【話題】 40道府県で人口が減少・・・減少率が最も高いのは福島県で1.93%、次いで岩手県が1.21%、秋田県が1.03%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
総務省が発表した人口推計によりますと、去年10月1日現在の日本の総人口は1億2779万9000人で、
前の年に比べて25万9000人減少し、比較が可能な昭和25年以降、最大の落ち込みとなりました。

都道府県別では、福島県の人口の減少率が1.93%で最も高く、東日本大震災や原発事故の影響が表れています。

それによりますと、去年10月1日現在の日本人と外国人を合わせた日本の総人口は、男性が6218万4000人、
女性が6561万5000人で、合わせて1億2779万9000人でした。

総人口は、前の年に比べて25万9000人、率にして0.2%減少しており、比較が可能な昭和25年以降、
減少数、減少率ともに最大の落ち込みとなりました。

都道府県別では、40の道府県で人口が減少しており、減少率が最も高いのは福島県で1.93%、
次いで岩手県が1.21%、秋田県が1.03%などとなっています。
さらに、外国人も、出国者が入国者を5万1000人上回り、最大の減少幅となりました。

今回の結果について、総務省は「死亡した人の数と生まれた人の数の差による『自然減少』が拡大していることに加え、
東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故が影響している」と分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/t10014510401000.html
2名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:20:20.23 ID:rL2ugH600
在日外国人と帰化した人口は、毎年右肩上がりです。
3名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:22:19.38 ID:sPRpJWX/0
なんで秋田? 関東から逃げ込んだ連中が結構いるのに。 それ以上に減少しているという事か?
手のほどこしようがないな。
4名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:22:29.84 ID:LCNhlE8e0
福島の減少はしょうがないな
原発事故で町のひとつふたつ消えたし、さらに30万都市が3つほども危険な状態に置かれてるんだから。
5名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:23:27.74 ID:QMCKeffI0
>>4
戦争に負けたに等しいよな
6名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:23:28.40 ID:PemUDSA50
東日本自体が終わりだからな
減少率 この率で表示される時は

東京の悪い数字を隠したい時に使われるw
7名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:30:08.12 ID:Q93rYBtK0
避難してる人が全員住民票を移動してるとは限らないから、福島県は確実にもっと人口が減ってる。
8名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:30:41.35 ID:Am3s82580
もう少しすると東京の減少率がぶっちぎりのトップに躍り出る
9名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:32:00.90 ID:opGGe6JjO
秋田、岩手は自殺者もはんぱない
10名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:37:00.52 ID:uMUUXim1O
>>3
昨日夕方のニュースで見たけど、昨年秋に収穫した新米の都道府県別特Aランクリストで
東北は青森と山形しか入ってなかったんだよな。
宮城は震災とか津波の塩害で作付不能・福島は原発、ってわかるんだけど、
秋田が入ってないのが謎だった。
山形は「つや姫」とか「はえぬき」とか5品種くらいランク入りしてんのに
秋田は何かあったのか?
秋田で米作りダメなら何で食ってくんだ?
食って行けないから人減ってんのか?
11名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:37:10.05 ID:ddmzlbcDO
秋田は去年あの世に行った年寄りが多かったから仕方ない。
12名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:40:50.73 ID:sPRpJWX/0
>>10
干拓事業で喧嘩ばかりしてたからじゃね? 「つや姫」やら新品種開発なんてのも聞こえてこないし...
みんな、やる気なくて心が死んでんじゃね?
13名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:41:30.29 ID:uXjPy8A50
大阪も減少に転じたらしいじゃん
14名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:42:34.64 ID:o2iSKyf+0
秋田といえばせっかくきてくれたお医者さんをいびり倒して追い出したイメージしかない
15名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:44:10.97 ID:Fbp4UEFr0
お前らエロに興味津々のくせに、どうしてセックスしないの?
16名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:44:35.76 ID:MhcWd2kO0
>>13
ヒラマツガー
17名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:45:03.93 ID:eE1//EAT0
こんな狭い島国に一億人以上もいることが異常
18名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:45:27.10 ID:o2iSKyf+0
福島は学校で1〜2割転校していっているから実際はもっといっているだろ。
土日に外に出ても子供はおろかほとんど人とすれ違わないからな
ほぼ車社会になっちゃったし外では遊ばせたくないだろうし。
19名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:46:07.76 ID:YGaHqD3o0
福島は更に減り続けるだろ
20名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:48:19.85 ID:9i5jAizmO
岩手とか何の魅力もなさそうだもんな
あんな県に住むとか罰ゲームじゃん
21名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:49:26.48 ID:5FdkrOQb0
福島って50人に1人ぐらい減少してるのか。
原発事故の影響って凄いな。
22名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:50:12.31 ID:p/W+WcU90

人口激減の時代が、加速しながらしばらく続く
23名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:51:10.69 ID:CK1Xq7hB0
貧乏人はどーしても日教組に子供を預けなきゃならないから
あきらめてつくらないのよ
24名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:52:17.65 ID:dRzskm8A0
ローマへのゲルマン人の大移動も年率1パーくらいだったから
大移動しているんだよ
25名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:53:28.61 ID:Am3s82580
今までが多すぎたんだよ
26名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:54:07.93 ID:5B5xX29dO
日本人の自虐ぶりは凄いと思う。

みんな生活不安があるから
金のかかる、手足も縛られる子供を産む勇気が持てないのに、
最後のセーフティネットの生活保護すら
日本中から不正需給のケースかき集めたり、悪質なケースばかり報道して、
(そんなの200万人いればいくらでも出せる)
生活保護なんか甘え!なくしてしまえ!って言うんだから。
それで財政がましになるとか思ってるつもりだけど
それによってさらに少子化が加速することに対する損失は考えない。

