【政治】 米紙ワシントン・ポストが野田首相の手腕評価 「原子力発電所の再稼働、消費税率の引き上げ、ここ数年のリーダーで最も賢明だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は19日、野田佳彦首相へのインタビューに関連した
「日本は難しい決断ができるか」と題した記事で、首相を「ここ数年のリーダーで最も賢明だ」と評価した。

その理由として消費税率の引き上げや原子力発電所の再稼働、在日米軍再編、
環太平洋経済連携協定(TPP)参加問題への取り組みを挙げた。

一方で今月30日の日米首脳会談が成功したとしても内閣支持率の低下を背景に
野田政権は「続かないかもしれない」との見方を示した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E19B8DE0E2E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:42:36.39 ID:Lv5gMH0C0
あれだけ持ち上げていた世間も、反省してほしい
3名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:42:46.39 ID:o0p+g54R0
などと意味不明な供述をしており
動機は未だ不明
警察はさらなる取り調べを続けております。
4名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:43:17.96 ID:40DFBOYN0
鳩山管にくらべればそりゃあな
5名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:11.80 ID:ehQXSWrR0
え、? ちょっとまってよ。
6名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:36.92 ID:rlwqmANe0
ようするに野田はアメリカ様が日本人を殺せと言えば喜んで殺す腐れ外道だって事だな
7名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:45.02 ID:Kl9UmSh90
そりゃ前任者と違って話ができるぶんだけマシだろうな
まあ底辺には変わりないけど
8名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:58.37 ID:lUEx27YJ0
どこの国のメディアも終わってるんだな
9名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:45:05.77 ID:OMOx4gyR0
これただバカにしてるだけじゃないのか?こんなレベルに低い政治家など評価するに値しない。
10名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:45:08.51 ID:4JO0WY590
増税は無理そうですが・・。「米にとって」という注釈が必要だな。鳩は
反米、菅は親北とあまりにエゲツナイのが続いた後だからな。でも、防衛相
にアホを据えたり、幹事長に極左ミイラを据えたり、人事はひどいね。
11名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:46:15.65 ID:bwQ6oR0d0
豚は官僚の意のまま
12名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:46:16.14 ID:BREGrKfY0
節穴
13名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:46:53.13 ID:ye9FvFNcO
まあ、それができたらな。
今の所は、ろくなことしてない。
14名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:46:59.85 ID:LJOq4uyDi
何か臭う
何があるんだ?
15名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:47:30.18 ID:tzwbywwU0
民主政権になってからアメリカにとっては最も有益な方に転んだからだろ
16名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:47:30.92 ID:TveUN1nB0
これなんていう褒め殺し?(´・ω・`)
17名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:47:51.72 ID:LeDrjSsk0
機密費ばらまいたのか。
18名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:05.67 ID:KFrK0ug30
消費税は10%にしとかないときついよ
19名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:07.94 ID:s0SI0eoe0
実行力が無いように見える
20名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:18.25 ID:b8bDkJto0
ワシントン・ポストって確か左巻きだよな?
21アニ‐:2012/04/21(土) 00:48:59.93 ID:oYPXxNkD0
だからクマが逃げたんだな
22名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:49:24.41 ID:7/saFmoJ0
アホウ・ぽっぽ・チョクト
痛いのが3代続いたからな
23名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:49:36.43 ID:dMNhlmhd0

アメリカが日本に原発を買わせた〜何も不思議では無い〜常識だろ?

原爆を2発も落として〜逆に平和利用と言う名目で人殺しの兵器転用の原発を売りつけた!!

311の時も直ぐに火消しに来たくせに〜80キロ以上も逃げやがったwww

野田は殺されたく無いんじゃ? アメリカに言われるままの官僚に操られているんだよwww

24名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:09.06 ID:ShroIybR0
増税⇒円信頼度アップ⇒円高でアメリカウマー
原発再稼働⇒アメリカ世論の反原発勢力鎮圧⇒アメリカウマー

ってだけの話
25名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:09.13 ID:z7ix36bM0
>>250
ワシントン・ポスト(ニューズ・ウィークも傘下)の社主、キャサリン・グラハム女史は、
WJC(世界ユダヤ人会議)の有力メンバー。
このWJCは相当な政治力を持っており、抗日戦争史実維護連合会カナダ支部と連体して、
家永教科書訴訟への支援キャンペーンを実施。下記の本で日本会議専任研究員の
江崎道朗氏がその点に触れている。もっとも彼はユダヤ陰謀説を否定しているが。

西村幸祐編集『情報戦・慰安婦・南京の真実』
・在米チャイナロビーとユダヤ系団体 江崎道朗
nishimura-voice.seesaa.net/article/45248460.html


スタン・ターナー著「CIAの内幕」時事通信社

 本書の95Pには奇妙な記述がある。
 大手新聞ワシントン・ポストの社長キャサリン・グラハムが、中国にビジネス旅行をする際、
最近の中国情勢についてCIAにレクチャー(講義)するよう、半ば命令口調で要請し、
奇妙にも!CIAがソソクサと要請に「従って」いるのである。
alternativereport1.seesaa.net/article/49243541.html

何でも反ユダヤ主義──世界ユダヤ人会議のキャンペーン
0000000000.net/p-navi/info/column/200501260623.htm
26名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:14.82 ID:snc5BeAa0
統一教会新聞なんだぜワシントンポスト
27名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:18.93 ID:551ItDtK0
その前二匹が悲惨すぎたってのもあるw
28名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:34.66 ID:h3n/jOwG0
ここ数年のリーダーで最も米国の犬だ
29名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:47.35 ID:xYHRrG7rO
ここ数年があまりに酷いのばかりだっただけじゃん
30名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:51:09.64 ID:2iX2UFFN0
命令を聞いたら褒めてやるのが、犬を躾けるコツやからね
31名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:51:18.90 ID:l+93rba60
鳩と菅を基準にするなよ
32名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:51:59.59 ID:+5l4Xd9o0
ワシントン・ポストって反日スタンスのやつだろ
33名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:52:00.32 ID:6k9IGpW10
消費税増税を推進している官僚

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/6fe1b9509ad805a3292412d9c7ef13a2.jpg
ttp://news24tokutei-asia.blogspot.jp/2012/02/blog-post_9412.html
勝栄二郎・財務事務次官の年収約2300万円

消費税は日本をデフレにして全体の税収を減らす効率の悪い悪税
ワイルドだろぉ?

米国には消費税ないけどなw
他人事だからいい加減なワシントンポストw
34名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:52:03.16 ID:evGlC8F60
ネトウヨ困惑
35名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:39.54 ID:lZnfyQir0
ワイントンポストに褒められるようじゃ、
政治生命も末期だな。

ご愁傷様。。。
 
 
36名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:43.38 ID:/Aq78J4t0
類友
37名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:47.88 ID:IoOvePGh0
ボジョレーヌーボーみたいな褒め方ですね
38名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:55.71 ID:B+ynkQ4KO
結局、日本は米の傘下。今の日本じゃ絶対に逆らえない。いや、永遠に逆らえないのかも。
39名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:54:15.61 ID:BREGrKfY0
>>26
それはワシントン・タイムズ

ワシントン・ポストはただのリベラル紙で、
中韓御用達の記事をよく書く
40名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:54:16.01 ID:B3c71E1Q0
>>11

同意
41名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:54:49.78 ID:0AZOWEcM0
ここ数年って鳩山と菅が比較対象かよw
まあ、たしかに鳩山菅よりはマシだが、あれより酷いってのは
俺も含めてド素人でもそうはいないぞ
42名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:54:58.16 ID:B6iNq/ie0
Can Japan make the tough decisions?
http://www.washingtonpost.com/opinions/can-prime-minister-noda-set-japan-back-on-course/2012/04/19/gIQAGsJxST_story.html

「派手なだけで問題解決能力がなかった首相」の下り
>But after two relatively flamboyant but utterly clueless premiers, Noda’s solidity is welcome.
菅と鳩山の2人で確定w
43名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:55:17.95 ID:JCj8adFW0
またお土産を持って来いですか(´・ω・`)
44名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:56:22.19 ID:4naFhyQV0
提灯乙
45名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:56:27.84 ID:f88Qc/6Y0
鳩菅と比べりゃ雀の涙程は懸命かもな
ゴミ屑野郎には変わりないけど
46名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:56:42.55 ID:VqBTpVeG0
皮肉たっぷりだな
47名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:24.59 ID:8G2QjyFKO
これ見て何も思わんのかね
48名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:26.05 ID:JwQxfdsD0
まあここ数年では確かにそうですね
49名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:29.95 ID:vqg1KjI20
金出して、頼んで書いて貰った記事だと言う事がミエミエなんだけどね。
賞賛の理由がいい加減だから丸分かり。哀れだね。
50名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:47.48 ID:0AZOWEcM0
間違っちゃいないが・・・
鳩菅より賢明って褒め言葉か?
51名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:59:59.99 ID:GUPcj+r00
ミスター野田は、ある意味賢明だよ。
HAHAHAHAHA〜!!
52名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:01:28.33 ID:P/J7TEjc0
また機密費か
53名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:02:59.53 ID:ZM3G95/20
                             _, r '" ⌒ヽ-、
                 __       / / ⌒`´⌒ \ヽ
                〈〈〈〈 ヽ     / /# _ノ  ヽ、_ l )
                 〈⊃  }     V゙  ,_∵ノ、  xェ  i /
         ∩___∩  |   |     |    ーー'  'ー u ヽ
         | ノ      ヽ !   !   、, `|     (__人_)  , ’, 、
        /  ●   ● |  /   ,,・_ { #   ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
        |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・  ゝ_  u      __ ノ
       彡、   |∪|  /  、・∵ ’   /~`、//~|/  ̄ ヽ
      / __  ヽノ /   , ’    /   // __  /\ 〉
      (___ )   /         /    //  凵 /\ /
54名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:02:59.85 ID:1UtZoXUJ0
アメリカさんがよいしょするってことは、どういう事か分かってるよな??
55名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:03:44.82 ID:0AZOWEcM0
まあ提灯にしても捏造はのせないっては米マスコミのプライドかね
だいぶ苦しいけどさ表現が
56名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:04:20.32 ID:OCoCxmKS0
おいおい

・消費税率の引き上げ
・原子力発電所の再稼働
・在日米軍再編
・環太平洋経済連携協定(TPP)参加

どれも勝手にやると独断で決めて、(野田流の)丁寧な
説明に国民は納得してないけど…
57名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:04:24.35 ID:zHWfDcn+0
日経新聞がソースじゃん
官僚とズブズブの

だから野田の評価が良い記事を書いてる

アメリカの新聞は日本の新聞とは違う
いうなれば
ブログ記事の集まりみたいな感じで
記者によって意見が違う

野田を肯定する記者もいれば否定する記者もいる

で日経新聞は政府とズブズブなんで野田
に肯定的なポストの記事を選び情報操作
してるわけ
58名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:04:27.34 ID:zVUQydJT0
何だ?アメリカ様が何で日本の消費税について評価してるんだ?
59名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:04:38.60 ID:e/0tOs000
ワシントン・ポストにも官房機密費バラまいてんのかw
60名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:04:44.32 ID:c+OLcCu50
再稼働は賛成だが消費税は時期尚早
61名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:03.90 ID:ACw7Wpxy0
h t t p://muroutahito.blog33.fc2.com/blog-entry-391.html
松下政経塾の裏の顔

”松下政経塾の原点は、共産主義から自分の企業を守るにはどうしたらいいかを真剣に考えた松下幸之助が、
アーノルド・トインビー(007で有名なイギリスの諜報機関MI6の創設者でもある)にその研究委託をしたところ、
ロックフェラー系の研究所の指南・報告を受けて、MRA(道徳再武装)に加わるようになったことにある。
松下はこのPHP理念でもって、企業と激しく対立する共産主義系の組合活動家たちを押さえ込んだ。

"MRAによる日米間の文化交流プログラムは、国防総省やCIAの秘密のミッションの隠れ蓑にもなっていた。
CIAのエージェントで、レバノンやベイルートで長くビューローチーフを務めたマイルス・コープランドJr.
(ロック・グループPOLICEのスチュワート・コープランドの父)の著作によれば、
MRAは明確にCIAのコントロール下にあったという。
70年代以降、日米間の複雑に入り組んだネットワークの中枢を担ったのが、MRAの本部も兼ねていた
日本国際交流センター(JCIE)だった。JCIEは、デヴィッド・ロックフェラーが委員長を務める日米欧委員会
(三極委員会=トライラテラル・コミッション)の事務局を兼ねており、
日本におけるロックフェラー財閥の代表機関になっていた。JCIE理事長の山本正は、
「ロックフェラーの日本秘書」とも呼ばれ、一時期は「全ての事が山本を経由する」と言われるほど
日米間のパイプを押さえていたという。デヴィッド・ロックフェラーやヘンリー・キッシンジャーを
ファーストネームで呼ぶことができる唯一の日本人とも言われた。
62名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:07.87 ID:UR/6opqD0
褒めるほど良くはないが
そんなに悪くもないだろ
63名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:21.01 ID:YjFEDRXdO
マフィアの思い通り動く売国奴を誉めるのは当然

64名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:52.82 ID:L5lVMUwa0
所詮他人事
65名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:54.53 ID:KlrLjLAg0
>>58
競争相手がつぶれていくならほめるだろ?
66名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:06:00.20 ID:zCtyVQIz0
アメリカにとって賢明なだけで国民にとってはただの害です
67名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:06:56.61 ID:oZ9a92TI0
民主党は表紙と目次だけですお(^ω^)
68名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:07:17.35 ID:UR/6opqD0
鳩山・菅がヒド過ぎたんだよ
69 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/21(土) 01:07:53.41 ID:D7MICTURO
消費税はなくすべき
70名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:07:55.80 ID:+O+WT2Nz0
どれも全然達成してないやんw
71名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:04.72 ID:3YWRZlqRO
消費税を10%に引き上げても焼け石に水だよ。

