【政治】田中直紀防衛相「肝に銘じて、新たなスタートとして防衛相の責任を果たしていきたい」 問責可決後記者団に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★前田国交相と田中防衛相が続投を表明「責任を果たしたい」

 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相は20日、自らに対する問責決議可決後、記者
会見などで続投する意向を表明した。

 前田氏は会見で「結果は真摯(しんし)に受け止め、大臣としての責任を果たした
い」と述べた。田中氏は「いろいろと(野党から)指摘があった。肝に銘じて、新たな
スタートとして防衛相の責任を果たしていきたい」と記者団に語った。

■ソース(産経新聞)4.20 11:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120420/plc12042011590016-n1.htm
■元ニューススレ
【政治】民主党政権下では計6人 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議案可決 野田佳彦首相は2人の更迭を拒否する構え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334889251/
2名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:21:24.86 ID:+Xcddkko0
犯人は2
3名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:21:45.86 ID:VTyjCGdN0
責任を果たしてないのに(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:21:57.56 ID:CEyPAyEd0
野田内閣名物

不適材適所
5名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:22:20.27 ID:RjzgNBB70
遠藤も大変だよな
6名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:23:13.09 ID:9arCLAqQ0
さっさと首にしろって
こいついる時にロシアとか中国がちょっかい出してくるぞ
7名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:23:24.53 ID:VXHaoprc0
頭が痛くなってきた…
頭痛薬代、クズミンスに請求していいか?
8名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:08.89 ID:h2pNnBxhi
ルーピーと同じで天然だけに厄介なタイプだな
9名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:22.41 ID:F3eqA0nuP
問責決議っつーのは「能なしがこれ以上頑張ってもメーワクだからさっさと辞めちまえ」宣言なのにな

10名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:28.64 ID:p20RN7MS0
田中氏は「いろいろと(野党から)指摘があった。肝に銘じて、新たなスタートとして
防衛相の責任を果たしていきたい」と、美味しそうにコーヒーをすすった。
11名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:40.44 ID:J/4/2F6P0
厚顔無恥にもほどがある‥呆れるわ
12名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:02.78 ID:FcomxM25P
この白々しさ。
マスゴミは自民悪者報道で助けてくれるしな。
13名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:04.92 ID:OFcbJQYD0
渡辺周でいいじゃん。なんで民主党は渡辺冷遇してんの?
14名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:19.64 ID:MjAYk9M70
せめて北澤まで戻してくれ。
15名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:34.00 ID:PAXiRAhe0
マスゴミの皆さん、問責決議は新たなスタート・始まりなのです。

どんどん日本語が壊れていってるなw
16名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:43.99 ID:Js97ii0e0
期待を裏切らないミンス
これで支持率一桁が見えてきた
17名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:25:57.43 ID:wB+VVmRN0
>>13
保守派だからでしょ。
18名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:02.33 ID:s01FHJolO
ポジティブ過ぎるw
19名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:05.01 ID:RVXBsJ4G0
さすがにタフだなぁ
あの嫁と結婚生活をおくってるだけあるわ
20名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:15.95 ID:VjpPMG3n0
まさに「蛙の面にションベン」状態wwww
21名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:40.91 ID:S8xynnv40
政治家になるには、
漢字検定と司法試験と日本語検定くらい受けさせるべきだろう。
なんか、「政治家の資質」って何なのかわからなくなってきた。
不安なほど馬鹿が多い。
22名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:43.98 ID:2o1BcyGS0
不思議だよな?
自民党だったらマスコミが総がかりで叩きまくるレベルなのにさ
23名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:49.91 ID:/XPo+7VI0
さすがバカ大臣
24名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:26:52.34 ID:wLAi6ddh0
野田が無知の知とかフォローにもならんフォローしてたが、
辞めないし、例の発射後に、自分は最善の対応をしたとか言ってるし、
無知を自覚もしてねえぞ、こいつ。
25名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:02.35 ID:GR3pxTgU0
>>1
田中の無能の評価ってのは、個々の人いろいろ受け止め方が有るんだろうが
国交大臣の公選法違反疑惑は、アウトだ

もう一人、民主党議員が関わってるって話なんだから
衆議院の方で、参考人招致をさっさとしろ
26名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:12.00 ID:J8rP7fdO0
>>14
輿石と北澤は犬猿の仲らしいから無理かと。
田中、前田は参院枠で輿石人事。
27名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:13.11 ID:1hCh8mPU0
問責可決してるのにやめないのwwwwwwww
やめろよwwwwwww
28名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:42.19 ID:U8+SCQ2o0
何言ってんだこいつ
29名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:01.46 ID:1hCh8mPU0
かつてバンソウコウで窮地に陥った大臣がいたというのに
30名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:14.29 ID:WywN4VpM0
>>19
タフというか事の事態も何一つ理解できないただどころの騒ぎじゃない致命的なまでのアホの子だろ
多分自分の言ってることとか何して生きてるのか何食ったのかとか何も分かってないんじゃないかって位のアホだろう
31名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:37.29 ID:hNXwdht20
本人は辞める気マンマンだけど、周りが辞めさせないんだよw
32名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:54.72 ID:6oItVrII0
全く反省していない
33名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:29:31.73 ID:cPGgEMkx0
国防をここまで舐めてる国てw

なんかのギャグですか
34名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:29:37.01 ID:TGl5QZVs0
ネトウヨは忘れてるけどさ、この人を議員として育てたのは自民だよね
35名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:29:47.64 ID:Js97ii0e0
ミンスは田中の次は辻本防衛大臣とか考えてるかもしれないぞ
田中の頃は良かったとか言う事になるかもしれん
36名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:30:19.62 ID:f0kRzW2z0
防衛相 言葉、決意が トコロテン
 肝に銘じて 脳から抜けけり
37名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:30:43.63 ID:OFcbJQYD0
>34
そんな無能を招き入れて防衛大臣やらせてる民主はなんなの?ネトサヨさん。
38名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:30:57.43 ID:q832LSEIO
田中面白いからこのまま頑張ってほしい
39名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:20.88 ID:1HnL9YVD0
肝に銘じるより額に『問』の字の刺青でもしたら許してもらえそうなのに
40名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:35.07 ID:E9oM3jBT0
野党間の対応の違いを攻撃してる日本のマスゴミってまじで終わってるな
41名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:41.66 ID:0dzJg08T0
コイツを選んだ選挙区のことを、怨む。
42名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:44.81 ID:m5We2Xfs0
参議院を軽視して、でも法案は通して下さいという政府。
ぶん殴っといて、お金持ってったら笑顔で握手するみたいな・・・。
43名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:58.45 ID:qg8sPoLUO
GW明けの内閣改造で更迭かな
消費税増税で自民党に抱きつきしてるのに
問責無視なんてありえないだろう
44名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:33:40.21 ID:Bv6KxoiN0
防衛相の最大の任務は自ら辞職する事だ。
45名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:34:38.11 ID:FULxVM/K0
ボロボロなミンスですが不信任決議だけは団結します
46名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:35:13.30 ID:pIwSLhCp0
>>1

