【マニフェスト】子供手当て、効果あった? 「生活環境変わらなかった」73% 東北大が検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

東北大学はこのほど、「子ども手当」制度の平成23年度末の終了にあたり、同制度の効果を
検証する目的で実施したアンケート調査の結果を発表した。

同調査は、同大学大学院経済学研究科吉田浩教授の研究室が、同制度の受給対象となった中学生以下の
子どもがいた世帯を対象に、インターネット上で行ったもの。調査期間は3月16日〜20日、有効回答数は423サンプル。
まず、子ども手当の使用状況について尋ねたところ、「ほぼ全額貯蓄した」が46.1%、
「ほぼ全額支出した」が33.1%と、大きく分かれる結果に。このほか、「半分以上を貯蓄して、
残りの一部を支出に使った」が9.3%、「半分程度を貯蓄して、半分程度を支出に使った」が6.3%などとなった。

子ども手当の具体的な使い道については、「ほとんど使わないで子どもの将来のために貯蓄した」が
最も多く32.4%。以下、「子どもの教育費(学費、習いごと、教材など)」が20.4%、
「子どもの生活費(衣服、子ども用品、医療費など)」が13.0%と続くなど、全体の72.2%が"子どものため"に
充当されたことが分かった。一方、「子どもに限定しない家庭の日常生活費」が10.4%、
「借金やローンの返済に充当した」2.3%など、"子どものため"以外に使われた割合は27.8%となった。

子ども手当により、世帯の経済状況は変わったかと聞いたところ、64.6%が「あまり変わらない」と回答。
また、子育て負担が軽減されたかとの質問に対しても、66.2%が「あまり変わらない」と答えたほか、
特に子どもの生育環境について、73.4%が「子ども手当の前と実質的にあまり変わらない」と回答した。
これらのことから、多くの世帯で子ども手当が子育て支援、充実につながったと実感して受け止められていないことが判明した。

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_407735.html
2名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:45:42.39 ID:BmARm5BA0
早く生活が良くならないかな(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:46:07.04 ID:eZRDI1Je0
ノーモア ナチス民主党!
ノーモア 基地外民主党!
ノーモア カルト民主党!
ノーモア 売国奴民主党!
ノーモア ヤクザ民主党!
ノーモア キムチ民主党!
4名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:46:35.43 ID:G696nFbb0
まあ児童手当に毛が生えたようなもんだし
5名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:47:01.63 ID:6bLGer/r0
公共事業を止めて子ども手当を支給するとGDPへの効果は1/3になります
6名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:47:11.68 ID:KLBpJ/NO0
こいつバカだろ。まあ東北大じゃ仕方ないかw

子供手当の評価は出生率でなされるべきだし、もらった人間の主観的な感想聞いてどうしようってのかorz
7名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:47:55.61 ID:tiPqJrx3P
貯金せずにちゃんと使えって最初に言っとけよ。
経済効果狙ってんだから。
8名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:48:05.68 ID:Sxh0AaJT0
あたりめーだろw
扶養が無くなったんだからw
元から、扶養控除を無くすために作った手当てなんだからよ。
9名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:48:47.67 ID:MaSBtrxF0
最初から分かり切っていたこと
10名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:48:49.85 ID:PfWXSqbF0
つーか
結局満額支給されなかったし控除廃止されたし
実質自民の時と同じだったような?
11名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:48:53.76 ID:6bLGer/r0
>>6
子ども手当は少子化対策でも景気対策でもありません
ですから目標数値もありません

文科大臣と厚労大臣の国会答弁より
12名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:49:13.52 ID:2+J2kDjFP
子ども手当支持で民主に投票した人間って殆ど高卒か世帯年収500万以下だと思う
13名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:50:06.39 ID:On+ZXv5j0
本気で変わると思ってたやつはこの先も変わることはないから
早くあきらめたほうがいいよ
14名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:50:06.95 ID:DA8T+fDS0
>>6

いろいろ災害とかあったから出生率でなんか
探りようがないだろ馬鹿じゃないのか?
そもそも総合的な要因の結果なんだから、
せいぜいこいつらがやったような「どうでしたか?」程度が関の山。
15名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:50:38.36 ID:3DemuiuS0
俺は全額貯蓄したよ。子供名義の口座に入れてある。
全て子供の教育費に充ててる。

いくらでも言えるわな
言うだけならな
俺の貯金通帳の残高は7億8000万程度
他に土地建物が国内だけで8000箇所ある。
16名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:51:29.06 ID:5NpxuP300
お札もって喜んでる
下品な鬼女映像が全国に流れてたな

17名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:51:48.51 ID:+sSpPCLT0
ちなみに、高速道路無料化は、
フェリー会社をつぶして、船舶をアジア諸国に売らせたり廃棄させることで、

自衛隊の災害派遣のときの、物資の移送手段の選択肢を減らす効果があった。
18名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:51:50.90 ID:QLgxvs/U0
>>11
マジにそんなこと言ったのか。アホすぎて言葉もないわ。
でも大学教員が迎合するってどういうことよ。まあ東北大じゃ仕方ないか・・orz
19名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:52:07.82 ID:CLD87Ejs0
そりゃそうだ。パチ屋が潤っただけだから。
20名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:52:12.84 ID:WpYZDzAL0
21名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:52:42.12 ID:5pLMDvdI0
>子どものため"以外に使われた割合は27.8%となった


パチンコに使ったニダ
22名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:53:36.09 ID:mS8HogdO0
こういう場合もっとよこせって意味で
変わらないと答える奴もいるだろうからなw
23名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:53:36.26 ID:2uY7KKmN0
子ども手当てで実際に収入がうpした人は元々非課税とか生活保護世帯とかで控除されずにそのままプラスになった世帯でしょ。
24名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:53:54.56 ID:vGv5z2eOO
民主党に投票するは罰
罪を償い苦しめ苦しめ
25名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:53:54.97 ID:rM5oDfFE0
だからこんな無意味なの打ち切れよ
クソ主婦ババアの顔色うかがってるからだろ
こいつら選挙なんていくか
家で屁たれてブクブク太るだけのブタばっかなんだから
26名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:54:16.24 ID:/x1M9DrI0
公共工事は波及効果が大きいので1.6倍くらいに膨らむ。
工事の近くの弁当屋の仕事も増える。
ところが子供手当てみたいなのは貯金に回るので6割くらいしか使われない。