消費税を35%にしないと日本の借金は減っていかないからだ。

つまり消費税10%にする理由は、日本の死期を遅らせるためだけの延命措置。

自分が政治家の間だけ、日本が持てば良いという、ことなかれ主義。問題の先送り。

今、日本がデフォルトしてIMFの管理下に置かれるのと

10年後、日本がデフォルトしてIMFに管理下に置かれるのとでは

月とスッポンほど日本の国力に違いが生じてくるのだよ。


72名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:14.71 ID:KUnYBTqG0
ノダはよく言うこと聞いてくれるポチデスネ
73名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:46.09 ID:SNzX5t6r0
要はワシントン・ポストは日本国民はあほばかりと
74名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:09:50.96 ID:GffxbA/S0
ヨソのことだと思って好き勝手書きやがる

と思ったが比較対象は鳩とアレか
75名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:09:53.52 ID:v8eFKoCx0
106 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/30(金) 02:25:51.13 ID:Y04zBFRa0
ハワイ訪問前にキッシンジャーと会談
TPPをイギリスのバンドに例える
FACEBOOK CEO ザッカー・バーグと会談
イタリア ’スーパーマリオ’マリオ・モンティ首相と会談

イルミ・メイソン 野田豚
76名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:10:57.77 ID:W4F0Hg4K0
マスゴミが同胞なので叩かないから延命してるだけだろ。
民主の総理なんて一人でも優秀とか賢明な奴なんておらんかった。
ひとえにマスゴミが同胞をかばい、まったく批判しないことの
産物で野豚が総理の椅子に座っていられるだけだろが。
早く解散総選挙してもらわんと、経済が危機的状況だし、放射能も
どうなるか分からない。
純朴、ぼくとつを装って、心に売国の魂を煮えたぎらせている総理
には早く引退してほしいと思う。このままでは日本が沈没してしまう。
かなり沈没しているけど、まだ間に合う。早く解散総選挙を。
77名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:11:05.23 ID:3VJU0IHR0
ダメだこりゃ
78名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:11:43.04 ID:+O+WT2Nz0
>日米首脳会談が成功したとしても


そもそも何が出来たら成功なん? これ
79名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:12:15.26 ID:pSxp4BQq0
ユダヤで検索して引っかかるの一件だけとか(;´Д`)
80名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:12:20.72 ID:LP1khkeR0
忠豚やなあ
81 【関電 70.6 %】 :2012/04/21(土) 01:12:37.59 ID:2ufeDcB60
鳩とバ菅が元首相だからね。。。( ゚д゚)、ペッ
82名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:12:54.15 ID:G3lCdIMT0
ワシントンポストは世界で最も無能なメディア
83名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:13:40.19 ID:lczlG6780
鳩・管と比べりゃ確かに相当現実的でマシなのは確かだろ・・・
84名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:14:17.18 ID:K50hnwo70
ルーピー
原子力バカン
野豚

ま、そうだろーなぁwwww
85名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:15:11.43 ID:dCNRmEEY0
鳩、缶、豚、まとめてメリケンにやるよ
86名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:16:54.68 ID:6iBkH2KH0
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\ 
   /  ‐' ̄               / V   / 
   /       \   l       レ ' `‐ ノ 
  /   、___  Χ ̄ ̄〉                                ( /  ⌒ ⌒ ヽ )  
             \ 丿       /           |\          ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ        ./  ぐぬぬぬ、図星をつかれちゃったか!!
              \          / _      | ̄ ̄  \       ./ く /   ー'  'ー  丶  ゝ \      ./   でも、ワシントンポストは 
                    ―ナ′__     |__  /     / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \   <   鳩山、菅よりも僕がいいって
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,         |/      (  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _)    \ 手腕を高く評価してるお!
    X / ̄\       ノ     /  _|                 ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄  
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
松             |          〈 /  V
下            `−      乂   人
幸           ┼‐      |  ―┼‐
之           ┼‐       |    |
助           {__)     .|   _|
                       | く_/`ヽ
87名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:17:05.10 ID:gfIVXqTy0
アメリカ人にとって日本最高の宰相は、中曽根、橋本、小泉、菅、野田の5人。
まあ自分らに都合がよいだけなんだが。
88名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:17:19.23 ID:8PybRwsH0
アメのよくやる嫌味記事か
最後の2行でオチが付いてる
89 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/04/21(土) 01:17:24.53 ID:pRq3ywwS0
      ノ´⌒`ヽ          ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \        ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| ,
 .// ""´ ⌒\  )       |:::|  。    .|:::::::|  -
 .i /  ⌒  ⌒  i )         .|:/,,....  ...,,,,,  ヽ::::| `
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/        | -・‐  ‐・-  |:::|
 l. ////(__人_)//|       .    | ー'/ _.'ー    `|
 \    `(⌒ヽノ  プッ      .| (_人__)ヽ   |
 /     \  ヽ         ヽ `ニ ノ   /
 |  |      l`ー‐'          ヽ_    _/
             _______∧__
90名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:17:43.97 ID:VkybUJ5w0
先の奴らがあまりにひどいから
野田でも普通に見えるんだよ
となりのキチガイ
91名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:17:50.22 ID:03vNhghh0
機密費まで海外に配りだしたのか
92名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:17:51.71 ID:z7ix36bM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661

Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

10.Paul Wolfowitz     2005-2007      (JEWISH and former Deputy Secretary of Defense, spearheaded Iraq War with PNAC)
9.James Wolfensohn  1995-2005      (JEWISH and former Solomon Brothers executive, founder of Wolfensohn & Co)
8.Lewis T. Preston   1991-1995      (JEWISH and former president and CEO of JP Morgan)
7.Barber Conable    1986-1991      (JEWISH and former congressman and US senator)
6.Alden W. Clausen   1981-1986      (JEWISH and former president, chairman and CEO of Bank of America)
5.Robert McNamara   1968-1981                  (not Jewish)
4.George Woods     1963-1968        (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3.Eugene R. Black, Sr. 1949-1963        (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2.John J. McCloy    1947-1949      (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)


1.Eugene Meyer     1946-1946   (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
       ↑ ↑  ↑  ↑

■ラザードとキャサリン・グラハムとマイヤー家

日本でも新聞各社が一斉に報じたが、今年7月17日「世界で最も影響力のある女性」と言われた
ワシントンポストのキャサリン・グラハム最高経営会議議長が亡くなった。
63年、夫で社主だったフィリップ・グラハム氏がうつ病で自殺した後
46歳で新聞経営を引き継ぎ、地方紙に過ぎなかった同紙をアメリカを代表する最有力紙の一つに育て上げた。
93名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:18:05.58 ID:0Wrqd2KQ0

http://twitter.com/#!/ichita_y/status/193216224266686464
 午後1時からの自民党国防部会。
 政府が今回の北朝鮮ミサイル発射に関する発表が遅れた理由にしている「情報のダブルチェック」は、
マニュアルがなかったことが判明。
 その手続き(?)を決めた会議の記録もないって。
 防衛省の担当課長は、誰が、いつ、どこで、決めたのかも答えられず!
94名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:19:01.41 ID:tX3MpKjO0
ドジョウなのか豚なのか犬なのかはっきりしてくれ。
95名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:19:02.36 ID:gDnnOeC60
ここ数年だと、ルーピー鳩山に馬鹿菅だろ。
比較対象が駄目すぎる
96名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:19:46.60 ID:cMvMCaT30
>>14
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334880991/

これはドッチの圧力なんだろ?
97名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:19:56.27 ID:wEnPgGVC0
>>90
ちがうよ、奴らにとって野田が一番利用しやすいってことなんだよ。
98名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:20:34.46 ID:z7ix36bM0
キャサリン・グラハムの本名はキャサリン・マイヤーであり、
フランスのアルザス・ロレーヌ地方に何世代も続く著名なユダヤ系一族出身である。
そして、ラザードグループとの関係は、彼女の祖父、マルク・ユージン・マイヤーから始まる。
99名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:21:21.65 ID:VYTk30+n0
アメリカ人は知らないんだろうな
日本のシロアリが、どれほど日本の富を食い尽くしているか。

日本に必要なのは、シロアリ退治だ。
いますぐ公務員の給料を半分以下に引き下げろ

野田、早くやれ、とんかつにしたろか
100名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:21:56.82 ID:kD8psIhyO
アメリカの尻舐めてるだけの総理が有能ってか?

これが
アメリカンジョークか
笑わせるわ(棒
101名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:22:03.49 ID:aoHbCpQF0
単にアメリカにとって都合が良いという話


日本人は奴隷なんだから、TPPでアメリカの為に金使え
日本は財布なんだから、増税して貢げ
FRBがヤバイから金持って来い
軍事費もお前もちな

野田「しょうちしました」
102名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:24:12.67 ID:kajqBDeC0
ここ数年って安倍とか麻生も入ってるのかな?
まあ鳩とか管よりはマシだと思うけど
やってることは官僚とアメリカのご機嫌伺いだよね
103名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:24:12.81 ID:PN7ONudj0
なんか、アメリカが尻尾ふってきやがったな。
日本国民そっちのけでアメリカの尻ぬぐいをしてあげてるご褒美にw
104名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:24:18.44 ID:7MIGfxqX0
日本の民主党は米国の民主党とは違うんだけどな。
ワシントン・ポストは日本の民主党は中共及び朝鮮半島系、社会主義者、ってことを
考慮に入れてない辺りがお花畑というか。
105名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:25:34.92 ID:YiRUKGDY0

TPPは日本の血液を吸われるだけ
106名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:25:49.29 ID:Kgdlp/tX0
消費税で景気が悪化するのは確実なんだが、恐ろしいことに景気対策やる気が全くないんだよな
財務省様は景気対策のことをどう考えてんの?

北朝鮮でさえ軍人は飢えてないから、多少景気悪化しても公務員には関係のない話だからね
107名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:26:08.36 ID:tNvQJTktP
総理になって世界に出して恥ずかしくないやつって今だと石原くらいしかいねえわ
108名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:26:29.82 ID:7ivxk+S40
そりゃ話を聞くバカはいいカモだもんな。
鳩や缶みたいなお花畑なバカは話は聞かないし
頭のいいヤツは都合がわるいもんなw

『ここ数年』 というところが笑うところですか? ww
110名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:27:32.90 ID:+GPWxATw0
一方、見る目なしのネトウヨはぼろくそに叩いていた
111名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:29:09.03 ID:q7tpB2Eb0
まぁ、前任の二人が日本首相の歴代ワースト1・2だからな。
野田はこの二人と比べれば確実に上だし、もしかしたらワースト3に入らないかもしれない。
112名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:30:55.93 ID:gmQq/BMpO
ワシントンポストの評価って、あくまでもアメリカにとって、なんだよ。
そこんとこ分かってるよな、みんな?
113名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:31:19.35 ID:CcFxZL5S0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   以前から継続的に盗難被害を受けており、
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 盗難被害について、警視総監と話をしている
  .|└=φ-  ‐φ=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
114名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:55.97 ID:USxcARUv0
今までがクルクルパーの総理ばっかだったからな。
野田がまともに見えても不思議ではない。
でもこいつやってるフリしてるだけだけど。
115名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:38:51.35 ID:t0971Kac0
まあ、ここ2〜3年ていうと、あのアホポッポとバ菅だったからなw

あれに及ばなければ、政治家やめたほうがいいw
116名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:39:39.89 ID:pTjsil4rO
>>112
そうだよ
ワシントンポストが「ルーピー」ってこき下ろした総理大臣は余程アメリカに都合が悪かったとみえる
117名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:40:19.41 ID:2s86QZ760
世界のATMとしての評価か

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321615444/
【政治】 "ヨーロッパ支援" 日本がIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334503682/
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334880991/
118名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:40:39.32 ID:3i9zh7SG0
WPが評価するということは野田は韓国にとって素晴らしい総理だということだな
119名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:41:03.92 ID:tmd4wctp0
傀儡として全方位無差別売国だからな。

野田及び民主党は
「自分たちが1日でも延命できればあとはどうでもいい」
というスタンス。

本当に死刑レベル
120名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:41:53.71 ID:SSDoSrCD0
他人の国の事だと思って適当だなオイ

こっちも言ってやる
ここ80年のアメ大統領で最もオバマが賢明だぜコラ
121名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:09.05 ID:JWXOq5NK0
野田が推進しているのはアメリカが喜ぶことなのか…
国内で大批判されても断行するわけだ
小沢が逆らう理由も見えてきたな…
122名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:19.24 ID:6ScUiVXkP
ここ数年wwww
123名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:29.74 ID:c1Wndd5e0
ワシントン・ポストの東京支局って、読売新聞本社内にあるんだよな?
あとは、わかるな?
124名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:46.78 ID:CcFxZL5S0
 (/_~~、ヽヽ  
  ひ` 3ノ  ←4年 アメリカ議会従軍慰安婦バカ
 ヽ°イ    
/<∨>\
  /二二ヽ  
 イ _、 ._ 3  ←3年 サハリン踏んだバカ
  ヽ凵Mノ    
  /<∨> \

 ( /´  ̄ i)   
  6(・ )( ・) ←2年 友愛キチ
  ヽ , hノ  
  /<∨>\  .
 