                   ───  、        _,ノ
           /::::::::::::::::/フヽ _\    _)  ぞ  お  こ  落  レ  き  日
         /:::::::::::: ─|/ G| {∠::::',      )  ! !  わ   の   ち  ベ   み   本
  〃⌒ヽ.   /:::::::::/_\ヽ__ノ⌒ヽノ-ヽ   ⌒)     り  世  た  ル   の   じ
  {     }   l::::::::/  ──   ヽ__彡∠ |   ⌒)     だ   の  ら  に        ゅ
   ヽー彡::ヽ |:::::::|  / ̄ ̄\_| ─ ノ!    ⌒)             ヽ           う
     \:::::::\::::!. |/⌒⌒ヽ    ̄T´/⌒ヽ   ⌒)-、                      が
        ヽ:::::::::::::.  \___}__,ノへ_ノ      '⌒Y
        \:::::::::::ミ==========≦:::::/
47名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:35:18.15 ID:/XPo+7VI0
防衛相はシロートやバカじゃ無理
27万人の自衛隊員のトップなんだから
48名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:36:45.05 ID:Ki18kLIE0
つかこの人プライベートでもまともな会話できんのか?ってくらい信用できんわ
49名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:37:19.19 ID:Yz5kmhCi0
日本国が焦土と化したときが第3のスタート
50名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:37:21.13 ID:8crqFuFG0
さっさと退場しろって言われてるのに何勝手にスタートしようとしてやがる
51名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:37:44.43 ID:6OK4DjNb0
勤まるのはせいぜい
コンビニのレジ係だな
52名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:37:49.30 ID:p47LQySg0
無能な働き者は隊を全滅させる

皇国の守護者だったっけ?
53名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:00.33 ID:+n4iIJ30O
出処進退は自らの判断で…ってのはもう駄目だな
コイツに限った話ではなく、見苦しいどころか有害な議員の逃げ口上でしかない
強制的に辞めさせる、有権者の解職請求制度を設けるべきだわ
54名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:06.25 ID:otYSMqQp0
>>51
あんまん頼んでもピザまんとか出てきそうで困る
55名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:41:26.48 ID:8Z9efntK0
マスコミも民主党には甘々だな
56名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:44:06.80 ID:gqIonkCM0
馬鹿でもチョンでも大臣になれる国ってすごいよなwww

民主主義もここまで来てしまったのかという印象wwwwwww
57名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:44:43.19 ID:fRpqPCvH0
こいつに比べたら近所のオッサンのがまだマシなのかもw
58名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:45:14.81 ID:nzuFZaDi0
民主党はみんな肝が腐っとるやろが
59名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:45:40.07 ID:aRRg4c3y0
・・・ところで問責可決もいいのだが南スーダン情勢の悪化について聞いた記者は居たのか?
60名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:45:47.23 ID:t+b6WuQ30
国会抜け出してコーヒー飲んでた時にも、同じような事を言ってなかったか?
61名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:46:31.68 ID:8onS5UpS0

■ ■ ■ ■  ■【武力を使わずに他国を侵略する段階】【スイス政府 国民保護庁より】 ■ ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用
第5段階 → 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
62名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:46:53.86 ID:kAIQcxHP0
ぽんこつだいじん粉骨砕身
63名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:46:55.08 ID:Ar7qQrZ20
次撃って来るぞ
次とろかったら死ねよ
64名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:47:14.95 ID:PAXiRAhe0
>>34
そうなんだよねぇ田中派
今何処に居たっけ?田中派w
65名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:47:28.42 ID:YTl+XPYoO
こいつ知的障害だろ
かなり軽度の
66名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:47:50.09 ID:ciXrxzzf0
なに反省した振りをしてるんだw
居座っていることが、もはや国民に対する冒涜だろがw
67名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:48:00.18 ID:SzpoULzh0
>>34
使えねー奴を使い続けてるのはミンスだな
68名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:48:52.26 ID:Zmim1qT+i
>>65
あんまり…そういう事いいたか無いけど
話し方とか雰囲気とかな…。
69名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:49:12.11 ID:HMPninDs0
小学生のポンコツだから、何が何だか判らないで
「肝に銘じて、新たなスタートとして防衛相の責任を果たしていきたい」

意味も分からずに言ってるだけ
70名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:49:38.73 ID:ciXrxzzf0
>>34
自民党では使い物にならないレベルが、民主党だと大臣レベルだなんてw
71名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:50:26.65 ID:gqIonkCM0
 >>34

 そうだよ。
 小沢もハトヤマも岡田もみんな竹下派だよ。

 おれの頭の中では竹下派なんて「自由民主党」じゃないよ。
 だから、小泉さんは野中や自見なんて連中を追い出して、本当の自由民主党を
 作ろうとしたんだよ。
 それで、民主党は小泉さんを集中的に批判してるんだよ。
 民主党が竹下や金丸を批判しているのを聞いたことがあるか?
72名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:50:57.25 ID:VXHaoprc0
何だかさ…
このバカの存在自体が外患誘致罪レベルじゃね?
73名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:51:06.23 ID:fRpqPCvH0
>>34
偉そうに負の遺産とか言って自民叩いてた元自民のカスミンスをディスってるのかい?
執行部、ほぼ全員じゃん?w
74名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:51:47.55 ID:NC6MUKtg0
>29
野田は眼帯でも窮地に陥らなかったよね。
マスゴミすごいねw
75名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:53:17.83 ID:PdWwd/2z0
だから辞めろっての
76名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:53:59.32 ID:LgWl+n+AP
辞めてくださいおねがいします
77名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:54:49.77 ID:Cst/Suas0
自覚のない馬鹿はいちばんたちが悪い
78名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:55:47.53 ID:NC6MUKtg0
民主党の辞書
  更迭=内閣改造の同義語
79名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:10.13 ID:HLmOnogiO
どうせ辞めさせられるのに
美意識どこに付いてるんだろ
80名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:16.04 ID:ffLkDaDa0
田中「私はまだ2回の変身を残しています」
81名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:33.71 ID:2Vk+UQ5I0
責任=引継ぎ書作って自刃ですね
82名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:51.85 ID:IPRKhKi10
田中は、ウルトラ馬鹿。
83名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:12.90 ID:wDs39ANe0
辞めろと言ってるのに無視する時点で「判断力ゼロ」
政治家・大臣云々以前の問題
84名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:33.35 ID:ZfMwYsKfO
一つの院が出した答えやで
85名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:48.22 ID:sgghdavT0
さすが自民党出身
86名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:58:12.28 ID:+Nd8NUFv0
ちょっと偉い面もあるよ
この時期、いいことが皆無で、誰もなり手が居ないのに
防衛相を引き受けているw
87名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:58:48.38 ID:JCvFV+gA0
恥知らず
88名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:59:18.44 ID:8cSsFRmh0
言われたことに頑張って返答しようとしている努力は認める。
だが識見が救いようのないほどパー。
89 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東北電 79.2 %】 :2012/04/20(金) 14:00:28.32 ID:XPRyyTHt0
こいつら「真摯(しんし)に受け止め」って多用してるけど、スルー宣言してるだけじゃね?
責任のとり方もしらない恥知らずが政界で出しゃばっていること自体異常だわ
90名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:00:58.17 ID:xw1p3gDS0
>肝に銘じて、新たなスタートとして防衛相の責任を果たしていきたい

