【北ミサイル失敗】 橋下市長、政府の動きの遅さを批判 「どうなってるんだ? テレビ情報の方が早い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
大阪市の橋下徹市長は13日朝、市役所で報道陣に、「政府よりメディアの方が情報収集力や
発信力が上。震災情報にしても何にしても、テレビ、新聞の情報に頼らざるを得ない」と指摘した。

自宅のテレビで動向を見守っていたといい、登庁前にはツイッターで「どうなってるんだ?テレビ情報の方が早い。
これも今の政府の情報収集能力なのか」と政府の動きの遅さを批判していた。

市によると、首相官邸から自治体に情報を一斉送信する「エムネット」で「日本への影響なし」との情報を受信したのは
午前8時30分ごろだったという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T00441.htm
2名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:02:34.26 ID:boQhfazb0
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
3名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:02:42.42 ID:DUV3Nlxhi
テレビって優秀だね
4名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:02:46.94 ID:hnDOuvBN0
起こるって事前に分かってた有事ですらこれだぞ
本当に深刻な問題だよ今回の対応は
5名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:02:48.16 ID:GFaezlHZ0
直ちに影響なから
6名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:14.32 ID:NNKc302g0
だって民主だもの


               みつを
7名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:18.30 ID:FjWt1HpG0
古い情報だったので誤ってメールを削除しました
8名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:42.28 ID:iTvc5+mZO
お前は批判以外の仕事も覚えろよ(・ω・)
9名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:50.05 ID:PP+X1VYg0
テレビで情報収集してんのは菅の頃からわかってた事じゃないか
何を今更
10名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:51.77 ID:9Jcquq/W0
本当だったらミサイル発射自体を無いことにしたかったグズ民主党
11名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:03:54.27 ID:mLLn9KMd0
これは橋下が正しい

初めて良い事言った
12名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:03.76 ID:kG7EU8tc0
 ↓
→・←
 ↑
13名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:38.76 ID:bePfSAn80
早く橋下政権にしないと
14名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:42.85 ID:/4FieuQJ0
国政が気になってたまらないんだな
そろそろ市長も投げ出しそうだ
15名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:45.61 ID:bv2NbVPb0
橋下がTwitterで朝日新聞とナベツネをdisってるのは無視するんだなw
16名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:46.22 ID:MhQpHKJC0
どうせアメリカの放送局の情報が最初だろ?
どっちも無能もいいとこ
17名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:04:46.88 ID:rRc0aZTD0
各国に派遣されている閣下は何をしてるんだ。
高給をもらいながら遊びぼけているのか
18名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:05:05.11 ID:5oQozW6E0
>>1

マスコミは、身内ですからwwwwww
19名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:05:50.51 ID:EbuuzEId0
官邸「まずどこに飛んで行くのか確認してからじゃないと、国民に知らせる事は出来ません」キリッ!
20名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:05:55.38 ID:+Y7Hxd8P0
菅は官邸に情報が入らないからテレビから情報を得ていた
野田も似たようなものなんだろw
21名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:06:44.42 ID:E7GFKPJI0
帰化チョン政権に騙された日本国民哀れニダwww
22名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:06:46.29 ID:kYj4MtxC0
トップが「TVで知った」とか言うのに何の疑問も抱かなかった過去があるからな
23名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:07:18.75 ID:or4B8cp+0
ミンス政権www
24アニ‐:2012/04/13(金) 13:07:41.17 ID:oqCKXopc0
KBS丸流しのNHKもひどい
同時通訳の女はさらに噛み噛みでめちゃくちゃ
マックスヘッドルームかお前は
25名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:07:49.56 ID:HAvDgn8Q0
ところで『抑止力』が機能してないようだが?
これは100%政治家の責任。
26名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:08:06.87 ID:qWkYLwte0
もう豚はヘリに乗り込んだ?
27名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:08:13.69 ID:x+X4Aouj0
テレビ局に政治も任せようぜ
28名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:08:27.99 ID:X5eJG8LH0
>>1
部分しか伝えない悪意のある記事だ。


@asahi_hb
橋下氏「それ以上の情報収集能力を政府に作るなら、ものすごい
お金と労力を備えなければならない。それをどうするかは国民の判断。
政府よりメディアの方が情報収集能力も発信能力も上で、
それをよしとするのか。政府の方が遅れたから悪いというのでなく、
それを超えるのかは政治判断だと思う」。

0:54 PM Apr 13th via ついっぷる/twipple
http://twitter.com/asahi_hb/status/190649204492869632
29名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:08:57.98 ID:dwanUH8y0
こいつ批判しかできないのな
30名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:09:00.05 ID:zLJMurnL0
どのような意図でどのような意味があるのかを、十分に検討してから
国民のみなさまに伝えるつもりでございました
31名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:09:06.61 ID:Qlhi63oP0
橋下 権力者
民主 似非権力者
32名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:09:06.71 ID:cccwIDQe0
テレビの場合はリアルタイムを直で流すからな
国の場合は色々と回すから遅くなるんだろ
33名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:09:18.53 ID:1j6+aHSw0
自衛隊の情報収集能力がしょぼいんだよ
34名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:15.27 ID:uQbDe27D0
既視感感じたと思ったらツイッター起こしただけか>マスゴミ
気楽な商売だな。
35名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:36.11 ID:VmV8wgia0
まあ普通こう思うわなw
36名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:43.76 ID:DPhPJuQA0
政府は未確認、不確定の情報をおいそれと流せない
それはどの国でも同じなわけで

そもそも無関係の大阪の市長なんぞ後回しで当然だろ
なんかカンチガイが酷いなこの人は
37名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:48.31 ID:HC2t7Zje0
 日本政府 ばかなの ばかなの ばかなのね
38名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:56.00 ID:bk203o7I0
2chの方が早い だが、確証はない
39名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:11:01.65 ID:w8FWRM0b0
・イージスシステムで自衛隊はSEWの情報をリアルタイムで得ていた
・そのことは、7時40分に宮古島で信号弾が打ち上げられたというNHK報道
でも裏付けられる
・つまり米軍&米NSA&日本自衛隊は同時にミサイル発射情報を得ていた
・しかしJアラートは鳴らなかった

Jアラート発報の経路
・米早期偵察衛星(SEW)→自衛隊&日本防衛省→首相官邸→総務省→各地方自治体
                          ↑
                        ここで情報は止まった

Jアラートは結局、作動しなかった。総務省消防庁の担当者は「機器のトラブルが原因ではなく、
内閣官房から情報が入らなかったため」と説明する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/plc12041311150026-n1.htm

>「機器のトラブルが原因ではなく、内閣官房から情報が入らなかったため」
>「機器のトラブルが原因ではなく、内閣官房から情報が入らなかったため」
40名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:11:22.06 ID:VmV8wgia0
>>33
自衛隊はPAC3を米軍連動でスタンバイしたみたいだから
41名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:11:37.11 ID:8qf9pvgsO






本日の北チョンロケットとエセ同和ハシゲ維新









暗示しとるなぁ(笑)










42名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:11:42.12 ID:6iCtkVjQi
政府担当者はゆうべ花見接待で寝てたんだろ
43名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:11:43.88 ID:YFW6HG6c0
>>29
いままで誰も批判すらして来なかった結果がこれだよw
44名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:12:06.58 ID:5mJsL5Oi0
ぶっちゃけ大阪の人には関係ないからなwwwwww
45名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:12:17.51 ID:or4B8cp+0
売国犬HKを国営放送にすればいい
46名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:12:45.18 ID:qNeRD0Sci
>>33
今回のはアメリカと情報をリンクしてたから、自衛隊は情報をつかんでたよ
だからテレビも情報が入ってきたわけだし
官邸以降の動きが悪かった
47名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:12:49.06 ID:VmV8wgia0
米軍から自衛隊に「日本政府には言うな」とか念押されてたんじゃね?
48名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:13:04.18 ID:IJCquJOr0
Jアラートの担当者は死刑だな
49名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:13:23.89 ID:l6cPmvlI0
そりゃ、テレビの情報だもん。

