【原発問題】 反・原発運動の俳優・山本太郎、一般企業に就職…太陽光発電施工事業

このエントリーをはてなブックマークに追加
★山本太郎 一般企業に就職!18日に入社式参加

・俳優の山本太郎(37)が太陽光発電施工事業を展開する「ソーラーリフォーム社」
 (横浜市)に就職し、18日に都内で行われる新入社員入社式に参加する。

 山本は東日本大震災後の昨年4月、反原発運動を開始。5月末には所属事務所を退社。
 6月に退社前に決まっていたミュージカルに出演したが、その後、俳優としての目立った
 活動はない。「ソーラー…」は知人の紹介で面接試験を受け、採用が決定。
 関係者によると、同社からは芸能活動継続の許可を得ているという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000061-spnannex-ent

※元ニューススレ
・【原発問題】 俳優・山本太郎、反・原発発言で出演予定のドラマ降板させられる…それでも「皆で日本の崩壊止めよう!」と覚悟★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306418093/
2名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:21:38.05 ID:gOpwtE8X0
キチガイヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:22:28.92 ID:Cl6Zw/L30
ww
4名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:22:38.41 ID:AHHDOs/w0
メロリンキューも就職か…
5名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:22:43.18 ID:NwdvDc7I0
もともと見越して動いてたにだ
6名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:00.51 ID:JejMPTm/0
朝鮮系企業?
7名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:27.85 ID:KRF6uREr0
なんか臭う会社だなぁw
8名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:29.09 ID:9vcNwpGY0
小物だがハゲと同じ思考回路だな
9名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:35.85 ID:tVNS9m/a0
会社員としてではなく宣伝用のパンダとしての契約なのか
10名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:56.39 ID:tdnyOHar0
広告塔…
11名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:23:56.83 ID:AT0zSXHsO
裏事情通まぁーだぁーチンチン
12名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:02.86 ID:h5CD9vjb0
宣伝部長
13名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:10.45 ID:n+nTqBmu0
元俳優って書け
14名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:10.89 ID:zRTbcpG70
ウワー、詐欺商法。温水なんとかと同じ。お年寄りを騙す仕事ですね。
15名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:18.22 ID:O7rBr4a50
広告塔で雇ったんだなw

ソーラーパネルって産廃にならないの?
20年後30年後パネル処分が問題になりそうだね。
16名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:24.29 ID:kQLMumTT0
太陽光設置とか施行業者って人をだまして儲けてる商売だろ

お似合いですわ
17名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:24.55 ID:6UWSbWr50
「あ、お爺ちゃん、こんにちは〜。私ね、市役所の方から来たんですけど、
原発の事故があったからね、今度からこれをつけないと・・・」
18名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:35.74 ID:pyX2EiA60
いずれは組合のトップになって
会社に刃向かう迷惑な存在になるぞ
19名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:46.43 ID:leOmtDS1P
さすがに金が無くなったか。
20名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:24:47.76 ID:m3UAuM9g0
会社的にはGJ杉。
月収30万でこの広告効果。
21名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:16.50 ID:1i+Cnao20
ブラックキムチ
22名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:16.57 ID:pxI8xHUM0
実際に働いて、太陽光発電の限界を知るんだな
23名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:17.50 ID:akk+NzBDP
ネトウヨは山本さんみたいな愛国者見ると発作を起こす
24名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:19.81 ID:AbV/uGQS0
これって立ち位置微妙にならないか?w
25名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:27.21 ID:UHf9R+nS0
会社にとっては安い広告宣伝費だな
26名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:47.37 ID:BoOIQm/H0
同世代の無職が嫉妬するスレ
27名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:25:59.91 ID:8K/RE0/cO
やっぱり芸能界は追放されたのか
28名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:26:38.30 ID:XeSSPKDn0
ちょいアホな猪突猛進のマンガキャラみたいでワロタ
29名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:26:46.44 ID:VIjXK7iq0
ブラックの広告塔ですか
まぁ、ここの営業マンが売りに来たら
キチガイを広告塔にしてる会社からなんか
絶対買わね…と言ってやんよ
30名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:27:16.67 ID:OFZtUpfA0
こんなのに職が見つかるのに、俺には・・・
31名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:27:19.58 ID:jz6/scQG0
ググっても出てこないんだが・・・
どんな会社だよw
32名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:27:24.55 ID:e8WLtb2Y0
今北加藤って今何してんの?
33名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:27:31.81 ID:fX85MQnO0
>>15
パネルは20年30年余裕で使える
最初期に生産されたパネルは今でも問題なく発電してる

問題はパワコンのほうで、こっちはコンデンサとかの寿命部品
使ってるから大量廃棄は問題になるだろうな
34名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:27:48.22 ID:9vcNwpGY0
>>18
大きな会社なのか
中核派の資金稼ぎじゃないの
35名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:00.40 ID:C+F1NTXKO
取り敢えず、良かったね
36名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:15.10 ID:ief2yBgD0
>>17
うまいね、騙されそう
37名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:31.75 ID:O2eJs7Xs0
あれだけやればテレビ局も使いづらいだろ。原発反対じゃなくて新しい原発をつくれないのか
ということを言っていたらよかったと思うけどね。
38名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:36.14 ID:h+Lg9ND3O
この人のツイッタ見て失望したんだよなぁ
39名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:47.04 ID:AT0zSXHsO
>>14
企業向け営業だから、頭が良いと勘違いしてる賢い振りした中小2代目以降バカ社長狙い撃ちだろw
40名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:57.14 ID:v6N0NzBR0
関係者によると、
同社からは芸能活動継続の許可を得ているという。



>あとは分かるな。

41名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:28:58.74 ID:NwdvDc7I0
日本の基幹産業の出口を押さえてやるにだ
42名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:06.13 ID:GiOxchsM0
これはやめた方がいいんじゃないか
仕事やっちやうと太陽光利権の山本太郎って言われて
デメリットの方が大きくないか?

>>30
ブラックなら山ほど求人がある
43名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:33.71 ID:zRTbcpG70
パネルとか蓄電池とかの設備一式を電気代減少分で取り返す事は不可能なんだろう。
それをあたかも、電気代安くなります、売電して儲かりますよと売り込むのは詐欺じゃん。
44名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:48.87 ID:rqdksVly0
いきなりの小物展開ワロタw
45名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:53.21 ID:KmJ+gfwI0
脱原発企業の広告塔やんけw
まぁただの左翼よりましかw
46名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:54.79 ID:Bl1oUJ/L0
むしろ面白い流れになってきた

この調子でドンドン行って欲しい
47名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:56.93 ID:vlWY7fJB0
日本企業かなあ?
48名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:29:58.22 ID:w66tuIIa0
朝日ソーラーみたいな会社?
49名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:30:06.16 ID:RukzWSheO
一企業に就職すると言うことは自己主張する場・内容が制限されるという事だな
50名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:30:10.63 ID:dhTauG+q0
ググっても出て来ない謎企業

コワイ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
51名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:30:21.96 ID:UHf9R+nS0
仕事はチラシのモデルとか説明会のゲストとかなんだろうなw
52名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:30:41.94 ID:8uOJEQWm0
関西に引っ越すとか散々煽ってただろ
関東の風評被害を煽っておいて結局横浜市なのかよ。

賃貸で大家にクレームつけまくって「もう出てくぞ!」と脅しながら
ずっと居座ってクレームつけまくる気満々みたいな。
53名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:30:52.68 ID:09A5W6Sr0
>>20
強盗御用達の牛丼家無料全国売名には程遠い・・・と言うか、脱原発なんてTV他、
記者クラブマスゴミは完全隠蔽なんだから、逆効果だろw
54名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:31:04.03 ID:N78CKYSrO
ドイツの太陽光パネル関連の大手は倒産してなかったかな?
アメリカのオバマ肝入りの会社も駄目だったし微妙だわ
55名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:31:09.73 ID:y1UroQ010
>>20
あと一息で契約だけど躊躇してるところに、営業からSOSが入っておもむろに説得に行く係かな
56名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:31:15.17 ID:R2+M7BtU0
就職おめでとう!晴れて立派な社会人だな!
ついでに795の流行歌とか言う変な番組もやめれ
あの番組きしょいわ
57名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:31:41.01 ID:xC3pes710
新入社員wwwww
58名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:31:52.76 ID:NeF4YnEA0
横浜で就職するのは危険じゃないのか?
いますぐやめさせないと大変なことになるぞ!
59名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:32:15.37 ID:vlWY7fJB0
政治家になるかと思ったが? バカのヤワラがなれるくらいだし
60名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:32:16.76 ID:xl3b5MOZ0
孫さんにならって、自然エネルギー利権狙いですか。かなり小粒ですが・・・
61名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:32:36.37 ID:Zvu3lUXa0
62名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:32:40.96 ID:evn35kyD0
ソーラーパネルだから当然広告塔だろうな
63名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:32:47.60 ID:n35Y2jc00
思想を換金するとはなかなかの悪だな〜w
64名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:33:38.92 ID:dlfspUfqO
AV男優の方が向いてるよな
65名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:33:43.87 ID:jVhhMLss0
うさんくさい
66名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:33:45.25 ID:/fUPSO/h0
>>33
どうせ、カナディアンとかサンテックとかの一、二年で劣化が激しい中国産でも掴ませるんだろ
パワコンも韓国メーカーとかな
67名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:33:48.41 ID:w66tuIIa0
>>33
うちはパネルは6年でダメに成ったしパワコンは保証期間の10年を何ヶ月か
過ぎたら壊れた。次はエコキュートが壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
昔ながらのガスと電気の家が一番いい
68名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:00.14 ID:bPaSqZg00
海パン一丁で参列したら認める
69名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:03.42 ID:nrTlZVBR0
客寄せパンダならぬ、客寄せメロリンQ

飽きたら捨てられる運命か、なんかの罪で捕まりそうな予感がすると占い師
70名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:05.10 ID:fLkG3JbuO
太陽光発電がらみって詐欺まがいの会社多いからねえ
71名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:10.83 ID:4WhV17uL0
会社のイメージダウン以外の効果がわからない
72名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:27.96 ID:RuKX3iAg0
お前らも就職しろよw
73名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:34:54.46 ID:h+Lg9ND3O
>>64 自家発電を助けるのですね
74名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:02.22 ID:VZqP3tx/0

広告になると思って雇ったなら浅はかにも程がある、

環境テロリストを雇う会社になんか誰が仕事を回すか。

75名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:02.74 ID:AbV/uGQS0
これからの活動が全部自社企業の宣伝にとしか見られなくなるんじゃないの?w
いいのか?w
76名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:18.86 ID:rvXrvJUr0
77名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:23.40 ID:n35Y2jc00
これからは会社の広告塔として、いっさいの発言が信頼されなくなるけど。
それでいいのか。
78名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:28.06 ID:OOeGKzgQ0
>>30
こんなのって、知名度だけでもアンタより遥かに上だよww
79名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:37.90 ID:SS9RwQZ+0
ヨーロッパでもアメリカでも太陽光発電は
産業そのものがオワコン状態で、
ドイツのQセルズ、ソーラー・ミレニアム、ソラー・ハイブリッド、
アメリカのソーラートラスト、ソリンドラなどなど
世界のトップを走ってた企業が潰れまくってる。

ユーロ危機で補助金切られたら速攻でドイツ企業は破綻。
結局現状じゃ補助金なしじゃやっていけないが、
最高の性能のものでも中国企業のショボい装置との差は
さほどない。

山本を雇って脱原発を煽りまくることで、
日本での自然エネルギー発電幻想を維持させようという狙いか。
80名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:49.06 ID:2NttG9k40
これは笑える。退社できんぞ、これ。

芸能人みたいなワガママで自堕落な生活に慣れきってきた生物が、
今更、正規の社員として真面目に働けるわけがない(笑)
81名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:35:53.54 ID:NeF4YnEA0
今さら山本太郎にむかってうさんくさいっていってるやつが一番うさんくさいわwww
82名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:36:27.86 ID:ul/GxuU+0
>>15
いや、実作業要員だろw

営業行って、毎月10件のノルマ
ノルマが達成しなかったら解雇

太陽電池関係は、ブラックだしw
83名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:36:30.88 ID:6ZV8oMab0
気合いだー気合いで売れーのような会社に入ったのね
84名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:36:38.15 ID:vQiCP0QE0
リフォームってだけで胡散臭い
まじめにやってる人にはかわいそうだが
85名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:37:11.55 ID:NV1UYCUuO
批判してるのは原発推進者
86名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:37:38.58 ID:EX23SEtO0
おいおいまだ都内にいるのかよw 
放射能ヤバいから出ていくんじゃないのか
87名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:38:18.33 ID:QmPaG4dh0
>>79
ただの取り付け業者っぽいからそんな大層な考えは無いと思うよ
88名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:38:28.45 ID:tGa1OmPD0
なんだか胡散臭い感じがするのは気のせいか
89名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:38:47.93 ID:xC3pes710
そういえば東京近辺は放射能汚染がどうたらで大阪引っ越すとか言ってたのになw
90名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:39:17.37 ID:h+Lg9ND3O
正直、住宅関連とか他部門と一緒の企業のほうが良い気がする
性能も良くね?
91名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:39:22.85 ID:Mm32tHD0O
屋根にパネル乗せたら十年たたずに雨漏りするぞ
適当な施工する業者はホント多い
92名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:39:52.40 ID:uNxgyeLw0
企業名の入った作業着きてデモ行進してるニュース映像1秒100円とかか?
93名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:40:01.33 ID:zRTbcpG70
>>76
もの凄いブラック企業だな。
94名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:40:46.52 ID:uqXBT1hI0
これはこれで筋が通ってるから良いんじゃないのか?

日本と日本人を貶しながら日本に寄生しているマスゴミなんかよりもはるかにマシだと思う。
95名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:40:57.70 ID:QJjEq1Xw0
なんでまた太陽光・・・もっとあるだろ・・・
96名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:41:09.94 ID:SFHwJ1dX0
格好良いこと言って事務所辞めちゃったのに、
反原発で食えないと分かったらコネで就職ですか w
97名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:41:36.34 ID:WuCg7Sk5P
地球にふりそそぐ太陽光も限りある資源だろ
他の生物が生きるための光を奪っている。
98名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:42:09.53 ID:RoJthsEy0
仲間に売りに行くんだろうよ
断わり切れない奴にさ
保険の外交も身内に販売して儲かっている間はホイホイ
役立たずになればハイサイナラ
99名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:42:14.60 ID:0hxiruel0
ソーラーリフォーム取り扱い店募集
http://hinotane.com/kaiinbosyu.html
陽のたね会入会に際して、「小さなハードル」をいくつか設けたいと思います。
・入会金5万円(入会時1回のみ) 2010.2.10現
・年会費1万2千円(入会時全納・年1回)
・技術研修会の受講

尚、5万円の入会金は1年半後、2年後と段階的に上げていき、
一定の仲間が集まりましたら会員募集を締め切る予定でいます。

理由としましては、
現段階で共にがんばっていただける方々にメリットを与えるためです。
様子見、模様眺めの方々など後から入会する方々と、差をつけるためです。
100名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:42:51.73 ID:/fUPSO/h0
>>67
エコキュートは電気食いまくるよ
電気代が安くなるって話は電気料金のプランを変更して、電気代が一番安い深夜帯に湯を沸かすからで電気使用量自体は上がる
でも、それ以外の時間に沸かすことも普通に出てくると内蔵されているコンピューターが勝手に沸かす時間を変更する
そして電気代が上がるって寸法で、卑怯な事この上ない
思いっきり原発利権です、ありがとうございました
101名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:43:33.08 ID:xC3pes710
ソーラーリフォームのHP
http://www.solar-reform.jp/company.html

従業員600名か
リフォーム系にしちゃでかい会社だなw
102名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:43:53.56 ID:vlWY7fJB0
ガスコンバイン推奨なのでソーラー発電などいらないと思っているが
最近、東工大が全面ソーラー発電のビルを36億円くらいで作ったばかりだよね。
103名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:43:56.68 ID:YlvJKfhe0
食べるのに困ってるんだろうな
104名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:44:39.68 ID:zRTbcpG70
地球に優しいソーラーパネルを設置しましょうよ。今なら、すべて込みで500万円です。
断ったら、貴方は人類の敵です。原発推進者ですね。世間に公表しますよ。と脅すんだろう。
105名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:45:11.73 ID:1iGYbFhzO
朝日ソーラーみたいに臭い市民団体のメンバーに強引売り込めよ!
106名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:45:14.18 ID:Y0d3uw6r0
宣伝費を考えたら十分元取れてるな
107名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:45:22.44 ID:En6QpMma0
>>1
基地外とバレル=芸能活動激減=事務所クビへ=同じ活動家に拾われる
バカの象徴

日本の太陽光発電稼働率=15%
ドイツでは保守費用の拡大で大赤字になったメガソーラーの廃棄が急増中
108名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:45:36.16 ID:c2+jjaJO0
ソーラーパネルって顧客の奪い合いブラック企業の典型だぞ・・・

知名度がある?間に少しでも多くパネルを売り込ませて、頭打ちになり次第、
窓際部署に左遷させて自から退社を言いださざるを得ない状況に追い込む手筈だな。

まあ、こういうクズの末路なんてそんなもんだろ。
109名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:45:56.53 ID:rqdksVly0
こういう活動するのに、ある一方の利益性のある集団に取り込まれると(世間がそう認識すると)
その主張に不純性を感じさせてしまうと思うんだけどね
110名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:25.19 ID:rvXrvJUr0


お前ら、アグネスと山本太朗ならどっちを支持する?


