【愛知】幼稚園給食から放射性セシウム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
幼稚園給食から放射性セシウム 4月5日

愛知県岡崎市の幼稚園で、先月、給食として出された乾燥しいたけから厳しくなる前の暫定
基準値の3倍近い1キロ当たり1400ベクレルの放射性セシウムが愛知県などの検査で
検出されました。乾燥しいたけは茨城県から出荷され、およそ30キロが流通していますが、
愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

愛知県などによりますと、先月21日、岡崎市の幼稚園の園児と教職員およそ530人分の
給食で、うどんの具として出された乾燥しいたけを保健所で検査したところ、暫定基準値の
3倍近い1キロ当たり1400ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
これは、今月から食品に適用された新しい基準にすると14倍になります。

幼稚園では2キログラムが給食として出されましたが、愛知県は、1人が摂取する放射性
物質の量にすると少なく、直ちに健康に影響するおそれはないとしています。これまでの
調査で、乾燥しいたけは茨城県から出荷され、愛知県豊川市の加工業者が仕入れ業者を通じて
仕入れて、1袋500グラムに分けて販売し、合わせて30キロが岡崎市などで流通している
とみられています。

愛知県などは乾燥しいたけを回収するよう販売業者に求めるとともに流通のいきさつについて
調べています。

▽NHK NewsWeb http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014248141000.html
2名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:02:25.61 ID:uDJZQefz0
民主党はこっちのほうが大事だってさw



■ 差別 ■ 謝罪 ■ 賠償 ■ の三点コンボwww

これに法律的な根拠を与えます!  



こうやって日本人のふりをして、

パチンコで違法な換金を一般化させたり
自称弱者が謝罪と賠償を要求するコンボを常態化させたり、
団交やクレーム、自称被差別者の街宣活動が権益を温存させる攻撃方法として確立されていたり

これで、日本から主権と、金を奪い続けている

【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333575711/
3名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:03:25.23 ID:Kqs5n+eo0
今の状況で、東日本太平洋側の乾燥しいたけを使おうと言う時点で、故意だろ。
4名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:03:49.43 ID:BdH4B0BW0
線量計がふれない奴だけサンプルとって検査すれば余裕で流通できるからなw
5名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:03:50.71 ID:U1MszP5+0
若い内から生体濃縮してくれるなんて愛国者の鑑だな
6偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/04/05(木) 21:04:53.30 ID:Ft9S07fb0
しいたけなんか1キロも食わないし、とかほざく安全厨
      ↓
7名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:05:30.92 ID:9nnUJUG50
セシウムは心臓に溜まりやすく
8名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:05:31.88 ID:sWHB4RAE0
美味しかったでしょ(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:05:43.26 ID:3Fv+az8vO
乾燥しいたけだから問題ない。以前の乾燥しいたけの基準がおかしいだけ
★世界一厳しいベラルーシの基準で「乾燥きのこ…2500Bq/kg」だから安全。(乾燥したら重さが減り1kg当たりの濃度が増えてしまうことを、きちんと考慮していると解る)
◆世界一厳しいベラルーシの基準値 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/p03.jpg
■戻し水を、出し汁に使っても問題ない
 ▽乾しシイタケ…599Bq/kg →水に戻すと重さは10倍に ▽戻しシイタケ(生シイタケ)…49Bq/kg ▽戻し汁…23Bq/kg
■『測り方を「消費する形」にするべき』。乾燥シイタケのまま食べる人はいない。必ず水で戻す。
 ▽生シイタケ →乾燥シイタケ 重さは1/10に
 ▽乾燥シイタケの規制値500Bq/kg →水で戻すと1/10の50Bp/kg(汁…半分の25Bq/kg)
 ▽『乾燥椎茸5〜6枚=10g』。10gずつ毎日1年間摂取した場合、胸のX線検査の1/35の放射線量と同じ
■生シイタケ…1kg →乾燥させて水分が抜けた干しシイタケ…1/10の100gに
 『そのため、生シイタケと同じ1kgで比較するには、「100gの干しシイタケを10個集めて1kgに」しなければいけないため、
乾燥させて水分が抜け重さが1/10に減る分、同じ「重さ1kg当たり」の放射性物質の濃度は(10個集まり)10倍になってしまう』。
 『そう…生シイタケから乾燥シイタケになって、「シイタケ1個当たり」の放射性物質が増えたわけではないのに!単位を理解すべき』。

 ▽生シイタケの規制値500Bq/kgから見ると →乾燥シイタケ5000Bq/kg
 ▽乾燥シイタケの規制値500Bq/kgから見ると →生シイタケ5000Bq/kg
 なんと、飲料水200Bq/kgより乾燥シイタケの方が厳しい規制値ということに!
 『なぜ、「乾燥シイタケだけ飲用・食用段階で50Bq/kg」と、他の食物や飲料水より厳しくするのか?』
 飲料水より遥かに厳しい規制を乾燥ものにかけるのは、合理的でない。規制値の設計・科学的根拠のデタラメさが解る。
10名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:06:42.42 ID:50F8M6eZ0
隣町キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:06:47.68 ID:wjvdW7P40
影響は3年後、、、
12名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:07:47.12 ID:RyxtBNay0

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
13名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:09:43.88 ID:P8j/uY0M0
キヅナwwwwww
ザマアwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:09:48.31 ID:sE8Xwv4j0
二等トンキン茨城のしわざ
15名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:09:50.66 ID:3Fv+az8vO
>>9
■500Bq/kgであろうと2500Bq/kgであろうと、乾燥シイタケ(干しシイタケ)は安全
 『そもそも、乾燥シイタケを生シイタケの100倍の個数食べるのか?否、食べる個数は変わらない』。
 生でも乾燥でも同じ個数食べれば、同じベクレルを摂取することになるのに、キロ当たりのベクレルで比べるから100倍の差がついてるだけ。

■「ベラルーシの基準は厳しい」と言う人がいるが…
 ベラルーシの基準は、チェルノブイリ事故直後は甘かった。暫定でなくなり厳しくなったのは、事故から6年後。
 『除洗が進まなければ、基準を引き下げられなかったから。基準は、除洗が前提』。
◆世界一厳しいベラルーシの基準値 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/p03.jpg
 『除洗が進み、厳しい基準値にしても基準値以内の農作物を作れるようになった』から、引き下げが出来た。厳しい基準の適用は、除洗が進むことが前提。
■ストロンチウムは、セシウムの5%だから、セシウムを監視していれば十分。
■土壌・水質が放射性物質汚染 →しかし、日常の食生活では放射性物質は0だった。
 食物は福島県外の野菜より、福島県内の野菜がセシウム少なかった。
 土壌がフィルターの役目を果たして、セシウムなど放射性物質を吸着して、水を通じて作物に吸収され難い。
◆放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査[NHKあさイチ 2011/10/17] http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
■そもそも人間は、事故の遥か前から、人類の誕生以来、何かを食べるごとに摂取してきた。体内に60Bq/kgある。
 『それなのにセシウムになると1Bqでも騒ぐのはおかしい。「人工」でも「自然」でも、科学的には同じ放射線』。
 ▽カリウム40…200μSv/年(カリウムは8500個に1個がカリウム40)
16名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:10:20.02 ID:LVw+686k0
厚生労働省 農林水産省 消費者庁の役人に食わせろ。

警察官もっとふやせ
17名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:11.08 ID:MgD6S80u0
しいたけにしいたげられたのか・・・
18名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:12.59 ID:c4b4LV850
愛知だと油断してたろうなあ。かわいそす
19名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:48.20 ID:5iMm5oNo0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
                       :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
何で住人を避難させないんだ!    ,:' ;'  ': ':, ::
ふざけんな!             、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:   菅が20年住めない・・・経産相が「死の街」って言った時は焦ったぞ・・・
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ:   全力で火消ししないと、原発推進が出来ないだろ? 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':    東電からの金は儲かるんだよ・・・見返りに仕事しないとな・・・
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自民・大島氏「20年住めない」首相発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm

「死の町」発言「大臣として失格に値する」自民・大島副総裁(2011/9)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/stt11090916470001-n1.htm
20名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:49.68 ID:H+zo9PHo0
安全厨代わりに食ってやれよ
21名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:51.28 ID:OZGBui6V0
>>18
甲状腺がんまちがいないよなあ
22名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:12:23.98 ID:5UXc6db90
>>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはない。

但し、チェルノブイリのように年後はわかりませんよね。

23名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:12:57.05 ID:wQ45ZYWf0
直ちに健康に影響するおそれはない
24名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:13:20.90 ID:OV0Py0wZ0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
25名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:13:55.57 ID:5dMTVM3aO
愛知県終了
26名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:06.82 ID:bSoDl7DL0
別にただちにも何も将来的にも何もないがまあやっちゃったな

中国産1mg混ぜるのに匹敵する悪事
どうせ中国産は平気でくわせてるんだろうがな

しかしこういうの多すぎ、大半はマッチポンプだろ
27名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:24.11 ID:hKVNDWoi0


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
28名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:29.69 ID:5iMm5oNo0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
                       :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
原発利権が住民の命より大事か!  ,:' ;'  ': ':, ::
ふざけんな!             、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:   はあ?・・・因果関係なんて証明できないだろ・・・
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ:   どう考えても、住み続ける方が悪いんだよ・・・ 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':    癌で死ぬの俺じゃねーし・・・
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
子どもの甲状腺から放射線検出 福島県内の1000人以上の子どものおよそ半数(2011/8)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/t10014892751000.html (404)
29名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:37.40 ID:e1Mo37oY0
おそれはない
30名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:37.48 ID:3Fv+az8vO
>>7
■放射能で特定の臓器が影響を受けるならば、カリウムでも影響が出ているはずだが、そんなことはない
 牛肉や魚の中にも、カリウムが数10〜100Bq/kg含まれている。
 ところが、セシウムに限って、「特定の臓器に影響を及ぼす」と勘違いされている。
 セシウムの約60%は筋肉に集まるが、『筋肉は分裂しない細胞でできているので、特定の臓器には全く影響は出て来ない』。
 『心筋細胞は、細胞分裂しないから、放射能の影響を最も受けない部位』。
 東海村のJCO臨界事故の検証データからも、細胞分裂しない心筋細胞は、放射能を浴びても普通に機能するっていう結果が出ている。
 プルトニウムは、生物に必要ない物質だから、体内に蓄積されない。
■自然放射線=人工放射線
◆[週刊ポスト 2012/03/16号]
 こんなことをいうと、「自然放射線と人工放射線は質が違う」という反論がよく出るが、
『「放射線はエネルギーを与えるだけのもの」なので、自然・人工の区別はない』。
31名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:14:38.98 ID:wtdck5+N0
怪しい給食
セシウムさん
32名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:15:02.26 ID:soF4hMWP0
影響なくても嫌なものは嫌
33名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:15:18.25 ID:4/7cqkZm0
きずな、きずな
34名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:15:36.95 ID:wLy2GON10
北関東 東北の食料品は汚染されているのになぜ子供たちに食べさすのか
疑問 最終的には泣きを見るのは無知な人たち 自分は東京在住ですが
食べ物は西日本の物しか買いません
35名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:15:57.20 ID:QIGoHb7S0
死者数

0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発
4人 和歌山カレー事件
5人 えびす    
5人 2012年4月強風
7人 加藤智大
8人 宅間守
36名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:16:23.27 ID:IXiq4QzMO
まさにセシウマ状態
37名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:16:44.34 ID:evuD/IML0
というか新基準と言いながら、乾物の基準はそのままなのかよ
実態に即した1000ベクレルにしろよな、これだから役所仕事は
38名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:16:45.34 ID:923s2OLZ0
シイタケだけなら直ちに影響は無いが、
こうやって知らない間に色んな物食べてセシウムが蓄積されてくんだよな
39名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:16:51.16 ID:CHVkJ3B40
しいたけ、売れないから、タダで欲しいたけやるよ
40名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:17:40.15 ID:jO63lmhH0
これは子供にとったら十分致死量だな

癌で将来死ぬ子が増えそう


発癌率、白血病率、未熟児率の統計をちゃんととっとけよ
41名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:17:43.96 ID:6KTbA53y0
電通様の言う通り食べて支援しろ
42名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:17:53.25 ID:1unVTkG60
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         /ゞ________人   \
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i      原発推進だ!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         取り返す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─   損は必ず取り返す!
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 
東電の株を持っている議員ランキング、1位は自民党の石破さん(豆知識:娘は東電社員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
43名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:18:12.41 ID:WPhBbcEe0
>基準値の3倍近い1キロ当たり1400ベクレルの放射性セシウム

てことは、乾燥シイタケの基準値は500ベクレルぐらいってことか?
かなり厳しいね。

なんせ、乾燥シイタケって、セシウムに汚染されていなくても
キロ700ベクレルなわけだし。
44名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:18:31.91 ID:qkOGqiLf0
広く浅くばら撒くことに決まったんだから
これくらい当たり前だな
45名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:18:35.18 ID:B7bQTkoaO
絆だからな。

トンキンが食って支援してやれ。
46名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:19:06.55 ID:AYsto9Vr0
セシウムセシウム毎日やってっけどさ、結局セシっちゃったらどうなるのよ?
ガンになるってわけじゃないんでしょ?
ガンに「なりやすくなる」ってことでしょ?
だったら確率論なんだからギャーギャー騒いでもしゃーないやろ
47名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:19:18.42 ID:x4WlWUUO0
俺の好きな魚やキノコ類を汚染しまくりやがって・・ッ 許さん 許さんぞう
48名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:19:38.86 ID:soGyz2Ks0

キノコは蓄積するからダメだって・・ 東日本から静岡東海、近畿周辺まで

お茶からセシウムその他検出で出荷禁止になった事を忘れたらダメよ。



49名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:19:54.96 ID:AuiiNEHK0
おいおい良いのかよ、勝ち組みがどんどん死んでいくぞ

お前らまた完全勝利する気か?
50名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:20:22.00 ID:yITkYoXl0
去年から検出はされまくってます
51名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:20:43.23 ID:9nnUJUG50
ベラルーシの、チェルノブイリの放射性降下物によって重度に汚染された地域ではどこでも、そこに住む子どもは老人に特徴的な疾病群の徴候を示している
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/275.html
52名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:21:26.04 ID:STX4kprj0
給食だけは子供に拒否権ないからな

しかしまぁよく「子供を守る」とか言えるもんだな
この国は

その口引き裂いてやりたいねぇ
53名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:21:52.94 ID:VORodMrD0
トンキンいい加減にしろ!
54にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/05(木) 21:21:56.39 ID:FQeIoWps0
シイタケは200年封印の刑
55名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:22:48.13 ID:SteAYL21O
これでガレキ受け入れたらどうなるんだろ
ガレキ受け入れないのは人でなし、東北産食べないのも人でなし
こういう流れをマスゴミが必死になって作ってる感じ
一体裏に何があるんでしょう…
56名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:23:01.16 ID:2xHVv0+y0
バカだと批判されても弁当持参させてる親が正解だと思う。
57名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:23:02.22 ID:wwv+LeWUO
絆作戦大成功で良かったな
58名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:23:43.28 ID:JXePQNHF0
あーあ、どうすんだ?
59名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:23:52.47 ID:ozxbd8gM0
福島茨城の農家の人たちだって生きる為に作物作るさ、上から中止勧告が出ない限りな!
政府はなにやってんだよ!
60名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:24:42.14 ID:TpRXwGHW0
【性愛痴】幼稚園給食から放出射精セイシウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333627291/
61名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:24:55.85 ID:ovk4Ufs20
まぁ、セシウムが検出されない食品がある中だったら
わざわざ食べさせたくないわ
62名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:25:04.01 ID:AEWqLHfP0
子供を実験体にしてるのか?

年寄りは楽で良いな
63名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:25:27.60 ID:cvkzlNK90
今は中国産が一番安全。しかも安いし。中国様にしぇしぇ
64名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:25:55.85 ID:e8VgwdZy0
いいかげんにしろよ糞東北人にクズ関東人め
65名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:26:41.20 ID:MXCMqGuW0

 自 民 優 勢          普通           維 新 優 勢
 (原発推進)                          (脱原発)
 (増税推進)                          (増税反対)
   ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                           88彡ミ8。   /)
                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                           |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                          从ゝ__▽_.从 /
                           /||_、_|| /
                          / (___)
                         \(ミl_,_(
                           /.  _ \
                         /_ /  \ _.〉
                       / /   / /
                      (二/     (二)

世論調査「脱原発」支持8割 「新、増設はしない」支持7割(2012/3)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012031802000046.html

世論調査 消費税増税法案の今国会成立、六割が反対(2012/3)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120326/stt12032611540000-n1.htm
66名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:26:49.61 ID:qkOGqiLf0
放射性物質如きで騒ぐ奴は
非国民という流れができつつあるからな
67名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:27:34.92 ID:ZicKX3h5P
この検査を無料でやってくれるところないかな。
とある産地の食品を試してみたい。
68名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:28:03.91 ID:9nnUJUG50
チェルノブイリ特集 第2回 子供に何が起きたか('93.5)
http://www.youtube.com/watch?v=M7u1AyLfkyw
69名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:28:10.65 ID:SdnM86GYO
>>1

また、直ちに影響ないって、いい加減にしろ!

小児白血病、小児甲状腺ガン、他の難病の発症確率を高めている犯罪なんだぞ!

小児白血病、小児甲状腺ガン、他の難病の発症確率を高めている犯罪なんだぞ!

小児白血病、小児甲状腺ガン、他の難病の発症確率を高めている犯罪なんだぞ!

小児白血病、小児甲状腺ガン、他の難病の発症確率を高めている犯罪なんだぞ!

子どもたちを苦しめる、東京電力、原発利権者のことだよ。





70名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:28:48.29 ID:xwdESK+X0
茨城でも原木シイタケ、タケノコで新基準値超え
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040516070013-n1.htm
栃木のシイタケ新基準値超 新たに4市町で出荷自粛
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120326/dst12032619340019-n1.htm
71名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:29:02.10 ID:h91C23ZC0
何で出荷前にわかんないの?
72名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:29:23.37 ID:bSoDl7DL0
>>66
ある意味日本人らしいだろ
意思も思考も欠片もないとはいえミンスに投票したのも一応日本人だ
開票結果自体怪しいもんだが
73名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:29:29.59 ID:1N3rWP6h0
食べて応援
74名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:29:47.45 ID:gCdNsNkQ0
>>67
無料はあり得ない。コストが掛かるからね。
柏市にあるベクミルとかだと数千円だったはず。
75名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:29:50.49 ID:cSQnfC5PP
氷山の一角
76名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:30:51.80 ID:1Pg0i6X+0
知らないで食ってる人多いだろうなぁ・・・ 俺も含めて・・・
77名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:00.66 ID:OZGBui6V0
>>35

0人 建国以来アメリカ国内で銃に撃たれて死んだ人間
78名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:03.07 ID:9s+Ba53N0
今までから有ったんだよ
気が付かなかっただけ
79名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:32.85 ID:JtsJdkSj0
作っている奴から内部被曝で死ぬから
10年もすれば東北産の米なんか無くなるよ。

それまではパンでも食べてろ。
80名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:41.56 ID:1N3rWP6h0
>>67
ケチくさいやつだなお前。
無料ってどんだけずうずうしいんだよクズ
81名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:51.87 ID:r5NviTmC0
うちのしいたけ、完走して無くても数値がいきなり高いんだけど。
キノコ類はカリウム、セシウムを吸着する作用が高いのか?
82名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:55.06 ID:fGWpIP7vO
まだニュースになるだけいいよ
西日本にこの手のニュースが一切ないのが不気味だわ
83名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:31:57.22 ID:dE1vV06jO
いっぽう東電、国会、またそのご子息が通われる施設にはセシウム一匹入っていなかった
84名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:32:30.64 ID:17u/4Oi30
ただちに危険はないはずなんだ。
この程度のセシウムは安全なんだよ

でも震災後の4月上旬ボランティアで福島に行った人が
最近白血病になったことを知った。
偶然なんだと思うけどショックだった。
85名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:32:49.76 ID:XOIY3uDU0
関東ですら関東産の椎茸は食べない
86名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:33:07.84 ID:PzoGicDu0
納入業者が、仕入先を知ってるが黙って持ち込んだんじゃないかな。

自分が食べるわけじゃないからさ・・・。
87名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:33:37.77 ID:h91C23ZC0
>>81
きのこは吸収しやすいからヤバイって以前から言われてたよね。
かれこれ1年しいたけとか食べてないや。
88名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:33:39.18 ID:STX4kprj0
今の子供は将来経済不安定な社会になるわ
DQNネームつけられるわセシウム食わされるわで

