【長野】給食用レンコンからセシウム 長野県、基準値下回るも使用中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:21:58.27 ID:CEFkvID60
確実に汚染拡がってるなw
73名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:25:14.58 ID:eWdjAMYH0
>>72
拡がってるんじゃなくていままで汚染されてるのに隠蔽してた自治体が多いんだよ。
74名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:50:01.85 ID:JvuLwZQW0
俺の家の雑煮はレンコンが入る。今年も作ったけど茨城産は全力で避けた。
スーパーに茨城産と新潟産があったので消去法で新潟産をチョイスしたよ。

茨城と言えば涸沼のシジミとかなあ…シジミ汁美味かったのに。
75名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:51:32.35 ID:JbOGFH760
こんなもの売るなよ。社会混乱を引き起こすだけだ。
76名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:52:32.55 ID:SCrBgxQjO
よし!
原発マフィアを死刑にしよう
77名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:55:12.56 ID:xxwXK7oc0
昨日のご飯蓮根の煮物だったよ…。
78名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:58:40.01 ID:jV6kynFM0
レンコンの穴にセシウムが・・
79名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:58:54.63 ID:lH0t+8gw0
>茨城県産
大変言いにくいけど関東圏は要注意なんだよなぁ
80名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:01:04.74 ID:Ma+FkMfj0
汚染された給食は怖いな
81名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:35:04.21 ID:vvpmsTFw0
ttp://p.booklog.jp/book/47306

漫画で考える放射能汚染問題

高汚染肥料による日本各地の汚染が心配


ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120412/CK2012041202000031.html

中日新聞 「未だにきちんと回収されてない高汚染腐葉土。数万ベクレル/kgのが店頭に残って普通に売られ続けてる」
82名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:43:20.87 ID:ssJTBgplO
パルシステムで関東圏の野菜を避けようとしたら3品しか無かったorz

産地が静岡・茨城・宮崎・長崎・鹿児島とか明記されてて
必ず茨城が紛れてる
ロシアンルーレットのようだから買わないよー
83名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:47:51.67 ID:8oH2MPqC0
>>62
茨城のレンコンって言ったら土浦しかない

土浦は放射性物質降下量はさほど大きくなかったが
川の流域からセシウム集めまくって大変なことになってる
市内では新川河口の泥が一番線量高い
そのエリアがレンコンの産地なんだよねぇ・・・
84名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:50:09.49 ID:8oH2MPqC0
泥の中の線量は震災直後より今のほうが上がってるから困るんだよな
青菜とかは今ではほぼ問題ないし
茨城県西地区はそもそもプルームが通らなかった

問題は水系通って集められたセシウムだよね・・・
高カリウム農法でなんとかできればいいが
85名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 03:10:58.53 ID:lH0t+8gw0
農水省の仕事が素晴らしすぎて困っちゃうわ
86名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 06:49:15.96 ID:m5gHuo090
お前らは放射線の影響出る前に精神的におかしくなりそうだな
87名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 08:40:02.03 ID:L0C/wCtb0
>>82
生協系はどこもそうかも。
もともとは、生産が偏って農家に負担をかけないための
システムなんだが、今の日本では仇になってしまうのかもな。
88名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 08:56:24.61 ID:l6o46zkF0
基準値以下でも検出された場合は
数値表示を義務化してもらわんとな
89名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:59:53.02 ID:XH48hJv0O
今はやっと「中止にする=安全の為だもんね」ってなってたが半年前くらいなら「風評ガ〜」って叩く奴が多かった。体調不良者続出だから世論変わってきたか
90名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:01:04.69 ID:Op+VOKv40
>>1
あれ?長野県って
もしかして汚染区域
91名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:04:49.83 ID:oMjNwZOS0
34ベクレルなのに使用中止って
こういうのが風評に繋がるんじゃねーの
92名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:05:38.26 ID:Op+VOKv40
土壌汚染が進んでるんだなぁ
根菜類はキッツイな
93名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:06:25.53 ID:lH0t+8gw0
>>91
小学校の給食だからな
避けられるならわざわざ使いたくはないだろ
94名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:06:38.70 ID:d5gii8Xh0
西日本の情報が気味が悪いほど出てこないね^^
95名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:09:08.85 ID:ZbAyfGscO
うちの姑しょっちゅう福島きゅうりを味の素マヨネーズつけて、
茨城レンコンと千葉ニンジン煮て食べてるけど
すごい図々しい性格だから多分長生きする
96名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:22:26.61 ID:suLdFVn6i
チェルノブイリ後でも何年かすれば下がってきたところの方が多いんだから
今急いで子供に食べさす必要なんてないもんな
何年かして本格的に下がらない所は改めて対策を考えればいい
97名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:50:33.42 ID:ualxRDyW0
>>84
そういうことですな。茨城県西より東京23区東部の方が汚染度が高め。

「一都三県に渡る細長い帯状汚染」
関東に接岸するタイプの南岸低気圧(八丈島ではなく北側の伊豆半島沖を通過)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
パターン1(内陸低温型)→降雪地点は内陸からの北西風、雨地点は福島からの北東風
2004年12月31日
http://www.jma-net.go.jp/nara/knowledge/img_know/snow/nanganmap2.gif
http://chiketan.web.fc2.com/041231.html
雨雪境界線(この積雪境界線から少し離れた南東のラインは四方から風が収束し寒暖の差が大きく降水量が多くなる)
http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/subsets/?subset=AERONET_Osaka.2005001.terra.250m 
=2011年03月21日(全体の気温は異なるが気圧配置はほぼ同じ)
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2011-03-21
http://i.imgur.com/hx1Cc.jpg
走行サーベイ結果jpg
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1332414848322.jpg
有志が電車を乗り継ぎ測定
http://newsplus.me/image/20111201131342_684_1.jpg
http://goo.gl/pvoZl

