【茨城】ペットのヘビに噛まれて66歳男性が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 14日午後11時5分ごろ、茨城県牛久市神谷5丁目、酒類販売業藤田正二さん(66)の
妻(70)から「夫がペットのヘビにかまれた」と119番通報があった
藤田さんは救急搬送されたが収容先の病院で間もなく死亡が確認された。

 県警牛久署によると、藤田さんは自宅隣にある長男が経営するペットショップの
飼育場(約120平方メートル)のアミメニシキ(全長6.5メートル)のオリのそばで倒れていた。
ヘビはオリの外に出ていて、藤田さんの右腕や頭にかまれた跡、首や頭には絞められた跡があることから、
何らかの理由でオリから出たヘビに襲われたとみて、司法解剖をして死因を調べるという。

藤田さんは同日午後10時半ごろ、ヘビのほかトカゲやカメ、
サルなどが飼われている飼育場の温度の確認に向かったという。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY201204150095.html
2名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:06:48.47 ID:4//JDNga0
以下ヘビー禁止
3名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:07:15.11 ID:YtMMk67I0
噛まれて死んだんじゃなくて、絞め殺されたんでしょこれ。
4名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:07:40.91 ID:EIm19yAY0
妻の計画的犯行の可能性は?
5名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:08:12.23 ID:JcVNUC8x0
>首や頭には絞められた跡がある

壮絶な最後www
6名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:08:15.15 ID:iD18MsolP
地震とか起きて逃げ出したらどうするのだろう
さっさと殺処分するか動物園へ寄付しろ
7名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:08:25.94 ID:R+3Uo9FfP
自己責任
8名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:08:54.08 ID:5XqsfuBb0
飼い蛇に手を噛まれるか
9名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:09:12.96 ID:k9dNQ8ST0
6メートルってww
10名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:09:24.26 ID:sLIagayx0
ヘビーな話だな
11名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:06.35 ID:rcRjmblG0

身から出たヘビ
12名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:06.84 ID:H0lWegf20
自公「蛇を規制する」
13名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:20.04 ID:lSPyNtw00
眠いー。
14名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:29.55 ID:Yg5NY1sFO
噛み付きガメを保護してる広島のおっさん元気かしら
15名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:42.56 ID:QsZfl0gd0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
16名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:51.14 ID:D+3Wyn/iQ
poisonous snake じゃねーじゃん。
噛まれてじゃなくて絞め殺されたんだろ。
17名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:51.55 ID:FbToL3oS0
そんな危険なもの飼うなよw
18名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:54.89 ID:6iz3NY8m0
ここだけの話、実はもう飲み込まれていた
19名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:57.48 ID:a3rbHNqC0
へび「俺はお前のペットじゃねぇ!」
20名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:10:59.70 ID:teg3bR+1O
アナコンダ
21名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:11:07.95 ID:ADVvaRUz0
呑まれなかったのか
22名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:11:50.67 ID:nDCAnVDE0
蛇ぁなあばよ
23名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:00.18 ID:ipU+pMFk0
蛇って人に懐くの?
24名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:00.78 ID:DZkP/JIt0
故千石先生は3m以上の蛇は一人じゃ振りほどけないから
一人のときに触ってはいけないと言っていたな
25名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:01.59 ID:TqWg8+V80
ベビーベッドに挟まれて死ぬってなんだよおいって思った
26名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:04.52 ID:BsfllA/t0
ボールバイソン危ないぞタイで写真撮るとき首絞められた
27名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:30.71 ID:PByenMY40
ワトソン君見たまえ!
28名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:31.83 ID:l1vlQH5D0
マムシじゃなくてニシキヘビとか怖すぎ
29名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:44.25 ID:pcAPwf710
毒蛇に噛まれたのかと思ったら、違うのか
ヘビにすればじゃれついただけなのだろうかな
30名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:12:53.06 ID:RBfB5d3b0
まぁ本望だろう
31名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:00.23 ID:4FRbvanS0
平和ボケの最たるもの。この際災害時に危険となるペットの飼育は禁止すべきだろう。
32名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:18.22 ID:GaczjE3n0
食べられればよかったのに
33名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:39.44 ID:b8SJVguX0
こえええええええええ
34名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:40.50 ID:kFa0udt80
ツチノコっているん?
(メ・ん・)?
35名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:42.54 ID:VftX6a9g0
ニシキヘビは無毒だから咬まれても死なないよ
絞め殺されたんじゃないの?
36名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:52.45 ID:LR6KC2KX0
>>23
なつくわけないだろw
37名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:54.76 ID:YtMMk67I0
>>29
どう見ても捕食行動
38名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:06.96 ID:AP1I+voD0
            ___
         ,.: '";;::;;、::;;;;;;`ヽ、
           !;;;;';;;;;;;;;;;ゝ;;;ゞ;;;;;;ヽ
         i;;;;;;;;;;:ノ"`"゛``ヽ:;;;;:!
        人;;i'´/ニ=、 ;==∨
        |f レ "'= `; {:-=-{
           Y   ~ r  i、~ ゛i
         ゝ  ':´_`ー'_:. /
        /ハ:.. .:`-ニ-´:ノ  <何やってやがんだ このクソじじい!
    _, -‐イ: :! \`:、 ~"ノ!:ヽ
_,. -‐:´: : /: :,:-:i _フT。<_,.イヽ.:\:ヽ、   ヘビーなへびだな ったく
:、: : : : : : :`>´: : : i `:´ `:´ i : : :Y: : : : `ゝ



39名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:25.14 ID:9vjVapb70
大体老人が大蛇を飼う事自体が自殺行為だろw
自分の体力を過信し過ぎ
40名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:33.20 ID:4dlxTx+I0
爬虫類はなつかないって言うからねえ
41名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:44.01 ID:AMPGG0VfO
全身の骨ボキボキ状態?
42名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:46.32 ID:pZFmA6D1O
>>1
体長6メートル以上ののニシキヘビ?が逃げ出して街を徘徊ですか?
43名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:51.33 ID:gv59IbvH0
宝竜黒蓮珠かよ
44名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:56.25 ID:pcAPwf710
>>37
そうなのか 怖いな  
45名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:56.80 ID:4ezNZ3XtO
ヘビーローテーション
46名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:25.08 ID:7CJ3NZvx0
ちょっと飼育場の温度みてくるお
47名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:25.74 ID:KTctGH+w0
そこら辺にあるハサミとか使って応戦すればいいものを・・・
48名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:28.40 ID:BsfllA/t0
>>23動物園行ってきな千円でボールバイソン触れる
49名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:28.48 ID:vukyNh2+O
>>35
自分もそう思う。
50名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:34.66 ID:2RQl/DDo0
>>6
動物園も迷惑 エサ代の年間予算オーバーになり
公立動物園の場合は市役所市議会に税金支出のお伺いをたてなきゃならない

結局お金の話に収斂されます
51名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:38.31 ID:WF2uDo3h0
>>39
いや、自分の息子が飼ってたんだって。
息子涙目。
52名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:52.41 ID:nfCG03+Z0
6.5メートルのヘビって
毎日どんだけ食うんだろ?
53名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:57.61 ID:rcRjmblG0

ちゃんとエサのワキ毛を
与えてなかったんだろ
54名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:58.76 ID:m+5h6Vxr0
嫁が蛇師だったりしてー
55名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:24.20 ID:8LSwy0hxO
うまいじゃないか!
56名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:35.01 ID:ipU+pMFk0
>>36
懐かない動物を飼う心理がわからないんだよね
57名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:36.44 ID:VftX6a9g0
>>24
…故?故ってなんだよ、千石先生どうかしたの?
58名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:44.90 ID:bzKlE/on0
好きなやつに殺されて本望だろ
59名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:47.99 ID:3DbqHHTvP
噛まれて死んだんじゃなくて〆られて死んだんじゃねーの?
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 11:16:58.04 ID:9AzrJo+D0
ムツゴロウ思い出した
61名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:16:58.90 ID:PByenMY40
>>36
でも、笛吹いたら踊るよ?
62名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:01.99 ID:aETOk5Xn0
こういうのの餌って豚肉1ブロックとかかな
63名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:10.61 ID:95LV8DVR0
ヘビだけに手も足も出なかったわけだな。
64名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:22.53 ID:D+3Wyn/iQ
蛇太郎『あっ、御主人様だ〜!わ〜いわ〜い、遊んで遊んで〜!』
66歳「ちょ、おま……ぐぅっ……」
蛇太郎『わ〜いわ〜い!』
66歳「(く、苦しい……)」
蛇太郎『……あれ?御主人様?』
66様「…………」
65名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:26.26 ID:pcAPwf710
>>39
どうも違うようだ
亡くなられた人は酒屋さんで、息子が隣で経営しているペットショップの
爬虫類に夜の餌を与えに行ったようです。
66名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:44.53 ID:pZFmA6D1O
>>31
かわいそうな ぞう
67名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:17:48.92 ID:yt25UckB0
>口と牙で獲物に噛み付いた後、長い身体で巻き付き、窒息するまでゆっくり締め上げる
完全に捕食されてんじゃんw
68名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:19.98 ID:Jiu04+BhO
>>57
今年亡くなりましたけど。
69名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:27.26 ID:nDCAnVDE0
>>57
こないだ亡くなった
70名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:27.65 ID:gv59IbvH0
71名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:27.94 ID:9zUDyICH0
>>52
毎日はたべないみたいよ

週1回とか、2週間に1回とか
72名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:33.88 ID:sL78wpl90
6.5メートル…画像はないのか
73名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:40.42 ID:CMtxZzb90
死亡確認!
74名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:18:40.86 ID:9vuOxypo0
これ、飼い主が死んでるから
一匹くらいヘビが飼育場の外に
逃げていてもわからない状況だよね・・・
75名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:19:16.42 ID:BsfllA/t0
>>62冷凍アダルトマウス
76名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:19:24.13 ID:aaekLZZC0
絞殺でしょ?あっでも頭も噛まれてんのかw
まぁ死因が分かったところでとは思うけど
巧妙に仕組まれた殺人事件かもしれんしな一応w
77名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:19:51.95 ID:RHgsUTvO0
蛇好きの芸能人が蛇をペットショップで購入した。
すくすく成長して、身長と同じくらいになった。
そしたら、夜寝るときに蛇が添い寝するようになった。
良くなついていると思い、嬉しくてペットショップに報告した。そしたら、

「蛇があなたを食べれるか長さを測ってます! すぐにオリに入れて下さい!!」
78名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:00.11 ID:9kSgkiEx0
息子がペットショップをやってたんだろが!
おかん「あんたがヘビなんか飼うからお父さん、殺されちゃったじゃないの」
むすこ「ヘビーソーリー」
79名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:33.63 ID:zqiIh8qh0
>>15
嫌いじゃないwwwwwww


80名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:35.91 ID:pcAPwf710
>>74
飼い主はペットショップ経営の息子と書いてあるよ
81名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:51.15 ID:/K3YqenL0
で、うまいのか?
82名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:59.90 ID:1JGibgST0
ベアさんは毒ヘビも食べてたよね
83名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:02.10 ID:THiztxpw0
殺してみたものの獲物としてはデカすぎて食べられなかったと?
84名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:05.61 ID:YtMMk67I0
締め付けられた際に脱出しやすいよう、大蛇を飼う時は弁髪にするのは常識だろ。
85名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:09.67 ID:eAfkSPeO0
>>45
w
86名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:10.01 ID:VftX6a9g0
>>68-69
((((;゚Д゚)))))))!!!


…知らなかった、わりとショック
ありがとう…
87名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:10.05 ID:pZFmA6D1O
>>61
あれは怒っている。
さらに鼻先で笛を動かすからさらに怒り倍増。
鎌首もたげて虎視眈々と噛みつくタイミングを図っている。
88名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:11.54 ID:bCuUvlIV0
蛇の話題より戦国先生が今年亡くなった方が重いわ…
89名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:18.41 ID:OmoRzzuX0
締められるわ咬まれるわ
爺さん何やってたんだよw

毒は無いヘビなのに運が悪いな
90名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:18.70 ID:XPNE4ko00
前、品川のマンションでおばちゃんがベランダに出たらいきなり上の階の人間が飼ってたニシキヘビに襲われた事があったなぁ。
91名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:28.56 ID:WjP8byyv0
お前ら!

ペット利権って絶対あると思わないか?

これだけ外来有害生物の野放しが問題になってても、一向に輸入規制が法整備されないだろ?

パチンコ賭博利権と同じで腐った既存政党に絶対ペット利権ってあるぞ!!!

6mの殺人ヘビを個人が飼ってるんだぜ?

ふざけんなって話だろ。

自分が死ぬだけならいいけど、もしこれが逃げたらどう責任取るんだよ。

ていうか、責任取らない連中が輸入してるから外来有害生物が問題になってるんだけどさ。

92名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:45.85 ID:HbYnzDzk0
介護施設に放り込んで、どれだけの老人をあの世に送れるか、
賭けようぜ。
93名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:47.10 ID:0Bgymp7k0
息子「ダリィなぁー、俺が酒の配達やらなきゃなんねーのかよ」
多分、こんな心境
94名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:56.72 ID:PZK8O2+O0
バカだろ
ペットとしてかう時には定期的に毒抜きをしろや
95名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:57.84 ID:yDmch7SY0
蛇は全身筋肉の超マッチョ
96名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:21:58.91 ID:0eqU/yw20
猫なら引っかかれたりゲロ吐かれたりするだけで済んだのに
97名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:22:30.00 ID:cjWV3rpi0
食べないならコロすなよヘビ
98名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:22:42.87 ID:GYXlPb9k0
そして僕は途方に暮れる
99名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:22:45.73 ID:/UCshMCJO
>>65
もう少しで自分がエサに
100名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:22:54.29 ID:PZK8O2+O0
>>91
前実際に、毒蛇ではないが、こっそり飼ってたヘビが逃げ出して
大騒ぎになったことがあった


ちなみにこういった本来日本にいない種などは血清置いてない
病院が殆どだから噛まれたら死ぬしかないぞ
101名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:22:58.61 ID:IullSVdR0
102名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:18.89 ID:SQxD7Xov0
アナコンダに頭締められて
死にそうになったムツゴロウさんを思い出したw
103名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:38.04 ID:gv59IbvH0
6メートルじゃ抜け殻とか凄いんじゃないの?
104名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:39.61 ID:LHQGt63MO
蛇もストレスたまるんだろうね。ちっこいオリに入れられて。
105名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:51.31 ID:3HvVMbf70
シマヘビすら怖い俺としては、個人で大蛇扱う奴が日本に居る自体嫌だ。
毎年、マムシ、ヤマカガシと対面するから駆除してるが、ヘビは行動範囲狭いからムカつくね。
川近くて小屋があるからヘビが居着くんだろな。
ヤマカガシが一番嫌い
106名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:54.12 ID:BsfllA/t0
前新幹線の中で逃げたよな
107名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:23:58.61 ID:a5cpVxhT0
飼い蛇に噛まれる(笑)
108名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:24:05.82 ID:c1gHzfmaO
こんな大蛇に咬まれると、5cmもある無数の針(牙)がバスッと貫通する。

何箇所も咬まれたら、絞め殺されなくても、死ぬよ。
109名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:24:11.00 ID:zqiIh8qh0
>>101
こえぇwwwwwww

110名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:24:56.49 ID:AnDM6y1uO
へび

オレはお前の咬ませ犬じゃねぇ!!
111名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:24:59.28 ID:tB6324A80
カメレオンが子ネズミ食べるシーンはなかなか愛嬌あるよ^^
112名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:25:06.32 ID:IullSVdR0
113名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:25:17.77 ID:HqRkPrBTO
大震災で毒蛇やら毒蜘蛛やらが街中に出てくるの?
114名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:25:19.43 ID:bCuUvlIV0
>>100
オブトサソリとか毒虫飼う人も大概だと思うわ
115名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:25:33.02 ID:XDUSEQdL0
趣味悪いもん飼ってるから
趣味悪い死に方になる
116名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:25:43.22 ID:1JGibgST0
>>101
ベア「今日の夕食を見つけました」
117名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:02.11 ID:xUZVHxg20
この爺さんを「茨城のクレオパトラ」として盛り立てるべき
118名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:03.24 ID:ivk2QWE60

   _ィ¶_      イェー!、ヘビーだぜい!
   ( ゚∀゚) ヒャッホゥー
   ( 0┬0
≡ ◎-丶J┴◎ 

119名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:08.76 ID:nfCG03+Z0
>>101
ひぃぃ
120名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:08.79 ID:pcAPwf710
来年はヘビ年ですね
121名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:22.58 ID:gv59IbvH0
へーびっくりしたなあ
122名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:33.94 ID:PZK8O2+O0
ワイルドだぜぇ
123名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:48.09 ID:8Scehn/p0
>>101
一日鶏一羽は食いそう
つか金持ちそう
124名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:26:57.97 ID:d1kZXQou0
どんな毒蛇かと思ったら絞め殺されたんじゃん。
どっちにしろ腹減ってる大蛇は危険だな。


俺の股間のry
125名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:27:05.10 ID:oN3pZITI0
ムツゴロウさんが「ガチで死を覚悟した瞬間」はクマやライオンとタイマンはった時じゃなくて
ヘビに首を絞められた時だって言ってたね
126名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:27:07.77 ID:4JUV5MCJ0
>>102
ムツさんの反応が知りたい
127名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:27:15.41 ID:7rFwjR+40
蛇はどうも生理的な恐怖を感じてダメだな
128名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:27:34.37 ID:Jiu04+BhO
>>105
毒ヘビとは言え可哀想だなぁ。
129名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:27:44.40 ID:ipU+pMFk0
>>112
最後の方賢者タイムwwww
130名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:28:00.05 ID:NDBxbmwj0
今夜はアナコンダ2でも見るか
131名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:28:16.66 ID:g2+eAUT20
かまれたって言うけど実際には圧迫による窒息か頚椎骨折だよね
食われなかっただけマシじゃね
132名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:28:30.35 ID:ZBbGhYFwP
ニシキヘビって飼っていいのか・・・
133名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:28:36.52 ID:BsfllA/t0
>>111家のヒョウモントカゲもどき顆粒の餌
134名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:28:47.82 ID:bwFQ5pGO0
ヘェビィー人をだまし喰らうヘェビィー
135名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:29:01.25 ID:korVhQyw0
6.5メートルはめちゃめちゃでかいな
そうはお目にかかれないレベル
136名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:29:25.89 ID:XKfvNDoH0
首絞め殺したんだな。
ペットのヘビに首閉められ死ぬまでの間 何考えてたんだろ?
137名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:29:37.04 ID:hrpfVDTVO
はい 年金払いぞん
138名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:30:02.86 ID:l4ZY9urJP
とにかく他人に迷惑をかけないで
自分で飼ってるんだから自己責任だわ
139名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:30:12.69 ID:er6e6O1U0
コブラツイストがヘビの決め技だからなあ。
油断していると絞め殺されるだろう。
140名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:30:21.84 ID:d8KWuVKB0
本望じゃね?
141名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:30:32.47 ID:4JUV5MCJ0
>>136
このヘッドロックはヘビー級・・・ガクッ
142名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:30:41.21 ID:27ncuCK/P
毒蛇に咬まれたのかと思ったら、補食行動の事故かよ…
143名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:08.55 ID:2QCVpTYHO
ヘビーな話やで
144名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:09.01 ID:QzP1+7lRP
ヘビは殺処分になるの?(´・ω・`)
145名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:16.82 ID:C08+LDJU0
>>101
3枚目、すでに赤ちゃんぐらいのやつ食べてねえかw
146名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:25.33 ID:d1kZXQou0
>>39
大体老人なら体が大きいわけだから大蛇とお似合いじゃね?
>>126
顔が紅潮して恍惚状態だったよw
147名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:41.76 ID:lPFF7aUB0
ヘビ的にはこのじいさんをエサ認定してたってことか?
148名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:31:42.57 ID:PZK8O2+O0
>>144
引き取る動物園とか研究所があればいいが、あるかどうかはわからん
149名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:32:18.14 ID:81mFHugv0
飼育場120平米
アミメニシキ(全長6.5メートル)

