【政治】上田清司埼玉県知事 維新の会「まるでコーラ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 大阪維新の会を率いる橋下徹市長がいろいろと問題提起して政治が活性化するのはいいことですよ。
でもみんながおびえて、ちょっとバタバタしすぎてるんじゃないかな。

 橋下さんは急所を突くのが実にうまい。公務員や教員をいじめれば、そりゃあ国民には受けますよ。
だけどコーラみたいなもの。スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。問題があれば改めるべきだけど、
公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

スカッとするけど

 歴代5人の首相が1年程度で代わるような状況が続くから「首相公選制だ!」。
衆参ねじれで政治が停滞しているから「国会議員を減らして一院制だ!」。これもコーラに近いよね。
せっかく政治への関心を引き付けたんだから、そこから実現性のある政策に打ち込んでいくならいいんだけど。

 まず言いたいのは、地方自治体でいきなり制度改革をぶち上げなくてもできることはたくさんあるってことですよ。
わかりやすい例は治安。埼玉県は私が知事に就任するまで全刑法犯の検挙率で大阪府とワースト記録を争っていました。
警察官は知事の権限で増やせないので、皆さんに呼びかけて民間のパトロール団体を増やしてもらった。
その結果、平成16年に比べ23年の埼玉の刑法犯認知件数は45%減。検挙率も46位から41位になっている。

 経済も同じ。県の制度を利用する限り中小企業が無担保無保証で融資を受けられる制度を整えるなど
努力することによって事業所増加数は東京と競う状態になっています。
国の制度を変えなくても、県民みんなを巻き込めば実績を積み上げることができるんです。

2012.4.6 23:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040623430024-n1.htm

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2012/04/07(土) 00:22:39.57 ID:???0
>>1の続き

 ところが、官邸も霞が関も、国民を巻き込むどころか国民から遊離しちゃっている。
私も民主党出身だけど、民主党政権となり国家戦略担当相が新設されたとはいえ、
経済・産業政策で目を見張るようなことは何もできていない。

「今は経済だ」

 クリントン元大統領のセリフじゃないけど「おばかさん、今は経済だ!」と言いたいですね。
人口動態を踏まえた将来の経済・産業ビジョンを考えるべきなんだ。
世界に冠たる技術を持ちながら後塵(こうじん)を拝しているのはもったいないですよ。

 実は、維新の会のブレーンとなっている山田宏元杉並区長や中田宏元横浜市長らは
「もっと実務者を集めるべきだ」と考えたみたいで、私に「協力できないか」と言ってきたんですよ。
でも「上田くらいは落ち着いて県政をやると思ったのに」と言われるのもどうかと思ってね。
石原慎太郎都知事の新党構想も残念ながら制度論や理念の方が強いようだしね…。

 明治維新前夜、倒幕の主体になった薩摩藩と長州藩に共通しているのは藩財政を均衡させ、
産業育成に成功したことなんです。足元を立て直したからこそ、活力ある人材をどんどん輩出することができた。

 だから私は、維新の会など多くの皆さんに政治を揺さぶってもらい、目立たないように陰に隠れて
“藩”の体制をしっかり立て直し、来るべきときに備えてパワーを養っておきたい。その上で
「真のプレーヤー」として登場するようにしましょうか。いやいや、これは冗談だからね!(佐々木美恵)



うえだ・きよし 昭和23年、福岡市生まれ。早大大学院政治学研究科修了。
平成5年、新生党から衆院旧埼玉5区に出馬し初当選。新進党などを経て民主党入りし、
拉致問題などに取り組んだ。15年9月、埼玉県知事に就任し、現在3期目。63歳。

2012.4.6 23:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040623430024-n2.htm
3名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:23:23.36 ID:Lhn2ar2W0
コーラは元々栄養ドリンクだったんだぞ
4名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:24:25.02 ID:qK2JDEk90
言いたいことはわかるけど喩えが下手くそだな
5名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:25:17.05 ID:T1xY+BXh0

でかい政令指定市をのぞくスカスカ埼玉の知事なんでしょ。
6名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:25:20.40 ID:dj/CXuVoO
飲んだら骨が溶ける
7名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:25:49.78 ID:47Y9UbwE0
「まるでソープランド」
のほうがいい
8名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:26:34.99 ID:LxW+CSZb0
刺青したり、禁煙の場所でで喫煙したり
仕事しないで組合活動したり
9名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:26:50.33 ID:fn4Us1hrP
なんだかんだいって目立ちたがりだな。
埼玉は東京の腰巾着だからいろいろフリーハンドでやれるんだろ?
10名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:26:57.29 ID:h+/miyMB0
変な例え
11名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:27:15.37 ID:fwtOGNRR0
こいつは自民によくいる口だけ保守
12名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:27:40.98 ID:NEbBcOpM0
>>1
自民 民主 公明 共産が纏まって維新と戦ったわけだけど、そこまでして
守りたかったものって何だろねw
13名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:27:58.65 ID:+Kj8VpAu0
歳出のカットの話だ
犯罪をボランティアで減らしたとは別次元
いいことだが
14名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:28:19.02 ID:Hoh/pZDqO
まるでレッドブル
15名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:28:26.43 ID:vAuhitMN0
>>維新の会のブレーンとなっている山田宏元杉並区長
こんなやつが関わってんのかよ。終わったな…。
16名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:28:33.05 ID:kHVlEQdv0
そのイマイチな例え一つで無能だとわかる。
17名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:29:48.92 ID:rN4YI4St0
まるでルートビア
18名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:30:09.15 ID:h5I+HXbc0
ハシゲみたいに皆の注目をひこうと思ったが上手いこと言えんでちょと外した感
って感じかね
19名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:30:15.61 ID:1/aDIa+30
振りすぎると暴発してしまうのか
20名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:30:33.62 ID:DTn75LRA0
本人だけ上手く言えたと自己満足ww
何もできない地方知事の戯言だろ。
21名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:30:38.54 ID:2C3DUg0a0
まあ何かっつうとすぐにヒトラーに例えるヒトラー村の住人よりはマシ
22名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:31:42.29 ID:w4f2O0fO0
コーラなめんな
23名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:32:05.54 ID:6wjqYP8H0
とりあえず現行制度でも出来ることはあるんだから
市政に取り組んだほうがいいよってことかな。
24名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:32:13.14 ID:IVxDXiAz0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9

平松サイド        vs        橋下サイド
( 恫喝社会主義者・極左暴力集団 )

民主党自民党共産党           大阪市民   東国原英夫
刺青覚せい剤性犯罪者         ν速民    堺屋太一
財界                     石原慎太郎  古賀茂明
関西電力                  みんなの党   安藤忠雄
連合                     池田信夫     原英史
自治労                   田原総一朗
日教組PTA                大村秀章知事
公務員                    河村たかし市長
仙谷由人堺市の竹山修身市長ソウル市長公明党の山口那津男代表平沼赳夫天木直人
安田好弘弁護士鳩山由紀夫共産党の宮本岳志衆院議員内田樹大谷昭宏
浦部法穂神戸大学名誉教授福岡政行渡辺恒雄報道ステーション古舘キャスター、古川サブキャスター
上田清司埼玉県知事新進党などを経て民主党入り←←←NEW 
25名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:33:06.77 ID:KhwdMmwD0
例え下手糞にもほどがあるだろ
26名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:34:00.57 ID:EWFiv2070
コーラばっかり飲んでメタボになったから
食生活の改善をしてるんだよ
27名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:34:03.76 ID:mLF3/5OV0
10円玉がピカピカになる
28名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:34:33.69 ID:hB+WIQnUO
埼玉は大阪抜くからな
余裕だろ
29名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:34:47.56 ID:Hh786m9m0
国民に受ければいいじゃん
あなたは国民じゃないのか
30名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:35:15.02 ID:sp939luF0
米コカ・コーラ社、埼玉県に抗議5秒前
31名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:35:35.61 ID:d/HPdNOP0
市職員がコーラで、維新の会はメントス
32名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:00.76 ID:QVHKaY6PO
お前みたいな、ぬくぬく知事とは時限が違うだろ

公務員を叩いて当選して、今現在も叩いてる。当たり前だろ
言ったことを着実に実践してるだけ。

当選してだんまりの奴との違いもわからんのか。クズ知事よ
33名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:25.77 ID:Vxaz+VF80
口だけのヘタレ知事が偉そうにw
34名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:26.48 ID:h7E943SM0

さしずめ この知事は マッコリってことでイイよな!
35名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:28.77 ID:y9wJMMLc0
コーラってたしなめたかったんだよな
36名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:29.62 ID:ehb24+jG0
ミンス党は猛毒だったけどな
37名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:41.90 ID:ML22NvsZ0
最近、お偉いさんの変な言い回し多いな
面白くないし分かりにくいから普通に言っていいよ
38名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:36:54.84 ID:Rr086F1YO
ようするに男で160台の奇形チビは牛乳飲めって事だな
39名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:38:02.79 ID:5bGy+nyN0
>>30
ペプシ、今のところ静観のもよう。
40名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:38:27.65 ID:2Gfq3DHYP
橋下信者必死だぞ。図星か。
41名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:39:55.15 ID:joz3+ZZu0
上田知事は埼玉県民の誇り。
民主党出身なのはご愛嬌。
外国人参政権にもいち早く反対してるしな。
42名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:40:27.10 ID:+kldUL+IO
>>31
ふいたwwww
43名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:41:46.09 ID:ryI4+wDzO
なんか埼玉可哀想。
別に橋下さん支持してるわけじゃないけど、こんな的外れなこと言ってたら取り残されてトンキンに飲み込まれちゃうな。
44名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:41:54.39 ID:ShMnKsqNP
>>1
毒よりコーラのほうがいい。
以上。
45名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:42:16.78 ID:d/HPdNOP0
>>41
八ッ場ダムではずっと対立してて勝利したし、政党とかあんま気にしてない感じだよね
46名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:42:34.09 ID:WDSGVgC00
橋下の話が制度論になるのは当たり前
「人が悪いんじゃない。仕組みが悪いんだ」
がやっこさんの持論なんだから
47名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:42:53.75 ID:3QLG/NEmO
埼玉は埼玉で結果残してるからよくね?
大阪も結果出せばいい
48名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:22.94 ID:6PtvYsSP0
俺も知らないと埼玉の知事さんみたいな事思うだろうし
2ch住人みたいに煽るハシゲのやり方は嫌いだけどさ
大阪の実体を見てないからじゃねぇの?

一度大阪に住んでみりゃいいのに、あそこは異次元、外国だ
住むのは無理でも在阪の報道番組の特集とか資料として
TV局とかから貰ってみてみりゃ良いんだよ

埼玉に和彫の紋々背負って子供を脅す職員が居るわけ?
毎年の様に麻薬シャブ厨の職員を輩出してんの?

ハシゲ見たいになるのも、ある程度理解出来ちゃうから
逆にあの程度で収まってるのが我慢強いと思う
49名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:23.95 ID:vAuhitMN0
>>41
埼玉県民だけど、こいつは嫌いだよ。石原や橋下と比べるようなやつじゃない。
50名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:29.86 ID:CQWsUQ9zP
>>961
荒いしね
51名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:36.77 ID:w4f2O0fO0
>>37
知事くらいになると多少例えをまじえて人を煽らないといけないっていう
変な気負いが出るのかもな
そういうセンスがない人達は普通に言えばいいのにね
52名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:41.34 ID:zxzZj1/z0
上田さんって、小泉純一郎をして、
「私は選挙には自信があるが、上田だけは御免こうむる」とまで言わしめたんだろ?
俺はさいたま市に住んでるけど、実際、有能な人なんだと思うよ。
53名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:47.80 ID:hQTJh8MW0
7UPじゃないのか
54名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:44:28.02 ID:NhoqVLJf0
>>1
>平成16年に比べ23年の埼玉の刑法犯認知件数は45%減。検挙率も46位から41位になっている。
検挙率まだまだ下方だろ、この程度で自慢すんなw
55名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:44:31.44 ID:UyiCvIsZ0
>>32
上田知事も公務員改革はしているけど?
急激な変化ではなくて緩やかにやっているだけ。
埼玉県は6年前から段階的に給与削減してるよ。
56名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:44:44.09 ID:Ifq3gXCk0
出がらしと言いたいようだが
コーラは悪い悪いと言われながらいまだに飲み続けられている飲料なんだけどな
57 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/07(土) 00:44:46.58 ID:omjaCQO00
コーラがアップを始めたと聞いて。
58名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:44:47.68 ID:8Gm1USeu0
こういう公人のおかしな発言って
訴訟の国なら、やっぱ少ないのかな
特定の人や団体を指すと訂正や謝罪プラス賠償金という感覚がないから
59名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:45:27.19 ID:kgg9ub3g0
この人って、橋下に対して変に対抗意識持ってるよな。
60名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:45:55.14 ID:kBdCVlkK0
橋下は口だけ番長。
61名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:47:12.18 ID:uTzSklti0
「公務員イジメ」とか言ってないで、
埼玉県でも県職員の不正をビシッと取り締まれよ
62名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:47:18.87 ID:dSc52bSN0
こいつ、風俗取締まり過ぎて西川口が過疎化したんだっけか?
まさに白河の清きに魚の〜ってのを地でいってるなw
63名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:47:19.56 ID:WFhjgD5w0
>公務員や教員をいじめれば、そりゃあ国民には受けますよ。
>だけどコーラみたいなもの。スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。問題があれば改めるべきだけど、
>公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

ま、その通りなんだけど、この程度の正論すら受け付けないB層が増えてることが問題。

64名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:48:23.53 ID:3lWrVB690
コーラてw
65名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:48:48.24 ID:aorWTAnV0
コカコーラ社に訴えられるぞ
66名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:49:56.98 ID:LmMi9wVb0
炭酸なんて痛いだけで全くすかっとしないが(´・ω・`)
67名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:50:09.60 ID:Vfl2wbMp0
        _A_A     A_A_
   ノ ⌒▼⊂ ・ ・ ⊃  ⊂ ・ ・ ⊃▼⌒丶
*〜|●  ( (__ω__)   (__ω__) )  ●|〜*
   U'-〜 .U U         U U. 〜- 'U
68名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:50:38.46 ID:3eyGAE6t0
民間のパトロール団体とは、ジジババがピカピカする棒を
持ちながら道を横に三列になって闊歩するアレの事か?
69名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:50:39.95 ID:ewc4pLcOO
自分さいたまだけど東電の件で裏切られたから
もうミンスから出たやつには絶対入れない。
70名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:50:45.25 ID:x2PZSuKH0
選挙演説やってたけど、実績アピールしてなかなかの人物ぶりを見せていた。
橋下みたいな派手さはないが、数字を出していろいろ成果自慢してたぞ。
71名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:51:21.37 ID:TR7Ycom40
そのコーラに群がってる1人がおまえだが;
72名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:52:12.06 ID:vzgSrovs0
まぁ上田知事も言えないんだろうけど、
大阪民国では、そのコーラをご飯の時に飲むやつばかりなんだよな。
アホみたいなことを言っていれば、選挙で投票してくれるやつが大勢いる。
府知事がお笑い芸人で、選挙カーの中でセクハラをやったところだから、
ハシモト程度が似合っているんだよ。
投票基準は「オモロイ」か「オモロクナイ」だから、上田知事では大阪人は投票しない。
73名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:52:21.60 ID:QVHKaY6PO
軽く論破されんぞ。
知事を辞してまで、日本史上最悪組織の大阪市役所に挑んで
いるんだ。なぜか上から目線のお前は、だまっとれよ。
74名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:52:27.13 ID:VxYH5Hcc0
やるべきことやってんだろ
男が嫉妬すんなよ
75名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:52:35.84 ID:60y4pH12O
ペプシかコカ・コーラかが問題
76名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:52:40.53 ID:mHj8K/Wj0 BE:3633811788-2BP(162)
知事の脳みそがコーラ
77名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:53:16.64 ID:tmu8ZINI0
愛国者を装い日本人を騙す橋下徹(はししたとおる)大阪府知事。今、何も考えずに彼を支持する日本人が増えています。
反日マスコミがなぜか報道する愛国者橋下のヒーロー像、その本質は反日勢力の手先にすぎません。
橋下は同和利権をはじめ、売国政策の外国人参政権、TPP、人権侵害救済法案推進派です。

「国歌」や「国旗」など日本人にとってそれほど重要でないものだけを重視させ、
日本人にとって本当に大切な「平和」や「権利」や「職業」や「財産」を奪っていきます。
日本国民は、もう彼ら反日たちに騙されてはいけません。

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15808852
外国人に参政権を!
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg
78名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:53:39.24 ID:dinb0Uu70
正当な言い分なんじゃないの
実際知事って忙しいから、国政云々どころじゃないわけで
出来るところから手を付けていくしかないはずなんだよな
石原なんかは親分肌というか、神輿に乗ってパフォーマンスやらかすけど
実務は部下に投げて好きにやらせるってことで、それなりに回ってきたからな
79名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:53:47.17 ID:QJVPxFib0
公務員改革をやっても教育改革やっても失業者は減らないだろうけど
だからってやらないでいいって訳でもないだろう。
学者とか官僚ってすぐにこういう言い訳するけど、上田もそれに追随するとは
803:2012/04/07(土) 00:54:00.10 ID:+Vp3cL2MO

他人のフンドシで 相撲をとるな 政治屋なんて一院制で良い

81名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:54:27.47 ID:2YtKl1V90
>>37
橋下みたいに弁舌でカッコよく目立ちたい、
という気持ちは良く分かった。
しかし、諦めろ。悪いことは言わん、諦めろ。
82名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:55:05.11 ID:enDkuSXm0
明治維新って日本が近代化するにあったって評価されてるっぽいけど、ようは徳川政権が破綻したってことだよね?
今の日本もこのままじゃ破綻するってびびらせてるけど、増税なんかしないで一度この国破綻させたほうが長期的にみたら
結果よかったりしないの?
83名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:55:08.45 ID:LWCvRt860
コーラ飲みたくなってしまった
飲もうっと
84名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:55:32.32 ID:mEh6S3nn0


大阪wwwww  橋の下wwww   下劣民しかいね〜〜〜〜 糞大阪wwww

85名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:55:38.63 ID:G5rVvz/O0
>>61
普通にやれる事はやってると思うけど。どっかの知事みたいに針小棒大で悪役叩いて正義の味方面みたいな
事やってないだけで
86名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:56:07.34 ID:He+CacSy0 BE:5093453489-2BP(69)
なんかたとえ下手
87名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:56:08.40 ID:ShMnKsqNP
>>45
八ッ場は基本、埼玉のためのダムだからな。
強行なのは単にそのせい。
88名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:56:46.12 ID:QJVPxFib0
埼玉は東京の隣だから財政的にも余裕があるんだろう
首都圏以外はそんな余裕ない
地方は橋下みたいなのが出てこないともうもたない
89名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:56:47.51 ID:2Gfq3DHYP
河村の南京発言のときは中国に腰が引けたようなこと言ってたし、
外国人参政権も韓国人へはOKみたいな話だし、朝鮮学校にも補助金あげる気満々だったし、
まぁ橋下はちょっとダメだよね。上田はそこ全部クリアしてるし。
90名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:57:18.15 ID:oC33bg2N0
あ?コーラディスってんの?
91名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:57:29.62 ID:nVWmRlJA0
>>72
上手く書いたつもり?この知事なみにスベってるよw
92名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:57:30.94 ID:vzgSrovs0
大阪のバカでも、ハシ下改革では景気が良くならないことが理解できれば、
ハシゲブームなんか、すぐ終わってしまうよ。
来年の今頃になれば、だれも思い出さないだろう。
ハシゲも、月に2回だけの講義回数で学習塾よりひどい維新塾なんか。
93名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:57:55.62 ID:CelilS1mO
まあその通りだと思うけど、大阪は住んでる奴が馬鹿ばっかだからw
94名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:58:06.36 ID:sp939luF0
>>1
>実は、維新の会のブレーンとなっている山田宏元杉並区長や中田宏元横浜市長らは
>「もっと実務者を集めるべきだ」と考えたみたいで、私に「協力できないか」と言ってきたんですよ。

この辺の小物感が半端ない。埼玉がますます馬鹿にされる。

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
95名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:58:22.61 ID:LUYeugIlO
■この意味に気付いているマスコミや一般人は、一体何人いるのか?
 『「公務員に強制される」ということは、この国が全体主義の過程に入ってしまった可能性があるということ』。
 『橋下により、「君が代が全体主義のシンボル化」し、国歌斉唱が現代の「橋下への忠誠を試す踏絵」になってしまった』。
 「組織論」の前に「思想信条の自由」が有先されるのに。
 「プラグマティズム」と「プラクティシズム」は全くの別物だと何度言えば…。
■『実は、大阪府議選挙では、府議会で強行した「君が代強制条例」は、維新の会の公約にはなかった』。後から、橋下がパフォーマンスのために出してきた。
■学校での国旗掲揚及び国歌斉唱の義務化は、全体主義
 天皇陛下ですら「私の民に強制するな。自主的にやらせる形にすべき」という趣旨の発言をして、
全体主義(ファシズム)に走る日本に警鐘を鳴らしているのに。
■『ドラッカーの「経済人の終わり――新全体主義の研究」』を読めば解るが、
全体主義を終わらせるには、「全体主義と戦う意思」を明確にして立ち向かう、戦争か内乱しかない。経済の疲弊や政権交代では終焉しない。
 歴史が如実に示す。
 ナチスはチャーチルとの戦争で倒れ、アフリカは内乱で倒れた。
 しかし、中国や北朝鮮は経済が疲弊しても倒れず、ロシアでは全体主義を担う者が変わっただけ。
■『全体主義(ファシズム)に繋がる愛国心は、悪党の最後の避難所』。あくまで表層のことしかしないし言わない。表層しか見ない支持者=愚者しかいないとも言える。
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク (プロイセンはドイツ語、プロシャは英語による読み方)
 愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
 人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
 歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
96名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:58:45.71 ID:G5rVvz/O0
>>88
こういって危機感煽るのが詐欺の常套手段ですね
97名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:58:57.17 ID:wwbwJbIR0
> スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。
コーラはハンガーノックにすごく効くよ
しかも即効で効き入手もしやすいから
何度もお世話になりました
98名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:59:25.18 ID:mEh6S3nn0