国防に関しては新たなとかは無いんだけどどんだけ痛いんだこいつは。。
91名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:00:58.93 ID:Tg9aRHqAO
もうあなたは辞めないといけないの。わかってますかぁ??
今更何を言っても無駄!
92名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:01:19.72 ID:Ycm0a2At0
民主党員は全員今すぐ死ね
93名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:01:48.25 ID:EzTdMGkn0
いやもうお前死ぬしかないって
94名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:03:03.18 ID:wWkqmNF50
まあころころ無責任に変わられてもそのたび視察だなんだで現場がいらん手間苦労するんでしょ
とにかく邪魔や迷惑にならんように静かに黙って大人しく座っとれ
95名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:04:40.42 ID:QcEiVnal0
>>1
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
96名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:05:12.53 ID:eOPRS8U+0
【経済政策】IMFの資金増強、カナダは拠出拒否 「IMFには4千億ドル超ある」[12/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334797201/1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334797201/3


財務大臣も問責だろ????
97名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:05:36.23 ID:DO1+nF1O0
防 衛 相 「 あーもしもし?! もしもし↑  もしもし↓  」
98名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:08:22.05 ID:JVuUjWn70
無理です!田中角栄が泣いてるぞ!
99偏向報道産経新聞:2012/04/20(金) 14:09:44.53 ID:Ht1dMaFT0
産経さん、恥を知れ。犯罪者を擁護するのか
前田国交相、公職選挙法違反、市民団体から刑事告発されている。
平然と中立を装うのか。批判しないのか。メディアの中立はかなぐり捨て、民主党擁護か。
100名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:10:34.11 ID:CCiSBCEq0
>>71
そういや鳩山兄弟って経世会出身なんだよな
爺さんの系統なら清和会にいても不思議じゃなかったのに
101名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:11:30.61 ID:ZPAimhcf0
なにひとつ責任を果たせないから問責決議されたんだろ
いいからさっさと辞めろ


102名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:15:26.51 ID:9pjZUdqt0
責任は感じるものじゃない
責任は取るものだ
辞職して新たなスタートを切れ
103名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:16:54.93 ID:J8rP7fdO0
野田はこれは無視するだろうな。
104名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:17:30.57 ID:cKzuVIQ20
大臣辞任→新大臣選任→皇居で慌ただしい認証式→官邸で記者会見
ドタバタになりそうなのが・・・認証する御方のスケジュールもあるだろうし(/_;)
105名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:19:25.47 ID:SuokQ0AZ0
さっきテレビでチラッと見たけど、このコメント自体
呂律が廻って無かったもの。
「全身ぜんりゃ・・じゃ・ぜんりょ・・」みたいな。ありゃ駄目だ。
106名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:20:39.02 ID:JxvpcTKp0
この慶応バカ大将の顔を見るたびに笑える。

しかし 日本の国防はこれじゃ壊滅だ。笑えない。
107名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:22:10.52 ID:ZPAimhcf0
老害は死なず、ただ居座るのみ・・・・か




108名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:24:16.44 ID:AZZ7EjZOO
さて問題です
今年何度目の新たなスタートでしょうか
109名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:25:45.14 ID:PWSGhxBy0
この無能バカ、なんで気分一新リスタートする気になってるんだ?
問責決議案の意味わかってるのか?
110名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:25:57.94 ID:eRPpzT1aO
まず真紀子が辞めることを許さんやろ
角さんの功績は功罪相半ばやけど、真紀子と旦那殿は何か日本のためにしたか?
111名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:28:26.80 ID:giuz2g220
・・・?
お前もう使えないからクビな、宣言食らってるのに新たなスタート?
112名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:32:53.34 ID:nO03nJmz0
みてて、痛すぎるんだがw
普通に、会社の上司にこんなのいたら
会社の将来みえてるよなw
113名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:33:59.15 ID:8oH2MPqC0
南スーダンから退却の決断しなきゃいけないかもしれないのに
こいつにできるのか?
114名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:35:25.89 ID:M39gCSXJ0
>>34
田中夫とかマキコとかムネオとか小沢とかルーピー追い出した自民って自浄能力あるな〜

115名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:36:04.75 ID:lw+S4+ZSP
ひょっとして、こいつよりもひどいのしか残っていないってことでは…
116名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:36:56.57 ID:dCfwCC+o0
東電並みの厚顔無恥さ・・さすが民主党
117名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:38:05.78 ID:JBPA+DvnP
問責決議案可決して、与野党に何のデメリットがあるんだ?
118名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:39:13.20 ID:dRGnjOrM0
大臣辞めた後でなら「一議員として新たなスタート」でわかるけどさ
居座ったままだと意味不明すぎるわw
119名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:39:56.24 ID:yfckfTBy0
もしかしてマキオは卒業証書かなんかと間違えてるんじゃねえのか?
120名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:41:03.85 ID:gqzb2Ag4O
田中「人が嫌がることをすすんでやります」
121名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:41:09.06 ID:pmtg/ipoi
角栄はなんでこんな男を種馬に選んだの?
122名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:42:55.83 ID:HNOy194qO
ミンスは野党になったら問責出すなよ、マジで。
123名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:43:31.45 ID:UV4bXGoY0
まだしょうがいしゃが居座り続けるのかよ・・・
124名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:44:08.78 ID:jz4ujBur0
知的障害か痴呆だろ、こいつ。
目つきがおかしいぞ。

