【社会】 "周囲は慌ただしい状況に" 三井化学工場で爆発音、火災発生…山口・和木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

22日午前2時15分ごろ、山口県和木町にある三井化学岩国大竹工場で爆発音があり、現在延焼している。
工場正門奥にある事務所の窓ガラスが割れ、消防車両や工場従業員が駆け付けるなど周囲は慌ただしい状況になっている。
県警岩国署によると、周辺住民のけが人情報はないという。

asahi.com 2012年4月22日3時19分
http://www.asahi.com/national/update/0422/SEB201204220001.html
2名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:48:47.22 ID:n37ktEZ00
2
3名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:48:48.57 ID:vkmVFQd50
2
4名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:48:52.61 ID:GRg6MGBz0
NHKはスルーらしいね
5名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:48:59.66 ID:InnOrOeI0
6名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:49:47.11 ID:L1z96LGFi
爆発のあった工場に放射性廃棄物質が200l容器換算で3379本ありました。
これから雨風が強くなりますので、近隣の方はご注意ください。別表2−3 平成22年度放射性廃棄物管理状況
三井化学梶@岩国大竹工場山口3,379本
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/09/07/1284216_3.pdf
7名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:50:08.18 ID:FJJGTW2s0
テレビとかマジオワコンじゃね?
8名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:50:42.26 ID:W2wdeSUE0
ポポポポ〜ん♪
9名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:50:54.58 ID:YZw6vKL00
テロ?
なんで夜中に爆発が起こるの・・・
10名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:51:05.79 ID:UrklfX+40
放射性廃棄物を結構な量、保管してるらしいけど大丈夫なのかよ?
11名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:51:08.04 ID:Hrw1iA3C0
やっとスレ立ったか
Twitterで第一報知ったがかなりの衝撃だったらしいな
けが人いないといいけど
12名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:51:22.75 ID:I1ztYrqL0
問題は事故かテロかということだな。

>>7
テレビなんてもう死んだメディアだな。
正真正銘オワコン。
13名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:51:50.28 ID:pG7n/DK2P
/ ̄\  ┌―.┐
⌒’|`⌒―|┰┰|―
  〇:===爪爪||〇   それからどしたの?
  J  ⊂⊃ ⊂⊃
14名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:51:57.41 ID:x8K/WEZJ0
>>9
日本の工場は、2交代とか3交代とかで24時間フルに稼動している所も多いんだぜ。。。
15名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:05.16 ID:q4CYdPhB0
16名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:13.90 ID:v5916hV7O
どうすればいいんだよ
17名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:14.71 ID:Wb9S04KT0
劣化ウランて・・・
18名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:26.24 ID:3SMz5wkv0
ありゃりゃ
19名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:51.84 ID:BcKajua80
夜勤で事故は勘弁して欲しい
20名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:52:54.90 ID:VchZr4GO0
>>6
データーは平成20年度じゃないの
21名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:53:05.15 ID:YZw6vKL00
山口県、か・・・
西日本終了の予感
22名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:53:54.31 ID:amV22kE00
>>9
社会に出たことないの ププププ
23名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:06.71 ID:gXfRFyE70
>>9
工場は基本24時間動いてるもの
24名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:11.55 ID:aLcTtq30O
広島はまた放射能汚染地帯になるのか…
25名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:42.01 ID:BBRlRH8EO
BSでちょこっとやったらしいが…
26名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:43.58 ID:dkRKQ0fvi
広島市中区在住だが、マンションの部屋全体が揺れた。
地震か、前の道路をダンプか何かが通ったかと思った。
まさか爆発とは…
27名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:45.54 ID:SSxEUmH90
あれ、ここ産業用接着剤の基材供給元じゃん
製造業全体に影響が出るぞ
28名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:54:52.68 ID:StVwenUCO
>>9
働いた事ないのか?
29名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:14.08 ID:y3FFh4IV0
>>24
広島だけじゃねえよ!
30名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:18.18 ID:YZw6vKL00
いや、製薬大手で研究やってますよ?
31名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:24.18 ID:YVH4eRnu0
現場からは以上です
っぽいノリの記事だなw
32名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:49.95 ID:lH5wKkf20
>>20
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan059/siryo4.pdf
これが22年度下期分


デマッターがまたぶーぶーいいよるかと思って調べたらまじだったなぁ今回。
33名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:52.63 ID:08fUV46+0
>>30
おまえが犯人か!
34名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:55:57.46 ID:pG7n/DK2P
これはもうだめかもわからんじゃけん
35名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:56:03.71 ID:t1BgY+JK0
岩国って山口だがほぼ広島なんだな
36名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:56:07.47 ID:Hrw1iA3C0
ここって10年くらい前にも爆発事故起こしてなかったか
37名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:56:49.28 ID:a7bctKlv0
ようつべに早速動画があがってたな
38名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:56:59.68 ID:rCIxIOdE0
ぜったいデマだと思ったが勘外れたか
39名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:32.99 ID:s0Q2319s0
とりあえずTVつけたが

なんか山と自然の環境映像だな
40名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:39.91 ID:I1ztYrqL0
ま、民主党が政権を降りるまで
何もかも悪くなる一方だわなあ。
だから民主党に絶対に政権を取らせてはいかんとあれほど警告したのに。
41名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:44.73 ID:BkIenY/y0
あー怖い怖い
42名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:45.85 ID:SKFdtACG0
テロやんこれ
43名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:48.15 ID:7yd5d8lv0
まぁとりあえず死者0祈るわ
44名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:50.26 ID:1WqxY/aS0
>>20
普通、その手の危険物は動かさない。手続き面倒だし。経費もかかるからね。
だから・・・・。><
45名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:54.60 ID:rE3ys98b0
衝撃波ってものを初めて感じた
揺れというか、最初窓が揺れてそのあとすぐ廊下をジャイアント馬場3人が一緒に3歩くらい歩いた感じ
@東広島
46名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:57:55.71 ID:zA1G6JnF0
こんな夜中に大爆発かよ。
操業中だったの?
47名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:58:20.22 ID:ufL4bxLZ0
まーた、JFEか…

って三井だと?!
48名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:58:36.55 ID:bZoWLb92O
岩国基地を狙ったテロの可能性が高いな
49名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:58:36.59 ID:flVD8hM30
BSNHKきた

接着剤工場か
50名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:58:46.78 ID:aLcTtq30O
劣化ウランはセーフ?
51名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:08.79 ID:bn8t613U0
岩国と広島ってどれくらい離れているの?
52名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:24.28 ID:5vQPsxTj0
今日は終日雨か、、、東の風
53名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:24.74 ID:b0lgp9Sh0
やっとbsニュースでやったな
54名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:25.98 ID:OQPvWqEmi
怖いわ
55名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:31.54 ID:AYlb96vX0
情報遅すぎだ
地震板では2:17には爆発音の書き込みあったのに
1時間たたないと速報がこないとは
56名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:43.86 ID:O3hhP3NJ0
放射性廃棄物の事書いてるURLがどういう経緯で出てきたのか、ってのが凄まじくうさんくさい。
どういう検索をしたらあのURLが単独でひっかかるんだ。
最初から知ってて拡散した、みたいな陰謀論的な考えさえ浮かぶぐらいには暇。

とりあえず心配なら放射線量の実測値確認して来たらいいんじゃない?
今は雨降ってるからもし飛んでるならダイレクトに数字に出るだろ。
57名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:49.30 ID:vLTh78K40
>>51
事故現場と広島は直線で30キロ弱
58名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:59:57.98 ID:gDzszJjA0
テレビ使えね('A`)
59名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:11.53 ID:4PGUGr3m0
放射能がバラまかれるんかい?
60名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:20.24 ID:u6YbtOHE0
危険物の管理は厳重にしてあるはずだし
地震が起きたわけでもないし
原因はなんなんだ
61名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:37.96 ID:rE3ys98b0
ttp://i.imgur.com/l6AQF.jpg
衝撃波の来た範囲はこのくらいかもうちょっと広いかな
62名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:39.87 ID:Hrw1iA3C0
ニュースよりニコ生やつべの方が映像早い時代か
直後にTwitter反応あったし、まちBBSもすぐに書込みあったな
63名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:41.08 ID:TCUTsCRQ0
>>6
どうやらウランみたいネ

2.事業所の名称 三井化学株式会社 岩国大竹工場
3.変更許可申請日 平成17年2月8日
4.変更許可日 平成17年3月1日
5.変更許可の概要
(1)変更許可申請の対象 AN倉庫
(2)変更の内容
・天然ウランの貯蔵及び貯蔵設備の追加
・使用予定がないため、使用の目的及び方法等から触媒用劣化ウランのサンプル分取を削除
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/06/12/20050531_03b.pdf
64名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:00:44.97 ID:TMPWPRhN0
昔夜中に衝撃波で保育園のガラス粉々にした事故あったな
あれは何処か弾薬庫だったか
65名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:01.87 ID:RIWq2L7f0
山口で大嵐→三井石油コンビナートに落雷→爆発→衝撃波と爆発音が広島県に響き渡る→窓ガラスが割れたり家が揺れたりした家があった→地震?でも速報ない→パトカー消防車出動→二次爆発や有毒ガス漏れの恐れがあるため、近隣の人たちに避難警告
66名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:04.14 ID:gcTQ1/An0
おれ東京に住んでんだけど、何が起きたの?
こわい
67名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:11.24 ID:gE1ynXvD0
>>6
これガチなん?
68名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:16.08 ID:ethBjkBx0
原因は落雷
69名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:21.84 ID:s0Q2319s0
ふむBSではやってるようだが

やっぱり北アルプスの明峰か
70名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:29.41 ID:SSxEUmH90
これは大変だぞ
テレビをつけろ

東京MXで詳しくやっている。ねこを。
71名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:31.38 ID:+rO58irB0
広島だけどかなりヤバい
ものすごい数の消防車が出動してる

もう避難する
72名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:48.50 ID:KLIUnk2Q0
影響は未だ無しだが危ないかもあっと大分の北側
73名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:01:50.70 ID:qFzo4y/j0
やべえ。今日仕事に行けん
74名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:12.84 ID:DTI7lprr0
在日のテロか
75名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:14.65 ID:xf5qEvZ60
http://yogen-blog.com/1328

Joseph Tittel の予言2012年 完全版

56)日本の困難
2012年、日本は大変な困難に直面する。実質的にメルトダウンしてしまう国があるが、それは日本、中国、ロシアの
いずれかである。放射能事故が再度日本を襲う。これで環境は破壊され、多くの動植物が死ぬ。核爆発で火傷しケロ
イドを負った人々が逃げ回る光景が見える。彼らの顔は明らかにアジア人だ。
76名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:17.97 ID:SKFdtACG0
>>56
確かにさあ
爆発が起こる前に放射能がどうたらとか言ってるヤツが出てきて
意味わかんねーよな
マジ工作?これ
77名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:18.95 ID:pG7n/DK2P
ああー
78名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:25.29 ID:egdyKLSL0
月曜日の株価はどうなるの、と
79名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:38.35 ID:ygy9xABK0
>>6
コピペでも逮捕されるからな
80名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:44.76 ID:08fUV46+0
すぐ近くだ
今日野次馬にいくか
81名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:45.84 ID:KdduEn/U0
ワクワクしてる奴いるだろ?
82名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:02:45.99 ID:Xcnb3dX00
在日朝鮮人社員が放火したの?
83名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:14.74 ID:twkWdyjd0
お前ら落ち着けよ未開人かよガクガク
84名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:20.22 ID:kmwFQAhf0
テロではないか?
85名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:22.60 ID:TMPWPRhN0
>>71
まさか現在進行形?爆発
86名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:26.08 ID:AYlb96vX0
>>71
気をつけてー
87名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:41.88 ID:+X3MmGyL0
また民主党の呪いか
88名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:03:58.19 ID:7gptBRapO
>>75
うわあ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
89名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:10.69 ID:4PGUGr3m0
とりあえず全力で避難したほうがいいって

これマジでヤバくないか?
90名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:14.89 ID:u6YbtOHE0
ただの爆発事故ならいいが
放射能うんぬんが絡むとえらいことになるな
東と西で放射能て・・
91名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:22.30 ID:UAk78V8H0
>>78
市況民乙!
92名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:24.83 ID:HEZneH8n0
2げと
93名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:31.03 ID:8m4qyhWU0
長州の維新志士も地元捨てて東京に移っちゃって
94名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:41.99 ID:qFzo4y/j0
そいあ今年は曰く付きの2012年だったな・・・
95名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:44.79 ID:Ds9EuBH9O
工場にリア充がいたのか
東区でも窓が揺れたよ
地震か親父が暴れてるのかと
96名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:04:49.21 ID:ygy9xABK0
>>55
十分早いだろ
97名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:13.86 ID:2YBkm8YlO
西日本も終わりかよ…
98名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:19.84 ID:Fugq6lMs0
twitterでまたバカが劣化ウランがどうとかというデマを拡散してて大騒ぎ中w

99名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:28.19 ID:Q3XWoAjq0
>>75
オカルトはマジ死んどけ
100名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:29.09 ID:HohoOIXkP
九州はまだ大丈夫だよな
101名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:30.91 ID:jLF3J9s20
・社会党政権
(95/01/17 阪神淡路大震災)
1995/03/20 地下鉄サリン事件
1995/03/30 警察庁長官狙撃
1995/05/16 東京知事宛郵便物爆発
・民主党政権
(11/03/11 14:46 東日本大震災)
2011/03/12 15:36 福島原発爆破
2011/12/02 09:55 千葉市JFEケミカルで爆発
2011/12/26 未明 靖国神社で放火
2012/01/04 未明 原爆慰霊碑に塗料
2012/01/06 10:20 千葉市JFEスチール敷地内の2箇所で火災。
2012/02/07 12;30 倉敷市JX日鉱日石エネルギー水島製油所 海底トンネル事故
2012/02/23 11:45 倉敷市JX日鉱日石エネルギー水島製油所 火災
2012/04/22 02:20 山口県和木町の三井化学岩国大竹工場で爆発
102名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:32.29 ID:KVLxO+PB0
>>80
被曝マニアか?やめとけ。
103名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:36.14 ID:TCUTsCRQ0
とりあえず近所の窓ガラス掃除が大変そう
寝室のガラスで怪我した人がいてもおかしくはない
104名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:50.43 ID:9e+o6Gu60
>>98
このスレすら読まずに書き込みか
105名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:05:59.94 ID:FJJGTW2s0
>>55
テレビよりは早いな
放射能ネタだから下手にニュースに出来ないと踏んでるけどな
106名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:27.25 ID:6oDpHn8L0
>>98
もういっそ、そういうデマに騙され慣れたほうがある意味耐性つくかもな
107名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:28.84 ID:TslqsxZAO
お前ら全員死ねば面白いのにね
108名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:41.95 ID:710HbNnl0
ゲハブログからきました
109名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:47.53 ID:gPUtAN1U0
110名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:49.02 ID:w0U4/zkT0
担当技術者と課長、部長クラスはたたき起こされて現場に直行だろうなぁ。
今から寝ようという時にたたき起こされて寝れるのはいつになるだろう。
111名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:06:53.10 ID:KVLxO+PB0
NHK速報流してもいいレベルの事故なのにな。
112名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:01.77 ID:noImPK080
これはテロじゃないのか?

>>70
ネコかよ!

ま、いいか。
113名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:03.94 ID:bn8t613U0
>>57
あーそれなら爆発音は聞こえるわな。
情報ありがとう!
114名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:07.65 ID:ethBjkBx0
ネットのほうがよほど速報性あるな、本当にTVの終焉だなー
115名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:11.40 ID:I1ztYrqL0
>>98
劣化ウランなんて、通常の重金属以上の害は何もないのにな。
116名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:11.48 ID:B3d0P2RO0
こういう時に即座に生中継できないテレビは生き残れないw

存在価値がない。
117名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:14.73 ID:HEZneH8n0
ただの工場爆発だしNHKで臨時でやる話でもないと思うけど
118名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:41.50 ID:BBRlRH8EO
ちらほらデマ流してるのツイッターから来たやつだろ
119名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:07:50.30 ID:58EkXzbh0
何人死んだんだ?オラわくわくしてきたぞー
120名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:00.19 ID:KVLxO+PB0
>>115
米軍が劣化ウラン弾使った国の住民がどうなってるのか知ってて言ってるのか?
121名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:03.02 ID:YZw6vKL00
寒い・・・iPad3で寝ながら2ちゃんやろっと
122名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:15.49 ID:rPJ9pwZo0
放射性廃棄物で臨界するなら苦労ねえわ
123名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:22.42 ID:IfZj/m4U0
テレビのマスゴミはyoutubeでUPされる動画待ちなのです
124名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:40.43 ID:vRgUlwuJ0
こっちも放射能かよ
なんか作為的なものを感じる
125名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:08:55.21 ID:Q3XWoAjq0
>>98
>>106
>>115

>63 参照 文科省内の文書の模様

まあ劣化ウランがどういう影響あるか知らんけど
126名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:02.91 ID:ctXQIfxy0
爆発したのが2時過ぎでNHK4時のBSニュースでちょこっと流しただけってなんだよ
127名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:05.43 ID:3yNRBjq70
衝撃波というものを生まれてはじめて体験したわ
128名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:10.32 ID:pG7n/DK2P
何が起こっても、
今起きつづけてる東京電力による人災の被害>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

だからな

緊張感もなくなるで、そら
129名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:20.93 ID:B3d0P2RO0
>>124
風説の流布で通報しますね
130名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:24.53 ID:I1ztYrqL0
>>120
住民に何も起きてないが。
131名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:26.82 ID:po71xp8g0
NHKずっと山映してるな、受信料の無駄
132名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:35.92 ID:AYlb96vX0
>>96
おせーよ
スレタテのことじゃないよ
TVやニュースの速報だよ
133名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:40.77 ID:8m4qyhWU0
だから工場の近くには絶対住むなと
134名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:44.03 ID:O3hhP3NJ0
>>130
死ね
135名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:48.66 ID:VF6l5ZD00
>>45
広大生さん?
そんなところまで衝撃が届くってやばくない?
136名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:55.77 ID:4PGUGr3m0
西日本は大雨なんだろ?
雨水流れ込んで、再臨界ってことはないのか?
よくわからんが、福一で海水流して再臨界ってバ管が騒いだことがあったから、ありえるんじゃないか?
137名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:59.24 ID:vcwPkJgv0
なんでyahooで速報出ないんだ?
138名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:00.75 ID:Et7ZfHCWO
>>6>>63
これはヤバいんちゃうのぅ〜〜〜
139名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:21.61 ID:tF+vfRMC0
東京で同じ事故なら5分で速報流れとるわ
140名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:21.77 ID:TCUTsCRQ0
ところで何が爆発したんだろうか
金属破片ぐらい飛んでてもおかしくないけど
数十キロ先まで爆風とんだみたいだし
141名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:49.71 ID:yoosxbEF0
オレ勤めてる化学工場も以前爆発炎上した

ほんとあれは生きた心地がしないよ
恐ろしいよ

人的被害がないといいけど

ご安全に
142名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:54.06 ID:n37ktEZ00
>>137
トップじゃないとこには来てた
143名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:10:56.92 ID:TMPWPRhN0
>>127
マッハ1の空気振動ゾクゾクする
144名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:02.58 ID:W7qMrIBo0
劣化ウラン・・・まじで
民間の化学コンビナートにそんな物補完してるのか?
145名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:07.07 ID:os4iYNaLO
どうなってんだ?
地元の人は大丈夫かね
146名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:07.12 ID:a+UlocYO0
広島とかw
ハリファクス大爆発でもそんなでかくないだろw
147名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:10.97 ID:ygy9xABK0
>>126
爆発事故なんてそんなもんだろ?
148名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:14.32 ID:Whwk8UuOO
えー今週岩国に出張なのにー
149名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:25.10 ID:Q3XWoAjq0
150名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:30.28 ID:p88Q8LD70
>>6


作業員さんのブラジャーやブリーフも
151名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:36.05 ID:pG7n/DK2P
日本中奇形児だらけになるのか・・・
152名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:39.41 ID:MneGw32W0
震災以外ではどっかのスーパー温泉が爆発したやつ以来だな
153名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:45.40 ID:gaQay7a/0
厚さにもよるが
どの辺りまでガラス割れたんだろ
宮島とか大丈夫なん?
154名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:46.52 ID:Jg0qc/Tx0
>>145
スレとTwitter見る限り
自宅待機でガラスが割れてるんだと
155名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:51.50 ID:AYlb96vX0
>>140
岩国大竹工場
主要製品
主な原料        製造品名             主な用途
パラキシレン      PTA(高純度テレフタル酸)   ポリエステル繊維

