【政治】道州制推進:首長連合20日に発足へ 発起人に橋下市長ら
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
石井正弘・岡山県知事は11日、首長で組織する「道州制推進知事・指定都市市長連合」を
20日に発足させることを明らかにした。首長による全国規模の道州制推進組織の設立は初めて。
同連合の発起人は石井知事をはじめ、村井嘉浩・宮城県知事、橋下徹・大阪市長、
阿部孝夫・川崎市長の4人。今のところ10道府県知事、16政令市長の参加を見込んでいる。
石井知事は大阪維新の会が事実上の政権公約として掲げる「維新八策」について
「地方自治のあり方など道州制の方向が私の考えと同じだ。
橋下市長とは一緒に政治的な活動を行うことで意見が一致した」と述べた。
橋下市長も11日、記者団に「石井知事の誘いで発起人になった。ただ、知事会や市長会では意味がない。
政治的な行動を起こし、反対する議会とは一戦交える覚悟が必要だ」と話した。【小園長治、林由紀子、茶谷亮】
毎日新聞 2012年04月11日 22時14分(最終更新 04月11日 23時59分)
http://mainichi.jp/select/news/20120412k0000m010103000c.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:23:43.49 ID:LctzRTxZO
道州制にして地方に力を持たせ過ぎると、その分国が弱体化して国民を分断する気がする。
今くらいに適度に小分けにされてるのが丁度いい。
勃起人
道州制って日本には合わない気がする。
関係ないけどサマータイムも日本には合わない。
金の亡者、膨大な利権を貪る私利私欲の塊、現状維持既得権者・市労組・日教組
既存政党の政治屋は日本国民の為では無く、権力者の票に群がり国を滅ぼす
最早、国賊と化している
橋下維新の会も完璧では無いだろう
だが、橋下維新の会を支持する若者の意思は、希望と言う風を起こす
もう、誰にもこの風を止めることは出来ない
九州人だけど、
道州になったら今の関西とは同じ国では居れなくなるんじゃないかな?
それくらい政治的な空気が違う感じ。
おれは「道州制=小国分立」って受け止めしてるよ。
道州制は、国民や地域市民の為というより
一部政治家の権益拡大が最大の理由に見える。
7 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:30:46.40 ID:UcD64eEr0
道州制やるなら大阪都なんかいらねーんだよ、バカ
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:33:28.66 ID:BGCjLrMr0
9 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 22:33:48.70 ID:zEpHykf1O
まあオワコンな県の懐具合や将来性考えたら一部は都道府県は弄らんと話ならんよ。
中央から金注ぎ込んで地方分権化止めたら
利益誘導型選挙で国益無視が続いちゃうしな。
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:34:28.15 ID:bEr8eWqS0
維新の功労者が必死でまとめ上げて一つにしたこの国を、
なんで今更、わざわざバラバラにせにゃならんのかね。
それに、正直今の地方の質の悪いバカ議員どもに金と力を待たせるよりは
エリート国家公務員に任せたほうがなんぼかマシな気はする。
もちろん、問題は多々ありますけど。
それは、別な方向で改善していけばいいんじゃないかな。
11 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:37:10.23 ID:l19JxpiV0
>>10 維新の会に
尊王のそも攘夷のじもない
ただ旧体制を壊すことしか考えてないから
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:37:27.88 ID:LmeQThX+0
>>6 つーか、新自由主義政策の一環だね。地方分権。
アメリカ型社会というか、地域格差が拡大すると思う。
何か効率的に見えるけど、今のデフレな状況下でやったら、地方の疲弊が酷くなるかもな。
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:38:00.78 ID:3Qs/0iUF0
・大阪都がジャマです
・地方の県議会はいらない。潰しましょう。
・地方の県知事と県議会議員は廃止しましょう。二重行政です。ジャマです。
改革は橋下さんに!
「変えなきゃいけない! システム論なんです!」とか言って、メチャクチャにしてくれるよ。
さっさと、暫定の州議会でも立ち上げてみ? 仮想でかまわないから。
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:41:14.13 ID:l19JxpiV0
実際よその先進国は州で統治する地方分権だけど
バックグラウンドがもともと違うのに。他民族・多言語とか
どうせ白人がやってるからそれが正しいと思ってるクソみたいなグローバル野郎の発想だよ
15 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:43:23.96 ID:cAoXIJqT0
国名変えなきゃ
日本連邦
日本合衆国
16 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:43:41.92 ID:TfSh9NaP0
地域間格差拡大の予感
今の制度で十分だから勝手に壊す
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:44:10.60 ID:M92iZUke0
道州制には在日やサヨ政党が反対している。
ダムや高速道とかの土建が国から地方に移り、国会は外交や防衛など
国レベルの課題の比重が増すからだよ。
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:44:14.38 ID:LmeQThX+0
>>9 中央集権=利益誘導、非効率
地方分権=平等、効率的
とか考えてるなら、あまりに安直すぎるな。善悪2元化というか、お花畑というか…
そういう視点で地方分権を捉えてるなら、改めた方がいいよ。そんな単純じゃない
つきつめると、アメリカ型社会が良いか悪いか? って問いにまで行き着く。
>>14 道州といっても、日本の県のような概念に近い所も多いよ。
官僚独裁中央集権より
道州制の100倍いいだろ
共産主義革命の現代日本版だな、維新
名前だけ維新でやってることは江戸時代に逆戻りっつーのが皮肉だがw
実現したら日本の周りのあんな国やこんな国が大喜びでっせ
>>14 国民投票とかもそうだよな
バイキングとかガリア人とかの時代からの習慣がもとになってる
>>18 効率的という言葉の本当の意味がわかっていない・考えたことがないのだよね
地方など一切切り捨ててしまったほうが「効率的」なのかもしれないのに
田中角栄が代表だが、日本がやってきたことはむしろ逆だった
地方に無理やり利益を持っていこうとするのが中央の流れだった
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:52:57.90 ID:LmeQThX+0
なんか、地方分権議論が、何でも正解がどちらかにしか無いような
善悪2原論的な話題で語られてるのが気になるね。ぶっちゃけ、経済状況によって全然違うでしょう。
その都度中央型か分権型か、部分的に選択して変えていくくらいでいいのに。
デフレ下では分権より中央型を強めた方が効率的。インフレ下ではその逆が望ましい。
日本はインフレ時代の地方分権議論を引きずってるからなあ。日本の分権論は古臭いんだよ、考えが、はっきりいって
>>19 それがお花畑といってる。
アメリカとか、地方分権傾向な国では、官憲や政治家の利益型政治は存在しないのかと言いたい。
地方分権は万能の特効薬じゃない。
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:53:05.74 ID:l19JxpiV0
>>20 維新がやってることは
自分たちがいじめてる日教組や自治労と同じ。左翼って意味で同根だよ(リベラルとネオリベ
しかも自分らは維新志士きどりでそのことに無自覚だから
古い左翼よりタチが悪い
24 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:54:13.08 ID:780x6Op50
広島に勝てない岡山石井の焦り。
>>19 市役所とかの地方公務員が、官僚みたいなカオして金の分配を仕切るんだぜ?
