【企業】「中国メーカーへのハイブリッド技術売却計画はない」ホンダ社長
2 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:04:02.97 ID:labMquyf0
日経新聞って、嘘記事ばっかり流して
どうしようもねえなあ
また日経か!
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:04:50.27 ID:g1797tnv0
国レベルで脅迫してくんぞ
これは日経の完全なフカシってことでOKなの?
あいつらインサイダーとか絶対やってそうだな
日経新聞って、財務省とシナ・チョンのプロパガンダ機関だろ。
7 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:06:25.58 ID:o2560QjB0
「また日経か」と書こうと思ったら、既に書かれてた
無償なんだろ
しょうがないんで日経にログインして確認してみます。
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:06:41.58 ID:XE1vx21T0
日経新聞をインサイダー容疑で金融庁に告発しよう。
また日経が飛ばしたのか
このままじゃ変態新聞レベルにまで落ちるぞ
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:18.61 ID:n5UMhJWM0
逮捕マダー!?(・∀・ )っ/凵⌒☆
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:26.12 ID:Glba3QJR0
日経の飛ばし確定かな?
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:29.63 ID:KPy086mK0
中国の場合むしろ大型バスの方がエネルギー効率よくない?
日経=トヨタ
16 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:43.91 ID:dd9GaaOq0
ま経
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:56.81 ID:OfS7eRlC0
おい売国奴呼ばわりしてたネットウヨども、どうやって
ケジメ付けるんだ?
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:58.97 ID:7OLMG2aV0
問1 以下の中から信用できない順に並べなさい
ア 日経新聞
イ 朝日新聞
ウ ホンダ
エ トヨタ
オ シナ人
カ 半島人
供与しても売れないのかな
日経がホンダ株空売りしてたんか
一方的に技術をよこせですか(´・ω・`)
むしろ日経で反応見たら、あまりにもの反発のでかさに
いえいえ、売却計画なんて初めからないですよ
ってことにしたような気がする
売却しません無償で供与します
スポーツ新聞以下の経済新聞て
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:09:04.66 ID:KZMCvgOw0
日経新聞の記事って、気分悪くなる韓国マンセーばかりだもんな。
やっぱり影の軍団の仕手情報だったのか 金融庁はさっさと2ちゃんねるガサ入れやれよ
27 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:09:23.63 ID:9PgVTC880
日経がやっちまったのか!?
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:09:29.81 ID:rYU97Yzb0
三菱重工と日立の合併スクープはどうなった
支那:ちっ、なんちゃってハイブリッドかよ、イラネ
だろ、欲しいのはトヨタの技術だからな
30 :
アニ‐:2012/04/23(月) 17:09:54.00 ID:/DTjmvGc0
よし誰も思わないことを言おう
奥田がガセ流したんだよw
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:10:06.25 ID:dS/V/5lT0
日経は新興市場バブルを崩壊させた売国奴。
株式分割を叩きまくって法改正までさせたことを忘れねーぞ。
アレで日本経済の新しい芽吹きだった新興市場は潰されたよな。
日経は「風説の流布」で告発されないの?
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:10:13.37 ID:QTPhZGbTO
ミスリードした奴だれだ
売却はしませんがただで渡すか盗まれます
日経なんてゴミ屑新聞読む奴がいるのが驚きだわ
36 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:11:13.47 ID:w380JBFZ0
日経の飛ばしか、はたまた大非難殺到か??
また日経の悪質なデマか
39 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:12:07.60 ID:K2fUOFYk0
日経の願望だったか
40 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:12:15.46 ID:ygJ8g0Wy0
また日経がやらかしたのかよ
いい加減業務停止命令出せ
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:12:27.22 ID:YXXl36SW0
また日経か
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:12:45.02 ID:s0RxknlN0
飛ばし記事書いてもペナルティはないんだろ
やり放題だな
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:13:03.45 ID:wgiI9F9JO
また日経か!!
経済界の東スポ
46 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:13:49.40 ID:BLVlGStM0
いいよね、こんな大々的なデマ流して罰せられないんだから
そもそも中国人がアイドリングストップの車をまともに運転するのかねぇ
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:04.81 ID:xDpCNhos0
日経の訂正記事は何時出るんだ。
>>5 実際インサイダーやってるよ。過去何人も捕まってる。
50 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:16.74 ID:54Et4FQu0
勝手に分解してコピーするだろ。
51 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:27.91 ID:yRW44x5Q0
ホンダ経営陣の内紛が元の話だろ
中国へ技術供与する方が正解だと思うけど
でも今日はホンダ株が騰がってんだよな
こちらの報道うけて、下げるようなことあったら
いや、やっぱりHV技術を供与する計画はある、とか言い出したりしてな
正直、わからん
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:44.97 ID:yH7axN9/0
日経ってそのうち逮捕されるん?
54 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:53.39 ID:DFZUVC9f0
詐欺新聞か
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:15:18.48 ID:dxSw75VP0
東スポ以下の日経w
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:16:23.17 ID:0ohMPfNB0
株やってれば読むよ
ベタ記事に材料があったりするから
寄りで買っても間に合う
57 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:16:30.93 ID:wfoDe9w60
日経なんて誰もスクープとか期待してないんだからさ
もっと慎重に裏取れよ
そうでなければ何かの陰謀だと思われる
売国新聞と信用無くすぞ、まだあるかどうか知らんけど
絶対日経でサイダー飲んだ奴いるだろw
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:16:51.44 ID:T/TLBpcs0
日経ってiPhoneのときもでたらめ書いてただろ
いい加減訴えた方がいいぞ
60 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:16:55.21 ID:yN995oV/0
日経の願望記事だったんか!w
中国様〜!中国様〜!って日夜恋焦がれているんだろう
いっそ中国へ本社ごと移動しろや
>17
昨日まではネトウヨ涙目とか書いてた奴が何言ってんだ?
>>1 ま、日経とロイターで報道が競合したってこった
どっちがより信憑性が高いか?
んなもん決まってるだろ
ほんと日経新聞って詐欺だよな。
また日経か
66 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:18:38.85 ID:hEKSppyO0
また月経か
67 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:18:52.46 ID:YwzabkY0I
日経は願望を記事にするなよ
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:18:57.93 ID:i6/xwDKp0
日経山師チラシ
最近の日経なんてスポーツ新聞とかわらないよな
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:19:15.01 ID:nZRf5K+00
つ新幹線製造技術
日経はバカ左翼新聞。
確信してる。
こんなん読むのは情弱のバカばかり。
72 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:19:46.79 ID:+dPHAeCz0
日経はちゃんと取材しているのか?なんかネットで記事を見つけて書いているんじゃないかって
思われても仕方ないような気がする。こんなことを続けていたら売れなくなるだろうな。
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:07.47 ID:wgiI9F9JO
折り目の下に「か」「の可能性も」を付けないだけ
東スポより悪質な日経
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:33.46 ID:twpDLi6NO
75 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:45.25 ID:FX2Ud9Kl0
日経も中国に出資してる企業の代弁者になってきてるな。
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:55.67 ID:eYWtyQrTO
日経の飛ばしかよ
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l:::::: に、に、にっけいっさん
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
http://ecx.images-amazon.com/images/I/611gO1TxHBL._SS420_.jpg http://ec2.images-amazon.com/images/I/51QF67cD6rL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg http://ec2.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg
78 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:21:11.26 ID:LreHUOPN0
日経も堕ちたな
79 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:21:15.97 ID:IrpUe0dh0
何で日経はガサ入れされないの
日経鵜呑みにしてたら全財産なくすな。
「日経読んでる? 馬鹿じゃないの?」
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:22:32.47 ID:bQ7P3YAt0
中国といろいろあったホンダが売るわけないわな。
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:22:59.74 ID:RqRWtkoQO
>>18 カ 半島人
オ シナ人
イ 朝日新聞
ア 日経新聞
エ トヨタ
ウ ホンダ
簡単に飛ばしって言ってる奴何なの?「風説の流布」じゃないの?
日経の謝罪と賠償まだー?
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:23:46.14 ID:3CXNCFlF0
89 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:23:59.13 ID:povrLrsl0
もちろん広告を出していただけるのなら御社の誤報はなくなります
問1 以下の中から信用できない順に並べなさい
シ 日経新聞
チ 朝日新聞
ネ ホンダ
ハ トヨタ
ン シナ人
ヨ 半島人
91 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:24:22.78 ID:Yl5ImPjn0
チャンコロ涙目wwwww
92 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:24:27.36 ID:eYWtyQrTO
>>71 日経の海外経済とか細かい指標は面白いよ。
証券会社の配信ニュースだけじゃわかりづらいし、知識も偏る
93 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:25:08.73 ID:T8pTgqoeO
日経のせいでホンダはブランドイメージ下がった
証券取引等監視委員会は監査に入れよ。
95 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:25:27.84 ID:Bo1b/lU30
日経のトバシか
本田のハイブリ技術ってどうーでもいいgmks技術だからな
買い取ってくれるところは存在しないだろ
97 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:25:42.00 ID:XE1vx21T0
日経だからユダヤと結託して飛ばし記事で空売り狙ってたんだろw
98 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:06.91 ID:omAs4lClO
まあ、パクられる事には違いないな
これで読者減ったら笑うのはライバル減って喜ぶ日経読者トレーダーだろ。
100 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:43.74 ID:dS/V/5lT0
支那チョソに狙われてるって事だな。
101 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:52.43 ID:4ct9JY660
どうせ、すぐ技術盗まれるよ。
102 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:27:38.60 ID:tyr+4Lw00
日経酷いな。
103 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:27:48.01 ID:voelWYUXP
また日経か!!
104 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:27:57.53 ID:PcYz4Dul0
ハイブリッド供与は日経新聞の願望だったのか
>>1 財界御用達の日経め、ま〜た飛ばし記事掲載かよ!!!!!