PTA
エチレングリコール  PET樹脂              ペットボトル

ヘキサメチレンジアミン
PTA           アーレン              自動車部品、電子部品

4-メチルペンテン-1  TPX                携帯電話の基板製造工程、耐熱ラップ


ニー速からもってきたけどわかる人いるかな
156名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:54.50 ID:IwAkwk5AO
瀬戸内海はさんだ愛媛でも爆音きこえたらしい
157名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:55.62 ID:ethBjkBx0
劣化ウランは臨界せんわ
それくらい調べなはれ
158名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:11:58.24 ID:6oDpHn8L0
>>125
どういう影響があるのか知ってるならともかく、むやみやたらに騒ぐなってことだわ
現にこのスレでさえ劣化ウランが炎上したらどうなるかを具体的に書いてるやつ一人もいないんだぜ?
そんなにわかの話を鵜呑みにするやつはバカとしか言いようがないだろ
そういう連中って温泉にも放射能含まれてることすら知らないんじゃね
159名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:12:08.08 ID:toDXaoUJ0
718 名前:名無しなんじゃ[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 04:07:30 ID:46btMpTQ [2/2] [ 36-2-113-62.chiba.ap.gmo-isp.jp ]
爆発事故:山口・三井化学岩国大竹工場で 作業員2人不明

22日午前2時15分ごろ、山口県和木町和木の三井化学岩国大竹工場でコンビナートが爆発し、作業員2人が行方不明になっている。
消防などが消火作業を進めているが、爆発が続いており、近づけないという。工場沿いの国道2号線も交通規制している。
県警岩国署などによると、爆発したのはタイヤの接着剤を作るプラントとみられる。
当時プラントを停止させようとしていたといい、7人が作業しており、5人が軽傷を負った。
同工場ではペットボトルの原料などを作っており、通常は約1000人が勤務している。
周辺住民からも「民家の窓ガラスが割れた」などという通報が警察や消防に多数寄せられているという。
http://mainichi.jp/select/news/20120422k0000m040089000c.html

爆発の衝撃で壊れたとみられる三井化学岩国・大竹工場の事務所の正面玄関
http://mainichi.jp/graph/2012/04/22/20120422k0000m040089000c/image/001.jpg
160名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:12:11.29 ID:Vhd1itud0
なんだテロか
露骨だよな
161名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:12:42.17 ID:CYfjmNET0
地震かと思ったけど工場の爆発だったのか(((( ;゚Д゚)))
162名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:12:43.93 ID:/YBecQvN0
誰かガイガーカウンター持って現場見てこいよ
163名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:12:53.62 ID:7UZQaZpp0
こりゃ明日の広島vs中日は中止だな
164名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:13:50.18 ID:Q3XWoAjq0
>>158
いや、ウランが体にいいとは到底思えないし、やばそうだねって騒ぐぐらいは普通のことだろ
騒ぐと何か困ることでもあるのか?
何を鵜呑みにするのか知らんが、情報ソースは文科省だろ?
165名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:13:56.58 ID:MneGw32W0
>>149
おい・・・・すげー大規模だな。鎮火できるのか?これ
166名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:18.87 ID:SsvKr82rO
ピカドンが落ちた日のことを思い出したわ
167名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:23.76 ID:sLzr6/wl0
>>153

せいぜい2、3キロじゃね
宮島とか無問題
168名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:35.09 ID:nXGD1pKpi
ニコ生で広島で検索したら何人か自宅から実況してるやついるw
凄い時代だわ。
169名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:41.82 ID:wb8qW9Mv0
今って深夜?早朝?
170名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:45.10 ID:twkWdyjd0
時代は移っても人は洞窟で肉食獣に怯えて暮らしてた時とたいして変わらずアホなままですなぁ
171名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:59.91 ID:p88Q8LD70
>>136



コラコラー。ただの放射性廃棄物でしょ・・・。もちつけ
172名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:01.21 ID:rE3ys98b0
>>135
やばいよな。福山倉敷の奴らも揺れたって言ってたし実際もっと広範囲だよ
173名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:04.26 ID:TslqsxZAO
皆さん
さっさと死んでくれない?
174名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:04.93 ID:xf5qEvZ60
>>159
作業員はどこ行ったの?持ち場離れたら怒られるお
175名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:16.42 ID:efvy1yGE0
>>160
いざとなったらこういう事もできますよ?てなメッセージがこめられてるような・・・

北か、ちうごくか。
176名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:47.30 ID:q0lixwrE0
接着剤工場?
もしかしたらアボーンアルファ?
177名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:52.16 ID:jLF3J9s20
場所的には海の埋立地にあるんだ
動画で見ると住宅地の中で燃えてるように見えるけど
178名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:52.53 ID:BBRlRH8EO
NHK総合平清盛ダイジェストとかいらねえ…
179名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:15:55.02 ID:RrKlkIFC0
>>170
火の扱い覚えたら火事起こす生き物だからね。
180名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:00.20 ID:O3hhP3NJ0
>>158
どうなるか知りたいなら劣化ウラン 奇形児辺りでググると一番手っ取り早いんじゃない?
いちいち説明するのがめんどくさい。
知ってる上でむやみやたらに騒ぐのもバカらしいとは思ってるけど。
あんなもんは放射線量の実測値でも見て自分で判断すること。
181名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:13.49 ID:TCUTsCRQ0
地震スレだけ見てたら、震度3ぐらいの地震だと勘違いするレベル
182名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:26.04 ID:ELg71NGL0
さっき福山のデリに行っていて、今帰ったところだけど、そんな音には気づかなかった
まあ遠いからな
183名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:27.68 ID:IfZj/m4U0
>>149
赤いなあ、燃えているのか
アップロード日が421になっとるのはどうして
184名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:35.34 ID:s0Q2319s0
アルプスの映像終わった

皇室を王家と呼ぶドラマの宣伝が始まったw
185名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:16:51.68 ID:ahYpexg90
NHK平清盛やってやがる

はよ中継せいバカタレ
186名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:07.68 ID:4LUgOo9R0
呉市だけど、「ドカーン」て凄い音がしたよ。
ジェット機が墜落したのかと思った。
187名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:16.83 ID:ethBjkBx0
放射脳の小学生以下の思考力じゃ劣化ウラン→放射能→原爆だろうから
大騒ぎだろうな
188名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:28.41 ID:MtqX9NJeP
爆発動画ドコー
189名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:29.97 ID:cJTM3mbW0

【現地画像】山口の三井化学工場で爆発・火災 現地からの写真
http://matome.naver.jp/odai/2133503416005383401
190名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:31.97 ID:efvy1yGE0
191名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:32.21 ID:UnSvd96v0
NHKは役立たずだな。ニコ動・YouTubeの方が映像早いわ。
192名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:37.10 ID:Tv3RgQdt0
原因は自民党
193竹島は日本の領土です:2012/04/22(日) 04:17:49.08 ID:5X3OYRD10
>>117
どういう環境で育ったら工場の爆発が日常茶飯事になるんだ?
194名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:51.90 ID:Fugq6lMs0
つかさ、とりあえず何年先の白血病やら奇形児の劣化ウランより
すぐ死ぬかもしんない毒ガスとかそっちの方がヤバいだろ。

騒ぐならまずそっちで騒げよ。
195名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:52.23 ID:xf5qEvZ60
劣化ウラン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3

劣化ウランは重金属である。したがって、他の重金属と同様に重金属中毒の原因となる。主に腎臓の障害を引き起こす。
なお、劣化ウランの毒性は鉛や水銀よりも低く、砒素と同程度である。

また残留放射能による被曝も取りざたされており、イラク等実戦で劣化ウラン弾を使用した地域で白血病の罹患率や
奇形児の出生が増加した、あるいは米軍帰還兵の湾岸戦争症候群などの健康被害の原因が劣化ウラン弾だと主張
する意見がある。
196名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:53.91 ID:7UZQaZpp0
>>183
utc
197名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:17:57.07 ID:2nGyI5Nv0
おいおい広島大丈夫かよ
198名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:03.30 ID:p88Q8LD70
NHKなんか緊迫映像キタ
199名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:03.68 ID:B3d0P2RO0
工場の近くの家、必死に壺とか割ってる奴いるのかなw
200名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:10.49 ID:SSxEUmH90
>タイヤの接着剤を作るプラント

鳩山さんの友愛に反対するウヨクのしわざか!
201名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:23.59 ID:TMPWPRhN0
>>149
連続して爆発してんね
202名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:27.76 ID:O3hhP3NJ0
>>187
原因は落雷とか言ってるアホが言うことじゃねーな
203名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:28.30 ID:9QFDDfodO
えぬえちけいはもうだめかもわからんね
204名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:43.75 ID:M3vK8tzz0
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
205名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:52.32 ID:c7pA2eaY0
工作員?テロ?
206名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:18:55.76 ID:Q3XWoAjq0
>>189
一番上の画像、東北の震災の時の画像だろソレ
207名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:01.49 ID:q0lixwrE0
>>191
速報性・臨場感はネット>>>>>>>>テレビだからな
208名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:09.44 ID:R196rSlVO
広島県廿日市在住者だがこの時間あたりにドーン!ってデカい音がしたぞ
どっかに雷が落ちたかと思ってたがこれだったのかなぁ
209名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:12.23 ID:MgsTJqIp0
>>183
日本時間じゃ表示しないらしい
210名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:14.69 ID:I1ztYrqL0
>>140
石油かガスだろうねえ。
211名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:15.27 ID:iINt5gY00
劣化ウランの貯蔵庫じゃん
212名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:24.49 ID:6oDpHn8L0
>>164
だからお前みたいなにわかが真偽を確かめもせずに騒いで拡散させるから精神的に参る人も出てくるだろ
騒ぐのは好きにしろ、でもただ不安を煽るだけで混乱させることしか出来ない無能はおとなしくしてろってこった
なんでウランと劣化ウラン一緒にしてんだよ、温泉にも放射性物質が流れてるんだから一生入るのやめとけや
213名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:41.16 ID:8m4qyhWU0
工場から5キロ離れてて家が揺れたんなら現場で死人でまくってそうで恐ろしいな
今のところ誰も死んでないようでなにより
214名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:57.11 ID:TCUTsCRQ0
>>210
タンクごと飛んでってたりして
215名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:20:22.88 ID:ethBjkBx0
>>202
わざわざID調べてごくろうだなー
デマッターで落雷って情報だったんだが本当は何なんだ?
テロだ!(キリッてか?
216名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:21:03.92 ID:0VVzBu6J0
隣は製油所かな?

三井化学株式会社 | 会社情報 | 岩国大竹工場-主要プラント
http://jp.mitsuichem.com/corporate/group/domestic_05_02.htm

プラント全景

国内最大級のPETプラント。
当工場のPETプラントは、年間14万8千トンの生産能力があります。

機能性材料TPX®のプラント。
2005年度には、年間1万3千トンまで生産能力を増強しました。
217名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:21:37.09 ID:RrKlkIFC0
>>207
岩国報道室なんかたいした規模じゃないしな
広島か山口のスタッフが駆けつけるまでタイムラグあるわな
218名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:21:46.67 ID:flVD8hM30
体感震度2くらいって結構じゃねーかよw



31 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (広島県)[] 投稿日:2012/04/22(日) 02:18:13.31 ID:Sg2TNgWY0 [1/4] (PC)
ゆれたかも

32 名前:M7.74(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 02:18:50.35 ID:Mzhvl1/G0 [1/3] (PC)
>>31
今のなんかね?

33 名前:ななし(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/22(日) 02:19:25.91 ID:+ri86sBW0 (PC)
広島市3分くらい前の異音はなんなんだ???

34 名前:M7.74(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 02:20:10.39 ID:Mzhvl1/G0 [2/3] (PC)
一瞬すぎて地震か分からん・・・w

35 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (広島県)[] 投稿日:2012/04/22(日) 02:20:53.05 ID:Sg2TNgWY0 [2/4] (PC)
2くらいかな?
一瞬だったけどビクッとした

36 名前:M7.74(広島県)[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 02:22:12.87 ID:bfWp2eki0 (PC)
ドンドーン って何?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1334806565/31
219名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:22:04.89 ID:IfZj/m4U0
>>196
>>209
てんきゅ
220名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:22:21.52 ID:efvy1yGE0
煽るわけじゃないが、北の日本向け放送でこういう異変があったらしい。
何らかの合図だった可能性もあるのでは。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120421/frn1204211436003-n1.htm
北朝鮮で異変!ラジオ突然中断の怪…謎の音楽番組が意味するもの
221名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:22:32.65 ID:a7bctKlv0
>>183
一日ちがうのは、ようつべのサーバーが置いてある国の日にちが反映される
222名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:02.23 ID:TCUTsCRQ0
山口化学工場爆発の瞬間
ttp://twitpic.com/9cick0
223名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:02.51 ID:R0Cj9EBr0
日テレは録画news垂れ流し、NHKは名曲アルバム放送してんぞ
隣県だが山口の扱いなんてこんなもんだよw
224名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:09.06 ID:PkXxQabz0
現場から30kmぐらい離れた場所に住んでるけど
とんでもない大きな音だった。地面が揺れないから本震がこれから
来ると思って、怖かった。
225名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:12.44 ID:ZroVFhLj0
>>204
    |                    \
    |  ('A`)        ホヘイガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     フットンダー /


    |                   \
    |  ('A`)         ポーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
226名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:12.76 ID:8m4qyhWU0
>>220
思いっきり煽ってるがな
ていうか怪我人出てるのにやめろよ
227名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:24.40 ID:n7KVJLqRO
岩国の実家に連絡したら、「気づかんかった」って。オイオイ…。

広島の広範囲に衝撃波の報告があるのに
山口側であんまり報告されてないのが不思議。
228名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:31.80 ID:OQPvWqEmi
大竹在住だがマジで心配だ
勘弁してくれよマジで…
229名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:36.51 ID:SsvKr82rO
ドーンといこうや
230名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:23:36.92 ID:I1ztYrqL0
今年の頭から、なんか今年は日本にとって史上最悪の年になりそうな予感がしていた。
その代わり今年が最悪で、来年からは良くなっていくだろうというのも含めてだがな。
あ、これはあくまで予感なので、根拠を聞かれても何もない。
231名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:09.68 ID:EwP6gFOU0
暴風警報と雷注意報でてるし
雷バシバシ落ちてるのが震度計でわかるから原因は雷だろ
232名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:14.66 ID:6oDpHn8L0
>>180
あのなぁ・・劣化ウランが炎上したらどうなるかを聞いてんだ。劣化ウラン自体が無害じゃないことぐらい知ってる
いちいち説明するのがめんどくさい?それはお前がにわか専門家きどりで
ググって得た情報しか把握してなくて全て真実だと思ってるだけだろ
ネットがあれば何でも理解ると思ってるのなら「劣化ウランが炎上した場合どうなるか」を拾ってきて
233名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:23.23 ID:5OpeIyqP0
>>229
おいw
234名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:23.71 ID:gxhZV/rm0
在日工作員の破壊工作だろう
235名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:35.47 ID:fJWod45Z0
また中国か!
236名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:36.50 ID:0nKDUGjX0
王家ステマ大河の番宣が終わったと思ったら、次は「名曲アルバム・『故郷』」かよ…。
何のためにNHKが存在してるんだ???…NHKに受信料を払うのが馬鹿らしくなって来た。

NHKは、首都圏以外のニュースでも、こういう重大な可能性があるニュースは速報しろよ。使えねーな。
237名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:36.71 ID:RjvAiU/p0
238名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:41.44 ID:QSkWOapR0
これ洒落にならない
マジでやばいよ
239名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:48.68 ID:19WEA6TT0
日本でテロって()
死んどけ馬鹿ww
240名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:24:52.16 ID:HohoOIXkP
>>222
これ見た人はマジ原爆かメルトダウンかと思っただろうな
241名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:25:08.20 ID:Q3XWoAjq0
>>212
当たり前だけど、好きに騒ぐよ。
ところで劣化ウランがデマだったってのはどう判断したんだ?
>68に文科省のソースあるよな
242名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:25:26.98 ID:9e+o6Gu60
>>231
工場の雷対策がきかなかったってこと?
もしそうなら物凄く問題だね
243名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:26:35.07 ID:0VVzBu6J0
>>227
地形的なものもあるんだろう
地形図で見たら、工場の裏手には山があるし
海側 広島方面に抜けたというのか
244名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:26:50.75 ID:Btb99iRX0
毎日文化センター広島
http://twitter.com/#!/maibunhiroshima
>【参考情報5】広島市各地で「大きな音」「窓が揺れた」時から50分近く経ちました。
>この時点で、もしも(ネットで流れているような)大事故や災害があったとしたら、
>NHKテレビがニュース速報のテロップすら流さないということは、考えにくいことです。

>【参考情報6】広島市消防局のテレホンサービスによると、
>午前3時10分現在、「管内では火災は発生していない」とのことです。
>NHKも通常放送を続けています。
>ということは、大きな災害は、発生していない可能性が高いと判断できます。
>ネットユーザーの皆さん、未確認情報を広げないでください。

>@z0o_o0z ご指摘ありがとうございます。
>【参考情報5】を書いた時点では、NHKの速報があって当然だと信じていました。
>また、広島市消防の情報で、火災が発生していないということだったので、
>広島市内では、大事故が発生したとは考えにくいという趣旨でツイートしてしまいました。
245名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:26:51.70 ID:oVxWPfGbi
現場来たが止められて近く行けない。
帰るしかないのかよorz
246名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:26:58.48 ID:KzCoUr4h0
>>222
マジですごいな
目の前にこんな火球が出たら多分泣くわ
247名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:09.77 ID:O3hhP3NJ0
>>232
劣化ウランが炎上とかお前こそ一体何言ってんの?
要は工場爆発→固体として保管してたウランが爆発の衝撃だったり火事にあおられてだったりで細かくなったものが飛散する恐れが、
って話だろ。にわか専門家気取りはどっちだ。
248名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:21.29 ID:rw0LJub60
>>222
これは震災時の千葉の爆発ね
249名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:26.12 ID:Q3XWoAjq0
>>224
30kmも離れてて音が聞こえたってすごくねえか?
250名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:30.32 ID:9F2mca92O
これ大竹から山口方面に向かったとこにある三井系工場だらけのブロックだよね
あそこで火災ってかなりヤバいんじゃ…
251名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:32.16 ID:t8FBo+nEO
見に逝こうかな…
252名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:37.23 ID:UrklfX+40
>>223
これが神奈川あたりのコンビナートで同じような爆発があれば
マスゴミは蜂の巣を突いたような騒ぎになるんだろうけどなwww
253名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:39.83 ID:7yd5d8lv0
NHKは世界遺産100オタワ・・・オワタ 
254名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:41.34 ID:RrKlkIFC0
昔イタリアのブレシアで
教会に保管してた軍の火薬が
落雷で大爆発つーのはあったな
255名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:42.46 ID:xf5qEvZ60
>>238
大丈夫っしょ、NHKですら放送しないんだから
256名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:51.96 ID:mZhYm4reQ
NHK総合では5時のニュースまで爆発の続報なし?
257名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:53.47 ID:TsvnIHO80
NHK報道しろよ
258名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:27:54.64 ID:M3vK8tzz0
>>222
気化爆弾?
259名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:17.57 ID:Z8pHH4yx0
>>222
これ311の千葉の画像じゃないの?
260名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:21.99 ID:I1ztYrqL0
>>240
知識がない人は、原発というのは火力よりも大爆発するものだとか
思い込んでいるのかもな。
ところがさにあらず、原発は大した爆発しない。
火力の爆発の方がはるかにでかいのだよな。
261名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:24.73 ID:B4qlSyhQ0
雷こわいお

【社会】 アンテナに落雷し、ビデオデッキから火…相模原
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334739390/
262名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:34.25 ID:3pR3DJ4V0
俺が若かった頃に体験した空爆はこんなもんじゃ・・
263名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:46.51 ID:umpSZBbo0
在トンマスゴミはチョンキンのこと以外はどうでもいいからw
264名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:51.19 ID:RVQZqduv0
これ被害者は居ないのか?
265名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:53.04 ID:TslqsxZAO
>>241
お前って道を歩いていて、いきなりチョンに刺されて死ぬタイプだな。
266名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:54.67 ID:sLzr6/wl0
>>231 

近所住み。ずっと起きてたけど雷なってたなんて知らなかった。
267名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:55.19 ID:/r5jnX/E0
>>222
これはガセじゃないの?
出元が現地の人間じゃない。
268名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:11.73 ID:xMQwfggH0
みんな早起きさんなんだからっ
269名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:12.41 ID:eyGGht79O
近隣で勤務中だけど今はだいぶ落ち着いてるよ。
最初は何事かと思ったが


仮眠する。
270名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:13.48 ID:JdMa0h9u0
国内でもたまにある規模のプラント事故だと思うけど
271名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:20.18 ID:zuRXEVvv0
これ、現地周辺の建物の割れた窓ガラスってどこに請求すればいいの?