今こそ現役世代を手厚く守るべきだろうに、
日本人は甘えとか怠け者とか自己責任といって
弱者を叩くばかりで、タコが自分の足食べて行ってる状況。
全員が子供2人以上生まないと国が終了することわかっていながら
人を大事にしないんだから。
27名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:54:11.61 ID:LPR4tCSq0
誰のせいなんだ?
28名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:54:44.86 ID:dTASiLh10
にゃんこ先生の学習帳 2011-08-04
既婚者の出産人数は70年代以降ほとんど変わっていない。問題は結婚率が90年から急低下したこと。
そして結婚率は成長率の相関関数だ。したがって少子化は貧困のせいです。
この事実をみない少子化論はすべてインチキである。
更に言えば、その状況で人口維持のために移民を推奨することが如何に犯罪的なのかわかるだろう。
貧困が原因で少子化している=労働力が余っているところへ安い労働力を輸入すればますます貧困は深化する。
全体の生活水準が低下する。これは自国を発展途上国に後退させるのに等しい。
そしてそれは自国工場が居ながらにして海外移転したのと同じ効果を生む。つまり自国民窮乏化が資本家を肥やす、
というわけ。お花畑共生万歳サヨクはその露払いさせられていることにいい加減気づけよ。
で厚生労働省が、いま21歳のワカモノの男3割女2割は結婚しない、と予言しているわけだ。
50歳未婚率を生涯未婚率とみなすのは閉経年齢だからかな。
その根拠は 90年:男6%女3%→05年:男16%女7% だったから。
しかしちょっと考えればこれはちょうど「失われた20年」に重なっていることに気づく。
そうしたら未婚の原因が「ライフスタイルの変化」なのか「若年層の貧困化」なのかわからんね。
h t t p://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2011.asp?chap=0
高齢者関係給付費と児童家庭関係給付費
h t t p://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212656/?SS=nboimgview&FD=47651877
・1973年から高齢者関係給付費が急激に増えてる
出生率の推移
h t t p://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
・1974年から一貫して下降、30年前には現在の状況が予想できたはず
少子化対策対GDP比
h t t p://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1582.html
29名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 12:58:21.47 ID:/lvTCDF30
10/1現在だから11月に住民票移したウチや複数の同僚一家は含まれてないんだね…
%にしたら微々たるもんだけど
30名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:02:01.35 ID:dTASiLh10
『普通のダンナがなぜ見つからない?』(文藝春秋)
・『普通の人でいいのに.年収800万.....』の普通の人は、 0.8%しかいない
・年収600万円以上の独身男性は3.5%
・35歳女性、5歳歳をとると、候補男性は3分の1に

年収600万以上の独身男性は東京都内でも僅か3.5%. 3.5%というと、男性100人のうち、3人しかいないのです。
女性たちが理想とする500万〜700万円の層で4.9%。うち30代はわずか2%。
年収400万円未満男性が83.9%。
20代男性で300万円未満の既婚率は8・7%だが、300〜400万円になると 25・7%
例外はあっても、医学的に、卵子は劣化する。
女は35歳以上だと、子供を儲けられない、江戸じゃ娼婦も27で引退。大奥も30でおしとねさがり

若い独身男性の結婚率、「非正規雇用」は「正規」の半分
h t t p://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090312-OYT1T00235.htm
非正規雇用の男性がここ5年間に結婚した割合は、正規雇用の半分程度にとどまることが11日、
厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
 調査は少子化対策に役立てるため、2002年10月末時点で20〜34歳だった男女を毎年追跡するもので、
今回は07年11月に実施。02年時点で独身だった男性約4400人について調べたところ、
結婚した人の割合は正規雇用では24・0%だったのに対し、非正規雇用では12・1%だった。
 働いている妻約2000人の出産状況についても、5年間に出産した人の割合が正規雇用では43・0%
だったのに対し、パートなど非正規は22・4%。同省は「非正規では、育児休業制度が整っていないケースが
多いためではないか」と分析。非正規雇用労働者の増加が少子化に影響していることが浮き彫りになった。
31名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:04:11.59 ID:+at4fUHsi
秋田に住むのが飽きたのか
32名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:04:29.31 ID:dwVWhAEFP
>>26
俺も同感。
負け組のやせ我慢のくせにキリッしたがりすぎだよ。

33名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:04:41.36 ID:eLj1D4UJ0
被災地は仕方ないとして、秋田は1年で100人に1人が減るとか地域経済クラッシュするだろ。
34名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:06:47.65 ID:DINgeQlG0
>>10
コメの 食味ランキングで 九州と 北海道の 躍進が いちじるしいらしいね。

コメの味 最高評価「特A」26銘柄 九州産「5」、北海道産「2」台頭
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120417/mca1204170503002-n1.htm
国内のコメをめぐる「味の勢力図」に変化の兆しが表れている。日本穀物検
定協会(東京)が16日までにまとめた2011年産米の「食味ランキング」で九
州産、北海道産米が台頭。最高評価の「特A」26銘柄のうち、九州産は「さが
びより」など5銘柄で、1971年産米からランキングを始めて以降、2010年産に
続いて過去最多を維持した。新潟県魚沼産「コシヒカリ」や山形県産「はえぬ
き」など、新潟や東北各県産のブランド米に集中していた高評価の分散化が
進む可能性もある。
35名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:07:00.60 ID:5eCZ7wHvO
クローン人間を何千万人も作って自衛隊員にすればよろしい。
36名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:08:14.08 ID:hF+9RLhEO
老人優遇ばかりで現役世代冷遇するから少子化が続く
37名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:08:14.67 ID:dTASiLh10
男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
h t t p://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
h t t p://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな

35歳過ぎると結婚はほぼ不可能
できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
h t t p://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

配偶者および子供がいる者の割合(%)
年収\年齢   20〜24歳   25〜29歳 30〜34歳  35〜39歳
〜99万円     0.7       0.6      10.8     12.8
100〜199万円  2.3       7.9      19.1     30.0
200〜299万円  4.2       11.4     25.2     37.9
300〜499万円  7.8       18.9     37.8     51.1
500〜699万円  8.2       28.9     50.5     62.4
700万円〜    10.3       27.1    52.0      70.7
38名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:10:12.07 ID:8ptosFr/0
秋田って自殺者一番多くなかったっけ?
39名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:10:56.22 ID:vG26Yxy60
>>27
秋田で言うなら「イオン直進40キロ」って看板
40名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:11:07.88 ID:T1hoisF70
秋田って自称美人が多い県なのに悲惨なんだなw
41名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:11:54.54 ID:mqVZ2TQ/0
当然だろう。
東電のせいで放射能に汚染されたこの国で。
42名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:12:50.92 ID:p9Cbis3bO
秋田は自殺だろw
43名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:13:03.21 ID:DINgeQlG0
>>20
岩手県は 仙台や 東京への 交通路として さかえてきたわけだが
実は さみしいところだというのが 東北地方太平洋沖地震の 津波被害で
わかってきたと おもう。東日本の 太平洋岸は そんなものだが。
海運が 発達していたのは 日本海がわだし。
44名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:14:10.49 ID:MhcWd2kO0
つーか海沿いが発展していない数少ない県>岩手
45名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:15:22.44 ID:DINgeQlG0
福島県の 浜通り地方も 原発が できる まえは まずしいところだったのだよね。
福島第一原発の 建設の 記録映画を みると 実に 荒涼としたところだったことが
よく わかる。
46名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:19:02.78 ID:UrCLO1LJ0
日本衰退期突入したなwwwwww
まぁ自己責任wwwwww
47名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:19:34.55 ID:DINgeQlG0
秋田県を はじめ 青森県 山形県の 東北で 原発被害が すくなかった 県は
これから いかにして 人口流出を くいとめられるかが 勝負だと おもう。

いまの ままだと 西日本に 「ミニ東京」を つくるだけになりかねない。
48あぼーん:2012/04/18(水) 13:20:28.65 ID:21QrVBtk0
さあカーニバルの始まりだ
49名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:21:48.17 ID:y/kbQ+pnP
冷静に考えてこれから消費税どんどん上げます!
っていう国で子供作りたい奴はそうはいないと思うw
50名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:24:21.03 ID:ho9EHiIt0
知る必要ある?これ
51名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:24:58.13 ID:DINgeQlG0
東北在住者の 東京志向は 福島第一原発事故後 どれだけ かわったのだろうか。
仕事以外なら わざわざ いくところではないと おもう ひとが ふえているのではないかと。
52名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:26:04.00 ID:K4r+Xn8I0
岩手みたいに日本の足しか引っ張らないような糞県は消滅した方がいい
あそこメシ不味いしね
53名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:26:07.45 ID:C7zl522L0
福島から2%しか出て行ってないとかの方がびっくりするんだが
54名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:26:33.55 ID:C/4uCTmM0
観光客を増やせばいいんだよ。やる気がないのが一番の問題。
55名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:33:31.16 ID:ZvZZ6DnJ0
>>20
じゃあ年金生活者とか生活保護者・ニートとか集めて岩手に強制的に
集めちまえばいいのか。
56名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:38:11.02 ID:hNr73wof0
>>53
流出したのが若年層がいる家族連れで
高齢者のみの世帯とかは残っているんじゃない?
57名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:40:09.07 ID:c84+3Cxx0
>>47 いまの ままだと 西日本に 「ミニ東京」を つくるだけになりかねない・・・

いいえ、西日本に二度と富が戻って来ないことだけはわかります
あくまで日本人の東京中心思考は変わらず、発展のベクトルは仙台、名古屋までが限界なのです

by西日本在住
58名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:46:31.30 ID:4NEVea0uO
今日も朝から自己処理やってきた
相手いなきゃ子供も増えないのは生姜ないもんな
59名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:46:45.88 ID:Am3s82580
沖縄増えてるな
60名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:49:15.16 ID:y/kbQ+pnP
今後の推移が非常に楽しみだね
61名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:58:13.61 ID:LFRRxRyN0
>>3
毎年同じくらいの人数(主に新卒者)が流出
元の人口は毎年減っていくと減少率はだんだん大きくなるわな〜〜〜
62名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:43:27.21 ID:KG9LU6w2P
市役所勤めの友人から聞いたが、福島で人口が減少しまくってるのに、在日韓国人だけは増加しまくってるんだってよw


理由は解る人には解るだろ
63名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:50:14.67 ID:wHWl8VFEO
福島から秋田や岩手にだって行ってるだろうに減ってるのか
64名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:52:05.09 ID:752yhkbZO
減ったままでは福島が廃れるだろうから我が県に蔓延る中国人をプレゼントしよう
65名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:58:06.80 ID:630B89iG0
東北、特に北東北は層化、朝鮮系、部落が少ないのが数少ない
利点だったのに、弱り目に祟り目とはこのことか
66名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:58:41.85 ID:eZU++PPq0
>>44
北上山地という障壁の僅かな崖っぷちにへばり付いてる立地で栄えようがない
67名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 15:02:13.78 ID:LFRRxRyN0
>>63
一時的な避難だからなあ
まあ住民票うつしてれば人口としてはカウントされるはずだけど
68名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 15:10:21.43 ID:KG9LU6w2P
>>65
そのわりには共産、民主が強いと思うんだが?
69名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 15:28:40.16 ID:eaEf5ybm0
福島は行動力のある人間は既に去ったよ
出て行かないのは金の問題もあるだろうけど高齢者の場合は問答無用で
土地にしがみ付いてるから絶対出て行かない

