【信濃毎日】泥仕合で審議が滞る…自民党、田中防衛相と前田国交相の更迭を条件にした全面的審議拒否は国会軽視

このエントリーをはてなブックマークに追加
 泥仕合で審議が滞るのでは―。そんな心配が一段と募る後半国会になってきた。自民党などが
参院に提出した田中直紀防衛相と前田武志国土交通相の問責決議が、野党の賛成多数で可決された。
自民党は両氏の辞任を要求し、原則として審議を拒否する方針を貫いている。消費税増税関連法案が
焦点となる後半国会に、また一つ火種が加わった格好だ。いたずらに対立を長引かせ、審議に
支障が出るような事態は避けなければならない。

 田中氏の問責理由は、北朝鮮のミサイル発射後の対応や答弁の迷走などから、防衛相としての資質に
欠けるというものだ。就任当初から答弁ミスや会見での発言が問題視されていた。知識を試すような
野党の質問には疑問を感じたが、勉強不足は否めない。沖縄県民の不信も強く、問責は避けられなかった。

 前田氏は、岐阜県下呂市長選の告示前に特定候補の応援要請文書に署名したことが問われた。文書は
同市の建設業協会の理事長宛てに郵送されている。本人は内容を確認しないで署名したと弁明しているが、
国交相の地位を利用しての選挙応援とみられても仕方ない。公選法への抵触が疑われる行為である。
田中氏よりも問題の根は深いとみなければならない。

 両氏とも反省の弁を述べる一方、続投を表明している。野田佳彦首相も支持する方向だ。法的拘束力のない
問責決議のたびに閣僚を交代させる必要はない、との考え方にも一理あるだろう。だが、首相と自民党との
突っ張り合いは、消費税法案などの審議にマイナスの影響を与える。首相は消費税法案に「政治生命を懸ける」との
決意を表明している。このまま両氏をかばい続ければ、法案成立への決意が疑われかねない―。そんな
ジレンマに陥る恐れがある。
>>2以降に続く
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20120421/KT120420ETI090005000.html
>>1の続き
自民党にも同じことがいえる。両氏の更迭を条件にした全面的な審議拒否は、国会軽視との批判を免れないだろう。
公明党は審議拒否を2閣僚の所管事項に限るとしている。自公の足並みに乱れが生じているだけに、先が見えない情勢だ。

 実りある国会にする責任は、野党第1党の自民党にも求められる。審議の足を引っ張るような戦術はあらため、
消費税法案などの論戦に力を傾ける必要がある。ねじれ国会の与野党の不毛な対立は政治不信を強めるだけだ。(終わり)
3名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:49:43.24 ID:o0waGRko0
2
4名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:50:58.26 ID:m4HnXlJ30

自民党ってさ、昔は「職場放棄」って非難してたことを平気でやるんだな
5名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:50:58.37 ID:YCW39mA60
いい加減、キチガイ新聞でのスレ立てやめろよ
6名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:51:20.14 ID:lY4VzKXP0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行


http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
7名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:51:31.79 ID:F/TXTCSh0
中川(酒)に対しての態度と違い過ぎじゃね?
この新聞社?
8名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:51:33.32 ID:grjoOj/L0
新聞て馬鹿ばっか
9名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:51:47.96 ID:/qEjRZVj0
この二枚舌新聞が!!!!!!!!!!!!!
10名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:52:00.07 ID:TKD6aeivO
マスゴミ「漢字読み間違いで審議拒否はOK」
11名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:52:42.51 ID:TC3FyOY+0
犯罪者を大臣に据えるのは国会軽視じゃないの?w
12名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:52:55.56 ID:1nnLLZHy0
チンドン屋によるキャンペーン実施中!
13名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:53:30.95 ID:ywGUYHlAO
政治家で現職の大臣が公選法違反は辞職もんだろ。

これが許されたら、法治国家とは言えない
14名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:53:37.29 ID:5dyPTOKq0
国会中継見てこの記事書いているんだったら記者は大バカ
見てないんだったら記事を書く資格無し
15名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:54:13.51 ID:CbxP3jDm0
朝日、毎日、琉球新報、信濃毎日.....みんな同じ論法。
なんて単純なやつら。
「民主党政府をいじめないで!」ってはっきり言ったらどうだい?
16名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:54:15.08 ID:DWXixBF30
出たw
日本のワシントンポストwww
17名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:54:35.81 ID:y5no9+lj0
国防重視の間違いだろ。今の国会で、それより緊急の課題があるとでも言うのか?
18名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:54:42.94 ID:m1CHb3jN0
ゴミンスの売国テロリストども擁護してるのが
のきなみキチガイな朝鮮広報機関ばかりで実に分かりやすい
売国ホイホイ状態だな
19名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:54:57.35 ID:YCalQuts0
なぜか自民のことだと論調が他紙と同じになる
20名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:55:53.46 ID:bSk7LCZl0
問責されるような能無し、犯罪者、規範や倫理違反者を大量に抱えている党から
能無しばかり任命する(任命前に身体検査をしない)野田総理が悪い。
質疑しようにも知識もなく質問の意味も理解できないような議員ばかり、
その所管分野に明るい人物を選ばない野田総理が悪い。
21名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:55:58.67 ID:POZ3uBNc0
シナの毎日かよ
便所紙にもならんわ
22名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:56:43.26 ID:KlrLjLAg0
問責無視のほうが国会軽視だろw
23名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:56:46.75 ID:hBqZT0sV0
問責決議を無視する民主党の方が国会軽視だともうが
少なくとも決議が決してるわけだからな
24名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:56:48.21 ID:+5l4Xd9o0
朝日とまったく同じ主張してるwww
25名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:56:50.27 ID:u8ciU6ksi
自民党の国会軽視は今に始まった事ではない!
26名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:10.26 ID:F9b4J4zr0
悔しくて悔しくて仕方がないって感じの文章だなw
27名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:13.00 ID:3Rheslb40
シナの変態はぶれないな
審議拒否嫌だったら野田を叩けよ
辞めさせれば済む話じゃん
28名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:18.54 ID:LsQxgLlZ0
また民主党の援護に常連さんが
信州の山奥からいらっしゃいました。
自民党政権時と論調が変わっても、恥じる様子はないようです。
29名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:22.75 ID:pQoZRkKWi
>>1
節電に協力する為に
廃刊にしろ!
30名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:56.80 ID:oX5fErH80
石原の尖閣購入の件もそうだが、なんでこうバカサヨって論調が同じなんだろうな。
31名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:58:08.70 ID:ZjJkBeW10
信濃毎日って、小坂家の支配を受けているのではないの?
小坂憲次は現職の自民参議院議員だぞ。
小坂家に逆らうような論調が許されるの?
32名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:58:16.44 ID:4O4gAVfO0
いやいやいや
この二人は更迭が妥当だろうよ…
33名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:58:28.64 ID:sQEwYLF2O
小沢の時に言えよばか
スイスの民間防衛
34:名無しさん@12周年 (2012/04/20(金) 17:49:40.25 ID:8onS5UpS0)

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案(最近また名前変更)”外国人参政権”
35名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:59:22.81 ID:HdG9XBex0
参議院が、直近の民意なのさ。
問責が不満なら、解散総選挙で民意を問えばいい。

新聞記事を書くやつらって、おまえら名無しさんとちがって、
記憶力もなければ、見識もない、バカばかりだな。
36名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:59:26.54 ID:j7uj/A900
どうしたらあんなゴミクズ大臣の続投なんか支持できるんだ?機密費か??
37名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:59:59.54 ID:pWbJxhE90
【民主】一川・前防衛相「細かい事あげつらうな」と非難 「堂々と職務を全うすべき」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1335001457/
38名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:00:03.86 ID:rz4jFXWM0
なぜ、外資の新聞がないんだよ、いや分かってる
しかしなあ
こんなご都合主義の新聞ばかりが日本にゴロゴロとあるんだよ
自民の時は何書いたわけ
39名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:00:24.33 ID:rUjg/lgw0
田中防衛相と前田国交相の続投は