はっ!
ガラス屋さんの株買った方がいいかな?
272名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:21.30 ID:KIFFCQzQ0
>>7
新聞が旧聞と化して、テレビも情報のタイムラグが酷い。
おまけに敵国の尖兵ってんじゃいいとこなしだな。
273名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:36.99 ID:1HrtnGP9O
>>236
時間外でも緊急ニュースは流すはずの教育テレビも知らん顔w
民放はどこも通販CMだし(テレ東は洋画)、なんだ日本のテレビ局はw
274名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:29:55.72 ID:rE3ys98b0
>>222
だからこれはガセ
ツイッター民に釣られるなよ
275名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:02.59 ID:xf5qEvZ60
しかし、日本は飽きさせないな
東日本大震災はそろそろ飽きてきた頃のタイミングでまたイベント発生かよ
276名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:03.30 ID:SUaIqnTZ0
>>255
国会すら中継しないテレビ局をなぜそんなに信頼できる?
277名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:07.09 ID:TCUTsCRQ0
>>248
納得
278名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:12.04 ID:rw0LJub60
279名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:19.81 ID:gE1ynXvD0
NHKに期待すんなし
280竹島は日本の領土です:2012/04/22(日) 04:30:32.84 ID:5X3OYRD10
結局対岸の火事なんだろマスコミは
首都圏で同じような事故が起きたなら大騒ぎするだろうに
281名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:34.63 ID:0VVzBu6J0
>>249
打ち上げ花火でも
それぐらい音が届かないか?

戦艦大和が沈没した時の爆発音は
鹿児島でも聞こえた って言うし
風向きとかもあるんだろうけど、結構届くのかもね
282名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:52.35 ID:FZGA2KYf0
もし同じような時間に地震起きて停電とかなったら最悪だな
283名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:30:55.98 ID:7e01rBND0
テレフタル酸 ペットボトル、ポリエステル繊維の材料
(エチレングリコールと反応させる)

ヘキサメチレンジアミン ナイロン6,6の材料
(アジピン酸と反応させる)
284名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:01.47 ID:SSxEUmH90
俺はMX-TVでずっとニュースを監視しているが
これまでのところ本件についての報道はない

ぬこーーーー
285名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:15.25 ID:mMIw0MjD0
いまきた

なんだか、風が騒がしいな・・・
286名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:15.27 ID:nq+pwsT+0
はやくSPEEDIを公開しろよ
287名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:17.54 ID:6oDpHn8L0
>>241
騒ぎたいだけで周りの人の不安煽りたいのなら本当にしんどけキチガイ
周りに迷惑かけるだけって・・お前劣化ウランみたいな存在だなw
文科省のソース?そのソースは「2012年4月12日現在、工場に劣化ウランが保管してあります」っていう明確な証拠なのか?
そしてその保管倉庫に火が付きました、っていうソースは?
288名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:25.52 ID:nSbvaJhR0
>>222
三井の回りこんなんじゃねーから。デマ乙。
289名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:25.84 ID:ethBjkBx0
関東なら大騒ぎするんだろうな>TV
まじでクソだな
大震災のときも首都圏に地震がきたらこうなる!ばっかだったしな
290名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:40.96 ID:jDFf5e8h0
>>249
オレも30キロぐらいのとこ
ドーンて音が聞こえて揺れた
地震てのは夜中みたいに静かな時間だと
揺れる前に地鳴りが聞こえるもんなんだなと思ってた
291名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:50.15 ID:ZroVFhLj0
>>222
深夜の爆発なのに車のヘッドライトが点灯してない時点で違うものと判るな。
292名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:57.42 ID:RrKlkIFC0
>>270
別に火薬工場や花火工場がふっとんだわけじゃないしな
墨田の花火工場がやらかした時は大惨事だったらしいけどさ
293名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:32:00.47 ID:RjvAiU/p0
294名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:32:30.79 ID:IvmpuAm70
風が語り掛けます
295名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:32:35.42 ID:TCUTsCRQ0
せっかくなので、もう少し信頼できる画像
http://twitpic.com/9chs3h
http://lockerz.com/s/203102176
296名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:32:40.35 ID:GOPsapw+0
ねえ大丈夫なの?
近隣住民もだが燃料棒的なものは
297名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:32:47.13 ID:xf5qEvZ60
結局>>222の画像は何の画像だったんだろうな
298名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:07.91 ID:qO8YzspM0
これはテロね
299名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:16.40 ID:PBn0G0UX0
ガイガーさんは何て言ってるの?
300名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:18.08 ID:Q3XWoAjq0
>>265
そんな「タイプ」があるのかよww
おもしれーなお前

>>281
30kmは届かない
届いてもせいぜい2、3km程度のもんらしい
301名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:23.78 ID:BXC2LaYj0
お隣福岡はすごい暴風雨なんだけど
現場はどうだろ?
302名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:28.13 ID:tF+vfRMC0
>>281
花火は空だから遠くまで届くだろうけど
地上で爆発したら普通は建物とか山とか遮蔽物が多いから爆発音は届きにくいんじゃない
303名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:33:36.86 ID:ethBjkBx0
>>297
311の千葉コンビナートじゃね?という説が
304名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:01.82 ID:puif6Ays0
>>289
去年だったかな?
石炭火力発電所が爆発炎上したけど
定時のニュースでさらっと流しただけだったよ
305名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:03.68 ID:wb8qW9Mv0
テロだったらもっとわかりやすいとこ狙わない?
昼間の空港とか〜
306名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:09.04 ID:jP6File40
受信料www

ニコ動プレミアムにカネ払った方がよっぽどマシ。
307名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:18.63 ID:NHEVgMey0
>>222
震災時に千葉で爆発が起こった時の画像
308名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:19.74 ID:a7bctKlv0
309名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:27.94 ID:nqpQvwiO0
>>303
説じゃなくて正解
310名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:28.11 ID:MneGw32W0
>>222
これ見覚えあると思ったら震災の時のか
311名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:44.25 ID:zuRXEVvv0
4:50 BSニュース

とりあえずNHKのBSであと少し
312名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:44.74 ID:KLIUnk2Q0
音はしたけど揺れては無いらしいぜ
地震板の奴らも殆ど気付いて無いみたい
313名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:45.18 ID:Itp1j6Ov0
・爆発は事実
・読売、毎日の電子版、NHKBSで簡単な報道
・怪我人多数(5名軽傷)、行方不明者数名(2名)
・原因は不明
・爆発したのは科学プラント
 (タイヤの接着剤の原料となる「レゾルシン」と呼ばれる物質を精製する化学プラント※毎日ソーズ)
・近隣住宅にガラスが割れるなどの被害
・一部で異臭情報あり
314名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:34:48.84 ID:0RhGqEukO
ツイッタで広島にいるジャニーズファンが今すごい音がしたと
315名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:35:12.44 ID:xf5qEvZ60
>>303
やっぱそうか、ありがとう
316名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:35:21.90 ID:qO8YzspM0
>>27
だから狙われたんだろうな
317名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:35:31.27 ID:PBn0G0UX0
>>308
燃えとるやん
318名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:35:46.78 ID:I5BGYD6W0
>>227
西側の山地で減衰したんかね?
音などは風や湿度など大気の状況にも左右される。
319名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:35:49.05 ID:kmwFQAhf0
 11.3.11→12.4.22→13.5.
320名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:36:13.08 ID:sLzr6/wl0
救急車が1台走っていった
321名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:36:35.63 ID:VKg86ohk0

322名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:36:35.88 ID:Q3XWoAjq0
>>287
好きに騒げって言ってただろw
俺は好きに騒ぐけどお前は黙って見てろよ
どうせお前も大した知識持ってるわけでもねーんだし
もうお前の相手しないよ
アホすぎ


>>290
30kmって、相当な距離あるぜ
30km離れてて揺れたってのもすげーな
323名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:36:46.30 ID:JhG+aMRf0
>>>303
見た事ある画像なので、それで間違いない。
324名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:05.37 ID:s0Q2319s0
しかしTVって本当役立たず
325名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:08.11 ID:PkXxQabz0
>>249
何が起こったのかわからなかったわ。突然ドーンドドドドで窓がガタガタ揺れるし。
俺だけ聞こえたのかと近所を見たら明かりついてる家が何件かあったから
気のせいじゃないんだと思った。地面が揺れないから逆にすごい怖かった。
326名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:14.50 ID:RjvAiU/p0
雲が龍の形してるな
http://www.youtube.com/watch?v=KZVkA5i_slM
327名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:16.19 ID:iX5vus4o0
社員に外国人が居ないか調べておけよ
特に特定アジア人がな
328名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:22.78 ID:jDFf5e8h0
>>318
海を挟んでこっち側には30キロ離れれても聞こえてるからなあ
329名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:23.69 ID:xf5qEvZ60
ヤフートップにはとっくに出てんのな
それにしてもテレビ終わってんな・・・
330名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:30.83 ID:TsvnIHO80
テロか北のミサイルかどっちかだわこりゃ
331名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:38.67 ID:JgS1kH7v0
これってどんぐらい近かったら 鼓膜とか破れるんだろうね
30キロですげーうるさいなら
3キロぐらいの人らはどうなるん?
332名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:40.58 ID:tF+vfRMC0
山口広島で深夜2時3時に車が何台も走ってるのはおかしいしな
333名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:43.94 ID:BXC2LaYj0
こんな時のためのNHKのはずなのに
ぜんぜんニュースやってねー!
334名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:45.36 ID:PBn0G0UX0
やっぱテロなのか?
落雷たって
避雷針位つけとるやろ
335名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:49.28 ID:onJptapQ0
で、どれくらいの規模の事故なの?
寝てもいい?
336名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:50.91 ID:t0N+ytB7O
>>319
33日がないから安心だな
337名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:37:52.28 ID:p88Q8LD70
>>284
そこは三毛猫ホームズが推理中の瞬間を放映しているのだッ ニャ♪
338名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:05.48 ID:PSPqswcr0
339名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:11.99 ID:RVQZqduv0
某国の仕業?
340名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:16.68 ID:8m4qyhWU0
こんな時間に車の行列できない
341名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:26.50 ID:efvy1yGE0
>>299
持ってるような人も、朝起きるまではわからないと思う。

第一号は朝7時くらいじゃないかね。今回は深夜すぎてマジびびった。
342名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:31.80 ID:1HrtnGP9O
K-netで広島や鳥取の日本海側がずーっと色づいているのだが、集中豪雨か何かきてる?
343名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:33.21 ID:R0Cj9EBr0
民放は全く情報こないな
ネットのが情報早いのはわかるが、さすがに
テロップぐらい流せよw
344名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:45.70 ID:5Nh6bKLj0
これ、北朝鮮のミサイルでしょ。
開戦した事すら発表できない糞マスゴミイラネ
345名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:52.85 ID:E40aV27u0
>>313
もともとこのあたりは雨の日はかなり臭う

>>318
たぶん南岩国くらいまで行けば陰になるからそんなに大きく聞こえてない
また基地で何かやってるんだろうってくらいの認識かもしれない
346名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:38:57.38 ID:NaIEN1M20
ドンと鳴ったタンクは不気味だなあ
騒ぎがネットに広まって〜♪
347名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:07.22 ID:Klt4Nbf/P
核燃料が間違いなくあるらしいよ。

https://twitter.com/___neige/status/193785409514373120
348竹島は日本の領土です:2012/04/22(日) 04:39:11.43 ID:5X3OYRD10
報道規制か?
三井化学の株価の関係?
だとしたら糞だな
349名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:15.69 ID:g+rZ+q170
ついこの間まで広島いたから他人事じゃないわ
350 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/22(日) 04:39:23.53 ID:dvZ8nSi40
351名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:43.22 ID:dyyGcycs0
放射能廃棄物は関係ないね

<爆発事故>山口・三井化学岩国大竹工場で 作業員2人不明
22日午前2時15分ごろ、山口県岩国市装束(しょうぞく)町の三井化学岩国大竹工場で爆発があり、作業員2人が行方不明になっている。
山口県警岩国署などによると、7人が作業中で、うち5人が軽傷。
毒ガス流出の恐れはないが、爆風によって周辺民家の窓ガラスが割れており、負傷者が多数出ている模様だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000006-mai-soci
352名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:44.62 ID:0RhGqEukO
今日ジャニーズのコンサートだったけど日帰りしてるのを祈る
広島から逃げてますように
353名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:46.36 ID:XNn33+t00
テロか
354名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:39:54.49 ID:PBn0G0UX0
>>344
流石にそれだったらもっと大騒ぎになってるとオモ
355名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:17.85 ID:I5BGYD6W0
>>250
南に少しいくと日本製紙がある。
距離的に大丈夫だとは思うが、爆発と火災規模が大きいようなので注意が必要かな。
356名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:18.14 ID:JgS1kH7v0
民放の記者たちもグッナイトでオヤスミ中だっただろうから
このぐらいなら 少し出てくるのに時間かかるべ
357名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:19.12 ID:XPL3ZPY+i

劣化ウランが貯蔵されてたってホントなの?
それがマジなら劣化ウランそのもの拡散が非常にヤバイんだけど…(>_<)

ソースってありますか?
358名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:20.21 ID:TMPWPRhN0
>>222
前のリビアみたいだな
359名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:32.95 ID:xf5qEvZ60
>>331
現場にいる人ですら軽傷なんだから大したことないっしょ
近所の火事レベルのイベント止まりか、つまんね・・・
360名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:40.90 ID:HgfiiOnS0
あらあら、大変
361名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:44.23 ID:TsvnIHO80
>>354 国民がパニックになるから・・・民主党なら考えそうなことだよな
362名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:55.28 ID:jXqzlXaJ0


んー
韓国に地理的に近い
原発技術者の東電からの引き抜き攻勢
放射性物質の倉庫

韓国かどっかのテロ?
363名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:40:56.39 ID:3emZTa1+P
健康被害が出てるようだぞ
クサヨは反化学工場デモをやれよ
364名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:02.72 ID:DEInCnNp0
こういうときにデマ流す奴は逮捕されて然るべきだと思う
震災の時とは違って特定しやすい上に数も少ない、警察仕事しろよ
365名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:04.73 ID:I1ztYrqL0
>>347
仮にあったとしても屁でもないよ。
使用前の核燃料は、飛び散っても何ということもない。
使用後の核燃料は、こんなところに絶対にない。
366名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:05.41 ID:4J/dJwSv0
なんでNHK総合ですらテロップも出さない?

広島市在住だが、ずしーんと衝撃波が来て、びっくりした。
岩国なんて電車で1時間ほどもかかるところなのに。
367名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:14.85 ID:p88Q8LD70
foujitas お心配りをありがとうございます。予断はできませんが、外は少し落ち着いた様子です。










368名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:16.67 ID:KKExSbao0
なんか劣化ウラン信者みたいな子がいるね
ウランちゃんファンかな
369名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:23.86 ID:d4CseE/R0
12.4.22

1+2+4+2+2=11
370名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:39.10 ID:efvy1yGE0
次は4時50分のNHKBSニュースだな。

まあ新たな情報はないと思うけど。
371名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:39.39 ID:rPJ9pwZo0
>>347
頭悪いなお前
372名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:43.31 ID:5OpeIyqP0
まちbbsの書込みを見ると、すでに収まりつつあるみたいだね
373名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:41:53.66 ID:Q3XWoAjq0
>>325
30kmつーたら、東京駅から横浜までぐらいだぜ
すげーな
近隣はどうなってんだ
374名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:04.20 ID:LtuBppuK0
なんで接着剤作ってる所に劣化ウランなんて置いてるんだ?デマ?
それより接着剤の原料辺りに撒き散らしたんじゃないのか?
375名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:08.95 ID:JhG+aMRf0
>>366
衝撃波って、弱くてもビックリするもんな。
376名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:12.61 ID:O3hhP3NJ0
寝る前にもう一度言うけど、例の3千何本とか言うURLがそもそもどういう経緯で出てきたのか、ってのが本当うさんくさい。
三井化学の岩国大竹工場、ってワードでググっただけじゃ出なだよねこれ。
何扱ってんのかどんなガス出そうなのか、っての知りたくて検索した時には。今は緊急拡散とか言うのがひっかかりはするけど。
どうやったらこんな専門的なURLと今回の事故がこんなにも素早く直結すんの、って言う。
今んとこ陰謀論ぐらいしか合理的な理由無い気がするけど考えるのめんどくさいから寝る
377名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:44.23 ID:xf5qEvZ60
378名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:55.26 ID:G9RJNMm10
なんつううかこの出来事を初めて知ったのがオカ版だってのがショックだわ
テレビは牧歌的な映像垂れ流してるだけだし・・・
379名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:42:58.12 ID:hENxxZA/0
>>351
毒ガス流出の恐れはないがって、これっておかしくね
化学工場だぞ。現状どうかわからんが、今後引火しても有害物質は飛散されないと言い切れるっておかしすぎるな
380名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:05.62 ID:9HUBJycz0
>>376
バカッターからだろ
381名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:10.33 ID:SSxEUmH90
>>337
この下町でやる気なくぐーたらしているのが三毛猫ホームズですね
382名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:16.57 ID:LqaUpnA5O
ずさんな管理で爆発するは甘え
383名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:16.87 ID:Btb99iRX0
>>373
家のガラス割れて負傷者でてるらしい・・・
それなのにNHKは特別ニュースやらないなあ
384名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:23.38 ID:TsvnIHO80
テロの疑いがあるな
385名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:28.30 ID:tF+vfRMC0
>>368
まあ危機感持つのは危機感がないより悪い事じゃないよ
福島の時はのほほんとしてた連中全員アホだったわけだし
386名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:34.82 ID:wL+WIwlB0
テレビもニュースサイトもオワコンだなー
Twitterの一般人の情報&画像の方が早かったし
遅いならせめて出回ってるガセ情報の訂正あげろよ
387名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:38.65 ID:mMIw0MjD0
プリキュアまであと3時間45分か・・・

今週も期待(*^_^*)
388149:2012/04/22(日) 04:44:23.18 ID:VaA1Yab60
今山口はもの凄い暴風
家が揺れて目が覚めたらこんなニュースがorz
389名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:44:23.85 ID:O3hhP3NJ0
>>380
そうじゃねーよそもそもこのurlを貼った奴はどうやってこのURLに辿りついたのか、って話。
岩国の方の工場で爆発があったらしい、三井化学? 程度の情報から。
390名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:44:24.03 ID:lPBgT10QO
また放射能がどうとか書き込んで奴ら絶対許さんからな
391名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:44:41.79 ID:E40aV27u0
岩国市内方面へ3台目の救急車が走った
392名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:44:54.68 ID:5Nh6bKLj0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )          
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  フフフ・・・俺様を虐めた報いだ・・・     
    |:::::::::::::::(__人_)  |          
   \:::::::::::::`ー'  /        
    /::::::::::::    \ 、、 
393名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:44:55.43 ID:rw0LJub60
>>376
工場関係者だっているだろうし、そういえばあそこに放射性廃棄物があったななんて思い出す人もいるだろう
394名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:08.86 ID:HEHqNb530
地上波を久々につけたら全然やってねえw
テロップすら出てねえ。
ほんとオワコンだな。
395名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:15.47 ID:9HUBJycz0
>>389
バカッターで聞けよw
396名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:17.15 ID:htN2R7uf0
>>354
予告が無かったので落ちるまでわかりませんでした
なーんて釈明しかねない政権だぞ!
全く信用ならない政権だが震災教訓活かして
避難が必要なのかどうかだけでもコメント出して欲しいぜ・・・
近隣だがマジでどうしていいのかわからん
397名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:23.25 ID:k6x1z2G50
ペットボトルの製造関連でなんでこんな爆発が?
398名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:34.51 ID:TsvnIHO80
爆発だけで50キロも離れた広島まで衝撃波こないだろ
399名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:35.17 ID:rE3ys98b0
劣化ウランとか言ってるバカはどうしようもないな
放射能物質が保管されてたという資料の日付もちゃんと見ろよ
なんだろう?ツイッター民って
放射能物質→マジで?劣化ウランとか?→劣化ウラン拡散中!
こんな感じ?
400名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:41.24 ID:Btb99iRX0
>>389
そのアドレスが捏造っていいたいのか?よくわからん
401名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:43.08 ID:1HrtnGP9O
>>388
だから色づいてたのか
402名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:43.54 ID:yCp3HI050
これヤバイぞ
マジで
403名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:47.70 ID:FExgFYof0
たいていは大げさに言ってるか嘘だろ
>>45とかがホントなら過去に世界であった爆発事故のレベルから計算して
東広島の距離でそんななら岩国は街ごと逝ってると思う
404名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:45:57.81 ID:cFedsWbM0
テロかと疑いたくなるレベルだなw
405名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:46:07.95 ID:RVQZqduv0
マスゴミに期待するな!どうせ偏向報道
406名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:46:15.78 ID:/+MuLmPHO
夜中に…大変だ
407名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:46:28.75 ID:4PGUGr3m0
放射能保存してるんだったら、作業も防毒マスク必要ちゃうん?
408名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:46:50.54 ID:2nGyI5Nv0
大分でもあったんだろ?
409名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:46:55.69 ID:ZG/Bvruj0
大企業系列の工場の事故は報道されないよな
電通からストップがかかるのかな
410名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:01.91 ID:efvy1yGE0
>>389
まあ日中ならともかく、深夜でそれだけの情強がいたのはちょっと違和感あるねえ。
411名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:03.64 ID:ctXQIfxy0
>>376
自分で「おそらく問題なし」って火消ししてるぜ
412名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:04.22 ID:XjpWzr6r0
山口市だけど、全然気づかなかったしガイガー反応なし
413名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:05.51 ID:p88Q8LD70
>>379
化学工場て言ってもPETボトルとか洋服繊維とか、接着剤でっせ。
414名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:09.26 ID:JTqGe9Mu0
>>389
たまたまその資料を最近見て覚えてた、なんて暇な奴がいてもおかしくないが
415名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:14.53 ID:GpQ9v9XM0
大袈裟すぎて馬鹿らしい。恥ずかしくないのか?
416名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:17.61 ID:Itp1j6Ov0
改定

