【政治】 銃携行「やむを得ない」 PAC3警備で石垣市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 沖縄県石垣市の埋め立て地に展開した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備をめぐり、
防衛省が陸上自衛隊員に実弾を装填した小銃などを携行させることについて、同市の
中山義隆市長は6日、「PAC3を守るためにはやむを得ない。問題にしようとは思わない」と
述べた。報道陣の質問に答えた。

 中山市長は石垣市に近い竹富町の川満栄長町長とともに午前7時半から約30分間、PAC3が
配備された「新港地区」を視察、空自PAC3部隊の世良達裕指揮官らから展開状況の説明を受けた。

 PAC3の射程外になる波照間島などがある竹富町の川満町長は「カバーの範囲外なので、
北朝鮮が自制して発射を中止することを望みたい」と話した。

ソース   西日本新聞 2012年04月06日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295797
PAC3が配備された「新港地区」の視察を終え、自衛隊員と握手をする石垣市の中山義隆市長(左)と
竹富町の川満栄長町長=6日午前、沖縄県石垣市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20120406/201204060010_001.jpg
2名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:57:10.48 ID:FytgjDyk0
なんだこいつ
3名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:57:26.82 ID:YNPnbzcZ0
当然だろwwwwwwwwww
あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:58:29.90 ID:4rF4YD2k0
チョンシナ集結中
5名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:59:11.63 ID:8jTvszc4P
憲法九条ナイフで襲われる可能性があるからか?
6名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:59:43.95 ID:L0VGyD690
>>2
別に変なことは何も言ってないだろ
お前こそ一体なんなんだ
7名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:01:34.74 ID:7cikdqx20
分っていると思うが
記者に聞かれたから答えただけ
8名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:01:42.45 ID:DTnnMJ7Q0
ブサヨテロリストがいるからしょうがない
9名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:02:09.16 ID:9YsFartV0
警備に文句を言うなんて、この記者PAC3の強奪計画でもしてるの?
10名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:02:12.00 ID:TFOoZAGs0
さすが尖閣上陸を強行した石垣さんや
11名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:02:54.96 ID:973sI+Ql0

この質問をした記者はどんな返事を期待してたんだ?
12名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:03:00.63 ID:kqIvT7+J0
チョン記者がタムロしてんだな
13名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:04:00.78 ID:3R0NAAR00
そりゃそうだよ
危険な兵器を無手で守れだなんて馬鹿なことを言うわけがない
14名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:04:37.85 ID:oUGZ3IBr0
警官だって銃持ってるのに自衛隊は丸腰で警備しろってかw
15名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:04:39.74 ID:GWgBCOsPP
プラカード持って近づいてくるウンコサヨクはテロリストとして射殺でいいです
16名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:05:00.00 ID:HgQAKV8L0
マスコミって
17名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:05:38.61 ID:+cInvWpY0
>>1
どこの記者がどういう質問をしたのか興味あるな
18名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:05:41.78 ID:fSAdrw5L0
市長はまとも。
市民もほとんどはまとも。

島の外からやってきて大騒ぎする馬鹿サヨクが一部いるだけ。
19名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:06:15.25 ID:Ec1KDSX10
石垣って議会で自衛隊に基地をつくって来てもらう決議をしてたんじゃない?
島をまもるのが警官の拳銃2丁たったこれだけで不安なんだとか
20名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:06:25.79 ID:cdcwhE1OO
パクさんに狙われるPAC3
21名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:06:49.93 ID:si2IdM5s0


>>4

自衛隊員「すみません石垣には観光でいらしたのですか」

観光客 「そうなんですぅー、海がとてもきれいなんですぅー」

自衛隊員「すみません、十円五十銭といってみてください」
22名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:07:05.19 ID:kN8+JKnAO
当たり前。マスコミがアホ。
23名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:07:11.85 ID:8WEmRwEs0
>>11
まあ、特に期待はしてないだろうが
自衛隊に少しでも批判的な回答を得られれば儲けものと思って
とりあえず質問してみたんだろう。
24名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:08:08.11 ID:Lcb1Kx/X0
今日の琉球新報1面に太字で「PAC3警備に銃」って載ってる。
25名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:08:21.61 ID:q+pd+mTT0