111名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:33.64 ID:rcoe1k2r0
         悪夢のシナリオ

   入社当時:広告塔として芸能活動継続許可
   半年後: 暇な芸能活動と営業の両立。
   1年後: 営業に専念(芸能のほうの仕事ゼロ)
   2年後: リストラ
112名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:42.76 ID:KtKnATAv0
活動資金に困ってブラック企業の広告塔に転落

といったところか?
113名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:46.51 ID:jKWG/pl5O
ブラック企業臭さが漂うんだが
114名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:49.68 ID:ohhm2Z2VO
>>100
まじかよ。深夜だけ沸かして貯めるようにしようと思ってるのに。
引っ越し先がオール電化だからどうしようもねえぜ
115名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:46:53.51 ID:n35Y2jc00
これなんかの宗教法人でないの?
HPが胡散臭いことこの上ないんだけど。
116名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:47:06.31 ID:/DNKf1eD0
電気工事士の免許は取ったのか?
ソーラーパネルの設置は電気工事なのに作業員のほとんどは無資格。
117名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:47:20.98 ID:8uOJEQWm0
takashi murakami @takashipom
いや、感動した。ストンと落ちた。是非、就職、長続きしていただきたいと思います。

6分 takashi murakami @takashipom
山本太郎さん:(3回目)自由信仰を逆バリで企業所属。が、故にブランディングの相乗化=信頼関係&ブランドイメージとアクティヴな社会運動の広告効果(時代性)を汲んだ広告代理店、プロダクションが出来なかった凄いアイディア。

9分 takashi murakami @takashipom
山本太郎さん:正直、すごい!コロンブスの卵的な発想!!唸った。

10分 takashi murakami @takashipom
山本太郎さん:http://bit.ly/ISwrbH これは新しい展開。
スポーツ選手のように活動そのものを応援し、相互のブランディングアップを図る、素晴らしい手法(、、、に見える。外からだと)
118名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:47:33.34 ID:RbmGQsRb0
今後何やってもステマ扱いか
119名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:10.00 ID:jcBbzY6Q0
>>101
表記がグループ合計の人数となってるし
エアコンの取付と同じように、下請けの契約施工者も入れた人数じゃないの
120名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:19.60 ID:1FDWhqU70
太陽光は基本的に一般家庭用は4KWのパネルですが 真夏日の暑い天候よりも
5〜6月の天候が一番発電します でも半分程度の発電しか出ません。
山本太郎も営業するまでにしっかりと太陽光の理論・発電量等を勉強してね!
何でも 批判は簡単だけど仕事となると難しいです リタイヤの無い様に!。
121名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:32.32 ID:2NttG9k40
>>106
もし施工不良で問題頻発してくるとしたら、
すべて山本太郎に批判が降りかかる。

ええ話や(w
122名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:39.97 ID:R45ed/eHi
>>110
どちらも売名拝金主義とテロリスト
123名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:47.70 ID:ayOtzFf+0
家庭用太陽光パネルって高すぎて赤字になるパターンのが多いからなぁ・・・
124名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:49.82 ID:jePyXySO0
>>100
>コンピューターが勝手に沸かす時間を変更する

無効化できないの?
125名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:48:55.28 ID:akk+NzBDP
脱原発は民意だからね
2ちゃんは東電の工作員が多いけど
126名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:49:05.22 ID:y3L0+XkYO
ワロタ
127名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:49:36.34 ID:pgEceP360
エコキュートを含めたオール電化は本当に電気代でプラスを出そうと思うと家用バッテリーないといかんのだが

これがまた高いのであんまし意味がないというか、まあ災害時の停電とかには使えるけどね(´・ω・`)
128名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:50:31.72 ID:yECeEPdki
広告塔にもならないと思うんだが、よく採用したな
129名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:50:46.13 ID:n8G7tm4d0
パンフレットの表紙に使われるんだろなぁ〜w
130名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:50:50.95 ID:EPe1KzhXO
>>114
電気代は上がるけど、ガス代ボイラーの灯油代がかからんから光熱費自体は下がってるよ
家はね
131名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:50:53.25 ID:h+Lg9ND3O
>>114 まず深夜電力ってのが原発前提だと思うよ
原発無くなると、この価格設定は消えるかも
132名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:51:15.83 ID:2NttG9k40
>>125
ああ、そうですか。民意(笑)ですか(w

大阪市の原発住民投票条例案否決 維新・自公など反対
http://www.asahi.com/national/update/0328/OSK201203280002.html
133名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:51:26.85 ID:JbOqeIzuO
>>116
パネルから整流器までは電工資格はいらなくね?
法的には電気工事じゃないし
まぁパネルメーカーの資格研修対象が電工免許者を求めてるからなぁ…
134名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:51:37.58 ID:3/x6xHvmO
死ぬ死ぬ営業か
135名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:51:54.13 ID:6I6EHBRr0

あの演技力では俳優は無理っちゅううのが
周囲の意見だわな
136名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:52:03.28 ID:YRupvneJ0
稼いだ金は中核派へ
137名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:52:26.07 ID:FfiPuac+0
取り敢えず、環境省と消費者庁をリストラしろよ。
この官庁は経済の足しか引っ張らない。
左翼教育が生み出したお花畑象徴。
138名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:52:43.20 ID:6UWSbWr50
あ、お婆ちゃん、こんにちは〜。今日はお一人なのかな
私ね、市役所の方から来たんですけど原発の事故があったからね、今度からこれをつけないと
ほら、このパンフレット見て、これじゃないとホーシャノーが危ないんです
この家は目立つから宣伝になるんですよ。だから特別にお安くできますよ
え、息子さんに相談・・・いえいえ、だいじょうぶ、ボクの顔を見てみて、テレビで見たことあるでしょ
ボクも息子だと思って、これからもお話に来ますよ、だからここにハンコおしてね
139名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:53:25.89 ID:6HhNpwcL0
森末のクラシアンみたいなチラシが見える
140名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:53:35.46 ID:WPqEVsyO0
結構、まともな奴だな。
141名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:53:45.17 ID:En6QpMma0
>>114
深夜格安電気=原発、火力の余熱発電
原発停止=深夜電気は無くなる可能性有りだよ
142名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:53:50.05 ID:RvMP8XJQ0
>>6

考えることはみな同じw
143名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:53:51.21 ID:Uz2fPWp40
今のソーラパネルなんて詐欺もいいとこ。
確かに作った電気は売れる。だが、取り付け費用を回収するには10年かかる。
この10年がもたない。たとえもったとしても10年〜の発電が利益になっていくんだか
10年こえると発電効率が下がり続けていくんで取り付け直さないといけない。
永遠に投資が回収出来ない詐欺商法みたいなもん。
144 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/17(火) 09:54:06.27 ID:zRTbcpG70
>>139
モリスエは金メダリスト。比較するなよ。失礼な。
145名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:54:28.70 ID:nrTlZVBR0
146名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:54:59.19 ID:pYj4Eb0W0
少しは隠せばいいのに
会社の怪しさを自分からふれ回ってるようなもんだぞ
147名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:55:21.16 ID:8zM7+/3uO
リフォーム会社は丸投げ会社だからなあ
148名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:55:30.89 ID:ohhm2Z2VO
>>130-131
入居者説明会じゃやっぱりメリットしかいわんしそこまで思わなかった自分も迂闊だったわ。
なるたけ節電する生活を努めてするべ…24時間換気システムなんかも電気代上がったら馬鹿にならんね(´・ω・`)
149名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:56:08.12 ID:kENcjIvLO
代替で太陽光が有力とか思ってるのか
ホントにバカなんだな
150名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:56:23.95 ID:6IcGVoXW0
>>108
それはソーラーでも温水器のほうw

>>116
配線以外は電気工事の資格いらないし、むしろそれ以外の資格や経験が必要
なんせ家屋に部品を後付けするわけだから、ほとんど建築関係の作業になる
151名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:56:34.11 ID:akk+NzBDP
>>132
売国奴達が反対してるから何なの?w
152名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:56:48.86 ID:sOSXd8T/0
反原発で儲かる企業ですね
153名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:56:59.94 ID:fX85MQnO0
>>67
まあおれは太陽光使わないけどね
コジェネ入れてる
ガスと電気選択できるし
154名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:57:31.38 ID:tgVpdbUl0
法人営業を担当って、こいつには来てもらいたくないだろw
155名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:57:32.05 ID:mQLMLn0B0
東電社長の清水も再就職決まったのか
156名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:06.15 ID:pgEceP360
>>143
パネル自体は枯れた技術なんでそんなに目くじら立てるもんでもないぞ

ただコンソールパネルは頻繁に壊れるのと、
あのクソ重いパネルを屋根の上に載せてるせいで家へのダメージは確実に蓄積していく(´・ω・`)
157名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:05.63 ID:3xTNxwjK0
ソーラーパネルは製造プロセスにおける環境負荷、電力消費、有毒廃棄物の処分等を考慮すると
ソーラーパネルを作らない方が環境にはずいぶんとやさしいのだがね。

プリウスも同じだよ。

使うときの環境負荷だけではなくて、製造プロセスも含めた環境負荷に実をむけよう。
158名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:05.83 ID:SSoSxGCT0
クッソワロタwwww
159名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:10.84 ID:Km2VzbWH0
メロリンQの格好で営業したら売れるな
体にオイルが太陽光発電ぽいし
160名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:51.92 ID:7PgBTlsJ0
太陽電池なんて原発あっての物だろ
161名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:58:58.61 ID:RNDoMXfy0
すごいですね
この就職氷河期に
162名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:59:33.60 ID:GkgYqnh30
こういうのは良くないね。従業員5人集めて、ソーラパネル施工の会社作って
しかも会社設立時に国から補助金もらって、ド素人がいい加減な工事やって
ぼったくる。あまり詳しく書くとやばいので京都の某セラミックの子会社が
ソーラーフランチャイズビジネスやっている。太陽光利権は実はこんな所に
あったんだ。財界のドンと懇意になり補助金ビジネスに手を出す・・・
163名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 09:59:58.85 ID:rvXrvJUr0
>>122
山本太郎はただ就職しただけだよ。

164名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:01.71 ID:c8h1r+9t0

心配すんな
コイツを雇うカネは ソーラーの売価に上乗せするだけ!
165名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:22.26 ID:1kXMUkHJO
ステマ
166名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:33.61 ID:Qq0COi1VP
167名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:37.14 ID:2NttG9k40
>>149
まあ、大阪の毎日放送では夕方の情報番組で、
JR大阪環状線の内側の大阪市内の土地全面に、世界最高の効率を誇る
日本メーカーのパネルを設置して
やっと原発1基分でしかない、と放送してるわけで(w

こいつ、大阪に帰ってくるのかねえ(w
168名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:44.48 ID:Y+dhhYDz0
>>156
耐震性ガタ落ちだね(´・ω・`)
169名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:00:58.84 ID:N78CKYSrO
介護ビジネスに怪しげな会社が山のように押し掛けたのに似てるんだよな
170名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:09.48 ID:M+yWDypi0
飯が食えなくなったか
プロ市民の道は険しいな
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 10:01:21.92 ID:x7p+nHkGO
押しが強いから営業向きだな
俺は押しには反発するが、年齢的に本格的にメロリンキューやってもらえたらぐらつく
当時呼吸困難になりそうなくらいわらかされた
172名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:29.78 ID:/fUPSO/h0
>>124
設定をリセット出来る
しかし、その事自体を電気屋なり、訪問販売なりの営業は喋らない
173名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:30.17 ID:kunOJ+zm0
残念な感じしかしない。
174名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:31.05 ID:xC3pes710
まあ、もともと芸能人の知名度つかって反原発活動!ってよりは
手に職つけて自分に出来ることを一個一個って感じの人間だったんだよなw
収まるところに収まった感がある
175名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:31.94 ID:rqdksVly0
でもこれで山本太郎は「脱原発の手段」として
火力LNG発電や風力や波力や地熱などの他発電を推進しにくくなるんじゃないかと

何か脱原発への道筋を狭めるようになるんじゃないかと傍から見えるね
俺から見ると、どうみても迂闊な行動に感じるんだけど
そこんところを脱原発運動としての太郎ちゃんの支持者達はどう思うのかな?
176名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:51.57 ID:sOSXd8T/0
ナマポもらってないなら反原発ブサヨのなかではまともなほうだな
177名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:01:56.99 ID:Mb8Sl5WG0
韓国は中国の原発200基の受注のために
日本の原発技術者がどうしても欲しい
それで在日が反原発活動をしてる
178名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:02:09.50 ID:kENcjIvLO
>>162
そんで京都のセラミック会社は
民主の大スポンサー
やれやれだぜ
179名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:03:16.01 ID:Y+dhhYDz0
>>162
NPOでの金集めから新基軸に発展ですね
180名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:03:16.71 ID:yECeEPdki
>>175
知人に「太陽光発電はクリーン!」とか吹き込まれたんじゃね
181名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:03:42.64 ID:yLQce/bTO
>>68
中井貴一かよ。
182名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:03:52.74 ID:7PgBTlsJ0
>>100
原発止まって余る電力は無いのだから深夜割引を止めるべきだよね。
183名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:03:53.15 ID:zRTbcpG70
山本太郎が、年寄りを騙す商法を教え込まれたときどういう態度をとるかが見物だな。
ビジネスだから仕方ないと了解するか、正義感に悖るので退社するか。そして現実を暴露するか。
奇麗事言ってたら商売できないからな。
184名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:04:12.19 ID:pgEceP360
あと怪しげな訪問販売のパネルは確実に韓国、中国メーカー製なんで気を付けろ

「日本のメーカーです」ってオムロンとか勧めてくるとこもあるけど
あそこはコンソールだけ日本製でパネルは中国製だったと思うのでやめとけ
185名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:04:35.19 ID:y1UroQ010
>>171
鉄板だなw
秒殺でハンコ押すかもw
186名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:04:57.61 ID:yd1YixfaO
結局利権じゃん
孫さんと一緒じゃん
187名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:05:29.62 ID:8uOJEQWm0
>>163
運動家が原発関連施設に就職したら
山本太郎は「こいつは回し者だ!利権だ!」って大騒ぎにしそうだけどね
188名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:05:36.71 ID:Y+dhhYDz0
>>175
ざっくりと「再生可能エネルギー」で反原発活動はできるじゃん
189名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:06:07.81 ID:UeoZu7QYP
大丈夫か?こういった会社にはいかがわしいのが多いのでなぁ
まっとうなところもあるんだろうけど・・・
190名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:06:23.15 ID:RTxXpDs00
いい広告塔になるだろうな
191名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:06:32.95 ID:Km2VzbWH0
もう放射能ばら撒かれたんだから
家庭用原子炉発売しろよ
コスパ最強なんだろ?
192名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:06:37.41 ID:2NttG9k40
>>183
会社とトラブルになったらどうするんだろうねえ。
芸能事務所を退社したのとは意味が異なってくるからな、大幅に。
ワクワクするぞ。
193名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:06:58.47 ID:6IcGVoXW0
>>120
知ってるか? 薄曇りの日の発電量って想像以上なんだぞ
うまいこと光が拡散すると快晴より発電量が増えるんだ(固定パネルの場合)

パネル表面をすりガラスにしたり、ゴルフボールみたいなディンプル加工してるパネルがあるだろ?
あれも同じ理屈だな。 やってみないと分からない事って多いもんだ。
194名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:08:43.20 ID:eMSGYQkbO
どう見ても企業の宣伝目的です本当にあり
195名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:08:56.18 ID:rqdksVly0
>>188
「脱原発」が第一主眼なのか
「脱原発と再生可能エネルギーを両立させる」のが第一主眼なのか

つまり太郎ちゃんは後者だって事か
196名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:09:17.18 ID:BEdDCVpP0
なるほどね、結局 宣伝行為だったって訳ね。
197名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:09:20.83 ID:RuKX3iAg0
太郎くらい押しが強くて体力も気力もあるやつなら、数年営業やって仕事覚えたら、後は独立でしょ。
失敗するとは思えない。
198名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:09:32.15 ID:ZA+EtZJoO
うざそうな社員だな
同僚は迷惑だろ
199名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:09:42.24 ID:rvXrvJUr0
やらもと太郎はなんでメタンハイドレートを無視するのか

