【社会】「水道水からセシウム検出との誤解を与える恐れがある」 福島県郡山市、朝日新聞出版に文書で抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 福島県郡山市が、「週刊朝日臨時増刊 朝日ジャーナル」(3月9日発売)の記事について、
「水道水から放射性セシウムが検出されたと誤解を与える恐れがある」などとして、
出版元の朝日新聞出版(東京都)に文書で抗議していたことが12日わかった。

 記事は同社独自の調査を基に、郡山市の水道水から1キロあたり95ベクレル、
いわき市の水道水から同48ベクレルの放射性セシウムが検出されたなどとする内容だった。
郡山市は、昨年3月の原発事故後に行った市の検査では、同3月28日を最後に検出されていないとしており、
市水道局が「市民や県外へ避難した人々に不安を与え、風評被害を助長する。取材の意図と経緯を確認し、
訂正を求める」として、今年3月29日、内容証明で抗議文を発送した。

 いわき市も同16日、朝日ジャーナルに対し、同誌側が水を採取した日時、場所などの説明を求める文書を送った。
市水道局の検査では昨年4月4日以降は、セシウム以外の物質も含めて、放射性物質は不検出が続いているという。
ただ、週刊朝日が後日、水道水について問題ないとの記事を続報の形で掲載したことから、
「市民の誤解も起きないと判断した」として抗議などは行っていないという。

 週刊朝日編集部の話「記事は簡易測定キットを使用して編集部が実際に測定した結果を報じたものだが、
郡山市からの意見は真摯(しんし)に受け止めたい」

ソース 読売新聞 4月12日(木)12時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000602-yom-soci
2名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:01:32.96 ID:GSDprtCF0
ウケルww
風評被害とか言ってるwwww
3名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:02:39.39 ID:dnIsy1yS0
出ないはず無いのに
4名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:03:33.93 ID:IQpMD7A00
関連スレ

【朝日新聞】 「全文を、見出しを含めて削除する」…四国電力の記事に誤り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334201047/
5名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:03:39.34 ID:o3yLY1e80
>>1

>記事は同社独自の調査を基に、郡山市の水道水から1キロあたり95ベクレル、
>いわき市の水道水から同48ベクレルの放射性セシウムが検出されたなどとする内容だった。

>週刊朝日が後日、水道水について問題ないとの記事を続報の形で掲載した

ごめん、これは続報じゃなくて訂正じゃないのか?
6名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:03:54.00 ID:yjUqzHG90
でて当たり前
7名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:04:06.40 ID:cJC4STuL0
東京でも検出される、てかハワイでも検出されるのに
発生源で検出されないとかありえないでしょ。
8名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:04:22.16 ID:Pubybfea0
実際は出たのかよ
出なかったのかよw
どっちなんだよwww
9名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:04:54.93 ID:5cY6KVqf0
偏差値36の福島県知事 佐藤雄平

福島県南会津郡下郷町生まれ(福島でも首都圏ホットスポットより汚染が少ない地域)

福島県立田島高等学校卒業(偏差値36、福島県内で一番偏差値が低い最底辺高校)

私立神奈川大学経済学部卒業(偏差値42)

大学卒業後、叔父にあたる渡部恒三衆議院議員の秘書を長く務める

1998年第18回参議院議員通常選挙当選

2006年福島県知事選挙当選

偏差値36はともかく、身内に議員いる家に生まれ、小さい地元高校に通い、私立神奈川大学に進学し
卒業後すぐに叔父の秘書になり、一般社会を知らず一般企業で働かず20代から30代を過ごし、
当時の強大な力の叔父のバックアップで議員になり、知事辞職に伴う知事選挙でサラッと知事になった

はぁ・・・コイツにゃこの非常事態の福島率いるのはムリだろ・・・・
10名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:05:23.25 ID:Jc/uONiz0
少なくとも0はないだろ