「日本にミサイル打ち込む側の朝鮮系平和団体」による
テロを警戒するのは当然だ
26名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:08:30.91 ID:1LRGn0JN0
>>21
日本語話せる相手に聞いてもしょうがなくね?
27名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:09:19.31 ID:8WEmRwEs0
>>20
ミサイル迎撃の巨大な基地を作って
PAC3を3333.3基並べれば
PAC万にw
28名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:09:46.55 ID:kPjDnGaIO
当然の話ではあるが評価する
29名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:10:03.05 ID:4rF4YD2k0
>>26
さしすてとが発音出来ないんだよ
30名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:10:15.39 ID:S4dFx9pq0
石垣市長って青山繁晴も評価してるちゃんとした人でしょ。
石垣市内にある尖閣諸島を中国に取られないように対抗したりして。
31名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:10:36.53 ID:V9mAY/qY0
>>21
一五円五〇銭じゃね?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 15:10:37.66 ID:/A7TNKc5O
アホみたいな質問すな
33名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:10:50.69 ID:VowYwuql0
>>1
銃携行で抗議した糞チョンでもいたんだろ。
34名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:11:00.07 ID:kjTmcDz10
沖縄の警官って銃持ってないの?
なんかアホなヤツらだな。
35名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:11:41.76 ID:X95FRT3g0
カスゴミ 「銃携行してますが?銃携行してますよ!市民が狙われてる!撃たれるーーーーーっ!1111!!!」

市長 「PAC3を守るためにはやむを得ない。問題にしようとは思わない」

カスゴミ 「あくぇdrftgyふじこlp;!!!11!!!!11!!」
36名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:11:46.73 ID:uGwM/4mU0
実弾を装填した小銃を携行した自衛官が周囲を警備するのは当然
あの辺りは大変危険な地域だという事を再認識する事になると思う

37名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:12:48.21 ID:rplPFq2i0
>>21
ちゅうえんこちゅっしぇん
38名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:14:51.11 ID:W8upUBrx0
当然と答えろよ
やむをえないとか何様だよこいつ
39名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:15:22.92 ID:EAFcYPBQ0
>>37
具志堅は在日
40名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:15:56.50 ID:nTmlMHvv0


こんな質問をする日本の報道記者の劣化ですなwwww


41名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:16:27.91 ID:hfXhIq1S0
くだらん質問するなよ
42名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:16:34.11 ID:DZE6FbMk0
小銃でミサイルを撃ち落すかとw
43名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:17:14.45 ID:+3Qmzedw0
>>1
当然だ。
44名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:17:37.31 ID:RDTzQGglO
当然。

だが、ニュースになる事が異常。

ど〜せなら軽装甲車で警備しろ。

なんの為の自衛隊だ!全力で自衛しろ!
45名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:19:12.88 ID:n0rBys6e0
一発ぶちこまれなきゃ日本人の平和ボケは治らん
46名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:19:21.78 ID:lKafNKR+0
> 自衛隊員と握手をする
> 石垣市の中山義隆市長(左)と竹富町の川満栄長町長
> ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20120406/201204060010_001.jpg

これ見た沖縄人みな、涙流してる<`;△;´>…
47名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:19:37.49 ID:FPuK5Yfp0
>>44
それは自衛隊に文句言う事じゃない。
俺たち国民が何とかしなきゃならない問題だ。
48名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:20:16.76 ID:cIuViHZp0
> 中山義隆市長は6日、「PAC3を守るためにはやむを得ない。問題にしようとは思わない」と
> 述べた。報道陣の質問に答えた。

「報道陣」ねえ。どうせ地元の支那共産党機関紙だろ。
49名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:22:26.87 ID:Kr1zSv3j0
小銃なしだと警備にもPAC3を使うしかないじゃん(´・ω・`)
50名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:22:47.58 ID:8jTvszc4P
銃じゃなくてPAC3で撃てよ
51名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:23:02.51 ID:VowYwuql0
報道陣の持っているカメラに銃が仕込まれていないとも限らない。
分解して調べるべき。
52名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:23:05.44 ID:SXykNcAa0
>>1
プロ市民に紛れてPAC3の情報を盗もうと特亜のスパイが暗躍しそうだもんな。
53名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:24:03.02 ID:P3KCLQcg0
ついでに戦車とミニガンつんだブラックホークも展開して24時間警備しろ
54名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:25:03.47 ID:q+pd+mTT0

普通の日本人は危険なミサイルの着弾を望まず迎撃したいから
自衛隊に協力的だが、
逆にミサイルの着弾を望むバカ(北朝鮮関係者やその支援者)もいるから
そのバカから自衛隊迎撃部隊を守らざるを得ないだけ
55名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:25:34.20 ID:VYUIVorEO
小銃だけで大丈夫かよ!