「国民」軽視だよw
40名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:00:45.92 ID:3tU5H79F0
しかし、信濃変態にしてもこういうご都合主義の主張が「将来」自分たちの首を締める事になるのを気づかないのかね?
41名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:00:48.24 ID:aRYTscvO0
>>31
編集デスクが羽田の息子に買収されてるんだろうw
42名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:02:48.33 ID:nNkloowq0
犯罪者と知恵遅れを庇う馬鹿マスコミいい加減にしろよ
43名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:02:53.60 ID:oaTgP+djO
サヨク新聞がこぞって同じ論調の記事書いてるのが気持ち悪い
全部過去の民主党や自分達を反省しないし
これじゃ民主党スポークスマンじゃん
44名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:04:23.74 ID:GBG+dviI0
まあとにかく民主党が倒れて新しい政権になっても
この社説の事を忘れないように
45名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:04:25.10 ID:sQEwYLF2O
そういえばミンスが毎年総理の首すげ替えても民意無視って聞かなくなったな
46名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:04:31.48 ID:V4hd3Sw0P
マニフェスト詐欺の片棒担いだクズが居直って説教してきたwww
47名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:04:42.45 ID:GCFAY1MI0
馬鹿マスコミのダブルスタンダードにはうんざり
48名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:04:42.83 ID:rGek1XRx0
全面審議拒否とか駄々っ子かよw

野党・自民党は政局のことしか頭にないからもう辟易 ( -.-) =з
49名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:05:38.83 ID:YD07bCRO0
>>43
多分、官房機密費が回ってるんだろ。
選挙も近そうだし。
50名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:05:42.19 ID:AUH3VrgGO
今、信濃毎日は国民を刺激してよい結果が得られるのだろうか。
信濃毎日はもっと冷静になった方がいい。
51名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:07.27 ID:XZs/ZeiEO
>>1
ぷっ
52名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:08.72 ID:R6jj1IYL0
問責決議をあっさりスルーする民主党こそが国会軽視ではないのか?
53名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:12.51 ID:nx09WpaA0
最低だな自民党
政権交代は間違ってなかったわ
54 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 19:07:24.61 ID:An0z/zJS0
審議拒否なら議員は報酬を返上すべきだと昔ネトウヨが言っていた。
55名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:48.43 ID:bSk7LCZl0
56名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:19.33 ID:lHDmHUAq0
資質に欠けるなんて言い出したら、共産党を除く現国会議員なんてそのほとんどの連中は、議員としての資質に欠けてるじゃん。
57名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:26.50 ID:tNvQJTktP
平壌平壌
58名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:36.03 ID:hjYHV8Qk0
野党の仕事を何だと思ってんだ。しかも理由もあるし。国会で追求しなかったら
どこでやるんだ?
59名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:43.24 ID:XzlTpdwQ0
問責決議可決してるのに続投表明して審議拒否招いてるのは与党
軽視してるのは与党だろ
無能と公選法違反という立派な理由があるんだから堂々と辞めさせればいいのに
60名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:46.94 ID:jKFXEq2O0
61名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:08:58.59 ID:3HqtL/Cd0
とことん審議拒否しろ
民主党は集団自殺するんだろ
62名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:09:23.91 ID:4EEaqfbr0
民主党政権になって見かけなくなった言葉

「マスコミは権力のチェック機構!!!」
63 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 19:09:33.78 ID:An0z/zJS0
審議拒否なら議員は報酬を返上すべきだと昔ネトウヨが言っていた。
まったくそのとおりだと思う。

両大臣は辞めてしかるべきだ。
だからといって、審議拒否は国会を否定する行為。さっさと報酬を返上しなさい。
64名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:09:57.29 ID:bSk7LCZl0
>>53

>>20

理由があるから問責される。
そんな人を選んだほうが悪い。
65名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:09:58.37 ID:3ikqSJvV0
つかさ、マスゴミってジミンガー無しに原稿埋められないの?
66名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:10:16.22 ID:nx09WpaA0
>>61
これが自民党支持者か
クズだな
67名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:10:31.03 ID:tsHdbhXS0
民主党がアホみたいな事で審議拒否した時は
批判しなかったくせにマスコミの二枚舌。

今回の問責は当然のことだがどうせ大臣を替えても
また酷いのが出てくるだけだから解散するのが一番。
68名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:10:49.63 ID:cFq9gm3F0
違法大臣が許される国会は異常
何も信じられない
民主党はせめて法律違反をした大臣は辞めさせないと
国民から納税もして貰えないんじゃないの? 守らなくてもいいんでしょ?
69名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:10:50.19 ID:aRYTscvO0
>>63
その前に、コーヒー飲んでサボってた田中が返上するのが先だ。
70名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:10:58.72 ID:hjYHV8Qk0
>>48
政局とかいい出す奴が実は一番国会中継もみてない政局しか分からない無知な低学歴。
71名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:11:27.26 ID:vdTe9SZh0
自民なら逆の事言うんだろ
死ねマスゴミ
72名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:12:04.54 ID:sKSwalBbO
明らかに公職選挙法違反の犯罪を犯した人間と
危機管理の初歩すら理解していないのに
国防の責任者の椅子にすわる人間
それを必死に守ろうと詭弁を撒き散らすマスコミ
つか、もはや詭弁ですらないしな

もうね、この国はダメだわ
死んでることに気付かずに、ノロノロとさまよってるゾンビと同じ
身体中腐って動けなくなる日を待つだけの存在

73名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:12:09.17 ID:rGek1XRx0
ミンスガーミンスガー批判してるけど民主が審議拒否してた時、お前ら批判してたろ?

この国難の折に、自民はそれを反面教師にするどころか模範にしてるんだぞ?

それなのに自民擁護してたんじゃそれこそダブルスタンダードなんじゃないの???
74名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:13:12.16 ID:3HqtL/Cd0
>>66
そうだね俺はクズだよな
ごめんな
75名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:13:24.92 ID:hjYHV8Qk0
>>73
自民が審議拒否 → 理由がある。
民主が審議拒否 → 無茶苦茶。

ボクー、国会みてないだろ?
76名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:13:26.34 ID:lyvfZiA/0
さっさと更迭しない野田豚こそ国会軽視だ
77名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:13:32.38 ID:mz7B/5oPO
民主の審議拒否はキレイな審議拒否!!!

こう言いたいんだろうなマスゴミ各社
78名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:13:35.92 ID:aRYTscvO0
小坂氏の付け届けよりも、民主党の機密費の方が、ウマウマチウチウだったと。

さすが、信濃土人新聞。
79名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:14:15.44 ID:phWqWmXA0
この国難を招いた、国会どころか日本軽視な面子を引き摺り下ろす為なら
多少の犠牲は致し方ないのではないかねー
80名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:14:17.82 ID:Y6oNRO2o0
犯罪者が大臣の席に居座り続けてる方が異常だろうがーボケ
81名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:15:19.93 ID:56DAY1840
日本の癌
マスゴミ・政治屋・好夢淫
82名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:15:29.21 ID:QQTkYXglO
新聞社には外国籍の人間いれたら駄目だわ
83名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:15:50.49 ID:FwBieh6k0
日本のマスコミは見るだけ無駄
官僚どもの傀儡
84名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:16:03.02 ID:U0uGXqpH0
>自民党にも同じことがいえる。両氏の更迭を条件にした全面的な審議拒否は、国会軽視との批判を免れないだろう。

意味不明。
問責決議が可決してるのにやめさせないほうが国会軽視だろ。
85名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:16:09.15 ID:gwUPOt5u0
ボケてんのか
86名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:16:16.69 ID:QonNI/tn0
公選法違反の大臣が辞めないのは「国会軽視」ではないとw