200名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:09:45.76 ID:G3I+XRFx0
反原発エコ利権の広告塔と。おめでてえな。
201名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:04.84 ID:G4sGcTP40
ソフトバンクの孫に頼んでメガソーラー事業に参加させてもらえばいい
202名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:11.07 ID:pxiSZQ9Q0
徹底的に潰すよー!!
自殺まで追い込むぞ〜!!
われら推進派は徹底的に邪魔者をいたぶるのだ!!
203名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:15.52 ID:/fUPSO/h0
国内メーカーなら、パナ、CIC、東芝にしとけ
値段は高いがハズレを引く確率は低い
国内メーカーでもシャープは当たり外れが大きい
カナディアンソーラーとサンテックは中国製で安いだけで一年持たずにパネルが劣化する
カナディアンソーラーは中国人がカナダで立ち上げただけで信用性は低い
パワコンはLS電産製を避けること
204名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:17.58 ID:yyQF5LiwO
太陽光発電ってまだコストパフォーマンス悪いんだよね?
パネル一枚あたり幾ら位に下がればいいんだろ?
205名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:22.66 ID:ul/GxuU+0
>>193
でもシリコンタイプは鳥のウンコ1個で、発電量が1割減るらしいけどなw
206名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:10:52.66 ID:ayOtzFf+0
>>197
営業だと押し売りで捕まりそうだけどな
207名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:12:33.05 ID:5rcO82t90
実質サヨクスポンサーで出社なんてしないんだろ?
208名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:13:05.84 ID:8Vdj3rgW0
発電効率からいったら、これからはソーラーなんかじゃなく、バイオマスじゃないのか?
こんなところに就職しちゃって、反原発ってだけで、エネルギー改革に興味があるワケじゃないのがよく分かるわ。
209名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:13:25.99 ID:/fUPSO/h0
>>204
電力会社の電力買取料金が年々下がっている
最高時は二年前の2010年で1kw辺り48円
基本、発電電力の買取料金は10年間固定だがその間に投資額をペイ出来る可能性は低い
210名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:13:30.92 ID:2NttG9k40
>>197
他人が注目し始めた後になって新規に商売を起こしても、もう完全な出遅れ。
世の中そんなもん。
211名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:13:47.11 ID:pgEceP360
>>203
京セラと三菱がないってどういうこと?(´・ω・`)
212名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:14:26.60 ID:BdsnhyFM0
こんな基地外を雇う会社あるんやな
213名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:14:36.73 ID:G4sGcTP40
アメリカのシェールガスは8000年分あるそうじゃないか
214名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:14:57.50 ID:nU0gCvJX0
こいつ孫から金もらってるだろ
215名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:15:02.78 ID:pXGrY5y6P
216名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:15:26.90 ID:n7iPv7S20
>>214
こいつもう孫がいるの?
217名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:15:32.20 ID:NAX6Y5OXO
反原発を主張したいなら、こんなところに働かないほうがいいぞ。太陽光発電の利権屋の犬だと思われる。
218名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:15:49.54 ID:KAUiMvdt0
太陽光発電の会社に就職して、もう反原発利権の一員になっちゃったから
今後反原発を言っても利益誘導としか見られないね。
219名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:11.10 ID:XeEmP2Aj0
>>203
サンテックのパネルが1年もたずに劣化するという、国内メーカーとの比較したデータ見せてくれる?
だせなかったら、おまえのレスは全部信用できないから。
220名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:16.33 ID:rqdksVly0
ああすまん
自レス>>195とかで「脱原発」って書き込んでたけど
太郎ちゃんはどっちかというと「反原発」になるのかな?

定義がややこしいw
221名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:21.20 ID:zRTbcpG70
俺も何かを売ってたけど、それを売るために、社会情勢を極度に歪めて説得するんだよな。
こうしないと大変なことになりますよって。太陽パネルを売るためには相当極端なことを言うようになる。
おばあさん、パネルを設置しないと寿命が20年縮まります、どころか先祖の悪霊がぁ、、、、、、、、
222名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:32.14 ID:ZXiTPKAAO
そういえば
成田空港闘争でも中核派がフロント企業作って資金稼ぎしてるんだよ。
今度は反原発資金稼ぎのために…
223名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:33.04 ID:7PgBTlsJ0
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン >>216
224名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:41.63 ID:avowhwZcP
まあ、すぐにケツを割って逃げ出すだろw

思いつきで行動する極左テロリストだからな。
225名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:49.39 ID:ul/GxuU+0
>>206
山本太郎 「もしもし、お宅原発の電気使っているでしょ ?」
個人宅  「えっ ?」
山本太郎 「原発って良いと思っているの ?」
個人宅  「な、何ですか、あなた」

山本太郎 「あんたみたいな、何も知らない、自分は関係ないって人間見ていると一番ムカツクんだよ」
個人宅  「あなた、何の目的ですか ?」
山本太郎 「だから、太陽電池買えよ。韓国製をな」
個人宅  「帰れよ」

226名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:16:56.19 ID:/fUPSO/h0
>>211
三菱の実情は分からない
京セラはサムライシリーズが酷い
227名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:17:10.54 ID:Ifnby0Lw0
>>216
まご じゃなくて そん だろwww
228名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:17:17.65 ID:bRmyvMRrP
>>216
その孫じゃなくて孫の方
孫じゃなく孫
229名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:17:23.25 ID:nU0gCvJX0
230名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:17:30.51 ID:nnRlv0dJO
>>217-218
すでに利権屋だったろ
失敗してただけで
231名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:13.18 ID:xC3pes710
>>221
え、それ山本には適職じゃないの?w
232名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:37.25 ID:IxcUF/Kt0
俳優は辞めるんだよな?
233名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:40.44 ID:zRTbcpG70
>>216
いるよ。12歳で息子を産んだ。息子は15で孫を産んだ。
234名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:43.03 ID:vT+C2Hyx0
これって、訪問販売じゃないのか?

以前に流行った温水器訪販の人間が
太陽光発電に移ったって話しだけど。
235名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:47.11 ID:hKQFyIUQO
不法侵入の前科があるからなw
インチキリフォーム屋にはうってつけw
236名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:48.25 ID:6IcGVoXW0
>>209
それは太陽パネルの価格低下に合わせてるんだよ。

つまり、パネルが高いとき(最初に)買った人が損しないように配慮してる。
大量生産するほど安くなるからな、それに合わせてる、
237名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:49.43 ID:JF0p90oO0
前々から怪しい業界だとは思っていたが、なるほどそういう事なら納得だ
238名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:18:59.46 ID:KlwFSVFT0
この人まだ需要があるかわからんけど余計出にくくなるんじゃ。。。
239名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:19:02.23 ID:W8HnlBdJ0
家庭用電気料金はプランとか時間帯で違うけど値上げしたら25円とかだから
2〜3年したらでも十分ペイできる
240名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:19:26.64 ID:zx7eMOZS0
>>61
山本太郎に金払う前にWebデザイナーに金払えよwww
241名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:19:30.88 ID:kNdovuVk0
太陽光は駄目だよな!

太陽熱温水が一番いい気がする。
242名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:20:14.05 ID:avowhwZcP
>>229
ひどいなwwww
雑草の刈り取りもしないの?

まあ、ドイツみたいに高緯度で、太陽電池は無理があるよな。
243名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:20:33.69 ID:6cEIoLji0
詐欺リフォーム系の香りがするのは気のせいかw
244名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:20:58.63 ID:xLOy4Ll3O
ブラック企業の広告塔就任、おめでとうございますwww
245名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:21:42.58 ID:R4kVkt1c0
ペイしないってのが住宅業界の常識
246名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:22:17.47 ID:PhDhH3zW0
怪しい奴が
怪しい業界に入社しただけ


どこぞの株を大量に持ってるやつが
ソーラー関連を煽った時と比べたら屁みたいなもんだな
247名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:22:26.38 ID:NmXUDh8BO
大飯原発の再稼働に
ブレーキを掛けたのは
太郎の力が大きい。
248名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:23:13.47 ID:6IcGVoXW0
>>245
確実にペイするだろ。>太陽パネル

しかし今買うのはどうかなと思う。
俺は次世代パネルが出るまで待つ。
249名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:23:26.78 ID:JF0p90oO0
>>236
現在の世界的な削減の動きは財政圧迫してるからってのが主な理由だけどな
結局余裕があるときにしかできないよ、あんなものは
元が取れるかなんて、それこそその時になってみるまで断言は出来ない
250名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:24:00.91 ID:zRTbcpG70
>>248
ペイするなら、ローン組んでまでみな設置するよ。
251名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:24:15.93 ID:Y+dhhYDz0
>>195
知らんがな。ざっくり「反対」で固めて、天辺取った後に内ゲバすんじゃね。
イデオロギーの身内じゃないなら、細かい定義は気にしない方が俯瞰しやすいんじゃね。

俺らの考える普通の就職じゃなくて、>>222だと思うわ
252名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:24:19.45 ID:fLkG3JbuO
パンフレットのモデル専属契約だろ
月一位で出勤して仕事してるふりくらいするかもしれんが
253名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:25:25.10 ID:avowhwZcP
>>247
> 大飯原発の再稼働に
> ブレーキを掛けたのは
> 太郎の力が大きい。

まあゴミの力でもゼロではないよな?W
たとえればハシゲの力が10000とすれば、反日太郎の力も0.1くらいあるだろうWWWW

太郎君の力だよなねぇ。
254名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:26:01.04 ID:ayOtzFf+0
原発反対するなら危険というだけでなく電気代でも言及すればよかったんだけどねぇ・・・。
原発使えば使うほど使用済核燃料が溜まり使用済核燃料税で電気代上がると。
255名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:26:31.29 ID:W8HnlBdJ0
産業用は無理だけど家庭用なら十分ペイできる価格にはなってきてる
販売量は産業用と家庭用で6:4だけど
利益は1:9になる
家庭用がどんだけボッてるか
256名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:27:09.82 ID:dUAzidpl0
波力発電がいいよ。イギリスは先端いってる。
257名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:27:24.29 ID:pgEceP360
とりあえず国と自治体から補助金でないのなら太陽光はやめとけ

あとこの手の補助金は予算決まってるから時期によっては終わってることもあるので注意を
258名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:27:38.54 ID:u1MzBm2o0
あんな共産主義者、私だったらやとわない。
会社のためになる従業員になるとは思えない。
259名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:27:53.09 ID:kENcjIvLO
>>167
宮崎に去年出来たメガソーラーも
「年間総発電量」が、原発1基の1日分?いや1時間分?
なんかもうお話にならないレベルだったはず

で家庭用小規模発電として考えても
こんどは耐久性ランニングコストの面で個人にはデメリットが多い

脱原発を真面目に考えるんなら
太陽光なんて早期に除外されるシステムなのにな
ドイツの会社なんか潰れたし

結局、真剣に考えてないんだよコイツ
260名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:28:31.26 ID:41EcC/LQO
タロー!
ウルトラマンNo.シックス!
261名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:28:45.69 ID:/fUPSO/h0
>>236
価格低下って言ってもねぇ…
補助金申請する時、J-PECって機関に申請するんだけど…
1KW辺りの金額に上限があって…
旧三洋とかだと元々が高いから、補助金受ける為に書類上の販売額を偽造なんてよくある話で…
補助金申請禁止にされた販売会社が社名変えて営業なんてよくあります
J-PEC自体が黒いような…
以前から国内メーカーには金額的に厳しいよ
262名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:28:47.14 ID:/DNKf1eD0
>>133 >>150
電気工事士の監督官庁が原子力保安院で、天下り団体が更新料で
銭儲けしてるような価値の無い資格だからな。

でも法律を守るんなら完全な違反だよ。空調機取り付けも電気工事士は必要。
配線を繋がないならいいけど、、役には立たん。

263名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:28:51.91 ID:bRmyvMRrP
ソーラー利権があるんでしょうなぁ
264名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:29:10.00 ID:Km2VzbWH0
>>61
1kwあたり323000円
1kw32円でも元を取るには10000年掛かる計算
265名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:11.79 ID:6UWSbWr50
>>253
反原発活動にとってマイナスの力なら500ぐらいある
266名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:17.99 ID:LwmK3hmi0
もしもこいつがうちに営業に来て
あんな調子でベラベラ喋られたら一日中鬱になるわ
267名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:31.11 ID:ul/GxuU+0
>>250
DMMの8万設置とかがあるから、住んでいる環境、生活パターンによってペイするかもしれない。

ただ、みんなローンを組んでまで設置しないのは、ペイするまで現在の収入が確保できるかわからないし、
今は、長期ローンが危険すぎるから
268ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/04/17(火) 10:30:31.65 ID:oY8eGIBz0 BE:143263049-2BP(2111)
ソーラーリフォーム社

こんなん出ましたけど。
http://d.hatena.ne.jp/Ri-fie/20120417/1334625023

world_seasons2410さんとは

参加日 :2012/04/13

成績.
質問総数1件.
質問解決率100%.
ベストアンサー数0件.
ベストアンサー率0%.

honey_bean0792のMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
honey_bean0792さんとは
参加日 :2012/04/13
成績.
質問総数0件.
質問解決率0%.
ベストアンサー数1件.
ベストアンサー率100%.

いくらなんでも怪しすぎだろ。
269名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:34.89 ID:B98AaOii0
これで原発反対とか言ったら自分の仕事のためだろってことに
なるんじゃないか? 全然別業種を選ぶなら判るがこれだと
説得力なくなるな、、、
270名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:47.62 ID:zRTbcpG70
>>264
どういう計算してるんねん。算数からやり直してね。
271名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:48.52 ID:7e2R5ko70
太陽光にしろ太陽熱にしろ日本でやろうとしてるのが馬鹿
地上なら砂漠みたいな雨が降らない地域や、宇宙のように、1年を通じて太陽光が安定して得られる場所でやるもの
もちろん砂の問題だったり、デブリや送電技術の問題はあるが
日本みたいなところでやれば、結局は税金が投入されて、実質的に物凄く高い電気料金になる

税金投入ストップしたら、ドイツとアメリカの太陽光発電の会社が倒産したわけだしね
まともに使える電力じゃない
272名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:30:48.66 ID:tQ2Ea+iDO
就職って言ったって舞台とかやってるみたいじゃねえか
ただの客寄せパンダだろ
273名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:31:18.55 ID:k++sBNJF0
南で金貸はしないのか。
274名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:31:54.59 ID:tkgb3qW90
>>242
現実的には除草剤をヘリ散布だろうな。
汚染は進むだろうが、放射能汚染を防ぐためなら、どれほど犠牲者が出ようと突き進む連中だからな。
やるだろ。
275名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:32:35.22 ID:Km2VzbWH0
つか電気買取の負担は付けてない一般人の料金に上乗せされてるだけなんだよな

取り付けれる持ち家で裕福層な人しか得しない
その負担は貧民層

わかってんのか太郎は

276名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:32:49.21 ID:W8HnlBdJ0
>>264
ネタで言ってるのか?ikwhに決まってるだろw
10000時間=416日 稼働率20%として 7年でペイできる計算
277名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:32:52.62 ID:vT+C2Hyx0
ソーラーリフォーム社の広告塔になることが決まったのが先で、
それから、反原発運動を始めてたりしてな。
278 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/17(火) 10:33:00.39 ID:zRTbcpG70
佐藤隊長キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
279名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:33:12.23 ID:OyN+d+rS0

脱原発に向けて堅実な一歩かもな
280名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:33:36.06 ID:RuKX3iAg0
太陽光発電は、パネルの能力向上、大量生産による製造コストの低下だけでなく、
設置の費用がバカにならんからね。
設置の費用を安く済ませる工法が出来たら、あっという間に価格は下がる。
281名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:34:02.47 ID:xC3pes710
山本には原発デマを織り交ぜた営業スタイルが求められてるんだろうw
282名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:34:49.68 ID:6H9cQ4Me0
リフォームって処にブラック臭を感じてしまうのは自分だけではあるまい
283名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:35:03.59 ID:Zuyovnp6O
太陽光関連の仕事って朝日ソーラーとか美顔器、バブルスターみたいな強引なインチキ押し売りみたいな気がして...。
284名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:35:15.62 ID:wXFyOHy00
山本太郎が家来て仕切ってくれるんだったら施工依頼してもいいな
丁度ソーラ考えてた所だしw
285名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:35:49.77 ID:OyN+d+rS0

各家庭で太陽光発電したら原発なんてイラネな

勿論、他の発電システムも組み合わせてさ

東電としてはゼニ儲けの邪魔だから当然のように猛反発するだろうが
286名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:35:50.81 ID:LzMtIV4k0
コイツ、大阪に移住すると言ってたくせに横浜の企業に就職かよ。
どこまでもええ加減なやつやな。
287名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:36:27.81 ID:7PgBTlsJ0
>>259
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110810_466732.html
これも年間740万kwじゃ、古い60万kw級の火力発電12時間分だな
288名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:37:29.27 ID:ul/GxuU+0
>>280
俺は太陽電池は新築時に家を建てる大工に頼んで、一緒に設置するのがベストだと思っている。
後で設置すると、既存の屋根に孔を開けるので、下手されると雨漏りの原因になる。

でも、パネル単体でも、まだまだ高いんだよな・・・・><
289名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:37:30.09 ID:7e2R5ko70
>>283
10〜15年で減価償却できますって言ってセールスしといて
年々発電能力が低下し、5年過ぎれば壊れ始めるからなw
290名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:37:46.60 ID:kctpj9v50
太陽光は趣味程度にしとくのが良い
291名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:37:55.15 ID:tpn2msWzO
太陽光発電施工業者って、怪しさ全開だな。
292名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:38:04.82 ID:hy43d6Dk0
後の「東電の協力会社」である
293名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:38:11.62 ID:1cVp3k0B0
老人や損得勘定をできない馬鹿をだます、簡単なお仕事?
294名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:38:26.11 ID:VLfKWPOL0

良かったな! その会社で

■ 少しは 面積当たりの 太陽光エネルギーの 少なさを勉強しろ! ■

295名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:38:26.50 ID:ayOtzFf+0
>>285
日照時間過ぎてからが問題になるんじゃない。
電力会社の買い取り量増えると電気代上がる仕組みだから・・・・。
296名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:39:12.38 ID:87TE3jjFi
メロリンQソーラーじゃけー
297名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:39:20.13 ID:kNdovuVk0
>>285
太陽光は発電効率が悪すぎるんだよ。 温泉大国なのに無駄にしている方が問題。
298名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:39:24.74 ID:n4r7BbSl0
リフォーム会社で何すんの?
営業とかマジできついと思うんだが
299名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:39:25.75 ID:Km2VzbWH0
あと発電量が全然足りないから

電気を自由に使える使えるわじゃないんだよな
別途コンセントが一個ついてて
停電時にはそこに電気製品さして使えるってだけの代物

それに電気買取が終了したとたんに負債になるよ

核融合も成功したしな。
300名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:39:45.04 ID:rvXrvJUr0

太陽光発電ブームの黄昏、ドイツのQセルズ倒産が物語る現実
http://ameblo.jp/kawai-n1/entry-11212933311.html

301名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:40:17.79 ID:DeVqH6St0
山本太郎の中の人は本当に原発が嫌いな純粋真っ直ぐ君なだけなのか?。
一般的にはこういった著名な活動家は政治家になって利権を漁るのがベターなのに。
302名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:40:49.09 ID:OyN+d+rS0

契約してくれたら「もれなく太郎のメロリンキューパフォマンス」付き
http://www.youtube.com/watch?v=nxxeVMcglPU
303名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:41:06.76 ID:3b83jNRR0
ドイツは太陽光の買い取りやめるだろ・・・・
304名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:41:57.01 ID:VLfKWPOL0

年寄り、女、子供を 騙す!