    維新の会?  酒飲んで轢き逃げするようなタイゾーになって芸能人になって稼ぎたいカスの集いw
99名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:59:41.70 ID:x2PZSuKH0
>>92
組織改編という模様替えとリストラしかやりようがないからね。
橋下にかぎらず、政治家が景気回復できるような力はない。
富裕層が株価あがって儲かる程度の景気回復はできるだろうが、庶民は
大変ですよ。
100名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:00:15.61 ID:QJVPxFib0
>>85
勤務中に仕事サボって政治活動、上司も組合員で見逃し
そして全員が満額給料貰う

こいつらを叩くのが針小棒大なのかw
公務員は楽でいいね

>>96
余裕無いものは無いんだよ
首都圏貴族は余裕だろうけどね
そりゃ国の金で開発してもらえるもんなwww
101名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:01:05.86 ID:2inP4bCd0
>>61
上田清司がそれやってないとでも思ってるのか…
102名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:01:30.34 ID:EWFiv2070
>>97
空腹で山登りしてたら突然来たよ・・・
ものすごく分かりやすいガス欠だった
コーラ持ってれば良かったな
103名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:01:36.98 ID:LUYeugIlO
>>95
■まさにSTAR WARS エピソード3。
 パドメは既に反対署名していたため、自分は排除迫害されると覚悟していた。
 たまたま署名していなかったベイル・オーガナ議員に、「本心を隠して賛成して」と頼む。
 パドメが死んだあと、ベイル・オーガナはパドメの娘のレイアを引き取り、育てることになる。
 暗くて、そして長い、独裁恐怖政治の始まりだった。
【大阪・橋下】 公明の賛成で君が代条例が逆転成立へ 大阪の自由は今日死んだ、万雷の拍手の中で http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330433572/
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202280023.html

■ルワンダ大虐殺の発端
 元々、ツチとフツの違いはほとんどなかった所に、ベルギー支配下で王族が支配層をツチ、被支配層をフツとした。
 ツチの身体的特徴として定義されたのは「比較的白人に近い」であり、ベルギーによる黒人蔑視が露骨に反映されている。
 そして、それがエスカレートし、最終的には、身分証にツチかフツかを示すようにまでなり、区別が更に強調される。
■橋下全体主義ハシズムの背景にある《弱者排除の選民思想》
 ▽学区廃止・学校選択制で、選ばれなかった公立学校は統廃合…貧困・低学力の家庭を大阪から追い出す
(でも、お金ないから学校から排除される →ドロップアウト →暴力・イジメか不登校 →卒業後に引きこもり →生活保護受給者増加)
 ▽あいりん特区構想…生活保護受給者を大阪から追い出す
104名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:02:21.37 ID:ETYehvX10
叩いてる奴割と居るけどこの人全知事の中で一二を争うまともさだよ。
少しは調べてから批判なりはしたほうがいい。
105名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:02:51.30 ID:EM7hfnPZ0
既存の自公政権はセシウム泥水だから
まだコーラの方がマシやねんw
106名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:02:55.77 ID:yBncZPlsO
ねぇママ、なぜ国を良くしようとしてるはずの人達が潰し合おうとするの?
107名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:03:03.53 ID:vyI7dIS30
>>100
霞ヶ関のお役人のおかげで東京一極集中があるが
そのおこぼれに与るにも競争があるんだぞ。
108名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:03:48.59 ID:QJVPxFib0
>>104
状況は違うのに自分の県とパラレルに語る知事がまともとは思えないが
109名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:03:56.50 ID:G5rVvz/O0
>>100
俺別に公務員でもないけど?
大阪に限らず地方の経済が厳しいのは何処もそうだが、別にそれをネタにあれほどハードにして良くなるモンでもないということ。
そもそも橋下なんてそれを良くする施政は全然出してないやん。結局そういったことが出せないから
人気取りで受けのいい公務員叩きだの文化系(それも大衆に直接縁が薄いもの)の予算削減だのに
走ってる。
110名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:04:07.79 ID:p2ZMZDbC0
橋下批判をするならまずは自分の給料ボーナス退職金を橋下なみにカットして
同じ土俵にのってからにしろ!

111名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:04:32.04 ID:8wOOX5NJ0
>>100
公務中に仕事サボってジムに、ツイッターw
首長って暇なんですねぇ
112名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:05:23.06 ID:VAXbehvn0
埼玉県民だが、あまりこいつのこと好きでなかったというか
あまり分からない上に土建ばっかやてる印象があって良い印象がなかったが
なにげにソフトな物の言い回しといいバカではなかったな。
やんわりと批判する言い方がうまいわ。
まぁ維新シンパはハシゲを批判するやつは、なんでも噛み付くbakaだから分からんと思うが。
113名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:05:38.29 ID:vzgSrovs0
ったく、よく大阪の腐敗は酷いからハシシタくらいが丁度言いとか、
ハシシタしか大阪を変えることは出来ないって言う奴がいるけど。
横暴な攻撃が自分には向けられないっていう保障があるかって問いたいよ。
横暴や独裁を許すことは、おのれに対しても許すっていう簡単なことも分からないアホ。
114名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:06:06.44 ID:sp939luF0
>>96
これぐらい、+では常識だと思っていたが。

財政ワースト・ランキング(実質公債費比率)

横浜市 26.2
千葉市 24.8
福岡市 23.0
神戸市 22.3
川崎市 21.1
115名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:06:11.70 ID:klf7aFxO0
コーラ1本取られたわ
116名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:06:17.51 ID:vyI7dIS30
>>109
都道府県知事政令市長に経済を良くするほどの権限と財源は無いよ。
よく勘違いされることだから仕方ないけどね。
117名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:06:30.53 ID:QJVPxFib0
>>109
お前が公務員だなんていってねえよ

公務員改革なんざ景気関係なくやるんだよ
仕事サボって満額給与貰い、上司も黙認ってどんな職場だよ
118名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:06:51.68 ID:8wOOX5NJ0
>>108
確か、鳥取県議は6人でいいと言ったアホ都知事がいましたが?
もう忘れちゃったんですかww
119名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:07:12.01 ID:ZkcOCN9H0
埼玉県知事殿 あなたなりの理論は有るでしょうが、
あなたは偏見を捨てて、橋下市長の理論を
充分に吟味してみてはいかがですか。
たくさんの世間の名立たる人達が、橋下理論に賛同
しているのですから、あなたの仰るほど、橋下理論が
くだらないものではないと思います。
120名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:07:39.97 ID:ITvi+eLT0
> 公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

これ間違い
無駄に高い公務員の給与水準を引き下げて、その分を教育や雇用対策に投資すれば
確実に学力も向上するし生保も減らすことができる
121名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:08:48.30 ID:ETYehvX10
>>108
その程度の認識で切り捨てるなら今後もどんどん切り捨てて物事考ればいい。
まああんたの意見自体は意味不明だけど。
122名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:01.23 ID:fn4Us1hrP
いちいちえばらなくても
数字で出てくるだろ。
123名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:11.18 ID:G5rVvz/O0
>>113
こういった人間を支持する層というのは、とことん自分に甘く他人に厳しい。
だから自分に関心が無い文楽だのオーケストラだのに金がつぎ込まれる事に関しては
まるで害悪のように批判するし、公務員という存在自体害虫のように毛嫌いして叩いて
それを快感にしてしまう。
その癖、自分にその横暴が向けられるとは全然想像もしない。正直アホだと思うね
124名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:11.20 ID:QJVPxFib0
>>111
別に橋下の支持者じゃねえよ
橋下が馬鹿なら公務員が仕事サボって政治活動OKになんのかよ
だから大阪は馬鹿なんだよ

>>118
橋下が馬鹿なら上田が天才になるのか。
そりゃ面白い論理だな。馬鹿。
125名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:55.76 ID:8wOOX5NJ0
大阪市:職員アンケート、未開封のまま廃棄
http://mainichi.jp/select/news/20120407k0000m040101000c.html

これで、どれだけ無駄遣いしたのかねぇ
126名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:57.14 ID:jp8zvx/X0
橋下を批判する前に何故、民主党を批判しないの?
橋下と民主党、どちらが国益を害していると思ってるんだ
優先順位はどうでもよくて、ただ橋下を批判したいだけの人なんかな
127名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:59.27 ID:Grf8q4bw0
威勢のいい奴って反論しかいわないんだよな
代案なんてないのにとりあえず反論いってれば票あつまるという民主主義ってなんなの
128名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:09:59.80 ID:EWFiv2070
>>113
独裁じゃないだろ
129名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:10:15.57 ID:vzgSrovs0
>>119 橋下理論に賛同
はて理論とは何ぞや。
時間軸混同しまくりのセンチュウハッサクもどきのことですか。
それともカジノ特区、大阪都構想ですか。
君が代起立、地下鉄禁煙ですか。
はて理論とは?????。
130名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:10:42.39 ID:khGcHWJY0
ケシの実飲料
131名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:11:17.71 ID:VAXbehvn0
>>120
まぁ木を見て森を見ずの典型みたいだが日本の公務員の人件費は高くないからな。
大阪は負債を抱えているからミクロで考えれば多少削る必要はあるかもな。
132にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/07(土) 01:11:27.81 ID:CbjXaR6U0
コーラってスカッとするイメージだけで、あれ飲んでもスカっとしないんだな
コーラより「ただの炭酸水」のほうがいいよ。生協の
133名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:12:07.96 ID:8wOOX5NJ0
>>124
>状況は違うのに自分の県とパラレルに語る知事がまともとは思えないが

これが、オマエの評価だが
橋下がクズだと言ったのはオマエだぞww
自分の書いた意味も判らねえのかよ
134名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:12:31.17 ID:EWFiv2070
>>123
それでも支持率が高いんだからしょうがないと思う
135名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:13:16.52 ID:G5rVvz/O0
>>126
同じ穴の狢だから、民主も橋下も。
やり口も全く同じで兎に角相手を叩きまくる。そのくせ建設的な施策については全く関心が無く
やる能力も無い。

こいつらポルポトとかと同類の破壊者でしかないんだよな。
136名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:13:45.34 ID:vzgSrovs0
>>119
政治家が擦り寄っているのは、ハシシタの大衆操作能力に魅力を感じているから。
としか俺には見えないが。
137名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:13:46.30 ID:hB+WIQnUO
大阪はバカばかりだから教育改革と橋下自身が宣伝してるんだから大阪人がバカなのは間違いないだろう
138名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:14:05.23 ID:Lhn2ar2W0
139名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:14:13.08 ID:FmvFOkV/0
われらの年金を返せ!1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」
この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500
日本はギリシャそのもの ああ、公務員だけがこんなに幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713
ふざけるな!「公務員天国」バラ色の給料とトンデモ手当
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911
これぞまさに「天国」公務員の「おいしい定年延長」を許すな!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31374
不平不満はすべて「手当」でカネに 地方公務員の「役人天国」にメスを!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31604
役人天国・地方公務員は「管理職だらけ」課長補佐以上がウヨウヨ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31653
公務員の「退職手当債」を許すな!「役人天国」は老後も血税でウハウハ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31716
地方公務員の「休暇制度」に怒れ!&休職制度「役人天国」は「お休み天国」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31751
140名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:14:33.44 ID:Ifq3gXCk0
労働組合の捏造リスト問題も
過程を情報公開しなければ全て穏便に処理されてた問題。

公務員の叱咤激励まで情報公開してるから劇場に見えるだけです。そこをさいたまの知事は勘違いしてはいけないね。

141名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:14:39.79 ID:2inP4bCd0
上田清司ってまともな人だし、おおむねネラーにも受けそうなもんなのに、なぜかいちゃもんつけてるの多いのなw

自分が気に入ったものに苦言を呈する人がいると、条件反射で噛み付く馬鹿がいぶし出されておもろいわ。
ネット見てると、自称愛国者さまとアニオタによく見られる特徴。
142名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:15:39.32 ID:mXOW1Rc90
地道な政治家は好きですよ
こういう人はテレビに出ないけど
テレビに出てる政治家はたいてい無能
143名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:15:47.59 ID:g9ugY5r50
>>24
創価学会も橋下サイドだぞ
忘れずに入れとけよ
144名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:16:36.93 ID:tINo9uOZ0
だけどコーラみたいなもの。スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。問題があれば改めるべきだけど、公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

正論過ぎてワロタ
145名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:17:26.66 ID:g56jHd+x0
首相公選制の主張は正しいだろ
現に議院内閣制が中央政治混乱の原因
地方も議院内閣制なら中央と同じく混乱している
146名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:17:38.77 ID:7SdnPQeP0
>>119
いや、理論って言うが具体的な中身無いぞw
147名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:18:06.31 ID:EWFiv2070
>>141
親分が叩かれたらカーッとなるのは人間の性分だよ
まぁコーラでも飲んで落ち着けやとは思う
148名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:18:08.15 ID:G5rVvz/O0
>>136
だな、あれだけキチガイ鳩山の金に相当するのが橋下のアジテーション能力だと思う。
つか橋下ってモロに新興宗教の教祖役だな。そっちの道にでも進んでた方が性にあってると思うけど
149名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:18:39.88 ID:ETYehvX10
>>141
おそらく>>1を見て民主党系知事だと思ってる奴と橋元信者が噛み付いていると思う。
とっくに無所属なのにね。まあ記事の説明は悪いな。
150にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/07(土) 01:18:40.24 ID:CbjXaR6U0
もしかして・・・   埼玉 > 大阪  だったのか?
151名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:19:06.15 ID:wGdqq/wo0
さすが大埼玉帝国のトップ、上田の発言だけあるわ。
152名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:19:18.59 ID:vzgSrovs0
>>142
しかし政治家に有能無能は重要ではない。
当選するかしないだけしか問われていない。
当選することに懸命なのはハシシタ。
戦況は「いくさ」であり、戦に勝つのが第一目標って言っていました。
153名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:19:42.42 ID:ZkcOCN9H0
>>129
それ それ それ全てが 的外れではない。
154名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:19:49.83 ID:8wOOX5NJ0
ID:QJVPxFib0

号泣しながら、逃亡かww
155名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:20:42.28 ID:VhdPZrk3O
コーラて例えがいいのかわからんが
趣旨としては理解できるね
156名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:17.47 ID:bMxkncK5O
>>32
でも公務員を叩いても、よく考えると何の得にもならない。
157名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:24.34 ID:7SdnPQeP0
>>141
そうそう。
国士様は批判するのは得意なんだが批判されるのは得意じゃないんだよなw
橋下を露骨に批判している訳ではないのに直ぐ過剰に受け取るw
158名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:28.09 ID:q2HzLVhK0
維新をパクって
さいたま市と埼玉県の二重行政改革の会議するけど
労組が反対してるから動けない

県債発行もなくならないし 口だけ番長だらけ
159名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:38.84 ID:4rvpKqlq0
日本コカ・コーラとしては喜ぶべきなのか、抗議すべきなのか迷うねww。
160名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:43.29 ID:N4CjbjSx0
>>47
>埼玉は埼玉で結果残してるからよくね?
大阪も結果出せばいい


まあ上田氏流の穏やかな公務員改革が、あのキチガイ染みた
大阪の公務員に通用するとは思えませんので両者を比べるのは意味が無い。

同じように橋下氏を埼玉に持ってきて、大阪と同じようにさせると
さすがに埼玉県人にはあれは劇薬すぎる。
これもまた上手くいかないだろう。

結局、適材適所って話なんだろうね。
161名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:21:46.23 ID:UOnN7SD40
>>73 → 知事を辞してまで、日本史上最悪組織の大阪市役所に挑んで

じゃなくて、色々ややこしいことばかりやらかしたんで、
バシリの松井に知事を押しつけて、口先でバカな大阪愚民をたぶらかして当選。

結局、無責任で、ほら吹きで、短気なだけが取り柄のしょうもない男、それが橋下。
162名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:23:00.70 ID:g56jHd+x0
これだけ議院内閣制が機能していなければ普通の国なら変えようとする
それをコーラなどと揶揄していたのでは政治はよくならない
163名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:23:02.48 ID:hB+WIQnUO
橋下市長になってから大阪は酷いところだと橋下市長自身が宣伝してるから以前にも増して大阪のイメージはスゴく悪くなってるよ
そりゃ企業も人も逃げるさ
164名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:23:31.26 ID:NsUwrcwq0
強烈な平松臭がする
165名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:23:49.40 ID:ofYqpbqq0
政治家も足の引っ張り合いで忙しいなww
166名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:25:04.30 ID:G5rVvz/O0
>>157
一寸でも批判ぽい事言われると、癇癪起こして無駄に非難しまくるよな。
多分手前の主張に根拠が無いので自信がないンだろうけど。
あの吼え方みてると、なぜかこいつらが嫌いなどっかの国の輩と性根が同じだという事がよく判る、
ありゃ同属嫌悪なんだね。

167名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:25:28.46 ID:q2HzLVhK0
ドキッ丸ごと左翼
革マルだらけ埼玉県
168名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:25:38.32 ID:Fm+A412Q0
民主党はなんだろ?腐った水かな?臭い上に飲むと腹を壊す。
169名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:25:59.56 ID:4lipE0FvO
>>150
維新が好き勝手荒らすようならそうなるかもな。
国勢にかまけてバカやってないで、真面目に県政や市政やればいいのに。

しかしうちの県、色んな意味で地味というか堅実というか、そんな県だな。
170名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:26:22.03 ID:7s+5BZs80
最近千葉が地味だよね
なんか言えよ検索
171名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:26:26.66 ID:g56jHd+x0
一院制にしても参議院の弊害はずーと言われつづけている
弊害がわかっているのに改めないのは政治の怠慢
首相公選か一院制かどちらかしなければ日本の政治は永遠に混乱し続ける
172名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:27:08.76 ID:Ov+WZ4FTO

屁だよ維新は

強烈な臭さと嫌悪しか残さない

173名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:28:26.45 ID:nqfzQcoq0
>>131
>日本の公務員の人件費は高くないからな
えっ?



えっ?
174名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:28:40.86 ID:UyiCvIsZ0
>>162
混乱させている原因は政治に無関心な無党派層の有権者だけど?
175名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:29:30.03 ID:EWFiv2070
>>159
コカコーラとは言ってないだろw
176名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:29:53.03 ID:j2yz1l840
こういうスタンスも嫌いじゃないな
177名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:30:00.91 ID:XOIpvRP30
自民 コカ・コーラ
公明 ペプシネックス
民主 ジョルトコーラ
共産 チェリーコーク
維新 タブクリア

こんな感じかね
178名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:30:14.78 ID:4lipE0FvO
>>171
最終的に歯止めが利かなくなる気がするがね。
どっかの市長サマはご自身の思い通りに事進められるようにそうしたいんだろうし。
179名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:30:24.82 ID:vzgSrovs0
まぁ信者も見ていると思うから、正直に言うけど、
ハシシタが「いくさ」上手だっていうことは認めるよ。
何を言おうがハシシタが言うとおり選挙は戦であり、勝てば官軍だ。
しかし信者よよく聞け。
戦上手が優れた為政者とは限らないということだ。
ハシシタは戦を有利にするパフォーマンスしか考えていないように見えるぞ。
180名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:30:29.57 ID:g56jHd+x0
改革のための改革は問題だが
問題があるのに改革を否定するのはなお悪い
議院内閣制や参議院の存在はもはや日本にとって有害でしかない
181はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/07(土) 01:30:56.99 ID:0aQvt4KX0 BE:866020829-2BP(3456)
>>14
議席を授ける〜
182名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:32:02.92 ID:G5rVvz/O0
>>162
ろくすっぽどういった政治情勢なのかの勉強もせず、その場その場で声のでかい輩に影響されて
見た目の正義ショーに現を抜かす輩が大多数だった事が今の状況を招いてるんだが?
何言ってんだ、こいつ
183名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:32:30.92 ID:sp939luF0
【マスコミ・民主党隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【衝撃】東京各地で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い基準の放射能!!東京保健局「ただちに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318164597/
【衝撃】ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324455646/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/
【研究】 "どうなる東京" 首都直下地震(M7クラス)、4年以内に70%の確率で発生…東大地震研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327364327/

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
184名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:32:33.62 ID:EWFiv2070
>>179
あんまり波風立てずに改革できればいいんだが・・・難しいね
185名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:32:34.53 ID:qIWWqcmN0
上田はわりとマトモな知事だと思うがなぁ
派手さは無いが縁の下の力持ちタイプじゃねーの?
まぁ、大阪のことは大阪のやつに任せとけばいいだろ、放っとけ
186名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:32:43.48 ID:/GrHp+ab0
コーラは薬だろ?

