【福島】 住民の帰還後も除染を続けないと、30年間の累積被曝線量が100ミリ・シーベルトを超え、がん死亡リスクが0・5%高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:27:36.62 ID:2p8sIY6SO
安全であると立証できないなら危険推定

危険であると立証できない=安全の立証にならない。

食い違いより
論理のゴマカシ。
953名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:27:49.11 ID:3KejOgHF0
たばこを法律で禁止すれば、お釣りがくるだろw
954名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:27:52.99 ID:jaKuvdz8O
そんなもんよりタバコの煙だらけのパチンコ屋の方がガンになる確率高いだろ
955名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:28:06.00 ID:OGkyREfm0
>>941
線形仮説程度の影響を認めても「生物はとうの昔に絶命してる」とか「遺伝子の一部分が傷付いただけで死滅の危機」
なんて話にはならない。
だからそういうのは線形仮説を否定する根拠にはならないよ。
否定するならちゃんと定量的に、実際のリスクはいくらです、と示してくれないと。

どちらも定量的な証拠を出せないなら、当面は安全側に立って、線形仮説に基づいて
行動せざるを得ない。
956名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:28:21.64 ID:mhbaRDNm0
>>943

これだけ放射能の情報が世に氾濫してるけど、セシウムが骨に溜まるのは初めて知った
ソース出せる?
957名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:28:34.68 ID:mWQ+UjeH0
>>940
それで、それがクーロンの法則で100万倍とww

>>947
うん、だからオーダーですよ、と。
958名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:28:51.80 ID:098C7wIz0
老人と公務員ばかり戻って町が成立すると思ってんのかなこいつら・・・・
959名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:29:03.72 ID:ZkUe2iNv0
0.5%なら有意な統計が出せない(母数が明らかに足りない)。行政大勝利だな
960名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:29:38.98 ID:jQuipYC+0
>>946
セシウムは筋肉により濃く溜まるけど代謝は早いです
しかし、骨にも溜まり、その代謝は筋肉の蓄積よりも遥かに長くとどまります
骨の代謝期間って2年とかでしょ
本当に獣医なのかな〜^^;
961名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:30:13.27 ID:UXeWulf20
>>943
あれ?ストロンチウムが骨じゃなかったっけ。
セシウムは筋肉では?
962名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:30:18.24 ID:jQuipYC+0
>>956
Wikiにも書いてあるレベルなんでそこら中にあるんだけどwwww
963名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:30:26.01 ID:2p8sIY6SO
これまで危険厨は正しかった。
これからも危険厨の予測が正しい。

964名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:30:38.97 ID:cWG9WDTe0

「福島県浜通りの除染は無駄!」

雨が降り、雪が降り、風が吹けば線量は元に戻る。

つまり税金の無駄です。

移住させて最終処分場が最適です。

965名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:30:54.64 ID:jQuipYC+0
>>948
あーもう全然わかってないな
966名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:31:11.67 ID:mWQ+UjeH0
>>960
誤りを認められない人ってw割合を考えてみて。
だから100万倍なんておバカな発言ができるんですよ。
967名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:31:18.38 ID:Qmr1xqtbP
獣医って、マリリンかよ!!
968名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:31:21.12 ID:u+M9THlf0
>>944
はあ?
どんなに少なくても毎日摂取していたら、常に体の中に存在していると言う事だよw
969名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:32:07.10 ID:3oI8L0On0
>>932
セシウムの生物学的半減期がカリウムの3倍以上ってことは、体内動態がちがうってことだよ。
イオン半径がまるっきりちがうし。それを無視したらナトリウムもカリウムも同じになっちまう。
970名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:32:16.86 ID:jQuipYC+0
>>966
偽情報の流布をして安全と言い張るお馬鹿さんよりはマシじゃないかなあw
971名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:05.08 ID:8UiWuC2P0
>>909
福島に住ませることで莫大な除染費用発生が確定してるけどお前が全部払ってくれるのか?w
972名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:06.36 ID:Do7WsSmz0
>>965
あんたの中では、ほぼ確実に癌になるんだろ?
実証されるといいな
973名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:10.70 ID:CJ+MY8/A0
>>968
はあ?
平衡値が上がっていくばかりって言ったのお前だろw
974名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:23.75 ID:2p8sIY6SO
1ベクレルで0.5%
975名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:49.97 ID:mWQ+UjeH0
>>969
もちろん。だから似ているっていうだけで、同じとは言っていない。
そのレベルで説明しないといけないの?

