【ソーシャルゲーム】「確率を表示しないガチャはパチンコより悪質」「依存症、中毒は自己責任の問題ではない」…早稲田大・掘教授
>>929 パチンコを廃止に出来ないうちは
日本は中韓に追い立てられるよ
国家としての統制が取れてないわ
入り口は無料って言うのも問題なんじゃね?
軽い気持ちで登録するが、その内の数%がハマれば商売成立みたいな
今の法律じゃどうにもならないんだろうけど、まず有料制にするべき
そうすれば何の気無しに暇つぶしで登録する人をかなり防げると思う
932 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:34:42.17 ID:MOSTW6SB0
>>923 逆に、十年もやってりゃそれくらい出ない時だってあると思うけど。
1/100が1000回回して当たらないってのも、精々数万分の一程度の確率だし。
確率表示しても釘でどうにでもなるじゃん。
どっちも錬金術だなー
馬鹿が居る限り儲けることができるわ
937 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:42:13.07 ID:Lr+XJO2+0
427 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/23(月) 14:36:47.52 ID:SU6X9WE90 [4/16]
あと、まだあまり認識されていないが、大きな問題がある
ゲーム内のガチャ、または課金アイテムを
購入しようとした場合に、ほとんどの場合は各運営会社が販売している課金アイテム購入用の
通貨を現金で購入することになる
リネージュを運営しているNCJなら「カイモ」
しかしここに大きな問題がある
例えば、経験値アップのアイテムが800カイモで販売されているとして、じゃあ、
800カイモ分、ちょうど購入しようと思っても、購入単位が1000カイモ、2000カイモ、5000カイモ
みたいになっていて丁度の単位で購入できない
この結果何が生じるかというと綺麗に使い切れない「カイモ」が発生する
1000カイモを現金1000円分はらって購入して800カイモの品を購入すると200カイモ余ってしまう
それはつまり何を意味するかというと、本来払う必要のない現金を払わされていることを意味する
これはほとんどのゲーム運営会社が意図的に不当な利益を得るために、丁度の金額で
購入できないようにしている
パチンコの方が悪質に決まってる
939 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:45:39.47 ID:1AegyxRn0
パチ規制してからの方がいいんでない?
ソーシャルもrmtとかあるけど三点方式(笑)とか言って堂々と換金してる方がおかしい
940 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:48:46.35 ID:qIxZUmCN0
ソーシャルゲームやったことあるけどガチャなんかやろうとも思わん
>>937 お釣り問題は難しいけど極端に悪意のある解釈だな
ゲーム用通貨じゃなくても電子マネーだと最初から付いて回る問題だし
管理や手数料の都合でそう細かくは売れない
それに端数で買いやすい消費アイテム等用意してるところも多いだろ
とりあえず両方排除しろや
>>937 端数のあまりは、その分の儲けというよりも、 残りがもったいないから、またちょっと買い足して・・
という後を引かせる効果の方が重要なんじゃない?
まずパチンコを規制してからパチンコより悪質という話を持ってきてくれないかな
ここまではセーフだけどこれより悪質だから規制しろってのはおかしい
要するにつぶしあえー
945 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:58:06.88 ID:ZvEgRjSw0
依存と中毒なんかパチンコや携帯ゲームだけじゃないだろ。パチンコもガチャとかやろうと思わないしマジでこんなどうでもいいことが社会問題とかw
直接的に人の命奪うわけでもあるまいし。
大人数のバカが消費してるだけだろ。
>>941 悪意のある解釈じゃなくて全くそのままの通り
上の例なら、単純に 100カイモ の購入を用意すればいいだけの話
何も全く難しくない
それをやらないのは本来もらうべきでない金を払わそうとしているだけ
>>943 副次的にその効果もあるけど、そもそも電車のパスなどと違っていつ止めるかわからないゲームで、
その時買いたい対象の値段だけお金を払うことができないっていうことがおかしい
本当に取引では当たり前のことなのにそれができていない異常さ
どっちも有害
948 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:00:21.43 ID:7epKXuI1O
別にパチもソーシャルも馬鹿が無駄金出してるだけだし、どうでもいいわ
劣等遺伝子の淘汰にうってつけじゃん
>>946 電子マネーの手数料と単価下限考えろよ
なんで高額チャージにプレミア付くと思ってんだ
ゴミどもコンプガチャってなにか説明しろ
>>951 例えば1回300円とかでガチャさせておいてレアカードの数枚、6枚くらいをコンプガチャの対象に設定する
んでガチャでその6枚全てを1回ずつ引いた時点で超レアカードが1枚手に入るって寸法
ただし1,2枚は出現率が極端に低いので実際コンプするまでに5万とか6万とか平気でかかる。
最初に数千円で3枚出た!これはいけるんじゃね?とか思うバカをカモとした商売
>>952 情強の神様ありがとうございます。
レアカード集めたい心理につけ込んでるのかな。
がちゃがいまいち分かりません…
勉強しなおします。
954 :
名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:16:37.60 ID:0QqiyL+cO
こんなのに夢中になるやつとは一緒に仕事したくねーわ
>>949 根本的にわかってないようだから言うと
そのチャージごとの手数料っていうのもそもそもおかしい、
電子マネー会社も結局その片棒を担いでいるっていうこと
なぜなら、ウェブマネーという電子マネーを使うのを例とすれば、
上記の場合に現金1000円で1000ウェブマネーを購入して、それで1000カイモ購入
だが、そもそも消費者は1000円を1000ウェブマネーに変えた時点で手数料を払っているのと同じ