くらい言ってほしい。
56名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:27:30.32 ID:ATNmXzqOO
手ぶらで防衛の概念がある奴がいるのに驚いたわ
57名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:29:13.03 ID:xjd3J5ly0
映画、タイガーランド、フルメタル・ジャケット
ではMGCのモデルガンM16使ってやんの。
58名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:29:50.62 ID:KChmEG/H0
>>50
いくらすると思ってるんだよ。
ミサイルが高いから、実はあのキャニスターの中は、半分以上空なんだぜ。
59名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:30:40.30 ID:udPPxOiDO

日本人なら刀と手裏剣とマキビシで守れや

60名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:30:54.16 ID:MC/xPl/B0
左巻き新聞社は問題にしてほしかったんだなw
残念だったなwww
61名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:31:55.78 ID:DLwTEpzm0
>>29

>「そうなんですぅー、海がとてもきれいなんですぅー」

改めて聞く必要ないな
62名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:33:18.55 ID:vn8agc1g0
警察官が銃持ってんのも喚けよマスゴミは
63名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:34:44.85 ID:/Gxy37c+0
口の攻撃機関
64名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:35:33.76 ID:m2oHeT+I0
聞くほうの感覚が狂っている。
半島に帰ったほうがいいのではないか。
日本はスパイ天国、工作員天国だ。
阪神淡路大震災では地下室に様々な武器を隠した家もあったとか。
一人の人間の生命さえ、簡単に奪ってしまう組織が日本国中に張り
めぐされている。これらの組織が有事の際には一斉に武装蜂起して
日本国内を内側から破壊するだろう。そういう国に日本はなって
しまった。
軍隊が武器を携行しないでどうする。アフリカのジャングルで武器を
携行しないで生きて戻れるとでも思ってるのか。
今の日本国内、および外国は、アフリカのジャングルとなんら変わらない。
65名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:35:58.06 ID:FDtaMDkL0

沿岸警備に必要な重火器を設置して、不審船とアホのマスゴミを寄せ付けるな。
66名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:36:37.70 ID:vchhCsbl0
>>1
こいつら、何の為に自衛隊が準備をしてるか全く理解してないんだな。
そもそも自衛隊の存在って何か理解できていない。
こんなやつが市長してるの?
まるで大阪のバカの独裁市長と同じだな。


67名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:37:43.64 ID:8WEmRwEs0
>>66
おいおい、市長は問題ないって言ってるだろ。
腐ってるのはこんなことをしつこく聞くマスコミだよ。
68名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:38:06.59 ID:6uRe/wD40
>>18
本当にな。
一部の基地外のせいでどんどん話がややこしくなるわな
69名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:43:41.16 ID:sVdW4qTu0
>>1
むしろこんな当たり前な事を公言しなければならない今の日本・・・・
70名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:44:51.93 ID:wy6lxZeG0
いつもながらマスゴミ糞すぎ
71名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:45:18.22 ID:l6Gz+R0d0
戦車を陸送してるときにも警務課か何かが小銃持って警備してるじゃん
弾倉は入ってないけどw
72名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:45:19.20 ID:rN7W4TtVP
>>7
こんなこと聞く方がおかしいわw
73名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:47:36.25 ID:mlTxSy/u0
貴重な弾道ミサイル迎撃実験が打ち上げるのは相手方負担でできるんだもんな
破片でけが人が出ようとそりゃやるわな
74名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:49:19.98 ID:3fZ4KnzU0
誰だ? って3回きいて返事がなければ射殺していいんだっけ?
75名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:50:59.90 ID:lfpu6su+0
一概に聞く方がアホだとは思わないけどな
非難する意図で聞いたんならアホ極まりないけど
まぁ沖縄の新聞の事だから、非難する気満々だったんだろうけどね
76名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:39.05 ID:MC/xPl/B0
>>74
誰何(すいか)だな

