【政治】 野田首相、消費増税法案否決時の解散否定せず 「(法案成立に)『政治生命をかける』と言った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
野田佳彦首相(民主党代表)は11日午後の党首討論で、消費増税関連法案が否決された場合の
内閣総辞職や衆院解散の可能性を否定しなかった。

「(法案成立に)『政治生命をかける』と言った。重たい決意の結果どうするか、
いろいろシミュレーションはある」と語った。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E3E2E3998DE3E3E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 15:58:15.50 ID:CviQYdgf0
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
解散総選挙で増税、官僚・公務員の生活が第一の民主政権の撲滅だ!!!
3名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 15:58:16.35 ID:yUdSuhKf0
野田総理の実行できない公約?
http://www.hancinema.net/korean_Ji_Jin-hee.php

消費税増税も原発再稼働もまぁ無理だろ?
4名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 15:59:07.62 ID:414baSYK0
そんな事言ったら自民は対案出した上で
反対するに決まってるじゃん
5名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:02:43.39 ID:ROvsZpEq0
死ぬ死ぬと言う奴に、死んだためしがないように、
安直に「命をかける」を連呼する奴に大した奴は居ない。
しかも、増税に命をかけるとは。
日本の総理大臣なら、もっと命を懸けるべきものがあるだろうに。
拉致被害者の救出とか、北方や竹島などの領土とか、国民の生命
財産を守る為に命を懸けろや。
6名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:02:49.72 ID:3qChtFd/P
仮にも野田は嘘つきの民主党だぜ。
こういう発言を真に受けてる時点で...
7名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:03:24.35 ID:NbSjbf5sO
消費税云々以前に、どの党も早期解散を望んでるんじゃない?
維新の選挙体制が整う前に選挙戦に入りたいでしょうから。
8名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:04:51.52 ID:v20mNWbT0
ただちに解散するものではない
9名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:05:06.33 ID:twkd4lqz0
>>6
鳩山にせよ菅にせよ民主って嘘ばかりだからね
10名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:05:24.59 ID:5s4oINUPP
そこまで政治生命かけるならマニフェスト守れよ
11名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:06:37.56 ID:CviQYdgf0
>>7
確かにそうだな。
維新の勢いがとまらない。
この調子だと来年7月の選挙では民主党は壊滅。
自民党も衰退間違いなし。
早く選挙をやったほうが得策のようだ。
12名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:06:45.49 ID:KQ8yzZZQ0
明言できない時点で解散する気なんかないだろ
野田の政治生命を賭けるはルーピーバ菅が過去に言ったのと何も変わらない
13名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:08:14.30 ID:iJzM/6Yv0
公約を守る事よりも国民への嫌がらせに命をかける男──
14名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:09:31.34 ID:+cIywRH8P
何もしないで即解散選挙でいいよ
時間がもったいない
15名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:09:38.42 ID:JLfs91ok0
>>7
まったく逆
維新は1年立ったら勢い消滅してるってのが大方の見方だよ
だから年内の解散選挙は消滅した
16名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:10:15.43 ID:yiBhoeQq0
政治生命じゃなく「いのち」懸けるって言ったろ
腹切るって逃げたチンピラ芸人と同じクズが
17名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:10:17.46 ID:414baSYK0
>>11
まあな、近畿地方は維新圧勝とかいう記事を見かけたが
実際に立候補しないと圧勝もクソもないからな。
選挙資金は原則、立候補者が用意するんだろう?
晴れて維新候補者となってもその問題があるし
後援会の設立、選挙事務所、運動員の確保等々
やることいっぱいある。否決時解散どころか
法案審議前に民意を問うといって解散したほうが
まだ言い訳出来る。
18名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:10:54.47 ID:mpd4netJ0
野田「『政治生命』はい、書けたw」
19名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:11:22.28 ID:s0t1uma50
命懸けで日本の敵とかwww
20名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:11:53.95 ID:K2aW7jUc0
シミュレーションするだけの簡単な『政治生命をかける』です
21名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:12:37.88 ID:25BaRLqC0
現実問題、維新は民主よりも話にならん
日教組や労組の組織票は天地がひっくりかえらないと崩せない
22名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:12:55.10 ID:pAcUmHF30
否決された場合は可決されるまで居座り続けるってことだろ。
23名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:13:11.65 ID:Ob9wzzxi0
選挙でそれいって当選したなら文句は言わんけどな
お前の選挙公約は「増税は必要ない。消費税は議論もしない」だっただろ
24名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:15:21.19 ID:KQ8yzZZQ0
【政治】消費税に「政治生命賭ける」野田首相…不成立の場合「どうするかは私の胸三寸」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333109356/