辞めさせたほうがいいって。
国会で大きな幼稚園児みたいに
なってるじゃん。
125名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:44:38.94 ID:WyrGKQtF0
>>121
OKしたやつが、こいつしか居なかった
126名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:45:28.91 ID:lmzzMQUF0
無能集団に権力持たすとこうなるといういい見本だな
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 14:45:42.14 ID:K1DCfYGG0
もう辞めさせてあげて。
国会中継見てるとハラハラするわ。
128名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:48:17.12 ID:kAIQcxHP0
どきっ☆まきおだらけの国会中継
ぽろりもあるよw
129名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:51:58.35 ID:LIW0u76TO
>>14
北澤に戻したら野田の任命ミスを認めたことになる。
副大臣の周の昇格も同じ。
130名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:53:17.16 ID:HMPninDs0
この先、防衛大臣って誰になるんだろう
って考えたら
お先真っ暗、日本の安全保障、危機管理
131名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:56:19.23 ID:5O+MA/jF0
何回スタートやり直せば前に進むんだ?
132名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:57:04.90 ID:gqzb2Ag4O
支持率低いから問責の福田
漢字読み間違えたから問責の麻生

vs

無能だから問責の田中
犯罪行為で問責の前なんとか
133名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:58:24.03 ID:SjwcqxPt0
>>責任を果たしていきたい

ならやめろよ
134名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:59:11.11 ID:BC9yAXv60
サッサと辞めろよノータリン
135名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:59:56.94 ID:+Nd8NUFv0
今回で既に取り返しのつかない大失敗に見えるが
次こそ、取り返しのつかない大失敗をやるだろうなw
136名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:00:33.19 ID:dCfwCC+o0
こいつだろ?審議中にコーヒーブレイクしてた大臣w
137巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/04/20(金) 15:01:41.47 ID:yc/4QkMyO
リセット脳
138名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:02:05.21 ID:UkoR2zB20
>>112
配置転換を願い出るか辞表を書くレベルだなw

しかしポッポも相変わらずヒドイぞ orz
【政治】 鳩山氏「友愛の海にしよう」→ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334826799/

側近議員も溜息をもらしている。
「実は、今年3月、鳩山氏とベトナムに行き、外相に面会したんだけど。ああ、いま考えてもメチャ恥ずかしい!」
139名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:02:11.04 ID:IdkuLMHV0
問責決議が可決された例(wikiより。一部改変)

1998年10月16日:額賀福志郎防衛庁長官。 防衛庁調達実施本部背任事件に関連し、大臣の責任を問う決議。       →引責辞任。本人は無関係。
2008年6月11日:福田康夫首相。  野党の求める後期高齢者医療制度廃止に福田政権が応じない為。             →当時野党の民主党が、「後期高齢者医療制度廃止」要求を撤回
2009年7月14日、麻生太郎首相。 野党が再三衆議院の解散に応じず引き延ばし続けてきたことや、「発言のぶれ」が理由。→解散に応じない、発言のぶれ・・・・民主党!お前らが言うな!

2010年11月26日〜27日仙谷由人内閣官房長官、馬淵澄夫国土交通大臣 。尖閣諸島中国漁船衝突事件への対応。
2011年12月9日:一川保夫防衛大臣。 就任以来の数次にわたる防衛閣僚としての不適切な言行。
          山岡賢次国家公安委員長兼消費者担当大臣。 マルチ商法業者がらみ。
2012年4月20日:前田国土交通大臣。 公職選挙法に抵触する件で
          田中防衛相。 バカだから。

改めて見ると、殆どがミンスがらみなんだなぁ。
140名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:02:11.32 ID:JBPA+DvnP
>>125
田中直紀は肉棒が大きいから種馬か。
141名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:02:39.48 ID:Oq6nyhRi0
新たなスタートとか全く意味がわからないwwwwwwwwwww
142名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:30.18 ID:lvazAVJI0
責任が果たせないから辞めろといわれ、
職務を全うして責任を果たしたい、

という民主党



核開発続けるなら制裁するといわれ、
制裁されるなら核開発をする

という北朝鮮

どこか似ている。
143名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:31.35 ID:1hCh8mPU0
田中真紀子って確か河野あたりと出来てたって聞くが
144名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:41.79 ID:fMWKyYJt0
すげえキチガイやな
はよやめろといわれてんのに新たなスタートって・・・
145名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:04:56.06 ID:kdXoCsZf0
魔法の言葉
「真摯に受け止め、反省している」
146名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:07:21.07 ID:i+/Y1aMB0
この人について「人柄はいい」という評価が多いが、この居残り続けるところとか、「自分には大臣としての能力はある、ちゃんち仕事をしている」と言うあたり、相当人間性自体にも問題があると思うが。
147名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:09:36.11 ID:PlM6tPiq0
人柄がいいってのは、性格がいいって意味じゃなくて
その人にとって扱いやすい人って意味
148名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:10:15.84 ID:QHrK4W5B0
春の新生活スタート
149名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:12:04.28 ID:gqIonkCM0
こいつをそのまま大臣に据えておくくらいなら、芸能人を「一日防衛大臣」として
日替わりでやらせたほうがずっとましだ。
150名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:23.80 ID:jUhR90Q+0
こいつの肝に何度命じてもいう事を聞かないな。こいつの肝は病気だとおもう。
151名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:40.45 ID:ibxGz1Xl0
その能力がないんだって
152名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:17:46.80 ID:Fl0tq0/F0
直紀さんのAAを見た事ないけど、あるの?
153名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:20:38.86 ID:o/HyhRT+0
1年に365回の新たなスタート。
毎日が元旦のおめでた野郎なのだ。
154catfood:2012/04/20(金) 15:20:39.53 ID:OckQbtwg0
マキコのトーちゃん、アホのレベル
一方ルーピーは夫婦揃って、基地外のレベル。
ルーピーに比べりゃまだましよ。
155名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:20:53.85 ID:yfckfTBy0
最終回で「俺たちの戦いはまだ終わりじゃない、ここから始まるんだ!」っていう漫画みたいだな
156名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:21:05.73 ID:mq5nHPhKO
>>136
いつもの習慣でコーヒーを注文したが飲んだかどうかは憶えていないだったかな?w
157名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:22:43.27 ID:Ma+FkMfj0
辞めたらいい話では?
158名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:26:00.15 ID:jEGaKrQFO
>責任を果たしたい