氷河期世代以上に悲惨すぎる世代だな
89名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:33:57.36 ID:3skmS1Vc0
愛知県<直ちに健康に影響するおそれはない(キリッ
でも、これ具に入ってた椎茸だけの話でしょ?
こんなんばっかだったら累積でけっこういくんちゃう?w
そのうち日本人はセシウム食べても平気なように進化するね( ^ω^ )ニコニコ
90名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:33:57.41 ID:yByPNf/K0
イタイイタイ病の原因物質のカドミウムなんて、なんでカドミウムで
骨がぼろぼろになるのかは、作用が複雑すぎて未だにはっきりとわかってないんだぜ
動物実験では確かめられず、特定の人でしか発症しない
でもこれは、触るだけで骨が折れるという超珍しい病気だから
なんとかカドミウムとイタイイタイ病とが関連付けられたわけで、
心臓が止まるとかガンになるなんてわりと普通のことなら
放射能との関連付けは不可能
91名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:34:31.06 ID:gLRg/x0Y0
愛知でも出るのか・・・・・・
92名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:34:33.13 ID:I+Nq4hk1O
もうフォッサーマグナより西の産地しか食わない事にした
93名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:35:17.42 ID:1N3rWP6h0
>>89
これ具に入ってた椎茸が少量で全体で計算みれば少ないからただちに影響はないってことだよ。
94名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:35:41.00 ID:15bvDuqE0
最近左右の肺が吊るんだがヤバいかな
95名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:36:13.42 ID:YL5a1max0
>>4
これだけ話題になってるのに、まだ線量計で食い物の検査ができると思ってるのかよ、大馬鹿だな
96名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:36:25.85 ID:ZicKX3h5P
>>74
それ出てきました。情報ありがとうございました。
97名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:37:14.48 ID:LzI81uy40
ちっちゃい子の給食は
厳密にやれよ

98名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:37:39.72 ID:AuiiNEHK0
>>68
可哀想にな、放射性物質恐ろしすぎる

このような毒を、東日本の人の為に食べて応援しよう!とか、放射性瓦礫を日本中にばら撒こう!とか、気が狂ってるとしか思えん
99名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:37:46.13 ID:/2qOXhIU0
批判は農家もしくは提供者にいくし、応援とか言って堂々と売れるし、買い叩いて仕入れは安いし最高だな
その中間業者
100名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:38:24.13 ID:OpqCFnQu0
セシウムさんの人気は右肩あがり!
101名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:38:38.06 ID:VybGCbTf0
>>43
乾燥シイタケのセシウム汚染されてない状態での検出量のソースをくれ

ちなみに鹿児島県産のしいたけとかは不検出(10ベクレル以下)とかもあるぞ。



まぁ・・・栽培地が関東・東北以外でも原木の出所次第ではアウトだろうがw
102名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:38:48.46 ID:R0HPpQF7O
茨城県はシイタケ検査しなかったの?
103名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:07.17 ID:Ob/obPawO
>>92
小売業は産地偽装がデフォルトだから大丈夫!
104名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:08.53 ID:YL5a1max0
2kgだから総量は2800ベクレル
これを530人で分けたのだから一人当たりは5.28ベクレル

バナナ一本食べたほうがよほど危険
ほとんど尿で出るしな

まあ、関東産の屋外栽培したキノコはあと数年は使ったらいかんよ
俺は地元のキノコは買ってない
105名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:14.85 ID:O1PqFgti0
味噌カツとスガキヤがあれば放射能なんて大丈夫♪
106名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:25.24 ID:pmIf+XBzO
国産の干し椎茸って普通は高いよな
107名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:31.34 ID:1UKJ0YLaO
大分のしいたけも道づれにするつもりなんだな。
108名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:39.94 ID:kSPz25vv0
また数字遊びしてんのかよニッポンジンが
これだから外国から信用されないんだよ
未だに40以上の国と地域から輸入禁止されてるんだろ?
109名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:40:08.94 ID:Bc7za9720

今でもドイツでは、野生のきのこは食用禁止

それも、

・多数の犠牲者を出しながらも、10日で落ち着いたチェルノブイリで

・25年も前の話で

・チェルノブイリより2500キロ離れたドイツでの話 (東京は福島から200キロ)

もう一年になる福島は、今も最大で毎時72・9シーベルトと絶賛、放出中ですが何か?
110名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:40:17.87 ID:9wIk67X90
高い金を払って放射能汚染された給食を食べなければならないとは哀れだな
111名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:40:21.86 ID:VdWmkzvHO
とりあえずテロリスト民主党相手に訴訟起こしたら勝てるレベル
112名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:40:48.51 ID:K5iLHn+50
うちの子が通っていた小学校は郡山市内でも2番目に線量の高い学校でした
4月になって郡山の自宅でいつものように夕食を食べていたら、突然、息子がバッと鼻血を出したんです
食卓が真っ赤になるほど勢いよくブワッと。それから、いつも猫背になってしまって口がだらしなく開いて
寄りかかるようにしか座れなくなったんです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331009818/
113名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:42:03.70 ID:4NMxA3p+0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

直ちに影響は出ないけど追々出ると言う事ですね
114名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:42:30.81 ID:gCdNsNkQ0
>>84 低線量被爆は確率的効果。個別の症例について、放射線での発がんは判別できない。
食べて応援の大塚アナは白血病になったが、原発の放射線が原因かは分からない。
他にも、ベクれた野菜を食べた人で、白血病患者がいるか調べない限り、被爆との因果関係は
証明できない。
昨年は福島県だけ患者統計を取っていないから、隠蔽工作は完璧だ。
115名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:10.31 ID:9wIk67X90
これから大村知事のせいで、すぐに健康に影響の出るがれき様がくるから楽しみだね
116名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:11.17 ID:qkOGqiLf0
どんなに注意しても
産地偽装なんて当たり前だしな
自給自足で全品検査するしかないね
117名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:17.43 ID:SfUtfAgc0
直ちに健康に影響するおそれはないから大丈夫なら基準なんてのは
必要ない事になる。ただでさえ胡散臭い基準だが、作ったなら厳格に
判断すべき。でないといつになっても風評とか言って対応されない。
118名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:29.23 ID:h91C23ZC0
基準超えのセシウム食べさせるなんて
損害賠償請求だ!
119名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:30.29 ID:YL5a1max0
>>101
カリウム40 しいたけ でググれ
カリウムは天然だから安全とか謎なこというなよ
放射線の影響力は核種に依存しないから
120名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:43:54.29 ID:AlY/HJMp0
>>39
俺は好き
121名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:44:09.03 ID:zp/WSOM00
今月からは乾燥物は水で戻してから検査だっけ
干しシイタケ大好きだったのにな〜
122名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:44:54.06 ID:60kdiIPr0
これで全部ざる検査なのが証明されたな
100ベクレルになるまでにごまかすノウハウも貯まっただろう
セシウムはまあ我慢出来るが、問題は確実に一緒に存在し、食えば食うほど
ダメージが大きくなるストロンチウムだ
とにかく、和食は全面的に食わないようにするしかない
123名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:45:17.97 ID:SApDFx+l0
がんばろう日本で、みんなで自滅
124名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:45:22.47 ID:gE5Amow90
食べてからって教えるってのが なんともいえねぇ

粋だねぇwwwwwwwwww
125名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:45:31.32 ID:DpdSyAIh0
乾燥椎茸も元に戻して使うんでしょ?そうなら、お茶と同じでもとの物をそのまま食べる
わけではないから大丈夫。
126名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:46:02.05 ID:rfMcUYFW0
セシウムはたった50ベクレル心臓に貯まっただけで突然死を引き起こす。
127名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:46:33.83 ID:nAo4xPLE0
同和恫喝で恐喝詐欺 自殺者3人
S440701 本籍和歌山市雑賀屋町東ノ丁62 大阪市在住
小山克之
元クリスタル 元VSN BC部長 現在ホームレスか?
こいつを殺そう 眼球砕こう
128名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:46:46.45 ID:dXtOTtlL0
幼稚園児の給食はちょっと、、、
129名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:47:32.92 ID:1N3rWP6h0
>>119
カリウムの放射能は人間の寿命にもう入っているから安全
130名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:50:19.53 ID:qXCmDtxQ0
園児の給食食材に茨城のしかもキノコ…
栄養士は自殺もんだろ
131名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:50:24.79 ID:gCdNsNkQ0
これだけ広範囲に、低線量被爆が起きた事例は過去にない。
今回の原発事故で,どれくらいの人が癌になるかは分からない。
また、被爆の効果は、確率的だから、個別の患者を診ても、放射線による発がんや
心臓病か、自然に発病したものか、分からない。
正確が統計で初めて、被爆の影響が現れる。逆に、正確に統計を取らなければ、隠蔽可能。
132名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:50:44.02 ID:aCY93G700
日本びいきの友人の外国人も数年は来ないって言ってたな
おれも正解だと思う
133名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:52:05.87 ID:Hzufx4Hm0
椎茸なんて一度に大量に食べるわけ無いんだからもうちょっと基準値を緩くしても良いのでは?
今のままだったら何のための基準値かわからないよ。
基準超えのたびに問題ないと言われるんだから。
134名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:52:20.23 ID:2CUbKvnp0
しいたけなんて一番汚染の危険なものを放射能の一番影響ある幼児にそもそも食わせるなよ。
135名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:53:12.42 ID:+Fidff0X0
基準値の3倍が検出されたけど
ただちに影響ないだろうからって出しちゃったのか…幼児に
136名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:53:16.11 ID:OEo7nOv50
まだキノコ類を給食に出してるのか 鬼畜だな
137名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:53:38.20 ID:uw/qFoiq0
セシウムさんの呪いは百年祟るよ
138名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:53:54.60 ID:BdH4B0BW0
>>95
全量検査じゃなきゃ意味ないってことよ

原木やら農地やらで空間線量がふれなきゃ
作物から出てくるレベルにはならん

うちじゃ高カリウム農法やってる福島市の野菜
全量検査してスペクトル見て安全見てから食ってるよ
139名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:54:28.59 ID:sflBB7hK0

しいたけだけの問題じゃないんですがねえええええw

情弱の大人もつと幼稚園児苦労しますよねええw
140名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:54:44.92 ID:0G3a/s9y0
直ちに影響ないのは分かってんだよw

問題は将来どうなるかだろが
食べて応援が聞いてあきれるわ
141名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:54:56.40 ID:B8XRhEJI0
うはwwwww味噌の国オワタwwwwwwwww
つか、ガキが食べる食事はマジでゴミンスの規定した暫定基準値とかでなく
3.11以前の世界基準を厳密に適応させろよ…
142名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:55:26.06 ID:BdH4B0BW0
>>101
スペクトル見ればセシウムとそれ以外は簡単に区別できる
143名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:56:20.03 ID:cigw9rDg0
>>119
放射線は自然も人工も一緒。

違うのは自然放射性核種と人工放射性核種の体内挙動。

放射性物資は体外にある限りかなり安全。
内部被曝は危険。

人類が核反応で作り出した新しい放射性核種に人体は適応してない。
故に思わぬ健康被害が現れる。
144名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:56:25.99 ID:/8wUNsErO
直ちに直ちにって
枝野口調を真似やがって
そんなに「直ちに影響ない」を流行語大賞にしたいのかよWWWWW直ちに影響なくても後々影響あるんだろ?
145名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:56:42.20 ID:oAsfrPU70
隠し味か、無味無臭なのに
146名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:57:02.37 ID:9IhmvZDa0

「ただちに詐欺」やめろ。「いつか発癌」とはっきり正直に言え。
147名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:57:58.81 ID:S7d8Md2e0
去年からコンビニで干ししいたけ使った惣菜が大量に出回ったからな
こんな事もあるだろなとは思ったさ
148名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:57:59.93 ID:11urAKZN0
今の政府は子供も守れないのか…
149名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:58:11.26 ID:S83nwOJk0
これもかの団体による日本占領計画の一端です
150名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:59:24.50 ID:b6DW9nVG0
余程の安全厨もきのこはよくないと思ってるのに(´・ω・`)
151名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:59:38.48 ID:qZFHmnyn0
これは風評被害です(`・ω・´)
152名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:08.32 ID:gCdNsNkQ0
3/11以前に、放射線管理区域で、100bq/kgの放射線量の溶液をこぼしたら、
始末書ものだった。

今では、それが食い物の基準だよ。異常だと思うぞ。
153名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:15.05 ID:1N3rWP6h0
154名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:31.01 ID:wJQ8g4aaO
毎回、後手後手、結果報告。
155名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:38.21 ID:WPhBbcEe0
>>101
ttp://www.fepc.or.jp/learn/houshasen/seikatsu/shizenhoushasen/sw_index_03/index.html

これが分かりやすいかな。
もっとも、キロ700ベクレルというのは、放射性カリウムだけの数値だから、
放射性炭素も入れたら、さらに線量は増えるだろうけど。
156名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:40.81 ID:9vvevwHV0
震災がれきの受け入れで、愛知県の大村秀章知事は5日、県内三ヶ所に仮置き場や焼却炉、焼却灰を埋め立てる最終処分場を建設するための調査費など
6億円を愛知県議会の議決を経ない専決処分で支出すると正式に発表しました。

一方、愛知県岡崎市の幼稚園では先月給食として出された乾燥しいたけから厳しくなる前の暫定基準値の3倍近い
1キロ当たり1400ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

NHKニュースより
157名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:01:32.88 ID:39hD1yma0
ひつまぶしもきしめんもういろうも食われへんな
これからは
158名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:01:33.28 ID:olnIEiAgP
>>131
正確に統計取らないと、被曝の影響を捏造できるからね。
159名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:02:45.29 ID:O3eo0Ku60
情報力と選択肢のある大人だけがいくら食い物を気をつけたところで寿命で死ぬだろ。
本当に気をつけなきゃいけない子供になぜこんな仕打ちを続けるんだ。
韓国人の銃乱射みたく目に見える恐怖じゃないってだけだろ。
あんだけの事故が起こって原木きのこをガキに与えてる理由はなんなんだ?
160名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:03:44.19 ID:g5t3Hjs10
瓦礫もこうなるんだよ。
161名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:03:45.57 ID:WOt4YK5O0
>>101
キノコ、放射性物質でぐぐると真っ先に出てくるが
乾燥物の中央値はセシウムで53ベクレル、栽培物で13だとさ、事故前の値でな
162名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:04:00.51 ID:AL33ArJD0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています

10年後は?
163名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:04:00.38 ID:VIU3X9EBO
検査結果偽装かよ
164名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:04:01.06 ID:kgYo10onO
>>157
ひまつぶしときもめんがなんだって?
165名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:04:30.00 ID:lu1yeHaW0
たまたま基準値超えたような記事だけどこの一年の間にザル検査で殆どが被曝してるだろ
何を今更って感じだけどな
危機感のない奴はどんどん被曝して実験体になってくれよ
糞マスゴミに踊らされて何も考えていない奴なんぞどうでもいいわ
166名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:05:13.02 ID:B8XRhEJI0
>>159
今日本仕切ってる団塊のキチガイが馬鹿で無能で屑だから。
保身最優先、俺ジャスティスで基準になるのはすべて自分の脳内常識のみ
下の世代は奴隷かなんかと本気で思ってる屑が大量にいるからな
あのゴミ世代掃除しないとあの世代に日本食いつぶされて終わる
167名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:05:23.87 ID:cx34g3ZX0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 4/ 5(木) たね蒔きジャーナル
           〜 小出裕章さんに、リスナーからの質問 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=5YnPomishso       (11:09)

2012/ 4/ 4(水) たね蒔きジャーナル
〜 東通原発 1号機の核燃料プールの冷却が40分停止したことについて 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=0paFFJrV0Hc       ( 9:44)
       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2012/ 4/ 2(月) たね蒔き 【特集】
    〜 「 事故は本当に収束したのか? - - - 福島原発の真実 」 〜
       〔 作家の広瀬隆さんをゲスト(電話) に迎え、話を伺います 〕
    http://www.youtube.com/watch?v=8x9XuU_PQjA  [1/2]   (12:47)
    http://www.youtube.com/watch?v=a_OEGjtjZwg   .[2/2]   (11:10)
168名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:05:26.13 ID:RTuPAsbA0
>>77
チョンに撃たれて死んだ人数は何人?
169名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:06:11.18 ID:3iPKuEls0
確実に列島汚染進んでるね。日本政府は馬鹿としか…
170にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/05(木) 22:06:18.17 ID:FQeIoWps0
東電は2009年時点で既にギリシャと同じ格付けだったw
http://www.vigeo.com/csr-rating-agency/images/PDF/Publications/vigeo_courrierinternational.pdf
171名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:06:50.70 ID:CmHkPojP0
茨城県の幼稚園児は毎日、茨城産野菜ばかり食べてるから大丈夫

御用が福島県南相馬市保育園の給食を丸ごと調査してるが、
食材は県外産ばかりよ
172名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:08:10.78 ID:9Tik2ioL0
Ouch!
173名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:08:14.67 ID:mvgW9BX00
ブラジリアンナッツとかキロあたり200Bqほどのラジウム含有されてるんだがな
しかも核種の体内挙動でストロンチウムと同じく骨に蓄積されるし
174名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:09:04.85 ID:NY9gdSBS0
肥溜めが大爆発をおこし、ウンコまみれになった人たちが、
ウンコのついた食品を持って、
「風評被害だから」
「洗えば大丈夫だから」
「基準値以下だから」
「ウンコは食べても大丈夫なことが判明しました」
「これまでもウンコがついてたけど、大丈夫だったから」
「外国には、もっとウンコまみれの食べ物もある」
「タバコの害に比べれば、ウンコを食べるぐらい、どうってことない」
「ウンコを食べるのがわたしたちの絆だから」
「だから安心して食べて」
って迫ってくる世界。
175名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:09:45.59 ID:huT/zua90
Auf!
176名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:09:59.93 ID:wQ45ZYWf0
ただちに影響がないなら
回収しなくてもいいじゃん。安全なんだろ?
177名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:10:32.03 ID:O3eo0Ku60
>>171
某林市長「うちの子供らに食べて応援させとるからどんどん持ってきてや」
178名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:10:56.73 ID:FAkao6/x0
セシウム入りのうんこだろ?
179名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:11:17.71 ID:WPhBbcEe0
>>174
>肥溜めが大爆発をおこし、ウンコまみれになった人たちが、
>ウンコのついた食品を持って、
>「洗えば大丈夫だから」

どう考えても、洗えば大丈夫だろ。
洗ってもだめなら、何のための肥溜めなんだ?
180名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:11:48.07 ID:0HoWZDA2O
岡崎ならよし
181にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/05(木) 22:12:12.29 ID:FQeIoWps0
>>170
少し違ったわ

>2年前、当時大手格付け機関ムーディーズが、東電に21段階で上から3番目のAa2を与え、ギリシャ国債も6番目
>としていた。又、スタンダード・アンド・プア−ズもそれぞれ、3番目と7番目を与え、「投資適格」の評価をして
>いた。ところがフランスのヴィジオという格付け会社は、09年リポートで、東電を5段階評価で下から2番目、ギ
>リシャは、欧州連合で最低ランクを付けていた。結果大手格付け会社は大はずれ、ヴィジオは当てた。何故か。≪採
>点には、財務力のデータより、組織として健全に機能しているかどうかを意味するコーポレートガバナンス(企業統
>治)や環境、雇用への気配りなどを見る≫のだそうだ。例えば、≪東電でとりわけ評価が低かったのが「企業統治部
>門」。100点満点中たったの2点だった。
http://blog.goo.ne.jp/bangaku_001/e/79d2da61f21f3a4be6f4e745a42c4659
182名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:12:54.46 ID:coj+TxPi0
>>9
子供が対象、を参照するんじゃないの?
幼稚園児の給食なんだから…
183名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:13:35.89 ID:PIv4kGAn0
干し椎茸は戻し汁も料理に使うよね(>_<)
184名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:13:42.01 ID:Lg9YlFMb0
やっぱり茨城県ものは危険か。千葉、栃木、群馬以北のものは値段は安いが後100年くらいやめることにする
185名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:14:47.58 ID:cr+XfsGI0
直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

それは本当だろう。

だって発症するのは10数年後なんだかにゃん。
186名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:14:54.45 ID:DeppdxZI0
内部被曝なう。
187名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:16:28.65 ID:GzwsKZINO
せめて、子供には、まともなもん食べさせてやれよ…
188名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:16:49.93 ID:bg0OgmhDO
十数年後は奇形がいっぱい産まれて、エイリアンみたいなのがいっぱい闊歩する国になるのか
189名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:17:23.96 ID:pwq2UlHl0
干し昆布は原発事故に関係なく
キロあたり2000ベクレルくらいあったろ
190名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:17:28.40 ID:5GFDCjSWO
なんか基準値超えたのがあった時だけ騒いでいるけどさ

福島以外の農産物や海産物なんて、任意で実費を払って測定しない限り、検査無しで出荷されてるんだよ

騒がれないのはセーフじゃない、騒がれないのは測ってないだけ
勘違いしないように
191名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:19:20.60 ID:9wIk67X90
大村知事のとこに福島の野菜とか送ってさしあげたらどうですか?
192名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:19:32.27 ID:l3XoQVITO
現在の世界基準での年間被曝量のボーダーラインは1ミリシーベルト
これをベクレル換算すると毎日「毎時10万ベクレル」放出する物を食べて越える数値である
193名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:20:06.94 ID:PIh7ytx60
幼稚園はだめだろ
194名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:20:34.18 ID:SDYh6I/P0
規制値の3倍だが少量なので直ちに健康に影響はないw
こういう寝言繰り返してる連中はいっぺん死んで来いよw
195名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:20:41.56 ID:Hc2jj1EN0
キノコ類はヤバイって言ってたじゃないですか
196名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:07.51 ID:iLTn9sRB0
セシウム以外のものはどうなってんだよ!!!
197名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:08.46 ID:6PxvKFHF0
1キロあたり1400ベクレルだから
幼稚園児がまあ食べても100g程度だから14ベクレルぐらいか
キノコは軽いからたいしたことねーな
198名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:18.01 ID:J9VYwF370
土壌中セシウム137とストロンチウム90が、今の1万倍だった60年代は、
当然、食品の放射線量は、もっと高かっただろうw


1960年代の放射線量は今の1万倍だった!