党内がばらばらの状態で出来もしない政策を出しては引っ込めて
毎日無駄な国会を開いている「みんす党」は国会軽視ではないとw

TPP交渉で「日本のマスコミ」を全部差し出したらいいんじゃない?w
外資が買ってくれれば多少はましになるかもよ。
87名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:10.59 ID:vU3+00Cp0
完全にキャンペーンが始まったって感じだな
デジャブ過ぎてもうウンザリ
88名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:13.01 ID:t2BcwG2z0
毎度のことながら、地元紙がみなさんに迷惑かけて申し訳ないw
89名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:35.71 ID:cFq9gm3F0
総理大臣が違法を認めてるって・・・もう政治家は信用できない
マスコミも一切信用できない
真実を報道しないマスコミは政治家以下
90名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:44.21 ID:x6hPd5BG0
ネトウヨ涙目で自民擁護してるな


ちょっとかわいそう
91名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:46.50 ID:sKSwalBbO
>>73
自民擁護なんかしていない
犯罪者や有害な無能者すら更迭しようとしない
政権担当政党を批判してるにすぎない

正直、野党のことなんかどうでもいいよ
民主党にちゃんとやれと言いたいだけ
できないなら辞めろって話だ
92名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:17:57.35 ID:nzueuVm70
民主党がやらかした審議拒否を一から見直したうえで記事を書け
93名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:18:00.01 ID:adTOy8E/0
琉球新報と信濃毎日が、ほぼ同じ、
というか趣旨自体は全く同じの社説を同じ日に書くってナンナノ。
よくもここまで似るもんだなーと思う。
94名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:18:33.18 ID:M5UNqVAv0
二匹の存在自体が国会軽視だろうが

死ねよキチガイメディア
95名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:18:38.10 ID:FwBieh6k0
>>90
よう単発キムチ
96名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:18:49.24 ID:o4DceZcYO
マスゴミは国民を馬鹿にしてるだろ
自民党政権下と民主党政権下で言ってることが真逆じゃねえか
民主党政権誕生以降のダブルスタンダード報道はマスゴミの自殺行為だ
97名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:18:54.36 ID:sQaTgxSD0
国会の問責決議を無視するのは国会軽視じゃないの?
98名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:19:04.30 ID:EpZ7Cpkn0
     ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

国民の心に落ちる説得の先頭に立ちましょう。

議員宿舎の賃料値下げです。
ミサイルが発射されても警報は出しません
EUのためにIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出します!

原発の再稼動は密室の自由討議=雑談で決定します。
議事録も残しません。もちろん事故が起きても責任は取りません。

さあ!国民の皆さん!増税に賛成してください!

マニュフェストに書いていないことでもやるんです!
命懸けでやるんです!増税です!増税します!
日本人は黙って従えば良いのです!もう決めたんです!

増税で日本人の生活を破壊し 西日本で第二の原発テロを実行します!
99名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:19:12.06 ID:Lo2wZy710
>実りある国会にする責任は、野党第1党の自民党にも求められる
民主が野党だった頃には、マスコミではほとんど見られなかった論調だなw
100名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:19:22.82 ID:rGek1XRx0
マスコミのダブスタを指摘するのは完全なお門違い

頭を冷やして、国の置かれている状況を鑑みれば分かるはず

この国難の折に政局の事しか考えてない自民を擁護するのは思考停止してるとしか思えない
101名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:20:00.50 ID:xrkE99tz0
左翼新聞がほとんど自民党批判しているところを見ると効いてるみたいだな
もっとやれ
102名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:20:11.86 ID:hjYHV8Qk0
>>90
外人は黙ってろ。どうせ選挙権もないんだし。
103名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:20:13.88 ID:gwUPOt5u0
マスゴミが世論を作ります(キリッ
104名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:20:19.67 ID:4Wk8ODvm0
>>100
麻生政権時代も超ピンチだったろ。
105名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:20:29.89 ID:oZ9a92TI0
>>5
マスゴミの正体を知ること、共有化することに意義があるんだよ
106名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:10.00 ID:pRK3cmBt0
2枚舌の新聞とか誰が評価するんだよ
107名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:10.31 ID:3Rheslb40
>>100
リーマンショックの時どう思った?
108名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:25.93 ID:sQEwYLF2O
ミンスの審議拒否は綺麗な審議拒否
自民の審議拒否は汚い審議拒否で許すまじ
@反日マスゴミ
109名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:43.41 ID:8AJ+jQpBO
マスコミに壮大なブーメランが返ってきてるなw
投げたことを忘れて後頭部にヒットしてるようだがwwww
110名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:51.77 ID:p4odnrhZ0
まぁでも国会進まないならやめてほしいよな
野党時代の民主と一緒だぜ
111名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:57.67 ID:6hAPcd5I0
もっと 強めに来て
112名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:21:59.55 ID:145bQJig0
>>91
その前にてめーの党にいる娘が東電のクズとか
政治資金からカルト真光にお布施のゲスとかを辞めさせろよw
自分のケツも拭けないウンコ政党がwww
113名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:22:08.33 ID:HsV67SML0
>>1
大喜利のお題です。


全く、同じ状態で自民・民主逆だったら「信濃毎日」は何て書いた?

114名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:22:29.58 ID:+r4YRx2z0
結局偉そうにジンケンヘイワを大上段に語ってくるやつにまともな奴はいないと。
115名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:22:42.95 ID:hjYHV8Qk0
>>100
こいつ行政には一切関われない野党の仕事なんだと思ってんだ?
国難にノーチェックで無能に行政任せろと?
116名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:22:48.57 ID:W/GZZRdh0
重視した事あんのかよ、クソゴミ。
117名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:23:07.29 ID:ZoCIpAKh0
支那の毎日必死だな
118名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:23:16.34 ID:FBW2kF46O
野党時代の民主党の時に書けよ
119名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:23:17.91 ID:oX5fErH80
>>100
北チョンがいつ暴発してもおかしくないのに、素人が防衛大臣をやっていることのほうが危機的状況なんだが。
120名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:23:23.88 ID:phWqWmXA0
いったいどこから指示貰ってこんな記事書いてるのかと考えると…
なんかもういろいろとだめぽ
121名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:24:17.72 ID:jUQjUJnm0
谷垣君と野田君はホモだちでお尻愛、でも結婚できない運命

キモすぎ
122名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:24:22.07 ID:aRYTscvO0
正直、取り立てて記事にするような出来事も無いし
またまた民主党からFAXと機密費入金のお知らせが
届いちゃったから、
とりあえず、FAXに書いてある通りの内容で記事起して
みますたテヘペロ♪

by 信濃毎日新聞
123名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:24:40.96 ID:+JFx777IP


ホリエモン  元ニート  でググれ


やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:26:04.09 ID:5q/16Sohi
政治資金規正法軽視も甚だしい論調。
糞新聞は不動だなw
125名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:26:18.61 ID:EaUCQ9160
時代が変わろうが自民を悪者にしたいマスゴミは変わらずかw

イデオロギー優先のオナニー記事はイラね
126名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:27:12.69 ID:xCU51Hw+0
総本山
127名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:27:31.84 ID:WPaCAutg0
支那の毎日新聞か?
128名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:27:34.49 ID:W5NjGdPfi
政権交代以前の3年前に民主党が
もっと酷い審議拒否して国会運営を軽視してたのに
この記者は同じように批評した訳??
129名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:27:45.15 ID:jcQWvCCg0
自民党の審議拒否を国会軽視と文句言いたいなら、記者に記事書かせてないで
国家を軽視した自分たちを振り替えるべきだと思うの
振り返った後の発言だったら、引くわー
130名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:27:57.87 ID:B6LHpLqe0
支那の売日新聞はうざい。

権力の手先となり、
政権側がかつで審議拒否したときはあおりまくったくせに、
野党が審議拒否したことには難癖をつけまくっている。

まるで旧ソ連圏の新聞並みの政権側ベッタリ。
131名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:28:29.72 ID:Lo2wZy710
>>125
マスコミは政権与党を叩くものだと思っていたら、違ったねw
結局、自分たちに都合の悪いところを責めて、都合のいいところを守るだけ。
132名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:28:50.80 ID:lDzZW/z+0