ハハハ、しんがりの責任を果たしたいか?
内閣爆沈するのに、しんがりなんぞ無用だろ(笑)
159名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:27:11.39 ID:oUsLW8zL0
これでまた審議ストップか
160名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:30:10.82 ID:XzcG8yXyP
新たなスタートってお前なあ。。
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 15:32:31.52 ID:ud0B0PmP0
前田は罪を償うのが先だろ。
それまでは職責を果たすことさえ許されてないんだが。
162名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:34:52.75 ID:QPu/9uBv0
民主党はほんとうに犯罪者と無能と売国の集団だな
163名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:35:27.16 ID:gxkpX8eXO
毎回 売国奴のパターンだな(笑)その場しのげたらそれで良い

哀れな連中よ
164名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:36:57.46 ID:pnrHK5+nO
有事で負けたら明日は無いんだよ
やっぱこの世代平和ボケしとるわ
165名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:38:54.31 ID:ChLjhZKB0
責任を取るつもりがないのに、責任の所在でもめるのはおかしい。
166名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:39:55.40 ID:wG9HHgC20
167名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:41:57.64 ID:h13wQbCy0
>>163
それに付きあわなれなきゃならん国民はもっと悲惨なんだが…
168名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:43:52.03 ID:oYRFTxIy0
可決してからが始まりなのか
さすがなおき
そこにしびれる(ry
169名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:46:48.50 ID:R2W3Mqy80
>>34
大臣にさせなかったのはエライ
170名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:47:45.99 ID:EGYQR9PH0
コイツは無能どころか、日本人の敵でしかないな
ただ存在するだけで、日本の邪魔をする
最高のポジションに最低の人間を座らせるという
売国民主の犯罪行為だ
171名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:50:42.11 ID:WyrGKQtF0
>>34
でもな、当選回数多いのに、なぜか大臣にしなかったんだw
172名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:54:54.72 ID:nw7HYNha0
やめろ。って言ってるんだけど。
やめろ。って言ってるんだけど。
やめろ。って言ってるんだけど。
やめろ。って言ってるんだけど。

聞こえてる?
やめろ。って言ってるんだけど。
やめろ。って言ってるんだけど。

解った?
やめろ。って言ってるんだけど。
173名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:59:45.21 ID:4v6SEaf20
「問責ごっこ」って樽床が皮肉ったそうな!
おまーら松下政経卒の民主クソガキ共、そのまえに中韓のハニートラップ洗礼
を受け、彼の地で「オ○○コごっこ」特別接待で大満足中だろう?政権から外れ
たくないよな、何が何でも解散だけは命に懸けても嫌だよな!答えは此処なんだよ。
174名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:01:24.78 ID:Ewizc97E0
1回のミスが命取りになる防衛職務でお前のような無能者は無いわ
今すぐ辞めろ
向いてない
175名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:03:20.29 ID:Z+hUJNWB0
何を肝に銘じたのか聞いてみても、答えられなそうだね
176名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:03:30.34 ID:c36UMyAy0
1 国民 「責任果たせないんだから辞めろ」
2 バカ 「これからは責任を果たしていきたい」
goto 1

無限ループって怖いね
177名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:05:46.32 ID:7Q2gAmL+0
>>1
おうちに帰って、あなたの奥さんに、問責出されて可決されることが
どれだけ重大なことか聞いてから物を言え
178名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:06:55.30 ID:9pjZUdqt0
>>117
与野党じゃなく国民の為だろうが
こんなコーヒー野郎が防衛大臣なんて有事の際に日本の防衛の邪魔でしかない
のんびりダブルチェックしてる間に日本は避難も出来ずに全滅する
179名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:07:37.79 ID:0xeYw3oe0
責任取るなら辞任しろ この世から
180名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:08:40.64 ID:ol88jxgL0
責任果たせないから問責食らったんだろうに
181名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:09:40.18 ID:mAzl3FqC0
>>1
そのおどおどした態度、答弁からして
むいていないんだよ。
朝起きて枕元をよくみろ。
抜け毛だらけだろうが。
182名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:14:56.35 ID:Naiv0LC70
問責決議の意義を理解しているのか?励ましのメールではないぞ。
183名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:15:33.84 ID:sWxiR9d6O
某駐屯地祭で副大臣が「防衛省を代表してお喜び申し上げます」って祝電よこしてたぞ?w


大臣のアンタは何なんだ?wwwwww
184名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:18:16.52 ID:SDiTlM490
馬鹿や無能ほど権力の座にいたがるw
辞任しておけば被害減らせるのに…
185名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:18:37.61 ID:nw7HYNha0
いやがられようが、毛嫌いされようが吸い付く虫をダニという。
身体が千切れても頭だけはまだしがみついて残る。すごいよねぇー。
186名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:29:16.62 ID:cP+Nc2BZ0
打ち切り漫画の最終回かよw
187名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:38:18.91 ID:ELueSqPp0
お前のやる気など関係ないわ
防衛庁の士気に関わるだろ
失敗しても
田中のせいにすればいいやw
って気持ちで仕事されても困るんだよ
188名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:52:12.24 ID:oGFX5kZbO
なんでこいつを大臣にしようとしたんだろう
民主がってことではなくて小沢が
まるではじめっからこいつを攻めてくださいと言わんばかり
189名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:55:35.50 ID:lw+S4+ZSP
>>169>>171
鳩山兄とかもそうだよなw

190名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:57:10.40 ID:6oItVrII0
こんなのを20年も当選させ続けた連中が一番悪いな
191名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:03:36.22 ID:7DhLKXYf0
問責だすのはいいけど、参議院で審議拒否までするのは筋通らないと思うんだけど。
審議拒否するのは問責だしたあとにまた失態があったときでいいだろ
192名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:07:33.25 ID:9pjZUdqt0
>>191
反省も辞任する気もないから仕方ないことだ
問責を民主党は軽く見すぎだ
新たなスタートって意味が解らん
193名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:13:37.15 ID:qc3kGHzr0
民主党は誰も責任を取らないね。
そしてマスコミは自民の審議拒否を
国民の理解を得られないのではないかと煽る。