民団党。


50名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:13:50.91 ID:jAmobWGCP
わずか1分でこんだけ飛ぶんだぜ。
日本領内余裕で入るじゃねぇか。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012041399121631.jpg
51名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:13:55.75 ID:779+myZr0
>>1
発射から30分あれば余裕で大阪に落せるだろうなww
落ちてから、政府発表「直ちに避難してください。」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:01.19 ID:eFPny0ub0
まぁテレビはいいかげんなこといい放題だから
53名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:12.19 ID:Fp94RGYSO
だって震災後のぽぽぽぽ〜んが連発した時
首相が「テレビを見て知った」とか言ってなかったっけ
うろ覚えだけど
54名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:24.26 ID:VmV8wgia0
有事の際はミンス(傀儡)政府外して日米が動くよう
ルールができてる予感w
55名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:36.73 ID:X5eJG8LH0
ゴミウリの情報操作
56名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:41.93 ID:M1mzjjU80
Jアラートは鳴らす必要はあっただろ。日本に来ないからって流さないのはムリがある。
57名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:14:53.43 ID:TIyEhBwS0
>>29
今回のこのグダグダっぷりを批判しない方が日本人としておかしいだろjk
58名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:15:35.00 ID:c6q+zw6W0
Jアラートがテレビより伝達が遅いことが分かったので、テレビで十分
税金の無駄遣いなので速やかに廃止し、担当者を処分せよ
59名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:15:55.40 ID:ZaRqBbe1P

当たり前だよTV局は向こうの出先企業だもの
60名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:16:36.67 ID:DPhPJuQA0
>>57
不確定、未確認の情報を軽々しく流すほうが怖いわ
そもそもグダグダの原因は北の失敗だからw
61名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:16:49.41 ID:nKo37S1u0
こいつらに任せておくのは危険どころか自殺行為クラスの
対応ミスを難度繰り返してもマスゴミが沈黙して延命される政権ですね
62名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:16:54.64 ID:nwKLOMx50
       ___ _ ___ _
      i ̄ ̄ ̄i'o o'i ̄ ̄ ̄i'o o'i
      !_____!,o o,! ̄\___!,o o,!
      ___!__ \___\  ̄         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |___i__┿o }ー---‐}           | 正直、米軍からの第一時警戒態勢発令が出たときにJアラートに
      .λ_λ_/,.ィニニニィ============ヽ__ ..∠ よる避難命令が島民に出されなかったことに関しては怒りを憶え
         iiし||iー‐‐[]|| (,´ヒl`) ||(,゚jコ゚) ||;[j   | たよ。政府は一体誰のために存在するのかって疑問に感じたね。
    ____|_|||__|||゙-r----''------゙ー-,、.. \___________________________
    |jー‐、| |: PAC3  ||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
63名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:17:36.48 ID:1dHCBLA9O
北のミサイルも失敗だったが
日本のJアラートも失敗。

引き分けだな。
64名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:18:04.16 ID:M1mzjjU80
現場のPAC-3は打ち上げに反応したからな。政府の対応が問題。
65名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:18:20.92 ID:SBCvPlbg0
こいつ民主党みたいになってきたな
66名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:18:20.91 ID:EmYoc0pB0
お前らまーたミンスのパフォーマンスに釣られちゃったの?
まともに対応できるわけないじゃーんwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:18:41.51 ID:OkQ7zSlu0




>>1
また  ↑↓ コリウヨ & ネット侮日(ネトブヒ)厨 ↑↓  ホイホイだな



68名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:19:17.91 ID:5Wd8N9Hr0
自民党の時よりマシだよ

69名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:19:18.71 ID:EytMSF770
Jアラートは、今後徹底的に追及しなきゃならない
大問題だろ
70名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:19:22.87 ID:6z5akspo0
NHK年間予算

収入6800億円
支出6800億円

そりゃ資金力が違うわな。メディアに情報力あって当然。
71名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:19:28.96 ID:RmulBEy80
>>60
不確定、未確定でも、たかだか10分我慢すりゃいいだけやろ、

それで国民の危険が回避できるなら、当然流すべき。
アホ総理やアホ大臣が、「俺が責任とるから、不確定でも情報流せ」って責任取る姿勢ないから、
官僚さんらは、動かないだけ。アホ政権の失態。
72名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:19:33.38 ID:/4FieuQJ0
速報性はマスゴミ
正確性は政府発表で役割分担してんじゃね
逆だったら困るだろ
73名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:20:29.09 ID:fALb1SW/0
政府が集めた情報をそんなに簡単に外に出しちゃうのも問題だと思うけど、
たぶん今回は情報収集がおそかったっぽいなー。
自衛隊は独自で集めてたっぽい感じもあったけど。
74名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:20:42.25 ID:TkVvHUJ60
そのうちTwitterで知ったとかニコ動で知ったになるのかな
75名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:20:53.99 ID:X5eJG8LH0
橋下は批判はしてねーっつーの。
>>28嫁。

ゴミウリの釣り。
76名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:20:58.34 ID:SC1hJO090
真上を飛んでくるかもしれない当事者の沖縄県知事もテレビで知ったとかだったら笑うしかねーな。
77名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:21:01.03 ID:8/WJ5lf+0
緊急情報より朝ドラを優先させたNHKは粛清されてくれ
78名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:21:12.60 ID:OGmjIlPRO
やっぱ民主党って北朝鮮並だったわけか
79名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:21:59.99 ID:5Wd8N9Hr0


北朝鮮ミサイル発射誤報の大失態を演じた麻生お笑い内閣
今回の北朝鮮ミサイルの発射誤発表は、麻生お笑い内閣の危機管理がいかに甘いかを国民に示したものとなり、
麻生お笑い劇場の閉幕にぴったりの騒ぎだった。政府は、北朝鮮が発射を予告した弾道ミサイルの探知を巡り、
防衛省は4日、未発射にもかかわらず2度にわたり「発射した」という誤った情報を流した。

政府は4日午後0時16分に、「官邸対策室」名で、「さきほど、北朝鮮から飛翔体(ひしょうたい)が発射された模様」と
何度も発表したが、5分後に「さきほどの情報は誤り。飛翔体の発射は確認されていない」と撤回した。
80名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:22:20.03 ID:cccwIDQe0
Jアラートとイージス連動させない限り
どんなに早くても2、3分のラグは起こるだろ
間に介せばその分、タイムロスするんだし
81名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:23:00.76 ID:S+gF518mO
Jアラート?糞が
実質的に敵性国家からの飛翔物なんだから「空襲警報」にしろ!!
しょうもない英語なんか使うなボケ!
82名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:24:19.47 ID:AAQIC1Bhi
北の失敗を喜んでるゆとりが多数湧いてるな。
発射されたことが最大の問題で、
それを国民知らせることもできない政府と、
梅ちゃん先生など流す有料国営放送も機能していない。
83名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:24:22.63 ID:SIMNhtpP0
今回これだけ北側が情報公開して何日も前から打つこと分かってて
それでこの体たらくwww
まあ、日本が嫌いな民主だし、やる気ねーんだろうなぁ。
84名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:24:40.83 ID:O9tv1w9F0
情報の早さなら2ちゃんが最速だろ。
85名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:24:44.36 ID:j5hdvCo90
>>77
速報の字幕すらなかったよな?
86名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:25:28.13 ID:5hTE5Sh80
今度の総選挙は日本のスクラップ&ビルドだな。
87名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:25:35.10 ID:uUJpw0Y50
バンバン打ち上げるけどいつも空中分解なところなんて
北朝鮮のやることはハシゲそっくりやなw
88名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:25:44.02 ID:HyH4OEyR0
自分の国の原発爆発もテレビで知るくらいだもの
外国のことなんてわかるわけないだろう
89名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:26:33.55 ID:fwKxar/B0
>>79
ブサヨ糞じじい、こんにちは!
ブサヨ糞じじいは自民党に何かされたんですか?
90名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:27:14.28 ID:qNeRD0Sci
>>77
政府が情報止めてるのに無茶いうなw
朝の番組見てたけど「米軍は発射したと言ってる。
自衛隊にも動きがある。でも政府からは何もなし…」とイライラしてたw
91名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:27:23.76 ID:DPhPJuQA0
>>68
自民党時代は拉致されまくるわテポドンが悠々と通過するわではるかに酷かったからなw