スカッと爽やかなんだよ。臭い牛乳と違って。
187名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:33:07.35 ID:ETYehvX10
>>174
全くそれで知識層や富裕層とされる層ですら政治には疎い。
日本は政治家が三流とよく言うが有権者が三流である事実は否めない。
メディアの政局メインの報道姿勢もアレだが。
188名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:33:09.11 ID:k7zkha6cO
鳩山をソフトクリームって例えた中曽根のほうが上手いな
189名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:33:37.93 ID:g56jHd+x0
憲法改正しなければできないから非現実的だという主張も
はなから憲法改正をあきらめている
今の日本はこて先を変えたくらいではよくならない
190名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:33:43.35 ID:cfTr1Xnv0
>>144
大阪で真面目に働いて平均以上に納税してる人はそう思うんだよ
他の地域は知らないが、大阪は全ての公務員はヤクザ以下なんだよ
10年以上住んだら分かるわw
全ての公務員が普通以上なら、治安や教育や生活保護
全て大幅に改善する
それくらい酷い
191名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:34:18.82 ID:UOnN7SD40
悲しいかな、ここで橋下を擁護する奴、維新塾にも入れないんだろうな。
維新は維新で、タイゾウのような奴がわんさか押しかけるんだろうが、
橋下も、いざ立候補となると、そこそこ知性のある人間を選ぶ。
おまえらは、完全に人気取りの道具にしか見られていない。

明日食えないわけじゃないんだろ? 仕事が全くないわけじゃないんだろ?
大企業と公務員には落ちても、数人の小企業の口はあるんだろ?
ゆとり世代の「雇用のミスマッチ」とか言ってないで、いい加減、自分をみつめようよ
192名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:34:32.06 ID:PbFjxmG70
意外と内容は正論で驚いたw
これは全面的に同意できるな。
今必要なのは地に足のついた議論であって、何でも大上段からの議論しかできないのはただの無能。
現状の問題認識→現実的な解決策の検討というプロセスなしに、「改革」だのとぬかす奴は信用できない。
193名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:34:39.96 ID:p0foGefW0
上田は本物の政治家だぞ。今こそ国政に必要な人材。
194名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:34:51.57 ID:VYRiFOve0
セシウムだか入った埼玉の狭山茶よりは
根本的にマシだと思うんだ。

埼玉県茶業協会が放射性物質の全データを非公開
http://blog.goo.ne.jp/netimes/e/86c4a31361f262c06ab3b059ba55b0c1
195名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:34:57.06 ID:7SdnPQeP0
>>179
それで政権に就いた時、結局は自民化(官僚主導)しそうだなw
残念ながら政策実務に関しては官僚のが一つ、二つも上手。
やはり道化じゃ官僚を束ねられんよ。
196名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:35:15.32 ID:6wjqYP8H0
>>145
首相公選制のがさらに混乱すると思うけどな
内閣VS衆院VS参院の構図だって出来るんだよ、こっちのが混乱するで。


197名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:35:42.68 ID:h7E943SM0
政治なんて国民を洗脳したもん勝ちだからな。改革洗脳 vs コーラ洗脳 君はどちらに騙される?w
198名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:35:44.95 ID:ZkcOCN9H0
>>136
>>146
橋下市長のツイッターを読んでみてください
199名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:35:46.40 ID:g56jHd+x0
>>174
君は自民党の支持者だろうが
自民党政権時代も毎年首相が変わっていただろう
これは議員内閣制に問題がある
200名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:36:10.20 ID:EXdcWeJO0
知事としても実績ある上田は言うこと違うねやっぱり
201名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:36:20.77 ID:wt6VhV060
国民を喜ばせ、国民に利益は与えず、韓国人の為に仕事をする。
それが橋下。
童話ヤクザと朝鮮ヤクザの争いで朝鮮ヤクザの鉄砲玉が橋下だぞ。
オマエラもそろそろ気付けよ。
202名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:36:52.17 ID:mxRmNQ240
コーラのコカインでやめられませんてか
203名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:36:55.78 ID:khGcHWJY0

サスケが

メッコ−ルが
204名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:37:15.87 ID:Lhn2ar2W0
>>166
弱い犬ほどよく吠えるってやつじゃない?
205名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:37:38.91 ID:7SdnPQeP0
>>198
いつも読んでいるけど具体的なことはまるで書いて無い気
がするのだがwww
あれじゃあ、民主党のマニフェスト宣言と何も変わらんw
206名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:38:16.47 ID:VYRiFOve0
>>177
民主 ジョルトコーラ
これは間違ってると思うんだ

民主 メッコール

公明でもいいんだが、
もはやカルト臭は民主党最強だからな…こうだろw
207名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:38:44.98 ID:Jpe8Crg+O
>>187
親(国民)がバカなら子(政治家)もバカになるからな。
208名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:38:49.61 ID:g56jHd+x0
議院内閣制と二院制という政治システムを続ける限り
どこが政権を取ろうが政治は混乱し続ける
過去の政治を見ても明らか
特定の政党や特定の有権者を批判してもよくならない
問題は今の政治システム
209名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:38:50.25 ID:l5nUTE1q0
上田知事はぶれないよね
この人に対抗できる人は埼玉では当分出てこない
ホントは、国政に出て欲しいが、埼玉から手を引かれるとそれはそれで困るしね
210名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:39:01.90 ID:UbTJTdzx0
みんながおびえてはいない。
みんなじゃなく楽して税金を掠め取っていた人たちはおびえているだろう。
211名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:39:05.14 ID:khGcHWJY0
犬作さまの
有り難いお言葉

212名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:39:10.68 ID:989Aclon0
>>198
はい読みました、これが橋下理論ですか
随分乱暴な理論ですな

t_ishin 橋下徹
明日から囲み取材を受けるからバカ文春、質問して来い!俺がいつ小沢先生の悪口を言ったのか質してやる。
人前に出る時には、ストーカーみたいな風貌で来るなよ。きちんと社会常識をわきまえた身なりで来い。あー、結局バカ文春を一冊購入してしまったぜ。見出しだけじゃないか、このカス記事週刊誌が!
1時間前
橋下徹
t_ishin 橋下徹
僕がメディアのコメンテーターをやっていた時は、バカ文春やバカ新潮は信頼のおける週刊誌として定期購読していたけど、今はひどいね。
ネットメディアが盛況になってきたから、完全に競争に負けてしまった。今や便所の落書き以下。もうじき廃刊だね。末期症状になっている。
1時間前
橋下徹
t_ishin 橋下徹
バカ文春の記者よ。明日から囲み取材を毎日受けるからそこに来て質問して来い!だいたいな、バカ文春の記者は風ぼうからして怪しいんだよ。
ストーカーのような風ぼうだぜ。そんなのが偉そうに講釈を並べるから日本が悪くなる。まずは身なりから正せ。俺は人の悪口は蔭では言わん。
2時間前
橋下徹
t_ishin 橋下徹
俺は人の悪口を言う時はその本人の目の前で言う。俺が小沢先生の悪口を言ったと言う知人て誰なんだ?週財源の秘匿やらでバカ文春は答えないだろう。
だいたいね、バカ文春の記者は就任記者会見の会場に来ていたのに一言も質問をしなかった。記者クラブのレベルの高さに恐れおののいたのだろう。
2時間前
橋下徹
t_ishin 橋下徹
こらっバカ文春!今、東京発の新幹線の中でバカ文春を読んでるぜ。俺が小沢先生をこき下ろしただと!
しかも知人に話したって、いい加減な記事を書くな!まず、俺にはそんなに親しい知人はいない。友達は少ないんだよ、バ~カ!だいたいな、人の悪口は、その人の前で言えと育てられたんだ。
2時間前

http://twitter.com/#!/t_ishin
213名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:40:24.08 ID:B4pUVx/80
埼玉は上田の後任上手く選ばないとヤバイと思う
214名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:40:44.21 ID:6wjqYP8H0
>>199
議院内閣制には問題ないよ
問題は国民性と国民の選挙への意識でしょ。
215名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:41:20.77 ID:g56jHd+x0
>>209
そもそも国政に出ても何もできないだろ
今の中央の政治システムは政治家が何もできないようになっている
だから中央政治に幻滅して知事に転身するものが後を絶たない
216名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:41:29.75 ID:LUYeugIlO
>>198
ピーチクパーチク言っているだけの、子供じみた書き込みばかりじゃん
217名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:42:22.48 ID:Ov+WZ4FTO

いま大阪に求められる事は

維新を含めた橋下が必要なのではなく、
その排除が一番の急務になっている。

指導者の選択を誤ると、その誤った指導者の方向性でしか物事が推移しない。
まさに大阪は、その間違った方向性で、 閉塞感にトラブル山積のお土産までついて終わりが見えてきました。

218名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:42:27.61 ID:qK2JDEk90
>>208
二院制でも問題があるときとそうでないとき両方ある
219名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:42:42.19 ID:G5rVvz/O0
>>215
別に今の日本に教祖様も英雄もいらんよ。そんなのが欲しけりゃ北の国でも行けば?
220名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:42:57.87 ID:2inP4bCd0
政治家が考えや方針を表明するのにツイッターってもっとも不向きだからやめりゃいいのに。
告知とかならともかく、まとまった内容を知らせたいなら普通にブログなりサイトに限定しないと、読んだ側も含めた議論も深まらんよ。
221名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:43:14.18 ID:ZkcOCN9H0
>>205
一つひとつが、凄く具体的に指摘して書いてる。
222名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:43:44.91 ID:g56jHd+x0
>>214
たとえばどういう意識なら解決できるというわけだ
それとその意識は国民全体か持てるものなのか
国民全体が持てるものでないなら永遠に実現不可能なものだろ
223名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:44:40.71 ID:gXalwljW0
>>166
しかも批判書き込まれ反論できなくなると「公務員 乙」だしね。
公務員しか批判してないと思ってる。
224名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:45:42.38 ID:smezvUc10
ちょっとした喩えに噛み付く奴大杉w
まあ少なくとも埼玉に橋下は不要だわな
225名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:45:54.24 ID:g56jHd+x0
>>219
ようするに政治家でなく今の官僚が支配する国がいいといってるわけだな
それこそ民意が反映しない共産主義国家だろ
226名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:46:13.58 ID:dinb0Uu70
>>177
自民 メッコール
公明 とうもろこしのひげ茶
民主 ウーロン茶
共産 メガシャキ
維新 高麗人参茶

こんな感じかね
227名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:46:25.33 ID:bEf6z1zG0
例えがしょーもな。
お前は、社民党の福島みずほか。
228名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:46:28.12 ID:5g2NnMTg0
橋下はポカリだな

カラダにスーと入っていくけど、それでおしまい

気が付いたら、糖尿になっているかもしれんなw
229名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:46:56.19 ID:iIi2hdMt0
それだけ今の大阪の行政が酷いって事だ
公金に寄生する虫を駆除するのは並大抵ではないんだろう
今までずっと放置してきたんだから痛みを伴うのは致し方ない

上田も協力してやれ
230名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:00.43 ID:LUYeugIlO
■行政機関のあり方を見直す必要はなく、県と市は、現行組織のままで協議によりムダを減らせる。
 大阪都構想の根本にある目的は「二重行政の解消」。
 二重行政は、県と政令市の権限が二重構造のために、施設の整備や政策遂行などでムダが生じる問題。
 例えば、道府県と基礎自治体(市町村)がそれぞれ、高校や大学を抱えている教育事業や水道事業など、重複した分野を統一し、ムダを省くというもの。
 『このムダを省くには、道府県と基礎自治体の事業体を一つにすればいいだけの話。お互いが出資する第三セクターにしても良い。
 わざわざ法律改正して、広域自治体と基礎自治体を統合する必要はなく、現行法でも十分可能』。
 それなのに「二重行政を排するためには、大阪都構想が絶対条件だ」と言わんばかりに、当時の平松大阪市長を敵役に仕立て上げて(知事と大阪市長の)ダブル選挙に挑んだ。
 ダブル選挙に勝利した後は、「大阪都構想が実現できないとすれば、法改正を行わない国の責任」とばかりに、すかさず国民の目を国政の方に向けさせる。
 二重行政の廃止に向けて動く前から、「できなければ国が悪いんだぞ」と訴える。これはパフォーマンスが行き過ぎる。
 市長として改革に着手して、「これだけの成果を挙げたから、次は国政だ」、
あるいは「これだけ努力しても、不可能なことがあった。それを実現するには、国を変えるしかない」
という順序ならわかるが、そうではない。ここに注意が必要。
■現段階で、橋下や維新の会の国政進出と国政選挙で彼らを選ぶことは、国民にとって「幸せな選択」ではない。
 なぜなら、橋下にはまだ具体的な成果が何もないから。

231名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:09.71 ID:TRNaCCaY0
炭酸の抜けたコーラをバカにするやつはバキに締められればええねん
232名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:32.34 ID:4lipE0FvO
>>222
人柄だとかパフォーマンスだとかじゃなくて、政策の内容を吟味するようになればいいと思うよ。
例えばイギリスなんかだと選挙の前にそれぞれの政党が分厚いマニフェスト発売、
国民はわざわざ買ってまで政策を吟味して投票先を選んでたはず。
233名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:34.33 ID:qK2JDEk90
>>225
いかにも若造の理屈で極論しか言えないみたいだけど
今のシステムはそんなに悪くない
234名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:34.47 ID:f3eWlVuQ0
コーラってそんなに悪いイメージの飲み物?

爽やかな飲み物がコーラだと思ってた。
235名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:48:41.82 ID:+HuUzX4e0
>>224
大阪には橋下がぴったりだよな
埼玉は上田知事で本当によかった
236名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:49:55.28 ID:smezvUc10
>>235
やっぱその土地土地の状況があると思うよ
237名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:50:27.43 ID:EWFiv2070
>>234
俺的にはイメージは悪くない
コカコーラのCMは昔から好きだ
センスが良い
238名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:50:47.48 ID:klf7aFxO0
>>212
橋下、これじゃキ印系Twitter民だよ
239名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:08.26 ID:LUYeugIlO
>>230
■「県と市との意思疎通」と「県から市への権限移譲」が進めば、そもそも「都化」は要らない
 大阪府と同様、静岡県も政令指定都市が2つ(静岡・浜松)ある。しかし、都にしようという意見はない。
 これは、「橋下府政の都構想プランは間違い」という証拠である。
 大阪府と静岡県の違いは何か?
 実は、『地方行財政調査会の評価で、静岡県は市町への地方分権・権限移譲が全国一進んでいる。当時の石川嘉延知事の下、県の持つ権限と財源の市町への移譲を進めてきた』。
 「二重行政で無駄が多い・ツートップ」という問題は、市に「県が持つ権限」と「その権限を使うための財源(人件費と事業費)」をセットで移譲すれば、解決できる話。
 つまり、「大阪府と大阪市の関係」や「府の行政がうまく行っていない」理由は、
『「府の権限と財源は市に渡したくない。だけど、国からの権限と財源は欲しい。さらに大阪都化で、市の権限と財源も大阪都に集中させたい」
という「大きな政府化」を目指し、何でも欲しがる、橋下徹・大阪府知事が悪い』とも言える。
■石川嘉延・静岡県知事は地方分権を推進
◆一里塚 静岡の「政令県」案 権限移譲 受け皿先取り http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/kita-pro/1-4.php3
◆石川嘉延 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%98%89%E5%BB%B6
●地方分権 市町村への権限委譲の推進
 県から市町村への権限委譲を積極的に推進した。
 『合併で人口が一定規模に達した場合は、自動的に県から市町村に権限が移る枠組みを作る』とともに、
『合併を選択しなかった市町村には広域連合などを活用』して県の権限を委譲した。
その結果、石川の任期中に「市町村への権限移譲数」日本一を達成した。
■そして、地方分権により、1998〜2009年度の12年間で、県の一般行政部門の公務員を17.2%(1,253人、728億円)削減
◆静岡県/行政改革課/地域主権を拓く執行体制の整備 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-030a/3.htm
240名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:10.03 ID:B4pUVx/80
橋下は長く政治家する気ないよ
大阪グチャグチャにしたらすぐ政治家辞める
241名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:11.59 ID:RgtatExM0
調整型の市長は関・平松と続いて
まだ足りぬで
とうとう独断の市長が選ばれちゃったわけだしな
不況のはけ口かも知れんけど
242名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:12.04 ID:602Kv9F20
橋下は疑似餌使う釣師だよ
243名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:16.93 ID:PbFjxmG70
>>225
人を選ぶのではなく、政策で選べ
ヒーローは要らん
244名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:17.99 ID:G5rVvz/O0
>>229
つか、この手の輩って兎に角大阪の行政が悪い悪いとお題目みたいに唱えてエクスキューズに使うねえ
これさえ言ってりゃ何でも許されるとは恐れ入った。
そらこんな扇動者にほいほい引っ掛かるわけだわ
245名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:51:40.39 ID:khGcHWJY0
>>224
宗教だからねぇ
246名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:52:05.09 ID:Ov+WZ4FTO

中国文化大革命期の稚拙さ拙速さ極端さと

仏革命家ロベスピエールとジャコバン党の急進過激さ
また、無駄な巨大開発で選択肢なき状況を創作して、 あらゆる反対勢力を封じ込め、予め想定した新自由主義政策を議決させるフリードマン論理を実践する退行さ

結局はモデルなき国家を作ると言った和製ポル・ポトが橋下だよ

247名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:52:06.77 ID:WT5/iVsUO
>>212
凄い言葉ですね。
市長といえば尊敬される立場の人なのに、読んで恥ずかしくなりました。
これが大阪人には受けるんですね。
248名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:52:57.65 ID:g56jHd+x0
>>233
極論などいっていないだろ
中央政治が機能していないのは事実
君は今の政治に満足しているかもしれないが国民の大半は今の政治に満足していない
現に歴代内閣の支持率はどれも低い
それは内閣を国民が直接選んでいないことと内閣が欠陥のある政治システムのために身動きができないところからきている
249名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:53:27.34 ID:nAR7nxVYP
コーラ栄養あるだろ
250名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:53:29.25 ID:2inP4bCd0
>>236
どうかねえ。
埼玉に橋下はいらんかもしれんが、大阪に上田ならほしいって人も多そうだが。
251名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:54:13.45 ID:khGcHWJY0
>>247
教祖様の御言葉が発せられる度に射精してます
252名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:54:20.93 ID:LUYeugIlO
>>208
民主主義はスピードじゃない。本当にいまだにスピード決定が正しいと勘違いしている愚か者が多い
253名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:54:41.44 ID:S/3SF6TI0
栄養ありすぎるからアメリカでデブが量産されたんじゃないのか?
254名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:54:43.77 ID:4lipE0FvO
>>234
爽やかで美味しいけど、栄養は無いよねって話だよ。
ようするに維新は耳障りがいい事言ってるだけって事だ。
決してコーラを悪くは言ってない。
255名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:55:15.87 ID:qK2JDEk90
>>248
二院制だろうとねじれているから偶々法案が通りにくいだけ
国民の声を代表するかのような言い回しは下品極まりない
256名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:55:23.06 ID:MNRaEPjw0
>>1
うまいこと言うよな。間違ったことは言ってない
257名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:07.77 ID:3YyI3GQLO
これが首都圏と地方との越えられない壁だね。
見識の厚みがまるで違う。
やっぱり関東は垢抜けてると脱帽せざるを得ないよ。
258名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:08.20 ID:g56jHd+x0
>>243
その政策が今の政治システムでは何もできないわけだろ
首相や大臣が1年で変えられる政治システムでいったい何ができる
259名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:09.61 ID:wGdqq/wo0
>>167
埼玉県民は移民を含めて埼玉郷土愛溢れる右翼ばかりだアホ。
260名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:15.28 ID:UyiCvIsZ0
>>199
自民党支持者だが、関係ないだろう。
本来は政党支持者が圧力団体であり監視者でなければならないが、
政治に無関心な無党派層のおかげで機能しなくなってるのが原因。

有権者の意識が今のままなら一院制だろうが公選制だろうが同じような混乱が起こるよ。
261名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:31.51 ID:oW5+qyfjI
糖分って立派な栄養では?
262名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:32.89 ID:FdETugpk0
>>247
大阪人って、シナ人と朝鮮人の特徴を兼ね備えてるよな。
263名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:48.95 ID:p6AKQzq50
i feel cokeといってほしかったw
264名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:56:50.94 ID:gXalwljW0
>>223 自己レス
でもこの時間帯は、会話が成立してますね。夕方から24時前後までの
市長支持意見はは理屈じゃなく、カルトというか信者みたい。
中高生が多いのでしょうか。
265名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:57:30.75 ID:A/sEeF+3I
上田市長は民主党出身とは思えない程に、まとも
まぁ、特色なき埼玉にはある意味お誂え向きな知事だが
大阪については、正直、実態を知れば知るほどどうしようもないんじゃないかねぇ…
埼玉から、あまりああだこうだ憶測で言うべきじゃないと思うよ
266名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:57:37.12 ID:2inP4bCd0
>>248
国民の大半が満足できるような政治なんてねえよw
行政にどんな夢を見てるのかしらんが、どんなのなら国民の大半が満足できると君が考えてるのか書いてみな。
267名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:57:38.03 ID:T1xY+BXh0

で埼玉県には政令指定都市との2重行政は
全くないんですよね。

それとも面倒だから知らんぷりなのか
268名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:58:55.13 ID:PbFjxmG70
>>248
国民が直接選んでなくても、組閣当初は支持率糞高いから、この点は関係ないな。
欠陥のある政治システムってのは具体的にどういうことよ?
官僚いなくして、田中旦那を一人にしたら国防は完璧になるとでも思ってるのか?w
269名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:59:23.07 ID:4lipE0FvO
>>252
死んだ曾祖母さんが言ってたよ、私はテストを早く終わらせるのが得意だったが
見直しをしなかったから間違いも多かったと。
橋下さん見ててそれ思い出したわ。
270名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:59:52.45 ID:qK2JDEk90
>>258
それは単に現状を述べているだけでシステムとは無関係
無能な政治家がいるのはどうしようもないな
271名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:00:13.24 ID:Ov+WZ4FTO

大阪の恥ですから
日本の恥に昇華させないでね

差別はよくないが、 区別される意味と必要がわかった。

272名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:00:37.03 ID:g56jHd+x0
>>266
だから首相公選といっているだろ
地方知事が比較的支持率が高いのは有権者が直接知事を選んでるからに他ならない

ここに書き込んでるやつは今の政治に十分満足してそうだからこれ以上はやめるが
273名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:01:42.78 ID:PbFjxmG70
>>258
それは政治システムが悪いんじゃなくて、政治家に問題あるんだろ
それとも君は今でも京都議定書の基準守って、子ども手当て満額ばら蒔きしてほしいのか?
274名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:02:04.10 ID:md5fXaqrO
埼玉は愛国心とかはともかく愛郷心は確実に薄い
東京に住めない貧乏人が仕方なく住むところだし
275名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:02:17.15 ID:Pjh6e1mpO
そんな変なこと言ってないだろ
276名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:02:39.12 ID:EWFiv2070
>>261
だからコーラの例えが適切なのは税金投入だと思う
橋下がやってるのはコーラばっかり飲んでた連中に
「水で我慢しろ」っていう事
277名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:02:41.71 ID:2inP4bCd0
>>269
早い決断が必要な時はあるにはある。災害時はもとより、災害とかの緊急時ね。
国政じゃないんで国防関係はないけど。

それ以外は行政なんて調整の場なんだから、きちんと吟味してああすればこうなるをきちんと考えないとだめだわな。
278ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/04/07(土) 02:02:54.03 ID:wROskiFuO
コカ・コーラ大好きですわ。
279名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:02:57.79 ID:G5rVvz/O0
>>272
政権奪取直後の鳩山は70%の支持率がありましたが?
あの時公選で鳩山が選ばれたら政権が維持できたとでも?バカを晒すのもいい加減にしろ
280名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:03:28.73 ID:f3eWlVuQ0
>>254
栄養がある牛乳でも体が受け付けなきゃ栄養にはならないよね。
俺は冷たい牛乳飲んだら下痢する。
栄養は吸収できないし、体に悪い。
セシウムも怖いし。

受け居られるか否かは民意と同じだと思う。
公務員が牛乳でも毒と思う者も居るんだよ。
281名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:03:42.31 ID:B4pUVx/80
Hashimoto is coke.
橋下破国
282名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:05:00.62 ID:PbFjxmG70
>>272
あの菅でも当初は60%以上の支持率だよ
首相公選制になったらそれがどう変わるんだ?
283名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:05:44.21 ID:h3yDqqn30
ま、諸悪の根源はコーラの方がマシと思わせた民主党だけどねw
284名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:05:52.73 ID:8P7IMpoX0
この人は民主系の中でただ1人まともだね。
老害の後、東京の知事やってくんないかな。
285名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:05:58.19 ID:tcBLrN8f0
別にスカっともしてないし。
あんな弱い物イジメに大喜びしてるのは一部の固定客だけでしょ。
286名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:05:58.31 ID:+8b3L23O0
コカコーラは埼玉撤退しろ
287名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:06:02.37 ID:4lipE0FvO
>>274
ふむ、いい所なんだがな?
暑いのを除けば適度に田舎だし、ちょっと足を延ばせば海にも山にも都会にも行ける。
夏にはうちわ祭りに秩父夜祭りもあるし、悪くはないぞ。
288名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:06:19.10 ID:UyiCvIsZ0
>>267
埼玉県は破綻寸前の大阪とは違うからね。
1万人あたりの県職員は日本一少ないし、上田知事はさらに減らそうとしてるよ。
(警察官や病院関係は逆に増やしている)

埼玉よりGDPが多い大阪府は今まで何親っていたのかと・・・
289名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:06:37.15 ID:2inP4bCd0
>>272
公選制なんかしたってかわんねえよw
何がどう変わるのか順を追って説明してみ。

大体、内閣制とっててそれが現実的に可能か、意味があるのかという制度のことすら考慮してねんだろ。
290名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:07:32.88 ID:6wjqYP8H0
そもそも首相公選制(大統領制でもいいや)+一院制で機能してる国ってどこにあるってことやな?