無能な大臣が居座り続けるのはマスコミの責任。
194名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:14:44.29 ID:yfckfTBy0
職責を果たしていきたいっていってるけど、今まで辞めないで居座り続けられた例あるの?
195名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:15:51.12 ID:SDiTlM490
こいつも鳩山と同じかw
恥があるならさっさと辞任するわ
196名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:18:56.99 ID:wpn3gy76O
何でちょっといい話みたいな方向に持ってってんだw
197名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:21:09.90 ID:tFFfVsvO0
夕方ニュース、各局空気を読み始めたのにテレ等安定
家庭の都合でWBSから夕方に降ってきたリーマン穴の論調が面白かった
消費税と関係ない防衛と国交の大臣なんだから辞めればいいだけなのに
消費税関連法案審議が進まないと自民党を政局批判w
198名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:22:04.89 ID:6Pxl1fadP
意味不明。実戦なら要らん死人が民間から出ていた可能性がある情けない展開だったのに
話にならない
199名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:24:40.67 ID:6Pxl1fadP
民主党首脳部、特に仙谷と輿石は日本から出て行け
おまえたちの保身<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<国民の生活
200名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:27:04.49 ID:6Pxl1fadP
いいですかなおきくん

SEWよりもさきにあめりかのイージスかんから、しっかりじょうほうがきて
げんちにてんかいするぶたいには、はっしゃ1ぷんごには、けいほうがきてました。
ところが、おなじしまにいる、じゅうみんのひとたちにはすうじゅっぷん、じょうほうが
きませんでした。 せきにんとってください。
201名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:28:47.38 ID:9pjZUdqt0
問責決議可決→新たなスタート

間に何か抜けてないか
新たなスタートは辞職して反省して責任をとって一定期間を経た者が言う言葉だろうが
まず国民に謝罪しろ 素人の税金泥棒
202名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:32:34.50 ID:EzTdMGkn0
三年前と問責の意味合いが変わったのかな
教えてマスコミさん
203名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:38:29.14 ID:Hn0NJJhP0
今日から生まれ変わった直紀なのれす
204名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:39:10.58 ID:GoalXv9+0
>>200
「じがおおすぎて、よくわかりません」
205名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:39:37.34 ID:vdA//I8r0
いくら学級会政権だといってもC級閣僚の健やかな成長を見守る国民なんかいないよ。
参院ドン輿石推薦に逆らえない野田の限界で民主議員はやりきれないだろう。
206名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:43:10.69 ID:UrKXRwFc0
【危機管理】参院外交防衛委・佐藤正久(自民) 山本一太(自民)
http://www.youtube.com/watch?v=uhExjnZBMjU

平成24年4月17日。翌18日NHKで放映された委員会よりも内容が具体的です
頻出する一般的でない用語、SEW とは、- Satellite Early Warning - 早期警戒衛星のこと。
本家アメリカが直々に北朝鮮沖に出したイージス艦情報との対比で何が起きたか聴いてみると判りやすいです。
207名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:44:10.74 ID:F3nX4nfo0
ミンスは野党におちた時に
どんな事を言って大臣を叩くかミモノだな
208名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:44:25.74 ID:RwJJnIZ/0
どこまで馬鹿なんだ。
能力がないのに大臣のいすに固執されたら国民の命が危険にさらされるんだよ。
職責を果たす能力はないと国民は見切っているのに本人はそれが分からん。こんな神経ではますます国防はまかせられん。
真紀子さん、何とかしろ。大臣にならなきゃ恥をかかなくて済んだのに。
209名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:42.15 ID:EvmesXb6O
>>207

野党に落ちるもなにも次の選挙で解体するから。
210名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:05.16 ID:F3nX4nfo0
そういえば昔、舛添が
自分が総理になったら閣僚の7割は民主党から選ぶ
とか言ってたんだよな

人材豊富なミンスうらやましいですw
211名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:41.31 ID:IqSXRrf90
こうやって見ると、田中真紀子や鈴木宗男などを
野党の問責提出前に自ら更迭した小泉首相は
この点ではえらかったわ。内閣支持率大幅ダウンも
みずから受け入れたし。(20%くらい下がったよな、確か。)

それに引き換え、任命責任が問われるのをひたすら
逃げ、推薦した責任を問われるのをひたすら逃げまくる
野田と輿石は最低最悪コンビだろ。無恥無知無能のくせに。
212名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:12.72 ID:9+O49bN70
問責ごっこでも何でもいいが
政権ごっこやってる連中はさっさとその席明け渡せ。
213名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:19.55 ID:WO4B9XBX0
夫婦そろって大臣鋼鉄に汁よ、野田総理。
214名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:54:47.16 ID:A8Y/uj830
厚顔無恥なとこはさすが角栄に勘違いされただけはあるw
215名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:00:59.72 ID:HndjQprD0
             rrr、                 _/\/\/\/\/\_
             | |.l ト            /つ))) \              /
    , r '" ⌒ヽ- 、⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 野党のバーーーカ!>
   //⌒`´⌒ \`ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   { / ⌒  ⌒   l )/|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   レ゙ ==・' '=・=  .i /  __从,  ー、_从__   \  / 問責決議なんか無視するに決まってるだろーが!
   .|.  ー'  'ー    ./ /  /   | 、  |  | ヽ  そんな事より増税法案の審議拒否なんかするなよwww
   l   (_人__)  .(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l ヽ 
  .{    `ー'   /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆
   ヽ、___/   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!
      /       /        \     \
216名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:06:12.26 ID:UrKXRwFc0
ミサイル発射時刻は午前7時39分。平素より合同演習を重ね連携を密にする
日米韓の軍事機関には、その一分後には同時に発射情報が到達し、さらに
10分後には韓国とアメリカがそれぞれに公式発表。ところが日本では、田中直紀防相が
藤村官房長官よりも先に、それでも米韓より数十分遅く8時24分、勝手に公式発表。



主な問題点

・まず第一に、米イージス艦より発射確認情報が現地部隊には7時40分に
到達しているのに、同じ島に住む民間の人々には報されていないことが致命的。

・政府からの公式発表は一元的に精確におこなわれるべきなのに、官房長官を
さしおいて防衛相が勝手に発表。しかも8時3分のMネット情報(「我が国と
しては確認していない」)との間に内容の齟齬があること。

・更に念の入ったことに、その7分後の政府発表では「内容を確認中である」と
またしても内容が曖昧になったこと。コントか。国民のこと莫迦にしてんのか。
217名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:08:10.05 ID:DO1+nF1O0
もしもしもしもしもしもし
218名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:08:33.42 ID:db/FGxe00
総理は海外からの防衛とかする気が無いんだな