★ 山本 ソーラー! KK★


朝日ソーラーみたいに お湯を沸かす方が 効率がいいんだぞ!!

305名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:41:58.28 ID:/fUPSO/h0
>>264
都内の一軒家なんか狭いから、1Kwもパネルが乗らないのに訪問販売の営業はしつこいからなぁ…

>>266
国内メーカーで補助金ちゃんと貰えるようにしつこく念を押す
北側の屋根の載せるとか言い出したら絶対断る(発電効率が6割に落ちるのでメーカーでは保証外)
施工の方法についてきちんと説明させる
屋根、瓦、家全体への負荷について説明させる
雨漏りについてもきちんと尋ねる
発電効率についてしつこく聞いてみる(訪問販売の営業がノートPCで見せるデーターは怪しい)
訪問販売の会社は大手家電販売店に比べて倒産する確率が高いので注意する(長期的に保証を考える)
雨漏り等の家自体への保証は基本、メーカーでは行なっていないので注意(施工業者や販売会社の所為で自分は関係ないというスタンス)
306名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:42:04.69 ID:0XqfLvys0
とりあえず山本太郎が出演しているバトロワでも観ようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=ic2FJ4TVBJQ
307名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:42:46.79 ID:kNdovuVk0
>>299
核融合で何ジゴワット発電したんだよ?
308名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:42:47.92 ID:YUrfyR0a0
すげぇな
309ここにゃん▼・З・▼:2012/04/17(火) 10:43:00.38 ID:G7E8/POo0
無職の僻みが凄いスレだな
お前らが就職できないのはそういうところが顔ににじみ出ているからですよ?
310名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:43:08.12 ID:kctpj9v50
電気の来てないネパールの山奥は太陽光でまかなってた
とは言え、ラジオ聞いたり、夜間の最小限のLED灯したりする程度
そんな暮らしに戻れるなら、太陽光も充分役に立つ。
311名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:43:19.29 ID:Cnp6tN4L0
どうせまた何かやらかして警察のやっかいになるだろうけど
その時の会社の対応でどんな会社か分かるな
312名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:43:29.54 ID:7e2R5ko70
今はCO2削減には目をつぶって火力発電所を作りましょう!
そしてNASAが中心となって開発している宇宙太陽光発電を応援しましょう!
脱原発!

とかなら、わからなくもない夢なんだけど

今の自然エネルギー発電が代替エネルギーになると本気で思ってるのがお花畑すぎるんだよねw
313名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:44:09.01 ID:j3VL9Fur0
>>301
今出馬したら絶対に当選するだろうなぁ
まぁそれをやらないのは好感持てる
314名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:44:48.39 ID:AysbQUff0
こいつが地熱を前面に出さない時点で
どんな奴かが透けて見える
315名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:04.18 ID:/iXvuLld0
37歳で新入社員か
35歳ニートの俺もまだまだ余裕で正社員になれるな
316名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:07.69 ID:fqpUl/k4O
原発の是非はともかく、ここまでブレずに反原発を貫く姿勢は良いと思う。
317名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:09.72 ID:Km2VzbWH0
>>61
エアコン1台分太陽でやろうと思ったら
1kw32万だから

エアコンが400kwhぐらい
400kwh x 32万=1億2800万円

普通に電気買っても一生かかってもこんなに電気代かからない
318名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:11.04 ID:SnjstWNIP
よくこんな奴採用したよな。市民活動で有休使いまくるんだろ。
319名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:32.36 ID:zRTbcpG70
>>313
国民はそこまで馬鹿ではない。この男から何か危険な臭いを感知するでしょう。
320名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:45:52.31 ID:zRlRx1vG0
給料いくら位か知らないけど、宣伝効果から考えたら安いもんだなw
321名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:47:37.52 ID:DeVqH6St0
自虐的に所得が10分の1になったとか言ってウソ臭いと思ってたけど
本当だったんだなw。
逆に言うと芸能人ってムダにギャラ高いんだな。
322名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:47:45.23 ID:tCjXhSCg0
いい広告塔雇ったな
NHKの仕事はあるだろ
323名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:47:48.39 ID:avowhwZcP
まあ、こいつの芸能人生は終わりだなW

怪しい企業の社員になったような奴を誰が使う?
スポンサーが嫌がるわ。

まあ、差別だ圧力だと騒ぎ立てるんだろうが。
324名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:48:06.80 ID:zRTbcpG70
>>317
またお前か。オームの法則から勉強しなおせ。
325名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:49:00.15 ID:vrK7OZbe0
放射能怖いから大阪に引っ越すんじゃなかったの?
326名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:49:01.58 ID:vT+C2Hyx0
>関係者によると、同社からは芸能活動継続の許可を得ているという

専門用語で言うところの、広告塔だな。
327名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:49:18.67 ID:Shwn1fL20
>>313
当選は難しいなぁ
京都市長選で応援演説を聴いた人達が
一斉にキモがって候補者に入れなかったんだよ

だから勝てないと思っってた現職が通っちゃったぐらい
328名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:49:40.70 ID:9ak9vw8C0
彼の思想は置いといて、今までの生活を捨ててまでの行動力はすごいな
2ちゃんで批判的なこと書き込んでる奴らなんか、実社会では何も出来ない、言えない
発言できない、そんな非力な存在感ゼロの奴ばっかだし
329名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:50:05.16 ID:tCjXhSCg0
>>323
NHKの貢献度やたかじんに気に入られてるから関西の仕事はある
330名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:50:44.61 ID:kNdovuVk0
>>317
釣れますか?
331名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:50:50.01 ID:fGLKc2gp0
ソーラーリフォームって、A日ソーラを彷彿とさせるな。どうせCM作るんだろうな。
確かにぶれない姿勢だけは評価するが、その他は主張・行動ともに全く評価に
値しない。
332名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:51:10.96 ID:6UWSbWr50
契約を渋る家には子供たちをぞろぞろ連れてきて、
「この子たちに死ねというのですか!人殺し〜!!」
で、工事費の30%がギャランティ。
333名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:51:50.09 ID:kctpj9v50
>>307
マーティ!!
ドクの声の人死んだな。
334名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:52:03.30 ID:L3mNJvNz0
デモに行く暇があったら仕事しろと現場から怒られるのがオチだと思うが。
335名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:52:06.15 ID:Xu8X7RLT0
これからの反原発運動は自社の利益の為なんですね
336名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:52:28.32 ID:xN3fZ2cWP
世の中コネですよコネ
337名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:53:29.74 ID:TIRSDI6Z0
スタンドプレーが多そうだなw
338名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:53:43.77 ID:iDonjWI1O
つまり、この企業を経由して報酬が支払われるわけなんだ。
ほとぼりが冷めたら役員に抜擢されて破格の待遇になるんですね…騒乱罪で死刑(´・ω・`)
339名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:53:59.29 ID:T8ydSBZS0
「今日も活動しますんでヨロシク!」
って逝って1年中会社に逝かないんだろうなあwwwwww
340名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:54:19.90 ID:OyN+d+rS0

太郎ちゃん、一石二鳥
341名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:55:06.08 ID:SnLYc+Fu0
手取り15万くらい?
342名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:55:25.07 ID:tzWlyHleO
とうとう人生詰んだか。
ちょっと可哀相だな。
343名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:55:50.67 ID:ETO4s+Jm0
メディアに干されたと言いながら何かと出てくる山本

「マイウェイなんたらの真実」なんか激烈反日映画に出てるんだから
そりゃ大手メディアと仲良いはずだわな
344名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:56:12.17 ID:lDH5Olwd0
もうただの一般人として見ればいいのかな?
業界初の反原発芸人という路線捨てて
345名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:56:32.88 ID:DeVqH6St0
ど〜せテレビでドキュメントの素材として使われるんだろ?。
めちゃイケのオファーシリーズ的な感じで。
まぁ腰掛程度じゃね。
346名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:57:09.30 ID:d98+AUBb0
今後、インタビューや対談の中でソーラー推しが入ると
宣伝ハジマタ〜って思われるね
347名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:57:12.46 ID:gVYdKkaK0
何だよ太郎何処の業者だよ?て言うか何処関連?ソフトバンクじゃねーだろうな?
www
348名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:57:17.46 ID:JBO6RFkb0
>>17
イメージ浮かぶなw
でも時流に乗って上手くやってるよなこの人は。
349名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:57:19.76 ID:bMs4oCWz0
これってマルチの宣伝マンになったって事でしょ

もうソーラー利権絡みだから
山本の反原発は単なる商売になったね
350名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:57:49.79 ID:WkhGssEk0
なにやってんだよwww
351名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:58:19.76 ID:tCjXhSCg0
>>345
それでも会社にとっては大きな利益になる
352名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:58:22.34 ID:ETO4s+Jm0
>>328
バックにピースボートやら怪しげな市民団体やら
韓国やら反日メディアやら付いてたら
そりゃ安心して行動できるわな。

ていうか仕事捨ててないからな
「仕事捨てるフリをする仕事」をしている。
353名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:58:50.70 ID:sBKP+fKE0
× 反原発
○ 反日
354名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:58:55.75 ID:DCNaP1UA0
太陽光発電施工事業なんてしょぼすぎる

太郎ちゃんには、東電を凌駕する電力会社を作って欲しかった
355名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:59:00.97 ID:B70BOZk20
ソーラーじゃなく藻に行けば良かったのに…
356名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 10:59:18.63 ID:qq/7Unv50
ソーラーパネルを研究開発してる会社だと思ったら
ただの取り付け請け負い業者かよ
山本はジジババの家廻って営業でもするのかな
演技には慣れてるからうまい事やるかもな
357名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:00:02.50 ID:KxeWn71Y0

死ねばいいのに
358名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:00:32.60 ID:G4sGcTP40
らーめん屋のオヤジの方が似合う
359名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:01:04.76 ID:G/AOz6oz0
リフォーム詐欺の会社なのか?
かなり怪しい会社みたいだぞ
360名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:01:28.82 ID:XUm/1z+/0
鳩山由起夫の外交劇場を観ている国民としては
同時期に公開されているこの件も 違和感を感じちゃうよね
悪い人では無いかも知れないけど 良い人だけに囲まれて生きている訳ではない
そんな感じ
361名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:01:46.67 ID:QSCen/VC0
政治活動して給料もらえるってどうなん
362名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:01:46.94 ID:WkhGssEk0
よく読んだら芸能活動の許可も得てんのかよw
太陽光の広報担当かよwww
363名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:02:15.64 ID:gVYdKkaK0
でもまあ、こんな左翼系の人は新入社員で入社しようが道筋出来てる
から、マジな先輩社員より上の立場で優遇されるんだよねww
そこで会社に違和感抱く先輩社員が辞めてくってパターン。
リストラ兼ねて一石二鳥だろww左翼やちょん企業のよくあるパターン
だなww
364名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:02:16.92 ID:Y0d3uw6r0
老人を騙す営業に適任
365名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:02:32.99 ID:tCjXhSCg0
>>354
数十年後か百年後かしらんがソーラーが主力になるだろ
今は効率が悪すぎて屋根にのせる気にならん
だってエネルギー無料だもん
366名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:03:06.45 ID:cEDhd4Z70
>>100
ガス代なくなっただろ?
トータルの光熱費で考えろks
367名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:03:51.81 ID:uh0cBiux0
個人宅回れ!
ノルマ達成に容赦ないから
368名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:04:16.83 ID:zRTbcpG70
>>366
調理はどうするの?
369名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:04:42.34 ID:tCjXhSCg0
太陽電池馬鹿にしてるけど電卓はソーラーばっかりだぞ
370名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:05:00.65 ID:uXvFP8B60
力説担当か。
干された芸能人の道しるべだな。
371名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:06:00.82 ID:ul/GxuU+0
>>368
IHだろw
372名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:06:54.88 ID:Km2VzbWH0
>>369
中にボタン電池も入ってるよ
しかも電池切れたら使い物にならない
373名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:08:03.81 ID:0nInmvLa0
ダッセ!
374名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:08:06.03 ID:tCjXhSCg0
>>372
分解してボタン電池入れれば5年以上使える
375名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:08:11.58 ID:zRTbcpG70
>>371
エコキュートと関係ないよ。お湯沸かすだけだよ。お風呂と洗面で使えるだけ。
376名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:08:33.39 ID:lvF+i8JD0
反原発運動のコネで、太陽光発電の会社に入社ねぇ・・・
この会社自体、プロ市民活動家の隠れ蓑なんじゃ
377名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:08:51.88 ID:drXAi26B0
不人気タレントを広告塔にしてどーすんだろ?

と思ったら朝鮮企業でしたか。
378名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:09:11.07 ID:Km2VzbWH0
IHとかすげー電気使うからな
アホだよあれは
強で2000kwぐらい使う

おくさんがちまちまコンセント抜いて節電した電気を一瞬で使うよw
電化住宅は電力会社の完全な詐欺
379名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:09:31.05 ID:Mm2RQblw0
会社案内
http://www.solar-reform.jp/company.html

>年商     50億円(グループ合計)
>従業員数  600名(グループ合計)

どんなグループか書いてないんだよな
380名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:09:58.73 ID:WkhGssEk0
営業は無理だろw
客がごねた時の担当だろ
381名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:10:06.53 ID:VLfKWPOL0

訪問販売は止めてくれ!!