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:28:03.67 ID:eYWtyQrTO
1面の大見出しで飛ばしはどうかと思うなあ
日経はそろそろ逮捕されろよw
108 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:28:51.06 ID:VR/Spn350
もう中国抜きの新興国販売だけにシフトしろよ
リスク高すぎ。ホンダは中国でバッシングにあったから弱いんだろ。
インド、ロシア、ブラジルのみで、中国捨てちまえ
109 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:10.24 ID:wgiI9F9JO
110 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:14.04 ID:dd9GaaOq0
また、日経の飛ばし記事か!
おい、本当にいい加減にしろよ。
虚構新聞じゃねーんだぞ
確認しますた…ログイン記事なのでノーコメント
113 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:41.68 ID:Mc4bwzCD0
売ったところでどうだというのか
ハイブリッドはオワコン しかも本田のはナンチャッテ。
売って廃業したらええ
114 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:42.24 ID:LqPncN780
ホンダが日経を訴えないと、デマが拡散する
115 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:53.11 ID:tXhOqCdT0
誤報は死刑にしろよ
116 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:59.00 ID:Av13cA9q0
「ビジネスマンなら日経くらい読んどけ!」とか言われたな〜昔。
今となっちゃ株でもやってなきゃ読む価値ねえだろ。
117 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:29:59.87 ID:lb4k6z+xO
俺頭悪いからどっちが本当なのかよくわからんが
日経はこんな嘘書いてどういうメリットがあるの?
118 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:30:31.25 ID:RqRWtkoQO
>>90 ヨ 半島人
ン シナ人
チ 朝日新聞
シ 日経新聞
ハ トヨタ
ネ ホンダ
より正確に言うと
ヨ≒ン≧チ>シ≧ハ>>>(越えられない壁)>>>ネ
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:30:49.96 ID:yH7axN9/0
封絶の流布
(#`+´)< 不買デモするぞ!シナチョンの片棒をかつぐ反日企業は絶対に許すな!
ホンダ不買!
( ´∀`)・・・
( ´∀`)< なんで東電や政府にはデモとかしないの?(ボソッ
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このチョンブサヨのクソガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ ネトウヨ連呼してる暇があんならテメエがデモしてこいやコルァァァ!!!
| ノ( |r┬- | u | ________ ___
\ ⌒ |r l | / .| | | |□◎|
___ .ノ u `ー' \ | | | |::◎| ← SSD、HDD、メモリ…Samsung製
| | ./´ | | LG製パネル | |:[]:::::|
| | | l プルプル u .| | | |::::::.| ← マザーボードなどに使われている電子部品…Samsung製
| | ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 .| |________.| |==|
 ̄↑ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニ _| | |:::::| .|==|
 ̄│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄.↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄│ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄│ ̄ ̄.└ キーボード…Made in China ̄
│ │ .└ マウス…Made in China
│ └ パソコンデスク…Made in China
└ パソコンチェア…Made in China
121 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:31:42.67 ID:eYWtyQrTO
>>105 ホンダ自身が財界の重鎮だし
財閥やエネルギーには勝てないけど
>>117 株変動による利益供与でもしてるんじゃないの?
合併騒動いい、今回の件といいおかしい。
日経はいい加減訴えられてもおかしくないだろ
これ訴えろよ、マジで
中国と提携=技術流出=企業価値大暴落 だからな
売却じゃなくて、無償ギフトだろ
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:33:12.03 ID:9485ZPsn0
>>28 同日の紙面で、当時発売中だった「東日本大震災復興支援宝くじ」の当選番号掲載した件も忘れるなw
127 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:34:01.95 ID:Xva8qo9s0
日経新聞の一面トップ記事が嘘だったのかw
128 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:34:19.50 ID:BHCw8K/00
当たり前だけど、どの時点で事実として記事にするってノウハウはあるんでしょ。プロなんだから。
工場にいるオッサン1人が「なんかそんなこと言ってたなー」
ってぐらいで書いちゃうのかな?
>>28 日経が取り上げたから中止した
という理由で逃げたような
130 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:34:50.56 ID:eYWtyQrTO
>>110 他にはどんな飛ばしがあったんだい?
トヨタと日産が中国市場で先行してて、
遅れたホンダが禁断の一手に打って出る!
っていう構図だから、
なるほどなあ、とすっかり信じ込んでしまった
131 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:10.24 ID:tt9ORfHX0
日経社員がゼニ儲けの為に飛ばし記事を書くのはいつもの事w
今日の株価材料(笑)だなんて大々的に放送してたな。
さっさとインサイダーで取り締まれよ。
133 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:49.81 ID:xTG+UEmp0
ほんと、日経のインサイダー商法は酷いな
権利取り挙げろよこんな会社
134 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:54.18 ID:LTXc2Ax20
おいおいおい
創業者と比較して、国家、国益の概念が頭の中にまったくない
「白痴」だと叩きまくった俺の立場はどうなるよ
おい日経こら
135 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:37:08.95 ID:lI7/Mtgl0
また飛ばしかよ。
136 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:37:40.92 ID:voelWYUXP
中韓age日本sageの飛ばし多いなほんとこの屑新聞は
また日経の飛ばしかよw
いくら貰って与太記事書いているんだろ?
138 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:37:50.02 ID:eYWtyQrTO
>>122 ホンダのような大型株は値動きが鈍いので、
株価操作にはあまり適さない
139 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:38:15.81 ID:qejAkasa0
とりあえず、お前等全員、ホンダにごめんなさいするといい。
また日経の嘘記事か
>>134 分野ごとに優劣があるから一般化はできないが
スクープに関しては
東スポ>その他新聞>日経 という認識だな
142 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:39:21.40 ID:dd9GaaOq0
>>130 一番覚えてるのが「NEC、電子部品事業を売却。」
143 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:39:34.93 ID:QkY0OjLU0
日本ガセ経済ネタ新聞
略して嘘経新聞
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:39:42.61 ID:xTG+UEmp0
>>134 フカシ日経を信じる
お前が白痴だったってことだろ
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:01.46 ID:lI7/Mtgl0
これだから、ソースは日経って言うと笑われるんだよ。
146 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/23(月) 17:40:04.91 ID:EHdSyCqE0
でも、中国の産業スパイに、技術を盗まれる事は確実だ。
名古屋のメーカーの様にな。
>>134 メディアを信じて民主党に投票した人と同じ?
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:26.83 ID:r3v9gY3d0
日経@(笑)
日経ってこんな事するんだね
これだと日経新聞に新聞としての価値無いじゃん
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:43.14 ID:xDpCNhos0
日経はこのお粗末な顛末を記事にして詫びるしかあるまい。
ふざけた新聞だ。
社長、ついでにユーロ安なのに11モデルより12モデルを値上げとか意味不明なことやってる
二輪の輸入代理元にもなんか言ってやって下さいな
フジテレビだのロートだの花王だのでうまい汁吸った奴らの仕業だろこれ
154 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:50.90 ID:2+C3jDUP0
また日経かよ
またインサイダーやってんのコイツラ
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:54.74 ID:xTHGV5JT0
くっそ!!騙された
なーにが、就職活動には日経だよ
ガセネタ得意げに話してしまって赤っ恥じゃねーーーか!!!!!!
156 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:41:04.42 ID:eYWtyQrTO
>>136 中韓ageは今の経済動向上において適切。仕方がない
日本ageなんて精密機械ぐらいでしか出来ないでしょ
>>150 カレンダーとしてはまだ価値がある
朝日は日付を間違えたことがあるらしいからw
158 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:41:36.86 ID:YbnUWMjr0
ハイブリッド技術供与ってのはまた日経の風説の流布かよ!
日経は取材なしの飛ばし記事が多すぎ。
159 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:41:50.48 ID:CcWTBEuW0
日経さん、またインサイダーですか
風説のルフラン
161 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:42:17.04 ID:Mtx0D74F0
デマ記事一件につきその会社には数百億規模の罰金が必要だわ
162 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:42:36.69 ID:BHCw8K/00
最後まで「なんちゃって」だったね
163 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:42:50.65 ID:lI7/Mtgl0
>>139 俺は、HV売れないならガソリン車売ればいいって言ったからな。
ガソリンエンジンは得意だろ?ってな。
そりゃあ、完全に決まってきちんとした会見をする前に、やるよなんて言うはずがない。
ゲーム機メーカーが、新しいゲーム機の発表前に、新しいゲームを発売するとか、どんなものか言うはずがない。
アップルが、新機種発表前に、内容を明かすはずがない。
パナソニックが尼崎工場の新規投資中止も、最初、パナソニックは認めなかったし
165 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:43:10.16 ID:BlmJqluD0
どっちが本当なんだよ?
こっちか?
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:43:27.93 ID:RqRWtkoQO
>>156 賞味期限切れというか腐ったおせち売ったところみたいな言い分
167 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:43:47.35 ID:P+Qcvw3N0
まあ実際は
ハイプリッドよこすアル
よこさないと提携しないアル
これで終了だろうけど
風説の流布で〆た方がいいんじゃねえの?
やられた企業で手を組んでさ。
日経ってなんなの
日本のマスゴミは嘘ばかりだなw
毎日といい日経といい…
ソースとしては全く使えないな日経
大々的に嘘記事流してその後ちょろっと訂正
…本当に何とかならないんだろうか?
これが封絶の虚無というやつか
173 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:45:16.49 ID:m/8rVYU10
174 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:45:28.65 ID:xTG+UEmp0
>>164 ドコモからiPhoneが出ると吹かしていたが
いつ取り扱うんで?