   /  。ヾ)
   >c<6 どっかん
   ヽ┴`ノ 
  /<∨>\

125名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:43:01.22 ID:FhbOJBAx0
ルーピーを焚き付けるようなマネはするなよ
126名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:43:50.42 ID:3HqtL/Cd0
ふざけんな
馬鹿にしやがって
127名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:44:26.36 ID:rIHmhsZi0
アメリカにとって都合が良いだけ
128名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:45:48.63 ID:0PlciOBY0
はいはい  アメリカの雑誌が評価とかwwww
笑わせるねw


日本の雑誌も オバマの評価してやれよ ハワイでの出生届が偽造だったのがバレてもうすぐ
大統領の権限剥奪されるらしいじゃんw

史上最高の「黒人」大統領であるのは間違いないw って描いてやれよ

たったいい飼いの演説で ノーベル平和賞受賞とは ユダヤ人にどれだけ愛されてることか!ってなw
129名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:46:44.73 ID:KlrLjLAg0
にほんでいいうと、ゲンダイとかサンケイみたいなものか。
130名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:48:39.11 ID:p5ZgS3250
つまりアメリカが一番扱いやすい総理ってバカにしてんだろ
131名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:51:04.84 ID:4oHZDIIX0
>>1

まあなw

菅氏が訪印計画 「脱原発」主張?
2012.4.21 00:58
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120421/stt12042100590001-n1.htm
民主党の菅直人前首相が5月の大型連休を利用してインド訪問を計画しているこ
とが20日分かった。野田佳彦政権が大飯原発(福井県)再稼働問題に苦しむ中、
イランを訪問した鳩山由紀夫元首相のように、菅氏も「脱原発」を訴えて野田政
権の足を引っ張る可能性がある。
関係者によると、菅氏は、インド訪問を「個人的立場」としているが、一方でシン
首相らとの会談を希望している。政府要人らとの会談となれば、前首相の言動は
「一個人」というわけにいかなくなる。
鳩山氏は野田首相らの制止要請を振り払ってイラン訪問を強行。その結果、アフ
マディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと現地
で報道され、核開発を進めるイラン政府に利用されたとの批判を浴びた。
菅氏が「脱原発」を言うと、政府がインド政府と進めている原子力協定交渉に冷
や水を浴びせることになりかねない。野田首相が菅氏にも訪問中止を求める場面
もありそうだ。
132名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:51:04.87 ID:xKPUmfob0
空き缶が訪印計画?
これは絶対阻止しなければ駄目だ!

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120421/stt12042100590001-n1.htm

菅氏が訪印計画 「脱原発」主張?
2012.4.21 00:58
 民主党の菅直人前首相が5月の大型連休を利用してインド訪問を計画していることが20日分かった。野田佳彦政権が大飯原発(福井県)再稼働問題
に苦しむ中、イランを訪問した鳩山由紀夫元首相のように、菅氏も「脱原発」を訴えて野田政権の足を引っ張る可能性がある。
関係者によると、菅氏は、インド訪問を「個人的立場」としているが、一方でシン首相らとの会談を希望している。政府要人らとの会談となれば、前首相の
言動は「一個人」というわけにいかなくなる。
鳩山氏は野田首相らの制止要請を振り払ってイラン訪問を強行。その結果、アフマディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと
現地で報道され、核開発を進めるイラン政府に利用されたとの批判を浴びた。
 菅氏が「脱原発」を言うと、政府がインド政府と進めている原子力協定交渉に冷や水を浴びせることになりかねない。野田首相が菅氏にも訪問中止を求
める場面もありそうだ。
133名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:51:09.31 ID:ILH44+PA0
>>130
アメリカは本物のバカの恐ろしさを理解していないw
134名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:52:42.15 ID:HNhVVyBEI
アメリカにとって、少しは思い通りに動いてくれたって記事の何が不思議なんでしょうか?
135名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:52:52.47 ID:PN7ONudj0
>>117
注目すべきは、IMFへは韓国の5チョ〜よりも少なくしてるとこw
日本の女並みに細かいねぇ神経がw
136名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:53:35.84 ID:8PybRwsH0
株価1円と2円の差
ほらほら、前より2倍も高いでしょ
137名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:54:33.85 ID:70irUwD30
要するにアメリカの利益になるってこったなw
日本の利益にはならない。
138名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:54:51.74 ID:ypSoyvZPP
テス
139名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:55:21.26 ID:v8eFKoCx0
       ノ´⌒ヽ,, 
   γ⌒´      ヽ, 
   .| PENTAX.|\  )
   .| /./\  |⌒ ヽ ) < 友愛!!
  ._|/ (・ ).\|( ・)i/
  |8民主党|  .|_) .|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/      CO2ユダヤ金儲け  
  |   ロ   | ̄.|\    普天間
  |       .| ̄.| |\    友愛の海・・・・・・・尖閣・中華空母
  |   ロ   |ロ | | \     北方領土返還・・・・ミストラル
  |       .|ロ | | \  
  |       .|ロ | | \ 

フリーメーソンとは
ttp://d.hatena.ne.jp/hourou-33/20070805/1195620675

確かに世界がひとつにまとまって、国境や争いのない世界が来れば、これほど結構なことはないでしょう。
メーソンの表向きの主張はそこにありますが、実際に彼らが画策している世界政府とは、こうした理想の世界ではなく、
あくまでも世界統一政府とは名ばかりの超独裁世界共和国の実現です。

そして、その目的のためには、世界恐慌や食糧危機、核を使った第3次大戦さえも起そうとしています。

現在の状況ではこのような人類存亡の世界的危機意識がなければ、世界はひとつにまとまらないでしょう。
つまり、生存か死かという選択を迫ることによって、人間のあらゆる自由意志を束ねて、世界を大併合に持っていこうと計画しています。
そこには彼らが標榜する「自由、平等、兄弟愛」の精神はひとかけらもありません。
140名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:55:47.30 ID:nyGdw2Hw0
皮肉で書いてるのかマジで書いてるのか
マジっぽいから笑えない
141名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:55:57.66 ID:YyNR2vO2O
前二代がアレだからな
142名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:56:52.60 ID:70irUwD30
本能のままに動くアメリカ動物が気味悪くてしょうがない。
143名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:12.34 ID:+JPXwzoAO
野田がご主人様にヨシヨシされたの巻
144名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:31.33 ID:T9tRmMj9O
ダメだこりゃ

145名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:58:36.79 ID:PWFLAYhiO
野田を100とすると、

菅は30
鳩山は20ぐらいだからな
146名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:00:10.56 ID:4oHZDIIX0
>>139
フリーメーソンも困るだろw
147名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:04:32.52 ID:ILH44+PA0
>>145
野田は何点満点の100点なんだ?
148名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:06:03.30 ID:EZFk4muk0
・原子力発電所の再稼働
・在日米軍再編・・・・・・・・・・・・・・・・・先送り

・環太平洋経済連携協定(TPP)参加問題への取り組み・・・・・断念予定

・消費税率の引き上げ・・・・・・・・・・・・一人で気勢上げてるだけ


ちゃんと取材してる?
149名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:14:03.46 ID:gKAuWgJK0
>>147

野田 −100
管   −1000
ハト  −∞
150名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:17:18.09 ID:6iBkH2KH0

ドジョウはワシントンポストに
   ヨイショされているだけでしょうよ!クスクス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ´⌒`ヽ          ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \        ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| ,
 .// ""´ ⌒\  )       |:::|  。    .|:::::::|  -
 .i /  ⌒  ⌒  i )         .|:/,,....  ...,,,,,  ヽ::::| `
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/        | -・‐  ‐・-  |:::|
 l. ////(__人_)//|       .    | ー'/ _.'ー    `|
 \    `(⌒ヽノ  プッ      .| (_人__)ヽ   |
 /     \  ヽ         ヽ `ニ ノ   /
 |  |      l`ー‐'          ヽ_    _/
        __________∧___________
        そうそう、ルーピーさんのおっしゃるとおりでしょうよ
          そのうち無理難題を押し付けられるお!きっと アハハ
151名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:23:06.44 ID:dLgusMGt0
自民党政権化と変わらん政権交代の意味は野党との馴れ合い
152名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:36:14.18 ID:A+2VuenU0
アメリカが評価したってことは、それは日本ではなくアメリカにとって良いリーダーってこと。
本当に日本にとって良いリーダーは、アメリカは脅威とみなす。
153名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:38:37.93 ID:vDF95jwl0
前任は大量殺戮者だし、前々任は脱税王だからな。
なにもしない豚が相対的にマシにみえるだけ。
154名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:43:07.80 ID:1o/mhIqyi
韓国に5兆円もやってたからな
豚もおだてりゃ木に登るとでも思ってるんだろう
155名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:44:07.19 ID:YiRUKGDY0
現金が無いアメは

どんな手段を執っても、日本の資産を吸い取るよ
156名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:45:45.32 ID:y06RxJdr0
>>152
反米勢力から見れば不人気オバマはブッシュなんかよりずっと良いリーダーだもんな
157名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:47:26.17 ID:XVhld7Ys0
158名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:47:50.85 ID:LDh9xQ4Z0
ナイスジョークwww
159名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:50:09.70 ID:Y1FCylnD0
野田総理は日本の希望になるよ
160名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:51:36.77 ID:ULOmiUrG0
外国が褒め称えるて事は、自国にとっては有害て事だよなw
161名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:52:30.26 ID:1djLf4ma0
野豚がにやけて喜ぶ姿が目に浮かぶ。
162名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:53:56.30 ID:ePdYMqu+0
国民を被曝させた犯罪者に天誅を加えることもできず
逆に増税や値上げを強いられても何もできない日本人万歳!
163名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:54:12.00 ID:L7Y+pqWK0
ここ数年って鳩と菅じゃねえか
164名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:54:14.89 ID:trUGtO9l0
なにこの円高誘導はw
165名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:01:18.93 ID:i1DOp0X90
ウンコも暗い場所ならカレーと間違えてしまうレベル。
166名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:02:06.84 ID:5jzBL8gYP
>>1
ここ数年のリーダーで最もアメポチだ。
谷垣や石破がうらやましそうに見てる。
167名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:22:02.18 ID:vYFd+CNC0
そりゃ他人の不幸で得するのは外の人間だよ
168名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:39:50.30 ID:Rsxyjxmc0
アメリカの言いなりになって切り捨て
わかってる野豚首相
169名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:50:39.19 ID:taQRRh2vP
ここ最近ではダントツだろうな、
誰がやってもダントツだわ俺がやってもそこら辺の幼稚園児がやつまてもダントツやで
170名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:55:53.29 ID:v21Z1yf00
これ皮肉でしょw
171名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:01:39.32 ID:2EjvwoCD0
アメリカが喜ぶのは日本の国力低下なので無視してよろし。
172名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:04:19.08 ID:Kuolphds0
アメリカにとって

つまり売国豚の証明
173名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:04:49.94 ID:YgBnHtiPO
で、財務省か経団連か民主党か知らんが幾ら貰ったの?
174名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:06:13.11 ID:ug5yFQje0


社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) は、

選挙マニフェストでは隠してた反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!


しかも、埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などを掌返しで裏切るは、

政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間で安全保障をgdgdにするは、

赤松口蹄疫で全国酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、政権をたらい回しするは、

村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、

超円高と特亜供給デフレで製造業を壊滅させ、45兆円のGDPギャップ ( 失業と非正規雇用の原因 ) を放置するは、

津波防災基本法をつぶし安全保障や耐震防災、除雪や備蓄を廃止削減しまくった翌年大震災に見舞われるは、

官邸が間違った電源車を手配、電源ロスさせECCSがアボ〜ン。バ菅がベント遅らせ水素爆発、核種まき散らすは、

挙句、脱官僚を唱えて政権交代したくせに財務省のポチ犬になりさがり不要な消費増税をごり押しするは!! ( >< )


・・・ったくミンスはどこまで日本を破滅させる気だ!?? 国民の怒りをなめんじゃねーぞ (゚Д゚)ゴルァ !

175名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:10:35.94 ID:ktmUtkv80
アメリカがベタ誉め、マスゴミが提灯つけまくる→小泉・竹中・孫正義

東京地検特捜部が動き、マスゴミが叩く→角栄・小沢・鈴木宗男
176名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:15:11.45 ID:UwqixKNc0
消費税増税ってもしかして、
外国にあげる裏金づくりのためだったのかもな。
177名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:17:46.31 ID:bmrj/tuW0
良かったなネトウヨ
178名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:19:28.34 ID:VPBQvU/s0
財無能省役人ってすごいバイタリティあるなwそういう才能は他の事に生かせよwゴミ野郎w
179名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:22:39.43 ID:suq+s9KYO
消費税上げられたら俺の会社潰れるんだけど、経済対策なんかしてくれ
180名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:25:07.60 ID:Hxd2N/C10
誉めて、はやく消費税を落ち着かせなくっちゃ。
TPPの参加審議を進めてくれ。総理が交代して交代してちっとも進展してくんな
との意見だなコリャ。
 
181名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:26:16.51 ID:F3qI6Lft0
>>1
>その理由として消費税率の引き上げや原子力発電所の再稼働、在日米軍再編、
>環太平洋経済連携協定(TPP)参加問題への取り組み

全部『取り組んでいる』だけで進捗していない
実際に実現するかは未知数
というより実現『させない』で先送りする公算大

その上で実現できなかった事を他者の責任(主に自民党、あるいは不支持者)にして
自身の正当性を主張する算段

来年になって全て保身のネタだったことが明らかになったときWPがどういう評価をするか見もの
182名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:30:31.08 ID:hv5a+MBX0
土下座のフォームを褒められて喜ぶが如し
183名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:31:19.34 ID:8G2QjyFKO
よかったな野糞豚www
184名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:31:39.63 ID:5jTANmQM0
日本の首相をあからさまに馬鹿にするようになったかw
もう人間として扱ってもらえないな
185名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:33:06.43 ID:Q4FEGVpm0
顔が生理的にダメ
186名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:36:53.74 ID:Jqez9Jyi0
アメリカの年次改革要望書の受け取りを拒否した鳩山はルーピーと・・・