・爆発は事実
・読売、毎日の電子版、NHKBSで簡単な報道
・怪我人多数(5名軽傷)、行方不明者数名(2名)
・原因は不明
・爆発したのは科学プラント
 (タイヤの接着剤の原料となる「レゾルシン」と呼ばれる物質を精製する化学プラント※毎日ソーズ)
・近隣住宅にガラスが割れるなどの被害
・一部で異臭情報あり(→毒ガス流出の恐れは無し※毎日ソース)

なお、虚実不明な情報が飛び交ってるんで取り扱い注意
417名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:19.92 ID:xf5qEvZ60
>>390
俺は書き込んでないから関係ないけど何で?何か恨みでもあんの?
418名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:28.44 ID:onJptapQ0
現場の方々は大変と思うが、工場内の事故、ということでよろしいか?
419名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:28.57 ID:jXqzlXaJ0
>>389
そうだよね〜
こういうのを軽くみる奴とか、陰謀論wwとかバカにするやつは使えない
何事もまずは疑心暗鬼で見る

普通に検索してもでない物を、どうやって短時間に探し当てて関連つけたか
仮に爆発をシナリオに入れといて、この資料を用意して、爆発後に一斉に拡散ならつじつまの一つとしてつくが
420名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:47:54.81 ID:Q3XWoAjq0
>>383
まちBBS情報だと、2分の場所に住んでてもそんなに危機感はないみたいだから
火災は食い止められそうでよかった
421名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:02.97 ID:yd2CQn6e0
>>33 県境のかんかんやる先だな めかけ線の重要地点いつも渋滞するあたり、手塚さとみ兄弟アトムウランに文句いえよ。
422名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:12.26 ID:RjvAiU/p0
雲が龍の形してる!!!
http://www.youtube.com/watch?v=KZVkA5i_slM
辰年だけあって、龍が大活躍だな
423名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:13.40 ID:PBn0G0UX0
>>396
何言ってやがる
近隣ならスネークだろjk!
お前だけが頼りだ

北の工作員に合わない様にするんだぞ?
424名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:18.04 ID:DEInCnNp0
NHKニュースもちょくちょく更新されている
425名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:19.76 ID:hENxxZA/0
>>413
それって有害物質でるじゃん?
426名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:23.38 ID:GRg6MGBz0
風のない日で良かったな
427名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:35.78 ID:FZGA2KYf0
金曜日のテレビでデマに惑わされるなって言ってたお
428名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:48:46.94 ID:yCp3HI050
工作員はきちんと隠蔽しとけよ
パニックになるとマズイし
429アニ‐:2012/04/22(日) 04:48:56.13 ID:Ita7i0Kr0
「流れ板七人」見てたらいつのまに
430名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:01.02 ID:I1ztYrqL0
>>399
大抵の人は、「低レベル放射性廃棄物」とはどんなものなのか
それさえわかっていないのではないか。
431名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:07.45 ID:Klt4Nbf/P
>>389
検索して見つけたみたいだが。
432名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:08.95 ID:/+MuLmPHO
>>396
中国の宣戦布告ってことも…w
433名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:10.94 ID:mWynzkCQ0
普通に検索しても出ないものだけど拡散するなんてのはネットじゃよくある事だろ。
ネット初心者か?
434名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:29.55 ID:xf5qEvZ60
>>402
心配すな、もう収まってるんだろ。寝ててオケ
435名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:41.91 ID:zuRXEVvv0
>>397
ペットボトルでロケット飛ばしてたら爆発したが有力
436名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:49:45.68 ID:rw0LJub60
>>419
流れとしては、この工場に何が保管されていたか調べる作業から入った感じだったかな
437名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:50:15.71 ID:p88Q8LD70
>>394
ワンセグぐらいUSBで入れとけヨ。3000円くらいなんだし。
438名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:50:39.69 ID:jXqzlXaJ0
>>433
普通に検索してもでないのに短期間で出た上に、なぜ関連付けて出せたのか?ってとこだろ
要は最初に出した奴は誰か?って事
論点ずらしてる?
439名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:50:39.96 ID:efvy1yGE0
NHKBS、作業中の二人と連絡が取れない
440名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:50:40.35 ID:k6x1z2G50
石けん工場の事故でも結構なもんだったけど、これはそれより酷いのかな。
441\______ _______/[:2012/04/22(日) 04:50:42.23 ID:5Nh6bKLj0
          V

   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人
   !       )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
442名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:50:45.88 ID:NaIEN1M20
>>397

あそこ最近、ポリスチレン作るときの
副産物のトルエンを有効利用するために
プラントの改造やってたらしい。

なんか失敗したみたいだな。
だいたい、他の会社並にプラント技師の数や作業員リストラやってたら
これ人災になるよなあ。
443名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:01.23 ID:onJptapQ0
>>420
サンクス。たぶんそれが現実だろうと思う。
444名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:01.26 ID:0RhGqEukO
BSニュースきた!
445名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:36.75 ID:5ghFirhI0
NHKのBSやってるね
446名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:37.08 ID:6ac0a1S/0
放射性物質が仮にあっても、劣化ウランなら飛散はせんだろ・・・
447名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:45.53 ID:2nGyI5Nv0
大袈裟すぎワロた

広島市民は体丈夫だからミサイル位なら平気
448名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:54.37 ID:ctXQIfxy0
NHKBSでまた報道してるが、今度は画像つきか
449名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:52:05.16 ID:UnSvd96v0
反核教育が行き届いてる広島人は、ドンと聞けば、ピカを思い浮かべるんでねーの?
陰謀論者はイミフ。
450名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:52:11.30 ID:4J/dJwSv0
>>403
東広島市で衝撃波が来たと言ってるのは複数見たよ。

広島市で地震みたいな衝撃波がきていたので、あながちおかしくはない。
451名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:52:15.50 ID:zuRXEVvv0
ニュース終わった
452名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:52:28.79 ID:BgoMRl0H0
まぁ、ドデカイ爆発音と衝撃があったのは事実だから結構ヤバめの火事何だろうな。2時30ぐらいから一瞬でネットやTwitterが溢れかえってたから
453名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:52:52.58 ID:G9RJNMm10
速報性ではちまに負ける地上波・・・
454名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:53:02.52 ID:Klt4Nbf/P
>>438
検索に慣れてるやつはこの程度の情報からでも見つけるよ
2chでだってよくあること
455名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:53:08.98 ID:zFc030qbO
ホスゲン漏れて無いだろな
456名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:53:14.26 ID:k6x1z2G50
>>442
トルエンか・・・。説明ありがと。
457名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:53:41.93 ID:FVSBmkd/0
去年、山口の東ソーが爆発したよな。日本の何かが変わってきてる感じがする。
458名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:05.96 ID:fHx88Knv0
NHK総合で、このあと5:00からニュース
459名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:24.20 ID:HUu1VZjF0
数百メートル離れた事務棟のガラスが割れたとか、怖すぎ。。。
460名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:26.09 ID:TsvnIHO80
日本の中国化か、今度は何が爆発するんだろうな
461巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/04/22(日) 04:54:27.43 ID:dp+HeKEMO
>>373 二十年位前に横浜港の花火大会の事故の衝撃波は浜松町でもドンて来たから凄く大きな被害ではないかもは知れない。
462名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:36.20 ID:mkxR3Nu20
これだけ爆発続くと、もはや中国を笑えない。マジで安全管理どうなってんの?
463名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:52.11 ID:zuRXEVvv0
音と衝撃波が広範囲にあったってだけでそれ程大きなニュースになる感じではないっぽいね
464名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:52.56 ID:a1IPUmLR0
おまえら秘湯ロマンでも見て落ち着け
465名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:54:55.70 ID:efvy1yGE0
>>438
ああわかった。今回は大きな音と揺れがあったんで
寝てても起きてきた人がいたんだろうな。

それで深夜でも結構な情強がいたと。それなら説明つくわ。
466名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:04.22 ID:JhG+aMRf0
>>403
衝撃波は意外と遠くまで届くんじゃないかな。
昔、何キロか離れてるとこで過激派のショボイ爆弾が爆発した事があるが、それでもビックリした事がある、
467名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:04.27 ID:Itp1j6Ov0
改定

・爆発は事実
・読売、毎日の電子版、NHKBSで簡単な報道
・怪我人多数(5名軽傷)、行方不明者数名(2名)
・原因は不明
・爆発したのは科学プラント
 (タイヤの接着剤の原料となる「レゾルシン」と呼ばれる物質を精製する化学プラント※毎日ソーズ)
・近隣住宅にガラスが割れるなどの被害
・一部で異臭情報あり(→毒ガス流出の恐れは無し※毎日ソース)
・鎮火しつつあるという情報も

なお、虚実不明な情報が飛び交ってるんで取り扱い注意
468名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:07.61 ID:TCUTsCRQ0
火力発電だけは爆発してほしくない
469名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:16.19 ID:GRg6MGBz0
月曜日のワイドショーは、クマ牧場事故と岩国爆発事故どっちをトップでやるんだろうね?
470名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:23.28 ID:2NDEWxSj0
線量計買っとけよ、売り切れるぞ。
471名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:31.68 ID:AUntIZp80
あの辺、爆発多すぎだろ
472名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:45.00 ID:rPJ9pwZo0
>>460
爆発しそうなものが爆発している内は中国化とは言えない
473名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:55:58.75 ID:O+aO0wPK0
>>457
あそこはあのあとさらにボヤ騒ぎおこしたからな
474名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:03.57 ID:R0Cj9EBr0
民放未だに情報無し
本当恐くなるな、ミサイルが他県に落ちても
こんな感じなんだろうな
地震は体感できるからすぐ速報できるんかね
475名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:25.65 ID:TwxZEJ4uO
軽傷おった作業員五人は鼓膜はやられてるんだろうな
476名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:28.95 ID:HdYMuch20
>>467
デマ流した奴全力通報で良いんだな
477名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:32.17 ID:7rBLBQ0MP
岩国大竹工場 放射性物質で
今はこの事故の検索結果だらけだけど
大元は普通にグーグル様にインデックスされてんじゃん

爆発があって心配した奴がググるとか普通だろ
逆にその辺まで頭回らないとか情弱すぎだし
陰謀とかただのアホだろ
478名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:39.15 ID:Xcnb3dX00
これ、在日朝鮮人従業員のテロだろ?
479 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/22(日) 04:56:46.39 ID:dvZ8nSi40
消防などが消火作業を進めているが、断続的に爆発が発生して近づけず、
工場沿いの国道2号線も交通規制している。
調べでは、爆発したのは、タイヤの接着剤の原料となる
「レゾルシン」と呼ばれる物質を精製する化学プラント。当時、
プラントにトラブルが発生し、停止させようとしていたという。
http://mainichi.jp/select/news/20120422k0000m040089000c.html


480名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:47.14 ID:a+0McG2S0
周辺住民はトルエン吸ってラリラリですか?
481名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:56:59.31 ID:t8FBo+nEO
>>459
民家のプロパンガス漏れ事故でも割れるレベルだよ

今回は50キロ以上離れた所が揺れたレベル
482名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:03.18 ID:p88Q8LD70
mamiami03110421:リアルタイム計測で、岩国市に隣接する柳井市の計測値を見つけました。爆発が22日午前2時15分ごろ(山口県和木町和木の三井化学岩国大竹工場)、2時間後の4時の計測で異常が無い。
483名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:05.31 ID:HUu1VZjF0
この間下関でやったばかりだろ。
あほどもが。。。
484名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:20.71 ID:QfdEOFEZO
バルサ負けた
485名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:31.55 ID:FZGA2KYf0
化学工場も派遣とか中国人ばっかなの?
家の近くの携帯工場は派遣と中国人だらけ
486名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:41.76 ID:5Nh6bKLj0
 ♪ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ ♪
   |:::::          l
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人   ニッダニッダニッダニッダ♪♪
   !       )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ
     \    二  ノ
       `ー ─ 一'
      ((. (  つ  ヽ、     
         〉  と/  ) ))  ♪
♪      (___/^ (_)
487名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:53.20 ID:a1IPUmLR0
おまえらいいから秘湯ロマンみなさい
久しぶりに見たらいつものBBAから綺麗な姉ちゃんにかわってるから
488名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:57:55.89 ID:9HUBJycz0
>>389
今ちょっと過去ログ確認してきたんだが、俺が最初にその手のツイートを見たのは3:20頃だったわ
その辺からバカッターで一気にその話題がツイートされてた
489名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:02.07 ID:rE3ys98b0
>>403
東広島は窓が揺れて部屋のドアがガンガンガンって揺れたよ
部屋の外の廊下を誰かが歩いてる感じ
大げさじゃなくてマジでびびったわ
490名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:05.09 ID:BcKajua80
お前ら何で騒いでるんだ?
工場の事故なんて珍しくもないじゃん
491名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:16.66 ID:kHIU50mq0
ヤフーニュース確認しました

岩国コンビナート火災事件は事実ですね

ところで、何故BS1NHKテレビニュースで少ししか流れないか?

1、東京、大都市でのニュースではない為
2、この火災が尋常じゃない問題を抱えている為
テロ。又は暴風雨で放射性物質、有害物質の拡散。
3、みんな深夜なんで眠たいから。寝てて(-_-)zzzみんなを起こしたマズイと思って。
4、マスコミが全く把握できていないから。災害の規模がわかっていない。もちろん大事故の可能性もある。
5、大した事故じゃないから(特に根拠求む)
6、こんな時間に生中継しても視聴率とれないから
7、中継車の運転手、スタッフがいない

7択ありますが
気にせずノリよく解答して下さい。

私はデモを拡散したりみだりに事態を大きくしているわけではない。
多角的な可能性の提示を求める。それにより、それぞれ、個人又は団体、マスコミ、国の対応の課題を考えている。
考えている
492名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:21.56 ID:TCUTsCRQ0
>>484
ドイツもスペインも優勝決定?
493名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:32.43 ID:xJ75tPoEi
>>457
コンビナートの保守とかギリギリでやってんのよ
定修なんかどんどん期間短縮されてさ
そういう保守の努力を知らない反原発バカが休眠火力動かせとか言ってるの見ると腹立つわ
あのバカどもはスイッチ押せば機械は動くと思ってやがる
494名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:58:34.13 ID:88LPmMIn0
>>403
自分も東広島だけど、窓揺れた
地震かと思ったよ
495名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:02.33 ID:mMIw0MjD0
>>487

普通プリキュアだろ 
まだ始まってないけど。
496名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:07.94 ID:bjUxoLg10
>>491
NHKBSはインタビューまで撮ってたよ。
497名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:18.97 ID:pmmdnnme0
年に1,2回レベルの化学工場爆発ですお
それなりに大事ですがデフォです
498名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:20.13 ID:xf5qEvZ60
>>475
鼓膜やられたら重傷って報道するだろ、軽傷なんだから問題なし
499名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:28.84 ID:HUu1VZjF0
同業者のチラ裏だが、
爆発音がしたらそちらを見ないで直ぐ床に倒れこめと教わった。
そこが生死を分けるらしい、あと爆発する直前は空気圧の変化か気配を感じるらしいな
死にかかった先輩に聞いた。
500名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:53.44 ID:Rmkvbwnc0
484>面白い試合でしたな 2-1レアルの勝ち
501名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:55.15 ID:2NDEWxSj0
2ちゃんの情報網に勝てるメディアとかないからな。
502名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:25.51 ID:TCUTsCRQ0
NHK総合
503名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:28.44 ID:zuRXEVvv0
NHKでニュース
504名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:29.38 ID:t8FBo+nEO
つかメディア使えねーなコイツら
マジクソだな
全然機能してねーし
505名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:42.13 ID:XPL3ZPY+i
>>377
もうダメだぁぁぁ!!!




お腹空いたじゃねーか‼ ( *`ω´)
506名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:42.76 ID:4PGUGr3m0
>>493
文句あるなら今の仕事さっさとやめろ
お前はそういう仕事シコシコやるのが当然なんだよ。勘違いするな。
507名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:49.47 ID:UnSvd96v0
岩国と聞いて山口局管轄だと思った広島局の連中は寝てて、山口局の連中は遠いから朝になってからカメラ持って行こうと思ってるんだろ。こんなことしてると、マジでテレビはオワコンになるぞ。
508名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:49.60 ID:IrQS56aN0
NHKきた
509名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:00:54.59 ID:Ut+jJ3NbP
どゆこと?
510名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:10.07 ID:dqC8Rh4T0
>>467
行方不明2名も無事だといいが
511名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:11.04 ID:zCliu3ey0
>>403
俺も東広島だが振動は感じたのは確かだよ。
起きてた他の地域のみんなも地震?っていってたし。
超低周波の振動だったのかもね
512名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:11.78 ID:5kdP82rf0
>>1
近くの精製製油所などは無事なんかな?
513名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:18.48 ID:xHfdz7Rz0
時期的に何が関わってるか皆わかってるよな?
514名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:40.45 ID:bjUxoLg10
LIVEではないがトップニュースか。

離れた場所のガラスがこなっごな。
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 05:01:50.55 ID:LY7mFlNn0
NHK来ました
5人が軽いけが
接着剤が原因
516名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:54.64 ID:b230PJOz0
そんなに火消ししたいんなら現地池よ
517名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:58.61 ID:cb2i76Ih0
原発が爆発して周辺がゴーストタウン化したのを見たあとじゃ、なんかイマイチだな。
数年前なら興奮してたかもしれんが。
518名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:01:58.82 ID:R0Cj9EBr0
やっとNHKで放送きたで
大したことないんかね、ゆっくりしすぎだろ
519名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:04.15 ID:2Jd/KwLy0
おわりwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:11.85 ID:gn3ZWSFVO
ウランはα波なのでガイガーでは観測できないそうです。



と ツイッターで見た
521名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:34.21 ID:IfZj/m4U0
野豚きた
522名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:40.86 ID:0N5slupC0
爆発事故:山口・三井化学岩国大竹工場で 作業員2人不明

22日午前2時15分ごろ、山口県和木町和木の三井化学岩国大竹工場でコンビナートが爆発し、作業員2人が行方不明になっている。
消防などが消火作業を進めているが、爆発が続いており、近づけないという。工場沿いの国道2号線も交通規制している。
県警岩国署などによると、爆発したのはタイヤの接着剤を作るプラントとみられる。
当時プラントを停止させようとしていたといい、7人が作業しており、5人が軽傷を負った。
同工場ではペットボトルの原料などを作っており、通常は約1000人が勤務している。
周辺住民からも「民家の窓ガラスが割れた」などという通報が警察や消防に多数寄せられているという。
http://mainichi.jp/select/news/20120422k0000m040089000c.html

爆発の衝撃で壊れたとみられる三井化学岩国・大竹工場の事務所の正面玄関
http://mainichi.jp/graph/2012/04/22/20120422k0000m040089000c/image/001.jpg
523名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:43.92 ID:B0+fD2UD0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
524名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:46.97 ID:2nGyI5Nv0
まだ燃えてんのか
525名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:47.78 ID:HUu1VZjF0
>>506
もの知らずがわかった風なことを、管と大して変わらんじゃないか。
526名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:02:57.04 ID:ZHBiuDwC0
おぃおぃw
天然の劣化ウラン弾かよ大丈夫か?
527名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:01.91 ID:1HrtnGP9O
行方不明が若い人だと何やら気の毒だ
528名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:04.36 ID:jXqzlXaJ0
>>454
それは希望的観測と予想だろ? どっちにしろ不自然さは残る