えらい長い準備期間ですなぁw
175 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:45:29.33 ID:ZMMQb0IC0
経済新聞が風説の流布かよwww
中国の手下日経(笑)
飛ばしじゃなくて風説の流布だろ
万引きや円交並に都合良く置き換えるな
これは風説の流布ですねタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:46:39.13 ID:lI7/Mtgl0
>>150 経済関係の日経の記事は、政治関係の産経の記事と同類だと思っておけば
大体あってる。
日経で記事が出たときは、後追い記事が出るまで待機。これ、基本。
そろそろ日経のインサイダー調査すべきだよね
売却じゃなくて無償提供するんだろ?
182 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:47:13.46 ID:eYWtyQrTO
しかし今回の記事に出てた「ホンダ幹部」ってのはどのクラスなんだろうか
主任クラスの酒飲み与太話だったら怒るで
嘘ではないかもね
ただ
裏でバーター取引してるんだろw
日経「嘘なんか書いてない。ホンダが我々の命令に従わなかっただけだ」
185 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:48:29.27 ID:dIA1Y6+m0
日経新聞いい加減にしろよ
186 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:49:02.49 ID:lI7/Mtgl0
>>157 > 朝日は日付を間違えたことがあるらしいからw
日付すら信用出来ないのかよ。朝日さんパネェすw
187 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:49:11.43 ID:tt9ORfHX0
中国様の指示通りに日本経済をガタガタにする新聞、略して日経新聞
188 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:49:37.70 ID:e93mta6w0
日経伝聞?本当に聞いたの?それともなんとなくそうだったら良いなーって思っただけ?
日経は懲りねーなw
190 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:49:55.40 ID:2TM9TdHR0
就職面接で日経読んでますって言ったら、面接官に爆笑されるレベル
「君は4流ゴシップ誌を読んで我が社で何がしたいんだね(プププ」
191 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:50:26.40 ID:8fiJXi090
また日経か
CMで日経読んでて良かったとかやってるけど
こういうの見ると冷めた気持ちでしか見られなくなってくる
193 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:51:34.80 ID:bhObZPk00
中国だの韓国だのにはえらい目に合わされてるからな、創始者が
当たり前だ
194 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:51:54.04 ID:lI7/Mtgl0
>>188 日経「嘘なんか書いてない。風の息吹を感じれば(ry
まだ計画を発表していないだけ。
正式に契約をすれば発表するだけのこと。
うーん。
日経たまに本当の事を書いてその話その者を潰しちゃう時があるんだよなぁ〜。
197 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:52:45.27 ID:2TM9TdHR0
ホンダは猛抗議しろよ
取材一切拒否
198 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:53:14.15 ID:olTmIq/hP
日経は飛ばしが多いな。一ヶ月くらい配信停止させろよ
199 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:53:47.59 ID:6evuEkMQ0
荒れるぜ株主総会!!
いい加減な経済新聞って…
202 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:55:23.33 ID:thjX4k5Q0
株価操作
203 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:55:26.56 ID:lI7/Mtgl0
>>190 今なら、日経なんかよりFT読んでますって言った方が様になるわな。
204 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:02.41 ID:8fiJXi090
今年だけでも結構日経のガセネタ聞かされてるけど
いい加減処分対象にせんといけないんじゃねーのか
>>138 確実に印象は変わるけどいいの?それは許されるの?
1/1000でも売り圧力掛ったんじゃないの?
206 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:10.76 ID:dS/V/5lT0
株価操作に定評のある日経www
記者はボロ儲けしたんだろうねw
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |中国からの命令| ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .| |が記事になる | ..|||
::::::: |. i'" ";| .| |日経新聞!! | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
割りとマジで風説の流布に該当するんじゃいか?
209 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:41.93 ID:3qc/mHvJ0
本田の株買っとくか
210 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:44.90 ID:2TM9TdHR0
ただの便所紙だな>日経
211 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:54.36 ID:xTG+UEmp0
コムスン大阪がニチイに売却という飛ばしもやってたな
でいつニチイに売るんだ?
準備段階なんだろ?
212 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:58:00.45 ID:0zu+a4dW0
日経よりムー読んでる奴のほうがまだまとも
213 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:58:07.08 ID:zfg4Np/z0
ハイブリッド供与の記事を読んだとき
少し前にハイブリッドのガラパゴス化の記事を書いていたことも思い出したが
全部日経のマッチポンプだったわけだな
もはやスポニチレベルに成り下がってしまったか
>>206 記者は捕まるから第3者じゃねーの?誰かに儲けさせるとか。
215 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:58:33.56 ID:IxCHEqcB0
日経が風説の流布にならないのが不思議でしょうがない
個人で同じ事やったら、明らかに逮捕だろうに、
さらに影響力のあるマスコミが、同じ事やってお咎めなしの不思議
今、外資が中国で車を生産するのが難しくなってるんだよ
国内自動車メーカーを優遇するために条件を厳しくしてるんだよね
だから新参者スバルは最近予定を撤回して中国生産は撤回したよね・・・
217 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:59:01.26 ID:e93mta6w0
>>213 何言ってんだ、スポニチにはワクワク感があるぞw
普通の人との会話
A「スイカって果物じゃなくて野菜なんだよ」
B「へー、それ本当?どうして知ったの?」
A「ほらこれみて、ここに書いてある」
B「あ、本当だ」
ネトウヨとの会話
ネトウヨ「スイカって果物じゃなくて魚介類なんだぜ」
B「へー、それ本当?どうして知ったの?」
ネトウヨ「果実農家乙!どうみても魚介類だろ」
B「いや、それはどこで聞いたの?」
ネトウヨ「果実農家必死wwww 顔イチゴみたいに真っ赤すぎだろwwww」
B「だからソースは?」
ネトウヨ「しつこいぞ○農家、スイカが魚介類じゃないってソースだしてみろよ!!」
B「なんで俺がソースを?」
ネトウヨ「はい論破。畑耕せよ果実農家、ミカンでも食ってろwwww」
219 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:59:39.85 ID:xTG+UEmp0
220 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:59:47.63 ID:oCyTbNJ+0
どうせ盗まれるから同じ
スパイ防止法をさっさと作れ
また日経の飛ばし記事か
ホントにクズみたいな新聞だな
白菜包む価値もねえ
222 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:00:11.00 ID:vbDTGJRNO
>>1 ただし勝手に技術を盗むのはどうしようもない
223 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:00:36.91 ID:dS/V/5lT0
>>214 もちろんそうでしょうねwww
嫁とかそんな身近なモンじゃない。
仕手筋とかと組んでやってんだろうね日経は。
日本の新興市場潰しの時もすごかったもん日経は。
224 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:00:38.38 ID:X+06hPXk0
日経読みながら株売買の真実
225 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:00:43.50 ID:ryLtVV1R0
どっちにしても、いま中国での生産や販売を増やすのは
愚策だと思うけどねえ。
226 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:01:21.51 ID:H0sX6rDs0
飛ばしで済むの?
風説の流布だろ
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:01:50.42 ID:mEpIZ5uH0
誰の差し金だろ
もうとんずらしてんのかな日経記者
228 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:01:50.51 ID:eYWtyQrTO
>>216 冨士重が中国当局からの許可が下りなくてしばらく断念するってのは、
日経で読んだな
今、外資が中国で車を生産するのが難しくなってるんだよ
国内自動車メーカーを優遇するために条件を厳しくしてるんだよね
だから新参者スバルは最近予定を撤回して中国生産は撤回したよね・・・
だから
充分あり得る話なんですよw
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:02:49.33 ID:BKlxVU/H0
>>2 願望で書いてる記事ばっかり
おまけに、あんな捏造を金取って見せてたんだぜw
231 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:02:54.05 ID:m/8rVYU10
232 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:04:20.96 ID:/Q9Fx9ua0
風説のうんこだろ
ここ10年くらいの間にかなり日経変わってきたよね。
オリンパスの件にも日経関係者が絡んでたし。
234 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:04:42.36 ID:eYWtyQrTO
>>225 なんで?
中国のモータリゼーションは始まったばかりなのに
ほんと基地外新聞だな日経
日経は飛ばしが多くなりすぎて企業からちゃんとした情報もらえてないんだろ
情報がないから憶測で記事書いてまた信用なくしてって負のスパイラルまっしぐら
>>31 シナチョウセンの怪しい資本が流入して、日本のコンテンツはじめ知的資産がごっそり買われた
ヤクザの資金源にもなってた
日本の個人投資家の金が吸い上げられてた
さすがタブロイド紙日経
最近では「日立と三菱重工合併」に次ぐ面白記事だったね
日経はもちろん問題外だけど…
…お前らもホンダにゴメンナサイしないといけないよね?(´・ω・`)
240 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:09:14.35 ID:T28YTaWL0
俺も長い間日経新聞を取っていたが根拠のない憶測だけの記事を確定的に書く
癖が有る新聞社だ。
241 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:10:01.72 ID:m/8rVYU10
242 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:10:12.37 ID:ddqmKiDQO
もうすぐ終わる技術だろ!アイデアは面白いが、もうすぐ他の技術に移行する!中国も電気自動車の技術だと歓迎だけ、ハイブリッドの技術は要らないと、思う
なんでこういうの罰せられないのだろう
法律がないんだろうけど
マジで無責任
世の中に情報が流れる仕組みが出来てるんだから
それに対して何ら責任を取らないのはおかしい
>>240 朝日や毎日は
〜ではないか?
だからなぁw
245 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:10:33.34 ID:DIsibqX50
自動車工場は巨大・複雑で作るだけで大変…
ホイホイ移転出来ないから大損覚悟で売り飛ばすしかない
246 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:10:56.27 ID:N8uYMFqL0
日経ウソばっかやんw
伊東社長「昨夜、2ちゃん見てたらビックリ!」
248 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:12:15.12 ID:SU1c0/8a0
またネトウヨの捏造か
249 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:13:27.34 ID:p8hQlZSl0
日経だけ見てたら、本田は中国に技術売却するのか〜
で終わってたけど、2chだと両方の情報が見れるからな。
そりゃ、新聞のサイト見ずに 2ch 見るわ。
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:13:52.21 ID:Nm1Ggaa90
高田純次の起用といい、ホンダ迷走してるなぁ
251 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:13:57.74 ID:m/8rVYU10
>>247 社長は見て無くても役員か幹部社員には2chヘビーユーザーがいそうだよなw
252 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:14:06.59 ID:LwpKGlMg0
本田総一郎が草葉の陰で糞しながら泣いているぞ!