>>970
それは100万倍お馬鹿さんの誤解でしょ…
976名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:34:02.76 ID:A/f0bdiG0
>>965
ガンマ線は近くにあるからといってダメージを受けるわけでないし、
透過するからダメージを受けるわけでもない。
977名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:34:11.03 ID:mhbaRDNm0
>>962

ちょっと引用してみて
見当たらんぞ
978名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:34:16.79 ID:genQBqug0
もういやや!!!!!!!
なんなん!!
979名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:34:36.50 ID:UoXgc4BB0
核廃棄物の処理地区にすべき
980名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:34:54.23 ID:+2I54I34O
>>955
閾値無し線形(直線)仮説
自体が"修正の繰り返し"なのは無視ですか
あまりにも実例と解離し過ぎて、修正も追い付かないみたいだけど(笑)
981名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:35:21.13 ID:VLAft3T4O
>>936
セシウムはカリウムと同じ挙動をとります。
幼児などでは、早い場合、一週間。通常、成人ですと百五日位で生物学的半減期をむかえます。
大概、オシッコで出てしまうんですね。


しかし、今回のことは核種がはっきりしません。セシウムのことだけで終わるか理解できません。
さらに、放射性物質は生物環の中をぐるぐる回ってきます。
正直、私は安全であるとは思っていません。
982名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:35:32.07 ID:u+M9THlf0
>>973
代謝以上の摂取で、摂れば摂るほど平衡値は増えていくんだよ。
983名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:35:38.47 ID:VaCyBqBq0
乳児も老人も同じリスクではなかろう
984名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:36:03.51 ID:uTFfAiuQ0
久々の原発ネタなんで、行き場を失っていた煽り厨が全員集合w
985名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:36:21.60 ID:NAiif/Ab0
問題ないと おもっている みなさんも 福島第一原発の ちかくには すみたくないだろ。
それが こたえなのだよ。
986名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:36:27.50 ID:OGkyREfm0
>>980
> あまりにも実例と解離し過ぎて、修正も追い付かないみたいだけど(笑)

ん?? どの実例と解離してるんだ? 大きな修正なんてされてないけど?
987名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:37:40.68 ID:u+M9THlf0
>>973
代謝以下でも、毎日摂取していたら、毎日それだけの量は体の中に存在すると言う事。
988名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:37:58.24 ID:lsDlXe9D0
まあ福島でのタバコ販売を禁止すれば、お釣りがくるわ
989名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:37:58.83 ID:wJztW/A90
この際国会を福島市に移転させるべきだな
これが本物の絆だろモナ男
990名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:39:58.78 ID:Vw0AFcZk0
世界中でなんで放射性物質が規制されてるか考えた事もない連中が騒いでるなw
991名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:40:04.89 ID:Ia9EC1Il0
>>54
全然分かってなくてフイタ
992名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:40:54.02 ID:8n8kOhuiO
意味解らん…30年間の累積って何?
1回除染してもまだ30年間降り積もるのか?
福島原発は30年間放射能を撒き散らすって事か?
そんなもんもうコンクリートでピラミッド作って埋めちまうしか無いだろ…(汗)

993名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:43:28.57 ID:cWG9WDTe0


「福島県浜通りの除染は無駄!」

雨が降り、雪が降り、風が吹けば線量は元に戻る。

つまり税金の無駄です。

移住させて最終処分場が最適です。



994名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:43:41.16 ID:Vw0AFcZk0
>>992
除染自体が不可能って事。福島の地べたが全部プラスチックで覆われてるわけでもないからな。
地中に入った放射性物質は植物の成長と共に地上に出てくる。

ちょっと前にチェルノブイリ自体の放射性物質含んだ木材が発見されただろ。
995名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:43:56.14 ID:ngmAREZ9O
この場合の癌による死亡リスクとは現代医学における最先端の医療行為をしても助からない場合を言うのか、はたまた単に癌になる割合を示しているのかで見解は大きく変わるんじゃない?

前者なら癌になる確率自体はかなり高くなるといえるのでは。
996名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:43:57.13 ID:u+azcsBd0
はっきり書くと算数の足し算みたいな累積はしない
997名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:44:38.39 ID:kif05qm80
枝野の視察で分かったろ、どれだけ情報隠蔽してるか。
998名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:45:28.38 ID:Xs4Pb4K50
0.5%とかどうやって割り出したんだ
999名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:45:49.37 ID:fzd2fHAL0
>>992
山なんて樹木の一本一本洗い流すことなんてできないしね。

石棺にできないし、カバーがついたの1号機だけだし、現在も毎時7000万ベクレル絶賛放出中。
1000名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:45:55.48 ID:Do7WsSmz0
>>996
シーベルト、は累積を考えられるように作られた単位だけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。