冷戦が終わってから、日本のフィリピン化計画がかなり進んだな
187名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:48:19.78 ID:6cuFl+oN0
資本家の手先として優秀って話だろ。
一般の見解を一部のそれと摩り替えちゃいかんだろ。
188名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:49:05.75 ID:OnJwuUh6O
菅・鳩と比べりゃみんな優秀に見える
189名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:53:47.92 ID:sTxER0gS0
増税を今のタイミングはよろしくない。

「日米同盟の強化」
「対スパイ法・対スパイ組織の整備」
「対外情報分析の専門組織(外務省とは別組織)」
「教育現場への能力主義の導入。才能ある子供の才能を伸ばすことに重点」

この4つをまずはやってくれ。2013年までに。
190名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:53:57.46 ID:zo2tyZij0
ここ数年のリーダーで最も賢明だ
って、全く誉めてないじゃん…
191名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:53:58.31 ID:5jTANmQM0
鳩さんはイラクとイスラエルとアメリカの仲裁に奔走していますよ。
早く処分してください。おながいしまつ。
192名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:57:34.31 ID:6s59V3880
比較対象が管と鳩山w
ただ消費税上げるとこの二人を超える
悪い意味で
193名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:05:17.58 ID:/qeuGNMKP
おそらく民主党政権下で野田を超える首相はいないだろう。
194名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:11:30.62 ID:ikk4Bp9l0
アメリカの言う「賢明」=アメリカにとって都合がいいってこと?
195名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:23:28.39 ID:JHDuQMSni
優先順位をつけられない ただのバカだろ。
それに詐欺師だし。
196名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:38:20.90 ID:sI/nhdBnO
ここ数年のリーダーで最も賢明だ(ニヤニヤ)

こうですね
197名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:41:13.33 ID:IbMKnv4xO
そんなにアメリカにとって都合のいい奴なのか
198名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:52:14.81 ID:RXLl9AX0O
>>1
なんだ、ただ日経の持ち上げ記事かよw
日経=財務省だからな


消費税増税しても税収減って、どうやって日本立て直すんだよアホ
逆に大黒柱をシロアリが食い腐らすだけだと言うのに


日本にはシロアリ退治業者はいないのか?
199名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:52:50.32 ID:SO1iTARx0
アメリカに都合がいいってことだろ('A`)
200名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:54:57.16 ID:hnknnzSQ0
日本って国家反逆罪なんて法律ないのかな?
官僚政治家マスゴミをバンバン豚箱に入れたいんだけど
201名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:58:14.46 ID:AcFmI0eSi
日本人に良い評価されるような首相になれよ
202名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:03:13.37 ID:45nQ7UON0
ポッポと空管がショボ過ぎたから、よく見えるだけだろwwwwwwww
203名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:06:36.58 ID:QWuzlowj0
>>20
左寄りな。
204名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:15:49.25 ID:RXLl9AX0O
>>1
わざわざ日経持ってきて重複立ててんじゃねーよ糞影


【政治】ここ数年で最も賢明なリーダー…米紙が野田首相を評価★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334933848/
205名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:18:44.50 ID:Sy0l5HfMi
日本のド腐れ官僚によるアメリカ様の威を借りた典型的なプロパガンダ
206名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:19:54.68 ID:+JZPjqmg0
アメリカの要望書に書いてあるんやろ?
207名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:20:08.94 ID:Mm5IgiYS0
ワシらの税金(官房機密費)が
海外にまでバラまかれてるでえ エライこっちゃ!
208名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:21:12.21 ID:jCtQtARP0
メディアはどこの国も腐ってやがる
209名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:27:13.16 ID:+M7WKPa70
ここ数年のリーダーで最も賢明だ

史上最低の総理の鳩や管と比べてもな
歴代総理の中でケツから3番目ならわかり易い
210名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:30:04.15 ID:zsnCXKpC0
豚もおだてりゃなんとやら

TPPに参加して貰わないとごっそり雇用を奪えないからなw
211名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:30:27.65 ID:itZrIQ1G0
アメリカに言わせてるんだろ
212名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:33:41.70 ID:doZ0sXsX0
っていう、WP使った広告でしょw
213名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:35:35.90 ID:0K9oWuZ50
要するに最も忠実な犬
214名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:35:52.20 ID:doZ0sXsX0
賢明 = 高性能型操り人形劇
215名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:41:20.19 ID:+iiRlUUjP
オバマにはポチ貫いてるからな。そりゃ政府広報誌であるワシントン・ポストは褒めるだろ。
IMFにも資金出さないし金の掛かることはやらない。リップサービスはタダだしw

オバマはイランとは戦争しないと思ってた。金の掛からない政府テロはしそうだったけど。
民主党はユダヤ系がバックだし。
戦争好きなのはWASP系と軍産複合体がバックの共和党。
ユダヤ系の民主党が経済立てなおしては、共和党の軍産複合体が戦争で金を使い果たすのが、
ここ数十年のアメリカのやり方。
216名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:42:57.91 ID:m9sipCcS0
アメリカにとってどうかってことだろwwww
217名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:48:36.17 ID:uP2iQu4zO
WPで皮肉たっぷりのジョーク言われるとかw

>「ここ数年のリーダーで最も賢明だ」と評価した。
比較対象がスッカラカンとルーピーだろ? 議事録を作らないのは賢明じゃなくルール違反だし
裏付けもない国債の乱発みたら分かるが日本の将来像とか持ってねークセに消費税を上げたいのは

民主党がだした総理に共通の「歴史に名を残したい」って名誉(?)欲だけじゃん
218名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:50:39.51 ID:b+6Uvgfm0

まぁここまでアメリカ側の要望に一切逆らわない総理は初めてだろうな
民主三馬鹿総理に一番欠けているモノは”自国益”
 
219名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:54:58.74 ID:LhUwhwnc0
アメリカにとって都合の良いように世論を操作しようとしてるだけ。
ワシントン・ポスト腐ってるな
220名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:57:05.16 ID:/PeBK5HB0
増税すれば米軍への財布のヒモがゆるむとおもってんだろうか?
221名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:59:55.45 ID:oNwT8qKo0
何の戦略もなくアメリカを喜ばせてるだけ。
222名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:00:24.74 ID:AC45IDg60
>>220
アメリカは輸出を増やしたいんだよ。
その為に、日本の増税・円高は歓迎してる。
223名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:01:11.53 ID:C/pJuV5S0
外国に誉められる奴は有害。
224名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:02:55.78 ID:LoQbXRv80
日本で増税が日本人のために使われるわけないだろ
潤沢な思いやり費、武器輸入費、米国債、米財務商債購入費としてアメリカにも貢がれる
225名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:04:34.53 ID:OWHlLvd20
>>222
それは渡りに船だろう。TPPを締結して天然ガスをもっと安く輸入すればいい。
脱原発も果たせるしいいことだらけだよ。
226名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:04:46.08 ID:8iu3ga370
官房機密費の無駄使いはやめて
227名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:05:52.85 ID:WYt1g3PP0
>>205
IMFと同じだねw
228名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:06:31.39 ID:+M7WKPa70
>>224
民主党の支持母体の朝鮮総連経由でテポドンやウランに化けるも追加しといて
229名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:06:42.24 ID:0HqLsLzS0
どっちも日本人が血反吐を吐いても、欧米は得するだけだものな
原子力はウランを売りつけられて、消費増税で米国債を買わせると
完璧だ、完璧すぎて野田の政策には拍手しかできないwww
230名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:11:10.35 ID:XqbT/xdW0
橋下が政策決定過程が不透明って批判してるけど結局は
アメリカが決めてる だから過程は言えない
アメリカお得意のショックドクトリン
震災時に米軍に救命されたから今の政権では逆らえない
231名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:14:29.38 ID:vharC7U40
さて、選挙前の公約はどうだったのこ
232名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:21:16.10 ID:1ku8dWnN0
おだててもその豚は何もできない豚。
おだてれば何かできる馬鹿とは違うんですよ?
ちょっとアメリカさんは本物の無能をナメてますねー。
233名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:22:35.54 ID:iKSjOLne0
>>1
NYタイムズの記事だと思ったw
ワシントン・ポスト紙の質も落ちたわなw
234名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:40:07.39 ID:5cCbJOJwO
まあ鳩菅に比べればさすがになあ
235名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:42:10.33 ID:JQMuAdt20
>>1
無茶なこと言いだして、
どれもこれも党内でもまとまらない話ばっかりじゃん
まとめたら「手腕」はあるけど、まとまってないんだからw
236名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:42:11.73 ID:TmEKTqpeO
>>1
アメリカの3K?
237名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:44:15.46 ID:HWTZfJRWO
孫子の兵法だっけ
無能な外国人には褒美をいっぱいやれ
っていう
238 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/21(土) 07:44:51.30 ID:49nNN/gE0
なにこれ嫌味?皮肉?w
239名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:48:54.37 ID:9k0Eb7mv0
アメリカと財務省にとって都合の良いパッペット。中身は空っぽ。

国民にとっては小渕以来の非国民首相。
240名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:51:03.60 ID:nduGaMf10
またいつもの人が、
アメリカに働きかけたんじゃねぇ。
241名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:51:25.57 ID:fTqsPGow0
与党と野党が足引っ張りまくってるけどね
野田も誉めるほどじゃないだろ、普通だろ
242名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:57:50.14 ID:UliA/oQv0
まだ実現できていない口先番長の話だけ取り上げて評価するのはおかしい
243名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:15:27.11 ID:TmEKTqpeO
【福島原発】チェルノブイリの85倍のセシウムが放出される恐れ。世界危機に早急な対応求められる日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334931723/
244名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:17:52.20 ID:FvKRjNm/O
ここ数年のリーダーで(アメリカにとって)最も賢明だ
245名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:19:19.32 ID:K2kDtmQi0
皮肉が分からないのかよ
246名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:24:03.79 ID:964IbFKo0
鳩菅と比べればそりゃーね
247名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:38:59.45 ID:9wN0bDEl0
もっとも懸命に増税を進めているだけだけど
248名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:39:24.65 ID:AkCr3bwgi
欧米に褒められて誇らしげなジャップなのでした
249名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:41:01.43 ID:6RfYHOCD0
ワン!ワン!
250名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:45:15.01 ID:n+mB9uGq0
公約の逆を行く実行力という点で歴史上最悪だということは確たる事実。
この新聞社のように実行力があればなんでも良いという観点で評価すれば満点に近い。
251名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:54:27.58 ID:wwW0igfi0
野田というより鳩山外交のお陰だと思うの
252名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:09:51.02 ID:b50/FexD0
アメリカの言うとおりにする日本の首相=もっとも賢明w

ワシントンポストよ、 明らかに日本の評価を落としたよ
253名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:17:25.88 ID:BJyRHEmK0
>>1
「実現できたら」という前提での話なので、予定は未定の世界だな
254名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:06:06.44 ID:h/VzKe330
>>10
日本人が一番あんぽんたんなのはアメリカ教信者がいること
アメリカを叩くと自動的に親中って脊髄反応するキチガイがいること
戦後日本人は属国洗脳で当たり前の「自立」「自主独立」を忘れたこと

日本の最大の足かせタブー「アメリカ国債」に反対した中川さんはじめ多くの反米議員が不審の短命
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218546127
255名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:07:47.48 ID:z7ix36bM0
            ▲
           △▼▲
  ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
   ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
    ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
    ▽▲▼        ▽▲▼
    △▼▲       △▼▲
   △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
 △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
          ▽▲▼
         .  ▼
256名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:08:56.99 ID:lvPFz7Mv0
>>254

君も方向が違うだけで似たような存在であるという自覚を持つべきですよ
257名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:38:52.35 ID:v31qnJYJ0
日本人から嘘吐き詐欺師と忌み嫌われてるって現実を棚上げして
国内経済の破壊と国民負担増と暴走する野田民主と民主御用マスコミ
258名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:47:45.38 ID:+4mY3erL0
>>218

>まぁここまでアメリカ側の要望に一切逆らわない総理は初めてだろうな

小泉さんを忘れてますよ…
259名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:59:54.33 ID:O6baAmkI0
消費税増税とTPPはセットです
消費税増税によって円高になればアメリカの製品が日本人にとって安くなります
アメリカは日本に輸出しようとしているのです
260名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:10:06.18 ID:n7BgYVPt0
野田は確かにここ数年の首相の中では一番まともだ
支持率が低い理由は小沢が主因、馬鹿が全力で仲間の足を引っ張ってる
261名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:13:57.29 ID:Z2ECSAJd0
消費税率の引き上げ
原子力発電所の再稼働
在日米軍再編、
環太平洋経済連携協定(TPP)参加

あははははははは
262名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:19:06.00 ID:z7ix36bM0

           ▲           
          ▲▼▲
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
    ▼▲▼       ▼▲▼     巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
    ▲▼▲       ▲▼▲    巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲    ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲    ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
          ▼▲▼           川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
           ▼             彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡
                         |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ 
                         ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡 
                          ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ 
                           |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
       I'm NO.1.               `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  
                            !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   
                             `-┬ '^     ! / |\  
263名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:21:37.44 ID:Z2ECSAJd0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

言行一致の素晴らしい宰相を持って日本国民は幸せです。
264名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:24:02.36 ID:2KO8UL1G0
この物言いは日本国民に失礼だろ。
逆に日本の新聞社が「オバマはここ数年で最も賢明だ」と書いたら米国民としてはどうよ?
やはり属国なのか?
265名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:28:14.58 ID:Ekr/niLyO
野田はアメリカの男メカケ

民主党自体が反日団体
アメリカ派の野田
中国派の仙石
半島派の菅直人

266名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:30:00.83 ID:/YcM88wjO
中国のための、韓国のための、アメリカのための、総理大臣か。