382名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:10:22.55 ID:ul/GxuU+0
>>375
お前、頭大丈夫か ?
お前が調理って話を出したから、IH を使えばガスは関係ないって言っただけだろw

お前って、ア ス ペ ?
383名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:10:45.41 ID:zRTbcpG70
>>378
また、お前か。鉄でも溶かして鋳物でもつくるのか。
384名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:10:46.68 ID:HfVz5ODa0
ある程度顔が売れてる芸能人だったら
訪問販売楽勝じゃねーか
385名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:11:00.33 ID:CeOYrdZy0
サイト見たが
ブラックっぽい雰囲気がする会社だよね
386名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:12:23.59 ID:kOWV6dU50
あーらら、とうとう詐欺紛いの広告塔まで落ちたか、最後は過激環境保護団体行きかなw
387名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:13:04.18 ID:zRTbcpG70
>>382
あほはお前。電気代、ガス代の話しをしてるんだろう。IHつかったら電気代かかるじゃん。エコじゃないね。そういう話しをしてたんだよ。
388名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:13:04.42 ID:3jf8k02G0
>>378
でもプロパンガスなんかほんとバカみたいに高いからなあ
都市ガス来てない地域ならする価値もあるんじゃなかろうか
389名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:13:36.90 ID:roZvlPYf0
こいう洗脳ロボットは一度「ソーラー=未来の救世主」って
頭をロックしてしまえば死ぬまで外れないから、会社は使いやすいだろうね。
390名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:13:58.38 ID:2nRxds700
電力会社に喧嘩売って行政に喧嘩売ってるから思わぬ所で報復されるだろうが
まぁー頑張れ。
391名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:14:04.95 ID:C/WBHrCg0

会社案内と会社の沿革とか企業情報まだ〜?
392名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:14:35.39 ID:wxF3JJRa0
施工事業ってのがね・・
パネル設置に基準って無いから、けっこうブラックなのが多い
393名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:14:37.57 ID:kspnDmZ1O
これって間接的に補助金で食ってる会社じゃないの。太陽光つけたら何割か戻ってくるやつあっただろ。
それでも設置するほうは元取れないけどな。
394名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:15:13.49 ID:WkhGssEk0
>>378
電気住宅にしたら電気使用代は半値くらいに設定してくれる
トータルしたら得
395名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:15:25.88 ID:qq/7Unv50
ジジババはころっと騙されるんだろうな
こんな事するならクーラーの取り付けでもやった方がマシだぜ
396名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:15:47.67 ID:n7iPv7S20
芸名も「太陽 光(たいよう ひかる)」に変えたらいいんじゃね
397名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:16:43.10 ID:Shwn1fL20
>>394
それって エコ なのかね…
398名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:16:54.36 ID:WK4uVsU30
やっぱりバックには太陽光発電利権が絡んでたか・・・。
399名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:17:14.32 ID:RWQ0OAISO
萬田はん直伝の取り立てがお仕事です
400名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:17:31.75 ID:K22XR1TG0
横浜の会社に入社した以上「関東から逃げろ」とはもう言えないな
木下黄太の敵に回ったw
401名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:18:02.01 ID:3JYeno7Di
マークパンサー思い出す胡散臭さ
402名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:18:43.16 ID:y/FZV6/m0
民主党と同じで、芸能関係断ち切れないか、菅と同じで引き際がわるい、日本人は山本なんかみたくも無い
403名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:18:56.91 ID:gVYdKkaK0
ソーラー即効性と何時まで宛てに出来るか。
ソーラーも必要だが先ずはガス田の開発だよ。
404名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:19:01.17 ID:mKRaKHof0
朝日ソーラー的な怪しい感じ?
405名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:19:46.69 ID:v95ccdrI0
こいつは主張にブレがないから好きだ。
原発に反対するくせに、瓦礫受け入れろとか、訳の分からん事も言わないし。
406名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:20:32.75 ID:y9m1T0EM0
これは芸能関係の仕事が完全に干されたってことか
407名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:20:45.50 ID:wS9g90Og0
あれ?美輪明宏の舞台に出るんじゃなかったっけ?
408名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:21:07.58 ID:Km2VzbWH0
>>394
それも嘘
安いのは深夜だけで昼間はむしろ通常より高いよ
一般人は深夜に電気何て使わないから
結局電気代が上がるはめになるだけ。
409名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:21:48.90 ID:ul/GxuU+0
>>387
お前は完全なアスペだな

電気代、ガス代の話をする場合、オール電化と電気、ガスの組み合わせになる
オール電化の場合は調理は、IHとなる
IH で電気代はかかるが、ガスの基本料金がなくなる

トータルで、どちらが高くなるかって話。
もちろんそれは生活バターン、家族数、住んでいる地域によって変わるから、どちらが得かは簡単には決められない。

お前って、リアルで他人から バカだって良く言われるだろw
410名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:21:52.73 ID:nkKVP2o80
やっぱりこのスレおもしれぇな!
実名出してくそみそ言い合ってローカル達の腹の内がわかるな…(笑)
411名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:22:05.05 ID:v95ccdrI0
>>406

仕事の予定があったら再就職なんてしないわな。
今現在は仕事があるかもしれないが、今後の予定が空っぽなんだろうね。
412名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:23:23.94 ID:gVYdKkaK0
太郎が潤う俳優業を合えてソーラーの普及と引き換えに棒に振ったとなれば
余りにも頭が悪すぎるだろう。それより自分に行き詰まってた言い訳じゃないのww
富士の婆さんは同じ活動家でも上手く立ち回ってるじゃないのww
413名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:24:11.84 ID:KFMi9VNo0
結局全部就活だったってオチ

ちゃんと大学行って原子力専攻して脱原発のための専門家になるんだったらネ申だったのに

ただのいっちょかみやんけ
414名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:24:47.29 ID:AI17/U9P0
アゴ勇を思い出した。

>2009年3月より、アトム電器関東支部「光熱費削減隊 隊長」の肩書で同社のイメージキャラクター
>を務める傍ら、歩合制の飛び込み営業もこなしている[3][4]。
415名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:25:40.47 ID:OyN+d+rS0

太郎ちゃん根性座ってる
416名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:27:07.10 ID:akk+NzBDP
山本は日本人を救おうと必死なのにそれを邪魔するネトウヨは反日だな
417名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:27:42.28 ID:zVXDF8Z40
太陽光発電のメーカーじゃなくて、施工会社かよ……www
現場サイドの下っ端じゃねーか
418名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:27:52.15 ID:NKgq0HeN0
ばかだなー
こんな会社に入ったら、反原発が自分の経済的利害と直結してしまって
発言力失うだろ
利害当事者なんだから、原発を批判するのは当然
419名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:28:32.91 ID:ezNqmUgx0
左翼企業に認定だな
420名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:28:41.44 ID:ToJ/GDOci
>>415
座ってるのは目だろ
421名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:28:58.80 ID:v95ccdrI0
俺は反原発には同意出来ないけど、こいつの思想そのものは好き。
戦争に対する考え方とか。
大した覚悟もないのに、他国を挑発ばかりしてるネトウヨや政治家に
腹を立ててる。俺も全く同意。
422名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:29:41.51 ID:7h2wN0j90
ソーラーリフォームの女子社員かわいいな
合コンしたいわ普通に
423名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:30:14.40 ID:WkhGssEk0
>>408
19時と23時の朝の何時か忘れたが三段階の料金設定
昼間は仕事で居ないからオール電化にしたほうが実際安くなってるぞ?
休日も安い
家に爺婆ニートとか誰か居ればプラン変えればいいだけじゃね?
424名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:30:25.90 ID:9ZGWo0k7P
54 : アケルナル(青森県):2012/04/17(火) 09:09:09.45 ID:QCgz589d0
なんか株式会社ソーラーリフォームのグループ会社の新日本電気サービス
(両社とも伊予電器から分社)ってやばいな

新日本電気サービス
http://unkar.org/r/job/1247583134

名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 10:42:52 ID:Pfn3ydbdO
伊予電器時代に販売してた省エネ器機は詐欺的な販売で大問題になってるよ。

また、サラ金の名義貸しの詐欺にひっかけた人にサラ金で金を借りるときに職業欄に伊予電器と書かせていたグループがある。
在籍確認の電話を受けるだけで3万くらい小遣い貰ってたんでしたっけ?

名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 08:43:50 ID:Wtr6d0lGO
借りた金はこちらで返すから、自分の変わりに金を借りてもらいたい。借りてくれた額の1割を謝礼で渡すから。

と言って他人に金を借りさせる詐欺グループがあった。
実際は細かな説明とかがあるんだけど。
例えば100万円借りてくれたら10万円の謝礼を渡すのと、月々の支払い分は毎月払う。最初のうちは月々の支払い分は支払ってくれるが、そのうち払ってくれなくなる。

ターゲットは金に困ってそうな若者。フリーターなどが狙われてた。
しかしフリーターはサラ金で金を借りれない。
そこで伊予電器の登場。
サラ金で金を借りるときに職業欄に伊予電器と書く。連絡先ももちろん伊予電器。
サラ金の窓口で金を借りるときに、職場に在籍確認の電話をするが、伊予電器に電話をされても「いま営業で外出してます」と答えてくれる。

本人は小遣い稼ぎのつもりだろうが、俺に言わせて見れば詐欺グループの一員だよ。

会社名をコロコロ変えるのは過去の悪行を隠すため。
伊予電器の創業を会社案内に入れるのは歴史のある会社に見せるためじゃないの?
短絡的な発想だね。
425名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:30:40.86 ID:zVXDF8Z40
>>418
まあ、これから何を言おうとも「営業乙」で尾張だなwww
426名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:30:52.21 ID:CeOYrdZy0
補助金狙いの会社のようだな
427名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:31:26.61 ID:EUVmW/IF0
こいつ雇っちゃったら客が逃げる気するけど
428名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:32:29.43 ID:v95ccdrI0
領土問題で他国を煽るなら戦争を覚悟すべき。

戦争を覚悟するなら、徴兵制にも愛国心教育にも情報統制にも当然賛成すべき。
ところがヘタレネトウヨは、戦争はOKだが徴兵制も愛国心押し付けも情報統制も
絶対反対だという。戦争も自分が参加するつもりはないという。

こんな連中が国士気取る資格なんてないし、自分は欠片も覚悟がないのに
無責任に煽ってばかりいる連中に心底腹が立つんだろうよ。
429名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:32:33.60 ID:pNo266dn0
>>405
福島の農産物を食べたら死ぬ
全ての福島の農産物は流通させてはいけないと言っておきながら
基準値以下なら大丈夫、食べて応援と言うのはぶれてないのかな?
430名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:33:48.24 ID:cavH1KZR0
大阪に住むんじゃなかったの?
431名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:34:44.58 ID:NmXUDh8BO
山本太郎は原発問題の
尊皇攘夷の志士である。
432名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:36:25.17 ID:KtyRu+wz0
ワロタw
433名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:36:44.62 ID:LgqRzatW0
山本が仕事減ったとか
どんだけ騙されやすいんだよw

カタログハウスとか仕事途切れてねぇよ
コレも名前貸しの小遣い稼ぎだし

まぁブラックぽいし、
何年か後にはこの会社と関わったのが仇になってると思うぜ
434名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:37:26.79 ID:CeOYrdZy0
社長の清水勇介で調べるといろいろ出てくる

株式会社グリーンイノベーションズホールディングス
http://www.green-i-holdings.co.jp/overview.html
これがグループ会社の頭かな

山本太郎が入社した
株式会社ソーラーリフォーム
http://www.solar-reform.jp/company.html
同じビル 同じ階に
株式会社エコソリューションズ
http://www.e-sl.co.jp/company/outline.html
という会社も入っている

歴史が浅いのに社員が多すぎる
実績も多すぎる
社名変更やグループ内の再編が多すぎる
435名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:37:58.45 ID:lnKqjoc20


  オレは評価するよ。

436名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:38:00.91 ID:Mn4amEx70
なんだ、横浜って?
大阪に早く帰れよ
437名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:38:39.53 ID:UnLh8LFw0
年商50億円で、従業員600人で、どうよ?
438名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:38:51.87 ID:1cYdRDinO
反原発派の山本を叩いてる奴は橋下の脱原発にも反対なのか?
橋下信者って山本は叩いて橋下の方は擁護してそうで怖い
439名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:40:46.64 ID:Xf7b/GOCO
>>38
?どうぞ詳しく
440名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:40:47.83 ID:QepKTQzP0
反原発もカネになる
441名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:41:02.25 ID:y6AWTHPE0
広告か〜 モノづくりの実績もないくせにタレントじゃなければ就職できないだろう
442名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:41:07.93 ID:F0n9tfszO
だからそこは地熱発電だろ?
インドネシアの地熱発電のタービンは日立でしょ?

日本で地熱発電邪魔する連中は、話題を風力発電や太陽光発電にばかり争点にする。
443名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:41:26.93 ID:4aEp/Kgj0
完全に一般人に成って自分の行きたい方行って選んだ会社
今まで宙ぶらりんで売名臭くて大嫌いだったが少しは見なおしたよ
444名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:42:07.92 ID:LMTV9CN10
これまたダイレクトだなw
小賢しいってよりは潔いがw
445名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:42:51.91 ID:sImt61rJ0
再生可能w
446名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:43:42.76 ID:WkhGssEk0
こいつはもう少し語学力があれば反原発で出演オファーがあったと思う
いつも議論にならず喧嘩腰に喋るから干されるんだよ
長渕なんて特集やりまくりじゃんw
447名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:43:50.78 ID:0iLPZpJs0
関西のほうに行くんじゃなかったのか?
横浜の会社なのか?
関西に支社とかがあるのか?
448名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:44:16.60 ID:4z6aKBiF0
看板だろ?
449名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:44:55.62 ID:zVXDF8Z40
要潤のうどん県副知事と同じだろう?
450名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:45:30.92 ID:HJSLYPQki
>>14
ぬっくんが詐欺したみたいな書き方だなw
451名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:45:53.39 ID:Gj4Ba20S0
※日本の供給電力の1%が再生エネルギーです。
452名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:46:50.86 ID:izjiSIZe0
太陽光発電施工事業者.......。
453名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:47:28.56 ID:0iLPZpJs0
>>408
お湯を安い深夜電力で作る
だから深夜にたくさん電気を使う
454名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:47:43.54 ID:7PgBTlsJ0
>>442
んだんだ
メインは地熱発電であとは石炭火力で
455名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:47:52.03 ID:T35h9Ay00
反原発運動のデモ行進で営業してこい
456名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:49:49.98 ID:gVYdKkaK0
>>416
だから、左翼連中ののその表向きの意欲は害でしかないんだよ。
こいつらが騒ぎ公害振り撒いても意味がねーんだ。
実力者がタイミング見計らってやろうかと言う前に先取りして
過激に騒いでるだけで後の道筋を何も考えていないってのがパタ
ーンなんだよ。
457名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:51:11.21 ID:JeMMZaQJ0
ユ偽フ支援の会社で怪しい平和団体の支援企業ですか。そうですか。
458名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:51:56.07 ID:AtgDZkMM0
単なるゴミで騒ぐ必要なし
459名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:52:08.37 ID:I8dbIoR60
反原発=太陽光発電を売り込むのが目的

反原発を訴える詐欺師集団は自分たちの利益誘導に必死w
460名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:52:39.04 ID:izjiSIZe0
気がつけば太陽光発電システムの信用性が、
随分と落ちた気がするんだけれども。なんだろね、これ。
胡散臭いものの範疇に入りつつある気がする。
461名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:53:38.16 ID:19xihUs00
中核派が周りにいる時点で終わりだ
462名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:53:48.59 ID:akk+NzBDP
>>456
こういう役割は必要でしょ
国民みんなに認知できるんだから
463名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:55:11.99 ID:l3BY59PG0
ソーラー発電は管理する人が手入れにマメじゃないと
すぐだめになるとか聞いたが、ここは近づきたくない会社だねえ
464名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:57:25.44 ID:SEdEWDWmO
あれ、ここ押し売り系のブラックじゃないっけ。
別の会社とこだっけ?
465名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:58:05.57 ID:19xihUs00
ソーラーは偽エコだからな
パネルを作るのと処理するのにかなりのエネルギーが必要になるし新築で20年以上住むことがなければ元もとれない。
466名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:58:17.62 ID:YQxVccsH0


はい利権入りましたー


www

467名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 11:59:43.58 ID:yLQce/bTO
こういう人が就職希望で来たら困るだろうな。
政治的信条を理由に落とせないし。
468名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:01:18.98 ID:YQxVccsH0


会社公認の反原発活動家wwwwwwwww


469名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:01:49.88 ID:YtwoWb3nO
なるほど、手の込んだ就職活動だったのか。
ニート諸君も見習わないと。
ここまでやれば就職出来るんだよ。
470名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:02:15.46 ID:kZcojlAm0
ソーラーリフォーム社w
471名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:02:21.94 ID:a31zxtYd0
>>76
オイ、wiki削除されてるぞwww
472名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:02:52.77 ID:sLS/hHGq0
知人の紹介ねぇ
473名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:03:11.88 ID:tCEWZYvK0
俺は原発推進派だけど、
別に山本くんを冷やかしたりしないよ。

若い者が自力でがんばるのはとても良いことだと思う。

でも、何か困った事が出てきたら、うちに来なさい。

電力会社も今回の福島原発事故で市民との対話が重要だと気づかされましたね。
あなたの貴重な意見が聞ければと思うから・・・・・
474名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:03:30.69 ID:tBKn/0Ca0
宣伝部長待遇かい

俺にとってどうでもいいことだけどね
475名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:03:37.77 ID:tEmvflj70
どうせならパタゴニアあたりに入れば良かったのにな
476名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:03:39.34 ID:x/3LcFv00
迷走してるな
477名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:04:03.29 ID:jDvyQjdt0
脱原発を訴えてる山本が太陽光パネルの会社に勤めていたら社会的に意見が弱くなるんじゃないの?企業利益が絡むから。
478名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:05:08.11 ID:nvkG4vj/0
壮大な就職活動だったな、お前らもこれ位やらんと再就職は無理だぞw
479名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:06:57.40 ID:x9McpRRs0
>>477
自社の宣伝としか受け取られないわな
480名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:07:26.17 ID:JZmMNJJC0
これで太陽光の胡散臭さが一掃知れ渡ることになるな
めでたいめでたい
481名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:07:56.21 ID:keg5eB31P
>>477
そんなこと言ったら、CMに出てるタレントはみんな企業の代弁者でしかないわな。
482名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:08:18.96 ID:AXPSfCF90
金儲けのための反原発きたああああああああああああああああああああああああ
483名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:08:53.92 ID:X+Fih/Sj0
企業の思惑とは違う方向に活動しそう
484名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:10:24.49 ID:gVYdKkaK0
マヤ文明の暦と太陽フレアーの関係もあるからだよ。
485名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:10:34.45 ID:izjiSIZe0
>>483
実はブラック!、労組活動も!ってなったら笑う w。
486名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:10:48.86 ID:bMs4oCWz0

たぶん、この会社はソフバン系列w

487名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:11:21.96 ID:+3omgHiM0
左巻き活動家でも有名人ってだけでこの就職難の時代に簡単に就職できるのかよ・・・
488名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:12:23.50 ID:xFAoWgDi0
ソーラーはまだ詐欺商品レベルなんだっけ?
489名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:13:01.19 ID:KtyRu+wz0
>>460
エロ屋のDMMでも太陽光発電売ってるもんな
一般書籍からエロビ、ペニオク、AV女優の使用済み下着オクまで何でも揃うゾ
490名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:13:05.12 ID:G4sGcTP40
最近のソーラーは技術が進歩してきて100万円ぐらいで据え付けられるとか
491名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:13:39.15 ID:OsYC2Mub0
>>488
多分80年くらい家が無事で回線も無事で日本が無事なら元が取れる
492名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:13:42.35 ID:QZJdFGqP0
ブラック企業?
493名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:14:12.84 ID:gVYdKkaK0
>>485
大して変わらんと見た方が妥当だろうな。
494名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:14:52.47 ID:e2WxMDpJ0
日本の反原発って今や
日本の原発産業をつぶして
韓国が技術や市場を頂くという
韓国の国家プロジェクトだからな。

日本原発をやめても
韓国はやめないから
日本は発電能力その他膨大な国力だけを失い
リスクはたいして変わらないという・・・

マゾすぎるわ。
地球上全てが原発をやめるなら
賛成するよ、マジで。
495名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:14:53.09 ID:TJ0BEgcs0
ブラックマルチ商法の広告塔とかじゃ無いよな・・・w?
496名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:15:35.59 ID:uwFJSSDWO
太陽光の会社が中途入社のために入社式?
ありえねえええええw

497名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:16:06.55 ID:ihq2Tzbm0
まあ、宗教の広告塔よりいいんじゃない?