なぜなら、ウェブマネーを現金化する場合に1000ウェブマネーは現金1000円に戻せないから
業者のウェブマネー買取はもちろん、個人間でもウェブマネーを等価で現金に交換は不可
当たり前だが「ウェブマネーの方が現金より価値が低い」から
当然だが、経済的な価値として用途が多様な現金の方が遥かに価値がある
それを電子マネーに変えた時点で消費者は手数料を払っているのと同じなんだよ
それを更にカイモなんていうマイナー通貨に変えた時点で更に手数料を払ってるのと同じ
その消費者に対して、「チャージの手数料」云々なんてのは全くのナンセンス
>>955 じゃあ運営じゃなくてまず電子マネー会社に言えよ
「手数料で儲け出すな」って。他の方法でどうやって利益上げるのか考えてやれよ
>>955 おかしいことをおかしいと言っただけで逆切れされても困る
そんなことはそれで金を儲けている、サービスを提供している側が考えるべき話
考えれば今のような形態以外にいくらでも出てくるだろうに
金を払ってもらえるなら教えてもいいけど
書いた後に気がついたがウェブマネーの場合はウォレットが一つの答えだな
上の例ではウェブマネーにはウェブマネーウォレットがあるから、責めは運営会社のみにある
運営会社が100カイモ、10カイモ用意しとけばいいだけの話
カイモはそのゲーム会社だけの通貨なので手数料なんて発生しない
>>957 使えない端数に憤る気持ちは理解できるが、 まあ、使えない端数があるって事は
最初からはっきりわかってるわけだから、そんなに悪質でも無いと思うけどなあ。
900円単位の買い物に1000円単位のプリペイドしか無かったら、それは1000円の買い物で
10回買ったら1回分のおまけが付く ぐらいに認識しとけばいいんでない?
運営、セコい稼ぎしやがって、ぐらいは思うけど、 責めまで言うのはちょっとw
えーと、電子マネーをそのカイモに変換するときに手数料を運営が払ってそれが電子マネー会社の利益になるんだが……
>>958 全部区切りのいい価格にすれば終わる話だしな
オマケつきの賞品にオマケいらないから差額出せと言うような難癖だよ
ファミマとかでウェブマネー1円単位で買えなかったっけ?
ウェブマネー会社が片棒を担ぐってのがよくわからんな
要は図書カードで本を買ったら中途半端に余って使い道がない
↓
図書カード売ってる会社コンチクショー ってこと?
>>953 >>767でも書いたよ。体験シミュレーターあるからやってみるべし。
アホ程お金が消えてくよwガチャコンプしてる動画も凄いw
パチンコは確率がわかるの?
一応確率は開示されてんじゃなかったっけ
最近チョコエッグ見ないなあれでツチノコ出すのに躍起になってた
今のパチンコの確率なんて、確率が明記されてるといっても
出玉アリ15R確変当たり
出玉アリ5R確変当たり
出玉アリ5R通常当たり
出玉ナシ確変当たり
みたいなのを全部合わせた確率1/300とかが隅っこに小さく表記されてるだけで
細かい内訳はパチ雑誌とか見ないと分からないし
酷いのになると「出玉ナシ通常当たり」なんてのも含まれてたりする。
それって何も当たってないのと同じだろw
>>966 小当たりを当たりカウントしたりもするし詐欺以外の何物でもない
968 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 11:37:35.03 ID:QCHZfWZs0
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ; / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / | | / | 丿 _/ / 丿
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
969 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 12:16:43.32 ID:ZljBwtci0
>>535 最近はもっと巧妙になってる
無課金者を助けるために課金者にガシャを回させてる
負け役も運営がやってるしwまじイメクラw
970 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 12:27:43.10 ID:DxZj6jO5O
GREEのコインは有効期限が180日しかない
使い切れない端数コインも結局GREEが持ち逃げする
阿漕な商売やのう
おらモバグリ、さっさと有識者に金ばら撒けよw
あのきっしょいマジゲートのCMGloopsって言ってるけど結局あれモバゲーなんだってな
>>969 そうだな。 無課金噛ませ犬がいなくったって、さくら、あるいは さくらボット使ったらいいんだ。
2ちゃんねるが、俺以外全部AIっていうのは難しいけど、 いわゆるカードゲー?とかだったら
ボットのさくら作れるんじゃない?
974 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 13:14:57.01 ID:CAOb3m/V0
得るものよりも、失う金額、時間の方が大きいこと
そんなことに囚われること(やりたいこと、やること一杯あるのに)
パチンコもモバグリも全く同類
>>966>>967 パチは台メーカーが確率設定し第三者機関のチェックを経て行政から販売許可が降りる仕組み
ROM内容を漏らしたら台メーカーにはペナルティが発生するし、店がROM交換したら一発営業停止
ガチャは運営元が如何様にも変えられて、誰もチェックできない
極端な話、レアカードの出現確率を、ある日は1%、あくる日は0.00000001%に設定しても問題ない
そこが問題ってことじゃね?
976 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 13:40:52.13 ID:IrD4CqX20
北関東の方ですかw
978 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:44:39.00 ID:7tKZnytJ0
>>3 だね
まずパチンコを国内から一掃するのが先だね
>>975 総合的にどっちが悪質化は兎も角、その部分に関してはソーシャルは完全無規制だからな。
パチンコが確率を誤魔化せば、違法であり詐欺行為なわけだが、ソーシャルの場合は
違法ですらない、ただの日常。その上で二桁や三桁、普通に絞る。