【政治】民主・前原氏「国の収入を安定させることが大事」[12/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○消費税増税への理解求める 宇都宮で民主・前原政調会長

民主党県連と連合栃木主催の「『社会保障・税一体改革』について考える対話集会」が
7日、宇都宮市内で開かれた。前原誠司政策調査会長が「国の社会保障関係費は
毎年1兆円増えている。消費税率を上げることで国の収入を安定させることが大事」
と理解を求めた。また基礎年金の国庫負担割合を50%に維持する財源を賄うための
「年金交付国債」を見直す可能性に言及した。

集会は財源確保を含む社会保障制度の改革への理解を深めるのが狙い。同党が
全国各地で開催しており、県内の党員や労働組合員約350人が参加した。

前原氏は、国の歳出の伸びに税収が追いつかず、乖離が年々拡大していることに
ついて、「増税だけでは埋められない」とし、「経済成長と行政改革と増税の三つを
どう総合していけるかが課題」と述べた。

□ソース:下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120407/757208
2名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:48.27 ID:mk8NF1ZE0
デフレ下で収入の安定のためにやるべきことは増税じゃないんですが
3名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:49.83 ID:j3YI5l670
マニフェスト違反
4名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:01:05.56 ID:2VzSyI5k0
国民の収入安定させろ
5名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:01:31.32 ID:9Q42QlPDP
衆院選マニフェストを実行できないことを詫びることはもっと大事
6名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:01:38.26 ID:kvgAbHpH0
国そのものを不安定にしておいて何を言ってるんだ。
7名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:01:45.12 ID:s4nP+P+XO
口だけ番長
8名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:05.53 ID:O9dV54Wj0
支出を削る努力をしてない現状で増税してもさらに無駄が増えるだけだと思うけど
9名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:12.66 ID:frJ8bwue0

国民の生活が第一

じゃなかったっけ?
10名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:19.25 ID:9lCnPuXkO
支出もっと絞れるところあるだろ
11名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:22.94 ID:0z+6VatN0
ばらまきはしたいだけじゃん(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:44.87 ID:mNRvj4+e0
国民の収入を安定させることの方がもっと大事です
13名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:54.64 ID:lGEQtHnM0
毎年5万円の安定した献金を朝鮮人の焼肉おばさんから
もらっていた前原さん
14名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:47.64 ID:JKNh7JjeO
マスコミの前ホモageの裏はなんなんだろう?っていつも不思議に思う
15名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:57.36 ID:6v36rcSn0
>>1
本当にこんなのが政治家とかふざけてんな 当選させた馬鹿め
国が潤う前に国民の安定した生活がなければ国税が払えるかよ

ナマポの方が安定してるがな あほくさ
16名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:04:02.86 ID:qQ5Uy18N0
国民の収入が安定しないことにはだな
17名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:04:35.21 ID:a/qifv7v0
国民の代わりはいくらでもいるからw
国家存続は先進国の義務
18名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:04:48.72 ID:kPC/Lp2nP
今の社会保障はネズミ講と同じ
一回やめて新しくしたほうがいい
19名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:05:09.62 ID:wHMT9j/C0
つまり消費税の増税分は財政再建に使いますと言うことかな?

厚生年金と違って共済年金には税金で補填している部分もある
はずだけど、それについては言及しないわけだw
20名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:05:31.22 ID:h97MFErr0
悪徳領主みてえだな。領民死んでもいいのか?
21名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:06:13.36 ID:1PoCrtbtO
国の収入って税金だろ?
まずは俺たちの収入アップが先だわな
22名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:06:33.36 ID:qE5WdEUy0
税収を上げるには景気対策以外にないですよと
23名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:06:37.35 ID:Y8n4fY3S0
どこかの国に預けてあるという5兆円を活用したらどうですか?
24名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:28.58 ID:TZUdHNB20
「増税だけでは埋められない」

そら増税だけしたら消費が落ち込んで景気が停滞した上で税収据え置きなんですもの・・・
25名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:35.10 ID:DXOVoRt+0
なにをしても民主
26名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:36.32 ID:I43Ww0do0
国民舐めすぎ
消費税上げたら国民は消費を控えるだけ
思ったより税収は増えない上に景気が悪化するだけ
本当に税収を増やす必要があるなら安易な間接税に逃げずに直接税で取るしかない
27名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:39.80 ID:KiS4WiR1O
毎年1兆円近く膨れ上がってるのに増税で賄えるの
そもそも増税が安定的な増収に繋がるとは限らないんだけど
28名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:13.80 ID:6TtADl8d0
国の収入を安定させる事?

国の支出を安定させる事なんだなww


支出を減らさず、収入を増やす事を安定させると言う事は、使う方も増やすと言う事だろ
29名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:58.34 ID:I6WQmygk0
こいつには知能ってもんが無いのか?
30地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/04/09(月) 01:10:27.05 ID:Ieb07g6bO
ブラック企業だなw
31名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:10:29.05 ID:h97MFErr0
お前のあんなこといいな出来たらいいなのために増税なのか?
32名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:10:31.50 ID:wndJsDM90
金があっても無くても取り上げる・・・まさに鬼
33名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:47.31 ID:qlD0RoYv0
税収が約40兆円
支出が約90兆円

何の安定が大事だって?
34名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:52.44 ID:XMOeuPhf0
増税しても、収める所が振り込め詐欺みたいだしなあw

無駄使いして終わり
35名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:45.01 ID:UVaVNagw0
嘘つきで詐欺師で全力でお花畑
選挙が楽しみだな
36名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:51.04 ID:SeHpHSTu0
埋蔵金と仕分けは?
37名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:19.36 ID:NGUH3OHN0
貿易収支の改善をやれよ。
円高、放置しときながら何いってんだ。
38名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:30.39 ID:kBGzVdQ/0
共産主義とか独裁者の考え方だね。
39名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:48.25 ID:AzosefgH0
5%に上げたあとどうなったか何も学んでないのかこの馬鹿は
40名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:57.35 ID:MQexouc10
前原はもうマニフェストのことなんてすっかり忘れているんだろうな・・・
信用するに値しない政治家だ
41名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:03.24 ID:NhfAENyE0
先ずは大穴の開いたバケツの穴を塞げよw(´・ω・`)
42名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:10.13 ID:suFjt5/m0
こいつが次の総理になったら日本は終わる
43名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:11.77 ID:2cpsRBQG0
自分等の身内を守る為のバラマキ継続しといて
新卒採用削減して支出削りました〜♪とか頭おかしすぎるだろ
44名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:35.69 ID:xijqEla00
税率さらに倍
45名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:16:14.72 ID:yPHsI3n9i
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   お前は、公民権停止だっつーの!
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
46名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:16:35.90 ID:rj+CzB3m0
自分が辞職して超高給取りの負担を無くすって考えが無い時点で
駄目だろ。それに気づかないようでは辞職した方が無難だよ
47名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:16:49.81 ID:OlGhLUss0
政権交代で日本再生!━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
48名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:02.92 ID:cvKXCnHW0
支出が特定海外ではいくら集めようと無駄。

で、先進国・中国ODAはいつ打ち切るの?前原の仕事だったよな。
49名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:30.61 ID:KumhOhJG0

朝鮮帰化人が日本の未来を語るな
50名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:31.95 ID:9GmKfjpE0
公務員になればいいんじゃね?
51名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:40.59 ID:kBGzVdQ/0
増税すると絶対に健全にならないよ。
52名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:42.82 ID:JIqa+W450

バケツの穴埋め作業バカリしても入れるモノがないと・・・入れるモノづくりは知恵がいるかなあ

ハイブリッ子ではリアルは無理だろう
53名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:18:56.41 ID:MQexouc10
消費税を上げたら国の収入が安定すると思ってるのかな
消費税増税で税収が増えた例なんて無いのにね
もしかして、確信犯なのかなw
54名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:18.03 ID:mZUiBcnbO
集めた金を海外にばら蒔く事が一番不味い。
55名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:22.89 ID:YfVW2wE90
サプライサイドも重視するということですかね
では原発稼働停止にともなうエネルギーシフトについてはどう考えているのでしょうか
56名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:36.11 ID:bG86X7tX0

 民主党はテロリスト。
57名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:13.96 ID:ZoBwdZIb0
収入を伸ばさないの?w
58名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:18.75 ID:ptY/SPN20
日本のシロアリ、公務員の給料を大幅に引き下げろ
59名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:23.64 ID:l86mAU7c0
潰せばいい
60???:2012/04/09(月) 01:20:55.37 ID:qLw3nE9D0

国民が選挙結果を見せつけるしか目を覚まさせる方法は無いようだな。(w
61名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:21:40.00 ID:K+t50wl80
言う番ぜーな
62名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:22:17.90 ID:Pz8LMfHtO
ミンス政権になっても歳出が増える一方なんですが。緊縮財政もしなけりゃばら蒔き是正もせずに穴埋めに消費増税って(笑)
国民だって将来的には消費税を上げなくちゃならない事は分かってるが、まずミンスが政権交代時に約束した事をやってからだよ。
63名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:22:56.80 ID:cBwGCp8k0
「国の収入を安定させることが大事」
「90兆円か、きついな・・・」
「今年は96兆円になりました」
「エー!!」
64名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:23:57.93 ID:VW/VYCtf0
まず十分に削減しろや
話はそれからだ 番長
65名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:24:54.94 ID:K+t50wl80
事業仕訳も追及甘く予算も平均1.3倍に焼け太り。
さすが国民欺瞞の政治的パフォーマー集団凌雲会(笑)。
66名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:25:58.92 ID:1G8tSxhX0


  こいつに
  目がついてるとは
  思えない

67名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:26:00.10 ID:8A3KKui40
公務員の高年収を維持するには増税が大事
68名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:26:24.23 ID:YvoJLCEv0
コンクリートから公務員と民主党へ!
69名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:26:45.07 ID:VW/VYCtf0
とにかく税収の範囲内で賄え
70名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:18.14 ID:plXsoP620
関税撤廃も収入の減少なんですよ
それでもTPPオバケですか?
71名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:22.83 ID:kPC/Lp2nP
100万円を年間に消費に向けられるとして
5%の消費税なら年間5万円の消費税が国に入る
10%にしたら国の税収は10万円に増えるが・・・

それを払ってるのは企業ですよね?
国民は100万円で買えるものが減る
企業は利益が減る
間違いなく景気は悪化し、失業者も増えるでしょう。
72にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/09(月) 01:27:29.10 ID:3rX07Fet0
民主党 「経済成長が課題」
民主党 「おまえら消費したら罰金プラス3%だからな」
73名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:29.77 ID:VikePPWZ0
パチンコ税
外国人土地所有税(在日外国人も含む)
って税を導入すれば少しはよくなるような
74名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:42.85 ID:3GazJtOu0
無駄遣いなくせ
75名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:59.19 ID:LYKnu63kP
公務員の安定収入が第一だ
76名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:28:11.84 ID:Fs4bhNju0
足りないから増税とかほざく前に前回選挙時の自らの不明恥じて
国民に詫びて議員辞職するかせめて議員歳費返上してタダで働けよ詐欺議員
77名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:28:29.02 ID:p9s6FwbX0
マニフェスト大声で読み直してみろよ糞が
78名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:28:36.16 ID:LsQ5M6+9O
すでにカチカチ山のタヌキの民主・前原氏
「国の収入を安定させるため宗教法人への課税を強化し公務員の年収を3割減にし、参院は廃止し、衆院は裁判員裁判みたいに国民にやってもらい、民主がボロ負けしたあとは身のふり方をどうするか心配する方が)大事」
じゃね。
増税なら小学生でも出来るんだよ。
79名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:29:18.06 ID:42bS8Vec0
脱デフレ、景気回復まで増税なし路線だったのに・・
デフレ推進の野田と岡田に囲われて毒されたな前原さんは
80名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:29:31.10 ID:b02ijwrU0
官僚にもヘコヘコ
中韓にもヘコヘコ

結果、選挙でボロ負け
哀れな末路だな
81名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:29:48.24 ID:omzH+nc1P
それでよくも高速道路無料化とか、子供1人産んだら26000円とか言ってな
無駄を削減するれば財源はなんとでもなるって言ってたんだろ?
よくこんな政権が追求されずに続いているよな
82名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:04.49 ID:1G8tSxhX0
無駄使いする奴に

安定収入はない

誰も認めない

工作したり

かねばら撒いて

維持しようとしても

どうせ世界の信用は失う

83名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:36.16 ID:GGeQIBM00
低空飛行で安定させても意味がねーだろ
在チョン献金野郎
84名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:37.20 ID:K+t50wl80
原発事故で迷走したすえ官僚に泣きつき財務省とホワイトハウスの言いなり放題に堕ちた糞菅政権の無能政治屋ども逝けQZ!ヽ( ・∀・)ノ┌┛三┌┛.∵(|| ´(00)`)ブヒ
85名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:31:21.70 ID:p9s6FwbX0
公務員の給料を半分に減らしてから言えよ
86名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:32:10.29 ID:Lw8iT8na0
本当は人頭税やりたいんだよね、この人達
87名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:32:45.37 ID:plXsoP620
こいつや野田を見てると、松下政経塾で教えてるのは嘘のつき方じゃないかと思うよ
白々しい嘘ばっかりで、マスコミが配下にいるから全然問題にされないだけ
ゲッペルスより悪質
88名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:10.35 ID:RdMpBHmr0
>>1
アホか
テメエら衆院選の時なんて言ってた?

恥は愚か、記憶力もねーのか?

「無駄を省けば17.6兆円出てくる」って言ってただろーが
国債発行しません?
今おまえらは戦前戦後あわせて最大規模の国債発行してんじゃねーか

その挙句、景気対策も一切無しで増税だぁ?

馬鹿と無能の集まり民主はとっととクタバレ、クズどもが

( ゚д゚)、ペッ

89名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:34:50.68 ID:zW6c3tyx0
滞納率ダントツの消費税で安定するのか?

90名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:34:53.75 ID:pJaCUCiR0
U Z E
91名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:35:59.58 ID:kPC/Lp2nP
国債発行して一時的に減税し、発行国債を日銀に引き受けさせれば
デフレ対策にもなり、実質金利の低下につながり、円高もすぐに是正されるよ。
日本経済はすぐに回復し、株価も上昇し、企業も国内回帰する。

日本政府がそれをしないのは、アメリカから圧力があるからでしょう?
日本の政治家はどうせアメリカに色々な弱みを握られているか
そうでなければ、核兵器だとか軍事的な脅しを受けたり、
米国内での日本企業への不当な制裁をちらつかされて脅されてるんでしょう?