どんな世界か想像してみぃw
26 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:57:34.20 ID:780x6Op50
中国地方で孤立化する岡山石井の焦り。
橋下はまず大阪に専念した方がいいよ
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:59:49.94 ID:UUI9j/cb0
関西州だけは成功するけどその他はやめたほうがいい
29 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:00:19.60 ID:l19JxpiV0
>>26 そういうこと言い出したら
つきつめると東京と大阪と、いくつかの大都市しか生き残れなくなる
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:00:43.39 ID:LmeQThX+0
インフレコントロールに失敗して、バブル崩壊をまねいた日本は
中央型の政治への嫌悪感が感情的に高まってしまってるからな
現実的には、地方利益型政治なんか半ば崩壊状態で、むしろ地域格差が問題になってるのに
それでも地方分権こそ救世主みたいな意見が、今更盛んだからなあ。
この思いついたような地方分権意識の高まりは、TPPとかも絡めた新自由主義団体の政治的な思惑感じるね
>>1 外国人参政権に反対なのか賛成なのか明確に答えろよ
地方分権や大阪都構想と公務員削減は矛盾してるようきがするんだが気のせいだろうか
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:03:07.13 ID:c2UmAL6S0
現状維持派の多いこと多いことw
34 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:03:38.24 ID:l19JxpiV0
>>30 貧すれば鈍するなのかもともとバカなのか
問題にたいして、いつもことごとく処方箋を間違えてるからねこの国
>>33 改悪より現状維持のほうがいいに決まってる
手段が目的になるのは物事の優先順位が分からない馬鹿だからだよ
わかるようになるまで勉強しろ
>>34 そんな国が世界一の債権国ですぜ
どうにかするには宇宙人でも連れてくるしかないのかw
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:07:06.91 ID:l19JxpiV0
>>33 TPPと同じだ
「このままでいいのか」で「何か変えたほうがいい」
問題がなにかわかった上で解決策を用意をしないと余計悪くなるよ
38 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 23:10:00.57 ID:zEpHykf1O
>>18 突き詰めたらアメリカ型になると考える事が単純な考えだと何故気付かないのか。
他の人も言及してるが、現状には経緯というものがある。
国家連合による中央への権限委譲のような連邦制と逆から始まる分権を一緒くたにしてどうするよ。
民主国家の中央集権が必ず利益誘導になるというものではない、これは事実だ。
だがそれはほんとうに酷い国難以外期待しがたく、
一方で利益誘導圧力が掛かるのは構造的なもので、常にその方向に力が働いてしまう。
これを重要視している。
地方分権が平等効率的とか俺は言ったことないので何の事やらわからんが、
分権を前提として、現在の規模の単体ではどうにもならんだろうとこは確かにあるねと言いたい話が伝わらんかったんかね。
39 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:11:28.13 ID:xbtgc4XU0
道州制にしたら、イラナイ県庁・県議会を40個近く廃止にできるんだぞ。
それがどれだけ今の借金まみれの日本財政に助かる事になるのか、まだわかっていない馬鹿だらけだなw
今の制度のままだと、日本は破綻確実だから、維新も自民でさえも道州制にしようとしてるんだよ。
そんな事も知らないで、適当に反対こいてる馬鹿の多い事、多い事w
もう日本の財政、破綻寸前なんだぞwww本当に・・・
40 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:16:15.79 ID:LmeQThX+0
>>38 >中央から金注ぎ込んで地方分権化止めたら
>利益誘導型選挙で国益無視が続いちゃうしな。
この台詞で、あんたの考えの単純さはわかります。
そもそも、往年の利益誘導型政治なんか、もうとっくに機能しとりませんがな。
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:17:17.42 ID:1ugnbKOC0
道州制には賛成だが
外交、防衛、通商は国の決定が優先される等の国の責任と権利も明確にして欲しいな。
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:18:49.37 ID:bEr8eWqS0
>>39 具体的に「どれだけ今の借金まみれの日本財政に助かる事になるのか」
数字で示していただけませんか。
我々バカのために。
大体でも結構ですよ。
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:20:15.09 ID:TfSh9NaP0
>>39 日本が破綻するとかトンデモですな
破綻した国は外貨立て国債だけど日本は自国通貨立て国債だし
ムーディーズとかいうバカ会社が格下げしてるだけの話
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:20:24.93 ID:Y4IzBO1I0
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:21:56.40 ID:WbGlqiDMO
なんだ、日本分断化計画か。
橋下も保守のフリまでしてようやるわ。
すでに北海道が破綻してるのにどうせいと?