マスコミも民主信者も
原則ってもんを無視しすぎだろ

これで与党批判しないなら今後の政権はどれだけ能力に問題があって
法律を犯してる人間が閣僚になっても文句言えなくなるぞ

既に鳩山や前原菅の違法献金も完全にスルーしたけど
ナントカ還元水のオッサンが自殺したのは一体なんだったんだ?
133名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:29:05.12 ID:FXafkafe0
公職選挙法違反容疑かかってるのに
本人が反省の弁を述べると大臣辞めさせなくても許されるんだ
へぇーふーん
134名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:29:09.38 ID:pnT9ruUf0
問責を食らう程度の素人大臣や犯罪者を何人も任命した民主党こそ国会軽視だろう。
135名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:29:13.85 ID:QpzW2iP60
犯罪者が国会にいるほうが国会軽視だろ
136名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:29:17.36 ID:7RwX1z7X0
4年前に言え
137名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:30:15.61 ID:+r4YRx2z0
>>131
前田なんて完全に公職選挙法違反のくせに本人も民主党も開き直って辞めないとか言ってるのに
それよりも自民を叩くこの異常さ。
138名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:31:06.68 ID:POSti+xw0
カップ麺の値段やホッケの煮付けで叩いてた連中がこれだからなあ…
139 【九電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/04/21(土) 19:31:16.69 ID:i4okRlN00 BE:227075292-2BP(3334)
自民が与党の時、何て言ってたっけ?
140名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:31:54.00 ID:U2fMb9JT0
>4
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だなとっとと解党すべきだ
141名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:31:55.31 ID:ChC3zqrs0
田中真紀が不適格なのは明らかだし、国交相にしたって
やってしまったんだから、野田が更迭するなりすれば済む話しで、
しないから、こうなる
142名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:32:03.82 ID:zIZyLa7e0
これで野田の消費税増税は審議入りなさそうだな
143名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:32:10.34 ID:aRYTscvO0
正直、思い切ってこの記事を掲載したお陰で、
これまで勤務中に枝毛きったりハナクソほぢってたお客様苦情電話担当者が、

毎日生き生きと仕事するようになりますた!テヘペロ♪
 
by 信濃毎日新聞
144名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:32:41.94 ID:T+hQK0mKO
日本のマスコミは腐敗しきってるな…
145名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:33:01.65 ID:CNg+bDoUO
一番国会を軽視してる(軽視させている)のはマスゴミじゃないか?
例えば、田中がどれだけ滅茶苦茶な答弁で速記を止めさせてるのか、一度でもきちんと伝えたことがあるのか。
わざと触れないようにしてるくせに。
マスゴミはテロの標的にでもなって、くたばればいいんだ。
146名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:33:08.36 ID:8J+ebYUy0
>>137
それに比べりゃ永田は人間の心を持っていたよなぁ
あいつは生かしておきゃ一端の国会議員になれたかもしれない
147名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:33:14.49 ID:c80fBn3QO
民主党の閣僚なら、犯罪被疑者でも全面擁護する信濃毎日、
さすがですね。

犯罪を擁護する新聞なんて、余りにも反社会的だ。
148名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:33:59.25 ID:CDrY0u3W0
問責決議無視するほうがよっぽど国会軽視だろ
149名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:34:14.69 ID:10b3PBOs0
つか田中の答弁聞いたことないのか?
今時リアルタイムじゃなくても衆参録画見れるしつべもニコも流れまくってるけど。
前田も選挙法違反に明確に該当するわけだから辞任は当然。

その上で続投表明なんかしたらこうなって当然じゃねーのか。
150名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:35:06.91 ID:Dfz6u5aA0
民主党は泥船
151名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:35:28.65 ID:mp6Mzm+H0
無能の田中が防衛大臣になっている方が
中国、韓国にとって都合が良いからな、さすが信濃毎日ブレないな
152名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:36:38.76 ID:hPZrdSxg0
泥仕合というか、バカ大臣と犯罪者を辞めさせれば済む話
153名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:37:46.92 ID:fXqKGBim0
民主なんてただ単に解散しないからって

自ら出した法案すら審議拒否したのになw
154名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:38:11.35 ID:phWqWmXA0
外国のちゃんとした新聞社やテレビ局が入ってきて、こういう腐った
既存のマスコミが駆逐されますよ…って宣伝すれば、TPPだろうが
なんだろうがすんなり通る気がする
155名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:38:22.94 ID:Qi0ibaJL0
自民だってとか言う馬鹿に言っておくけど、
自民と民主は一見同じ事してるように見えて全く性質が異なるからな?

・特に理由はないけど審議拒否。
・決議に呼ばれても参加せず、民衆抜きで採決を取ると「強行採決だ!」。
・野党が「決議に参加させろ」と言ってるのに締め出して採決。

これが民主党。誰がどうみても滅茶苦茶だろ。
そうだ、1こ思い出した、たぶんこれが民主党の全てを物語ってると思う。


「チェンジ、チェンジ、どっちがいいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」
156名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:38:45.46 ID:guu4+23+0
新聞のダブスタが本当に酷いな
157名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:39:34.64 ID:cyGVu0Cj0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/22
158名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:39:38.72 ID:1Cp6FD+cO
リーマンショックのときに、民主党は同じ様なことをしていたのに何も言わなかったよね?
159ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2012/04/21(土) 19:40:11.24 ID:xPSTR+ar0
バカやアホがいるなか国家の運命を決める会議なんか出来るか!
って言いたいんですよね ジミンは
160名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:40:30.11 ID:MACnFtlo0
野党は、なんでも反対なんだな。
社民→民主→自民と。

そんなことぐらいしかできないもんなのか。
161名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:41:02.63 ID:y8ZcFcFJ0
国会中継を見てない読者を騙す気まんまんw
これがジャーナリズムかよwww

とはいえ…
かつて田中康夫知事不信任〜再任の顛末で露呈した通り、
長野県民のオツムなんてルーピー鳩山並みなんだから、
お似合いの新聞なんだけどね…orz
162名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:42:07.44 ID:y3HEgNW/0

●朝鮮人飲み●
親や大人の飲む姿を見て自然に身に付いてきた仕草なんだろうな

        /三三三ミミィェェェ、
        /::::::::::::三ミミミY三三ミヽ
       /::::/⌒⌒´   `\ミ::::::i
      /::::/           ミ::::::ヽ
     /:::::レ'⌒    ⌒''    ミ:::::::}
     |::::://°\ハ /°\   ミ:::::::::|
    -──--(\\─、      ミ:::::::リ
  /  二二二フ \\\    《r‐ミン
/  ノ⌒,'´⌒ヽ::::`l     〉    (r }    トンスル水美味カハムニダ☆
   /   '、_丿:::::|     |    丿ノ
  /     ニ二つ ̄|     |    し゛
──‐─'''ヘ:::::::::::::::::\ /((::::)  ド゛
  ____ヽ::::::::::::::::::ハ/⌒\ノ\
/三三三三三\:::::::::::レ´\   \三\
三三三三三三三|:::::::::::\  \ /:::\三三\
・野田佳彦(民主党)http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110916092115957.jpg
・菅直人(民主党)http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110714131004.jpg
・鳩山由紀夫(民主党)http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related 0:08

※朝鮮人飲みとは?
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201105/29/01/c0072801_425241.jpg
・ぺ・ヨンジュン(韓国人)http://dale-alv.iza.ne.jp/images/user/20100910/1061126.gif



163名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:42:13.11 ID:b0oStBu30
まあマスコミの言うこたどうでもいいから
早く解散総選挙させてくれ
164名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:42:55.06 ID:GF2ZITCZ0
はいはい、ゴミゴミマスゴミ
165名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:43:09.74 ID:8EQaNnZf0
>>1
議員立法はちゃんと審議するんだが?支那毎はウソしか書かんな。


礒崎陽輔?@isozaki_yousuke

マスコミが野党間のけんかをあおっていますが、大丈夫です。
郵政見直し法案を審議する来週火曜日の総務委員会は、議員立法でもあり、
自民党も出席してしっかり議論します。私が質問に立つ予定です。