日経のCM見てるとマジでむかつく
「会議で発言出来ないのなら、日経読みなさい」って
意味がわからんのだが。どういう会議だよ
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:15:08.57 ID:Bea2pQQL0
wwwww
マスゴミwwwww
255 :
ネトウヨでーす笑:2012/04/23(月) 18:15:18.69 ID:Dv+LXWo/O
売国奴め!
記事読んでホンダが一番ビックリしただろうね…
ソニーのEL撤退もソニーも驚いて誤報だとすぐ発表
(殆どマスコミは流してないけど)してたし
258 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:16:46.40 ID:p8hQlZSl0
>>253 日経読むより、2ch に書き込む方がよっぽどディベートのスキル付くんだよな。
マジでww
259 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:16:52.16 ID:QkY0OjLU0
>>253 会議で嘘を吐いてその場を乗り切れるように日経を手本にしろ、という意味だよ
260 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:16:59.32 ID:7savBJNn0
ウヨ連呼が現れたということは
つまり日経はそういうことだ
261 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:18:06.48 ID:Bea2pQQL0
新聞ランキング
今一番神に近い新聞 :東海新報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335091233/l50 神々しいまでに :北國新聞 (K)
神のお膝元にある新聞. :伊勢新聞 (K)
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 (K) ( *・ー・)
何か、まとも(ナベツネ除く) :読売新聞
出来不出来が激しい :静岡新聞
平均点 :時事通信
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞 (K)、中国新聞 (K)、新潟日報 (K)、盛岡タイムス、日本海新聞 (K)
(゚∀゚) :東奥日報 (K)、岩手日報 (K)
(´Д`) :神戸新聞 (K)
('A`) :琉球新報 (K)、京都新聞
m9(´Д`) :河北新報 、山陰中央新報、愛媛新聞
--------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日 (K)、西日本新聞 (C)
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局[USA]
--------------【 ネタ 】---------------------
不治の病 :高知新聞 (K)、宮崎日日新聞 (K) 北海道新聞 (K,C)、日本経済新聞 (K)(;Θ-Θ)
-------------【 同人誌 】-------------------
毒電波 :赤旗、聖教新聞、朝鮮新報
---------【 集結! お笑い四天王! 】-----------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
なあに、かえって免疫力がつく :東京新聞 (K,C)
憎いし苦痛 :中日新聞 (K)
私はコスモポリタンでありたい :朝日新聞 (*@∀@)
-------------【 諸悪の元凶 】-------------------
UNKO :共同通信(;`凶´)
>>253 むしろ他の社員は日経読んでないのかと
みんな読んでたら同列になるだけで優位に立てないよな?
263 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:19:07.93 ID:ryW0Pydq0
日系は嘘つき!
264 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:20:23.97 ID:m/8rVYU10
265 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:21:04.26 ID:Ep9ENjLIO
まーた日経の早漏記事だったか
日本経済の飛ばし記事が読めるのは日経だけ!
267 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:21:13.25 ID:2TPXppfdO
日経はちゃんと取材をしろ
268 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:21:30.12 ID:veWLEAxu0
日経新聞を風説の流布で訴えるべき
ハイブリッド技術売却の件は
・中国と『親密』なビジネスをやってる
・トヨタの関連組織に貸しがある
・これから何かと金が要る
これに当てはまる筋から湧いてきたんじゃねーかなあ
株主さまが売るっていえば売るんだよ
わかったか?
>>174 他の経済雑誌によると、ノルマ500万台と、NTTとアップルは特許で争っているの2つがネックらしい。
500万台という数字は、ドコモが発売する台数の半分というで、とんでもない桁。
さすがに販売台数の半分がアイフォーンになると、iモードの収益が落ちるから、ネックになっている。
因みに、SBのノルマは150万台らしい。
274 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:22:52.25 ID:P/bHuKKp0
もしかして株価操縦目的?
275 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:22:57.10 ID:h33YtBQ10
また日経か!
276 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:22:59.58 ID:B9tzM5YMO
ホンダは中国止めた方がいいんじゃない?
韓国の二の舞になるんじゃw
尖閣諸島で、関係が悪くなる前に、別の国(特亜以外)に移ったら?
277 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:23:38.21 ID:r4jgaK2e0
日経読んで就活って池沼レベル
飛ばし記事だったか。
まぁ、火のないところに煙は立たないから、そういう話があったのは確かなんだろう。
279 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:25:11.00 ID:BKlxVU/H0
何となく、今田耕司みたいな記者が、目を見開いて
「よ〜し、そのネタいただき!」
と言って飛び出すシーン(出る時にちょっとふり返ったりして)
が思い浮かんだ。さっきごっつのコント動画を見たからか
280 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:25:50.07 ID:rYm++CAy0
日経の見本誌が仕事場に届いていた。
即行で捨てた。
281 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:26:13.77 ID:0X3vZJCaP
家電店で中国製ハイブリッドバイクを見たことがあるぞ。
電動モーターと人力ペダルの。
283 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:27:09.65 ID:r4jgaK2e0
海外展開とか言っている日経が海外で記事売ればいいのに。
とにかく日経読む奴は脳弱。
284 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:27:09.76 ID:WB9HoWhU0
日経は昭和天皇の偽発言メモの件以降社長ともども信用しとらんわ。
285 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:27:32.62 ID:+VUAu0mP0
今田孝治の話なんかすんなボケ死ね
たけし死ね
>>1 正反対の記事が昨日出てたぞ?
きちんとウラ取れや。
おぉ。
嘘だったか。良かった。
今後、日経はチラシだけ配達するように指導しなければ。
デモだな。日経にデモだ。
288 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:28:56.86 ID:YCl3VyFb0
日経って任天堂関連でも飛ばし記事書いて抗議文出されてなかったっけか。
いつからゴシップ紙になったんだ
290 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:30:28.66 ID:wgiI9F9JO
願望を書いて年収1000万円って
ボロい商売だなマスコミ
これは朝日と同様に、
見出しも含め記事を全面削除する
レベルなんじゃないか?
日立と三菱重工の合併はどうしたんだよ。
きちんと訂正出せよ。
日経も落ちたなぁ…。朝日なみじゃないの。
ビジネスマンなら日経、はもはや完全に死語だな。
こんなのを読んでいたら、最低限の常識を持ってるかも疑われる。
日経ぐらいは読むなよ。
295 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:36:09.49 ID:WGRG7Fkr0
こんな詐欺紙読んでる企業は先が無いな
296 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:36:25.65 ID:XvWWogPk0
最近の日経は病気だよ。
まるで虚言症患者のようだ。
297 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:36:40.12 ID:PP8wzxbu0
ニッケる過度に売る
299 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:36:52.40 ID:t2uAcqj10
>>17 いずれにしてもワンタ゜やトヨタをはじめとする日本企業が売国奴であることに違いはない
トヨタなんて原価20万足らずのヴィッツに100万以上の暴利を乗せて
国民から搾取しまくってるんだぞ
同胞の日本人相手に有料で製品やサービスを提供しようとする売国日本企業は絶対に許さない
それがオレたち1億2千万の日本国民の総意だ
「支那国技はどれでしょう?」
1、パクリ・コピー
2、歴史捏造
3、文化泥棒、起源厨
4、売春、暴力、違法行為
5、民族浄化、侵略
答え:1〜5全てです
301 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:38:00.46 ID:YF7gXDH2O
日経なんて昔から与太新聞だろ
爺どもが有難がってただけ
ネットが発達して提灯記事がバレただけ
ネトウヨ末期症状
こうなる前に治療を(例:ネットをやめて外に出て見るなど)
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/ ̄ ̄自民党万歳\
|__ネットは真実_| ヒヒヒ…愛国愛国…俺は愛国の戦士さ〜♪
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ マスゴミは捏造2chこそ真実!
|::( 6∪ ー(憂)─(国)) 売国ミンスは日本ではなく韓国の政党だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) チョンはウンコを食う遺伝子欠陥民族
| ∪< ∵(トェェェェェイ∵> 日本は在日に乗っ取られてて麻生閣下はマスゴミに潰された…
\ \ェェ/ ノ_____ ネトウヨ連呼してる奴は民団の工作員しかいないぞw
\_____/ | | ̄ ̄\ \日本人なら日本のために戦ってる俺の事を批判できないはずだ!
___/ 愛●国\ | | | ̄ ̄| 俺を批判する奴はチョンはブサヨに決まってる!
|:::::::/ \___ | \| | |__| 単発が沸いてきたなwよほど都合が悪いようだなw聞いている証拠w
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /この俺をニートだという奴はナマポにたかってるチョンしかいない!
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕そうさ俺は自民党のために戦う反日ハンターさ!!!
新聞は何読んでる?
日経
はい不採用
みぞーゆーのりゅーふキターーー
305 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:41:45.92 ID:gtFxfTjp0
「同胞」が湧いてるぞ。
「同胞」が。
日本人は同じ日本人を同胞とは言わねーんだよバカ。
こんな事で給料を貰うんだから、呆れるよ。
工作新聞、日経はクソ過ぎ
猿でも馬鹿でもチョンでも出来る仕事だなw
307 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:43:24.03 ID:0z81zikk0
308 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:44:56.17 ID:bPdBnqve0
また日経のインサイダーかよ(´・ω・`)
何人目?