Suicaって凄いネーミングだよなぁ
改札通るたびに誰何されちゃうんだぜ
見事に実態をあらわしてるよ
77名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:40.40 ID:y3iumm0L0
弾入ってない銃持ってる兵士相手ならその辺の子供でもPAC3奪えるからな
78名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:55:04.34 ID:OjeJNlsLO
>>66
スレタイだけ見てレスするとこうなるという見本みたいなアホだな。
石垣 自衛隊誘致か、石垣 教科書でググッてみろ。
79名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:55:17.27 ID:sK34BY0/0
PAC3を配備しながら、それを守る者が
武器も携帯しないとわかれば、
テロリストに、据え膳するようなモノ、、、、
というか、実にバカバカしい議論だねぇ
80名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:56:16.36 ID:E2k1caGK0
PAC3奪われて沖縄にミサイル落ちればいいんだよ
81名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:56:45.62 ID:y7cbsME70
ID:vchhCsbl0さんは・・・

どこを縦読みでしょうか。
はたまた、暗号?
82名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:58:24.34 ID:3c/GtNkt0
>>79
そういう意味ではこの報道もテロリストに対する抑止力として働くから悪くもない・・・
のか?

装備に関して公表しないのが一番の抑止力になるとは思うが。
83名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:01:33.44 ID:DDSoP2rf0
そりゃ九条信者とかナイフ携帯とかしてるしな
PAC3や自身を守るために銃携行なんて当然だろ
84名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:03:28.20 ID:LuVBC51zO
>>59
ばかもの!銃は最後の手段だ
85名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:03:54.22 ID:3fZ4KnzU0
でも本当にミサイル撃ち落としちゃったら・・・これって戦争?
86名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:03:54.54 ID:VTep78MtP
手ぬるい。アパッチ配備しろ。
87名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:05:08.20 ID:lfpu6su+0
>>82
警備してるならしてる、って言った方がいいだろ
具体的にどれくらいの規模で警備してるのかは言ってないわけだし
戦闘体制で警備をしてる、ってのはかなりプレッシャーになると思うよ
「この銃には弾入ってません!」って言うならバカだと思うけど
88名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:05:31.76 ID:y7cbsME70
>83
大阪箕面だったかな?
「無防備都市宣言活動」やっている男が、傷害事件を起しましたな。

全然、無防備じゃない・・・
89名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:07:05.67 ID:1M7uXWfLO
>>3で終わってた。
90名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:07:58.48 ID:L+LEz4F3O
>85
領空内を攻撃的意図持って飛行する物体の撃墜は、国際法上撃墜しても問題ないが?
むしろ国際問題なのは飛行させた側。ロシアでさえよっぽどの事が無いと、領空侵犯はしない
91名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:13:44.44 ID:mvog2RSeO
キチガイ左翼連中の
抗議を気にしつつの発言だろうなこれ…

92名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:15:23.90 ID:3fZ4KnzU0
>>90
なるへそ
なんかロシアってしょっちゅう領空侵犯してるイメージがあった
93名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:15:49.26 ID:Fl6LYrzA0
職質の警官でも鉄砲を携行してる、自衛隊員が丸腰でいい訳がなかろう
94名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:16:27.39 ID:8WEmRwEs0
>>85
もし迎撃するとなったら、それはミサイルが日本に落ちると判断された時だ。
その場合、北朝鮮がミサイルを日本に落とそうとした時点で、既に戦争が始まっている。
95名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:22:18.57 ID:XRvlTxxk0
沖縄のブサヨ共って、米兵が基地内で訓練のために銃を携行して移動してるのが、フェンス越しに見えたってだけで、いちゃもんつける基地。
96名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:24:07.78 ID:zr1/6umBO
警察は銃撃ちまくってるのに自衛隊員には銃を持たせないなんてありえないだろ
97名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:35:01.32 ID:y7cbsME70
>92
領空侵犯はしませんけど、境界ぎりぎりまで接近してきます。
ので、航空自衛隊はスクランブルをかけて、警告しますよ。

ロシア機は、よく日本列島をぐるり一周して飛行してます。
98名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:38:15.75 ID:7cikdqx20
前に、警察は好きだけど、自衛隊は嫌いって人が居たな
思考が今1つ分らなかった
99名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:52:06.95 ID:vNbsxr610