>>72
>>速報性はマスゴミ
正確性は政府発表で役割分担してんじゃね

つかどこの国でもその役割分担だよ
テレビのほうが早いとかアホの批判
92名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:28:08.96 ID:SNKCoRRnO
吟味せずに捏造情報で動くのも
93名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:28:29.87 ID:uUJpw0Y50
2ちゃんで人気の麻生には
野中を見下した時と同じ態度で橋下も賤民扱いしてほしい
94名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:10.74 ID:+3G0AFql0
アメリカなんか8時になる前にもう公表してるわけだよ。しかも全世界向けに。

Pyongyang, North Korea (CNN) --
Defying warnings from the international community,
North Korea launched a long-range rocket on Friday,
but it appears to have broken apart shortly afterward, U.S. officials said

日本政府はなんなんだ!!!!!!
95名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:18.84 ID:IvzR5Qpn0
.   rn              
  r「l l h       / ̄ ̄~\
  | 、. !j      /       \
  ゝ .f      /   /| | ハ   ヘ
  |  |     |  /=|/|/= \.  │
  ,」  L_    {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
 ヾー‐' |    'ヒ|    ( )   U |ソ
  |   じ、   ヽ|   . ̄   ・.|リ
  \    \.   丶 `ェェェェ'  ../
   \   ノ_     \ __ _/∧___
     \  ノ ハヽ ̄i_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

   | ー―――  ┌──┬──┐.   │   ヽ ノ
 \|   ヽ ヽ 丿   . ──┼──  . ─┼─ ─┬─
   | ___|_   ┌─┼─┐   /│\ ─┼─
 ./ |   ヽ .|     ├─┼─┤  / │   ─┼─
   |     」    └─┼─┘ .   │   >│く
           ───┼───
96名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:22.50 ID:iIzcH0Pj0
尖閣の時も隠蔽してたんじゃなくて、マジで情報収集ができてなかったのか
民主ぱねーっすw
97名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:38.09 ID:2jw5qDsF0
>>60
不確定不確認の情報?それが問題だろ
情報収集能力のなさなんだよ
98名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:46.52 ID:4+t+ZvqLO
政府はテレビ観て知ったんだよ

テレビはネット観て知ったんだけどね
99名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:29:49.21 ID:LW4673H2O
橋下の根っこが露わに出たわな
情報=テレビ 新聞
ダメだよ
あいつじゃ
民主党と一緒
権力握ったら官僚にやられるのは明白
電通のかごのなかで暴れてるだけだから
100名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:30:01.96 ID:ReeOq++70
憲法9条ボケ
101名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:30:19.28 ID:DPhPJuQA0

アホ自民政権のアホ麻生政権での誤報で大失態があったからなw
だから慎重に発表したにすぎん
102名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:30:20.39 ID:HyH4OEyR0
無能な役人にやる金はねぇ
消費税増税反対!
103名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:33:10.59 ID:e1+/QM0n0
>>50

いや、1分は爆発した時
そこから弾道飛行を続けて数分後に落下した

仮に1分でそんなとこまで飛んでたとしたら、地球脱出速度超えて人工惑星になってしまう
104名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:33:40.73 ID:qP8S+W3s0
テレビは誤報でも誰も責任とらんでいいからな
好き勝手出せるんだから早くて当然

さすがにそれと比較したら政府も可哀想だ
105名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:34:10.34 ID:+3G0AFql0
> 緊急情報より朝ドラを優先させたNHKは粛清されてくれ

NHKは今、連ドラにかけてるからな。ひどいもんだわ。

早朝から韓国KBS、MBC、日本のNHKと民放、
アメリカABCとイギリスBBCのそれぞれTV映像。
あとネットで各国の報道サイト見てたけど
報道はアメリカが一番速かった。次に英国と韓国。
日本が一番遅いってなんなのよ。
106名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:34:13.67 ID:TAPDSDkgO
TVなんて兵器移動画像映してた時点で、完全にアウトだよ
あんなもの普通なら全国の報道で流さないし、そもそも映さない
日本は国防の基本もなってないとゆうことだよ
107名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:34:14.15 ID:HyH4OEyR0
スピーディといい
どうしてこの国は秘密主義なの?
108名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:34:20.86 ID:e1+/QM0n0
>>101
危機管理の基本がわかってないの丸出しだぞ
109名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:35:38.76 ID:cccwIDQe0
今の情報伝達だと、もしミサイル攻撃されたら
着弾し壊滅した直後にJアラートが流れそうだな
嫌がらせにもほどがあるw
110名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:36:16.92 ID:8+IUsv860
国は国がやるべきことをやってない。国防とか安全とか・・・・、やってることは地方自治レベルのものばかりだ。国の仕事をチャントやれ。
111名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:36:20.53 ID:NK03EGOOO
>>104
今の政府は遅い上に責任も取らないじゃんw
112名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:36:26.81 ID:HyH4OEyR0
情報収集もろくにできないのにPAK3とかで打ち落とすことはできるの?
113名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:36:46.09 ID:NGBZ1T5+0
万が一国内に落ちて爆発したとしてもかなり長時間「確認中である」だろうね、この政府。
114名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:36:57.51 ID:gqpAhTK90

日本政府は世界から相手にされてないんだな
同盟国からもまともに相手にされてない
国民からも世界からも相手にされない政府だよ

ブラボー!
115名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:37:43.19 ID:Ba3ZPQpAO
だって朝鮮にべったりの民主党だもの
116名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:39:26.38 ID:4bs66OzU0
>>112
打ち落としたら問題になるから
わざと知らないふりしたんじゃないの
117名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:39:33.28 ID:CDA5ilur0
仙谷のように隠蔽しなかっただけマシだ。
118名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:39:49.28 ID:H/3N+0DS0
全て、お前らが3年前に票を民主党に入れた結果だ。こんな党早く消し去らないと・・・・。
119名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:40:10.53 ID:VFQPoCkd0
田中はこれで更迭確定だな。
120名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:40:52.82 ID:QNOU9vM5O


くだらねぇ

こんな事より近所の弁当屋のカラアゲ弁当が激マズになってた事のほうが俺にはショックだったわ



121名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:41:14.13 ID:Yp26OQp30
>>39
自衛隊と米軍が政府を信じてない為に情報を止めた
122名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:41:15.36 ID:HyH4OEyR0
でっかい騒ぎして国民を守る振りをしてただけか?
税金返せ 増税なんてもっての外
123名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:43:22.76 ID:Yp26OQp30
>>28
>それ以上の情報収集能力を政府に作るなら、ものすごい
>お金と労力を備えなければならない。それをどうするかは国民の判断。
>政府よりメディアの方が情報収集能力も発信能力も上で、
>それをよしとするのか。


お得意のカネとコストの話だが
本気でこう信じてたとしたらこいつも相当頭悪いな。
124名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:44:11.79 ID:xzk0mzwO0
橋本が首相になったら全部変わるよ
125名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:45:40.01 ID:r2w7eT280
NHKを国営にすればいいだけじゃね
126名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:45:44.54 ID:ejlM0FiZ0
橋下氏の発信能力は異常。
民主党政権の隠蔽力も異常。
127名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:45:59.60 ID:jZPEIcGjO
ほんと口しか出さないから暇なんだね
128名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:46:20.07 ID:nKo37S1u0
ハシゲってネオ民主みたいな奴なのによく期待できるな
129名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:46:46.65 ID:tZGhUMNh0
隠蔽内閣糞すぎる。
北朝鮮並みの情報統制だな。今すぐ解散しろ!
130名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:47:43.87 ID:n6RYmHPG0
これは、民主によるメディアの情報統制がくるのか?
131名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:48:29.22 ID:HyH4OEyR0
選挙の開票速報なんてくだらないことには真剣なのに
大事な事は後回し この国は政府もマスコミも変だわ
132名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:48:31.52 ID:GHb1grup0
ミンスなら日本に落ちていても1時間後に事実確認をしてから発表しそうだな
133名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:49:26.29 ID:p/SivRzH0
クソチョンミンスも野党の頃は調子に乗ってた
134名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:50:24.82 ID:pwr9L02J0
仮に早くから情報を持ってたとしても、大阪に伝える義理は無い。
橋下は何かいろいろと勘違いしてるんじゃなかろうか。