ニシキヘビの一種か知らんがどんだけでかいのを飼ってるんだ
150名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:32:28.02 ID:CIVXbf5F0
丸呑みするからな…
151名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:32:37.60 ID:sBJcXjkt0
絞め殺されたあと飲み込まれたんだな。
頭や腕についた噛み後は飲み込む時についた歯型。
でも、まずかったんですぐ吐き出した。
多分タバコ臭でもしてたんだろ。
152名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:32:56.76 ID:PZK8O2+O0
>>147
コブラ系以外はあまり自分から攻撃するタイプではないので、
恐らくオリから出てるのに焦って捕まえようとして、下手につついたか
どうかしたんじゃないかと思う。
153名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:32:57.43 ID:OL7oDIS4O
最近ムツゴロウでないな
154名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:33:01.36 ID:uDPiDEpl0
蛇の恩返し
155名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:33:31.10 ID:toIURY9L0
マンバかと思いきや、絞め殺されたんじゃねぇか。
確かに噛まれてはいるが... それをタイトルに持ってくるのはいかがなものか?
156名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:33:39.13 ID:3HvVMbf70
>>128
トイレの窓開けてたらトイレ内にアオダイショウが入ってきた時は、
優しく外に出したが、毒ヘビは見掛けたら駆除するしかない。
アオダイショウは壁登るヘビだから鳥達が被害受けてるんだよな。
ツバメの巣とかある田舎の家だと。
放射能汚染で突然変異期待したが、いまんとこヘビには影響ないみたいだ。
157名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:33:43.52 ID:Jiu04+BhO
>>148
ジャパンスネークセンターか上野動物園ぐらいかな?
158名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:33:57.94 ID:274oK/DyO
呑み込まれてなかったんだな。
159名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:34:10.05 ID:lfst82g90
ヘビごときに負けるなんて・・・・・・・・・
160名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:34:32.77 ID:4JUV5MCJ0
相当腹減ってたのか?
161名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:01.76 ID:4ZchDXV50
交尾しようとしてたんじゃね?
162名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:07.49 ID:PZK8O2+O0
まあ食べるために襲ったのではないと思うが
163名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:14.56 ID:9l2gI4LA0
こいつはヘビーだ
164名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:48.07 ID:Y5Yq8/CL0
6.5mのアミメニシキヘビか。
完全に懐いて…って飼い主は思ってても、相手は本能だけで行動する爬虫類だからな。
ふとした拍子に捕食行動のスイッチが入って、首をキュキュって絞めたら、その一瞬で即脂肪。

ま、飼育個体は腹減ってないから。食われてなくてよかったね。
鹿でも飲み込むニシキヘビにすりゃ、人間なんて最も飲み込みやすい形状だから。
165名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:48.86 ID:R3py91Lk0
蛇も殺処分するの?
166名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:35:59.09 ID:L+dPGum20
このサイズだと
エサも大変だろう。
ニワトリ一日5羽丸のみとか・・・
167名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:18.13 ID:sS603KVnP
>>101
こりゃ爺さんも食おうとするわ。
あいつらあきらかにムリめなのもとりあえず食おうとするからな。
168名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:22.52 ID:ZnDAkukM0
食性は動物食で、爬虫類、鳥類、哺乳類等を食べる。大型個体ではヒョウやヒトの捕食例もある。
口と牙で獲物に噛み付いた後、長い身体で巻き付き、窒息するまでゆっくり締め上げる。


ご飯だと思われたのか・・・
169名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:43.52 ID:aSJx9Dkx0
へび「日頃の感謝を込めてのスキンシップのつもりだった」
170名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:50.64 ID:5F81L1TvO
まだらの紐か!

犯人は奥さん
171名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:56.52 ID:4JUV5MCJ0
>>153
と思ってチェックしてみたら今日BSであるらしいぞ
こんなことしている場合じゃねえ
172名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:58.97 ID:RFZMP1GQ0
某ゲームキャラのようにどこにでも潜り込むことから蛇はスネークと呼ばれるようになった。

豆な。
173名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:37:03.17 ID:ggkDGz24O
レッドスネーク、カモン!!!
174名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:37:11.69 ID:/+5Gao4d0
ギューっとして
175名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:01.46 ID:aKlNu5Io0
ヘビじゃなくアナコンダと言ってよ。
176名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:16.11 ID:wIlpsFOP0
まさに無蛇死に
177名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:27.51 ID:ekByLVKK0
丸飲みされなかっただけマシか。
爺さんが行方不明で檻の中には丸々太ったニシキヘビがいるとか怖すぎ。
178名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:31.36 ID:V/stfGiz0
毒蛇かと思ったら大蛇か。('A`)
179名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:51.72 ID:axWNvxXxO
>>50
蛇とか爬虫類って、1週間か1ヶ月に1回ぐらいの餌で済むんじゃなかったっけ?
180名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:38:53.04 ID:sBJcXjkt0
【閲覧注意】
  カバを丸呑みにしたヘビ
  http://www.youtube.com/watch?v=AbCZYBGApnI&feature=player_embedded

181名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:06.41 ID:qIvX1pSf0
>>166
ヘビが毎日食うかよ!
182名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:16.27 ID:srcGK/00O
究極のドM
183名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:22.53 ID:RHgsUTvO0
>>126
つべに動画あったよ。
A Crazy Japanese - ムツゴロウ衝撃映像BEST5
184名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:29.01 ID:f3kVoRmM0
>>4
シャーロック・ホームズのまだらの紐かw
185名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:30.15 ID:bkqFYTgP0
>>130
    |┃三     , --―-- 、
    |┃     /`ヽ_o .o_/´ヽ.
    |┃ ≡   l  / `ー´ヽ.  .l
____.|ミ\___ |.  l三三三l  .|
    |┃=___|  l三三三l  |
    |┃ ≡  . | .l三三三l .|
    |┃      | l三三三l |  ガラッ
186名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:41.93 ID:sFzPY69U0
>>101
子供を丸呑みに出来るな。
蛇ってのは自分の体長より小さい物だったら飲み込めると判断するから、この少年もいつかは蛇に呑まれるだろう。
187名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:39:46.82 ID:PRRwT0k/0
歳上妻か…。
188名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:17.11 ID:GT+zv5Ci0
>>1
飼い蛇に噛まれるてこういうコッター
189名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:21.81 ID:PZK8O2+O0
>>179
大型種はね。
だから多分食べようと思って攻撃したのではなく、捕まえようとして
ヘタにつついたから反撃したのだと思う
190名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:47.38 ID:hXz+avpA0
老人にお勧めのペット
191名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:52.11 ID:+dGaIvMK0
蛇は飲み込めない相手は襲わないと聴いたけどな
飲み込もうともしてないんでしょ
192名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:54.10 ID:sS603KVnP
>>166
基本的にでかいのを一個やれば二週間くらい放置でおkなはず。
193名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:41:09.07 ID:0CiYC6hv0
藪から蛇?自業自得?にしても飼い主でよかったね
194名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:42:30.17 ID:MxdsvupP0
もし毒蛇に噛まれたら、 すばやくナイフで傷口を切り裂き、急いで口で吸え。
言ってみろ!
195名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:42:48.45 ID:l4ZY9urJO
へび「お大蛇に…」
196名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:42:49.65 ID:t72KaFi00
>>191
飲み込めない相手を飲み込もうと努力して肺臓破裂して
死んじゃった蛇の画像を昔見たことがある
197名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:43:07.08 ID:Jiu04+BhO
>>156
毎回ヘビが見つかる地域って何処だ?
198名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:43:17.81 ID:Y5Yq8/CL0
蛇は、一回食ったら後は省エネで暮らすから、餌代は大したことない。
此処まで育ったら、1-2週間に一回、成体ラット数匹の餌…数千円。で十分だろう。
199名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:43:38.28 ID:ElM+t/Ri0
発見が遅ければ、喰われてたんだろうな
200名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:43:46.38 ID:sS603KVnP
>>191
そうでもないよ。自分よりでかいの飲み込んで破裂して死ぬこととかあるし。
あと途中でつっかえて身動き取れなくなって死ぬこととか。
201名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:43:58.78 ID:RFZMP1GQ0
>>195

この駄洒落は初めて見た。感動。
202名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:44:04.07 ID:dPqjxkYI0
>>63
マジレスすると手も足も出なかったのは人間の方なので上手い事言った事にはならない
203名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:44:53.05 ID:LcGYd3nH0
なんだよ糞ヘビ。
どうせなら上半身呑み込むくらいの芸はしてほしかったな。
中途半端なことしやがって。がっかりだ。
204名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:45:02.49 ID:dPqjxkYI0
>>195
マジレスすると絞め殺しといてそれはない
205名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:45:08.13 ID:xT6OSHMt0
6.5mって、、、

畳を縦に3枚並べたよりも長いんだぞ??
206名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:45:19.51 ID:VftX6a9g0
>>175
アナコンダはこれの名前
http://i.imgur.com/4vpsb.jpg

今回のはアミメニシキヘビだよ
アナコンダって大蛇の総称じゃ無く固有名詞だからね
207名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:46:33.78 ID:sBJcXjkt0
ヘビに丸呑みされた農婦

中国は安徽省の含山県で農業を営む夫婦。 日が高くなり昼飯の時間になっても家に
もどらない妻を案じて、旦那さんが妻の働く棉花畑に向かったところ、血の跡が点々
と続き、その先に10メートルを越す大蛇が大きく腹を膨らませていたそうです。
旦那さんの報せで駆けつけた村民たちが大蛇を叩き殺し、腹を裂いてみるとそこには
妻の遺骸が。 頭部はすでに胃液によってなかば溶解していたそうです。
208名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:46:44.35 ID:PZK8O2+O0
>>205
この手のホビ的に気を付けるべきなのは太さ。
209名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:46:54.14 ID:jhDbCvip0
>>185
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ─────────
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’ . , --―-- 、
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""_  _ ― _: i ∴ /`ヽ_o .o_/´ヽ.
____ _   ヽ,, |/ / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;l  / `ー´ヽ.  .l
───────  ヽノ ノ,=_二__ ̄_= _―" ’.|.  l三三三l  .|
───────  / /,. __,,, ──         |  l三三三l  |
______   丿 ノ  ___ _ _ _      | .l三三三l .|
           j  i                 | l三三三l | 
_____    巛i  ___ _        l .l三三三l .|
                            | l三三三l |
210名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:47:10.58 ID:PZK8O2+O0
>>208
ホビじゃねーよヘビだよ
よそ見して打ってたら…
211名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:47:34.10 ID:sS603KVnP
>>196
うちの近くには藪塚ヘビセンターなるものがあってだな。屋外のプールみたいなオリからたまに鳥がヘビをくわえて飛んでいくそうで、しかも途中でおっことしたりするらしいぞ。
まあそういうとこにはたぶん日本に居るやつしか入れてないんだろうけど。
212名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:48:01.78 ID:7oQHpNN80
発見がもう少し遅れていたら、飲み込まれていたんだろうな
213名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:48:17.14 ID:Lcz/al5Gi
俺のコーンスネークの可愛さは異常http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkoyZBgw.jpg
214名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:48:17.90 ID:Y5Yq8/CL0
餌やりのとき、冷凍のラットを温めてから、ヘビに(赤外線が)見えやすいように置いてやるわけだが。
それでも、人間の腕のほうが美味しそうに見えて、間違えて噛みつくことはママある訳で。

ニシキヘビ成体クラスなら、その一回の間違いで悲惨なことになるだろうな。
215名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:48:41.43 ID:dPqjxkYI0
こちらスネーク、人間の隙を突いて管理者を絞め殺し、脱出成功
216名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:03.18 ID:sFzPY69U0
>>212
火葬するより安上がりかもな
蛇が死んだ餌を食うかどうかは知らんが
217名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:06.35 ID:6u9VdJAL0
ペットが自分に懐いてると勘違いして戯れたくなったんだろうな

ペットは「美味そうだなー」って思ってただけなのに
218名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:16.30 ID:jZlv6/ek0
219名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:18.79 ID:5GU6sZvA0
餌あげてなかったんだな・・・。
220名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:28.65 ID:8KOYiZYG0
221名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:48.35 ID:ElM+t/Ri0
タイで8メートルが猪丸のみ
http://www.newsclip.be/news/img/34165_mainimg.jpg
222名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:49:49.89 ID:d4AUZPMh0
6.5mって凄くない? 動物園で展示すべきレベルだと思うけど・・・
223名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:50:10.07 ID:OmoRzzuX0
ニシキは毒ないし普段おっとりしててなつくから人気あるけど
本気出されるとヤバイ
あんましでかいの飼うのはやめた方がいい
224名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:50:31.42 ID:sS603KVnP
>>216
>>1のやつは逃げられないように絞め殺してから食うタイプみたいだな。
>>213
何これ何星人だよ。
225名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:50:35.38 ID:Y6cHxuww0
多摩工業高校前の交差点に
くっせェペットショップがあって
そこの電光掲示板に
ネズミからキリンまでなんでも買えます
買えないのは女だけ って流れてる
コレ珍百景登録なりますか?
226名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:50:36.14 ID:PiWaCDvk0
噛まれて死んだわけじゃなく絞め殺されたの?
227名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:51:24.42 ID:8RAts2z70
>>210
何でそんなに面白いの?

全く。。よくこんな面白いレスが思いつくよ
これだから2chはやめられない

あと3ヶ月は思い出し笑いが続きそうだ
228名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:51:38.90 ID:ksH2nHgt0
長男が蛇とか飼うのが趣味で
その言い訳みたいなペットショップじゃね?
229名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:51:56.48 ID:VwV9R48E0
酔っ払って首に巻いて遊んでたら絞め殺されたな
230名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:03.08 ID:wFn7hYA40
レッドスネーク、カモン!
231名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:06.22 ID:CgY601uC0
マムシに噛まれて入院した
俺様が通りますよ
232名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:29.18 ID:3EEfWTN9i
げっ、藤田さんのお父さんじゃん。
このペットショップ結構有名だよ。
ガメラってショップ。
233名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:44.78 ID:AwCN/ixHO
食べなかったのか
234名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:45.02 ID:42LGQ45sO
>>153
BSで動物番組始まるはず(始まってるかも)
235名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:52.85 ID:RUBwlRoD0
人生の最後をこんな形で終わらせたくないよな
皆の笑いものじゃないか
236名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:52:53.83 ID:L4yWIMh50
町中に大蛇がいるなんて大問題じゃ
237名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:53:16.48 ID:H1IVcX2S0
手も足も出なかったのか
238名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:53:39.66 ID:dPqjxkYI0
リアルに岸本に首絞められる木暮君みたいな状況になったんだろうな
蛇の天敵てそういえば何だろ?
239名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:53:46.58 ID:gH+DeOBM0
ウソくせー
まず毒蛇は小さい。6.数メーとるあるわけがない。そんな毒蛇がいたら人類は滅亡している。
6メートル以上の蛇に殺されたとしたら圧死だろう。圧死なら司法解剖すればすぐにわかる。
ではこれを仕込んだのは誰か?
240名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:54:15.36 ID:sS603KVnP
>>221
ツチノコやー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8098766
ヘビに睨まれたカエルとは言うが逆は聞いたことねえな。まさに手も足も出ない。
241名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:54:26.76 ID:dPqjxkYI0
242名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:54:29.68 ID:rNeQejLr0
>>225
本当か。見に行くよ。
243名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:54:56.16 ID:ptqGYuwe0
妻(70)が見殺しにしたんだと思う
244名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:55:14.67 ID:K4Xuv80M0
絞め殺されたか。
245名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:55:19.67 ID:Y5Yq8/CL0
ま、ニシキヘビは足の痕跡が残ってるからな。手も足も出ない訳じゃない。
246名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:55:38.83 ID:6O1n+Kbq0
>>239
何故、>>1を読まない?
247名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:55:57.18 ID:hgbqQ80lO
千石先生があれほど気をつけろと天から掲示してたんに。
獰猛な蛇とか動き半端ないよね。威嚇が恐すぎる
248名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:09.09 ID:WTqLgykc0
>>15
www
249名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:33.84 ID:NQ3X41zX0
伯父が南方戦線に行ってたんだけど
戦友が大蛇に飲まれて亡くなったと聞いた。
草が数十センチの幅で倒れていたのでその跡をたどったら
腹を膨らませた大蛇がいて
殺して助けだしたらしいんだけどもう消化が始まってたそうだ。
鼻の下の肉(上唇あたり)から溶けるらしいよ。
250名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:37.38 ID:w9FimZ8V0
以前に誰だかのエッセーで
蛇好きの上司のためにひよこを配達してたって話を読んだことがあるが
今は冷凍ラットを温めて与えるんだね
251名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:38.44 ID:ez42WIUB0
カバを丸飲みしたヘビ
http://www.youtube.com/watch?v=VryQDsx5Ad8&feature=player_embedded
一度飲み込まれたカバの子供をオールで吐き出させている映像
252名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:42.96 ID:A3cRm02F0
よくテレビで芸人がニシキヘビ巻いたりするじゃん
あれやってて本気絞めされたらどうなるんだろ
ヘビさん本気出してくださいよ
253名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:57:14.09 ID:K4Xuv80M0
254_:2012/04/15(日) 11:57:22.99 ID:wIKwZOPa0
蛇なんて締めにきたところを逆に下から三角で締め返せば余裕で勝てる
255名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:57:26.23 ID:cNbFKLxqO
>>232
kwsk
256名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:57:28.62 ID:ptqGYuwe0
>>240
ヘビだけに手足って、うまいこと言うなぁw
シーラカンスを連想しちまった
257名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:57:58.13 ID:opDVsdepO
リアル アナコンダバイスだな。
258名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:58:08.96 ID:axWNvxXxO
>>213
かわいいなw
サイズはどれくらいなんだ?
259名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:58:31.08 ID:1ioQ8XvN0
爬虫類ってなつくの?
亀はなついてかわいいってレスなら見たことあるが・・・
260名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:58:56.46 ID:XzvdzK/t0
このヘビ東南アジア原産なんだな。
オオアナコンダとともに、世界最長のヘビ。文献によっては最大全長990cmとされる。

毒は無さそうだから絞殺されたのかな。
261名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:22.37 ID:wP8VDuvH0
だいたいこんな蛇飼うなよ。規制しろw
262名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:29.01 ID:wN1QX2j40
そもそもへび飼うとか
神経おかしいと思う。
263名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:45.44 ID:rQhcmfm+0
もうちょっと遅かったら、飲み込まれていたな
264名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:53.11 ID:M8hzCkuL0
ニシキヘビは毒をもっていない、それと成人を胴で絞め殺す力はない
妻 を よ く 調べろ
265名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:55.41 ID:J4Ix3bn00
ペットのヘビが
   ↓
266名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:59:57.71 ID:tRSeeTRc0
267名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:00:03.77 ID:C/ikJXBgO
手も足も出ない

Z武を想像させるな
268名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:00:13.22 ID:PZK8O2+O0
>>252
だから飼育係の人がつねについてる
あとたっぷりエサをやってるから、ヘビ的には
まったりしてる状態
温和な種を選んでるってのもある
まあニシキヘビは腹さえ膨れてれば滅多に攻撃しない
叩かれたり攻撃されたりしたなら別だがね
269名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:00:21.62 ID:Tp1+pvof0
>>11
ちょっと好きw