日本のための、総理大臣を早く!
267名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:47:07.35 ID:ty7Z7gdO0
米紙ワシントン・ポスト・・・ここも金で転ぶ新聞だって事だね。
268名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:58:30.99 ID:8gZ2SwIO0
>>8
ヒント 米国の国益と日本の国益の不一致
269名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:59:13.38 ID:z7ix36bM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

ワシントン・ポスト

息子のドナルド・グレアムも1979年から2000年まで発行人を務めた。
彼に引継ぎ、ボイスヒューレット・ジョーンズ・ジュニアがワシントン・ポストの発行人及びCEOを現在務めている。

バークシャー・ハサウェイ - グレアムに次ぐワシントン・ポスト・カンパニーの第二位の大株主
ウォーレン・バフェット - バークシャー・ハサウェイのCEOである関係から、以前ワシントン・ポスト・カンパニーの役員を務めていた
読売新聞(提携先)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

バークシャー・ハサウェイ

バークシャー・ハサウェイは、アメリカ合衆国ネブラスカ州オマハに本部を置く世界最大の投資持株会社である。
世界でも有数の資産家であり、「オマハの賢人」と称される著名投資家ウォーレン・バフェットが会長兼CEOを
彼の長年のパートナーであるチャーリー・マンガーが副会長をそれぞれ務め、経営に携わっていることで知られる。

傘下の保険部門は世界最大の再保険会社でもあり
複数の保険会社を始めとして多岐な事業分野にわたる100%子会社を傘下に擁する会社である。
コカ・コーラ、アメリカン・エクスプレスなどの筆頭株主でもある。
270名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:00:54.07 ID:8gZ2SwIO0
>>261
> 消費税率の引き上げ
米国債買い上げ資金提供(ちなみに為替介入という形で
特別会計で行われますw)

> 原子力発電所の再稼働
米国製ウラン輸入&中東依存脱却

> 在日米軍再編、
米国の安全保障維持

> 環太平洋経済連携協定(TPP)参加
米国の貿易赤字解消&雇用促進
271名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:08:18.99 ID:n0mLWd8v0
野田佳彦容疑者
272名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:46:07.31 ID:BJyRHEmK0
>>258
中曽根は?
273名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:54:32.10 ID:E/f1TO5Q0
どじょうのご主人様が誰かよーくわかる記事ですねw
274名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:57:23.32 ID:CJWjea0l0
アメリカのケツさえナメてるだけで勤まるんだから、総理大臣は良い職業だね。
275名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:00:12.54 ID:Jx1fiQfp0
消費税額の引き上げや原子力発電所の再稼働が始まると、「アメリカの財布」が安定する
から歓迎するんだろうなぁ。さすがに、被災国から何兆円も吸い上げるのは、世間の評判
が落ちるから、何でもいいから経済的に安定して、貢いで欲しいんだよ。
276名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:09:04.30 ID:u08SR3tU0
ご主人様の投げるボールを取ってくるのよ
277名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:09:55.14 ID:pzYGN+Cz0
アメ公の犬には国民の支持はありえない。
278名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:11:45.22 ID:sXOlLWe+0
ノダになってから完全に自民党じゃねえかw
政権交代の意味なし!
279名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:19:27.52 ID:sXOlLWe+0
ネトウヨ君が沸かないのがさらにキモチワルイ
あいつらのご主人って誰なんだ?
280名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:21:18.68 ID:CpwW/BF30
ネトウヨは米様のことになると貝になります
281名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:33:21.36 ID:9wvZKFTX0
アホウと下痢がゴミすぎたからなw
282名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:39:37.61 ID:v80IDqj80
原発再稼動も、消費税率UPもできてないじゃん。
褒めるなら、結果を出してからにしてくれ。

まあ、ここ2年に限定すれば、
その辺のオッサンつれてきて総理にして毎日昼寝させてても、
有害よりは無能の方がマシって評価になるような気もするが・・・
283名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:43:27.37 ID:z7ix36bM0
                   【 誰にでもわかる ポリティカル・マトリックス図 】

ユダヤ=グローバリズムとその手先( =TPP推進)                それ以外

          ↓                                       ↓

【中央集権・ネオリベ=新自由主義】                        

民主党B軍集団(菅・野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良)  民主党A軍集団(小沢・鳩山・原口・西岡)
自民党(利権・世襲系)                                   国民新党
霞が関                                           新党大地
三大紙・日経                                        社会民主党
民間テレビ放送網                                    日本共産党




【地方分権・ネオリベ・新自由主義】                          減税日本

みんなの党                                         きづな
維新の会
小泉自民(清和会・東京/日本財団・諜報エージェント系)      
                           【こうもり】 創価・公明       【老害】石原
284名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:45:33.99 ID:VSosubtI0
奴らは日本人がどうなろうと知ったこっちゃないんだよ
285名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:05:27.91 ID:/BkJNqRn0
ネトウヨ脂肪w
286名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:42:04.34 ID:2lK7wpt80
結局、今の民主主流派もかつての自民もまったく同じだったというオチ
287名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:11:02.43 ID:J+oFq8Vv0
増税なら小学生でもできる
野田はバカだから増税しかできない
288名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:11:57.95 ID:rgkXOkp4O
子鼠以来の売国奴w
289名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:17:18.31 ID:4h5JZY4T0
A 野田
B 菅 福田
C 麻生
D 安部
E 鳩山
290名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:23:29.65 ID:2WxWAdpl0
誰がやっても、鳩山菅以上にはなるわな。
なんなら俺がやってもいい。
291名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:39:11.09 ID:WAbIztBN0
日本とハイチ 同じようなもんなのかね〜
292名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:41:40.48 ID:tsHdbhXS0
そら鳩山・菅に比べれば多少はマシに見える。
あくまで見えるだけだが。
293名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:43:09.43 ID:pwt1okOO0
小泉って未だに人気高いけど、増税にしろ何にしろ、諸問題を先送りしてただけなんだよね。
そりゃ、私が総理の間は増税はしない!って言えば歓迎されるだろうけどさ。
責任あるリーダーとしては俺は野田のほうを評価するよ。
294名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:44:02.62 ID:OoEjamkJ0
  _, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ /  /  \ l )
レ゙   -‐・'  '・‐- !/
|    ー' |||||'ー  ヽ
|     (__人_)  `、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
{       `⌒´    .} <  TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニー、米国はジョン・レノンな野田! 
"\         ノ   \_______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |

【TPP】野田首相「TPPはビートルズ。日本はポール・マッカートニー、米国はジョン・レノン」[12/03/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332586465/l50
【TPP】「日本への歓迎を表明してくれるように頼め」バカ丸出しの野田首相に官僚あきれる「外交センスはゼロだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321963641/
【経済連携】「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演「米国の標的は日本」 [12/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470853/l50
【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
TPP参加で牛丼が350円になり農業関係者340万人失業の予測2011.11.02 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20111102_68444.html
295名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:45:15.17 ID:YltsdXeo0
総理になる前は誰も名前すら知らなかったのに、
この貫禄と存在感だけはたいしたもんだと思うわ。
296名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:46:27.90 ID:6hAPcd5I0
評価が高いと言う事は、アメリカの利益にかなってると言う事だから
今大喜びでブヒブヒ言ってるんだろうな
297名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:47:04.27 ID:OoEjamkJ0
                     ____
                    /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ    
                   /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
        ノ´⌒ヽ,,  .   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
    γ⌒´      ヽ,  .  |:::::::|     。   |;ノ
   //""⌒|' ̄ ̄'|  )   |:::::::| ⌒ ;|' ̄ ̄'| |   
    i /  ⌒  | 史 | )    ,ヘ;;|  ,-・‐ | 史 |‐|
    !゙  (・ )` ´| 上..|/    ヽ,,,,o゚ ー'._ | 上 |o|
    |    (__人| 最..:|      ヾ|   (__| 最 |
   \   `ー' | 低 |  .    |    l;| 悪 ||
   /      |,,,.--'''      \  l |,,,.--
298名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:50:51.60 ID:nJiYBAMuO
>>292
まるで意思疎通が出来ない基地外と敵国(北朝鮮)の事しか頭に無い無能。これらに比べれば、自国民無視で、他国に媚びる事はわかってる野田は幾分マシだろう。

日本人からしたら、どれも最悪だがな
299名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:53:40.13 ID:RF+TLKaei
>>8
アメリカの得になるかどうかってこと
それ以外興味ないよ連中は
300名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:55:15.76 ID:DdLauvOw0
アメリカ人が日本の心配をする訳が無い。
日本人の無能化を望んでいる。消費税引き上げで、永遠とデフレが続く。
若者は無職でプータロー、結婚も出来ず、老人天国だ。
301名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:57:02.49 ID:TmEKTqpeO
>>299
アメリカの得になる=庶民の損になる
302名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:59:54.40 ID:TmEKTqpeO
>>300
△老人天国


○公務員・経団連・アメポチ政治家・電力会社天国
303名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:01:36.06 ID:2lK7wpt80
>>294
ブッシュ・バカ息子の前でプレスリー・タコ踊りを披露した小泉を思い出した
304名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:02:49.59 ID:Rh/j5Fil0
アメリカにとって都合が良い奴ってもの事実だろうが
それ以前に前の二人がそれぞれ基地外と馬鹿だったからなあ
こういう評価になるのもむべなるかな
305名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:06:03.41 ID:roj1H9rf0
アメポチ官僚の言う事をよく聞くお人形さんということだからな
306名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:07:38.20 ID:icb7ikkU0
嫌味としか思えんw
307名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:15:29.47 ID:javOPnme0
やっぱり消費税増税はアメリカが日本の力を削ごうとして
官僚にやらせようと裏で画策してるんだな
世界経済の低迷でまた相対的に日本の国力が上がってるから
308名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:21:29.50 ID:sWKN66J30
共和党の大統領に誉められるんだったらまだしも、民主党のオバマやクリトリスに
誉められて喜ぶなよ、野田ブタは。
こいつらは自分たちの選挙のためだったら平気で日本の国益に反することを要求してくるぞ。
その意味では朝鮮人や中国人と同じだ。
それから国務長官のクリトリスババアは中国人の犯罪者から巨額の献金を受け取っていた
中国寄りの政治家だからな。外務大臣の玄葉はこの婆さんに完全に操られている。
玄葉のアドバイスには気をつけろ。
309名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:25:42.62 ID:ZzPSRCgh0
ここ数年のリーダーの中で優れていると評価されても、その、なんだ、困る。
310名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:51:15.10 ID:Yb2Yf4yl0
まだ実現するかわからない段階じゃないの。
強引に進めても後退りしそうだし。
後が無いのはわかってるようだがアメリカに対してもメリットないようなリーダーじゃね。
311名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:01:43.79 ID:gl71Xn340
ポチ。

312名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:06:55.29 ID:bk2vZKFZ0
ポチ・タマ

バター犬野田チン
313名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:12:17.56 ID:GOSOKMvP0
相対評価とは何と便利な手法であろうか
314名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:14:58.29 ID:RwDIT9NQO
ここ数年てバカポッポとアホカンだろ
比較対象が終わってる
315名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:17:20.72 ID:2s8+j7ITO
ここ数年

鳩山


うーん…
316名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:18:54.56 ID:QzttSxgp0
鳩山と菅の気狂いレベルに比べれば野田は現実的だからな。
わからんわけでもない。野田は寝業師だな。
317名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:19:50.61 ID:1AXtFK5n0
>>316
ま、比較の対象がアレだからw
318名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:19:51.76 ID:QuhBmX+u0
山小屋研究所 ? @kazbluemountain ? 開く
@hidetomitanaka あまり桜視聴者を紋切り型に理解しないで下さい。
私は小額ながら桜を支援してる者ですが、先生に絡んでる人たちは経済討論を理解できる知識もない層でしょう。
保守の中にもおかしい人たちがいますが、彼らと桜を同根のように言うのは
水島さんに失礼というものです

田中秀臣renho38?@renho38 (上武大ビジネス情報学部教授)
http://twitter.com/#!/hidetomitanaka
リフレ政策で海外の投機マネーが生じるというのは実証性ゼロ、
リフレ政策が効果がないかもしれないというのもあわせてよくある日本銀行の小理屈と同じ。
前後の発言から中野剛志信者の典型。個人崇拝がチャンネル桜の代表のようにふるまうな、反吐がでる

田中秀臣 ? @hidetomitanaka 閉じる
また中野剛志個人崇拝論者のネトウヨか。よし、もう腰をすえて中野剛志個人崇拝論者および中野剛志批判をやることに決めた。
正直、あまりにもひどすぎる。B層丸出しを食い物にしている。

田中秀臣 ? @hidetomitanaka 閉じる
実はあまりにひどい内容なので、中野剛志の『レジームチェンジ』は本の山の下の方になってしまい、探すのだけで大変そう。
ともかく緩やかな持続性のあるデフレを財政政策や規制などを中心とした「政治力」(金融緩和はおまけ)でやるのは、
まさに日本銀行理論そのもの。リフレ政策は無効か投機の危険w

田中秀臣 ? @hidetomitanaka 閉じる
そんなただの日本銀行理論(受動的金融政策丸出し。財政や規制のおまけ)では、
持続的な名目量の修正のアンカーにはなれない。
岩田規久男先生の書評に書いたのにそんなの理解する気持ちも気づきもしないのが中野剛志個人崇拝論者。
だんだん腹がたってきた。毎日毎日悪質すぎる。

2012年4月19日
319名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:38:00.04 ID:sSXVk1igO
まあ、鳩やクダに比べればなw
320名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:59:55.84 ID:RDLZO+M80
問題外の異次元生物ルーピー、漫画で描く無能よりも無能なバ菅じゃ、そりゃそうだろう
321名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:04:14.96 ID:W9zVLyWs0
3スレ目に入っても、
6名が対象という原文をかくにんしない人、認めたくない人や
自民党政権時代を棚に上げてアメリカの言いなりだからという人
がほとんど。

