【政治】 大阪維新・松井幹事長(府知事)、民主・自民・みんなの中堅・若手と会合 他党議員の取り込み始まった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は19日夜、都内の料理店で民主、自民、みんな3党の
中堅・若手議員約10人と会談した。会合後、松井氏は記者団に対し、大阪都構想実現への協力の「お礼だ」
と述べたが、維新の会が政党要件を満たすため他党議員の取り込みを始めたとの見方も出ている。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120419/stt12041923510014-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 06:46:10.81 ID:hMfU5syE0
3名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 06:58:24.72 ID:ISmOcxb20
政党要件を満たさないと選挙で不利なので選挙に向けて本格的に活動開始。
4名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:06:11.00 ID:m1j2dY+H0
国会議員を5人確保しないと政見放送ができないんだってな
5名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:11:23.40 ID:dSM6T3d20
重複候補が出せないんだろ。
維新の会の勉強会は民主党お断りだったのに、これといった人物は勧誘。

横久米とか入るんじゃないの。
そして菅と対決、橋下が応援に入る展開。
6名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:14:39.25 ID:BOeedxloO
一人か二人ならお断り
10か20ならウェルカムだろ。

ただし発言権は与えない。数のみ参加で
7名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:37:56.59 ID:QXY6uadS0
「勝ち馬に乗れ」が政治家の属性
8名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 08:39:58.28 ID:go4Z0ZoWO
政党要件満たすために短期間利用されてポイだろ。
大阪共産党が、既成政治家なんて信用するわけないからな。
9名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:33:29.82 ID:WrEGAbE10
松本さんが大阪の知事だったのか
10名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:35:29.82 ID:1vTM3Q3G0
タムコー「維新ウエルカムなう」
11名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:41:06.83 ID:C9ZbmToJ0
なにわのメドヴェージェフがか?
12名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:51:01.61 ID:Rsdg26JH0
辻○もよばてないけどいきまっせ
13名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:04.01 ID:SQT2Vv8j0
<大阪維新の会>民主連携模索か…議員らと会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000006-mai-pol

あれ〜〜〜?
維新の代表の橋下は「民主を倒す!」と言ってなかったっけ?
維新は早くも内部で割れてるのか?w
14名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:45.54 ID:l+Ex1IZz0
みん党から引き抜いたら議員がいなくなっちゃうw
15名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:34:21.36 ID:i4oZFjH8O
民主と連携www
16名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:36:15.90 ID:3d656Nq/O
維新塾から国会議員を追い出したわりに選挙のさいは国会議員からも候補者に選ぶとか言い出してたからな
17名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:38:21.60 ID:uaJfhtiC0
>>13
毎日新聞・・・
18名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:47:09.12 ID:SQT2Vv8j0
結局、既存の政党から引き抜かないと戦えない維新w
19名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:48:13.73 ID:Yz5kmhCi0
大臣ポストをたらい回し状態だから、そろそろウチにも話を持ってこいということ
20名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:48:36.61 ID:Xmo+qk3m0
あれだけVS公務員で盛り上げておいて公務員と一心同体の民主と連携とか
21名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:49:53.89 ID:6ofhT9lu0
辻元は大阪で人気あるから仕方ないよ

橋下とツインタワーでやれよw
22名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:54:04.21 ID:Qm18lOZtO
しかし政権放送できないってひでーな
個人にはなにもやらせないってほんとに民主主義かここは
23名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:54:52.39 ID:68IYQD9B0
3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17223384

橋本に決定打を喰らひ
橋下にトドメを刺される
24名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:59:11.20 ID:o1ZmnSdl0
まぁ維新の新人以外のほとんどが元自民党の議員だからな
25名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:03:13.73 ID:SQT2Vv8j0
>>22
今までそれを言ってきた個人・組織は居たけど
国民はずっと無視してきたじゃんw
何を今更w
26名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:07:56.22 ID:txNbveyR0
維新の中の奴らって勝ち馬に乗りたいだけの元自民や民主が大半なんでしょ?w
27名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:58:23.15 ID:3J3i1gYx0
自民や民主も政党ではなく選挙互助会なんだし、維新がそうでも不思議じゃないんでね?
28名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:20:22.06 ID:bC13TRw10
自民党、公明党よ!

民主党政権の延命は国益に反します、参院問責決議可決と審議拒否を支持。

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
【クソ民主党と同類決定】だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。
29名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 18:48:46.99 ID:4B22nC7X0
a
30名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:02:22.07 ID:cTLD0yeT0
>>26
勝馬に乗らせてもらえないキミが言っても説得力はないな・・・
31名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:05:54.01 ID:LSx8zv9q0
元民主、元自民、・・・元ってつく奴は維新なのか?って話だろ
32名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:05.81 ID:F/WhW2OZ0
隠れ民主党を検索出来るサイトが欲しいです
33名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:07:35.19 ID:0FeynI0+0
現職国会議員が5人いないと
まともな選挙活動できないなら、
他党から引き抜くしかないな。

法律だからしかたない。
34名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:09:09.88 ID:mxYTwOsi0
偉大なる公明党大勝利
35名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:23:33.35 ID:rQVlT0nBO
橋下も石原も稀有な政治家だが、根本が違うと認識されたし。
石原は非情な程の"リアリスト"
例え理想が遠のいても"現実的な対応"を是とする