つまり、予算が1兆円だとして、前者と後者では効果が1兆円も違うことになる。
もちろん、「コンクリートから人へ」では防災効果もない。
27名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:54:25.40 ID:ruf27xIT0
実質負担増だろw
28名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:54:52.84 ID:vEGwOXMi0
雇用が一番大事
29名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:54:58.63 ID:w347lZ9D0
>>14
だから満足したかどうかなんて聞いてどうすんだよ。子供手当の意義ってなんだよw
票を買うために制度つくった民主党にしか意味ないだろw
有権者も政治家も大学教員も痴呆だらけかよ
30名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:55:22.41 ID:O84GYgjh0
手当出さなきゃ出さないで文句言うんだろうね
こんな奴らに金配る必要全くなし
31名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:55:32.92 ID:lT8chura0
復興需要マダー?
32名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:55:44.14 ID:MnfRtAPc0
小銭だとなにもできないけど、
ばら撒かないで集中投資すれば保育所くらいができたろうに。。。
33名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:56:28.70 ID:3+vQW35g0
金でバカの票を買っただけ
34名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:56:35.88 ID:w061dV210
>"子どものため"以外に使われた割合は27.8%となった。

この分析もどうかな?って感じだけどな。
手当を借金やローンの返済に充当したとしても、
子ども手当が無ければ、他の生活費から支出してるわけでしょ。

万札に子供手当なんて書いてあるわけでもないし、
同じサイフに入れるわけだし。
35名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:56:47.68 ID:2+J2kDjFP
>>33
正解
36名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:57:15.95 ID:s/aYbLYgO
まわりまわって2、3日後に飛んで来るよ
37名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:57:41.29 ID:PxnxYpizP
もらっても変わらないものなの?
38名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:57:50.59 ID:UR8IqCVi0
実質増税なんだから良いほうに変わるわけないわな
39名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:03.58 ID:Rz1BxSRg0
東京大京都大東北大
40名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:11.47 ID:jTqbrOPK0
手当てで増えた分以上に控除が消えたからな
41名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:12.17 ID:CbcvXY2hO
出生率をアップさせたいなら、ラブホを無税にしろよ。


42名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:21.77 ID:2+J2kDjFP
>>37
増税になっているから
43名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:40.41 ID:H4/CAsYP0
効果があるも何も当初言ってたとおり支給していないだろ
扶養控除は廃止したくせに
44名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:46.31 ID:K1LgP3caO
子供1人に100万ぐらいくれたらいいのに。
45名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 21:59:47.00 ID:hbpl6nPi0
他の政策ならともかく
この手の現金ばらまきを「効果あった?なかった?」レベルで評価してるようじゃ終わり
46名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:02.03 ID:5pLMDvdI0

1万ちょっとの金につられて大不況に大増税wwww
子ども手当て乞食は選挙権剥奪されろよwwwww
47名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:26.69 ID:xaPVyv9i0
そのぶん扶養控除を廃止したんだから、変わるわけねえだろ。

日本の有権者www
48名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:33.43 ID:cuoRvh7bO
>>41
避妊具に重税
49名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:34.72 ID:yER6+Bff0
5000円が7000円になっただけだからなw
50名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:55.75 ID:aTD2QuTe0
政府が調べたら0.02%だか0.002%だか少子化に効果があったとか試算してたなw
51名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:01:15.68 ID:uFRe+dJC0
>6
子供手当で2兆配って、配ってなかった年より1000人ほど子供増えたんだっけ
52名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:02:56.55 ID:37KMz7AF0
>「ほとんど使わないで子どもの将来のために貯蓄した」が 最も多く32.4%
>多くの世帯で子ども手当が子育て支援、充実につながったと実感して受け止められていないことが判明した。

貯金しといてこの言い草はねーよなww

53名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:03:26.99 ID:PNPyA7zH0
アホか。影響でるのはこれからだよ、マイナスのな!
54名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:03:32.53 ID:caSYcsza0
日本の社会保障費の大半は老人に使われているというのに
それを無視して老害自民やそれを支持するマスゴミに乗せられて
わずかな子ども手当を若者世代が必死に叩いていたのは笑えた
55名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:04:28.57 ID:PxnxYpizP
>>42
そうなんだ
じゃあ損しちゃったのかな?
56名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:04:57.60 ID:MaRnd7HJ0
予備の災害対策費を子供手当てのため
埋蔵金とか言って全部吐き出したとか
57名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:05:05.61 ID:2v5HwvJw0
扶養控除減ったしな、プラマイゼロ
58名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:05:42.43 ID:qH00jQdj0
昨日愛の貧乏脱出大作戦のバカ家族は子供手当全部やる気ねぇ店の赤字相殺に使ったとか堂々と言ってたな…
59名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:05:55.06 ID:2+J2kDjFP
>>55
結局増税になった世帯の方が多い
60名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:06:35.81 ID:0ixntCuz0
つか、政権交代で何か良くなった?
61名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:07:08.73 ID:lpf6Zonp0
パチンコ手当てうめえwww
絶対ばれねーしwww
62名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:09:44.69 ID:JSY1j0HC0
効果があったかどうかを論じる前に

逆に、あんなもんのために生まれる子供が増えてしまったとしたら取り返しがつかなくなる恐れがある
空手形を当てにして子どもを作って、それで空手形どころか増税くらったわけでしょ
子供を育てる能力、特に負担力のない親があの選挙で騙されて作ってしまったとしたら
どうすんのよこれから

取り返しがつかなくなる前に政権交代してまともな経済対策雇用対策育児政策やるしかない
63名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:10:41.41 ID:lBS6mdQa0
家は生活環境変わったぞ
中学生の子どもにノートパソコンを買ってあげれた
塾にも通えて高校に進学できた
世帯年収300万弱で、ずいぶん助かったよ
子ども手当てが児童手当になろうが名称はどうでもいいから中学生への手当ては
続けてあげて欲しい
64名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:12:27.27 ID:ek9wzk7m0
>>62
負担はその子供へ行くから問題なしだよ?因果応報
65名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:14:16.03 ID:2OpPB6ia0
>>全体の72.2%が"子どものため"に充当されたことが分かった