291名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:08:21.38 ID:m2kwzc7s0
>>213
確か今期で終了なんだよな
後に任せられるような良い人材が出てくれば良いんだが、
ちょっと心配
292名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:08:32.51 ID:g56jHd+x0
逆に議院内閣制と二院制がそれほどいいなら地方政治も導入すればいい
喜ぶのは官僚だけだろうが
293名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:08:55.91 ID:2inP4bCd0
>>287
その暑さが問題じゃないのかな・・・
294名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:09:00.43 ID:2YXRRgRP0
原発事故中、電力供給も怪しい、余震収まらずで震災リスクも高い、
資源高、財政難、円高、雇用難etcの
戦後最悪の国難の時に統治機構がどうたらとか言う方がアホ。

外人から見たら、滑稽に見えるだろうな。。
自然、経済、隣国とかの面で周りを敵に囲まれてるのに、内輪揉めしてる馬鹿がどこにいるんだよ。。
295名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:09:04.54 ID:tcBLrN8f0
殆どの人間は、ツィッターでどうでもいいような事に何時間もネトウヨみたいに
ネチネチ噛み付いたり、弱い物イジメばかりやってる暇があるなら、もっと他にやること
あるんじゃないの?って思ってるよ。

2ちゃんねらーは橋下の熱狂的固定客の集まりだから、そうは思ってないだろうが。w
とにかく下らない男だね。
296名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:09:08.65 ID:Ov+WZ4FTO

つまるところは、 橋下みたいに責任転嫁する政治家が世の中を悪くして来た元凶だよ

あらゆる行政や立法の施策の源泉に位置する政治家が、
議決権責任を忘れて、公務員叩きに専念する責任転嫁。
ボクが間違っていたら、選挙で落として!

こう言い切る橋下こそ旧態依然の選民信任免罪符を掲げた既得権政治家なのだ。
間違いを落選させても、間違いが生んだ損害は消えない。
それが莫大な財政赤字の肥大化だろ。
故に、一番必要かつ火急な改革は、 政治家への政治改革なんだよ。
297名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:11:22.42 ID:tcBLrN8f0
橋下見てると、人格異常者が社会に認められるには、自分で起業するのが
一番手っ取り早いって良く分かるよな。
ダメ男ほど起業すべき。
298名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:12:09.34 ID:4lipE0FvO
>>293
なに、熊谷の隣(気温としては熊谷とどっこい)に住んでる俺が
部屋の窓全開+打ち水+よしず+扇風機でしのげてるんだ、場所さえ選べばどうとでもなる。
299名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:12:27.04 ID:A0TcxWPkO
今まで、日本最底辺の都道府県として
埼玉と大阪がワースト1争いしていた印象だけど
選挙で大阪の本気具合が分かってきたから埼玉(笑)は焦ってるのかw
ブッチギリのワースト1なのは埼玉(笑)で決まりだな
300名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:12:41.20 ID:3YyI3GQLO
さいたま市、川崎市、横浜市などの首都圏政令指定都市は洗練されてると言わざるを得ない。
これは大阪市が一朝一夕に追い付ける程の生易しい差ではないのだ。
世界一の東京メトロポリタンを支える自覚と誇りが一人一人の市民の民度となり、首長にも反映されている。
埼玉県があえて格下である大阪府に言及するのも徳の高さ故。
大阪は埼玉の懐深さから真摯に謙虚に何かを学んで欲しい。
301名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:13:43.79 ID:FyfAZGsr0
さいたまのトップこんなバカかよw
不幸ww

まぁ自分らで選んだんだもんなぁwww
302名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:14:10.10 ID:wGdqq/wo0
>>261
糖分は脳みその唯一の栄養源だから立派な栄養。
303名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:14:51.76 ID:tcBLrN8f0
大阪はずっとふざけた人間ばっかり選んでるからな。
自業自得っていうか、全く同情できん。
AKB48の選挙とでも勘違いしてるんじゃないの。
304名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:14:54.34 ID:WMtF9f/Y0
大阪市役所の犯罪率知ってて言ってるのか
批判だけしてなにもできない奴らなんてどうでもいい
305名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:15:02.84 ID:iG02b5Vm0
はい売名売名
他人の心配してる暇あんのかって話だ
306名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:15:21.01 ID:G5rVvz/O0
>>297
新興宗教見てれば判るけど、オウムみたいなトンデモとしか思えない輩が教祖でもあれだけ
信者が付くんだもんな。マルチやネズミ講の詐欺商法もそうだけど、兎に角世の中驚くくらい
何も考えないでデカイ声に騙される輩というのは多いので、兎に角無茶苦茶な理論でも
デカイ声で喚いていれば大なり小なり信者が付くんだよね。
307名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:15:50.39 ID:wGdqq/wo0
>>274
馬鹿野郎!
埼玉県民は他都道府県民からダサイタマとか馬鹿にされてるから結束力は強いんだよ。
308名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:16:02.92 ID:khGcHWJY0
>>303
人気投票で選んでるからね
309名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:16:16.51 ID:tINo9uOZ0
>>261
それも取り過ぎると糖尿病で死ぬ
しかも厄介なことに様々な併発病を引き起こす

310名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:16:32.58 ID:A0TcxWPkO
埼玉で起きる事件が、中国とか韓国で起きる事件と
同じ臭いがする民度が低いものばかりだからな
埼玉県民は隔離してゲットー化、通行止めにすべきだろ
311名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:16:36.58 ID:+uAuTX+ZO
炭水化物なめんな
312名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:16:49.80 ID:7dU+48/d0
>スカッとするけど


維新の会はシャブでっか? 人間やめまっか?それとも・・・
313名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:17:29.47 ID:A3dM+3dF0
維新見てると数年前の民主党を思い出す
良くなろうが悪くなろうが有権者が選んだ結果だろ
314名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:17:36.23 ID:qK2JDEk90
ストレートに維新の会は国政には不要って言えばいい
大阪には必要なんだろ
それだけ
315名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:17:56.01 ID:8P7IMpoX0
既存の政治があまりに腐敗すると、おつむの弱いやつらは橋下みたいなのに
引っ張られちゃうんだよな。今は浮かれてて気づかないんだろうけど、
まともな人間は悪徳サラ金の顧問弁護士なんか絶対にやらんぞ。
316名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:17:57.28 ID:QR6KRjZr0
「まるでコーラだ」というのは褒め言葉に聞こえるけどねw

コーラのシェアって知ってるかい?
317名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:18:09.39 ID:nDrQ9/PUP



珍しく何か我がサイタマーの話題キターwww

つか東京・埼玉・大阪って公明党が強いんだよね、意外と似たもの同士じゃねwww怖いwww

でも俺が投票するのは…小嶋陽菜www埼玉の至宝www



318名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:18:23.60 ID:3hKojWHM0
お前はウンコだろ?

臭いし、皆から嫌われる。

319名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:18:25.95 ID:B4pUVx/80
>>314
まあそういうこったな
大阪の学級委員長でいてください
320名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:18:43.96 ID:f3eWlVuQ0
埼玉って東京の金魚の糞でコバンザメみたいな存在だろ。

東京にパラサイトして寄生して生きてる細菌みたいな存在

東京の属国で満州みたいな存在

埼玉って自立してるの?
321名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:18:49.28 ID:3YyI3GQLO
首都圏と地方の格の違い。
貫禄で堂々と維新を論破する横綱相撲。
埼玉に太刀打ち出来ない大阪では、まだまだ神奈川や東京のライバルとは認められないな。
322名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:19:21.91 ID:khGcHWJY0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。



323名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:20:43.10 ID:/GrHp+ab0
>>322
橋下だって民主に投票したんだぜwww
324名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:20:50.75 ID:Ov+WZ4FTO

橋下は、
使い物にならないガラクタブレーンを集めて、パッチワーク行政をするから

大阪は、中国文化大革命期の極端かつ稚拙にして拙速さと

仏革命家ロベスピエールとジャコバン党の様な急進過激さを併せ持った廃墟実験都市になっています。

総合的なまとまりが全くない

カジノだ巨大公園だ プールだ

もう大阪は終わり。 日本の中に超然チャイナリスクを作ってしまったよ

325名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:21:07.95 ID:FdETugpk0
>>313
俺は小泉旋風を思い出す。
こいつらが主導権を握ったら物凄い構造改革を断行するだろうな。
326名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:21:54.95 ID:TR7Ycom40
米国の巨大企業であり、もっとも成功した世界有数の企業を
敵に回した知事の発言には政治的なセンスを感じる、感服した。
327名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:22:13.57 ID:VO20IKDt0
>>1
素人だな
炭酸抜きコーラは、エネルギー効率がよく
試合前に摂取するのはグラップラーの常識だぜ?
328名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:22:17.78 ID:ETYehvX10
>>325
どっちにしろ大惨事じゃないか・・・
329名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:22:22.67 ID:Q29bj8QP0
スカッとするのが重要
だからコーラは売れる
330名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:23:01.96 ID:khGcHWJY0
>>323
「民主党のマニフェストは、百点満点!!」
331名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:23:12.18 ID:XngLle8S0
維新について何か言うと、同調しても批判しても文句言われるんだから
今はまだ触らない方がいいと思うなあ。
332名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:24:37.95 ID:R9NLMrDA0
記者「維新の会と同調するんですか」
上田「しません」

ってだけじゃんw
333名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:24:39.23 ID:2YtKl1V90
>>232
賢い国民を育てるためにはどうしたらいいの?
334名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:24:55.91 ID:7dU+48/d0
じゃあ石原ちんぽ太郎はメントスだな

合わせるとはげしく自爆www
335名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:25:16.59 ID:Q7+F6AYw0

コーラより栄養のある牛乳をお勧めします。
336名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:25:35.76 ID:8P7IMpoX0
>>331
そんなどっちつかずの政治家ばっかりになったから
日本の政治ははダメになったんじゃないの?
337名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:25:54.44 ID:UyiCvIsZ0
>>310
首都圏だから報道されるだけで大阪や福岡とは比べものにならない程治安が良いよ。
338名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:25:56.25 ID:wGdqq/wo0
>>311
コーラは炭水化物ではありません。
339名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:26:10.74 ID:A0TcxWPkO
本来なら埼玉は出稼ぎに出てる東京に多額の税金を収めるべき
道路のインフラ補修や夜間清掃や治安維持などにかかるコストがハンパない
埼玉県民はそんなことを露とも何も知らずに、散らかし放題

自分達のことだけで、本当に民度が低い
出稼ぎ在日の支那チョンと存在がダブルわw
340名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:26:11.75 ID:2YXRRgRP0
やってることは違うが、やっぱり弁護士上がりの奴って思考回路が似てるわ。
仙谷、枝野、橋本って強権的だが大した実績もないけど、弁だけは立つ。

法を作って命令すれば何でもできるって思ってんのか知らんが、それで世の中が
良くなるなら、中国や北なんか超強権国家で法律なんか作り放題だが
碌でもない国って誰でも知ってる。
341名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:26:16.96 ID:hB+WIQnUO
瀕死の大阪は最後の夢を見たいんだよ
バカだから威勢の良い事を言う茶髪弁護士に懸けたんだ
ところが茶髪弁護士は市長の仕事はせず探偵業や塾の経営を始めてしまった
現実には公務員退治なんて叫んでるだけで何も出来てないどころか激しい抵抗に遭って組合まで活性化してしまったのだがまだ夢を見たいんだよ
放っておいてやろう
342名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:26:53.75 ID:tcBLrN8f0
タバコ吸うなとか、イレズミけしからんとか、起立して君が代歌えとか、
本当に歌ってるか口元チェックとか、えーい逆らった奴は全員懲戒免職だとか、
鬱陶しくて適わん。こんなキチガイ選ぶとは流石大阪人。
343名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:27:00.04 ID:wGdqq/wo0
>>320
自立していないという根拠を示せよw
344名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:27:22.35 ID:ZRJ2x2ym0
上田も橋下もTPPとか道州制に賛成してるけど、
上田がガチガチの新自由主義者では無いってことは分かった
橋下維新はガチガチの新自由主義だし
345名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:27:25.76 ID:f3eWlVuQ0
埼玉って関西で言う滋賀みたいな存在だろ?
何背伸びしてるの?

都知事と橋下が仲良いから嫉妬でも?
346名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:27:29.62 ID:OwRRHHrj0
上手いこと言うねw
347名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:27:52.27 ID:uZd61DWn0
民主党のせいで冷え込んだ日米関係を立て直せる政治家は橋下しか居ないしな。
橋下の資質は米国も認めてる
今こんな政治家居るか?
日本を救えるのは橋下だけ
橋下叩いてる奴は朝鮮人か公務員

日米関係への影響についてはグリーン氏は「橋下氏がたとえ首相になっても日米同盟
支持、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)支持の立場を考えると、米国との安保関
係も経済関係も円滑にいくだろう」と語った。
グリーン氏は、「首相あるいは首相の任命を左右できるキングメーカーになることも考え
られる。小泉純一郎首相のような国民の信託を得るリーダーになるかもしれない」という。
2012年3月21日 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm
348名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:28:10.32 ID:3YyI3GQLO
大阪維新は、みんなの党のパクリ臭い。
田舎者はおとなしく田舎に籠ってるのが賢明である。
349名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:29:32.18 ID:Dyjm8RZg0
>>347
みなさん、橋下はこういう人たちに支えられてるんですよw
350名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:29:43.68 ID:t1SCV1iE0
くそわろた
351名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:29:49.48 ID:H4W84F6wO
飲み過ぎたら良くないのはコーラも牛乳も同じだけどね
352名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:29:51.25 ID:khGcHWJY0
>>348
もう地方自治には飽きてるよ

ってか、
W選勝った事で用済みだし
353名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:31:10.06 ID:tcBLrN8f0
>民主党のせいで冷え込んだ日米関係を立て直せる政治家は橋下しか居ないしな。

別に立て直したくもねえし。
354名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:31:11.05 ID:A0TcxWPkO
埼玉県民は後ろ指さされながら生きていく運命だからなぁ
よく恥ずかしくげもなく、最底辺として生きていられるよな
あの厚顔無恥ぶりが、どこかの国民性と完全に一致しとる
355名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:31:51.30 ID:2YXRRgRP0
>>349
普天間移転を国外とか言ってる時点でありえないけどねw
鳩山と同じだもの。
356名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:31:59.69 ID:3YyI3GQLO
>>352
大阪の田舎者だけが国政選挙の有権者ではないからね。
田舎者には田舎がお似合い。
357名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:32:20.80 ID:KqtOZ9Cf0
産経の叩きが某機関紙のようになってきたな・・・
358名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:32:28.04 ID:Ov+WZ4FTO
>>345
石原と橋下は、似て非なる者

石原は時に外国の横暴に憤慨し、国民を結束させるカリスマ性を持つが


橋下は真逆に、 憎しみと妬みを利用して、国民を分断して引き裂くカリスマ性がある。

この違いは乗り越えられないよ
359名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:32:31.86 ID:0ps1p1nhO
この人が民主党にいたってのが信じられない
360名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:32:44.34 ID:1M1hZyZo0

黙れ被曝知事www
361名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:33:27.67 ID:2inP4bCd0
>>298
屋内はいいけど(つっても一軒家と集合住宅でもかなり違いそうだが)、外がね…

>>333
高校までの教員は哲学の学位を必須とする。
大学までを義務教育として、習熟度が足りない場合は小学校の段階から落第させる。
再度おなじ内容の教育をうけるのは当然の権利とした上で、大量に落第者が出れば
劣等感も減らせる。
362名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:34:02.49 ID:ETYehvX10
>>339
じゃあ東京は物流で利用される道路整備費と
ヒートアイランドの迷惑料を埼玉に保障するべきだな。
更に言うと出稼ぎの場合、居住される方が行政としてコストが掛かる。
批判が無知かつ見当違い過ぎる。
363名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:34:47.00 ID:fhQZVzJ20
コーラはもともと薬。
外国では、子供が風邪引いたとき、母親がコーラを飲ませるらしい。
364名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:36:03.41 ID:Jpe8Crg+O
>>333
適当な思い付きレベルだが
試験受けて合格したら免許制の選挙権を付与する。

選挙権を得た場合のメリットに税の控除なんか組み込んでも良いかもな。
人間ゲンキンなもんでメリット少ないと食い付かないからな。
365名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:36:14.68 ID:/x+UwQh00
よく読めよ。そんなに批判していないだろ。
大阪の奴は短絡的な馬鹿が多いね。
366名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:36:27.83 ID:A0TcxWPkO
>>362
じゃあ、埼玉から出てくんなや
1人残らず都内から出て行けよ
本当に寄生蟲の支那チョンマインドだわw
367名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:37:07.55 ID:3YyI3GQLO
率直な所、大阪の田舎者達も維新の会に飽きてる頃じゃないの?
気の抜けたコーラが正しいだろうね。
368名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:37:32.77 ID:+HuUzX4e0
公務員を叩いて喜んでるだけだからなあ
でも大阪だとそれで支持されるんだよね。公務員とその家族が不幸になることだけを願ってるみたいだし
369名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:38:36.23 ID:f3eWlVuQ0
>>358
国民を分断って言っても一般国民と公務員&提灯持ちだろ
370名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:38:50.08 ID:UyiCvIsZ0
>>339
まあ、ここ10年で東京から埼玉に移転してきた企業が2,000社を超えて
東京から埼玉へ通勤している人も増え続けている現状をどうみますか?

それと急激に増えている3国人都民を埼玉に入れないようにして下さいね。
371名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:39:23.90 ID:iQexKZd80
コーラにも栄養はあるぞ
372名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:39:46.87 ID:hB+WIQnUO
>>368
叩いてるだけでことごとく反撃にあって負けてばかりなんだけどな
373名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:40:02.26 ID:VnJsS+dY0
コカコーラには元々コカ(コカイン)が使われていたから、上田知事の例えは
当意即妙でいいね。
374名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:40:21.53 ID:4lipE0FvO
>>370
バカは相手にしない方がいいと思うよ。
375名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:40:59.14 ID:3YyI3GQLO
東京とさいたま、千葉、神奈川の四天王が分断工作に惑わされるのは良くないよ。
大阪あたりの田舎者の思う壺だぜ。
376名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:41:11.92 ID:f3eWlVuQ0
東京の市街地が埼玉ってだけで東京が有ればこそって事お忘れ無く
377名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:41:32.53 ID:A0TcxWPkO
橋下の件は、既得権益を持った公務員とその下請け業者が
甘い汁を吸えなくなるから発狂してるだけだから
378名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:44:11.87 ID:G5rVvz/O0
>>367
まあ、現状飽きさせずに何とか毎日ネタを産出して食いつないでいる状態だろうね。
この板見ても橋下関係のスレの多い事、正直過剰だし、それに値する程の成果が出てるかというとねえ、
どれもこれも単なるいじめみたいなもんだし
379名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:44:36.72 ID:h5Puy8O70
>>1
コーラは古い表現。
タイムリーに言うなら、ノンアルコール飲料では。
スカッとするが、酔うことはない。
でも、酔った気持ちになって、気が大きくなるかもしれないので、注意はしてね。
380名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:45:51.07 ID:khGcHWJY0
>>378
カイカクの自転車操業、なんてことは
昔から言われてたわけで
381名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:46:27.40 ID:z7nnD0hP0
なかなかうまいこと言っているな
382名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:46:36.55 ID:+HuUzX4e0
>>372
無茶なことばかり言って職員を困らせてるだけだからね
次は音楽団員を免職だっけ?完全に違法なのにバカなこと言うよな。少しは考えて喋ればいいのに
383名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:47:35.66 ID:XiL4jXe90
こいつといい現民主政権も野田筆頭にたるとこやら、維新もブレーンが政経塾だらけ
おまえら政経塾たたきしてるくせに橋下信者なんてやってて
実はみんな政経塾の手のひらの上で踊らされてるんじゃね?
384名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:47:51.83 ID:OSPJ77/R0
そもそも、コーム員やキョウ員やカンゴ死の一般ピーが、
大した努力もなしになれるおかしな社会ってことだろw。
ポス毒でさえ、仕事が見つかんないというのに。
偉そーな顔しちゃってさ。バカが運で生きるだけの社会なら
衰退していいおw。
385名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:49:38.43 ID:G5rVvz/O0
>>380
結局、建設的な事は何もしないで上辺だけの「改革」というの名の人気取りに明け暮れてるから
そうなるんだよね。結局無茶な事ばかり言って後で撤回だのなんだので誤魔化すけど、
信者は次のネタに夢中になって忘れるからねえ、もうちょっとあのアルミナベみたいな性格は
なんとかならんもんかねえ・・・・
386名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:50:01.41 ID:Dyjm8RZg0
>>378
さすがにこのところのひどいいじめには引いてる人も多いんじゃないかな
余程のバカでないかぎり支持者でも不気味に感じるレベルだと思う
387名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:51:42.37 ID:2inP4bCd0
楽団員の免職も本当に必要なら断行すりゃいいけどね。
「楽団員のみなさんの生活も考えるとできれば何とかしたいが、そうも
いってられないのでご理解ください」くらい言えばいいのに。昔からの流れを
「正論」みたいな論法で急に断ち切るのは「本当に政治家?」と思っちゃうよ。
過去の経緯は他人のやったことだから関係ない、みたいなのは無責任の極み。
388名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:55:15.55 ID:BoNb0xY+0
とりあえずコイツがウチの知事じゃなくて良かったと思った
389名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:58:13.68 ID:6PhIr3nb0
>>388
ちなみにどちら?
390名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:58:51.41 ID:jQ/VCl6t0
また橋下君が一生懸命反論しちゃうんだろうな(遠い目
391名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:59:40.38 ID:BoNb0xY+0
>>389
新潟
392名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:59:45.29 ID:ZRJ2x2ym0
橋下イラネ
393名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:59:46.99 ID:XngLle8S0
>>386
そうかなあ? 支持者はこういうのをのぞんでいたのではないかな?
394名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:01:26.76 ID:ksdciDwP0
>>1
そんなこと言ったらコーラ販売してる各社から苦情が来るぞ!