これが気象上頻発する、いわゆる「常磐ライン」。

3/21 首都圏降下沈着プロセスの考察 
nnistarさんの考察 ← 結局これが正解でしたな。
袖ヶ浦付近の微汚染も表現されているしすごく分かりやすい。
http://www.nnistar.com/archives/201105180235.php
http://livedoor.blogimg.jp/rerefa/imgs/7/1/71ad0bf8-s.jpg
98名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:05:32.21 ID:ualxRDyW0
但し、3/15のヨウ素ルート。これは中心が通った。
99名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:13:42.92 ID:YXRR/s4M0
東電が買い取り、東電政府官僚マスコミ原発推進が食べて応援すればよい
100名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:20:36.95 ID:DoT+mExs0
>>1
黙って子供に食わせてしまった川崎とは、えらい違いだね。(`・ω・´)


■川崎市 :セシウム検出ミカン給食に 検査結果の周知不徹底:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041790111853.html
>川崎市立小学校の給食食材精密検査でミカンから放射性セシウムが検出された問題で、幸、多摩、麻生の三区の小学校で十六日、
>初めてこのミカンを使った献立が給食に出された。市教委は同検査結果を保護者に伝えることを学校側に求めていたが、
>複数の保護者が「まったく知らされていない」と話すなど徹底されていないことが分かった。教員でさえ知らないケースもあり、一部保護者から怒りの声が出ている。 

■川崎市長は、がれき利権に関わる (財)日本環境衛生センターの理事の一人でした
http://www.jesc.or.jp/centerinfo/disclosure/img/02.pdf
101名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:22:46.28 ID:lZbtYJlB0
>>100
川崎市はサイテー
102名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:29:30.82 ID:2C6WpIe20
この程度はいくらでも市場に出回ってるよ。
そこが怖いところだな。
学校でいくら規制してもだめなわけだ。

茶、しいたけ、山菜、れんこん 

他にも危ないのがありそうだけど。
103名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:32:04.43 ID:TvzFR8UMi
いつも思うんだけど、震災で放射線量測るようになったから出てくるだけで、
もともとあちこちにあったりしたんじゃないのけ?
104名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:32:27.54 ID:T3bXkAWU0
いや普通知っていたら止める。

でないと、わざわざコスト掛けて検査する意味がない。

長野はしっかりしているね。

川崎は最低の対応。
105名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:37:03.51 ID:SKop/pv10
>>100
川崎は、さすがにガレキ利権に染まっているクソ市長が牛耳る自治体らしい対応だなwww
106名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:00:23.22 ID:TpiAffVT0
>104茨城産野菜を使っている段階でしっかりしてねえよ。
上で関東有数の汚染地云々言っているが線量とセシウム降下量は違うからな。
茨城は群馬・栃木と違って市街地に沢山降下したんだ。
107名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:12:13.88 ID:vIuwzmmV0
>>100
川崎は市長が先頭に立って汚染を広げているしなぁw
108名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:22:15.90 ID:suLdFVn6i
>>103
震災前も原発がある自治体や空母が入港する自治体で
セシウム値量ってるデータは探せばあるよ
東日本は今とは桁違い
レンコンは東海村事故の時にも放射能出てたから、当然今回もやめといた
109名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:16:42.80 ID:ZbAyfGscO
川崎ひどいな
110名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:21:42.38 ID:FbZAwp560
放射線ゼロは無理なのでしばらくは給食中止させていただきますwって保護者に通知したら
文句言う奴いなくなるお。
111名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:33:17.07 ID:c0yM0GRO0
レンコン行革大臣 (ちょっと日焼けしてる)
112名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:34:35.84 ID:KpZGvDRS0
レンコンなんて不味いものを献立に加えるなよ
113名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:43:41.23 ID:/FrwOOK40
群馬のコンニャクは大丈夫なんだろうか?
114名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:45:22.56 ID:PeEtpR130
俺はむしろレンコンが微量でも含まれてたら無理
レンコンだけは無理、どうしても受けつけない
農家には悪いが
115名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:16:04.07 ID:poxF0lPW0
レンコンなんか止めて

ヘドロ地帯でオーランチオキトリウムから油作れよ。
116名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:59:01.36 ID:aU82ZOzGP
>>113
いまどきのコンニャク芋は中国産がメインだからな。
芋を群馬の業者が輸入して製造してる可能性は高いぞ。


117名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:37:07.88 ID:YRlgylYq0
かまぼこは骨まで使ってるからストロンチウム入りで危ないね。
牛乳も汚染牛のを混ぜ混ぜで危ないし給食は復興支援の名目で使いまくり。
118名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:30:50.98 ID:dWFYaVpE0
>>90
群馬県境の尾根はちょっと汚染された
119名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:55:01.31 ID:7Fs5JEFu0
>>110
本気でそれが一番いいと思うぞ
家で作るなら材料を厳選できるしな
地元の農家の直売所で買った野菜ならいくらかマシだろ
120名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:07:58.12 ID:2TjEhpwE0
原発事故直後は、日本の暫定基準値は高い、ベラルーシ並にしろって言っていた奴らが、
そのベラルーシの基準も下回る食べ物を拒否するって何なんだかなぁ。
121名無しさん@12周年
>>120
リスクをより低くなるべく極力避けるのは当たり前