47 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:22:45.02 ID:LmeQThX+0
>>39 単純な職員の口減らしの問題として、道州制考えてるのか
リストラの口実の為に地方分権とか、アホすぎるとしか言いようが無い…
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:23:36.63 ID:780x6Op50
日本力を切り刻む道州制!
日本破滅を企む日の丸賊橋下、岡山石井、宮城村井、川崎阿部。
49 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:24:01.57 ID:xbtgc4XU0
自国通貨建てだといくら借金しても絶対に破綻しないだとかw
本気でそう思ってる馬鹿がまた居たのかw
終わってるなw
この+板はw
50 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:25:35.35 ID:l19JxpiV0
ほんとうに財政危機だったとしても国が調整したほうがいい
利益が出せないという理由だけで地方が過疎化していいわけがない
なんで俺の税金で地方を食わしてやらなきゃいけないんだ?って言う人もいるかもしれないけど
絆とか言ってただろ?って話だし
>>42 国の借金は道州の借金になる。ダメな地方は破綻。国は関係ない。
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:26:38.91 ID:fZ/NYSZR0
>>22 論理が破綻している。
お前は、デフレだから中央集権が良い。インフレなら地方分権が良いという。
それでは今後の日本はデフレ(中央集権)の方が良いのかインフレ(地方分権)の方が良いのか。
公務員は中央集権+デフレが理想なんだよね、国民の良いこととは関係なく。
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:27:00.66 ID:kYX++TdXO
なあ中央集権がだめならなんで企業は持ち株会社作るん?
中央集権が効率いいからだろ?
それがなんで自治体だと分権するとダイナミックな発展するってことになるの?
トンキンの妨害工作がひどいな
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:29:10.31 ID:780x6Op50
この権益は欲しくて この責任はイラン! なんともご都合道州制・・・
石井の岡山県、橋下の大阪市、村井の宮城県、阿部の川崎市は独立国家しろ!
>>22 アメリカアメリカって馬鹿の一つ覚え飽きた
日本にあった道州制目指すに決まってるだろw
57 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:32:32.10 ID:780x6Op50
道州制では合理経済制の効率主義を廃止するしかないな・・・日本風道州制?
岡山はどう頑張っても州都にはなれないよ
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:33:52.21 ID:QsfD2SVMO
チョソの街川崎
阿部が入っている時点で魂胆見え見えw
議会がチャンチョソに乗っ取られて日本終了〜!
60 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:34:04.53 ID:LmeQThX+0
>>49 具体的に「借金」による破綻には2種類ある。
外国に債権を差し押さえられて、資金不足になるケースと
マネーの総量過多によるインフレーション、あるいはその両方による信用失墜
まず前者は、日本は95%以上が内債建てで、純債権国家の万年経常黒字国だからありえない
後者も、1000兆円国債発行しても、デフレが悪化する一方な現状では、ありえない
つまり、君の想像する「借金」による破綻はありえないです以上
トンキンが首都を独占し続けて東京一極集中を続けるから
道州制という話になってんだろ
道州制が嫌なら首都移転ぐらいしてみろ
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:35:49.33 ID:780x6Op50
ご都合オンリーな既得権益を欲しがるだけの日本風無責任道州制?
63 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 23:35:58.42 ID:zEpHykf1O
分権はどう考えても効率より冗長性が特色だろ
64 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:36:27.87 ID:N5VP3hPc0
強い国を滅ぼす方法
権力を分散させる
↓
分散したもの共を戦わせる
↓
疲弊したところで侵略開始
西洋列強の常套手段ね
65 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:36:53.79 ID:l19JxpiV0
>>61 道州制にしたらさらに東京一極集中になるぞ
首都移転したらしたで移転先に集中する
国に今まで入ってた予算が地方に行くだけだろw
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:41:46.34 ID:LmeQThX+0
>>52 デフレ下では政府主導による財金両面の大掛かりな計画経済政策が望まれる
その為に中央方の方がやりやすい。また地方分権型ではデフレ化において格差を助長しやすい。
逆にインフレ化では、政府支出、計画経済の縮小化が望まれる。その過程の分権化は望ましい。
どちらが必ず正解というわけではなく、ケースバイケースだな。
確かに分権の形にも色々ある。橋下が望んでるのは、明らかにアメリカ型だが…
公務員がデフレを望んでる云々ってのは、意味解らんです。
69 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:44:19.71 ID:DXfiQw18O
>>60 借金で破綻しないならドンドン借金して国民にバラまこ〜ぜw
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:46:19.20 ID:OfYDb/Wo0
ついに国割り議論を始めたか
後漢の劉焉が州牧制を唱えた事で群雄割拠となったように
道州制によって日本の治安も乱れるであろう
72 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:46:39.66 ID:l19JxpiV0
>>68 経済の観点でみれば正しい
でもインフレだから地方分権にできるって実際に変えたらなんかおかしいぞ
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:50:44.68 ID:LmeQThX+0
>>69 ばら撒けばよいと思うが、現実的には政府はデフレや雇用対策に力を全く入れてない
増税で逆にデフレを悪化させにかかってる
確かに日本は元手は豊富なのだが、それが上手く市中に出回らないで、遊休状態なってしまってる。
早急な政府と日銀による、財金両面のデフレ対策が望まれるな。
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:53:00.75 ID:X2ud3xSfQ
あ
75 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:54:02.57 ID:780x6Op50
余剰性のない日本!からご都合権益を欲しがるだけの乞食思想の無責任地方=道州制!