前からこういうことほざく卑怯者だったしな
25名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:17:45.75 ID:8hLoYwo/O
おい、ちょっとまてよ
誰も野ブタ自身の政治生命をかけるとは言ってないぞ!
26名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:20:30.66 ID:8gIyVcBC0
解散しようそうしよう
27名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:21:29.35 ID:sM5V+DPh0
否定せずじゃなくて肯定しろよ。
これで本当に命を懸けてるのか?
まあ普通の感覚なら増税の前にまず解散して国民に判断を仰ぐのが筋だけどな。
増税が決まってから選挙になって、反増税派(みんな、小沢新党、維新ら)が勝ったらそれこそおかしな事になる。
増税はなかった事にしますとか。
28名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:21:47.02 ID:rljIRAkS0
二束三文の政治生命
29名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:23:07.63 ID:5mtKvc/90
>>5
まったくそのとおり。
誰の為にやってるんだって話。
30名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:25:26.22 ID:UBy5R/KS0
>>22
菅と一緒だな。
31名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:25:30.14 ID:cLyNIT7C0
解散したら民主党大敗で野田の引責辞任は確実。
脅しにもならねえ。
32名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:25:58.31 ID:twkd4lqz0
政権取った時から民主政権はきっちり4年やると思ってたけどね・・・orz
33名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:28:39.63 ID:DOzPPkru0
野ブ田よお前の政治生命なんて国民からみたらもうとっくに終わってるよ。
34名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:29:31.25 ID:8Slnt7LK0
言ったのは政治生命だけじゃないだろう?
命もかけると言ったよなあ?
都合が悪くなると適当な発言で修正してなかった事にする。

本当に政治責任のない人だ。政治家以前に人として問題だね。

国民の心に落ちる説得の先頭に立つという発言も
言いぱなしで忘れた振りしているし。
35名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:31:38.38 ID:KQ8yzZZQ0
>>32
当初からイオン岡田がなにがなんでも4年間しがみつくって言ってたじゃんw
36名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:32:13.69 ID:sGop7kB/P
ええかげん引っ張るの止めろや
スパッとあきらめるか決めるか
どっちか早よせーや
決まらない政治やわ
いらいらする
37名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:32:36.95 ID:8EK1bRXO0
.
  ┌-┴-┐       ___    ___   -┼-   ___l___   ,     ,へ 
   ┬┴┬    ┼  |  |    ,イ     ─┬┬─   ノ   |   / ____ \
   二土二 .  ノ|丶 |二|   / │ヽ、 . 二土二   /|`  -|-   __________
     |      |   |_|      │       |       | ____|____ ∠_____ヽ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
38名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:33:39.39 ID:25BaRLqC0
それにしても自民からもらったヨシミの5分間自己PRはワロタ
言いたいことがまとまらなかったんだろうけど、ろくに質問になってなくて
挙句の果てには言葉がつまったり自民党批判とかもうね
39名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:33:42.33 ID:apHlR8Px0
>>15
維新の勢いが消滅してるわけがない
アホ過ぎる分析だな
いや分析と言うより願望だろうなw
40名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:33:51.33 ID:f2R3fTG00
死ねよ・・・割とマヂで・・・
41名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:34:06.20 ID:BdXybzX/O
国民の信を問う()
42名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:34:40.32 ID:V0X88I++0
>>1
どこの小学生だよw

はいはい、
命、書ける
命、書ける


┐(´д`)┌ヤレヤレ
43名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:35:32.81 ID:iSrhRRY/0
政治生命なんて安いものかけられても・・・
44名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:36:18.97 ID:/PlWYREu0
政治生命をかけるとは 議員を辞めて転職することだろ!