>>101
おいおい無茶しすぎだろこれよりでかいのか?
噛まれたんじゃなくて食われかけてたんじゃねーか
270名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:00:38.22 ID:OOCLb9L90
本望だろ!
271名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:02:28.27 ID:W8JasfoD0
絞殺か…毒殺より怖いな
272名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:02:30.86 ID:6gN8OOcw0
ヘビーだな
273名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:03:28.04 ID:dPqjxkYI0
猛獣とか蛇とか飼うのって
獰猛な動物飼う俺カッケーっていう厨二的感覚か
動物に悪い奴はいない扱い方を知れば心は通じるっていうムツゴロウ的境地かどっちかなんだろうな
274名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:03:32.42 ID:DCVYn/BKO
>>213
かわええええ
275名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:03:40.56 ID:G7cpRlhB0
66で蛇
ほんとは6.6メートルだったりな…
なんともオカルトくさい符丁じゃないか
276名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:04:16.07 ID:Lcz/al5Gi
>>258
全長70cm位。エサは2週間に1回ペースで充分だから手間かからないし飼育は楽だぜ!
277名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:04:18.04 ID:6u9VdJAL0
この蛇の体長にワシの年齢が追いついた時、わしは…
278名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:04:35.07 ID:nVLheCG80
中々heavyな蛇だなおい(´ω`)
279名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:04:52.27 ID:9e1cQjol0
>>15
warata
280名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:05:10.85 ID:dGtNf7xQ0
>>272
悔しい
281名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:05:16.78 ID:xILvwTUI0
この人の干支何だったんだろう
282名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:05:47.42 ID:1ioQ8XvN0
亀が限界だな。蛇は無理。
触れって言えば触れるけど、同居はしたくない。
283名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:05:51.29 ID:q3tcr4xY0
284名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:06:03.31 ID:MTAiZFhG0
>>281
巳年
285名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:06:43.20 ID:w9FimZ8V0
>>276
エサは何?
286名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:06:53.01 ID:7ERLmPpG0
NHKきた
287名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:07:24.46 ID:NkTC1QAw0
>>213
可愛い
このくらいで成長止まればいいのに
アルビノ超可愛いよね
288名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:07:44.91 ID:AP1I+voD0
>>225


深夜版ができたから可能性はあるかなって・・・・



         _,,,,ュゞヽレ∠,,,_     
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    _______
         |;;;,''-―'''''''''''―-、;;;|  /  
        |;;;i        i;;;|   |
          |;;〉/~`  '冖ヽ〈;;|.   | 放送できるかよ!    
          ||' -uォ iru- '||  /
        `|  ` ´ | ` ´ .|'   ̄|
.         |.    ‘‐‐’    |    \
.        \  -‐=‐-  /〉-、,_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ゝ\__二__/ ./  /   ̄'冖;、佐藤かよ かよ!!
289名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:08:33.01 ID:zWFo0D7aP
調べたら、人間を締め付けて細くしてから
飲み込むって書いてあったから、相当な力だな。
290名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:08:47.69 ID:BTF//0mU0
この前テレビで子供と夫婦4人暮らしで
ニシキヘビみたいなデカいの5匹くらい飼ってるDQN一家見たわ
カーチャンがモロに元ヤンだったw
291名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:09:24.94 ID:N9hxLArD0
猿まで飼ってるのかよw
なんか胡散臭いジジイだな
292名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:10:12.82 ID:3FuY/DD60
だけ‐に【丈に】
(助詞ダケに助詞ニの付いたもの) (原因・理由をあげて) それに相応して。それだからこそ。
「南国―桜の開花も早い」「苦労した―喜びも大きい」

   タケタケ野郎
293名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:10:41.29 ID:7ERLmPpG0
NHKまたきた
294名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:10:50.60 ID:vv1el5Ys0
昔は買っているライオンにかみ殺された飼い主もいたな。
295名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:10:52.92 ID:Y5Yq8/CL0
>>259
クサガメは、庭のタライや池の配置を憶えて、飼い主?人間を恐れなくなって、
庭に人がでてくると、大急ぎで走って来て、タライの中に飛び込んで餌クレー!って大騒ぎしたりするけど…。

ヘビは、触っても怒らなくなる。人を怖がらなくなる。餌呉れダンスを踊る。

哺乳動物とかみたいに、人を見分けてる訳でもなくって。正に人に慣れるだけ。
そうすりゃ餌が出てくる。ってことを学習しただけ。
296名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:10:55.97 ID:7v6onbbF0
へび  あーーーーーなまえさたべたいーーーーー
297名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:11:43.73 ID:sCS4x27s0
住所で叩くとこんな店も引っ掛かる
隣にあるのは酒屋でなくてコンビニけど
http://urokoya.blog54.fc2.com/
298名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:11:49.76 ID:/CW/5wTA0
蛇だの猿だのこの爺さんは竜牙会のメンバーかよ
299名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:12:37.83 ID:3l+oC+cS0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと温度の確認してくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
300名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:12:38.41 ID:iJQ0bAXB0
>>254 VS アミメニシキ(全長6.5メートル)

勝敗や如何に
続きはWEBで
301名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:12:47.58 ID:2Cto0EtfO
やはり脛、食われたのか?
302名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:13:11.39 ID:YV55GGse0
咬まれて死亡じゃないじゃん
絞め殺されてって書かないと興味持たれないよ
303名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:13:16.09 ID:1ioQ8XvN0
>>295
いや覚えてるとか、クサガメとかじゃなく
容姿と動きで嫌なだけで。
304名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:13:35.15 ID:BdqYwnlP0
ペットショップ経営の長男って、ほこたてに出てた人?
305名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:14:28.75 ID:ekByLVKK0
306名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:14:50.88 ID:Lcz/al5Gi
>>285
ピンクマウスっていう冷凍ネズミ。
ペットショップで1匹100円位で買えるから10匹も買えば3ヶ月位はもつ。
ただ同居人が嫌がる可能性もあるが…
307名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:14:55.56 ID:IQCrG1LK0
ペットなの?商品なの?
308名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:14:56.35 ID:IVDQQUid0
>>213
可愛いのに嫁さんにだめ出しを食らってるので飼えない

で、ペットショップは特定できたの?
大蛇が居るような店に興味がある
309名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:15:29.39 ID:7mm5Jg2/O
愛情表現
310名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:16:14.91 ID:Rm8k1PJ00
老人くらいなら丸呑みしそう
311名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:16:21.48 ID:aoIIRLoN0
>>15
適切なコピペをよく見つけるもんだな。
キーワードで分類してストックしてるのか?

312名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:16:22.22 ID:CUhzx2YG0
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|
313名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:16:54.91 ID:q3tcr4xY0
頭蓋骨くだけてたのかな?
314名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:17:07.77 ID:7ERLmPpG0
ペットショップ もうきん屋


>>306
餌金もあるよね
315名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:18:56.05 ID:CPudYLYC0
民主「よっしゃ年金浮いたでー!!
316名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:18:59.86 ID:bHtRsa2K0
>>220
こんな素早いのか、
パワーもあるし、組み付かれたら一人じゃ死ぬだけだな。
317名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:19:07.34 ID:B8+BhOv00
パイソンが鹿を丸呑み
「消化に約1週間。動かなければ1か月から最大で1年間、食べなくてよい」
http://www.youtube.com/watch?v=Qy67XU6xEi8&feature=player_detailpage#t=82s
318名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:20:02.39 ID:1g/m9sZy0
人騒がせなヤツだ。いやヘビ騒かな。
319名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:20:45.21 ID:7ERLmPpG0
http://www.moukinya.com/

メニアック
320名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:20:58.67 ID:VeMefdwQO
>>305
こっこれは!
何て、どーもーなんだろう
321名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:21:14.45 ID:5+5kEnjp0
今日うちのぬこがお尻をアナコンダっていうの?とにかく大きな蛇にかじられてる夢見て飛び起きた。
何だあの蛇⁉って思って画像検索してみたら吐きそうになった。ちなみにぬこは今尻尾毛づくろいしている。
322名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:21:25.85 ID:8e14VeivP
>>298
竜牙会ワロタ
323名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:21:43.45 ID:iJQ0bAXB0
ところでそんなやばい蛇を一般人が飼っていい物なの?
教えて>>1000石先生

>>317
便利な体してるなぁ
一年喰わなくて良いなんて
324名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:22:16.48 ID:5dsTbPdjO
愛情持って育ててるのは良いが
コレクターのノリで珍獣飼ってる奴はクズ
325名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:22:31.60 ID:qzC6dpUQO
ニシキヘビの目ってつぶらでかわいいよね
326名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:22:38.65 ID:TrRIjqsGi
(^-^)/
ワニガメ研究所のブログ見てみ?コイツよかでけぇ個体見れるよ。
327名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:23:03.75 ID:4lWzjBjbP
巻かれたんじゃなくて噛んだのか
328名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:24:18.52 ID:IVDQQUid0
猛禽屋って鳥専門店みたいだけど、爬虫類もやってるのかな?
つか、サイトを見る限りその筋では凄く有名な人なんじゃないの?
329名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:24:39.60 ID:nENmCqHa0
>右腕や頭にかまれた跡、首や頭には絞められた跡

なんかすごい凶暴なヘビだなと思ったら、6.5メートルってw
そんなバカでかいヘビをペットにしてどうすんだよ
エサ代だけでも大変じゃないか
330age:2012/04/15(日) 12:24:47.50 ID:cR9VgLHr0
蛇なんか飼うなよ
331名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:25:08.80 ID:c8Maubaq0
あたしアンジェラアナコンダっ\(^o^)/
332名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:25:32.82 ID:M8hzCkuL0
蛇のような心をもった妻
333名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:25:55.62 ID:I5LLw1vXP
このスレみて何がショックって千石先生亡くなったの知らなかったから、これが一番衝撃だった
334名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:26:35.87 ID:O0zPwagrO
蛇なんてキモい
335名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:27:01.40 ID:8ljVdMisP
全長6.5メートルってマジっすかw
336名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:27:30.25 ID:LGlTtLoIO
毒ないのになんで死んだんだ?
337名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:28:27.79 ID:/nHFOTQy0
>>101
かわええ(*´Д`)ハァハァ
338名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:28:31.53 ID:uzr9rOYl0
これでまた特定動物の飼育が見直されるんだろうな
完全禁止とかできたら泣く
339名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:28:37.85 ID:CPudYLYC0
このスレ見てても戦国先生が誰かさっぱり分からない俺に解説を
340名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:29:21.05 ID:51ZFJgviO
飼い主絞め頃しただけだから、まだいーけどさぁ
地震あった時にこんなの飼ってる奴等どうすんの?マジで
変わった奴ぶってんの大概にしろよ、やっぱ迷惑だ
341名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:29:21.36 ID:K4qC10hs0
みごとな手際だな。どんだけ憎まれてたんだよ。
342名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:29:35.91 ID:ghT3CAqj0
死ぬほどヘビが好きだったんやな
343名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:30:48.18 ID:Rm+BpDhHO
野生の大蛇は素手の人間より遥かに強い猪を襲って食うこともあるからな

自分とこの商品に殺されるとはこれいかに
ちなみにアナコンダは1センチにつき1万な
1メートルでも100万
豆な
344名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:30:52.10 ID:1ioQ8XvN0
>>335
6.5mあるなら毒なくても物理的にやられるでしょw
相手が別に殺す気が無い、むしろ愛着をもって絡んでていても危険だわなw
345名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:31:26.61 ID:DE0O9Zj10
飼育に失パイソン
346名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:31:58.54 ID:E8x4oTJz0
>>5
笑い事じゃないぞ。
肋骨の上から、獲物が息を吐くタイミングに併せて締め上げる。
獲物は息を吐くばかりで、息は吸えなくなり肺がしぼむ。
これを繰り返す。
獲物が窒息して弱ったら、自分の体を通して、獲物の心臓の
拍動が停まるのを探知するまでひたすら締め上げたままじっと待つ。
絶命したら頭から呑み込む。
これが蛇の捕食行動だ。俺は絶対に大蛇は飼わない。
347名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:32:01.30 ID:ghT3CAqj0
6メートルのヘビって太さはどのくらいなん?
教えて詳しい人
348名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:32:02.35 ID:pZFmA6D1O
>>329
大きい声では言えないが、特殊な職業の人が動物園でしか見た事のない大きな大きなネコを飼っていた。
赤ちゃんが産まれた時に「欲しいか?」と聞かれたが、餌代聞いてお断りした。
349名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:32:55.08 ID:HZxYIyd90
見つかったときには半分くらい呑まれてた余寒
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
350名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:33:00.96 ID:oApOSRWt0
ペットショップ禁止早くしろ
351名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:33:09.03 ID:ptqGYuwe0
くぅっ〜  すげー締め付けやがる
352名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:33:09.17 ID:Rm+BpDhHO
ヘビが殺した最大の大物はキリンな
締め殺したものの倒れたキリンの下敷きになってニシキヘビも死んだ

豆な
353名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:33:20.80 ID:d3nbqSdxP
もしかしてヘビを虐待してたのか?
354名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:34:05.72 ID:I+cTx2zF0
蛇だけにギョッとした
355名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:34:07.41 ID:LGlTtLoIO
小さいヘビはカワイイと思う。
ちょっと飼ってみたい
356名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:35:15.37 ID:7ERLmPpG0
顔がかわいいなら飼ってもいいけど、怖いよね?
357名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:35:30.00 ID:/FGkENmq0
アミメニシキヘビって毒有ったっけ
358名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:35:39.18 ID:Rm+BpDhHO
昔のTBSで大蛇が4メートル以上はあるワニを締め殺す映像あったが
あれは衝撃的だった
359名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:35:45.83 ID:0VPzI4ws0
内臓出ちゃうよ!
キブシー!
360名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:35:51.07 ID:iV74HYHoO
>>351
勘違いするだろ(笑)
361名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:36:15.24 ID:ggkDGz24O
稲中卓球部みたいに尻尾持って振り回すわけにもいかなかったか

ヘイ、ユー!お前を今日から蒲焼きと呼んでやる!!てな感じで
362名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:36:51.50 ID:cKxogrLB0
これは自殺ですね(w
363名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:37:05.17 ID:Jow5L/wM0
アニプラのヘビの脅威 面白いよ
GEOにあった


イノシシを丸呑みした8メートルのニシキヘビ→撲殺
http://livedoor.blogimg.jp/kusowarotawww/imgs/b/f/bf6ce175.jpg
ヘビがワニを食って破裂
http://livedoor.blogimg.jp/kusowarotawww/imgs/0/b/0ba83f84.jpg
よくわからん人は
http://livedoor.blogimg.jp/kusowarotawww/imgs/2/6/26776125.jpg
364名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:37:34.00 ID:p77TIQO00
>アミメニシキ(全長6.5メートル)

怖すぎだろ
365名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:38:28.32 ID:7ERLmPpG0
>>346
ぎゃー

なんでそんなに詳しいの?

獣医さん?
366名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:39:16.22 ID:CPudYLYC0
小五郎「こりゃあ犯人はヘビで決まりですな。何の事件性もありませんよ。」
367名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:39:44.03 ID:1B4QjvXR0
6メートルのヘビだと胴回り4、50センチってとこかな
368名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:39:45.90 ID:AZpqB0BQ0
見つけた時、膝から下しか出てなかったらしいぞ。
369名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:39:51.87 ID:ghT3CAqj0
>>363
きっ貴様、グロ注意って書いとけよ馬鹿!!


お願いしますよ(´;ω;`)
370名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:40:20.50 ID:jZlv6/ek0
あぁ〜めんどくせぇ〜〜〜
息をするのもめんどくせぇ〜〜!!
371名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:40:43.32 ID:MTAiZFhG0
>>364
一瞬、
>アミニシキ(全長6.5メートル)

え?安美錦が?って思っちゃったw
372名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:41:03.39 ID:EE/jbuG9O
6mちょいって大人でも巻巻き付かれたらほどけない
373名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:41:55.07 ID:AMPGG0VfO
>>348
サーバルなら百万円ぐらいするのに
374名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:42:04.66 ID:axWNvxXxO
>>306
毛が生える前の生まれたてのネズミの赤ちゃんだよな。
専用の冷凍庫があるならいいが、食品や氷とかと一緒の冷凍室に入れるのは躊躇するな…
375名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:43:08.80 ID:pf6WM4Y70
なんという壮絶な
飲まれてないだけましか
376名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:43:31.43 ID:iV74HYHoO
>>370
北斗の拳乙
377名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:43:36.73 ID:c0cnnNgB0
馬鹿が!w
378名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:43:44.51 ID:z2+3MbAu0
レッドスネーク、カモ・・ぎゃああああああっ
379名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:44:48.10 ID:zUaXf0mm0
氏の抱擁w
愛されてたんですねw
380名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:06.90 ID:leetyk0a0
丸呑みされた後で、ペッと吐かれたんだろ
381名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:20.18 ID:zJ/oNgJ00
お蛇仏
382名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:30.40 ID:aU5aHjZY0
仮に生きた状態で飲み込まれたら
心臓とか叩いて出てこれないのか
383名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:53.05 ID:pJRuGulh0
蛇に噛まれて死ぬなんてありえるのか
384名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:54.93 ID:18s2z4fHO
ジャレただけ
385名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:46:06.60 ID:rt6NNpv10
日本でニシキヘビに絞め殺される。

ワイルドだろ〜〜〜?
386名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:46:46.62 ID:YuUgjtNKO

餌だと思ったんやね


頭と右腕に噛まれたあとと言うことは…若干…
387名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:46:48.56 ID:Rm+BpDhHO
爬虫類でもなつくが、所詮爬虫類脳だからな
クマ系や猫系でも2歳の赤ちゃんレベル脳だ
赤ちゃんがオモチャ壊す感覚に似て殺される
大型動物散歩させるときはちゃんとリードつけましょう
388名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:47:20.83 ID:0VPzI4ws0
そういや、数年前にブラックマンバを逃がしたとかいうニュースを見たような
あと、その前には蛇を散歩させてる最中にベンチでうっかり昼寝
起きたら蛇がいない!なんて、ニュースもあったな
蛇の散歩ってなんだよ、って思ったらおっさんが腕に巻きつけてるだけで、実際に歩くのはおっさんだというw
389名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:47:44.30 ID:dU6Aimc60
故郷にニシキを飾るってやつだな
390名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:48:04.61 ID:K/X1TULW0
>>364
たぶん「アナコンダ」のジョン・ボイトみたいな殺され方だったんだろうな・・・
391名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:48:08.32 ID:c8Maubaq0
>>348
榊さん乙
392名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:49:25.67 ID:ZHuO/1jg0
>>1
アナコンダ ジャパンが映画化。
393名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:49:29.68 ID:eV88fk4V0
>サルなどが飼われている飼育場の温度の確認に向かったという。

こういうくだらないことに電気使ってる奴は全員逮捕しろ
熱帯魚かってるやつらも全員射殺しとけ
394名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:49:39.56 ID:+/suDUAC0
6メートルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃないかwwwwwwwwwww
395名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:50:02.33 ID:lVPofU560
>>352
ゾウじゃね?