日本力を削減する道州力=日の丸賊だね・・・
東京一曲集中がいやなら、独立国歌でも歌え!と橋下もナチス維新が叫んでいた?
国際化日本の経済合理な効率主義からして、東京一極集中は正解!
ムダ?を嫌悪する合理優先主義や競争主義の橋下ナチス軍下でも・・・一極集中は道理だろうね
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:56:49.29 ID:LmeQThX+0
>>72 まあ実際には柔軟なモデルチェンジは、なかなか上手くいかんだろな。いけば苦労しない
それは解る。 ただどっちにも、良し悪しやケースバイケースはあるのに
善悪2原論的な視点で、分権議論が語られてるのがね…。
地方分権で利権政治が消えるとか無駄が減るとか、なんかの万能薬的な理想論が気持ち悪い。
77 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:01:21.84 ID:780x6Op50
日の丸国賊という野心と新既得権益だけに萌える岡山石井、大阪橋下、宮城村井、阿部川崎。
こんな低能族のが、好きに予算配分?ゾッとするわ
民間(自治会・NPO・企業など)→基礎自治体(市町村)→広域自治体(州)→国
「補完性原則」に基づいた「地域主権型」道州制は、旧自治省事務次官出身の
奥野誠亮が提唱したような単なる都道府県合併とは区別して考えるべき。
基礎自治体と国の間の中二階が強くなって突出してしまうダイヤモンド形の
統治構造ではなく、まず基礎自治体を強化してできる限りのことを任せる、
それでできないことを州が、州でもできないことだけを国が、という考え方。
もちろんそうした公共部門の外枠には民間部門(自治会・NPO・企業など)があり、
民間にできることは極力民間に任せて効率化と住民の満足度向上を図り、
行政全体のトータルコストを削減する、という前提が当然ある。
79 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:05:46.41 ID:WB109Dzy0
合理優先、自由競争、効率主義を廃棄するなら・・・道州でも分権でもどうぞ!お好きに!
都にしたら基本的に道州制に移行できないのが橋下は根本的に分かってない
皮肉にも平松のスーパー政令市の方が道州制に移行しやすい。
82 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:12:11.50 ID:NWl+xAIFO
国の下請けは必ずしも純国内企業が全部占めてるわけではない
むしろ相続税は下げるべきだ
相続税を下げれば純日本人の国内純資産が増えることに直結する
とるべき場所が間違っている
ヨーロッパで盛んに導入が議論されている金融取引税を日本に導入すべきだ
金融危機は金融業界が発端だったとマスコミは盛んにニュースで流したんだ
きちんとその始末をつけさせるべきだ
岡山県知事は県民の為に氏んでお詫びするレベル。
大阪府にでも買収されろw
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:15:13.95 ID:NWl+xAIFO
今の日本は政府が腐ってるからこういう圧力は必要かもしれないが
何でもアメリカの真似をすりゃ良いってもんじゃないのは流石に橋下はわかってるよな?
金融取引税を上げるのであれば外国の金融機関よりも税金を取れる
そうすれば海外からの資本から税収を取れることになり資金が国内に回りやすくなる
資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう
今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない
相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない
橋下と同じ立場をとるってことは道州制支援の知事は売国か無能ということでFA
どの知事もこのレスで述べられている重大な問題箇所に突っ込んでないし(笑)
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:19:32.70 ID:33/JOS5r0
>>78 >効率化と住民の満足度向上を図り
これが相反するケースも多いのが問題だな。
行政の関与と予算を減らし、民間に任せる事が良いのか。
ワタミのケースは?橋下が問題にしてる関電のケースは?
関電への要求なんかは、まさに国や地域の規制強化し、民営化とは逆行する事になるんだが
こういう問題は、電力業界だけに限らないかもね。
少なくとも、地方財源化を進めれば、所得的な地域格差は確実に拡大するな
東京と田舎が同じサービスや保証を受けられるなんて、誰も信じ無い。人も金も東京に集中する
それが「効率」なのかもしれんけどな
89 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:19:41.24 ID:WB109Dzy0
権力権限を保有するには・・・それなりの重い責任を忘れずに・・・
橋下は、道州制の壁は破れないから妄想大阪都へシフトした・・・
橋下は、道州制をナチス維新会の国政への足がかりネタに利用したいだけ!
そんなことも承知で岡山石井は橋下を引き入れたのだろうけど、マジクズな岡山石井!