そして、爺ちゃん婆ちゃんを置いていけない→父ちゃん母ちゃんを〃
こんな感じのとこ多いんじゃないかな
70名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 16:27:13.16 ID:wnBjlo8c0
>>3
秋田はそんなに逃げ込んでない
山形や仙台が多い
71名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 16:29:42.97 ID:WY9hDzmMQ
震災で行方不明になって人達は推定死亡?
72名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 16:33:58.69 ID:630B89iG0
>>68
ちょっと前までは保守王国だったでしょ
前回選挙ではメディアと民主のタッグにコロっと騙されたね
岩手は小沢の影響大だし
73名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 17:33:14.85 ID:ypQaxEV5i
>>44
大津波に数十年に一度というペースで教われているから
発展のしようがないだろう。

岩手への海上輸送は
北の八戸港、南の仙台港で事足りるからな。
74名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 17:41:28.04 ID:KDunS62D0
>>986
土地は、バブルの頃の1/3の値段になっているが、
都内で一戸建てを買えるor買いたいと思う人が激減しているみたい。
低層専用住宅地以外は、ミニ戸建てでなく、マンションになっている。

人口減少期に入ったので、今後は今以上に一戸建てを買おうとする人が減少し、
利便性が高く移住が容易な賃貸で一生過ごそうと思う人も増えるだろう。
今年、東京都の世帯構成人数平均が2人を初めて割った。
1人暮らしに一戸建ては、不要。移住の容易な賃貸を選ぶのは、自然。
75出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/04/18(水) 17:53:47.90 ID:Qkmilel+0

U ・ω・)  菅や枝野や仙石が磔台の上で業火に焼かれてもがき苦しむ。

        菅 「あづいよーあづいよーじにだくないよー」
        枝野「私は被爆しないなどと申し上げたことは一度もない!被爆は自己責任だ!」
        仙石「ウワッハッハ、今更気付いてももう遅いわ日本人どもが!毛主席!今御許へ!」

        その光景こそ、今、日本人が最も必要とするものなのポ。
76出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/04/18(水) 18:32:47.55 ID:Qkmilel+0

U ・ω・)  いや、別にスレストする気はないから
        気楽に書き込んでいいよポ。
77名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:21:36.46 ID:mQVvQoPh0
そういや過疎対策ってたまに聞くけど申し合わせたのかってくらい肝心な所が無いよね
78名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:29:00.43 ID:NGnxZB2H0
なんだ、たった0.2%の減少かよ
79名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:43:07.47 ID:GjA+jBiDO
あれ?ちょっと前まで総人口一億六千万くらいじゃなかった???
80名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:59:14.91 ID:KDunS62D0
>>79
無知過ぎ
81名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:09:37.86 ID:VtEDc6G40
江戸時代末期で3000万前後だっけか?
それがわずか200年で4倍に増えちゃったんだよな
82名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:11:18.27 ID:DINgeQlG0
東日本の 4年後が たのしみだな。
83名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:17:10.22 ID:ACHIuqFh0
これから白血病やガンで死ぬ奴増えそうだな。
84名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:22:03.64 ID:7szW3Z/7O
>>3
多分仕事が無いからだと思う
ハッキリ言ってひどいよ
85名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:39:56.54 ID:RYT0BtuK0
震災に関係なく第一次ベビーブーム以降は減り続けてるからな
86名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 21:57:58.43 ID:StcXyk6F0
増加しているのは沖縄、東京、滋賀、埼玉、福岡、神奈川、愛知の1都6県か。
年少人口の比率が多いのは沖縄、滋賀、佐賀、愛知とか。
東京は年少人口の比率が全国最低なのに生産人口は全国トップだから
各地方から大学生や社会人が流入してるんだろうな。

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2011np/index.htm
87名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:01:00.36 ID:rniTeshCO
>>84
お前らのやる気がないのがそもそもの問題かと
ジャンプやサンデーやマガジンが一日遅れでしか読めないのを放置している時点で県民のダメさ加減がよく分かる
88旅人:2012/04/18(水) 22:08:35.98 ID:ZYbx8S2uO
ネタでもなんでもなく割と真面目に福島はパチンコ特区にすべきだと思う

福島では今、パチンコばかりやってる避難民がいるらしいが、それを悲観的に見ないで
パチンコを福島随一の産業にすりゃいい

国と地方が協力して、福島のパチンコ屋に補助金を出し
ガンガン出させるようにする。

福島のパチンコ屋はすげー出ると広まれば全国から人が集まるし
またホールやメーカーも福島に集結し、雇用が生まれる

日本1のパチンコ都市になれば風評被害など忘れられる
89名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:14:42.74 ID:75i23ksf0
日本って東京の人口が減って東京人が寂れたのを実感しないと本気出しそうにないな
90名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:29:04.73 ID:+uII0VEJ0
>>65
いや、韓国人だと正直に申告してる在日が少ないだけで樺太や満州
朝鮮半島から密航したコミンテルンの成りすまし朝鮮人は非常に多い地域だ
91名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:39:18.12 ID:8U0BO6O/0
秋田在住だけど県外ナンバーは増えてるよ
多いのが宇都宮埼玉福島ナンバー
たまに春日部函館大阪なんかも
震災前は滅多に見かけなかったのにね
あと外を意味もなくうろつく老人も増えたw
92名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 23:33:10.84 ID:UIVkCcBu0
あちこちテレビ見たけど、実質秋田が1位なのに言及しないのなw