だったらもういいじゃない
アメリカを潰したほうが早いでしょ
どうせもうアメリカはダメなんだし
92名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:37:05.17 ID:LKfvt0OE0
>>6
正解だなwww
93名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:37:30.85 ID:bcoBlOmXO
国会議員をリコールできるようにしろよ
使えねぇ議員共は要らん
94 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/04/09(月) 01:38:11.59 ID:U1che63HO
国の無駄遣いを無くしてから言えやこのうすらボケ!
95名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:38:56.50 ID:8FG1MaMD0
>>1

政権が安定しないんだから無理w


さっさと退場しろ
96名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:03.37 ID:K+t50wl80
親米反ロ=増税=霞が関=集権制=保守=東京都知事=前原

反米親ロ=減税=永田町=分権制=改革=大阪市長=小沢



いずれも嫌韓厨なのがミソ
97名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:07.20 ID:J842souI0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。                                  
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
        ,,,,,,,-―、_
       /r‐-v―-、ヽ
       V_ _ ミ }    フフ、自民党+民主党で大増税…
       l ━  ━  リ)'
      (:::: ,し、 :::: )     どうせ次は、維新の時代だし …
      (^ヽ ‐-‐〉 /^)、
        |__ノ`ー' l、) l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世論調査 消費税増税法案の今国会成立、六割が反対(2012/3)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120326/stt12032611540000-n1.htm
98名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:14.80 ID:s7z6zzZm0
増税以外全てが先送りという現実、どう説明する、何が三位一体、五味一体だ、くそっくらえ
99名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:17.20 ID:3edFUbXZ0
前原は朝鮮人
100名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:41.63 ID:bbHS5RIs0
勤労所得は1000千万円/年まで所得税ゼロにして、
消費税を15%、配当・利子所得課税を30%まで引き上げたらよいだろ
101名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:10.51 ID:rQ1SMYws0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
102名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:20.61 ID:l86mAU7c0
お前が言うな状態
103名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:37.97 ID:K8m34oG80
国の収入を低い位置で安定させるのが民主党の狙いか?
104名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:55.03 ID:g6pGt4Mc0
税収増やそうとしてるくせして安定とはこれいかにw
105名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:01.37 ID:TblRx0k+0
そりゃばら撒けば足りなくなるだろ
106名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:05.32 ID:Ooqx4HNl0
>>14
松下政経塾=大企業&大金持ち優遇政策のための政治家育成機関
マスコミ=スポンサー(大企業&大金持ち)の犬
107名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:11.84 ID:BS8u2BgW0
>>1
先進国の仲間入りを果たした国への途上国支援撤廃を、まず行うべき
108名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:50.27 ID:m2GgCGoC0
国民の収入を増やせば、税収は増える
納税額増やしたいなら景気を良くしやがれ
109名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:47:21.86 ID:MOEL/A2F0
国民の収入はどうでもいい国の収入を安定させたい、とな?
110名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:47:23.76 ID:haLuyUz/0
自民以上に経済わかってなかったとは
勉強するまえの菅が一番まともだった
111名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:48:57.18 ID:wIsKJCLz0
まずは国防力をつけて国を安定させ、それによって国民の生活が安定して
そのあと経済が活性化して、やっと税収が増える。

まずは国の収入って考えてる時点でとんでもなく無能な政治家ってことやねw
112名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:09.37 ID:mTvzxtmR0
民主のお偉方に発言の資格すら無いよ政治家辞めろ
113名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:34.12 ID:kKeIUMpFO
なんだこの低能
114名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:51:33.81 ID:jHAZCbJ20
国全体のバランスシートじゃなく政府のバランスシートしか見てないからこうなる
115名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:51:37.72 ID:KABfS8vV0
浪費家の真三国人、公務員が居る事を理解していない。
幾らでも、使うぞ、この守銭奴集団は。

自分たちの私腹を肥やし、天下りポストを作る為に。
116名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:54:24.23 ID:D78rSXel0

つーかさ、予算の半分が国債でまかなうんだろ? 50兆か?

国債って免税だろ、要するに投資家にいい逃げ場を与えてるわけだ。

これって要するに市場に回る金を吸い込んでるだけじゃん。

なにが景気回復だよ。 とんでもない嘘八百だろ。
117名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:56:09.95 ID:r3lSUaZE0
はあ?国は営利団体か?
収入は国民活動の結果だろ、安定もクソもねーよ
それが国民活動の結果なんだからその範囲内で国を運営しろよ
国の収入に多いとか少ないとか、そういう概念はないだろ
118名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:57:36.50 ID:kdT/CSX70
パチンコを廃止にするだけで経済は健全化するのにな。つまらん朝鮮人の詐欺をいつまで見過ごすのかね。
119名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:58:55.86 ID:z98ko8yl0
カネ!カネ!カネ!カネ!カネーーー!

120名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:00:20.70 ID:1zDUOwimP




自分のワイロ収入を安定化させ


日本国の収入を不安定にするために 法人減税・高額所得者所得します


前原&自民党

121名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:00:41.80 ID:hMgppsTQ0
じゃあ景気対策だね
122名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:01:35.26 ID:H/f0Psof0
で、集めた金は中韓にばらまくんだろ?
123名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:03:05.82 ID:3NBxea3y0
もう 無能なのは分かったから

さっさと解散してほしい
124名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:05:16.42 ID:+n4QhArj0
カリフォルニアにタダで1兆円くれてやったくせに財源がないだと?
舐めてんのかこのガキ
125名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:07:47.83 ID:9lCnPuXkO
>>111
もちろんバランスは大事だが、国防よりは経済が先だよ。無い袖無理に振ったら北朝鮮になるだけ。
まずは資金を潤沢に用意してから国防を強化すべき。
特に中国からの生産撤退や輸出増加、知財等の国際ルール遵守圧力等を通じて、
日本の経済力建て直しと同時に中国の経済力を少しでも削ぎ、人民軍に回せる金を減らすことは国防にも資する。
126名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:08:24.06 ID:YsIFUVgz0
>>124

アメリカへの支出は削っちゃだめだろ
思いやり予算みたいなもんなんだから

底辺層の日本人が餓死してもやっぱアメリカのが大事だ
127名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:09:10.43 ID:kHPlBgaW0
で、経済対策、特に東北地方でなんかやったっけ?
128名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:09:33.75 ID:b5yPTDcw0
例によって日本国のことではありません
129名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:12:49.27 ID:wIsKJCLz0
>>125
国防に予算回すだけでも、やり方によっては経済へ金が回るよ。
艦船作るだけだと一部の企業しか金が回らないが、品畜対策に
離島に自衛隊の前線基地建設するだけでも多業種へ金が回る。

今の民主みたく、外国へいい顔するためだけに金をばらまくのはアホの極みだ。
130名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:13:54.04 ID:45lGG0Rt0
北朝鮮でさえ国民は餓死しても軍人や政府関係者は死ぬこともなく生活出来てるだろ
増税してどれだけ景気が悪化しようと、経済が崩壊しようと公務員は安泰だから
お前らも安心して増税受け入れようぜ
どうせ死ぬのは公務員以外の国民だけなんだしな
131名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:15:07.11 ID:KVXkxuOE0
>>1

ホラ吹きシロウト政治家はこれだから困る。

×国の収入を安定させることが大事
◎国民の生活を安定させることが大事

>どう総合していけるかが課題

増税だけ先に決めておきながら、口は便利だよな。
これから考えるって、政権とって何年経ってると思ってんだよ、バカ助。
 
132名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:20:35.63 ID:YsIFUVgz0
増税が嫌なら日本から出て行けばいいよ
これから衰退していく日本で我慢して生活するか
頑張って英会話覚えてアメリカで豊かな生活するか

今は自由に選べるんだからね
133名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:21:21.91 ID:dL41cJHj0
>>1
アホか。まず、バラマキの支出をどうにかするのが先だろ。
うちらサラリーマンは、収支のバランスが悪い時に、まず収入を増やそうなんて、
簡単に出来ないから、無駄遣いを無くすことを考えるわ。
134名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:22:51.36 ID:RXCFX0P90
>>132
まずは、おまえと一族郎党が半島へ帰れよ
135名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:24:38.62 ID:LsQ5M6+9O
赤字国債でぬけぬけと増税して、ダブダブの予算つけて、エラそうにするだけなら、イヌやネコでも出来る。
いま必要なのは役人とケンカして赤字国債を縮小すること。
江戸時代は改革が3回あった。平成の改革ハシゲにまかせたい。
1000兆円を甘く考えたら、国債の金利が上昇してハイパー(異常)インフレになる。
いくら増税しても追いつかないジンバブエかギリシャみたいな破綻国家になるね。
136名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:27:49.23 ID:fb+K59ISO
税金を払える人を増やすのが大事でしょ
払えない人から無理矢理取ってたら必ず歪む
集まった税金を、犯罪抑止に余計に回さなければいけなくなるようじゃ
官民共に回らなくなるんじゃないの?

覚えておいてほしい。窮鼠猫を噛む
本心から生粋に消費税増税を懇願してるのは、消費税増税で利益を得る人だけだと思う。
新聞社然り財務省然り経団連然り
137名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:29:00.14 ID:20qUHRzJO
支出を減らせ
他人様の財布に易々と手を付けるな盗人ミンス
138名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:33:42.08 ID:fhQuGqB70
偽日本人から構成されたミンスは日本を壊したいのです、徹底的に。

だから増税したくてしょうがない。
139名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:34:52.64 ID:+3TuosJ60
140名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:35:59.52 ID:+3TuosJ60
【朝日新聞】 「行革などすべてが実現しなければ増税すべきでないという考え方は、単なる増税先送り論と同じにしか聞こえない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332573765/
141名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:36:12.48 ID:peA17qSK0
それが円高放置しといて言う台詞か。馬鹿じゃなかろうか。
142名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:40:32.28 ID:0c3TZBBp0
老後の資産は少子化や放慢財政で、朽ちようとしているけど(国内)、それは 有機的な社会や人を大切にせず、金やインフラばかりを生み出した所為。
若者は老人を支えれないし、支えていた団塊世代の労働者は老人になる。
GDPが下がる一方、医療産業(要税金)が拡大する。インフラも高齢化で介護が必要。省庁を超えた構造改革は日本の官僚政治では、対応不可能。よって破綻しかない。
143名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:43:05.67 ID:9+gzjEXf0
バラマキのための民主の収入って聞こえる
144名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:43:51.76 ID:8A3KKui40
公務員にバラマキ
145名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:43:53.48 ID:xSsnvJzH0
146名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:45:17.52 ID:+el4gQ/lP
なんで衆院選の時は真逆の事を言ってたんでしょうねぇ。
147名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:46:56.73 ID:kczbiGMPO
マニフェストでは、増税は議論すらしないと書いてあったよな?
議員歳費を削減し、支出を抑えるとも書いたよね?

マニフェストに書いた事を守らない上、書いてない事をしようとすると、野田って人に怒られちゃうよ?
148名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:50:40.48 ID:GoFN6lCB0
すぐ出来るのは、その内の「行政改革」でしょうが、金を集めるより先に
どうして実行しないの? 先ずやることをやって国民に賛同を求める。
同党の元代表小沢氏も言ってるでしょう。自分たちの利益だけを先に確保
しようとするのは許さん!
149名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:51:40.81 ID:/RhSOsXzO
政党助成金や議員歳費や企業献金には
一切触れずに税金年金値上げばっかりで…

さすがバッキー事件の黒幕ミンス党w
女性支持者ってバッキー事件知らないだろ?

知ってたら支持しねーよw
150名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:54:35.36 ID:KS4OTj/O0
有価証券売買に消費税かけてください。
151名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:55:09.29 ID:P7OU2CRO0
>>1
国民の収入安定させなきゃ消費税上げたってムダですよw
152名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:57:17.84 ID:NGUH3OHN0
男女共同参画とやらに、6兆円以上も使って何やってんだ?
153名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:00:51.52 ID:l3Gnkz63O
マニフェストは口だけ番長で絞り取る事だけかw
154名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:03:12.23 ID:pY53yqoc0
もう口先番長ですらない
ただの病人だろ
155名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:03:15.22 ID:R5d++lQx0
>>139
雑巾が5枚で










五枚雑巾
156名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:10:17.91 ID:zW6c3tyx0
>>150
有価証券売買に消費税かけてください。

手数料に消費税かかってるよ。
157名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:15:21.55 ID:dhoAi1730
>>149
バッキー事件ってなんですか?
158名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:15:35.93 ID:VjGvwJOp0
たかじんのいない委員会に三宅と言う言っていることとやっていることが違う
野田佳彦のようなクソ老人が出てきて消費税を増税できなければ日本は破綻すると叫んでいた。
元新聞記者なら権力に媚びずまず政治家や公務員の整理をしてから日本が破綻すると叫べ。
弱いものをいじめ自分はのうのうと権力に媚て年金と出演料で生きている、早く逝け、三宅。
159名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:15:42.56 ID:eAG8cKUm0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ  僕達ユダヤの仲間でした〜
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  ユダヤの手先♪ ユ〜ダヤ〜の手先♪
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-
160名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:17:37.36 ID:gtPXzg9e0
民主党マニフェスト
「国民の生活が第一!」

前原誠司政策調査会長
「消費税率を上げることで国の収入を安定させることが大事」

「無駄を削って埋蔵金も使えば増税不要」

あれれ?
161名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:18:06.47 ID:699PN5CG0
>>1

お前の収入は在日からの違法献金ので安定してるよな前川
162名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:21:57.14 ID:45lGG0Rt0
消費税上げるんならその分公務員の給料も上げる必要がある。
公務員の給料をあげるためには財源として更に増税が必要になる。
その増税に対応するために更に公務員の給料を上げる必要が出てくる。
無限ループ始まったな
163名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:25:33.41 ID:i2Kaigfo0
衆院選のマニフェストと実際の政策との乖離が
日に日に酷くなる民主党には責任をとってもらいたいw
164名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:25:36.41 ID:kJrLR3HAO
>>1
具体的には何も言ってないに等しいじゃないか
いつもこれだ
165名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:28:26.39 ID:EegkxkRl0
それは、「デフレ下の増税」ではない

不安定にしているミンスが死ぬのが一番。公民権停止は早く死ね
166名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:30:37.91 ID:GQ6vgFo+O
前科者 よく囀ずるが 罪に向かわず
167名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:30:51.37 ID:H3Q8/cGFP
>1
選挙後は前原は仲良しの石破と連立するんだろうな。
168名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:30:58.85 ID:VjGvwJOp0
世界に誇る円、その国の財務大臣様 こいつは真正のアホか
http://news.livedoor.com/article/detail/5869887/
“ちびっこギャング”安住財務相「俺は暴走族出身」と明かす

 小宮山厚労相とたばこ税をめぐってさやあてを演じた安住淳・財務相は、目下、注目の的である。
「民主党関係者のなかで、鉢呂(前経産相)の次に危ない爆弾は彼だとみんないっている」(民主党政策秘書)からだ。
 なにせ、彼の引き起こしてきた舌禍は枚挙に暇がない。昨年9月の代表選の際、菅陣営で党選対委員長だった安住氏は、
参院選に落選した小沢派の河上みつえ氏に「生活困ってるでしょ? 300万振り込んであげるから好きなもの買いなさい」
と露骨な買収を持ちかけ、断わられた挙げ句、そのやり取りを暴露された。
 今年7月には国対委員長として「被災地首長は国から金だけもらって立派なことをいうが泥をかぶらない」と発言、
宮城県のある町長は、「上から目線で現実を知らない。国会議員を辞めてくれ」と憤慨した。
 前出の秘書は、暴言連発の背景をこう説明する。
「彼は“ちびっこギャング”というアダ名が嫌で、周りを威嚇しようと尊大なことをいってしまう。
最近は周囲に『俺は暴走族出身だからな』といってまわっているそうだが、一体どんなバイクに乗ってたのか……」
 49歳のオッサンが“昔はワルだった”自慢とは、確かにスケールの小さい話だ。
「秘書や番記者にはすぐ怒鳴るが、相手が自分より上だとわかるといいなりになる。
国会の廊下で秘書に『クビにするぞ!』と怒鳴っているのを見たことがあるし、
記者とのオフレコ懇談では、都合が悪くなるとすぐ『おたくの社長にいうぞ』となる。
そのくせ財務官僚には刃向かえないらしく、いまは増税レクチャーに唯々諾々と従っている状態だ」(政治ジャーナリスト)
 論争相手の小宮山氏とは、ともにNHK出身の“同窓”。
プライドだけは高く、官僚にはいいなりになって動くあたりは記者クラブの性が残っているようでもある。近親憎悪か。
※週刊ポスト2011年9月30日号
169名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:31:29.90 ID:9rRkw36P0
お前の存在自体からそれを否定してるんだよマヌケ
170名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:38:15.10 ID:tivVVVY90
自分等が与党のうちだけごまかせれば良いとなりゃ
そら消費税増税にしか頭はいかんわな
駆け込み需要で景気が良くなるとかふざけた事いっちゃうのもわかるわw
171名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:40:46.14 ID:vr/2qGY90
支出がこうも変動してたら意味ねえだろ