そんな例え方すんなよ、さ○たまのレベルが知れるだろうが
395名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:03:17.51 ID:U8bX9PmO0
>>1
そんなチマチマした成果はいらない。
一時の努力は一時の怠慢ですぐ泡と消え去るから、継続的に良くなるように
システムを変えていかなきゃ駄目
396名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:07:07.12 ID:G5rVvz/O0
>>395
バカほど一発逆転めざして馬券やパチンコやヤバイ株に金突っ込みますね

ロクに吟味もせずシステムさえ変えりゃ全てはバラ色とかおめでてーことよく言えるわな
397名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:10:18.10 ID:ETYehvX10
>>391
強く言う気は無いが、中国領事館に広大な土地を売る相談を受けて
そのまま通した泉田は保守の恥だと思うぞ。
398名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:11:44.69 ID:6PhIr3nb0
>>391
泉田か、なんかインチキくさい顔だね
399名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:14:48.60 ID:BoNb0xY+0
まぁアレはいただけないねぇ
維新の政策も半分くらい支持し難いモノだしそんなもんだろう
400名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:24:24.20 ID:QeKHm7720
ドクターペッパー派の俺が通りますよ
401名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:27:48.99 ID:ACjX7m95i
コーラは香港じゃポピュラーな風邪薬
意味深だね
402名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:28:13.07 ID:1/M097/k0
>>1

コーラって栄養満点だと思うけど。
403名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:35:06.62 ID:tI/MTFsM0

栄養のあるものだけを食べるのが人間じゃないしなぁ


無駄の無い栄養補給しかしないアンドロイド相手に政治でもやってればって感じだwwwwwww
404名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:38:55.99 ID:wGdqq/wo0
>>339
あんまり荒川の水源を止めるぞ。
405名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:38:57.85 ID:/NP3EO9k0
維新の会の政策って、ようするに大阪からジワジワ広げる国民のマインドコントロールの研究だろ?
大阪人民がなんであんな陶酔してるのか理解できないからきっと洗脳されてると思うんだよな。
目に見えやすい市民受けしやすい政策で人気をとり、本当にやりたい恐ろしい政策を押し通す。
優秀な霊能者集団の団体にしかぼくにはみえません。
一党独裁国の生成過程を見てるようでwktkするけどね。
406名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:43:36.77 ID:/i+fFmtLP
いいじゃん埼玉なんて東京のおこぼれもらえるロケーションなんだしさ
東京がちゃんとしてればよほどのアホじゃなけりゃそこそこ経営できます。
407名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:44:14.40 ID:eclrKQq90
この一年くらいはコカコーラゼロしか飲まないな あの赤いラベルの方は毒に思えてきた

カロリー・糖質。。  一食抜くぐらいのレベルだなコカコーラのレギュラーは

408名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:48:37.51 ID:ubQWgAvy0
民主党は「まるでチョーン」
409名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:49:38.74 ID:ZZ/DCnKJ0
コーラの喩えは意味がよくわからないけど弁は立つ人なんだなw
今までいいイメージ無かったけど、ちょっとだけ見直してもいいかも
410名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:50:17.71 ID:9vS+r3Dy0
何かにたとえればいいってもんじゃねーよ
あほか
自分の言葉でしゃべりんさい
411名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:51:45.68 ID:MXZ36DnN0
糖分というか炭水化物は立派な栄養だぞ?
何言っているんだコイツ

> その結果、平成16年に比べ23年の埼玉の刑法犯認知件数は45%減。検挙率も46位から41位になっている。
コレもわけわからん。検挙が難しい犯罪をスルーすればするほど
認知件数は下がるし検挙率も上がるよね。誇る部分じゃないよ?
412名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:53:35.56 ID:1/M097/k0
>>1
認知件数が激減してるのに
検挙率が大して上がってないフシギ。
413名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:54:09.79 ID:URZmDTRi0
例える必要ないし。
なにがあるんだこの人、気持ち悪い。
414名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:03:08.78 ID:ACaxBjiB0
>>1
サイクルレース中にコーラを飲んでるプロ選手たちに謝れ!
415名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:07:47.09 ID:QcCOfadi0
これ、批判しているけど、エールだよな。
416名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:12:34.84 ID:1/M097/k0
>>415
批判とうけとめられても
しょうがない
417名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:13:31.88 ID:JobcpCEb0
seyana
418名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:14:24.60 ID:9+3qMvss0
コーラに栄養が無いと言うのは米に栄養が無いと言うのと同じ
419名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:17:08.41 ID:xHdVB3si0
この埼玉の認知件数って単に認知せずに流すようになっただけだろ
420名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:18:14.08 ID:op4jbuxrO
>>1コーラ→コ○・コーラ→コカイン→麻薬…つまり知事は維新の会は危険だ。と暗にいいたいんですねw
421名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:20:31.49 ID:ssu3IYp90
Dr.ペッパーかもしれないぞ!
422名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:22:39.50 ID:4w+RdsMW0
http://savechild.sub.jp/wp-content/uploads/2011/12/3456-big.gif

お前んとこの県、そんなこと言ってる場合ちゃうんですが……
423名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:23:36.09 ID:YRPGGkyk0
例えがだサイ
424名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:25:50.04 ID:St9yeUFM0
元が空気な所の知事が偉そうな事言ってもねえ
気の抜けたコーラの知事といったほうがいいか
はいはいそうですねとしか
425名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:34:34.80 ID:Ymksi2VK0
実権を握る公務員が国をボロボロにしたから公務員改革しか国を救えないじゃないか。
公務員改革できるのは法律を制定できる政治家しかいないじゃないか。
この国の仕組みを正そうとする橋下は正しい。
426名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:37:47.38 ID:g3Cg2Zfw0
ていうか色々自分の実績アピールしてるけど実際に埼玉が躍進してるイメージなんて全くないなw
逆に沈没してるイメージしかない
427名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:45:00.43 ID:ns6rfuds0
明治に戻ろうとするのは愚かしい。
専制君主制ではない徳川氏の治世に戻るのが妥当。それが近代民主主義であり地方自治。
天皇制は廃されなければならない。
428名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:45:51.01 ID:St9yeUFM0
別に埼玉が持ち上がった所で
それは埼玉自身の力の結果じゃないからな
所詮は東京の衛星都市でしかないし
関東の県知事とか市長で勘違いしてるのが多すぎるのがこの辺だな
拠点都市の強力な公務員組織ってのをわかってない
429名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:47:31.07 ID:ns6rfuds0
そもそも日本の場合は知事などというものは、中央政府の代官に過ぎないよ。
廃藩置県は中央集権共産主義。
430名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:49:11.86 ID:FJHxJZJO0
>公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

だったら学力あげる方法考えればいいんじゃないか それが統一学力テストだったり
学区ブロックの廃止構想なんだろう
431名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:49:55.63 ID:+IWc8kHh0
抗生物質
432名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:50:10.47 ID:em7L5OST0
維新の会 → コーラ なら、

民主党、自民党、公明党 ... etc

他の党はなんなのか?を表現しないかぎりは、

ただの中傷記事。
433名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:50:31.69 ID:xWWzbuBO0
>>1
>だけどコーラみたいなもの。スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。

栄養はいっぱい入ってますよ、糖分が。
むしろ批判したいなら、

「わけのわからない、どす黒いものを大量の水で薄めた見るからに危険なもの。こんなものを人に丸呑みさせようとする。」

とか書いたほうがよいでしょう。作っている人も、あれの中身が何なのか知らないのですから。
それと、江戸は日本の歴史でも最悪最低な時代でしょう。あれほどデフレで停滞した時代は、現在しかない。
434名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:59:24.07 ID:mLxi6OYc0
マスコミが報じてることだけじゃ何も解らんよ。
そのへんはもう諦めてるけど、マスコミの情報だけで解った気になってる奴はもうちょっと考えろ。
435名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:00:00.74 ID:51TLPbQ+0



経済経済と言うが

企業が自分の内部留保・つまり今すぐ使える現金を増やすことばかりに執心しているので

経済なんか良くならない。

ここは民業を圧迫して取り潰す目的で国営企業を立ち上げるべきだ。

それで民間が潰れても、人を採用しなかった企業の自業自得、自己責任。
436名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:12:43.82 ID:FVxbnKklO
>>212
(;´д`)ハシゲ…
437名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:15:28.71 ID:twCN22YI0
上田さんーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
東電の電気料金値上げで随分”吠えてた”なーーーーーーーーーー!!
ヘタるのも早かったなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
人の事は何でも言えるようで
腰抜け知事さんーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
438名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:20:23.83 ID:f2je73lj0
一回橋下と公開討論してほしいな

テレビじゃ超編集されるので、ネットで
439名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:23:02.13 ID:f2je73lj0
これはコカコーラ社からクレームくるヨカン

栄養無いとか間違ったこと言ってるし
440名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:23:50.51 ID:U8bX9PmO0
>>396
何年吟味してきたんだよ
いい加減待つのに飽きた
441名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:24:01.91 ID:yjepFsygO
>>427
グローバル社会に封建制的地方自治ですか?w
まぁ民主主義で地方自治と言いたいみたいですが、それだっておかしいわ
結局、明治新政府も現代の小泉改革もそうだが、グローバル化とは自由主義経済の事ではなく重商主義的国家間競争力であり、それに対抗する為には中央集権・集中な政治経済しかないのさ

当然それは、地方切り捨て・弱者切り捨て・民衆切り捨て社会になる訳さ、労働者は死ぬまで低賃金で働け・カネが無いなら娘も売り飛ばせ・公害や食の安全に文句をつけるな…とかね
でもそうじゃないとグローバル化には立ち向かえない、そして万国の労働者がその状況に置かれた時、かつてはある思想と著書が宗教と聖書の様に輝き崇められた
さて、今現在はその「宗教」は落ちぶれたが、状況は繰り返される…結局はその宗教=社会主義を貶めようが、彼らの予言と結果は間違ってなかった訳さ
さてこの社会主義という神を殺しちまった人類は、この思想を復活させるのか? それとも弁証法的に作り替えるのか? それとも全く新しい思想と社会システムを提示するのか…さてさて
442名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:27:29.10 ID:WMuZPRibO
埼玉が羨ましいよ。心から
443名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:31:07.45 ID:+qWPjDbYP
わろたほめてんのか
444名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:32:49.80 ID:mAQ6fzIy0
橋下はどうせ自滅するだろうけどw
お前だって、東電叩いて人気得ようとしてるじゃねーかw

と言うか、いい気になって東電叩いてたツケはいずれブーメランで跳ね返ってくるよw
地方自治体は上下水道インフラ持ってるんだから、あんな叩きやってたら、いずれ自分らが
値上げする際に、お前らが東電叩く為に煽った愚民どもに同じ反応されること確実w
「値上げの前にやること有るだろう!極限までコスト削ったのか!?」みたいにw
445名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:32:59.06 ID:N7NWipttO
この種の政治家は
飽きられるのが一番怖い

で も も う 飽 き た
446名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:33:00.65 ID:+0IZKNz10
そんなコメントはどうでもいいからよ
上田埼玉県知事には県の職員達が第二庁舎に登庁する際に
裏門通り一帯を一列になって歩く様に指導して欲しい
横に並んで狭い道を占領しながら道路にはみ出して平気で歩いてる
こんなのが県の職員なんだと思うと、県民で居ることが恥ずかしくて仕方ない
小学生の集団登校を見習って欲しい
447名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:35:22.86 ID:ggvUJkrS0
なんでも経済で目眩まし
問題先送り
448名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:35:24.62 ID:lRxOwsbvO
上田「橋下頑張れ」
またこのレトリックか
449名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:36:48.63 ID:YgYV0WMm0
>>1
上田も所詮「口だけ番長」一派www
埼玉の治安が良くなった?冗談もいい加減にしろ!

450名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:45:37.55 ID:tINo9uOZ0
>>437それ橋下にも同じこと言えるんだよ?それ理解してる?
451名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:48:50.70 ID:wodE8J+zO
実際に決めてる半分は大阪市民だからどうせなら大阪を褒めてやれよ

スカっとするって()
452名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:53:21.92 ID:Rollf6SfP
何この上から目線
橋下の名前出せばメディアが寄ってくるのを利用してるだけ
売名行為
こんなオッサン知らんし
453名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:55:24.97 ID:ahF0mTX20
ハトヤマみたいなのと一緒に政治してたの、?
恥ずかしくない?
牛乳はもちろん、コーラにも成らないよね?
454名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:56:25.03 ID:uUmAz4mI0
大阪市職員のDQNレベルは埼玉県の比じゃないってことだろう。
455名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:58:55.26 ID:VOgT2qEt0
ボツ


456名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:01:09.05 ID:qgNp1hop0
上田みたいな生ぬるいことで大阪をなんとか出来るとは思えないな
上田て実は馬鹿かもな
457名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:01:58.93 ID:vNb2AQBE0
> だけどコーラみたいなもの。スカッとするけど牛乳と違って栄養はない。

牛乳って毒という考え方に変わって来たんじゃなかったっけ
458名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:03:01.80 ID:GJybqjylO
刑法犯認知件数が減ったってほめられることか?犯罪自体が減ったのか見逃すようになったのか。「泥棒に盗られました」って来た人を「紛失ですね」って処理したのかもしれないし。
昔はちょっとがんばってた警官が手を抜いたとも読める。認知件数が減りすぎ
459名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:03:49.92 ID:HIDBSbai0
民主党がどうしようもないクズ政党であることを現在進行形で実証しているから橋本が支持を受ける。。
460名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:14:07.17 ID:XfIfBJOq0
橋下をコキ下ろすと、結局「馬鹿な有権者」的な論調となる
ところが、言ってるそいつが「馬鹿な有権者」に受けただけなのだから
これは正に目糞鼻糞だ
461名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:23:19.31 ID:DPJvqRbS0
公務員は締め付けた方がいいだろ
というか、バブル期に民間に合わせて上がった待遇を
今の民間企業並に下げる必要がある
462名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:24:00.83 ID:CWVb0tWw0
埼玉は大阪なんかより格上なんだから
もっと貧欲振る舞えよ、上田知事
463名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:24:47.78 ID:ETYehvX10
上五行読んだだけで脊髄反射的に批判する奴多すぎだろ・・・
記事としては橋下の新たな咬ませ気分で紹介してるのかも知れんが内容自体はまともだよ。
464名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:26:31.85 ID:S9J3zowR0
コーラ 栄養ありすぎ

糖尿一直線

465名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:29:04.14 ID:wodE8J+zO
比喩の使い方が美しくない
466名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:29:44.29 ID:YvIPpSoe0
>>463
「公務員いじめ」「コーラ」だけで読む価値ないのわかろうよ
467名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:32:31.46 ID:wodE8J+zO
比喩が美しくないどころか面白くもないしスベッてるわけでもない
なにこの天丼、タレはコーラなの?
468名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:36:01.77 ID:B7YI9Q5+0
橋下さんに因縁つけてインテリぶる奴ってほんと見てて悲しくなるなww心が貧しいとはこういう奴らの事を言うんだろうな。
469名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:37:50.08 ID:l5FWqVCR0
どんだけ公務員が特別手当や宿舎でいい思いしてんだ?民間の生き血吸って
470名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:37:56.02 ID:aDUZQX9a0
公務員いじめって言ってるやつって、結局、何もしないんだろ。
471名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:38:39.87 ID:EIainoAi0
>>141
この発言も含め上田の言うことはほとんどまともだよな
結局ここの奴らは橋下は正義、正義に反対する奴は悪に決まってる
みたいな二元論でしか考えられないんだろ

上田が国歌嫌なら教師辞めろよ発言したときに褒めまくってたことも
鳥頭だから覚えてないんだろうなお前ら
472名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:39:32.69 ID:JthdlWKP0
コーラかぁ。
なんだかんだ言ってわかるところがあるから
みんな書き込んでんだな。
473名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:41:45.39 ID:YvIPpSoe0
>>471
お前は橋下が労組民自共の橋下いじめを瞬殺したことも鳥頭だから覚えてないんだろうな
474名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:42:23.15 ID:e8aMH9nQ0
あやしい緑茶セシウムさん
あやしい牛乳セシウムさん
あやしい林檎ジュース
475ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/07(土) 06:44:29.57 ID:ySC96Ak80
いじめ漫才と同じなんだよね
やってること
大阪はほんとレベル低いなあ
476名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:48:23.75 ID:sjGCZoKg0
東京の隣というだけで人口増えて税収うp
お気楽自治体の首長は埼玉県内だけ気にしてりゃいいんです
477ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/07(土) 06:50:27.86 ID:ySC96Ak80
>>476
埼玉は首都圏向けの軽工業品の生産基地だよ
478名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:50:35.03 ID:XfIfBJOq0
>>468
インテリ?
上田:法政大学→ 早稲田大学大学院
橋下:早稲田政経→司法試験合格
479名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:50:50.38 ID:rkbqT1I+O
埼玉みたいなぬるいところと大阪を一緒にすんな
在日送りつけるぞ
480名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:51:05.46 ID:ETYehvX10
政策に関心を持たず、表面的な物言いにばかり執着するのは
政治を語る態度としてどうなのか。
流動的馬鹿と小泉陣営に見下されつつ利用されたB層まんま過ぎるだろ・・・
481名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:52:33.66 ID:sjGCZoKg0
ココ電球 _/::o-νはNGNameに追加しました
482名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:55:45.90 ID:YvIPpSoe0
>>480
B層って某広告代理店が流行らした言葉らしいね
お前疑いの余地なくB層だね
483名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:04:20.20 ID:DEMXYurDO
B層ばかりでやりやすいわ
484名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:06:33.84 ID:0Av8MCQeP
>>478
>法政
ww

なんか橋下に対して劣等感丸出しの発言だなあと思ってたけど単純に学歴コンプレックスかw
485名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:10:12.87 ID:u5q4gR8J0
ネットウヨはB層
自民に投票するのはB層
学部卒(B)以下はB層
愚か者は投票するな。選ばれたものが民主党に投票する(キリッ

あれから3年、もうB層は古いよ
486名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:17:05.35 ID:CETwDtXZ0
>>1
橋下徹みたいに手当たり次第に喧嘩売って逃げ続ける奴を見ても、
スカッとするどころかムカつくだけなんだけど。




もっとも、大阪人はそういう奴が大好きみたいですが

487名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:18:56.77 ID:TFJDMqDo0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
488 【東電 68.5 %】 :2012/04/07(土) 07:19:28.54 ID:+PYOUKeQ0
>1
タバコ酒で学力モラルが向上しまつか
自分が栄養がある、ソレを理解しない国民はバカってか
若者の炭酸飲料離れってググってもないが、昔のニンゲンの方がメリケンナイズに染まってるだろ

>中小企業が無担保無保証で融資を受けられる制度
サラ金かそうでなかったら税金のバラマキか
ステマェ
489名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:21:34.46 ID:gkmrbQAI0
>>3
カロリー=栄養 の時代があったもんねー
490名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:22:04.40 ID:XMbWuv6S0
B層というか、低学歴の情弱ニートが橋下信者と大阪維新の会信者の大半なんだよね。
レス内容を見ても、その知性の低さが良く分かる。
491名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:23:35.92 ID:NQotRHFi0
私は県庁丸抱えで当選しましたと言ってるようなものだな。
次の知事選には維新から候補者を出すぞ。この口達者な女衒が!
492名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:24:45.46 ID:PuLo+lHKO
>>1
上田さんコーラよりコラーゲン()みたいなもんだって言ってやれば完璧だったのに
493名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:25:06.80 ID:tywKKVYG0
先ほどまでB層は同和の人たちだと思っておりました。
494名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:25:30.75 ID://aY8ROT0
他人の批判は誰でもデキる

じゃあコイツ自身は何してんの?って話
495名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:27:19.73 ID:GbVSgDeDO
俺は橋下と上田だったら上田に投じるよ。
496名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:28:24.47 ID:l8zSvPSI0
浪速の毛沢東がコーラ? 硫酸を飲むようなものだろ。
497名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:29:07.18 ID:0WXKYBui0
使っただけで当人は気持ちよくなってるつもりだが、出自が透けてみえるので実は馬鹿にされてる言葉

「低学歴」「情弱」「ニート」「信者」
498名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:30:14.14 ID:JXUfC8090
橋下より働いてるよ
メディアでワーワー騒げば働いてると勘違いしてる馬鹿が多すぎ
499名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:31:05.85 ID:1nmpD28bP
ドクターペッパーにしてくれ
500名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:31:14.14 ID:rHb2gUs20
韓国に詳しい大手旅行会社の添乗員によると、日本人ツアー客を案内するレストランも例外ではないという。