2012年4月20日 - 18:19webから

https://twitter.com/#!/isozaki_yousuke/status/193267702998106113
166名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:43:10.02 ID:aRYTscvO0
正直言うと、
当誌は、民主党さんから依頼された記事広告を掲載しないと、
誌面を埋められないのです。
なにぶんにも、ど田舎の土人向け新聞なんでテヘペロ♪

by 信濃毎日新聞
167名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:43:19.55 ID:JAcKVgmF0
いい加減、マスゴミブッ殺してもいい時代来ないかなー
168名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:43:21.10 ID:+r4YRx2z0
これで自民党批判してるバカは今後自民党の議員がどんな公職選挙法違反犯しても絶対に批判すんじゃねーぞ。
お前らにその資格は無い。
169名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:44:23.97 ID:BpgCIooL0
ミンスが野党時代に審議拒否してたときにも同じこと言ってたんならかまわないよ。
言ってなかったんなら舌噛んで氏ね。
170名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:45:37.03 ID:zslsGxZM0
あんな無能大臣でも反対しちゃいけないとかありえんわ
そもそもしょっちゅう問責やってたのは野党時代のミンスだしw
朝鮮がらみは政治家もマスゴミも自分のことは
いつも棚上げにするからうんざり
171名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:46:31.53 ID:OBS5Mlh+0
いわゆる日本人狩りを行なえるのが、民主党の人権侵害救済法案です。
共産主義国の秘密警察、それが人権委員および人権委員会の正体です.
この秘密警察を作って、日本人を思いのままにしょっ引きたい、そのための人権擁護法案です。

さらに個人通報制度はいわゆる共産主義国の密告制度です。日本を闇黒の社会、言論弾圧国家、
もの言えぬ恐ろしい共産主義闇黒社会に変えていく、それが民主党です。最強の「人権侵害推進法案」
「人権剥奪法案」「言論弾圧法案」それが民主党の人権侵害救済法案(人権擁護法案)です。 
172名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:46:32.26 ID:qLlEuf8M0
解散するのが筋って当たり前のことを書けないマスゴミ
173名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:47:28.88 ID:4JO0WY590
アイヤー、支那の毎日新聞アルーwww
174名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:48:19.17 ID:T9tRmMj9O
民主党は犯罪擁護の常習

175名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:48:28.43 ID:fkpAo/LH0

報道協定ですか?

【琉球新報社説】野党議員が国会で「口頭試問」のごとく重箱の隅をつつくような質問を繰り返すのにはうんざりした [問責決議可決]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334993869/
176名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:49:14.54 ID:bL4okhtU0

▼人柄はともかく、能力的に明らかに国防の責任者には「不適格」とされた田中防衛大臣と、
有能ではあるが、告発されれば間違いなく公職選挙法違反に問われるであろう前田国交大臣。

▼国務大臣は天皇陛下の認証官。この二人はその「陛下の認証官」たるにふさわしい人物だろうか?
答えは否。任命権者の野田総理の「続投させて様子を見る」という判断は、あまりにも軽い。

▼世論調査の結果を見ても、7割近い国民は問責を受けた2大臣の交代を望んでいる。
自民党の審議拒否も問題だが原因を作ったのは間違いなく政府で、国民もそこを理解している。

▼常識的に考えれば、問責決議が出される前に野田総理が二人を「更迭」すべきだった。
そのような適切な判断が下されれば、国民が危惧する政治の空転も事前に回避できたはずだ。

▼国民は「政府は問責大臣を更迭し、国会運営の障害を取り除き、粛々と審議を」と期待している。
総理は国民の思いに答えるために一刻も早く二人を更迭し、自身も任命責任を詫びるべきではないか。

▼孔子曰く「過ちては改むるに憚ることなかれ」。そして曰く「過ちを改めざるこれを過ちという」。
野田総理は「君子豹変す」という言葉がお好きと聞いた。ここは宰相の勇気ある決断に期待したい。
177名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:49:34.01 ID:OFN+HyiF0
解散総選挙になっても、
おそらくマスゴミは今と変わらず民主ageの報道ばかりするだろうから、
騙されないように周囲の人間にも注意とかないといけないな。
178名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:50:02.55 ID:2t75Me3F0
国会軽視しているのは民主党の方だろうが!
国会での問責決議をもう何度もないがしろにしているのは民主党だ!
179名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:50:19.18 ID:wzeMMFoP0
この新聞社、通常営業っすなぁ。
潰れてしまえばいいのに。
180名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:51:04.52 ID:UcPMQK0R0
はあ
181名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:51:20.54 ID:MYxq+foG0
民主党の無能と犯罪は無視するキチガイ新聞社だもの(笑)

>>11
法治無視、民主主義無視、国民無視だね
182名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:52:04.85 ID:v9tODNZk0
北海道、信濃、沖縄、琉球新聞は毎回基地外じみてて気持ち悪いレベル
183名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:52:16.27 ID:WPaCAutg0
尖閣は反日組織のあぶり出しにすごい効果があることが判った。

マスゴミのなかでダメなところがはっきり判る。みんなでつぶそう!!
184名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:58:53.57 ID:DwDXX+Mb0
今、民主党を擁護するなんて、馬鹿だな。
185名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:01:36.76 ID:8UjHgqP70
任命責任とか、自浄能力とか全然言われないねぇ
186名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:03:01.18 ID:cWGyEzzx0
>160
何でも反対ですか? 
ちゃんと記事読んでますか?
以前の民主の何でも反対と勘違いしてませんか?
187名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:04:13.32 ID:c80fBn3QO
確かに民主党の場合は、
前科前歴や刑事告訴・告発を一々問題にしてたら、
不適格議員の山になるからな〜。

民主党絶対支持の新聞としては、
民主党議員の犯罪や犯罪容疑は
不問とせざるをえんわな。
188名無し:2012/04/21(土) 20:04:52.04 ID:5m5SSOOOi
忘れちゃったのですが、以前民主等が審議拒否した時の各紙の論調ってどんなでしたっけ?
189名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:06:13.11 ID:FJtZfZw8i
>>1
テンプレ元にして記事書くなよ。
恥ずかしい。
190名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:10:55.24 ID:Q8KhcOAc0
クサヨ系ちり紙はみな同じような論調で開いた口がふさがらない
191名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:11:14.92 ID:qHAyiT/X0
沖縄タイムスの社説が正論だったもんで気が動転してしまったが、
支那の毎日は安定のキチガイっぷりで、ちょっと落ち着いたぜ。
192名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:12:49.80 ID:eieVXUJT0
別に足並みが乱れてるようには見えんけどな。
公明にしてみれば
早く2人は辞めさせてくださいと言ってるわけだし。
ここが辞めん限り結果は同じ事だろう。
おまえらが足並みの乱れなどと煽ってるだけじゃねーか。
こら、信濃の変態。
193名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:14:14.03 ID:6EFtbfcyi
>>153
民主党が自ら廃案に追い込んだ法案は幾つかあったと記憶するが、一番笑ったのはなんと言っても政治資金規制法改正案
野党(自民)が鳩山の故人献金を追及する構えを見せたら、「抗議」と称して審議拒否w
いったい何の法案なのやら
あと、どうせスケジュール的に審議に付されないとタカを括って提出した法案にひょんなことで時間が廻って来たら、「準備が出来ていないので今日のところは持ち替える」の一点張りで審議拒否w
ポーズで法案提出するなww
194名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:15:22.28 ID:1E7ZLOa20
いやいやいやw
国会というシステムに従えよwww
195名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:17:30.28 ID:HzrGOp/H0
不適格者を地位に据えることの方が、混乱の元なんですが。
民主党には人材がないんですかね?
いなけりゃ、外部から専門家を招聘して、大臣にあてたって
問題ないわけだが
196名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:21:05.88 ID:FyKu5bDZ0
元々自民に厳しい新聞各紙が、
一川・山岡の問責可決の時に比べても格段に自民叩き強めているのは
このままだと消費税増税法案が今国会で決まらない可能性が出てきたからだろ。
全国・地域の主要紙が一斉に消費税増税を強く押す理由は、