 ここに、風評被害に立ち向かう上で有用なデータがある。

気象庁の気象研究所が1958年から50年以上、国内の放射性物質量を継続的に測定している。
これだけの長期データは、世界でも例がないそうだ。そのデータによると、米国、ソ連が大気中で
核実験を行っていた1960年代、土壌中に含まれるセシウム137とストロンチウム90の量は、
2000年以降の平均値の何と1万倍を上回っていたのである。1963年の部分的核実験禁止条約後、
放射線量はやや下がるが、1970年代に中国、フランスが核実験を行うと再び、2000年代の1000倍レベルに増加した。

1986年にチェルノブイリ原発事故が起きた時は一瞬、1960年代の水準まで増加するが、わずか1年で、
前後の期間の平均的なレベルに下がっている。

 福島の原発事故が起きた後に同条件で測定されたデータはまだ公表されていないが、各都道府県が毎日測定している
空気中の放射線量が参考になる。東京・新宿区の場合、3月13日の放射線量が前日の3.2倍に突如増加し、23日には4.3倍になった。
その後は、12日の2.5倍程度で安定している。福島県内の「30km圏外」では、多い地点でも、平常の10倍程度である。
土壌中と空気中の放射線量が比例すると仮定すれば、両地点の測定量は1960年代の1000分の1から4000分の1に過ぎない。
当時、私は小学生だったが、この年代で有意にがん患者が多いというデータはないはずである。
このような研究成果は国際的にもっとアピールされるべきである。

http://blog.goo.ne.jp/image-japan/e/2b59fbc646e93785a6bb2d3cadb04115


ようこそ「日本の環境放射能と放射線」へ
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
を当たってみると、確かに1960年代には2000年以降(ただし、原発事故前まで)の1万倍程度あります。
そのデータによると、米国、ソ連が大気中で核実験を行っていた1960年代、セシウム137とストロンチウム90の
月間降下量(屋外に置かれた容器内のたい積物から計測)は、2000年以降の平均値の何と1万倍を上回っていたのである。
199名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:25.28 ID:SkUhpYey0
幼稚園で給食ってふつうなの?保育園はあるけれど・・・
幼稚園だと手弁当がふつうだと思うからこの幼稚園は高い月謝の幼稚園なのかな?
とりあえず、給食中止が一番だね。(弁当作るのが嫌な親は退園させるかも)
200名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:31.32 ID:iF5DYxMv0
若い世代からバタバタ倒れたら日本人絶滅するだろうが
201名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:35.06 ID:1GKuGJdv0
まだしいたけ食べてたんだ
202名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:41.75 ID:4VufwnNo0
>>21
クソが。デマ飛ばすなよ、カス
セシウムじゃ甲状腺癌にならねえよ
203名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:21:50.33 ID:6mVEFBfJ0
奇麗な日本を返して!
204名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:22:24.34 ID:9wIk67X90
>>194
この方のところに福島の野菜を沢山送ってあげてください
205名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:22:33.71 ID:pDyfQCLu0
次世代オワタ\(^o^)/
206名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:22:36.17 ID:+8G24gfyO
茨城の干し椎茸なんて明らかに危ないものをなぜ子供に出す?

何もかんがえてないんだな。危険度高いもん避けるだろ。
207名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:23:21.85 ID:6PxvKFHF0
>>203
椎茸は元々福島原発事故前からセシウムは検出されてたよ
208名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:23:46.82 ID:kKdnDakY0
セシウム入りのしいたけを人に食わせたら
トリカブトみたいに犯罪になるの??


209名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:23:56.03 ID:J9VYwF370
飲み水より厳しい基準にするって・・・、あほなの?w
210名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:24:10.39 ID:JeaPKZmf0
今回は事が露見しただけど、氷山の一角なんだろうなあ
てか2012年茨城県産の乾燥しいたけって時点で誰か気づけと
愛知の人は新聞やニュース見ないのか
211名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:24:35.89 ID:KaBbqi1Z0
東電や経産省官僚は何で逮捕されないの。
212名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:25:26.69 ID:hdmif2hqO
1400wwwwwww
たけぇwwwwwww
213名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:25:43.95 ID:O7/O02FeO
福島周辺で農作物をいまだにつくっていることが信じられない。犯罪者を取り締まる法律もない。
214名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:25:44.96 ID:ULvQ6U3h0

「動物と子供を巧みに利用せよ」マスコミ民主党
215名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:25:59.67 ID:30yU2lid0
子供にキノコ食わすな!
216名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:26:06.18 ID:7pCrH93iP
なんでボケ老人の施設にすべて流さないんだよ?
そこへ流せば無駄なく消費されてゆく。
幼児へは徹底したセシウム検査をして安全を確認されたものだけ出すべき。
217名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:26:37.81 ID:gmz30l590
甲状腺癌はいりまーす
218名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:27:02.37 ID:ysyhQb660
福島の給食は、一食10ベクレル以下基準だけど
まだ超えたって報告ないな。
219名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:27:39.65 ID:6PxvKFHF0
>>217
甲状腺に影響するのはヨウ素だ
セシウムじゃない
220名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:27:43.57 ID:Dz7sGdwN0
やっぱり…
だから子供には給食で出たキノコは残せ!と言ってある
221名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:27:46.97 ID:XXzh3aVn0
今時、関東のしいたけを子供に食わすとか、どんだけ無神経なんだよ。
222名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:27:50.19 ID:3dSReN8H0
まあただちに影響ないけど20年後は死ぬかもな。
223名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:28:50.93 ID:9wIk67X90
福島民は九州から食べ物を仕入れてるからな
引き籠って被害者手当貰って暮らしてるようなもの
224名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:29:19.39 ID:AL33ArJD0
>愛知の人は新聞やニュース見ないのか

中日新聞にそんな記事載ってないし
225名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:29:34.11 ID:6aC924Xv0
今日、接待でステーキ食ったら上に立派な椎茸とエノキがてんこ盛りだった。
イヤイヤ食った。残せないし。
226名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:30:01.87 ID:WxE7noAe0
甲状腺が・・・
227名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:31:31.44 ID:w0FXxejA0
しいたけよくセシウム吸うのに
さらに乾燥なんてするから
228名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:13.04 ID:wU75tjaP0
かいじん21面相でも
たべたらきけんって正直に書いといてくれたけどな
229名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:25.52 ID:qN1dy6500
うわぁw((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
230名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:28.77 ID:mXljoVGZ0
>>30
セシウムが問題なのは、放射線というより、カリウムに取って代わる事なのでは?
放射性カリウムはカリウム全体のうち数分の一。セシウムは殆どが放射性。
しかもカリウムには血圧低下効果があるが、セシウムでは聞いたことが無い。
231名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:41.65 ID:eT9r8PAR0
愛知なら愛知のもの使えよ
なんでわざわざ茨城のしいたけなんだ・・・
232名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:51.05 ID:O203idWE0
あれほど菌類はやばいと言われてたのに
なんで食うかな
馬鹿なのかな
233名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:32:52.53 ID:w0FXxejA0
てゆーか、ウクライナの人が来てたけど
ウクライナが事故後6年経ってから年間5ミリシーベルトの地域も居住禁止にしたって。

それでさ、日本はまだセシ134の半減期も来てないから年間20ミリが基準でもいいじゃんみたいなこと書いてるんだけど
ちょっと着眼点違うと思うのね。

ウクライナが、6年経ってもさらに厳しくして5ミリのとこまで避難区域にせざるを得なかった、ってのは
その6年間に、結構な被害が報告されちゃったからじゃないの?

そうじゃなきゃ、6年経ったし線量ももう上がることはないんだしこのまま行こう、ってなるのが普通でしょ?
そうじゃなかったから、6年後にまた移住なんかさせざるを得なかったんじゃなーいの?

ね、やっぱヤバいんじゃない?日本の基準。
234名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:33:08.76 ID:NE9jfu6G0
何で出荷してんだよ…
235名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:33:32.33 ID:fM/914K30
東北の「絆」商売をマスコミなどが率先して認めるから、こういうことになる。
236にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/05(木) 22:33:38.18 ID:FQeIoWps0
関東工場は地下水も気になるから やっぱやめたほうがいいな
237名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:33:44.91 ID:w0FXxejA0
>>230
数分の一じゃないよ
万分の一だよ
238名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:06.85 ID:xoW5L9RK0
東電勤務者のガキに食わせろ。
239名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:21.25 ID:0hBPQsbc0
東大放射線科の専門家たちが「加熱すれば放射能は消える」って言ってたのに
でも、加熱しないしいたけ料理って何だったんだろ
240名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:21.93 ID:wuYiL0V7Q
いまは原子力の歴史的な非常事態なんだからつべこべ言わずに残さずに食うのが農家への思いやりだ
放射能くらいでおどおどするな 非国民!
被爆で死ねるなら本望だ
日本万歳!!
天皇陛下万歳!!
241名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:24.07 ID:3Y6EjprQO
健康には影響ないって言ってるが、個人個人みんな同じ健康状態じゃないから話にならない。
子供にリスクは必要ない。
242名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:48.15 ID:9wIk67X90
愛知県の野菜も汚染されるんだよね
これで本格的に日本列島は食べ物がなくなるね
海外からの輸入のための政策っぽいね
大村はスパイだったんだよ
243名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:49.08 ID:GzwsKZINO
>>202
その断言できる、ソースをだせ。

あと、言っとくが、せめて子供には、まともなもん食べさせてやれよ。と言いたいだけだ。
なんか文句あんのか?コラ?あぁ?
244名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:35:18.79 ID:B8XRhEJI0
>>321
やすいんだろ、外食産業様がバンバン使ってるみたいだし
経費けちってどっかで中抜きやってんだろ
公務員様ならそれくらい常套だろうて('A`)
245名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:35:26.36 ID:6PxvKFHF0
こういうのは1キロあたりのとこをすっとばして1400ベクレルだけが一人歩きするんだよなあ
かる〜い乾燥しいたけなのに
246名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:35:48.64 ID:166pf8PR0
>>189
北海道 放射能測定調査 水産物 藻類 こんぶ 2010/07/21 2010 余市町沖 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
青森県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/05/10 2010 今別沖 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
青森県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/05/18 2010 深浦沖 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
岩手県 放射能測定調査 水産物 藻類 こんぶ 2010/08/03 2010 洋野町沖 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
秋田県 放射能測定調査 水産物 藻類 不明 2010/05/19 2010 山本郡八峰町 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
山形県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/06/19 2010 飛島沖 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
247名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:35:57.18 ID:HIA+oc/70
食べて東日本を助けることで協力するってアイドルグループが言ってたから問題ないんだろ。
248名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:36:03.75 ID:eGIK2WTc0
日本の原発誘致の大功労者・中曽根大勲位から一言どうぞ!
249名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:37:38.82 ID:O3eo0Ku60
>>243
ヨウ素→甲状腺にたまる
セシウム→筋肉
ストロンチウム→骨
250名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:37:46.38 ID:y3Hlo8SA0
基準値を厳しくしても無駄。検査がザル過ぎる。

食べた後に、やっぱ超えてました。ってそんなのばっかだから
東日本のものが敬遠されるようになるんだよ。
251名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:38:38.47 ID:3j7iQRSH0
>>174
そのクソをしたのは誰なんだよって話だ
252にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/04/05(木) 22:38:48.70 ID:FQeIoWps0
>>246
測定方法が凄く気になるわ
セシウムだけ読める機械使ってるのか
253名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:38:51.67 ID:9wIk67X90
>>247
そのアイドルグループに汚染野菜を送ってさしあげればいいでしょ
254名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:39:02.98 ID:wU75tjaP0
>>250
そうそう
風評か実害かは食った後でわかるシステム
255名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:40:20.49 ID:On7tGYQ2O
全国の給食に入ってんだろな
農家は加害者だわ、自分の子には食わせないとか余計タチ悪い
256名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:40:32.99 ID:B/BJ3modO
首に手術跡が残る子供が続出だろうな
257名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:40:35.30 ID:AArNQcOj0
小さい子の給食にわざわざ汚染地域の食物使うとか、酷い話だな。
258名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:40:35.71 ID:O3eo0Ku60
>>189
そのソースを良かったら提示してもらえないか。どういう経緯でそんなに出ていたのか気になる
259名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:40:37.91 ID:GzwsKZINO
子供だけでは食い物の選択出来ないだろうが。
まともなもん食べさせてやれよ。
260名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:41:10.01 ID:5zAl9g/J0
プルトニウムを計る測定器を導入しろよ

セシウムセシウムって、あほか
261名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:41:37.35 ID:sMqfyQ5e0
               _______
              |\         \
              〈 ..\______''ヽ
              .〉  .〉  U      ''ヽ
               .〈  .〈       U   .|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |         アタリ |.〈  U          |                 |
   \________| 〉          |__________/
               〉  〈       U      |
               \  〉 U        |
                \|______,,,ノ
262名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:41:47.79 ID:w0FXxejA0
>>251
それ責任転嫁でしかないよね
賞味期限切れ牛乳売ってた雪印が
「でも牛乳のお世話にならなかった奴いないでしょ!?」「腹壊さなかったでしょ!?」と逆切れしてたら
今メグミルク存在しないぜよ
263名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:43:24.37 ID:YbkTJg5f0
食べて応援(キリッ
264名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:43:32.26 ID:nNsNsf2a0
こうやって偶然見つかるやつなんて氷山の一角だよね。
265名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:43:32.63 ID:y3Hlo8SA0
そういえばオヅラだっけ?子供の弁当持参を非難してたの。
どんなコメントするんだろうね
266名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:43:55.90 ID:PO4AvDDd0
エゴイスト農家のクズ野郎どもは、日本と日本人が大嫌いで仕方ありません。

ヒバクシャを全国に広げて、多くの日本人を理不尽な病にして不幸にしたくてなりません。

糞農家の馬鹿野郎どもは、日本と日本人が大嫌いな核テロリストです。
267名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:44:11.34 ID:wU75tjaP0
>>261
ホントそんなかんじだ
268名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:45:12.73 ID:O203idWE0
わりと本気で老人に食わせればいいと思ってる
老い先短いんだ
ガンが発症する前に老衰で死ぬだろ
子供の給食に出すくらいなら全国の老人ホームの食事にしろよ
269名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:46:27.18 ID:fPFLLFWt0
技術もないのにウランをもてあそんだ天罰
原子炉は悪くない、ウランじゃだめ
270名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:46:36.93 ID:nNsNsf2a0
>>266
福島第一原発の爆発直後に、自殺した農家の人も
自殺なんてしないで、例年通り作付けして、日本中に汚染野菜ばら撒けばよかったのにね。
みんなやりたい放題、好き放題、ばら撒いてるのに
真面目に考えて、絶望して死んじゃった人が馬鹿みたい。
271名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:46:46.33 ID:y3Hlo8SA0
>>268
なんで誰かに食わせることが前提なんだよ。
放射性廃棄物だろ。
老人でも食わせたくないわ。
272名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:46:55.64 ID:IrPij4UW0
食べて特攻しよう!

一人一人がフィルターになって除染しよう!
273名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:47:19.18 ID:AArNQcOj0
>>268
そう思ってたこともあったけど、作ったら結局は他にも流通するんだよ。
274名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:47:58.63 ID:yTl8+xCY0
ダウン顔の大村を何とかしろ
275名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:48:03.55 ID:/TM81EJ40
イデオロギーに子供を巻き込んではいけない典型的な例だわな
276名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:48:44.44 ID:1HvVejzT0
乾燥しいたけの含水率はどうなんだろう
試験方法が分からないから何とも言えんな
277名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:49:17.72 ID:5tS6LfgP0
>>9
>『なぜ、「乾燥シイタケだけ飲用・食用段階で50Bq/kg」と、他の食物や飲料水より厳しくするのか?』
>飲料水より遥かに厳しい規制を乾燥ものにかけるのは、合理的でない。規制値の設計・科学的根拠のデタラメさが解る。


福島原発以前に測定された【乾燥】シイタケのセシウム含有値は、
10ベクレル/kg前後です。
278名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:49:32.02 ID:W00svFm10
きのこ、たけのこは駄目だって言ってんだろ
279名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:49:54.81 ID:IdhOTtW30
放射性がれきの地方拡散を推し進めている亡国奴の住所です。
がれきや焼却灰を送って、こいつらを「応援」しよう!

官報検索(http://kanpoo.jp/
平成24年3月22日 木曜日 (号外第64号) 官報掲載

・野田佳彦 千葉県船橋市 薬円台 六-二一-一〇

・細野豪志 静岡県三島市 西若町六-五
280名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:49:57.45 ID:PO4AvDDd0
>>270
お前アホか。核テロリストは全員死んでもらわんと困るやんけ。ちょっとはアタマ使え、ドアホ!
281名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:51:52.14 ID:+wuSlwAM0
名古屋だけど、暫くぶりでジャスコへ行った、茨城産の野菜多いね
近所の小さなスーパーは愛知産を始めとする西日本産が主だけど
ジャスコだけが正直だと思わないから、茨城産は仕入れ値が安いの
だろうな
282名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:52:35.22 ID:wa/gyCRS0
農家「ごちゃごちゃ言わずに食えよ!」
283名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:52:58.23 ID:O203idWE0
国が補償しきれないくらいの被害額になるから東日本産の食い物を簡単に放射性廃棄物扱いには出来ないだろ
誰かが食うしかないとしたら、子供より老人だろ
284名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:54:13.64 ID:9wIk67X90
愛知県は余裕で独立できる県なのに
大村知事のせいで日本全国が汚染されることになった
285名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:55:48.28 ID:nNsNsf2a0
事故からこの一年間、スーパーで買う分に関しては
西日本 or 北海道 限定で野菜から加工食品から買い揃えてる。
でも毎週外食もしてるから、無駄なあがきかなぁ。
286名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:55:54.61 ID:kmfB3z2p0
この手のニュースは西へ西へ向かうことでしょう
287名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:55:59.44 ID:1HvVejzT0
子どもがいる親は大変なんだろうな
独身の俺には関係ないけど
まぁ検査はきちっとやるべきだとは思うけどな
288名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:56:16.99 ID:aVWnDYOY0
>>268
老人は細胞分裂しないからな
逆に園児は細胞分裂はげしい
289名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:56:37.32 ID:PO4AvDDd0
さて、これで大阪府か大阪市が勝手にコソコソと低レベル放射性廃棄物こと被災ガレキを持ち込みやがったら、なんとか維新のボケどもタダじゃ済まさへんからな!

覚えとけよコラ!
290名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:57:31.70 ID:u5N0Q3jz0
サカ人は相変らず言葉が汚いな
291名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:57:52.35 ID:0Ojlx6Et0
椎茸なんて、千葉とか埼玉で特に反応が出てる食材なんだから
極力使わないようにすればいいのに。
292名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:58:12.21 ID:ZmKCPmU40
>>283
言ってる事は間違いなくても、金持ってるのは老害
老人ホームの大半は食事は外注(ホームで作ってるにしても)だし
わざわざ外注に毒でも良いとか言うわけないわ

老害も悲惨だよ。死ねずに老人ホームなんかに入れられて
基本的に歩かせないで、足腰弱らせる。
ロクに考えることも無いからボケもボケの進行も早くなる

長生きはしたくないで
293名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:58:39.58 ID:3GJTNLq7O
普段から放射能は安全安全言ってる奴がこういうの全部食えよ
294名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:59:14.78 ID:nNsNsf2a0
愛知県が検査して、わかったってところが最悪だよな。
出荷元の茨城県は、何にも検査せずに
放射能野菜を、日本全国へ流通させてるってことだ。

たまたま、愛知県に送った分だけが汚染されてたのか?
そんなわけないしな。
295名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:59:26.99 ID:9wIk67X90
解毒剤みたいなの作るのが普通だけどなんとかの流布で作れないなら犯罪だよね
296名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:59:48.11 ID:EncMjnuC0
1400!!!ってww
もうね…
297名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:59:52.38 ID:yKmtRTc3O
>>281

典型的な工作員 登場。

298名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:59:59.54 ID:166pf8PR0
>>252
北海道 放射能測定調査 水産物 藻類 こんぶ 2010/07/21 2010 余市町沖 北海道立衛生研究所 ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
青森県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/05/10 2010 今別沖 青森県原子力センター ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
青森県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/05/18 2010 深浦沖 青森県原子力センター ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
岩手県 放射能測定調査 水産物 藻類 こんぶ 2010/08/03 2010 洋野町沖 岩手県環境保健研究センター ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
秋田県 放射能測定調査 水産物 藻類 不明 2010/05/19 2010 山本郡八峰町 秋田県健康環境センター ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
山形県 放射能測定調査 水産物 藻類 わかめ 2010/06/19 2010 飛島沖 山形県衛生研究所 ゲルマニウム半導体測定装置 Cs-137 検出されず Bq/kg-生
299名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:00:12.80 ID:fgTZD7IX0
ストロンチウムも検査しとけよ
300名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:00:35.74 ID:i/z87QMk0

子供が。。。もう喰わせちまったか。。。
こりゃ、愛知のローカルマスコミは隠蔽に走るわな
「セシウムさん」の東海テレビはどう言うつもり?