過去最大クラスの予算組み続けてる無能が
172名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:44:02.55 ID:xMrjxfrB0
とりあえず自殺者を減らすことから考えてくれないか。

国の収入とか、借金以前に、国民がいなくなっちゃうぜ。
173名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:53:43.68 ID:w29hRQ/Y0
埋蔵金はよだせ
174名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:58:34.24 ID:9uiMNliz0
国の収入とはなんだ?税収なら期待するなよ
国民が疲弊してるのに税収が上がるわけないだろう
原発動かして産業振興バンバンやって、無職がいなくなればあるいは
多分もうないけどな
175名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:03:06.46 ID:UelNfcuAO

信長の野望で財政を学んでから立候補しろ

176名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:04:20.88 ID:Ga4KhIAE0
出血を止めるのが先だわwww
177名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:06:11.29 ID:ENNnbJEY0
税金を払うやつがいなくなったら安定どころじゃないけどな
脱税の話じゃなく、自営業とか消費税増税したら払えない人多いとか増税で潰れる会社が増えて失業者増加したりとかそういう話な
今の税率ですらしんどいところが多いのに、増税して消費マインド低下させてどうするよ
178名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:09:05.21 ID:C+lt9yJP0
だったらまず支出を抑える努力しろよ。バカ原が。
どこの世界に収入を超える小遣いを子に渡す親がいるってんだよ。
179名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:12:46.28 ID:BPK6eIlvO
>>177
現在で5000億強の滞納だしな
180名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:13:44.96 ID:VgOZ9x05O
日本に期待しすぎとしか思えない
人口も減る、働けない高齢者も増えることぐらいわかるだろうに
今後この国の税収が上がることはないのは決まっているようなもんなのに
181名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:20:26.15 ID:/RhSOsXzO
>>157
ネット検索で一撃で出るよ。

加害者はカネ持ち
趣味は動物虐待
ネット上に虐待画像を上げたりしていた精神異常者

その標的がヒトになっただけ
182名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:20:39.80 ID:xMrjxfrB0
増税はデフレの時は、特に最終手段だろう。さらっと出して頑張って通すなよw

>>180
サービス業労働力は海外から輸入すればいいと本気で思ってる証拠だわな><
183名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:21:17.57 ID:DSUFM09R0
景気回復させて収入安定させるという発想にはならないんだね。
184名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:21:30.33 ID:s19a4UYq0
貿易や産業で安定させろ 増税で安定させんな
185名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:23:35.81 ID:IQpEFBz80
国の収入を安定?

だったら在日から税金とれよ
186名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:23:36.68 ID:ju9ucohx0
>>11
しかし、俺んとこには何ーんも落ちてこない
187名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:27:44.86 ID:BMHz84D60
資源のない日本から輸出を取り上げ、国民から搾取しか考えない。
あとは嘘の連続。こんな政権政党がいる国家の末路は滅亡だけ。
188名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:30:49.28 ID:gornLv8w0
国民は生贄か
189名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:32:33.05 ID:cP476qqp0
△ 国の収入を安定させることが大事
○ 国の支出を是正させることが大事
190名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:34:36.95 ID:A2T+4+e7i
将来予想される社会不安をふっしょくするには、やはり増税しかないね。
いつの時代も中小零細企業は淘汰されていく運命だよ。

191名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:38:20.90 ID:L6Ukz+p00
選挙前
ミンス「政権交代すれば株価が倍になる。政権交代が最大の景気対策だ!!」
現在
ミンス「消費税増税して景気対策!!」

アフォです
192名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:38:23.82 ID:xxCPOLpb0
これからのガチ底辺はマジでまともに働いたり所有したりしたら負け
海外に基盤をもってる信用の於ける友人を作りそいつに全ての資産を委ねろ
その上で自分の全ての収入がそいつに入るようにして
必要な分だけ適当な形で自分に還流するようにしろ
193名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:38:32.16 ID:ERMZTNAzO
>>189
衆院選マニフェストの公務員給与20%削減と、
パチンコ課税&在日生活保護見直しで、十分やっていけると思うな。
194名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:39:24.64 ID:wndJsDM90
>>177
消費税を1%あげれば2兆円税収が安定して増えるんだから
消費税をさらに増やせば問題ない
数字上はね
195名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:41:09.01 ID:K5+HGa0c0
>>193
あとわけのわからん行政法人片っ端から叩き潰さなきゃいけない
196名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:41:12.22 ID:L6Ukz+p00
>>191
間違った。
× ミンス「消費税増税して景気対策!!」
〇 ミンス「消費税増税が景気対策!!」
197名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:41:32.73 ID:UI40U0lz0
その為には国民の収入を安定サせることが必要なんだけどな。
この馬鹿犯罪者にゃ理解出来てないのな。
税金=国民からの徴収なんだが、この犯罪者は税金足りないのなら
国が金すればいいだろwwwww的な思考しかないのだろうな
まぁ、犯罪者だしその程度の知能しか無いのも仕方にぃわな
馬鹿で常識無いから犯罪なんてやるのだろうし、その後も何食わぬ顔で
政治屋気取ってられるのだろうしな
198名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:43:26.86 ID:/FN1i4iJO
黙れ、言うだけ番長!
199名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:44:49.90 ID:d40yTQ3t0
>>1
穴の開いたバケツに
どれだけ注いでも足りる訳無い
穴ふさぐ気無いし

穴ふさいでから水入れるのは小学生でも判る
200名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:47:13.80 ID:kypb6R570
TPP推進は、関税という税収元の損失ですよ。
その代替のひとつが、安定のための消費税だ!となるなら
社会保障のためというのは、嘘だったってことでしょうね。
201名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:50:30.71 ID:clwLQms+O
外国人にも金をバラまき
ろくな予防策もとらず 穴だらけ
民意は聞かず、報道は偏向、某方々は特権化、利権でガチガチに石化
役人は、高給にボーナス
だれが、どなたの言葉を信用しますか?
202名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:58:06.04 ID:LX7RZpyf0
支出を削減したら安定するよなw
203名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:04:47.67 ID:s+cF5pvl0
こいつが言うと、実現しそうなことも全て実現しなくなる
某デスブログ並の信頼性があるな
204名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:05:23.03 ID:fklznvUC0
シロアリ退治しないで消費税を上げても
またシロアリがたかるだけだと野田豚が言ってた
シロアリ退治すれば消費税上げる必要ないってさ
205名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:08:10.96 ID:Ttnp0m69O
一時期、東日本大震災の復興のために消費税を上げる、とか言ってなかった?
206名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:10:39.82 ID:N2Kqdp5/O
中国と韓国への経済援助を止めろ!特に韓国とは国交も止めろ!それだけで増税など必要ない財源が発生する。
207名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:22:26.64 ID:arlVTsZF0
中国や韓国や北朝鮮の収入を安定させたいんだろ
どうせ
208名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:23:47.92 ID:AoeEyDis0
民主党に投票したバカから増税しろよ
209名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:44:59.00 ID:fAH3x3zZO
国の支出の無駄をなくすことが大事。
うちの妻には給料渡せるが、国に税金や各種保険料をとられて好き勝手やられるのは少し納得が行かない使い方がある。
210名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:46:11.10 ID:Jrfc5FT40
収入は世界屈指だろ
211名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:50:54.62 ID:Qut3bmV30
江戸時代でいえば、飢饉が何年も続いて年貢のあがりが少なくて藩の財政が苦しくなった。
それを年貢を重くして藩の財政立てなおそうと思いついたバカ殿だな。
212名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:53:31.79 ID:tnTqlx920

無駄を省けば財源なんていくらでも有るんですwww

   by民主党
213名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:56:32.54 ID:mtIC1LA0O
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとか
カスとかクソとかマヌケとか嘘つきとか詐欺師とか
二枚舌とか反日とか売国奴とか税金泥棒とか恫喝ヤクザとか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
214名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:56:46.20 ID:6IXh4dZoO
俺の彼女も口だけなんだよ〜
215名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:58:46.87 ID:kPOS9oksO
円高を放置して、内需拡大をせず、デフレを止めず増税に走る気違い政権。
そのくせ隣の捏造国家に貢いでばかりの売国政権。
216名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:59:42.75 ID:OO3/i2pb0
財務省にレクチャーされたことそのまま言うの禁止
217名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:02:01.30 ID:3JkbW/J00
韓国に5兆円プレゼントしたり、中国に多額の援助したり
官僚や政治家優遇を今後も継続したいので。

これらがイコール国の収入の安定につながります。
国民のための政権与党 民主党です
218名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:07:27.54 ID:927JtTOH0

課題じゃないんだよ。まったなしで施行しないとだめなんだよ。
219名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:07:31.04 ID:UI40U0lz0
220名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:07:54.57 ID:XQkEIFse0
何処の国の収入を安定させるんだよ
焼肉屋のスパイの祖国かよ
お前は公民権停止と違うのか
政治家が法律を無視するなよ
221名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:09:04.85 ID:KiaCT7h9O
国の前に民衆の収入安定させるべきかと。
222名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:10:21.15 ID:JuAXzUOt0
年/238兆円の歳入がある
特別会計を開けて一般会計にまわせよ
そうすれば消費税なんか要らないんだ、
金がどんどん廻りだすよ
223名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:14:09.59 ID:UPse2XYRO
デフレ下で消費税上げたら消費税収だけ安定して他は軒並み下がるから、税収が不安定になるんだが…こいつマジで経済勉強したことないのか?w
224名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:15:54.85 ID:dhoAi1730
>>181
d。ぐぐってみるよ。

しかし・・・動物虐待動画を上げていたって・・・。
225名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:20:48.36 ID:2B8x4odt0
何から何まで選挙前に言ってたことと違うのなw
226名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:21:34.38 ID:UXkYDTYg0
>>4
227名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:22:16.15 ID:dhoAi1730
>>181
ぐぐってみた。
動物じゃなくて人間(女性)を虐待してるんだね。。。
早朝からドン引きしましたw ありがd。。。
228名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:22:33.82 ID:cHXyS70E0
借金する前に支出を見直るのが当たり前だろボケが
229名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:24:24.02 ID:6lguoes/0
>>30
ブラック政権とかブラック与党と呼ぶべきか。
景気雇用対策を全然しないまま増税で国民生活自体がデスマーチ化する。
そうなればブラック企業も更に増える。
民主党のおかげで政府も企業も真っ黒になる。
230名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:25:06.27 ID:Funmen/90
過去最大の支出をなんとかしろよw
231名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:25:52.97 ID:9EDEZKgP0
財源のつけかえで毎年20兆円
232名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:27:04.51 ID:v8f6X9eY0
国民の収入の安定とは言えないのかね?
233名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:27:24.81 ID:mJ0ODInr0
出をなんとかしろザルか小学生か?犯罪者は
234名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:28:21.23 ID:JuAXzUOt0
年/238兆円の歳入がある
特別会計を開けて一般会計にまわせよ
そうすれば消費税なんか要らないんだ、
金がどんどん廻りだすよ
235名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:29:30.12 ID:gUIHvOAA0
水戸黄門がいたら確実に仕留められているレベル
236名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:32:01.76 ID:jRbhzaAx0
>>192
働けヴォケ
237名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:32:29.65 ID:QbwSLyFo0
経済成長をさせ、国民の生活を安定させる のが目的で
国の収入 は手段だろうに。

「目的と手段の区別もできないアホです」と胸を張って
宣言するなよ。
238名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:34:49.06 ID:L6/Pp/BH0
ビジョンと財政バランスじゃないの? 人員と支出増減のコントロールが即座にできての安定では?
239名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:36:08.83 ID:A0NjAzjP0
埋蔵金マーダー?チンチン♪(AA略
240名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:40:34.61 ID:WhRuYpPUi
消費税を上げて国の収入を早く安定させてほしいわ。
241名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:46:22.00 ID:HAY8iHG30
     ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
   ミ:::::/ O       ヽ:::|
   |:::::::| 言うだけ番長 .|::|
    |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
    |:::|. ''""""'' """''' .|/
   /⌒  -=・-   -=・-.|    お前らも野田大先生に従って
   | (       ヽ   |    しっかり納税するんだぞ!いいな!!
    ヽ,,  ヽ     )  ノ
      |      ^_^   .|
  ._/|   'ー-==-‐ ./
  ::;/:::::::|. \  "'''''" /
242名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:47:06.11 ID:XQkEIFse0
>>240
自分の国に帰って金に言え
243名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:48:01.06 ID:AoeEyDis0
△消費税を上げて国の収入を早く安定させてほしいわ
○消費税を上げて公務員の収入を早く安定させてほしいわ
◎消費税を上げて公務員の厚遇を更に充実させてほしいわ
244名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:48:14.71 ID:yC8c5CkJ0
>>1
国民の収入が不安定で、年金、税金、育児、電力と未来が不安定なのに国の収入が安定するわけねえだろバカ。
本末転倒なんだよ。

フザけた事抜かすな民主党。
マニフェスト詐欺だけでも許せないんだ。
真面目にやれ!真面目に!
245名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:48:40.04 ID:HCHIKmXP0
>>1
歳出を縮小しろよ
その前に

努力ゼロだぞ貴様
246名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:48:51.59 ID:p02kPi7+0
消費税上げても戻し益税で逆に減収になると思うけど。歴史が証明してる
戻し益税なくせば収入は上がる。法人税の減収と差し引きしてもプラスになる
企業が増税に賛成してるうちにさりげなくなくしちまえよw
どうせ次の選挙では大敗するんだし、余計な気を使う必要なし
247名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:49:38.87 ID:3KUQTQVy0
>>1
またいうだけ番長、口だけ番長が自分の力量に見合わない口だけ発言してるな。
お前は不正献金の責任とったのか?
248名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:50:19.64 ID:qcpMhw3t0
国を見て民を見ず
権力の亡者
249名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:50:48.51 ID:BKZr3RT+0
すげー当たり前の事を言っているけど、

収入が40兆なのに、予算を95兆も使っているのが問題であって

基本は税収の範囲内で予算を立てる事が重要なんだよwwww
250名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:24.15 ID:zbwfOcfdO
ま た イ ン チ キ か
251名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:56.27 ID:rTE67dfn0
壊れた蛇口も直すのが先
252名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:57:46.54 ID:JSp+a9b20
支出の管理が出来ないやつは収入の管理も出来ない、、、これは世界の常識。
親だって子供が無駄遣いしているってわかったら絶対に小遣いを増やさない。
それどころか減らす。子供のためにならないから。

日本国行政は、支出の管理を過去30年以上にわたって放棄してきた。立法府はその管理責任を全くしていない。
従ってまず管理者を変えなくてはいけない、だから’支出を減らします!””公務員人件費を20%削減します”
って威勢の良い大嘘をついて民主党は、政権政党にさせてもらった。