リスク管理もない旧態然とした農家に、自然災害のたびに補助だ助成だで税金垂れ流しの状況を見れば
見切りをつけて県外に出るのもわかる気がする。
民業圧迫の結婚支援、やたらゴージャスなハコモノ等ツッコミ所は他にもあるが。
意識改革か、農地法を早く改正して大規模農業を強引にでも進めなきゃ
TPPがあろうがなかろうが秋田の農業はどの道潰れる。
93名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 23:52:53.37 ID:NGnxZB2H0
マッカーサーが行った農地解放はやっぱり失敗だったな
94名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:14:48.71 ID:/N78T+wKO
岩手に住めって言われたらリアルに泣くわ
95名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:24:51.92 ID:smzIzXp90
>>94
交通弱者には辛いしな
96名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:51:35.52 ID:alI2NeHqi
>>89
実は東京23区って1970年代からバブル崩壊あたりまで
ずっと人口減ってたんだよ。
ベッドタウンの神奈川・埼玉・千葉の人口が急増していた。
ドーナツ化現象って社会科で習ったろ。

23区内の人口が急増したのは21世紀に入ってから。
再開発で高層マンションがどんどん立っているからな。
97名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:52:44.03 ID:c9K0QQy40
2010都道府県別合計特殊出生率
第1位  沖縄県  1.83←村社会 DQN子沢山
第2位  宮崎県  1.63←九州男児
第3位  島根県  1.63←ド田舎
第4位  熊本県  1.61←九州男児
第5位  鹿児島県 1.60←九州男児
第6位  佐賀県  1.56←九州男児 
第7位  香川県  1.55←うどん
第7位  福井県  1.55←原発
第7位  大分県  1.55←九州男児
第10位  長崎県  1.54←九州男児 原爆
第11位  福島県  1.51←原発
第11位  広島県  1.51←原爆

第44位  秋田県  1.24←美人
第45位  京都府  1.22←アカ
第46位  北海道  1.21←サヨ
最下位  東京都  1.12←ちんぽで障子
98名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:56:56.94 ID:qIWM1X9q0
日本の人口なんて多過ぎ
5000万人くらいでいいよ。
狭い高い土地、住宅問題は起こらなくなる
99名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:00:37.93 ID:DPyufAKA0
>>98
そんなことしたらサービス効率が落ちて日本全体が限界集落になるけどな。
100名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:01:21.17 ID:Hgag9RvB0
今までが多すぎただけだわな
101名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:03:39.33 ID:smzIzXp90
>>96
>23区内の人口が急増したのは21世紀に入ってから。

それでも昭和40〜45年頃より少ない罠
102名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:05:10.21 ID:qIWM1X9q0
>>99
サービスが必要な世帯自体が大きく減るんじゃね?
103名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:05:40.09 ID:gYLn8USj0
生活保護もらう条件として原発から半径30km圏内に住むことを義務付ければよくね?
おれ天才だわ
104名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:06:43.66 ID:qpuvMG0u0
日本は農業に適した肥沃な大地と水は豊富で温暖だしこんな住みやすいところないけどな
防衛しっかりしないと絶対どっかから狙われるぞ
105名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:08:01.10 ID:gYLn8USj0
>>104
日本の耕地面積割合の少なさ知らんのか?
水はともかく使える土地が少なすぎる
106名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:08:03.19 ID:aWTqMDKw0
まあ人口減れば住みやすくなるというのがウソというのはちょっと考えれば誰でもわかることだわな。
もしそれが本当なら過疎化の地方を捨てて東京に出て行く奴なんているわけない。
107名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:12:14.37 ID:KKWq3EyjO
>>98
お前が都会に住んでるからそう思うんだろ
過疎化が深刻化して閉鎖した学校数知れず
生徒が一人なんて学校もある
108名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:14:45.42 ID:gYLn8USj0
戦前みたいに木材の輸入自由化をやめれば田舎に人が住むようになるんじゃまいか
109名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:16:52.52 ID:lWyv/nI40
なんだ、福島たった1.93%しか減少してないのか
思ったより少ないな
110名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:18:50.12 ID:qpuvMG0u0
>>109
福島も意外と広いんだよ
放射能の影響が殆ど無いところも結構ある
111名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:19:16.83 ID:euOLyom/0
地方がこれだけボロボロになると東京が東京であることを維持するには移民で人口を補うしなかくなってくる。
オランダ、ベルギー、フランス、スウェーデンの都市部のように内戦状態になるのももうすぐだね。
国際都市になると新生児の名前トップがムハンマドちゃんになるのはお決まりだよね。
112名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:19:58.80 ID:smzIzXp90
>>106
閉鎖の数どの位なのかな?
東京区部の2010 年 4 月時点の 閉鎖学校153 校
113名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:31.27 ID:qIWM1X9q0
過疎化の地方っていうけど、昔はそこにも人は住んでいなかったんだよ。
元に戻るだけじゃないか。緑や自然が戻っていいことづくめ
学校も村落も無理して継続する必要も無い。どんどん閉鎖すればよいし
本質的には誰も困らない
114名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:25:01.22 ID:lWyv/nI40
>>110
それはわかってるんだが
わかってない連中が大量に転出してると思ったもんでな
「おまえのところは非難せんでいいだろ?」ってバカが知り合いにいるもんでw
115名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:38.51 ID:lWyv/nI40
ああ
「おまえのところは非難せんでいいだろ?」ってところに住んでたのに
県外に非難しちゃったバカがいるって意味ね
116名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:33:19.87 ID:3mfojucrO
地方都市が一番いい
自然もそこそこ、不便さもままあるが住めないわけでもなく戸建てに普通に住めるし治安も悪くない。
117名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:04.38 ID:G97ia0H/0
中国人や韓国人が帰っただけじゃないのか?
118名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:32.84 ID:Hezpcf3a0
>>111
多分地理的に中国や韓国から安い労働力引っ張ってくるんじゃね?
すでに飲食店とかアジア人多いし
119名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:34.14 ID:f8Z/PT8K0
>>89
禿しく同意。霞が関による中央集権体制の弊害だわな。
東京中心主義に脳が毒されていることには、東京を離れないと気付きにくいもんな。