>>457
東ソー、そこ国内で塩ビ生産の3割、さらに去年11月に爆発したとこがその半分の量作ってたそうだね
それも同じ山口県か。今回も前回もそうだけど、製造業関係だよなー影響受けるの
最近、韓国が日本の企業、特に製造業の引き抜きと誘致と関連してんのかね? 地理的にも近いし。
何か、符合と関連してる気がすんだが・・・
529名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:09.97 ID:BcKajua80
>>491
工場の事故なんて珍しくもない
首都圏での事故だて9割以上は報道されないよ
報道されたとしてもさらっと流されて終わり
ていうか化学工場なのに何で放射性物質?
530名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:10.64 ID:a1IPUmLR0
>>517
むしろ原発を大騒ぎしすぎなんだよ
プラント事故の方が実はヤバイ
今回は大したことなさそうだけど
531名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:39.69 ID:+Fm3fDdN0
>>244
これの6をTwitterのRTで見て、ずっと火災がデマだと思ってた('A`)
532名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:40.58 ID:zuRXEVvv0
日曜日の朝ってテレビ局もやる気ねー
533名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:46.72 ID:TCUTsCRQ0
>>527
22歳って新卒大学生だったりして
534名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:03:54.93 ID:xJ75tPoEi
>>506
クダラねえデマ飛ばしてるキチガイこそ人間やめろよw
535名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:16.03 ID:wHAvXIkw0
ペプコン大爆発でもせいぜい15km圏内のラスベガスまでくらいなのに
今回のは50km以上ある東広島まで届くのか?>衝撃波
536名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:24.77 ID:rPJ9pwZo0
貯蔵されている劣化ウランが爆散したとかでなければこの程度のニュースだわな
537名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:39.35 ID:PBn0G0UX0
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
538名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:42.92 ID:1dEK9dSZ0
>>457
>>493

こういうのって、何故か時期が固まるらしいな・・・
どっかの会社が新型設備を入れると、
他の会社も後追いで入れて、老朽化までも重なるとかあるんだろうか?
539名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:44.67 ID:iDIAevn70
夜中なのに結構女性が出勤してるのな・・・
うちの工場なんか夜勤に殆ど女いないわ
540名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:53.43 ID:pztRXd7OI
これ東京周辺で起きていたら、どの局も臨時ニュースか
なんか流したりするんだろうな。
東京一極集中辞めろよ、いいかげん。
541名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:58.61 ID:IrQS56aN0
tamugon(嫌東電)脱原発に70億票 ‏ @Portirland
@GoodBye_Nuclear (緊急拡散)放射性廃棄物あり!三井化学岩国大竹工場(山口県)で爆発・火災発生。放射性廃棄物3379本保管(千葉のチッソは33本)!現在、状況は不明ですが注意して下さい!劣化ウラン保管の可能性あり。 http://j.mp/IePo6o
542名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:58.65 ID:HUu1VZjF0
>>533
大卒ならまだ研修期間中だと思うけど、
高専、高卒かもかわいそ。
543名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:02.65 ID:yCp3HI050
軽いボヤだから気にすんな
544名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:03.72 ID:8m4qyhWU0
>>506
数年前どっかの社長が休みたいなら辞めろと暴言吐いてたな
極論は恥ずかしいから2chだけにしときなよ
545名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:06.40 ID:4J/dJwSv0
NHKニュースでは無視かよ
546名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:07.30 ID:ZHBiuDwC0
>>520
α波はヘリウムイオンだ
空気吸って声が変わったらα波だ!w
547名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:11.24 ID:2nGyI5Nv0
起きたから爺通信でもみるか
548名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:33.65 ID:/+MuLmPHO
>>533
かわいそす…
無事を祈る
549名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:05:36.80 ID:2NDEWxSj0
まあ常識的に考えてね、劣化ウランをそんな野ざらしのようなところにおいてるわけが無いんだよね。
地下の困苦リーで囲まれたようなところに格納してあるだろう、
じゃ無ければ馬鹿としかいえない。
550名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:06:02.18 ID:1HrtnGP9O
>>533
何事もなくひょっこり出てきてもらいたいもんだ
551名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:06:48.15 ID:PBn0G0UX0
>>549
>困苦リー

なかなか良い響きだ
552名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:06:49.78 ID:X5bzZy7V0
>>501
Twitterに負けてるだろw
速度でも情報量でも。

何かがあったという知らせはTwitter。
正式な第一報はNHKラジオ/TVおよび民放ラジオ。
しばらくして2chで雑談。


論外 民放TV。←こいつバカw
553名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:06:52.65 ID:wHAvXIkw0
>>549
そんなことしてたら広島から左翼がわんさか行ってニュースになってそう
554名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:16.33 ID:HUu1VZjF0
>>541
ツイッターはもう劣化2chみたいな感じだな。
555名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:30.97 ID:BcKajua80
>>536
何で化学工場にウランがあるの?
三井化学ってそんな事業やってたっけ
556名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:36.04 ID:bjUxoLg10
しかし、民家の窓ガラスが割れたってすごいな。

ガラスの側で寝ない方がいいな。
557名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:36.24 ID:gXfRFyE70
>>538
山口なんてかって栄えた土地だから今じゃあちこち老朽化してるんだろうな
岩国も徳山もすっかり寂れてるし
地元だから悲しい話ではあるけど
558名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:49.94 ID:9HUBJycz0
>>552
でも爆発の瞬間の写真はまんまとネラーに釣られてたようだがw
559名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:07:54.42 ID:0N5slupC0
テレビは後だしじゃんけん
560名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:13.52 ID:IfZj/m4U0
2chの情報の質が高いとは言わないけどついったは特別低いと思うの
561名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:26.69 ID:ZG/Bvruj0
22歳?
ゆとりは使えないな
562名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:27.66 ID:GOPsapw+0
ペットボトル作ってて爆発するもんなの?
563名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:30.31 ID:xJ75tPoEi
>>538
そういう意味でコンビナートが老朽化してるってのもあるんだよね
あとはコストカットね
とにかく下請けはカイゼンの名の下にどんどん締め付けられてるよ
564名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:31.27 ID:p88Q8LD70
ツイッターは現場記者、2chは編集デスク、て感じ?
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 05:08:32.16 ID:LY7mFlNn0
>>540
山口県で報道したらよろしい
東京のマスコミに期待するな
566名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:53.42 ID:2nGyI5Nv0
だって独り言だし・・
567名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:53.67 ID:JhG+aMRf0
ウランとか劣化ウランとかどっから出てきた話しなんだよ。
568名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:08:54.07 ID:LEsI3SJoO



福島に比べたら、劣化ウランごとき大量に有っても大騒ぎするほどじゃねーし。




569名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:08.97 ID:KuMZlod40
>>442 海外工場で作った方が安いのと折からの円高で収益が厳しくなってる
コストカットの圧力がもの凄い。三井が子会社に運転任せてて、子会社は孫請け
に業務を任せてて、孫請けは派遣を使わせてる。
定常操作は出来るがアブノーマルな操作方法は知らないし、
MCIの正社員は具体的な個々の機器の扱い方は把握してない。
問題が発生しても応急修理だけで済ませて2年に一度の定期修理で治すが基本
1年掛けて予算取り&承認申請書類仕事。翌年工事実施で今まで安定的に
お仕事貰ってた弱小零細計装屋ですが、最近4年に一度の修理にコストカットされ、
2年分の仕事がまるっと無くなって、ウチの社長がもう見るからに老けてやつれてる
ポックリ逝くんじゃないか?ってぐらいやつれてる。
570名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:13.36 ID:yCp3HI050
つぶやき無罪
571名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:13.22 ID:bBlpTuyL0
572名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:14.12 ID:4ftB/aR80
>>533
トイレてウンコしてましたーって言いながら出てくるよ
573名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:22.33 ID:r34i6Ld70
爆風で吹っ飛ばされたらもう原型留めてないよな
574名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:46.65 ID:rWyDeV210
今回のが単なる爆発なら地下に溜まっていた大量の可燃ガスの爆発としか考えられん
575名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:09:49.75 ID:bjUxoLg10
やっぱり50分ごとにニュースやってるBS1@NHKは偉大だ。
576名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:00.66 ID:88LPmMIn0
デマ流してる奴なんなの?
何がしたいの?
腹立つ
577名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:08.94 ID:I2xkhCWp0
白蛇神社のヘビちゃん達に影響はないよな?
個人的に気になる
578名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:13.19 ID:Itp1j6Ov0
>>564
それが賢い使い方だわな
ツイッター → 通信社
2ちゃん  → 新聞社

って感じでもいいな
579名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:37.72 ID:HUu1VZjF0
大体三井は海外展開無策だったからな。
上が無能すぎる。
580名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:45.39 ID:I1ztYrqL0
>>530
そゆこと。
実は原発の爆発より、科学爆発の方がずっと危険だ。
なのに原発怖いと根拠のない恐怖心から
より危険な火力にどんどん置き換えようなんて
なんて愚かな行為なのか。
581名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:56.71 ID:a+0McG2S0
>>562
合成樹脂の材料はたいてい可燃物。
気化してれば爆発もするんじゃね?
582名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:10:58.01 ID:WHj0CB1g0
『平成22年度下期放射線管理等報告について』平成23年8月4日 文部科学省
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan059/siryo4.pdf

12枚目の「別表2−3 平成22年度放射性廃棄物管理状況
(核燃料使用施設:政令第41条非該当事業所)」
のNo180に三井化学岩国大竹工場に3379本保管と掲載。
注記の内容から固体っぽいが具体的な物質名は不明。

とりあえず何らかの放射性物質の保管はほぼ確定。
ただツイッターで言われている劣化ウランかどうかは分からない。
583名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:10.32 ID:8V/X/FlA0
>>252
東日本大震災の時、津波映像が入ってくる前にマスコミがお台場のビル建設現場の火事を
必死に放送してたのを思い出した
584名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:20.16 ID:a//9egJS0
>>6 >>63
ちょ・・・これは・・・!

テレビで報道されるかチェックしないとな。
政府や電力会社の圧力で隠蔽されるかもしれん。
585名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:24.24 ID:TCUTsCRQ0
>>561
止めようとしたけど手遅れだったっぽい


岩国署によると、爆発は15分ごろと30分ごろの2回あり、午前4時現在、消火作業が続いている。

同工場によると、行方不明になっているのは、同社社員の山本忠晴さん(38)と砂川翔太さん(22)。

爆発が起きたのは川の西側にある山口県内の工場で、同日午前2時15分ごろ、タイヤの接着剤の
原料となる「レゾルシン」をつくるプラントで大きな爆発音がし、数百メートル離れた
事務所では窓ガラスが割れた。
プラントは3交代勤務で24時間稼働しているが、爆発の直前、何らかの異常が発生し、
プラントを停止させようとしていたという。

http://www.asahi.com/national/update/0422/SEB201204220001.html
586名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:28.65 ID:JhG+aMRf0
>>558
有名な写真なんで、釣られたのは情弱だけだろう。
587名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:42.39 ID:ZHBiuDwC0
>>557
山口が栄えた土地なわけあるかいw
幕末の連中も貧乏過ぎて不平不満だらけだったから討幕運動に走っただけだ
貧乏過ぎて殿様が武士階級に農家やらせた位だ
明治昭和も議員が鉄道・道路で利益誘導してたが全く栄える要素がないので今や福岡広島の植民地だ
588名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:11:44.18 ID:onJptapQ0
デマ流す奴がいるのもデフォだから華麗にスルーするのが吉
589名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:12:11.10 ID:AjTCNyz20
錦帯橋は無事? 米軍基地は?
590名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:12:14.25 ID:I5BGYD6W0
>>525
ナチスドイツや共産圏で政治将校が煙たがられたのがわかるなw
591名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:12:31.72 ID:zeSKvnb8O
今や事が起きるたびテレビ屋の第一声は「よし、隠せ」だもんな
マスコミなのに隠すのが仕事になってるw
592名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:12:49.45 ID:W7Ry5Hsq0
広島県の放射能情報一覧
ttp://new.atmc.jp/pref.cgi?p=34
593名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:13:08.21 ID:jjHZdru60
594名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:13:19.42 ID:yCp3HI050
どうやら大丈夫そうだな
595名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:13:20.11 ID:GOPsapw+0
>>581
そんなもんか
何気なく使ってたけど大変だな
596名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:13:52.69 ID:9HUBJycz0
>>586
この事故のまとめサイトに掲載してて引っ込めたのついさっきなんだぜw
ずっとニヤニヤして見てたよ
597名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:14.38 ID:qGAZpPvwP
(空を見上げながら)
「始まったか・・・」


とか、厨二病ごっこしてるやついるんだろうな
598名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:15.63 ID:X5bzZy7V0
>>558
そりゃあ個人の問題でメディアの優劣とは関係ない。
釣りに簡単に引っかかれる馬鹿はどこにても居る。
599名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:17.08 ID:ZHBiuDwC0
ペットボトルの原料が油なんだから
そりゃ爆発もするわい
600名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:20.25 ID:+Fm3fDdN0
>>585
> 爆発の直前、何らかの異常が発生し
何なのだろう、気になる・・・
601名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:40.99 ID:8//xYo+SO
自動車用の接着剤を製造してる工場だってね。
損害次第だけどシェアと供給補完はどんなかな。

事故と工作で調べるわな。
602名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:41.94 ID:b230PJOz0
>595
リサイクルとかって分別したら、燃料足りなくて重油入れる有様
603名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:14:59.59 ID:0N5slupC0
触る神に祟り無しだなら窓やドア閉めて自宅で待機しながらテレビ見てろ
604名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:15:02.60 ID:I5BGYD6W0
>>538
設備更新が重なるのは珍しくはない。業界大手が生産調整で談合的にやる事もある。
605名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:15:10.87 ID:XPL3ZPY+i
>>571
必ずお主のお腹にプルトニウムを…
いや、何でもないw

取り敢えず安心してイイってことだよね?
( ̄▽ ̄)

犠牲者が無事でありますように。
606名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:15:35.21 ID:hKH3I3J60
>>155
見る限り炭化水素ばっかり
不完全燃焼でススくらいは出るかも
607名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:15:44.60 ID:LHXFoEcT0
大竹〜岩国の2号線は通れたよ、2号線から海側に入る道はパトカーで検問してたのでスルー
608名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:09.73 ID:bjUxoLg10
新聞もネット上に出てきて、速報性でTVと変わらなくなってきたな。
プロが撮った現場写真まで用意してくれる。

夜中に現場まで確かめに行ってくれる報道はやはり有難い。
ヤフーも夜中に更新ごくろうさん。

で、2chは雑談にはピッタリだ。
609名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:17.77 ID:PPU+b5C/0
twitterできる迄は2chに速報集まってたんだけどな
610名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:23.92 ID:bBlpTuyL0
>>605
「無事な犠牲者」って「淫乱な処女」くら有り得ないんですが・・・・・。
611名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:24.64 ID:gXfRFyE70
>>587
いや、4,50年前は随分とよかったんだよ
ま、百万都市とかと比べてどうかってのは確かにないがそら仕方ないわ
612名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:32.13 ID:yCp3HI050
表向きは化学工場だけど

おっと、誰か来たようだ
613あら人:2012/04/22(日) 05:16:33.88 ID:yd2CQn6e0
>>506 おいお前等のそういう悪意が事故を引き起こすのがまだわからんのか、次はおまえの番だ
614名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:40.27 ID:Itp1j6Ov0
まあ、一応改定しとく

・爆発は事実
・読売、毎日の電子版、NHKBSで簡単な報道
・怪我人多数(5名軽傷)、行方不明者数名(2名)
・原因は不明
・爆発したのは科学プラント
 (タイヤの接着剤の原料となる「レゾルシン」と呼ばれる物質を精製する化学プラント※毎日ソーズ)
・近隣住宅にガラスが割れるなどの被害
・一部で異臭情報あり(→毒ガス流出の恐れは無し※毎日ソース)
・鎮火しつつあるという情報も※ツイッター(現在も延焼中※NHK)

なお、虚実不明な情報が飛び交ってるんで取り扱い注意
615名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:42.29 ID:wHAvXIkw0
砂糖工場でも粉塵で爆発はするしな
2008年アメリカであって10数人が死亡
616名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:16:43.43 ID:5Nh6bKLj0
617名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:17:04.24 ID:/4VUG5nv0
平成20年?
23年にも確認済みさ

23年8月年文科省(原子力安全委員会資料)
平成23年8月4日に発行された文部科学省の
【平成22年度下期放射線管理等報告について】「平成22年度放射性廃棄物管理状況」に
「三井化学梶@岩国大竹工場山口3,379 本」と記載があります。
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan059/siryo4.pdf
(11ページ)
618名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:17:15.70 ID:ZHBiuDwC0
188号線は通行禁止になってそうだな
619名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:17:20.54 ID:W7Ry5Hsq0
2時と4時に揺れたんだが爆発2回あった?
620名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:17:37.91 ID:PBn0G0UX0
>>569
通貨対策を全くしない民主党を恨んでくれ
621名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:18:40.51 ID:88LPmMIn0
>>619
4時の揺れは分からんかった

行方不明者の無事を祈ります…
622名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:18:42.08 ID:2nGyI5Nv0
>>593

これはヤバい
623名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:18:49.48 ID:NKWy8emu0
>>585
>爆発が起きたのは川の西側にある山口県内の工場で、

川の東側は広島なのか。工場敷地が県境またいでる?
624名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:18:52.67 ID:/jVtBqOR0
>>98
で、最後にはニュー速のデマだったとかなるんだろw
625あら人:2012/04/22(日) 05:19:02.34 ID:yd2CQn6e0
>>526 日本から搬入した劣化ウランを弾にしてるんだがw 自分たちの手はきれいなのね
626名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:19:10.73 ID:Pjd1Y9c+0
627名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:19:18.06 ID:FZGA2KYf0
おれが工場関係に勤めていたら
GWとお盆と年末年始は設備点検させたり
施設のバージョンアップで事故ゼロ目指すわ
628名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:19:25.76 ID:KuMZlod40
ちなみに工場内は写真撮影禁止。
車に車載のドライブレコーダーも取り外さないと、出入り禁止。
以前、ドラレコ廻して動画とってようつべにUPしたバカがいて
産業スパイ行為だとして、滅茶苦茶厳しくなった。
629名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:19:27.39 ID:XPL3ZPY+i
>>593
なーんだw
その程度の爆発だったのかw

安心して眠れるよ(^_^)
630名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:19:32.63 ID:pztRXd7OI
50kmも先の東広島まで衝撃波が届くほどの
爆発なのにボヤだとかたいしたことないとか
あり得ないだろう。
631名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:20:10.46 ID:bp7kJLh80
テロ?
632名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:18.92 ID:6xD9LHCB0
>>6
これで、西日本も被曝かw
633名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:19.54 ID:yNjtSBam0
何がどうなって衝撃波が俺のところまで届いたのか
誰か科学的に説明してくれ
634名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:25.27 ID:jXqzlXaJ0



こういうので、何故か核燃料と今の脱原発を絡める発端者、組織がどこから出るかよく見とけよ

635名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:37.30 ID:DFcgys4Q0
こういう事故のときまで悪ふざけの書き込みする2ちゃんねらーが本当に嫌い。
人が死んでんねんで!?
636名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:39.94 ID:z6FUCZHgO
>>608
なんか気持ち悪いよ
637名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:21:53.15 ID:nx75wQx3I
呉市も揺れた。地震か落雷かと思ったけど…。
音も聞こえたし。
638名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:22:16.21 ID:XPL3ZPY+i
>>610
すまん。
俺も書きながら疑問に思ってた。
やっぱりおかしかったか( ;´Д`)
639名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:22:32.05 ID:rw0LJub60
福島の第一報もこんな感じだったなあ
640名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:22:34.09 ID:yCp3HI050
現場は爆風で綺麗なもんさ
641名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:22:34.69 ID:gn3ZWSFVO
まだ燃えてるんだな
長くない?
642名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:22:41.86 ID:rE3ys98b0
現場付近、みんな倒れてるな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk8-jBgw.jpg
643名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:23:12.47 ID:0N5slupC0
テロだからでしょ交通規制と警察が消防より多いぞあっちこっちで検問やってる
644名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:23:15.81 ID:N0h43PPOi
今時テレビニュースを信じる方がアホらしい。
645名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:23:36.50 ID:YACWhTS40
可燃物だらけなんだから簡単には収まらないだろう
646名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:23:50.85 ID:PPU+b5C/0
広島の書き込みばっかり
多く無い?
647名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:23:53.81 ID:88LPmMIn0
山口でテロやってなんかいいことあるの??
648名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:24:07.71 ID:H02AjAaa0
>>630
1.爆発時、衝撃波のほとんどは上方に発生。
2.夜間で上空の気温差から衝撃波が回折し、遠方にまで到達。(夜だと数キロ先の踏切音なんかが時々クリアに聞こえるのと同じ原理)
649名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:24:13.59 ID:r34i6Ld70
どうやらこの風が良くないものを街に運んで来ちまったらしい
650名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:24:14.75 ID:5Nh6bKLj0
>>642

酷すぎ・・・吐き気してきた
651名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:25:10.08 ID:3MqOry9n0

ほら。 マスゴミはオワコン

2012/4/22 石油コンビナート爆発 Petrochemical Complex Explosion JAPAN

http://www.youtube.com/watch?v=FA9EKVrJY2o
652名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:25:19.99 ID:ZHBiuDwC0
>>647
何を言っておるw
山口はテロリストの本家ぞw
653名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:25:57.32 ID:arpjE6e70
>>635
勝手に殺すなw
654名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:26:24.44 ID:bBlpTuyL0
>>652
菅直人も山口出身だしな。
655名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:26:25.51 ID:8//xYo+SO
NHKで事務所あたりの映像が出たけど、
ガラスが割れてたわ。