「ツアーで訪れたレストランでも、キムチやナムルなどの小皿料理がたくさん出てきます。彩りが豊かで、おかわりも自由なので大変
喜ばれるのですが、実際には使い回し食材を使用しているケースが大半です」

気になるのは、大衆店より、ガイドブックなどで紹介される高級店のほうが、頻繁に使い回しをしているという点。

「日本人をはじめ外国人観光客は気前良く注文することが多く、高級店も小皿料理を奮発する。そのため、食べ残しも多い。高級
焼き肉店では、大衆店のように肉をたれに漬けて出さないため、皿に残った肉をそのまま転用できる。値段が高い店ほど使い回しが
多いという皮肉な事態が起きているのです」(同)

韓国の国民の間でも苦情が増えたことで、政府は2012年までの期限付きで改正食品衛生法を施行した。使い回しが発覚した場合、
1回目の摘発で15日間、3回目で3カ月間の営業停止処分、4回以上は営業許可取り消しや店舗閉鎖のほか、3年以下の懲役または
3000万ウォン(約226万円)以下の罰金が科される。とはいえ、安心するのはまだ早い。

「洗いさえすれば再利用しても問題ない食材は再利用を認める」と韓国保健福祉家族部。(1)タレに漬けたり調理されておらず原型
が維持されている(サンチュ、生ニンニク、ミニトマトなど)(2)皮をむかずに原型が維持され、ほかの食材と接触していない(皮をむいて
いないウズラの卵、バナナ、ブドウなど)(3)ふたがついた容器に入り、客が摂取した分だけ量が減った(テーブルの甕に入ったキムチ
やカクテキなど)−などの食材は使い回しOKとしている。

いちおう道理は通っているが、それでも使い回しは気分が悪い。同部は今後、パンチャンの習慣を改め、必要な分だけ客が皿に盛る
システムに変更するようレストランに指導するというが、果たしてどこまで“改善”されるか−。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071101_all.html
写真 http://www.zakzak.co.jp/top/200907/image/t2009071101korea_b.jpg
501名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:31:59.29 ID:rkbqT1I+O
上田って民主だぞ情弱ども
502名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:34:48.20 ID:8wOOX5NJ0
>>494
文句言えない処から予算取り上げるのが、首長の仕事だとでも思ってんのかw
で、橋下サンの批判は綺麗な批判ですか
503名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:36:54.09 ID:iyReEAzJO
なんだかんだ言っても
ここ5年、首都圏で公立高校からの東大合格者数が激増したのは

石原の東京都と上田の埼玉県だぞ。

ポピュリズムで知事を選ぶ神奈川県と千葉県は
私立に押されっぱなし。
504名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:37:43.77 ID:PuLo+lHKO
>>501
元・民主だろ
大体他に比べるだけまともな候補もいなけりゃ投票率低くて連合に左右されやすいならベターだわ
505名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:40:19.60 ID:3YyI3GQLO
維新の会「まるでトンスル」
506名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:40:25.55 ID:0WXKYBui0
>>503
それ石橋コンビで何の問題もないなw
507名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:42:23.16 ID:8wOOX5NJ0
>>506
石橋コンビって何?
508名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:43:06.83 ID:ATt+Doer0
橋下サイドって丸々トンキンメディア利権の塊じゃねーかよ
509名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:43:16.02 ID:0WXKYBui0
石原橋下

>>495
橋下と野田なら?
510名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:44:19.90 ID:PDMw/hB80
民主主義を独裁政治と勘違いしてるキテイーのヒステリーだろ。
511名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:45:38.36 ID:Ru/Zqc+p0
上田さんが大阪市長になっても平松化するだけでなんもできんでしょ
よその自治体のことはほっとけっちゅうこと
512名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:46:30.74 ID:8wOOX5NJ0
>>509
橋下が公立校の改革なんていつやったの?
大阪の公立校も、そういう結果が出てんのか?

野田とか持ち出しちゃったよww
513名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:48:19.31 ID:3YyI3GQLO
亀田親子から感じたアレルギーを橋下維新からも感じるんだよな。
実際大阪維新は反日的だし。
514名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:50:56.85 ID:E6ZsdJ++0
三国いろいろ頑張ってくれてるのに・・・
515名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:51:17.65 ID:eyNbFGW/0
>>24
上田は知事選でる前に民主離党してる
516名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:51:51.38 ID:P08/6g7fO

勘違いしてる奴が多いけど、これは橋下批判じゃないよな
517名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:54:54.82 ID:0WXKYBui0
>>512
公教育限定の話だって強弁しながら、同時に野田にも食いつくって頭悪いの?
518名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:57:43.35 ID:PuLo+lHKO
>>516
どちらかと言うと俺ら有権者への警告だよ
519名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:59:12.53 ID:8wOOX5NJ0
>>517
意味が判らん
オマエが同時に書いたんだろうにww
野田上げた意味って何?
野田にも負けたら、次はタワラでも上げるのかw
520名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:59:36.35 ID:0WXKYBui0
>>518
橋下批判と市民批判はパラレルなことくらい考えたらわかるだろうw
521名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:01:54.24 ID:0WXKYBui0
>>519
お前>>495だったの?
2ちゃん初心者?
522名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:02:32.08 ID:0AeNl1GJ0
政策は幸福実現党
党員はハシモトのYESマンのみ募集
こんな政党がまともな政党なわけない
523名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:04:18.23 ID:PuLo+lHKO
>>520
とりあえず忙しいけどこれだけは聞きたい

パラレルとか批判とか何言ってんの?警告って書いてあるんだけど
524名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:05:14.51 ID:8wOOX5NJ0
>>521
意味が判らん
ああ、これを実践して見せてんのか
 497 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 07:29:07.18 ID:0WXKYBui0 [1/6]
 使っただけで当人は気持ちよくなってるつもりだが、出自が透けてみえるので実は馬鹿にされてる言葉

 「低学歴」「情弱」「ニート」「信者」


因みに橋下と野田なら、棄権するわww
525名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:08:02.23 ID:0WXKYBui0
>>523
ネガティブなんだろ
警告は強けりゃ批判だし弱けりゃ言論として取るに足らない
なんとなく警告ってこと?
526名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:09:13.39 ID:ETYehvX10
>>521
知事としては上田のほうが遥かに格上かつ信頼に足る。
527名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:10:14.59 ID:0WXKYBui0
>>524
最初からそう言っとけばそれでいいんだけど、お前に聞いてないよw
528名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:11:35.56 ID:qK2JDEk90
今どきの若造はスカッと爽やかコカコーラというキャッチフレーズ知らんのか
さすがに企業名は伏せるだろうから一般名のコーラになる
耳触りの良い維新の会のフレーズに騙されんなよ的な警告
529名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:13:14.01 ID:0WXKYBui0
>>526
それ主観だから気をつけようなw
お前神様じゃないんだからw
530名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:13:26.78 ID:PuLo+lHKO
>>525
多分受け取り様の問題だな

俺が書いたレスはそんなネガティブな話じゃなくあくまで警告
甘いもん喰うなら覚悟しろ確認しろってことあとで虫歯になっただの
歯が溶けただの言っても戻らんものは戻らんし出るものは出るって意味合いで受け取った
531名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:16:42.67 ID:0WXKYBui0
>>530
それはおれの誤解だったな
言いたいことよくわかった
ごめ
532名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:17:52.88 ID:IiSNid/c0
面白いな
コーラって例えがいまいち入ってこない・・・w

インタビューの中で橋下の感想聞かれたとかじゃなくて、
わざわざ産経の反橋下インタビュー受けたのねwww
目立ちたがり屋さんなのかな?
533名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:18:23.27 ID:PuLo+lHKO
>>531
いや、実際話してもこうしてレスしていても完全に伝わらなけりゃ変な齟齬はあるから仕方ないw
534名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:20:22.09 ID:1MARLTi60
>1
牛乳といっても
腐ってちゃ飲めないって
535名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:21:03.12 ID:0WXKYBui0
>>533
その通り
2ちゃんでまともな「議論」ができたのなんかどれだけぶりかw
いつも口喧嘩で終わりw
みんながお前なら日本は良くなるのに
536名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:27:06.10 ID:8fyzqQu70
橋下はまだ破壊とコストカットしか具体的な政策は出してない。
経済発展政策についてはプールとベーシックインカムぐらいしかないのでは?

橋下がいる限りは経済発展は無理なような気がする。
537名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:28:24.85 ID:c8vqCBKLP
例えとしてもわかりにくいし、公人の立場で特定の商品名挙げて貶すのもあれだし、なにより面白くない

538名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:29:58.84 ID:SsUloyz80
昨日の日中は橋下シンパだらけだった+なのに
今日はまるで違うw

どーなってんの???
539名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:30:41.30 ID:APatoACV0
>>532
橋下より以前に「君が代嫌いなら辞めろ」と言ってるのに、注目されない不満があるんじゃね。
言動見てるとけっこう(特に左翼マスコミに)挑発的なんだが相手されてない印象だわ。
540名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:32:43.34 ID:J82AHK+r0
だから私は、維新の会など多くの皆さんに政治を揺さぶってもらい、目立たないように陰に隠れて
“藩”の体制をしっかり立て直し、来るべきときに備えてパワーを養っておきたい。その上で
「真のプレーヤー」として登場するようにしましょうか。いやいや、これは冗談だからね!


上田のこういうところ、好きです。
埼玉で良かったと思えるが、唯一知事w
541名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:33:00.85 ID:0AeNl1GJ0
ハシモトにだまされてるのは
不都合なことを報道しないマスゴミしかみてないひとだろ
542名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:33:43.10 ID:X/GczkVD0
橋下は極端すぎて支持できない
さっさと消えろ
543名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:34:46.57 ID:APatoACV0
>>536
霞ヶ関の痴呆連中を排除しなければ経済発展なんかできないわ。
日本全体が何年停滞してるんだよwww
544名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:36:46.33 ID:H3nHIH2tO
コーラは100年以上に渡り世界中で売られているアメリカ人の偉大な発明だぞ。
無知は引っ込んでろ。
545名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:36:53.20 ID:8+ziQojXO
>>1
民主党はメチルアルコール

民主党の烙印背負ったカスが(´・ω・`)
546名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:36:56.32 ID:6ts5zXZr0
このアホらしい例えは朝日や読売の一面コラムみたいだな
これが記名記事とは……
547名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:39:54.74 ID:pSOx29lb0
上田知事は河村の南京発言を明確に擁護したのもよかった
548名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:40:53.97 ID:tog5ndKV0
平松はそれなりに優秀だったのにそれを潰して何の実績も無いハシゲを選ぶんだから
大阪民は好きにすりゃいい
でも国政には出てくんなよ
549名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:46:28.81 ID:ziHTIVtCO
>>539
発信力のない奴が過激な事を言っても、その場で終わるんだから抵抗勢力には怖くないわな。
橋下のように全国に議論を起こさせるのが一番堪える。
550名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:59:46.06 ID:iP0Ns3cF0
>民間のパトロール団体
その結果がこれ↓

やりすぎ防犯パトロール
http://www.gangstalker.info/16.html

http://blog-imgs-47.fc2.com/t/i/b/tibitanash/ewtttttttttt.png
こんなのがウロチョロしてるよ
551名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:05:35.70 ID:ju7EzBkV0





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 橋したは大阪の振興とか興味なし
 / ∽ |          テメーの人気取りだけが目的のデマゴーグだ
 しー-J          その証拠に大阪の総生産は下落の一途をたどってる
               ま、せいぜい大阪市民は苦しんでください




552名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:07:25.04 ID:M2dTAlD70
>>1
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3966209

朝鮮学校への県別補助金
 大阪府 8724万5000円
 埼玉県 0円
553名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:13:13.36 ID:XgF+mJYj0
>>32
上田知事の勉強足りないよ
もっと調べてからものを言えよ糞クズ
554名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:15:57.56 ID:EIainoAi0
>>552
上田は北朝鮮に厳しいからな
外国人参政権にも反対してるし

上田は朝鮮学校に金出したり
外国人に選挙権与えようとしてる奴よりよほど仕事してるよ
>>494わかったか?
555名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:17:36.32 ID:5g2NnMTg0
>>32
橋下信者www
556名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:18:32.31 ID:yN1OpA3Y0
さすがダサイタマ
557名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:21:04.12 ID:Snt/5hd80
埼玉都民が、まだまだ多いので
是非県内に多くの企業を…
特にIT関連企業が増えてくれると、実家から通えるようになるので
無駄な家賃払いが無くなります…

是非、ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
558名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:26:36.35 ID:/NtHnNbZ0
コーラでコレ思い出した
ttp://chaos2ch.com/lite/archives/1592346.html
559名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:27:01.06 ID:cIl2wr00P
コーラの方が利益率は高いよね。
560名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:27:16.34 ID:ypDl+nb/0
>>54
そもそも認知件数激減ってつまりは門前払いってことだろ
数字でごまかしてるだけ

まあ、この知事さんは実務能力あるから文句はないけど
561名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:28:04.93 ID:SsUloyz80
従軍慰安婦の時も頑張って否定してたよね>上田知事
応援メールしたら丁寧な返事もらったお

橋下と距離置いてくれてよかったわ
562名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:29:39.03 ID:ySxf8huA0
たとえがヘッタクソだな
563名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:29:46.56 ID:ErWDrFT70
埼玉も無駄が多すぎるぞ!

偉そうに かたるんじゃねー
564名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:32:15.09 ID:AXHp73RB0
25パーセントにも満たない投票率で当選されたかたですね・・・
565名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:32:29.60 ID:oZPXWUvT0
ハシゲ教、ハシゲ卿、ハシゲ狂

ハシゲ経典
「弱いものだけをいじめる」
566名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:34:32.25 ID:rEN3QiBk0
ま、橋下よりはまともだな。
567名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:34:36.78 ID:uPiZSEgb0
言いたいことは分かるけど何故コーラ?
てか朝からまーた橋下つぶやいてるよ、ちょっと批判されただけですぐ熱くなるよねw
568名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:35:02.31 ID:rlFq9rRG0
実にまともな論。
まさかミンシュに元とはいえこんなまともな論陣をはれた奴がいたとは。

そしてここを見る限り橋下信者はどんどんカルト化しているな。
569名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:35:03.36 ID:/xauyTnd0
公務員叩けば景気回復するんですかね?
前からみんなが思ってた疑問なんだが、橋下も橋下信者も一切答えないね
570名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:35:12.01 ID:ILWz4NFV0
炭酸入り牛乳
571名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:36:59.09 ID:rIFzwZsr0
スカッとしたいときってあるやん?
572名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:37:44.52 ID:bvIKwU1tP
だって税金の半分以上が公務員の給料じゃんw

いじめるんじゃなくて なんで民間が苦しいときに公務員が同じ日本国民として
苦しみ分かち合えないんだと憤ってるんだよ
573名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:39:15.86 ID:LTxULNT40
むしろ牛乳はお腹壊すけどね。
574名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:40:06.15 ID:ADfiAaEd0
アメリカではコーラって風邪の治療薬なんだよ
575名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:40:08.44 ID:EIainoAi0
しっかり仕事してる上田をよく知りもしない奴が
こいつは何をやったんだよ、この知事は頭悪いと叩き
過激なこと言ってるだけの橋下を絶賛するのが情けないわ

まあそこは百歩譲って知らないならしょうがないなと思えるが
民主支持者は愚民、日本はマスコミのせいで総愚民化してる
でも俺達だけは橋下支持してて愚民とは違うみたいのがまた痛々しい
576名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:41:05.17 ID:cIl2wr00P
>>572
同意。
民間企業の平均年収が公務員並の800万になっても、
公務員の年収は1500万円になる。
どっかで歯止めしないと駄目。
577名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:41:17.12 ID:rlFq9rRG0
>>572
そして計画停電で景気回復かwww
578名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:41:31.03 ID:VI0uqYH80
>>563
東京にひっついておこぼれ貰ってるだけです〜w
まあぬるいわな考えが
所詮温室育ち
579名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:42:01.97 ID:ckcI/Upx0
産経の橋下嫌いはパンツに付いたウンチなみの筋金入りだな
580名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:42:51.87 ID:tog5ndKV0
>>576
バブルの頃の公務員は民間の半分がいいとこだったのに何を言ってるんだね
581名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:44:10.57 ID:bvIKwU1tP
公務員の仇敵、橋下の支持の源泉は2ちゃんあたりの体制批判なんじゃないかと
2ちゃんツブシに入ってるんだろうな。

まあ そんなの関係無く公務員はこれからぶったたかれるよ
東電みたいな準公務員も含めてな。

不況の苦しみは民間にだけ。 俺達はずっと不況知らずで安泰に・・・なんてさせるかよ
楽に死ねると思うなよ

582名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:44:50.80 ID:EIeaKXh+P
> 発信力のない奴が過激な事を言っても、その場で終わるんだから抵抗勢力には怖くないわな。

一発だけ威勢のいい事を吹くならだけなら
気の抜けたコーラが埼玉の知事か
583名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:45:06.21 ID:cIl2wr00P
>>580
ハイ公務員の大嘘。
バブルの時も公務員の年収の方が多かった。
基本給は安いが、手当てで倍になってた。
584名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:45:06.29 ID:oTgFALbl0
プラトニズムだね コーラ=生成される場所
585名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:45:59.37 ID:tog5ndKV0
>>583
ならなんで当時の公務員は不人気職業だったんです?
586名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:46:33.95 ID:bvIKwU1tP
>>580
戦後一貫して役人の方が高給だったって、ネット時代じゃバレてんだよ
昔は散々騙してくれたよな

http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg

こいつらを血祭りにあげなきゃ気がすまないだろ。
堕落した保安院はじめとした役人のおかげで原発事故まで起して日本を
台無しにされたんだからな。

587名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:46:56.34 ID:rEN3QiBk0
橋下のやり方に賛成しない人間=公務員もしくは公務員改革に反対
している人間と考えている橋下信者はとっとと死ねばいいのに。
588名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:47:56.29 ID:cIl2wr00P
>>585
今みたいにネットで情報が出回って無かったから、
公務員の子供は公務員になってましたよ。
589名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:48:13.96 ID:tog5ndKV0
公務員ってさ中卒や高卒でもなれたんですよ昔は
給料高いならみんな公務員になるだろw
590名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:48:31.43 ID:ylqIJs0M0
なんにもできない上田、必死だな。
埼玉県民もカワイソ.
591名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:48:34.56 ID:AXHp73RB0
たしかにね。。バブルの頃公務員はバカにされまくってたんだよ。

同期の酒の席行けば、儲かった話ばかり、接待でどこ行ったとか、海外旅行が
社員旅行だったとかさ。そんな話ばっかり。

二言目には「公務員なんかやめちゃえば?かわいそうだね〜給料上がらないんだろ?」
ってね。それで民間格差を埋めるためにお手盛りの手当やら、福利厚生やら
ギャグみたいな制度を作った。

不景気になったら滑稽な制度だけど、公務員の中には、儲からなくなったら
公務員だけずるいってのはおかしいだろ?ってのが本音じゃないのかな。

だからっていいってわけじゃないけどね。東電と国の関係みたい。
東電だって、国の指示でほとんど決めてきて政治家が介入してあれこれ
言ったくせに、国は東電ばかり責めるからね。
592名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:50:02.99 ID:/xauyTnd0
2chにいる盲目的な橋下信者は、自分達が橋下の評価をせっせと下げていることに気づいていない
2年後の大阪が楽しみだわ
593名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:50:32.44 ID:JJ+X6A9r0

埼玉県知事の次の選挙いつ?