東京キー局のテレビ番組を地方都市で見てると、
東京人は地元(東京)とその周辺部にしか興味が無いように見える。早急な浜岡原発停止も然り。

東京都区部の住宅火災などは、ケガ人が出ていなくても生中継で全国放送する一方で、
地方の工場で5人くらいが一度に死ぬ労働災害が起きても、全国放送では放送してなかったりする。

最近の地震関係の報道でも、霞が関だか東大だかの権益の臭いがする、首都圏直下型地震ばかり。
直下型地震なんて日本中で起きる可能性はあるのに、いざ東京の話題になると過剰に報道する。
人口減少の話題を含め、霞が関官僚もマスコミも、東京に火の粉が掛からない話題には鈍感過ぎる。
120名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:40:46.80 ID:Hezpcf3a0
>>119
「人口減るのは昔に戻るだけ」だって言ってる人もいるけど
昔はここまで都市部に集中してなかったからな
農業林業漁業の担い手が減るのは大問題よ
121名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:45:02.43 ID:yQrBN1xU0
>>113
ん?
人材の供給源である地方が消滅すると東京が一番困るわけだが。
122名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:47:07.84 ID:3k4z55bs0
福島もっと減ってるかと思ったら2%なんだね。どうりで周りは普通に生活
しているわけだw
123名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:50:05.64 ID:Hezpcf3a0
>>113
「地方に人が住んでなかった時代」って縄文時代あたりか?
124名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:02:21.45 ID:Jdql8r0x0
マスコミが必死で東京に人を集めようと宣伝しまくってるからなあ
雑誌の類も本当にひどい、そりゃ影響されるわ
女とかはすぐに影響されるし
125名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:02:57.56 ID:3mfojucrO
>>98
全国でそんな問題起きてるとは知らなかったな
126名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:11:36.65 ID:smzIzXp90
>>123
日本には空き家が750戸
東京都の空き家は75戸
あるから質を問わなければ住む所が無いと言う事はない

金が無ければ問題だろうけど
127名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:40:55.34 ID:D1MnrUIx0
すでにもう小規模都市は商業圏が崩壊して
自立不可能になりつつある
東京の連中は知らぬ顔だけどね
もう手遅れかな
128名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:57:33.30 ID:cW2JcfIj0
秋田は高齢者がバッタバタ逝ったんか
129名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:36:45.17 ID:FwZzcTJP0
東京一極集中=植民地支配
東京はすでにブラックホールと化している。
130名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:54:09.59 ID:+CPpcy420
こういうスレですら全然触れてもらえない岩手って・・・
さすが東日本で一番影の薄い県
131名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:55:54.47 ID:FwZzcTJP0
ここまで「栃木」ゼロ
132名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:32:55.77 ID:AaeZ6cqo0
>>128
新卒者の県外流出だよ
仕事ないから
133名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:02:21.43 ID:KjipUHfN0
福島や宮城はやむを得ないけど秋田は元々施しようがなかったからね・・・
134名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:19:35.31 ID:KjipUHfN0
>>44
平野が少ないから
東北の平野自体大きめのは仙台平野か日本海側の秋田・庄内平野くらいだろう
135名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:53:08.99 ID:/N78T+wKO
>>130
岩手は観光客数が東北一少ない不人気県らしいから仕方ないんじゃないの
確かに見るとこ何もねえもん
136名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:04:13.67 ID:yaoU07Uk0
蘇民際は?
137名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:18:22.95 ID:Jdql8r0x0
政治の腐敗、官僚の腐敗、マスコミの腐敗、経済界の腐敗だな
どこもかしこも金の亡者ってわけだ
138名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:17:02.66 ID:IMAdRuFz0
ここまで一極集中が続くと連邦制もいいかもしれないな
139名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:47:39.74 ID:Cw1O0bIZ0
>>3
就職難民になりたいか
本当無いんだよ 市長も知事も言っちゃ悪いがry
140名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:41:06.66 ID:sqpXG6co0
田舎は仕事ねえもんな
第一次産業か市町村役場ぐらいしかない
結婚して子供作ろうと思ったら役場にでも行くしかないけど
みんながみんな職員になれるわけじゃないし

ただでさえ過疎が進んでる所にあの東電禍だもんな
東北から人が減らないほうがおかしいわ
141名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:28:53.53 ID:yUkQ3wPN0
盛岡に関しては2011年度の全国自治体人口増加数17位にランクイン。