大阪なら総連が一番速いだろうけどねw
135名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:50:56.80 ID:tZGhUMNh0
SPEEDIといいJアラートといい民主党は最悪だな。
税金だけ取って何の役にも立たない。おまけに隠蔽工作までしてバレたら見苦しい言い訳ばかりで最悪な政権だ。
136名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:51:13.14 ID:jxe+crXJP
メールがたくさん来ていたので誤って削除してしまいました
137名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:51:52.96 ID:btnzRLSz0
さっさと早期警戒衛星を保有しろって話ですか
138名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:51:58.29 ID:TAPDSDkgO
皆に知らせて出さなきゃいけない事が隠されて
秘密に事を運ばねばならんときに、マスコミであっけらかんと情報開示される
本当に変
マジにこの国
幼稚園以下 危険すぎる
139名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:53:13.70 ID:rAJnn1EM0
国民 『どうなんだ 田中」

田中 「    はっ・・・・・はは  は〜〜」

野田  泥の中です
140名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:55:07.72 ID:VeB3oPfW0
呑み屋のじじいの会話レベルだな


んで?って中身がない
141名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:55:18.02 ID:53yZy6MQ0
一番のネックはコストではなく、有事の際の様々な備えをしようとすると
戦争に繋がると言って批判する人達がいることだと思うわ。
142名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:57:29.74 ID:JQTTC9ukO
撃ち落とすかどうか決められないからどうしようちょっと発表待って→消えたぞどうなってんだ→確認はどうなってんだw撃つのか?誰か決めろ俺は知らんw→あれ、落ちちゃたっすw→もう事後。
143名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:57:41.09 ID:CnuP3yFG0
>>121
民主党政権と北朝鮮が内通してるのは俺らでも知ってるからな・・・。

小泉時代の自衛隊や米軍からの情報の上がる早さを知ってる日本国民
から見れば、今の民主党政権はあきらかに自衛隊や米軍から情報遮断
されて敵国工作機関扱いされてると思う。
144名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:57:44.35 ID:HyH4OEyR0
なんか情報収集は無理っぽいなw
ジョンウンにおこづかいあげて先に教えてもらった方が早いんじゃないかw
145名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:59:17.01 ID:jxe+crXJP
>>86
徹底的に壊す必要があるな
146名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:59:36.47 ID:xJBzJeNs0
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
軍事情報をこうやって事前に掴んでいました、なんて発表する訳ないだろ、バカ橋下www
147名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:59:50.88 ID:tfNplv7f0
>>134
>仮に早くから情報を持ってたとしても、大阪に伝える義理は無い。

えええと。あなたはEm−Net(エムネット)を知らないんですか?
このシステムを通じて、緊急情報を総理官邸から各地方公共団体へ
伝えるんですが。義務が無いなら何の為のシステムですか?w
148名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:01:09.01 ID:+3vMAAbN0
いや、そもそも大騒ぎするほどのことじゃないんじゃね?
そんなに大きくもないミサイルが一基だけ海に飛んでくだけだよ。冷静に
見ると。

米韓日の軍事演習の方がよほど大規模かつ直接的脅威だろうよ。

この前NHKが浅間山荘事件をふりかえる番組やってて、
「あれは公安・政府側が故意に一日中国民の注意をひきつけて
左翼は危険だという大きな印象を与えた大衆操作だった」というような
ことを言っていたが
この北朝鮮報道も同じだよ。
149名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:01:20.29 ID:CnuP3yFG0
>>144
情報収集できてないのは民主党政権だけで
自衛隊も米軍も情報収集出来てるから国家
防衛的には何の問題もないよ・・・。

むしろ同盟国と情報共有ができない民主党
政権を早く何とかしないといけない・・・。
150名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:01:34.06 ID:loHrAs4h0
>>128
一時期、民主党を熱狂的に支持した人たちがそのままここへ流れ込んでるだけだから
151名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:01:40.54 ID:7wCkvpJC0
前にも総理がテレビで初めて知ったってことなかったか?
152名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:02:01.03 ID:iTLGaJUJ0
>>1
後付けの批判はバカでもできるぜハシシタくん。
153名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:02:13.92 ID:HgMpIY5/0
民主党ならそこらへんの中学生にやらせた方がまし
154名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:02:43.05 ID:tfNplv7f0
>>146
韓国の国防省報道官とアメリカの国防総省も発表してましたが。
155名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:03:10.52 ID:HyH4OEyR0
戦前の方がまだましだったよ
空襲警報とか鳴ったもの
これじゃ防空壕にも入いれやしない
156名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:03:41.69 ID:e1+/QM0n0
>>112
破壊措置命令が出ている段階で、現場指揮官には自分の判断でミサイルを撃ち落とす権限が与えられてる
今日飛んできたのが仮に本物のミサイルだったとしたら、政府に情報が上がる上がらない関係なく現場の判断で迎撃ミサイルが火を噴いてた
今回の件でも現場の自衛隊はミサイルの捕捉はできてたからね
157名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:03:45.74 ID:FBPK/CeJ0



          いい加減学習しろ、アホ下!


158名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:04:02.33 ID:zoPAgUi5O
破壊命令を出した以上
事が終わるまで自衛隊に任せるのが原則だろ。(笑)
逐一報告してバカ大臣が
「迎撃中止!」とか言い出したらどうすんだよ。(笑)
159名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:04:25.73 ID:n/K0NstlO

ミサイルをミサイルで撃ち落とそうなんて、アニメ映画でもやらない発想を
実際にやろうとしていた自称先進経済大国がいたらしいな。
160名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:04:36.43 ID:xJBzJeNs0
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。
テレビ、新聞の情報に頼っていたら、どうやって北朝鮮のミサイルを迎撃するんだよ。ボケ橋下、デタラメほざくのいい加減にしろ。

161名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:05:23.18 ID:e1+/QM0n0
>>159
ミサイルでミサイルを撃ち落とすなんて既に当たり前の発想なんだが?
お前さんは何年前からタイムスリップしてきたんだ??
162名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:05:34.39 ID:LW4673H2O
おたか→細川→小泉→小沢→橋下
変わりません
163名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:06:36.02 ID:tfNplv7f0
>>160
橋下はそういう立場に無いか上、政府がEm−netで情報を
伝えてこないからメディアに頼るしかなかったと言うことだろう。
ていうか、お前の言ってることはさっきから目茶苦茶。
164名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:07:39.68 ID:HyH4OEyR0
日本は情報の速さですごく韓国に負けたよね
これって技術力の差なの?だから家電の売り上げも負けてしまうわけ?
165名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:08:08.25 ID:iZ/Ri5iu0
燃料注入を発表してるんだから監視してるはずだけどねえ。連絡が悪いんだね。
166名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:08:15.08 ID:MtvHIHa40
津波や原発事故もテレビがソースだったろ
167名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:08:39.73 ID:0DzCYgu7O
テレビ(照)
168名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:07.80 ID:OCdfryzTO
>>159
大陸弾道弾を世界で初めて迎撃に成功したのは日本。
鼻歌歌いながら迎撃した。
169名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:09.14 ID:tfNplv7f0
民主になって以降、日本の統治機能は完全に失われたな。
ま、これは国民の責任でもあるんだけど。
170名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:24.01 ID:p/SivRzH0
>>160
アスペ死ね
171名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:45.68 ID:L5bXF3o8O
172名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:51.73 ID:wuBx42QK0
橋下は批判だけは得意だな
173名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:10:30.90 ID:HyH4OEyR0
これが故意でなく単に技術力のなさだったら日本やばくないか?
日本製品なんて売れないだろ
174名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:11:14.20 ID:uQKzZAk00
いくらなんでも政府も把握はしてるだろ。
公表する等の判断力が乏しいだけで。
175名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:12:13.84 ID:/6NZszNl0
どうも橋下は石原とあってから政府批判が多くなってる。
これは橋下の中で決意ができたとみていい
176名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:12:50.77 ID:jCdGDiOgO
一号水素爆発も総理大臣はテレビで知ったんだよな。しかも爆発から30分以上も経って。

薄々は予想していたが、また今回もやらかしたな。
へーわボケもここまで来ると殺意をおぼえるわ。
177名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:13:06.99 ID:n/K0NstlO
>>174
日本政府を買いかぶりすぎ。
178名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:14:03.73 ID:HyH4OEyR0
日本の技術って何なの?ほんとは日本人バカなんじゃないか?
179名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:14:13.69 ID:xJBzJeNs0
>>163
>>160
>橋下はそういう立場に無いか上、政府がEm−netで情報を
>伝えてこないからメディアに頼るしかなかったと言うことだろう。

はぁ? おまえバカかwww
恥ずかしいほどのマヌケかwwww

>これも今の政府の情報収集能力なのか

と言っているんだよ。バカ橋下は。
お前の主張が正しいのなら「情報伝達能力」と言わないとなwwww

バカが、一生懸命橋下の「尻ぬぐい」して、そんなに橋下のケツが嘗めたいの?