・反対しそうな有力紙には既に財務省の出先機関、
 国税庁の税務調査で所得隠しや申告漏れを指摘されて脅されているから。

・新聞離れで厳しい経営環境の中、主要広告主の大企業が消費税増税を望んでいる。

197名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:21:51.03 ID:x6hPd5BG0
こんなくだらない事で問責決議騒ぎ起こすなんて事は国益に反するぞ
198竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/04/21(土) 20:24:43.40 ID:ffoGg4ubP
日本を軽視してる
便所紙がなんだって?
199名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:26:02.90 ID:CzGDU+aZi
お前も軽視軽々しく書くな
200名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:26:11.63 ID:EZFk4muk0
朝日、毎日、道新、琉新、そして信濃毎日

偉そうな事書くからには、漢字テストみたいな下種な行為を、
滅茶苦茶叩いたんだろうな。
俺は、見つけられなかったんだが。
201名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:28:16.11 ID:eieVXUJT0
今日のサタズバで山井とか言うアホが
国民の理解を得られないとか言って
一人で叫んでやんの。
皆どしらけだったのにはわろたな。
あの、みの番組でさえ擁護する事が出来んのだからな。
助けようが無いわアホミンスは。
202名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:30:11.35 ID:97m6vW1W0
なぜマスゴミは公約違反な事を審議しようとしていることを批判しないんだ?
203名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:31:31.77 ID:kn4CTqBb0
違法行為に開き直る民主党と
違法行為を追及する方が悪いしさっさと無駄を増やしての国民イジメな大増税を進めろと言い出す民主御用マスコミ

政治腐敗と社会腐敗は民主とマスコミが助長してるよな
204名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:33:01.19 ID:MK3NwkHA0
国会のために犯罪者をみのがせと?

たかがマスコミがずいぶん偉くなったもんだ
205名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:34:09.23 ID:G8mH4jTTO
民主が問責しまくってた時にはスルーしてた癖に、ほんと新聞はクズだな
206名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:35:06.90 ID:eieVXUJT0
このミンスの山井ってアホは京都か?
へ〜次は維新で落選確実だな・・・
ざま〜〜ww
207名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:36:21.85 ID:7LWWd7/00
国会に出てきたくない奴に

議員歳費払うのでしょうかぁ。

こういう奴らから,クビ切った方がいい。こんな議員いらない。消えろ自民と公明。
208名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:36:33.59 ID:12az8kZ70




滞ったところで

くだらねえ議案なんだし

バカが考えたバカな議案なんかいくらでも滞れよ


209竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/04/21(土) 20:36:36.83 ID:ffoGg4ubP
山井は病に改名した方がいいなあ(^_^)
210名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:36:55.34 ID:LSx8zv9q0
マスごみって未だに民主支持なんだな。
民主政権誕生に関わったマスごみのおかげでどれだけ国益損したんだろうね?
ぽっぽが総理だったんだよな〜www
みんなマスごみ信じないと思うよ
211名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:36:59.78 ID:bWL7RuFG0
>>1
閣僚に値しないようなクズ議員を
次から次へと閣僚にするのもいかがなものかと。
そしてそういう人間を平気で選んでいる
野田の任命責任は?
民主が与党になってからほんとこの言葉を聞かなくなりましたなあw
そうそう、閣内不一致もそうでしたっけ?w

言うまでもないことですが
与党がちゃんと機能しているか監視するのも
野党の立派な仕事ですよ^^
212名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:37:01.38 ID:19vibiTs0
第179臨時国会は何日間開かれていた?
野党は70日を要求したのに、結局51日
野田政権が国会を早々に閉じたとき
マスゴミは批判したか?
213名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:39:02.70 ID:+AjwdhnX0
ばかじゃねぇの?
だったらさっさと更迭すればいいんだよ。
助長してる民主も国会軽視だな。
214名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:39:24.04 ID:0n1nWi0S0
昨日の報ステでも8対2ぐらいで自民が叩かれてたぞw
215名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:39:55.40 ID:bWL7RuFG0
>>210
次の与党には
ぜひとも民主とマスゴミのズブズブぶりを暴露して
奴らが路頭に迷うように動いていただきたいもんだ^^
216名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:39:55.86 ID:EtU3DeaR0
マスゴミも世論もこう言うのはわかってるんだから全面拒否なんてするなよ
共同提出したみんなとたちあがれも全面拒否なんてしてないだろ
ほんと自民党は劣化しすぎたんじゃないのか
217名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:41:26.75 ID:sA38V6qr0
>>63
だな
自民支持してるが、今回の全面審議拒否は筋が悪すぎてどうかと思いながら眺めてる
自民でも衆議院のほうでは全面審議拒否に対して批判的な意見も多いし
やはり参院が好戦的すぎるというか、野党野党しすぎなのが問題なんだろうな
肉食系や野次を売りにするなど、今の参議院の勘違いな攻撃性には感覚的についていけん
218名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:41:45.72 ID:t2BcwG2z0
>>209
それはナイスアイデアm9(`・ω・´)
219名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:42:11.43 ID:7LWWd7/00
来週以降も,サボタージュする根性あるのかぁ,

自民。石原幹事長。

原発再稼動問題,北朝鮮情勢,・・・

まぁ,野党には関係ないってかぁ?!


220名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:42:44.14 ID:bWL7RuFG0
>>216
政権のトップである野田が
「二人は絶対に辞めさせない」と公言してるのに
二人が出ない所だけ審議に応じるとか
そっちの方がよほどおかしいと思うんですけどね^^
221竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/04/21(土) 20:43:44.47 ID:ffoGg4ubP
>>218最後に
ウェイwが抜けてる気がしたんだが、、、。
222名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:44:53.91 ID:mvT+3faD0
カップ麺の値段訊くのは国会軽視とは違うんけ?そんなん他所でやれって当時あんた言った?
223名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:45:16.36 ID:aOBlLQFu0

■民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣に対して
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否


福田内閣に対して
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否


224名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:46:40.64 ID:gOUAxdxn0
今日ふと読んだ佐賀新聞ではgdgdの国会に文句は言いつつも
このふたりは明らかにどうしようもないから辞めさせろ、て書いてたな
佐賀新聞ってそれなりにマトモなのか?
225名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:46:47.76 ID:rPIXaDrH0
☆自民党=国会軽視
★民主党=国民軽視
226名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:47:18.49 ID:6JZLHyoY0
朝日新聞の丸写しそのままだなw
つまり朝日新聞に迎合してるゴミ地方紙がいかに多いかという証
自分で考えて記事かけ アホ記者。
お前ら何のためにマスコミやっとんじゃボケ
227名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:48:07.91 ID:aOBlLQFu0

■民主党 野党時代の審議拒否の歴史

麻生内閣に対して
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否


228名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:49:20.06 ID:+euv3vaq0
問責已む無しって割には、野田総理に決断求めるよりも
自民の国会戦術を改めよの方に力点置く論調が多いなw新聞各紙
229名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:51:55.65 ID:AW3fgr8v0
民主党が連続審議拒否した時は「巧妙な戦術」だの言ってたマスメディア様があったな
230名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:52:28.97 ID:OXLD5gTBO
明らかな違法行為を行った前田や、存在しているだけで国益を損なっている田中を放置しているほうがよっぽど異常。
異常な措置を容認する信濃毎日は異常極まりない新聞モドキ。
231名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:53:48.46 ID:5dyPTOKq0
名前に毎日が入っているが大元は朝日新聞だからな
232名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:55:10.89 ID:YSQc7PTX0
信を問え、国民に。
マスコミの中の朝鮮人に聞いても
意味無いぞ。
233名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:56:55.35 ID:sA38V6qr0
>>224
かの琉球新報でさえ、二人はやめるべきと書いてる
というか、いくらマスゴミでもこの二人を庇うのはさすがに無理w

それなのに自民が全面審議拒否などという馬鹿な手に出て
自らゴミの攻撃対象に名乗りを上げた結果が、これなんだよ
マジで自民執行部は冷静になったほうがいい
234名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:57:08.65 ID:G7/3ExFp0
>231
いずれにせよくずだな
235名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:57:43.32 ID:/81cFOca0
という意見が出てるので、このネタで聖人ヅラしておけば
政策の遅れは他者のせいに。
野田は善人だけど橋下並に悪辣な策士。
236名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:58:05.70 ID:CDaHc8wl0
信毎なんて郷土史の本で細々と経営してるだけの田舎新聞。
237名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:58:59.61 ID:aOBlLQFu0
>>1
シナの毎日新聞w