>>52 > いや、やっぱりHV技術を供与する計画はある、とか言い出したりしてな
かもな、、何を考えているんだか
売却じゃなく譲渡です
311 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:47:05.89 ID:n3BWp3PJ0
売却はしないけど、貸与したりして。
で、結局朴李にあうな。
312 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:47:15.83 ID:K8TnS67t0
日経最近飛ばし記事が多すぎ。
偽の情報流して、株価操作して稼いでいるとしか思えない。
日経の飛ばしは凄いなぁ…
株価操作目的としか思えんな
日経なんて昔からデタラメだよ
バブルまっさかりのころはバブル紳士を持て囃し
バブル崩壊後はさんざんにこき下ろした
サブプライム問題のときは、規模が小さいから
経済には影響ないと何回も記事に書いた
信じる方がアホ
315 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:51:17.90 ID:Yn94RJcXO
そういえばどこかの銀行が本拠地を東京から大阪に移すってニュースもあったよね
あれもどうなったん?
日経=東スポ
317 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/04/23(月) 18:52:29.97 ID:C5pH2rrW0 BE:67801128-2BP(1000)
日経って風説の流布で捕まらんのつうか何で事件に成らんのかね?
司法は何してんだよ。
可笑しいだろ?
日経と現代の区別がつかなくなってきた。
一回取材受けると、日経が全社挙げて大嘘つきだって事が経験できる。
1990年の頃に、日経の関連雑誌の取材でそう経験して以来、信用していないw
出身校 慶應義塾大学
前職 日本経済新聞記者
中川 秀直 自由民主党
322 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:54:23.46 ID:6oKaUVD30
>317
日経ほどの企業だし、きちんとやってるから大丈夫だろ。
日経と虚構新聞の差が見えなくなりつつある
324 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:54:56.63 ID:y2feNboL0
売却はしないけど無償供与はするって意味だろ
325 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:55:06.11 ID:o3Y8lsT+0
民事で訴えろよ
326 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:55:29.71 ID:qtzPN7Br0
日経読まないとビジネスマンは仕事にならないみたいな
偉そうに宣伝してるけど・・・読んじゃダメってこと?
327 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:55:36.85 ID:V4q/lM9P0
なんなの?飛ばし記事だったの?誰か大儲けするからくりなの?
まともな企業は中国に技術売却したらどうなるか分かるからな
売った企業はアホ晒し者
日経嘘付き新聞かぁ
330 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:58:36.70 ID:1j/kIBq60
コンパクトってバカか
シナ人は見栄というか虚勢でいきてる人種だぞ
庶民カーなんて売れねーよ
マスゴミが飛ばし記事ややらせ&捏造報道を垂れ流したら、
ペナルティーを課す法律を作れよ。
毎度毎度本当に酷い。
>>330 軽自動車にセダンのガワかぶせてなんちゃって高級車作ったら売れるかな?
レクサスの例もあるし、うまくやれば売れるかもなw
でも未だに新入社員に日経くらい読んどけとか強要してくる馬鹿リーマンが山のようにいるんだぜ
以前勤めてた会社も日経に飛ばしの合併記事出されてたな。
何度目だよ、ここのひどい飛ばし記事。
335 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:01:21.89 ID:Mc4bwzCD0
売ったらいいんじゃね?ぼったくり価格で。
どうせオワコン技術だぞ。
まあでも中国もそこまで馬鹿じゃないしなあ。
336 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:02:21.69 ID:QXMERdB10
ソニーが中国と協力するとかいうのもネタに違いない
337 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:02:28.80 ID:6oKaUVD30
>333
日経のこういうのを理解するためにも読んだ方がいいよ。
若いリーマンなんてそんなの全然知らないっしょ。
338 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:03:10.31 ID:XfOwqVIu0
おまいら、いつまで日経新聞にもてあそばれてんの?
若者は新聞離れ起こしてるってのに(w
340 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:03:46.64 ID:L/5BCGxEO
341 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:03:50.22 ID:1ztVvgSI0
なんて言ってると数ヵ月後に技術売却合意とかいうニュースが流れたりするからなあ。信用ならん。
日経記事がガセだった、ということは社長が計画ないといった時点で確定になったわけだが
しかし、これは明日以降の株価にとってはプラスになるの?マイナスになるの?
今日は全体的に下げる中、騰がってたわけで、この否定報道で明日、ホンダ株が下がることがあったら
投資家的には中国にハイブリッド技術供与はやったほうが良かった、って判断していたってことだよね?
供与しないとわかったことで、もっとあげる可能性もあるのか?
いずれにしても、やはり供与します、なんてしばらくは言いだすわけにもいかないだろうし・・・
トバシ。
>>342 日経の株価が下がるか? 上がるか?
その程度並みの事じゃ?
日経が嘘ついても株価変わらずなら 根本的に株主は新聞なんて信じてないっt事だよな
345 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:08:06.00 ID:Ea+q/31ri
こうした飛ばしには賠償させるように法改正した方がいいな
346 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:08:24.05 ID:Ap+rZTU10
為替は、今年60円台に突入するから、
その時に中国企業の傘下になればいい
日経何度目??
348 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:11:08.55 ID:/c5F29TnO
あるわけないよな。どう考えても基幹技術でホンダの要の一つだから。
宗一郎様の言い伝えは守られましたか、良かった。
349 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:12:03.71 ID:pcu9BKrj0
シナモン新聞
350 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:13:10.70 ID:wgiI9F9JO
藤沢武夫が宗一郎と仲が悪いと散々経済マスゴミに書かれて
経済新聞嫌いになったのは有名な話
しかしw新聞社ってガセ飛ばしても株価影響ないなら
やっぱ新聞の広告欄収入が大きんだなw
だもの新聞は平気で嘘書くわけだw
もう新聞とか頭っから信じるとかねえわw
>>326 20年日経とってたけど止めた。 なんかやっぱりおかしい
353 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:15:47.82 ID:wrB/VC+O0
インサイダーというか、風説の流布で株価操作じゃねぇの?
ホンダは訴えろ。
ゴミ売りも2輪全車値下げとか飛ばしやってたな
恨まれてんのか?www
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ■■■■|っ)
| ■■■■|| |
\_■■■// /
--=====-- ⌒
(~/ ASIMO )〃
| | |
,,,,, , --、、、,,,_
,,,,、ii !川巛川///彡ヘニ=、、
/;;;;ミト川川巛巛ノ彡彡ミヾ;;ヽ
ノ;;;;;;;;;;ミミヾrノノ''''''''''''ー-、ミヾ;;;;;;;;;ヽ
. ゙r;;;;;;;;;;;'"´゙゙゙゙" 'iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;i
.ノ、;;;;;r' _,,, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ノ;;;;! ー-、 , ,.:::::ニ;、 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;| ,r::::::. 、 ヽ " _,,,_ ヾ;;;;:r'⌒ヽ
ヽ;;;| "´_ヽ: r'ヾノ゙'' ゙" !'"゙i |
ヾ| ィ,,(シゝ:i ヽ、ー'''' ゙゙ ノ.i
゙i ー''´ | ::.、,`''' ' ' ノi
. | i r=,,,)\ ゝ、ノー-
ヽ /`゙^´ ヽ . |::::\:
ヽ _,--ー‐---' .:: .ノ::::::::::
ヽ メニ''''"´ノ" ` .::' ,: /::::::::::::
_,::::::::::ヽ ゙ー'''"´ .....:::::::://::::::::::::::
,:::::::::::::::::::::::>、 ': ,,, -‐":::::::/ /::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::ヾ`゙゙":::::::::::::::/ /:::::::::::::::::
そんなことやったらどうなるか馬鹿でもわかることを書くんだから願望なんだろうな
日本の新聞はどこまで腐ってるんだ
これは、本当の事だよ。 ほとぼりがさめたら(おそらく1年以内)、社長は本当だとみとめるよ。
ホンダとはそういう会社。
359 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:20:41.93 ID:zaU8+qoB0
媚中紙 日経
大企業、消費税マンセー
どうしようもねえな、このゴミは
なにー 飛ばしかよ
日経潰すぞ
361 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:21:44.87 ID:FHitvZSG0
>>1 シナに技術を朴られるのは承知の上だろ
朴られても対処できるように適当にバグいれてんだろwww
362 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/04/23(月) 19:24:34.94 ID:v0aBrAcoO
チャンコロとチョンコロはやる事為す事一緒だな。
363 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:24:37.59 ID:Fu4o0I2Y0
>>1 なにこれ?w
日経による捏造記事の所為で凄まじいイメージダウンしてたよな。
「もう二度とホンダ車は買わん」と豪語する奴が大勢いたし。
法廷に訴え出てきっちり片をつけるべきだと思う。
息をするように嘘書く日経
また日経の飛ばし記事か。
367 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:27:34.28 ID:0wqpuCW00
また日経か
日経読んでる奴は仕事のできない馬鹿と昔から言われておる
日経が飛ばし記事書く時代
>360
言い過ぎです
370 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:28:54.56 ID:pl1nSEE70
朝鮮日報並みの精度だなw
372 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:29:41.83 ID:zaU8+qoB0
日経が飛ばし記事載せるは今や日常だし
日経は糞。ゴシップばかり書く
現役のころ被害にあってた俺がいうから間違いない
374 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:31:00.09 ID:BtZvMdJ8O
うわー
こういうのがホントの風評被害だよなぁ
日経は風説の流布にあたらんのか
イメージを損ないかねない記事として
誤報出したところを訴えたらどうかな
376 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:34:02.67 ID:uLz6v2Pg0
検討はしてるとは思うけどな
世界的には全く売れていないドメスティック商品だし>ハイブリッド車
377 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:35:00.64 ID:VSoWhuNlO
だと思った。日経は謝罪しろ!