影響があったら大変だ
大人じゃないんだし、そりゃ直ちに影響はないだろ
しいたけ好きの子供が友達の分も大量に喰ってたらどうすんだ?

だいたいなんで先に検査出来ねえんだよ
301名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:00:55.18 ID:mV8XW/5SO
はっきり言うと、関東のお金のある家庭は西日本産の食材を取り寄せてます。

あと、語学力のある家庭は海外に移住しつつあります。

ガレキ利権(笑)とかリアル社会では狂気の沙汰です。プロ市民どころの騒ぎではありません。

ネットよりリアル社会の普通の市民はシビアで現実的です。
302名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:00:56.86 ID:A1BYk0CFO
もう遅いだろw

全国に汚染しいたけは出回ってるよw

キノコ類を食う奴が馬鹿なのさ!
303 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/05(木) 23:01:02.81 ID:UbW8z1WQO
この国マジおかしい
政治家も公務員もガイキチしかいない
まともじゃねえや
304名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:02:27.33 ID:nRaRoKfcP
食べて応援!
305名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:03:22.40 ID:1HvVejzT0
>>293
安くしてくれるなら食うけどな
汁物にすれば特に問題ないだろう
306名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:03:35.67 ID:9wIk67X90
>>304
この人に汚染野菜を送ってさしあげてくださいな
307名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:03:44.25 ID:GzwsKZINO
理由なんか、どうでもいい。
せめて、子供だけには、まともなもん食べさせてやれ。
308名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:03:45.29 ID:nNsNsf2a0
徳島県ってシイタケの生産量が日本一で、
大阪のスーパーで売ってるシイタケって、徳島県産のものばっかりだったけど
最近、茨城県産のシイタケも大阪のスーパーで見かけるんだよな。

なんでわざわざ遠くから仕入れてるんだろう?
安いのかなぁ。
309名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:03:57.14 ID:fgTZD7IX0
>>303
日本民族を滅亡させようとしているのかね。
310名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:04:10.77 ID:c/JbJR1u0
>>1 もはや人殺しだな。

業者を銃殺しろ。母親どもは自分の子供が傷物にされて怒りは沸かないのか?
それでも親か?幼稚園の給食の責任者を殺してケジメつけろよ。
311名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:05:01.99 ID:VP6ImOrF0
日本右翼「放射能は健康に良い」                          …ニダ
312名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:05:26.96 ID:W4sZAu5l0
一人の食った量を10gと仮定すれば、14ベクレルほどの摂取だからまぁ大丈夫だろ
ただし食いしん坊はだめだぞ!
313名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:04.10 ID:WXg/iBghO
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
314名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:04.82 ID:Ix2irsxH0
茨城産椎茸

埼玉の市場から愛知に来てるみたい・・
市場関係者なんて売れりゃなんでもいいと
思っているヤツが多いから
315名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:05.00 ID:N0VQ+4S40
ザル基準作って稼働とか
やめてくれ

日本の歴史上最大の津波は60メートルを
越える

海側には60メートルの堤防が必要

川が近くにある原発では
津波は川をさかのぼりあふれて
堤防がないところから
原発をおそう

つまり浜岡のような川に囲まれた原発では
特に注意が必要
45メートルの堤防で海がないところも
囲む必要がある

川がなくてもこういうことは
起こる

また、福島原発はいまだ廃炉の
見通しがたっていない

事故処理の技術は不十分であり
少なくとも福島廃炉まで再稼働はすべきでない

核廃棄物という負債を先送りにしているに過ぎない
316名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:06.78 ID:WtDd3Rn8O
>>55
近い将来、
「ただちに健康被害はない」の、「ただち」が崩壊した時、
全国にばら蒔いておけば、一部地域だけ、突出して…にならず、「因果関係はない」で逃げられるからね…

本当は、それが目的だと思う。
317名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:11.45 ID:9wIk67X90
汚染がれきも汚染野菜も国から自治体?や知事に(仕組みがややこしくてわからん)
大金が流れてるんだと思いますよ。
愛知産なんか余るほどあるのに取り寄せとかないわ
318名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:24.12 ID:ibyanKsP0
今どき日本全国セシウム普通でしょ?

500ベクレル/kgが基準だった時にバンバン流通した訳だからさ。
その後に100ベクレル/kgが基準になった訳だから、
今後、基準越えの食品出まくるのは当然。

混乱は必至。
これが日本のレベル。
319名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:45.41 ID:4Ux6sBAl0
毒入り
危険
食べたら死ぬで

というのが昔あったな…
320名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:06:58.04 ID:A1BYk0CFO
茨城県はちゃんと検査したのだろうか?
適当にやってたりしてな?
321名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:08:14.71 ID:ZmKCPmU40
>>314
確かに大都会埼玉の西友にはふぐすま、茨城産が溢れかえってる
322名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:08:22.10 ID:yxNZVJP8O
食事からセシウム〜未来に怯えーるー

東電むーしー
323名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:08:37.88 ID:fgTZD7IX0
産地偽造とかもあるんだろうな。怖いなぁ。
324名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:09:03.00 ID:qSksG4aI0
>>9
マジレスすると、食品ごとに基準値を設定すると外野からの介入がとめどなく入り
収集がつかなくなるから。食事で摂取する放射線量を1年間で1ミリシーベルト以内に
するには、おおよそ100〜150ベクレル/s以下でなくてはならない。そこで一律100ベクレル/s。
水と牛乳は摂取の仕方も考えてより厳しい基準にした。
乳幼児は放射線の影響をより強く受けやすいと言う考え&親の心配を考慮し
やはり成人より厳しい基準設定。
325名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:09:21.02 ID:soGyz2Ks0
>>126

単位も数字も弱い中卒朝鮮馬鹿かよ

326名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:09:58.69 ID:y0GYQf430
戻し汁を料理に使っても大丈夫っていうのはあれだな、
父さんは「こんな濃い味噌汁を出してワシを病気で殺したいのか」と怒鳴って
味噌汁を水で薄め、一気に全部飲み干した
ってコピペを思い出すな
327名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:11:00.63 ID:nRaRoKfcP
基準値を上げろー
328名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:11:04.10 ID:nNsNsf2a0
流通経路って、どんな風になるんだろう。

農家 → 農協 → 市場 → 仕入れ業者 → 加工業者 → 小売店 → 幼稚園 って感じですかね?



どこが検査してるんだろう。
329名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:11:57.19 ID:1HvVejzT0
心配するだけ体に毒
330名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:12:21.06 ID:vEzsGfzBI
食べたらどうなるんだ?
教えて
331名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:13:22.38 ID:nNsNsf2a0
>>323
もう、今や産地偽装なんてしなくても
国民の多くは、放射能の恐怖なんて気にしないで食べてるから
偽装する必要もないような。
332名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:15:01.39 ID:IQ1H1no10
>>189
カリウムが2000ベクレル
333名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:15:14.50 ID:9wIk67X90
CTとMRIと全身麻酔で廃人状態ですBY40歳
334名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:15:20.21 ID:8MyY5O3R0
もう日本は終わった・・・
食品がどこの産地かなんて外食じゃわからんし
いつの間にか放射能たっぷりの飯を食ってるかもしれん
そんな事を考えてると髪の毛が抜けてくる想い
335名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:17:14.01 ID:98pK3uKd0
食べて応援とかいってる芸能人は東日本産なんて食わないからな
第三ビールのCMに出てる芸能人が第三ビール飲む訳ないのと一緒
336名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:17:28.43 ID:ob9QrQgG0
>>285
そんなに外食してたらあかんがな…
まあ気をつけないよりいいかも
337名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:17:58.05 ID:OHmsqsI80
>>7
>セシウムは心臓に溜まりやすく

鮮人は息をするように嘘をつく。
338名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:18:04.86 ID:9wIk67X90
外食産業はHPで産地公開してますけどね
一応不正はできないと思いますよ
芸能人は別の意味で糖尿やら痛風や肝硬変になると思う
339名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:18:17.50 ID:NkYox77o0
うっおおおおーーーー第一防衛ライン静岡を超えて第二防衛ライン愛知まで来たか。第三防衛ライン京都まで来たら第四防衛ライン島根に引っ越しますね。@兵庫県民
340名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:18:57.78 ID:O3eo0Ku60
>>326
思いきりアメリカンの製作秘話か
341名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:19:06.18 ID:/FUpMQk/0
>>9
> 『乾燥椎茸5〜6枚=10g』。10gずつ毎日1年間摂取した場合、胸のX線検査の1/35の放射線量と同じ

もういい加減
外部被曝と内部被曝をごっちゃにするのやめようよ
342名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:19:22.88 ID:NUpbnFyMO
>>330
筋肉をセシウムによって断裁されぶらぶら病という名の廃人になるが国はしらをきって精神病院に放り込み、自責の念にかられて自殺します。
急性白血病は大当たり。
50年、国家と係争すれば東電が税金から賠償してくれます。
343名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:20:12.51 ID:QPO+jRzs0
>>1
愛知の汚染は今後さらに酷くなるよ
がれきは、大量に燃やすし
トヨタも受け入れ表明
まぁ、住民の健康よりも金を選んだのだから仕方ないわな
344名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:20:22.74 ID:A1BYk0CFO
339

とっくに超えて鹿児島県まで、到達してるだろww
345名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:17.35 ID:AuiiNEHK0
>>316
視野が狭すぎるんだよな、日本という島国だけ世界から突出して放射性物質由来の症状が現れたら一目瞭然なのに
346名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:25.99 ID:7IuDzHIR0
>>337
お前が無知なだけだろ
347名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:37.32 ID:/2qOXhIU0
>>339
【食品】JA兵庫六甲、岩手産の米を8割混ぜたものを「神戸育ちオリジナル米」と名づけ販売★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333417967/
348名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:42.47 ID:GpScMsKC0
岡崎市の何幼稚園?
349名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:57.44 ID:Ix2irsxH0
>>343
田原工場?
愛知産キャベツ全滅だな
350名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:22:09.00 ID:9wIk67X90
汚染がれきをハワイにも送ったらしいからなあ
無駄な交通費をかけてまで嫌がらせできるって不思議だわ
351名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:23:59.79 ID:3SG5LGqN0
こんなのいちいち気にしてたら何も口に出来なくなるぞ
もうしょうがないんだよ
352名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:24:00.73 ID:28ztWWdW0
現在の暫定規準値の倍数で言えよ。
何でこういう小細工するかねえ。
ちゃんと14倍だって言えよ。
353名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:24:06.88 ID:a8yjn4H7O
邪魔な子を幼稚園に預けるんだから、当たり前の罰じゃないの。
専業主婦なら預ける必要ないだろ?
354名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:24:08.35 ID:EncMjnuC0
弁当とかお惣菜にきのこが入ってると必ず残してるよ
ありがとう東電
355名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:24:28.32 ID:GIixOBu40
ベクレルって単位は1秒間に放射線を発信する回数な。一回でも細胞が切れるんだよな。
カッターの刃を食ってるようなものな。

日本政府、東大教授は、バカの集まりで日本人を殺すために一生懸命なのな。
356名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:24:47.01 ID:jO63lmhH0
関東

東北

静岡



この3汚染エリアの食材は一切買わない

売れなければそのうち流通しなくなる

これしか防衛手段は無い
357名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:25:11.15 ID:NpyiW/Ok0
>>334
良く鏡を見てみるんだ。その頭頂部・・・。
もうかれこれ数年以上前からそなたの頭は不毛地帯だろう?
震災は関係なくね。
358名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:25:24.42 ID:AzuZgRr1P
キノコ位は基準値もう少し緩くても良いと思うけどな
359名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:26:36.28 ID:9wIk67X90
静岡牛とうなぎまでは食べてるけどね
今後は絶対に九州限定にさせてもらう
大村知事が死ぬように応援してますw
360名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:26:39.56 ID:nNsNsf2a0
>>353
子どもに社会性を持たせるために
うちも嫁さん専業主婦だけど、幼稚園には入れるつもり。
団体行動とか学んで欲しい。
361名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:26:49.38 ID:+l72xsDe0
とっくにもうみなさんのうんこからも出てますが
362名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:27:06.88 ID:ob9QrQgG0
>>356
愛知ももう仲間入りするね
あーあ…
363名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:27:30.16 ID:mrZPk/ue0
あれほどシイタケはだめだと
364名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:29:33.24 ID:v3lXngxL0
だから、ガレキも受け入れ無理なんだ
365名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:30:20.01 ID:hdMFXfe90
近所のスーパー、安売りの野菜は関東以北だ、

安いと思って飛びつくなよ、特売り商品を見たら要注意。
366名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:30:26.31 ID:vyPQNBDHO
茨城産のキノコとか食べるかな普通…それも幼稚園児にて…
あまりにも常識はずれ!
367名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:31:39.00 ID:O3eo0Ku60
>>349
関東モンがスーパーで買える唯一の産地が
368名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:32:04.25 ID:v3lXngxL0
キノコ検査してないで市場にでてんのか
369名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:32:08.90 ID:98pK3uKd0
外食や弁当は買わないこと
放射能に限らず何使われてるかわからんぞ
370名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:33:07.23 ID:9wIk67X90
群馬県産の卵とか買ってる若い主婦の腕を掴んで500円玉くらい渡そうかと思ったくらいに見てるのも苦痛だわ
371名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:33:07.34 ID:IoEp7SMB0
傀儡政権、似非日本人の狙い通りだな
チベット同様に民族の根絶やしを画策中か
372名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:33:53.76 ID:a8yjn4H7O
今は義務教育通りにしてたら、後悔する時代だな。給食、体育、行事で被爆
373名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:34:04.45 ID:QPO+jRzs0
>>343

海から内陸への風を考えると
愛知どころか、広範囲の農作物が終わるね
広域処理で汚染を免れた日本の農作物がどんどん終わる
利するのは誰なんだろうか
374名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:34:30.25 ID:S9tqKQIG0
>>4
馬鹿なの?個人でも測定できるのに何でわざわざ問題になるようなことすんの?
知ったかして恥ずかしくないの?
375名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:37:00.07 ID:wjXftJ+UO
だめだいくら自己防衛しても周りが危機意識なさすぎて平気で危険なもの提供してきやがる…

ただちに影響なくても毎日摂取する事考えろよ
376名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:37:21.30 ID:h3InShYDO
乾燥で1キロだよ
実際口に入るのは数ベクレル程度だ
377名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:39:16.68 ID:nNsNsf2a0
ただちに影響はないって日本語、ずるいよな。

5年後、10年後に影響があるかもしれないのに。
378名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:41:15.75 ID:wjXftJ+UO
>>376翌朝うんこになってセシウムさん出て行くとでも
379名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:41:44.74 ID:O3eo0Ku60
そういや近所でシイタケ狩りしてそのままバーベキューで食わせるとこあるんだけど
そのシイタケがめっちゃくちゃうまいんだよなあ・・ああ・・
380名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:42:42.23 ID:mzu64IYd0
はいはいきづなきづな
381名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:44:52.28 ID:ErRLacZTO
子供だけは助けてやれよ。給食の食材ルートは南から購入するように決めよう。
俺ら大人は東北産の農作物セシウムでもストロンチウムでも何でも食べるから、子供だけは助けてやってくれ
382名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:45:26.78 ID:9wIk67X90
絶対に東日本を助けません
383名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:45:41.97 ID:ZXxEDOMp0
本当この国の老人は
若い日本人をいたぶるのが好きだなwww
いくら自分たちが醜い化け物だからってよおおおwww
384名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:45:52.86 ID:sQQ6eQ2dO
民族浄化ですか
385名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:46:19.38 ID:LNLtLDa/0
「流通しない!風評被害だ!」って言ってなかったか?
386名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:46:48.85 ID:IHkAuk6k0
たまたま測定したら引っかかったんだろ
もう汚染食物食いまくってるよ
387名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:48:28.74 ID:PlMGhcYC0
天然放射線と人工放射線は同じものという意見があるが、実際には別物らしい

天然にある放射性物質は、長い時間の中で人間はその影響を最大限排除できるんだが、人工のそれはまだ完全に排除できないようにできている という話を聞いたことがある
388名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:48:38.85 ID:PwgL/JhD0
同じベクレル数でもカリウムとセシウムでは威力が段違い
389名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:50:42.78 ID:9wIk67X90
もう愛知県の食べ物が危険って意味なら納得するけど
東日本の食べ物は拒否してるのが普通だよ
390名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:51:18.91 ID:vlFn5NSvO
過小評価しすぎ



確実に死への階段を飛び級している
391名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:52:00.00 ID:PwgL/JhD0
1日10ベクレルの食事でも危険
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585
392名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:52:03.36 ID:oZOXm3sF0
岡崎市民だが、不思議なの事はなんでわざわざ茨城産をつかうんだ?
周りで結構つくってるところ多いから、地元以外から買うなんて考えられんかったわw
393名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:53:04.71 ID:oXyWFCGA0
基準値超えた福島産の原木が全国に販売されていて
それで育った椎茸がさらに濃縮してる状態になってる
どこ産だろうと関係ない
394名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:53:13.29 ID:HJ0X7S3s0
知らぬが仏だったな
395名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:00.92 ID:ZmKCPmU40
世帯1に対して1つガイガーカウンター配れば
396名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:02.87 ID:nNsNsf2a0
>>392
輸送コスト差し引いても
放射能汚染野菜は、安いってことなのかなぁ。
397名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:08.02 ID:WBNqgZ7Z0
武田教授の警告は生かされるか。
但し、昨年の著書の中では、食品は「1キロあたり10ベクレル以下なら安全」と書いていたが、
今年になってから「1キロあたり40ベクレル以下なら安全」に変わった。

http://takedanet.com/2012/04/post_21cb.html

http://takedanet.com/2012/03/post_fcbf.html
398名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:24.04 ID:9wIk67X90
親に茨城産のさといもとか食べさせられたときは死にたくなったわ
でも逆に仕返しする威力が湧いた
399名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:32.16 ID:2ifW6Rxs0
ちゃんと検査されてるとかいう嘘はいい加減つかないでほしい。
400名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:54:44.80 ID:98pK3uKd0
>>392
外食産業なんて安けりゃどこでも使うよ
自分が店経営したらどうするか考えてみろ
401名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:55:12.73 ID:wU75tjaP0
パトリオットは東電に向けて撃った方が
国防上、理にかなってんじゃね
402名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:55:39.10 ID:5diILcdM0
福島住民は確実にアウトだろ・・・もう
403名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:56:16.17 ID:9Tik2ioL0
たまに老人は細胞分裂しないとかわけわからんこと言う人がいるけどさ
造血細胞は血の寿命考えたら活発に分裂してるし
他も生きていればゆっくりでも分裂を繰り返しているんだよね
それに分裂しなくても既存の細胞のDNAが破壊されたら修復されるまでも時間かかるよね
本当は年寄りには年寄りなりの影響の仕方があるんじゃないかな
だから若かろうが年寄りだろうが食わないに越したことはないと思う
404名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:59:15.16 ID:vMlatlrk0
な?
東日本の毒を西に持ってくるなってのは正論だったろ?w
これからも言い続ける
東日本は放射性食い物を西に持ってくるな
ついでに東日本人も西に来るな
405名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:59:30.22 ID:zca0qrH40
怪しい椎茸セシウムさん
406名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:59:38.17 ID:mHQ2nOmT0
関東以北の食品を使うのが誤りです。
責任を明確にすべきだ!

>直ちに健康に影響するおそれはないとしています。
後日、重大な問題が発生するかも?
407名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:59:50.41 ID:vyPQNBDHO
>>393
そういうことをわざわざする辺りがこの国の気が狂っているところだよね
408名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:01:35.53 ID:vMlatlrk0
放射性食品をばら撒く東日本人がはやくくたばらねえかな〜w
409名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:02:12.32 ID:9wIk67X90
個人経営の飲食店なら地元野菜を使うよ
410名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:02:45.99 ID:PJKsG5Sm0
普通に思ったんだけどさ
通常の3倍含まれてるって分かってるなら
後2回分シイタケ食うの我慢すればいいだけじゃね?
411名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:03:45.64 ID:IdhOTtW30
放射性がれきの地方拡散を推し進めている亡国奴の住所です。
がれきや焼却灰を送って、こいつらを「応援」しよう!