野田よ  ついでに   下地よ
45名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:37:43.20 ID:DOzPPkru0
コイツは松下政経塾で何を、学んで来たのだろう。
財務省の役人に簡単にマインドコントロールされて恥ずかしくないのか。
もう一度マニフェスト読み直し自分の間違いにきずいて国民に土下座しろ!
46名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:38:42.30 ID:vd4tR1cuO
>>1
バックレる、を美化してみましたw
47名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:39:03.05 ID:sWGXbCMW0
政治生命をかけると言って辞めたやつはいない
48名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:39:19.05 ID:tR/EwwIo0
野田にとって政治生命は幾つあるんだろう
問題が起こるたびに政治生命をかけると言うんだろう
そんなの当たり前だろ。一生懸命やりますと変わらない
その程度の頭の持ち主に言われてもなあ
49名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:39:34.48 ID:m2/vHD3J0
可能性は否定しなかったが、絶対に解散するとは言っていない ← うんこ
50名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:40:12.46 ID:V8B+pRLc0
野田事態が当選無理だろな
51名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:42:05.79 ID:mLz9bAJ90
いや、「政治生命」だけじゃなく、「命」までかけたんだから、
否決されたらさっさと死ぬべきだ。
52名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:42:18.52 ID:oilruyIo0
弔い合戦なら大惨敗から惨敗程度に挽回できるかもしれんから
さっさと永田君の待つアチラの世界へ行った方が効果的
53名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:44:38.30 ID:25BaRLqC0
成立しなかったらあの世で永田に詫び入れるんだな
54名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:45:16.98 ID:2/euBA4g0
>>4
対案が、消費税10%ww
55名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:45:38.54 ID:4ndsUf030
本日の野田  1勝(快勝)2敗(惨敗)
56名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:46:11.66 ID:KQ8yzZZQ0
【政治】 鳩山由紀夫首相「進退懸ける」の表現→「職賭す思いで努力」と修正
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272043860

【政治】菅首相明言 消費税に政治生命、内閣改造国会前に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294260845/

【政治】 野田首相 「消費増税、政治生命かける。命をかける」 今国会成立に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332578142/

三馬鹿トリオはやってること同じだなw
57名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:46:17.93 ID:AD3q6iqv0
「そのような意味で申し上げたのではない。誤解を招いたなら謝罪する」
58名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:47:26.30 ID:pstUHGvT0
野田の政治生命の重さってどれぐらいだろう。
プルトニウムみたいに、風に乗って拡散しないくらいには重いのかな。
59名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:49:43.55 ID:ZdY+KKQwO
完全に民意無視だな
60名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:50:10.93 ID:Uw5l5WZe0

野田「法案に賛成して議員生活を継続するか、反対して総選挙で落選するか。」

野田「どちらがいいか解るだろう?民主党議員の諸君(笑)」
61名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:51:11.78 ID:Kg7zCeRC0
>>1

政治生命をかける=議員辞職

だそうですよ、皆さんwww
62名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:51:20.18 ID:GHvKftUj0
ルーピー鳩山、菅にだんだんにてきたな、解散総選挙はしません、
63名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:51:38.13 ID:691/j3Kd0
「民主党は約束を守らない」 ということを
マニフェスト違反で証明しているからなw

しかもだよ?
この消費税増税法案が、そのマニフェスト違反そのものじゃないかwwww
64名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:54:57.13 ID:zo/QvG510
そういやこの前何かのランキングで女が信用できない男の5位くらいに
『命を賭けるから〜』ってのが入ってたな
65名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:00:04.92 ID:t0IDiG4A0
今まで嘘ついたことない
民主党議員の言葉だけにこれは重い思うニダ!
66名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:03:45.80 ID:xDcailsN0
成立できなかったら政治家辞めるんか?
67はと:2012/04/11(水) 17:07:39.18 ID:bdaKi36Z0




       ミンス党さん、早く選挙をしてくれ!




68名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:13:42.44 ID:Oq9EyrB00
国民生活そっちのけで自分と党の身の振り方ばかり言ってるよな、このブタ
69名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:14:54.30 ID:MfjkMHe+O
民主党は地球上または日本から消滅しろ(;`皿´)(`o´)
70名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:16:27.02 ID:bka05U9FO
つまり、復興や経済や国防には政治生命をかけてませんって事だわな
71名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:17:44.93 ID:MxmYEy0b0
ウールの毛一本より軽いモン賭けられてもなぁ…w
72名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:17:50.69 ID:nGcbqnpm0
消費税増税反対
煙草増税、パチンコ税と生きるのに必要ない物増やせよ
あとは少子化対策で独身税作れ
逆に子持ちにはいっぱい金をやれ