左翼のキチガイを退治するためにも、

着剣実弾は必要だろ。
100しか:2012/04/06(金) 16:55:03.03 ID:QoKJPlBy0





   武器を携行するのは当然の措置だ。



101名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:57:43.09 ID:8jTvszc4P
ゲリラに奪われたらとんでもない事になるから奪おうとする奴は撃ち殺さないといけない
102名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:13:28.57 ID:bPu7iamj0
何気に沖縄本島と石垣島周辺は異なった歴史の歩みをしてきてるからな
というか石垣島にしてみれば琉球は征服者だし

いっそのこと八重山、宮古、それに尖閣を入れて48番目の都道府県にしてみてはどうか
103名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:18:05.48 ID:6fiiETErP
>>57
タイガーランドはクソつまらんかったが、あのM16はモデルガンだったのか…。
104名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:47:18.91 ID:esbMBRc50
>>71
弾倉を装填しない=撃てないなら警棒の方がまだ実用的だな
江畑謙介氏が指摘してたと思う
そういう矛盾が無くなっていけばいいが…
105名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:33:09.31 ID:7Z8A58Kf0
眠たいこと言わすなボケ
106名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:33:31.47 ID:K8aAvZAn0
>>102
石垣の人って、未だに本島に対する対抗心が有るみたいだね。

八重山の離島の住民は石垣を見て、石垣の住民は本島を見る。

本島の住民は大阪、名古屋、東京を見ばかり見てるってね。
107名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:34:51.41 ID:xnQqHEPqO
PAC3を守るための対空装備もその装備を守る装備もいるよね。
108名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:36:39.54 ID:FCcKLgKsQ
警察官も公務の間は銃を持ってます。
自衛隊が作戦中という公務の間銃持つのに何か不都合でもあるのかと
109名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:36:55.00 ID:fYvpB0UZ0
そんなもん当たり前じゃん
丸腰で守れるわけねーしw
110名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:38:05.85 ID:5l1f0wgvO
PAC3 vs 朴さん
111名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:38:42.74 ID:PxRcpg6RP
>>104
薬室に一発だけ装填してある筈
112名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:39:07.54 ID:9AwppTrh0
戦争は公共事業
113名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:42:30.66 ID:wezFc+2gP
つーか持ってて然りだろ
114名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:43:12.38 ID:9jtR76+J0
カンボジアPKOを思い出すな
あの時はイチャモン付けられて実弾装填していなかったんだが
現地の人間にそれを見透かされて、緊迫した瞬間があったらしい
115名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:11:40.04 ID:492p+3r60
×やむをえない
○あたりまえ
116名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:16:48.00 ID:Xmj+Q0Mz0
自衛隊に銃は必要だろ
其処はマジモンの朝鮮 (゚д゚)、ペッ 住民だらけだからな
自衛隊員も命は惜しいし こっちから見ても貴重な人材たちだ
殺すなら襲ってくる沖縄住民を駆逐して欲しいね
117名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:21:10.96 ID:DOLRoHDs0
NHKとか聞いてると、まるでこの市長以外全員反対してるみたいに報道してるな
118名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:27:59.45 ID:9CToMC760
だって自衛隊のパレードで実弾を入れてない銃なのに
「何もない空間から突然弾が湧き出て装填されて暴発する危険性がある」と
自衛隊が超能力者であることを否定できないと抗議する連中ですぜ。
119名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:30:35.30 ID:soCcWzlz0
>>84
ninjaはマッパ素手が一番強いからな
120名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:42:37.96 ID:r9ejbGNkP
現実に北朝鮮が政変で不安定になってんのにブサヨマスゴミは
いつまでも許されないレベルの反日やってんじゃねえぞ!
121名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:45:26.28 ID:JcFt7mz80
なんで市長が自衛隊の警備上不可欠としか思えない実弾ありの銃器を
持つことにこんな馬鹿なことを言うのか意味不明。