中央集権型体制のままなら確かに田舎も地域間再分配の恩恵は受け続けれられるかもしれないが、
それは東京を頂点として序列化したままであることを大前提にしたものであって、
各地域が特性を生かして良い政策を採った地域が栄えることができるという
地域間の善政競争の方向性ではない。個人に置き換えれば、施す側と施される側が
固定化した階級社会を前提として所得再分配を盛大に行うというイメージに近い。
それに対して両者が常に入れ替わる可能性がある流動性を確保する一方で、
所得再分配は最小限にとどめるというのが地域主権型体制。
この対比はそのまま大陸欧州(特にフランス)とアメリカの対比にも似ている。
91 :
要約するとこうなる:2012/04/13(金) 00:23:28.30 ID:/mHu/pLK0
橋下が言ってるベーシックインカム(笑)ってばらまきですよね?^^
【大増税】大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ【反対】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1332884794/ 資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう
今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない
相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない
橋下と同じ立場をとるってことは道州制支援の知事は売国か無能ということでFA
どの知事もこのレスで述べられている重大な問題箇所に突っ込んでないし(笑)
どの知事もこの問題点に突っ込まないなら相当レベル低い政策レベルの酋長連中のリストということさ
道州制推進酋長に名を連ねているやつは橋下の政策の問題点が即把握できないんだから(笑)
>>80 その場その場で大風呂敷広げてるだけだから、矛盾なんて考えてもないだろ
93 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:31:33.74 ID:33/JOS5r0
>>86 野田政権のTPPを支持してるくらいだし、解ってないかもな。
何でも自由化進めれば、競争が活発化して、経済も活発になる、的な
典型的な新自由主義者だね
>>90 それは、自由化すれば、先進国と途上国が、本当に「フェア」な競争の元で
互いに栄える事が出来るかって問題にも繋がるね。元々条件が違いすぎるのに、規制だけフリーにして
それでいいのかという。絶対に埋めようが無い格差ってのも存在するんじゃないか?
少なくとも、俺の地元の富山じゃ無理そうだな。どんな特性活かせば、東京並の暮らしできるのやら
まず橋下は富山県知事になる事だね。大阪じゃなくて。そこで独自財源で県を運営してみるといい
地域特性活かして産業興して、所得や暮らしの水準を現状維持できるなら、やってみるといいね。
94 :
要約するとこうなる:2012/04/13(金) 00:32:45.36 ID:/mHu/pLK0
道州制推進知事・指定都市市長連合が橋下の政策に賛同するならば
>>91の理由から
道州制推進知事・指定都市市長連合に記載されている酋長は売国リストか政治レベルが低脳な酋長のリストということになる
売国で無いなら、馬鹿ばっかということさ
>>88 地域ごとに制度や行政がバラバラになったら明らかにデメリットが大きい部分は
国が担い続けるだろう。少なくとも外交・国防はもとより、通貨・金融政策、
ハブ空港整備などのマクロ的通商政策、年金制度(保険料を納めて負担する現役時代と
実際に年金受給する老後では時差があり、当事者が別の地域に移住している可能性も高い)
などはそうだろう。
地域主権を進めると地域間格差が拡大するという懸念はよく言われるが、
むしろ税制はじめ画一的な枠組みを取り払えば田舎でも十分やりようはあると思う。
今の地方行政はあまりにも自由度が少ない。企業や工場を誘致して税収を上げても、
その分地方交付税を削減されてしまったりする。そうなると自立しようとする誘因は働きにくい。
誰がやっても大差なしとなれば当然地域住民の関心も監視の目も薄れ、首長や議員の質も劣化する。
今の地方政治は国政よりひどいから地方に任せるとロクなことがない、というのは
因果関係を取り違えているんじゃないか?と思う。
96 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:40:57.16 ID:33/JOS5r0
>>95 でも橋本は富山県知事をやらないんだよ。せめて宮崎県知事でもやればいいのに
そこで、交付税拒否して、独自財源で県を運営する実験すればいいんだよ
それで、住民の暮らしを良くしろとは言わない、せめて現状維持できるもんならね。
>税制はじめ画一的な枠組みを取り払えば田舎でも十分やりようはあると思う
まあ一度田舎暮らししてみればいいんじゃない?
そういうのって、東京人とかの思い込みな気がするね。
まず、格差は絶対に拡大する。これを認めもしないで
ユートピア的な自由主義、競争主義論を語るのは許せんね
それは詐欺だよ。それをのり超えても、改革をする価値があるなら、そう訴えるべきだろう。
97 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:43:03.41 ID:/mHu/pLK0
橋下が相続税を100%の政策打ち出したのはだいぶ前だ
>>91ででてる相続税100%の報道ソースの日時は2012/03/10 01:29
一ヶ月も時間待ってやったんだから考える時間は十分あったはずだ
売国ならしたたかに売国政策を推進している酋長ということになるが
売国で無いなら酋長なんて格の政治レベルじゃない
ただの橋下人気にあやかりたいだけの馬鹿ということになる
橋下ら大阪維新の会の相続税100%に関する発言が寝耳に水なら
>>91の問いの答え(笑)をみて早急に判断した方がいい
少なくとも情勢解析上では石原は判断し始めたみたいだ
>>93 現行制度のまま非都市部の首長をやってみろ、というのは、手足を縛られて
ボクシングをやれといっているに等しい。そうなれば目先の地元の利益を守ろうと思えば
中央集権体制になびかざるを得ないだろうから。本来は税制にしても都市部は過密解消のために
税率を上げたり、逆に非都市部は税率を下げたり、ぐらいのことが自主的にできてしかるべき
だろうと思う。そもそも地域によって政策課題が全く違う場合もある。例えば待機児童にしても
これはほぼ都市部限定の課題と言ってよく、同じ設置基準を全国一律に当てはめる必要もない。
>>96 ただ、全国津々浦々の限界集落のような所まで「東京並み」を求めるのは無理だとは思う。
一定の都市機能の集積は必要。ただし皆が皆首都圏に集まれ、大阪や名古屋に集まれ、
という話ではなく、基礎自治体としてスケールメリットを生かせる程度の人口の集積の仕方。
田舎こそ車社会で、ある程度の生活圏域は広がっているんだからそれに合わせればいい。
言ってみれば公共の行政が民間の実態に追いつくようなもの。
100 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:01:13.90 ID:PJfZ6qlX0
日本解体阻止すべき。地方が勝手に規制緩和をしたら、驚くような反国益のルールが
勝手に地方で作られて、国富が流出し始める。
101 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:01:40.14 ID:WB109Dzy0
どんなに枝葉を大切にしたいと巧妙に比較、論理し立案しても・・樹を倒れては実も花も咲かない!