【信濃毎日新聞】 尖閣諸島を都が買い取るとした石原慎太郎都知事の表明には、疑問を持たざるを得ない。
http://www.amgien.net/modules/d3news/index.php?page=clipping&clipping_id=686458


238名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:59:15.62 ID:Ji9P4wse0
公職選挙法違反はこれからどんどんやっていいんだな
239名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:01:01.42 ID:Ogv3bC530

今回の問責は国会での暴言とかじゃなくて
公選法違反に大臣として無能だからだぞ。
党内事情で換えたくないってだけじゃん
本来なら国会空転避けるため閣僚自ら辞表を出し
速やかに後任を据えるレベるだろ。
泥仕合って言うより民主党がおかしいだけ。
むしろ問責決議せずなあなあで済ますなら野党が怠慢。
240名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:01:26.39 ID:F3Qd0UKt0
嘘つきは民主党のはじまり
241名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:02:05.40 ID:KknZuN890
問責決議案が可決されてんのに
辞めない方がずっと国会軽視だろ。

それを正す為の抵抗なんだからな。
242名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:04:05.41 ID:145bQJig0
>>233
大臣二人は無能だが
自民党はそれ以上に無能で日本国民軽視。
243名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:08:18.53 ID:vNBIbqAQ0
野田がろくでもない人事をするのが一番悪いだろう。
さっさと辞めさせれば言いだけの話。あんな大臣国益を損ねる。かばえばかばうだけ国会が空転する。
244名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:10:26.46 ID:K5b5J1B+0
>国会軽視との批判を免れないだろう

審議中にコーヒーのみに行くヴァカや、猿にでも判るような選挙違反する大臣の方が
国会云々以前に国民を馬鹿にしている
245竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/04/21(土) 21:10:55.87 ID:ffoGg4ubP
信濃毎日新聞って沖縄タイムス以下だったのかw
246名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:12:24.28 ID:P/J7TEjc0
犯罪者をのさばらせておく方が国会、国民の軽視だと思うが
247名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:13:25.23 ID:eieVXUJT0
>>244
しかもその選挙で負けちゃって
お前がよけいな事すっから
負けたんだと言われるとは
可愛そうな爺さんだな〜
248名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:14:17.57 ID:OBS5Mlh+0
民主党さん、いつまでもこそこそして嘘を言っていないで、正直に堂々と本音を語りましょう。
民主党はマニフェストを守るつもりはないよ。ただ、政権を取るための方便にすぎないのさ。

ハトポッポ元首相が普天間問題で迷走したとき、嘘も方便と本音を言っただろ。民主党には正直になっていただきたいね。
左翼主義者に支配されている民主党は、隠れマニフェストで掲げた3闇法案(人権侵害救済法案、外国人地方参政権、夫婦別姓)
を成立させて、日本を共産主義の一党独裁国家にしたいんだ。民主党の事務局のみなさん、本音はそこなんでしょう。
簡単に言えば、民主党は日本から米軍を追い出してから、国家主権を放棄して、日本を中国の属国(自治区)にさせようとしている。そのときには、中国のような言論統制された社会になり、国民の土地も資産も自治区政府に没収される可能性もある。
249名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:14:54.26 ID:uVZ1UiPM0
山岡(旧姓金子)がのさばってた時、マスコミはどういう姿勢だったの?
250名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:15:16.55 ID:2bGiUSC20
公職選挙法違反は立派な法律違反なんだぞ

これを無罪のように扱うなんて法治国家としておかしいだろ
251名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:15:52.08 ID:soGBllKk0
新米は反日政党を露骨にえこひいきしてるねー
252名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:16:24.11 ID:8GGdZOZs0
>>1
自公政権で同じような論をはっていたなら
このコラムも正当性はあるだろうがな。
顔を洗って出直せ。
253名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:16:31.72 ID:oX5fErH80
>>250
ただの法律違反どころか、民主主義を否定する大犯罪だからな。カスゴミのいつもの主張に従うなら、死刑でもおかしくない重罪。
254名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:17:52.46 ID:v3byL+YM0
これだけマスコミが総力サポートしても尚民主の低支持率
勿論下駄を履かせてもだからなぁ
255名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:18:27.12 ID:lw9saHCQ0
お得意の「任命責任」はどうしたんだよwwwww
256名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:18:41.38 ID:EVmqcUPv0
田中はともかく、前田は立件されてないだけで、れっきとした犯罪行為を犯した奴なんだぞ。
審議拒否とか当たり前だろうが。
それとも何か?自民に前田を刑事告発してもらいたいのか?
257名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:18:53.64 ID:VkybUJ5w0
国民の声軽視してるのはお前ら無能でバカで金儲けに目ざとい
売国奴だろ
258名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:20:28.52 ID:fp6EgeVWO
さすがは支那の毎日新聞
259竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/04/21(土) 21:21:12.50 ID:ffoGg4ubP
>>256
前田は市民団体から告発されたんじゃなかった?
揚げ足取る積もりではないよ。
賛同してると思ってくれ。
260名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:21:38.03 ID:uejdwAcaO
天皇陛下は、村井知事に「がれきの中には、危険なものも含まれているでしょうね、アスベストとか。十分に気をつけて処理をされるよう願っています」と声をかけられた。

→村井が気を付けているとは到底思えないが
261名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:21:41.67 ID:aLV9xpAr0
国会で結論出さずにTPP交渉参加表明を認めるような与党が滅びるまでは
政争も止む無し

てか清掃だな。日本からのスパイ大掃除
262名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:21:48.22 ID:eieVXUJT0
>>256
たしか証拠山済みの物件で訴えられてるから。
近々選挙違反で捕まるだろう。
263名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:21:50.43 ID:3aXXV8kC0
大臣が絆創膏を貼っただけで審議拒否だったよなw
264名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:22:23.52 ID:kMO+jZcx0
だーかーらー、なんで任命した野田の責任に言及しないのよ
共同あたりが書かせてるのか知らんが、ここまで横並びなのはマジで異常
265名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:24:05.78 ID:EVmqcUPv0
沖縄防衛局長が職員に宜野湾市長選には棄権しないよう、必ず投票すよう講話→朝日、毎日が喜喜として防衛省を連日フルボッコ

この行為はほめられたものではないが、法にはいっさい触れていない。

前田国交相が下呂市長選に出馬予定の石田芳弘(元民主党衆議院議員)を支援依頼する文書を
告示前に同市の建設業協会幹部宛てに郵送→朝日、毎日シ〜ンw

この行為は完全無欠の公職選挙法違反。重罪である。
266名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:24:57.00 ID:EnGG9zn80
【自民党】 小泉進次郎氏「国民は自民党に建設的な野党の姿を期待したはず」…党執行部を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335010822/
267名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:25:02.55 ID:Kz2up8i5O
さすがシナの毎日新聞だな。
そろそろ潰れろよ。
268名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:28:10.41 ID:ZL4asQiL0
与野党逆転して、戦法も逆転しただけじゃんw

声高にダメ!と言う奴のがどうかしてるwww
269名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:29:14.83 ID:oM1umqW30
そもそも国会軽視して、与野党会談に拘ってたのはミンス政権の方なんすけどw
そうこうして無駄に時間費やしているうちに、
必然ダメミンス閣僚のダメっぷりが白日の下に晒されて今に至っただけだろ
270名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:34:22.77 ID:IbMKnv4xO
そりゃあ無能が大臣を続ける方が中国にとっては好都合だよな
バカボン防衛大臣在任中に
尖閣諸島に軍事侵攻あるかもな
271名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:40:55.82 ID:boEoWJGgO
ミンスをこれっぽっちも叩かないってどうなってんだよ。ちと異常過ぎる
272名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:46:41.40 ID:MiwlXGIl0
いいから日本人の選挙を邪魔すんな!!
273名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:49:03.18 ID:SCcIDV9w0
>>1
うむ。自民党は審議拒否なんかして