気持ち悪い野郎だなwww

180名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:14:49.19 ID:MBxzcnkhO
開示請求が来て速攻でメール削除した知事さんは一味違う
181名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:15:08.81 ID:veE61SnK0

だから道州制にして国の仕事を外交防衛に特化して強化するんですね、さすが橋下。
182名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:16:56.36 ID:qNeRD0Sci
>>159
すでに確立してる技術だぞ
183名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:16:58.20 ID:m0vl3LPo0
まあいつものことです
大震災とかの時の情報も、テレビのほうが早かったしね
事前にある程度予告があって各局張ってるわけだし、曲りなりとも情報収集に特化した組織になってるんだから、そりゃテレビのほうが早いよ
さすがにこの手のことは本来政府が早くないと困るんだけどね・・・
184名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:18:35.75 ID:MBxzcnkhO
橋下に教えたらツイッターで尾鰭がついて大拡散。パニックになっていたな。
185名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:18:37.97 ID:tfNplv7f0
>>179
????

北朝鮮がミサイル発射した情報を政府を集めるんだから
「情報収集能力」じゃないか?
それとも北がわざわざ日本に情報を「伝達」してくれるのか?
お前日本語分かってるの?
186名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:20:07.73 ID:a8XEhPLG0
市長の分際で余計な事に口出すな馬鹿
187名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:20:37.78 ID:1PoLsDU40
ありえない遅さだったね
政府、特に田中の責任は限りなく重い
188名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:20:50.64 ID:tfNplv7f0
>>185
政府を→政府が
189名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:20:51.79 ID:M1I3Tp95O
予想どおりののぶたの対応や
田中の怯えた態度!
あれはあかんやろ
190名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:22:18.47 ID:n/K0NstlO
>>186
防衛大臣なのに他人事みたいな田中直紀の真逆だな。
191名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:22:37.88 ID:TAPDSDkgO
今回の件でよくわかった
マスコミは変だ
全然、国防を考えずに、自衛隊の動きを望遠レンズでズームしたり、兵器移動を電波で垂れ流す
こんなの敵国のプロなどか見たら、テロに使われたり自衛の情報をわざわざ日本から提供してるようなものだ
ありえない
192名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:22:44.03 ID:jCdGDiOgO
有事、緊急対応の準備が全くできていないんだな。

例えば今回なら、国防警戒レベル3だと認定して
その場合は国防省の中央情報管制室に防衛相直属秘書官が常駐して
官邸とホットラインを24時間維持するとか、事前に対処シミュレーションを何通りか決めておくとか。


案の定、原発事故から何も学んでいないな。
193名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:24:03.94 ID:Yo+EMJwA0
ホワイトハウスもCNNを(ry
194家政夫のブタ:2012/04/13(金) 14:24:11.73 ID:HcpEE58S0
何言ってんだ、橋本くん。
栃木だったか、昨日のうちに発信してるぞ。www
195名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:25:16.51 ID:p9TDZ9r90

 日本はいろんな意味で駄目になったしまった。

 失敗できなかったんだけどね。

 民主党は緊張感を欠いている。
196名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:25:38.84 ID:ympDcWYi0
仮免許の政府だからしょうがない。
197名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:25:42.21 ID:jCdGDiOgO
田中防衛相
「まだテレビを見てないので知らない!」
198名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:26:05.97 ID:f27dr/A80
民主党は祝辞の用意しかしてなかったんだよ
察してやれ
199名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:26:07.73 ID:k5pZpCH6P
当たり前だろ。
「ロケット打ち上げなう」「大失敗ワロス」って現地情報の方が、レーダー
にらんでるより早いに決まってる。
打ち上げは非公開じゃなかったんだから。
200名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:27:54.43 ID:tiIJIUS/0
自衛官がツイッター利用してくれたほうが情報が早いと思う。
201名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:29:16.31 ID:kvTnVhWZ0
官房長官:発射一分後に日本にこないのがわかったから、知らせませんでした。ただし発射したかどうかはダブルチェックしていたので時間がかかりました
202名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:29:41.52 ID:n/K0NstlO

好意的に考えると、日本政府は北朝鮮の視聴覚室を見て
緊張感をなくしたんだろうなと理解できる。
203名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:30:00.40 ID:Q152X1Lt0
>>196
仮免許長いなおいw
204名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:32:15.42 ID:bg59zqGM0
刺身のタンポポみたいな内閣だし
205名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:34:51.79 ID:n/K0NstlO

使用後のタンポンみたいな内閣
206名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:35:02.17 ID:xJBzJeNs0
>>185 :名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:18:37.97 ID:tfNplv7f0

君さぁ、自分の書いていることねじ曲げて、言いがかり付けるの止めろよ。クソ野郎。
てめぇが、政府がEm−netで情報を伝えてこないから、橋下がメディアに頼るしかなかった
なんて、変な解釈しているんだろ。

だったら、橋下が批判すべきは「情報収集能力」じゃなくて「情報伝達能力」でなければおかしい。
ところが、橋下は「情報収集能力」を批判しているのだから、おまえの「変な解釈」なんて
成り立たないんだよ。クソバカwww

橋下の言ったことを「 政府がEm−netで情報を伝えてこない」ことを橋下が問題にしている
なんて、お前のデタラメな橋下擁護の言い訳なんだよ。

橋下は政府に情報収集能力がない、メディアの方が情報を集めるのが早い、と単純に言っているんだよ。
しかし、それなら、どうやってミサイルを迎撃するんだよ、って俺は反論しているんだよ。

軍事情報なんてのは、どうやって何時収集したなんてことは、絶対公表しないんだよ。
それを「情報収集能力がない」なんて批判している橋下がマヌケなんだよ。

ば〜〜〜〜か、分かったか。マヌケ。
207名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:37:09.99 ID:q08eBKdA0
壮大なテレビのステマだったのだ
208名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:39:11.96 ID:oqbPuHaZ0
政府の北朝鮮工作員よりマスコミの中の工作員の方が
北朝鮮指導部に近くてランクが上ということ?
209名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:39:21.80 ID:n/K0NstlO
>>206
カルシウム足りてないんじゃないの?
210名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:41:52.99 ID:4s7FSt1m0
ここ最近の橋下信者のご都合解釈は厨二アニメを遥かに凌駕している
211名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:46:32.51 ID:6gZlhJuw0
左翼ってさ、実際の仕事では
何をやらせても駄目なんだよね。
空虚な理想論でしか動けないから。
212名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:48:55.23 ID:zELkzY6a0


韓国の批判もしろよ ハシゲ
どうせできないだろ?
213名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:50:12.18 ID:61o+gR6fO
>>206
伝達がない→発射後すぐに伝達する予定。シュミレーションテスト万全(方角はともかく発射された事)→発射は確認されてないから伝達しない→実際は飛んでいた→206はあほ
214名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:50:45.00 ID:cyYBh1Q40
北「ミサイル撃つよ」
日本「おう、わかった」

北「予定軌道教えるね」
日「ありがと」

北「発射台のせたよ」
日「こっちも準備万端だよ」

北「燃料いれたよ」
日「ほい。いつでも撃ってきていいよ」

北「発射!」
日「え?何?」

215名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:53:46.49 ID:5aljrJIB0
評論家が批判すんじゃねーよ
これだから早稲田の弁護士は・・・
216名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:56:35.74 ID:6yjIZycF0
空中分解したミサイル→テポドン2号

橋下徹→鳩山2号
217名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:57:40.05 ID:cyYBh1Q40
兎に角、これで判った事がある

民主党政権は、北朝鮮、中国の支持を得ていない(発射日を教えて貰ってない)
鳩山の経緯を見ても、アメリカにも支持されていない
東にも西にもバカにされる党でしかなかった