市長が命かけて守れるわけじゃねえし。
体を張ってくれてるのは自衛隊員で、どこから邪魔が来るかわからんのに。
122名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:54:53.55 ID:t3GKAmG60
>>110
そんなんで笑うのはオレくらいだから
123名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:57:49.17 ID:iMzL3bVM0
1丁でも銃
124名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:02:30.90 ID:BBRFmkmp0
あんな国に翻弄されて悔しい
125名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:03:36.40 ID:HpUvjNm30
むしろ感謝する立場だろ
126名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:05:34.58 ID:IMnmk2sBO
自衛官が銃を持っているなら覇王翔吼拳を使わざるをえない
127ピカチュウ:2012/04/06(金) 21:30:50.69 ID:pwxOPOyj0
>>126
クラッシュギア?
128名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:36:13.69 ID:MxHFhkWn0
>>69
銃を持った自衛隊員を市民は恐れてますよね!?
みたいなバカ質問があったんだろう。
129名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:37:25.81 ID:o9wxchhB0
警察は警察で県警本部でも警視庁でもいくらでも応援頼めるだろ国の大仕事なんだから。
自衛官の銃携行だって法に従ってやっているんだろう。
市長関係ないし、イデオロギーに結び付けなくても・・・という気もする。
130名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:39:12.20 ID:YfCQrCGO0
武装させないとテロられたときヤバいね
131名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:45:14.86 ID:n4r0qdCpP
>>87
桧町の頃なんて、正門立ってても弾倉着いてなかったんだぜ。
常に薬室に装填してれば、それはそれで凄いけどな。
132名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:49:39.56 ID:o9wxchhB0
“やむを得ない”ってきくと「事情が事情だけに超法規的行動も許す」って
いうのをイメージしてしまうけど、別に、「自衛官が銃携行して警備していいケース」
ってのが法律にあってそれを適用してんじゃないのか?そこが
書いてないようなので。
133名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:54:40.86 ID:KK2Z8DP20
武装工作員は来ないだろうけど、絶対ってワケじゃないし
134名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:21:24.54 ID:N+1lPm5d0
事件が無くても交番の警察官は
普段から銃を携行していて
市民が交番に届などで
訪ねたときは
銃のホルダーに手をかけていて
いつでも銃を撃てる体制で
対応していますよ
135名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:34:04.70 ID:RMx5tqwO0
>>18
あと地元新聞社もな
136名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:40:12.66 ID:AYltCKnL0
iPac3
137名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:18:13.15 ID:Ru2cT9OG0
>>101
ゲリラが確保してもせいぜい火をつけて燃やすのが関の山だが
これ軽く100億はしそうだしな
138名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:38:04.83 ID:C5Ny822S0
マシンガンとかバズーカくらい持たせろよ。小銃だけじゃあ頼りないだろ。
139名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:27:20.48 ID:VaBbsdIs0
>>1
あたりめえだ、アホ新聞左翼w

西日本新聞にも居るのか?
毎日新聞・佐賀支局の朴鐘珠みてえなチョンが
140名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:46:14.53 ID:UtrPZU+20
>>74
捕獲するか、刺・射殺する
141名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:52:05.86 ID:M2dgF/1X0
つまり、自衛隊にとって沖縄のサヨクはイラクやアフガン派遣並みの危険な対象であると暗に示している訳か。
142名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:56:29.85 ID:0KB+1tRJ0
石垣市の住民は自衛隊が武装して駐留してくれるのは大歓迎だろ

何せしょっちゅう中国の船が沖にやってくるからな
「あの船に武装した人民解放軍の兵士が乗り込んでいて石垣島に上陸して占領されたら・・・」
って思うと恐ろしくてたまらないそうだ
143ピカチュウ:2012/04/07(土) 14:12:41.01 ID:2ZTo69Yx0
東北被災者は冷や飯食って
沖縄被爆者はあったかすいとんか
144かわぶた大王ninja:2012/04/07(土) 20:26:00.65 ID:LJufLeHf0
自衛隊員に軽犯罪をわざとやらせて
石垣島の留置所に入れていることにして
尖閣防衛にあたらせるとか。

いっそのこと、尖閣を拘置所扱いとしてしまうか。

いやいやいや。

自衛隊にピザの出前を依頼するという事にして
尖閣に毎日届けさせるか。
145名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:03:41.29 ID:mm2ADWw10
止むを得ないっていうか、当然でしょ?
問題にしたがる奴の方が異常だよ
146名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:27:37.93 ID:EPmgg3Tj0

キム・ジョンウンから死んでも妨害して来い!!

