【経済】 大阪府、中小企業の支援融資3倍に 今年度460億円目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪府は近畿の地銀などと連携し、中小企業の新ビジネスや事業拡大を支援する融資制度を拡充する。
金融機関の新たな融資商品について府の資金で金利を引き下げてもらう仕組みで、2012年度は1500億円の
融資枠を設定、17の既存の提携金融機関を通じた融資額目標を11年度実績比で約3倍の460億円に拡大する。
新たにメガバンクの参加を求めるほか、金融機関側もメニューを充実させ、さらなる融資拡大を狙う。

 金融機関による提案型融資は中小企業の資金調達を支援する制度融資の一つで、大阪府が11年度に導入。
金融機関から提案があった融資のメニューを府が承認し、その金融機関に対し無利子の預託金を出し、
貸出金利引き下げの原資にしてもらう。11年度は17の地銀・信用金庫が参加しており、融資実績は
2月末時点で138億円だ。

■介護などに照準
 大阪府は12年度の融資枠のうち500億円分について、貸し倒れリスクの負担の一部を損失補償する新たな
支援策を実施する。これまで民間金融機関から融資が受けにくかった、ややリスクが高い企業にも積極的に
利用してもらう。

 介護ビジネスなど成長分野への進出を後押しする融資といった融資メニューの拡充も金融機関に
働き掛ける。府内に店舗があるメガバンクとも制度への参加について調整しており、同様の融資商品を
開発してもらう。

 「金融機関提案型融資」の融資額は足元で着実に拡大。2月末時点で最も融資実績が多いのは紀陽銀行の
「頑張る企業応援融資(信用保証なし)」の76億円。京都銀行の「ビジネスチャンス拡大融資」の20億円、
京都信用金庫の「成長分野長期経営支援融資」の10億円と続き、府外の金融機関も大阪府域の取引先開拓に
注力する。
(>>2-に続く)

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E2E1E2E1998DE3E0E2E6E0E2E3E09E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/04/13(金) 22:39:42.31 ID:???0
(>>1の続き)

 やや出遅れていた関西アーバン銀行は昨年秋、融資メニューを増やして中小企業への提案に努めている。
海外進出企業などに融資対象を限定することをやめ、間口を広くした。2月末時点の実績は200万円だったが、
わずか1カ月後の3月末には7億6800万円に膨らんだという。

■商議所とも連携
 池田泉州銀行は融資先の開拓に有効とみて、大阪府外から参入してくる企業や省エネ・環境対策に取り組む
企業を念頭に新たなメニューの追加を検討中。紀陽銀も「大阪府との連携はセールスポイントになる」
(地域振興部)と話す。

 上限500万円で小規模事業者が対象の摂津水都信用金庫の「地域いきいきローン」は件数で最も多い189件の
実績があった。支店を置く地域の商工会議所と連携し、商議所の紹介により融資を申し込む方式が奏功した。
「商議所とのダブルチェックで、リスクの低減にもつながる」(審査部)と説明している。

 大正銀行の「街づくり応援融資」は建築の関連企業、「地域医療応援融資」は開業医に対象を絞り込んだ。
「既存のネットワークを活用し、新たな資金需要を開拓する」(業務部)と期待する。

 関西の中小企業は円高の定着に加え、足元の原油価格の高騰やパナソニック、シャープといった地域経済の
けん引役の不振を背景に、経営環境が厳しさを増す。大阪府の金融機関と連携した中小向け融資拡大の
取り組みは、自治体だけでは把握しきれなかった中小の“前向き”の新たな投資需要に資金をピンポイントで
供給することにより、地域全体の経済活性化につなげることを狙っている。

−おわり−
3名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:00:17.14 ID:D7risQ/j0
保証協会は何やってるの?
4名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:06:33.23 ID:4IJRnWKpO
よく言うわw
★中小企業向け政策や住民向けサービスを減らして、代わりに大企業向け政策をやったが、大企業に逃げられ、雇用増えず、府民をさらに苦しめた橋下府政。
■財政カットをしても赤字になった背景は何か?不況は大きいが、それだけではない。
 府民サービスの削減は大胆にしたが、結果的に黒字にはならず、むしろ財政赤字は膨らんだ。
 橋下は、「カジノ特区を作る」「リニアを関空から走らせる」「広域行政にしてカネをまとめて、大規模再開発をする」など、
実効性の乏しい夢や大企業向けをぶち挙げるばかり。
 日本は「中小企業のまち」にもかかわらず、「中小向けのものづくり支援予算は2007年度より44%削減、商業振興費は1/5に大幅削減」。
 2010年に発表した「財政構造改革プラン」では、中小業者の営業を下支えしてきた「斡旋制度への支援」を大幅に削減する方針も打ち出した。
 一方で、大企業に対しては大盤振る舞い。
 固定資産税の減免やインフラ整備などに助成を実施し、4年間で200億を超える税金を使った。
 しかし、その税金支出は「新規雇用にほぼ効果なし」と、大阪府自らも波及効果が無かったと認める結果になった。

■中小企業対策費の削減
▼中小企業振興費を40%に削減 ▽2007年度…5億円 ▽2010年度2億円(決算ベース)
▼中小企業セーフティネット融資の預託金削減 ▽2010年度…5899億円 ▽2011年度予算…4985億円+変動金利へ
 預託額(1年限り)をあと1364億円上積みすれば、固定金利1.4%が継続できたのに…。

■農業費を50%に削減 ▽2007年度…191億円 ▽2010年度…93億円

■水産業費を50%に削減 ▽2007年度…9億8000万円 ▽2010年度…4億4000円
5名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:08:29.15 ID:hihB/kvMi
ジャブジャブですな
6名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:10:24.58 ID:nrvhVGXW0
分からん、日本中、ゼロ金利でやることさえあれば、資金調達は可能なはずなのだが。
7名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:18:49.52 ID:E7GFKPJI0
チョンとチャンコロの生活保護に1兆円
8名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:22:15.72 ID:/DB6B1Z/O
中小企業のためというなら原発の安全システムと監視昨日にお金を出して
原発動かすのが一番いいんじゃないかなー
9名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:32:30.70 ID:gXIdztEu0
需要が無いのに投資なんてしないだろ。
愚策もいいとこ
10名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:35:40.79 ID:9MTI56+U0
略していけず銀行か
11名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 00:19:07.24 ID:do2/JeNu0
またBLACK支援か?
もう、やめとき
12名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 00:31:23.00 ID:uYgGG1mY0
鳩山・管のアホんだらツートップの陰に隠れてしもうたけど、
亀井のクソが唱えた中小企業金融円滑化法で中小はボロボロになったで。
今度は融資拡大か。銀行も大変やでw

13名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:19:02.81 ID:uzHuUoLi0
石原慎太郎が東京で銀行作って失敗してたろ。
これも創価学会なんかが裏で関係してるのか?
14名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:17:27.48 ID:+DtudTng0
>>4
共産党の選挙ビラのまんまコピペじゃん
15名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:25:24.89 ID:2B8qMwLoP
で、例によって維新議員を通さないと活用できないんだろ?
16名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:08:13.66 ID:+DtudTng0
>>13>>15
「金融機関による提案型融資」の意味分かってる?
17名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:21:36.08 ID:Z2fPdu3D0
延命措置
18名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 00:17:19.68 ID:63+BLkIzi
無担保、無保証人で融資受けられないかな
19名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:33:49.45 ID:WAK1yeHy0
a
20名無しさん@12周年
どうだろ