「増税したい民主党、原発再稼働させたい民主党」

に対して実に非協力的だよな。
せっかく民主党が増税や原発再稼動をしようと必死になってるのに自民はそれを妨害している。
274名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:50:55.94 ID:DrzXprMN0
ほとんどのマスゴミはなぜ問責されたのかを徹底追求せず、
問責して審議拒否をする方を一方的に悪と決めつける。

信毎は民主からどのくらい金をもらったのか知らんが、もう
ジャーナリズムとしては完全に終わったな。
275名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:03:10.43 ID:fCpWmLkT0
>>140
それ書いてて自分でマスゴミのおかしさに気づけないならお前は天才と紙一重だわ
276名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:54:55.68 ID:0wdXYRqH0
都知事批判していた信濃毎日か。
読んでる県民も同調してるのかな?
277名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:28:38.80 ID:VX9dree20
国会議員もマスコミも、国民を軽視している。

それこそが最大の問題だろ?
278名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:36:48.38 ID:WlzGyeqeO
公職選挙法違反以上の国会軽視があんの?
279名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:43:19.68 ID:8iRXSz2H0
どうせ売国法案だから全部止めて解散しろ
280名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:29:25.00 ID:LFDTN1UO0
大臣やってるってことは、閣議決定の議決にも参加するってことじゃんか。
不適格大臣を辞めさせるってことはそういうこと、そんなヤツを罷免しない内閣とは話が出来ないのは当然だろ。
高知新聞といいシナの売日といい、マスゴミはそんな重要なことも理解しないで社説ぶってるのかよ、アホかw
281名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:32:21.85 ID:sSPPGHoE0
シナの毎日と、アカヒ系の分際で誤解を誘うクズ
とりあえず自主的に死んどけ
282名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:40:43.98 ID:bNfvgbyM0
泥遊びが好きなら辞表を書いて
数十人で楽しく砂浜で泥遊びをしてろよ
泥にまみれた屑に高い給料を払ってるよゆうなんて無いんだよ
人の数十倍役にたつから超高給があるんだよ。
成果が人並みなら辞職して安い給料で働いてOFFには泥遊びをしてればいいだろ
283名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:46:59.40 ID:B4VzjXxWO
自民党政権が復活しても未来永劫批判できない材料がバンバンたまっていってるんだが、マスコミさんわかってる?
284名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:58:07.07 ID:CuukLZF70
自民党、公明党よ!

民主党政権の延命は国益に反します、参院問責決議可決と審議拒否を支持。

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
285名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:13:26.17 ID:JHwc6tdX0
自民党は審議拒否なんかして

「増税したい民主党、原発再稼働させたい民主党」

に対して実に非協力的だ。
せっかく民主党が増税や原発再稼動をしようと必死になってるのに自民はそれを妨害している。
286名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:16:51.37 ID:iqbmZCqj0
国会どころか国防すら軽視する民主は?^^;
287名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:24:24.64 ID:9ubdJYEm0
マスゴミの徹底したバックアップによって民主党が超強気になってるのが笑えない
あの二人はさっさと辞めさせるべき
288名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:26:36.55 ID:J7KgyW400
>>1
こういうスレ立てって
要するにネット世論で
信濃毎日新聞と毎日新聞を徹底的に叩けってことだよね。
289名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:36:48.86 ID:JmEQUeXx0
一度民主党に任せてみればよい、ダメなら変えればよい って言ってた奴らが国会軽視とか批判するとか(笑)
290名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:05:19.81 ID:MRWbgkmY0
十津川に吹く風―天命に生きるラストサムライ、前田武志物語
http://www.amazon.co.jp/dp/4861800404
291名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 10:51:54.34 ID:F9zlGBar0
またここも左翼か。
田中と前田の二人をさっさとやめさせない民主党を責めずに民主党びいき。
左翼で在日と認定した。
292名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:35:55.14 ID:PXRRMfG80
自民は消費税増税賛成のはずなのになんで審議拒否みたいなことするのかな
なんか民主の足元見て有利なカードを引こうとしてるのかな
293名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:32.25 ID:MnpKwhqYi
問責大臣を任命した総理の責任が問われている状態なので、全面審議拒否には道理がある。
294名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:38:29.48 ID:yP4UgWUSO
国会軽視してるのは民主党だろ。
295名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:39:59.96 ID:r7lRpDA+O
民意をずっと無視してきた日本メディアと民主政権はもういらない
296名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:40:58.41 ID:JCX0iWh80
×国会軽視
○民主党軽視
297名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:42:00.91 ID:LRL9ad8pO
>>292
増税しないという公約で政権とった党となんで増税で協力するの?
298名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:44:42.11 ID:/0QvKz0M0
なんでそんなに増税したいの?
輸出割戻し税?
299名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:48:21.07 ID:yVNgEIQN0
自業自得。自分が野党時代、やって来た事を棚に上げ知らんぷり。悪いのは俺達じゃないってか。
特アのvirus混入し拡大しただけ有る。力ずくでやるか?今解散は民主惨敗。鳩ぽっぽや菅が落選危機。
300名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:52:49.48 ID:OhtWgTKo0
つうかさ、この場合は公選法違反したのに続投させる野田を
真っ先に批判するべきだろ
301名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:58:50.79 ID:8sVLVtm60
政府を批判しろよ
302名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:01:58.86 ID:nFHOU/Oa0
政権交代前にマスコミ、自分達がやったこと、全て綺麗に忘れているか?
思い出したく無い恥なのか?それともたんに目を逸らしているのか?

目を逸らしているのが日本のマスコミw
303名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 13:57:15.89 ID:HEL6+0BI0
>>1
>知識を試すような野党の質問には疑問を感じたが、勉強不足は否めない。
>沖縄県民の不信も強く、問責は避けられなかった。

この程度の文章で言い表せるレベルじゃないだろ。特にNHK放映されなかった
4月18日の質疑応答は前代未聞のひどさだった。

4月18日 外交防衛委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17572579

しかもこのニュースが本当なら虚偽答弁の疑いも濃厚になる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17587694
304名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 13:59:55.75 ID:HEL6+0BI0
>>303を訂正

NHK放映されたのが4月18日。>>303リンク先は4月17日。
なにが勉強不足は否めないだバカが。日本領内が目標の実戦なら死人が出てるぞ
305名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:15:48.24 ID:yRfx5Yty0
テレビでは「もしもし。。。」のシーンが御愛嬌のように放映されるが
その程度の晒し方では甘い。
306名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:17:00.06 ID:lH/Mmupw0
安定の糞紙、信濃毎日www
307名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:18:24.74 ID:FcrZ7Ery0
これ政権交代前に言ってればよかったのにね
308名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:41:52.64 ID:DLpeq3s+0



       ∩∩ ∩
       (`・ω・)/<おまいら、おはようございます
      ⊂  ノ
       (つノ
        (ノ
     ___/(___
   /    (___/


309名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:35:21.39 ID:RLDzSPS60
自分達(自公)が与党に戻れるのなら国民生活など後に置いといてまず自分達の
事を一生懸命やるのです。その証拠にあの安すぎて批判のあった議員宿舎の賃料
下げる事には何の抵抗もなく下げる。勿論これからもお世話になる官僚様達の
官舎の賃料も下がるんです。そして国民には消費増税を強いるんです
こんな事してればいくら民主党が駄目与党でも自公に政権が移るのは
希望持てないよね。まあお坊ちゃまのタニガキ・ノブテルラインでは
望むべくも無い。
310名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:39:06.31 ID:SGrXVlZb0
「ジミンガー」「ヤトウモー」は本日午前10時をもって終了しました。
これからは与党内反対勢力の活躍にご期待下さい。
311名無しさん@12周年
前田は違法行為の疑いありだけど、
田中は仕事ぶりがダメでちょっとだけオバQに似てるってだけだから、
この二人を同列に扱った野党側に問題があるだろ。