ところが肝心要の”支出を減らす”公約は、いっさい守らず、それどころか逆に増やした。
しかもよけいな支出を次から次へと実施する癌細胞=公務員の数も人件費も減らしていない。
むしろ辞めてまで無駄な支出を増やす天下りすら合法化して増やした。
そのうえ、公務員を守る法律(定年を延長しさらに支出を増やすなど、、)すら実施しようとしている。

民主党とは公務員のための政権か、と多くの非公務員の有権者は理解した。この政党は次の選挙で必ず
大敗する。このままずるずると公務員のための政策を続けると、100どころか50議席も危ない。

もっともそれが民意だ。仕事が出来ないやつ、やると言って真逆の仕事、頼んでもいない仕事しかしない
バカは一日も早く政権から去るべきだ。
253名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:58:35.07 ID:dUzL1MAh0
バケツの底の穴を埋めるのが、サキ
254名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:01:39.15 ID:COqVl1c70
財務官僚の言いなりですって言ってるようなもんだなw

増税しはじめてから一貫して税収落ちてるんだから増税自体失敗策なんだよ
なんでこんなカンタンなことがわからんのだ
できるところは規制緩和して減税して新しい産業と企業を生み出して経済を活性化させる以外ないんだよ
255名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:03:32.16 ID:6QxIvYPC0
増税も含めて生活水準落とすしか持続できないんだよ。
でも本当のこといったら誰も選挙に勝てないだろうな。
256名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:04:24.26 ID:m0epD5eQ0
消費税を排してワークシェアリングを制度として導入、労基法に明確な罰則。
あとは小泉安倍時代に緩和された外人労働者の規制緩和を再規制。
これで国民がそこそこ働けるから納税される額もだいぶマシになるんじゃね。
257名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:06:40.36 ID:ylGo1OByi
まずは国会議員の莫大な経費カットしろ詐欺師
258名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:09:16.13 ID:3JkbW/J00
>>254
経済政策は財務省の管轄ではないからな

財務省は1円でも多く国民から税金とるのが仕事。増税で所得税が減るなら確実に取れる
消費税でとるしかないみたいな発想しか思い浮かばない。
259名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:10:26.41 ID:HuQC6Im2P
国民と一緒に国も貧乏になるべきなんだが
260名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:13:31.19 ID:HdJ12oE00
これからも増税していきますよってことか
261名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:15:30.41 ID:vuue4UpN0
国の収入を安定って、五兆円以上くれてやったのに未だ足りないのか?
262名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:18:01.63 ID:n+/Krfl20
まず、支出を安定させろ
口だけででも、意味のあること言え
263名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:20:16.96 ID:DDbBmmyK0
国か民間かどっちが金を持つ方が有益かって話だよなあ
264名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:20:38.72 ID:UbwnFFdt0
前原ってぜんぜん経済分かってないよな
三橋先生のブログでも読んで勉強すべき
265名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:22:21.74 ID:5O9z0DJU0
木っ端集めて材木流しますw ミンス痘
266名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:23:34.86 ID:GSezYeRX0
前原は韓国婆の所に行って糞漬けの肉でも喰ってればいい
267名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:27:12.82 ID:vra90HuV0
国民が富まなければ 国の歳入は安定しないだろ jk

268名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:31:20.06 ID:/P37nLzC0
ガソリンや電気の高騰、野菜など食品の高騰
ライフラインが軒並み値上げで消費を手控えても、給与が下がり控除も減り
家計は文字通り火の車だわな。
そこへ持ってきての大増税は狂気の沙汰だよ。

バラマキや無駄使い、天下りで税金を私物化する官僚組織が健在なら
増税したって一過性のものでしかない。
最終的には国の借金も考慮して35%くらいの消費税となるだろうよ。

269名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:31:43.83 ID:x4pmkd6W0
そういって選挙に当選すれば良かっただけなのにね。
だから口だけ番長って言われるのわかってないのかな?
270名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:15.18 ID:SIfvs3su0
>>1
安定収入を得るのが目的の日本の消費税は、生活必需品税
それを目指してるなら、低所得者対策なんて間違い

しかも、徴収してから帳尻合わせや不満解消の目くらましに
子供手当や低所得者、高齢者に金をバラ撒いたら
累進課税による再分配の福祉にならない
何の為にやるのか意味不明
271名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:35:37.99 ID:rECKd1oOO
前原誠司は領収書偽造して税金払ってないから、何とでも言える朝鮮人の一人。
272名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:36:17.71 ID:4MLOIMJa0
当選前→消費税増税とんでもない、やるべきことがある
当選後→何にせよ増税は避けられない
273名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:36:44.90 ID:FeUuSYt80
先に景気を良くしろよ
274名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:37:53.94 ID:s7z6zzZm0
国さえ残れば民などどこからでも集められる
275名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:38:13.04 ID:YiWDLGgiO
てめぇらは自分の収入を安定させる事しか興味ねーだろが!
276名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:41:11.97 ID:F60m+YOf0
前原はもう何を言ってもダメ
違法献金男がよ
277名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:16.39 ID:dvz0kmD/O
国の収入を無くしても内需拡大でやっていけると
民主党の鳩山さんは選挙前に言ってたよ
278名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:24.83 ID:0OkX8T030
デフレ期の消費税UPは消費税収自体は上がるが、税収全体としては
下がる可能性が高い。
国の収入を安定させるには景気対策が先。

この人自分で考えているんだろうか?いつも誰かに言わされているだけの
人かも。
279名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:43:55.36 ID:y+cpnuLj0
支出を抑える方が先だろJK

家計が火の車なのに、贅沢な生活は改めず借金だけ増やしたいって?
まるでナマポだな
280名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:44:48.30 ID:tvoVX04J0
【発言】日本経済、2%成長を十分達成する可能性=安住財務相[12/04/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333900825/
281名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:45:07.51 ID:zfTk0o8w0
>>4
同意
282名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:45:27.09 ID:s7z6zzZm0
>>279
全ては国民の福祉に関わる支出です、いいんですか?、と前原が
283名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:47:47.25 ID:nfQH63wG0
国民の生活の安定=国の収入って理解してないのか?こいつ
284名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:48:44.17 ID:Jrdi9+EM0
予算の組み替えで16兆出すと言ってた連中が
平然と国民の財布をあてにしてるんだからな
マスゴミはそのこと批判するどころか荷担してるし 
285名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:07.77 ID:gSgCtkSoP
マクロ経済をわかってないやつが素人考えで暴走している。
増税=税率のアップをしたら国の収入が安定するわけじゃない。
国民経済が冷えきって税収は逆に減るぞ。
286名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:15.88 ID:Zp7c8HWP0
バカな政治家だ公務員の収入安定としか聞こえない。
身を削らないで増税といっても国民は納得しないだろ。
老人医療費等も3割負担でいいぞ。
287名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:51:23.75 ID:GG7uZ8il0
結局、無駄の削減ってどうなったのさ?
288名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:52:22.99 ID:4MLOIMJa0
>>287
一般国民を無駄の根源と判断し削減するという意味です。
289名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:52:36.28 ID:kmQt5Mcy0
>>285
税収がへったら、そのぶん更に消費税UPが必要だといいだすからw
290名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:54:07.80 ID:SIfvs3su0
>>282
その社会福祉の為ってのが間違いなんだよ
再分配の社会福祉なんて、累進税率の税でやるもの

累進課税だと不景気の時に、社会福祉が賄えないんなら
その社会福祉の規模が間違い

税収が減ってるのは、国民の所得が減ってるのに
その上、消費税増税で、その所得が下がった時の備えの貯蓄も出来ないなんて
そんな馬鹿な社会政策は無い
291名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:57:58.04 ID:nfQH63wG0
>>287
自分達が一番無駄だって事を理解してない連中が
どれが無駄かそうでないかの取捨選択なんて出来る訳ないじゃん。
292名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:58:08.43 ID:Zp7c8HWP0
国の予算が40兆円しかなかったら公務員の人件費も含めて
40兆円の予算組んでみろや。
293名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:00:18.40 ID:RFKpz96u0
>>292
普通 そうやるよな

増税した分、無駄遣いが増えて、更に足りないから増税するだけ
294名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:00:45.25 ID:F60m+YOf0
どう考えてもこの経済状態での超大型増税は間違ってるのに
民主は日本にとどめさそうとしてるの?
内需悪化、失業者増加は確実だろ 
社会保障に安心感を持ち景気が回復する可能性なんてねえからな
295名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:29.90 ID:RFKpz96u0
アメリカは、景気対策で減税をするって言ってるのに。
296名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:04:29.65 ID:x7xmo3HE0
@アレシナの黄金律

ハーバード大学のアルバート・アレシナ教授が1960年から1994年までの間に財政再建に
取り組んだOECD加盟20ヶ国を対象に調査を実施した結果をまとめたリポートから導かれ
たルールである。

合計62のケースの財政再建の内、成功例が16.失敗例が46である。

成功例に共通するのは、まず最初に歳出の削減に取り組んでいることだ。逆に、失敗例に
共通するのは、まず、先に増税を行っていることである。

財政再建を成功させた国々の例から導かれるルールは

@ 最初に公務員の人件費や社会保障費等の歳出削減をやり、次に増税をやること。
A さらに歳出削減と増税の財政再建に対する寄与度は7対3。

この二つをアレシナの黄金律と言う。
さらに、社会保障や福祉の削減に取り組むことを避ける財政再建は失敗する運命にある。と警告している

297名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:06:34.22 ID:G8JA4JWh0
自民党ですら止めていた公共事業を
復活させといて何言ってんだよ?

東北の公共事業なら多少は理解するけど
北陸新幹線や第二名神なんか復興に何の
関係も無いだろう!

やっぱり民主党はインチキ政党だよ!
298名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:07:19.08 ID:F8hRUXLw0

元になる国民の収入を安定させることを忘れているクズ!
299名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:08:42.54 ID:rHpnwZ1q0
前科「支出を減らす気はない」
ということか
300名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:10:39.65 ID:Zp7c8HWP0
金がないならバラまきやめるのも政治家の役目だぞ。
増税に政治生命をかけるって政治家の言うことか。
301名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:11:46.01 ID:yC8c5CkJ0
>>287
日本人は無駄だから削減して代わりに外国人を入れるとさ。
302名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:12:39.32 ID:lzGpqKkd0
>>9
すっかり無かった事にされてるよなw
TVじゃ死語になってるw
303名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:15:10.15 ID:2KKje4nP0
国民の生活が第一って言ってた政党があったね
304名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:15:22.70 ID:G8JA4JWh0
政治家もマスコミも国民の敵って訳だ!
でもTVでは関西系や東京でもタックルなんかは
それなりに頑張ってるけど新聞はもう最悪だ!

もう新聞なんか誰も信用しないし自ら消滅の道へ
一直線だよなw
305名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:16:07.77 ID:4MLOIMJa0
国民の生活が第一(削減項目)です(キリッ
306名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:17:15.50 ID:Mc5Wv2Hn0
バケツの底の穴を塞ぐのが先だ馬鹿。
307名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:18:34.19 ID:07a68hgO0
>>302-303
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |   そういう意味で申し上げたのではない  
    |     |┬{   |   
   \    `ー'  /
    /       |
308名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:20:07.59 ID:PLtVBACe0
要するに政権の維持が第一だと言うことだろ?
酷いもんだ、選挙公約とかもうこいつらの中では死語なんだろう。
政党政治も民主主義も徹底的に破壊したよな、こいつら。
309名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:20:28.51 ID:dmFo9pbP0
TPPを言う奴に
>国の収入を安定させることが大事
とか言う資格無いだろ
関税で外貨稼がないで
国民から搾り取って国民をどうするつもりだ!
310名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:22:06.40 ID:PYhvzqHs0
>>307
日本国民じゃなかったというオチ
311名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:22:07.20 ID:nfQH63wG0
>>308
一番悪いのは総選挙前にこの政党はこれだけ馬鹿揃いだって
言われてたにも関わらず表を投じてこいつらに政権取らせてしまった
有権者にあるんだけどね・・・。
312名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:22:16.85 ID:xhxW8Fst0
ホントに馬鹿か 国民の生活の安定が先だろ。国が安定とかするか。天下りが増えてるのに。共産党が国民の生活が第一って言ってたよな。次回の選挙は共産党に入れるよ。馬鹿を越えてるわ〜
313名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:22:31.23 ID:duUIvz7e0
景気対策を1つでもやってから言え。
この京都の恥が
314名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:23:41.07 ID:dmFo9pbP0
>>311
有権者がーw
315名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:23:47.32 ID:atM35Ncy0
俺、これからトマト育成農家か鶏卵業者のどちらかになる。
だって、これから需要が急増して儲かりそうだからw
用途だって?そりゃモチロンry

まてよ・・・・まともに売ったら消費税で持っていかれるな。
そうだ、希望者を募って働かせ、給料の一部を現物支給しよう。
そうすれば、節税になる。

冗談はさておき、自営業などでは上の例のような節税対策が増えるのは間違いない。
極論すれば、物々交換が増え、差額のみを貨幣で決済する…と。
316名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:24:25.54 ID:+MlIihPs0


まずは96兆円の予算を、せめて40兆円にしてからだろ

317名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:25:14.76 ID:uNCBXpBc0
藤井聡教授 参議院予算委員会公聴会 公述資料スライド付 平成24年3月22日
http://www.youtube.com/watch?v=2U5vCjS0O3U&feature=related
318名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:25:17.49 ID:H1piJ97+O
国の収入じゃなくて政府の収入のこと言ってるのか?
まぁどっちにしても増税は間違いだけど
319名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:25:37.82 ID:KO6iyE9EP
しょうもないね
320名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:25:47.39 ID:zfTk0o8w0
>>303
「公務員の生活が第一」に修正が必要だな
321名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:26:53.32 ID:ifeyBtHC0
>>316
民主クオリティなら特別会計を150兆に膨らませて達成したと言いかねん
322名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:26:54.73 ID:nfQH63wG0
>>314
いや、悪いけど最大の票田が労組だったり
各種のバラマキ公約で総選挙戦ってる姿を見て
「こいつ等に政権取らせたら日本終わるわ」と思って
民主には投票しなかった口なんで言える権利あるよ??
323名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:28:05.49 ID:dmFo9pbP0
散々バラマキしておいて
最後の最後に
「社会保障費がー」

冗談も休み休み言え
324名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:28:14.61 ID:FNYbca0k0
日本のインフラを使わせてやってるんだから
外国籍に人頭税を課せよ
うまくすると連中の繁殖も抑制できる。

生存を許可する税なのだから、当然の事ながら参政権その他認めない。
325名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:28:16.09 ID:f6VU+p080
こいつ次落とせないの?
326名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:29:08.20 ID:ifeyBtHC0
>>311
有権者に正しい情報を伝えず、AKB総選挙のごとく扱ったマスゴミにも
責任はあるけどな
327名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:42.32 ID:4MLOIMJa0
>>315
闇米とか闇栽培とかはやりそうだな。
当然闇取引。消費税10%だと微妙だけど20%の北欧とかだと
外国から買ったものにまで差額を課税するとかやってるらしい。
日本でやったらどうなるのか?
328名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:31:24.67 ID:QbwSLyFo0
>>303
× 国民の生活が第一(だいいち)
○ 国民の生活が一大事(いちだいじ)