捏造だな、俺の周りでは家族旅行とパチンコと外食でほぼ9割だ。
66名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:15:32.43 ID:JRpelOaC0
まじ若年大衆はアホだよ
自民党政権下ゼネコン建設老人に向けてた業界向けワイロっぽい資金を
政権交代してまがりなりも細分化されても直接自らに配分されるようになったっていうのに
別になんにも変わらないなんて感想吐くなんて
67名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:15:45.16 ID:CHWdRrmiO
そもそも財源は国の借金
借金を返すのは今の子供
子供手当で喜んでいる親はよっぽど頭悪いんだろ
68名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:15:46.23 ID:uFRe+dJC0
>>65
アンケートだから見得はった人多いんじゃないの
69名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:16:06.59 ID:+Zel3JZG0
今年から16歳未満の扶養控除廃止で変わるから安心汁
70名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:19:00.14 ID:CHWdRrmiO
そもそも財源は民主党が国の借金をわざわざ増やして出したもの
借金を返すのは今の子供
子供手当で喜んでいる親はよっぽど頭悪いんだろ
71名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:19:24.04 ID:ZQ2QZcKU0
貯蓄に回されるんだったら全然必要ない金だったということになるな
わざわざ税金から出してるのに死に金にされたら社会的にも何の効果もありません
当然ながら、>>6が期待してるような効果もまったくないし
72名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:20:05.15 ID:Qh6Y2jj70
こう言う使い道専用の券を発行した方がいいんじゃね
地域振興券みたいなヤツで、有効期限付きの
おつりを出さない、遊技場では使えない(両替やメダル・玉を借りるの禁止)
と言うようにすれば少しは市中にもカネ回るんじゃね
73名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:20:43.27 ID:cZ+fkyq/0
現物支給にしないからだろ
現金渡しても貯蓄して終わりかパチに消えるかだ

給食費とか無料化して
医療費も無料または1割負担に
そのほうが実感があるわな
74名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:23:30.06 ID:vq+NPqwuP
パチに消えたんだから
そりゃ変わらんだろ
75名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:24:13.69 ID:ET31J60D0
オイオイめちゃくちゃ効果あっただろ
売国と言われるみんす党が政権取った
これ以上の効果はない
普段選挙に行かないような人まできっちりみんす党に投票に行った
すごい買収効果w
その結果日本のピンチw
76名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:25:18.05 ID:odBYHNin0
>>6
藤井が財相会議で子供手当ての話したの知ってる?
ちなみに記者から藤井への質問ゼロ。
77名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:26:43.54 ID:mODGiRHS0
確定申告してあまりの税金の高さに驚いたわ
扶養控除がなくなったから所得税がぐっと上がった
これで子供手当貰った額の約半分は徴税された
おそらく都道府県民税と市町村民税で残り半分も徴税される
つまり子供手当てなんて納税者にとっては全く無意味だった
恩恵あったのは納税してない奴だけだろ
78名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:27:58.87 ID:A74g6O62O
子供の扶養控除廃止で
市民税が上がって
保育料が2万円上がります\(^o^)/
79名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:28:02.52 ID:vq+NPqwuP
>>11
数値目標があるとすれば、
民主の議員が何人当選したって
現金バラマキの
民主にしかメリットのないものだろう
それも消し飛んだがな
80名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:29:34.04 ID:PNPyA7zH0
>>77
主眼が在日バラマキ対策だからな。

でも今は所得税より翌年度課税される住民税の方がきついだろ。目の前で計算されないだけに更に。
81名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:29:46.76 ID:MPSLKm3XO

2000 1.36
2001 1.33 (-0.03)
2002 1.32 (-0.01)
2003 1.29 (-0.03)
2004 1.28 (-0.01)
2005 1.26 (-0.02)
2006 1.32 (+0.06)
2007 1.34 (+0.02)
2008 1.37 (+0.03)
2009 1.37
2010 1.39 (+0.02)

2006年以降は上昇傾向にあるし、2008年〜2010年はリーマンショック後に落ちて上がっただけだと思う
因みに2010年生まれの種付けは自民党政権の時?

民主が少し前に勘違いして効果あったと騒いで、ネタバレして、マスゴミ一気に終息…
今でも効果あったという人は…
82名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:30:55.31 ID:DA8T+fDS0
>>32
ほんとだよ。
億単位で数カ所投資すれば保育所増やせるし、
頭数計算で既存の保育所に投資すれば収容人数増やせるのに、
個人にばらまくから、うちなんか娘のカネ預かってる感覚だから
娘の口座に溜め込んでる。
小学校いくようになるといろいろお金がかかるとかいわれてるから、
もらったお金は娘の口座に封印。
さらに節約して経済規模縮小。
知り合いの、おなじくらいのガキがいるうちみんなそうだから、
むしろパチンコにでもつかってるやつのほうが社会貢献度大きいんじゃね?
くらいな皮肉な状態。
83名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:34:01.13 ID:ntru120gO
そう言えば、子ども手当ては景気対策になる!とか言ってたな
84名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:34:35.59 ID:DA8T+fDS0
>>41

コンドームを医薬部外品(?)でなく、
別のクラスのアイテムに分類し、
厚さ1ミリ以下のものは販売禁止にすればいい。
85名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:36:18.66 ID:DA8T+fDS0
>>62
さすがにそんな馬鹿はいないよ。
どう計算したって2万じゃ「おむつ代タダ!」といわれてるくらいの感覚。
手当欲しさに子供を作るなんてのはいないとおもう。
86名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:36:26.81 ID:1tqcCFS90
>>60
(`ハ´)釣魚島の侵攻の見通しがたったアル

<`∀´>独島の支配を強化できたニダ
87名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:38:32.34 ID:+LpaHrI10
そもそも目的が少子化対策じゃなくて
子供を社会で育てることを社会全体で応援するとかわけわからんものだからなぁ
ちゃんと数値目標を出すべきだろ
88名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:39:01.66 ID:lcy1FAqbO
>>78
これなんだよな。
結局損する。
保育料は税金で決まるから。