つまり、こんな政権を選んだ日本人が純粋にバカだったって事だ
218名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:58:26.77 ID:YQ/dSkHci
マジで日本が沈んじゃうよ民主党政権じゃ
他国ならクーデターおこるレベル
アラート鳴りっぱなしだよ
219名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:59:32.14 ID:0Y1qmJ0Q0
今日びミサイル撃たれたら逃げる暇もないってことだな、国民に逃げる情報伝えるとかって嘘は
国家として言わないほうがいい
220名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:00:35.45 ID:KNo7Kwao0
ミサイル監視衛星打ち上げればいいんだよ・・・。
221名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:12:26.01 ID:QzXksIoaP
だって諜報機関無いんだから情報収集能力なんかゼロに決まってんじゃん
アメリカがお情けでくれる情報だけが便り
222名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:19:13.46 ID:+GdzSC2/O
>>1
んなわきゃない
ならマスコミの情報源は何だ?
公式発表のスピードと情報収集力は関係ないぞ
何でも噛みつけばいいという問題じゃない
橋下もしつこいと野党時の民主党のようにチープに見える
223名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:22:59.32 ID:n/K0NstlO
>>222
日本政府の情報収集力のなさははんぱないから、
とりあえず噛みついておけば必ず当たる。
224名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:23:12.26 ID:v4Uy0yp4O
首相がテレビ中継を見物しながら、「えらいこっちゃー」してたの、ヨンピョン島砲撃のときだっけ?
225名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:23:14.91 ID:M1I3Tp95O
テレビのほうが早かった!
それをつぶやいただけで公務員のシロアリは不満か(笑)?
226名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:24:35.57 ID:0x+hqp130
そらまぁ、政府が官僚の情報を信じていませんから♪
227名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:27:06.33 ID:JTN5j9UI0
こんな国が核武装論とか
自殺したいの?一国心中?wwwwww
228名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:29:26.06 ID:v13BMU480
中国、ロシアは今回の日本の対応の早さとか伝達経路とかもチェックしてるだろうからなあ
情報戦の関係上わざとバカを装ったという可能性も無くはない
本物の無能という可能性の方が高そうだが…
229名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:30:01.68 ID:CiO8ooY00
とりあえず民主党を叩いて支持率アップする方法はよくない

テレビ新聞叩いて支持率あげろ 特にフジテレビだ
230名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:31:19.80 ID:s9QmStMk0
>>217
何をいまさら
小沢400人中国旅行のときか分かってただろ
中にも韓にもコネのない、真っ赤な反政府の学生運動崩れ
231名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:37:34.91 ID:n/K0NstlO
>>229
叩くつもりがないのに、叩くネタを自ら仕込んでいるのが民主党。
232ひいらぎ:2012/04/13(金) 15:45:09.55 ID:u1Jrqtu0O
橋下の支持率上昇の為に働く野田

枝野を追い詰める為に働く橋下
233名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:02:07.85 ID:8qf9pvgsO




信者働けよ〜 ってか無職かニートか(笑)



在日帰化人であることを早くカミングアウトしろよハシゲ(笑)



親分か教祖か知らんが、糞信者からも言っとけ(笑)







234名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:06:24.22 ID:n/K0NstlO
>>233
お前の橋下信者嫌いは同族嫌悪なのか(笑)
235名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:07:17.31 ID:QOJwwpiO0
北朝鮮プレスセンターに集まっていたマスゴミ連中はデスプレイに発射が写される
と思ってたのだろうか?世界で一番情報が遅れたところ。キョトンとしていた。
236名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:09:03.99 ID:v7hYzVrp0
クソ韓国より,情報が遅いったあ,どういうこったい。
アメリカからの情報提供は,日本も韓国も同じだろ。
低能政府はどうしようも無いわな。 いっそ,国会議事堂にミサイル打ち込んでもらいたいわ。

政府は今回の弾道ミサイル発射について、韓国や米国の両政府側から発射情報が流れた後も、
「発射を確認していない」と混乱をうかがわせる発表を行った。
2009年の北朝鮮ミサイルの際も、実際には発射されていない状況で
「発射」と誤った発表をしており、2回続けて情報発信の未熟さを露呈した格好だ。
ミサイルを探知したのは米軍の早期警戒衛星で、防衛省も瞬時にその情報を入手。
その2分後には、防衛省から藤村官房長官に連絡が入った。
韓国や米国のメディアは、当局者らの情報として、
午前8時前後から「ミサイル発射」を一斉に速報し始めた。
237名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:13:41.76 ID:UnnYHz5n0
もうやだこの国
238名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:13:56.83 ID:8qf9pvgsO





ハシゲ信者はやっぱりアッチ系統かい(笑)
ソーカに在日に同和にヤクザ(笑)
ハシゲ本人がエタを売り物にお涙ちょーだいしたが、
エセ同和の在日帰化人であることを早くカミングアウトしろよハシゲ(笑)
239名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:15:20.95 ID:JOG4dGHO0
CIAみたいな組織作れ
240名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:19:05.78 ID:giwgiNpN0
たかが一介の市長に政府の機密情報を知らされないのは当然じゃね?
むしろ市長が報道以前に知っていたら
それこそ問題だろ
241名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:23:44.62 ID:m8aUfdbc0
まぁ失敗の場合は、これで十分だけどね
ロケットを前提にしてれば確定的なものでも
別な意図を持つ戦争行動である可能性もあるからね

レーダーからのロストれべるで安全宣言のがまちがい
242名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:24:46.16 ID:rQBrVvHx0
結果論だが、日本が打ち落としたというデマカセを言われなくて済んだな。
なにせ捕捉できていないんだし。
243名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:25:34.67 ID:dOaCBNIp0
橋下の言うとおり。
244名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:26:04.24 ID:ZJ2CW/8nO
>240
7時42分に米より通報があったがJアラートで自治体へ通報どころか
発射されたか確認してないと誤報ぶっ飛ばしたのが民主党
その頃テレビでは韓国の情報から黄海上で爆発と報道
民主党擁護はもう無理だよwww
245名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:27:28.87 ID:5EIXx+nQ0
しょうがない きちんと確認をとらないといけない
TVのように間違ったで済まされない
246名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:28:18.34 ID:n/K0NstlO
>>240
一介の市長どころか、首相や防衛相にも報道以前に政府の機密情報が
知らされてなかったと聞いても不思議ではない。
247名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:30:22.17 ID:/goIeMV50
単純に、民主党政府が無能揃いなだけ
248名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:32:57.44 ID:45aLSlq90
隣国思想に占領されてる政治家官僚共は
防衛してるフリしてミサイル打ち込んでもらう隙を与えてるいつもの作戦です
249名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:39:23.83 ID:mBYaKufH0
酷い会見だな。官房長官はどうなんだよ
250名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:42:25.52 ID:mBaxQsuP0
>>240
そっちの方が問題だよ。
251名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:46:26.82 ID:u//LONEG0
橋本首相の言うとおり日本の政府は全くダメだ
252名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:01:52.59 ID:ibm3TgKX0
前にこういうことが起きた時に
菅は報道で知ったって言うし、鳩山は2ちゃんで知ったって言ってたからな
253名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:11:34.59 ID:93kuAdXw0
国会じゃお遊戯レベルの議論しかしてないし、危機管理も駄目とか
日本政府はゴミカスすぎる

ミサイルが本土に来てたら死んでるぞ
254名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:12:41.65 ID:95Qs/xNV0
>>240
機密情報?
危機は国民に即知らせろよ
255名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:37:03.30 ID:WV1Zf3Pa0
>>28
最近やたら「国民の判断」なんていうな橋下は
そんなものに委ねていたら、1ミリも前に進めないぞ
中国が尖閣列島を占領しても、撃退するかどうか「国民の判断」に委ねるのか?
256名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:37:26.88 ID:SF4x5mfi0
>>123
橋下のいつもの方便だろ。国民に考えさせて、「民意」を吸い上げる形をとって、その上で結局は自分が決める。
いきなり自分が決めちゃったら脳タリンのブサヨが揚げ足取りに来るからな。
それを避けるために最近は常にこういう形式で発言してる。
257名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:52:10.25 ID:3s3fWRh10
日本政府より情報が速いマスコミ。ではこのマスコミの中に国賊のスパイがいる。
デタラメ新聞読売は、アメリカのスパイ?デタラメ朝日新聞は、中国のスパイ?
デタラメサンケイは、北朝鮮のスパイ?、、、、、
258名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:54:10.81 ID:cgqEUZUP0
この人もうほんと文句言うばっかだな
具体的に何か変わったのか?