(ご近所の「がれき受け入れ」亡国議員の住所も追加してね)

官報検索(http://kanpoo.jp/
平成24年3月22日 木曜日 (号外第64号) 官報

・野田佳彦 千葉県船橋市 薬円台 六-二一-一〇
・細野豪志 静岡県三島市 西若町六-五
・藤村修  大阪府吹田市 竹谷町二八-三
・長谷川岳 北海道札幌市南区 定山渓温泉 西一-四〇-四
412名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:04:26.08 ID:tfviOKoBP
http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/pdf/120330_result_jp.pdf
各都道府県等における水産物放射性物質調査結果

魚は食うなよ
413名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:04:36.96 ID:3SG5LGqN0
でも原発再稼動にはみんな賛成だろ?
リスクを負うってのはこういうことだ
414名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:04:55.96 ID:f/eEO8Be0
被ばく検査の名簿(A3判1枚)、先日の暴風に吹かれて空の彼方へと消える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333637483/

( ゚д゚)・・・
415名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:05:08.61 ID:Q5MReAu9O
今セシウム取り込むと遅くても30年後にダメージ受けるんだろ
子供達はあまりに可哀相だ
416名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:06:56.92 ID:xcPDDZgs0
直ちに直ちにって、放射能でどんだけくらったら直ちに影響あるかわかってんのか?w
417名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:08:00.55 ID:3fzCdy5DO
30年後なら医学も相当進歩してそうだけどな
418名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:08:10.16 ID:XOovOYYoO
来週から幼稚園に通う息子。週4回給食。
不安で泣けてきた。
419名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:08:25.56 ID:AhN7ttPF0
幼稚園児の10年後って、まだ10代だよ。
給食に出されたら、いくら家庭で気をつかってても意味ないじゃないか。
420名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:09:26.95 ID:TOJ0pLpc0
腰まわりや腎臓痛くない??
421名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:10:12.84 ID:YZESDXUd0
出荷の検査がザルすぎるだろ
愛知さん今までありがとうお疲れさま
422名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:10:14.83 ID:IhsqJVeC0
日本が憎くて、日本に復習、日本民族を内側から衰退滅亡
させることを誓い、一生の仕事にしている人が大勢日本に居るのです。
423名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:11:21.49 ID:gdGxwX0O0
愛知県は、そんな金があるなら被災地での建設費用に回してやればいいのに
なぜか愛知に汚染瓦礫処理場を新設するんだってな

安全なシイタケ同様、安全な瓦礫がいっぱい来るよ
ただちに影響はないよ
424名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:12:51.36 ID:z7e9F2uB0
>>421
本来なら、毒物混入したものを
検査しないで(検査しててもスルーしたら一緒)、市場に流通させた
連中が糾弾されるべきなんだけど、
0.1%も責任取らないんだろうなぁ。
425名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:13:29.20 ID:g3jcBE6V0
全責任は大村知事にあるからどうでもいいんですよw
426名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:13:44.52 ID:7jMpCqti0
もう西日本国創って陛下も京都によび戻そうぜ
東日本は土人が住む放射性廃棄物地でいいだろw
東日本人はパスポートもってこい
な?w
427名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:13:52.00 ID:wGH+5s640
>>411
どうせ貼るなら東電社員の住所貼ってくれよ。
んで中国人留学生の掲示板に貼るといい。金持ちでガードが緩い日本人一覧って。
428名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:13:55.49 ID:OiP7O76sO
>>417
チェルノブイリはどうなった?
あの頃からなんにも進化なんざしてないよ
429名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:14:41.52 ID:f/iDaIh4I
>>412
良い資料をありがとう。でも福島茨城宮城の3県を除いて大丈夫じゃね?
北海道青森岩手もダメだと思ってたが案外良さそうで驚いた。
430名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:14:59.53 ID:+AaC8swrP
息子が今週の日曜日からこの幼稚園に入学するんだけど
431名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:15:48.15 ID:Fp6wtBGq0
絆だもんな



みんなで食べて支援するんだろwwww


432名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:15:57.99 ID:KseiZRZ00
こんなのシイタケだけじゃないだろ世界一の流通網を持つ日本
もう全部にいろんなもん言ってるわ
内部被曝はやばいよお
433名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:16:23.45 ID:7jMpCqti0
>>417
高度化した技術であと30年たってもそんなに変わらないよ
ブレークスルー技術がない限りw
434名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:17:14.33 ID:8F/Fq0bWO
悲しい
435名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:17:19.37 ID:P2usLazn0
放射能は子供三倍段…。
436名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:18:09.96 ID:3hUaAFtt0
日本人って民度低すぎるよな
437名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:21:18.74 ID:g3jcBE6V0
>>431
この方に汚染野菜を送ってさしあげてね
外食でも入れてあげてください
438名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:22:29.95 ID:wP6MdeXL0
民主党政権が、散々放射性物質の飛散を隠蔽していた
事実が、ここまで出ているのに、まだ怒らない国民は、
精神がおかしい
439名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:23:01.61 ID:mdmjQEsw0
西日本人は黒潮に感謝しています。
東日本の食品を食べて東日本を支援しましょうに??????
440名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:23:43.10 ID:203GPP4n0
今は西日本のものなら食える
でもこれだけ全国的に流通してれば
西日本だって何れ汚染されて
国産は食うものがなくなる
441名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:24:29.63 ID:pnIwwOhZ0
マジで北海道と西日本は毒食材と瓦礫は拒否しろよな。
俺は関東のおっさんなんである程度諦めてるが、
おまいらとガキだけでも生き残ってくれ。
さて、ちょっと斧とバギーカー買いに行ってくるわ。
442名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:24:45.78 ID:x6+8MjWc0
直ちに健康に影響するおそれはない=後に健康に影響するおそれがある
443名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:24:54.06 ID:aJrYSqoI0
日本で危険食材&食品が素通り状態
どうしてこんな事態になったんだろう?
日本人の悪しき性格だよね
おかしい危険だと思っても
立場のある自分が、自分だけ異議を唱えられない
だからそういう立場の人が危険かもしれないと思いながらも、
自分だけが今そんなことを言えないと黙っている。
まるで戦争の時と同じ
444名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:25:10.72 ID:97AAMnz/0
>>349
マジかよー愛知キャベツとブロッコリー美味いのに
445名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:26:37.29 ID:XWXY/I5IO
東日本産は老人、西日本産は子供に回さないと
446名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:26:39.19 ID:GX0wT/8K0
シイタケなんざ無理して食わなくていいだろ…(´・ω・`)
447名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:26:58.62 ID:RIAHlmRbO
美味しいお米セシウムさんなんだろw
有り難く食えよ
448名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:27:11.29 ID:nGTXpvwg0
早い話が茨城県の検査をスリ抜けてきたってことだろ
市場流通品の抜き打ち検査で引っかかって公表されたのと同等の恥じゃん
449名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:27:26.73 ID:r63ez3JA0
450名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:28:01.06 ID:ys7u1v990
基準値を超えるものは流通させないから安心して食えって言ってなかったっけ???>政府
451名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:28:14.45 ID:KseiZRZ00
>>441
拒否するも何も最近東京のスーパーは西日本外国の
食材がいつも以上に入ってきている。と言うことは東のは
西には。外食なんか特に。はは。みんなで汚染だw
452名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:28:15.14 ID:g3jcBE6V0
>>447
この方にセシウム入りの米を差し上げてね
453名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:28:19.19 ID:RdIbeHXA0
>>441
トゲ付き肩パッド忘れてるぞ。
454名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:29:16.39 ID:+vMkRQaLO
>>443
これは戦争
国と一企業対国民

日本国民は自分力がなさすぎ
先の未来まで完全に汚染してしまった
455名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:29:45.95 ID:8a1EoICHO
似非人権国家ニッポンwww
人権 人権 人権 人権







>>1
うわああああああああああああ
456名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:29:48.83 ID:mdmjQEsw0
>>443
民主党政権の日本人撲滅作戦の一環です。
457名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:30:08.25 ID:Qky7XwaNO
愛知のキャベツが食えなくなるのは痛い
458名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:30:31.16 ID:5kVIvB9R0

直ちに影響はないが、

後後に重大な疾患を招く
459名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:31:28.26 ID:XfSrizsH0
バレてニュースにならないだけで
ふつうーーにピカ食べ物流通してるよ
460名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:31:53.02 ID:g3jcBE6V0
貧乏人を踏み付けにしたジャニ一族と
民主党と大村知事が火炙りの刑になりますように(祈り)
461名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:32:17.64 ID:wP6MdeXL0
農作物から検出されているって事は、2011年当時
(特に原発爆発後の3月)、それだけの放射性物質が、
日本に降っていたって事なんだよ。
民主党政権は、SPEEDIの情報で、それを知っていた。
でも、3月15日に、情報を隠蔽することを決めた。
国民は見殺しにされたんだよ。
462名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:32:18.77 ID:h+BavYVV0
この段階で、わざわざ幼稚園児の給食にキノコ類を出したバカは誰だ?
463名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:32:41.62 ID:OONExpOk0
>>402
こんなもんだよ
http://www.fukushima.coop/kagezen_news/kagezen/index.html
・調査に協力した86家庭の9割以上で福島県産の食材を使用
・86家庭中、1Bq/kg以上のセシウムが検出されたのは9家庭
・最大でセシウム137が6.7Bq/kg、セシウム134が5.0Bq/kg
464名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:33:17.78 ID:sSYSQRgq0

だから〜

狭い日本でどこにいても口に入るよ

1日で日本中に流通するんだからドコいても一緒

日本にいる限りなに食べても一緒
 
465名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:33:43.94 ID:EVlxR71Z0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

直ちにじゃなかったら許されるのか?
466名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:34:22.67 ID:9hX9w+Gu0

ミュータント候補生が(ry
467名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:35:24.53 ID:aFT6hBuT0
がんばろう日本

がんばろう日本

がんばろう日本

がんばろう日本




勝手にがんばってろ糞野郎共
468名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:36:31.07 ID:mdmjQEsw0
フグスマ人は放射能慣れしているのでアレルギーがありません。
原子力補助金で幸せに生きていけると確信しています。

オメデタイ人々です。
469名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:37:18.25 ID:vh2hI1ux0
暫定の三倍って半端ねえな…
470名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:38:51.02 ID:aJrYSqoI0
国民を守れない政府
これがミンス選んだ結果だ
471名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:39:41.91 ID:UbEFyo570
>>243
書き込みするなら最低限の勉強してから書きこまないと恥かくよ
472名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:39:53.98 ID:Xt44gKXtO
今更この程度で騒いでられる人達は幸せですね
他人事なんだから
俺んちなんか一歩外出ればそこいら中0.3uSV/hだぜ
なんかもう国家分裂でもしちゃえばいいと思うよ
473名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:39:58.82 ID:pnIwwOhZ0
>>451
うへえ、そうなの?ひどくね?
あんまスーパー行かないからしらんかった。
肉と魚は自分で獲ってきてるしな・・・
>>453
ダイソーで買って来た膝用パッドに釘を打ち付けて肩に付けてるよ。
474名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:40:07.23 ID:KCRDdh5Y0
奇形きたか
475名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:40:41.14 ID:aAwWNfUJ0
昔、流行った交通ルールの標語思い出した。

赤信号〜
476名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:42:46.00 ID:/5eTsy2S0
歴史は繰り返す!

大本営発表ってある意味、心配させないような配慮なんだよねぇ・・



って思えるかぁっっ、ボケェッッ!!
477名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:43:05.70 ID:UbEFyo570
>>463
めちゃめちゃ被曝してるじゃねーか!
http://www.fukushima.coop/pdf/inzenhoushiki.pdf






カリウムでw
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 00:44:35.54 ID:Nen12zo/0
ああ
479名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:44:35.86 ID:SjYPknSJO
事前検査なんかしてないでガンガン流通してるってことじゃん

今更セシウムで出荷停止の椎茸は市場には流通してませんとか言ってるニュースは何なん?
480名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:46:12.48 ID:ggIGxyyN0
>>479
100ベクレルの検査なんてしても意味無い
検査をすり抜けて大量に汚染食品が流通してる

東北、関東の食材を徹底的に排除しないと
481名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:46:14.97 ID:mdmjQEsw0
それで、放射能被曝の問題は誰が死んで責任を取るのか???
482名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:48:36.88 ID:2zhyH7fB0
1年前に、原発周辺を立ち入り禁止の廃止自治体にして、東電にもガンとした強烈な管理と責任を
行わせておけばこんなことには・・・もっともっと軽くできたはずなのに
483名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:48:50.36 ID:oiQ611RMO
>>472
逃げて ><
484名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:49:22.88 ID:L6jgEVo00
正直東北より関東産のがやばいと思う
485名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:50:07.85 ID:iMzL3bVM0
>>473
肉はどこで狩猟してんの?
486名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:50:25.56 ID:Xvq3AV/O0
老害の所為
487名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:51:12.78 ID:Nls+BOhp0
原発事故前のしいたけに含まれる放射性物質

1998年 ストロンチウム90 約0.02ベクレル/キロ
1998年 セシウム137   0.078−0.8ベクレル/キロくらい
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food_in;jsessionid=de3039f22ddd186da2235270a1766127e2c2?pageSID=895_de3039f22ddd186da2235270a1766127e2c2
488名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:51:32.92 ID:JEg8if220
がれき受け入れは断固拒否する
489名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:52:28.00 ID:qiM+esJI0
見なかった事にすれば

490名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:55:04.71 ID:BzoPdImY0
マジもう無理、夏あたりに海外に越そうかな
491名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:55:18.55 ID:pnIwwOhZ0
>>485
丹沢山地だよ。
適当に罠しかけとけば意外とかかる。
保存が問題で大形冷凍庫が欲しい。
魚は相模湾で釣る。
492名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:59:52.15 ID:3rOzOjI60
幼児は6倍から10倍影響を受けやすいんだっけ?
493名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:02:05.77 ID:ZKU02bj+0
岩手の瓦礫よりも、流通してる食品の方が汚染されてるっていうオチがひどいよなぁ
494名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:04:02.63 ID:CKqGHTtBO
>>482
日本国民の命より、自分達の金儲けの方を優先します。
民主党議員・自民党議員・東京電力・官僚・大手マスコミ
495名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:04:33.49 ID:gBiRmM5xP
>>487
まあちゃんと検査すれば事故前でも1000Bq/Kgとかのが
見つかったんだろうけどな
496名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:05:17.49 ID:Cs6a8+P70
キノコ類はヤバイからな
497名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:06:18.64 ID:bDS3V7vs0
ただちにが二回も使われてるってことは、相当やばいんだろうな。
そういや二号機に注入した海水が1年以上海に放出されているって
話だが、全然報道されてない。
498名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:07:18.18 ID:QRJWIUlVO
あと柑橘類も。
タケノコも出るよね。

チェルノでは分からなかった意外な食品があるもんだ。
499名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:07:30.95 ID:3qYePV6Q0
>>420
ものすごく甲状腺が痛い
500名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:07:59.64 ID:c9/8MQWa0
福島だけじゃなくて全国の子供が甲状腺癌発症かよ・・・・
東電は損害賠償で大変だな。逆に全国で発症したら原発事故との
因果関係が認められなくなったりして。
501名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:08:05.15 ID:pnIwwOhZ0
岩手は汚染はかなり少ないよ。
福島、宮城、茨城、山形はやばい。
要するに、福島に隣接してるところは終わってる。
あと、キノコと特定の野菜はセシウムを吸収するので、
土壌の汚染度より酷い数値が出ると思うよ。
502名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:09:20.36 ID:kDiC00fi0
しいたけ扱ってる業者はただちに死ね
503名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:09:23.45 ID:MGr/zFCv0
これはもう日本国民に対する政府のテロだよな
子供たち可哀想
504名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:09:51.68 ID:JxTIviXJP
>>1
これ、大騒ぎだろうなぁ
505名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:10:53.92 ID:mdmjQEsw0
>>501
西日本人としては東日本で一束と考えています。
ごめんなさい。
506名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:10:58.37 ID:3B4Fz2yG0
被災地「瓦礫くれ」
国「法律に反するので出来ません」

民「放射能汚染やばいんじゃね?」
国「基準値を変えたので安全です^^」


すばらしい国、日本
507名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:14:53.42 ID:rWpIYqvw0
中国産の干しシイタケのほうが安全ということか
508名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:15:09.36 ID:yUkmckC7O
うちの乾燥野菜は中国産が多い。
厳選された材料だから安心(か)。
509名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:16:59.86 ID:Vpz9iOCi0
きのこは工場でできるシメジとえのきだけでいいね
510名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:17:08.74 ID:yPfLTXzH0
5年後には影響が出るのか出ないのか、を人体実験中です
511名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:19:15.55 ID:YLERrWS10
>>312
1400ベクレルはどんな重量でも1400ベクレルのままなんだが・・・
吸収線量は減るけどね。
512名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:21:51.31 ID:z9MLsvTD0
だからキノコ類は給食で出すなっての
513名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:22:15.92 ID:pnIwwOhZ0
>>505
いや、それでいいよ。
とりあえず、現時点で大丈夫そうなのは西日本と北海道だけだからね。
俺も重度汚染地帯の物かどうか分からないものより
地元の天然物の方がマシだろうと考えて、地元のもの食ってるだけだしな。
ぶっちゃけ、関東と東北って仲悪いから、一緒にされるのは気分悪いけどなw
514名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:22:30.56 ID:X/xq8i9xO
ひょっとして、幼稚園児ママに見下げられてた保育園児ママ大勝利か?w
515名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:31:01.89 ID:h3ntZu010
最近の幼稚園児は干ししいたけ1キロも食うのか
すごい食欲だな
516名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:31:02.24 ID:PyzHQ3/PO
>>505
一般論だろうね。
こちらも必死で西日本から食材調達してるから、そっちだけは
汚染から守ってください@宮城県民
517名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:32:35.23 ID:WgcdReEn0
汚染されたものは流通しないってことになってるのに
こう何度も何度も後から判明すると検査結果じゃなく産地で判別するしかない
518名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:35:43.67 ID:114H5K510
幼稚園はだめだろ
519名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:36:21.67 ID:mdmjQEsw0
>>517
静岡茶は検査しないと県知事が言ったような?
そしておフランスでバレタお

汚染地域の食品は内部被曝の骨頂だお。
520名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:37:20.68 ID:ltzifGjP0
きのこ類が危険なのは分かっていたはず
幼稚園で茨城産を使うのが悪い
521名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:42:59.78 ID:EFyb5lnUO
20年後くらいに奇形続出か
ミンスは逃げきるんだろうな
くそが!
522名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:45:57.12 ID:9gRXvFwFO
茨城人だけど、椎茸は超特価で山積み売られていても買わねえよ!
ほしいもだって疑い深くて買わねえよ
鱈もヒラメもカレイも悔しいわ
523名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:48:51.10 ID:Diatirlb0
あの辺にあったものばら撒くってこういうことよネ
524名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:50:58.08 ID:mdmjQEsw0
北日本の食品は危険だ。
嘘吐きが居るからね。
この前も宮城産といって中国産のわかめを売ったやつがいる。

放射能が検出されて売り物が無くなって、よほど困ったんだと思うよ。
525名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:51:45.90 ID:ArYOsGsY0
汚染されたシイタケは加工食品に使われてるから安心しろ
ダシでもあるからあらゆる食品に使われている

気にすんな気にすんな
526名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:06:21.10 ID:ex0bSuIh0
茨城県のしいたけを検査するのは茨城県だろ
そんなもんだれが喰うか

福島県の農産物を検査するのは福島県だろ
そんなもんだれが喰うか

宮城県の農水産物を検査するのは宮城県だろ
そんなもんだれが喰うか

岩手県の農水産物を検査するのは岩手県だろ
そんなもんだれが喰うか

栃木県の農産物を検査するのは栃木県だろ
そんなもんだれが喰うか

千葉県の農水産物を検査するのは千葉県だろ
そんなもんだれが喰うか

群馬県の農産物を検査するのは群馬県だろ
そんなもんだれが喰うか

埼玉県の農産物を検査するのは埼玉県だろ
そんなもんだれが喰うか

福島から思いっきり遠い産地のものを買うのはあたりまえ
食べて応援とかふざけるな!
527名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:08:39.23 ID:gdGxwX0O0
>>519
静岡は、汚染瓦礫を全国各地にばらまけば風評被害がなくなる
みたいなことも言ってたな
528名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:09:19.69 ID:hpPHG69Y0
茨城県知事+農林水産省=日本全滅
529名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:09:21.02 ID:MxX7xEvNO
>>514保育園だって給食有るよね
530名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:10:00.19 ID:EnfTwsGxO
きのこ類は他の食品より放射線物質が蓄積しやすく値が高いのは有名だっただろうに
しかも福島の次に汚染が深刻な茨城の椎茸とか特に危ないに決まってるだろ

科学的指標に基づく県産別食品危険リスク
S 福島
A 茨城 宮城
B 千葉 東京 群馬
C 岩手 栃木
―――――――――越えられない壁
D なし
E 山形 神奈川 静岡(茶)