自民党の保育料無料のほうが保育士の雇用も安定してよっぽどよかったのに。
89名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:40:30.38 ID:EDh3usgb0
男の子か女の子か完璧な産み分け技術か21週越え中絶を認めれば出生率上がると思う
90名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:41:06.88 ID:sbM9TNbRP
控除廃止、児童手当廃止だからな
出生率もあまり変わらないっていう
91名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:41:40.44 ID:X7Ix9Ssw0
額が少なすぎるし、途中で止めちゃいけない。
92名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:43:11.76 ID:UNG6bW3Z0
>>85
いたよ、そんな馬鹿が。
「満額もらえるんだったら子供もう一人産もうかな」って言ったやついた。
まだ選挙前だったので
「必ずもらえるとは決まったえあけじゃないし、いつまで続くかもわからないのに?」
って聞いたら「え〜」だって。
93名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:44:15.80 ID:JSY1j0HC0
>>85
いないならいいんだが
実際0.2ポイント増えてるからね
それ以前の経済対策、これは一段目で終わったが、それでも効果が出てこの数字の変化になったのならいいことだが
94名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:50:57.18 ID:a38vN6wn0
サンプルが少なすぎw
400とか舐めてるだろ。
95名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:51:02.76 ID:ek9wzk7m0
ま、アンケじゃなくて集計すればいいんだけどね
バラマキの効果で税収上がれば結果オーライでしょ?
96名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:54:40.54 ID:X7Ix9Ssw0
資産が老人に偏りすぎてるのが不景気の原因だから乗数効果では一概に語れないんだよな。
日本の公共事業はピンハネだらけで高齢者にお金がいくようにシステムが既に組まれてるから。
97名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:57:55.56 ID:MaRnd7HJ0
日本に住んでる外国人の方にも友愛でさしあげますとか
ド肝を抜かれたけどな。
98名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:00:32.60 ID:EDh3usgb0
>>96
終身雇用、年功序列で給料を自分たちに集めておいて時期が来たら

「そんな時代じゃないよ」で終了
99名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:08:08.66 ID:2+J2kDjFP
>>92
子ども手当を当てにして車やマンションのローンを決めていたバカ夫婦がいるくらいだからね
100名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:10:58.50 ID:fAVGFCXO0
無意味なバラマキだったな
こんなのに5兆も使う予定だったんだから恐ろしいわ
101名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:11:55.67 ID:WYQQt0kQ0
しかし将来の負担は増大しましたってか
102名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:12:39.61 ID:PfWXSqbF0
>>100
バラマキと言うが
自民の時から実質変わってないのだが
103名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:13:10.52 ID:2+J2kDjFP
>>100
話しは逸れるけど運送費をかけて災害の瓦礫を日本各地に運んで処分しようとしているぐらいだから
所詮国民の負担なんか屁とも思っていないですよ
104名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:18:11.06 ID:nf2pb/Fo0
貯金と親の散材という二極化で子供に行かなかったという感じかね
用途を明記してそれ以外ならただの紙みたいな券のほうが良かったのでは
105名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:18:41.63 ID:Iwwe2EVg0
さすがに短期間だと、効果が分からないんじゃね
106名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:19:56.81 ID:ILQuBVx10
民主のマニフェストが実現すると本気で思ってた奴はいないだろう
ただ自民に政権の座から降りてもらいたかっただけで投票したのがほとんどじゃね?


107名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:20:31.61 ID:JNLB+UiV0
認可保育園利用者(200万人・保育園利用可能総人口5分の1)で2兆円使ってますけどねw
子供手当てももちろん貰ってますw
108名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:20:56.71 ID:2+J2kDjFP
>>106
自民はダメだ、自民よりは少しはマシだろう、で投票した人がほとんどだと思う
結果は言わずもがなだけどな
109名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:23:22.36 ID:Q93QHjZT0
>>105
民主は駄目だって超短期間でわかっただろ
110名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:25:54.14 ID:Iwwe2EVg0
>>109
うむ
111名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:26:43.69 ID:OLEQka7EO
やるなら高校まで支給しないと意味ないな
事実上の義務教育だというのに授業料がクソ高く
本人のバイト無しでは払えない世帯は多い
バイト見つかったら停学とか普通にあるしな
112名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:27:00.90 ID:Xqr8PJJD0
一度も満額もらってないのに・・・
半額一年じゃどうだかw
113名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:33:14.70 ID:2XvAr0240
>>106
「自民に冷や汗をかかせて焦らせてやろうwww」と思ってただけなのに
本当に自民が倒れてしまったでござるの巻

というのが真相だったりしてw
114名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:35:44.27 ID:a4BSkIzxO
社会保障に子供手当より老人に使われてるとか言うけど、結局増税するのかよ。民主党に投票した人間を恨みますよ。あんだけカタカナ語のマニフェストで宣言して四年間は増税する段階じゃないとか言っておいて。














改革できないから税金上げることばっかやって政治で苦しめるのか。
115名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:37:05.86 ID:hRjeGxUq0
>>105
児童手当から数千円増えただけだし、控除がなくなったからなあ
劇的に手取りが増えたとは思えん
116名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:40:19.98 ID:AGHYpJZJ0
外国籍の親子に余計に金を払いました
117名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:40:38.96 ID:hleSjDGb0
効果はあったでしょ
今政権与党になってるじゃん
118名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:44:30.90 ID:bNXn8Obh0
あまり変わらないなら廃止されても文句はでないはずだけどそうでもないあたりがね
119名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:46:14.86 ID:QJa4i2wZ0
俺は子供手当をパチンコに使った
120名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:46:35.22 ID:VT4ixXtE0
子供名義で全額貯金してる
将来、大学進学費用に使うつもり
学費が学資保険と給与だけで賄えたら、子供に結婚費用としてそのまま渡すかな
121名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:48:01.63 ID:PfWXSqbF0
>>119
それで浮いた小遣いを子供に使ってれば
ただの言葉遊び