やるべきこと絞った方がイイと思うぞ
259名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:01:48.16 ID:pD/EJHOa0
>テレビの方が情報早い

上手い言い方だなw
これだと政府批判でもマスコミはニコニコしながら報道するw

それはともかくとして今回の件、マスコミ…特にNHK辺りはもう少し底力を見せて欲しかったな
度々見かける冬山登山の映像、実はカメラマンの方が凄い!的な
何故かミサイル打ち上げ後の上空100km辺りの映像があってミサイル爆発まで追っ掛け撮りした映像があって
おい、NHKは米軍よりすげーじゃん
ミサイル追尾して撮影成功してるぞみたいなの
260名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:02:52.24 ID:SDClx2EJ0
政権転覆させてくれ
261名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:03:17.00 ID:YN6s+NI90
菅だっていつも言ってたろ。「テレビで知った」って。
262名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:04:53.33 ID:b+W6vWtX0
現政権下だと有事の際、日本人は確実に死ねるな。
日本を潰したい政権だから当然か。()嘲笑
263名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:05:46.64 ID:H4cxIPJ00
テレビより2ちゃんのほうが早かった件w
市況にあと数時間で発射されるらしいぞって書き込みが夜中にあった
だから明け方だろうなっていうのは薄々思ってたわ
やっぱり2ちゃんのスネークのほうが凄い
264名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:10:24.17 ID:4Zm5Wg+DP
早朝だったから仕方無いだろ。
次回からはちゃんと時間調整して始業後に発射してもらう事
265名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:17:27.78 ID:0J3LtotW0

橋下も馬鹿なのか。

朝鮮民主党に何期待しちゃってるの?
266名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:24:29.88 ID:HyH4OEyR0
ハシモトは原発も今のままでは動かせないと言ってるけど
真実味があるな こんな無能な政府の元では
267名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:26:17.64 ID:LH6Rj1Z70
たしかにこんな政権下で原発稼働は問題アリだわな
268名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:30:14.95 ID:u1Jrqtu0O
>>263
ソースの提示がないので判断し難いが、「数撃てば当たる」という言葉は御存知かと思います
偶々当たった書き込みの他に外れた書き込みもあったかもしれません
269名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:31:53.79 ID:cAlGPWWuO
おまえらの大手マスコミに対するルサンチマンがすごいな。
おまえら絶対に採用されないもんな。
270名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:35:18.51 ID:mBVH6REvO
マスコミを味方につけたくて必死やな
2年後はボロがでてるから早く解散してってか
271名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:45:01.50 ID:lk+g4FzSO
元弁護士だけに弁だけはたつなw
272名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:47:01.24 ID:d10lg90w0
まあ誤報垂れ流してもシカトこいてりゃいいマスゴミと、スピードで比較するのは酷だとは思うが
今回のは叩いて良し
273名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:57:17.00 ID:HyH4OEyR0
ドラマや歌だけじゃなく情報のスピードでも韓国に負けたのが悔しい
274名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:33:14.73 ID:S8XJRQVN0
>>273
政府部内でも警察庁とかより、自衛隊の連絡員が庁舎内に待機してた自治体の方が早いかも。

北九州市小倉北区の市危機管理室には、韓国メディアの速報よりも早い同7時50分、
陸上自衛隊第40普通科連隊(小倉南区)から、「午前7時40分に発射した模様。
情報を確認中」との一報が入った。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120413-OYS1T00630.htm
宮古島で信号弾発射の「瞬間」 北“ミサイル”で
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413046.html
275名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:05:11.55 ID:B1D5FVjZ0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/18
276名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:09:47.46 ID:rvBBH8EY0
日本人のエタ非人なら橋下大阪市長が偽物の部落人であり在日帰化人
であることを知っています
でなければ東京から大阪に来て故郷ロンダリングする必要ないからね
大阪ならだれが江戸時代から部落にいたかわかってしまう
無宗教のシャーマンと儒教しかなかった朝鮮半島と違い日本のエタひにんには
檀家や氏子として日本の寺や神社にちゃんと過去帳なりに出生の記録が残ってるから
277名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:14:36.40 ID:d9eF2fjLP
橋下の言うとおり
橋下頑張れ!
278名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:24:32.43 ID:UJHLNOxd0
>>39

テポドンが日本上空を飛び越えた時も、防衛省のクソ官僚が情報を握りつぶして小渕首相まで行かなかったと言われてたわなwww

でも2回も同じ事をするか?

どうせ罪を押し付けられたんだろwww

279    大阪都 大成功     :2012/04/13(金) 20:26:40.11 ID:PWdWVpOc0





橋下徹天才




280名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:35:48.68 ID:85HUSc680
>>263
それはぜんぜんすごくねーよw

2chの情報源ってマスコミだよ
どのスレ見たって情報源はプロのマスコミだろうが www 
マスコミより早いってことは、単なるデマなんだよ
281名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:43:44.72 ID:77U16i000
連絡さえまともにできない政党に国を任せてていいのかい
282名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:49:11.87 ID:7iziJCOV0
うちのヨメからのメールの方が早かったぞww朝8時だ
283名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:55:15.54 ID:Q7ooCm9MP
橋下は一々突っかかって記者会見でコメントしているけど、もしかして人気向上の為に毎日、コメントしているのか?
だからテレビ擁護しているんだろうな。
284名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:55:47.79 ID:DA/hOt860
自衛隊が発射から5分も経たないで動き出したということは
政府としてはしっかり情報を掴んでたということだろ。
マスコミへの情報提供が遅れたからなんだってんだ。
橋下は嫌いじゃないが、こういうメディア側に立って
政府批判するのは間違ってる。
285名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:56:07.19 ID:qHwBjaV50
後になってレーダーの水平線とか言い出してる。日本は韓国よりも北朝鮮から遠いから低いところだと見え無いって。
そーゆーことは先に言うべきこと。後で言ったって情報隠蔽としか解釈できない。
286名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:59:17.53 ID:e1+/QM0n0
>>285

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859336.jpg

↑のとおり、120kmという高度が本当ならばっちり水平線の上に出てるから「見えない」はあり得ない
287名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:59:27.07 ID:mAxIaHwX0
麻生のときも誤報したし、政府や官僚機構含めてこの国は機能不全に陥ってるわ
288名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:59:41.63 ID:ukTQP32R0
スピーディーもJアラートも

税金のムダだ

やめちまえ

責任者クビ
289名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:00:36.97 ID:sFDHJ1WZ0
>>1
お前は言える立場にないwwww


橋下徹 ? @t_ishin

国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。16・8兆円。
財源は行革でひねり出せると言い切った。マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
50+リツイート26お気に入り
2012年4月6日 - 11:14 ついっぷる/twippleから
290名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:01:35.24 ID:2UaePCS+0
大阪市長は関係ないだろ
291名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:01:58.49 ID:1qKg47bC0
>>1 「どうなってるんだ? テレビ情報の方が早い」

当然じゃん、政府閣僚はみんなまじめに必死でテレビを見守ってる。
菅だっていつもテレビで情報収集してた。
292名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:02:38.67 ID:9i6JLWru0
毎日ツイッター更新ご苦労様です。市長
293名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:05:37.74 ID:bg59zqGM0
中国ロシアがその気になればすぐに占領だな
294名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:07:25.43 ID:eTVYu4VK0
無能な公務員団体が日本を支配してるからに決まってんじゃん
295名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:09:08.14 ID:kONjjfYlO
大阪の方が遥かに危険で害があるのだからそっちの心配したらどうだ大阪市長
最近動きが遅いぞ
296名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:10:15.55 ID:PDCLtWUmO
マスゴミ以下のミンスw
297名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:16:48.43 ID:HyH4OEyR0
津波みたいに念のため注意してくださいと言えばよかったものを
原発もそうだけど最悪を想定して発表すべきなのに
298名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:17:56.38 ID:Lk9OG++VP
【2009年麻生政権時のNHKニュース】
発射2分後にはちゃんと緊急報道を開始
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17534818


【2012年野豚政権時】
「不意を突かれた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17535404