業務停止なんかのペナルティないと駄目だな
379 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:35:15.43 ID:aNZMIUck0
トヨタ、本田のハイブリッド技術は資源の無駄遣いだから、世界中の誰も欲しがっとらん
また日経wwww
飛ばし記事書けって何処かから司令出てるんだろうなぁ〜
381 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:36:19.32 ID:iUQ6uSaK0
というよりハイブリッド自体がもう売れない技術だったりしてw
>>379 通貨安でストップアンドゴーの多い地域ほどハイブリッドは効果的だと思う
おいおい
随分とひでー飛ばしだな
384 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:39:09.22 ID:zHTOozBF0
就活するには日経を読もうとか言ってるの居るけど
明らかにステマだろ
風説の流布で日経の記者逮捕しろよ
日経(笑)
また日経かよ!!
388 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:41:21.02 ID:LHj8M8XO0
高燃費がガソリン車に毛が生えた程度の技術なんて売っといた方がいいのに
>>384 入試には朝日 みたいなもん
朝日が役に立った例が何件あるか調べて欲しいw
390 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:47:26.28 ID:rxm8VufN0
飛ばし記事?
株価操作のためかね?
>>1 日経のガセだったかw
経済ニュースならBloomBerg japan見てたほうがよっぽどいい。
ホンダ内部からのの嘘リークで損失補てんインサイダーとかだったら笑うんだがw
393 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:00:55.95 ID:voelWYUXP
日経は石原のリトマス試験紙で見事にアカだったからな
日経の飛ばしで良かったよ。
ホンダが最悪のアホ企業じゃなくて。
日経の株価操作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
見たまま、聞いたままのことすら伝えられない新聞(笑)
397 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:07:36.20 ID:gUrtvzEy0
日経の謝罪、まだ?
日経なぞ、いまはシナ人が背後でウヨウヨだろう。
日経にリークして様子見たんだろ
日経バカだからホイホイ書いちゃうしw
「技術を売るなんてとんでもない」という世間の声が大きかったから
方向転換したんじゃねーの
400 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:18.96 ID:zLJV9mCb0
401 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:52:16.95 ID:tBlRM5eH0
社長「技術売却計画はない。献上だ!」
402 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:00:01.91 ID:TWfqjyvc0
我が国はLNG燃料の車を作るのだww
て事か?
テレビや携帯電話、パソコン部品の二の舞になりたくないよな〜。
>>173 なによりもポッポが賢そうに見えるんだけど
405 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:04:39.84 ID:d3yBQZ+y0
もしかしたらあったかもしれないが
インターネットの反応があまりにも酷かったので
やめたのかも
日経大丈夫?
これ、有利記事じゃなかった?
407 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:08:56.05 ID:iPaX/Ce20
408 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:09:28.77 ID:9DT+HV9n0
本だのハイブリッとなんて中国メーカーでもすぐ作れるようになるんちゃの?
そんなすごい技術なん?
409 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:11:34.95 ID:tmDeJUP90
こういうのを見ると2chは日本に不可欠であると痛感するな
2chが無かったらとっくの昔にもっとひどい売国がいくらでも進んでるよ
もちろん人権救済機関設置法案なんか簡単に通ってたはず
これって株価に影響しねーの?
むしろハイブリッドというガラパゴス技術で、完全に世界から置いてきぼりを食らう方を危惧する。
412 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:13:56.53 ID:ql0UCgA50
売ろうと思って打診したけど見向きもされませんでしたw
>>72 日経はこういう記事書くとき取材なんかしてない。
現役の頃、新聞大見出しで全くのデタラメ書かれて関連部署の全員に聞いたが
一言も記者と交わしたやつはいなかった。全くのでたらめで外部対応が大変だった。
414 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:28:08.38 ID:p2r3ALZ40
三菱重工、日立合併!といい、
iPhone、docomoより発売!といい…
ムーレベルになってるだろw
もし仮に、中国に車を開発するだけの資金があるならば、純粋にモータだけの車を開発するでしょ
仮に中国が、車技術を欲しがるならば、ハイブリッドとか最先端よりも、もっとベースの基礎技術でしょうにw
まぁ、虚構新聞の方が遙かに正確だしね
日経は訴えられても文句言えないんじゃないか?
実際、中国に売却って記事は、ネガキャン以外の何者でも無いだろ
えっ日経って中華資本なの?
420 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:53:56.18 ID:1rkGCipy0
世間の反応でようやく気付いたかw
421 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:55:28.16 ID:HXzGAyLt0
お前ら、ホンダに「ごめんなさい」する気は、全く無いようだな!
男らしくないぞ!
422 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:57:03.77 ID:p2r3ALZ40
>>421 最近の日経のスクープ記事の誤報率を見ると、
信じてない人の方が多かったんじゃないか?
>ハイブリッド技術を共有、あるいは売却する計画はない
当たり前だ。
424 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:58:58.08 ID:twpDLi6NO
425 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:58:59.54 ID:gj2myFKw0
こんな馬鹿な社長だとホンダ社員の先もそう長くはなさそうだな
426 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:04:36.66 ID:9gaaQPsA0
東風汽車 「ハイブリッドください」
ホンダ 「わかりました」
東風汽車 「ヤッター」
ホンダ 「いつでもディーラーの方でお待ちしており・・・・・ ってアイツどこ行った?」
427 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:05:12.61 ID:T7d0tLzQ0
とはいうがお前ら日経は捏造だなんて一言も言ってなかったやないか
428 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:08:31.08 ID:CFXG87Ch0
日経新聞って、嘘記事ばっかりだな。
そういえば、ませた馬鹿ガキが昨日のテレビで
日経新聞は色々な情報を見ることが出来るって
台本棒読みでしゃべっていたな。
あれは、本当に馬鹿ガキだとおもったよ。
風雪のなんとかか
430 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:11:59.06 ID:YgvOVIa70
ホンダのハイブリッドなんて売れるはずない。
ダイハツのイースにも負ける燃費
バカじゃね
431 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:12:04.73 ID:VSoWhuNlO
父ちゃん日経購読してるからやめるように言うわ
結果的には、今日の日経の記事でHONDA株売った人はラッキーだったみたいねw
433 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:15:05.90 ID:DgnFJV9S0
お前らまだ日経なんか信じてるのかよw
日経的には今中国市場が厚いんだよな、。
グローバル化で国際競争に打ち勝つために、中国への進出が必要不可欠なんだよ。
こうゆうデマを載せている日本経済新聞は、もうダメだね。
日本に特化した日本版フィナンシャルタイムズってないのかなあ?
436 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:16:14.29 ID:556CEZWP0
日経読んでる自称経済痛は何かしらの決定権持ってたりするからな
日本の世の中が常に逆方向に特攻するのは当たり前だな
437 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:16:19.64 ID:YgvOVIa70
新型NSXを手形なんてほざくバカ会社
つぶれろ
438 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:17:04.68 ID:7wU+yzqA0
ショボイIMAなんてもらっても支那自動車メーカーも困るだろw
439 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:18:44.83 ID:DiN0qM5J0
本田宗一郎が韓国で後悔したのと同じことを中国で繰り返すわけにはいくまいて
440 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:19:22.91 ID:G9xSjB4aO
インサイダー
日経みたいな中国ステマ新聞読んでる奴なんてまだ居るんだ
442 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:21:08.07 ID:C8ceUQqm0
第二のヤマハになるかと思った
電車の中で周りの迷惑を考えずに新聞読んでるのはたいてい日経読者
日経読者は不思議なくらいに自分の事ばかり考えて回りが見えないのが多すぎ
444 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:30:00.68 ID:hwuoqrWfO
日本の製造業は一丸となってマスコミに抗議した方が良いと思うよ、日本のネガキャンや特亜マンセーをビジネスだとか言ってる連中をほっといたら駄目でしょ
445 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:31:30.63 ID:2Z/LRqj00
ええええええええええええええええええええええええええ?
どういうこと???
なんで日経ってこんな飛ばしばっかり書いてるの?
裏で誰が得してるの????
446 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:44:05.73 ID:gp3jz+cz0
でもホンダが中国の犬なのは事実だからな。特に今の社長は。
ホンダの象徴、スーパーカブの生産拠点を今年から中国に移しやがった。
スーパーカブ単体では多少の赤字になろうとも、ホンダの企業イメージ戦略として国内生産に拘る方が得策だと思うんだがなぁー
うんこテレビにCM出す費用を思えば、スーパーカブ国内生産継続の方が費用対効果はずっと上だろ。
少なくとも俺は、スーパーカブの中国生産でホンダを見限った。車もホンダのは買う気しない。
無償供与だ
最近、会社でも日経はお目にかからなくなった。
非常につまらん営業記事か、古い情報ばかりだから。
まあ、新聞ってそんなもんだろうけど、日経は営業記事が凄い多い。
449 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:46:03.66 ID:eyTUeK5q0
その方がいい。独自技術って事でパクられる。新幹線の様に。
おい、川重。お前ら何度目だ?韓国に造船パクられて、中国に新幹線パクられて。
450 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:46:51.58 ID:FU+4gVyk0
株価操作ってやつか? 日経きったねー
451 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:47:43.90 ID:cq69gpp/0
プリウスに負けた技術だろ?。いらねえだろそんなもん
日経死ねばいいのに
共有でも売却でもなく
譲渡とか言うなよw
454 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:48:55.60 ID:DiN0qM5J0
技術供与は日経のガセネタだったのか。ひどい話だ
また日経かよ!