122名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:48:24.08 ID:hRjeGxUq0
子ども手当が満額ならともかく13000円程度なら、
控除ありの児童手当とたいしてかわらんのじゃないかなあ
子ども手当もらっても増税されたんじゃ意味ねーよ
123名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:50:19.49 ID:tQ1QbbfG0
蓋を開ければ、結局児童手当以下の、増税だったな
124名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:51:05.67 ID:LPw/r6raO
パチンコ小遣いが微増した
125名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:56:02.02 ID:QJa4i2wZ0
埋蔵金は最初から無い事がわかっていながら政権を取った。
126名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:57:30.62 ID:2+J2kDjFP
>>125
埋蔵金があると思って投票した団塊世代が多かったのも事実
年金ばかり無駄に使うなら死んだほうが孫のためにも良い
127名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:59:30.44 ID:mz1TWJ2nO
出生率が少し上がったらしいが
128名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:01:41.16 ID:XTJNGXp20
ミンスはゴキブリ集団
129名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:42:24.82 ID:nweoFnEv0
福田衣里子議員がニートと結婚
130名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:46:41.21 ID:2tZONTfH0
負け組が結婚しなくなった
これが少子化の原因では
131名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:47:24.06 ID:VuMZy16sP
>>130
生活水準お構いなしに子供を作るよりはいいかと
132名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:48:20.69 ID:h7nogGO10
>>126
埋蔵金て国民の預貯金だろ?
ただいま、絶賛掘り出し中
133名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:51:56.92 ID:ddlzBt4oO
子供手当って、つまりは子供に借金させて消費しようってコトだし。
134名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:55:13.89 ID:2tZONTfH0
まぁ経済だけ考えれば移民受け入れれば良いんだけどな
散々自由だ自己責任だ言ってきたんだから
135名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 02:02:56.80 ID:VuMZy16sP
>>133
それがわからないバカが親しているのが現状ってことやな
136名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 02:08:52.07 ID:mqcMiBZN0
>>6

出生率が上がっていたら、立派な詐欺の被害者wwwwwww

137名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 02:12:04.93 ID:tgxl5OyqO
無駄に使うに決まってるじゃん
母親を神聖視する時代は終わったんだよ
138名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 02:19:28.70 ID:kxdRh4wf0

民主党の政策効果 = 集票効果
139名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:32:10.23 ID:sOwZ8Nz6O
■なぜ、政策の効果が現れるのに、フランスのように10〜15年といった、息の長い取り組みを必要とするのか?
 『価値観を形成する10代に、その制度が当たり前に存在することで、その存在を前提にした新しい価値観が形成されるから』。
 逆に、『人々の意識は、今ある社会構造によって規定される傾向にある。よって、新たな制度の是非や最終決断を、世論調査の結果に求めるのは危険である』。

★たった15年で出生率2%前後を達成したフランス。その背景は、極めてシンプルな《シラク3原則》
■先進国の中には、現に政策を総動員して、人口を増加させる基盤となる出生率を上昇させた国がある。
 例えば、フランスや英国、スウェーデン。
◆フランス[内閣府 子ども・子育て白書2011年版]
 ▽1994年…1.66%(最低)
 わずか10〜15年で出生率が2%前後にまで上昇
 ▽2006年…2.00% ▽2007年…1.98% ▽2008年が2.00%、2009年…1.99%
 では、なぜフランスで出生率が上昇したのか?
◆《シラク3原則》と呼ばれている基本方針
 ▽1 子供を持つことによって、新たな経済的負担が生じないようにする
 ▽2 無料の保育所を完備する
 ▽3 育児休暇から3年後に男女が職場復帰する時は、その3年間はずっと勤務していたものとみなし、企業は受け入れなくてはいけない
 「出産・子育て」と「就労」に関して「両立支援」を強める方向で、政策が進められたから。
 「婚外子を差別しないPACS(民事連帯契約)」も、この政策パッケージの中に含まれる。
 戦後の我が国がアメリカの真似をして、世界第2の経済大国を築き上げたように、これからはフランスの真似をして、出生率の上昇を図ればそれでいいのではないか。
■参考
◆データを見れば人口減少の深刻さは自明。 なぜ人口を増やす政策を総動員しないのか|出口治明の提言 http://diamond.jp/articles/-/16007?page=2
140名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:39:02.05 ID:sOwZ8Nz6O
>>139
■働き方の問題
 子育てに必要なものは、『男女ともに』「ワーク・ライフ・バランス」。つまり…
 ▽《時間の機会損失のコスト》(育児のために早期退社や休暇ができず、できても給与が減ってしまう)
 ▽《子育てのコスト》(結婚後の金銭的コストの増加)
を減らすこと。
 日本や韓国は、長時間労働がより評価される社会。結果的に、「子育てと就労の両立」や「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)」の障害に。
◆[OECD(経済協力開発機構) 2007年]
●日本…『2人超で安定していた夫婦の子供の数も、遂に2人を割り込む [出生動向調査 2011年10月発表]』
 週49時間以上労働する者 ▽男性…40% ▽女性…13%
●韓国…日本以上の低出生率に悩む
 週54時間以上労働する者 ▽男性…37% ▽女性…27%
●フランス…先進国の中で出生率の回復が目覚ましい
 週50時間以上労働する者 ▽男性…15% ▽女性… 5%
●スウェーデン…出生率が高い
 週50時間以上労働する者 ▽男性… 5% ▽女性… 1%
■参考
◆[週刊エコノミスト 2011/12/27]