自由なら活き活きと躍動する・・・錯覚!妄想的期待!
自由なら地方が独自性発揮する・・・言い訳!逃げ口上!
・・・・企業誘致オンリーにみる地方無能行動標準化!
まさに もっと自由なら もっと権限を与えてもらえば もっとゼニがあればの無能の定番思考!
大大阪でも創造性も独自性も欠片もない削減オンリーが現実の橋下欲策!・・・
少子高齢化、人口減少という未来を受け止め
それにあった行政、人口集積を図らねばならない。
今の行政の仕組みでは効率が悪い。これから無数にでてくる限界集落なんか放棄してもいい。
103 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:16:49.60 ID:WB109Dzy0
一極集中で、ヒトモノゼニが豊である筈の東京でさえ、創造性も独自性も生まれない日本!
ましてや地方なんて、東京依存DNAに染まった体質、その酷さは想像を絶する荒地だね・・
現行制度下で、マジホンキで工夫して花でも実でも咲かせたら説得力があるけど・・これも絶望的。
あとは、黙って日本が急上昇待ちするしかないだろう・・・日本力東京に頑張ってもらって
104 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:26:04.07 ID:WB109Dzy0
現行分析や近未来分析をして・・・あれが悪い!これも悪いと認識し対応策とか練っても
なにしろ思考回路が古いままだから、どう変えてもホンマもんの対応策や改革は生まれない!
今日本落ち目のカギだね・・・民間もしかり!知識集積型日本の限界だよ!
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:31:29.82 ID:WB109Dzy0
決して新しいを生まない知識人井戸バカ会議とか大過ぎやし・・・
道州制バカ会議のリーダーも最低だな・・・岡山石井!
道州ネタ振り橋下も下衆ゴミだし・・
今は我慢の時代なのかなあああ
利権を東京が独占してるのは地方差別だという事に地方民はいい加減に気付こうぜw
俺達の電波を使って自分だけ金儲けしてるんだよあいつらは・・・
107 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:34:56.07 ID:NWl+xAIFO
まるで、今までの政府が円滑に機能してた様な口振りの奴等が居るけど…
なんの説得力もないぞw
中央に利権が集中して、地方が其れに媚び売るナマポ状態なのは明らかだろ〜
108 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:37:51.12 ID:ejlM0FiZ0
橋下氏は本気で日本を変えるための布石を打っている。
選挙の時だけ国民を騙せばいいという民主党とは全然違う。
関西広域連合の主導権を兵庫県知事に獲られたから
大阪都とか言い出しただけだったんだな
最低でも5〜8程度のブロックに分けて、そこの電波を使いたかったら、巨額の金がその地域に落ちるようにしなければいけない。
全国放送編成権なんていう差別特権を東京独占にしているのが間違い。金さえ積めば全国どこからでも全国放送ができるようにするべき。
111 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:45:14.79 ID:CcHISlNN0
>>7 まあ、橋下も大阪都はステップに過ぎないと言ってるし
遅かれ早かれ、道州制を進めるでしょ
道州制になったら、田舎が余計に食っていけないじゃん
大阪なんて、税収ただ下がりなのにやるの?アホなん?
113 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:55:21.80 ID:ArVnORGF0
ジジイみたいな頭の固いのが多くてワロタ。
明治、終戦後に並ぶ歴史的な転換期なのに。
>>113 ロクに良くなる当てその施策もないくせに勝手に良くなると信じて騙されるのはバカ
道州制とか地方分権がいかにいかがわしくて国益を害することになるのか・・・
地方分権とかいいことなんじゃね?マスコミも好意的だし・・・とか勘違いしてるみなさんにぜひ見て欲しい動画。
まぁ、基本的に大マスコミがこぞって推進するようなものはロクなのないから賢い日本人は一度みてくれたら理解するとおもいます。
橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs 震災から見える地方分権の問題点と自治基本条例
http://www.youtube.com/watch?v=8_VA9qnhCn4 今般の大震災のような非常事態に対処するには、地方自治体だけではとても機能し得ないことが明らかとなったなか、
将来に向けての新しいビジョンとして吹聴されてきた地方分権の危うさを再認識すると共に、外国人参政権付与に直結する可能性
もある自治基本条例の問題点についてお聞きしていきます。
岡山、宮城はいつのまに道州制推進になったんだ?
大阪、愛知、新潟、愛媛の橋下グループは当然だろうけど他はどこ?
117 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 02:07:51.53 ID:NWl+xAIFO
>>114 今の状態が続いても良くなる見込みが全く無いことに気付かないのは大馬鹿
118 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 02:17:16.63 ID:bA0ACgSv0
こんな何でも上手く行かないのは人のせいにして
一切成果を出していない奴の話に、よく乗るわなw
所詮、地方の首長wと笑われるだけだろ
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 02:28:40.24 ID:FRX377Pw0
道州制にするんだったら、“大阪都”なんか不要。
橋下は、大阪市民にその事実を隠したまま、
「“大阪都”を作ってやる」と言って当選してきたんだから、
最初から有権者を騙す気だったんだろうな。
道州制反対
道州制賛成
122 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:06:22.98 ID:FXazsu8n0
123 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:15:06.92 ID:FXazsu8n0
★道州制に賛成している政党
自民党
民主党
公明党
みんなの党
国民新党
たちあがれ日本
★道州制に反対している政党
共産党
社民党
124 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:48:01.01 ID:SY1PBtfDO
>>119 この手のバカが多いな。橋下自身がその批判には反論している動画もあるのに。
大阪都構想は道州制推進の前段階。
第一段階:大阪都構想により、住民サービスとスケールメリットが必要な広域行政の分離、責任の明確化。
第二段階:広域行政を広げて、スケールメリットがより得られる道州制への移行。
125 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:10:42.75 ID:riqZ1nOb0
>>118 おまえどこ見てんだ??