インサイダー取引の尻尾捕まえられるといいんだがな。
456 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:53:22.83 ID:LWVhMdet0
日経取るのやめてから、相場調子いい。
なんで早く気付かなかったんだろ。
トレードに百害あって一利なし。
まーたマスゴミが嘘捏造したのか。
>ハイブリッド技術を共有、あるいは売却する計画はないと指摘。
でも工場を中国に持っていくようなバカな事をそのうちやるんだろ。
459 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:22:24.18 ID:QVmHfJ400
和国純国産自動車メーカーを応援しよう
トヨタ、ホンダ、鈴木
ソニーを貶めようとする連中の風説か
461 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:32:46.79 ID:1bBbZNsL0
日経は下らん記事も多いけど
文化欄とか非常にいいものもある
技術供与のリークは実際あったんだろうけど
それ見てどこか官庁とか圧力かけてやめさせたんだろう
462 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:33:49.44 ID:Gczouf1C0
日経が諸悪の根源
463 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:34:20.73 ID:r5wBwFrX0
日系の糞っぷりハンパないな。
捏造でしたw
日経の嫌がらせっすか
466 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:48:45.26 ID:wgiI9F9JO
ロイターと日経じゃ
ロイターを信用するよな
467 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:53:35.39 ID:KC9m2UvLO
他の技術を売る考えはあるのだろうか?
経済痛「ちみちみ、日経くらい読んどかんと〜」
若者「ああ、あのトバシだらけの新聞ですかwwww」
って時代が来るぞ
469 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:57:22.34 ID:/gvn9kiE0
信号待ちで、ギヤをDに入れるとエンジンがぶるんってかかるあんなのがハイブリッドなのか?
燃費は少しいいけど、普通のガソリンエンジンで、あそこまで使い道のない車体と組み合わせたらあの程度余裕で出せるだろう。
470 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:59:31.25 ID:ghuleTpt0
中韓の企業と何らかの協力をする日本企業に共通する意識
うちだけは大丈夫
471 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:00:19.22 ID:KBH36T2x0
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)
>>469 >信号待ちで、ギヤをDに入れるとエンジンがぶるんってかかる
意味がわからん
さすが何度も何度も飛ばしても、全く懲りない悪びれない謝らない日経新聞
これ日経関係者は絶対インサイダーやったろ。
飛ばし記事のせいで技術供与がオジャンになったの?
477 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:27:16.29 ID:660ko6wt0
日経が勝手に紙面で合併させた銀行や企業が今までにいくつあったことか。
日経ってなんでこんな基本的なこともろくに報道できないの?
塵なの?
480 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:31:12.73 ID:b88hQrGe0
もう完全に日経に中国の金流れてるだろ
481 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:31:49.36 ID:M5cVq7/X0
なんだ、日経の報道はガセか。
バカ新聞だなあ。
ホンダのハイブリット技術なんて半端なんだから高いうちに中国に売り抜いた方が儲かるのに
つくづく商売のセンスないな
483 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:44:56.00 ID:qQExs9Ll0
どーせ中国が盗んだハイブリッド技術で何か作っても怖くて乗れんだろ
高速で爆発とか今そこにある危機になるだけじゃんw
早速ファビョったアホンダ工作員がアホ晒してるな。
ンダ社長『売却じゃなくて技術人材もろとも献上するニダ』
日経新聞は世間に絶大な信頼あると思ってずっと好き放題嘘垂れ流してるな
影響考えると変態や朝日よりよっぽど悪質
日立と三菱重工の合併記事の訂正を出さないから、
社内でモラルハザードが起きてるんじゃないのか?
487 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:03:58.12 ID:8gETlvHJ0
シケた金しか入らないのに売るはずねえよなーw
488 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:06:29.16 ID:cRwlLS5N0
>>449 川重の上層部、特に管理職は
生粋の日本人じゃないから
489 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:09:06.11 ID:cRwlLS5N0
問2 以下の中から信用できない順に並べなさい
ア 日経新聞
イ 朝日新聞
ウ ホンダ
エ トヨタ
オ シナ人
カ 半島人
キ 川崎重工
490 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:09:42.69 ID:6Tyjqj+H0
うわああ、恥ずかしいw
491 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:10:14.08 ID:xqHKj9Ba0
>>2 おま。ほんま。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そのとおり。orz
492 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:11:26.60 ID:fjmwSNMM0
ホンダが中国へ技術供与記事は日経だったのか・・・
過去に任天堂怒らせたのも日経だっけ??
493 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:13:25.08 ID:xqHKj9Ba0
名前、変えたら。
ヂェニなるとこ、一箇所しかないので、
わたしの履歴書新聞
とか。
これだけで喰ってる。バカ新聞。
494 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:14:58.99 ID:QuFuLegxO
先手をうって止めた日経は偉い
495 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:15:30.67 ID:ss+Rimda0
面接で「日経読んでる」なんて言えないw
496 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:20:25.94 ID:M5cVq7/X0
日経の願望だったのか。親元中国へ亡命しろ。
なんだよ、嘘だったのかよ
人騒がせな新聞だな
498 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:25:16.84 ID:kXszGlQH0
日経を訴えて100億ぐらい損害賠償請求してやれ。
別に売れば良いじゃない、ホンダじゃなく中国メーカーから買えば良いだけだし
どのみち中国人が作るんだから、お前が販売する必要もなかろう
500 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 02:17:59.42 ID:iG5QqlVYP
売れ
501 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 03:17:41.36 ID:PB0EjE5n0
どういうわけか俺にも情報が回って来た秘密交渉を
日経に報道されて話が御破算になったというのなら知ってる
日本にとってプラスになるような飛ばしはまずないからね
どこの意向で書いてるのかよくわかる
503 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 03:23:55.29 ID:osVmkCuK0
>>1 ここ数日、日本経済新聞の売国活動が盛んだな。
すでに中韓のプロパガンダ機関と化した経団連と連携してるからか。
504 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 03:38:52.46 ID:pZOdVNitO
またチャンコロの嘘にお前らが踊ったわけか。
ほんと情報弱者だな、お前ら。
昔から日経は金もらってインチキ記事書いてる気がする
506 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 03:44:32.32 ID:YioNgU8w0
日経はここ数日とかいう話ではない、最近は日本企業叩きに精を出しているが、よほど
いらつくというか、日本オワタと思っておるらしい。
2chの「オワタ厨」と基本的に変わらんということだ。
クソチャイナと付き合うなとあれ程
日経またやったのか・・・
金型屋が中国、韓国に技術を売ったのはショックだった
>>509 日本が助けなくてたくさん倒産して存亡の危機だったんだぞ
無責任に裏切りいうけど飯も食わせず難癖付けられ続けたら一揆も起きるよ
ショックはわかるけど政府の大企業優遇政策のための中小企業ベンチャーへの風当たりが強かったのが
一番問題だと思うよ
511 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 04:13:48.65 ID:UocsAsyP0
569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 07:28:41.78 ID:DYXSEkM50
今朝の日経新聞一面のTPPと農業再生の記事
「日本産のイチゴは値段が1/3で質も安定している韓国産に押されて中国市場で苦戦・・・」
朝鮮泥棒に盗まれた苺だろうが!
なぁにがTPPで関税撤廃じゃヴォケ!その前に盗まれたものを返させるか正式にロイヤリティ払わせろ!
農家や研究所が長い時間をかけ血と汗垂らして作り上げた品種を守れや!
手前ら知財保護がど〜とか海賊版がど〜とかいつも言ってるだろうが!
マスコミってこういう大嘘を流して罪にならないの?
513 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 06:17:08.18 ID:HED1ioAo0
売ってもいいんじゃない?
ハイブリット車の実燃費なんて公称の6割いけばいいほう
それよりもエネルギー源を多様化する戦略のほうが現実的だと思う
電気とかディーゼルとか
514 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 06:19:25.56 ID:lBmbzjvA0
515 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 06:27:49.28 ID:OL9ORMfP0
何かもう百鬼夜行だな、日本w
>>512 風説の流布辺りに引っかかりそうではあるが摘発される事はまず無いだろうな。
518 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:13:39.49 ID:p8aH4r+T0
これはチョソの手口
日経=チョソじゃね
519 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:16:13.10 ID:p8aH4r+T0
520 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:18:33.52 ID:p8aH4r+T0
ホンダ内部ではそういう案があったんだろ
それを日経がつかんで報道したと
522 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:21:41.53 ID:rBGZG+j10
SF日経はさっさと廃刊するべきですね
日経新聞はすばらしい。
日本人にマスコミがどれほど信用ならないか
いわゆるメディアリテラシーというものを教えているのだ。
524 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:27:14.38 ID:vJQbqGBZO
なんだよフィットシャトル買うのやめて不買運動してやろうかと思ってたのに
アホの売国新聞日経の嘘かよ死ね
525 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:32:02.15 ID:xSNw/ITy0
マスコミはお小遣いをくれる人の味方という一般常識。
526 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:56:00.96 ID:NofHQM/v0
日経は中国進出を企業に、喧伝し続けてたからなあ。
外国企業が他国に逃げ始めて、内心穏やかじゃ無いだろうな。
中国の太鼓持ち新聞は用無しだわ。
日経って金貰って記事書いてるんでしょ
528 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 08:18:52.38 ID:RqOHCEkE0
サイダー日経の逮捕マダー?
ホンダは特アを嫌悪しているからな。
絶対技術流出させないで欲しいわ。
クソ日経死ねや。
日経のデマかよ?だまされたわ
吹かしっ放しの富田メモ騒動の時点で信用ならない新聞だと気づくよ普通は
たしかにただでくれてやるものを売却とはイワンわな
日経は妄想で記事を書いてるのか
534 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:34:57.53 ID:M0vn/AFN0
日経は中国というより、韓国の広報紙だからw
また日経の嘘記事か
ホンダてホワイト企業?
537 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 17:13:06.82 ID:RpkVcnW20
日経サイトの「+」って嘘記事マーク?
野菜工場のノウハウも簡単に朝鮮に渡してしまって。
539 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 18:46:55.77 ID:gbgA7Orn0
>>1 日経完全に終わったな。
読んでる奴を見ると指差して笑いたくなる。
これで慌ててホンダの株を手放した連中は、日経に騙されたって訴えても良いし、
逆に空売り仕掛けた連中の素性を調べた方が良いな。
541 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:32:09.15 ID:3Vd5hB220
>>256 あっちはガソリン税無いに等しいんだから当たり前
>>540 なんで手放す?