あと生活保護は、ある部落に密集させて現物支給でいいよ
73名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:19:24.81 ID:j18dl5TC0
もう成立できない事は決定しているんだから、今すぐ解散したらどうだ?
国会を開催するのもタダじゃないんだぞ?
74名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:22:55.81 ID:j18dl5TC0
>>61
野田豚一人の政治生命では吊り合わん。
民主党議員、全員議員辞職が筋だ。
75名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:31:05.41 ID:VIePjFLB0
ついに野田内閣も終了への秒読み段階に入った。やっぱ党首討論最高。よしみは一番みっともなかったな。
76名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:31:59.49 ID:IcDFU1Ez0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw

命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
77名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:39:44.05 ID:vr2zWlOg0
売り手も買い手も複数の企業が自由競争しているから、消費税を全て価格に転嫁出来るってありえない。
経済学の常識。消費税を100%価格に転嫁できるのは、東電やNHKのような独占企業だけ。
つまり売り手側が、買い手側より100%強いケース。
自由主義経済下でも売り手側が消費税を100%価格転嫁できるとしたら、独占禁止法なんて意味ないし、闇カルテルだって存在しないだろ?。
消費税を100%価格に転嫁できると強弁するやつは、経済学の常識を理解していない頭が残念な人たち。

自由競争の経済下では、売り手側と買い手側で、消費税を半々ずつ負担していると考えるのが妥当。
だから、消費税って名前自体が詐欺。
大体、裁判で消費税を100%価格に転嫁出来なくても、消費税は支払うべきって判決がでてるぐらいなんだから。

経済学の常識を理解した後は、簡単な算数だ
自由競争での取引は、売り手も買い手も対等、消費税の負担は半々。
たとえば判りやすくするために、100%の消費税を想定する。
納入業者が、1000円の品物を税込2000円で売れれば、全く問題ない。
ところが売り手も買い手も複数存在する自由競争の場合は、税込1500円程度の価格に落ち着く。
納入業者が、利益を250円削って、税込1500円にしたことになる。(品物の帳簿上の価格は750円。)
この時点で、輸出企業は、実質1000円だった品物に対して1500円を支払っている。
しかし、100%の消費税は、帳簿上はあくまでも750円。
だから、輸出企業には、仕入れに支払ったとされる750円の消費税が還付される。ところが納入業者には1円の還付もない。

これって不公平でしょ?って話。
78名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:46:50.07 ID:df0SSYYu0
民主内部への脅しだろ。
絶対に解散はしないな。
79名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:47:54.96 ID:wR+zQQouP
肯定もせず
80名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:48:49.71 ID:jqPW3ZpYO
政治生命ばっかり言われてるが、命を賭けるとも言ったぞ
81名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:49:11.62 ID:FPqjiaPX0

売国奴の政治生命などどうでもいいんだけど・・・

民主党議員全員の命かけても全然足りないわ



韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
82名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:50:25.11 ID:rMgae+lI0
菅・鳩山ほど派手じゃないってだけで、野田もいい加減地味に馬鹿だぞ。

いや、地味で分かり難い分、菅・鳩山より性質が悪いな。
83名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:54:34.15 ID:FlFjCSNA0
>>4
その対案を丸呑みしたうえで解散はしないつもりだろうな
84名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:04:12.88 ID:182HnLi70
民意が無い政府が解散出来る訳ないじゃん。
ただ、玉砕ヤケクソ解散をやりそうだから、北と同じで暴発するのを恐れてるだけ。
もし自民が賛成したら戦後最大の選挙となり歴史が動くと思うが。
85名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:05:04.64 ID:x+UYo8Oe0
今死ねよ野田佳彦
民主党員もれなく今死ね
86名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:06:22.13 ID:nFixrkyf0
自民としては、解散に持って行き易くなって参りました。

これに乗ると、迂闊に増税と言えなくなりますが、民主党を葬るためにお願いします。
87名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:07:15.03 ID:Vchlahhy0
ただちに解散はしないんでしょ、どうせ
88名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:12:20.95 ID:D5NfaGax0
チンケな小心者が
汚い豚面さらしてドヤ顔すんじゃねーよ。
誰もブタの言う事なんか信用してねーよ。
89名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:12:55.53 ID:Gs3joSZLO
野豚の発言なんて信用できるとでも思ってんのか?w
野党時代にマニフェストについて何て言ってたよコイツ
90名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:14:00.63 ID:FCNtdkBV0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9