自民党安泰w
322名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:05:24.74 ID:pwt1okOO0
じゃあ自民党に政権交代して谷垣が総理になったほうがマシなのか、
って考えると、ウ〜ン、ってなっちゃうよな。
谷垣のほうが野田よりずっとリベラルだからな。
323名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:12:19.17 ID:PbN8Hkni0
>>322
>谷垣のほうが野田よりずっとリベラルだからな。
自民じゃ変なことすれば足引っ張られるから

…まあまともなことしてても、て所もあるけどな
324名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:28:34.09 ID:n0mLWd8v0
早く死なねえかなアメリカ
野田はそろそろお陀仏だからどうでもいい
325名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:53:59.57 ID:u+e8niM00
外国に褒められる首相なんて・・・・
どこの国の国益のために働いてるのかを
知る手がかりになるな
326名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:55:18.13 ID:TC3FyOY+0
アメリカ様のケツ舐めてりゃ褒められる罠
スイスの民間防衛
34:名無しさん@12周年 (2012/04/20(金) 17:49:40.25 ID:8onS5UpS0)

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案(最近また名前変更)”外国人参政権”
328名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:57:32.98 ID:TAJSheWG0
>>166 うらやましいんだwwwwwwwwww
329名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:01:44.24 ID:5eDj43ZV0
ポチーごはんの時間ですよ
330名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:16:39.69 ID:TAJSheWG0
悪の枢軸アメリカ様\(^o^)/マンセー

ほらほら、おまいらもマンセーしないと、逮捕されるお

アメリカ様\(^o^)/マンセーアメリカ様\(^o^)/マンセー

被爆赤ちゃん1200人研究利用 遺伝影響調査で米
http://news.livedoor.com/article/detail/6491154/
331名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:36:55.20 ID:iwJqdxqL0
原子力発電所の再稼働、
消費税率の引き上げ、

これアメリカ・コ_ダヤの指示じゃんw
野田も白人支配層によしよしされてご満悦

    日本国民は許さないよ
332名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:37:33.19 ID:r5Sq/AgK0
財務省はアメリカの言いなり。その財務省の言いなりの人間は
アメリカにとって忠犬ハチ公。
333名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:43:20.34 ID:CgmLyd7/0
>>331
> 原子力発電所の再稼働、
> 消費税率の引き上げ、
同じ路線の安倍,麻生より評価が高い理由は?
334名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:39:41.74 ID:XzjSRm6H0
基地外資本主義
金と原発に依存する屑
335名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:42:01.80 ID:Va5uuHnw0
悪代官米 越後屋野田 売られる娘日本人
336名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:44:51.36 ID:CDAomFZ50
早く民主党を辞めさせないと大変なことになる。
アメリカも狙っている。
337名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:49:20.56 ID:edfm4Nce0
日本政府から金巻き上げるつもりニダー

それにはもっとふとらせるニダー

国民から巻き上げるニダー
338名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:54:45.33 ID:WcpwpDQ20
朝鮮民主党政権は日本民族を抹殺して、日本の土地をアメリカの核燃料廃棄処分にしたいみたいだ。

売国の元祖である自民党とその仲間の民主党はアメリカに引越しするのかな。
339名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:06:12.71 ID:ksdt+i59O
まあ、アメに刃向かうと突然ヘリの連隊に侵入されて地上部隊を投入されたりするからな。
奴らの殺し方は尋常じゃないからな。

歴史の中でも人殺しを目的に国家が成り立ってるってのもアメ以外には無いだろうな。
やっぱ、言うことを聞かないと怖いもんな。
340名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:06:56.13 ID:3n54ewpb0
前任2名はキチガイと無能だったからなぁ。
消費税も社会保障削らない以上、仕様の無いことだし。
気分で民主に入れたバカどもが騒いでるんだろ。
あと対中強硬派だし尖閣買取もあるから工作もあんのかねぇ。
341名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:08:27.11 ID:v5T2wP520
消費税が最低最悪な税制といわれる理由。

全ての物の価値は、その需要によって決定される。それを生産するためにかかったコストではない。
水を切らした砂漠の旅人は、ペットボトル1リットルの水に1万円支払う可能性だってある。

次の例を考えてみよう。
イノシシの肉を山ほど持っている猟師にとって、必要以上のイノシシの肉は無価値だ。ところが米は足りていない。
米を山ほど持っている農家にとって、必要以上の米は無価値だ。ところが肉は足りていない。
その場合、猟師と農家がイノシシの肉と米を交換すれば、お互い得をしたことになる。
勝者がいるだけで敗者はいない。
両者に利益が生まれただけで、損失は全く発生していない。

上記のトレード(取引)は、そこに一切、労働、生産行為、コストがなくても、立派に富を生み出している。
つまり経済活動こそ、富の源泉なわけだ。そもそも単なる取引だから、消費なんかしていない。所有者が替わっただけだ。

消費税は、その富を生み出す経済活動、商取引に毎回ペナルティを科す最低最悪の税制。消費税という名称自体が大ウソ。実質は取引税に近い。
消費税はグロスマージンにかかるから取引税ではないと強弁する奴もいるが、5%もとっているから、かなり悪質な取引税。
だから、消費税を上げれば上げるほど、国民全体は貧乏になる。当たり前だよね。

消費税が正しいと思うなら、試しに株の取引の度に、毎回その利益に対して10%の税金かけてみたら?
間違いなく株式市場が硬直化して、取引量は半減する。消費税はマジで悪魔の税制。
(株のキャピタルゲインにかかる税金は、全ての株式売買の年間のロスを相殺したものにかかるので、取引税とは全く違うものです。ロス分は翌年以降3年間、控除の対象になります。)
(消費税も仕入れ価格が販売価格と同じ場合は支払う必要がありませんが、全体の取引を見れば、納入業者が仕入額分の消費税を納めています。つまり最終販売価格から徴収される消費税額に違いはありません。)
342名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:19:59.04 ID:8YIB5Lco0
さすがにここのネトウヨも、自分たちの認知フレームがおかしいってことに気づきはじめただろう
野田って方向性では自民党政権と変わらない、というより自民党が抱えてきたしがらみがないから、
それこそ三宅の爺が野田を割りと買ってるように、評価しなきゃ整合性がないんだけどね
近年、アメリカが最も警戒して潰しにかかったのが鳩山なんだけど、
アメリカにとって何が望ましく、何が不都合であるか、全くのメクラでなければ徐々に見えてきてるんだけどね
343名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:21:21.07 ID:joIjWElB0
>>321
ついに取引税説君も現れたw
344名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:24:13.93 ID:6RfYHOCD0
>>322
野田は中身が空気で財務省の操り人形。

谷垣は思想が財務省と同一な分、信念を持って財務省の政策を支持

している。谷垣総裁のまま自民政権に戻ればかなり危険。
345名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:33:35.85 ID:3n54ewpb0
>>344
むしろ橋下のがもっとヤバい。
社会福祉費&医療費カットのために人生定年制度とか作りそう。
何でアレの支持者は「支持してる自分たちにはそんなに痛くない改革をしてくれるはず!」とか思えるんだろうか。
あっちの政策方針のが税金上がる要素てんこ盛りなのにな。
346名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:38:47.64 ID:XzjSRm6H0
基地外資本主義を支持して喜ぶ愚民だから
勝手に苦しめ
税と放射能を望むアホ国民
347名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:40:52.37 ID:TKD6aeivO
詐欺野田の「やるやる詐欺」に騙されるアメリカwwwww
348名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:07:00.82 ID:wYDWGnmnO
前の理系総理(笑)二人が酷かったからな
349名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:17:29.73 ID:G6zNA0/R0
J-NSCの狼狽ぶりがすごいww
まさかワシントンポストにこんなこと書かれるとはww
350名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:29:58.20 ID:QHJ0nBf40
ワシントンポスト「鳩山はルーピー」
ネトウヨ「ワシントンポストマンセー!」

ワシントンポスト「野田は最も賢明」
ネトウヨ「あsdfghjk(ファビョーン!)」
351名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:37:47.38 ID:TFf5OLh30
自民党の真似してるだけじゃん
352名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:37:55.74 ID:27A/6a1W0
消費税増税に捨て身で固執するのは米からの指示なのか
普天間問題もあることだし

野田も自分かわいさのあまり、国民をないがしろにするヤツか
それかパーの御輿か
353名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:38:56.52 ID:G6zNA0/R0
>>350
まさにそれw
354名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:55:58.69 ID:+TKgUN760
官僚、東電、アメリカにとって最高の首相ノタブタ
355名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:57:36.68 ID:wd0+alo50
予算ジャブジャブ出したままで増税するとか、気違いだろw
356なごやんφ 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/04/22(日) 00:59:10.25 ID:kRDCy08dP
>>1
これペイパブじゃないの?

★ペイパブ
  記事風に見せかけた有料の広告 ( ・_・;)
357名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:01:50.26 ID:cfGBfxUb0
アメリカは日本を恐れてる。

かつてアメリカの覇権を最も脅かした国家だからな。
大戦時は日本はアメリカの10分の1もない経済力でアメリカと戦い
大損害を与えた。もし経済力がもっと近ければどうなっていたか。

1980年代の日本は経済力でアメリカを抜く寸前まで行った。
そんな日本がまた軍国主義になればアメリカにとって最大の脅威。
これはアメリカの身になって考えてみればわかる。
世界最強の国というアメリカブランドが崩れたら世界の秩序が変わる。

だからアメリカは日本の国力を削ぐために消費税の増税などを仕掛けてきている。
そしてそのアメリカの策に乗った財務省内の空気はもう後戻りを許さない。
358名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:13:11.63 ID:QNuDMwKa0
> だからアメリカは日本の国力を削ぐために消費税の増税などを仕掛けてきている。

むしろ日本の消費税を官僚を通じて強奪するつもりだろう。
官僚は大マスゴミを使って国民をだますつもりだ。ゴミ売りはもちろん、朝日も

国税調査に震え上がった朝日新聞!?消費税増税前のめり  2012/4/21 12:00
大新聞社説「横並びで同じフレーズ」の奇っ怪
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/21129727.html?p=all
359名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:20:39.60 ID:212LHH0SO
アメリカが誉めるってことは、
日本の国益にはなってないってことだ。

鳩山の時ファビョったことでもそれがよくわかる。
いいなりにならない日本ってのが、
アメリカは怖いんだよ。
360名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:21:49.57 ID:/kC3vetCO
そりゃアメリカからしたら植民地だもんな、生かさず殺さず
ただ、増税とtppは死ぬけど
361名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:22:50.38 ID:8KISSKKK0
いつも遅刻ばかりしてるやつが、たまに早く来ると褒められる

そんな感じの評価
362名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:24:43.24 ID:mXhp2cDa0
国民はやっと気付いてきてるのではないか
でも時既に遅し。
363名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:25:59.85 ID:31DOW2i50
原発ポチ
TTPポチ
364名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:26:20.39 ID:hqNthpDY0
自分がいいことをしている、と思っているから始末に終えない。
365名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:33:16.97 ID:wsUsob2eO
>>360だよな、死んじゃうよ

ってかEUも破綻して中国もバブルはじけて日本あぼーんしたらどうなんだろ?

漠然と思った
366名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:14:15.54 ID:iKQ8Lbg7O
大飯原発再稼働に反対=ペンクラブ
時事通信 [4/20 18:03]
日本ペンクラブ(浅田次郎会長)は20日、関西電力大飯原発の再稼働に反対する声明を出した。
東京電力福島第1原発の事故原因などが分からない段階で、安全性を確認したとする政府判断を「信頼できない」と表明。事故が起きれば影響は広範囲に及ぶため「判断は政権の一部や原発立地自治体のみでなされるべきではない」とし、脱原発に向けた工程を明示するよう強く求めた。
367名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:19:21.04 ID:DMFRLwu+0
万が一が起きれば、立地的に福島よりずっと影響大きくなるからな

関西は完全終了だ
368名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:21:53.49 ID:+N41lhUxO
>>365
夢の大惨事大戦へGO
369名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:28:10.89 ID:iKQ8Lbg7O
【原発問題】 原発ゼロだと燃料処理費が2−3割安く 7兆円余と原子力委が試算★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017853/
370名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:31:43.59 ID:z6FUCZHgO
これだけ露骨だと笑えるなぁ…
371名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:43:40.57 ID:jracAtC+0

ワシントン・ポストにはwwwww 朝日の国際から 対立して
 外国マスコミへ移ったのが、かなり張り込んでいる。

 さしずめ、ラガルトIMF の マスコミ板かなぁ。

 鵜呑みにするは危険wwwwwwwww


まあ、そうだな。
372名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:51:24.89 ID:mqpRYZ0H0
判りやすいなw
アメリカが評価するってことはアメリカの国益になるってこと。
消費税、原発再稼働、TPPはアメリカのためってことなんだな。
373名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:53:58.00 ID:VA3TunG90
>>359
おれもそう思う。

六韜三略より
(古代の兵法書。ともに太公望呂尚が書いたとされる)

「外交使節に隣国から優秀な人物が交渉にきたら話をまとめるな、
   愚鈍な人物のときにまとめろ、そうすればその人物が重んじられ
    優秀な人物は失脚し、隣国は弱まるだろう」

(´・ω・`)外国の残念さんを外交で待遇するのは、外国をおとしめる第一歩と
古代の中国人が教えてくれてます。

(`・ω・´)逆に外国のお利口さんを徹底的に中傷するのもしかりです。
374名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:59:53.40 ID:iKQ8Lbg7O
【福島原発】チェルノブイリの85倍のセシウムが放出される恐れ。世界危機に早急な対応求められる日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334931723/
375名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:04:31.82 ID:kDGNV6ty0
アメリカがこんなに日本の首相を持ち上げるのはウン十年ぶりという気がする。
何か企んでいるか、とうとうとち狂ったかのどちらかだな。
376名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:15:05.25 ID:VA3TunG90
>>359
中国の兵法で考察すると、ルーピーハトポッポは優秀な政治家だったのか?

ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7179.jpg
・・・・・。
アメリカの言うことを聞かないパーだから鳩山は失脚したんだろ

377名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:17:49.58 ID:Xf5a0EIY0
>>1
原文読んだけど別に評価してないぞ。最後のほうにこんな文章があるだけ。

>But after two relatively flamboyant but utterly clueless premiers, Noda’s solidity is welcome.
>しかし、二人の派手で無能な総理の後では、野田の手堅さは歓迎される

日本の増税推進・野田応援団のマスコミが、ニュ-ス・ロンダリングしてるだけじゃんw
378377:2012/04/22(日) 05:27:01.23 ID:Xf5a0EIY0
ついでに書いておくと
>But after two relatively flamboyant but utterly clueless premiers
>しかし、二人の派手で無能な総理の後では

これが日本のマスコミさまの超訳にかかると
>ここ数年のリーダーで
になっちゃうのなw そこまでして民主党をかばいたいのかね?w
379名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:34:05.24 ID:Zujao1Im0
>>376
アメリカも中国も関係なく問題外だろ
兵法では山に陣取った方が有利だって言って大失敗した奴もいる
380名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:36:03.31 ID:iKQ8Lbg7O
【原発問題】 原発ゼロだと燃料処理費が2−3割安く 7兆円余と原子力委が試算★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017853/
381名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:45:00.34 ID:G1eRYoFy0
>>11
官僚はアメの意のまま
382名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:47:34.91 ID:VA3TunG90
>>379
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|  おれが問題外?
         |l、{   j} /,,ィ//|  なにを言ってるかわからねーな
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ |  普天間には腹案があったんだよ、腹案が。
        .!(・ )`~´( ・)   i/  どこにじゃねえよ、腹案があったんだよ。
         | (_人__)    |   あ?どこにじゃねえよ、腹案が俺はあったんだよ。
        \ `ー'   ./   政府から訪問を止められようと、オレにはオレの外交があるんだ!
         /      \   口出しするんじゃねえ!パレスチナでイスラエルの無効を宣言してくるぜ!
383名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:21:50.74 ID:bNfvgbyM0
取れない所から無理に取ったら何も取れなくなるだけだろうが
その程度すら理解できない屑なら明日にでも辞職してもらった
方がいいだろ。
高い給料に見合わない屑なら金の無駄だから辞職して貰わないと
話にすらならないだろ。
384名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:32:48.70 ID:kK5d0kPKO
数年じゃなくちゃんと子鼠以来との評価をしてあげなよw
換金しないと約束した上で大量の米国債購入即ち紙切れに莫大なカネ注いで礼賛されたからな〜w
日本全国にシャッター街築き上げたように今度は豚がTPPと消費税増税で屍の山築くよ
385名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:41:30.38 ID:sojFClrN0
>>1
考えを表明しているだけで全く実行力が無い豚という
遠まわしの批判記事ですね、わかります。
386名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:08:22.57 ID:drUjaUwm0
消費税増税は駄目です。

・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ位の税負担をしているか不透明にしやすい。
・消費税増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税で高値仕入店が安値仕入店より不利になる。 消費税は継続的なデフレ圧力になる。
・消費税は、国内産を輸出品より不利にする。
387名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:09:35.68 ID:dydQQTSw0
改革の中身が増税だけでは
もう日本に未来なんて無い
388名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:37:45.05 ID:1j7RE+uc0
そらアメリカに日本売り払うようなことばっかやってるからなw
アメリカからは絶賛されて当然だわwww
389名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:24:47.30 ID:OMCYNfeT0

どう見たって、米国のバイアスがかかってるだろw

消費税増税だぁ?
歳入の2倍の歳出を平気でする体質を放置して、
「焼け石に水」程度の増税して改善すると思うか?

再稼動だぁ?
福島では、事故直後の緊張感と何ら変わらない状態が続いている。
何があっても不思議は無い。どこに、再稼動の合理性がある?
390名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:32:37.68 ID:BaEP1SnH0
正直、アメリカ人は好きだがアメリカ政府は大嫌いだ
理由はろくなことしないから
391名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:34:01.93 ID:b7jDNoni0
三宅久之が野田を持ち上げてる理由と全く同じだなw
要はアメリカにとって都合が良いだけだろw
392名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:34:14.44 ID:O4DZEO8MO
米首脳
「豚とそれを支える豚政府は軽いよな。褒めると
直ぐに喜んで言いなりになってくれる(爆笑」

野豚と豚政府
「アメリカ様が褒めてくれた、ブヒブヒ。これからも
アメリカ様や財務省のいう通りに動けば間違いない!!ブヒブヒ」

米政府首脳
「低脳の豚は、本当に簡単にいいなりになるな。
今までの総理の中で1番楽ですよ(嘲笑」

野豚と豚政府
「ブヒブヒ!!」
393名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:34:53.92 ID:lCuMxA3n0
今の原発に使うウランは米国から仕入れることが
義務づけられているから
この発言は当然
394名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:35:32.50 ID:UxOtaYhL0
>>357
恐れてるはずないだろう。
日本は戦後強者崇拝主義に誘導され続けたのだから。知らない所で。
アメリカの軍隊があんな事をしても強者アメリカを崇拝し続けている。
中国で労働者を虐げ圧倒的にコスト削減してできたipadやその他アメリカ製品を信用し続けている。

この流れが変わらない限り日本が本当の意味で力を持つなんてことはないよ。
ただ、アメリカが弱体化していることも確か。その差分で日本を戦力視している可能性はある。
395名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:38:49.03 ID:YxrBPNb+0
Washington PostはWhitehouseの広報紙
記事はあらゆる角度から分析しても国益がバックになっている。

396名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:41:02.39 ID:gp31/gBS0
日本消滅のためにはいつも懸命ですね
397名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:45:03.42 ID:A1VlbvRH0
ネトウヨって要するにアメポチなんだよな
398名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:05:25.47 ID:OMCYNfeT0

官僚主導政治だから、アメポチになるんだよ。
官僚は、「国民の審判」を仰がない。そんな連中が、実権を握ってる。
競争を知らない人間、特にエリートほど、ボスの命令には忠実だ。
そのボスが、米国って構図。

官僚主導政治を潰そうとする小沢一郎は、同時に「米国の敵」でもある。
399名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:06:59.86 ID:We6Nz2o1O
しばらく馬鹿が続いたから見る目が馬鹿になってる
400名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:09:23.46 ID:AIdL7MBA0
原文読むと鳩や菅よりはちゃんとアメリカの利権を考えてるアメリカにとっては鳩や菅よりマシな総理であるってくらいなもんじゃねーかw
401名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:12:03.13 ID:VOtQ5YHn0
あくまで比較の話で言えば優秀だわなそりゃ
402名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:12:14.97 ID:OMCYNfeT0

客観的に見れば、官僚主導政治 が諸悪の根源。
これを断たなければならない。

この点に何ら言及していないのは、「バイアスのかかった記事」と見て
差し支えなかろう。
403名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:16:18.77 ID:MV1UY5K/0
単なる、なし崩しだろ
ワシントン・ポストも、大したこと無いな
404名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:20:06.02 ID:10H5L8pk0
尖閣を買う 慎太郎に迷言を吐かせた 米シンクタンク
http://news.livedoor.com/article/detail/6490116/

なんでも米国様の言いなりなんですね、わかります
405名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:23:00.99 ID:OMCYNfeT0

野田のホンネは、シロアリの街頭演説ビデオだ。
ところがその野田は180°方向転換して、いまや自民と同じことを言っている。

野田には、国政運営が出来るほどの力量が無い。
そこで官僚主導政治に乗った。
だから、元祖官僚主導政治の自民と同じ方向に向う。

これのドコら辺をみれば、評価できるんだ???
406名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:24:32.54 ID:LN53Xpgo0
ブタもおだてりゃ木に登る ブヒィイイイ
407名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:27:09.64 ID:OMCYNfeT0

原発の再稼動を許してはならない。

なぜなら、「次の過酷事故が発生したとき、どう解決するのか?」に
何らの答えも用意出来ていないからだ。

もしその答えがあるなら、福島でやって見せれば良いだけのことだ。

議論すべきは「如何に安全か?」ではない。
「過酷事故の発生」を前提にした議論である。
408名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:27:34.51 ID:0dfzBalT0
だから小沢が邪魔だったんだね
アメリカ様の言う様にはうごかないからな

ホント野田みてると
心が痛くなるわ
何かに怯えて言わされてる感ありありだもん
409名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:29:50.97 ID:OMCYNfeT0

いまや日本国民は、福島原発の過酷事故で大混乱である。

日本最大の電力会社の東電は、原発事故で事実上の倒産状態だ。
原発の過酷事故では、だれも事実上の責任が取れないと言うことの証明である。
責任が取れないような手段で、25〜30%の電力を得る合理性は存在しない。
410名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:31:38.30 ID:w3t5T82OO
確かに「ここ数年のリーダー」の中では最も賢明だろうな
411名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:32:24.55 ID:MjS+QtV90
ワシントンポストは反日・親チョン新聞だから反自民なのはあたりまえ
チョン寄りの立場から見ても鳩菅はクズだったってことだね
412名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:48:27.08 ID:BDAyjCPq0
大事なことはすべてアメリカ様が決めてくれる。
法律も予算も国会のシナリオもすべて官僚様が作ってくれる。
あとはマスコミ様が立派な首相に見えるようにすべてうまくやってくれる。
大切なことは政治劇俳優に徹し、決して自分の意見を言わないこと。
日本の首相は楽だと思う。
413名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:55:57.93 ID:ANhqctvd0
>>411
ワシントンポストは米国では保守系と見なされてるし、
日本のマスメディアも権威として常に引用してる
特に反日ということもないが、ホワイトハウスの代弁者という側面があって
小渕は「冷えたピザ」、鳩山は「ルーピー」と評した
それを日本のマスメディアが嬉々として引用し、ネトウヨもタコ踊りするっていう仕組み
414名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:17:57.03 ID:iKQ8Lbg7O
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322201851/
415名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:18:44.44 ID:iKQ8Lbg7O
産経新聞の原発報道すごくね?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1308151183/
416名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:23:12.01 ID:y4BhElri0
>>413
大嘘こくなよ。
ワシントンポストってニューヨークタイムズと並んで左だぞ。
基本的にリベラルで民主党寄り。
417名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:30:04.20 ID:y4BhElri0
>>413
In the mid-1970s, some conservatives called The Washington Post "Pravda on the Potomac" due to its perceived left-wing bias in both reporting and editorials,[26]
This characterization referred to the official newspaper of the Soviet communist party.

容共・リベラルな編集方針が(特に冷戦中)政権から敵視された。小説「大統領を作る男たち」では“ポトマック河畔のプラウダ”と揶揄されている。
418名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:41:19.32 ID:ANhqctvd0
>>416,417
http://www.washingtonpost.com/opinions

めんどくせえなw
とりあえず今の論説でも読んでみ
これで左なんだったらアメリカは極左メディアだらけだぞ
そもそもメディアは政権を批判的にチェックするもんであって、
日本のマスメディアがそうじゃないからって、アメリカが日本と同じなわけじゃない
419名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:46:55.21 ID:gi8s+m+bO
>>154

通貨スワップは、異種類通貨間で将来の金利と元本を交換する金融派生商品取引。例えばドル建て債券の利息の支払と元本の償還について、通貨スワップ契約を締結することによって、将来の支払額を日本円で確定させるといった事に使われていて、正にデリバティブ取引。
420名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:50:21.65 ID:gi8s+m+bO
421名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:53:19.26 ID:3V5WG7KF0
422名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:15:28.92 ID:NRpcBH2z0
>>421
>>321

Prime Minister Yoshihiko Noda, the sixth Japanese leader
in as many years and by many accounts the most sensible...
423名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:47:17.62 ID:1+cmkD0y0
総理大臣野田佳彦、6 番目の日本のリーダー多くの年と多く
、最も賢明なアカウントします。


意味不明すぎ 主語が分からない多分自分では高い評価
してると言いたいのか
424名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:49:54.73 ID:IxvhAN9Z0
>>1
支出が収入の倍あってなお支出を搾らないボンクラに何言ってんの?
米国なら暴動が起きてもおかしくないレベルだろ?
アホだろお前ら
425名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:53:21.20 ID:1+cmkD0y0


野田政権は「続かないかもしれない」との見方を示した

426名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:56:01.00 ID:krjM0pOe0
他国の政府の国民リンチは、良い酒の肴でしょうよ
427名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:58:49.10 ID:1+cmkD0y0
あって貰える始めての党首

最初で最後の民主総理

428名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:00:48.83 ID:+86Tmw+U0
ルーピー鳩&韓チョクトだからそりゃアメリカ様にとっちゃ言う事よく聞くデブだろうよ。
429名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:05:15.94 ID:1+cmkD0y0
鳩山会ってトラストミーか首脳会談は始めてね


小泉以降では自分が有能な総理と言ったらしい

430名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:08:59.41 ID:1+cmkD0y0
同窓会に行って

戦後の総理で1番苦労している総理と言った事あるぞよ

431はと:2012/04/22(日) 14:35:29.11 ID:ucZHuvBS0





税金に群がるシロアリを退治し無ければ、底の抜けたバケツに水を入れるようなものだ。




432名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:37:03.75 ID:uJj81SmQ0
>>431
例えばどんな層だ?
あれだけ鳴り物入りで政権転覆した民主党ができない事を誰ができると言うんだ(^o^)
433名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:41:25.31 ID:xbDM9ysj0
みんなの党が国軍を持つことにしたらしいから、みんなの党を支持することにした