続投させるって事は
民主党の支持率を落とすのが目的か
もしくは民主党の他の人は田中さん以下の無知・無能なのか
219名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:10:03.30 ID:UH/sSyoV0
>>1
こいつより前田の方が悪質なのに新聞やテレビは無知な田中だけを取り上げるよね
このままでは与野党がー重要法案がーって民主執行部のやりたい方向に誘導させる気まんまんだわ
220名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:10:25.45 ID:DO1+nF1O0
もしもしもしもしもしもし
もしもしもしもしもしもし
もしもしもしもしもしもし
もしもしもしもしもしもし

田中ですが何か?
221名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:12:26.35 ID:6Pxl1fadP
はたんしてますから。こくみんころすきですか
222名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:13:07.22 ID:4XokFKrJ0
野田は田中を盾にする気だな、少しでも自分が被弾しない為に
223名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:13:49.05 ID:gqzb2Ag4O
漢字の読み間違いで問責の麻生w
224名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:14:40.72 ID:UrKXRwFc0
あれか?最近のミサイルはマニュアルがあればそれを読んで尊重してくれるのか
225名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:14:49.06 ID:AOPKHdOV0
>>223
それは勘違い
麻生に対する問責の理由は「東京都議選で負けたから」
226名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:15:04.07 ID:1TQaJPWc0
>>216
君の上げる問題点の1は問題では無い、
危険があるのに知らされなかったなら問題だが1分後にロストするほど危険が無い代物には緊急性は無い。
二点目は意味が無い指摘。
227名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:16:11.85 ID:v9ywvjlE0
>いろいろと(野党から)指摘があった。肝に銘じて、新たな
>スタートとして

そんなに簡単にコイツの能力が変わるとは思えんが・・・・
228名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:18:31.22 ID:0Vp7fwfJO
これから頑張るが許されるのは小学生までだよねーキャハハハハ!
229名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:20:23.84 ID:UrKXRwFc0
>>226
実戦で日本領内が目標なら素早く対処した軍人は無事で民間人から死人が出たかもしれない展開。
警報は空振りになってもよい、というのがこういう備えの基本的な考え方であることを予め周知
させなかったことも問題。ダブルチェックする間、ミサイルは空中で停止して一服こくんですか?

230名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:23:12.04 ID:SPZpCQyn0
無能が大臣でいる方が官僚には都合がいいんだよ
下手に知識があるといろいろと面倒くさい
要するに今の内閣が官僚の言いなりになってるだけ
前総理のように勝手に動いてめちゃくちゃにされるよりマシだけどね
231名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:23:56.15 ID:yfckfTBy0
>>226
じゃあなぜ安全だって速報しなかったのかと思うな
飛翔体が発射された可能性があるが、日本に飛来する可能性は極めて低い
くらい言えたんじゃね?
232出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/04/20(金) 18:24:43.68 ID:xc1mGQtH0

U ・ω・)  田中をバカだのアホだの批判する人は、民主党を舐めすぎ。
        構成員のほとんどが田中を上回るバカさ+売国主義の党なのに。
        菅なんか見て見ろポ。田中なぞ足下にもおよばん。

        
233名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:34:19.35 ID:UrKXRwFc0
7時50分には、統合幕僚長から「米軍は飛翔体を捕捉したがロストした」という報告が防相に対してあった。
だのに田中直紀防衛大臣は、そこからダブルチェックが必要だったのだと言う。

実際にミサイルが沖縄方面に向かっていればとっくに届いてる時間のことなのに。

こんなのが防衛相続けていいのか。おかしいだろう
234名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:40:37.96 ID:nINNI/rl0
嫁が一言辞めろ って言えば一発なんだがな
235名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:49:54.27 ID:6Pxl1fadP
>>226
危険があったか否かは結果に過ぎない。
それとも、かの飛翔体は発射1分後にバラバラになる予定で打ち上げられる予定だったんですか
もう一点、ダブルチェックなんて最後までおこなわれてませんから、危険があったかどうかの判定を
おこなう能力が防衛大臣には無かったということになる。
236名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:52:22.49 ID:6Pxl1fadP
国民の生活が第一なら、いますぐ辞めろ
237再掲:2012/04/20(金) 18:54:10.45 ID:UrKXRwFc0

【危機管理】参院外交防衛委・佐藤正久(自民) 山本一太(自民)
http://www.youtube.com/watch?v=uhExjnZBMjU

平成24年4月17日。翌18日NHKで放映された委員会よりも内容が具体的
238名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:57:08.36 ID:uDfh6OHU0
あんなんでオバマよりも高い給料もらえるんじゃやめるわけないわな。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/plc12041609000007-n2.htm
239名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:58:41.48 ID:zp2+/MHR0
結構愛すべきキャラクターだと思うな。
自民党の南野法務大臣と同じ感じかな。
240名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:01:04.96 ID:8X8lzSfKi
鈍感力だけは大臣級
241名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:02:39.98 ID:nyrZ9TweO
民主党はアホの集団だなぁ〜小鳩管蓮原田
242名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:18:45.16 ID:0NoHW7l+0
北朝鮮問題で,緊迫している時でも,

こいつら 審議拒否の相談してたって,本当????????????・

いつまで電力会社からの個人献金にドップリ漬かっていられるのでしょうかぁ?

一に,審議拒否

二に,審議拒否

いつまでも,審議拒否。かっこいい自民と公明。

243名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:42:24.67 ID:CzW0r1JQO
なんの為の問責決議なんだ?!
全くの茶番劇じゃねぇかよ 怖いのは有能な敵ではなく 無能な味方とはよく言ったもんだぜ
244名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:49:40.67 ID:vOaUdO6H0
>>239
民主国の政治家は、公約を果たし与えられた役割を果たしてナンボ
極論すれば人柄は2の次だけどね。すくなくとも明治期以来の政治は
そういうことになってはず

韓国政府もアメリカ政府も7時50分頃には同じ情報を米軍から得ている
というのに、日本だけが愚図な判断で官房長官を差し置き勝手な発表を
防衛大臣がおこなった。これは大問題。
245名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:02:35.99 ID:9eHG2jIC0
この政治屋も無能だよねー
プロの政治家がいないね
恥ずかしい
246名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:23:32.35 ID:qaXYUtap0
これで止めさせなきゃ、次は野田の問責決議案でしょ。

場合によっては衆議院でもう一度不信任案だな。消費税も絡めれば、いい踏み絵になる。
247名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:19.49 ID:bC13TRw10
自民党、公明党よ!