http://www.stat.go.jp/data/idou/2011np/kihon/youyaku/index.htm


142名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:33:52.51 ID:7R7V0Zl20
>>141
沿岸部の人が避難して来てるんだな
そういや仙台も一時激増ってニュースになってたな
143名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:38:29.24 ID:tc/EaRPn0
簡単にコンビニの時給で比べると、山形は秋田より10%もしくはそれ以上高い。
秋田は700円以下はよく見かけるな。なのに公務員の給与は…。
青森はさらにやばいと聞くけどどうなんだろ。
144名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:42:46.38 ID:H4vnAFedO
国の経済の疲弊や衰退は、地方都市のような末端部分から現れる。
秋田なんか典型的。
東京で政治してる者には、相変わらず、デパートには人がごった返しているので経済活動が活発に見えるんだろう。
145名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:01:30.21 ID:9ovDaIHyO
>>139
ブサヨなんだよな…ご愁傷さま
146名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 02:27:53.17 ID:bCvnsyVhO
岩手とかマジで何もないもんなぁ
その上あの大震災ときたもんだ
完全に呪われてる
147名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 03:46:06.26 ID:4BcOjDZn0
福島とか岩手は震災で原発とか津波の影響が顕著なので分かるが
秋田の場合は経済や福祉行政の疲弊、停滞による、いわゆる典型的な過疎化ってやつでかなりヤバイな。
なんか東北の、いや今の日本の縮図みたいだな、秋田は
148名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:51:14.39 ID:Ma/2Z5m+0
岩手なんてお荷物でしかないんだからなくなってもかまわん
東日本で一番魅力に乏しい県
149名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 08:42:12.85 ID:wFH874Re0
しかし40道府県っていくらなんでも多いよな・・・
もはや太平洋ベルト県が優位とかそういうの関係なくなってる
150名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:49:43.51 ID:wWY+RMzz0
国際化が進み、外国人が増えれば日本の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!
151名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:08:20.24 ID:CQKiCEBp0
人口は昔のほうが少なかったし
今過疎地域とされる村や町もみんな今のほうが人口は多いはず
問題は子供が全然いないことだな
子供がいないとほんとに寂れるんだよな
152名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:01:39.06 ID:wWY+RMzz0
その影響で外国籍取得者数の増加の影響も重なり、海外移住増加の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!
153名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:35:33.11 ID:31lGKgI80
>>119

福島県の原発は東京から離れていたから東京であんまり話題にしなかったろう
東京に作っていたら戦々恐々して話題にしていたろ
そんなことで大丈夫なのか、大丈夫なのか・・・・安全なのか
だから東京に原発作っていればよかったんだよ
東京なら津浪にも強かったしな
フクシマに作ったから東京も無関心になっていたんだよ
154名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:04:43.17 ID:wWY+RMzz0
>>151
外国人にも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
155名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:15:32.44 ID:wWY+RMzz0
>>150
勿論多国籍化が進めれば本当に人口減少は脱出出来るのでしょうか?情報求むといったら情報求むっ!
156名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:11:42.75 ID:ioNULX4c0
>>148
三陸の 漁業も 放射能で オワコンだからな○| ̄|_
157名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:15:54.15 ID:8lHqqc1B0
とうほぐは赤色巨星みたいなもんで静かに衰退して死を待つだけだよ。
放射能があってもなくても関係ない。
158名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:13:33.42 ID:2BHGpzO40
東北は1方が駄目でももう1方に頼れない形態なのが痛いよな
山形・仙台はまだいいほうだが秋田・岩手はどっこいだし
それに比べたら山陰は岡山・広島に依存できるからまだいいだろ
159名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:50:40.86 ID:7o79hY7TO
>>148
確かに岩手のいいところって全く思い付かないな
冷麺ぐらいしか知らん
160名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:29:30.24 ID:rBbbC7Bh0
自分の子供の頃は地元の商店街でも人が多かったのになあ
今では半分以上がシャッター閉まったままだし
地元のお祭りも明らかに人が減ってる。
その一方で、関東の連中は人が多すぎて人が減ることを望んでる声が時折聞こえる
国の政策のせいか知らないけど、何だか理不尽だねえ。
地元の活気がなくなるばかりだ
161名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:42:00.81 ID:3Q//IFl/0
10年以上前から、核家族化と無秩序な都市への人口流入で日本は壊れたと思ってるけど
小手先の施策ばかりで根本に手を付けてない件。
162名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:16:45.68 ID:oJYPQN7u0
>>98
こういう奴いるよなー。
ただ一言だけ間違ってる。

「東京」の人口なんて多すぎ、だ。
あそこは規模の不経済の弊害も出てると思うよ。
163名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:54:41.96 ID:ukdRl+6n0
東京って色々強欲だよね
まるで日本をこのまま終わらせようとする団塊世代の親父たちのようだ
164名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:26:52.48 ID:nnofHH2M0
>>3
ずっと前から秋田は人口減少率がワースト1位
自殺率もワースト1位、鬱病率もワースト1位
雪国って特殊なんだよ
165名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:27:25.04 ID:YAtti5wnO
>>148
・冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば・前沢牛・白金豚
・平泉・えさし藤原の郷・小岩井農場・龍泉洞
・河童・座敷わらし・宮沢賢治・石川啄木・岩手サファリパーク

あと思い付かないな
166名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:38:18.09 ID:CySZRbBnO
秋田県は昭和31年から人口減少が続いているらしい、前面が日本海で三方向を山に囲まれた地形で交通の利便性も無い。
167名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:18:45.98 ID:PsS6oyey0
>>166
いまは 日本海がわが 海運の メインルートなのだけどね。

秋田に 必要なのは 東北中央自動車道を 栃木県の 今市まで のばすこと(福島県中通り閉鎖にそなえる)
日本海東北自動車道の 全線開通かと。
168名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:20:58.45 ID:PsS6oyey0
>>163
東北地方では 福島第一原発事故で 東京への 不信感が 爆発寸前ではないかと おもう。
169名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 03:30:21.30 ID:s4egXAkF0
>>162
日本がおかしいのは人口ではなく人口”密度”
集合住宅ばっか。
東京が最悪なのは認める。
住んでるやつらは気が狂ってるとしか思えない。
日本のたいがいの都市は集合住宅で形成されてる。
最近、少しずつ移行しているとは思うが。
170名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 04:09:05.81 ID:opHUsmqvO
>>165
微妙・・・
171名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:28:19.73 ID:GgfKeJms0
>>169