橋下は典型的な"ポピュリスト"
私自身、橋下改革に期待もしてた。が、あまりにも現実解離が酷い。
原発全廃は確かに理想だ。が、その為の工程を完全無視(政治的に)した言い様はね・・・
政治てのは"一方だけを見てては成り立たない"のが常
経済が滞れば生保が増えるだけだし。

橋下には、基本姿勢を維持しつつ"大局的な視点"を持ってもらいたい
36名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:24:27.48 ID:3ii5cguN0
ドサクサに紛れて左翼議員が大量に流入しそう。
37名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:26:11.98 ID:zGeX1zOQ0
今の政治は既存政党に厚い保護がなされてるからな
維新はきつい中、国政にでなければならない
38名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:12:28.93 ID:0FeynI0+0
以前国民新党とどこかが
議員の貸し出しやったの思い出した。

政党要件満たすために
レンタル移籍して、政党助成金
もらえるようになったら、
元の政党に復帰。

さすがにこれはひどいと思った。

単なる引抜ならありだと思うけど。
39名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:23:09.76 ID:bOfYg7/C0
あほやな。大阪じゃ、維新はオワコン

もう人気ないよ
40名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:31:34.38 ID:FbLiHBm+0
維新の中身は元自民と民主の落ちこぼれ組かw
41名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:45:09.86 ID:or+y91Cf0
>>1
在日を取り込むなよ、党が腐ってくるぞ
42名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:46:34.92 ID:m3Zxal9/0
>>40
政権の座についたこともない共産党のキミが言うセリフじゃないな
43名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:47:13.83 ID:Jfm148BU0
反原発連合結成や
44名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:47:53.27 ID:B454SLE90
維新は橋下を切れよ
45名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:51:13.90 ID:gu8YNUR3O
松井はいずれハシゲを追い出すつもり。

ハシゲが民衆に飽きられてきた頃が裏切りのタイミングだな。
46名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 20:52:47.74 ID:Vlw3Lfnj0
福島瑞穂とズブズブの飯田哲也を脱原発顧問にした時点で、
橋下自身がオワコン。
47名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 21:49:43.91 ID:XpmAZ3A90
あまりにも支持率が低かったんで焦ってるんだろw
第3の極はまったく別のところから出てくると予想してる
維新の会は終わったというか初めからなかったんだよ
48名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:31:32.26 ID:E0+mY5Vz0
もともと維新は既存政党の寄せ集め。
最初は仕方ないにしてもトップがアレだからまともな人材が集まらない時点で終わり
49名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 22:31:30.42 ID:wTeV81+90
b
50名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 00:14:07.41 ID:RFFA1WZH0
維新には自民・民主の脱原発派に呼びかけて再稼動反対の国会決議とか提案してほしいな。
再稼動への態度がはっきりすれば選挙で再稼動賛成の人は落としたいからね。

選挙区では再稼動への態度を曖昧にして発言する議員が多くて困るんだよ。
51名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 00:22:10.57 ID:pO6D8UVF0
>>37
その分、国民が応援すればいいさ。

絶対に成功させるぞ平成維新。
52名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:36:02.74 ID:QgK6l+A6O
>>45
悪いやっちゃな〜。
橋本に暴れさせておいて静かに動いてた。一枚も二枚も上手なんだな。

橋本なら突っ込みどころ満載だからアレだが、
松井はよっぽど怖いわ‥‥


53名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:37:17.41 ID:VT/fhIzL0
はよ橋下を追い出せ

松井はわがまま放題の橋下にうんざりしているはずだ

涙目にして泣かせろ
54名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:40:52.33 ID:QgK6l+A6O
看板は橋本だが、最初から利用してたんだな。

そりゃそうだなw
大阪の人は維新をどう見てるんだろうな。


55名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:47:55.99 ID:QgK6l+A6O
>>48
空中分解すんのかねー。

松井は(今の)維新がもう無理だと踏んだら、
橋本を追い出すなり、スルッと誰かと組んで生き延びるのかな?


56名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:05:46.40 ID:QgK6l+A6O
橋本を看板にした時点で甘かった、てか始まりもしなかった、か。

松井の事も買いかぶり過ぎてた。


57名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:07:40.18 ID:r0npWsyx0
>>51
前回の総選挙でキミが熱烈に応援していた民主党は成功しなかったね
58名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:24:45.01 ID:g7wSPQqnO
鼠に気をつけろ
59名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 10:59:07.52 ID:vXPYlTxsP
ヲワタ
60名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:27:39.15 ID:sCW9tmyGO
自民と民主の工作員が、橋下と松井の分断工作に必死だなwww
61名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:56:11.68 ID:SOOB5WrFP
大阪の期待にも答えてないのに、全国とかw
62名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:00:58.43 ID:d3xt3gLRO
>>61
国政に参加したら次は国連事務総長を狙うんだろうな。

そんだけバカだと思います。
63名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:52:27.51 ID:ACJvir7C0
橋下「民主を倒さなければいけない」
松井「民主の議員も取り込みたい」

あちゃ〜w
意見が割れちゃったよw
64名無しさん@12周年
>>62
それ自民の河野太郎じゃんwww
まあ、自民の世襲議員の頭なんぞそんなもんwww