似たようなもんかw

でも、太郎って嫌いになれないんだよね。
498名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:16:55.44 ID:zVXDF8Z40
>>481
実際、その通りだし、企業の利益反する発言は絶対にしない。当たり前のことじゃん。
499名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:18:03.07 ID:kZcojlAm0
>>481
ソレはちょっとズレてるな・・・w
要は、環境や周辺住民の安全のために訴えているんではなく
企業の利益のためになるから言っている、そうとられるって話だろうw

CMやってるタレントが企業の顔として見られるのとはまた別の話だわな
500名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:18:15.32 ID:Ylhsyqz8i
バカか
金に困って働かないとならないのはわかるけど
よりによってこんなとこに就職すれば
こいつの反原発は自社の為と思われて終わりだぞ
501名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:18:25.27 ID:WkhGssEk0
>>491
そんなにかかるのかよ!
つか寿命が20年くらいじゃなかったか?
502名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:18:54.45 ID:25E+Zu8uO
ソーラーパネルを生産するのに必要な電力は
そのパネルの生涯総生産電力を軽く上回ります。
503名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:19:21.73 ID:d/FyH1W7P
>>114
深夜だけしか沸かさないように設定できる
昔のは知らんが今のはどこでもそうだろ
あと、設定変えようがどうしようが別に報告する義務はないしな

それと、燃費の件はエコキュートと電気温水器を間違えてるだろうな
電気温水器は深夜割引料金で4000円ぐらいエコキューとは平均で900円ぐらいのはず
まあ、自分で調べろ2chはいい加減な情報だけでなく最近はステマだらけ
504名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:20:36.53 ID:50NT66XO0
(37)で実質初めての就職だよな?オメw
芸能人だと実務経験一切なしでも雇ってもらえるからお得だネ
505名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:20:55.51 ID:J0r5J1aZ0
両者の利害が一致した、ってことで円満解決ですな。
今後も反原発でがんばって欲しい。
506名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:21:35.39 ID:X8bwEAC30
>>501
20年ももたねーよwwww
ソース俺の家
507名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:22:03.78 ID:gVYdKkaK0
CMで稼ぐタレントと政治介入目的の広告塔とは明らかに違うだろうよ。
508名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:23:00.64 ID:YQxVccsH0
>>481
だからステが嫌がられてるじゃんwマ
509名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:23:38.32 ID:6eEYmjTgO
反原発派は電気使う資格は無い
510名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:24:01.62 ID:WkhGssEk0
>>506
何年もった?
元とれた?
511名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:24:02.53 ID:tST6yGAl0
オール電化の馬鹿は停電の時どうすんだろう
今後は生産施設を優先して家庭への電力供給を絞っていく時代。
512名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:24:35.23 ID:i6VIUdvi0
就職っていうより広告塔タレントだろ。物は言い様だなあ。
年中やってる反原発集会で押し売りしてくれりゃ、安いもの。
あー給与が新入社員レベルだってことなら、激安
513名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:24:46.28 ID:g75uE/vd0
忘年会でメロリンQやれとか言われるのだな
514名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:24:59.50 ID:izjiSIZe0
国がガス, 石炭, 石油, 原発でリスク分散してるのと同じように、
個々人の家も分散の方が合理になるのかもなー。
515名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:25:02.00 ID:I0ED9ly90
もともとスポンサーだったんじゃのかw
反原発なら広告になるもんなぁ商売の。

本当、金しかないんだな。
516名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:25:21.55 ID:YojMr9O80
こんなことより省エネ芸人になって欲しかった
山で暮らすとかさw
517名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:25:42.71 ID:chGggoFo0
日本のエネルギー自給量は4% 原子力を入れると18%。
ドイツは石炭火力が5割 原子力が2割 風力6%バイオマス3% 太陽光1%

ドイツは石炭産出国。日本の宿命「資源に乏しく自然災害が多い中で1億人以上の人口を有し、
高度な産業経済を運営するためにエネルギーの安定供給をしなければならない」
518名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:26:20.64 ID:NBK13M840
>>504
芸能プロダクションに所属してたんだからとっくに就職してるだろw

実務経験なくても、俳優業でつちかった能力や原発運動でアグレッシブに動いてた様を見ればそこらの37よりはるかに使える人材だろw
519名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:27:16.42 ID:KtyRu+wz0
メロリンキューも今年の電工2種試験受けに行くのかな
今頃2ちゃんねるとか言うところの該当スレで
「握りは赤」とか勉強してるんだろうか
520名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:27:42.65 ID:y5k/7qmdO
太陽光パネルは中国製か
なるほどな
521名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:28:39.20 ID:YojMr9O80
営業でしょ。実務も資格もいらん
522名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:29:03.05 ID:WkhGssEk0
>>513
www
523名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:31:33.22 ID:I8dbIoR60
反原発の連中は信用できない

結局金かよww
524名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:34:21.95 ID:FiEbqORx0
広告にしてもこいつじゃちょっと度が過ぎてるんじゃ…
525名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:35:23.65 ID:HfuqHZpo0
太郎すげーw
526名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:35:27.85 ID:J00KJbChO
信念貫いて会社も辞めたんだから立派なもんだ。
全く触れなきゃ干される事もなかったろうに。

彼には是非頑張って欲しい。
527名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:35:40.07 ID:gjJCjjoo0
てか、今から働かなくても遊んで暮らせるくらいの金ありそうなのに
528名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:37:26.91 ID:akk+NzBDP
>>504
営業としては一般人より確実に使えるがw
あの世界に居た時点で度胸は半端ないし
嫉妬かな
529名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:38:56.28 ID:WkhGssEk0
>>527
この人そんなに売れてた?
530名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:40:50.40 ID:FiEbqORx0
そういや大阪行くんじゃなかったのか
一時期みたいな言動行動とか目のやばさとかもなくなっちゃったのか?つまらん
531名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:43:37.70 ID:xcwck2vN0
>>61
研究機関とかだと思ったらただのソーラー設置業者に就職。
こいつは何がしたかったんだ
532名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:43:38.00 ID:LsZ3pa9f0
太陽光発電は最も発電コストが高く、
日本の電力会社の経営圧迫要因になるから、
日本の電力コスト上げて原発推進の韓国を守るには絶好の職場だな。

533名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:43:58.84 ID:FRxQ9QI20
朝日ソーラーなら有名でよかったのに。お声はかからなかったか。
534名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:44:27.31 ID:ykdE3Q450
反原発芸人()笑
535名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:44:28.04 ID:hhKKWVaw0
太陽光発電のステマだったんやー
536名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:45:26.29 ID:z/yyrFvk0
>>527
そこまで売れてた大俳優ってわけじゃなかったから・・・・・。
537名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:45:44.28 ID:RPPWlo9c0
この会社は中核と関わりがあるのか
ヤバそうだな
538名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:45:53.78 ID:CLVO0zAg0
ソーラーパネルのメーカーはどこなの
539名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:46:11.01 ID:GMN3y8GB0
小規模太陽光発電なんて資源のムダ
消費を増やしてカネの回りが良くなるからとりあえずがんばれ
540名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:47:01.02 ID:VLfKWPOL0

反原発労組のせいで 

これから、エネルギー不足で不景気になるから

■ 倒産する前に 企業は 労組に傾倒している奴から解雇しよう! ■

今までできなかった大きな膿を出すいい口実ができた!

★これぞ最大のチャンス!!★

541名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:47:45.22 ID:blzc6qsK0
>>528
何かをプレゼンさせるにはいいかもしれん。
でも重要な交渉事はまかせられんw
極端なことを口走って後でモメるタイプだからw
542名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:49:03.20 ID:PWPeuHkv0
利益誘導の為の反原発運動です
543名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:49:49.59 ID:moTpsUBp0
×俳優 山本太郎
○芸人 山本太郎
544名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:50:41.55 ID:Iyf0qvi00
http://d.hatena.ne.jp/Ri-fie/20120417/1334625023
山本太郎が入社したと思われる「ソーラーリフォーム社」のトップページ
太陽光発電の激安専門店【ソーラーリフォーム】

左側には『信頼の実績件数 施工実績22,000件! ※グループ全体実績(2012年1月時点)』の文字。

「創業から何年で22,000件施工したのかな?」と思い、会社案内やコピーライト(マルシーマーク"(c)"の後ろに"○○年"などと書いてあることが多い)を見るが、見つからない*1。

改めて会社案内を見る。
特商法表記・会社案内 | 太陽光発電激安専門店【ソーラーリフォーム】
支店(埼玉・千葉・名古屋・富山・大阪)と代表者名を確認。

代表取締役として表記されている"清水祐介"+"ソーラーリフォーム"でgoogleさんに問い合わせ。1件ヒット(2012.4.17 10:30a.m.)。

ソーラーリフォーム| クライアント情報|太陽光発電一括見積もりナビゲーション【タイナビ】
会社名 ソーラーリフォーム
創立年 2012年
対応エリア 東京都 神奈川県
実績数 22,000件(グループ合計)
2012年に創立で、実績数が22,000件。意味が分からない。グループって何だよ。
埼玉・千葉・名古屋・富山・大阪に支店があるのに、対応エリアは東京と神奈川だけ。意味が分からない。

創立年が記載されていた、「タイナビ」のトップページを確認。
太陽光発電の価格比較はタイナビ|無料一括見積りで太陽光発電
「安心と実績の全国100社以上の厳選優良企業最大5社へ」という文言もアレ気だけど置いておく*2。それにしてもなんだか、「ソーラーリフォーム社」と「タイナビ」って、サイトの色づかいがそっくりだね。

最初は、「タイナビ」グループで22,000件という意味かと思ったけど、トップページを見ると「登録しているのは、厳しい審査基準をクリアした優良企業のみです(総施工実績85200件)」って書いてあるしなあ。

結局、22,000件を施工した「グループ」とは何だか分からず。それだけグループに実績があるなら、グループの名称なりリンクなりを明示すりゃいいのに。
545名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:51:21.69 ID:v8wyDk670
こいつを外回りに出したら、法律何それレベルの強引な押し売り訪問販売しそうだな
過去に相手の敷地内に強引に侵入して俺が正義論展開してたし
546名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:51:51.77 ID:akk+NzBDP
>>541
会社もアホじゃないからそれはわかってるでしょうw
普通の人より一芸に秀でてるのは間違いないからね
547名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:56:06.62 ID:Nb0+NYLm0
18日に入社式って新卒ゼロかよ!
548名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:56:09.82 ID:pNo266dn0
>>544
普通に、不当表示防止法違反だろ、これ
549名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:58:24.23 ID:IE178K7K0
20120416 [1/2]たね蒔きジャーナル「内部被曝の知られざる内幕」
http://www.youtube.com/watch?v=T0S98cMQTO4

20120416 [2/2]たね蒔きジャーナル「内部被曝の知られざる内幕」
http://www.youtube.com/watch?v=ePYGw8YZs7Q
550名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:58:30.88 ID:X8Mcu2jMO
ソーラーパネルにサラダ油塗ってテカりを増すのか
551名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:58:53.59 ID:xGvm6N+70
仕事見つけて動くとかお前らよりはるかにマシだよ
552名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:00:10.54 ID:ZcMBm8Sq0
太陽光発電

日本にとっての大失敗事業
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 13:00:47.11 ID:x7p+nHkGO
俺は千利きゅ〜などと博識ぶりも披露していたのを忘れないよ(´・ω・`)
554名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:01:06.13 ID:AF8gfMwT0
大阪に逃げるんじゃなかったっけ
なんで横浜で就職してんの
555名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:04:54.86 ID:KtyRu+wz0
>>553
千代の富士脱きゅ〜とかもあったようなw
556名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:10:56.76 ID:X5pNRfyk0
山本太郎が営業すれば業績伸びると思ったのかこの会社は?
www
クレーム処理係りを100人同時に雇えw
557名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:16:20.22 ID:fZ+MPTCO0
太陽光の販売代理店とかブラックすぎるw
よくこんな企業に入ったな
山本ならシャープにでも入れそうなのにw
558名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:29:32.75 ID:/cAh3a6Zi
まあ、福島の東半分ダメにしても反省せずに、
第二、第三の福島をつくるかもしれない原発推進派より、
脱原発、廃炉派は愛国的、愛郷的だわな。

もちろん、脱原発以外の主張には気違い染みたのもあるから、
主張者自身は信じられんがな。
559名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:31:14.77 ID:LKbEqNqp0
脱原発で一貫した行動だと思うんだけど、とりあえず2ちゃんはけなすんだね
560名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:33:40.98 ID:F5MyA1eM0
まずは関電幹部の住んでいる地区から
優先的に計画停電にする
昼も夜もずーーと停電

561名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:44:28.09 ID:AF8gfMwT0
>>559
関西に逃げるって話はどうなったんだろ
562名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 13:59:33.55 ID:2PY6UfW30
>>528
断ろうとすると無茶苦茶批判して無理やり買わせそうだな。
563名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:00:25.31 ID:Qw0ZRzQn0

テロリスト集団中核派の山本君




564名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:01:48.22 ID:Dc3emndM0
>>544
胡散くさすぎだろこの会社w
565名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:03:38.63 ID:6GTnxcms0
修飾したんか。俺たちより偉いじゃないか
566名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:04:00.74 ID:1uFxZVFR0
・知人の紹介で面接試験を受け、採用が決定。
・同社からは芸能活動継続の許可を得ているという。

…そういう会社か。
自然エネルギー法案を無理やり通した管や禿とは繋がっていそう。
これから血税で儲けていく会社だし未来はあるね。
567名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:05:38.65 ID:50NT66XO0
>>544
反原発の山本にぴったりの会社だなw
今までとは桁が違うだろうけど、毎月安定収入得られるからよかったじゃんw
568名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:06:05.20 ID:L5dcQDCAP
>>1
>>その後、俳優としての目立った
 活動はない。「

今月、テアトル銀座で三輪さんの「椿姫」に出てるけど…
569名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:12:36.54 ID:YQxVccsH0
>>544
今年創立したばっかじゃんw
570名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:22:48.42 ID:0HTSMqHT0
あれ、大阪に移住するんじゃなかったのか?w
571名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:43:12.96 ID:0QhmHIKB0
今後カツドウする時の肩書きが必要だしね。
「俳優」じゃ売れていないから「ほぼ無職じゃん」ってpgrされちゃうし
「無職」じゃ活動家丸出しでドン引きだけど
「再生可能エネルギー関連会社の○○」だったらどうよ?みたいな感じで。
サヨクのフロント企業が面倒見てくれる事になったのかな?
572名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:44:43.92 ID:ZSOWcpb60
>>1
典型的なコネ採用だな
この怪しげな会社が反原発厨の山本を手駒として使いたいだけだろ
573名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:46:24.81 ID:ZSOWcpb60
>>544
典型的な太陽光発電リフォーム詐欺会社じゃねえかw
とうとう、詐欺行為の宣伝役かwww
574名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:48:31.20 ID:2KM4aY1k0
朝○ソーラみたいな超ブラックとうか
詐欺会社じゃねえのw

ま、アンチ原発派だし、一応有名人だし
広告宣伝にもなるからな
575名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:48:49.07 ID:iK+K3MpB0