軽傷5名、業務中だった2名と連絡がとれない、
現在消火作業中なのかな。
656名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:26:27.64 ID:p5dFTfv20
松原の行動がきになるな。。。
657名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:26:50.07 ID:6hVcXG/M0
>>610
まぁ理論的には淫乱な処女は無いことも
あくまで机上の理論では
658名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:26:56.32 ID:2nGyI5Nv0
>>651

わかってるけど宣伝うぜえw
659名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:27:21.28 ID:PPU+b5C/0
山口県は首相多いよな
誰かは忘れたけど
660 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/22(日) 05:27:33.45 ID:cM/MrXrJ0
あれー、いつの間に
661名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:27:45.97 ID:5Nh6bKLj0
>>651
撮ってる奴の喋りがウザ過ぎる。久しぶりにイラッときた
662名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:01.72 ID:YQsNDM210
>>651
広島あたりに人間が、なんで東京弁しゃべってんの?
「音でか過ぎだよ、あれ」とか
663名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:03.05 ID:bof+yi2Yi
コストダウンしたツケだな
664名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:06.22 ID:cjjUciOoO
新卒の可能性低いな
三井化学は入社後すぐの工場での三交代研修なくなったし
665名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:15.98 ID:fDZB3U2kO
>>342
伊丹空港近辺
現在風強くなってきたよ。
どこかのスレでも見かけたが、強風のせいっぽいぬ
666名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:19.77 ID:q1WTGRx0O
>>635
行方不明なんですが…
勝手に死人扱いにしないで下さい。
667名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:48.13 ID:n4HB9FjI0
>>578
質は別として、Twitterは情報の発散、2ちゃんねるは情報の集積。
意外と補完関係なのか。
668名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:02.21 ID:dL8cwbIU0
>>647
この工場のすぐ近くに米軍基地があるんだよ
基地の近くで爆発あれば空襲の可能性が考えられるから皆テロだなんだと騒いでるんだよ
669名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:22.72 ID:HgfiiOnS0
そんなことより俺の腹痛をどうにかしてくれ
さっきからトイレと布団の往復ばかりしてる
670名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:25.35 ID:ZHBiuDwC0
結構燃えてんなぁ
3時間経った今でも消火作業は殆ど進んでないだろう
671名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:35.17 ID:88LPmMIn0
なるほど
672名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:39.41 ID:jxUw6VVz0
アルカニダの犯行だろ?
673名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:49.70 ID:FbDIoJk80
和木町には、給食費未納問題がない、給食費は幼稚園から中学まで無料、
財政は豊かなのだが、上もの様な施設立てられるスペースがなく、
道路も2号線が1本あるだけ、今日は道路混むぞ。
674名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:56.64 ID:FZGA2KYf0
広島弁おもれえ
675名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:29:59.84 ID:zeSKvnb8O
>>666 消滅したんじゃないのかな
676名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:30:34.76 ID:rWyDeV210
今回のは爆発のレベルが桁違いだった(東広島在住)

恐らく原爆の衝撃波の10分の1くらいだろうと思う
677名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:30:52.05 ID:r34i6Ld70
遺憾の意まだですか
678名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:30:59.05 ID:/jVtBqOR0
>>675
行方不明のまま死亡認定か…
679名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:31:32.69 ID:hdRzn1om0
下朝鮮テロリストの自称韓国人なんかを雇うから
680名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:31:34.32 ID:yNjtSBam0
>>676
今日のこれで原爆とかどんだけ凄かったんだよって認識した
681名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:32:30.33 ID:G1eRYoFy0
>>636
【北朝鮮】北朝鮮で異変!ラジオ突然中断の怪…謎の音楽番組が意味するもの[04/21]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335023532/l50

682名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:32:41.37 ID:yK+t+76v0
山口の爆発
薬品の詳細を調べるなり地元民は気をつけろ
あと、民主の態度観察しとこう
683名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:32:46.82 ID:PBn0G0UX0
そんなに凄かったん?
スネーク行けよ
燃料足らんぞ
このままじゃあ腐っちまう
684名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:33:04.27 ID:XPL3ZPY+i
>>666
もともと俺も悪気は無かったのですが、言葉を間違って「行方不明者」を「犠牲者」と言ってしまったのも一つの原因です。
ごめんなさい。

関係者の御無事を心からお祈り致します。
685名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:33:26.44 ID:ONUv7V1y0
広島まで衝撃波がw

すげぇ−な
686名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:33:29.00 ID:5Nh6bKLj0
飽きてきた。寝る
687名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:33:30.73 ID:Tc2oousN0
>>641
そら可燃物だらけの化学工場だし
千葉のコンビナートは10日間燃え続けたよ
688名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:14.98 ID:88LPmMIn0
東広島の弾薬庫が爆発したらどうなるんだろう
こわくなってきた
689名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:16.66 ID:hdRzn1om0
>>610
アナルファックでも淫乱にはなれるだろう
690名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:36.61 ID:RFpCVJ3F0
万景峰号入港禁止を決めた時に、
化学系工場で事故が頻発したり、海底通信ケーブルが切られた時と似てる。
691名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:37.66 ID:bZo2s1Xo0
>>676
衝撃波食らって生きてるあなたが凄い
692名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:45.90 ID:ZHBiuDwC0
朝のニュース番組で燃えてる姿が見られるだろ
有機化学工場があんだけの規模で燃えてたら10時間程度じゃ収まらん
693 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/22(日) 05:34:49.88 ID:dvZ8nSi40
三井化学の工場で爆発 2人不明
動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120422/t10014622231000.html

694名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:53.22 ID:+SqyLG8Si
>>155
テレフタル酸か。厄介だな。
原料でホルムアルデヒドもあるだろうから有毒ガスバカスカだな。
695名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:35:49.67 ID:7PXyt7JB0
山口って少し前にも工場爆発してなかった?
それも化学工場だった気がするんだけど
696名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:35:52.43 ID:1xxXJ3Zx0
>>617
やっぱり放射性廃棄物か。
異常な大爆発だもんな。
697名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:01.31 ID:ZI7JKWZn0
北広島の俺は揺れを感じなかった
698名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:02.00 ID:o79kRKY00
あれ、この音だったのか。
オレは広島市内だが音が聞こえたぞ。
なんかスゴい音だったので、すぐにテレビつけたが何もやってなかったので
安心してたんだが。
699名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:03.70 ID:DFcgys4Q0
日本て狭い土地にあれこれ詰め込みすぎだな
700名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:20.31 ID:dL8cwbIU0
>>671
ちなみに5月5日に日米親善デーで米軍基地に入れるぞ
自衛隊にない戦闘機とかも見れておススメイベントだ、当日は付近の道路交通機関が超混雑する
701名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:51.92 ID:H0ew3Tki0
核爆発まじかw
702名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:56.55 ID:ZHBiuDwC0
>>695
した
徳山か新南陽だった気がするが
近隣住民が避難してたはず
703名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:57.18 ID:zeSKvnb8O
爆心地は山口だが騒いでる奴のほとんどは広島という
704名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:29.48 ID:Tc2oousN0
>>696
んなわけないだろカスw
どうやったら触媒が爆発するんだよ
脳味噌腐ってるのか
705名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:37.56 ID:yCp3HI050
プロがよく使う手口だ
あの時もそうだった
706名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:48.05 ID:JFhDi7Gb0
>>610
清楚なAV女優は実在する
707名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:52.28 ID:PPU+b5C/0
何で広島民多いの?
708名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:52.31 ID:88LPmMIn0
おおごとになってて2chやってる暇がないんだろ
709名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:57.87 ID:yK+t+76v0
転載

4/22 02:15am頃(中略)劣化ウラン3379本保管。同02:20 山口県和木町の三井化学岩国大竹工場で、爆発があり、火災が発生。複数人が負傷し、広範囲で窓ガラスが割れる(山口県警岩国署調べ)"
710名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:38:17.85 ID:p6S09J53O
>>669
腹痛の時ほど真剣に神に祈ることはないよな
無宗教なのに
711名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:38:18.72 ID:ZG/Bvruj0
国の衰退期はいろんなことが起こるな
712名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:38:29.31 ID:rPJ9pwZo0
>>701
お前の頭が核爆発だな
713名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:38:42.24 ID:gXfRFyE70
>>700
あれいいんだよね
今じゃ米軍基地に基地祭で入れるとこも減ってるから貴重な存在
714名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:38:47.42 ID:rE3ys98b0
>>707
むしろ山口に人いるの?
715名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:39:01.73 ID:hdRzn1om0
>>669
トイレで寝ろ
716名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:39:22.19 ID:6ddSCPxY0
>>710
治ったらお礼の挨拶も欠かさないよなw
717名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:39:53.94 ID:sLzr6/wl0
718名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:40:30.76 ID:yNjtSBam0
>>717
ミッドガルみたいでカッコイイ
719名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:40:35.70 ID:TCUTsCRQ0
中国新聞

【速報】工場爆発で1人不明 三井化学岩国大竹工場
22日午前2時15分ごろ、山口県和木町の三井化学岩国大竹工場で爆発、炎上事故が発生した。
山口県警や山口県防災危機管理課によると、10人が病院に搬送されるなどし、1人と連絡が
取れない状態になっている。10人はいずれも軽傷の見込み。有毒ガスの発生は確認されていない。
爆風で工場周辺の民家の窓ガラスが大量に割れるなどの被害が出ている。消防などが
消火作業をしているが、完全には鎮火していない。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204220089.html

行方不明2人説と1人説があってよくわからず
720名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:40:49.37 ID:RFpCVJ3F0
今後も似たような事故が続くと思う。
721名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:40:51.29 ID:LHXFoEcT0
海にトンネル掘ってて水没した作業員は1ヶ月たっても行方不明だったけどな
722名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:40:59.31 ID:E2Q41Dcm0
>>707
広島との県境で、湾になってるから。
723名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:41:05.97 ID:dDmcFQ0V0
>>711
それもあるけど三井財閥の消滅が大きいかと
ほぼ完全に住友に吸収されてしまったからな
724名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:41:06.30 ID:d6SJo3+6O
普通に支那畜の工作だろ
予行だかなんだか真意は知らんが
725名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:41:17.01 ID:Ic78TeuD0
日本人にツイッターを使いこなすのは無理だよ
情報リテラシーが無さすぎるから、ただのデマ拡散所とかしている
726名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:42:07.72 ID:VoWqikAY0
(続報)あさひ
三井化学工場で爆発、2人不明5人けが 山口・和木 2012年4月22日4時14分
 ttp://www.asahi.com/national/update/0422/SEB201204220001.html

 22日午前2時15分ごろ、山口県和木町和木6丁目の三井化学岩国大竹工場で爆発が
あったようだ、と110番通報があった。岩国署によると、爆発は15分ごろと30分ごろの
2回あり、午前4時現在、消火作業が続いている。作業員2人と連絡が取れなくなっているほか、
5人が飛び散ったガラスなどで軽いけがをして病院に運ばれた。周辺の住宅でも窓ガラスが
割れるなどの被害が出ている。
727名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:42:19.29 ID:I5BGYD6W0
>>564>>578>>667
10年前は旧ニュース速報板がアップローダーと連携してその役割をしていたんだぜ。
歌舞伎町ビル火災とか。
728名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:42:55.94 ID:yK+t+76v0
>>718
今すぐ首くくれ
729名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:42:59.72 ID:6ddSCPxY0
>>720
人手不足スキル不足でな。

にしても三井はよく爆発するイメージが
730名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:43:02.49 ID:nXGD1pKpi
レゾルシンとは一体・・・ウゴゴゴゴ・・・
731名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:43:55.99 ID:RFpCVJ3F0
>>729
いや、そういう意味じゃなくて。
732名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:44:02.51 ID:Ww++FipG0
>>原爆の衝撃波の10分の1くらいだろうと思う
何キロ地点換算なんだろう、爆竹の1m地点相当?

それはともかく、従業員が暴れ出したとか無いよね。
何かそっちも盛り上がっているし。
733名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:44:22.56 ID:yCp3HI050
エジウソンがアップを始めました
734名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:44:23.62 ID:Xcnb3dX00
>>193
>>117は中国人なのかもしれんな。
ものが爆発するのが日常茶飯事だからさ。
735名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:44:35.96 ID:MzOF1Omj0
サランラップ品薄になる?
736名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:44:38.37 ID:fGHpGtth0
テロだな
737名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:45:00.01 ID:ZHBiuDwC0
広島の江波や吉島辺りには結構な爆風が行ったのかね
738名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:45:09.21 ID:bfdxynK/0
また在日犯罪か
739名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:45:25.12 ID:QSkWOapR0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
740名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:45:47.53 ID:TIbn4kA20
民主党のせいだ
民主党が悪い
741名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:46:06.56 ID:XPL3ZPY+i
>>735
サランラップ要らね。
今はクレラップの方がしっかりしている。
742名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:46:36.45 ID:I5BGYD6W0
>>696
手袋とかが爆発したのか?
743名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:46:53.98 ID:8//xYo+SO
爆発とか火災とかは、
事故以外の可能性も、
検証は必要になるね。
744名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:47:01.05 ID:c4fw4NnJ0
化学を志す若者が減りそうだなあ
745名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:49:10.16 ID:6WMohLWUi
親に話しても またネットでしょ?新聞やテレビで見たんじゃないでしょ?それデマだよ
って言って聞く耳持たない。これだから情弱懐古老害は...
746名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:49:20.64 ID:GxKVERogO
事故じゃないか?
どうせ煙草の不始末や電気系統のトラブルが原因だろ
747名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:49:30.77 ID:j8fhQHaQ0
山口県和気町って広島県県境の小さい町だから、実質広島都市圏
三井化学工場も広島から山口の県境にまたがってある
748名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:50:35.99 ID:PPU+b5C/0
2chはハスに構えてて変な信じない割に、陰謀論が好き過ぎ
みんな起きてくる時間になったら
陰謀論で一杯になるよウザイよ
749名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:51:12.53 ID:bsOClJtP0
爆発のあった三井化学岩国大竹工場の敷地内に、200Lドラム缶換算3,379本の放射性廃棄物があるのは事実
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/09/07/1284216_3.pdf

ドラム缶1本が容量200リットル、直径60cm、高さ90cm
3,000本も、何のためにおいてあったんだ???
750名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:51:47.20 ID:1xxXJ3Zx0
2.事業所の名称 三井化学株式会社 岩国大竹工場
(2)変更の内容
・天然ウランの貯蔵及び貯蔵設備の追加
・使用予定がないため、使用の目的及び方法等から触媒用劣化ウランのサンプル分取を削除
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/06/12/20050531_03b.pdf

劣化ウランがあったらしいな
751名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:51:47.90 ID:YGaxdBkf0
コウモリの・・・やつの化石を発見してしまったからか・・・!?
752名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:51:49.44 ID:6hVcXG/M0
>>749
処分がおっつかないからとか?
753名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:52:47.30 ID:ZHBiuDwC0
>>749
http://www.jca.apc.org/DUCJ/DUwatch/DUW2-6.html
コレの下側を読むがヨロシ
754名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:52:52.61 ID:9HSC9gMMO
中国みたいだなぁ…
755名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:53:39.01 ID:ZI7JKWZn0
>>749
>>750
引火してもいいんかね?
756名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:53:42.50 ID:g52U/Af5P
>>632
俺ら広島人はもう子慣れたもんよ
757竹島は日本の領土です:2012/04/22(日) 05:54:25.14 ID:5X3OYRD10
特亜工作員の起こしたテロという可能性も捨て切れないわな
758名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:54:26.06 ID:I5BGYD6W0
>>749
放射性物質を扱う施設の中で着用したものも一回で廃棄して低レベル放射性廃棄物としてドラム缶に入れて
保管するって知ってる?
759名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:54:32.54 ID:ONEMEYOV0
ありゃー大炎上してたな
760名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:54:41.22 ID:2NDEWxSj0
こういうところは24時間で三交代せいとかなんだろうね、
それで交代直後とか危険なんだよね。
きちんと申し送りとかしてないと。
761名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:54:50.68 ID:2Gv9qTbH0

この爆発的事象の原因はなんなの
762名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:54:51.27 ID:YbAQAJBu0
【セシウム】文部科学省、昨年公表のセシウム濃度を修正 実際より数%から最大20%低く算出していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334735227/
763名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:55:33.21 ID:/t6fZDM00
>>740
全力で同意
764名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:55:43.04 ID:reVjt4OV0
小泉政権のお陰だよ
親会社の正社員はヤバイ仕事は下請けに全部丸投げ
昔はそれで良かった
下請けには仕事に命をかける職人が揃ってた

今じゃ肝心の下請けが派遣だらけ
765名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:55:48.37 ID:PSPqswcr0
また必死に隠蔽するのかねぇ
766名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:55:50.19 ID:6xD9LHCB0
衝撃波で、劣化ウラン詰めたドラム缶も何個か吹っ飛んでるだろ?

767名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:56:37.66 ID:ZHBiuDwC0
何処の化学メーカーも最終処分場が無い為に置きっぱなしになってるのが現状なんだよ
まるで六ヶ所村の中間貯蔵場のような感じw
768名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:56:38.11 ID:KCK4gS0FO
>>651
駄目だぁ〜 撮影者の喋りがウザ過ぎて数分でギブアップしてしまった
黙って撮ってろよ!爆発の威力の例えが意味不明だっつうの!
769名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:56:55.81 ID:88LPmMIn0
>>766
ドラム缶って外に出てるの?
770名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:57:36.96 ID:GLsZVPoc0
これ、民主党の「日本全土被曝計画」の一環なんじゃね。
放射性瓦礫を全国にばら撒くのと同じ。
いや、犯人不明の放火のほうが民主党の責任を回避出来て美味しいな。
771名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:57:37.41 ID:H0ew3Tki0
>>753
劣化ウランがとびっ散ったな
772名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:58:05.97 ID:XPL3ZPY+i
爆発と劣化ウランは関係無いように思えるけど、爆発により拡散した場合が怖そう。

でも、資料が平成20年のものだからもう
工場には無かったことを祈る。


773名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:58:31.47 ID:6hVcXG/M0
そういえば劣化ウランは医療機器の放射線遮蔽材に使ってるとか聞いた気がする
774名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:58:40.91 ID:I5BGYD6W0
>>766
対爆対火災施設(地下式とか)に保管するのが常識ではないか?
法定危険物だって法で定められた方法で保管するのはガソリンスタンドのにいちゃんも知ってる。
775名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:01.57 ID:bsOClJtP0
爆発のあった三井化学岩国大竹工場の敷地内に、200Lドラム缶換算3,379本の放射性廃棄物があるのは事実
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/09/07/1284216_3.pdf

776名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:17.74 ID:+q7O+AT1O
現地民だけどぽぽぽぽーん流すレベルだったら洒落にならんな
777名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:22.20 ID:j8fhQHaQ0
岩国米軍基地で爆弾爆発したかと思ったわ
778名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:23.35 ID:mWeYZKSA0
デマばっかだな
さすがデマ大好き日本人だわ
ラップとか接着剤つくってる工場に、なぜか劣化ウランが大量にあることになってるwww
デマもここまで来ると笑えるが、しかし信じてる馬鹿もたくさんいて笑えるw
779名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:27.78 ID:p88Q8LD70
>>735
サランラップじゃない。「Forレンジ」ってラップ。使ってるよな。うん
780名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:50.43 ID:H0ew3Tki0
東京ageのために半径80キロ立ち入り禁止になるで
781名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:59:52.75 ID:qm4VCanOO
西日本も終了?
日本オワタ\(^o^)/
782名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:01.67 ID:+vc5GQXfO
あわわわわ
783名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:03.57 ID:/t6fZDM00
>>776
ヘリコプター飛んでる?
784名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:04.06 ID:guS3vUhh0
消防士大変だわ…
785名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:06.04 ID:rPJ9pwZo0
>>772
もう少しこのスレに上がってる資料を見ような
786名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:35.20 ID:X5bzZy7V0
>>748
夜だって多いよ。
陰謀厨と同時に多いのが破滅厨。
つい昨日だって太陽の極移動で氷河期とか2chの情弱っぷりが凄かったろ。
787名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:40.49 ID:XPL3ZPY+i
>>785
見てみる
788名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:00:55.05 ID:6AZlWTUg0
>>769
危険等級によって保管が異なる
危険等級が高い劣化ウランとか有毒な化学物質を屋外貯蔵するのは禁止
やってたらその時点で製造所認可取り消しになる
789名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:01:08.94 ID:hG0cKjVVO
行方不明一人になったか 生きててくれ。
790名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:01:14.23 ID:/NfAbN3D0
>>580
火力でフクシマなみの大事故って起こったことあったけ?
まあ喘息とかで死んだ人はいるかもしれんけどさ、原発も
ガンで死ぬ人が増えるわけで、通常運転については、似たよう
なもんだから、気にしない事にして、大規模事故が起こった
ときのリスクを考えたらどっちがいいかってことだな。風評
被害ももちろん含めないといけない。啓蒙思想家が真実を
といても、大衆が信じないことは事実にはならないからな。
791名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:01:15.53 ID:E2Q41Dcm0
ヘリが飛んでる 現地
792名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:01:42.98 ID:1xxXJ3Zx0
使用の変更許可(15/18)

1.規制区分名
核燃料物質の使用等

2.事業所の名称
三井化学株式会社 岩国大竹工場
5.変更許可の概要
(1)変更許可申請の対象
AN倉庫

(2)変更の内容
・天然ウランの貯蔵及び貯蔵設備の追加
・使用予定がないため、使用の目的及び方法等から触媒用劣化ウランのサンプル
分取を削除
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/06/12/20050531_03b.pdf
793名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:02:27.60 ID:p88Q8LD70
産経ニュースキタ。
意外と消火がはやかった。発火地点から350mから中継してた
もう次のニュースへ
794名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:02:50.62 ID:t6a5tb7C0
劣化ウラン弾で白血病がうんたらって完全にブサヨのデマじゃん
今時踊らされる馬鹿がいるとは
795名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:02:53.13 ID:6xD9LHCB0
>>767
原発のそういう致命的な欠陥問題に触れられて欲しく無いから、NHKは劣化ウランの事は口が裂けても報道しないに3000点
796名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:02:55.27 ID:yaVfLsIV0
で 隣の敷地は新日本石油精製麻生里製油所でワンブロック先にタンクがあるわけか
どんだけ延焼中かによるけど ワンブロック離れてれば余裕で大丈夫だよな?