飲み込んだ解説図か何かを見た記憶がある
小僧かもしれんが
396名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:50:19.38 ID:V5R25f+60
アパートでこっそり毒蛇飼ってたのがプリズンブレイクして隣の部屋に逃亡してた馬鹿飼い主もいたよな。
397名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:50:58.01 ID:FRbLPSuF0
窒息死させて飲み込もうとしたけど、ガブッと噛んだら
加齢臭が臭くて吐いたんだろ。
398名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:51:18.08 ID:mTcq+rUtO
ヘビなんて、よくペットにしょうとか思うよな
気持ち悪い
399名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:51:50.53 ID:dGkApJJ+0
毒はないから変だと思ってたが、絞められちゃったか、そりゃなあ
400名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:52:03.47 ID:RMUiXLzBO
>>343
ショップど70cmのオオアナコンダ98000円で売ってるけど
401名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:52:14.06 ID:PrdT9p3V0
6mの長さがどんなものかものすご〜く具体的に説明すると
畳の1枚って約180p×90pなんだよな
その畳3枚を縦に並べた以上にでかいのが6mの蛇だ

大人を軽く丸呑みにできるサイズだが何でこんなの飼ってたんだろう?
402名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:52:20.98 ID:40U/EjLy0
【レス抽出】
対象スレ:【茨城】ペットのヘビに噛まれて66歳男性が死亡
キーワード:ホームズ

184 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 11:39:29.01 ID:f3kVoRmM0
>>4
シャーロック・ホームズのまだらの紐かw



抽出レス数:1



(´・ω・`)
403名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:52:43.64 ID:1ioQ8XvN0
小型でも毒蛇飼うのはやべーよな。
血清の研究所みたいなプロでもそこそこかまれるんだろ。
アホは密輸してまで猛毒の蛇飼うし。
404名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:53:02.64 ID:0VPzI4ws0
>>398
俺も散歩中に青大将、ヤマカガシなんかが出てきただけでゾクゾクっとしちゃうよ
触ることなんて無理だね
けど、テレビで見るのは好きなんだよなぁw
405名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:53:11.13 ID:V5R25f+60
まぁ、馬鹿が一匹死んだだけですんだけど、逃げたして近所の人絞め殺したとかだったら洒落にならんわな。
406名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:53:17.01 ID:UG7e4pjX0
じゃれつきもちゅっちゅも出来ないペットなんて何が楽しいの
407名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:53:58.61 ID:E8x4oTJz0
>>395
ぞうをのみこんだうわばみだね。たしかに図解がある。
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201204/01/26/f0229926_11482298.jpg
408名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:54:03.06 ID:+yR8k/Yp0
自殺だろ?
409名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:54:22.24 ID:d3nbqSdxP
スレタイでペットのヘビにってなってるけど
夫がペットのヘビにって通報してるけど
別にここん家で飼って可愛がってたわけじゃないんだよな。
ここん家で飼って可愛がってたんならこんな事にはならない。
410名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:54:50.45 ID:9TMdcNeK0
ニコ生にはヘビ飼いがいるけど、キモーイね。
411名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:55:22.97 ID:p+ouSmt50
ペットは規制しろよ
412名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:55:38.60 ID:0Ww714VB0
爬虫類を飼ってる人間はキチガイ
413名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:56:05.87 ID:S9SFAxj0P
こんな下等動物に絞め殺される時の気持ちってどんなんだろう。
414名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:57:01.59 ID:MswoWYpvP
自業自得としか言えんな。
415名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:57:08.81 ID:zsxMU1wSO
『被害者は蛇に咬まれた痕がある。ニシキヘビは毒を持たぬ
から、突然襲われ咬まれた事によるショック死の可能性が、
極めて高い』
『なるほど。その蛇はどれくらいの大きさで』
『体長は6.5m』
『なるほど、まさに』
『言わせねーよ』
『センチメートルな事件ですな』
『単位間違えんな!』
『ツッコミどころ、そこじゃありません』
416名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:58:01.54 ID:SvMCFjlmO
サーパントストラングラー!
417名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:58:13.69 ID:2QCVpTYHO
>>364 何かこんな相撲取りいそうな名前だな
418名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:58:35.59 ID:YuUgjtNKO
もう一度記事読み返してみたが
ペットの蛇に襲われて巻き付かれているって通報じゃなくて

「ペットの蛇にかまれた」

なのか………
てことは締め上げられて静かになって、蛇のお食事中に妻が発見…いやあああああ
419名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:59:31.30 ID:chAW/fiIO
懲役3年くらいだな
420名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:59:51.34 ID:59cqjiHr0
日本最大のアオダイショウやハブでもせいぜい2m強。
6.5mって大蛇じゃねーか。
421名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:00:23.69 ID:8SZ7w1MJ0
毒がなくとも、強力なバイ菌・ウィルスがあるかも。
422名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:01:05.80 ID:QTe7zJ770
>>388
ブラックマンバなんて逃がすんじゃねえよwww

その後どうなったんだよ?
423名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:01:33.85 ID:pKZIRVCq0
田舎の親戚の家に泊まったとき、
夜中に庭に出たら、ものほしにくそでかい青大将がとぐろを巻いていた

田舎大嫌いや!
424名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:02:07.98 ID:9vuOxypo0
>>365

千石正一先生の本の記述そのまんまw
425名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:02:21.29 ID:VftX6a9g0
>>333
ですよね…
426名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:02:24.54 ID:cccbV+4G0
ヒトを含むほとんどの動物の脳に「ヘビは怖い」って
インプットされてるみたいな話を聞いたことがある
427名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:02:55.02 ID:8SZ7w1MJ0
牛久と言えば、十数年前に週刊誌で「エイズ街道」と呼ばれていた。
428名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:03:53.91 ID:7ERLmPpG0
>>423
祖母はこどもの頃すんでいた家で
梁の上からとぐろ蛇が頭の上にどさっと落ちてきたそうです。

ネズミを食べてくれるので蛇は益虫。
429名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:04:30.81 ID:LxG+rIenO
絞殺じゃないのか、圧迫死とか。
毒ないから噛まれて死ぬことはないだろ。
430名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:05:04.55 ID:9vuOxypo0
>>402

「ヘレン・・・網目の・・・紐よ」
431名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:05:04.66 ID:2Euiv0j30
サルなんて噛みつくから飼育が難しいのに、、
難しい動物集めて自分がヤラれちゃってる
432名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:05:42.43 ID:VzePK5Vo0
絞め殺されたんじゃないの大動脈噛まれて出血死じゃないんでしょ
433名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:06:04.19 ID:oUmT2s1U0
犠牲者が飼い主で良かったよ。
ヘビが他の誰かを殺す前で。つうか禁止しろよこんなの飼う事自体を。
434名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:06:37.59 ID:5+5kEnjp0
有閑倶楽部でヘビの呪いみたいな話あったんだけど、知ってる人いない?
435名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:06:47.86 ID:0VPzI4ws0
>>422
ごめん、今調べたら逃がしてなかった
http://mimizun.com/log/2ch/wildplus/1219802310/
けど、いろいろ飼い過ぎw
436名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:06:59.28 ID:MMGkQPh/O
ニシキヘビ「人間は呑み物」
437名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:07:20.13 ID:+xQm/WKK0
>>423
豊かな里山で、落ち着いた農家でないと、立派な青大将は住まないんだよ。
そこは、いい所だよ。
438名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:08:14.44 ID:jGqdQRHnO
>>101
°・(ノД`)・°・
439名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:08:31.28 ID:z6T309sZ0
こんなの飼うなよ
440名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:09:11.19 ID:v4kfVPdb0
「ワトソン!見たか!? あれを見たか!?」
441名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:09:22.90 ID:ihfdqWUT0
こんなキモくて大きな冷血動物に殺される気分ってどんなだろう。
身の毛よだつなあw
442名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:09:37.04 ID:QTe7zJ770
>>435
うわ、渋谷でグリーンマンバ飼ってたのかよww

死刑にしろよ、こんな奴。
無断でこんなの飼う奴は漏れなく馬鹿だろ。
馬鹿が猛毒蛇なんて飼ったら逃がす危険性大じゃないか。
443名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:09:42.88 ID:20By8UUz0
アミメニシキヘビって、あの大きさで毒あるのかよ・・・怖すぎだろ

子供の頃、山奥に住んでる親戚の家で
赤ん坊が巨大なアオダイショウに丸呑みにされた事件があったなあ
444名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:10:07.90 ID:LTRhcVqo0
>>10
重さが関係あるのか?
445名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:11:19.73 ID:0VPzI4ws0
>>442
そのスレの35番見てみ、あほですわ
446名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:11:24.84 ID:zsxMU1wSO
長男の部屋から笛が出てきたら、犯人は長男。
『お前がこの笛で蛇を操ったんじゃないのか?』
『警部さん、その笛は、私が小学生の時好きだった女の子の
笛なんです。昔のこととはいえ、黙って持ち出してしまって、
いまでも後悔しているんです』
『幼き日の思い出か。だが、その女の子も、おまえと同年代
ならば、すっかりおばさんじゃないか。いつまでも思い出に
浸っていても』
『いえ、その娘は、この春中学生になりました』
『ニホンゴムズカシイネー』
447名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:11:39.90 ID:cwQ9U8Nc0
噛んだらアカン!
448名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:13:02.50 ID:51xOKmg60
ベッキーとか蛇飼ってる女は大嫌い
449名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:14:20.86 ID:QTe7zJ770
>>445
・・・・・・・・・・・・・・・・


ブラックマンバにデスアダーにタイパンにコブラ各種にガラガラヘビ多数・・・

こんなのが渋谷にいたのかよ・・・・・
450名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:14:44.07 ID:9MgEgNiu0
巨大なウンコしそうだな〜 ウンコは燃えるゴミ行きかw
451名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:14:45.95 ID:KcxbKKZI0
スレタイに「噛まれて」ってあるから毒蛇かと思ったけど
ニシキヘビには毒ないよね。
襲われて(ry とか、絞め殺された? あたりに変更しようよ。
452名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:16:00.38 ID:gGtNw8tGO
>>388
腕に蛇巻いたまま、よく昼寝出来るなww
453 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/15(日) 13:16:13.14 ID:asv9cKKW0
戒名に「空襤褸主」って入れてほしい
454名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:16:43.77 ID:9vuOxypo0
>>445

千石先生がドン引きしたブラックマンバから
まだらの紐のモデルになったと言われるクサリヘビやら・・・
455名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:17:20.85 ID:ZnY+gHXa0
志ん生師匠はとにかく貧乏でトバ(高座着)が汚くて
うわばみの吐き戻され、と陰口叩かれてたらしいな
456名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:17:48.12 ID:rg8sTXjGO
ヘビって触ると凄さが伝わるよね
筋肉の脈動を感じるというか
筋肉フェチには溜まらんだろなー
大蛇ともなると
ゾクゾクするやろなー
457名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:17:50.65 ID:FkTrU0IV0
>>112
チワワの分際で俺よりデカイわ
458名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:18:08.72 ID:0JS8gURm0
最初巻き付いてきた時はちょっとじゃれてきたとでも思ったんだろうな
まさか普段から可愛がってるから自分は襲われないという妙な自信があったんだろう
最初はいつものごとく頭をなでたりしているうちに腕にからみついてはい上がってくる
「はははは・・・こいつぅ」
愛情表現と勘違いしてなでたりしているが、さらにからみついてくる大蛇
そのうち体を締め付けてくる
「あいてて・・・おいやめろよ」
本格的に締め上げはじめる
「いって・・・おい馬鹿やめろ!離せって!!」
「いつも可愛がってやったじゃないか!忘れたのか?俺だよ!!!」
すでに肋骨はミシミシいいはじめる
「おいっ!やめてくれったら!!!! やばい息が苦しい・・・誰か助けて・・・」
ボキボキッ!ついに骨が折れる
「ぐぎぎぎぎぎぎ・・・うげぇ!」
頭から飲み込まれる
「暗い・・・臭い・・・苦しっ・・・やっぱ爬虫類なんか飼うんじゃなかったお(´;ω;`)」
459名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:18:15.87 ID:HJkC0iIW0
イタミニタエテヨクガンバッタ カンドウシタ
460名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:19:57.65 ID:VyMRok/L0
絞め殺されたんだろうけど、
遺族にとっちゃ飲み込まれてなくて良かったな。

461名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:20:00.90 ID:M8hzCkuL0
私の家は平野部の湿地帯にあるがよくヘビが出没していた。
ある朝眼をさましたら3等分に引きちぎられたヘビの死体が転がっていた
もちろん飼っていたかわいい猫ちやんの仕業でした
462名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:20:06.52 ID:SkCiuVgf0

大昔ラッセルクサリヘビというのが脱走したことがあったけど
最終的に捕まえた場所が草原とか山だった。
良く見つけ出したと思うわ。
463名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:21:43.17 ID:ZnY+gHXa0
2メーター足らずのアオダイショウに甘噛みされて
ついでに手ェ巻きつかれても心地よい恐怖が走る
464名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:24:31.12 ID:Rm+BpDhHO
よくテレビで野生の巨大ヘビをどうとかやってるけど
せいぜい3メートルぐらいまでしか見つけれないよね
探す時間と金がないから
>>395
毒なしでヘビが成長しきったゾウ殺すのは無理だろ
>>400
そりゃ安いな
まあ大きいのは知事の許可居るし金かかるしな
465名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:24:52.48 ID:2V1ybZjS0
なんか嘘くさくね?
466名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:25:32.08 ID:pJRuGulh0
ペットショップで飼い慣らされたヘビに噛まれて殺されるなんてないだろ
467名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:30:01.71 ID:hVOUG0360
蛇にかまれて死ぬといったら、毒を思い浮かべるけど、
これは純粋に失血とかの負傷+締め上げで窒息なのかな。
おそろしやおそろしや。
468名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:30:58.01 ID:Ff4esoR8i
>>101
この子 足長くない?
469名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:30:59.79 ID:riUPjJQ+0
そういえば、ホームズのトリックにもあったな
470名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:32:25.30 ID:LjtMfQSu0
呑まれなくてよかったね
不幸中の幸い
471名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:32:51.17 ID:B3dDJ+jh0
>>15
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、  マングースaa 見つからねーよ。
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
472名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:33:04.32 ID:Ryv9dmcJ0
アミメニシキ体重は、太さは
473名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:33:34.76 ID:7iaQq0RG0
宮川大輔も絞め殺されそうになってたよな?ww
474名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:33:37.29 ID:M8NA0wk60
酒屋で蛇とか猿って漬ける気マンマンだったんだろうな
475名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:35:15.70 ID:wpo/VfGT0
小学校が近くにあるからなぁ
逃げ出して小学生が被害に遭ったとかだったら
大変なことになってたな
476名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:35:55.57 ID:+VmjjXAU0
好きなものに殺されて本望だろう
477名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:36:21.35 ID:Ryv9dmcJ0
右腕や頭にかまれた跡って、既に消化が始まってたんだろな

478名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:37:22.01 ID:0DC6Ip310
猿人バーゴンならヘビを引きちぎっただろう
ワニと格闘しこれを制すぐらいだからな
479名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:37:43.89 ID:n2uj7QLY0
マムシ酒にするつもりだったのか
480名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:41:28.22 ID:MswoWYpvP
つまり、腹が減ってたんだな。
481名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:42:31.52 ID:OGKdWc0b0
毒蛇は意外と臆病なんだよ、だから
距離を置いて一喝すると目の前からどいてくれるよ

だからどくへびなんだよ
482名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:42:53.21 ID:bMgF+ijX0
>>23
うん、まきつく
483名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:43:56.67 ID:E8x4oTJz0
>>365
いえ、ナショジオの受け売りですw
http://www.youtube.com/watch?v=ynqLu1UDwYY
速い
http://www.youtube.com/watch?v=5P5S217F0cw
痛い
484名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:44:19.15 ID:Wm+jAZQm0
本望
485名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:44:44.09 ID:NOUGYBmKO
危険動物のペットとか地震があればヤバイよね
486名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:45:40.64 ID:un8V6cFM0
大蛇はデカくなるだけあって、食に対する執念は凄いからな
そのうえ目が悪いから、エサと人間の区別なんてできないしね
匂いと体温を頼りに獲物に飛びかかるわけだけど、
かなりアバウトな感じに狙いを定めてくるから気をつけないと危ないw
487名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:46:16.30 ID:g/5fuYGP0
6.5Mのヘビ買う神経がわからない
488名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:48:26.59 ID:xhN7EHHq0
ハムスターに噛まれたりハチに刺されることで発症するアナフィラキシーショックってあるでしょ。
どうもこれに近い感じがするんだよね。
二度噛まれることで人体の免疫機構によるアレルギー反応で起きるやつ。
ヘビもハチと同レベルに危険度が高いんだよね。

俺の推理では、いままで世話をする過程で2回以上噛まれており、今回噛まれたことでアナフィラキシーショック発症で倒れる。
容疑者は、蓋も開いていたのでいいチャンスだと思い犯行に及んだ。
489名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:49:16.07 ID:aHkLWtLx0
>>487
6,500,000円のヘビ・・・だと・・・?

まあ6.5mってでかすぎだよな
どう考えても本能的危険を感じるレベル
490名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:49:32.34 ID:bMgF+ijX0
>>487
ペットショプだから。
もし売れなくても、アトラクションになるじゃん。

ここまでアニメニシキヘビがない方が不思議。
491名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:49:38.99 ID:tB6324A80
はっきり言おう、ニシキヘビに噛まれて死ぬ奴はいない
絞殺される奴はいるだろうが
ニシキヘビは噛み殺せるほどアゴ強くないので
492名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:50:50.39 ID:w1c7uriD0
ガボンアダーでも買ってるのかと思ったわ
493名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:52:34.73 ID:W/CZXdq80
悲惨だが微妙な感想しか出てこない
494名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:52:36.48 ID:nm7DuzqT0
首に傷ってことは
これ頭までは一旦飲み込まれかけてたんじゃないのか…?koeee
495名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:54:15.55 ID:YuUgjtNKO
昔アメリカで小さい蛇渡されて、指を締め上げれた。
小さいのに力が強くてビックリした思い出が…
てかオリが開いてたってことは、逃げ出しててドサッと落ちてきて突然ギチギチギチギチ…?
それとも「なんだ?餌でも欲しいのか?」と扉を開けたらいつものように肩に乗ろうとしてきた
「ははっ待っちょれ待っちょれ」で、ギチギチギチギチ…?
どっちにしろ嫌だな
496名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:54:32.92 ID:7dcDprqT0
かなり強烈そうだけどね

ttp://youtu.be/ZbAEa-WIUUU
ttp://youtu.be/7ctCzS1cbgA
497名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:54:51.95 ID:r066JmLy0
大蛇なんか飼っててナニが面白いのか・・・オソロシイ
498名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:55:45.79 ID:45Xa3jm60
食べようとしたけど、まずかったから止めておいたんだろうな。
もし美味しかったら食べられていたと思う。
ところで蛇に食べられた場合、ウンコも人間の形なのか?ワニなら噛みちぎるけど
蛇の場合は丸呑みだから、人間の形を維持してウンコになりそうな気がする。
499名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:56:56.04 ID:Y5Yq8/CL0
>>437
大阪市内だが。20年くらい前まで、庭に青大将居た。松を伝ってうねうねと。
バブル弾けて、居なくなった。
500名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:57:02.61 ID:fxCXZ8qK0
ペットショップを規制しろ
501名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:57:32.23 ID:TRmY20DC0
なんで〆ちゃおうと思ったのさ
食べるの?
502名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:57:45.21 ID:Xy91zXJt0
こういう無責任な珍獣集め規制しろよ
たまに里親募集の鳥や小動物餌にしたりする基地外もいるし死ねよ
503名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:58:31.45 ID:un8V6cFM0
>>498
骨まで完全に溶かすから原形なんて残らないよ
504名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:59:06.49 ID:TpsbpjlO0
6.5mの大蛇とか江戸時代に居たら御神体になるレベルww
505名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:59:50.65 ID:gpemen170
ペットで6mの蛇って
506名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:00:14.21 ID:br8mbvy70
>>498
そういえば人間を食べた熊の糞の中には食べた奴の毛髪が混じってたらしい

たしか三毛別事件だったかな
507名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:00:15.47 ID:zZ6mJUEF0
要はタオルのように首から下げて可愛がってたら、餌だと思われて絞殺されたんだろ
アホすぎる
508名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:00:35.92 ID:oGw3Ypvj0
509名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:01:36.23 ID:Ryv9dmcJ0
巻きつかれながら体持ち上げられたり、床に叩きつけられたりかな、寒気する。
510名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:02:25.33 ID:+uRHb54h0
ムツゴロウ「よしよしよしよし」
蛇(ガブ!)
ムツゴロウ「じゃれてきてかわいいですね〜」

じゃれてんじゃなくて噛んでるんだよw
511名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:04:12.08 ID:axWNvxXxO
>>488
首や頭に絞められた後が、ってあるから窒息だと思う。
最初に噛みついて動きを封じた後、巻き付いてじわじわと…
震災で圧死した人たちは、胸などを落下物で圧迫され15分足らずで窒息している。
512名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:04:50.41 ID:F4rYhJrU0
ペットショップ経営の長男じゃなく、何故酒屋の爺さんが飼育場の温度管理してたんだ?
長男が二ートのダメ人間の可能性が高いな
513名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:04:56.22 ID:deTtnruo0
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l  こわっ
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |
514名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:05:26.59 ID:9CALvk1s0
ばか
515名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:07:00.81 ID:hRfgbUgXO
でちゃうでちゃうよ
内臓でちゃう!
516名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:07:23.28 ID:Xy91zXJt0
父ちゃんだったのか
気の毒にな
早く規制しろ
517名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:07:48.85 ID:zsxMU1wSO
街中を散歩中、目の前のペットショップの入り口から6mの
ニシキヘビが出てきたら、頑固な便秘が一瞬にして解消
されるかもしれん。
518名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:08:19.13 ID:pAERf/vk0
アミメニシキヘビに締め殺されるなんて
ペット経営者には本望だろうな
519名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:08:26.84 ID:ZnY+gHXa0
三毛別羆事件か 何人喰われたんだっけ
520名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:08:39.71 ID:cXrnT7wD0
カーチャン見てますか?