安全(主に日本海側)
北海道 青森 長野 新潟 秋田 山梨 富山 石川 福井 岐阜 愛知

放射線物質の大部分は太平洋側に降下したから太平洋側は危ない
太平洋側産・関東産はなるべく避けるのが望ましい
531名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:12:50.33 ID:3hUaAFtt0
椎茸の原木売った会社は何のおとがめもなしだもんな
そりゃ誰もルールなんか守るわけない
日本の司法は機能してない、警察は自転車泥棒とかいじめて遊んでるだけ
532名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:16:28.62 ID:eq/kcWGcO
千葉は劣化ウランが燃えちゃったからAでしょ
533名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:18:39.10 ID:ArYOsGsY0
>>530
神奈川と静岡はどう考えても C ランクです。
セシウム雲の通り道だった上に、水源が汚染されています。
残念でした。
534名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:19:07.70 ID:lLT4m8sA0
>>1
この豊川の販売業者を晒せ!!!!
不買運動を起こそう!!!!!
535名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:19:34.27 ID:Z2NwdO7A0
検査して基準値以上検出されたら出荷停止を要請できるという法律はあるけど
検査しないと出荷してはいけないという法律は無い
だからこうして消費者が自主的に検査すると、こういうことがザクザク出てくる
536名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:19:37.61 ID:Jyj3nX7f0
潜伏期間が12〜15年
537名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:20:01.68 ID:D3ZniP4F0
こりゃそうとう出回ってるな。じわじわ影響が出るだろう。
内閣総辞職に値する失態だと思うが。
538名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:20:09.78 ID:gZUdi0SO0
大した量じゃないから騒ぎにならないけど
本物の臨界事故が起きてもこれと同じことは起こるわけだなぁ
539名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:20:51.88 ID:OiP7O76sO
>>522
干し芋は空間線量からしてアウトでしょw
露路野菜よりも天日干しの吊し柿、切り干し大根、乾燥ヒジキ、魚の干物はヤバいって認識だな
540名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:20:59.76 ID:sSYSQRgq0

>>530

安全(笑)

現に愛知の幼稚園から規制の3倍出てるんやで

そこは見猿きか猿ですか〜

もうそろそろ自分騙すのやめいや のう
541名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:22:34.74 ID:lLT4m8sA0
茨城シイタケ農家に殺される幼稚園児!
茨城農家は人殺し。
542名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:23:35.62 ID:mwpwdq6e0
愛知名物

妖怪人間ベロw
543名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:25:01.55 ID:lLT4m8sA0


      よく「汚染された農産物は市場に流通しません」と声高に言っているが、

      思 い っ き り 流 通 し て ま す が な 。 w w w w 

544名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:25:09.14 ID:EnfTwsGxO
>>533
確かに神奈川と静岡も安全とは言えない(特にお茶は濃縮する)が、栃木や岩手の放射線物質の累積降下量を基準に比べたら相対比較でははるかに安全だよ
茨城の汚染度は鹿島アントラーズの選手が不人気クラブだった神戸に逃げたようにかなりやばいけど
545名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:27:15.24 ID:lLT4m8sA0
あなたの子供たちが、福島・茨城農家に殺されちゃうよ!!!!!
546名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:27:56.04 ID:PZGS5GhoO
被災地の幼稚園は被災地の野菜食わないってニュースでやってて、びっくりした
被災地差別とか言うくせに自分らは食べないとかおかしいだろ
危ない地域は食に関する職業を禁止しろよ
547名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:28:04.48 ID:EnfTwsGxO
>>540
茨城産の椎茸なんか使うこと自体自殺行為というか意識が低いだけだろ
もしや愛知の幼稚園だから愛知産が汚染されてるのと誤解してる?
548名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:30:19.18 ID:ZByf+me8O
大好きなケーキ!とかならまだしも健康の為とどうでもいい椎茸食わされてこれじゃ悲しいなw
549名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:31:44.94 ID:lLT4m8sA0
被災地農家はテロリスト。

サリンを撒いたオウムと同じ。
550名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:33:02.97 ID:Nls+BOhp0
そもそも汚染された土地で農作物作るのがアホやわ。
非汚染土地で作れよ それでみんなハッピーで問題解決だろーが
551名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:34:42.85 ID:yKjeaDI60
野菜の納入業者が安い材料かき集めて納めてんだろ?
学校なり給食センターが産地指定してないんだろな
岡崎の私立幼稚園は弁当屋に収めさせてるケースもあるみたいだ
552名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:36:45.25 ID:lLT4m8sA0

 被災地農家は中国の下水油業者と同程度。
 
 被 災 地 の 農 産 物 を 買 わ な い 権 利 を ! ! ! !
553名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:37:12.74 ID:T69tP1j90
また茨城のテロか
554名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:40:49.92 ID:Diatirlb0
今年の1月まで乳製品断ってたんだけど、雪印のチーズって
横浜市の工場で作ってるんだね
どうせ北海道だと思って食べちゃったよ
こわいよ
555名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:40:51.01 ID:AxCrr9yW0
「安心して食べて下さい」と言いつつ、基準を遥かに超過した毒食物を平気で出荷し続ける
発覚すると「風量被害だ」等と筋の通らない事を喚き散らし被害者面をする

あまりに外道過ぎる
これでは朝鮮人と変わらんではないか
556名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:42:23.43 ID:TS3XmmitO
よくこんな残酷な事出来るよな
557名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:44:37.54 ID:lLT4m8sA0

 JA神戸六甲は産地偽装の悪質詐欺業者!
 消費者は不誠実な業者に正義の鉄槌を下すべき。
 子供たちの未来を汚染農産物から守ろう!!!!
558名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:45:13.49 ID:MtZ+ENcEO
直ちにってもうやめようぜ
559名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:47:32.58 ID:4p8m92z3O
作る側の人間の汚染に対する認識がどこまでもゴミ過ぎる。

福島周辺の生産者は、まずはすべて疑えよ。

知っていて出してるならただの犯罪者。
560名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:48:13.27 ID:GUu9YCfKO
直ちにて、怖い言葉に思えてきたよ。
561名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:49:35.05 ID:TrYAM/WlO
福島茨城栃木宮城千葉の食べ物は買わないようにしています。
562名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:50:10.22 ID:Mz2YfAYLO
>>560
もとから怖い言葉だよ。
563名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:50:29.74 ID:zpB1YVLJ0
          ↓                | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |                ↓ ____
       /\      ‐─[有利な立法]→ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ←‐[お墨付き]─‐‐ ____ |_○_| ____
  ___   |_IIIII_|   ___              | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | 三 |─‐|__iiii__|─‐| 三 | ←‐[政治献金]─ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ─[研究資金等]→ |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | IIII |ニニ|| lIIIIl ||ニニ| IIII |            === 電 力 会 社 ===            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  ====== 政 界 ======     [電力]───┘   ↑     |   ↑                ===== 学 会 =====
         ↑         /            /   [CM代]  \                   |
         |     [放射性物質]      /       |    [有利な報道]          |
        [税金]       |      [電気代]      |      __ l          [御用学者派遣]
         |          ↓        /          └─→ |二二|γ⌒ヽ  ┌─‐┐     |
         |               _ _               |二二|弋ニニノ=「|=||二二|     |
         └──‐  J(‘ー‘)し   (゚∀゚ )             |二二|==||===l| |=||二二| ←─┘
                 /| |ヽ(・∀・)ノ|  |> ←‐[洗脳ウソ報道]─ |二二|==||===l| |=||二二|
                 == 一 般 国 民 ==                ===== マ ス コ ミ =====
564名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:53:24.07 ID:RmpdigMx0
そうかー被曝しちゃったかー
565名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:59:07.72 ID:3qYePV6Q0
将来、この子達の子供が就活する時くらいになって、求人の条件が「手が4本ある方募集!」とか、「顔が前後左右ある方募集!」とかになってないことを祈る
566名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:00:03.12 ID:HZ1KmxBLO
瓦礫なんか受け入れたら周辺地域に被害がでるぞ


事故前は100ベクレル/キロ以上が低レベル放射能廃棄物として処理される基準
1000ベクレル/キロとかでも十分危険

食品に関してはチェルノブイリでは20ベクレル以上は出荷停止ドイツとかは10ベクレル以上は出荷停止

瓦礫の受け入れなんかしたら家畜の免疫力が低下して病気になりやすくなるぞ

生態系も破壊的な打撃を受ける。

実際福島県で生態調査を行ったところでは鳥が減少昆虫が減少してるようだ

人体にも悪影響なことは勿論で、震災後の心筋梗塞や脳梗塞があきらかに増えているようだ、病状からしてストレス等ではなく放射能による起因だと思われる。
瓦礫受け入れによる周辺地域の汚染により土地の値段も風評と実害両面からの影響で下落する。
567名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:00:30.03 ID:TFdo2ULD0
自分の子どもがパンをくださいというのに、誰がセシウムを与えるだろうか。

答え:日本猿民族
568名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:05:44.41 ID:ZZiPQjYE0
セシウムさんを出荷するテロ行為は許されるものではない

569名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:14:01.60 ID:SgIHx/Sc0
日本政府と被災地のボケ農水産業のアホどもは、核不拡散条約を反故にするつもりやろ。

核テロリズムをジワジワ粛々と進めてるんやろ。日本が大嫌いで憎いんやろ。

もうこんな国際核テロリスト政府と公務員と被災者は、徹底的にぶっ潰したれ!
570名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:15:13.36 ID:dLWLf2jF0
てす
571名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:19:28.09 ID:bOeTgTwy0
人殺しばっかだ畜生め
572名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:19:37.87 ID:nsUny6qt0
ぶっちゃけ西日本もやばいだろ
573名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:22:50.24 ID:ZKU02bj+0
九州なのに、やたらと関東工場の製品を見るようになったなぁ
574名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:32:48.42 ID:mdmjQEsw0
ふぐすまの県民も西日本産の食材を求めてるよ!
ほんで、作った産品は出荷
信じれん
575名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:34:16.20 ID:i+ZgE/zr0
皆も安価で安全な中国産を食べようよw
576名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:44:03.88 ID:XciA0oad0
はい575さんにプルトニウムた〜っぷりのシイタケ甘露煮食べさせてあげてー
577名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:11:41.95 ID:vYeMCjC40
日本人のモラルはどこにいった。
ああ、在日ビジネスなのか。
578名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:14:17.75 ID:nYEJxdeh0

東日本のいいかげんな人間たちによって

西日本の子供たちがガンで早死させられるわけだな

日本終わった
579名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:16:43.45 ID:ZYlODm2VQ
東日本の食品不買運動
580名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:25:03.29 ID:MHj/BlSIO
だから関東と南東北はダメだとあれほど
581名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:33:16.44 ID:LOMn8Y+M0
東日本産の食糧は安全厨に食べさせれば良い。
安全厨を捕まえて福島に集めよう。
582名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:35:32.71 ID:Mi4G+jHi0
やべーなおい
583名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:38:57.00 ID:eu834gfIO
はいはい、どうせこれも風評被害になるんでしょ。
地面に近い物と、地魚はヤバいなんて食えるかよ。
キノコ類なら、ビル内で作ってる物しか安心して食えないだろ。
584名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:10:46.59 ID:Dg0X8CZkQ
せっかく殺猿剤撒いてくれたんだから、大事に頂きなよ
585名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:19:42.82 ID:ORf3TY010
各地でがれき受入れたらキノコ類とか絶対口にしちゃ逝かんだろうな
586名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:25:01.77 ID:Yke3jTmbi
もう自民ミンスにはまかせられない
587名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:28:17.01 ID:ZYlODm2VQ
世界の子供は助ける黒柳とかアグネスって、こういう身近なのは動かないんだな
588名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:33:32.07 ID:xSQmNLnKO
こんなにバンバン流通してるんなら、基準値なんかいらんだろ。
流したボケはなんか責任取るのか、アホンダラ。

だから関東・東北で物作らせんなってんだよ。
さっさと移住しろや、カスども。
589名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:33:41.02 ID:5iVBhfYq0
瓦礫や汚染農作物を拡散すれば、健康被害の一極集中がごまかせるから政府に
とって都合いいんだろうね。これから増える被曝由来の健康被害に対して、ど
う言い訳するか見ものだわ。
590名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:47:17.11 ID:18SjX7dvO
汚染野菜出荷してる殺人農家は全員責任とらせろ
死刑にして殺せ!!
いい加減にしろや
死ねやお前ら
591名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:54:44.60 ID:p67hKOJ10
東日本の椎茸業者は足を洗うべき
それが日本の未来のため
592名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:55:02.34 ID:qFpdY3yQO
宮城、茨城、新潟、他北関東、東北産なんて買うヤツが悪い。
593名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:56:25.52 ID:263LNwKq0
誰かが武田教授を非難してたね〜
東北の農家の事を考えろって
いいもんぶって
で、結果がこれか。
594名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:59:32.41 ID:KlafguMl0
名古屋まで持って行けばれないだろ。
ぐらいにしか思っていないんだろうな
595名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:00:06.86 ID:dhtBeYt20
ただちに健康に被害がないのか
よかったよかった
これで安心して食べられる
596名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:05:54.39 ID:iQdfAkBK0
出荷時に検査してるんじゃないのか
全く当てにならない 風評を信じて食べない人が子供を放射能汚染から守ったことになる
被災地支援で積極的に買った人の家族は汚染されることになる
これでは日本中に放射能汚染をまき散らして居るようなものだ
確かに農家には同情するがかといって 幼い子供に危険なものを食べさせることが
許されるわけではない
きちんと検査さえ行われていればこのような事にはならなかった
幼い子供を放射能汚染から守ることが大人の使命だ
597名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:09:23.34 ID:hoxSrof30
きのこ類も気にせず食べてたけど辞めたほうがいいの?
598名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:14:38.26 ID:pGP0ezDX0
>>1
ただちにってww
幼稚園児の人生はあと95年あるぞwwww
599名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:16:49.94 ID:iQdfAkBK0
この産地から出荷されたシイタケなどの農産物の再検査が必要だろう
また愛知に出荷されたものだけではないだろうから出荷ルートを追って
一日も早い回収が望まれる
これ以上放射能汚染が広がらないように国民が真剣に取り組まないと
子供達の未来に禍根を残す
また売る側にも責任はあるだろう 仕入れの段階で検査の確認はできていたのか
もっと真剣に取り組んでほしい
600名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:20:15.40 ID:GGohQnwH0
>>1
よりにもよって幼稚園児とは
何考えてるんだか
自殺者が出ないと良いな!!
601名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:21:30.11 ID:PCmXDx9P0
順調に拡散してるね(^ ^)
602名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:23:32.76 ID:oEGMciAAO
地元産の生キノコしか信頼できない
乾燥してる時点でかなりやばい(長期保存=遠方運輸)
ファミレスや居酒屋はまじやばい
大量消費する飲食店は乾燥物を使うのが一般的
603名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:24:00.20 ID:/2eFnCRL0
民主党って、日本人の敵だよね。
604名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:26:50.88 ID:MhS/9um+0
いい加減九州の放射能も公開してくれ。
605名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:38:11.66 ID:/l0ktamd0
もう日本は手遅れ。
資産家は次々海外に出ているよ。
606名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:40:17.58 ID:bUKihM7gO
今まで、国や東電がしでかしてきたこと↓

『原発は安全です』→ドッカ〜ン!!!

『想定外の津波で…』→2008年には15m級の津波を東電内で想定済み。しかも福島原発は津波より先に地震で致命的に壊れてました。

『メルトダウンはしません』→1・2・3号機でメルトダウンしまくり。

『放射性物質は漏れません』→放射性物質ダダ漏れ。

『基準値以内です』→基準値超えの食品が流通しまくり。しかも、その暫定基準値は欧米の数倍〜数十倍。

『じゃあ、放射性物質は安全です』→(今ここ)→やっぱり超危険でした、テヘペロッ
607名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:41:06.06 ID:EaGvRL2z0
日本保守派「放射能は健康に良い。風評被害だ、食べて応援。原発反対は糞左翼」
608名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:44:48.78 ID:/PwR4LysO
先日、養殖業界の人と飲んだんだが、餌とか安いから零細なとこは東北産を使ってるってさ。
政府って米とか牛豚も育ててもいいが出荷するなとか言ってるけど、育てたらヤミで流通するに決まってるよ。
609名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:49:09.06 ID:K882VuBq0
よりにもよって、一番守らなきゃいけない所に…
610名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:52:11.10 ID:iQdfAkBK0
食べて応援してる親の子供はかわいそうだ
孫まで被害が及ぶ危険性がある
 売る側の責任も追及しないとな 検査機関の責任も追求しよう
611名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:52:47.94 ID:pGP0ezDX0
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうして私を守ってくれなかったの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
612名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:53:17.69 ID:3i8kIMC3O
>>514
保育園も幼稚園も食材の流通業者や給食会社は似たようなもんだよ。たまたま幼稚園から出たってだけ。
幼稚園で出たなら、保育園、学校給食、老人保健施設、病院あたりは今後も出てくると見た方がいいよ。
613名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:53:57.40 ID:Eu4r9OWt0
幼稚園児だと通常の大人の5倍〜10倍くらいの影響があると想定される
614名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:57:33.25 ID:pGP0ezDX0
>>613
1万倍ぐらいじゃね
壊れた細胞が増えていくんだから・・
615名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:00:06.40 ID:kCs5KCv9O
茨城のきのこなんてアウトに決まってんだろ…
流通しているものは、安全ですってうるさいけど、流通させる前に検査すんじゃないのかよ
だから信用ならんのだ
616名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:02:16.84 ID:8a1EoICHO
日本の親は 怒らないんだな
617名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:03:09.23 ID:550rDHMO0
茨城の農家って一体何なの?なんで出荷前に検査しないの?わざとなの?
もういい加減他県に迷惑かけんのやめてくれないかな?
さっさと廃業して転職しろよ
618名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:06:12.47 ID:D8MfS5Si0
>直ちに健康に影響するおそれはないとしています。
という事はこの子たちが大きくなってから癌になったりするわけか。
そして因果関係は不明とか言われて泣き寝入りするわけですね。
619名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:07:04.05 ID:550rDHMO0
次から次に多すぎる!いい加減にしろ!
少なくとも福島・茨城・千葉だけはもう絶対に信用しない
ここらの食材だけはもう絶対に食べない
620名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:08:24.90 ID:1WomU2GZ0
宮城からも出てるし、栃木からも出た。東日本全体と東海地方とかでも少量は出るだろ。
621名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:09:46.64 ID:dHYZnPZ/O
きちんとセシウムだけ検出されるこの素晴らしい世界
622名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:10:24.66 ID:+v4Cga9M0
もし原発事故がまたおきたら 相乗効果で

食えるものがかなり少なくなるのでは?
623名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:10:40.16 ID:zkn6fpVj0
糞膿家いい加減にしろてめえ孫に食わせれるんかこんなもん m9(`・ω・´)
624名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:10:54.72 ID:1WomU2GZ0
東海地方でも放射能の高いところあるじゃん

汚染マップ 画像
http://farm8.staticflickr.com/7168/6476454431_c5275d601e_b.jpg
625名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:13:04.01 ID:dMW9kIeZ0
北関東で全部瓦礫処理できるじゃん

北海道にもってくんな!!!
626名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:14:47.80 ID:1WomU2GZ0
厳しい新基準になったんだから続々出るのは当たり前だろ。

シイタケやタケノコは影響されやすいのか基準値越えが続出しているけど、他の食品はそうでもないだろ。
627名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:15:20.72 ID:1UCgk6eSO
最近加工食品の裏みて福島茨木千葉の工場のものもやめてる・・
628名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:16:37.14 ID:rk2jWkWH0
セシウムが出るはもう当たり前すぎて驚かない






って、愛知???????!
629名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:17:32.12 ID:K882VuBq0
無能が政権に居座ってることの弊害か…
責任逃れなのかなんか知らんが、直ちに影響はないとか言ってたら結局流通してしまうだろうが
少なくとも子供は守れや
子供に毒を食わすな
630名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:18:28.46 ID:dMW9kIeZ0
>>626
スレタイだけ読んで脊髄反射か 福島に引っ越せ
631名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:19:46.22 ID:xYCYVpYa0
悲しいことだが、次は幼稚園児からセシウムだろ。
632名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:21:11.27 ID:YFPZBX+n0
>>622
例えば佐賀県の原発が事故ったら、もち米がアウトになるから
おモチやおこわの値段が跳ね上がるよ。
633名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:22:03.99 ID:yYjYoPJFO
「直ちに」
↑この単語自体に罪は無いが、最近凄くムカちく言葉だ
634名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:23:36.94 ID:PyzHQ3/PO
>>628
事故前を思い出せ!
当たり前じゃないんだよ、危険に慣れてはいけない
635名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:23:37.61 ID:LSHfcNHv0
(-∧-)合掌・・・
636名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:24:21.07 ID:tPt2IdEv0
大きくなれよー
637名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:26:34.12 ID:I8M/Hgfl0
セシウムが筋肉に蓄積されやすいのは間違いなさそうだな
実際、心筋はどうなのかねぇ

筋肉のセシウム蓄積は血液の数十倍 警戒区域の牛を調査
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201111250281.html
>血液から1キロあたり60ベクレルが検出された牛のももから1800ベクレルが測定されるなど、
筋肉から血液の20〜30倍の放射性セシウムを検出。
638名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:26:51.18 ID:Xmj+Q0Mz0
え〜と セシウム換算だと
1万bqが 0.25msvに換算できるから
こいつをμsvに換算だと250μsvだな だから
このキノコは35μsvの汚染物/1kg食えばね
内部被爆だね
639名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:27:53.66 ID:7Uk2ynIP0
地元や関東は警戒心高くて捌けないから加工して西に送っています
加工品は検査しないから
640名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:28:28.88 ID:WnQ1trzf0
親を恨め
641名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:28:56.05 ID:a6MNErVg0
愛知って茨城産の野菜結構置いてあるよね。
買ったことないけど。
642名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:30:34.69 ID:y20/nCxB0
僕はもう二十歳過ぎたオッサンだから、セシウム野菜とかを食べても問題ないけど子供達はかわいそうだなと思う。
643名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:32:56.39 ID:nYEJxdeh0
で、幼児ひとり当たり100ベクレルくらい
食べてしまったわけかい・・
644名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:33:10.09 ID:+62Zc9JSP
投函されたり街で配られる宣伝チラシにもセシウムが着いてそうでイヤ…
645名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:34:47.24 ID:6CwXRAjsO
メルトダウンなんてしないと叫んで、あとでしらーとNHKでみんなメルトダウンしたから収束は遅れると、7時のニュースでいってたし。