ちょっとした入力と変換のミスですよ。
329名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:31:27.48 ID:dmFo9pbP0
>>324
人頭税www
ナマポもニートも難民になって
どっかの少数精鋭国家になりそうだなw
330名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:33:55.84 ID:+HDRuCafO
前原マジで嫌い
マジで氏なねぇかな
331名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:35:15.70 ID:hn3TcPZU0
オメーは焼肉屋のババアから小遣いを貰って収入を安定させたんだろ!
在日の税金を日本人の10倍に引き上げろ!!
332名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:38:12.09 ID:lZjl+/ik0
>>1
経済成長すればいい
税率上げても税収は増えないわ
333名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:39:17.88 ID:kgd5qpe90
それなら普通は景気を良くしようとするよな・・
334名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:39:33.79 ID:uNCBXpBc0
やっぱ公共事業だな
335名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:42:15.74 ID:4kyAoiWB0
その前にデフレを止めろよ馬鹿
336名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:44:06.25 ID:5gTWgjkr0
優先順位考えずに同時進行とか言っちゃってるからダメなんだよ
言わせんなよw
337名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:45:27.34 ID:dmFo9pbP0
>>334
だよな
被災3県に立派な焼却炉作ってやったほうが
ずっと日本の為になったろうに
338名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:45:32.48 ID:opqVoSsi0
支出を抑えないで安定収入とか・・・
339名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:46:21.93 ID:poF1TxIC0
国民の収入が不安定なんだが
340名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:48:59.87 ID:wqAyQr5RO
公共事業=悪を植え付けたマスコミ〜
本当の悪はオマエらじゃねーか
341名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:52:16.01 ID:s7z6zzZm0
公共事業=悪でもないが万能でもない、きちんと回収式を考えていないものが多い
古くさい経済学者どもは公共事業唱えるが投資と収入に対する明確な計算を出さない
342名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:55:21.49 ID:VTQZxaaE0
国を安定させる為、お前ら売国詐欺師は祖国の朝鮮に帰れよ。
343名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:58:12.13 ID:ixaA1PtBO
配る金が増えると、票まで買えるぜ
344名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:10:02.39 ID:386QkASr0
中国の収入の事か
345名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:12:01.92 ID:iE1qXWws0
「国の支出を削減させることが大事」
 
じゃないのか?
346名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:14:32.16 ID:xp2kwJzX0
経歴に「松下政経塾」とあったら
地雷政治家だな
347名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:17:54.14 ID:oIbCTDBb0
>>345
収入より支出が上回ってるから支出に見合った収入増を考えよう
って考えはまず聞かないよな
収入増を考えるにしてもそれに必要な経費に注ぎこむ資金捻出のために
支出の削減をまず考えるものなのに
348名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:22:20.62 ID:F60m+YOf0
なんで民主はこの状況で過去最高レベルの巨大予算組んじゃうの?
どの政党が政権を担当しても待ったなしって言うけどそうしてんのは自分だろ
気が狂ってんの?
349名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:29:03.48 ID:YJr2hYz70
>>337

焼却炉では、雇用の足しにもならん、10人ですむ。今、2000億かけて作ってるが

被災地だけでは、20年かかる、その間、復興も遅れて結局は国民負担が長引く。

全国に余ってる焼却炉は1万2千機、みんなでやれば5年で終わる。
350名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:30:34.33 ID:y+cpnuLj0
国民の生活より国の収入が第一 民主党
351家政夫のブタ:2012/04/09(月) 09:36:55.92 ID:PDWevmhQ0
国の収入が安定しないと国会議員の歳費も減るからな。w
国民の収入を安定させる政策を出してみろよ。
朝鮮人の生活を安定させるだけじゃなくってさ。
352家政夫のブタ:2012/04/09(月) 09:39:14.00 ID:PDWevmhQ0
平成2年には60兆円も税収があったのにな。
何で税収が下がってるのか、わかってないだろ。
353名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:39:58.34 ID:utetT/lp0
状況に応じて適切な政策をとる以外に安定させる方法なぞ無い。
354名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:40:01.96 ID:y+cpnuLj0
結局国会議員の議員定数削減も歳費削減もしないんだな。
与党なんだからやろうと思えばいつでもやれるハズなのにw

まぁ、定数削減は選挙制度を変えるにも等しいから手をつけられないんだろうけど。
それにしても選挙前に言ってたことをことごとく無視する政権だな。
355名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:40:09.58 ID:i2Iqv3170
朝鮮人から不正献金うけてた奴がよくいうわ。
国民に納税させたいなら鳩山と菅とお前が逮捕されて服役しろ。
356名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:41:34.61 ID:zRiQGQ0e0

シナチョンの生活が第一!民主党!

357名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:42:16.54 ID:A5HPmYMh0
さすが前献さん。それにはまず議員の臨時収入も安定させないとね。
358名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:42:27.23 ID:65H7Aeiz0
>>1
消費税を引き上げたとする、
そしたら現状の財政危機が
どれだけ緩和され、この状態が
どれだけの期間、維持されるの?
359名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:43:10.94 ID:LNhytv410
市場経済が安定してないのに税収が安定するワケねえだろアホか
360名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:44:04.83 ID:F60m+YOf0
民主主義の民主って民主党の民主だと勘違いしてんじゃねえか?
361名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:45:16.69 ID:+ALz9Jgq0
もう、めちゃくちゃだな民主党
自分達のことしか考えていない
362名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:45:18.08 ID:8DtzViv/0
右肩下がりの国民の収入はどうでもいいんだwwww
363名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:45:22.85 ID:FGL25gch0
国の安定=民主党の絶滅 なんだがな。

日本を思うなら最低でも公職を辞して自首しろよ。

364名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:45:56.51 ID:XrtON1P/0
経済を成長させるとか経済活動を活発にして税収増とかまるで考えてない
完全に財務省脳だわ
365名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:46:32.61 ID:umQ+g/P+0
>>358
その辺を、数値目標として公約あげて欲しいよなあ
民主党は、具体的な数値の話は嫌いだからね。曖昧な話でいつも誤魔化す
現実は不況下で増税しても、かえって税収は減るだけ。
それが解ってるから、誰も具体的な話はしない
366名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:47:09.78 ID:QbwSLyFo0
>>347
> 収入より支出が上回ってるから支出に見合った収入増を考えよう
> って考えはまず聞かないよな
え?
「ローンがあるし、子供ができたからパートに出よう」
という既婚女性を見たことがない?

製造のコスト、販売のコストが上がったから、新しい販路を開拓
というのも普通だね。
諸経費が増大したから、売上を増やすために事業を拡大とか、
大きな店に場所を移して事業拡大とかも珍しくない。

常識がなくてアホなのを自慢されても困るw
367名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:47:47.52 ID:927JtTOH0
>>「経済成長と行政改革と増税の三つをどう総合していけるかが課題」

消費税やったら解散するんだろ。つーことはよ、経済成長と行政改革は次の政権でやってくれってことだよね。
つーことはよ、この民主党てのは増税だけやってとんずらするってことだよね。どんだけ無責任な政党だよ。
368名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:48:25.72 ID:lB3YBYla0
税収の波の変動が少なく安定して下がることが大事、ですかそうですか
369名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:49:04.53 ID:W+yaw3gb0
新聞メディアの世論誘導がどんどんあからさまになってきた
昨日のなんでも言って委員会は
三宅の「消費税上げないと財政破たんする!」「諸外国は消費税20%近いのに日本は5%から10%にするぐらい何だ!」
の絶叫に回りのコメンテーターはだんまり。
ネットやらずに新聞メディアを鵜呑みにする馬鹿国民はまた騙されるな。
370名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:49:19.73 ID:50nsEOdl0
国民の収入を安定させ、企業の収益が上がるように誘導すれば自然と税収も上がると思う
今は全く逆のことをしている
371名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:49:33.08 ID:femhKdKC0
>>1
財源はいくらでもあるんだろ
ガソリン値下げして高速タダにするつったよな
早くしろ
たったそれだけの仕事に何年かけてんだ
372名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:49:59.94 ID:expp3nBT0
消費増税だけを先にやって安定するわけねえだろバカ
373名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:50:02.52 ID:JLdvSqgJ0
減税して税収が下がった国はない
て誰の言葉だっけ
北風と南風の例え話があるけど、財布の紐かたくすることばっかやるからだめなんじゃね
374名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:50:06.44 ID:AwT/ann50
消費税増税
消費者が支払った消費税を納税できない中小企業や小売店が増えるだけ

民主党議員は現状把握できないお坊ちゃま集団
375名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:50:32.14 ID:GPrqTbhcO
いやいやそもそも国の収入はGDPだから。
政府の収入の言い間違いなんじゃね?
376名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:51:10.15 ID:dh1L7hejO


無駄を省けば



財源なんて



いくらでも出てくる

377名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:51:40.01 ID:T21Bh7Pt0
公務員の収入を安定させることが大事
後は野となれ山となれ
378家政夫のブタ:2012/04/09(月) 09:51:56.15 ID:PDWevmhQ0
普通に公共事業増やせばいいのにな。
フリーの奴の仕事もできるし、何しろ、税収が上がる。
税金納めないと、公共事業は請け負えないからね。
379名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:52:04.41 ID:7lknsfJF0

役人の為になw

増税ではなく、インフレ策をとるべき。
民主党は全く信用できない。
380名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:52:49.33 ID:umQ+g/P+0
>>347
収入より支出を上回ってるからのは、理由にすべきでない。そんな事はデフレである以上
大した問題じゃないからな。問題はデフレを解決し、経済を回復させるための政策に予算がまわってない事であって
もちろん景気が回復すれば税収も回復するけど。

>>350
その国の収入も、増税では増えないから、完全な詐欺でしかない。
不況を回復させないと、支出を削ろうが、増税しようが、税収は減る一方
まずは景気対策を優先させないと駄目なのに
381名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:53:18.14 ID:XrtON1P/0
腐れ財務省の考え方は一貫している
財務省OB民主党老害藤井が民放で喚いてた「日本には経済成長は必要ありません」
その結果税収まで減らしてバカの極み
382名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:09.66 ID:02XtoO800
国民の所得が安定しないのに
税率操作したって税収が安定するわけがない
383名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:40.85 ID:927JtTOH0
>>「経済成長と行政改革と増税の三つをどう総合していけるかが課題」

経済成長はわたしら経済オンチでまともな対策うてません。
行政改革は公務員労組の選挙応援で当選してるんで手のつけようがありません。
官僚に言われたまま消費税だけやって、あとは自民なり維新でやってください。
埋蔵金にだまされた愚民が悪いんです。
384名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:55:21.67 ID:5zMNXefS0
無駄の削減と天下り禁止と徹底した情報公開と成長戦略の作成のほうがはるかに大事
385名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:56:25.90 ID:aCPI4Z+hO
まず身を切りましょうか
386名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:56:41.39 ID:OuGcqvGk0
国民の収入が不安定だから税収も安定しない。
だから政府はGDPを伸ばす政策をとらないと。
増税する必要は全く無い。
387名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:56:41.28 ID:D8Vop0yq0
違法献金・脱税してる国に誰が税金おせ麺だよw
388名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:57:47.88 ID:hwMYPZzR0
バケツの穴塞ぐほうが大事じゃね
389名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:57:52.57 ID:F60m+YOf0
前原みたいな世間知らずのボンクラはリーチフォークの免許でも取って
1年くらい夜間倉庫で時給850円で働いてみろよ
よっぽど日本のためになるぜ
390名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:44.25 ID:580vYezN0
前貼さん
また渾身のギャグを
391名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:56.15 ID:thgjv5nj0
>>375
だね
「国の収入はGDP」
これを増やさない限り、政府も国民も収入は増えない
増税はGDPの減少要因として働くので逆効果

そして民主の連中は、「政府の債務」を国の借金と誤解している
赤字国債は政府の債務である

まず政府職員である「議員と公務員」の給与を大幅削減して返済しろ


392名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:01:57.78 ID:M/URlRTK0
だから経済政策をきちんと立てろって話しやろカス
393名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:02:51.31 ID:umQ+g/P+0
>>388
そのバケツの穴は「不況」ってやつだからな
これを解決しない限りは、増税しても支出削っても、基本無駄なんだよなー
税収は減る一方
民主も財務省も、なぜそんな事が解らんのかな。解ってて、あえてやってるのかもしれんが…
394名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:03:29.58 ID:zRiQGQ0e0

民団の幹部の焼き肉やのオバちゃんから、小遣いもらってオモニと呼ぶ前原w
日本人から金とって、チョンにやるってことですね
395名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:04:12.92 ID:ZeS4oChq0
>>358
消費税を下げると、恐らく消費は施行前までは下がるが
施行後は消費は上向きになり順調に回復する
ここで法人税や累進課税を復活させると株主配当や高所得層の収入は下がるが
企業雇用共に収入の上限が定められるので
企業内では国に払うより従業員の所得に反映させた方が得とみなされ
恐らく所得は伸びると思われる
海外に企業が逃げるというが、逃げても良い企業しか海外に移転しない
日本の優れたインフラ設備は日本でしか使えない。

上げると逆しか起こらない

396名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:04:13.32 ID:Op0ZQ0Y00
増税は経済対策と一体化させないといみないだろ...
消費税増やせば税収が下がるという基本すら理解できないバカしかいない民主じゃ無理だな
397名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:04:51.06 ID:/eYDxK3H0
国の収入は安定して下降してる

国の支出は安定して上昇してる

公務員人件費削減すればデフレ脱却する
398名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:06:10.85 ID:zRiQGQ0e0
口だけ番長のクセにw
399名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:06:28.89 ID:vFz4gaCu0
>>1
納税者番号を交付して、年金と生活保護などを一本化しないと、
もうもたないでしょ…
400名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:07:02.38 ID:OKirdZCR0
日本は放射能まみれ
これが国際視点
脱原発脱放射能汚染を大きく打ち出さないと
日本からの輸出製品を購入する海外層を開拓できない
401名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:12:21.27 ID:F60m+YOf0
民主は国会でじゃ景気対策は? 社会保障は具体的にどうするんだ?
って聞かれると国語の時間に音読を当てられて漢字が読めずただ立ち尽くす小学生みたいになってんじゃねえか
しまいにゃ、か、各党間でこれから議論をお、お願いしたいとか……あ?まだ決まってねえのかよ!!って感じだし
402名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:14:31.62 ID:T8m/j6fA0
税収の原資は国民の労働。

働くから富が生まれ財となる。
政府は国民に労働と自由を保障しなければ存在価値がない。
「コンクリから人へ」は労働を生まずタダ飯ぐらいに無駄ガネ使う最悪の政策。

取り敢えず、外患誘致の責任くらいは取って殺されようか、前科。
403名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:15:40.39 ID:3c0u8NjJ0
>>40
3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/07(土) 10:39:03.79 ID:ppy84rAq0
前原の親父って誰だっけ?

46 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 10:51:29.23 ID:CQWsUQ9z0
>>3
自称裁判官

49 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/07(土) 10:52:13.36 ID:cgqnYZ400
>>3
>>前原は、「父親は裁判官であった」と公言していたが後に京都家庭裁判所総務課庶務係長であったことが明らかにされている[3][4]。
>>母親は主婦だった[4]。

ウィキペディア

www
404名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:17:16.66 ID:thgjv5nj0

「増税では借金は減らない」

増税とデフレで、経済(GDP)が縮小すれば税収が減る
そしてデフレで通貨価値が高まるので実質の借金の値は逆に増加する
        ↓
500兆のGDPで1000兆の借金はGDP比2倍だが
250兆のGDPで1000兆の借金はGDP比4倍に倍増

減税とインフレで、経済(GDP)が拡大すれば税収が増える
そしてインフレで通貨価値が低下するので実質の借金の値は減少する
        ↓
500兆のGDPで1000兆の借金はGDP比2倍だが
1000兆のGDPで1000兆の借金はGDP比1倍に半減

405名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:17:26.96 ID:wfIz6fsi0
法を作って日本国内の朝鮮人の資産を国が没収すればいい。

パチンコ業界にどんだけ金があるか分かってんだろ?