◆第9回21世紀成年者縦断調査の概況 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/seinen12/index.html
 調査票配布による調査で、2002年10月末に20〜34歳だった全国の男女を対象に、生活状況などを毎年聞いているもの。
 調査は、2002年から毎月10〜11月に行っており、9回目。2011年10月末で28〜42歳となった1万3063人から回答があった。
■2人目以降の子作り…必要なのは、休日の夫の家事や育児。『夫が休日に家事や育児をする時間が長いほど、2人目以降の子作り率が高い』
◆子供がいる男性の休日の家事・育児の時間と、第2子以降の子供が生まれていた割合
 ▽なし…9.9% ▽2時間未満…25.8% ▽2時間以上〜4時間未満…48.1% ▽4時間以上〜6時間未満…55.3% ▽6時間以上…67.4%
■非正規雇用での結婚の難しさが、改めて浮き彫りに
◆結婚経験あり率
●初就業が正規雇用 ▽男性…66.7% ▽女性…74.7%
●初就業が非正規雇用 ▽男性…40.5% ▽女性…59.4%
141名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:41:58.06 ID:VuMZy16sP
フランスは子供への手当は手厚いけど税金は15%以上とかだよ
日本人の母親層はでそれ納得できんの?
142名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:43:52.53 ID:1jfIdEHeO
子供手当てアテにして民主に投票して、ポコポコ産んじゃった人々はどう思ってるんだろう
143名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:45:35.87 ID:VuMZy16sP
>>142
なんとかなるや、の精神で子供が中学・高校卒業したあとに働かせて給料を家に入れさせるので問題無
144名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 03:55:30.89 ID:sOwZ8Nz6O
>>140
 「自動車が若者に売れなくなった理由」で説明すれば解りやすい。
■若者に車が売れない3つの理由
 ▼都心回帰など、車が無くても生活できるようになった。免許証が、大学生・社会人としてのステータスでなくなった。
 つまり、免許証を必要としなくなり、『そもそも免許証を取得する人が少なくなった』。免許証を持っていなければ、車を欲しいとは思わない。
 ▼若者の所得が低いからと言うが、若者の所得が低いのは、昔から同じ。昔は若者が初めて購入できる低価格車は、最低60〜80万円だった車が、今や100万円近くになった。
 つまり、『自動車メーカーが、若者向けの低価格車を作る努力を怠ってきた』。
 上記2つの理由は、鈴木修スズキ会長も言っている。たが、さらにもう一つ理由がある。
 ▼『《生まれながらにして不況の世代》《経済成長を知らない世代》が大人になった』。
 「もったいない、もったいない」と言われ、無駄遣いをしないで育った。価値観を形成する10代に経済成長を経験せず。インフレも知らない(その怖さも知らない)。
 ▽1974年オイルショック以降に生まれ、小学生の時にバブル崩壊した、《生まれながらにして堅実・質素倹約の世代》…消費性向が今までの2/3になっている
 ▽1991年バブル崩壊以降に生まれた、《生まれながらにして不況の世代》…消費性向が今までの1/2になると言われている
■『30歳未満世帯の購入台数が半分になり、全体の平均と変わらなくなった』
◆自動車購入台数(1世帯、年間)[総務省 家計調査]
 「1年間に0.055台=20世帯に1世帯」「0.103台=10世帯に1世帯」が、1年間に車を購入という意味
●全世帯平均
 ▽2000年…0.055台 ▽2001年…0.055台 ▽2002年…0.051台 ▽2003年…0.050台 ▽2004年…0.055台 ▽2005年…0.044台
●30歳未満世帯
 ▽2000年…0.103台 ▽2001年…0.079台 ▽2002年…0.052台 ▽2003年…0.046台 ▽2004年…0.054台 ▽2005年…0.058台
 2001年は、1974年オイルショック以降に生まれた《生まれながらにして堅実・質素倹約の世代》が、社会人5年目で初めて車を買う27歳前後。
145名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 04:03:23.84 ID:sOwZ8Nz6O
 あまり指摘されないが重要な事。子ども手当や高校無償化など子育て世帯への福祉を批判する人は、「基本線」がしっかりしていない。何のためにしているのか。

★少子化の真因は、パラサイトと低収入
 収入が不安定な男性は、結婚相手として選ばれず、親と同居したまま年をとり、
 収入が不安定な女性は、低収入同士で共働きをして苦労するよりは、高収入の男性との出会いを親と同居して待ち続け、年をとる
■《子ども手当・高校無償化など =若者結婚促進策 =未来への投資》
 子ども手当や高校無償化は、子育てへの家庭からの支出を減らし、控除廃止で妻が稼げるだけ稼げる環境にして、
「女性が男性に求める結婚の条件No.1…年収」の基準を引き下げ、結婚を促進する。低収入同士でも結婚できるようにする。
 これは、シビアなお金の話であり、保育園を増やす(物理的に待機児童解消は100%不可能)など公的サービスの充実では不可能。
 「子ども手当を止めろ」と言っている人達は、どうも、本気で「少子化対策を進めたい。若者の結婚を促進したい。若者に幸せな家庭を持って欲しい」とは思っていないようだ。
 復興・これからの日本のためにも、若者にお金を使うべき。
■未婚男性の8割が年収400万円未満の現代、自民党の政策「妻は家庭に」では出口は見えない。
 自民党の政策の前提は「夫の年収は800万円(の大企業正社員)で、妻は専業主婦」、つまり「夫は働き、妻は家庭を守るが日本文化だ」という価値観。
 実は、子育て世代(20〜40歳)で、年収800万円どころか、年収600万円以上の独身男性は人口の2〜3%しかいない。年収400万円でも3割程度。
 『重要な事は、政策の前提を理想「年収600万円男性との結婚」から現実「夫婦合算(共働き)で600万世帯」へと変えていくことだ』。
 「家計を支えるための共働き家庭」を前提に、「女性の社会進出を支えるために、社会が子育てを負担する」環境にすべき。
 そう、「配偶者控除廃止+子ども手当+高校無償化」などがその政策。
■大企業に勤める労働者の割合は、日本では全体の1割。米国でも5割弱にすぎない
 ▽中小企業…99.2%(2006年度) (従業員300人未満または資本金3億円以内) [中小企業庁]
146名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 04:07:47.36 ID:sOwZ8Nz6O
>>145
■参考
◆The Compass 山田昌弘「女性が結婚しないのは高収入男性を求めるため」[週刊東洋経済 2006/07/01]
■少子化=女性が結婚しない理由…恋愛、結婚の先に「安定」が見えないから
 彼女たちはなぜ結婚しないのか。
 理由は単純で、『彼女たちに豊かな生活を保証できる未婚男性が少なくなっているから』である。
 未婚女性が結婚相手に求める年収は、現実の未婚男性の収入に比べれば相当高い。
 つまり、@多くの女性が収入が安定した男性を結婚相手として望む、
A若年男性の収入格差が拡大(これは多くの論者が認めるところである)して、収入が不安定な男性が多くなる
――『この期待と現実のギャップが、少子化要因の大きな部分を占めることは間違いない』。
 そして、このことは、私は10年以上言い続けているが、大きく取り上げられることはなかった。
 こんなこと言ったらクビが飛ぶと、ある官僚に言われたこともある。多くの人は薄々知っているが、公に言ってはならないタブーなのだろう。
 かくして、『根本的な原因にはメスが入れられず』、間違いではないが、根本的でない要因のみが強調される。
 「出会いがない」とか「キャリアが中断される」から少子化が起きると言っていれば、誰からも文句を言われることはない。
 どうも、日本社会は、本気で少子化対策を進めたいとは思っていないようだ。