着々と成果だしてるじゃねーか。
労組事務所の役所からの追い出し。
府市水道局の統合。
交通局の民営化。
いずれも戦後60年もできなかった事を
着々と進行させてる大成果だ。
その他いっぱいあるぞ。
4年間で自転車置き場の整備じゃねーぞ
まだ3ヶ月だぞ。ww
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:50:49.06 ID:7Zci3lOA0
127 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:46:17.03 ID:SY1PBtfDO
>>126 アホか。
予算が足りなくなるなら、地域間の財源調整を国がやれば良い話。
知恵がないノータリンですと自己紹介しているだけじゃないかwww
128 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:58:18.44 ID:1cd6a5I60
岡山は知らないけど宮城は東北州になると完全に優位に立てるからな
ただ、他の東北各県は悲惨なことになるけど
129 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:02:31.84 ID:rXrddd/y0
道州制しかないもんな、なんで中央に従う必要があるのだろうか
自分の場所から上がる税金をなんで東京に納めなければいけないのか
特に関西は自主税、予算を組めば今より豊かになる、損し続けてる
130 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:42:23.77 ID:J/qH40juP
No
131 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:44:47.70 ID:0jeB/Gb50
道州制反対。
132 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:44:49.70 ID:3v8yB2TO0
痴呆公務員は粛清しないとな
133 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:44:57.00 ID:74RXYcoqO
このタイミングでぶちあげるかねぇ
なんか焦ってるのか?
>>113 そこまで言うなら変えると今より悪くなる、あるいは今はそんなに悪くない、
そして今のままの状態がいつまでも維持できる、という証明もしてもらいたいね。
もちろん変えた場合も利害得失はあるからメリットとデメリットは両方あるだろうけど、
こっちは差し引きでプラスになればいいし最悪トントンでも仕方ない、と思っている程度。
取り返しのつかない場合は別にして、変えてみて思ったほどの効果がなければ
さらに修正する、その繰り返しでいい。むしろ無謬性にこだわるほうが機会損失が大きい。
>>124 その手の意見は、上山信一の受け売りに見えるんだよな…
今の大阪市域しか見えてないというか。
京都、神戸、そして件の堺もだが、
州の下に各区を分割して直接置くのには無理がある
道州制だカジノだモトクロスだ、アメリカの猿真似しか思いつかないメリケンかぶれか?
137 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:57:00.61 ID:jTjIKaA/O
広島人が岡山に負けて発狂してるん?
(笑)
道州制になったら誰がどう動き得をするのか考えてみればいい
まず、国の官僚がそれぞれ地方に天下って権勢を握るだろう
いったい誰が道州制を言い出し推進しようとしているのか
>>135 大阪、堺、京都、神戸といった各都市を代表する顔(現政令市長)がいなくなって、
その顔役を関西州知事が1人で務めることになる、という話ね。
でもそれで別にいいんじゃないの?基礎自治と広域行政の再定義として
それが一番スケールメリットを発揮するということなら。
今の問題は府県知事と政令市長の管轄する行政区画があまりに似すぎていて
差別化できていないことによる二重行政だろうし。
知事を広域化する一方で政令市長を区長に細分化するという方向性自体は、
役割分担の明確化として正しい。
国→広域自治体(都道府県)→基礎自治体(市町村)→民間(自治会・NPO・企業など)
これが現行の上意下達型中央集権体制。これだと中央官庁のある東京が一番偉いし、
各県の中なら県庁所在地が一番偉いという、序列が固定化された金太郎飴になる。
そして役所が民間より偉いという官尊民卑にもなる。
近代日本は明治の頃からずっと今のような体制だったと思われている面があるが、
税制や財政に関して言えば骨格ができたのは戦後のシャウプ勧告以降。地方交付税制度もこの時できた。
戦前は同じ県の中にも県庁所在地と拮抗して凌駕するぐらいの第2、第3の都市は結構あった。
>>140 埼玉は浦和よりも大宮のほうが偉かったぞ
>>141 埼玉の例で言うなら、むしろ本来なら大宮のほうが圧倒していたのに、
浦和が下駄を履かされて拮抗状態になっていたというほうが近いと思う。
福島の郡山とか長野の松本とかも似たような面がある。
岡山県知事を除いては瓦礫利権に群がっているクズばっかw
しかも都構想と言っておきながら道州制?pgr
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:15:30.50 ID:WMyV0QAx0
いまさら大阪都を批判する奴らって完全に公務員だろうね。
馬鹿じゃないの。ブゲラw
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:16:35.58 ID:sFDHJ1WZ0
146 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:19:01.13 ID:9VCMvI8YO
自分でやらせろ金は寄越せってのが道州制?