これで当分の間助かるよ、マジで。
406名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:17:37.05 ID:Uq8PZFwS0
「国民の収入を安定させることが大事」
407名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:18:24.25 ID:QhI3Nee30
チョンからガッポリ献金もらってる売国奴は金に困らないから楽だね
408名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:20:00.41 ID:7NNQbImZ0

国が税金を集めても、公務員が無茶苦茶な使い方をするから、反対。
409名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:23:23.72 ID:W469NnWuO
歳出削減すればいいだけだろ?

早く財政改革しろや!
410名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:23:36.83 ID:e1RfYxCZ0
だから〜

デフレで消費増税は経済収縮要因でしょw
それで何で経済成長ができるの?

ここを理解してないバカ
411名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:24:01.35 ID:Uq8PZFwS0
ぶっちゃけ金融緩和すればいいだけ
412名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:24:43.03 ID:cbzG/PzO0
バラマキやって金があるわけない、口だけ番長、外国人献金問題かたがついてない
413名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:25:57.67 ID:thgjv5nj0
20年前に日本が指摘した「米国の双子の赤字」(財政赤字と貿易赤字)。
だが現在、米国の財政赤字よりも日本の赤字の方がはるかに悪化した

それは日本が長期間デフレで全く経済成長していないから
3%程度の成長さえ維持できれば財政赤字は減らす事が可能

日本の財政赤字問題は財政の問題ではなく、
全く「経済成長していない」事が根本原因である


世界各国は2倍に成長 日本だけ長期停滞 (主要国のGDP推移 )
http://livedoor.blogimg.jp/wkwknews/imgs/3/6/36c1cf18.jpg

414名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:27:08.39 ID:X61YoUBU0
子供手当てとかいってばらまく一方で控除削ってるしな
この詐欺師ども
415家政夫のブタ:2012/04/09(月) 10:28:18.87 ID:PDWevmhQ0
>>410
消費税増税前の駆け込み需要をもって、景気回復宣言するためだよ。
一時的でしかないのにね。
これまでの民主党の嘘を見ればわかるでしょう?
416名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:28:50.49 ID:umQ+g/P+0
景気回復しないと、増税でも改革でも、結局何やっても無意味
さっさとデフレ脱却の数値目標と具体策、景気対策に、名目成長率3%をあげろや
それの出来ない政党には、どこも用は無い
417名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:31:26.81 ID:vSb9TY3q0
八ッ場辞めたり再開したり、お前が不安定要因だ
418名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:32:24.55 ID:W469NnWuO
大胆な公務員改革をしなければ、日本のあすはない!
公務員の人件費を削って、景気対策に回せ!
もうこれしかないのだから!
419名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:33:56.65 ID:iw6yuIC80
これってマジで年貢じゃんw
百姓の生活なんか知ったこっちゃねえってか
420名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:34:04.66 ID:umQ+g/P+0
>>418
そんなしょぼい額で、デフレ脱却できるわけないだろう。
おもいっきり刷るのが一番
421名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:34:05.55 ID:TzisF3Ka0
ゲイ面の前原キモイ
422名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:35:03.34 ID:ZeS4oChq0
>>415
駆け込み需要はほぼ起こらない
これだけ消費税上げると言っても企業業績は改善していない
のがその証拠、生活保護も増えそれだけの所得が無い
423名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:38:13.81 ID:W469NnWuO
420

金を膨大にかけりゃいいてもんじゃないだろ?
限られた金で景気対策しなきゃ駄目だよ
424名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:41:31.90 ID:Crfv+aLgO
先週の京都旅行のときにうっかりコイツの選挙ポスターを見ちまった
観光気分が一気に台なしになっちまった
425名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:45:21.69 ID:ZeS4oChq0
まずは子供手当てなどのバラ捲きを止め消費税を廃止し
法人税のアップと累進課税を復活させるべき
426名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:47:43.46 ID:3UXtDq/P0
2年半もの間、景気対策を一切行わず、増税と社会保障の抑制ばかりを繰り返した政府が何を言うか
427名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:49:13.43 ID:W469NnWuO
景気対策に国債投資しても、税収で帰ってくるのは国債投資の数%だから結局 赤字なんだよな?
黒字にする為には、国債投資より多い金が税収で帰ってこない限り無理と言うことになる そんな政策てあるのか?
428名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:50:27.88 ID:u+M9THlf0
今頃「行政改革」とかw
数年前からやっておかなきゃいけないこと。
429名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:51:47.24 ID:YKLir18C0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
430名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:51:59.63 ID:akynfT1FO
口だけ番長、今日も絶好調だなwwwwww
431名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:53:43.99 ID:9EDEZKgP0
あれダムは?
432名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:54:34.82 ID:B7mOxH2/0
>>1
こりゃ大したお代官だな┐('〜`;)┌
年貢だせ、年貢が足りないってよ(;´Д`)
433名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:54:46.15 ID:3pTbgaCaO
橋下徹の【国民は民主党に消費税増税の権限をあたえていない】は注目すべて発言である
副島隆彦
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
434名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:55:23.79 ID:VkwGR/b1P
民の収入より国の収入(笑)

時代劇の悪代官やらアホ大名と変わらんな。
435名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:56:36.82 ID:bcZYruOFO
まず中・韓国に垂れ流すのを止めるべきだな。
436名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:04:48.93 ID:EG1e9Toj0
空洞化で国民を貧しくしながらそれダシに行政を焼け太らせて搾取は強化する政治
予算規模が最大でも景気雇用少子化社会保障の諸問題の全てが悪くなっていくばかりの民主の政治

そんな無駄遣い満載の歳出改悪に開き直るための国民負担増連発だから
歳出と税の一体改悪でしかないのは明白で
野田民主はゴミカスだ!
437名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:05:32.11 ID:F60m+YOf0
民主は韓国に5兆も献上してたけどその金全部被災地に使えよ!
クソみてえな無駄遣いしといてなにが財政再建は待ったなしだ、馬鹿野郎
438名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:07:42.23 ID:mttiuMpWO
パチンコ屋潰せよ。
汚職アドバイザー議員まみれの民主党。
もしくは完全国営しろよ早く。
国民はもうわかってんだよ。
439名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:08:25.66 ID:a6vvmuZO0
収入なんて安定させる必要ねえよ
440名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:20:38.82 ID:Med8eCMc0
年貢の取り立てかよ!
こんな馬鹿支持した奴は責任とれや
441名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:20:49.56 ID:ZWV+7pMj0
なんかもうね。馬鹿じゃなかろうか。民主党で過去最大支出3連発しといて何言うてんの…
442名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:01:30.37 ID:F60m+YOf0
デフレで経済状態最悪、失業率もいっこうに改善しない状態で
バブル期と同じくらい金使おうなんざ甘えんだよ
馬鹿もほどほどにしろよ、クソ民主
443名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:08:16.91 ID:M5vcdkCKO
雇用、経済政策を一切やっていない政権が言える事ではない
為替も政権交代時から20%近く上昇、放置したのはお前らだ
444名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:08:42.89 ID:3DSmiRxz0
おまえのせいだろ
445名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:08:48.67 ID:l1MbUR0Z0
押さえつけて低空飛行させるんだな
446名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:17:10.12 ID:YixSHraa0
シナチョンへのバラマキをやめれば
あっという間に解決するのに、わざとばらまいてるんだよな。
447名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:22:42.82 ID:ZX8WvXiMO
しかしこの前原くらい無能というかなんも最後までやり遂げたことのない政治家も珍しいな ほんとに言うだけだ
448名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:24:15.80 ID:LDNeOhAq0
国民が一番じゃなかったのかこの嘘つき非国民どもめ。
449名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:25:10.15 ID:4wuZQB920
誰も責任取ってないのに、何言ってるんだ馬鹿野郎
腹でも切って切腹しろ
450名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:25:12.69 ID:a1gecMnK0
詐欺師が俺に金を渡せば10倍にして返すって言って
信じる奴いるか?
普通の詐欺→逮捕
政党の詐欺→逮捕されない

おかしな話だ
451名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:46:04.91 ID:295V8tuU0
日本って言う沈没船から逃げ出すためにも
早めに利益確保に動くことは普通だな
452名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:58:06.39 ID:r1fYoeMq0
>>358
国民の疑問はこれに尽きる、
上げる以上は、この疑問に
答える義務がある。
453名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:26:05.28 ID:/lffkDjA0
パチンコ潰せば十兆円以上が国内で回るようになる。さっさとやれ。
これが出来ない政治家は国賊も同義。
454名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:50:57.27 ID:D6EZ52Ot0
北方領土問題に命掛けてた人ですよね
455名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:11:35.43 ID:PTgvhVfz0

議員の生涯賃金の安定が最優先



456名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:16:40.66 ID:4BFgpVw30
国の収入を安定させる為に国民を犠牲にするというんだね
漕ぎ手を失うよ
457名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:36:26.14 ID:wfsOOSYz0
国(会議員)の収入を安定させ(ry
458名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:02:02.02 ID:/eYDxK3H0
議員は生保申請しろ

政党助成金も廃止
459名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:32:01.62 ID:vpfXAP3G0
前原「国の収入を安定させることが大事という名目で日本人を貧乏に貶め、消費税以外は特例の
   朝鮮人に少し払ってもらおう」
460名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:36:45.70 ID:GrPjfBTSO
頼むからパチンコを税金につかってくれ
461名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:39:35.46 ID:6OCofDyDO
民主党がこれから10年以上野党暮らしする為の貯金始めただけだろ
462名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:41:48.53 ID:peA0AqYwO
官僚の収入を安定させる事が大事って事だなw
463名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:00:44.20 ID:atM35Ncy0
>>453
マジレス。
回らないな。

パチンコは、やりたいという欲求が強いからやるという性質が強いため、この不景気でも可処分所得をぎりぎりまで引き出させる効果がある。
廃止すると、パチンコに代わるほど魅力的な消費先がない限り、今まで使っていた所得の大部分は、溜め込まれることになる。
これでは、不景気を加速するだけ。
しかも、パチンコ店はもちろんパチンコ関連機器製造業をつぶすことになり、この点でも景気に悪影響を及ぼす。

少なくとも、この不景気の状態で廃止する政治家は、まずいない。
経済音痴なら別だがw
464名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:03:50.56 ID:Funmen/90
国民の生活が第一の政党に投票したら増税されるとかwwww
まあよく調べないでミンス党に投票したアホは自業自得だなw
465名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:06:31.18 ID:OWPBJe8Y0
支出を抑えろアホ
466名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:16:19.79 ID:WnxgbQVaO
公務員半分切れよ
ビチクソども
税金上げるだけなら小学生でもできるから
467名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:16:45.90 ID:RyXF2PC30
>>4
マジそれ
468名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:18:16.84 ID:JyhLJsRU0
行政改革についてはまったくやれてないよなw
469名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:19:39.60 ID:sZInDz1d0

>公務員・議員・無駄遣い削減のけじめが付いていない。
470名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:22:54.79 ID:WnxgbQVaO
破綻するまで日銀に刷ってもらえ
以上だ。
増税とか馬鹿か
471名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:30:23.52 ID:N7k78iQJO

で、国民から摂取すんのかよ
472名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:46:44.60 ID:bbHS5RIs0
素直に小沢さんが言うとったとおりにやっとけ
年収1000万円未満は所得税ゼロにして、消費税中心にやってけば国の収入を安定するから

現状の経済で年収1000万円未満所得税ゼロなら、消費税15%、利子・配当課税30%、所得税最高税率60%で国民は納得するだろ
473名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:58:51.69 ID:s7z6zzZm0
>>472
重大な係数の欠損、政府は非効率的、ムダが多すぎる
逆進的でも実質的に負担が減ればいいは成り立たない
474名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:08:51.17 ID:G8JA4JWh0
前原も期待していたけどこりゃダメだな・・・
脇が甘くどん臭いし情勢を見極める政治センスも
あいも変わらず鈍いし。

原発再稼動問題でミスれば関西では民主党全滅
前原も落選確実な状況になるぞな!
475名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:09:34.33 ID:KIkchHLk0
お前らの選挙工作資金、いわゆるバラマキ資金のために税金を払っている訳じゃないんだが
経済を安定成長基調に乗せないと税収が安定しないことが未だに分らないのか?
池から水を汲出す杓子をいくらでかくしても、池の水が枯れたら汲出しようがねーだろ

>経済成長と行政改革と増税の三つをどう総合していけるかが課題
元々それぞれが噛みあった歯車になってるのに「いけるか」じゃねーよ
何を暢気な事を
セットで考えないと失敗するに決まってるんだよ
476名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:26:56.05 ID:Ls+gx0bmP
>>28
支出の内訳
・公務員の人件費
・バラマキ用医療費
・バラマキ用子供手当
477名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:06:22.83 ID:F60m+YOf0
民主は自民は無駄の削減もできないクソ 俺たちなら増税しなくても大丈夫だ
一回やらせてみろって言って政権取ったこと完璧に忘れてないか?
478名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:07:47.27 ID:Mp3vrfBu0
支出がめちゃくちゃだから収入をいくら増やしてもムダ
まだ気付かないのか。
479名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:08:10.94 ID:7q3HPXqv0
まず支出を減らせよ。
480名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:09:24.05 ID:QGivfXkX0
まず国民の収入を安定させろ

金が欲しいなら宗教法人から税金取れよ
生活保護も外人が無くせ
481名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:09:43.05 ID:nRGbTWnhO
馬鹿だな
国が金持ちになるんじゃなくて
国民が金持ちになれば自然と国も金持ちになるんだよ
482名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:10:53.68 ID:TnwvlL2/O
>>474
鈍いと分かっていながら何を期待していたんだい?
483名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:11:28.42 ID:lqMWF1Sa0
>>474
>前原も期待していたけどこりゃダメだな

(`ェ´)ピャー
前倒しさんは仙谷グループなのに期待してたの?
韓国人のおばちゃんからも献金受けてたのに?
484名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:12:23.61 ID:htzcFi8Z0
デフレスパイラル加速!!
485名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:13:16.49 ID:Qut3bmV30
国民は生かさぬよう殺さぬよう
486名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:13:55.51 ID:I+2arfKz0
松下政経塾出身者ってwww
487名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:14:06.87 ID:uUOmIuAA0
ハァ?そのためには国民が苦しもうが知った事じゃないって?死ねよ。
488名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:14:49.61 ID:JoEsLuxp0
>>1
整理整頓の基本はいらない物を捨てること。
家計の安定のためにはまず支出の見直しから。

・政府、霞が関に存在する利権しか頭にない官僚
・日本国民でもないのに特権を得て大きな顔をしている在日朝鮮人

こういったものを切り捨て、支出を減らすのがまずすべきこと。
収入を増やす、つまり増税はその後だ。
先に収入を増やしてしまうとその分無駄使いが増えるだけで何の解決にもならない。

こういったことをせず増税を目論み
さらにはドサクサに紛れて人権救済機関設置法案の成立を図る。
これほど日本を破壊しようとする悪意に満ちた政党・内閣はかつて見た事が無い。
489名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:17:13.61 ID:DRhhAKrp0
仮にどれだけ安定的に税収を増やしたとしても、それ以上に使えば火の車。

天下りを増やして税金を自分の懐に入れる事ばかり考えてるような人たちが
「安定的な税収を!」なんてのは税金=自分の金だと思ってる証拠。

そうでないならまず支出を減らせ。「景気が悪い時こそ公共投資」というのは
ある意味で正しいけど、今の日本でそれは当たらない。ズルする奴が多過ぎる。
490名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:24:28.93 ID:uyyR2cJo0
安定どころか税収減なる可能性もあるのにw
491名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:27:34.39 ID:zQowVZf10
マニュフェストにあるのが根拠だと言ってダム建設を少し邪魔したヤツだな
このカスも次の選挙で無職だ
492名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:55:13.58 ID:VPiOZ6HR0
あははwそれで経済成長の方の具体策は?