594名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:50:49.88 ID:/YOk1rdj0
天下りの巣に、住宅瑕疵担保責任保険制度
埼玉県では全額出資して財団法人さいたま住宅検査センターを設立 住宅保証機構の検査代行業務も行う。
民間がやるべき仕事を県のお墨付きの機関が行い、天下先を拡大し続けている。
特に埼玉県では財団法人さいたま住宅検査センターの理事長の年収が4,400万円と破格の高額(知事の2倍)
595名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:51:42.44 ID:bvIKwU1tP
>>585
それも大嘘。

バブルの時すら、人気就職先調査すると全部公務員が上位しめてた。
それはあまりにマズいって事で民間企業限定の「就職先ランキング」にすり替えられた。

ずっと役人は国民騙してたんだよ 

何が公務員は不人気だ 笑わせるな。

596名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:52:10.48 ID:cIl2wr00P
>>589
ハイハイまた大嘘乙。
バブル時期の地方公務員の高卒採用は縁故採用だらけでした。
10年前の大分の教員採用不正事件でやっと、一次試験(ペーパーテスト)がまともになった。
597名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:54:09.33 ID:bvIKwU1tP
公務員栄えて国滅ぶ。 もう手遅れかもしれないけど何とか橋下で
こんなおかしな状態を是正してもらいたい。

少なくとも国をここまで傾かせた連中を楽に老後送らせるような世の中にしちゃいけない。

奴らにきっちりその怠惰の罪の購いを死ぬまでやってもらうぜ。

598名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:54:51.15 ID:tog5ndKV0
>>595
当時、大手企業社員より公務員になりたいなんて奴居なかったでしょ
ホントに当時生まれてたの?
599名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:55:39.67 ID:VI0uqYH80
>>590
何かしてとてもやったような気になってるだけw
大阪なんか東京から長年標的にされてかつ公務員の強固な組織で疲弊してきたからなw
黙っててもうなぎ昇りな東京腰巾着県とは立場が180度違うw
600名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:56:53.13 ID:cIl2wr00P
>>598
国家公務員1種は大人気でしたが?
地方公務員も子供は地方公務員にさせてましたが?
教員の子供はほとんど教員でしたが?
601名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:58:32.04 ID:/xauyTnd0
公務員の給料が高くて妬む時代ってのもすごいな
昔は公務員の給料がとびきり高いなんてことはなかった
民間の給料も同レベルの給料だったからな
なんでこんなことになった?
何か根本的な原因があるはず
でも、それは少なくとも公務員叩きで解消できる問題ではないと思ってる
602名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:58:41.47 ID:tog5ndKV0
>>600
教員の採用なんて今と違って沢山あったんだけどな
603名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:00:13.81 ID:bvIKwU1tP
>>601
ばれたウソも100回いえば〜とか思ってんのか 往生際悪いな。
>>586
604名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:01:38.48 ID:EIeaKXh+P
戦後の政府が大阪に興味がないのは
大阪砲兵工廠跡を20年ぐらい放置していたことからも分かるぜ
605名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:01:40.53 ID:pSU8qqSl0
>>592
大阪在住なんだけど不安になるようなこと言わないで。

橋下さんは公務員叩く前に、その公務員使って福祉に群がってる先祖代々乞食な連中を
なんとかせんとあかんのに、全然そっち方面では動かない。

市営住宅や公民館査察するくらいのことはせえよ!!!
606名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:02:44.96 ID:tog5ndKV0
大阪が勝手に滅ぶ分には自業自得だからどうでもいい
607名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:03:03.37 ID:ziHTIVtCO
でもID:tog5ndKV0みたいに騙されてた奴多いよな。
何時も一流企業と比べて少ないってw
608名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:03:14.03 ID:/uexgWiy0
冒険活劇飲料
609名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:03:29.79 ID:cIl2wr00P
>>605
その公務員が先祖代々の乞食なんだけどな。

610名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:04:59.20 ID:o9edRlEb0
>>603
民間の方はパート、アルバイト入ってるからそのグラフ意味ないよ
611名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:07:44.22 ID:pSU8qqSl0
>>609
しったかこいてんじゃねえよ、奴らは労働しねえよ
612名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:07:51.56 ID:/xauyTnd0
>>603
それはどこの資料のグラフだ?
多分、各省庁のデータだと思うのだが、ぜひ元データを見てみたい
613名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:07:57.43 ID:tog5ndKV0
公務員叩けりゃ捏造でもなんでもござれだな
少しは事実を元に叩けよ
まあ、これがハシゲ信者って奴か
614名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:08:12.51 ID:2WDayxzc0
上田の馬鹿には、橋下氏が日本国民の99%以上から支持されているという現実が見えないらしいな。
維新の会にあらざれば政党にあらず。
橋下氏にあらざれば日本のリーダーにあらず!
615名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:08:49.90 ID:bvIKwU1tP
>>610
H11年で民間の平均年収が550万でパートアルバイトが入ってるから
安すぎるなんて違和感もつサラリーマンはいないだろうよ クズ野郎


公務員の平均年収が750万円以上って事に憤りを感じる奴はいるだろうけどな
616名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:11:19.70 ID:o9edRlEb0
>>615

何言ってんだか分からない
民間のほうのだけパート、アルバイト含めた統計使ってるからそのグラフ意味ないよって言ってるだけなんだけど
617名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:11:22.01 ID:cIl2wr00P
>>610
また公務員のホラ吹き乙。
平均値程いい加減な物は無い。
年収9100万円1人と年収100万円9人がいたら、その平均年収は1000万円。
公務員の平均年収を民間企業の中央値の年収と合わせるべき。
本当の平均年収(勤労世代全員)と合わせても良いけど、
無職を含くめたら、とんでも無く公務員の平均年収が下がるからね。
618名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:11:36.43 ID:bvIKwU1tP
中小企業社員だから、非正規だから、バイトだから年収は安くても当たり前 

公務員にならなかったオマエラがバカw

こんな態度だからな まあこれから徹底的に叩きまくってやるよ

汗水たらして働いた奴がバカをみて、役人になって競争に晒されずに
楽して生きてる奴らが高給むさぼってる。

そんな事がふくれあがって今の日本の没落があるんだろうが
619名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:11:52.68 ID:J2Nnoom20
橋下維新の会を上から目線で批判する事で、さも橋下より優秀な政治家に見せよう
とする馬鹿が多いが、この上田何某も同じだな。

橋下を批判出来る様な器で無い事は確かだ。
620名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:12:43.54 ID:f85m66Io0
埼玉県民ですが避難民受け入れで生活保護激増して
避難民は、ほぼ全員無職なんですが
それで市の財政が大変とか言われても腹たちます
621名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:13:14.34 ID:/ePxUnmK0
急所ではないでしょ。
鉄より硬い既得権貴族相手。
622名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:14:35.51 ID:tog5ndKV0
>>618
中小企業社員や非正規はそもそもなんも競争なんかしてないだろ
就職活動したの?
623名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:15:22.57 ID:cIl2wr00P
>>622
公務員乙!
お前は競争してるのか?
624名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:15:26.30 ID:o9edRlEb0
>>617
比較したいならどっちもパート、アルバイト含めた統計持ってきて比較するか
どっちも入ってない統計持ってきて比較すればいいだけだと思うんだ
このグラフじゃあ比較できないから意味ないよって言ってるだけ
625名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:16:32.51 ID:bvIKwU1tP
>>622
就職がゴールみたいな感覚のおまえみたいなクズがこんな日本の没落招いたんだよ
626名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:17:35.46 ID:tog5ndKV0
>>625
就職がゴールだった昔と就職してもすぐクビになる今を比較して
今のほうが没落してるなら昔に戻せばええじゃん
627名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:18:02.95 ID:rlFq9rRG0
だから公務員叩きたいならそれでもいいけどさ。
いいかげん計画停電でどうやったら景気を上向かせるのか教えてくれよ。

なんかここで橋下擁護してる奴みてると公務員が妬ましいからそいつら引き摺り下ろしてみんな自分と同じレベルに
してやるって奴しかいないみたいなんだが。
628名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:18:31.38 ID:cIl2wr00P
>>624
だから中央値って意味わかる?
これを読んでから話ししてね。
http://www.777money.com/torivia/torivia4_5.htm
629名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:19:10.53 ID:+UT+b0pq0
さい玉、、、、、けん
630名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:19:42.19 ID:LSWAEzFK0
要は上田も公務員とズブズブで、
橋下と同じことやると自分の利権に傷がつくと
宣言しているって事なんだよな。

橋下が主流になると自分が困ると大声で宣誓w
利権政治屋をヌケヌケと告白とかさ、
どんだけ頭悪いんだよとw
631名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:19:47.77 ID:tog5ndKV0
>>628
中央値が低くて文句あるなら
社長に社員に配分しろって交渉すればいいだろw
632名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:20:08.99 ID:kgg9ub3g0
同じ首都圏でも、東京の石原知事は橋下を評価してるのに、
千葉、埼玉、神奈川なんかの周辺の県の知事は、橋下に冷淡なんだよな。
この違いはなんでなのかね。
頑張って仕事しても、どうせ東京のお零れに与ってるだけでしょって感じで
世間からあんまり評価されないから、イラついてんのかな。
633名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:20:53.23 ID:cIl2wr00P
>>631
お前はもうレスすんな。低脳過ぎて話にならんわ。
634名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:20:57.06 ID:o9edRlEb0
>>628
だからね、平均値、中央値の問題じゃないでしょ
比較するなら条件同じにしないと意味ないよって言ってるだけなんだけど
635名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:23:01.64 ID:tog5ndKV0
>>633
普通は平均値を使うのに
わざわざ中央値持ち出すってことは
社長や優秀な社員がたんまり金貰って
自分が金貰えないのが気に食わないってことだろ
636名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:25:13.20 ID:EIainoAi0
>>627
橋下は計画停電もそうだしTPPとか在日参政権とか
公明と手を組もうとしたりとかそういうところで支持できないよな
って話しても橋下信者は公務員叩きするなら全部オッケー
反対する奴は公務員、橋下叩く奴は馬鹿ばっか
って感じだからな、どっちが日本のこと滅ぼそうとしてるんだか
637名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:27:29.77 ID:cIl2wr00P
>>634
はぁー面倒くさいけど説明してやるよ。
そもそも同条件って正社員が普通か?
非正規雇用者が20%以上になってるのに。
正社員と同条件っていう前提が間違ってるんだよ。
638名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:28:13.02 ID:LBdftI0x0
何で脊髄反射で上田知事を叩くのかねぇ。
上田知事の政策は堅実で改革やエネルギー問題も積極的。
上田知事になって県職員がどれだけ減って警察官や福祉関係者がどれだけ増えたか
ちゃんと調べてから批判しろよ。


左翼や朝鮮、中国人には物凄く評判が悪いから叩いている連中の国籍を邪推してしまう。
639名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:29:14.46 ID:o9edRlEb0
>>637
だったら公務員の方もパート、アルバイト含めればいいじゃん
どっちも正社員だけの統計持ってきて比較すべきなんて一言も言ってない
640名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:30:45.67 ID:I2Jmv+5d0
後半はともかく、前半は甚く真っ当だと思うけどなぁ。
641名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:30:51.08 ID:cIl2wr00P
>>639
公務員が発表してねーんだよ。
自分らが不利になるデータは一切出さない。
それが公務員。
642名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:33:29.77 ID:o9edRlEb0
>>641

なんでそれが不利になるのかよく分からないし、意味のないグラフ使う理由にもなってない
643名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:34:50.44 ID:cIl2wr00P
>>642
正確ではないが中央値は大きく外れてねーんだよ。低脳が勉強してこい。
644名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:36:17.53 ID:qTes3Wh60
>>333
やっぱり教育は大切って結論になる
日教組と全教祖は滅びるべき
645名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:36:33.72 ID:rlFq9rRG0
>>636
税収は元を締めるだけじゃなくて景気を上向かせないとどうしようもないと言うのに
もしここで橋下を擁護してる奴が民主党の進める消費税増税を批判してたら大笑いだわ。

>>638
上田が言ってることがまともすぎて橋下擁護派もきちんとした反論というより誹謗中傷の類しかできなくなってるな。
646名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:36:49.23 ID:o9edRlEb0
>>643

えっと、あのグラフは意味ないってことは認めたってこと?
647名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:37:35.48 ID:SsUloyz80
>>638
橋下擁護してるのは在日か同和土建連中だよ
小沢の支持者がすっぽり被る
648名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:38:19.98 ID:/ePxUnmK0
税金つかみ取りをなくそうとしてるのにイジメと言ってる様じゃあこの人は何にもできないね
身内に公務員がいるだろこの知事さん
649名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:38:39.62 ID:XFcc61ctO
身分保障された公務員に非正規ってのはなかなかいないから難しいよね。
いるとしたら臨時の人?
市役所とかで働くアルバイトも公務員じゃないから民間に
分類されるんだよね。
650名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:38:44.52 ID:qK2JDEk90
公務員が多くもらってるデータなら不利になるデータを出してることになるんじゃないの?
651名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:39:34.55 ID:cIl2wr00P
>>646
認めてねーよ。
中央値の勉強してみろ。
低脳が
652名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:40:00.72 ID:SsUloyz80
公務員乙と言っとけば、自分たちの素性がばれないとたかをくくってるのさ
653名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:41:03.89 ID:gtNpgZxT0
決定的に間違ってるのは、橋下は選挙でやると言ったことをやろうとしているのに
それに対して、それをやる必要はないとか馬鹿げたことを言っていること
埼玉は埼玉でうまくやってるんだろうけど、大阪のことをどうこう言える道理はないよ
つーか、何でどいつもこいつも橋下の術中にはまっちゃうかねえ
654名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:41:22.18 ID:2yEiV09g0
実際、橋下を支持してるのはなんか面白いから。鬱憤晴らしの側面があることも否定しない。
655名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:41:55.67 ID:o9edRlEb0
>>651
あのグラフ両方平均値で民間の方だけパート、アルバイト含んでるんだけど…
本当に何言ってるんだか分からない
656名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:43:40.69 ID:uJ/5wtZ1O
まぁ牛乳よりコーラの方が人気はある
657名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:44:01.32 ID:9qA+dgve0
>>654
誰のせいかなw
658名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:44:07.40 ID:ADfiAaEd0
自治体が破産したら一生安泰だと思ってた公務員が路頭に迷うんでしょ?
それはそれで見てみたいかも、所詮大阪府民でも埼玉県民でもないしw
659名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:44:58.09 ID:LBdftI0x0
>>648
だから調べてから批判しろと。
上田知事は1万にあたりの券職員数を全国最下位にまで削減した知事だぞ。

そもそも新聞記者が質問して橋下市長の話をしただけで。
メディアで執拗に叩くのも結構だが、そろそろ出来る事からやるのも重要と言っているだけ。
批判なんて全くしてないぞ。
660名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:45:14.41 ID:cIl2wr00P
>>655
そのグラフは俺が出したんじゃねーよ。
ちなみに100人以上の企業のデータだろ?
零細が含まれればもっと差が広がるぞ。
661名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:47:03.28 ID:o9edRlEb0
>>660
だから、何?
そのグラフ意味ないよって意見に反対して
意味あるって主張してるんじゃないの?
662名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:47:03.93 ID:IWYgHTxc0
「いよっ!大統領 さすが日本の政治家!なんか明るくなった 見直した!パチパチパチ」
と国民の多くが諸手を挙げて拍手喝采するようなことを何かひとつでいいからしてくれ
663名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:48:01.63 ID:cIl2wr00P
>>661
大体当たってるって事だよ。低脳が。
664名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:48:18.45 ID:/0A0KOQl0
まぁ橋下がどうとか維新の会がどうとかいう前に、
大阪府、大阪市とも橋本の前任者がひどすぎたというのが一番大きいと思う。

上田知事は偉そうなこと言ってるけど、
経済が重要だと啖呵を切るなら、知事在任中の、県民所得、出生率、
失業者数、生活保護受給者数といった重要指標の推移はどうなんですかね?
665名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:52:10.71 ID:o9edRlEb0
>>663

どっちも平均値で片方はパート、アルバイト含めてるのに
公務員の方のパート、アルバイト含めた正確なデータ持ってないのに大体当たってる?

えっ、本当に何言ってるの?
666名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:52:49.48 ID:qK2JDEk90
>>664
埼玉と大阪を比較するのも実はナンセンスなんだよな
667名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:55:33.99 ID:cIl2wr00P
>>665
気を見て森を見ず。
お前の様な公務員ばっかりだから国が滅びるだよ。
正社員のデータ貼っとくわ。
大体当たってるだろ。カス。
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
668名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:57:42.24 ID:o9edRlEb0
>>667
>民間企業で働くサラリーマンや役員、パート従業員の平成22年の平均年収は412万円

もう、ちょっと怖くなってきた
釣りなら釣りと言ってくれ
669名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:58:51.66 ID:PbFjxmG70
大阪みたいな経済規模の都市の首長が経済音痴ってのも迷惑な話なんだよな
関電株握って関西全域の電力不安を煽るとか、軽々しくやんなって感じ。
まぁ、税金取られるだけ取られて公的サービス削られても、公務員の文句言いながら皆で君が代歌ってれば幸せなのが大阪人かもしれんがねw
670名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:59:23.14 ID:o+Xurm0i0
毒のまされるよりよっぽど良いだろうに
671名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:00:09.11 ID:tog5ndKV0
年収を調整して働いてる主婦パート含めてまで公務員たたきたいとかどんだけだよ
672名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:00:31.75 ID:cIl2wr00P
>>668
間違えた。これで満足か?クソ公務員マジで死ねよ!
http://nensyurank.fmd4.com/nensyusuii
673名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:02:22.56 ID:tog5ndKV0
>>672
なお、ここでは日本人サラリーマン全体の平均年収をグラフ化していますが、これは、男女・年齢・正社員派遣などすべて合計した平均です。
674名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:02:25.01 ID:KUTIKeA80
>>672
横レスだが、平均年収ってパートのオバチャン含めての話だからな。
真面目に語っても失笑されるだけだぞ
675名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:02:49.47 ID:o9edRlEb0
>>672
ここで出てる412万はパート従業員含んでる数字と同じじゃねえかあああああ
釣りか?
釣りなんだろ?
こんなアホな人間いるわけねええええ
676名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:05:35.26 ID:gtNpgZxT0
>>669
経済音痴なの?どの辺が?
関電に関しては橋下がおかしいというより、関電と国の対応が酷すぎて
橋下も上げた拳をおろせない状況じゃね
一連のやり取りを考えると、普通再稼動なんて絶対認められないよ
とはいえ、いい加減落としどころは考えなきゃならんけど
677名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:05:58.33 ID:ROyRk26U0
>>ID:cIl2wr00Pが結構面白い件www
678名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:06:37.93 ID:cIl2wr00P
679名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:06:40.32 ID:INh9gKLiO
みんな浮かれて橋下市長を持ち上げて維新の会を推してるようだけど、前回の衆院選前に似てる気が。
勢いで民主党を選んで今のていたらくだよ。結局、民主党議員が政治執行能力がなかったことが悪いのだが、維新の会のメンバーも似たようなものじゃないか?アメリカ、イギリスみたいなどちらかの政党がやれば是正されるような政治力が日本にはないと思う。
自民党もダメだけど外国人参政権を主張して国体を破壊する民主党は二大政党のひとつ足り得ない。
680名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:10:49.62 ID:gtNpgZxT0
>>679
維新が単独過半数か、それに近いくらい取るなら話は別だけど
実際には自民との連立になるだろうし、それなら問題ないと思う
自民にもいい刺激になるんじゃね?
681名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:11:49.83 ID:cIl2wr00P
土曜日が休みだから、クソ公務員がワラワラ沸いて出てくるな。
公務員は678を論破してみろよ。
俺も予想外に民間企業が低過ぎてビックリしてるがな。
682名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:12:42.26 ID:tog5ndKV0
>>681
一応言っておくけど
これ月収だからな
683名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:13:10.04 ID:rEN3QiBk0
>>680
だとしてもすぐ分裂するだろ。
橋下は自分が優位に立たないと気がすまない性分だからな。
協調なんて言葉は奴の辞書にはないんじゃないだろうか?としか
思えん性格している。
684名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:13:18.46 ID:o9edRlEb0
>>678
もう止めてくれ…
おもしろかったけどここら辺で釣り宣言してくれないかな?
もはや公務員と民間を比較するデータじゃなくなってるし
685名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:14:36.22 ID:ROyRk26U0
>>681
>超過労働給与額(要は残業代)やボーナスなどを除き、

www
686名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:14:57.77 ID:wtMCEiowP
2012年 埼玉県、大阪県に戦宣布告

教科書に出ます
687名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:15:44.29 ID:INDpdWqxO
ほとんどの会社員は土日は休み
688名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:18:11.69 ID:EQhU76Jq0
えーと橋下は栄養のある牛乳じゃなくて
スカッとするだけのコーラ状態だから
これからは栄養もあってスカッとするデカビタCになれとかっていうこと?
689名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:19:48.79 ID:zs/AShN1O
なんか馬鹿が馬鹿なりに頑張ってるが、基本が足りてないからなぁ
690名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:20:30.93 ID:T3v11ibuO
安物の人工甘味料は身体にいくない
放射能汚染された牛乳も身体によくない
691名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:21:05.56 ID:khGcHWJY0
元気ハツラツ

692名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:26:01.11 ID:a6xqyQAV0
コーラは全世界で一番売れてる飲み物。
値段が手頃で美味しいから沢山売れてる。
橋下批判してる連中はゲロマズの飲み物を高い値段で売り付けているような物だから支持率もそれなり。
一般人が望んでいる物を大量に供給するのはマーケティングの基本だ。
一般人が何を望んでいるのかのマーケティングすらまともに出来てない連中はコーラを貶めても自分達が作ってる飲み物が美味しくなる訳じゃないと早く気付けよ。
693名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:29:36.99 ID:gtNpgZxT0
>>683
市議会でうまくやってるとこ見ると、そうは思えんけどな
協調性がなく見えるのは、橋下のパスに周りがまるで応じられてないだけに見える
少なくとも橋下が議論を!と言ってても周りは人格叩きばっかだもん
あとは、妄想乙で終わるとかさ
誰か理屈で橋下叩き潰してくれよほんと
694名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:29:38.88 ID:LAGAz99KO
バカ総理を辞めさせたりバカな法案を廃案に追い込んだり今の制度は有効に機能している。首相公選制や一院制はナンセンスだ。
695名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:35:12.50 ID:qK2JDEk90
>>694
タレント議員とか知名度だけで当選しちゃう日本で首相公選制は無理だよな
696名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:38:14.88 ID:kuwRxOgh0
炭酸飲料で良かったんじゃないか?
わざわざ商品名を特定する必要があるのか?
697名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:40:58.57 ID:qK2JDEk90
>>696
年寄りの下手くそな比喩だから
実際には牛乳は栄養が偏っててあまり体に良くないとかピンとこないっしょw
698名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:43:02.17 ID:mj6c3pWC0
市民から税金徴収して、自分達の手厚い手当てはさぞ美味しいでしょうねぇ
699名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:45:45.23 ID:bX39UZwcO
節約や予算切り詰めもいいけど
それイコール大阪の活性化ではないわな
700名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:46:47.09 ID:XYYEyq950
>>636
立正佼成会乙
701名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:01:15.36 ID:Eokw/MUj0
>>693
理屈で橋下を叩き潰すなんて無理だよ。
理屈で叩き潰されそうになるとさっさと逃げて取り合わないんだもの。
大阪の某テレビ番組で、視聴者からのFAX投稿で
「府知事時代に、君が代とか、府民にとってはどうでもいいことばかりやっていて
大阪の経済情勢を改善する政策は何もしてこなかった」と指摘されて
反論も何もできずにアナウンサーに責任転嫁して話題をそらすだけだったし。
702名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:03:51.61 ID:gtNpgZxT0
>>701
何それwwwwへたれすぎるなおい
その程度さくっと反論できそうなもんなのに
703名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:18:47.83 ID:jT+VD0utP
>>550
ボランティアで張ってるだけだから
気にすんなよ
704名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:39:56.70 ID:Eokw/MUj0
>>702
橋下の経済政策は本当にまずい。まずいというより無為無策。
知事時代の実績をみればいくら橋下でも確かに反論の材料がないよ。
そもそも本人にアイデアがないし、知事時代に、記者に向かってそのことを
「僕も万能ではないので」と神妙に認めたこともある。
経済政策をいつものカンフル剤的な手法でやろうとすると、
例の「相続税100%」に代表される無謀なアイデアばかりが先走る。
影響力のある人物がこれほど経済オンチでは、
wなんか生やしてる場合ではなくて、かなり深刻だと思うよ。
705名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:00:38.19 ID:uPiZSEgb0
産経が橋下叩き始めてる?
橋下は保守のメッキが剥がれ落ちたのか?
706名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:01:45.89 ID:6W856DAwO
おいおいコカ・コーラの工場が桶川、岩槻に有るがいいのか?