まあマスコミや政府、自治体は信じてもしょうがない。

世の中わけわからん。子供に茨城の干し椎茸なんていかにも危ないものを出すのも、業者なんて商売だから気にしないだろう。

福島なんて一時的でも避難すりゃいいのに、のんびり暮らしてるし。

人の命とか震災でさんざん騒いだわりには軽いものなんだろう。
646名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:36:16.00 ID:if8a4UGwO
>>1
なんという殺人給食
なんという人体実験
647名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:37:13.91 ID:uPy8teJa0
まーた「直ちに健康に影響はない」かよ
そんなに平気なら役人どもが全部食え
648名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:37:22.48 ID:0O4HX7oeO
いい加減にしろよ〜
649名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:38:28.85 ID:vCw+093AO
なぜ茨城から…
650名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:41:22.75 ID:HLisN0sbO
>>649
だって茨城だもの…
651名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:43:59.55 ID:Xmj+Q0Mz0
(-_-;)y-~ ま〜 ボランティアも
途絶えるな・・これじゃ
何がガレキだわ・・アホが
652名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:44:45.80 ID:OLj7JD0f0
>>直ちに健康に影響するおそれはないとしています(NHK)

この言い訳がNHKで余裕でスルーされて通る時点で
この国のマスコミは狂ってるよな。

追求されるのが当たり前。
こんな言い訳を堂々としていいわけがない。

653名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:47:46.82 ID:13zqTs9G0
いまだに直ちにとか言ってんのかよ

放射能の影響はジワジワと来るのが一般的なんだが
654名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:48:30.65 ID:XCnkL8m80
ま、数年後の発がん率見たら厭でも現実が理解できるだろ

その頃、今民主党の国会議員は無職だろうけどな
655名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:48:36.73 ID:iQdfAkBK0
汚染食品が闇で流通している可能性もある
厳しい監視で国民の命を守るのが政治の政府の責任だ
政治指導でもっと厳しく監視管理しろ
無能な総理は増税だけがお望みだが
656名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:51:46.50 ID:otk5kPd20
産廃なんかと一緒で汚染された農作物もザルなんだろうな
チンピラみたいな業者が流してんだろ
657名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:53:14.99 ID:DxLknwj/0
愛知急迫
658名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:54:12.82 ID:cncvOPCmO
虐待親と同じ頭だわ

子供の事なんか何も考えて無い


659名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:55:02.46 ID:pNS+aKoZ0
>>1
食材でこうなら、加工食品や外食はそうとう凄いな
660名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:55:16.30 ID:IJ9MV5Ku0
非道
661名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:55:18.57 ID:FZBDFTFE0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

10年後くらいかな?w
662名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:55:51.88 ID:CWzA97vcP
>>655
政府の責任つってるけど売国政府に責任なんてとれるわけないじゃん
日本人根絶やしにするために政権握ったような党なのに
663名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:57:25.16 ID:DxLknwj/0
これセシウムだけ言及してるけど、実はヨウ素やストロンチウムもたっぷりなんだろ?
664名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:58:24.98 ID:JmxArQ490
>>1
/(^o^)\ナンテコッタイ/(^o^)\ナンテコッタイ/(^o^)\ナンテコッタイ
ここは大切な事なんで3回言いました
665名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:58:37.71 ID:HZnnObmx0
直ちに影響はない=直ちにじゃなければ影響ありまーすwww幼稚園児とかもう将来ぶっちぎりアウトでーっすぅwwwww
でもテメエのガキの命や将来なんぞよりワシのゼニの方が億万倍大事なので責任はとりまっしぇぇぇんwwwwwwwwww
666名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:00:00.79 ID:W4C0AuhP0
別に驚く人は少ないだろう。
日本は既に完全に放射線の支配下にある。
最悪ではないが事故の規模が大き過ぎる。
気づかない数値高いところまでまだ手は回ってない。
今世界を覆う不吉な空気は、これまでの人類が経験したものとは異質である。
これからの子供達には申し訳ない。
667名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:00:26.81 ID:6P+RRTtF0
>>663
なによりもプルとニュームの話がまるで出てこないのが怖いよなw
668名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:03:39.01 ID:6P+RRTtF0
全国の親どもはやさしいよなw

普通自分の子供に他人がなにかしたらむちゃくちゃ怒るだろ。

本来ならば東電にたいしてむちゃくちゃ怒ってあたりまえなんだけど

まるでなにもなかったかのように平然としていられるんだから。

もっとも目に見える形で影響がでないうちはこんなものかもしれないな。
669名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:15:01.86 ID:hHVres1H0
>>1
怪しいお米セシウムさん
670名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:18:15.23 ID:XsfCfaH+0
これはわかってたこと
671名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:22:14.30 ID:u71BTdce0
食べて応援するんじゃなかったん?????WWWWWWWWWW

キチガイCM流しといてセシウムでたからなんなの???

672名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:23:13.77 ID:jvigZvc40
>>654
発癌率上がったら、タバコのせいとかストレスのせいとかにして、放射性物質の影響は認めないっぽい
673名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:27:40.68 ID:YqvSUVDq0
トンキンキーンwwww
674名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:30:08.57 ID:RYdDBhbsO
中凶による新しい形の民族浄化って奴か
安全厨ってホント特亜の犬なんだな
675名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:32:59.00 ID:YqvSUVDq0
>>7
新鮮な幼児の心臓食えないじゃん!  (アステカ県・テスカトリポカさん)
676(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/06(金) 08:33:01.54 ID:qjDHdRGkO
セシウムさんがしいたけに乗り移ったんですか
(´・ω・`)
677名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:42:04.12 ID:QYNy15lm0
ただちに影響は無いわな
じきに影響は出るだろうけどw
678名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:48:21.17 ID:bUKihM7gO
細胞の中のDNAを構成している4種類の塩基、アデニン、シトシン、グアニン、チミンを繋いで組み立てているのは数エレクトロンボルトという極微弱な電気エネルギー。

一方、放射性物質が放つ放射線は数万〜数十万エレクトロンボルト。

細胞中のDNAは一堪りもなく引きちぎられ、ズタズタにされる。

ある程度以内なら回復出来るが、許容量を超えれば回復が追い付かず、壊れたままのDNAが複製を重ねる事になり、様々な疾病を発病する事になる。

その許容量は個体差があるが、概ね細胞壁の薄い幼子ほど弱く、更に新陳代謝が活発なので、DNAが複製を作るスピードも早く発病リスクが高いとされる。
679名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:48:53.65 ID:Nls+BOhp0
原発事故前のしいたけに含まれる放射性物質

1998年 ストロンチウム90 約0.02ベクレル/キロ
1998年 セシウム137   0.078−0.8ベクレル/キロくらい
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food_in;jsessionid=de3039f22ddd186da2235270a1766127e2c2?pageSID=895_de3039f22ddd186da2235270a1766127e2c2
680名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:00:24.26 ID:5lZvPokLO
ベクレ息子しぬう
681名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:02:45.80 ID:0OAroW4Q0
茨城県は出荷業者をとっ捕まえて徹底的に回収させ吊るし上げた結果を発表しないと
他の出荷品全てに影響するよ
682名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:06:39.69 ID:bUKihM7gO
>>627最近になってから?
危機意識薄すぎだろ。
俺なんか爆発直後から東北北関東産は全部絶ってるぞ。

当初は周りに散々
『大袈裟だよ』
とか笑われたけど、汚染状況が明らかになっていくにつれ、笑ってた連中の顔から笑顔が消えていったよ。
683名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:23:30.70 ID:nRN6870t0
小さな子供は微量のセシウムでも影響出るって学者もいるのにこの幼稚園は糞だろ。
園長を傷害罪で逮捕しろよ。親は本気で怒るべきだ!

学校給食もザル検査すり抜けて高濃度汚染食品使ってるみたいだし悲惨だな。
684名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:32:09.89 ID:LL7fc7ZrO
菌類が一番セシウムなど吸収しやすいんだろ?
東日本で大量にキノコ栽培して東電と国に送ればよい
685名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:32:40.18 ID:F2DRHKAf0
10000ベクレルの食材で、も1000人で分ければ10ベクレルw
686名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:36:52.84 ID:ZYlODm2VQ
放射能 みんなで食べれば 怖くない♪
687名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:38:20.36 ID:DnEC671v0
ジワジワ関西も侵食していけwwwww
688名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:39:00.53 ID:N4+gguQb0
怪しい給食セシウムさん
689名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:40:46.04 ID:DnEC671v0
茨城県て被災地詐欺やってた基地外だからな
690名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:56:06.32 ID:41Xz7LQS0
残したらいけません!
居残って全部食べなさい!
みんなみんなみんな食べてるんですよ!
691名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:10:29.79 ID:bUKihM7gO
マジで傷害罪か殺人未遂じゃないの?これ。
放射性物質を人に振りかけたら傷害罪だろ?
この場合、危険性が充分に予測出来たのに子供に食わせたんだぞ。
692名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:12:33.31 ID:5XC5rNiC0
福島に原発を誘致した双葉のせいにしよう
693名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:14:04.46 ID:cncvOPCmO
とりあえず給食費用払っても給食断るからようにするわ
694名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:15:59.50 ID:fJRf3jBHO
よいこのみんなもたべておうえんするぞ!
695名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:16:02.54 ID:RMc3i+b60
神奈川の保育園でも干椎茸使用停止になってるというのに・・・
696名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:20:13.36 ID:Il4E/yuZ0
きのこ類は放射性物質の移行が多いのに給食に使うなんて
697名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:20:19.48 ID:zx4nIyne0
幼稚園が自主検査に出さなかったら
今も大手を振って流通している訳で、
普通いちいち検査に出さないから
つまり、そういう事。

しかし幼稚園も結果が出る前に使うか?
698名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:23:25.14 ID:nRN6870t0
給食費など払う必要ないぞ。
毒物を子供に摂取させる園長や校長は犯罪者だ。
弁当持参を許可し給食食べないのだから払う必要もない。
NHKも視聴しなければ払う必要がないのと一緒!
親は子供の命を守るのだからどんどん抗議しよう!!
699名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:23:59.27 ID:Ffr1872Z0
人権団体はだんまり?
700名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:27:29.33 ID:HawKQhOzO
どうしてバレちゃったんだろうね
上手くやったと思ったろうにね

親を舐めるなよ
701名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:27:54.75 ID:w6jooz4v0
しいたけ、魚を食う機会がへったな。
702名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:29:08.45 ID:y8bMPLKnO
ミクシーの関連日記なぞマスコミはくだらない風評被害を報道するな一色
これだけ東電のステマ受け入れてさ、ユーザー減らないわけないんだよな
703名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:30:16.50 ID:nRN6870t0
業者からリベートでも貰ってんだろ。
んじゃなかったら、わざわざ汚染地域の食材なんか使わないだろ。
704名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:34:07.33 ID:HawKQhOzO
とっても美味しいから食べてください。凄く美味しいのに酷いです。
風評です。
みんなで食べて応援しましょう。


で、結果検査もしてない食品を食わされて、タダチニではない健康被害と。
705名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:39:48.43 ID:HL0BAdBe0
震災瓦礫(50ベクレル)の28倍ですか。
焼却処分なんて当然しないよね?
706名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:39:51.06 ID:g3jcBE6V0
今度は6億円もかけてがれき持ってくるらしいですからね
さあ引っ越し引っ越し
707名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:44:46.12 ID:nRN6870t0
子供の影響は大人の6倍だから3.11から騙されて食べた給食計算してもヤバイ内部被曝してるだろうなぁ。
汚染牛乳でストロンチウムも毎日大量摂取して後3年後に影響がで始めるわけだ。
708名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:24:54.39 ID:skbAUQH70
乾燥シイタケは食う時に必ず水で戻すから10ベクレル/kg位に成っちゃうんだろ?w
709名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:25:30.19 ID:MRj2x7ui0
奇形おめ!
710名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:36:45.42 ID:h7i306sZ0
原発を中心にユーラシア大陸の半分位を汚染されたチェルノブィリから26年。
放射線障害者は直後の消防士とか放射性ヨウソを浴びた乳幼児以外出て居ないんだってな?
福島は殆どが太平洋に流されたからラッキーだったよなw
711オヅラ:2012/04/06(金) 11:42:23.32 ID:ksnZNati0

     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l;;/∩  ̄ ̄|||  ヾヾ、
  l;;;l | .| ゚Y´_Pu_`Y゚ |;;;i   
  l::/ \\((´・ω・)) ヽl 
      \    \
 ||| パカッ)   ト、ヽ |||パカッ
    , -'~ ̄ ̄ ̄~`∪
    /      ゚ ○ ヽ
   |  = 三 =   o |、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l|. ,-―'、 >ー--、 |l    |  弁当持参?
  i^| -<・> | | <・>-  |^i.  <  給食食えよ給食を!
  ||    ̄ | |  ̄   |/    \__________________
   |   /(oo)ヽ    |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ.  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
712名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:42:55.24 ID:PU1X5/310
おいしいセシウム
713名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:47:32.76 ID:ksnZNati0
給食の放射能心配…弁当持参の子供いじめられてないか!?  2011/9/29 15:17
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/29108475.html
学校給食の放射能が心配なご家庭のために、日本の一部の地域では、
生徒が給食のかわりに自前のお弁当を持参することなどを認めているという。この問題がスタジオで物議をかもした。

コメンテイターの真鍋かをりが「子どもを心配するのはわかるが、この子だけお弁当とかになると、かわいそうですよね」と言うと、
司会の小倉智昭は「おかしいんだよね」と頬をぱんぱんにふくらませた。

「戦後、給食が生まれた経緯、意味を考えたら、ウチの子だけ食べさせないでくださいってのは、ちょっとおかしいですよね」。
大きく出たオグラは意気込んで、コメンテイターの福田和也・慶応大学教授に話しかけた。

放射能についての福田のこれまでの発言を鑑みて(も)、給食の乱れは心の乱れ的なこの言説は、いかにも理解を得られそうだった。
だが、福田はあろうことか、「幼稚園とか小学校低学年とか、これから何十年も生きていくとすると、
考えるご父兄がいるのはわかりますけどね」などと言って、オグラからの梯子をまるで外してしまった。


「お前だけなんで違うんだ。自分だけ助かりたいのか」

一方、収まらないオグラは「(弁当持参は)差別とかいじめにつながる問題だ」
「児童のなかで、『お前だけなんで違うんだ、自分だけ助かりたいのか』といったことが起こってくる可能性がある」などと力説。


さらには「親御さんたちは、極論すると子どもの安全のために朝からずうっとついてなければいけない」と放射能パラノイアな方々を揶揄し、
「いまの安全基準で、出回ってる食品は安全だと信じて生きていかなきゃ、モノも口に入れられない」と訴えた。
714名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:48:45.21 ID:kK4Hdb+b0
「始まったな」


「そうだな・・」
715名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:52:23.40 ID:SBbF9NfV0
幼稚園児に放射性物質食わせる鬼畜な国が世界に存在するとは思わなかった
716名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:56:49.89 ID:MRj2x7ui0
>>715
マジで日本の政治レベルは半島以下だからなw
717名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:59:58.57 ID:NHY+WdAq0
他は通過してるのに、なぜ、しいたけだけ検査したんだろう?
怪しかったから?ただの抜き打ち検査だったの?
718名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:00:38.94 ID:0KH+4jr30
これって責任は誰が取るの?
719名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:03:12.99 ID:yeerdEQ40
気にするな、京都ももうすぐ終わる。
720名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:07:00.29 ID:bUKihM7gO
今まで、国や東電がしでかしてきたこと↓

『原発は安全です』→ドッカ〜ン!!!

『想定外の津波で…』→2008年には15m級の津波を東電内で想定済み。しかも福島原発は津波より先に地震で致命的に壊れてました。

『メルトダウンはしません』→1・2・3号機でメルトダウンしまくり。

『放射性物質は漏れません』→放射性物質ダダ漏れ。

『基準値以内です』→基準値超えの食品が流通しまくり。しかも、その暫定基準値は欧米の数倍〜数十倍。

『じゃあ、放射性物質は安全です』→(今ここ)→やっぱり超危険でした、テヘペロッ
721名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:07:37.78 ID:U37xvxAC0
シイタケは、もともと放射能が強いからな。
ふだんでも700ベクレル/kgとか。
722名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:09:46.72 ID:SBbF9NfV0
御存知の通りアメリカは訴訟大国
もしレストランで被災地の野菜や米を提供したら、間違いなく損害賠償訴訟を起こされ潰れる
ところが、日本は「絆(BOND)」で免罪される
国際的な常識感覚で考えれば、日本は今とんでもないことをしている。だが、日本のマスコミは恐ろしい

70年前のように国民を破滅へ導く。彼らは一切責任をとらない
723名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:12:42.34 ID:PCmXDx9P0
放射性園児
724名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:13:15.97 ID:U37xvxAC0
少々の放射能は害はない。
1960年代の食品より、はるかに低濃度である。
むしろ平均寿命が延びる恐れすらある。
725名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:14:23.16 ID:3Ws79J/q0
ただちにどころかこの量なら一生影響ないわ
726名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:14:56.40 ID:jkVhEG8iO
今が良ければそれで良いんだろ。原発推進論者は年取りになってから、こう言う子供達にあばら骨の4、5本も折って貰ってのたうち回りながら死ねばいい。
727名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:15:07.05 ID:k30Zf/zh0

みんな早く汚染食品を食い尽くしてよ
そしたら俺食べ始めるからさ
728名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:15:39.49 ID:qyKhGMAW0
関西の方が汚染食品多そう
729名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:16:30.79 ID:U37xvxAC0
ラジウムの上で50年生活、1500ミリシーベルト浴びた92歳女性 今でも健康体
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1671332.html


ちなみに、この民家に暮らしていた老女は、50年以上にわたり、推定で年間30ミリの被曝を
し続けたとみられるが、90歳を超えて健在で、がんにもかかっていないそうだ。
これも本誌は何度も報じたことだが、「年間1ミリ」という基準は、自然放射線(世界平均で年間2.4ミリ)
や医療放射線(日本人の平均で年間2.3 ミリ)を除いた被曝量の「望ましい値」である。
実際には自然放射線が年間10ミリを超える地域もあるし、宇宙線を多く浴びるパイロットのように、
職業に よって年間5ミリ程度の被曝をする者もたくさんいる。

それらの人たちへの疫学調査により、がん発生率や遺伝的異常の増加が見つかった例は世界に一つもない。
だから、年間30ミリを浴び続けた老女がいたって健康でも、何ら驚くことではない。

http://www.news-postseven.com/archives/20111024_66653.html
730名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:23:49.54 ID:SBbF9NfV0
>>727
汚染された食品は無くならないよ
なぜなら、食品を生産している大地も、海も、空すら放射性物質で汚染されてるからね

安全な食品が欲しかったら日本を出て行くしかない
731名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:27:04.79 ID:ulgLz9qG0
>>249
悪いのにはかわりないだろ
なんなら安全厨の
お前の家に着払いで送ろうか?
732名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:33:40.64 ID:3WTJ2MS70
怪しい幼稚園セシウムさん
733名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:35:53.57 ID:aacLQsCT0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

あれだけ言われてるのに「直ちに」と前置きしてしまう心理は何だろう
被害が出て訴訟にることを恐れているのか
責任逃れなのか
734名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:37:14.14 ID:ln5cq8yp0
>>729
よ、ラジウム馬鹿!まだ、バイトしてるのか(w
元気そうで安心した ぞ!
735名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:42:33.02 ID:ThkBAIyz0
もうなんつーか放射能って超安全じゃねw
どんな数値が出ても絶対安全っていう人いっぱいいるしw
面倒だから福島なんか原爆でぶっとばしちゃえよw
736名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:55:20.92 ID:bUKihM7gO
>>735ホントに安全なら、チェルノブイリで未だに居住禁止区域なんかあるわけがないだろ。
737名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 12:58:50.09 ID:U37xvxAC0
量的思考ができない 人たちでいっぱいw
   ||
知性が低い

子どもや未開民族が、
「ひとつ、ひたつ、みっちゅ、・・・いっぱい!」
と数えるのと変わらないw
738名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:01:17.36 ID:J1UJcWdu0
風評被害だって言ってるテロリストどもを逮捕しろよ
739名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:15:03.24 ID:IWNus1YL0
茨城産か、こんなんわかってんじゃん。国産干しシイタケとかで表記逃れして販売してるんだろ
どうせ。

 中国産のほうがマシな世の中になっちまってるんだよ、干しいもも茨城県産絶対かわねーし
中国産初めて買ったら結構うまかったぞ
740名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:16:35.74 ID:SBbF9NfV0
外部被曝と内部被曝の違いも理解できない
   ||
知性が低い

野生の猿でも本能で危険を察知して吐き出すのに
それすら出来ないのだからもはや生き物として欠陥品
劣等種
741名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:24:02.28 ID:ThkBAIyz0
>>736
ビビリすぎなだけなんじゃねwへーきへーきw
基準値的に日本人は去年から突然放射能につよくなったみたいだしw
爺さん達は気合と根性でどんな事でも解決できるって言ってるしw
742名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:29:27.87 ID:ZZiPQjYE0
これは平均寿命を落とそうとする年金対策なのか?
ジジババにはセシウム接種の義務付しろよ
743名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:35:37.73 ID:BIzR0nU00

愛知県は、これから放射性廃棄物をバンバン燃やすから
汚染はさらに深刻になる
最終処分地も作る計画らしいし、これはもうムチャクチャ
744名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:37:17.51 ID:zD+yvOOR0
カルシウム入れとけ!