797名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:03:34.39 ID:/t6fZDM00
>>791
消防のヘリ?報道の?県の防災の?軍の?
目視で確認できたらおすえてくらはい。ヨロ
798名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:03:44.99 ID:pLB26s470
最近爆発多すぎだろ
しかも○○系が目立つし
変なの敵に回してたりしてw
妄想だけど
799名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:03.57 ID:MZ0hOvJr0
>>768
2chら〜ってアングラサイトだけあって闇の組織の話題とか異常に好きだよな
800名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:04.22 ID:PHYC4eIi0
最近化学工場の爆発事故多いな
2ヶ月くらい前にうちの近くでも農薬工場で爆発してたし

経営悪化で老朽化しても設備の更新ができないとか
人件費削減で作業員が少ないとか不慣れとかかな
801名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:06.61 ID:i/DHVZdU0
3.11を経験して不確かな情報は自己判断して拡散しない姿勢は身につきつつある、、のかな?

「三井化学工場の爆発火災事故」にみるTwitterCEOが褒め称えた日本のTwitter活用っぷり
http://matome.naver.jp/odai/2133503519205424201
802名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:07.31 ID:dL8cwbIU0
>>766
屋外に放置なわけがないだろ…
爆発ったって土地ごと消し飛ぶような物じゃないんだぞ…プラントの可燃物のタンクかなんかが吹っ飛んだだけだ
なぜ爆発が起こったら地図から消滅したように騒ぐ輩が多いのか
803名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:20.75 ID:Ic78TeuD0
爆発の規模はどれぐらいなのかイマイチ分からんな。
放射性廃棄物の問題は、周囲の線量見てれば大体推測できるだろう。広島、山口住みのガイガー持ちいないの?
804名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:20.88 ID:88LPmMIn0
あるかどうかも分からん劣化ウランより
よそへの延焼なんかのほうがずっと怖いよ
805名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:27.21 ID:LwRBHIhF0
ははあ、嫁がなんか地鳴りがしたとか言ってたけど、これのことだったのか@広島市安佐南区
俺はヘッドフォンしてたから気がつかなかった
806名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:04:43.45 ID:MzOF1Omj0
だるま食堂の中の人は無事なのか?
807 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/22(日) 06:04:47.75 ID:dvZ8nSi40
808(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/04/22(日) 06:04:50.07 ID:FD/2QP6x0

【現地画像】山口の三井化学工場で爆発・火災 現地からの写真
ttp://matome.naver.jp/odai/2133503416005383401

ttp://tc3.search.naver.jp/?/kaze/mission/USER/20120422/12/153032/2/600x803x42eb9b55aba596acd61d3b60.jpg/r.300x600
ttp://tc4.search.naver.jp/?/kaze/mission/USER/20120422/12/153032/3/600x800x591c13782eade70f322e3d16.jpg/r.300x600

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335024973/316
>316 :地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/22(日) 05:13:13.62 ID:YDVpc4qd0
>引用PDF注意__ 
>
>23年8月年文科省(原子力安全委員会資料)
>平成23年8月4日に発行された文部科学省の
>【平成22年度下期放射線管理等報告について】「平成22年度放射性廃棄物管理状況」に
>「三井化学梶@岩国大竹工場山口3,379 本」と記載があります。
>http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan059/siryo4.pdf
>(11ページ)

2年前(でも文書発表は昨年なので訂正もないから存在したままだろう)には確実に大量に置いてたみたいだね
よくこんな資料をすぐ見つけてこれると関心するわ
まぁ保管場所まで延焼するのかどうかわかんないけど

化学工場の火災だから、窓とか締め切って有害物質込みの外気を入れないとか予防はしておくに越したことはないよ
万一の為にフロに水張っとけ、無駄にはならんだろ
まぁ 大丈夫じゃね?
809名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:05:01.69 ID:FJJGTW2s0
結局何が爆発したんだ?
810名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:05:08.07 ID:oIpiVxbBO
劣化ウランがなんで化学工場に置いてるんだ?

まあ仮に置いてあったとしたら自衛隊出動レベルだぞ?
うちの近所は自衛隊基地があるが、何も動いてないわい。

811名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:05:28.05 ID:cjjUciOoO
ウランなんてあるわけないだろ
812名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:05:37.36 ID:j8fhQHaQ0
夜明けとともに、ヘリコプターが飛びまくってるぜwww
813名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:05:57.34 ID:E2Q41Dcm0
>>797
軍ではなかった
たぶん消防だと思う
814名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:01.85 ID:X5bzZy7V0
>>768
津波のときも多かったな。
観想ではなく素人が無理に伝えようと実況を入れる動画が。

マスゴミはオワコンは同意だけど、それに変わるものとして出してくるのが
劣化TVレポーターだってことに気が付いてない馬鹿>>651が居る。
815名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:06.62 ID:H02AjAaa0
>>801
経産省の記述はデマ、とφ(..)メモメモ
816名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:10.23 ID:ahlQE2Eg0
ここいらは米軍の戦闘機飛行してるの?
817名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:38.18 ID:I1ztYrqL0
>>790
とりあえず、これを見てごらん。

http://www.youtube.com/watch?v=5NGT4vph0sU
http://www.youtube.com/watch?v=UFFDLk1fXcU

火力の爆発のほうが原子力よりはるかに危険だとわかるだろ。
818名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:45.63 ID:hMEHYORYO
>>698
この前の爆弾低気圧みたいな突風とは全く違う窓の揺れ方でとびおきたが
直ぐに二度寝…
今見ておどろいたわ@佐伯区
819名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:06:57.34 ID:rPJ9pwZo0
820名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:07:00.68 ID:6AZlWTUg0
>>774
その通りだぞいw

ドラム缶で屋外貯蔵出来るのは引火点が低い危険物と
単体で人体に影響を及ぼさない科学物質に限る
核燃料の取扱は固有の免許があって貯蔵については
地下貯蔵施設での保管が義務付けられてる

今日危険物取扱甲種試験受けにいく俺が言うんだから間違いない(多分
821名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:07:12.53 ID:yK+t+76v0
>>802
他人事なら黙ってろ
822名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:08:03.37 ID:88LPmMIn0
>>820
試験頑張れ
823名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:08:09.65 ID:XQOWJoFE0
まだ燃えてるらしいね
ソースはNHKラジオ
824名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:08:21.68 ID:6hVcXG/M0
>>794
重金属としてヤバイとは聞いた気がする
水銀とか鉛みたいに
825名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:08:30.90 ID:pLB26s470
>>810
昨年の最初の火事もそんな話があったからな
偶然だろうが運が悪いな
http://www.j-cast.com/2011/07/04100426.html?p=all
826名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:08:51.95 ID:hG0cKjVVO
二十二歳の作業員だけが行方不明だって?助かって欲しいな。
827名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:09:21.64 ID:yK+t+76v0
根拠のない火消しは要らん
828名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:10:54.28 ID:guS3vUhh0
原因はカミナリ?
829名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:11:13.90 ID:nYo2XOwu0
>>820
をい、「引火点が低い危険物」でいいのか?
830名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:11:45.78 ID:XPL3ZPY+i
>>785
すまん。
俺も一応高分子材料開発従事者(ウレタン専門)だけど、資料を見たけど分からんかった…。 手間をかけるが時間が有ればでいいので簡単に説明してくれないか?

世話かけてすいません。。。
831名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:12:09.09 ID:i/DHVZdU0
>>815

デマじゃなくて不確かな情報をどう捉えるかって話ね。

拡散されている元ブログは修正されたけど、拡散されたツイートは修正できないよね。
>>その工場は、劣化ウラン放射性廃棄物保管。要注意。
>>下記にタイトル訂正です。失礼しました。劣化ウランではなく放射性廃棄物です。
>>劣化ウランは可能性ありに訂正です。
832名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:12:31.76 ID:XbxUDT100
夏のペットボトルドリンクの流通に差し障りがでるね。
833名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:13:11.13 ID:B/aIQQRmi
>>754
まあ、中国地方だからな
834名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:13:28.72 ID:oIpiVxbBO
>>819
だから、それが吹き飛んでたら自衛隊出動レベルだし、岩国の米軍が黙ってる訳ないだろ。

835名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:00.15 ID:8TSV9HrG0
ヘリコプターがうるさい、迷惑だ
836名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:00.61 ID:/t6fZDM00
>>813
福島の時、報道されてないけど真っ先に放射線量計測に米軍とんだよ。
軍が飛んでなければ飛散してないと思う。飛行機もとんでないでいでしょ?
837名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:17.05 ID:MzOF1Omj0
岩国市 岩国健康福祉センターの測定結果
2012年04月22日 05時50分
0.055μSv/h

文科省のモニタリング情報だけどね、ま、ダイジョブじゃね?
838名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:28.69 ID:N+YiPa8I0
おのれ長州めぇ〜
839名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:49.61 ID:6n6E0vD20
テロか?
840名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:14:53.09 ID:fv34Q1Yy0
>>834
ここは日本だぞ
何も信用できん国だ
841名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:15:51.46 ID:xClXmfW/0
西日本に逃げた奴wwwwwww
842名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:16:29.92 ID:GxKVERogO
放射性物質を爆発するような所に置くわけないだろ
843名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:17:12.79 ID:6AZlWTUg0
>>829
今、自分でも書き方まずいと思ったw
引火点が低いんじゃなくて高い(着火しにくい)が正解だわ、大丈夫か俺・・・
甲種じゃ核燃料については触りしか出てこないから詳しくは分からんけど
屋外でドラム缶保管はガソリンですら保管不可なほど厳しい
核物質を屋外でドラム缶で保管してるってのは100%ありえないから安心していい

>>822
ありがとう、頑張るわ
844名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:17:15.32 ID:k3Lb15C80
劣化ウランの保有は恐らくデマではない
昔は精製にウランを含む触媒を使用していて、処理出来ずに保管してある工場が結構ある
ただ、ウランがそのまま保管されているのではなく、あくまで劣化ウランが含まれる触媒だ
震災で市原のコンビナートが爆発炎上した時も隣接する化学工場でこの触媒保管所が燃えたが
勿論、何の影響もない
今更こんなもので騒ぐ奴は馬鹿
845名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:17:36.74 ID:/t6fZDM00
>>842
毎日が想定外の国だし…
846名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:17:58.92 ID:GLsZVPoc0
>>778
文科省の安全規制資料が嘘だという根拠って何?
教えてくれ。
847名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:18:15.68 ID:oIpiVxbBO
>>840
信じたくなきゃ勝手に信じなきゃいいよ。

米軍が動いてないのも信じなきゃいいよ。

848名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:18:42.10 ID:2Gv9qTbH0
核爆発じゃないなら騒ぐほどの事ではないな
849名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:19:04.33 ID:rVfMkXwT0
山口って悪の総本山だろ?
これは聖火ってことじゃないか?
850名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:19:10.48 ID:G37M/fLX0
ねぇ、何で日本て工場の爆発多いの?
毎年数件あるよねボーンと
日本が技術大国とかバブルと共に弾けたんだよね
851名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:19:20.53 ID:RK8032YZ0
>>838

藤波 乙
852名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:20:07.71 ID:ppvwYqnyO
>>842
ここは日本だぞ
853名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:20:25.42 ID:rPJ9pwZo0
>>850
そうか昔は無かったのか
854名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:20:43.12 ID:yaVfLsIV0
だけどココに放射性物質が貯蔵されてる事を誰でも知ることができたってのは
テロだった場合の捜査の幅がえらい広くなるわけだ

文部科学省と原子力安全委員会で上のほうのPDF出してるけど地元の人ならすぐに気が付くよね
855名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:20:51.55 ID:ZHBiuDwC0
何だ?劣化ウランと放射性廃棄物の言葉遊びに騙されてるのか?w
何時まで経っても日本人は変わらないなぁ
真面目な話貯蔵施設を吹っ飛ばすほどの爆風じゃないだろ
そんな規模なら岩国駅辺りはボロボロになってるわw
856名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:21:10.77 ID:pmH2LDsuO
放射性廃棄物って、低レベルのものでも1メートルのコンクリ壁に
囲まれて無人搬送されてるよ。
またデマッターかよ。
857名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:21:12.23 ID:+0gw3Kpr0
ウランはα線だから空間線量では判断できないんじゃないかな?
858名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:21:35.01 ID:XPL3ZPY+i
>>850
シンエツとかあったじゃん。
859名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:22:11.55 ID:GNR4B19l0
山口って何県?
860名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:22:22.97 ID:6n6E0vD20
大騒ぎしたい人たちの希望的予想がツイッターに溢れかえってる感じね
861名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:22:36.01 ID:ELg71NGL0
わけのわからないデマを流しているやつを調べれば、北のスパイを見つけられる
862名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:22:39.18 ID:C/Gw3GgJi
>>580
バカ発見
原発とは質の違う事故だ。
原発事故では、土地そのものが失われる。
863名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:23:06.56 ID:X5bzZy7V0
>>846
どう考えても>>778は釣りじゃん。
でかなかったカス。
レスする相手でもねえよ。
864名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:23:07.04 ID:W7Ry5Hsq0
湾岸戦争で劣化ウラン弾が問題になってたような
865名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:23:07.25 ID:t8FBo+nEO
時は来た それだけだ
866名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:23:20.90 ID:j/fVnYls0
爆発と聞いてまーた中国かwwwと思ってたら


あながち間違いではなかった
867名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:23:34.13 ID:Xcnb3dX00
>>225

    |                    \
    |  ('A`)        カルロスガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    カネヲツイター /


    |                   \
    |  ('A`)         ゴーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
868名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:24:32.60 ID:BVU8FJ/X0
>>857
バカ
869名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:24:33.75 ID:I1ztYrqL0
つーか、どうして劣化ウランが核燃料扱いになっているんだよ。
劣化ウランは燃料として使えないのに。
病的な放射能恐怖症のなせる業なのか。
870名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:24:56.51 ID:nYo2XOwu0
>>855
まだ鎮火してない(NHK)っていう情報なのになぜ火消しに急ぐ?
2度の爆発があったっていうから、3度目もなきにしもとは思わないのか?
871名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:25:22.22 ID:ZHBiuDwC0
>>864
幾ら劣化といえど元は原子炉で使ってた核燃料のカスだからね
結構な熱量を発するから爆弾としても使える
872名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:26:35.70 ID:uMFjcPBr0
【4/22】石油コンビナート爆発【大竹市】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17612707
873名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:27:03.47 ID:qqoznv1aP
>>871
ウラン精製時の副産物だよ。
874名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:27:30.71 ID:mXxYmD9d0
875名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:28:04.93 ID:GLsZVPoc0
jca資料の

> 約68.8トンを貯蔵している住友化学工業は、「工場内に占める管理区域はごくわずかで

ここだけが救いだね。
延焼状況を知りたいが、また民主が隠蔽するんだろうなぁ。
876名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:28:22.20 ID:yaVfLsIV0
接着剤も飛び散った先で燃えるのか・・・

877名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:28:54.85 ID:ELg71NGL0
劣化ウランは熱量があるから使ってるんじゃないの
硬いから弾頭に使ってるの

嘘ばかり書き流すのは犯罪だからな
878名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:29:05.44 ID:HPQxVUqYO
>>862
まぁ俺なら火力発電所と原発と、どちらの近所に住みたいかと聞かれたら迷わず原発の周辺に住みたいと答えるね

いざ事故が発生したら、火力発電所なんか土地を失うどうのこうの言う前に命失う確率高いから
879名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:30:39.92 ID:+0gw3Kpr0
>>868
娘核種がγ線出すんですね、勉強になりました
880名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:30:41.41 ID:RK8032YZ0
>>874

かなり派手に爆発したように見えるんだが
881名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:32:48.81 ID:/t6fZDM00
>>878
だよね。火力なら逃げる間もなく黒こげになる。
でもそれを言うとものすごくたたかれる。原発おkは悪魔の手先、みたいに。
スイカ頭なんだよなー
882名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:32:54.42 ID:xRfn/gQg0
また納豆の包装フィルム不足とかペットボトル不足とかなるのかな
883名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:33:03.46 ID:rPJ9pwZo0
>>877
自分もそう思ったけど
ウィキペディアじゃ焼夷効果が特徴としてあげられてたよ
884名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:33:16.56 ID:p88Q8LD70
muboubi 「亜矢ちゃんはウエディングドレスより、ブルマやな」と言われた時、納得しつつ、変態だなって思った…。夜の世界でずっと
生きててブルマって、なんか恐ろしいな。ロリコンなんだって。でも自分の客は年増ばっかだと愚痴ってた。理想とは反対の客を掴むの
が得意って、腕のある証拠だね、吉隆くん。
15 minutes ago · reply · retweet · favorite
coivy 三井爆発 まだまだ、煙は出てる tuna.be/t/h-0R3
19 minutes ago · reply · retweet · favorite
muboubi 知人が私の胸をチェックするんだ。「亜矢ちゃん大きくなった?」俺は大きいのが良いって。「亜矢ちゃん出産して柔らかい胸になった?」って。
そっちの方が良いって。胸が小さくなったと言えば「俺は小さい女と長続きするんや」って。…でも私のお尻が小さい事には絶対にYesしない。デカ尻好きだな。
19 minutes ago · reply · retweet · favorite
ma_ya80 おはようございます\(^o^)/
21 minutes ago · reply · retweet · favorite
iwyuki 三井岩国の火災Youtube でありますね。あっ今上空飛行機とんでる音するわ。
22 minutes ago · reply · retweet · favorite
muboubi 私はイケメン食べたくないよ。綺麗な顔、あまり好きじゃない。美術品みたいで。私は…、世の中の醜さを沢山知ってる顔の男が良いな。もしくは醜さ
を全く知らない人。いつもどっちかだ。中途半端は嫌いだよ。「両極端に揺れる」こんな恋愛シーンが好き。二兎を追う、じゃないよ決して。それはまた違う。
25 minutes ago · reply · retweet · favorite
hamaty124 三井化学工場で爆発=5人負傷、2人連絡取れず
885名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:33:23.27 ID:uMFjcPBr0
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1331896678/430-

呉まで衝撃音が届いたようだな。スゲエ爆発だったようだ
886名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:34:46.62 ID:45+BRrDf0
おはようございます\(^o^)/
887名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:34:57.78 ID:X5bzZy7V0
>>871
お前は何をいっているんだ? (AA略

硬度があるので戦車砲弾の弾芯に使われているんだよ。
戦車の装甲を射抜く槍だ。
888名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:35:18.83 ID:FjU26mzW0
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。 脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。 コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。 多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、 ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
◆尾田栄一郎
「ドーーン!」
889名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:36:16.07 ID:sPw1NLGX0
ただの試作花火だな
890名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:36:59.57 ID:XPL3ZPY+i
>>877
熱量は確かに無かった筈だけど放射線は出てるんじゃないの?
無知だから詳しくないけど…

湾岸戦争でも戦車の装甲にその強度から装甲板として使用されて乗組員も劣化ウラン弾の近くで遊んだ地元民も被曝してた筈だけど。

触媒として薄めていても放射線は出てそうなんだけどなぁ。

あくまで俺個人の疑問点なので誰も参考にしないで下さね。
891名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:37:22.85 ID:p88Q8LD70
>>883
比重の重い金属のほうがより効果的に放射線を吸収するので、
一般的には鉛板に、より重い原子の金属を添加する。
より原子番号の高い金属を。