と命令された、キタチョンスパイなら、何をしでかすかわからないからな。

デモ市民に化けた自爆テロリストだと思わないとやられるぞ。当然だろう。
147名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:31:17.36 ID:gZQfnkoS0
もう戒厳令でも敷いとけ。
沖縄は。
今回ばかりは何が起きてもおかしく無いぞ。
148名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:01:08.58 ID:AiaHovaZO
丸腰じゃ自分の身も守れないだろ。只でさえ左翼にのっとられてるんだから。
149名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:06:51.64 ID:Rz0KFRwl0
昔から石垣島に住んでいる住人からすれば可哀想だな
本土からやってきた奴らに好き勝手された上にPAC3配備で喚き立てられる
静かに暮らしたいだろうに・・・
150名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:09:03.90 ID:n8d/3kUrO
珍しくマトモな答えが
151名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:13:13.94 ID:OHCnBMV6O
そりゃ北の工作員がいつ襲ってくるかわからないから機関銃くらい携帯するわな
遊びじゃないんだよ
文句言ってる非国民はしょっぴいてボゴボコにしろ
152名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:15:37.10 ID:gZQfnkoS0
>>149

そうか?
冬でも温暖で、時間もルーズ。
国から沢山の予算を頂いている天国のような地だと思う。
近年、津波被害に合った訳でもなく、原発も放射能も無関係だわな。
例えは悪いが、福島県民に今の沖縄の立場を主張できるかな?
153名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:16:55.33 ID:Rz0KFRwl0
>>1
波照間島は時期によっては南十字星が全て見ることができるんだっけ?
一度は行ってみたいな・・・

手間を考えればオーストラリアにでも行った方が良いかもしれんがw
154名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:31:46.26 ID:0gKjcave0
>>139

西日本新聞って下手したら朝日や信濃・沖縄以上に左翼変更記事を書く所だぞ!
それだけじゃなく、読者投稿欄でサヨクマンセー、保守批判を展開してる。

恐らく土地柄、日本で一番韓国の事を悪く書かない新聞社だと思うよ。
155名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:33:46.79 ID:RdjBUC5b0
>>134
俺も普段からビッグマグナムを携行していて、
女性と会話する時はいつでも撃てる心積もりで対応しているしな(´・ω・`)
156名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:48:43.68 ID:wB2vkdMx0
>>155
お前の国じゃ銃身9mmでその扱いなのか。
157名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 05:24:48.79 ID:Ga/ohec+0
うかつな回答得られたら儲けもんだし、まともな回答しても勘違いしたバカが何故かこの市長を叩く。
そりゃこういう質問無くならないわな。
158名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 08:51:16.71 ID:YWotvRM80
>>155
なに?そのデリンジャーw
159名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 10:42:00.62 ID:mJDMGI000
死滅寸前と思われたバカサヨさんたち
いまだに一部地域では元気なようですね。
ちょっと安心しましたよ。
160名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:10:19.32 ID:KpDuVVuC0
        /⌒ヽ    ,. -―- 、
        |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
        |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
        |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
        :l / |  _ l l  _  l {_
       ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ ` <ユダヤマンセー!アメリカマンセー! 白人様に楯突くな!
       `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶
       < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
      / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
     (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |
     ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   |
          ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│
               \  ̄ /        r┴┤
                〕 ー'〔          「  ̄|
               ,.イ >‐< l\          |__」
              /| ヽ`ー' / |\        |‐―|
161名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:17:04.49 ID:ZbSSLSJ10
PAC3は実弾なのだから、小銃携行で実弾もっていて当たり前だろ
それとも武装した左翼テロリストどもと木銃で戦うのかよ
162名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:28:35.17 ID:zfRqBXSP0
緊張感無さ過ぎ
銃携行は本当はデフォルトで無ければならない
沖縄の人らはどんだけ平和ボケの
俺たち選ばれし者だから武装しなくとも
神が守ってくれるとか考えてたりするのん?
すぐお隣が韓国、北朝鮮、中国っていう土地柄なら
竹やりもって武装護身に腐心するくらいの心構えがないと
人生は奪い合い、絶えず戦いです
自己の存在を守るために
戦うことに躊躇していては
淘汰されますよ?
163名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:33:52.88 ID:tTVMJvC10 BE:108678233-2BP(304)
左翼がんばってるなーーー!!!
164名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:45:30.87 ID:747/YF190
空自基地内の展開ならともかくそうでないなら
空自の基地警備隊だけじゃだめだもんね
165名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:46:17.64 ID:nry2uyVj0