ビジネスのチャンスとして考えれば、投資家的にはポジティブ要因だろ
むしろ北米ではトヨタ式に圧倒されてしまってるハイブリッドを
他の市場で挽回するチャンスでもある、いや社長が否定したんだから あった
というべきか
どうも2ちゃんではネトウヨ的な感覚(その逆の場合もある)で、
中国に技術供与するからと言って、それをネガティブと騒ぐ
また技術だけもっていかれる?
トヨタ、ホンダのハイブリッド技術はそろそろ特許の切れるものが出てくる
その前に古い技術が金になるうちに売ってしまうんだよ
ホンダは今年にも2モーターの新しいハイブリッドが出てくるんだし
ビジネスとして考えれば、HV、PHV、EVを拡大しようという中国のニーズに
合致していたんだけどな
543 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:33:42.26 ID:Qc76qD1t0
フィリピンのスカボロー礁では、羅少将が間接的ながら武力侵攻の脅しをかけて、おそらく国家総動員法を使ったのではないかと
邪推しているが3日間で3万の在比中国人が本国へ引き上げながら(尖閣で同様の問題が生じて、在日中国人が万単位で引き上げたら
日本政府がどういう反応を示すか見ものだが)、結局軍艦を出すでもなく、漁業監視船(偽装しているだけで軍艦だろうと思うが…、
便衣艦とでも呼ぼうかww)2隻が、フィリピンの沿岸警備艇1隻といまだに睨み合っているらしい。
その数日後には米比合同演習も始まったしな。あいつらもじょじょにわかり始めているのだとは思うが、シビリアンコントロールは
あってなきが如き国家だ。9条改正、核武装は急務だと思うが、スカボローの状況すらまともに報じないんだよな、この国のマスコミは。
日経wwwwwwwwwwwwwwww情報犯罪だろもうwwwwwwwww
あくまで想像だが、煙のないところに火は立たない
でもこれでホンダが日経を訴えたら、ホンダ内部の情報提供者の
名前が出てくるんじゃない?
匿名ということで社内の検討事項として聞いたものだったらどうなるの?
その情報をリークしたヤツの首が飛ぶんじゃないの?
>>542 中国以外に売るならプラス要因だけど、
中国に関してはマイナス要因だけだな。
技術を中国に売却するって事は、合弁の有限公司が製造して、
中国国内で売るって事で、特許料が入って来ないって事。
更に中国国内では、ホンダは足が堅めなので人気がない。
中国は一部を除けば道路事情がかなり悪いので、フワフワのサスが人気。
だからベンツやBMWも見栄で乗ってる人以外は選ばない。
すぐ壊れるから。だから金持ちでも以外と乗ってる人は少ない。
そういう国でホンダが自社のハイブリッド製品を叩き売るってのは、ただの無駄。
ホンダの中国国内でのシェアの増大も、ハイブリッドの業界標準にもならない。
トヨタだろうとホンダだろうと、ハイブリッドは所詮、繋ぎの技術でしかない。
547 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:44:50.79 ID:SOPxXiUAO
日経にガセ記事書くなとメールしてきたは。
548 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:11.51 ID:2wFnuh1r0
そもそもホンダのハイブリッドってトヨタの特許に引っかからないための血と汗と涙の産物だから
他所様に売れるような技術はないでしょ。
欧州の燃費がいいディーゼルエンジンが中国でやたらうれてるらしいな。
なのでハイブリッドがまたガラパゴス化する恐れが出てきてるんだろう。
世界的に普及させるために今回技術供与するのかと思ったらフカシなのか
>>549 中国は市部から外に関しては、排気ガス規制が無いに等しいから、
本音は粗悪な燃料で走って、燃費さえ良ければ環境性能は要らない。
先進国に輸出できないコピー車は大抵、環境性能に関しては
昭和40年代のの日本車レベル。
何せ市部から外に出れば、直管の車両がそこらで走ってる国だから、
中流に関しては仕事の為に渋々、市部に入れる車を買ってるだけ。
あと中国は英国仕様の右ハンドルは全部、禁止だから元々日本車には不利。
需要があろうが無かろうが、日本の中古車も流せない。
そんな中国市場でホンダ式のハイブリッドを普及させて何になるんだ?って
少しでも中国を知ってたら、誰でも分かるわな。ガラパゴスもクソもない。
実際に動きはあったのかもしれんよ。計画以前の段階で。
このままいくとやばいと感じた誰かがリークしたのでは。
552 :
名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:49:54.90 ID:FcrZ7Ery0
日経がアサヒったか
朝日と日経の記者って覚せい剤でも射ちながら記事書いてんのか?
それとも支那畜から小遣いと妄想記事の下書きもらってそれをそのまま写生してんのかな。
でも、昨日は株式市場がNYに引っ張られて全般で下げたからわからなかったけど
今日、自動車株で下げたのはホンダだけだぞ
この報道があった月曜日はあげて、今日は下げた
つまり、投資家的な見方で行けば、中国に技術供与したほうが企業としては
正しかった、と見られているんじゃない?
市場の反応見て、秋口にはやっぱり技術供与しますって発表があるパターンじゃない?
555 :
名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:20:17.94 ID:2uargA9n0
安心したよ。宗一郎氏のDNAは受け継がれてるんだね
また日経の飛ばし記事か
本当に株価操作にしか役に立たん新聞やな
ハイブリッドカーって携帯を継ぐガラパゴスで
世界で売れてるのは日本だけって話だろ
中国は欧州方式の軽量小型エンジン方式推進するって聞いたぞ
聞いたぞw
中国政府がEVとPHVの普及に力を入れるとつい最近発表したばかりだろw
日経の連中って何で風説の流布・市場操作で逮捕されないの?
>>555アホンダは反日だから正直に言うわけない。
口から泡吹いて喚き散らせば誤魔化せるもんでもあるまいし。
562 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:21:00.80 ID:RsePf/Wn0
日経はなんなの?
563 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:25:50.82 ID:n+V2XDMmO
こんな飛ばし記事を適当に書いて訴えられないのか?w
564 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:25:55.70 ID:R9AHQ+1F0
売却しなくても技術盗まれれば終り 独自技術と言い張られるだけ
565 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:27:02.56 ID:MAnDBM4GO
目先の利益の為に魂を売るかって話だろ
566 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:28:40.25 ID:gffR3yQ+0
なんだよ、日経は嘘記事だったのか…?
567 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:29:51.61 ID:ImkTnZ1y0
日経はウソ記事何回目だよ
568 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:31:00.73 ID:Ebq0Ce7m0
嘘記事書く度に株で大儲けだからやめられないよな
569 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:31:46.33 ID:VMpcbbdq0
あーよかったびっくりしたんだこのニュース見たとき
570 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:36:57.10 ID:Mv804mK/0
亀田製菓「え?海外技術移転はブームじゃないの?」
571 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:49:32.26 ID:8sn7iSdQ0
日経終わってんな
572 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:55:56.78 ID:aeFxBATC0
日経の本社を風説の流布で家宅捜索しろ
573 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:01:09.63 ID:fCv7a5Uw0
だから俺が前から言ってるだろ
日経記事などをマに受けてる間は株で勝てない
誰かの思惑で書かれた情報、後追い情報などを追うようでは永遠に
この世界の勝者にはなれないと悟るべき
他人の論文を信用するな
すべての計算は自分で確認しろ
若い頃研究室で恩師から言われ続けた言葉は普遍的だと思ったね
574 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:12:00.59 ID:/tz8yymz0
>>2 日経なんて俺にとっては既に全く信用出来ないメディアですよw
575 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:13:11.47 ID:Rgc9pGuL0
日経は朝鮮人ははびこってるんだろ
追い出さないと日本やばいぞ
人的交流がやばいんだよ
接点のないやつが近づいてきても相手にしない
だが顔見知りになってしまうと
飲みにいきましょうは断れない
ソニーもサムスンと液晶合弁やったら
そのツテで技術者40人引き抜かれた
577 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:27:46.04 ID:abdtazey0
嘘なの?ホッとしていいの?
>>574 左翼の連中からは「経済以外の記事は一流」って言われてるけどなw
初代インサイトの技術くらいなら
売ってやってもいいんじゃね?
>>557 アメリカはプリウスだらけだが
海外も行ったこともないやつが知ったかするな
581 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:41:59.09 ID:GmUGpihq0
野村総研がハイブリット車のネガティブ米国アンケート結果を出す
↓
日経が中国メーカーへのハイブリット技術売却の捏造記事を書く
↓
ホンダ社長が日経捏造記事を否定 ←今ココ
中国も別に欲しがらないんじゃないの。
電気自動車だったら、独自に自転車で使ってる技術
応用するだろうに・・・
583 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:51:28.08 ID:c3zmxg580
飛ばしが事実なら相変わらずというか
ブンヤってヤクザナ商売だわな
株ですか債券ですか?
上手い事儲けましたかーって
584 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:55:12.42 ID:BvZv89kV0
また社員がインサイダーで儲けてんじゃねえのか?
585 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:57:24.30 ID:BvZv89kV0
>>553 記者じゃないが、社長の息子はヤクの売人だったな
586 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:00:57.15 ID:Tc1oHcHk0
HONDAは過去に痛い目にあってるから特アと組むことはないだろ
日経って日本の企業を潰す気満々だよね。
え? 日本経済()新聞()が、日本の企業をターゲットに、
世論操作をやってるの?
全員■んだ方が良いんじゃない?
589 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 23:28:34.35 ID:mgW9Jb0t0
受験には天声人語
就活には日経
なんて狂ってる
飛ばしの日経が、日本唯一の経済専門新聞紙ってのが…
サンケイなんて「株式会社 産業経済新聞社」なんだぜ〜。