あなたの働かない息子のために大蛇を飼いましょう
毒蛇でも良いですよ
521名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:09:27.75 ID:ZOzIfZg50
頭から飲まれていなかったのが不幸中の幸い
522名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:10:21.27 ID:bB5jNQ8T0
ニシキヘビは毒無いのに?
523名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:10:56.81 ID:ZnY+gHXa0
絞殺食い渋りなんてまっぴらだなだな 
私なら呑まれて完全に消化されたい
524名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:10:58.49 ID:SWtGVyju0
>>517
その程度じゃ頑固なのは無理。
しっかり腹を締め付けてもらったほうがいい。


口からウンコが出てくるかもしれないが。
525名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:11:30.17 ID:IHW0OVbQ0
そこで素戔嗚尊は蛇韓鋤之劒を以ちて、頭を斬り、腹を斬る
その尾を斬った時に剣の刃が少し欠た
故に尾を裂きて看るとそこにはにひとふりの剣があった。名を草薙劒と言ふ
この剣は昔、素戔嗚尊の許に在りしもので、今は尾張國に在る
その素戔嗚尊が八岐大蛇を断ちし剣は、今に吉備の神部が許に在る
出雲の簸の川上の山、これなり
526名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:11:47.21 ID:pAERf/vk0
と思ったら経営者じゃなく
近所の酒屋のおっさんが噛まれ死亡かよw
527名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:13:00.35 ID:saXMSls30
>>5
読んだだけでもこわすぎる
6.5メートルのヘビなんて個人で飼うなよ
528名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:13:17.18 ID:W/CZXdq80
日本でこんな死に方はかなり珍しいな
というか、あるのか?
529名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:13:49.32 ID:ZnY+gHXa0
うわばみは酒が大好物だからねえ
530名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:14:24.74 ID:pAERf/vk0
酒を狙った犯行くさいな
531名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:14:40.44 ID:X2mW779AO
俺の股間のニシキヘビも言うこと聞かないんだよなぁ。
すぐに若い女襲っちまう!!
532名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:15:20.01 ID:pFYqGuhB0

どうせだったら、飲み込まれた状態で発見されたら面白かったのに

って、不謹慎?

533名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:16:23.09 ID:ZnY+gHXa0
面白くはないがそのほうがオシャレ ハンパすぐる
534名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:16:25.35 ID:MTAiZFhG0
>>531
え?何そのウロボロスw
535名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:16:28.62 ID:QdpoX+QYi
>>526
良く読めよ。
隣で長男が経営しているペットショップ内の
アミメニシキヘビの檻の前で倒れてた。
536名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:16:44.60 ID:NQ3X41zX0
このくらいの大きさになると
たまに生きたウサギを与えるらしいよ。

自然界では当たりまえだと思うけど
人間が与えるとなるとどこか壊れてるとしか思えない。

537名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:17:10.29 ID:/UCshMCJO
(´・ω・`)でかい蛇が体に巻き付いた時の力って半端じゃないよ
(´・ω・`)あ!巻き付いた!と思ったら
(´×ω×`)痛い、痛い、痛い、痛い、痛い
(´・ω・`)あいつら胴体だけじゃなく腕もきちんと押さえて巻き付くんだぜ?
(´・ω・`)骨がきしむ音がするんだよ、メリメリって
(´・ω・`)あ!友達が蛇飼ってたんだよ、それを見に行ったの
(´・ω・`)友達がやむを得ず、蛇の頭をガラスの灰皿で叩きまくって殺しちゃったけど、
(´・ω・`)あの時はマジで死ぬかと思ったわ
(´・ω・`)それと何故か身長が5cm伸びたわ
538名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:17:53.36 ID:hRfgbUgXO
木伏は自らアナコンダ釣りの餌になりアマゾン川へ
539名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:18:32.50 ID:ZnY+gHXa0
まあ、キチガイの所業だわな 壊れてるよね
540名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:18:34.43 ID:+Sr1gJ8r0
ピーちゃんとか呼んでかわいがってたのかな
541名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:19:24.16 ID:zS2y0u9X0
まさにヘビー級
542名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:20:12.15 ID:9eEJihFt0
ムツゴロウなんて超巨大なアナコンダに〆られても喜ぶだけなんだぞ
543名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:20:46.70 ID:ZnY+gHXa0
よっぽど手塩にかけないと6.5とかいかないだろ挫折するだろ
544名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:20:53.81 ID:TRmY20DC0
ジャワにいる長さ14.85m、胴囲85cm、体重447kgのニシキヘビは
月に4、5匹の犬を食べているとか
545名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:21:42.16 ID:82vj/9CI0
俺の股間の蛇も、あんまり刺激すると、白い毒液吐くぜ。

扱い注意な。
546名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:22:28.09 ID:lPO5FxPc0
自分が飼ってたわけじゃないんだ
これは可哀想だ
547名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:22:30.68 ID:cC9NqnX60
丸呑みされてなくて良かったというか…ナムナム
548名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:22:59.17 ID:ZnY+gHXa0
そのジャワ画像ある? 見てえ
549名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:24:05.31 ID:7tZmcLl10
550名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:24:15.31 ID:IHW0OVbQ0
>>531
危ないから切り落としてしまおう

>>545
危ないから切り落としてしまおう
551名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:24:40.04 ID:V8/j5YR20
長男の経営するペットショップの飼育場の温度確認に行ったら
ニシキヘビが檻の外に出ていて襲われたということか。
死んだ人悪くないじゃん。
長男が管理不行き届きで何らかの罪に問われる可能性はあるなかもしれん
552名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:25:31.88 ID:0/mK/e6l0
絞め殺して飲んでたんだよな
553名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:26:17.62 ID:ZnY+gHXa0
いや、温度管理行くって最期の言葉残したんだから
心から寵愛してたんだろ
554名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:27:29.45 ID:hWc4o39JO
故郷に錦ヘビ
555名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:27:36.47 ID:tlWRzfmu0
ニシキヘビってどれくらいエサ代かかるんだろう・・・
556名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:27:52.79 ID:/ulFeZr+0
>>1
咬まれたから死んだのではなく締められたから死んだ。
ニュースではちゃんと「絞められて死亡」と言っていた。
557名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:28:13.01 ID:RE5a+aObi
アナコンダバイス
558名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:28:27.06 ID:ZnY+gHXa0
やかましい
559名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:28:43.91 ID:82vj/9CI0
>>550
リアルで暴れ蛇だったから、蛇を可愛がっていた女に刃物当てられた事があるぜ。
流石にびびって、しばらくは大人しくしていたけれども。
560名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:28:55.81 ID:KrpNypxL0
自分で飼ってたペットか・・・と思ったらペットショップから逃げた蛇かよ!・・・と思ったら長男が経営する店かよ!
面倒くさいニュースだな
561名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:29:10.09 ID:hoiYB9Sm0
> アミメニシキ(全長6.5メートル)

こんなものを個人で飼育したがる神経が理解できない
562名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:29:45.50 ID:9b65Olna0
ところで俺のエウパキオフィスを見てくれ(´・ω・`)
563かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/04/15(日) 14:30:17.25 ID:wi5Ora1N0 BE:33900342-2BP(999)
爬虫類って見た目以上に力が強いから危険だよね。
俺は1mちょい位のイグアナ飼ってたけど普段は大人しいんだけど
大きな音とかでパニクった時とかの力は相当なものだったw
564名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:30:39.60 ID:hjbjbJV60
565名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:30:41.80 ID:/G8VLAnI0


機序の子供が食べられなくて良かった


6mだぞ 6m!


法律で禁止しろよ!

566名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:31:30.07 ID:rqB5dahW0
>>426
私も見たような気がする。
「ホンマでっか?」とかそんな番組だったかな。なんだったか忘れた。
567名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:32:12.03 ID:E3tg+owR0

確か大蛇って野性のかなり大きい動物も絞め殺せるんだよな、ワニとか。
人間、しかも年寄りじゃ、まさに餌食だろ。
568名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:32:31.87 ID:2hGNWHuS0
569名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:33:42.66 ID:5qmSSf+U0
哺乳類はともかく爬虫類は種族が違いすぎて理解し合うのは不可能
570名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:34:21.91 ID:osGPD7Km0
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I    スネーク応答しろ!!
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l    スネーーーーーーーーーーーーーーーーク!!
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 
571名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:34:24.44 ID:/ulFeZr+0
>>545
お前のはミミズだろwwww
572名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:35:20.59 ID:Ryv9dmcJ0
監視カメラなしか、
573名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:35:21.16 ID:9b65Olna0
>>569
ワニの母親の情は深い
あと爬虫類以上に離れている鳥類は仲間への慈しみの心を持つ
574名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:35:25.77 ID:9JsmT6gY0
ペットショップにそんなもんがあるのかよw
575かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/04/15(日) 14:36:18.16 ID:wi5Ora1N0 BE:237300487-2BP(999)
>>569
キレるラインが判んないんだよねw
576名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:37:02.34 ID:zrpD/x770
 
              /⌒  ̄ ̄`>
         / ̄ ̄ ̄   ●  /  「北朝鮮がミサイル発射だと?
        /           く
       |      ∧∧__\    隣国だぞ? こうしちゃおれん!」
       /|     く(;`Д´)\ ̄
      | \      ̄ ̄ ̄ )     「待て!あれは低技術で失敗したんだ!」
      |  \_______________/
      /\          |
     |  \_____/
      \  \_∪∪
        \__ >
 
577名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:38:03.59 ID:ARfwpYJv0
蛇に噛まれたぐらいでと思ったが、6.5mかよw
デカすぎ
578名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:38:07.23 ID:tEW4pcqe0
>>548
取材で実際に計りに行ったら半分くらいしかなかったんだってさ
なんとなく勝てそうな気がしちゃうな
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51328428.html
579名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:40:06.13 ID:82vj/9CI0
道行く女子高生に、「股間を毒蛇に噛まれたぁ!!口が届かない!!
お願いだ!吸い出してくれ!!!早くしないと死んでしまう!!」と言う、蛇使いはいないのか?
580名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:40:22.94 ID:tEW4pcqe0

この蛇じゃないのかな? 
6m のアミメニシキオーナーが藤田さんと書いています。

http://takanooshigoto.seesaa.net/article/148767563.html

>ビッグ藤田が同伴したペット達。
>アミメニシキヘビの6mOVERとアルビノの3mOVER、極太の2本です
581名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:40:30.18 ID:zn8kuNyS0
これ噛まれた事が直接の死因ではなくて絞め殺されたんだよね?
TVでも「噛まれて死亡」としていたけどなんでだろう
582名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:41:06.94 ID:VJ/stTHF0
>>579
そういう時に限って、おばあさん・おばさんが通り掛かるもんさ
583名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:41:32.21 ID:lRi9ZNXoO
>>569
爬虫類は大脳がほとんどないから、理解も何もないぞ。
584名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:41:46.05 ID:LOAePwGr0
ちびっこの頃から飼ってたのかな?
585名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:42:39.60 ID:RFCSeKMc0
ムツゴロウさんなら助かったのだろうか
586名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:42:43.93 ID:UV4MQAYO0
団塊おやじの末路
587名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:42:55.88 ID:RVo+w2Qy0
自業自得。故人も本望だろう
588名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:44:27.86 ID:sfG+wbVoO
姉さん女房
589名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:45:15.48 ID:zCInD3vw0
似た蛇が国会の庭の茂みにに棲んでいて人を狙うらしい。
その蛇は白アリもすきだとか。
590名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:45:34.50 ID:ZnY+gHXa0
いや、脳の大きさは関係ないから。
決め細やかな感情持ってるぞ 表現の手段が乏しいけど
591名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:45:38.05 ID:Ryv9dmcJ0
家の前に毒蛇置いとけばセールス来ないかな?
592名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:46:25.11 ID:CiobIpIK0
6mを超えるヘビだと毒はなくても。
かまれどころが悪いと結構な傷で死ぬこともあるんだろうけど。。
593名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:47:27.98 ID:5aZ3p7260
俺なら巻きつかれても引きちぎって脱出する自信あるけどな
594名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:47:37.52 ID:5LNo5dtO0
ヘビーだぜ…
595名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:48:14.65 ID:c22QnFdQ0
足先だけ残ってる丸呑み期待したのに
596名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:48:31.95 ID:aLb9D9UMO
>>586
団塊じゃないぞ
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 14:49:01.62 ID:zaudAOtk0
598名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:49:20.25 ID:CNywqJKA0
>>592
食肉動物は本能で急所を狙う必殺技を使ってくる。
咽喉いきなりがぶっと噛まれたであろうよ………
599名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:49:38.09 ID:2hGNWHuS0
超巨大ヘビとか時々紹介されるアナコンダの仲間なのね。
600名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:49:39.99 ID:ZnY+gHXa0
いや、微妙に団塊に突入してるといえる
601名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:50:11.27 ID:OP9KaKWRO
放射能の影響か、ほんと原発は害悪だな
602名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:50:43.20 ID:5h0xYHtIO
>>579
相原コージのコージ苑に似た様なネタがあったな。
山でマムシに噛まれた登山者が「毒を吸い出してくれ…」と言いながら登山のパートナーの男にチンコを出すという。
もちろん噛まれた男は毒が回って死んだ。
603名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:51:08.04 ID:X6hAUQnU0
こういうデカイ蛇は毒無いよ
牛ですら絞め殺せるから毒いらんしw
604名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:51:11.64 ID:hGpccUvT0
これはニュースらしいニュース。記者君を褒めてやろう。
605名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:51:51.97 ID:SmZZ/bRHO
さすがにこのサイズのアミメに絞められると老人ならあっさり死ぬよな。
606名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:52:50.58 ID:3jaxuXCu0
この男性には悪いがタイトル見ただけでほうじ茶噴いた
607名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:52:56.42 ID:zppJ8I8z0
なんで日本刀とか持ってかないの
608名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:53:24.91 ID:ZnY+gHXa0
3メートルでも十分な殺傷能力だよ
609名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:53:45.34 ID:ThwkBaQqO
これくらいの大きさだと鳩なんかひとのみだろう
世界平和を乱す悪い鳩を国会へ行って食って欲しい
610名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:53:46.98 ID:qgp469xt0
コブラガンダムとかいうのがいた気がする
611名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:53:55.50 ID:KyWtWdRv0
んなもんペットショップで扱うなよ。

国は何やってんだ。
612名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:54:30.28 ID:oza803j3O
ペットなのか商品なのか
613名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:54:43.34 ID:/FK96Ug10
>>605
6mじゃ成人男子でも危ないな
614名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:54:54.77 ID:v9CNF2LC0

 内臓でちゃう〜
615名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:55:07.43 ID:cNbFKLxqO
616名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:55:26.25 ID:Xzf3oCXV0
なんで蛇ってあんなに素早く動けるんだろう
617名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:55:41.01 ID:ZnY+gHXa0
売れ残りを長年可愛がってたってことだろ
618名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:57:10.26 ID:Rz9q6+O90
世界最大級7.6m
http://www.youtube.com/watch?v=DARXdXZUTVk

これの一回り小さいサイズか・・・
確実に死ぬな
619名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:57:12.19 ID:Ryv9dmcJ0
サーカスで使えそうだよな
620名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:57:41.51 ID:4rsvn7pE0
>>611
売れ残っているうちにデカくなったのかも?
621名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:57:50.97 ID:ZnY+gHXa0
筋肉の内蔵キャタピラーみたいなものだよ
四足よりすばやく動ける。そういう進化をしたんだな
622名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:58:53.43 ID:x+QQ0w9BO
>>617 そう思うとちょっと気の毒だな
623名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:59:28.93 ID:wunnNsCNO
よほど苛めないと蛇だって怒って攻撃しないだろ?
首を締め付けたって、ジジイが首に自分で巻かなきゃそうはならんだろうし?

よく観光地でニシキヘビ首に巻いて写真撮ってるけど、
そいつらはきちんと手なづけられてるの?
624名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:01:05.95 ID:Rv6ZGOcc0
リアルデビルトムボーイやで・・・
625名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:01:06.69 ID:9TSKS0010
ボケて餌与えるの忘れてたんだろ
626名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:01:21.90 ID:E/AR84W9O
エサとか何を与えてたのか気になる。
ウサギとかネコとか食わせてたんじゃなかろうな…
627名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:02:09.76 ID:ZnY+gHXa0
いや、腹減ってれば簡単に捕食スイッチ入るよ
慣れてると思っているのに限って油断するってのもあるし
628名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:02:15.61 ID:KSqchr+J0
手を出さずに絞め殺す方法がここに
629名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:02:41.49 ID:hGpccUvT0
タシーロが顔面に靴墨塗って、奇怪な音楽を歌っていたグループ、
ええと確かラッツスターとか何とか言っていた歌謡曲の歌手たち。

その中の一人が蛇オタクで、家の中に水槽が沢山あって、気味の悪い蛇を100匹位飼っていた。
今考えたらあんなに沢山飼っている訳ない。一時的にペットショップか動物レンタル業者から、借りて来て設置したものだね。TV局のやらせ。
地震が起きて、蛇の水槽や飼育ケースが倒れて来たら、頭の上から沢山の毒蛇が降って来る。それに蛇小屋の中に住んでいたら臭くてしょうがないだろw
630名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:02:49.37 ID:1VKeJaGS0
>>22
嫌いじゃない
631名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:04:13.82 ID:4lnUjb7JO
このヘビは性格はおとなしいヘビなんだけどな

餌与えなかったりしたんだろうね
632名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:04:37.14 ID:ZnY+gHXa0
檻の扉が開いていたの気づかずに、エサの準備するの
優先しておいしい匂いを放ったってこともあると思う
633名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:04:50.51 ID:KSqchr+J0
>>607
刃物で蛇を傷つけようものなら、逆に蛇の筋肉が収縮して締めが強くなってしまう。
634名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:05:39.11 ID:WPu8jqE00
アフリカではよくあること
635名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:05:43.67 ID:Rm+BpDhHO
>>491
出血多量で死ぬ可能性は十分あるぞ
近くに病院なかったらな
636名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:06:33.57 ID:NLSn3n64P
スネークハンター木伏とかわがままフィリップを思い出して少し懐かしくなった
637名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:06:55.13 ID:2Lho27Lz0
どこを噛られてタヒんだんだ?
638名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:07:06.99 ID:0vP+esqV0
怖っ・・・
639名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:07:23.35 ID:sS603KVnP
>>607
日本刀で人に巻きついてるヘビのヘビだけを切り落とすってどんな達人だよ…
640名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:07:49.24 ID:p3fMTCvwO
飼い蛇に手を噛まれるとはまさにこのこと
641名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:07:54.12 ID:tkHW85fq0
ヘビって食ったらうまいのかな
642名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:08:46.78 ID:2RvADj/t0
ヘビ飼ってみたいけど
エサの確保が難しい
643名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:09:13.76 ID:ZnY+gHXa0
アミノ酸? グルタミン酸? おいしい素の宝庫で
まずくはないらしいよ
644名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:09:15.84 ID:DP32D1RX0
ペットに噛まれるなんてダンモンダイジャ
                    (大蛇)