このひとと橋下市長は
ほんとうにすごい
ポテンシャルがちがう。

男として嫉妬もし尊敬もできる。
576名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:50:30.87 ID:V6ZXm3DtO
>>544
押し売り営業がありそうな会社だな
577名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:52:47.57 ID:7cGV+51P0
飛び込み訪問でお年寄りを騙す仕事ですね、わかります。
578名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:55:28.57 ID:tTgyJ5kP0
>>544
そこまで行くと何を持って1件の勘定をしてるのかわからないな。
パネル1枚1件かもしれないし
579名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:57:25.31 ID:KtyRu+wz0
昔は胡散臭いリフォーム会社や浄水器押し売り販社と
信販会社が年寄りにローン組ませて高額商品を売りつけてたとか聞いたなあ。
今はそういうのあるのかな。
580名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 14:57:35.84 ID:Shwn1fL20
>>544
このグループ会社のグリーンイノベーションホールディングスとやらの
沿革をみると 伊予電器 ってのがあって
伊予電器 新日本電気サービス 
でググルと2ちゃんの書き込みで面白いものがあるね
581名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:33:46.01 ID:U0uyAM4r0
出社する気ねぇだろwwwww
582名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:40:30.43 ID:7FvwS+MG0
太陽光発電施工のために原発の電気使うのやめろよ
583名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:41:42.66 ID:/d7MkGK30
つい最近ドイツの太陽光発電関連の大手会社がバタバタ倒産中と言うニュースをTVで見たけどな。
日本では未だ騙されて買う奴が居るのかな?
親戚が今年の大雪で、天気の良い日に毎朝雪掻きしてやらないと発電しないとこぼしてたがw
584名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:46:15.75 ID:KCDVQ03/0
太陽光発電は高く買い取る分電気料が高くなる。
しかも中国の激安太陽電池が市場を席巻。
日本の税金で補助出すと中国に吸い取られる仕掛け。
585名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:46:53.84 ID:l4RaHhgs0
初任給いくらかな?
586名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:50:24.42 ID:HrsHb1xY0
>>585
従業員じゃなくて業務委託契約の可能性もあるなぁ
そうじゃなくても固定給低くて歩合給割合が高いだろうな
587名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:52:16.23 ID:7FvwS+MG0
脱原発で職が無くなる何千万人も面倒見てやれよww
588名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:53:22.10 ID:UORdjMA8P
廃棄太陽パネルはきれいな廃棄物
589名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 15:55:05.95 ID:czTv8iO90
>>1
おい 俺も反原発のために会社辞めて頑張ったのに
一人だけコネで抜け駆けしやがって!!
590名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:09:50.92 ID:uy95Clu20
>>583
一時世界トップになった企業すら破産したくらいだからな
原因は中国企業によるダンピング販売、アメリカと違ってドイツはダンピングに対する
法律が万全でなく、価格競争でどうにもならなかった模様。
さらに加えて、太陽光発電の全量買取もなくなって、さらに買い取り価格も当初予定
より低くなる見込み。
一部では、脱太陽光発電の動きすら出てきており「ドイツを見習え」とか言ってたアホは
これからどんな顔して太陽光マンセーするんだかw
591名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:17:56.94 ID:zTw4iMkEP
この会社 本社支店全て賃貸か・・・固定費高そうだな
592名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:24:10.69 ID:ZoQ32nYj0
大阪に逃げたのに横浜の会社に就職か
593名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:35:47.91 ID:xGGvmB0e0
>>14
温水って何かやってるの?
594名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:42:19.59 ID:a/ujcor50
ズッコケたけど、よく考えたら思想はブレてないね
595名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:43:09.49 ID:guQoS0uY0
バトルロワイヤルでは存在感あったのになぁ
596名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:46:41.77 ID:QtWvJiVz0
>>594
どう考えても、ブレブレだろ
597名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 16:46:53.62 ID:ePcx9LjlO
うちに営業に来たら敷地から叩き出すからな
598名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:04:07.77 ID:+1uqeqVH0
反原発は立派だけど、一緒に働きたくないタイプ。
599名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:05:36.21 ID:Rl38Nafq0
いったい何がしたいのか わからんチョンやね はいはい
600名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:07:31.70 ID:GMN3y8GB0
客に会うたびに原発の危険性を訴えるんだろ
すぐクビだな
601名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:11:08.03 ID:O98EwNNQ0
やっぱカタギがいちばんだね(^з^)-☆
602名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:23:34.30 ID:AJ+6vWh50
仕事もしないで日本に依存してる寄生虫よりよっぽど立派だと思うけど・・・
そういえば、原発に賛成している人って無職が多いんだってね

自分を養ってくれる元が無くなるのは困るということか
603名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:27:18.65 ID:fd7wtVo40
>>602
反対してる人間のほうが・・・
反対してる有名人系は調べると韓国マンセーだらけ
604名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:34:31.64 ID:IXB9RTS60
骨のあるやつだと思っていたが
一連の運動は営業運動だったってわけかよ・・
これじゃ正真正銘のマッチポンプじゃん
幻滅 まあ左巻きってこんなもんだよな
605名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:37:08.65 ID:A4AkiTdN0
それぞれいろいろ絡んでいるw

・原発賛成:幸福の科学
・原発反対:中核派
・脱原発:創価学会
606名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:40:10.16 ID:/p/NPGOy0
山本太郎を批判している連中は、口だけ達者で自分は何も行動しない臆病者。
607名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:43:07.55 ID:Xqzhp4lrO
>>606
同意。いくじのない蛆虫野郎が多いんだよなーこの掲示板
608名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:43:13.55 ID:jMpDcvTdO
>>6-7
まあ、その予想通りの中身だろうね。
>>572
じゃないとむりだろうね、普通の会社じゃ経産省前テントの不法占拠活動している団体のこと知ってればそれだけで門前払いの対象だし。

過激派団体活動しつつの広告塔的な契約だろうな。
横浜近辺の施工関係の営業(アルバイト的)スタッフについてるってことで少々一般な人間にアピールしたいとこだと思う。
だからといって中核派(祝島一派)にメロリンがとりこまれてるという事実は消えないけどね。
609名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:43:27.92 ID:fd7wtVo40
>>606
テロリストは行動を起こしているから正義か?
610名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:43:52.98 ID:aLmPDsk10
>>594
確かに。太陽光だとブレてないね。脱原発の思想と
611名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:46:21.17 ID:Yk20V2xfO
>>609テロとはまた別だろww
612名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:47:18.74 ID:8VQJSDhM0

営業に来られて断ったら原発推進派にさせられちゃうの???
613名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:50:45.45 ID:QtWvJiVz0
ソーラーリフォーム社について私が1分で知り得た二、三の事柄 - ほめことばです。いや本当に。
http://d.hatena.ne.jp/Ri-fie/20120417/1334625023
614名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:55:58.77 ID:x1eg0FVFO
普通に考えたら、ブラックだなぁ…。
615名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 17:56:49.11 ID:nz+0okGSO
客寄せQか。
616名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:03:39.96 ID:OyN+d+rS0

つか、チンカスども、仕事しろ

617名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:04:13.11 ID:C/WBHrCg0

若い奥様たちに、この会社の調査を依頼すべきか
618名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:04:58.20 ID:cHlKhW9c0
催眠商法系の会社のようです。
下記のグリーンイノベーションがソーラーリフォーム社です。

300:10/02(土) 13:19 JtA2BqYz0
(株)日本フレンドホーム設備
http://www.jfhf.co.jp/corp/

          ↓

(株)グリーンイノベーションズホールディングス
http://www.green-i.co.jp/company/outline.html

           ↓

(株)プラネットグリーン
http://www.p-green.co.jp/company/outline.html

             ↓

(株)エコソリューションズ
http://www.e-sl.co.jp/company/outline.html

悪徳電化業者、何時間も居座って催眠商法にかける違法業者です。
619名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:06:29.66 ID:bg1gET0O0
どうせすぐやめてテレビ出てくるんだろ
620名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:18:43.60 ID:QAChMTBZ0
>>580
その2社は2ちゃんだけじゃないぞ
知恵袋とか一般人のブログとかでも酷評されてるw


>>590
政府もバックアップのガス火力増やしてひぃひぃ言ってるしなw
太陽光は火力もしくはそれ以外の安定供給できるバックアップ電源が必要なのに
太陽光利権の連中は絶対にそれを言わない
電気料金も跳ね上がるのにそれも言わないw
621名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:21:47.74 ID:TMK19vAX0
>>618
グリーンイノベーションズのリンク先が無いよ

さっきテレビで見てまともな道を選んだなあと思ったんだけど
何か怪しげな会社なのかね
622名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:25:05.29 ID:cHlKhW9c0
623名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 18:26:44.77 ID:iUj222Qh0
「元・俳優」ってことにはならないの?
もう一般人じゃん。
それともどちらかが副業扱い?w
624名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 19:38:25.59 ID:zRrhs8tX0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/22
625名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 19:48:43.04 ID:Gm6a1q9W0
関連のスレだから投下しておくか、フカシは入ってないし。リンク切れになっていなければみられると思う。

メロリンのバック過激派共産同中核派(+関連出版の前進社)
公式Webページ
ttp://www.zenshin.org/index.htm?_gwt_pg=1

現在は対立軸の分派である革マル派(かつてえだNO経産相が所属)のWebページ
http://www.jrcl.org/

メロリンのバック共産同(中核派方面)が、かつては赤軍につながっていたことを語るログ。
http://togetter.com/li/219141

メロリンのバック共産同中核派(祝島一派)が今も続く経産省前テント村について従事していることを語るはしがき。ブログ
http://oman.at.webry.info/201110/article_39.html

まあ、普通の方法や普通の会社じゃ経産省前テントのバックの件知っていれば門前払い受けるので、
関係者から手引きしてもらって所属させてもらっているのは間違いないだろう。
626名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:01:42.53 ID:XLzrjQ8x0
いかにも助成金じゃぶじゃぶの会社じゃん。
なんでこんなとこ入るんだよ。
Aが悪ければBは良いに違いないという短絡思考の典型。
627名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:07:40.75 ID:ymvTVipX0
この会社がまともな会社なのかどうか知らないが、山本は礼儀や社会常識を学んだほうがいい。
628名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:12:01.84 ID:zVXDF8Z40
>>626
そもそも、山本太郎自体がまともじゃないからねぇ〜
ウェブサイトを見れば知事が居ないことは解りきってる(他県での知事会に出席中)のに、県庁に乗り込んで「知事を出せ」と大騒ぎ
暴れ回って警察に排除されれば、「弾圧されている!!」と、これまた大騒ぎ
典型的過激派の行動だろう?これ
629名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:13:09.34 ID:9MDQdU5n0
山本は極左運動家からソーラー企業のステマ工作員へ転職しますた。
630名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:17:06.73 ID:Gm6a1q9W0
>>629
過激派共産同中核派(祝島一派)の活動も続けるつもりだろう。
そのうえで、いかにも一般人ですよ〜かのように、過激派活動メンバーより手引きしてもらったのが今回の営業スタッフの
話のくだりだと思うよ。
631名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:30:11.33 ID:M+UsPSsJO
太陽電気は沢山の家庭に普及は必要だと思う
うちは貧乏でつけられないのが悲しいけど
632名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:31:24.62 ID:ioWozBr00
営業先に仲間と集団で押しかけて社長を出せと言いそう
633名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:33:42.62 ID:BYCQkdgs0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9









これは評価してやらないとかわいそうだろw

プロ市民にならない努力は評価すべき








634名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:40:30.15 ID:CdAcZSUt0
メロリンQから始まった壮大な就職活動、ここに完結
635名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:44:17.80 ID:99wOkJtJi
>>14
洋一?
636名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:52:01.92 ID:19lK5njb0
まあ、何も収入がないのはやはり良くないよ。
ちゃんと働くこと自体は悪いことじゃない。
メロリンQ時代からガタイもすごいし
いいんじゃない?この仕事。

ただ問題は俳優や活動家で味をしめた彼が
普通のリーマンを長くやれるかだけどね。
637名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 21:12:40.16 ID:OaRykBa70
>>636
  >まあ、何も収入がないのはやはり良くないよ。
ホントその通り。
山本も、今の状況で原発を止めたら失業者が何万人と出ることを理解してくれればいいのだけどね。
638名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 21:17:52.42 ID:QmzRiT1Y0
なんだ反原発も自分の会社の利益のためにやってるだけじゃないか。
639名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 21:24:47.14 ID:cFOxUG6q0
北米でも欧州でもソーラー関連会社はリストラと破産で大変な騒ぎなんだが。
640名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:05:51.76 ID:95nonbMT0
一般企業って笑い話だな。
会社役員の名前でググルと別の会社が出てきて、そこの会社をググルと・・・まあなんだ。
641名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:09:26.99 ID:TGBTgRks0
分かりやすい構図だな
642名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:28:05.31 ID:OLkuiNxEO
こんなの雇うってんだから、そういう会社なんだろ
643名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:39:30.20 ID:Mm2RQblw0
http://www.green-i-holdings.co.jp/press.html#20120403

>このたび、グリーンイノベーションズグループである株式会社グリーンイノベーションズは、
>平成24年4月16日より社名を「株式会社アップルツリー」へ変更することを決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。

社名変更だってよ〜
644名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:41:06.21 ID:Lhhy61ww0
>>603 霞が関のどっか占領して薄汚いテント村建ててたよなww
645名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 22:41:34.14 ID:SfRNYYDNO
コイツ釜山の原発で電源が落ちた件については、結局見なかったふりだったの?
646名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:04:00.33 ID:w6PghZlNO
あれ?放射能怖いから関西に行くって言ってなかった?
なんで関東の会社に就職してんの?
647名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:07:08.07 ID:OVoxyR1QO
この会社って朝日ソーラーみたいなもん?
648名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:07:37.07 ID:gDWD+5sO0
この会社が革命家気取りの反日左翼朝鮮人と関連する企業だということはわかるが、どこだ?
649名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:08:22.22 ID:Hogtq6Xs0
結局仕事しないんだろ
広告塔として活動するんだろうな
650名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:09:12.56 ID:bWzMSYf90
太陽光発電会社は将来性はない。
シナが、全世界の太陽光発電の大半のしぇあー。
太陽光発電は原始的な技術なので、人経費問題で、シナ以外は無理。
651名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:09:38.85 ID:E3ccYhyi0
ソーラーで沸かした風呂って柔らかくて最高だぞ
中から暖めてくれる温泉に似てる
652キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/04/17(火) 23:11:53.35 ID:ZpZx2VyG0
>太陽光発電施工事業を展開する「ソーラーリフォーム社」


飛び込み営業で太陽光パネルの押し売りやってる会社かなんか?
653名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:14:31.51 ID:EJTYJYRd0
メロリンQですら就職しているというのに、おまえらときたら
654名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:17:07.75 ID:8Hr3aK7y0
そういう運動を支援してる企業なんだろうな。
つまり、イデオロギー第一で客は単なる闘争資金獲得源ってイメージだわ。
655名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:30:19.15 ID:9jZLRQrr0
なんでこうブサヨのエネルギー=太陽なんだ?
水力だろフツーに

水力はダム=土建屋が抑えてるから左翼は嫌がるのか?
そこは保守系と合同で良いと思うんだけどなあ。
旧態依然のダム系土建屋保守と、今の財界や政界牛耳ってる新自由主義者とは
別のグループだろ。
656名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 23:52:42.17 ID:leOmtDS1P
運動だけしてればプロ左翼と罵り
就職すれば営業目的と罵る
2chのクソウヨニートどもはどうしようもねえな。
657名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:08:08.80 ID:+cT6GAWm0
>>656
営業目的以外の何物でもないだろ。
まともな会社は過激派なんか雇わないよ。

運動続けるほうがまだピュアな存在としてマシだった。
結局ソーラーエネルギー利権の走狗だったとバレただけだ。
金儲けと無縁の極左運動家のメッキのほうがまだ美しいわ。
658名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:10:34.65 ID:+cT6GAWm0
この世で最も低劣な人種は、拝金主義者だ。
お花畑な純粋左翼のほうがまだ上。

山本は左翼以下のヘドロだった。
本当に正義を愛するのなら、正義のために死ぬべきだ。
659名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:25:48.63 ID:gHdyTkabP
>>657
おまえの考えるまともな会社って東電か?
660名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:44:19.47 ID:K6aw/7xF0
東電がまともな会社かどうかはともかく
メロQが就職したトコロは明らかに変だろw
661名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:46:24.74 ID:QH5Bs0JG0
あーあ。
ただの利権争いの道具だって判明しちゃったよ。
今後こいつが何言おうとおたくの会社が設けたいからそんな運動やってんでしょ? って言われるだけ。
みっともねえ。
662名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:47:32.05 ID:FfPgqH4G0
あれ?この人放射能がこわいから大阪に引っ越してくらすっていってなかったっけ?
横浜に就職したら大阪から通勤?w
663名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:50:30.60 ID:GX0ZwGiE0
>>1
> ソーラーリフォーム社
太陽光とリフォームかよ。
いまや、悪徳業界の代表格じゃん。
その業界の広告塔になるのか。
664名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 00:59:14.93 ID:T8FV2Asn0
そうか・・・反原発運動は太陽光発電の企業の利益になるから山本太郎氏をかばったのか・・・。
665名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:09:23.63 ID:gHdyTkabP
明らかに変ってフロント企業だってならともかく
ベンチャーはぜんぶ変な企業かよ。しょーもな。
文句しか言わない国益になんの貢献もしない
2chのクソウヨニートこそ最低の存在だよ。
人に文句垂れるまえに
てめえのクソ人生をまずなんとかしろや。
666名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:12:18.49 ID:LzmOQmXr0
普通にエコなのは水力