アメリカも昔とは違うんだな
434名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:43:28.12 ID:M99IZd2SO
とっととUSAに媚びとけって皮肉か
435名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 15:00:39.49 ID:NRpcBH2z0
436名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 16:40:03.22 ID:gJRFhVJ20
いや、お前らの為に増税とか無いから>アメ公
437名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 16:43:05.97 ID:s0dXRC8U0
@消費税率の引き上げ
A原子力発電所の再稼働

やっぱり米国の命令だったのか・・・・納得した
ポチ政権って事だね。
438名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 16:46:28.07 ID:1Y5JiBkj0
つまり、最も米ポチで都合の良いアホ総理だと言ってるんだろ

実際は米ポチじゃなくて全方位顔色伺いしてるだけで
なに一つ実行に移せない、誰にとっても役立たずなわけだが
439名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:45:52.56 ID:0ijOKvTZ0
>>437
自公が政権復帰しても同じw
440名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 01:54:01.26 ID:9hXUh1hE0
>>439
いやホントそうだよな。
野田がフツーに粛々と保守的な仕事してるから
自民がカラー出せなくて困ってる
441名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:46:00.84 ID:d9HwQttcO
【政治】民主党・全国幹事長会議、消費税めぐる足並みの乱れに苦言相次ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335134822/
442名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:27:15.08 ID:d9HwQttcO
野田首相 橋下市長の人気が気になりま 「はい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335171613/
443名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:34:42.41 ID:G7ziWkBJO
前と前の前に比べれば
444名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:41:11.45 ID:PAn1K2pm0
「ここ数年」

で、次々とリーダーが取って代わってるから、まあ確かに、
「最も賢明」であっても不思議はないかもしれん^^
445名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:59:12.57 ID:0/cV4IX60
「賢明」の意味は米国の利益を守る事と定義されている。
446名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:02:26.93 ID:aaNLFVNNO
ルーピーと馬鹿んに比べたら、そらそう言われるだろ
447名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:12:18.57 ID:d9HwQttcO
【話題】 国税調査に震え上がった朝日新聞・・・「消費税増税前のめり」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335062588/
448名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:16:32.44 ID:TyOyyu8W0
バブル崩壊後の失われた20年・・・通称『日本病』に罹ったばっかの国だもんなwwwアメちゃん。
むか〜〜しの日本でも橋本龍太郎さんという同じ考えの人がいて、消費税を増税したよな。

今回の消費税率引き上げを喜ぶとは、
やっぱり誰でも一度は『これ、名案www』って思いつくもんだな。

15年前の俺ら=アメちゃんだ。安心した。
449名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:39:23.83 ID:jylFqEye0
まぁ特アは言わずもがなとして、
米にとってもかなり都合良い総理だということは分かる
…そしてそれは日本にとって賢明とは言えんということも分かる
450名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:44:08.02 ID:d9HwQttcO
【政治】東電解体のメリットとは?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334551201/
451名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:08.95 ID:Wo72vV/l0
また金積んで書いてもらったのか、いくら税金使えば気が済むんだ
452名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:46:18.75 ID:49wAa/hD0
売国奴野田は中韓だけしゃなく米国の犬だったのかw

453名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:47:02.20 ID:VRsKQ+sj0
手腕って言ったってひとつも実現してねーじゃん。
すぐに実現できるか不透明なモノばっかりだし。
言うだけで賢明扱いならルーピーもチョクトもそうだw
454名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:55:08.94 ID:JVSunbdc0
野田さんはネット上での評価は最悪だけど、テレビしか見ない人々やリアルでは評価が高い。
誰も消費税を上げなければならない事も仕方ないのであって野田さんが悪いなんて思ってない。庶民っぽいし人気ある。
455名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:58:12.90 ID:oak3XHJ3O
ミンスのあほ共 発狂だな 。
3日程前にこのニュース聴いたときスレ立ててくると確信した。
まあ 鳩菅よりましだってジョークが分からん左翼の気違いなら発狂するだろうと予想どうりで、笑えるな。
456名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:06:29.07 ID:Itu0Po2Z0
>>445
メディアの使い方をわかってんのかわかってないか、よくわからんのが、
アメ公。
457名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:53:18.79 ID:Wfsekw5S0
>>454
支持率はどんどん下がってるのに?
458名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:58:23.49 ID:/amwa75z0
比較対象が鳩と管だろ?
そりゃなぁ・・・w
459名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:59:24.52 ID:H4JVsM1A0
反米基地外か媚米豚かのどっちかしかでてこないってどういうこと
460名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:03:35.90 ID:sTsDeF5L0
鳩菅に比べりゃ
人間ぽいからな
461名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:15:16.16 ID:P2E644CM0
アメリカに都合がいいやつってことでしょw
本当に馬鹿な例外 ぽっぽ、管
462名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:17:29.68 ID:TP8FhPtv0
医療機関は病院もクリニックも
国立も、私立も、個人医院も
くすりや消毒薬、ガーゼや絆創膏、注射針まで
問屋にはしっかり消費税を払っている。

しかし法律で、患者からは一切消費税をとっていない。
10年続いた医療費抑制で、どこも医療機関はかつかつ
で赤字経営、公費補填(公立病院などはみなそう)で
やっと生きながらえているのに、消費税上げたら大赤字で
日本中の全医療機関が倒産するぞ。
463名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:19:54.13 ID:b88hQrGe0
>>1
ここ3人の総理、鳩山・菅・野田は全部タイプの違う無能ですが。
464名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 02:51:58.86 ID:R4jcIX6E0
アメのしょぼくれ戦闘機を選んでくれたしなw
465名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 03:08:15.31 ID:hqLa2K2W0
野田に限らずね、今アメリカが気持ち悪いぐらいに日本のことを持ち上げてるのよ。
結構反日っぽかったCNBCのジム・クレイマンとかまで。
ブルームバーグTV見てたらいきなり「♪シャバダバダ♪さばくの〜♪」とか日本の歌が何の脈絡もなく流れてきて。
ツイッターでも「日本はIMF支援決めたが、中国は沈黙」とか。

あの「バトルシップ」って映画の中での日本の持ち上げ方といい、なんか気味悪いね。
466名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:00:12.78 ID:JpL+AJc50
夕刊フジによると、杉崎重光が自民、民主増税大連合の仲介役だって話だね。
現ゴールドマンサックス証券日本部門の副会長。

杉崎 重光(すぎさき しげみつ、1941年 - )は、日本の大蔵官僚。元証券取引等監視委員会事務局長、元国際通貨基金(IMF)副専務理事。義父は政治家の金子一平である。


1941年に東京で生まれる。1963年に東京大学教養学部を卒業後、1964年に大蔵省へ入省する。
1967年にコロンビア大学国際関係論修士課程を修了した。
1976年にアジア開発銀行総裁補佐官、1979年に大平正芳内閣の大蔵大臣秘書官を経て、1983年に大臣官房参事官、1989年に名古屋国税局長、1991年に大臣官房審議官となり副財務官を歴任した。
1992年に東京国税局長の後に、1993年に証券取引等監視委員会事務局長となる。
その後、1994年に日本人初のIMF特別顧問、1997年〜2004年にアジア枠のIMF副専務理事を務めた。

IMF退職後は実業界に転じ、損害保険ジャパン顧問および損保ジャパン総合研究所理事長に就任する。
2007年からゴールドマン・サックス証券の日本部門の副会長を担った。
467名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 07:36:06.06 ID:D/bhCYQcO
【政治】自民党 4月13日に「日本の再起のための7つの柱(原案)」を発表 4月9日の「討議資料」から「消費税(当面10%)」を削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335200150/
468名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 08:39:15.02 ID:CPTuaamm0
2012-04-04 参議院予算委員会
ttp://youtube.com/watch?v=SzA9bRZ1sKg#t=45m38s

西田
 「デフレ下で増税したら、税収は増えますか?」
財務省(古谷一之 主税局長)
 「減ります」
469名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 09:15:53.68 ID:18fv7rv00
470名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 09:57:06.04 ID:D/bhCYQcO
経済産業省中枢「橋下は原発再稼働反対と言うけど対案はあるの?じゃねーと大停電しちゃうぞ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335225516/
471名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:43:40.73 ID:qQ6A2IIM0
ネトウヨ発狂ww
472名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:59:21.89 ID:c6lFlsfz0
アメリカンジョーク?
473名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:07:18.56 ID:nk/APsFn0
震災復興を後回しにして、消費税増税!TPP参加!しか言ってない
総理大臣を日本国民からみれば He is crazyです
474名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:07:35.10 ID:6QR2APJ50
日本を良くするためには
消費税、相続税、固定資産税を上げて
所得税、法人税を下げるべき
475名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:11:47.14 ID:JpL+AJc50
>>474
その真逆だろ?
476名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:17.06 ID:hdYGMQZL0
ここ数年って

鳩菅より下が居ないだろ。
477名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:57:35.22 ID:TSMWMbaCO
>>475
うんにゃ、それであってるでしょ?
478名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:16.25 ID:Wrsp/5pq0
ホワイトハウスの養豚野田豚

ヤンキーが賞賛しなければ、誰もしてくれない。
479名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:02:25.45 ID:mhh/nK9r0
アメリカは原発推進したいし、日本にはIMFにお金出してもらわんとあかんし
アメリカの借金も肩代わりしてもらわなあかんから消費税増税しろと

やっぱり全部アメリカの意向やな
480名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:05:17.57 ID:wFx2SFQx0
野田は日本の選挙制度を破壊した、最悪の人間として
記憶されることになるよ。マニフェストと正反対の政策を
突き進む野田のやっていることは、民主主義の完全な否定だから。
481名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:34.13 ID:+N1OXosC0
ワシントンポストがCIAの広報紙に過ぎないってことだけはわかる記事だな。
482名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:15:42.56 ID:SoeR3tGe0
アメはポチを希望しておられますwww
483名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:12.06 ID:sDjTaw3J0
>>480
そのマニフェストやらが絵に描いた餅なら実行しようにもできないじゃないか
現実的に「今」やるべきことは

2ちゃんやる若い世代が消費税に反対する理由が分からん、というか無知としか思えん
所得税や社会保険料を払わないない老人から税を取れるのは消費税だけ
50歳以下なら、消費税上げを支持しないと自分が損するだけだぞ
484名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:22.31 ID:qQgzpc0r0


TPPの承諾 など、アメリカの犬

売国行為を行ったので、褒められている。


一方で、国民をいじめる事しか考えていない。


まさに、北朝鮮、金正日そのものが野田はじめ民主党。

485名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:21:10.63 ID:momhKfcb0
マフィアの妾マスメディア
売国殺人政党礼賛

486名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:27:04.32 ID:vd09Yb15O
>>483
とある大学で消費税増税に関して学内調査を行ったんだが、

学生は7割が増税に賛成、3割が反対という結果になった。一方で教授側は母体となる人数は少ないものの、学生とは真逆の結果になった。
487名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:29:02.85 ID:6wG1k0hl0
日本の中小企業を潰して外資参入を促した小泉さんも評価高かったね
ま、あちらさんいすれば当然の評価だろうけど

左翼系の首相が米国寄りというのは如何なものか
488名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:31:44.77 ID:Ux4TQtXF0
>>487
野田が左翼?アホかお前は。

小泉も野田も仲間だよ。
489名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:35:52.13 ID:1y96xzXw0
「政治的に正しくない」「政治的に信用できない」2小ダメリカス新聞。
それが
ワシン豚・メール  ワシントンからの手紙であるかのような米政府な社説 w
ニュー欲・タイムズ 欲まみれで腐敗し汚れた自己を徹底美化するダメリカス思想 w

  GOD fuck Damericas , your dirty home .
490名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:42:39.36 ID:2/FDLBFCP
491名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:05:59.62 ID:FcrZ7Ery0
アメリカにとっては野田の方が操りやすいって事か
492名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:08:44.22 ID:1iRXWX3M0
野田はおだてに弱いから、アメリカが喜ぶ政策優先だろうなぁ
でも朝鮮のことしか大好きだからアメリカにはオコボレしかイカナイよ
493名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:12:58.99 ID:BJ2RyPY/P
>>492
韓国は米国の委任統治領みたいなもんだからそれはないp
494名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:15:31.41 ID:5klznwU40
原文読んでないけどこれ全部できたらすごいねって皮肉なんじゃないの?
495名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:15:48.97 ID:PuaxyCsB0
おだてなんてするかよ命令だろ 
496名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:18:40.42 ID:ZLS/bnfQO
ここ数年のリーダー……鳩に菅、間違った記事ではないな
497名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:18:42.17 ID:t0bKK4Lt0
やっぱりアメリカが得して日本は損する政策なんだな
498名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 10:25:37.90 ID:Hp6LijhNO
政治家なんて所詮知識や頭脳じゃなく人当たりなんだろうね。

頭は悪くないけどキチガイメンヘラの鳩山とか
性格が悪くて友達ゼロの菅とかの後だけにそれが際立つ。

三人の中で偏差値的には野田はズバ抜けてアホなだけどね。
499名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 11:21:33.24 ID:+PJUZWh10

どうみたって、米国の国益のためのバイアスがかかってるなw

でも、こんな吹聴を真に受ける情報弱者は少なくないんだろうな。
NHKのニュースでもやってたくらいだ。

どうにかして、日本国民を騙したい・・・ってことなんだろう。
日本国民の過半数は、知的弱者(B層)だからな。
500名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 11:23:50.74 ID:TyLU54060
前とその前がもの凄くゴミだったからねw
501名無しさん@12周年
父親がエリ−ト空挺隊員の嘘つきで卑怯なこの肩幅の狭いオカマ顔デカ豚野郎はアメリカの白人様の言うことに
逆らうなんて絶対ないよ。
なにしろ中身は何にもないんだから。