菅内閣の辞任詐欺で政権延命みたいに

解散詐欺すると思うんだ







91名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:15:13.58 ID:DdhIk+nyO
>>1
豚は元より民主党には信用ね〜よ。バ〜カ
92名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:16:49.40 ID:D5NfaGax0
ただちに解散するわけではないが
おおむね解散する必要が有るわけでもない??
93名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:19:54.72 ID:vzux71Sq0
お前の政治生命とつりあうと思ってんの?
思ってんだろうな・・・
94名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:19:57.35 ID:VHpNVJUJ0
あの野田の言いっぷりからは、むしろ何があってもしがみつきますってとれたけど。
95名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:23:22.73 ID:KGZ0zBqPO
野田総理が解散総選挙を望むなら
他の政党は反対するべきだと思う
今なら維新の会も準備不足でそんなに当選出来ないと思う
解散総選挙が後になればなるほど維新の会の驚異が増すと思う
96名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:25:03.22 ID:aPe5OsSt0
手段が目的化した典型的な無能な働き者。
97名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:29:06.40 ID:QIamCz/T0
>>74
その上で首を吊ってくれれば尚良いかと。
98名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:29:19.67 ID:U+dKx1VoO
親日派や知日派の外国の人からも忠告されたこと

【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
この速報が入ったのは、全国各地が大荒れだった日の朝なんだ
これは自然の警告かもな…
これさ日本が好きだといってくれる複数の外国の人も危ないって言ってる法案なんだ…
日本の治安が悪くなるともよく言われる
99名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:29:56.87 ID:jejw9DPB0
消費税率の引き上げは危険
http://www.youtube.com/watch?v=Hq6HWBqU148

菊池英博(日本金融財政研究所所長)

2012/3/2 菊池英博(公述人 日本金融財政研究所所長)
http://www.youtube.com/watch?v=R-X318PFOpk

予算委員会 公聴会
※菊池 英博(日本金融財政研究所所長)
・デフレの原因は事実の認識と対策の誤り

《抜本的対策》
@日本は財政危機にあらず 政策危機である 平成恐慌
A長期デフレ解消は 財政主導,金融フォロー政策しか効かない。
B経済のレジューム 基本方針を変更すべき。
 現在のデフレ政策からデフレ解消,経済の成長路線に転換し
 基礎的財政均衡政策を撤廃し景気進行を優先
100 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/04/11(水) 18:33:56.07 ID:fOUZOhkX0
総理が官僚ごときに簡単に洗脳されてんじゃねえよ
信念も持たないで食うために政治やってる奴を総理にすんな
こいつだけはマジで鳩以下のクズ
何も考えてねえよ
101名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:34:24.78 ID:XBL7Y6jg0
口だけ
どうせ居座る
102名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:35:26.50 ID:Vchlahhy0
>>100
いくらなんでも鳩以下はちょっと可哀想だ
103名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:37:20.95 ID:UbOdTy1U0

野田が消費税を全面に出した時から
どこかで特攻する覚悟を決めてたんやろ?

もし任期満了までただ粘るつもりなら
初めから消費税の問題なんて絶対出してないだろ?

よく この板でも
「野田は官僚に洗脳されてる!」なんて まるでオカルト板か?と思うような
アホな説を信じてるやつもいるけどなw
104名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:42:22.04 ID:MK9h+TnV0
>>103
工作員さん、御苦労さま。
105名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:55:42.93 ID:8nMVy9sX0
もう毎年、総選挙にしてくれ!
うそつきは排除しないと4年も給料もらえるなんてありえん
106名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:01:40.13 ID:tlVxRSvx0
>>102
鳩は一応キャラがたってるからいいよ
107名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:14:17.88 ID:WRnIdTrF0
自民党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
クソ民主と同類決定だ!

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。

世間の目は消費税反対が多いので、
表面的には対立したポーズをとるだろうが、
消費税増税では民主と自民が一致している以上、単なる条件闘争、
悪く言えば談合の猿芝居にならざるを得ない。

増税する前にやるべきことがあるだろう!
108名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:21:01.54 ID:6xIM/agl0
>>15
>維新は1年立ったら勢い消滅してるってのが大方の見方だよ

既得権益者から、
改革などされてはたまらない、
維新に消えて欲しいという願望が滲み出ているだけ。
それだけ民主も自民も衰弱している。

維新が衰退すれば、
自民や民主に勝ち目が出ると思う時点ですでに負け犬。
 
109名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:21:38.51 ID:vnmaE6LX0
クソブタ(笑)
110名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:22:11.05 ID:7kelgIQq0
解散して可決だろ?
111名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:22:11.91 ID:HZ9610Rs0
解散する気なんてさらさらないでしょ
権力大好きなんだから
112名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:22:59.22 ID:KNXsQ56x0
解散したら生活できないじゃんかw
113名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:23:58.17 ID:a0dl8Plm0
>>1
誰も信じてねえよ、何しろうそつき集団民主党の人間が言うことだからな。
政治生命をかけるといってるが、「解散する」とは一言も言っていない。