◆[2011年 内閣府「結婚・家族形成に関する調査」]
 少子化対策の一環と2010年9〜10月にかけ、全国の20〜30歳代の未婚、または結婚3年以内の男女1万人を対象に、インターネットで調査
■「男性の年収300万円」が、結婚の分岐点
◆20代男性の既婚率
 ▽300万円未満…8.7% ▽300〜400万円…25.7% 一気に増加
■男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」重視
◆結婚相手に求める条件
 ●容姿 ▽男性…46.4% ▽女性…33.8%
 ●経済力 ▽男性…12.4% ▽女性…67.2%
◆非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305114168/
147名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 05:12:55.37 ID:MMdFQr810
実際、子ども手当の効果は、出生率の向上(+0.02%)という実績で証明されている。
出生率は民族の生存にかかわる、金では買えないほど重要なこと。
この効果には触れずに、金銭的効果だけで子ども手当を貶めるような発表をするのはスマタと言われても仕方ないだろう。
148名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:01:39.08 ID:PlzGic5Y0
>>147
2.5兆税金使って年間で1000人増えたんだっけ。
1万人子供増やすには25兆円ばらまかないとダメですね
149名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 08:09:18.89 ID:lVQbhHYV0
 出生率の向上って短期間で結果の出るものでもないよ。子供欲しいけど、金銭的な問題で
思いとどまっている夫婦には心強い手当てだし、二人目、三人目を考えてる夫婦にとっても
心強いですよね。短期間で結果でないからといってすぐにやめてしまっては、今の急速な
少子化は止められないと思う。
 これからの日本は世界的にも経験のない高齢化社会がはじまります。今の20代〜30代
の定年後が一番厳しいかも知れない。今の年金生活のお年寄りみたいな生活は出来るはずも
なく、年金もわずかしか貰えず、老後への貯蓄も出来ていない人が大半になる。最悪のシナ
リオを考えてしまう。そうなった時生活できない人は国を頼ることになって、現役世代の
負担になるでしょ。つまり今の子供達の負担になるんだよね。だったら今の介護保険と同じ
で国民全体で子育てを支えるのは間違っていないと思う。お年寄りへの負担と子育てへの負
担に差がありすぎると思う。子供には選挙権ないし、お年寄り優遇の方が票取れるからなん
だろうけど子供が増えるような国にならないと将来は無いと思う。
 
150名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 08:11:12.65 ID:DJxRDk+UO
いくら貰っても足りないって言うよ
子一人につき月50万貰ったら言わなくなるだろうな
151名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:25:12.95 ID:0jF5BdA+0
>>147
子ども手当てを原因として出生率向上が結果であるという因果関係が証明されたのか?
152名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:44:02.53 ID:QL1JV6ZB0
そもそも児童手当と比較して3000円(8000円)しか増えておらず
その上扶養控除がなくなるんだから、収支的にプラスになってない

また、毎月振り込まれるならともかく
忘れた頃に4か月分振り込まれるから、使う計算も立たない
※コレは児童手当も同様

コレで環境変わるほうがおかしいわ
153名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:51:23.57 ID:wR+zQQouP
そらそうよ。
一度奪ってそれを返してるだけだもの。
154名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:02:53.38 ID:4/Z3CAXM0
うそ八百の子ども手当より、扶養控除廃止のダメージのほうがデカい
特に子だくさん家庭を強襲するコトになる
うちは3人の子持ちだから、今まで100万以上あった扶養控除がゼロになった
それで所得税が上がれば地方税も国民健康保険料も全部セットで急上昇する
155名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:52:40.85 ID:4AM6t1oPO
余裕ができたわ
156名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:35:13.88 ID:j3wBc1OB0
>151
釣りだと思う。

スマタw
157名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:20:24.45 ID:YkG2h1phP
その分増税してプラマイゼロなんだから効果ないと思うけど
158名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:26:30.56 ID:HZZhknSg0
うちは、早生まれの高校一年生の扶養控除と、早生まれの大学一年生の
特定扶養控除が無くなった。そんな悠長な話では無い。
159名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:27:29.46 ID:93OJpFtO0
>>151
若者世代の可処分所得の上昇と出生率は完全に相関関係あり。
160名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:28:54.65 ID:HZZhknSg0
>>158
早生まれの大学一年生の方は、同学年と比べて二回も特定扶養控除を外された。
墓場に行っても恨んでやる。
161名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:50:59.49 ID:WxGXLn0T0
子供が将来ツケを払わされるんだから子供の為に全額貯金するだろJK
162名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:58:19.20 ID:BypQMkKm0
まともな子持ち家庭は扶養控除廃止や増税で良くてトントン