発射2分後には官邸に米軍、自衛隊双方から連絡あり
もう全員殺したい
売国奴集団、民主党
299名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:36:30.98 ID:h6UwhZLg0
>>289
ミンスwww
300名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:45:27.17 ID:mbdM7NU00
>>258
文句しか取り上げないからだろ。
つまりお前はテレビやネットの見過ぎと言う事だ。
301名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:13:06.22 ID:dDV59luh0
自衛隊が発射から5分も経たないで動き出したということは
政府としてはしっかり情報を掴んでたということだろ。
マスコミへの情報提供が遅れたからなんだってんだ。カス!
こういうメディア側に立って
政府批判するのは奴は大馬鹿もの。死ね

302名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:13:48.83 ID:p2idHpvE0
朝起きて情報を得る為にテレビを付ける

という惰性を崩されたら今のテレビは簡単に終わりそうだ
欲しい情報でもないし、大した情報でもないし、宣伝まみれだし。
303名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:21:32.97 ID:4uOQ/ZjC0
>>301
>こういうメディア側に立って
>政府批判するのは奴は大馬鹿もの。死ね

発言の一部分だけを切り取るマスゴミに釣られるお前も大馬鹿もの。


>>1の続き

橋下氏「それ以上の情報収集能力を政府に作るなら、ものすごい
お金と労力を備えなければならない。それをどうするかは国民の判断。
政府よりメディアの方が情報収集能力も発信能力も上で、
それをよしとするのか。政府の方が遅れたから悪いというのでなく、
それを超えるのかは政治判断だと思う」。

0:54 PM Apr 13th via ついっぷる/twipple
http://twitter.com/asahi_hb/status/190649204492869632
304名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:23:42.64 ID:R9hL7ZFv0
国は間違ったこと言えないからね

橋下は議論の余地なし、撤回しますで済ませているけどw

済まないんだよwww
305名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:26:51.63 ID:g7l8QSw60
>>304
その保身的な考え方がダメなところだな
情報無しで国民に判断材料も与えないまま放置した1時間は誤報より質が悪い。
福島と全く同じ構図w
306名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:54:41.88 ID:ne5r7SMw0
情けない国だな、少しは誇れることをしてくれよ
307名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:05:11.03 ID:DBoMtlm2O
CNN発表の後に日本政府発表だったしな
308名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:07:58.46 ID:gTZ5PHTq0
>>307
(笑)もう日本の朝鮮テレビ必要ねーな
309名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:08:34.05 ID:Yy36Y8QU0
何人死んでも事なかれ
310名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:12:53.94 ID:+WLQRMRI0
どーなってるんだい? これでもーいーのー
ギリッギリッまでー フーリーキレそう
311名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:14:40.67 ID:+an0J1810
まずいのはこれで日本政府の防衛態勢が穴だらけだって言うことを周辺諸国に露呈したこと。
北朝鮮はミサイル打ち上げに失敗したが、日本に対しては軍事的なアドバンテージを発見出来て、拾い物の収穫があっただろう。
他のアジアの国も原発事故は大目に見てやったけど、日本の政府が有機的に機能しないことに呆れて物も言えないはず。
今後日本抜きで世界の平和を考えて行くと思われる。
312名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:18:15.79 ID:Y8GEX9l20
日本のみなさま  テレビ情報 = 韓国情報 ですから
313名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:25:09.38 ID:xAP+eKumQ
間違っても「ただいま不適切な〜」でアナが頭下げれば済むマスコミと比べるのはどうだ
314名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 07:56:20.70 ID:qYEtSpSN0
>>1
あんたが支持した政党だもの>ミンス
315名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 07:57:03.60 ID:Sne7qFoHP
政府発表は情報操作後だからな

原発の時に証明された事だろ
ミンスのうちはこの体制は変わらない
316名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 08:10:19.64 ID:RAmPsxBIO
橋下は外郭団体の整理をやってるけど全国で橋下だけやからなあ
317名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 09:40:37.73 ID:mekuLAJY0
●2chより遅い日本政府にあいた口がふさがらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:20:16.50 ID:ayQA4InN0
面子が潰れるニダ

          ミンス一同
319名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:22:11.52 ID:yrG5Z3060
現場を知らない橋下が、対案も出さずにツイッターで煽ってるだけw
320名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:23:15.10 ID:VNBuQ+Wc0
政府終わってるな、北の打ち上げは失敗したが、最高の情報を北は手に入れた
321名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:28:30.35 ID:rzvtJ7CZ0
パフォーマー橋下。
決して政治家じゃない。
頼むから国政には出るな。
日本が民主党より悪くなる。
322名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:29:36.29 ID:IZhgwGzH0
日本の海は 日本で守る
 龍馬の夢が あこがれが
 海援隊の 花と咲く

 内輪もめする 時じゃない
 夜明けが来たぞ 若者たちの
 血潮の色の桂浜
 海援隊が 呼んでいる
http://www.youtube.com/watch?v=ZsOvZitz0MU&feature=relmfu
323名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:30:05.16 ID:dmC/J7MQ0
>>1


ハシゲ増税、相手にされずwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332677596/43


324名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:33:37.75 ID:qofXi4z50
ミンスに統治能力無いんだから
さっさと引っ込めさせろよ
325名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:34:09.00 ID:JLp6BreJ0
橋下はいまの政権の重箱の隅をつつくような非難はしないほうがいい。

橋下は政権を取る可能性がありその時自分の言葉がブーメランみたいに跳ね返ってくる。
326名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:35:50.13 ID:Bq1M13bzO
>>319
本人がやってるんじゃないみたいだがな
327名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:51:40.62 ID:0+MTdRVa0
日本のマスコミも頼れないね
328名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:56:45.54 ID:XPy2Bc9t0
【国内】北のミサイル、自衛隊は即応[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334369306/
原題:宮古島で信号弾発射の「瞬間」 北“ミサイル”で
(04/13 10:55)

 沖縄県宮古島市では、警備態勢を敷いていた自衛隊が、13日朝、ミサイル発射の直後に早期警戒を知らせる信号弾を発射していたことが分かりました。

 午前7時44分ごろ、宮古島分屯基地で砲弾の音とともに赤い煙と閃光が走るのをANNの取材班が確認しました。
航空自衛隊那覇基地渉外室によりますと、午前7時40分ごろ、那覇基地のレーダー部隊である南西航空警戒管制隊から宮古島分屯基地に対し、
早期警戒情報が入ったため隊員に警戒態勢を一斉に取らせるために屋上から信号弾2発を発射したということです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413046.html
※元記事に動画あり


↑現場はがんばってます。民主政府が無能なだけ
329名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 12:59:27.44 ID:iYCrZU+qO
確かにテレビは殆どリアルタイムで常に中継してる感じする
330名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:04:44.50 ID:2FZSNF420
3号機がプルサーマルで、プルトニウムという言葉も事故直後からリアルタイム報道してたしな
331名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:09:19.48 ID:jvpOZM1Y0
>>329
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372037325.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372047047.jpg
速報→特番
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372057538.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372130358.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334375932000.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334375896128.jpg
危機管理センター通知1(11:32)→2(11:34)→3(11:37)
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372138198.jpg
首相報道各社のインタビュー対応(11:37)
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334372066331.jpg
すぐに防災無線放送を中継してる

そういや2009年の時はほぼリアルタイムに動いてた報道だったな
332名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:09:57.10 ID:duIbmn1Y0
インターネットよりテレビは早いからな
333名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:30:23.18 ID:OFEPoyC60
まあスパイ衛星一つじゃどうしようもないよ。
334名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:38:43.63 ID:QwJA5dMy0
ミサイルの打ち上げ上も公開されて、コースも公開されてて
燃料注入して打ち上げる期間も想定できてた今回
こんなに相手が情報公開してんのに
打ち上げされてから政府が発表まで一時間www
335名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:45:25.76 ID:EOaDmSHF0
またミンスがやらかしたのか!!!!!!!!!!
って思ってたけどこれじゃあ打ち上げたのか?上げてないのか?
どこに飛んで行ったのか?見失ってもしょうがないと思った。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17534433
336名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:57:15.86 ID:OFEPoyC60
まあ機密費公開しろとか
公務員がけしからん!!
とかやってたらどんどん情報収集できなくなるわな。
337名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:02:13.37 ID:32fPs2Bt0
地震の時と同じ
新潟の泉田がテレビで福島の人達が閉じ込められてるのを知って
自ら電話して手を差し伸べた 政府はなんにもしねえ
338名無しさん@12周年
羹に懲りて膾を吹く vs 狼少年

どっちが強い?

津波警報も同じ事になりそう…