【政治】超党派議員81人が靖国参拝 自民・逢沢氏「政権交代後、閣僚の参拝途切れている。非常に残念」
1 :
春デブリφ ★:
★超党派議員81人が靖国参拝 自民・逢沢氏「政権交代後、閣僚の参拝途切れている」
超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・古賀誠自民党元幹事
長)のメンバーが20日午前、春の例大祭を前に東京・九段北の靖国神社を参拝した。
同会によると、参拝したのは衆参の国会議員81人。政党別では民主党12人、国民
新党2人、自民党54人、たちあがれ日本4人、みんなの党3人、新党大地・真民主1
人、新党きづな1人、無所属4人。衛藤征士郎衆院副議長や尾辻秀久参院副議長の
ほか、政府側からは国民新党の森田高総務政務官が参拝した。
同会幹事の逢沢一郎衆院議員(自民)は参拝後、靖国神社で記者会見し「政権交代
後、閣僚の参拝が途切れた状況になっている。非常に残念なことだ」と強調した。同会
は毎年春と秋の例大祭と、8月15日の終戦記念日に参拝している。
■ソース(産経新聞)4.20 11:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120420/stt12042011210002-n1.htm
一覧はよ
3 :
春デブリφ ★:2012/04/20(金) 11:44:56.85 ID:???0
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:45:10.04 ID:HcAWZU1i0
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:45:59.80 ID:bcLpJszx0
英霊を礼賛するのは支配層にとって都合がいいから
市民を戦争に駆り出すマシーンとしての靖国
>1
ちなみに、麻生政権で8/15に閣僚で参拝したのは野田聖子ただ一人な。
このスレは伸びない。
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:00.88 ID:p20RN7MS0
社民党が・・・・
石原嫌いだが、呼び水の仕事は見事だ。
ネトウヨ必死だな
>>5 高度に電子化された現代戦では素人が銃持ったところで糞の足しにもならないんだけど?
強いて言えば後方で物資輸送の事務管理に使えるくらいだ。
いよいよ素人が銃を持たなきゃならん時は、既に敗戦寸前の状態の時だけだよ。
で、何?市民を戦争に駆り出す?
お前の頭は第二次世界大戦で止まってんのかよ(ぷ
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:11.38 ID:0XsKK4I60
>>5 英霊に敬意を払うのは指導者として当たり前。
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:26.09 ID:dJKCFslO0
この先政権交代し閣僚が参拝したとき、間違いなく中国は反発するが、
今度こそ国民が声を上げ、中国、中国擁護のマスコミ・政治家から国を
守らなければならない。
20秒差ですねw
春秋の大祭に参拝は感心できる。
参拝した議員のリストが欲しいね。
8/15の参拝は正直どうでもいい。
敗戦の日に参拝なんざ、英霊に嫌味でも
言う気なのか?
どうせなら主権を回復した4/28に参拝しとけ。
さっそく語尾にネトウヨを付けないと喋れないコミュ障がいるなw
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:32.15 ID:CMVsTwak0
東条とか国を破滅させた売国奴は外せと言いたい
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:38:21.65 ID:e9B8Sa0O0
>>19 今更言っても始まらない
亡くなれば仏
英霊に変わりは無い
21 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:44:02.83 ID:gaBfeHf40
今度は靖国ネタか。マスゴミ忙しいなw
>>20 それが日本人の感覚だよな。
死屍に鞭打つのは好まない。
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:49:31.02 ID:FcomxM25P
>>18 外国が気にするのは8/15だけだからな。他の日に参拝しても政治的に
意味がない。
>>24 政治的に意味があろうがなかろうが、お前の言ってるただ一人ってのは間違ってるだろうが
それとも本人の意志で8/15以外に行くのは参拝と認めないってのか
26 :
名無しさん@12周年:
パチンコ経営のクソ在日朝鮮人から献金もらってる政治家と党は
来れません
あれ?公明党も社民党もいないねえwwww
正体ばれてるよぉ〜wwwwww