つまり管の時と同じで簡単に逃げの一手を打つ。
民主党は全てがウソ、朝鮮と同じだ。全く信じられない。
114名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:26:39.34 ID:Jasocl650
今までの行動見てたらとても信用なんて出来ないわ
可決する前に解散でも宣言させない限り絶対にやらないと思う
115名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:27:31.75 ID:+bgN6WaPO
野田って国民のためになることひとつでもやった?あくまで日本国民限定で
116名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:28:58.04 ID:OVSpeBNe0
基本、やるべき事を全部やって
それでも足りなければ足りない分増税をお願いするのが筋だろ

何もやらないでただ増税では誰も納得はしないし
増税最優先するのなら
その原因を作って来た者達をすべて死刑か無期懲役にすべきだ
この部分はなんなら国民裁判でも良いと思うわ
117名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:30:11.76 ID:CZ8TpoWC0
ガソリン暫定税率廃止に命をかけろ !
118名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:31:39.51 ID:JXrTSqZN0
>>115
功績は日韓スワップ5兆円のみだけだな
119名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:32:49.97 ID:a0dl8Plm0
>>118
朝鮮が喜ぶだけで日本は金捨てたようなもんだ…
他に朝鮮に文化遺産やっちまったよな、タダで
120名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:41:30.93 ID:w8qfYUqy0
もし否決されたら
民主党執行部と相談した結果、辞任を撤回する。
代わりに党執行部の総入れ替え。

これで終わり。
121名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:42:06.28 ID:qN6YtnBa0
解散しないというシュミレーションですね。よくわかりますよ。
122名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:42:59.56 ID:xccOTW3a0
出来もしないくせに顔だけはでかい豚
123名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:45:18.42 ID:ZVmTs13N0
どうせ解散なんてしないんでしょ。
124名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:47:20.14 ID:bht3if3O0
政治生命をかけるって言ってるんだから次の選挙でちゃんと落とすんだぞ
125名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:49:24.40 ID:ZdY+KKQwO
公務員給与2割削減はどこに消えたのか?

126名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:51:26.81 ID:WaTcI/aT0

アメリカのいいなり政権は続く 中曽根 小泉

逆らいそうな政権や政治家はつぶされる その他色々

なので、増税はアメリカの指示と思うのは考えすぎ?
127名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:55:02.82 ID:a0dl8Plm0
>>126
民主党は反米であり、親中国朝鮮。

ポッポが普天間問題を掻き混ぜイラン訪問したのもアメリカを怒らせるため。
野田豚は普天間の問題の借りを返すためにTPPを飲むしかなかった。

増税は野田豚が財務省のワンコだから。
ずーっと財務省に育てられてきた増税させるために政権に躍り出た人間だから。
よって平然と政治生命をかけるという。もっとも民主党なので確実に解散などしないが。
128名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 20:01:48.23 ID:kpW877wi0
政治生命を賭けてとか重たい決意とか抜かしているが、選挙前に
消費税引き上げをしないと言ってた己の言葉を、あっさり平然と
撤回した大嘘つきだからなあ。まったく信用できないね。

結局、辞めると言って今も居座っている鳩山と同様に、
その場限りの口だけなんだろうよ。
129名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 20:02:30.90 ID:Yv0VVDTe0
>>5
とある韓国歴史ドラマでは

「私を死罪にしてください」

を連発する(´・ω・`)
130名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 20:45:07.40 ID:d5kv+CdX0
軽い決意です、はい
131名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:06:51.31 ID:x+UYo8Oe0
野田佳彦死ね
民主党員全員死ね今死ね
132おはよウサギ!:2012/04/11(水) 21:36:31.28 ID:WtQKRmtIO
ゾンビに命懸けられても…ねぇ?
133名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:43:11.66 ID:DMH+8ZZmO
命掛けるっつったんだから、成立しなかったら死ねよ。
豚で女々しくて詐欺師で半島人とか最悪だな。
134名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:46:06.43 ID:NLF/Cf9mO
官僚に操られ消費税を上げ
滅亡への道をまっしぐら。