コカ・と名指ししてないからいいのか

707名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:10:14.11 ID:/xauyTnd0
>>603
で、>>586のグラフはどのソースを基にしたグラフなんだ?
多分、どこぞの省庁のデータだと思うのだが、ぜひ元データを見てみたい
708名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:11:09.94 ID:ROyRk26U0
>>706
大丈夫だ。
日本ペプシコーラ製造の本社も埼玉県にあるw
709名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:13:43.08 ID:XfIfBJOq0
なら2倍にマズイ
710名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:18:07.63 ID:aPSJH/Fl0
たとえが下手だな
政治家はわかりにくいことをわかりやすく説明するのが仕事なのに
711名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:07:06.29 ID:anZAYP+h0
スカッとさわやか 国家コーラ
712名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:07:44.16 ID:ceYt/+PN0
公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない!
公務員になった人間は皆激務と薄給と最低レベルの福利厚生に耐えながら、民間行けばよかったと後悔してるよ!
こんな待遇じゃ最低限度の人間らしい文化的な生活も送れない!
結婚も将来も全て諦めても、それでも公益の為に頑張ってるよ!
今日も御飯のおかずは卵と醤油だけ(泣)






               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
713名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:16:03.16 ID:E9pJr96l0
橋下は

コーラというより

ドクターペッパー だな

あの強烈な独自の味だ。

コーラほど、客に媚びていない。
714名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:21:01.04 ID:mA0EMLoV0
この埼玉県知事って地味に良い仕事してると思うよ。
715名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:22:32.93 ID:hYTCvpam0
コーラはカロリー高いよ、
716名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:23:18.49 ID:nZj6bdar0
公務員様

ですね
717名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:30:15.78 ID:scIBMNVc0
買ってすぐに蓋を捨ててやったぜぇ
まで読んだ
718名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:31:14.97 ID:RVSV3Cfa0
一時期あちこちに貼られてたおじさんコーラのラストは結局どうなるの?
719名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:31:40.09 ID:ypXehTBBP
なかなかうまいことを言う
720名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:35:23.96 ID:EMRUU1m3O
買ったコーラを一気に飲み干してやったゼ
すぐに吹き出して全部出してやたゼ
ワイルドだろぅ
721名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:35:35.99 ID:0jWMoOrI0
たとえが下手じゃない

直訳すると
無策だが公務員叩きだけで議員選ぶと得られるのは快感だけだけだ
政策を練って、行政である公務員ともうまくやっていく方がいいじゃないか!

とダイレクトに言うと愚民はファビョるのでオブラートに包んだだけ
722名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:41:28.58 ID:Pu6oapR0O
つまり上田は平松と同じだということか
723名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:49:57.72 ID:2WDayxzc0
橋下氏を批判するやつは売国奴。
捕まえて処分してしまえ。
724名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:52:16.10 ID:Acj9vM5M0
>>722
常識人なら意見はだいたい一致するってだけ
725名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:52:48.06 ID:ssu3IYp90
>>711
ちょっとワロタ
726名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:06:57.30 ID:pD0QxeDJ0
例えはいまいちかもしれないが、言ってることはごもっとも。
727名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:10:57.03 ID:CQyS7IgD0
橋下は全く保守じゃない
保守というのは安倍麻生中川平沼とかのことだろ
728名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:13:46.85 ID:30mfX0TNO
コーラって自転車のツールドフランスで選手がガブ飲みしてる
1日200km走るとなるとあの糖分が最高らしい
729名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:23:53.12 ID:Acj9vM5M0
疲れた時には糖分摂取するのがベストとされる

疲弊した世の中にはたまに糖分摂取するのもいいだろう
ただ、摂りすぎると逆に体に毒なのは言うまでもない
730名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:25:10.40 ID:G8o+Fq820
コカコーラはスポンサーだからだろ
731名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:27:29.64 ID:TrBZqn670
改革改革言って政権取った民主党が今では公務員いじめたらダメとかw
こんなの民主党に騙された人が聞いたら怒るだろうね
街中歩いてて殴られても仕方ないレベル
732名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:32:27.39 ID:rOZP0ytW0
>>24
上田はもう民主じゃないよ
733名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:44:55.17 ID:abBes+6+0
>>1
あーあ。
これ、普通にコーラを扱ってる
各企業から抗議くるだろ。
734名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:08:44.24 ID:Ah5YDtzw0
ガス抜き済んだらただの気の抜けたコーラにならないようにな
735名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:09:49.93 ID:pLYVfehe0
           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \  ) 大阪都構想で無駄を削減!公務員を吊るし上げて
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ )        左翼教師どもに鉄槌を下すお
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ 
    /::::::─三三─\ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          | 道頓堀川をプールに  ??
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |   公明党と連携・選挙協力 TPP参加表明 ????
       ____  
     /:∪::─ニjjニ─ヾ 
   /:::li|.:( ◎)三 (◎)\ 
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |       
   ):::::::::::::   | | |l i::::/.  | |      ベーシック・インカムで在日にバラ撒き  ???
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |      公務員組合政治活動実態調査凍結!!?水道局民営化を撤回・??
736名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:25:26.72 ID:F1eOdRDn0
せめて、
ダイエットコーラと言って欲しかったな
737 【東電 79.5 %】 :2012/04/07(土) 16:40:22.75 ID:jIR/BvHH0
上田って東電に金を口に捩じ込まれて値上げ拒否を撤回した2枚舌だよなwww
738名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:15:24.32 ID:u9R+Kamm0
このレベルが知事できちゃうんだ。。
残念だなぁ。

立候補に際して人間性とかの適性診断テストがあったほうがいいんじゃないかな。。
739名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:32:50.71 ID:ETYehvX10
>>738
おまえから見てどこの知事からが合格ラインなんだ?
740名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:36:05.96 ID:m8hOwz8r0
>>738
上田と橋下を、数字挙げて比較して言えばいいのに
実績も挙げずに、レベル云々言うだけ?
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 19:01:27.48 ID:hk7Lf2HA0
>>1
>公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない。

残念ながら、公務員を擁護したり甘やかしたりしたところで、
生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけでもないんだよなあ。
742名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:12:56.60 ID:EXdcWeJO0
>>741
叩くのも甘やかすのも無意味なら時間の無駄だな

上田はやはりよく判ってる
仕事が出来る人は違うね
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 19:23:07.91 ID:hk7Lf2HA0
>>742

というか、公務員改革と
生活保護とか学力とか
本来は全く関係ないことを
あえて無理やり結びつけて話をしてるのは、
ためにする批判としか思えないけどね。
744名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:25:05.26 ID:v9co42M80
>>732
民主党系知事
745名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:35:15.38 ID:m8hOwz8r0
>>743
別に甘やかせと言ってる訳じゃないだろうに
敢えて無理やりな解釈して何が言いたいの?
支持者も捏造が得意なのかよw
746名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:37:40.02 ID:RHthdK1X0
上田清司@wikipedia
・ジェンダーフリー反対。県立伝統高校の男女共学化反対。
・2004年(平成16年)10月、県議会答弁で、「新しい歴史教科書をつくる会」を支持し、
同会の歴史教科書を評価。中国・韓国・北朝鮮の抗議を内政干渉であると批判
・2006年(平成18年)6月議会で、埼玉県平和資料館の展示に関する質問に対し、
「古今東西、慰安婦はいても従軍慰安婦というのはいなかった」と答弁。
・2009年(平成21年)7月1日、県議会本会議で、「日本の国旗や国歌が嫌いだというような
教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と発言

なんだほとんど橋下と主張は変わらないじゃん
>>1の内容は橋下批判ではなくエールだろ
747名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:38:32.99 ID:9eNLnRhv0
検挙率も46位から41位になっている

ここは笑う所か?

埼玉県の知事って…………馬鹿?
748名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:39:59.31 ID:TC2e6yvi0
おまえ、公共事業くれしかいってねーだろっていうwwwww
サイタマ独自の、なんか言ってみろwww
749名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:40:40.88 ID:E/VRRSxn0
>>3
コーラは元々二日酔いの薬だろ。
750名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:41:04.89 ID:CQyS7IgD0
>>744
橋下は民主に票入れたんだけどな
それに上田は東電の値上げに猛反発してたし仕事はしてる
歴史認識も正しい
751名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:41:16.50 ID:yVzz7P1j0
そのコーラにさえなれずに、支持団体の言うことをハイハイうなずく政党多すぎ
752名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:41:57.06 ID:d5mGzqP70
橋下のツイッター反撃まだ?
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 19:42:53.55 ID:hk7Lf2HA0
>>750

>橋下は民主に票入れたんだけどな

橋下は、民主が支持した候補と市長選を争ったんだけどな
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 19:45:08.75 ID:hk7Lf2HA0
>>745

無理やりな解釈も何も、
公務員改革と生活保護とか学力とか
本来は全く関係ないことをあえて無理やり結びつけてるのは
上田の方だろ
755名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:01:13.91 ID:4CADD4/j0

埼玉で日本人餓死者が続出してるのをなんとかしろ馬鹿!!!!!!!!!
756名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:03:44.95 ID:ETYehvX10
公務員の給料が法的理由で実質下げられない事の誤魔化しに
無意味な締め付けしている暇があったら行政がんばろうよって話でしょ・・・
支出から見て生活保護の見直しに力入れた方がまだ財政に貢献する筈。
757名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:04:27.75 ID:EXdcWeJO0
>>754
無理やりだな、お前が
758名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:05:54.94 ID:UHDWHsqF0
>>749
頭痛薬でもあったんだぜ。
759名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:07:25.13 ID:49QSSXNh0
>>4
いや薬だよ
760名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:09:17.71 ID:WMuZPRibO
>>755
行政が保護できるのは住民票移してる人だけだよ
761名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:14:04.72 ID:d4QK2iQfO
橋下は上田はいつもスルー(笑)
762名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:16:26.50 ID:sdi5mNS90
セシウムさんが混ぜ混ぜしてある牛乳より安全だろ
763名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:29:47.47 ID:UBQU2GyO0
>公務員や教員をいじめれば、そりゃあ国民には受けますよ。

公立の教員も公務員ですよ。
764名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 20:44:21.72 ID:5shbnDkk0
大阪民国の橋下教の信者ども涙拭けよ
早く日本から独立してくれ
765名無しさん:2012/04/07(土) 21:22:06.27 ID:Ni8mJHgi0
なぜ大阪での一連のことが公務員たたきになるんだ
本当の意味でのエリートになるチャンスだろ。どこの都道府県の公務員が本当に尊敬されてる?
民間は利益無しには存在し得ない。
例え人助けをしようとも、その利益の範囲を超える事が出来ない。
在阪公務員よ。その気が無ければ辞めてしまえ。
766名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:23:37.33 ID:8MSCBBlrO
流石に実績が遥かに上の上田知事にいつもの狂ったような反論はできないだろうな。
767名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:30:17.01 ID:1nL+EIkE0
パチ屋に頭さげる程度の人間が他人を叩くなってこってすたい。
ハシゲは信用なりまっしぇん。
768名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:36:04.97 ID:NHRwlefCO
63歳ねぇ…
老いた埼玉県の知事には、This Is ちょうどイイ

769名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:45:07.26 ID:kzhCgBlsO
まともな事言ってるな
770名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:47:09.22 ID:aorWTAnV0
埼玉はこんな奴に県政握られてるのかよ
771名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:47:57.96 ID:FUqa6mYS0
橋下利用して 意見表明ですか
あなた単独ではマスゴミさん取り上げてくれませんもんねえwww
772名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:24:00.17 ID:sL1uBTZa0
栄養は無いって・・・・
コーラの糖分やカロリーの高さは無視か・・・・

って言うか例が例になってないだろ・・・・・
773名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:46:01.49 ID:ujDkCeVKP
知事会長選挙で橋下が京都府知事を支持したのをまだ根に持ってるのか?
774名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:20:12.83 ID:ZNfYN5Lo0
バフェットをはじめ世界の投資家に買われるってことか。
さすがだな橋下。
775名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:24:08.69 ID:mHcU/WsHP
コーラ栄養ありますけど
776名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:34:51.57 ID:0MAQlkIa0
>>552
>>554
大阪府も現在は朝鮮学校補助金ゼロになったよ
平松が出してた大阪市のほうの補助金も橋下がゼロにすると決めた
未だに補助金出してるとこで特に金額が大きいのは兵庫と神奈川
777名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:46:03.14 ID:i8kYSGOc0
コーラは、フェニルアラニンを補給するのに優れている。
毎日飲むし。
俺はADHDだからな。
778名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:52:51.73 ID:plRa4QzK0
コーラ大好きなんだが…
779名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 05:19:02.48 ID:y3U/gBwN0
>>771
その点、マスゴミさんと仲がいい橋下さんは常にマスゴミさんが取り上げてくれるから良いですよねぇ。
780名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 07:04:57.96 ID:noB5Lq310
上田は石原都知事と懇意なんだよね
石原は上田を高く買っている
石原が橋下と連携を図っているのを承知の上で
維新の問題点を指摘しているのは
単に客観的事実を述べただけだろ
誉めているわけでも批判しているワケでもない
781名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 07:14:04.91 ID:DipPk7V60
上田〜、格下の大阪に食いつくなよ
埼玉は東京、神奈川と比較されるべき優秀な県
大阪なんぞの話題にj触れてくれるなよ
782名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 07:14:12.76 ID:pQLWxf0x0
コーラレベルの話題性も無いよな自分からアピールしないと
783名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 07:16:58.90 ID:lNrGu0XW0
炭酸のぬけたコーラは美味しくないって事か
784名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 07:18:39.25 ID:xQdKBwDb0
正論
785名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:40:03.39 ID:PLDzH9rm0
県知事クラスだとそんな強い権限無いからなぁ。
俺個人としちゃ地方主権は猛反対だし…。

日本中を巨大古墳だらけにされても困るしな。
マジでリアルでガンバスターとかイデオンとかブラックホール爆弾とか作るならマシな方だけど、
貴族専用娼婦館とか作られたらマジで困るっしょ〜〜〜。
786名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:44:14.06 ID:VMsH+ZVc0
>>781
神奈川、ありゃダメだぞ。
元フジテレビのニュースキャスターを知事に据えちゃってるからなw
787名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:44:59.96 ID:ZR5Sv8Su0
>>776
予算計上しないと言ってるだけで、まだ結論は出てないよ
大阪市は、暫定予算だし
それも今年度だけの話
788名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:46:52.55 ID:ElRRpCe+0
橋下がコーラなら
民主党は牛乳味の下痢便ですね
789名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:48:49.83 ID:/0wrlId50
下水油が何か言ってますねw
790名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 10:01:46.34 ID:U22hfUvvI
>746
この時代にこんな主張か
埼玉が好きになりそうだ
791名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:40:55.24 ID:+1koUvwF0
>>790
ウケるなら何でも節操なく言う橋下みたいな風見鶏とは違うからね。
まあそんなこと書くと橋下支持者が目をむいて怒るわけだが
図星を突かれると人間は怒るんで。
792名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 04:35:34.85 ID:pJ6YPzCE0
埼玉に自警団が増えたのはこいつの仕業か
793名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:32:37.44 ID:Z1KwDU/AO
ビチグソだ埼玉死ね
794名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:49:08.00 ID:EsvlfF8I0
むう
795名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:01:14.40 ID:ax2tQgIZ0
そして泡のように
796名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:45:51.10 ID:uGv3yKEU0
この手の評論家が橋下を批判すればするほど橋下の国民人気は上昇!
困ったもんだの〜!上田さん?
797名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:47:14.59 ID:pWlIMzO40
維新の会以外は気の抜けたコーラだけどなw
798名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:10:53.21 ID:Med8eCMc0
>>792
自警団に怯えんなよwww
799名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:05:22.75 ID:YMVj7iTz0
維新がコーラなら、この人はどぶの水って所か。
800名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:12:43.55 ID:0QTCg4KGP
今後どうなるかだな
801名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:11:07.36 ID:UwnaKfrF0
>>790
最近のブログでは「南京なかった、合成写真くせえ」って言ってる
ついでに公務員への締め付けもそれなりにやってる

でもまあ、大阪の利権って独特だから
そいうとこにメスいれようとする橋本と
他県を一緒にしてあーだこーだいうのはちと橋本が気の毒な気もするけどな
802名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:12:29.56 ID:3NxstqSA0
刃牙は戦う前にコーラをがぶ飲みするんじゃなかったか。
803名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:25:24.15 ID:hKPHE6js0


上田清司埼玉県知事は元民主党衆議院議員だもんなw

804名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:36:32.18 ID:DMQdijTt0
所詮は埼玉レベルの知事だな。
橋下市長の日本を根本から改革する構想と
それが実行できる能力を全く洞察できてない。
維新の会がすぐにでも政権を獲得し、憲法を改正すれば
GDPなんて5%ぐらい余裕で成長して消費増税なんていらなくなるよ。

誰かもっと脚色してくれ
805名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:56:48.20 ID:9SgVIKF60
橋下信者ってほんと醜いわw
806名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:02:30.75 ID:6LD8bV3i0
禿げの太陽光発電にノリノリだった時にこいつを怪しいと思った。
やっぱな。しょせんシロアリを擁護するような奴だってこと
早く消えろ。って埼玉県知事の選挙の候補者って、変なのばっかりだったんだよね
807名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:07:35.46 ID:D3fbTPAGO
ルネサンス期ローマの煽動家コーラかと思い、なにその超どマイナーな例えと突っ込みかけたぜ
808名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:07:38.00 ID:Miwxnuaz0





埼  玉  の  恥  !  も  う  喋  る  な  !



809名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:10:34.96 ID:dCyUdHId0
結局のところ「ムード盛り上げとけばイヤなことはみんな誰かがやってくれる」ってのが大半だろうしな。
810名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:10:36.62 ID:sjP4OqNh0
さいたまのくせに
811名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:10:38.10 ID:RVuNdxND0
結局橋下信者って「独裁」以外のまともな反論があると何一つ反論できないで感情的に喚くだけなのな。
大阪が公務員犯罪天国になっているという問題点を除けばあとはもっともな批判なのに。

本当に衆議院選挙前の民主党信者そっくりだ。
812名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:11:27.26 ID:PmzWqufcO
公務員を叩くと何故支持率が上がるのか考えろ
813名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:17:03.55 ID:9SgVIKF60
>>811
すぐ感情的になるチョ○みたいだよね
814名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:18:23.39 ID:klMYe7CT0
コーラはヤバい
世界一飲まれてるジュース
815名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:31:18.27 ID:8tL8gUGg0
>>811
自民党信者も一緒だけど。ミンスガーミンスガーばかり。
もと民主党というだけで、上田知事みたいなまともな人を叩いてるし。
まあどっちも同類。
816名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:33:21.06 ID:umLReUuB0
>>815
上田を知ってりゃ分かってる筈だけど
今は所属してないだけで大分自民寄りなスタンスだぞ。
817名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:13:54.91 ID:YKrjwbWG0
コーラを馬鹿にすると・・・
818名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:30:55.59 ID:qRHAJeT30
>>816
それを知らないから叩いてる奴が大量にいるんじゃんw
元民主ってだけで反応してんだろ。
819名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:36:36.21 ID:1wk4t+0P0
大阪人民わろす
820名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 03:13:41.17 ID:2jAZeRNo0
>>818
自民信者って特定の仕方がイミフなんでね?
叩いてんのは橋下信者か離間工作員上田アンチ、まあチョン系だと思うだろ普通。
821名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 08:45:43.48 ID:nGdhJdFY0
>>803
自民党員だが公認が得られなかったので離党、新政党で初当選
822名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 15:00:09.75 ID:1hSh79os0


            ヘ,、 __, イ
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1    プラチナむかつく
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
      | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ

823名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 15:43:12.36 ID:fcWn+BzE0
だ埼玉知事が牛乳のステマか?www
824名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 15:44:15.42 ID:4X/Fimxw0
つまりドクターペッパー最強ということか。
825名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 15:44:37.68 ID:FfHCaX9b0
参謀に妹トロスが要るな。
826名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 16:11:50.84 ID:/vrryEFi0
言いたいことはわかるが
民主党も、官僚悪者にしたり埋蔵金だの言ったり、事業仕訳して
コーラやったんだけどね

でも、確かにそうなんだよな

安易なポピュリズムに尻尾振る国民体質は何とかせにゃならん
827名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 16:54:25.93 ID:jn4lp9jn0
なんやねんこいつ腹立つわー!
828名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 17:13:33.15 ID:kgpgHUH10
>>826
ポピュリズムに乗っからないための第一歩はきちんとした知識を身につけること。
2chってのはそこから一番遠い位置にあるんじゃないかな。
例えば「石原慎太郎はかつてこういうことを著作で言っていたからこうだ」と
書いても、誰一人として書名を聞いてこない。学ぶつもりがないね。
829名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 17:32:18.95 ID:B5iDgq340
まあ、現行制度下で可能な目の前にある簡単なこともできないでいて大口叩くなってことだろ。
830名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 17:38:45.13 ID:BtOOobaV0
>>826
じゃあ官僚の利権を放置して予算の無駄を一切仕分けするなってことですか?
そういうマニフェストをあんたが作ればいいじゃんw
831名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:13:34.44 ID:22rCgq4Z0
俺は維新の会に投票したけど、橋下が「船中八策」なんて言い出してから警戒するようになった
いままで坂本龍馬を意識する政治家にろくな奴はいなかったからな
案の定得体のしれない顧問を連れてくるし、エネルギー政策部門なんかは無責任そのもの
832名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:44:59.08 ID:g6URnZLL0

埼玉県人は、次の衆院選でミンスを一掃しなさいよ。

元県民だけど、選挙区全部ミンスって、恥ずかしくてお天道様に顔向けできません。
833名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:16:35.94 ID:BtOOobaV0
>>832






自民よりマシ
834名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:21:20.40 ID:a8vWdM110
>>830
予算の無駄をなくす事に意味はあるがあんなマスコミ集めてど素人がろくに時間もかけず実行根拠のない”仕訳”なんてやることが予算の無駄だと思うね。
835名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 08:53:54.13 ID:xkhLi5wlO
>>832
民主だ自民だなんて関係ないよ。
どこの政党だろうが誰だろうがいいよ、まともな政治やってくれるなら。
836名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 16:28:36.05 ID:i0ASmJF/0
>>833
自民よりマシとか自民もクズは民主に残された数少ない決め台詞だからなw
でも何がマシかは具体的に言えない。
837名無しさん@12周年
ほう