民主党は自民を敵にしているし整備にすら金を使わないからおかしな行動に出る
667名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:21:10.87 ID:h4bprahm0
>>659
この企業に比べたら、東電の方がマシだと思うよ……
668名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:25:21.87 ID:gHdyTkabP
>>667
おまえこの企業のなに知ってんだよ。
669名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:27:13.41 ID:W/ta+KTI0
670名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:27:15.76 ID:grc0TKVHO
先ずはお前が太陽光発電だけで生活してみろ。
話はそれからだ。
671名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:27:25.80 ID:tM24SnZT0
>>665

コロコロ社名変えたり社長の漢字を誤魔化すような
会社がベンチャーですか…?
672名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:29:19.11 ID:h4bprahm0
>>668
その質問、まんま全部、返してやるよ。何を知ってて、この企業が「まとも」だと思ってんの?
673名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:34:36.80 ID:ZR4MU8+10
おい、明日(つーても、明けたので今日だが)ニコ生で入社式中継あるぞw
674名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:50:32.83 ID:gHdyTkabP
>>672
さあな。まともだともなんだとも知らねえんだから考えてもいねえが。
そういうおまえはなんも知らねえのに断罪かよ。
クソニートらしいわな。
675名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 01:56:08.05 ID:tM24SnZT0

簡単に調べることで出てくる情報だけでも胡散臭い会社だと思うけど
なにムキになってるんだか。
676名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:10:34.03 ID:1wVgBOD10
テロリスト集団中核派全学連のトップ織田と仲良しの山本太郎

後はわかるな?
677名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:17:34.98 ID:gHdyTkabP
>>675
だからよ、
フロント企業なのか、
なんかの消費者と問題起こしてんのか、
社長が前科者なのかとか
ファクトを示せっつってんだよ。
ファクトがなんもねえのに糞ニートが胡散臭いとか
はっきりいってどうでもいいんだよ。
678名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:17:44.68 ID:GvvSGTYQ0
>>676
この写真ね、過去のスレッドから引っ張ってきた。
ペアで写っている左が前者、右がメロリンだよね。
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/114_1_20120407170029.jpg

成田空港テロを起こした中核派(それの祝島一派)に取り込まれたメロリンを受け入れているということは、

どうしてもやはり漆黒の影が付きまとう話になるのは必然かとおもう。
679名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:20:50.38 ID:YnTJnGwmO
関東から引っ越すと言ってなかった?
横浜??
680名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:22:19.79 ID:+cT6GAWm0
>>665
お前にベンチャーの何が分かる。勤めたこともないくせに。

ベンチャーってのは雇用対策事業の補助金ネコババして、若者を使い捨てるだけのアブラムシだよ。

仕事してる振りして遊んでるだけの。
681名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:23:32.70 ID:f4hxWqUk0
ベンチャーってのはテケテケだよ
682名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:32:01.69 ID:mEC8k/ZL0
マンダ金融に再就職?オメ
683名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:44:57.72 ID:gHdyTkabP
>>680
はあ?
ネコババってなんだよ。
また憶測で断罪かよ。おめでてーな。
まったくニート丸出しだな。
684名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:50:51.50 ID:DwH6hmp+0
知人の紹介(笑)
飯田哲也?
小出助教?
アイリーン・スミス?

京都と極左の仲間達
685名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 02:57:33.19 ID:DwH6hmp+0
>>101
その、都築博志
http://summit.ismedia.jp/articles/-/354

なんで企業名がコロコロ変わってるんだ(笑
http://kigyoukadaigaku.com/patron/teacher/htsuzuki.html

まー、儲かりそうな香りを嗅ぎつけて、儲かると思ったが芽が出なかった俳優から転職しただけだな。
http://www.success-fighter.net/media/business/07_2.html
686名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:05:43.85 ID:gHdyTkabP
本当2chのクソウヨニートはクソすぎだわ。
臆病で能無し、
文句しか言えない。
これじゃなんの役にも立たねえな。まったく。
687名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:06:03.55 ID:J2HzZOuU0
メロリンQ、お金なくなったのかな?
それともバックの極左勢力からの支援がなくなったのか。
688名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:09:57.88 ID:8CwUprD00
>>662
この会社、以前は新日本電気サービスとかっていう、
NECと紛らわしい社名で大阪ベースだったのが、
社名変更して関東に進出した。今の会社は社長のオヤジの会社と自分の起業をドッキングさせたもの。
関西人だよ。メロリンは大阪勤務だろ。
689名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:10:15.72 ID:QyY7WzxU0
中途採用ってやっぱり知人の紹介だよな
一般の求人に頼る時点で人脈不足
690名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:14:10.29 ID:8CwUprD00
都築博志さんの顔がモロでワロタ。
691名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:20:40.86 ID:/sECoM7I0
>>689
デイリーでは社長からメロリンに接触して勧誘したことになってるな

http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/04/17/0004979091.shtml

まぁ迷惑電話リストに登録されてるような会社だし
極左と未だに付き合いのあるメロリンをヘッドハントするような会社だからな
相手が一般人ならまだしも市民活動家(笑)をヘッドハントするなら身辺調査くらい普通はするだろ?w
同じ穴のムジナならしないかもしれんがw
692名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:21:31.37 ID:NHFn9svo0
こいつ脱原発騒ぐ癖に事故ったら日本海側全滅の危険がある
下朝鮮の原発電源全喪失にはダンマリだったな
693名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:21:31.90 ID:+cT6GAWm0
>>683
憶測とか言っちゃってる時点で、お前企業に勤めたことないだろw
694名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 03:27:29.08 ID:gHdyTkabP
>>693
もっともらしいこと言ってないで具体的に書けや糞ニート。
リーマンショックと震災後に
雇用助成金で失業率跳ね上がるのごまかしたのは
企業のせいじゃなくて政治のせいだろ。
695名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 04:30:24.27 ID:qpAHAHxI0
  ★反原発芸人★

  山 本 太 郎

            スポンサー:ソーラーリフォーム社



利権構造が分かりやすくなりました。
696名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 04:34:59.47 ID:+cT6GAWm0
>>694
お前中小企業がどれだけ腐ってるか知らないだろ。

あまり具体的な事書いて身元特定されるのもヤダから抽象的な事しか書かないよ。

それで分からないなら、お前こそ社会に出た事のないニートだ。
697名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 04:36:12.39 ID:qpAHAHxI0
ソーラーリフォーム社HP
http://www.solar-reform.jp/

設立 2012年

教えてgooなどで自作自演の質問&評価もしてる様子wwww
698名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:00:29.32 ID:RK7OGHwg0
この前提があったから反原発運動してたわけか
わかりやすいね
699名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:20:45.55 ID:0oO19GLb0
遠からず会社ごと摘発されて、逮捕の報道が流れそうだな
700名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:11:49.11 ID:7tfd2tZZ0
うぇ?…訪販リフォーム、これ?
701名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 20:17:28.83 ID:bFB8sxfL0
お前ら敗北ワロタ
702名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:36:37.73 ID:z+MhurrT0
広告塔じゃん
CMキャラ
703名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:39:14.34 ID:CfdKnOPd0
山本が活動すればするほど儲かる企業から、社員待遇という
資金援助を受けるわけですね。
704名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:39:26.56 ID:z+MhurrT0
山本太郎が入社式出席 3ヶ月の契約社員で芸能活動優先
http://career.oricon.co.jp/news/2010340/full/

ただの広告契約じゃん
705名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:42:41.99 ID:1TKxcoQZ0
太陽光発電の太陽電池パネルの寿命は良くて10年で早ければ1年も持たずに発電効率が激減する(´・ω・`)
しかもパネルを裏返すとショートして黒焦げになった痕跡があったりする(´・ω・`)
落ち葉が間に溜まっていると火災が起きてもおかしくない(´・ω・`)

太陽電池パネルの実質の寿命が2〜3年で付随しているかもしれな充電バッテリーも実質5年程度で交換が必要と考えると・・・(´・ω・`)

やっぱり原発でいいです(´・ω・`)
706名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 22:51:47.89 ID:JDB75nlf0
まともな会社なら、こんな胡散臭いメロリンQを雇おうとはしない。
707名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 23:36:56.25 ID:ie4fb1du0
これでもうこいつの抗議活動は私利私欲のデモ営業になったわけか
708名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 23:43:25.95 ID:gJzm5DFb0
>>697
ステマやってるのか
ますます胡散臭い会社だな
709名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 23:47:02.55 ID:W/ta+KTI0
【社会】 ブリヂストン自転車のかごから1時間あたり10.6マイクロシーベルトの放射線・・・かごは中国製
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334745336/
710名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:27:20.71 ID:egq4sWsu0
ゆきえかわいいよゆきえ
711名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:32:37.84 ID:l4Ww4DZQO
"芸能"活動って左翼デモの事か?
712名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:38:15.44 ID:j9x0RY6B0
>>690
朝鮮人っぽい顔立ちだな
井戸実に似てる
大顔、細いつり目、下がり眉の組み合わせ
713名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:10:08.03 ID:hAkJy7gO0
ドイツじゃ中国製に押されて全然ダメなのに日本ではそうでもないの?
714名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:43:03.17 ID:y4FSZ7kJO
新選組!の忘年会ではどんな感じなんだろ
715名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:45:18.88 ID:1ihuHs/mO
脱原発を唱えてたのはこの会社を持ち上げるためだったのか
716名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:47:11.11 ID:/ZgEhi9fO
脱原発デモとかは別にいいけどこいつ確実に道を間違え始めてる
717名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:50:25.34 ID:TWIOV0Id0
やはりそっち系の利権か
718名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:56:16.22 ID:4ooPk2wDO
こんなもん利権にもならんだろ。
要は、コイツが特亜とかアカの手先に良いように操られてる、て話
本人は善意のつもり
地獄の道は善意で舗装されている
とはこういう事
719名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:18:08.95 ID:dMhOSU3N0
中核派の活動家を雇うソーラーリフォーム社って余程間抜けな会社だな。

全学連中核派の織田陽介委員長と仲良く肩を組んで反原発運動に参加し、
佐賀県庁乱入騒動では
中核派シンパの森川文人弁護士が同席して記者会見。
これで山本が中核派の活動家じゃないって言う奴は大馬鹿だぞ。
720再稼働阻止:2012/04/19(木) 11:11:22.64 ID:dIcntfkoO
山本が暴れ古舘が暴き
橋下が暴走して止めを刺す
721名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:15:46.85 ID:7MluiXSZ0

昨年度の貿易赤字、過去最大の4兆4101億円

原子力発電に代わる火力発電の燃料となる

液化天然ガス(LNG)の輸入増が大きく響いた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120419-OYT1T00240.htm?from=top

■反原発の労組は解雇しようぜ!■
722名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:23:28.06 ID:XPjXTAZM0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
723名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:48:51.92 ID:NXfXkKaX0
◆ユダヤの商法 96法則 PART4〜PART6編
■PART4 銀座のユダヤ人語録
・62 法律の欠陥をつけ
 ※法律の欠陥や法律の隙間には、キャッシュがぎっしりつまっていると思え。


・77 政治家を利用せよ
 ※金儲けには、政治やイデオロギーは無用であり、無関係だ。利用して帳尻が黒字になるなら、せいぜい利用すべきである。
724名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:55:42.29 ID:N8kERS9t0
原発の討論番組で反原発の代表みたいな顔で山本太郎が呼ばれるんだよな。
反原発のまともな識者を差し置いて。
山本って、他人の主張の表面をパクって代弁してるだけで、勉強不足な上、すごい頭悪いのに。

山本太郎は原子力村に飼われてるだろ。
725名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:00:27.41 ID:02h+qK4/0
>>721
放射能で日本製品が売れなくなったの間違いだろうが売国奴
726名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:59:30.18 ID:Ntj7X8ELO
29歳ニートの俺に仕事が無いのに、何で37歳の山本太郎には仕事があんだよ!
名前が売れてるからって入社出来るなんて差別だ!
727名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:51:51.84 ID:7UUe5V4B0
>>725
部品以外は国内生産品よりも海外生産の方が多いわけだが
728名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:55:03.41 ID:02AKJZKG0
>>724
まともな論者って居るの?反原発に
729名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:59:23.77 ID:Iqbkppgw0
>>728
高木
730名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 00:53:50.00 ID:afmSftXh0
韓国人が米ホワイトハウスのサイトで米教科書の「日本海」を「東海」に書き換えさせる署名運動をしています。
それに対抗して、有志の日本人が、以下の署名運動を始めました。
インチキな既成事実を作られてしまわないためにどうか賛同ください。

投票方法などを解説した参考サイト:http://www.gogakudojo.com/article9/index.html
731名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:35:16.29 ID:9Uf/ZJeiP
山ちゃん・・・
ワロタwww
732名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 01:39:06.63 ID:qY8CUX8rO
ここ大規模発電用のパネルは扱ってない家庭用のパネルの会社?
それじゃ原発のライバルにはならないだろ
733名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 04:44:45.05 ID:d3qGVSRQ0
>>726
まあ、広告塔としての3か月契約でしかないうえに、終わったら過激派団体員だけに、過激派団体活動主体に
逆戻りだよどうみてもメロリンはw

ほとんどの事情知っている会社や組織からは過激派団体員なんて雇いたくなんておもわないからなw
734名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:38:59.46 ID:/Px7aDai0
もう誰もこいつの脱原発発言を信用しなくなるな。もともとこれが目的なんだろ?
735名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:39:49.91 ID:Kp5V1Z4s0
>>733
普通に考えたら、この会社がクサヨの隠れ蓑だろww
736名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:44:13.98 ID:bRfJlMZ10

就職というか3ヶ月だけの契約でいわゆる広告塔だそうですよ
ソフバンにでも斡旋してもらったんじゃないですか
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 05:50:14.76 ID:2shcuAZZO
大抵太陽光発電を売ってる会社ってオール電化も売るところが多いんじゃないの?
太陽光発電だけでやっていけないからね。

もしそうなら矛盾しまくりだな。
738名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:56:26.95 ID:BHJpNKJoO
どこ製のパネルが得意なんだろ
739名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 06:51:41.25 ID:naehygOrO
ここは年寄りを口説いて、屋根の上に装置をつける会社なのか?

だとしたら、自然エネルギーの為なら年寄り騙してもいいってのが山本。
最近の山本はウザすぎるし、単なるエネルギー馬鹿にしか見えない。
740名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:15:02.76 ID:oCnWO50d0
頭良いなw


山本は生活費稼せぎつつ脱原発的な事がやれて大義が立つし、
会社としても宣伝や話題になる

双方の利益にガッチリかなってるなw


741名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:26:26.62 ID:YecNB1gQP
太郎の隣にいた女の子可愛い。超可愛い好き。
742名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:00:30.24 ID:aeDqB2ga0
3ヶ月の契約社員で「就職」なのか?
743名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:28:55.12 ID:okkvbmQA0
サムコとかあの辺のソーラーの開発に関わったけど、単結晶、多結晶インゴッドともに費用対効果出ずでしたね、代替なんて程遠い
744名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:16:58.98 ID:u/AYa2cc0
あれ?切込隊長って金持ちのボンボンだったんじゃないの?
745名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:22:42.70 ID:W0IJjtsG0
太陽活動が低下して発電量が下がったらこいつも買い手に訴えられるのかね?
すでに太陽活動低下で寒冷化の兆しが見えているけれども
746名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:58:20.34 ID:aa9sUVg70
>>719
一般人でもググって、経産省前テントを中核派が不法占拠自慢しているコラムを見つければ
その経産省前テントで懇意にしていたメロリンが中核派に取り込まれてるってことはすぐわかるようなものだからねw
747名無しさん@12周年
反原発の山本太郎 「竹島は韓国にあげたらよい」
http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg
9条も好きらしい。
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a0489b5b4.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a225b3940.jpg

グリーンピース・ジャパン「クジラ肉裁判」初公判前イベント
全世界からグリーンピース関係者が駆けつけた。
俳優の山本太郎氏も急遽駆けつけ、挨拶を行った。
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/yamamotoimage1811.jpg

【社会】山本太郎「メーンの仕事は脱原発。脱原発を国民運動にしたい」「菅首相、今辞めないで」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313652707/

【脱原発・人物】ツイッター、ファクス、タクシー運転手のメルアドまで聞き片っ端から反原発…山本太郎は母子で筋金入り!?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311589790/

【祭り】山本太郎、朝鮮半島の統一と世界平和を願うワンコリアフェスに登場 「福島の人々が受けている不条理は、明日の僕たちの姿」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319496375/

【社会】山本太郎、収入10分の1以下…「本が売れたら、おかずが一品増えるかもしれません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328334444/

【社会】俳優・山本太郎、脱原発を主張→芸能の仕事が激減→事務所退社→恋人と破局
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328400830/

【脱原発】 山本太郎に、衆院選出馬要請あった!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328400254/

【芸能】山本太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332029603/