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/f9fd861f8a57de07eb49a9fe0218816c.jpg

日本で過密な生活を送っているのは、今話題のクマ牧場のクマ達だけではないのだ。
172名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:37:50.08 ID:bof+yi2Yi
>>169
トンキンに集め過ぎ
173名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:46:45.19 ID:gx1YEPQh0
このスレ見て、岩手が超絶空気県であることは理解できた
なんか可哀想だな
174名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:47:56.82 ID:TIbn4kA20
民主党のせいだ
民主党が悪い
175名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:22:56.40 ID:s4egXAkF0
日本は人口密度を上げることでムリヤリ人口を増やしてきた。
今は逆の流れにある。だから人口が減ってる。
176名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:15:21.96 ID:1bL6HqAW0
福島の4月1日人口発表になったけど、異動に合わせて、大幅減...
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=15846
平成24年04月01日現在の福島県の推計人口は 1,969,852 人

8202人のマイナス
昨年国勢調査時よりも58900人の減少

3万人どころの話じゃない。新年度を前に、避難者は住民票も移動したのだろう。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1331523208/750-754
日本各地の人口減少数
相変わらず東京へ集中してる。
177名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:18:03.91 ID:G79rvfj/0
>>1
避難で引っ越したけどまだ籍は移してない人入れると
もっともっと減ってるだろう。
178名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:19:30.39 ID:IfXV7wsV0
政府に地方が衰退してる危機感が全然ないからね
頭にくるねえホント
東京のことしか考えてないんだろうけどさ、本当にひどいよ
179名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:21:34.90 ID:4hZKStmZP
まぁ地方だと根本的に仕事が無いからな。
公務員か年金生活者か生活保護受給者しか生活できん。
180名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:25:44.57 ID:4Ts0y+3P0
これは実質秋田が一位ということか
181名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:33:09.95 ID:5TOA1u5TO
>>173
正直、鳥取島根以上に魅力ない県だと思う
182名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:40:59.51 ID:4Ts0y+3P0
つか1%減とかシャレにならん
10年後とかどうなってんだ
183名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:55:48.05 ID:IJu0VC6L0
>>26
正論だなぁ…ただ、アジアの土人国家では正論は通用しないんだよ。
空気という因習でお互いを縛り合っている様は外から見るとカルト同然の異様さがあるんだけどね…
184名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:34:06.10 ID:2EspHKU/0
>>180
そうだろうな。
上位2県は震災の影響だろうが秋田は殆ど震災関係ないし
185名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:43:56.83 ID:xSqEEHva0
人口減少数 2010年国勢調査と2012年2月1日推計人口を比較 ☆=東北・関東甲信越
福島 -47938☆
静岡 -24966
宮城 -24046☆
岩手 -20277☆
新潟 -16292☆
茨城 -16115☆
秋田 -14035☆
千葉 -13351☆
青森 -13149☆
長野 -12854☆
山口 -11808
長崎 -10725
岐阜 -10269
北海道-10050
山形 -10022☆
愛媛 -9915
兵庫 -9685
群馬 -9916☆
鹿児島-8897
三重 -8833
栃木 -8464☆
和歌山-8355
高知 -7752
山梨 -6739☆
徳島 -6590
186名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:46:10.89 ID:xSqEEHva0
大分 -6573
広島 -6514
富山 -6487
奈良 -6348
京都 -5980
岡山 -5480
島根 -5417
熊本 -5382
石川 -4888
宮崎 -4400
福井 -4210
香川 -4204
鳥取 -3794
佐賀 -3351
大阪 -1453
滋賀 4714
福岡 8043
神奈川8242☆
埼玉 9804☆
沖縄 13237
愛知 13671
東京 20758☆
187名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:50:06.10 ID:xSqEEHva0
地域別人口増加数
東北 -129467
☆南東北 -82006
☆東北 -47461
近畿 -35940
甲信越 -35885
☆北関東 -34495
中国 -33013
九州 -31285
四国 -28461
東海 -21564
北陸 -15585
北海道 -10050
関東 -9042
沖縄 13237
☆南関東 25453
      地域別人口増加率 ☆=東北・関東甲信越
南東北 -1.48☆
東北 -1.39☆
北東北 -1.25☆
四国 -0.72
甲信越 -0.67☆
北陸 -0.51
北関東 -0.49☆
中国 -0.44
九州 -0.24
北海道 -0.18
東海 -0.16
近畿 -0.16
関東 -0.02☆
南関東 0.07☆
沖縄 0.95
188名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:54:31.59 ID:9HO4Pd+t0
若いうちに都会に脱出しないと
面倒押し付けられまくって身動き取れなくなるからな
189名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:54:51.94 ID:JdNfohjx0
廃村、廃県を進めて医療や買い物などまともな人間的な
生活ができるところへの居住移転をすすめるしかない
190名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:58:09.91 ID:i3BpsLCU0
昭和一桁世代なら田舎だと8人兄弟とかザラだしな。
今は田舎でもそんなに産まないだろうから、
都会よりも少子高齢化が目立つってのもあるだろ。
191名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:01:23.75 ID:vgjTT9cy0
甘え!自己責任!の果てに日本と日本人が滅ぶのもいいかもね
日本人が絶滅すれば苦しむ日本人はいなくなる
でも現実は外国人に乗っ取られるんだろうね
192名無しさん@12周年
過疎地に住むのやめて街で暮らせばいいじゃん
過疎地に人を呼ぶより過疎地から街に移住した方が効率的だろ