民主党政権の延命は国益に反します、参院問責決議可決と審議拒否を支持。

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。
248名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:57:46.70 ID:QaZYrZEZ0
真紀子の旦那は市中引き回しの上、極門打ち首晒し首でいいと思う。

間違い無く、世界最低の防衛大臣だからね。
249名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:13:07.86 ID:o+6ZPijW0
>>1
とっとと辞めて田舎に引き篭った方が良い。
250名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:05:42.16 ID:pWbJxhE90
突き放す防衛省 1時間で済むレクチャーに5、6時間かかる」

「うちはなぜ、2代も続けて…」「結果的に公選法違反で責任は重い」―。参院本会議で20日可決された
田中直紀防衛相、前田武志国土交通相の問責決議。2人を支える官僚らは、政治の混乱を淡々と
受け止めながら、大臣への批判もはばからなかった。

「素人」発言で物議を醸した一川保夫前防衛相に続き、トップが問責された防衛省。ある職員は決議の様子を
テレビで見ながら「すぐに辞めるわけではなさそうだし、あまり関心はない」と冷静に語った。

ただ「自分が罰を受けている気分だ」と苦笑する幹部も。国会や視察先の沖縄で失言を繰り返しても「人柄はいい」と
懸命にフォローしてきたが「普通なら1時間で済むレクチャーに5、6時間もかかる」と突き放した。2代続けての
指揮官問責に、制服組幹部も「周辺国にどう思われているかが心配だ。防衛を軽視していると取られかねない」
と顔をしかめる。

東日本大震災からの復興や尖閣諸島問題など多くの懸案を抱える国土交通省。幹部からは「軽率のそしりは
免れないがやや気の毒」との同情論が出る一方、「大臣がこんな問題にとらわれ、法案の審議が遅れるのは
国益にとってマイナスだ」と冷ややかな声も上がる。

尖閣問題への対応で領海の海上警察権を強化する法改正が進まない事態を懸念し、幹部の一人は
「早く混乱が収まってほしい」とうんざりした表情で話した。

[ 2012年4月20日 12:24 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/20/kiji/K20120420003084460.html
251アルツ田中:2012/04/21(土) 10:21:44.96 ID:JycZe6kR0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
前原 樽床ダム あほずら玄葉 アデランス鳩山 増税野太鼓 仙谷キリスト
馬淵モータ 小沢 谷垣 田中アホ大臣 当たり前田逝け ブランチフィールド
エロモナリザ細野モナ王  続投させる野太鼓逝け 福島理恵子 瑞穂逝け
田中ぼけ 前田 能力なし アデランス鳩山  増税野太鼓逝け 
252名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:34:45.80 ID:4nJbVmy50
大臣なんて平時は無用の長物なんだってことがよくわかるな。
いざっていう時必要なのは間違いないんだろうけど
そういう時は国家的危機なわけだし、首相が全権持ってやればいいよな。
要するに防衛大臣なんていらないってことだろ。
少なくともこいつの場合、いない方が安全保障に有利だし。
253名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:36:20.05 ID:PNEIARjN0
つまりだ、最初にオールスター内閣だの言ってた面子が民主党にとっては最上級の人材だったわけだww
254名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:39:06.81 ID:TGWl9BdF0
>>252
信楽焼の狸で代用可能。 そっくりだから、誰も気づかないよ。
255名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:39:52.43 ID:hZ7KAADIO
>>253
薄い、薄すぎる、人がいないよ民主党
256名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:41:24.81 ID:TegbPB4V0
>>250
つまり、普通の大臣なら1時間程度でやめてしまうレクチャーを、田中さんは5〜6時間も一生懸命緊張感を持って行っているわけだ。
こんな熱心な大臣をやめさせるなんてとんでもないことだ。
257名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:41:58.56 ID:CULQhHqm0
切腹していただくのが一番責任が果たせると思いますが(;´Д`)
258名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:43:08.27 ID:tYroOdsL0
あ、

もしもし
259名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:43:12.63 ID:hvAQrvVGO
金あるんだし、バカ晒してないで辞めればいいのに。
260名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:45:20.03 ID:CULQhHqm0
>>211
マスゴミから任命責任という言葉を聞かなくなったというアレだなw

田中角栄!責任持って連れて行けよw
261名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:49:25.32 ID:FyKu5bDZ0
これも輿石幹事長が野田の判断より前に
更迭拒否の対決姿勢を打ち出しちゃったから、野田もここで馬鹿二人を
更迭したら輿石まで敵に回すから切るに切れない。

しかし馬鹿を庇い続ける限り、肝心の消費税増税関連法案も進まない。
でも民主党の多くの議員も本音では
「増税決定、そして解散」を一番恐れているだろうから内心じゃ輿石様々だろ。


262名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:38:11.39 ID:7LWWd7/00
審議拒否して,速攻,

自民と公明,夏休み。

震災直後にも,同じように 拒否しようとしていた。

早く 自民への原発がらみの電力献金ぶっ潰して,利権の目を摘み取りましょう。
263名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:40:12.51 ID:X1EXoyEv0
内閣官房に着信拒否されてる役立たずが何か言ってますね
264名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:27:11.03 ID:WmvpuqhJ0
相変わらず責任取る気は皆無。
こいつ、もしかして自分に大臣が務まると思ってんの?
265名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:28:45.73 ID:IUNBN3RZ0
野田は田中を庇うのに「無知の知」を引き合いに出した。
しかし田中は「無知の無知」だから問責された。
野田は「無知の無知の無知」大馬鹿タレということになる。
266名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:30:51.89 ID:4QFBGU67i
そこらの中学校の生徒会長の方がマシなレベルのカス

投票しているヤツは恥をしれ
267名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:34:38.98 ID:TTSVpkaQO
国会で事務方が準備した紙を見ながら、しかも書いているとおり答弁する姿は情けなさすぎ。
268名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:36:44.14 ID:kGLRT/o30
>>1
日本は防衛をまともにするつもりありませんって海外に伝えてるのと同義。
中国朝鮮にとにかく踏み込んでほしいと願う民主党の姿勢を見せているんだよな、これ…
269名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:40:53.80 ID:xs5ilr8a0
田中は「無知の知」じゃなくて

ただの「無知」
270名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:41:19.11 ID:Nyyn3Rrj0
みょーに元気で腹黒く陰険なくせにいい人ぶるバカ
そんな奴らの中で
まだイイ感じのバカが田中なんだよ
バカの中から選ばれた人材
271名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:17:06.44 ID:y5no9+lj0
人としての誠意があるなら、さっさと辞めろ。
自分でも能力がないのは痛いほど分かってるだろ。
国家的危機が起きたら対処できるのか?何人の人を犠牲にすることになるんだ?

いい加減にしろよ。
272名無しさん@12周年
田中の場合・・・

× 無知の知
○ 無知の恥