147 :
名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:12:39.58 ID:0np6X1PY0
徴税権は道州に移るから金寄越せは中央の方。
148 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/04/14(土) 03:56:22.82 ID:r+j7t0Zt0
日本は天皇陛下の権威の下に藩という独立国が一体となった
いわば巨大なバチカン市国だ。
これは欧州が中世から古代ローマに恋こがれ目指した形で
結局、欧州の連中はそれが出来ず、米国に主導権を引き渡す事になった。
でまずいと思い欧州統合に走ったがなかなか財政までEUの元に統合できない状況。
道州制は東洋のローマを破壊するテトラルキア。
廃止するのは都道府県で国の出先機関と統合すべき
基礎自治体を300ほどに再編強化し基礎自治をまかせ
中央は広域をしっかりみる。2層制の分権こそが時代に国家間競争の時代にあってる
道州制なんて25年まえの発想だ。
霞ヶ関は解体ではなく、霞ヶ関を主導するしっかりとして政治家集団指導体制を
動構築するかだ。戦前、幕末、常に課題はそこだった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149 :
名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 04:15:40.21 ID:QQMbpZBA0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ
こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科
脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、3月までで貿易赤字数兆円
外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。
ベーシックインカム→貧乏人が燃料と食い物を買えるための小遣い、結局は石油メジャーや穀物メジャー(ユダヤ)の懐へ
相続税100%・生涯使切りモデル→日本人に世代を越えた冨(力)の保持を妨げ、米国に対する日本人の反乱を予防
年金の賦課方式から積立方式への移行→移行には数百兆の金が必要。国の借金を増やして財政破綻、国債暴落、ガソリン300円?地獄
首相公選制→アメリカの日本傀儡化完成
道州制→道州間の減税競争を引き起こさせ、徴税力を損なわしめ、国力を低下、災害時に国一丸となっての対応を困難にさせる。外国人参政権と絡んで日本分割への布石
参院廃止→外国人参政権、女系天皇などの売国政策を実現させるための一里塚
核武装・憲法改正→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
150 :
名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 06:21:16.31 ID:zW21p4230
多くの権限を地方に移したらまずいだろ!地方のほうが売国奴が多いぞ
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 07:33:56.84 ID:23iELSNJ0
余計関東州に人が集まるよ
新幹線とか高速とか日本まるごとで一つの単位になるような
話ぐらいしか新しい投資案件ないだろうに
わざわざ小さくするわけないだろ
ひどい戦略ゲームだと
北海道1マス本州5マス九州2マスぐらいしかなかったりするんだが、
未だに日本全国とか300諸藩とかいう言葉があったり、
飛行機だと1時間で通り過ぎるようなレベルだぞ
それに組織名を付け替えても徴税総額が増えるわけでもないし
いくつかの小県を合併すればいい話なのに。
道州制なんて大ナタは必要ないだろう。
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 10:32:04.69 ID:j4kftEAS0
>>148 お前はまだ大阪にいるんか。
シンガポールはどうした。
156 :
名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 10:36:53.97 ID:1HUE5sMYO
消費税を地方税にして地域間格差を是正する制度を作ればいいなんてざっくり詳細のない話で説得させようとしてるうちは何も進まないだろうな
どんな制度だよ
政令指定都市は20あるが、サッポロは参加しないだろうなあ。
人権救済法案が閣議決定する日が
4月20日だったな
わかりやすいなw
160 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:00:00.03 ID:MRrK5d5Q0
本当に道州制のメリットがあるなら
ブロックごとに県がまとまって要望を出せるはず。それは絶対にない
なぜなら州都の決定で揉めるから。州都以外の県庁所在地はさらに寂れる
それ以外の町も当然寂れる。
自助努力をしろ?そもそも財源が無いので何も出来ない
改心した地方公務員が頑張るなんてありえない。大阪の酷さで橋下はわかっているだろ?
国は財政も権限も縮小されてるので何の対策も打てない
そして地方債権の乱発により外国や国際金融資本に食い物にされる。
外国人参政権や移民で乗っ取られるなんてありうる
まさに日本分断、分割政策。明治維新はこういった危惧に対処するため中央集権政府を作ったのに
まったく逆の政策。維新を名乗るのはやめて欲しい
道州制じゃなく、中央政府の尻をたたいて現実的な要望を出せ
161 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:57:56.11 ID:Ou4kG0EF0
まあ、おまいらの県の県庁所在地も
北海道の函館や釧路のようにガッツリ寂れると思っておけ。
人口-10万は覚悟しな。
162 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:59:11.05 ID:XfxShiFs0
大阪だけでやってろよ
164 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:06:22.61 ID:MRrK5d5Q0
橋下は生まれが東京、育ちが大阪。つまり都会でしか過ごしていない
日本の大部分を占める田舎町に子供の頃に触れたことの無い人物だからこういう発想が出来るのか?
>>8 二重行政を批判して三重行政を作ったでござる
自分のスタンスとしては、
二重行政に批判は無いが道州制については反対だが…
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:05:41.23 ID:+DtudTng0
>>162 自民も民主も公明もみんなの党も、どこも道州制に賛成
明確に反対してるのは共産党だけ
全国知事会も市長会も道州制についての議論を深めろと言ってる
大阪だけが言ってるんじゃないだよ
167 :
名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:27:10.78 ID:T+k/dw3P0
地方どうしがケンカしてなにもできない。
東北では宮城・仙台への妬み恨みはすさまじいものがある。
>>53 持ち株会社はどっちかっていうと各社分権なんだけど。
連結が同じで役員等の融通があるってだけで、あくまで
分社は独立した株式会社ですよ?当然、本社と対立すること
だってあるし、関係会社同士で衝突することもある。
>>71 ローマしかり、大体疲弊してくると国を分割統治するって
発想になるよね。
んで、弱いところはつぶれて行く。
>>127 地域間の財源調整をしたくないから、大都市の人は
道州制をやりたがってんでしょうに。
都会の金を田舎にぶち込みたくないんだから。
田舎の財源なんか確保するわきゃないだろ。