言ってることが支離滅裂だなって理解して・・ないわなw

自分が馬鹿だって理解してない「馬鹿」
493名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:58:03.27 ID:Uq8PZFwS0
>自分が馬鹿だって理解してない「馬鹿」


それが馬鹿たるゆえんだからなw
494名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:00:49.73 ID:VPiOZ6HR0
>>493
そうだな。朝鮮人だからな。
495名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:17:40.84 ID:WhRuYpPUi
近年軒並み史上最高益を出してる会社も多くなってきてるんだから、そんなには景気は悪くはないだろ。
公務員も新卒採用を減らす予定なんだし、政府や官僚も努力はしてるよ。
496家政夫のブタ:2012/04/09(月) 19:50:22.39 ID:PDWevmhQ0
>>442
バブル期の税収60兆円、予算70兆円と覚えておくとよいよ。
今年の税収40兆円、予算96兆円。
民主党政権はあきらかに使いすぎ。
497名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:57:00.62 ID:+CoON/Js0
税金は増やせば増やすほど無駄遣いされるの法則

官僚は予算を使い切らないと損だと思っているから
その分予算が増えてまた足りなくなる

増税の前に、公務員の人件費を減らし、天下り組織を廃止するなど、無駄遣いを無くす方が先

でないなら国民は増税など決して受け入れてはいけない。
498名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:59:11.54 ID:qkMwK8bA0
              ___       ク    V   ク    _________
    .‐;;;;::""":::‐、  /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ  ク  ス     ス   :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
  ,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''"   ヽ:::|   ス  ノ´⌒`ヽ   :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:  ______________
  {;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::|        |::|   γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: :(_____________ \:
  {;;;:::::i  __ノ ヽ、_i:}'.|/         .|::| .// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|: :/   u  丶 |:
  .{;;::/u -=・=  =・= .||  '""' '""' ∩ i /  ⌒  ⌒  i ) :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|: :( _,..) (..,_ ノ(〈 .|:
  .! u   (__人__) ∩ (○) (○) | | i´  (>) (<) i/   .:| ー'/ _.'ー u  `|:.:/=・=` ´=・=⌒ ヽ|:
   .!   /  ll ヽソ | |  (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒|   :| (_人__)ヽ u .|: :| ノ(_人__)丶  u |:
   ヽ.  (  ____ ノ .ゝヽ  |  |  {. イ |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./: :|  ムェェェゝ 丶 .|:
    ヽ、,___ _^ノ   .ト }、_`ー'_ノ.l |. \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/:   :\ _ ̄ ̄______ .ノ:
     /     ヽ   | .|´    `| |.  ,─l    ヽ \   :/     ^\: :/       ^ヽ:
アマの逆に逆らったな 前原 エロモナリザ 増税野太鼓 小沢 あほずら玄葉
馬淵モータ 仙谷キリスト アデランス鳩山 エロモナリザ細野 村会議員以下の樽床
逝け 鳩二羽焼き鳥にして中国に売ってやる 前原殺せ 八墓ダムにあやまれ
天邪鬼天野に謝れ アデランス鳩山 前原 アホズラ玄葉 樽床 馬淵モータもだ
前原 八墓ダムに謝れ 空港に毒蛇ハブ散蒔作戦までか 口だけ 前原殺せ
499名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:00:05.45 ID:QbwSLyFo0
>>496
金額自体は別に。なあ。

好景気の時は、公共事業で内需拡大とかいらんので、
予算を絞って景気の加熱を避けるべきだし、
逆に不景気の時には財政出動が必要だから、
予算は必然的に大きくなる。

この辺は、会社の歳入歳出とは感覚的にだいぶ違う、
というか、むしろ逆が正しい。

民主党のダメなのは額というよりも使い方。
狙ったかのように、景気浮揚効果のない無駄なものに
ばかり使ってるから・・・
500名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:09:21.56 ID:/eYDxK3H0
>>499
キチガイ発見ww
501家政夫のブタ:2012/04/09(月) 20:09:50.95 ID:PDWevmhQ0
>>499
金額の問題ととらえていたのなら、私の説明不足。
バブル時で、支出が10兆円多い。
現在は56兆円も多い。
バランスの問題だよね。
景気刺激策が自民党の施策以外何もないってところがダメだよね。
子ども手当等も個人に直接ばらまくし。
502名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:13:55.52 ID:QbwSLyFo0
>>501
この額使って、2年半の間、独自の景気浮揚策といえるものが
「なにひとつない」というのはいっそのこと凄いんですけどね。

そんな凄さは要らんけど。
503名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:15:28.17 ID:n0xVRSVzQ
>>463
なんだ、誰も反論してないのかw

パチンコは全廃して、捕捉率の高い公営ギャンブルを充実させれば問題無い。
別にパチンコ公営化でも構わないけどね。
504名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:17:30.84 ID:3synjDrWO
>>495
釣り針でかすぎっすwww
505名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:18:19.12 ID:lqMWF1Sa0
お前の党の鳩山とかいう奴に、ちゃんと税金払えと言っとけよ
506名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:25:16.50 ID:JJj0Tm82O
宝くじを大量にやれば良いだろ
今まで興味無かった層も、近所のボロ家が急に立派になったりしたら買いたくなるだろ
507名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:37:17.36 ID:/FN1i4iJO
前原はもう何も発言しなくていいよ。

すっかり言うだけ番長のあだ名が定着したから。
もう何を言っても誰も聞く耳持たないし信用しない。

発言するだけ時間の無駄。
508名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 21:08:02.99 ID:x4pmkd6W0
前原が言うと、全員反発するだけだと思うわ。
はやく 与党やめね?
509名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:22:37.57 ID:H+eva9cj0
>>1

国民の生活が第一



国の収入が第一

また騙されたな愚民ども乙www
510名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 04:01:15.85 ID:adaE6u330
馬淵は何してんの?
野田じゃなくて馬淵だったらだいぶましだったわ
511名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 06:44:36.28 ID:5/0hH5f+0
>>前原は、「父親は裁判官であった」と公言していたが後に京都家庭裁判所総務課庶務係長であったことが明らかにされている[3][4]。
>>母親は主婦だった[4]。

ウィキペディア

www
512名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 07:06:34.74 ID:6MG9aw5t0

国民の為の政治をしろ

憲法にもそう書いてあるだろ!!
513名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 07:09:15.09 ID:pY2NECjp0
何で外国人に政治献金もらってオモニとか言ってるようなやつがいまだに議員やってられんの?
514名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 07:58:29.78 ID:I9xVHS5z0
口ばっか。
515名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:32:37.47 ID:jfumushY0

国の収入を安定させる? 今の状況で収入の安定なんて言ってる無能
収入と支出のバランスを考えるはずだったぜ。 ミンス政権誕生時にはなぁ。

まずは、支出をスカッと切ればよかったはずだね。
国民の先頭を切って クズだらけの国会議員歳費 1/10以下にして
官僚・公務員の所得を半減しちゃえよ。

バーカな口先だけの前科クズ議員!!
516名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:37:44.03 ID:btI+DPCWO
>>511
虚言癖見栄っ張りは昔からなんだな
517名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:38:13.59 ID:131uKpVH0
>>515
だから、バランスを追求するのはおかしい。

景気の多い時は、政府の収入は多いけど、景気浮揚のための支出がいらないから
必要な支出は少ない。
景気の悪い時は、政府の収入は少ないけど、景気浮揚のために支出を増やす必要が
あるから、支出は増える。

長期で均して考えて、国債発行残高の上昇率が、経済成長率(名目)以下に
収まっていれば、プライマリーバランスをそれ以上改善する必要なんてないんだよ。


「支出をスカっと切って、経済壊滅」なんて馬鹿なことを言うのは、素人芸人だけで十分。
もちろん、支出を増やしただけで経済政策が全くない民主党も論外だが。
518名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:50:52.64 ID:PX7QF68v0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ 
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ 
 ミ:::::/ o       ヽ:::| 
 |:::::::| °  カルビ  |::| 
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/ 
 /⌒|  -=・-  -=・- | 
 | (       ヽ   |  オモニの収入の安定も大事です
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |    : : :^:_:^ハ イ   マッコリーマッコリー! 
._/|   `ー-==ッ' ./ 
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v 
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ 

519前原 八墓村に謝れ:2012/04/10(火) 18:08:19.74 ID:rFU39Yv20
  /| アデランス剥がしたら鳩山空っぽ
/  |ミ あほずら玄葉にも叱責されるしまつ 前原殺せ あほずら玄葉
|   | ミ 増税野太鼓逝け 馬淵モータ叩き壊せ レアアースは回収しろ
\  |        スカ 樽床ダム廃止壊滅だ 
  \|_______ 鳩山 安倍議員辞職しろ 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 旅費は返還しろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 玄葉あほずら モナリザ細野以下だ
    |     (__人_)  | 全く仕事のできない前原に比べ余計なこと
   \    `ー'  / しよって 鳩二羽丸焼きにして中国に売るぞ
    /       ヽ 増税野太鼓 AIJとど極刑だアデランス
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! | アホズラ玄葉
└──────────────‐┘   鳩山町廃止 死神もだ
安倍川駅で獄門 安倍 天邪鬼天野 前原殺せ エロモナリザ細野もだ
520名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:10:23.73 ID:ZVYf1hglO
売国第一な前科さんww
521名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:21:41.90 ID:h5rlQW3zO
×国の収入を安定させることが大事

◯高額所得者に優しく、低所得者に厳しい税金を定着させることが大事
522名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:32:02.51 ID:uw01Dw7b0
マニュフェストを守れないなら解散しろよクズ
523名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:51:38.42 ID:dSKGdMPg0
バカヤロウ、国民の生活が第一っつって衆院選に勝ったくせに何言ってんだ。
524名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:33:04.32 ID:V9kRV6O+0
スレタイを見てふと思ったのだが
「国の収入を安定させる」ことは不可能wではないか?いかにこの馬鹿のいうことが
的外れか

その時々の経済状況に応じて歳出構造や行政サービスを見直して、収支の均衡
を図るのが関の山w

世界中で中流層が崩壊して、安定的に税収を稼ぐのは難しくなっていると思うが
どうだろう?富裕層はそもそも税金を払っていない。そして社会福祉はどの国も
今後維持出来ないと悟ったから、あの北欧でさえ「死ぬまで働け」という時代だ。
525名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:42:16.59 ID:131uKpVH0
> 世界中で中流層が崩壊して、安定的に税収を稼ぐのは難しくなっていると思うが
> どうだろう?富裕層はそもそも税金を払っていない。そして社会福祉はどの国も
> 今後維持出来ないと悟ったから、あの北欧でさえ「死ぬまで働け」という時代だ。

リーマンショック前が無茶すぎたんだけど、実体経済が健全に成長し、
有価証券が実体経済の規模に合わせたペースで程々に値上がりし、
金融市場から適切な額の金が溢れていれば、なんとかなると思うぞ。

高齢化の問題と介護の労働力をどうするかという問題はあるけど。
526名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:13:16.97 ID:6S987Yma0
うむ
527名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:14:12.09 ID:+wiZJ3Ic0
>>1
は・・?
国を不安定にさせているのはお前らだろ?
528名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:15:20.02 ID:OVSpeBNe0
収入を安定するのが必要なのは国民で
使い過ぎてる国は予算少減しなくちゃ嘘だろ
これじゃあやった者勝ちになってしまうがな
529名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:21:07.94 ID:HXMJm7TG0
国の収入ってGDPだろ?
半島では政府の収入を指すのかもしれないが。
530名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:43:14.76 ID:MEjfB6Aq0
国の収入を安定させること=名目GDPを安定して成長させること
531名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:43:28.71 ID:CTPQ9BLZ0
国民の収入増やして安定させる方向には頭が働かないようだな
532名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:46:06.02 ID:uRZcmcAC0
今のうちに吠えろ。民主党の命はあとわずか。
533名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:50:08.71 ID:TUGx1a+xO
国民の財布ン中に、財源はあった!
まで読んだ
534名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:50:24.52 ID:8/XgtIOP0
不安定を加速させたのはお前ら民主党だろ
535名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:52:40.87 ID:uUIoCe/r0
みごとな単発IDの山
536名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:54:59.06 ID:LjIfC/sI0
>>78 一院制はどんな形であれ危険だって!
537名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:59:16.72 ID:9xALK9llO
その前に支出を減らせ
538名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:29:02.42 ID:JXlH/FJL0
>>537
不景気の時に緊縮財政や増税は逆効果
539名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:29:35.97 ID:zl6LI91Y0
世界最高クラスの輸出工業貿易大国でありつづけた日本
こんなに税収が安定していた国はなかった。
そんな国の財政を崩すとは並大抵の無能官僚たちでない限り
やろうったってやれないことなのである。

大切なのは無能官僚たちの巣窟である霞ヶ関を廃止し
無駄な歳出を削り、過去の無駄な歳出に関し金が流れた先から
国庫に回収することである。

馬鹿な前原にはつきあいきれん
540名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:40:33.78 ID:vCG7E+PRO
消費税を国の収入と。
541名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:55:50.50 ID:rdWofBsZ0
国の収入のためなら、国民の収入のことなど知ったこっちゃないってか。
ナマポの支出が増え、さらに増税し、あぁ負のスパイラル
542名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:54:07.17 ID:Yb1oIcJZ0
収入が減ったら支出を減らすっていう当然の考えはないのか?