ううう自分で書いていて寒くなってきた。
645名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:10:08.83 ID:UDyjDhM70
ムツゴロウさんが首に蛇巻いてたら
ヘビが首締め出して危ういシーンあったけど
あれでも3mもない蛇だったからな
1人だったら絞殺されてるわ
646名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:10:17.09 ID:mmvl8ZC90
>>1は、マヌケな事件だったな
647名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:11:06.84 ID:WPu8jqE00
>>636
自分の足だかを餌代わりに突っ込んで引きずり出すとかやってたな
648名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:11:11.18 ID:+9cODCS70
ヘビに噛まれて善光寺参り
649名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:12:25.29 ID:2hGNWHuS0
>>637
解剖待ちだけど咬まれて、巻かれて窒息死させられた可能性が大きい
んじゃないか?
650名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:12:30.17 ID:E/AR84W9O
>>641
焼いたらすぐ固くなる。
臭くてマズイ。
651名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:13:03.63 ID:UdeSMB810
>>631
餌あげないと噛み付くの?
652名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:13:15.32 ID:axWNvxXxO
>>328
その店のブログを見たが、2009年10月に6メートルのアミメニシキヘビの記事があるな。
653名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:13:50.34 ID:uj+fJkzU0
近所の調整池に俺の手首位の青黒い青大将いるが、びっしりと生えてる鱗が
ズズッと動く姿は働き盛りの無駄肉のない筋肉だけで出来てるような気がし
た、体脂肪0、幸い胴っ腹だけ見えたがな、
アレだけ人間でも襲ってくるカラスが、こいつら食っているの見たことない、
全ての生物に嫌われてんだな蛇ってw
654名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:13:54.99 ID:qaUs428d0
>>23
個々人を認識しているかは疑問だけど、人から食餌貰ってる蛇は「人間=食事くれる奴」と認識して懐くぞ。
但し、「自分が攻撃される」と「こいつは危険だ」と認識すると、食餌くれる奴にも向かってくるが
655名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:14:03.51 ID:oLWaQXcz0
これもう少し放置してたら飲まれてただろ
6.5mて
656名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:14:20.60 ID:wunnNsCNO
噛まれて、っていうから、またDQNがマンバとか扱ってて毒でやられたのかと思ったら
かなり巨大なアミメニシキヘビか〜。
噛まれて?絞め殺し?ジジイを餌として見ることなんかあんの?
子どもくらいなら餌として認識しそうだけど。
657名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:14:21.35 ID:1gO/8xGZ0
6.5メートルの蛇だから、食おうとしたんだろうな。
肩くらいまでは一旦飲み込んでみたんじゃないだろうかと。
658名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:14:27.49 ID:6O1n+Kbq0
>>642
ショップに売ってるでしょ。
それとも特殊な種を飼いたいの?
659名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:15:49.90 ID:BMxCN4qN0
ヘイビー、カム、カム
660名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:15:50.27 ID:hGpccUvT0
それから、昔、うちの近所にペットショップがあったんだけど、近くを通るだけで物凄い臭気を発していて、何やこれはと思っていたことがあった。
客が入っているのを一度も見たことが無い。
一度、勇気を出して店内に入ってみたら、度肝を抜かされた。動物園かと思った。
犬猫、小鳥等はいなくて、特殊動物専門店。一般家庭で飼うようなものではなかった模様。密猟と密輸入で仕入れたものばっかりだったろう。マニアというのは本当に凄い。
661名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:16:01.07 ID:srcGK/00O
>>194

急いで、、、口で吸ぇ!!
662名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:16:20.03 ID:qaUs428d0
>>651
蛇が飢えてて、身近に「こいつは狩れる」「たぶん、食える」と認識出来る生物がいたら人間だろうと襲われる。
この老人が動きが鈍いとかで、手頃な食い物に見えたんだろ。蛇からすると……
663名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:16:49.59 ID:EFbL2SU+0
犯人はまだらのヒモパン
664名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:16:52.33 ID:dMdDzbwV0
ペットショッパーもこれからはジャミラみたいに整形してもらうしかないな
665名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:17:34.83 ID:KSqchr+J0
>>661
ス、スネークマンショーwww
666名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:18:40.01 ID:1R0asONA0
ヘビってさ、飲み込む前に、飲み込めるかどうか品定めするのか?
それとも、とりあえず飲んでみるのか?
たとえばさ、ヘビがヘビを飲むときとか、自分より長いヘビを飲んでしまった場合どうすんだろう?
吐きだすんだろうか?それとも、消化しながら少しずつ飲んでいくんだろうか?
こういう、獲物を噛みちぎって食べられない動物って、食べるのも命がけのような気がする。
667名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:19:45.59 ID:Zs0VA45P0
66の高齢なのに、
高度な自縛プレイをしたね。
668名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:20:01.37 ID:bHtRsa2K0
筋弛緩剤注射持ったKGB隊員駆けつければ死なずに済んだか…
669名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:20:17.17 ID:U8/IDZf60
どこの秘境だよ
670名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:20:38.61 ID:zs4og36z0
>>666
なにも考えないでとりあえず丸のみする。
エサの体がでかいと自分が死ぬ
(さけて死んだヘビもいる)

今回は別にエサにしようとして襲ったんじゃないと
思うけどね
671名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:21:06.76 ID:4lnUjb7JO
>>651
空腹だとストレスたまって襲うこともあるよ。これは多分、このじいさんを食おうとしてたはず
672名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:21:13.94 ID:rqB5dahW0
>>653
蛇蝎のごとく
673名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:21:21.23 ID:oza803j3O
売れ残った大蛇とかアロワナって普通はどうしてるんだろうか
674名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:21:40.63 ID:Pa+9Upr/0
危険生物をペットとして飼っていたんだから、仕方ないですよね。
自業自得です。
飼い主以外が噛まれなくてよかったです。
675名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:23:17.37 ID:R/Jkm3G50
お父さんが藤田酒店で隣の鱗屋が息子の店か
猛禽屋も同じ人?
676名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:23:40.59 ID:uPB+46JkO
>>1
絞められたあとって、、、スゲー怖くね?

蛇なんか飼うからこんな事になるんだよ
677名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:23:41.24 ID:CNywqJKA0
>>662
つうかその辺ちょっとヘビってバカで、
飲めないレベルのもの口に突っ込んで苦しんでるのとか死んでるのとかいるよね。
みさかいないよ。
678名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:24:08.79 ID:e50/vM4EO
バカ丸出しwww
679名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:24:49.39 ID:9EhfkmZp0
先日観光地でニシキヘビを肩に乗せてくれるサービスが
あったが、係員が頭と尾を持ちΩ状を維持し、
ヘビが客の方を向きそうになるのを絶えず直してたのは
やはり客を捕食対象として見えないようにしてたんだな。コワー!
680名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:25:20.44 ID:E/AR84W9O
>>669
茨城に行った事無いのか?
文明人が特攻服着て歩いてる所だぞw
681名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:26:06.21 ID:EXeeADSb0
682名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:26:35.77 ID:mbREhtwFO
ざまあ
683名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:26:46.49 ID:gfwSiFh1P
頭に噛まれた後があるって、飲み込まれかけたって事か!w
684名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:27:38.05 ID:DJ4jK2tD0
蛇は結局どこに行ったの?
685名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:28:22.87 ID:qaUs428d0
>>677
蛇は「たぶん」の範囲が凄いからな……。
野生の蛇の死因上位は「でか過ぎるもの食って腹が割けて死ぬ」だろうしな。
686名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:28:44.17 ID:l7nFXPsD0
うわやばい、やばい、死ぬって死ぬしぬし・・・と思いつつ意識喪失しちゃったんだろうな
687名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:29:04.41 ID:oAMTxPKE0
丸呑みにされる寸前のとこで見つかって良かったじゃん
688名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:29:43.87 ID:Gl2rZa0K0
毒蛇はともかく
国内で大蛇にやられて死んだのって道成寺以来の出来事じゃね
689名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:30:14.64 ID:9EhfkmZp0
>>675
同じ人だぞ!
ソースはヤフーニュースから
この蛇は売り物じゃなくて、タレント蛇だったらしい。
あれだけメディアに露出してても、こんな猛獣の世話のスタッフが
いないなんて、厳しい世界だぜ!
690名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:31:05.80 ID:4lnUjb7JO
ヘビって食う時って頭から飲み込む習性あるから首締めてじいさん死んで頭に噛まれた跡あるから食う気はあったと思う
691名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:31:25.31 ID:vEFoC/Pp0
シマヘビくらいにしとけばいいのに

結構、かわいいよ。脱皮直後はきれいだけど攻撃的

タカチホヘビなんか赤ちゃんも襲えないほど小さくてキレイ
692名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:31:28.65 ID:uPB+46JkO
大学のときある教授が「ヘビだのトカゲだのを可愛い可愛い言って飼ってる人間は精神異常者」と言っていた
当時は本当かよwwと笑い話で流してたが、その後知り合ったトカゲ飼ってた女はメンヘラだったし
ヘビ飼ってた男は覚醒剤で逮捕された
693名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:31:30.71 ID:evAqPGOe0
6.5mのアミメって皮なめしてダイヤモンドパイソンにするだけで結構な額だな
694名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:31:37.82 ID:uj+fJkzU0
スズメを飲み込もうと一生懸命に腹から尻尾にかけてクネクネと体に反動加
えてたの見たことある、まだ子供だった、スズメは猫にやられたんだろな血が
ついてたよ、で帰りに通り掛ると現場にはスズメが残ってた
695名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:32:06.99 ID:U8/IDZf60
>>680
>文明人が特攻服着て歩いてる所だぞw

ど、 … 土屋アンナ?
696名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:33:04.93 ID:tEW4pcqe0
【動物】ワニを丸飲みしようとしたヘビが破裂、両方とも死ぬ…アメリカ・フロリダ州
http://news.bbc.co.uk/nol/shared/spl/hi/pop_ups/05/americas_enl_1128575604/img/1.jpg
697名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:33:18.82 ID:pVW5lhQh0
ニシキヘビの毒は、結構すごいからな。
俺の友達も、アオダイショウに噛まれて崖から落ちて死んだ。
マジで蛇怖い。
698名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:33:24.88 ID:U/ZXOi58O

飼い蛇に(ry

699名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:33:35.31 ID:zs4og36z0
>>690
締めるとなると普通体全体を絞めたりするんだがね
首だけだと手足自由だから攻撃されるから

逃げ出してるのを発見、しゃがんで隅っこにいたヘビを
つついておびき出そうとして、右腕を噛まれ、そこから
首に巻きついて頭を噛んだかな?という気がしなくもない
この手のヘビは一度エサをやっとけば1、2週間は平気。
それを知らなかったとは思わないし
700名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:35:25.56 ID:9moWF/GP0
ニシキヘビは締めて殺すんで 毒はないんじゃね
701名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:35:26.68 ID:IHW0OVbQ0
Google急上昇ワード
アミメニシキ

日本中が注目しているようです
702名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:35:47.96 ID:8ACnTmr+0
半分まで飲み込んでいたんだな
703名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:38:10.85 ID:7ERLmPpG0
>>650
カレー粉があれば大丈夫
704名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:38:54.04 ID:q4NCSv590
自業自得
705名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:39:40.05 ID:ljlbPc1G0
こいつか


                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜♪
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
706名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:41:31.99 ID:SiR/fzTQ0
>>1
そんなに強く抱きしめないでぇ〜
707名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:41:46.77 ID:2hGNWHuS0
>>701
俺は? コニシキ
708名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:43:00.62 ID:9moWF/GP0
カレー粉軍曹
709名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:43:54.69 ID:zgL/onwP0
息子はこれからも爬虫類屋をやり続けるんだろうか?
710名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:44:33.47 ID:6tybIPiv0
10年くらい前にフィリピンかどこで昼寝してた村人を大蛇が丸呑みして
動けなくなったところを他の村人に見つかって殺して腹割いたらぐったりしてる
大人が出た事件が写真つきでフライデーかなんかに出てた
711名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:44:39.68 ID:7wMRNCS10
かまれて死んだんじゃなく絞め殺された?
食われなくてよかったな。
712名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:46:53.44 ID:+nByh2DT0
今BS222でやってるアニメそのものだな。
713名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:47:08.64 ID:orx+8syRO
アレキサンダー・ガーレンならレスリング葬できたのに
714名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:48:59.63 ID:7hdk3djo0
やっぱ死因は窒息死かな?
蛇って獲物の呼吸に合わせて締め上げていくから息が出来なくなるんだよね
715名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:49:08.84 ID:NbVOS83w0


ニシキヘビなんてペットショップで売ること自体が間違っている!

殺されたオヤジはバチが当たったのだ。

こんなもの買う奴も見つけ次第、

叩き殺せ!

716名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:50:07.15 ID:6dsgG2PPO
脆いな…じゃれたら死におったわ!
717名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:50:09.51 ID:IHW0OVbQ0
対比
子供with大蛇(5メートル)
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/1/4/14d26eaf.jpg

案外太いのね、こりゃ締め上げられたら体中の骨がぐしゃぐしゃになりそうだ
718名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:51:05.74 ID:TCD8yv290
窒息させたところで…この蛇は成人男性を呑み込めるわけ?
でかいっても6メートルっしょ…
719名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:51:55.86 ID:WxKbsb1u0
>>15
く、くやしくなんかねーからな!

ちなみに、最初3コマ目後ろで爆発おこってるのかと思った。
720名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:52:29.61 ID:cdAyPPyN0
こんな大蛇でもすねーく愛してたんだろな
721名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:53:43.22 ID:mmvl8ZC90
春にふさわしい事件だったなw
722名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:54:52.31 ID:wgKu7mJC0
毒蛇かと思ったら違うスケールの話だな
723名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:57:01.39 ID:uj+fJkzU0
3回転くらいかな、長さから
724名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:57:07.84 ID:zoDX2duDO
毒蛇じゃなくても口の中は色んな菌がいて、噛まれるとその菌によって致命傷になるらしいがな
725名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:58:59.40 ID:hGpccUvT0
爺さんは酒屋なのに、何で蛇売りをやっている息子の商品置き場に行っているのか。

726名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:59:23.58 ID:EnqFL91kP
絞められたらのでは
727名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:59:57.80 ID:1gO/8xGZ0
>>718
6メートル以上あれば、成人男性は余裕だろうな
http://www.youtube.com/watch?v=WjDFjQSCW9A
728名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:01:09.61 ID:uj+fJkzU0
蛇って歯ある?
729名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:01:29.05 ID:HWJ260Ht0
こういう人に限って、ペットの心が解るとか断言しちゃうんだよな
所詮は畜生で条件反射で動く代物なのに
730名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:01:54.02 ID:xP9l3oWn0
茨城なんて糞田舎だったらそこらの田畑にヘビなんて普通にいるだろ。
つくばはガマガエルだらけだし。
731名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:02:00.09 ID:jl2ePUISO
アナコンダ2は傑作
3以降はカス
732名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:05:12.01 ID:I7FrvyU0O
>>724それはない
ガキの頃、いろんなベビに噛まれまくったが問題ない
牙だけ残ったことはあるが
733名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:05:13.50 ID:L2Idi3of0
レス抽出[ムツゴロウ](10レス)
734名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:06:12.48 ID:TOgFnfqS0
ムツゴロウさんなら笑って生き残るのに。
735名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:06:59.00 ID:WLgbT4Ss0
>>718
98年にインドネシアで、5.7mのやつが成人男性を丸呑みしてる。
当時の『FLASH』に、腹裂いて人間が出て来た写真が載ってる。
736名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:07:40.77 ID:rS1gwT0Y0
ダウソ禁止も良いけどヘビ飼育も禁止にしろ!
ちょー苦手なんだよお
737名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:09:19.59 ID:zvC47xk80
こんな変死でも、保険おりるのかね?
738名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:10:15.42 ID:jYp4NC7MO
少年ケニアかよ
739名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:10:39.33 ID:U1NrUUgu0
家の中放し飼いのペットの大蛇が、寝ている飼い主の横に寄り添っているとバ飼い主は慕われてると勘違いするが、蛇的には飲み込めるかどうかサイズを計ってるだけらしい
740名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:10:48.76 ID:5VfDt90P0
つかよくこんなん飼おうと思うよなw
蛇って躾けても懐いたりしないんだろ?
741名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:13:16.00 ID:iVJaJ4dE0
「噛まれて」とか書いてるが、ようは絞め殺されて
飲み込まれてる最中だったんだろ。
だから、「頭と首に噛まれた跡」がついてんだよ。
ヘビが口をあけてキバたてて、ゆーーーっくりと
飲み込みつつ・・・・・ の後が、頭と首に残ってたわけだ。
742名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:13:39.63 ID:CHg/jhrv0
路上で死んでるヘビって最近見かけなくなったな
743名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:14:24.40 ID:d3B6ykna0
首に巻きつかれて絞められながら、頭かぶられたのか
ハンドガンでヘッドショットぐらいしか思い付かないな
744名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:15:52.48 ID:sileDh7Y0
飼育許可とってたのかねぇ?
猛獣レベルじゃんかこれ
745名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:16:32.55 ID:hGpccUvT0
>>735
まぁ、それを言うんならさ。先のアメリカとの戦争で、日本兵はワニにかなり食われた。
インドネシアで蛇や虎の餌になったものも多数いたそうだよ。
746名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:16:57.61 ID:8+XdH3Mm0
のみ込まれる前に発見できたよかったじゃん。
747名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:18:34.47 ID:SS6PZh0y0
他人に迷惑かからなくて良かったな
748名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:18:43.37 ID:mAN2dpSvi
こんな死に方嫌だな
749名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:19:58.66 ID:knPmDN7r0
>>15
不覚にも
750名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:20:39.19 ID:l8e4++3W0
コージ苑で、チンコを毒蛇に噛まれて部下に「吸い出してくれ」って言ってたオッサン思い出した。
751名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:22:45.33 ID:DUBOJmpmP
ヘビ名みどり
752名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:22:50.58 ID:6ilqOApK0
蛇でも40坪の家に住んでるのか・・・
753名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:24:14.06 ID:jlHBBhM20
>全長6.5メートル

でけwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:24:33.64 ID:pcdDWQ8e0
ヘビとか猛獣とか買ってる人ってなんか人格的に歪んでるイメージがある
755名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:24:49.26 ID:9e8ThdU20
民主 ペット庁を新設する
756名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:26:12.97 ID:tu/k2d2eO
蛇に咬まれた時は痛かったな、網絡まれていたのを助けようとしただけなのに
757名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:27:16.36 ID:zgz+UKomO
>>754
猛虎魂を内に宿してるやつらのことか
758名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:27:23.21 ID:+HUntxxk0
>>333
小学生の頃、わくわく動物ランドで千石先生の爬虫類コーナーが楽しみだったわ
759名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:27:44.92 ID:hk8BiCVM0
>>701
このあいだ、アオブダイもいいところまでいってたな
760名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:27:47.37 ID:wD9KjcZB0
前に川を泳いでいた1mくらいの蛇捕まえて頭持ったら腕に巻きついたよ
761名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:28:01.83 ID:iNH7FmoG0
っていうか、本人は自業自得で済むかも知れないが、外に逃げたりしたらエラいことだったのでは?
762名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:29:41.13 ID:sileDh7Y0
>>761
ご近所のペットや子供の行方不明事件が多発する
763名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:31:01.17 ID:gE4xFMWY0
>>346
筋トレで鍛えてる俺なら
蛇ごときに締め付けられようが
粉々に引きちぎってやったのにww
764名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:31:33.43 ID:lzpdY3xp0
>>101
どう見ても非常食www
765名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:32:31.03 ID:tB6324A80
子供なら確実に飲みこまれてますね
766名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:33:04.58 ID:EB+YHGtD0
>>761
なんか毒蜘蛛で昔それで大騒ぎになった事件があったなあ
767名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:33:26.96 ID:vDKVyV6e0
日本の新記録かな?
人を殺した蛇の大きさ