もしそれが本当だとしたら、の話だけど。
892名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:37:59.75 ID:zR3IYkmC0
ピカピカ
893名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:38:09.50 ID:mnsHCzR9P
>>888
何で漫画家が入ってんだろう
894名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:39:02.43 ID:W7Ry5Hsq0
劣化ウラン弾のwiki
健康被害の所に
「白血病の罹患率や奇形児の出生率が増加した等と主張する健康被害が報告されている。」
って書いてあるよー
895名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:39:18.04 ID:QXVAECdAO
広島山口は危険
896名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:39:42.02 ID:bBlpTuyL0
>>874
細かい事だがAM2:15って未明に当たるんだろうか?
897名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:41:08.74 ID:p88Q8LD70
>>890
爆弾に使う理由は、原子番号が大きい物質は、
より比重が重いので、同速度で衝突しても与えるダメージがより大きくなる。
898名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:41:24.79 ID:fv34Q1Yy0
放射性物質はタバコより被害がない

原発事故より交通事故の方が死者が多い

原発爆発より火力発電所爆発のほうが被害が大きい


原発は安全でクリーンで低コスト☆
これからもよろしくね☆
899竹島は日本の領土です:2012/04/22(日) 06:42:21.88 ID:5X3OYRD10
>>891
比重は重い軽いじゃなく、大きい小さいと言うんだよ
900名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:43:03.69 ID:TIbn4kA20
こんな爆発が普通起こるわけない。
ユダヤだ、これはユダヤがやったんだ。



                  /\       
                /  ⌒ \     
              /  <◎>  \ < ユダヤがやったユダ
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________   イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 

901名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:43:20.88 ID:FjU26mzW0
>>893
こっちのパターンもあるよ(´・ω・`)

やずや
「爆発?いいえ、ケフィアです。」

竹原慎二
「歩いていたら
爆発したんじゃ
まじ驚いたわ
じゃあの。」

稲川淳二
「あの時はどうしてあそこを通っちゃったのかなぁ…
夜道をですね、1人で歩いてたんですよ。ある番組の打ち上げがありまして、ちょっと一杯引っかけて、ああ、夜風が気持ちいいなぁ、なんて思いながら。
するとですね、突然後ろから聞こえてきたんです。ドカーーーン!…って音が。
あたしゃビックリしましてね。ガス爆発なのか、それとも事故なのか。
でもね、本当の爆発なら衝撃っていうか、爆風みたいなのがありますよね。
それをまったく感じない。こりゃこの世の音じゃないな、そう確信しましてね。
ちょっと酔っ払ってたのもあって、よせばいいのに脅かすならやってみやがれ、って振り返っちゃったんです」

ブロントさん
「恥知らずな忍者がアワレにもベヒんもすの盾ができずに背後で爆発したようだったが、リアルモンクの俺はとっさにカカッとバックステッポで避けた。
タゲを失った破壊力バツ牛ンのベヒんもすは辺りを漂っているようだったが、誰も手出しできないようでただ黙っていたので、たまに行く学校で
羨望の眼差しを与える黄金の鉄の塊に身を包んだ俺が、ふいだまを入れると同時にフラッシュでメイン盾となりグラットンスウィフトを入れ一気にダメージを与えた。
これは一歩間違うと全滅の危険をある危険な技だったのでギャラリーが拍手しはじめたが、俺は「うるさい、気が散る、一瞬の隙が命取り」と言うとギャラリーは黙った。」
902名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:43:43.93 ID:aT8yT75T0
ドーーン!
903名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:44:23.16 ID:GWgHKIfv0
無事故日数が掲示してあったが・・
出張したのは、もう20年以上前だなぁ
904名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:44:25.13 ID:8mXZXANQ0
テロくさいよな・・・
905名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:44:28.75 ID:B42IHih30
>>98
文科省のソース資料の提示もあるのに、確認すらしないバカがデマ認定で大騒ぎ中w


んで、その後ソースの存在は認識したようだが、
>>194
自分のバカさ加減を認められずに今度は開き直って劣化ウランの危険性はたいしたことないと論点そらしw

>>106も同じパターンw


ツイッター上でなんでもかんでもデマデマで片付けてるやつらの程度が知れるというもの"( ´,_ゝ`)プッ"
906名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:45:50.85 ID:X5bzZy7V0
>>890
先進国で劣化ウラン装甲を採用しているのはアメリカのみ。
他国は複合装甲を開発している。
米軍はその力がありながら複合装甲の開発に失敗した。
理由は色々。
まあ、あまり深刻に考えてなかった。

それで湾岸戦争従軍した兵士で、飛沫を吸い込んだ健康被害が発生して問題になる。
もちろんこっちでも安全派と危険派が戦った。
ちなみに危険派の勝ち。
だけで米軍の装備に変更はなかった。あれ?
907名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:46:02.36 ID:bBEwzuDK0
22歳死亡
908名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:46:34.92 ID:xClXmfW/0
アルカニダ
909名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:47:25.72 ID:EeN82EEZO
>>896
日付変わって日の出までの時間を「未明」と言うはず。
日付変わらずの場合は「深夜」と使い分けしてたような。
910名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:47:42.82 ID:Ic78TeuD0
広島まで衝撃が届くのなら相当な規模な爆発だったように思えるが、
片や一方で中小規模な爆発だという報もあるし
うーんどっちなんだろう
911名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:02.68 ID:7PXyt7JB0
>>702
なんで山口ばっかりなんだろ…
うちの地元で起きた事故もテロだと言われてるけどやっぱ今回もそうなんだろうか?
912名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:04.60 ID:k8RxYZdx0
まだ燃えているとなるとヤバイな
913名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:19.85 ID:xRfn/gQg0
劣化ウランの危険性については昔侃々諤々やったなあ
古い軍事オタのバトルの記録がネットにあるから探してみるとイイ

どっちにしろなにかが燃えるとなれば
重金属やら有毒ガスやら緊張しないわけにはいかない
線量についてはモニタリングポスト見ればいい
914名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:21.23 ID:JhG+aMRf0
劣化ウランって、イラク三馬鹿の大好物の事だろ。
915名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:24.83 ID:XPL3ZPY+i
>>897
うん。
それは分かるんだよね。
相手の装甲板を撃ち抜いて中の搭乗兵士を殺戮するための兵器だしね。

ただ、今でも湾岸戦争時の劣化ウラン弾の放射線量を測定したらかなりの線量が出てた筈なんだよね。

やっぱり、貯蔵方法と触媒としての利用という事で気にしなくてもいいってことかな?

ホントごめんなさい。
まじでウレタン専門なので詳しくないlsらちんぷんかんぷんな事言ってたらすいません。
916名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:48:43.12 ID:4zoHxQwrO
>>881
同じ死ぬなら死後が無残でも長く苦しまず一瞬でのがいいでしょ
じわじわ生き地獄だけは無理
917名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:49:22.30 ID:/r5jnX/E0
速報:山口の工場爆発火災で1人の死亡と1人の生存を確認。
918名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:49:52.87 ID:gGAzYNlc0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221763.html
会社側によると、事故の3時間前に機械トラブルが起き、プラントの停止作業をしていたところ、爆発・炎上したという。
919名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:50:55.56 ID:I2TGZ2zc0
ttp://ameblo.jp/hirobo777/entry-10383265153.html

三井の子会社だっけか、2009年にも彦島で爆発事故起きたんだよな。
920名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:51:03.11 ID:bBlpTuyL0
>>909
とすると放送界用語なんだね。個人的には何か違和感がある。
921名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:51:31.55 ID:yaVfLsIV0
米軍基地の滑走路からも見える位置なのかな
テロじゃないのかとか情報収集に追われてるだろな
922名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:53:08.19 ID:k3Lb15C80
テロって誰が起こすんだよw
923名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:54:00.63 ID:l/nVS0Dm0
>>874
接着剤だもんなあ
そりゃ燃え放題だ

924名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:54:44.46 ID:o79kRKY00
あれだけの爆発音で軽症かよ
それはないだろ
広島市内までハッキリ聞こえたぞ。
まあ深夜だから従業員は少なかっただろうけど。
925名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:55:53.85 ID:/t6fZDM00
>>916
生きていることはもともとじわじわ。
まだ果たしていないことが二つ三つあるのでじわじわでも当分生存キボーン。
926名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:56:40.40 ID:xRfn/gQg0
接着剤扱ってるんじゃあ有毒ガスがやばそうな予感
朝からまったく気持ちが暗くなる
927名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:57:26.52 ID:G37M/fLX0
311の千葉のチッソの劣化ウラン保管庫、屋根が燃え落ちていたって7月に遅れて報道されてたよね
この三井のも地上に保管庫ある可能性もあるんでね?
928名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:57:44.77 ID:e1xXR5Ej0
>>16
とりあえず肛門に綿棒突っ込んでインク替わりにしてメモ帳にあいうえをって書いてみろ
929名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:58:40.80 ID:cjjUciOoO
劣化ウランを触媒にだとかとんでもだなw
930名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:00:05.30 ID:JhG+aMRf0
敷地外の食堂でこれだから相当な爆発。
http://matome.naver.jp/odai/2133503416005383401/2133503556505437703
931名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:00:05.70 ID:8umQeliOO
ニュース映像見たら鎮静化してたね
妄想族のお前等乙
932名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:01:19.11 ID:RCiUs37f0
ちょうどニュースでやってるけど火はほとんど消えてるようだね
933名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:01:34.71 ID:4zoHxQwrO
テレビよりauのEZウェブのトップ速報のが速い…
934名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:11.11 ID:PTSssQFw0
無期限活動停止かな?
935名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:14.12 ID:RSODdCBqO
>>927
こんな奴がデマを広げるんだな
936名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:33.77 ID:GLsZVPoc0
NHKの映像すげえな、プラントむちゃくちゃじゃん
937名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:44.53 ID:Gi7G02eGO
またチョンの工作員の犯行か?
938名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:53.54 ID:FjU26mzW0
>>905
煽るのが楽しいのはわかるけど
マジで無知なやつは、移住とかしちゃって沖縄あたりでこないだの青森の雪騒動みたいなこと引き起こすからね
そういうの見て、悲しくならないか? ならないんなら知らん
939名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:03:23.95 ID:RaqXNboM0
日本の技術(笑)
爆発がホント大好きだなw
940名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:03:35.04 ID:HPQxVUqYO
>>916
火力発電所の火災に巻き込まれて全身やけどで一命を取り留めるケースもあるんだよー


苦しみながらダラダラ生かされるのに耐えられなくなったら、ガンだろうと全身やけどだろうと、本人が決めるだろ
941名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:04:05.71 ID:9HUBJycz0
しかしデマッターの連中は不確定な情報によく触れるな
ネットで得た真実()を本気で信じてる連中なんだろうな
942名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:04:14.23 ID:/fpCY9MX0
びっぷらで早くからスレたってたよ
見にいった人もいたみたい
943名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:05:01.25 ID:FjU26mzW0
>>920
広義には、0時から日の出または6時ごろまで。
日本の気象庁は0時(「0時ごろ」ではない)から3時ごろまでを未明とし、
3時ごろから6時ごろまでは「明け方」としている。報道でもその意味に使う。
(wikipediaより)
944名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:05:40.95 ID:fv34Q1Yy0
73 名前:M7.74(山口県) [sage] :2012/04/22(日) 02:52:09.21 ID:ZqQecAyH0
和木の隣の大竹市だが
さっき警察が拡声器か何かで「関係者以外は避難してください」
とか言ってるのが聞こえた
あと「有毒ガスが〜」とか聞こえたんだが気のせい…だよね…
945名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:05:59.73 ID:63rr5ytf0
真夜中何ながあった?
不穏な
946名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:03.44 ID:7NenmotpO
Safety first だよ
947名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:06.45 ID:Epz5F9hU0
何かデマデマって言いすぎると逆に勘ぐってしまうよな
948名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:25.49 ID:XY16crUh0
>>896
午前0時〜午前3時までが「未明」
949名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:34.16 ID:XPL3ZPY+i
>>931
一人亡くなったのは残念だけどそういう言いかたはどうかなと思うよ?
950名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:56.30 ID:qO8YzspM0
>>945
たぶんミサイル攻撃されたんだよ。
951名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:07:16.95 ID:4zoHxQwrO
>>940
いや、やけどでも一命取りとめる可能性あるぐらいは分かるけどさぁ…
過去の原発事故で被害あった人たちの症例見ちゃったら、
原発のがいいなんて絶対言えない…
952名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:07:54.38 ID:HPQxVUqYO
>>944
有毒ガスがでない方がおかしいんだけどねw
953名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:07:55.67 ID:24D1+/gtO
この時はまさか知能を持った熊の反乱だとは誰も気付かなかった…
秋田の明らかに知能ある生物による脱走劇…
この時、誰かが警鐘を鳴らしておけば人類の未来は変わったのかも知れない……
954名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:08:02.43 ID:G37M/fLX0
>>935
千葉日報の記事どうぞ
tp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1309498977
955名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:08:23.32 ID:FjU26mzW0
>>927
お前みたいなやつが「デマ・煽り・不安」に火つけてるって事を自覚しろよ
956名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:08:36.45 ID:f0gwuCz40
ミサイル実験が失敗に終わった北朝鮮のテロじゃないの?
957名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:08:46.19 ID:727Wq0jB0
NHK見たけどすげー威力だな、跡形も無いぞ
958名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:10:32.14 ID:PPU+b5C/0
劣化ウランって、何の触媒になるの?
959名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:10:39.24 ID:FjU26mzW0
>>951
火力や水力でも事故はありますよ
事故の無い発電なんて聞いたこと無いし
電力の価値、低く見過ぎなんじゃね?
諸外国がどれだけ努力して電力確保しようとしてっか知ってますか?
960名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:10:45.82 ID:G37M/fLX0
>>955
>>954
千葉日報さんにそう言って下さい
961名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:11:38.59 ID:Epz5F9hU0
放射性廃棄物質が200l容器換算で3379本
って何なんだろうね?
962名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:11:50.88 ID:RSODdCBqO
劣化したパイプから引火性の強い薬品が漏れてて爆発したか、ボンベが爆発したんだろ
なにが劣化ウランだwww
仮にあったにしろ放射性物質を粗雑に管理出来るような日本はそんないい加減な国じゃない
特に化学工場は厳しいんだよ
963名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:12:22.11 ID:qO7AtA+L0
昔近所の花火工場が爆発した時のような衝撃があったんだろうな
まあ工場の規模が圧倒的に今回の火災事故のほうが大きいから凄いことになってるんだろうな
964名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:13:32.59 ID:k8RxYZdx0
まだ燃えてるみたいだ
965名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:13:47.85 ID:Epz5F9hU0
ここで劣化ウランガーって言ってるのは爆発の原因じゃなく
その廃棄物まで巻き込んでるのか?って意味だろうにw
966名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:13:53.29 ID:/dpVrjfFi
貯蔵施設の規定を考えるとこの程度で拡散すると思えないのに、ツイッターはほんと馬鹿だらけだな
967名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:14:25.00 ID:XPL3ZPY+i
>>958
ちょっと待って。
調べてみてる。
968名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:14:57.90 ID:bBlpTuyL0
ミンスの梶川ゆきこキター

やっと、NHKニュースで岩国の三井化学の爆破事故を報道したが、
爆破の原因についての言及はない。地元の人は雷が落ちたとつぶやいていたが…
公式発表は、原因を捜査中とのこと。
地震のように揺れたとニュースでは報道していたから、プラズマ兵器が使われた可能性は否定できない。
https://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/193823185660149760
969名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:15:01.07 ID:FjU26mzW0
>>954
いやだからそれと今回の件がどう関係あるんだよ
それで誰か死んだのか? それが何か「悪い事」だったのか? 記事のソース見せたのは良いと思うけど
そういう事言ってんじゃねえんだよ

>コスモ石油のガスタンク火災で 千葉県議会
>2011年07月01日14時42分
>6月千葉県議会は30日、総務防災と総合企画水道の2常任委員会が開かれた。
>総務防災では、東日本大震災で発生したコスモ石油千葉製油所(市原市)の液化石油ガス(LPG)タンク火災・爆発に伴い、
>隣接する劣化ウラン保管施設も延焼していたことが明らかになった。放射性物質の漏えいはなかったとしている。
>【総務防災】県消防課は、同製油所のガスタンクの火災・爆発事故で、隣接するチッソ石油化学の劣化ウラン保管倉庫の屋根が焼け落ちていたことを明らかにした。
>同課によると、同倉庫は「核燃料使用事業所」として国の許可を受け、
>ガス製造用の触媒として使われる劣化ウラン765キログラムが保管されており、放射性物質が0・3%含まれていた。

死者誰一人として出てねえじゃねえか この記事読んだだけで恐怖感じるなら、
それはお前、去年からの反原発ブームに相当毒されてるぞ
970名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:15:04.72 ID:HPQxVUqYO
>>951
別に言わなくていいよw
971名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:15:13.73 ID:Uv6U98wm0
>926
爆発するレベルの厳しさなんて信用できない
972名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:15:17.20 ID:9HUBJycz0
>>962
お前は突然何を言い出すんだ?
これがデマッターの原理か
973名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:15:23.33 ID:r8KfhxX6O
アソコの実働者は山九への丸投げやら更に下請けばっかり
資格の無い未経験者に劇物取り扱わせたりする様な所だから、ある種当然の結果だよ
974名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:16:13.79 ID:qVzsxS8E0
画像うpした方がいい?
975名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:16:16.22 ID:Gi7G02eGO
劣化イラン。
976名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:17:34.06 ID:nYo2XOwu0
>>962
>仮にあったにしろ放射性物質を粗雑に管理出来るような日本はそんないい加減な国じゃない



えっ??

近隣プラント含めての現場検証終えて、かつ、海外マスメディアのリリース待ってからでないと、何とも言えない気がする。
977名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:18:07.79 ID:GKAvys2q0
>>968
工場がビームライフルで撃たれたとな??
メチャクチャするなあガンダム・・・
978名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:18:20.06 ID:qO8YzspM0
>>968
配管がつまって緊急停止する最中に爆発したって言ってたぞ。
979名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:18:22.21 ID:qVzsxS8E0
>>975
そか…orz
980名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:18:54.56 ID:arpjE6e70
山口県は年末に東ソーで爆発事故起こったばかりだろ
981名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:19:06.93 ID:727Wq0jB0
NHKによれば原因は水蒸気を発生させる装置の調子悪かったから
稼働停止している作業中に起きた
ってことで具体的なことはまだわかってないんじゃね
982名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:19:37.13 ID:X0EInZEM0
>>878
>>881
だから質が違うのであって、純粋な比較は不可能。
自身の生存を第一に考慮するなら、俺もおまいらと同じ立場。
983名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:20:37.08 ID:qO8YzspM0
>>973
末端の労働者ってどこもそんな感じなのか
984名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:21:01.33 ID:fv34Q1Yy0
>>981
落雷について何か言ってた?
985名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:21:24.04 ID:k3Lb15C80
>>968
相変わらずのマジキチぶりw 
986名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:22:02.11 ID:727Wq0jB0
>>984
言ってないと思うけどわからん
987名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:22:24.68 ID:G37M/fLX0
>>968
ぷらずま兵器…
988名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:22:53.99 ID:RSODdCBqO
ただのアセチレン爆発じゃねえの?

http://www.youtube.com/watch?v=RoatgaQrK28
989名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:23:44.52 ID:XPL3ZPY+i
>>967
比重の高さを利用して鉛やタングステンの代わりに、ロケットや航空機の大事な所に利用してるのと列車などの重心微調整に使用されてるみたいです。

ウィキペディアから抜粋
990名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:24:15.48 ID:fv34Q1Yy0
続きはここかな
【山口】三井化学工場で爆発、1人不明10人重軽傷 広い範囲で窓ガラスが割れるなどの被害で複数のけが人 和木
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335043686/
991名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:24:20.75 ID:r8KfhxX6O
>>981
ボイラーか…じゃ、プラント全面停止になるな
岩国工場でしか作って無い製品があってな
ライバルは信越系でのみ作ってる物があるのを思い出した
早速株を…
992名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:24:54.91 ID:qO8YzspM0
>>968
プラズマ兵器は実戦配備されたのか
993名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:26:29.44 ID:OnZEK/F10
山口県民だが、爆発も揺れも気がつかんかったわ。寝てないのに。@山口市内
994名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:27:31.84 ID:Xcnb3dX00
>>891
比重が重い
原子番号が高い

馬鹿だろお前
995名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:29:23.59 ID:n7wodjNL0
日本の劣化が酷いな
996名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:29:43.23 ID:r8KfhxX6O
>>983
正社員は一番若いので40歳近くなんてのがザラ
若い技術者育てる事をせず
老朽化している設備を少人数の下請け孫請に丸投げ
いつかやるとは思っていたよ
縁切って転職して本当に良かった
997名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:29:52.68 ID:XPL3ZPY+i
>>994
原子量だよね?
998名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:30:16.72 ID:A7GGGAwh0
死者出たのか・・・
999名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:32:24.41 ID:nYo2XOwu0
新座市の住宅街にも科学プラントあったよな?
1000名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:32:34.37 ID:k3Lb15C80
1000なら半島爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。