お前のところは給料がさがってもそのままの豪遊をつづけて会社に
給料増やせって文句いいつづけて破綻するのか?
543名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:40:13.80 ID:zOA6Xnk00
>>542
景気が良い: 政府の収入↑ 経済政策への支出は不要なので支出↓
景気が悪い: 政府の収入↓ 経済政策への支出が必要なので支出↑


収入が減ったら支出を増やすのが常識です。

世間には、政府の財政方針と、企業や家庭の会計の区別がつかない
頭の悪い人が多いですね。

まあ、民主党は、支出は増やすけど、経済政策が全くない、という
それに輪をかけた斜め上のバカですけど。
544名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 21:19:05.99 ID:KmRChrjV0
>>543
官僚並みのバカwww
545名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:24:16.68 ID:Mhq8yvpf0
>>544
わざわざ自分が経済に無知なアホなのを自慢しに来るなよw
546八墓ダム:2012/04/11(水) 22:31:47.35 ID:DKtHU2Na0
     _, -‐-、___                                   _,,..:--─‐-=,,._
   /  `   ` _ )         r〃〃〃 f7⌒ろ)            /;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
 / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、          l‖‖‖ ||   f灯             /ミミ/゙        ゙iミミミl
 ゝ-┬l;;;   `゛''‐‐-;;::::゙i         |‖‖‖ ||   | |            iミミ′       ;ミミミ;リ
  l// |;;      。  |:::|         |儿儿儿._」⊥厶           ヽ,!. '''''''''  '''''''''  ヾ;;;;;;/
  l ,./;;     ヽ,, ,,ノ i:|        〔__o____o_≦ト、            i...'=・='  .'=・='   i,;/
 /イr'ヽ;    -・  ‐・ |        i / ⌒  ⌒  ヽ )           l   ー'  _.'ー    .|
 ノ/ l l、!l     ー'._ ゙i'ー |         !゙ (・ )` ´( ・)   i/      .     .|  (_人__)ヽ   . |
. レ  〉、`ヽ   (__人_) |         |  (_人__) ∪ | \          \.`-=ニ=- '   ノ
    lゝノ''l        丿         \  `ー'    /  / ー- 、     /`i       ツ' `;、_
   /、 l ヽ      _/           ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\‐''" | ゙;、     /   ! `-、.
                                            l゙  ゙ヽ:;,ン'"    /
アデランス鳩山 前原 アホ面玄葉死刑! 仙谷キリスト 樽床ダム廃止解体
エロモナリザ細野 福島瑞穂 福島理恵子逝け 小沢 増税野太鼓逝け 
馬淵モータ 仕事のできない前原 八墓ダムにあやまれ 安倍 アデランス鳩山極刑だ
天邪鬼天野に謝れ 酔いどれ樽床は村会議員以下だ 増税野太鼓殺せ
547名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:04:15.39 ID:DkZS44/m0
国の収入を安定させて国外への支出を増大する民主党
548名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:02:55.32 ID:2lT0lUaL0
過去の消費増税時は、不景気にして税収減らしたがな。
549名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 05:16:10.34 ID:/JNQ9PnY0
スパイが偉そうに
550名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:23:52.68 ID:Xsn2/rKu0
収入より支出を抑えろよ
国民の血税を韓国と中国に使いすぎだろうが
日本国民の為に使わないなら納税の義務の法律を削除しろ
民主党は何処の国の政党なんだよ
551名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:26:59.09 ID:a2CPS5NvO
経験不足の民主党は早く解散してどんどん日本がダメになっていくから! 早く解散して下さい!これ以上日本をダメにしないで下さい
552名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:42:23.34 ID:eYsgrWr20
553名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:35:02.81 ID:QC5DB0zM0
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |        
    |     / / tーーー|ヽ       |  >>野田www
    |     ..: |    |ヽ       |  はやく自殺してみろや
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
554名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:12:23.68 ID:aQJ6yFH0P
売国奴とはおまえのこと
555名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:24:21.18 ID:Xsn2/rKu0
その前に民主党議員の犯罪者を辞職させろよ
鳩山の巨額脱税
管 野田 前原の違法献金
血税でキャミソール買った奴も居たな
真っ黒の小沢
こんな金にルーズな奴らが与党に居るから財源がいくら有っても足りないんだよ

556名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:27:48.15 ID:5cECyL010
できるなら財政再建団体入りした方がいい。
557名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:35:17.14 ID:WnyYlmGAO
消費税増税して税が安定はしても
税金は減るという不思議には気づいていないのか?
558名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:35:24.82 ID:ewhwOrLf0
無為無策の赤字国債乱発に加え、この不景気の中増税路線で何か解決するとでも
何年行政改革叫ぶつもりだ
559名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:37:05.05 ID:IYmFhM9i0
どんだけ無駄金ばらまいて言ってんだYO!
560名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:37:41.84 ID:d6q5htF/0
しかしどこの国の収入かは明言しないのが民主党
561名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:40:51.92 ID:jfokopcF0
前原の言う安定させる国とは朝鮮国のことだな(´・ω・`)

そのために日本人から消費税で搾り取ることになんの罪悪感もない売国奴だと・・・(´・ω・`)

朝鮮人から小銭を集るような品性下劣な奴は今すぐ朝鮮半島へ亡命しなさい(´・ω・`)
562名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:48:21.31 ID:i+2iMxMw0
国民の収入はしったこっちゃないですw
563名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:44:17.71 ID:WinfiJ5q0
普通、税制改革って減税することだろ。
増税することは改革ではなく改悪。
そんな常識すらわからないバカばっか。
564野太鼓:2012/04/12(木) 23:08:17.85 ID:anUk61iz0
           ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        | /// (__人_)//|
         \__ `ー'_/
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
アデランス鳩山 モナリザ細野 増税野太鼓責任取れ、仕事できない前原殺せ
仙谷キリスト モナリザ細野 樽床ダム 馬淵モータ 樽床ダム逝け ルビー鳩山
安倍 議員引退なさい 揚げ足とり谷垣逝け
天邪鬼天野の顔に泥塗ってキャイ〜ン ふざけるなアデランス鳩 
行くのなら金正雲殺せ アデランス! あほずら玄葉 おまえも逝け 野太鼓増税
565名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:10:09.54 ID:zJ98pdEe0
会社経営してるんなら、潰れるのは赤字じゃなくて、
回転しなくなったときだと分かるんだがなぁ。
566名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:30:49.40 ID:6WnYJWTP0
前川さん、次の選挙は落選確実やで
567名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:43:08.94 ID:E32oqa+U0
>>472
資本家が逃げるんじゃね?
568名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:51:52.58 ID:cd6prwfFO
>>566
解放同盟と創価がバックについている前原は安泰。
コイツ、利権まみれで鉄板の強さだから、京都で選挙活動なんかしてないし。
569名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:12:16.19 ID:sfP3wG5c0
民主党の存在が不安要因なんだけどな
570名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:12:55.10 ID:YOqEYqqI0
無駄な支出を抑えることのがもっと大事
571名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:18:46.66 ID:P0qwR2ZN0
国民の生活が第一wwwwww

シネ
572名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:23:31.13 ID:468BiG8J0
>>1
目先の収入増やしても意味ないんじゃ・・・・(笑)。
将来の社会保障云々言っているけど、
年々税収が減っていくのが目に見えているだが・・。
こんなんでも政治家出来るだな。
573名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:26:00.05 ID:+GdzSC2/0
誰がこのアポを当選させたん?
574名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:40:49.17 ID:LWWdvjoY0
>>1
なら、まずお前らの散財を止めろ!
575名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:47:39.62 ID:LqZKckMb0
公共セクターは景気の調節のために、不況の時は収入を減らし支出を増やし、公共の時は収入を
増やし支出を減らさないといけない

高校の政経で習うレベルの話

wikibooksの高等学校政治経済にも、こんな話が

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6_%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF_%E8%B2%A1%E6%94%BF
財政とは
政府がする経済活動のことを財政といいます。リチャード・マスグレイブ(Richard Abel Musgrave)は
著書『財政理論(The Theory of Public Finance 1959)』で財政の機能を資源の分配,所得再分配,
経済の安定化という3つに分類しました。どれも市場の失敗を補う機能です。

「経済の安定化」ってのがそれ
576名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:08:30.78 ID:ey95JzwC0
国民の収入を安定させれば自然と国も安定するだろ
そこをすっ飛ばして何の安定だバカ
577名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:30:31.99 ID:qHwBjaV50
前原はバカなだけでなくて非国民だ。国民に害しかもたらさない。殺すべき物体だ。
578名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:41:30.52 ID:LqZKckMb0
>>576
お前も前原級の馬鹿

国民の収入を安定させるためには、国の収入は安定させてはいけない
579名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:42:48.23 ID:Nt1LLBNJ0
民主党解散総逮捕が先だろ。
580名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:44:24.86 ID:p8IkXX2R0
とりあえず
タバコ税でも増税しとけよ
581名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:50:26.10 ID:g9fn8T3tO
じゃあまず無駄な支出を控えたら?
民主党って底無しの馬鹿か売国奴しかいないんだな
582名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:53:26.88 ID:P6i1oj4V0
収入を安定させるためには、増税ではなく経済成長が必要です。
583名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:56:48.80 ID:LqZKckMb0
お前ら、国の収入は安定させてはいけないなんて、高校の政経で習うレベルの話だぞ

wikibooksの高等学校政治経済にも、こんな話があるが、

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6_%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF_%E8%B2%A1%E6%94%BF
財政とは
政府がする経済活動のことを財政といいます。リチャード・マスグレイブ(Richard Abel Musgrave)は
著書『財政理論(The Theory of Public Finance 1959)』で財政の機能を資源の分配,所得再分配,
経済の安定化という3つに分類しました。どれも市場の失敗を補う機能です。

「経済の安定化」ってのがそれで、不況時には税収を減らし歳出を増やさないといけない

ちなみに、日本の消費税には、経済の安定化機能だけでなく、所得再分配機能もない、あってはいけない税
584名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:59:00.77 ID:YBRAPIBG0
国の歳入安定化の為なら原発ぽぽぽぽーんして国民が被曝しても避難させず被曝野菜を食べさせるし
天下りがAIJで国民の預金を粉飾しつつウマウマした挙句、吹き飛ばしてもかまいません!!1

これが官僚&官僚の犬の思考です
585名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:01:00.36 ID:KmoaYDTp0
J-alertもぽぽぽぽーんしてるんだが
これには何億かけたの?
586名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:03:23.42 ID:vZj4bgW40
収入を安定させても湯水の如く支出していたのでは ・・・・・
587名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:08:50.15 ID:LqZKckMb0
デフレの今は、国は湯水のごとく支出するのが当然だぞ

ただし、税収は減らした上で、国内にばらまかないといけない

それを、朝鮮とアメリカにばらまいて朝鮮とアメリカの景気を改善した上に、「国の収入を
安定させる」などと、絶対やってはいけないことを真顔で主張して、増税とかwwwww
588名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:10:14.42 ID:Hhg6orwh0
前原は、中味のないことばかり言ってるな。
589名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:51:15.10 ID:LqZKckMb0
中味がないんじゃなくて、国の収入は安定させてはいけないから、目標自体が完全に逆

景気を安定させるためには、国は不景気の時には税収を減らし、好景気の時には税収を
増やす、つまり国の収入を変えないといけない

消費税には、その機能がないから、あってはいけない税
590名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:55:04.13 ID:G9XhzZHv0
経済政策何もしないで税金ばらまいてばかりなんだから当然の結果だろ
591名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:38:38.77 ID:MmsFKNYB0
      / ̄ ̄\    内閣支持率何%なんだよw
    /  _ノ ヽ、\  
    |   (●)(●)|
   . |   (__人__) |                           / ̄ ̄ ̄\   
      |    ` ⌒´ノ :|                           /━    ━  \
.     |        }                          / (●)  (●)   \
   .  ヽ        :}                           |    (__人__)      |  選挙だお
   _/⌒ヽ      ィ                          \   ` ⌒´    /
 i'⌒゙l |   l`ー-一´\                          / ̄,,         ̄ ̄)____
 |  |. |   |       }\                      / /   ⌒     ト/ / 〃;;;⌒l
 |  | ( " ̄⌒ヽ、  )" ̄ ̄⌒ヽ、        __ /⌒\/           }し'  i i;;;;;;;;;;;|
 |.   ̄ ̄ ̄ ̄|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ       .l'⌒゙l  ( ゙̄^  ゝ、     /⌒ l _ノ  〃⌒r;;;;;;;;;;|
 |        l  .| y  |_ィ   |  .|      |  |──=`────/  /‐──‐i  i;;;;;;;;;;;;;|
 |        |  .|.|   |  |  |   |      |  |           ノ_  /     |  |;;;;;;;;;;;;;|
 |        |   |___|  |__|  |      |  |          iヘ__ソ       |  |;;;;;;;;;;;;;|
 |_______.|___(__゙)__{___゙)_|       |__|_______ ̄______.|_..|;;;;;;;;;;;;;|
592名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:46:56.15 ID:Vugebu4A0
日本の収入が安定しないとアメリカが困るんだよ 日本は「魔法の財布」だからね

前原なんかは分かりやすいけど、基本的に日本の政治家、官僚はアメリカの地方議員(植民地日本担当)みたいなもの
593名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:40:38.60 ID:LqZKckMb0
>>592
>日本の収入が安定しないとアメリカが困るんだよ 日本は「魔法の財布」だからね 

それなら、日本の景気にかかわらず、日本にどんどん国債刷らせてドル買わせりゃいいんだから、別に困らんだろ

アメリカとか日本とか関係なく、ネオリベとして消費税率上げて貧富の差を拡大させるのが狙いじゃね

ただ、それを続けると需要が死んで行き詰るから新天地がなくなれば終了だけど
594名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:46:44.54 ID:2Zworz1J0
朝鮮人の詐欺であるパチンコを廃止にして経済を健全なものにする。そして公営カジノを作る。生活保護は金額を下げて日本人限定にする。
595八墓ダム:2012/04/13(金) 19:49:13.92 ID:jvvh5Mao0
              , へ、   , ____
      ,.-‐‐‐- 、 ,,/ ,.へ、`<"  _`ヽ、
    ,r'´,.r''´⌒>''´  ヽ、,ノ   `>:::::ヽ、ヽ         _||二二||_
   / /::::::::::::`ヽ、, -_────‐l´ヽ,:::::::::::} }      .  |   ###|
   { {::::::::::::::://\_  _   ノ .  ):::::::ノ ノ        |回 ###|
=== ヽ ヽ、__ i /     ⌒  ⌒ ヽ )_,' ノ ======v============v
     ` ー-- !゙    (・ )` ´( ・) i/ --"
          |      (__人_)  |
  __      \     `ー'  /      | ̄ ̄ ̄|
 (  ヽ     fソ`7ー─ァ--,-∠-ニー、、   |♀   ]|
  \ \,.-、//_ l__/ __∧__     ヽ  |___|
===  \__,.ひ! < l /   >   < 、   _} ========v============v
     ゞ彡{、,,_ ヽレ′/`''V''´ .,ゝ'' ̄ヽ         |TTTTTTT|
      `´ゝJ二匣コ}二{兀 ̄j (_,ィ   )         |:| | | | | | |:|
      /          ̄  i`-'ー'ー′        |:| | | | | | |:|
アデランス鳩山 前原 エロモナリザ細野 仙谷キリスト 樽床ダム アホズラ玄葉
馬淵モータ 増税野太鼓 安倍 ブランチフィールド枝野 AIJ浅川 死刑
アデランス鳩山 八墓ダム前原 は極刑だ 金正雲の国に送れ 前原八墓ダムに謝れ
596名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:00:19.16 ID:ydzBy4Ur0
>>4
4でおわったな。
国の前に国民だろ。
597名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:01:45.07 ID:iOcy8WcM0
増税すると税収減るぞ。何を言っているんだろう。前旗さん。
3%から5%に上げただけで4兆円税収減ったよね。
598名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:02:51.12 ID:HmpT/p/+0
「消費税は安定財源」つまり、景気に左右されない税
さらに言えば、不景気だろうと否応なしに取り立てられる税

不景気で会社が潰れて無収入になったら、所得税は0円だが
買い物、家賃を払ったら消費税を取られる
599名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 20:09:44.04 ID:ZNE2PbhIO
どうせ選挙になったら景気回復に全力を上げます!と言うんだろ?
それなら、今やれよ
なぜやらない?
600名無しさん@12周年
前なんとかさん、いい方法がある。焼肉屋のオモニと893シャブ中から、取り立てたらいいよ!