毒じゃなく絞め殺しだからな
768名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:33:45.84 ID:qToW/TwW0
近所から親類からどつき回されるねこの息子
769名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:33:50.43 ID:oCtPIPIXO
この蛇の腹の中から、半分消化されかけた飼い主出てきてたら笑えてたのにな!
まー
ペットにやられたんだから本望だろう。
770名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:35:02.75 ID:sileDh7Y0
>>101は種類がまったくちがうぜ アミメはもっと細身
写真のはビルマかインド
771名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:36:30.08 ID:6O1n+Kbq0
>>767
6.5mなんて現生地ですらあまりお目にかかれない大きさだから、
ひょっとすると世界記録に近いかも知れない。
772名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:37:28.06 ID:em57LCaQ0
6m超のヘビか……そりゃ、締められりゃあ、ひとりじゃ抵抗も難しそうだな。
手元にナイフとかの凶器があれば、なんとかなるかもしれんけど。
773名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:38:38.33 ID:rUBi6m2N0
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、     
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\    
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'    
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}   
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |    
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
774名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:39:34.62 ID:IuxdhgJ5O
>>761
ま、飼ってたのペットショップ経営の息子で、
死んだ親父は息子の為に温度チェックしにいっただけなんだけどね
775名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:41:50.89 ID:EQrT+ep7O
噛まれじゃなく絞められだな
776名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:42:27.26 ID:IuxdhgJ5O
>>769
だから死んだオッサンの蛇ではないと何度言ったら
777名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:42:28.87 ID:uj+fJkzU0
隣で大蛇飼ってるような酒屋で買い物したくないな
778名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:43:00.82 ID:NFOUVB3VO
>>633
でも刃物が一番有効なんじゃないの?
締め付ける力強いし顎外れるから自分の胴回りよりデカイ獲物も余裕で捕食出来るけど
弱点は皮膚の装甲が薄いこと。虎とかは巻き付かれても牙と爪でズタズタに引き裂くからかなりオイシイ獲物にされてるそうw
779名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:44:14.02 ID:eUssbW+0O
>>760
お、おまえっ!何で捕まえたんwww
すげーなアマゾン在住の人みたいw
780名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:45:02.47 ID:uj+fJkzU0
777
うれしい。 何か蛇さまのお遣いかな

781名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:45:06.33 ID:5sf11VB50
飼い犬に手をかまれたようなものだ
782オクタゴン:2012/04/15(日) 16:45:20.42 ID:6NwAWrE80
蛇は毒じゃなくても怖い
締める力や噛む力は尋常じゃない
783名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:45:59.25 ID:X28JM1z+0
784名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:46:33.86 ID:sileDh7Y0
150k越す筋肉の塊に締め上げられてちゃ、ナイフの保持すら困難じゃないの?
785名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:46:55.28 ID:t0wGOe2z0
6.5mの大蛇とか、そもそも売っていいのかよwww
786名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:47:22.88 ID:oL5GIS9d0
身内で良かったな!
廃業しろよ!
787名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:48:35.39 ID:iNH7FmoG0
>>774
(´・ω・`)まあ、それは本人に準ずるだろう。管理者として一体じゃん。
788名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:49:12.53 ID:wD9KjcZB0
789名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:51:38.38 ID:P6uBuSYz0
SKE48は1人で6.4mの大蛇と格闘したぞ
790名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:52:02.21 ID:lSPyNtw00
自分のかわいがってたペットに殺されたんだったら本望なのかな
防衛のためにナイフとか持ってないとダメじゃね?
791名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:52:07.45 ID:O48LmpQ10
>>771
世界記録は10m近いみたいだな
792名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:55:21.97 ID:X28JM1z+0
息子って「ほこたて」に出てた鷹匠の人じゃん
キャラがすげーイタくてよく覚えてる
793名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:55:23.72 ID:82vj/9CI0
>>649
だな。噛まれてが致命傷ってより、絞殺が主力だろうなあ、このサイズになると。
794名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:59:26.58 ID:xP9l3oWn0
茨城はここ何日か毎日地震ある。
しかも震源地茨城沖。

こんな地震多発地域で、小屋が崩壊してヘビが逃げ出したらどうすんだろ?

プラス茨城は原発もあり。
最低な環境だな。
795名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:00:24.59 ID:72wU8lWH0
私を婚后光子と知っての狼藉ですの!?
796相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/04/15(日) 17:01:09.37 ID:QjCu3IvN0
締められてる時に助けるには、ノコギリで切らないとだめか!?
797名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:01:46.75 ID:Dy/BZrJDO
うちのアオダイショウはまだ50cm足らずだけどせめて2mくらいには育てたいな
798名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:03:01.65 ID:W7+sN9hg0
食いたかったんだろうな・・・
799名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:03:26.99 ID:x6XkJUru0
ヘビなんて飼って楽しいか?
なつかんだろ?
800名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:05:49.42 ID:RuWiIJ6I0
室井佑月?か誰かが大きなニシキヘビを飼ってて、
「息子に一番懐いているようだけど、おそらくあれは飼い主としてではなく
美味しそうなエサと思ってるんだろう」と書いてた。
801名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:06:10.75 ID:X28JM1z+0
ブログ見つけた。

>私のペット  7メターのアミメニシキヘビ(特定許可済み)
ttp://0298740099.at.webry.info/200910/article_1.html
802名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:06:33.89 ID:X/ppTQvL0
頭に噛まれた後って丸呑みしようとしたけど人間の頭はでかすぎてはいらなかったって事なのか?
803名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:06:37.20 ID:DUBOJmpmP
あれだろ、福島第一の放射能で巨大化した蛇が放射能を吐きながら男性を襲ったんだろ?
マスコミは事実を隠している!
804名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:07:14.93 ID:0+09e41X0
安美錦ww幕内力士みたいな名前だな
805名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:10:55.93 ID:XIQtR2YEi
どだい
爬虫類ごときに
飼い主への情なんて
育たないんだ
806名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:11:57.54 ID:bHtRsa2K0
>>801
殺人蛇写っとるがな…しかも撮影したの殺された人でしょ
807名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:12:06.94 ID:7ERLmPpG0
ペットじゃなくて商品だから
808名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:14:07.06 ID:sileDh7Y0
>>801
許可とってたんだな
てか、安っぽいベニヤのケージで許可でるんだな

7メーターにはとても見えん
809名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:14:52.23 ID:y5MPdCnC0
爬虫類や昆虫を飼う人の気持ちがわからない
植物の方がまだマジだ
手をかければ綺麗な花が咲くからな
810名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:15:22.05 ID:7ERLmPpG0
ごめん、ペットって書いてあった
811名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:18:53.98 ID:o1vp1LDd0
古典的な自殺だな

クレオパトラ以来
この手の自殺は絶えることはない
812名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:19:11.59 ID:g6HKgjZQ0
>>580
映画にも出ている有名なヘビさんだったみたいだね
813名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:20:11.49 ID:bYosSlyh0

http://www.youtube.com/watch?v=ABBDGQKDRYE

こんなのに噛まれ、いや絞め殺されたのかw
814名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:27:47.64 ID:pFYqGuhB0
実は事故じゃなくて、息子による父親殺害だったりしてな。遺産目当ての。

815名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:29:16.52 ID:HE2kuOUN0
ちゃんと読めよ
ペットにしてたのは息子だろ。親父のじゃない。
816名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:29:39.38 ID:zoDX2duDO
>>732
日本の蛇でなく熱帯にいる蛇やインドネシアのコモド大トカゲみたいな奴ね
817名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:30:13.56 ID:72wU8lWH0
>>815
えっ親父が息子をペットにしてたの!?
818名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:31:53.97 ID:AmOA2Q390
ブラックマンバ飼いたい
819名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:32:58.47 ID:COZX/RZs0
>>1
>首や頭には絞められた跡がある

これは咬殺じゃなくて絞殺だな。
蛇を襟巻きにでもして楽しんでいたのか?
 
820名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:33:10.63 ID:eJkvKExr0
日曜なのにヘビーなニュースだ…
821名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:36:56.49 ID:jBHKRrE7i
蛇に絞め殺された日本人て少ないだろうな。これは歴史に残る。
822名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:37:19.94 ID:8HEXtKeX0
このアニメニシキヘビって、動きが速いのかなぁ?

ヘビが寄って来て、じゃれてるのかと思って
そのまま体に自由に這わせたら、殺られたって
感じじゃね?
823名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:39:43.15 ID:SXmgTDcO0
体長約6・5メートルのアミメニシキヘビが木製の箱(幅1メートル、高さ1・7メートル、奥行き1・85メートル)から出ており<

ギュウギュウやん。いいのか?
824名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:41:24.56 ID:7sBbZlis0
ヘビーな話だな
825名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:42:05.55 ID:jZp2EKmQ0
ヘビというより爬虫類は、犬猫のように人には慣れないよ。
攻撃しないのは慣れたのじゃなくて無関心なだけ。
腹が減ったり、苛ついたら容赦なく攻撃してくる。
子供と大蛇の写真がよくあるけど、あれは単にヘビが腹が減っていないから襲わないだけで、
友好的になっているわけではない。
ニュースにはなってないけど、子供が襲われた事件は少なくないと思うよ。
826名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:43:20.18 ID:e5mL2QOa0
6.5mって相当じゃね?
そら死ぬわ
827名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:44:04.72 ID:4u6ue1rK0
締めたあとがあって頭を噛まれたって事は
絞め殺したあと頭から飲み込もうとして失敗したんだろJK
828名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:44:25.91 ID:wCIPkZAx0
>アミメニシキ(全長6.5メートル)

これ普通に美味しく頂かれそうになったって事だろ
829名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:45:17.40 ID:7sBbZlis0
実は息子のムスコに絞め殺されたんじゃね?
830名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:46:55.50 ID:7ERLmPpG0
>>815
なら緋色の研究だな
831名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:49:01.07 ID:7Zu+qgMb0
>>101
子供は襲われないのか?
832名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:50:22.30 ID:8JPxyrQo0
ビッグ・パパン&ビッグ・ママン

ビッグ藤田のご両親 「猛禽屋」の餌部門の担当
この二人が担当になってからは、餌の品質管理を徹底しております。
常時お店に電話対応などもしておりますが、「餌部門」ですので、
猛禽類に関するご質問はビッグ藤田かトマリンまでお願いいたします。
833名無し:2012/04/15(日) 17:50:53.96 ID:G3GIYv6Q0
>>822
アニメニシキヘビ×
アミメニシキヘビ○
絞殺!絞殺じゃねえの!?って言うってるけど、初回の攻撃が頸動脈などのかぶりつきなら咬まれて死ぬ可能性も十分ありえる。
834名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:51:03.02 ID:QO5yA8eg0
飲み込むつもりだったんだと思う
835名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:52:14.82 ID:HFvZM6xm0
爬虫類専門のペットショップって客をどうやって獲得するんだ?ネットか?
836名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:52:27.59 ID:z8PeM10W0
6・5メートルって…
うちのアパートの玄関からベランダまでと、同じくらいなんだけど。
837名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:52:56.29 ID:5mupstL4O
星のおじいさま
838名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:54:48.40 ID:jBHKRrE7i
爬虫類にココロはないからな。腹が減ったら食う。
デジタルな奴ら。
839名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:56:27.27 ID:8JPxyrQo0
「ペットショップ」というのは意図的なミスリードだな
正しくは動物プロダクション
おそらく有名な動物バラエティー番組にも出ていたヘビなんだろ

それを正確に書くと、自局や同業他社のイメージダウンになるから
わざと自分らに無関係な業種のようなフリしてる
840名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:56:47.74 ID:p+wWRBEx0
飲み込もうと思ったけど、爺さんが結構大きかったんだなw
想定外だったな ヘビくんw
841名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:57:34.54 ID:SXmgTDcO0
842名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:57:40.96 ID:TS+KRVXJ0
6.5Mって食費かかりそうだな
843名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:59:42.35 ID:XqN/r/0gO
>>822
動きはデカくても結構早い。

(基本前提)
鍵が不完全な状態だった為、蛇が檻から逃げ出した。しかし店内に留まる。

(仮説)
1 蛇の逃亡に気付いた男性が、1人で檻に戻そうと試み
蛇に触れ、蛇の機嫌を損ね絞め殺された。

2 逃亡した蛇は棚など高所に移動。
男性が店内に入り、蛇は男性を餌と認識。
最接近したのを確認し、男性の真上から落下。
巻きついて‥
844名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:00:07.54 ID:2MZIhXGB0
>>15
なんで現在完了形で聞くの?
Yes, I do じゃないの?
毒を持ってると答えるなら Yes, I have it. と目的語が必要じゃないか。
845名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:03:05.22 ID:v72fc4sQ0
毒はもってなくても口内にいかがわしい細菌とかいるだろ
噛まれたら傷口から細菌感染して毒とほとんど同じ効果になるんじゃないの
846名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:03:47.63 ID:F3g9xLPA0
>>844
受験英語だとな
847名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:03:54.69 ID:x8uM21Nt0
>>40
ワニ園の飼育員が、「いまだに、こいつらはオレを食おうとする」と嘆いていたな。
848名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:04:00.07 ID:8JPxyrQo0
ヘビだけでなくて、メインは鷹匠としての出演だろうけど出演実績ね
テレビ局は自分ところの担当者に取材しろよ

▼フジテレビ 「ほこ×たて」 ゴールデン 出演
▼PV 「後藤真希」 出演
▼NHK大河ドラマ 「江」 出演
▼フジテレビ ドラマ「チームバチスタ3」 出演
▼「MOTO NAVI 2011JUN No.52」 撮影協力
▼日本テレビ ドラマ「リバウンド」 出演
▼テレビ朝日 「似テ非ナルモン」 出演
▼日本テレビ 「3分間で奇跡を起こせ!ウルトラマンDASH」 出演
▼NHK 「アインシュタインの眼/空を飛ぶメカニズム」 出演
▼ユニクロ TVCM
▼Canon 企業広告 CM
▼映画 「アウトレイジ」 出演
849名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:04:13.75 ID:FjSdKFCEO
ヘビー級だな
850名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:06:37.53 ID:Lfp8mP520
飼い主を喰おうとしたのか・・・。
851名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:06:50.36 ID:TS+KRVXJ0
ペットじゃなくてビジネスじゃん
852名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:07:04.62 ID:qJTS/tRT0
ヘビー級かぁ
853名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:07:06.25 ID:7ERLmPpG0
>>844
ハブ(毒蛇)
南西諸島に広く棲息する、クサリヘビ科ハブ属に属する毒蛇・ホンハブの別名。また、同属の構成種の総称。
854名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:07:52.32 ID:8JPxyrQo0
▼日本テレビ 「世界一受けたい授業」 出演
▼レナウン 広告
▼テレビ朝日 「熱血!ホンキ応援団」 出演
▼テレビ東京 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」 出演
▼Canon 「EOS7D」 広告出演
▼パナソニック カーナビ「ストラーダ」 CM
▼映画 「ウルルの森の物語」 出演
▼フレンテ(株) 「ピンキー」 CM
▼ホンダ 「ゼスト」 CM
▼フジテレビ 月9ドラマ 「婚カツ!」 出演
▼映画 「クローズZERO2」 
▼PV 「L'Arc-en-Ciel」 出演
▼テレビ東京 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」 出演
▼日本テレビ 「SAMURAI」 出演
▼TBS 「リンカーン」 出演
▼三陽電機 スチール撮影
▼日本テレビ 「天才!志村動物園」 出演
▼NHK大河ドラマ 「功名が辻」 出演
▼NHK大河ドラマ 「義経」 出演
▼フジテレビ 月9ドラマ「不機嫌なジーン」 出演
▼テレビ朝日 「ぷっすま」 出演
▼テレビ朝日 「Qさま!!」 出演
▼PV 「GLAY」 出演
855名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:08:52.57 ID:F3g9xLPA0
6.5mのニシキヘビってどんなウンコするの?
856名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:08:58.18 ID:oUozLV7zO
ヘビをペットてのがまず間違ってる。
爬虫類は他の動物を見ても天敵か餌かの判断しかできないんだよ
まず親という概念すらないものを飼うというのが間違いなのさ、哺乳類とは違うということを認識すべき
857名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:11:41.06 ID:USzby01S0
この店、3年前で7mて書いてあるな
違うヘビとは思えないし、正確には測れないんだろうな
858名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:13:24.68 ID:RkKjkmNVP
※大型蛇に毒はありません。
859名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:15:50.41 ID:8JPxyrQo0
>>856
ペットとしては大蛇の需要はないと思う
むしろ動物プロダクションとして仕事を発注したテレビ局側が
「絵になるのは鷹よりも大蛇なんだよね。
何とか都合つかない?6メートルぐらいの奴」とか思いつきで
安易にリクエストしてたんではないかな
1番無責任なのはテレビ局な気がしてきた

860名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:16:41.61 ID:K1RVwUa80
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、    
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\ 
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ' 
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |   
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
861名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:18:38.92 ID:8JPxyrQo0
>>848>>854にあげた中のどれかに
今回のヘビくんが「出演」してるかも知れん
862名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:19:54.82 ID:qJw7+LiHI
お前らこのペットショップにスネークしに行くなよ。
863名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:20:38.41 ID:+1nXclEv0
「様子を見てくる」って、言ってた?
864名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:22:24.10 ID:wGaVQ2as0
865名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:23:04.98 ID:+KAJzbz+O
>>845
コモド大トカゲは、有毒なバクテリア入りのヨダレで、相手を倒すらしいね…。
866名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:24:44.26 ID:4Cur/BWA0
これ、おっさんの肩辺りまで呑まれてる状態で発見だったら鬱だな
867名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:25:55.62 ID:Lm28G01v0
そんなの飼うのを禁止にしろよ
逃げ出したらどうすんだ
868名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:27:00.37 ID:8pAmgBmkO
あんまり大きな蛇はそのままで十分強いから毒を持たないらしいね。
869名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:28:18.83 ID:uJ4ULU+kO
アナコンダ
870名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:28:49.49 ID:Wskli0gL0
871名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:29:11.55 ID:+KAJzbz+O
毒蛇よりも大蛇系の方が、なんかワクワクしちゃうのは、なんでだろう…。
872名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:29:24.24 ID:G794IK6w0
そういえば俺も小学生の時飼ってたわ
あの手触りと餌食う時のかっこよさは最高だった
873名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:29:55.25 ID:SXmgTDcO0
派手な色の動物ほど毒を持っているからな
逆に地味な色の動物ほど毒は持っていない

この手の大蛇は大抵地味な色だろ?