反対派って県民なの?(´・ω・`)
166名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:47:01.60 ID:kO25fmNO0
報道が正しければ住民の一部に頭がおかしい人が居るようだし
銃の携行はしょうがないと思うわ。
167名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:35:45.07 ID:7wztcMJk0
普通
168名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:42:48.27 ID:SovB+NQq0
>>165
違う。あとから土地を買って権利者を主張する人や住民票だけ移して騒いでいる人
169名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:04:09.48 ID:KpDuVVuC0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>アメリカのウォール街に核攻撃お願いします。
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

 大陸間弾道寺和尚

170名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:08:37.63 ID:+da8WEzN0
意味が分からん
銃携帯は当たり前のことだろ
171名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:38:00.62 ID:QJk4ADmdO
反対してる連中が「人間の盾」となってミサイルを死守する覚悟があるというなら銃は不要。
172名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:54:12.07 ID:8gz91KTA0
>>169
霞ヶ関にも一発お願いします。

日本の政治は一度なかったことにしたほうがよろしくないか。

それで巻き込まれるのは仕方ないな、日本再生のためには。
173名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:00:41.02 ID:7UgeijHT0
それより銃携行に文句言った住人が実在するのか、調べてくれ。
174名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:05:28.21 ID:y5vOBKES0
【PAC3配備】陸自隊員が警備に小銃を携行、尋常ではない。銃は住民に向けられる事にならないか?-琉球新報★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333887730/
175名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:08:36.91 ID:KpDuVVuC0
>>172

福岡・大阪・名古屋・東京

核戦争になれば都会はヤバい。
176名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:05:45.22 ID:Uwx6rGLL0
警官なら撃つ場面でも、自衛官だと「許可をもらうよう今問い合わせ中」とか言って撃てない気がするが・・・・・・大丈夫なのか?
177名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:36:46.24 ID:D36NaE3I0
市長は悪くないだろ、悪いのは八重山労組
178名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:49.40 ID:phtl84H40
>>171
アホか敵国民が日本に多数暮らしていて工作員の養成教育をして、移動も自由な国で、
そいつらの中に工作員がいないという保証はない。
自衛隊が丸腰だったら、迎撃拠点を制圧するのは余りにも簡単。
179名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:21.43 ID:r3Np0/CL0
>>176
自衛官の銃使用は警察官より緩い。
180名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:17.64 ID:vYIiQyyV0
>>18
いや、地元民でも左翼居るよ
議員でも市民でもね
前の市長なんかバリバリ左翼で
自衛隊を殺人装置と言って問題になった
今の市長事態は特別右系って訳でもないんだけど
支持してる議員や地元紙の八重山毎日新聞が右系なんだよ
181名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:00.30 ID:vYIiQyyV0
>>135
何も知らない癖に知った風な事言うな
石垣の最大手地元紙の八重山毎日新聞は中山市長の支援者が編集長だぞ
バリバリ左翼の前市長を追い込んだのはこの新聞の影響がでかったんだぞ
左翼新聞の沖縄タイムスや琉球新報と一緒にするなカスが
182名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:24:00.49 ID:FPvwpnhL0
>>179
自衛官は早漏、警官は遅漏か
183名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:59.43 ID:VMgdGnn3O
>>172
日本が崩壊してもニートのお前が就職できるわけではない
喜ぶのは在日とシナチョン露だけ
184名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:58:41.63 ID:mlXur2HP0
普段から銃がある相手だと確認する記事

反原発が中核派とチョンによる活動で孫や民主党が後にいるとか
185名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:42:45.74 ID:2BOyRTltP
警備には10式戦車2個小隊にキャニスター弾を米軍から供与してもらって装填して置けばいいよ。

不貞の輩は不審車輌ごと蜂の巣にすればいい。
186名無しさん@12周年
PAC3で鳩山の乗った飛行機を打ち落とせないかな・・・