一番は生活保護母子でボロ儲け
生活保護家庭、未入籍家庭、母子家庭は大儲け
→これが民主党支持層
163名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:33:26.61 ID:lVQbhHYV0
 生活保護母子家庭を助ける増税なら賛成だね。国民全体で負担するべきだと
思うよ。結婚も子育てもしないで親の脛かじってるやつなんかより遥かに立派な
人間だよ!今の厳しい世の中で子育てと仕事の両立って、出来るもんじゃないよ。
結婚もしないで、遊びやブランド物に金を使っているやつにはたくさん税金払って
もらって、そういう人を助けるべきだね。
164名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:48:31.89 ID:ku5nthGm0
ばら撒いただけだったな。
165名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:50:37.45 ID:M8P88OFk0
票を獲得する効果はあった。
つまり、ワイロ。
166名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 02:24:40.19 ID:QV+kQj1e0
>>154
うちは子供4人で扶養控除にはかなり助けられていたのに
一気にゼロで、今年から大変だわ…
167名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:44:05.88 ID:TIa0Ca4j0
>>163
死別なら助けてあげてもいいね
168名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:03:11.61 ID:/m0D/+WY0
低学歴が買収されたわけだ
169名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:08:15.76 ID:WLCbH/MJO
>>168
チェンジどころか・・中南米の反米煽り低所得層ばらまき政権奪取のパクりなだけですたね
170名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:12:25.51 ID:Gezilx5PO
扶養控除廃止で税金アップされて結果的には全くもって意味のない手当て
ただのバラマキパフォーマンス
こんなのが政策だとか片腹痛いわ。
171名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:52:19.63 ID:b6PRWq8k0
年間で子供手当て\13,000×12 = \15万6千円プラス
扶養控除廃止で\38万×33% = \12万5400円マイナス(国税)
扶養控除廃止で\33万×10% = \3万3千円マイナス(住民税)

年間2400円払うのが増えてるんだから経済支出が増えるわけないだろ!!!
172名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:00:03.29 ID:oRMsGgmPO
国の収支が見通し立たないのに、はした金もらったくらいで、将来を楽観視できんわな
173名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:04:05.98 ID:YF99vlB+O
子ども手当って、結局、民主党が選挙で票を「買う」、
つまり買収の道具に過ぎなかったね。
しかも現実には、一人26000円なんて一度も支給されず。
174名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:16:28.63 ID:Lijej42n0
ナチス民主党政権を作ったのは朝日新聞・電通野合という事実上のミンス宣伝省。
175名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:44:49.03 ID:7VFmIs/pO
消費税についてのタウンミーティングで野田
「(社会保障費が毎年一兆円ずつ伸びることについて)
みなさん、一兆円ってどれくらいの量になるか知っていますか?
一枚ずつ積み重ねると、エベレストよりも高くなるんですよ。」
これ聞いた時、ああコイツはマジで国民を馬鹿にしてるんだなと思った。
176名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:46:00.76 ID:30ZAKlqE0
パチンカスを増やしただけですwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:48:40.26 ID:3H0WT43G0
いいパチンコ代になったよ^^
178名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:26:39.56 ID:+Cl9/VO/0
>>172
国全体として見れば経常黒字だけど?
だから円高なわけでさ。
国の中の政府という一経済主体の収支だけ論じても意味無いよ。
179名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:39:40.97 ID:szWB6orX0
子供手当ては子供名義で支給して親がパチンコに使ったら横領罪に問えるようにしないと
180名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:41:07.51 ID:T/AifsV30
扶養控除無くなってるほうが大きいのでマイナス効果でしょ。
今年度からは住民税の扶養控除なくなるのでさらに・・・・。
181名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:41:22.81 ID:Gl1cBZ7O0
使用期限のある金券にしておけば、少しは経済が動いたかもな。
182名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:03:27.37 ID:7Rux+5bB0
とりやめたら
「悪化した99%」とか
そんなもんです
183名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:06:38.22 ID:VoqSKlgu0
マニュフェストね〜
野党のときは威勢がよかったのに
184名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:33:31.56 ID:o1yiy+m/0
>>5で終了だろこれ。
185名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:34:51.28 ID:nGWMIvlV0
東北大の検証能力は0%だろ。
全く信用できない。
186名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:40:31.66 ID:By+x6rcR0
金額が中途半端。
足りない家庭では焼石に水、普通の家庭では端金。
もうやめろよ、ばらまきを。
187名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:14:10.84 ID:Vo8IWRZzO
年収1000万以上の家庭なら貯蓄に。
300万以下なら 生活費に消費される。
188名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:17:59.97 ID:0yOUjmW10
子ども手当てって計画倒れに終わったんじゃないの?1円も貰ってないぞ
189名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:22:09.32 ID:sHyofDsc0
国が国債発行して、子供のいる世帯に金配って、
子供のいる世帯が銀行に貯金して、銀行が国債を買う。
銀行が利子を貰う。銀行が潤う。
一方国債の残高が増えるので、国民は増税される。
すごいシステムだ。
190名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:36:46.84 ID:sHyofDsc0
国が国債発行して、子供のいる世帯に金配って、
子供のいる世帯が銀行に貯金して、銀行が国債を買う。
銀行が利子を貰う。銀行が潤う。
一方国債の残高が増えるので、国民は増税される。
すごいシステムだ。
191名無しさん:2012/04/13(金) 23:42:23.01 ID:HqsG/85d0
>>154
子ども手当てに釣られて民主に投票した泣き言ですか
192名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:46:06.82 ID:YqWZeKsK0
>>72
バウチャー制だな成功例がすでにある。もしくは現物支給でも給食や不妊治療などの無償化でもいい。
まあ控除制でも実はバラマキだったんだけどな。
193名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 00:19:58.78 ID:YW6aeX8P0
歴史に残る酷い政策の一つだね
194名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:09:00.87 ID:JXpNISml0
そりゃ生活を変えるレベルの金額を支給できるわけないわな
195名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:29:55.20 ID:Zzf1FpXu0
あほか。

効果の話するなら、満額払えやw
196名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:39:00.22 ID:oFld9Wq90
扶養控除等が無くなったし。

子供手当額が減って、良くなるわけ無いじゃん


197名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:00:13.91 ID:VF5ymCe8O
扶養控除がなくなった分、所得が増えたことになって今回初めて所得税がかかった。今までは住宅ローン減税分で相殺されてたのに…
まだきてないがおそらく住民税もあがる。クソ民主に投票したバカどもにはらわせろってんだ
198名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:23:14.39 ID:VbK8u8LJ0
無駄遣いだったんだ
199名無しさん@12周年
>>16
将来を不安視するご婦人のほうが多いがな
これの代わりにほかで多く金払う羽目になることを
よく知っておられるようだ
まあ、そりゃ財源ありませんでしたって聞きゃ馬鹿でもわかるわ