人ならパツキンの奴ほど毒を持っているだろ?それと同じ
874名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:33:07.58 ID:UFqcFHHK0
自然のニシキヘビはおとなしいのにな
875名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:33:56.09 ID:sileDh7Y0
>>874
アミメは気性荒くて有名
876名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:34:43.02 ID:1+XGIFc20
>>865
アイツの倒し方は卑怯やで、ホンマに
877名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:37:29.97 ID:0swRiB++O
首絞められたんだろ
878名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:37:31.45 ID:lePUlM6g0
>>865
研究で生来の毒も持っていることがわかったと聞いた
879名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:39:22.96 ID:E8x4oTJz0
>>865
と、長年言われてきたが、豪州の大学の先生が血液凝固を妨げる毒をみつけたんだとさ。
敗血症で死ぬのではなく、だらだら出血し続けて失血死なんだと。
880名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:40:16.38 ID:Wskli0gL0
881名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:40:21.74 ID:/5ken41g0
うあー ち、ちんぽを噛まれた
ど、毒を吸い出してくれ
882名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:46:00.75 ID:6O1n+Kbq0
>>879
だから有毒のトカゲは、
既に知られてる、北中米の二種含めて、三種になったんだっけか。
883名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:46:22.70 ID:6+0trVnB0
>>881

手遅れだ。命には替えられん、切り落とせ!
884名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:49:27.43 ID:PN9jzKa40
ニシキヘビって毒はなくて絞め殺すんじゃねーの?
885名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:51:09.12 ID:sileDh7Y0
>>879
ちゃんと毒線とかもあんのかな?
上顎?下顎?
886名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:56:38.13 ID:4Nm+Niuyi
うちにも爬虫類いるけどヤモリだから可愛いもんだな
887名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:57:38.78 ID:IkEw2Zpw0
市原の象園行ったらニシキヘビが2匹いたかな
あれはとても人間が飼えるようなものじゃないよ
888名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:59:13.94 ID:sNfbTeE50
俺は蛇全般が苦手でテレビとかで出てくると咄嗟に顔を背けるくらいなんだが、
ニシキヘビとコブラだけは大丈夫
889名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:05:13.17 ID:WleUc4L00
加齢臭には殺意が湧くよな。わかるよ、アミメ。
890名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:05:42.51 ID:zy2Xog2D0
逃げだしたって・・・近所のぬこ様が食われたらどうするんだよ
891名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:06:01.55 ID:msKfkuPcO
糞変わり者をなんとかならんのかよ

892名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:07:39.68 ID:78sJ65cB0
ヤマカガシって毒あるんだな
あまり知られてないけど猛毒らしいじゃん
893名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:09:39.66 ID:EkR4QW230
あ〜スレタイで毒蛇かってんの?って思ったけど
首をしめつぶされたのね…
894名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:12:45.34 ID:Lfp8mP520
>>892
毒牙が奥にあるから、噛まれて毒を受けることが滅多にないらしいな。
895名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:15:15.50 ID:7a2mt7I+O
>>888
蛇ダメっていわねぇだろそれ
896名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:25:03.34 ID:L4ghEfAD0
>アミメニシキ(全長6.5メートル)

こんなの個人で買っていいの?
897名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:36:48.70 ID:rV7h1CYkO
>896
なんも問題ねーよ。
898名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:37:34.87 ID:zy2Xog2D0
>>892
消防の時に噛まれたけど無事だった
899名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:40:57.81 ID:SXmgTDcO0
俺も警察の時噛まれたけど
同僚が毒を吸ってくれたんでなんとか生きているよ。
900名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:41:12.58 ID:cKxogrLB0
横に寝そべったりしだすのは、飲み込めるかサイズを測ってるらしいぞ(w
901名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:44:00.29 ID:zm4ajr7NO
6.5mってバスケ選手3人分くらいあんじゃんwwでけえwwww
902名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:49:00.21 ID:9fxO6Di+O
むかーしTVジョッキーで大蛇と一緒にお風呂に入るという女性が奇人変人コーナーに出た。
客席もドン引きで結局その時賞を貰ったのはけん玉名人の少年だった。
903名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:58:38.27 ID:bRGN60fK0
アメリカでも狩ってた蛇が逃げ出して2歳の子絞め殺してた事件あったな
なんで蛇なんて飼うんだ…
904名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:12:31.60 ID:Ttez+Do7O

私の名は おろちといいます
905名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:13:25.48 ID:BxkP7Vrf0
毒はないだろ
906名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:13:49.74 ID:Vihp7af/0
カバやワニも飲み込んでるから時間があったらこのじいちゃんも
飲み込まれてたのでは?
後で息子が親父〜どこにいるんだよ〜で
蛇の腹が以上に膨らんでたとか。
907名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:15:57.69 ID:hoV/zZmU0
蛇って歯が無くて丸呑みだから
何食っても味とか分からなそうだな
動くものは取りあえず食うみたいな感じ?
908名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:38:21.59 ID:oUozLV7zO
つーか餌は何あげてたんだ?7mだと人間をも食いそうな勢いだが、やっぱ野良猫とかニワトリが一般的なのかな
909名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:41:23.26 ID:p+wWRBEx0
哺乳類と爬虫類の共存・共生は不可能だ。
お互いに不幸なことだ。 ムリすんな。

以上
910名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:42:52.21 ID:4+LDRU4d0
凄く申し訳ないけど、このニュース見て家族で驚いてついでに笑ってしまった……理由は分からない。
911名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:45:01.39 ID:eOahAKzoO
病院を訴えたりするなよ。
912名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:47:03.19 ID:iRjk46y40
大分の別府あたりで、地熱利用してアミメを大事に大事に飼ってたオッサン、どうしたろうか?何十年も飼ってるから10mくらいになってるはず?誰か知らないかな?
913名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:47:18.04 ID:6Q55r0ZP0
ちょっと飼育場の温度の確認に行ってくる

その後
右腕や頭にかまれた跡
首や頭には絞められた跡

さすが大蛇だ
しっかり巻き付いてから頭から一気にガブリとな!
右腕は防ごうとした時かな

まあ大蛇なんか飼うからこうなる
914名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:49:17.93 ID:7/wjs7Rs0
皮は革製品として利用される。

食用とされることもあり、味は鶏肉のようで、美味とされる。

915名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:50:12.98 ID:l8e4++3W0
>>900
ワロタw 計画的犯行w
916名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:53:05.01 ID:yZvNJb2L0
こんなの飼って迷惑な爺だなあ
地震とかで壊れて逃げたらどうするんだよ
これで処分されてよかったけど。
917名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:56:06.51 ID:sNgxZOd0O
ペットとして飼ってOKって間違ってるだろgkbr
918名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:56:28.52 ID:7mm5Jg2/O
アミメなんて飼うなよw6.5まで育てたのはすごいと思うけど

>>907
呑み込むために顎は簡単外れるが歯もあるぞ。最初の攻撃は毒蛇でなくても基本は噛み付き
919名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:57:15.64 ID:pu6ghVti0
>>906
カバやワニを飲み込むってどんだけ凄いんだ。ww
食いちぎるんじゃ無く時間をかけて丸呑みでしょ?わこすぎる。(;´Д`)
920名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:59:57.22 ID:FyK7IlfgO
ジャパンスネークセンターへヨーソロ
921名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:04:40.36 ID:9VLJLAckO
1mぐらいの毒蛇かな?って思ったら6・5mとかってw
922名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:05:34.41 ID:Rm+BpDhHO
殺した大蛇を買う人は、だいじゃ?

ヒゲジイじゃないのであしからず
923名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:08:38.35 ID:QVk/joCH0
噛まれて死んだのが飼い主でよかったじゃん。他人が死んでたらえらいこっちゃ。
924名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:08:44.51 ID:wr5QOoGTP
俺の母親が小学生の頃、千石先生の家に遊びに行ったらしい

部屋中にヘビやらカエルやらの飼育ケースが所狭しと並んでいて、
ひとつひとつ嬉しそうに説明してくれたとか。
925名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:11:51.27 ID:VYiX7EIH0
大きいヘビを飼うのを 動物園以外禁止するべき。 人間は いきなり 逃げたへびにおそわれたら アウト。
ライオンを飼ってるのと同じ。飼っているのは 動物園で引き取る。

地球神様
謹んでお願い申し上げます。
関東地方に大地震を、2050年まで、おこさないでください。
かわりに、
国土交通省と環境省とセンコートレーラー本社とうるさい自動車作る会社の設計担当建物と本社
消費税増税賛成議員とすべての批判を禁止する人権廃止機関設置法案賛成議員と
衆参選挙参政権の土台作りの外国人地方参政権贈与法案賛成議員や日韓議員連盟所属議員のいる政党本部、NHK放送局本部、東電本社の
建物ごと一瞬で大地に飲み込んでください。
謹んでお願い申し上げます。

この文を、読んだお方様も、この文を声に出して呼んで、お祈りしてくださるようお願い申し上げます。
実際に行動を、おこさないでください。実際行動には、何の効果もありません。効果があるのは、祈りだけです。
祈りが、その祈りの実現に必要な臨界量を超えるとき、効果はあらわれます。

日本語字幕つき 不思議なこの世界 http://www.youtube.com/watch?v=pIWuNNF1VZo&feature=player_embedded#!
祈りとは、そうなるように観測するということ。
観測が量子の収束に影響をあたえることは、物理学の量子力学の実験により、証明されています。
見えているこの世界は量子の収束した世界です。

旧国道122号は大型車通行禁止に
理由 迂廻路がないからと、歩道のない狭い道(国道)に、大型車だけでも、一日に、一万台以上 通して
夜も、大型車の地震のような振動で毎日が2011年3月11日、騒音、一晩中ひっきりなしに通った、
なかなか眠れず早朝に起こされ眠りも浅かった。昼は、排気ガスもひどかった、環境省も無策。
地獄が、天国に見えるような、超地獄だった。

埼玉県蓮田市の国道122号のバイパスは 数十年の歳月 完成させずに ほったらかし 歴代蓮田市長、国土交通省は最低
本州四国連絡橋3本を通る車合わせたよりも 多くの車が狭い道通る
完成後も歩道のない道に ☆南側は大型車 通り放題 国土交通省は最低 廃止して 全員解雇。
毎日が大型車の振動地震で2011年3月11日がまたはじまった 車の騒音は一部を除いて何の進歩もない 環境省は廃止 全員解雇。
926名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:12:30.66 ID:zQDKWojw0
>>64
愛情一杯に育てていたなら、それもあり得るな〜
最近猫に力負けするようになってきた・・・
927名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:14:00.97 ID:XJfZOP/o0
ゼンジー北京。

俺で何人目?
928名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:14:59.70 ID:anD0WV19O
ベッドのベビー…
929名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:17:08.82 ID:++astxLO0
>>64
いい話だ。この蛇飼いたい将来が絶望的な俺で良ければ餌になるぜ
930名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:19:29.17 ID:YtKC2R+DO
放射能の影響だな。
931名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:22:17.89 ID:oXAfrM0P0
気の毒じゃ・・・・・・
932名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:23:03.09 ID:oza803j3O
ペットショップで買ってたペットだったんだな…
933名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:23:24.75 ID:Fvf1wL4L0
もし自分が蛇に食われたら・・・・
その蛇を殺さないで欲しいな・・・・
 
自分も死んで、蛇も死ぬなんて不毛すぎる。
蛇を殺して無残な死体をとりだすよりは、
自分を糧にして生きてくれたほうがなんぼかましかも。
934名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:29:02.22 ID:NQ3X41zX0
食われるときって服や靴、装身具なども一緒だよね。
どのみち排泄できなくて死ぬんじゃない?
935名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:29:26.73 ID:x1zLTpAVO
お兄ちゃんこのへびおっきいの?

太いの?…

936名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:30:37.81 ID:UDyjDhM70
服や靴も溶ける
937名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:31:32.33 ID:Rm+BpDhHO
ヘビ処分なんかするなよ
死んだ千石先生も悲しむし
処分するぐらい俺が買ってやるよ

まあ捨てるかもしれんがなw
938名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:40:13.02 ID:SU0L/8elO
ニシキヘビに毒あれば最強最悪だよな
ブラックマンバが可愛くなるな?
939名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:41:00.93 ID:ohSt4s7R0
飼っているぬこに襲われて食われて死んでもなんとも思わないぞ
940名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:41:00.93 ID:bMsaBmQV0
ラオコーン一家の銅像みたくなってたのね、
941名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:44:16.30 ID:qEKJeDqOO
こういうの飼って捨てる奴いるから超迷惑
噛み付きガメとか洒落にならん
この爺さんは売る方だったんだな
942名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:45:25.86 ID:iRjk46y40
アミメニシキヘビって、ペットショップで普通に売られてるのねw
943名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:48:01.49 ID:oVHYrPw30
6.5メートルのニシキヘビだと絞める力も相当なもんだぞ。 
大の大人の男でもこれに巻き付かれたら、まず自力での脱出は不可能。
子供だったらそのまま丸呑みされてる
944名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:49:05.22 ID:t3RP3OSs0
>>91
今は潰れかけらしい奈良のクワガタ屋(奈良オオクワセンター)が出してる新聞には
解禁に尽力してくれたのは高市早苗と書いてあった気がする
945名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:49:09.44 ID:CjTwKIPD0
俺は蛇に興味ないから、
「何で、こんなのを飼うんだろう」
って思う。

飼ってた当人は「か〜ぁわい〜〜ぃ♪♪」
と言ってたのかな??
946名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:49:55.34 ID:GSdRRAIRO
捨てるなら毒餌とかで殺してから捨てろ
947名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:50:15.54 ID:QO5yA8eg0
ニシキヘビがだら〜んと長く伸びててリラックスしてるときは
飲み込めるかどうか測ってるときだそうだ
アニマルチャンネルによれば
948名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:50:37.42 ID:OxMKCRDf0
慣れるなら飼ってみたいな。ただし蛇はいや、イグアナだったらおk
949名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:51:31.10 ID:MJ8dwTKw0
こういう蛇や土佐犬を飼う人の気がしれない
いつ襲われるかわからないのに
950名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:51:59.36 ID:t3RP3OSs0
>>948
おなかの中、毛糸球のように寄生虫がいっぱいらしいよ
951名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:52:44.44 ID:FrhPhr5a0
自分が飼ってたヘビじゃないから、何かあるな
952名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:53:51.59 ID:HG0B0y8iO
>>1
んで、何らかの理由で檻から出た蛇は何処に行った?
953名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:54:05.97 ID:/19+pbDG0
>>949
そういえば 蛇と 土佐犬 勝負したら どっち勝つかな?
954名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:55:11.80 ID:5aZ3p7260
グルグルガムみたいに巻きつかれたんかな
955名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:56:11.08 ID:tybcWK8R0
飲み込まれててもおかしくない
956名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:56:16.95 ID:16tvcUP00
>>100
それ考えたら大問題だな・・・
でももうちょっと死人が出るとか大事にならない限り、世論も政治も動かない気がする
957名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:56:44.71 ID:YQoRrDiW0
正式に行政の許可を得て飼ってんだ!
なんか文句あんのか?


とは言えなくなったな。
958名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:57:45.23 ID:azkoALgj0
ニシキヘビは臆病で人間に危害は与えないとか言ってた奴だれだよ!
959名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:58:05.00 ID:oVHYrPw30
>>953
対するヘビの大きさ 毒の有無などにもよるな。
青大将クラスだったら文句無しに土佐犬だな。 ハブと土佐犬の場合
咬まれずハブを仕留める事が出来れば土佐犬だな。
だが、ニシキヘビやアナコンダなどの5m〜10mクラスとなると
いとも簡単に巻きつかれてそのまま絞め殺され飲み込まれるだけ。
960名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:58:44.66 ID:16tvcUP00
>>101
すげえ見たいけど、俺蛇大嫌いなんで見れん。モザありでも見れんわ・・・
961名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 21:59:39.64 ID:Wchqs5lfi
噛まれて失血死なのか巻きつかれて
絞め殺されたのかどっちなんだろう?
962名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:00:15.29 ID:wMnhLVVP0
今日、その店の横通った。
963名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:02:41.39 ID:E/90VmuA0
スネーク「で、美味いのか?」
964名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:02:48.71 ID:iVJaJ4dE0
>>934
蛇は消化できない物だけ後から吐き出すんだよ。
卵なんかも丸呑みにして体内で消化しつつ
カラだけ後から吐き出すよ。
965名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:04:45.68 ID:++astxLO0
>>958
臆病だからこそべたべたされるとよけいに攻撃する。
>>960
代わりに中身おしえてやる。人の子供が写ってる
966名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:06:48.74 ID:8eLgbdvA0
この音楽が聞こえてくるような事件だな
http://www.youtube.com/watch?v=u9quaFgsqXM
967名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:08:11.44 ID:0GAJWCUK0
ざまあとしかいいようがない
968名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:10:49.23 ID:/Mcch2iQ0
>>944
なんだそれ?適当なことフカしてんじゃねーよ。
外国産解禁は専門誌にも寄稿している、あいあんのせいだよ。
虫板が出来る前の野生動物板で、当時からあいあんは叩かれて
2chから消えた事も知らんのか?外国産カブクワ解禁はネラーの責任
969名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:11:32.80 ID:KSqchr+J0
>>778
そうか。
蛇に巻かれた事無いからよくわからんがwいつかレテビで見た。

トラって大蛇食うんだw
970名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:12:19.14 ID:lHlhIb4x0
ヘビはどうなったんだ?
死んだり捕まったならいいんだが逃げたりしてないよな。
971名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:18:39.52 ID:VYiX7EIH0
>>925 訂正
人間は いきなり 逃げたへびにおそわれたら アウト----- 誤

人間は       逃げたへびにおそわれたら アウト-----正

へびは 敏捷性抜群で 一瞬で 勝負が決まる。 ひとりでは 武器を持ってても 勝てる相手ではない。
972名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:20:41.69 ID:++astxLO0
>>778
それだ。大型の獣と接触するときはナイフを持とう
海外でライオンにおそわれた人が
ナイフでライオンの腹刺し殺して助かったケースもあるらしいし
973名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:21:04.71 ID:Yx6iPTMk0
なんで普通のおっさんが蛇飼えるんだよ。逃げたらどうすんだ。規制しろよ。
974名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:21:35.80 ID:Y0IVcHjO0
このスレ見て千石先生が亡くなってたのを知った
ガンだったのか
975名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:22:00.79 ID:UB9HZLtr0
飼い蛇にかまれて、か。
ご愁傷様です。
976名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:23:35.18 ID:AbSK/LL/0
めちゃ近所じゃないか。
まさか今まで蛇が脱走してないだろうな。
977名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:24:34.90 ID:++astxLO0
>>973
今飼ってる人数調べれば納得する。
飼ってる奴は規制反対に走るからな
978名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:24:56.97 ID:Rm+BpDhHO
ヘビは頭小さいし弱点もそこだし
人間にとっては闘いやすい相手

爬虫類は瞬間動作は速い
近くまできたら一気にいかれる
たまに水飲みに川来たライオンがナイルワニに食われることもある

でも基本ノロいしアナコンダなんかはジャガーの餌だ
でもたまに巨大サイズのアナコンダが逆にジャガーを餌にする
979そーきそばΦ ★:2012/04/15(日) 22:26:15.89 ID:???0
継続

【茨城】体長6.5メートルのヘビに襲われ66歳男性が死亡 ペットショップ「猛禽屋」経営者の父★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334496358/
980名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:27:23.04 ID:2QYixNfN0
>>15
不覚にもまあまあワロタ
981名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:35:28.27 ID:nVRH53lH0
バー教授でもこれは無理。
絞め殺される。
982名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:41:17.07 ID:5aZ3p7260
わざと飲み込まれて腹を破って脱出とかできなかったのかな
983名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:42:04.01 ID:t3RP3OSs0
>>968
それ個別の個人輸入レベル時代の話しじゃん
一斉解禁は政治力なきゃ無理だよ
まーならのクワガタ屋が高市支持で適当なこといってたのかもしらんけどな
984名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:43:44.48 ID:J4Ix3bn00
団塊を殺すなんて蛇ナイス、もう数万人団塊殺してよ蛇
985名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:46:26.62 ID:yYbVEXO30
飼い蛇に咬まれた。
986名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:52:55.49 ID:xH5MbLJC0
ビッグ・パパン超カワイソス
餌部門担当が一番危険やん
987名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:54:03.15 ID:ddeWW/mY0
988名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:04:28.76 ID:gXX+gkCzI
このペットショップうちから歩いて5分くらいのとこにあるw
一回だけ行ったことあるわ
989名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:13:03.04 ID:4s3ckUBr0
上でも誰か間違ってたけどアニメニシキって言ってしまう
きゃりーぱみゅぱみゅ氏ね
990名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:15:04.51 ID:8ljVdMisP
Oh w
991名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:17:07.47 ID:eVz6apA60
It's heavy
992名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:19:37.56 ID:LF2wUrqo0
絞め殺して食うつもりだったんだろ。
993名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:22:32.85 ID:8ljVdMisP
どうだろw
994名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:26:08.37 ID:0cGwYhai0
アミメニシキ(全長6.5メートル)

ってすごい大蛇やんけ!!!!そりゃ一人で世話しに行くのはやばいだろ・・・
995名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:32:00.89 ID:8ljVdMisP
さぁ・・
996名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:39:26.63 ID:8ljVdMisP
なんとか・・
997名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:44:30.28 ID:8ljVdMisP
勝て
998名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:45:18.13 ID:AgpwuDMX0
調べたらこの蛇は毒ない
絞め殺されたんだな
検索するとすごい大蛇が出てくる
性格は大人しいらしい
999名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:45:26.97 ID:6TN2WCF00
まだあったかw
1000名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:46:02.26 ID:UEfJmcV/0
うんちたべたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。