豚は、豚信者からも永遠に気違い&操られるだけの低脳
と一生語られる存在になるだろうよ。
洗脳されてるために未だに気付かないのは、
豚と増税派だけなんだろうな。
どこまでも馬鹿な奴らw
135名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:49:21.94 ID:a0dl8Plm0
>>1
問題はこの野田豚の消費税増税は単なるスケープゴート、国民の目逸らしで
実は他に隠れた案件を通すためにわざと派手に暴れてる可能性があるってこと。

人権救済法案と外国人参政権法案について、しつっこく閣議決定しては国会で通そうとしてるからな。
今回もやらかすって話を聞いてるぞ?
136名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:51:34.44 ID:zRf6AJ3F0
今解散しない奴が、国民の声を聞く可能性は、

    「絶対に」

ない。筋を通す「人間性がある人間」なら、とっくに
筋を通している。
137名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:53:15.36 ID:LqL9BtBzP
完全に国からでまかせ
何度目だよクソ民主
138名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:02:51.71 ID:pnJiMTMJP
(国民を欺くことに)『政治生命をかける』と言った。
139名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:19:22.75 ID:Pt7wWvGYO
辞める、解散とは一切言わない政治家生命は軽い
140名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:26:52.96 ID:1+H8+kZI0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか?
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。


その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
141名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:28:56.40 ID:+Ybr8Jon0
野田は終る以前に全く何も始ってもいない
142名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:30:43.05 ID:QbX9nMrl0
ほら嘘だったしw
政治家の「政治生命」なんてのは安レートのポーカーのチップと同じで、
好きな時に好きなだけ賭けれるモノなんだよw
イカサマ師の「政治生命を賭ける!」なんて言葉に騙される方が悪いわw
143名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:31:56.49 ID:gkF2Ts5k0
政治生命なんか賭けていらんわ
仮に景気が悪化した場合に、己の生命と一族郎党の財産を賭けろや
本当に税収が増えると言うのなら
144名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:04:11.55 ID:pKWFBN1w0
自分の命を賭けろよ

嘘でもいいからこれくらい言え
嘘しか言ってないんだから
145名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:06:59.48 ID:a0dl8Plm0
>>142
政治生命をかけるといいながら、全く実態のないものをかけていると言っているだけ。
しかも平然と賭けを解消して逃げる。最初からバクチですらない。
埋蔵金があるといってた時と同じだね、実態のないものをいかにも価値あるものに見せかけて有利に運ぼうとする。

まさに嘘つき民主党の常套手段。
146名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:09:54.96 ID:Q5rCIWKV0
こいつの政治生命に何かの価値があるのか?w
まったくヤニ中おやじは自分が世の中の中心で困る
147名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:53:24.66 ID:lwi3jAdk0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw

命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
148名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:56:31.69 ID:mF3P4jThO
ガソリン安くなるんじゃねかったのか なんで高くなってんだ、ごらぁ んで消費税もあがるって 国民もなめられてるよな
149名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:58:40.65 ID:967xfERS0
消費税しか頭にないとかどんだけ馬鹿だよ
被災地の復旧復興第一だろうがよ。新幹線通してやれっての
150名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:59:17.70 ID:8hjnBRGDP
増税に政治生命をかけるとかアホでしょ。
151名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:34:26.00 ID:4ldjX9kD0
何が増税に命かけるだ。

国民に不人気なことでもやるんだ!なんてカッコつけるな。
霞が関に人気のことを命がけでやろうとしてるだけだろう。

どうせ命かけるなら、
行政改革やデフレ脱却に命かけろよ。
152名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:38:19.16 ID:8csICN2M0
そうそう。
命をかけて、特殊法人をぶっつぶして、天下りを禁止しろ。
公務員の給料を下げろ。

詐欺の豚野郎!
153名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 02:25:40.19 ID:zyU7d+oy0
この風船デブ、眼が飛んでるよね・・・
154名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 02:27:08.79 ID:Ow9cQJtB0
しかし解散は絶対にしない。
死んでもしない。
来年の9月まで任期あるのに、なんで今解散するのか。
155名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 05:01:52.09 ID:duTydlg60
財務省前でデモやろう!
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 05:41:47.40 ID:1TNkdMI60
この人のおかしい所は
このデフレや大震災で先の長い復興を成し遂げようとしてるのに消費税上げるとか全く理解出来ない。
157名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:57:40.14 ID:kpluhJTs0
解散詐欺
158名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:58:39.40 ID:wr3bkzoW0
将来世代に負債を残さないように増税しますって言ってる
でも将来世代に後始末をお願いする原発は推進する
矛盾を通り越して知的障害レベル
159名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:12:11.15 ID:ZvpUtDvO0
否定はしていないけど、肯定もしていない

毎度おなじみやるやる詐欺ですがな
160名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:14:16.85 ID:9zedwQvp0
メディアは宮沢さんみたいにもっていきたいのかな?
161名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:15:29.69 ID:2sdtszuS0
政治生命は賭けるが、解散も議員辞職も明言しないそうだ
それを言うのは野暮なんだってさw
162名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:25:27.21 ID:O7R/LQDW0
野田「解散?私の口からはそんなこと一言もいってませぇんwwwwwwばーかばーか!また騙されてやんのwwwwww」
163名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:26:42.80 ID:p+u5QPk60
>>1
国民が消費増税望んでいないし、消費増税法案否決されたら解散総選挙するってんなら、国民願ったり叶ったりで、否決されて解散総選挙で民主党がボロ負けして
滅びる事を「今か今か」と待ちわびてるよww
164名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:29:07.48 ID:O7R/LQDW0
増税に反感かってるんじゃねえよ。
ミンスが何か決めるのが反対。
泥舟政権に何も決めてほしくない。
165名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:31:59.23 ID:OFmu2aOX0
増税が反感かってるんだよ
なんで一律10%なんだ?
なんで軽減税率の議論やらないんだ???
アメリカでさえ食料品や生活必需品は消費税0%だぞ
こんな国は世界中探してもない

絶対に消費税増税法案は潰すべき
166名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:36:13.85 ID:Ei8cNwNjO
>>163
増税反対のほうが少数派という現実
167名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:37:22.65 ID:ahYlMf47O
だったらさっさと解散して民意を問えよ
168名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:05:46.13 ID:HmAJXR1q0
そもそも増税法案通してから国民の信を問うって進めかたはおかしいだろ
せめて増税を決める前に信を問えよ
169名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:09:58.84 ID:ABTbtJnh0
あいまいな言い方して逃げ道作ってんじゃねーよ。
政治生命掛けてんならはっきり解散するって名言しろよアホ。
170名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:47:01.79 ID:xnbn/GW50
国のために批判覚悟で政治生命をかけて消費税増税を唱える俺かっこいいと本気で思ってそう
政治家の存在意義が揺らぐほどの恥ずべき事という認識はあるのかな
171名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:21:25.69 ID:jneU1Rcx0
政治生命かけるんだな。若し成立しなかったら政治家やめるんだね。
でも民主党は嘘つきが多いからね。マニフェストからして嘘だったし、総理辞めたら次の選挙には出ないと言ってた人がまたでるといって国民を
唖然とさせたし。
172名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:28.06 ID:IzPbbX20O
いろいろと解散だけはしない
173名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:25:43.15 ID:VKpPA6yyP
解散するかもしれないが、するとは言っていない
いつもの詭弁、やるやる詐欺
174名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:44.81 ID:K/Z4fslxO
詐欺野田「そのような意味で言ったのではない」
175名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:09:29.77 ID:wr3bkzoW0
>>165
10%程度の税率だと品目別税率は面倒なんだってさ
20%まで上げても許すから品目別・価格別でやって欲しいね
例えば、一度の飲食に支払う金額が一万円を越える場合は20%、それ以下なら5%
例えば、400万以上の乗用車は20%、それ以下なら5%
例えば、10万以上の背広は20%、それ以下なら5%........
こんなの一ヶ月くらい識者が検討すれば簡単に決定できるよ
かつての物品税の復活が望まれる
176名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:06:28.83 ID:09N/VoCl0
政治生命をかけて










最後まで職務を全うする。
177野太鼓:2012/04/12(木) 23:36:05.17 ID:anUk61iz0
           ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        | /// (__人_)//|
         \__ `ー'_/
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
アデランス鳩山 モナリザ細野 増税野太鼓責任取れ、仕事できない前原殺せ
仙谷キリスト モナリザ細野 樽床ダム 馬淵モータ 樽床ダム逝け ルビー鳩山
安倍 議員引退なさい 揚げ足とり谷垣逝け
天邪鬼天野の顔に泥塗ってキャイ〜ン ふざけるなアデランス鳩 
行くのなら金正雲殺せ アデランス! あほずら玄葉 おまえも逝け 野太鼓増税
178名無しさん@12周年
サギフェス党の詐欺ペテン師が言うことなんか信用出来ません。