まちがえるんじゃねーよ
745名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:42:30.13 ID:OpXJX10iO
愛知県民は滅びても構わない。
746名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:49:17.30 ID:rN7W4TtV0
象は賢いから毒が混ざっていると口に入れないが、在,日,猿は平気で食べる
つまり、汚染された食品は在,日,猿の餌にすればいい
747名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:49:57.11 ID:nxieVeB40
「あそこの長生きじいさんは煙草好きだから煙草はむしろ健康にいい」
「この世界にいる特殊な生態の生き物は元からそういう生態の種だった。淘汰・進化・変異なんてありえない」
「過去に毒ガスサリン事件があったけど、生きてる人がいるからサリンの安全性は実証されている」
「今は何ともないから問題ない」
748名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:51:36.31 ID:A/wlze2ZO
汚染されたしいたけ イバラキさん
749名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:53:35.07 ID:7dSgkw1G0
自主的に放射線検索してその信憑性を確実にできたら
放射線量が安全だと流布告知宣伝明記できる販売にして
検査してない商品は放射線についてなにも書けないようにすれば
安全な商品はコストをかけても高額販売で売買がうまくいく
750名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:54:28.23 ID:gBiRmM5xP
>>722
原発事故時のアメリカの一時避難の線量は20mSv/年、セシウムの上限は1200Bq/Kg
これを超えてたら訴訟は起こるかもな
751名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:55:42.35 ID:sPhYnzNC0
汚染された東日本より大丈夫だったと安心してる西の方が安全馬鹿が多くて商売になるんだろうな
安く仕入れて普通に売れるw
752名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:57:01.42 ID:Xf+yaT0IO
瓦礫が全国拡散したら、どうなるんだ、絆とか馬鹿な事言っている場合ではないのでは?
753名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:57:35.38 ID:HXe0CGTZ0
味噌の国−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
754名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:08:10.04 ID:I8M/Hgfl0
なぜ流通するんだ
茨城県の生産者サイドには、検査体制の不備があるという事か
755名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:17:34.39 ID:sPhYnzNC0
全数検査してるわけないだろ
測定には時間かかるし測定装置も少ない
たまに気が向いたときに測ってるだけだぞ
756名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:19:42.69 ID:yxIbezbT0
>>754
矢面に立っていないからさ
福島が集中砲火フルボッコなおかげで周辺県は裏で好き放題できる
757名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:22:46.57 ID:RNRA9jqy0
>>756
国やメディアは放射能汚染は福島ってイメージを強調してるよな
本当は北関東もヤバいし南関東だって出来れば避けたほうがいいのに
758名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:26:04.99 ID:D43Thu870
.                    /  ゙     \
                   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 
                   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
 / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄ ̄.//''7''7 |::/::::-―::::::―-::丶::|   _ノ ̄/  / ̄ ̄ ̄/         / ̄'/
./ ./二/ ./ ./ ./二/ ./ ー'ー' ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) /_  ∠.,    ̄ ̄ ̄  ____   /  ./.
/__,--,  ./ /__,--,  ./      .).|::::::::::( 丶 ):::::::::| ( /_   __/  ____ /____/  /_/ 
  /___..ノ    /___..ノ       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   /_/    /____/        /____./  
                    .ヽ \ェェェェ/ ./
                   .//\__⌒__//\  
                  / > |<二>/ <   ∧
759名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:34:08.00 ID:aAwWNfUJ0
どうせ東日本のは西、南に流通するんだろなとは震災後から予想出来たよな。
西日本人にしたら放射能汚染も津波被害も実感わかなかっただろうから。
日本は狭いからトラックですら東北、関東〜南エリアに運ぶのは早いし簡単だしね。
悪用や交通マナー悪いニュースもあった高速道路無料実施もあったんだし。
760名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:35:42.78 ID:yxIbezbT0
>>757
福島を規制して周辺県への影響が大きくなると補償対象が爆発的に増えたり
政界に大きな影響力を持つ某農業団体が相当なダメージを被る
それを回避したいだけで消費者の事は何も考えてないだろうね
761名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:56:36.13 ID:ziX+X5UH0
>>756
その通り・・・
本当に怖い国になったよな。
762名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:16:49.39 ID:nxieVeB40
>>760
事故後に出てきた基準値超えに合わせるだけでも相当広範囲になるもんな
茨城のほうれん草に始まって宮城の稲藁、埼玉・神奈川・静岡の茶葉
千葉の葉物や北関東の腐葉土などの園芸用土、東北の薪
他にも挙げたら切りがない
最初からさくっと規制しなかったせいで消費者の信頼はがた落ちし、その後の検査結果でさらに低下
たまに出るこういう検査漏れで追い打ち
763名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:38:40.31 ID:3jC177wA0
茨城の椎茸とか・・

そら汚染されてるに決まってるでしょ
764名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:45:24.51 ID:srPDBVNh0
チェルノブイリその後@ 現地より報告

チェルノブイリ事故後
2年半後、ウクライナ・チェルノフツイ市で子供の脱毛症が発生
2年十ヵ月後、ウクライナで子供の甲状腺癌や家畜の奇形が急増
3年4ヵ月後、ロシア・ボイニキ市で子供に貧血やのどの炎症が多発
3年半後、白ロシア共和国で住民に染色体異常や免疫異常を確認

●4つの問題点
 ウクライナ・キエフ市の医師ヤコブレフ氏は、「今直面している4つの問題点」として、次のように解説した。

第一は社会的な問題。汚染地の人は移住せざるを得ないのだが、新しい土地の生活条件になかなか適応できないでいる。

第二は、心理的な問題。人々はとても強い恐怖感、ストレスをもっている。自分の健康、子供たちがどうなるか。
自分たちが作った汚染しているかもしれない食料を、危険を承知しながらも、食べ、子供に食べさせている。
これは、非情に心理的圧迫感を与える。

第三は医療の問題、一番心配なのが子供の甲状腺障害。元気がなくなり、内に閉じこもりがちになる。
鼻血が出やすく、出血が止まりにくい。鉄分不足から貧血になりやすく、抵抗力も低下する。
新生児を手遅れにならないよう治療をしなければならないが、スタッフ、物資などの経費が莫大にかかる。

そして、第四は、立ち入り禁止の30キロ圏内に帰ってきてしまう人たちが後を絶たない問題。
やはり、土地に愛着を持つ高齢者が多い。子供や孫を連れて、汚染地域に戻り、家に住み、家畜を飼い、農作物を作ってしまう。
移住地に適応できず、生まれ故郷に帰ってしまうのだ。ウクライナだけでも900世帯が元の家に戻った、と聞いている。

「アサヒグラフ」1990.5.18
765名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:50:49.78 ID:EnfTwsGxO
・絶対やめておけ
福島産

・やめておけ
茨城産
千葉産

・できればやめておけ
宮城産
栃木産
東京産

・気をつけろ
岩手産
埼玉産
群馬産
神奈川産(特にお茶)
静岡産(特にお茶)
766名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:51:36.38 ID:srPDBVNh0
337:名無しさん@12周年[] 2012/02/11(土) 14:09:49.32 ID:nEra6Zgv(1)
チェルノブイリを特集したドキュメンタリーを見たけど
こんなこと言ってた

-------内部被曝の程度を調べる検査-------

医師「数値がかなり高いね。最近キノコを食べなかったか?怒らないから正直に話してごらん。」
少年「実は森に入ってこっそり食べちゃった・・・。」
医師「もう食べたらダメだよ。」

(少年退席)

医師「キノコは移行係数が他の食品に比べて桁違いに高いのです。内部被曝の数値が高い子は、残念ながらキノコや乳製品を積極的に摂取していますね。」
767名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:13.74 ID:w9kwRAJO0
給食が嫌いだった。
2時間目くらいに、給食センターからアツアツの状態で運ばれて来るのだが、配膳の頃にはぬるくなり、食べる頃には冷たい。
冬は配膳の時には既に冷たく、牛乳は凍っていた。
冷や飯を食わされたんだ。
馬鹿にするな。
しかし、冷たいカレーは美味かった。
その後、転校して校内で作ってる給食を食べたら温かかった。
でも、あのカレーは、うんこだな。
何で、甘くて辛くないんだよ。
カレー風味のシチューと言っておけばいいものを、カレーと言うから、うんこだぜ。
768名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:43.82 ID:EPIeUsId0
何度も言うけど今小さい子供は本当にかわいそう。
日本のどこに住んでいても
769名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:54:10.86 ID:qk7xaNYW0
これでも、瓦礫受け入れしようとしてるんだよね。
770名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:54:49.44 ID:6PwtzLpVO
愛知県でなんで!?と思ったら茨城のシイタケかよ。
シイタケは東のもの食べちゃダメよ。
まみれてんだから。竹の子もねー。
771名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:58:11.27 ID:Kmpmaf380
野菜の検査は、畑の任意三箇所から(といいながら実は放射性物質がたまってなさそうな場所を選んで)採取して、よく洗い流してから汚染をチェックする。
それで大丈夫だったら、その畑の全ての野菜が出荷される。
つまり放射性物質が混ざった野菜があったとしても消費者には全くわからない。
772名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:02:29.71 ID:UDDwaBj20
かわいそうに、俺の立派な松茸をご馳走してあげよう。
773名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:04:19.27 ID:D43Thu870
※数十年後に「ほら他の日本人と比べてもガン発症率が変わらないですよ^^」というための伏線です
 みんなで選んだ民主党政権です
 楽しくおいしく食べて数十年後の伏線回収に備え「当時の私たちは民主党政権という正しい選択を
 したのだ」という理論武装に励みましょう
774名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:05:23.50 ID:zE1wRz2zO
>>772
エノキダケ
775名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:06:40.73 ID:epBE0hi20
全世界の全ての人間に放射性カリウムが蓄積!
いやーおそろしいですねー
776名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:09:31.69 ID:EnfTwsGxO
>>769
瓦礫と体内に入る椎茸を同列に語ってはいけない
瓦礫の国際安全基準は1000ベクレルだからね

今の世論の風潮は瓦礫については必要以上に過敏すぎて、逆に食材についてもっと敏感にならないといけない
100ベクレル以下の瓦礫搬入について揉める前に体内被爆のリスクのある食品についてもっと必死になる奴が居なきゃ
何か意識すべき論点がずれてるんだよ
777名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:11:57.90 ID:PoFXxNTP0
露地ものはダメだろうな。ハウス栽培の椎茸ってないのかな。
778名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:13:48.47 ID:Y0OqEwrk0
>>769

瓦礫の広域処理対象である宮城・岩手の沿岸部からは
基準値超えの農産物は出ていない。

原発事故後の放射性プルームは
関東地方を縦横無尽に汚染し
宮城・岩手内陸部の一部も汚染したが
宮城・岩手の沿岸部は風向きの関係でほとんど通過していない。
(例外は宮城の牡鹿半島と岩手一関市の東側にあたる陸前高田・大船渡・気仙沼)

茨城のシイタケと宮城・岩手の沿岸部は全然違う地域なので一緒にしないこと。

瓦礫問題と農産物の汚染を結びつけて議論したい時は
日本地図を手元に置いてちゃんと地理の勉強をするように。

さらに原発事故後(大放出あった3月15〜16、20〜21日)の風向きとプルームの流れを確認するように。
宮城・岩手の沿岸部は全く汚染されなかったわけではないが、プルームに嫌われ
関東地方なら東京西部や神奈川クラスもしくはそれより軽い汚染で済んでいる。
茨城・栃木・群馬・千葉東葛等の高濃度汚染地帯と同じに捉えないように。


779名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:21:22.07 ID:EnfTwsGxO
処理の利権以外大した影響のない瓦礫搬入に必死に反対している連中が出回ってしまった汚染食材食って体内被爆してたらシャレにならんぞ
瓦礫反対に費やす無駄なエネルギーを汚染食材が流通していることの責任追及と流通断固阻止に向けて検査体制の強化等を声高に訴える方が安全にははるかに意味があるはずだ
780名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:24:07.45 ID:nxieVeB40
静岡県島田市の汚染がれき焼却は明らかにおかしい
No.2 『島田市がれきの放射線濃度公開における疑問を数学でシミュレーション』
http://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/
781名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:24:44.78 ID:gVFPaUg4O
>>776
お前と違って俺ら呼吸するから
782名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:25:53.82 ID:BEca2ReN0
>園は1キロ分を自主検査のため調査機関に出し、
>2キロ分を3月21日、給食のうどんの具として調理し、園児と職員計528人が食べた。
>その後、検査結果が出てセシウムの規制値超えが分かった。

なんで検査に出しておきながら、検査結果がわかる前に食べてしまうん?
783名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:27:24.88 ID:WhqqVI4T0
腐っちゃうから
784名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:32:10.74 ID:ZXx5dFbQ0
出荷してから騒ぐなよ
785名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:33:41.82 ID:Tcv577I70
やっぱ被曝地域の格安食材使ってるのか(´・ω・`)
786名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:33:47.08 ID:EnfTwsGxO
>>781
漠然とした不安で闇雲に騒ぐ前にもっと根源的なところを勉強しろよ
100ベクレル以下の瓦礫を受け入れて焼却処分したら科学的・医学的に危険かどうかをさ
それより今は沈静化しつつある食品汚染の方が大問題だって言ってるんだよ
787名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:38:28.63 ID:lqAPo/920
>>721
干しシイタケで2008年くらいのデータでセシウムが数百ベクレル/kg見つかったの
見たことあるから、どっから湧いてきてたんだろう。
788名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:41:41.91 ID:7Qkl7UmV0
百姓の強欲が日本を滅ぼす
789名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:45:56.63 ID:jOmHU29p0
>>787
周辺原発のおもらし
790名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:46:02.39 ID:aAwWNfUJ0
>>778
俺の記憶が正しければ岩手県沿岸被災地
大槌町と山田町でも露地栽培、原木シイタケが出荷自粛あったハズ。
たぶん新規準に合わせた数値での自粛だろうから100ちょいだろうけど。
791名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:56:14.01 ID:TNBkMhSX0
貧乏人はセシウムを食えというのが、財政悪化を防ぐために福島原発がらみの農産物の処理をしないこととした
財務省、政治家の基本方針

貧乏人は死ね
792名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:59:26.53 ID:XnCoyiih0
私立小学校は東日本の食材一切使わない所も出てきたし
公立行くしかない庶民の子はどんどん
内部被爆していくと思う
793名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:01:37.72 ID:wtqMmSoX0
>>778
宮城は福島の隣だし検査拒否でデータがないとなると怪しさ全開だろ
ガイガーで牛の表皮を計って流通させたのも宮城だっけ?
794名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:02:40.42 ID:srPDBVNh0
>>786
両方ヤバイ
795名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:04:54.04 ID:srPDBVNh0
796名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:11:01.77 ID:jOmHU29p0
>>791
それこの間実家帰ったときに実感したわ

俺のうちは庶民が多く住む地域なんだが茨城産や千葉、栃木群馬のオンパレード
被曝しないよう買い物するとほぼ同じメニューになっちまうくらい

なのに某御用大学近くの実家に帰ってスーパー行ったら
鳥取の白バラ牛乳とか佐賀産の野菜等今までみたことのない西の食品で埋め尽くされてた
ただし値段は庶民スーパーの1.5〜2倍
利用者に聞いたら「変な噂があるものは安くたって口に入れたくないじゃない」だと

ちなみに御用大学がある区は小学校に弁当持ち込み可
俺が住んでる庶民区は弁当持ち込み不可、強制給食
あからさますぎてひいたわ
797名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:20:16.70 ID:/E/ePSwO0
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/iken/dl/120117-1-03-01.pdf


今度の新基準値でキノコの場合水戻しをしたあとの数字を基準にすることに変更


環境パラメータ・シリーズ4 「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/



水戻しした際の除去率は大体80〜90%くらい
つまり大体市場に検査ででた数値の5〜10倍くらい汚染されたキノコが流出する
具体的には乾物キノコで検査時100bqなら合計で500〜1000bqくらいか


キノコに関しては新基準の方が規制がゆるくなってると思われるわけだが
これ前の戻す前に計測した値ってことでいいんだよな

まさか戻した後のシイタケが1400ベクレルだったなんて話はないよな
もしそうなら戻す前は7000〜14000ベクレルだった可能性もあるんだが



ていうか案の定規制値越えてる農作物相変わらず出回ってるのな
798名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:24:02.97 ID:wGc/9F+n0
>>796
高齢者は貧乏でも食べる消費量が少ないから、多少高くても選べる可能性があるけど
子供を複数抱えた貧乏家庭なんかだと毒の直撃くらうのは結局子供になるな
799名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:27:57.10 ID:53x3k0GY0
実に打算的で不誠実な日本民族の本質がよくよく表れている。
給食にセシウム?四半世紀前のソビエト連邦でさえもこんなではないぞ。
世界の最貧国でもあるまいに、こんな非常識はジャップモンキーだけだ。
800名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:28:31.72 ID:AhN7ttPF0
東日本の人がスーパーで西日本の野菜が多くなったと言ってるけど、西日本のスーパーでも一時期増えた東日本の野菜がかなり減ってる。
あまり売れてなかったからかと思ったけど、これは東も西も産地偽装を疑った方がいいのかな。
801名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:30:18.82 ID:53x3k0GY0
自分の子どもがパンをくださいというのに、蛇や石ころを与える日本人は早く世の中から消えうせるべきだ。
こんな不誠実な人間は、誰に対しても不誠実だから、人類のためにならない。
802名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:36:31.96 ID:P2usLazn0
>>800
たまに寄るスーパー、「西側の野菜です!!」とでかいポップが貼ってあって
ワラタwもう身もフタもないな。
買う側も売る側もみんながもっと本音ぶちまけちゃえばいいのに。
803名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:40:48.70 ID:Dky1VP6K0
愛知も受け入れるんでしょ?
トヨタが協力するってさ
まぁ、そういうことですね。
804名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:59:38.58 ID:qZNMCTxL0
>>765
これが一番しっくり来るな
805名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:16:19.97 ID:NNOoFvJyO
急基準値でも急基準値以上なんだから損害賠償請求しろよ…
愛知→業者→東電

806名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:20:25.21 ID:/d/R06V70
>>677
ただちに影響ないって言うのは安全だって言うことだ。
遠い将来のことなんて誰にもわからない。
君が飲んでる水道水だって飲み続けたら将来はどんな影響があるか誰にもわからない。
807名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:36:56.96 ID:53x3k0GY0
親も充分に食べることが出来ない世界の最貧国なら批判に値することは何もない。
けれども、世界第3位の経済大国などと得意げに吹聴する東洋の島国モンキーどもは
このようにして幼い子どもたちに有害な放射性物質を与えてヘイのチャラ。
実にさもしい民族性が表れているニュースだ。神もお喜びになるだろう。
808名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:48:32.13 ID:zqi+B0H/0
◆新基準でも実質2.5倍に

 シイタケは乾燥させると軽くなり、放射性セシウムが含まれていた場合、
その分1キログラム当たりの数値が高く出る。

 厚生労働省は食品の新基準値の4月1日施行に合わせ検査ルールを策定。
乾燥前の生の状態と、実際に口に入る時と同じ乾燥品を水戻しした状態の両方を検査し、
一般食品(1キログラム当たり100ベクレル)の数値を適用するとした。

 ただ、検査のたびに水戻しするのは手間がかかるため、実際には乾燥した状態で検査することを容認。
水戻し後には重さがおおむね5・7倍になるとして、その際の「基準値」は1キログラム当たり570ベクレルとすることを求めている。

 これをそのまま当てはめれば、愛知県内で流通した茨城県産干しシイタケの1キログラム当たり1400ベクレルは、
水戻し後は250ベクレルほどになり、新基準値の2・5倍の計算となる。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040590223747.html
809名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:50:07.81 ID:uurmn32u0
直ちに影響はないといってるやつらは事故直後80キロ圏外に脱出するわ(福島常駐保安院家族共々)
風向き考慮して現地乗り込むわ(かん総理)家族海外脱出させてフル装備で丸腰の現地民ねぎらい?に行くわ
この間国民に情報一切出さず行動起こしてて、そんなやつらが絶対セシウム入り食材なんか食ってないだろうな。
810名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:50:35.53 ID:ZYlODm2VQ
小さな島国の日本国民の尻を叩いて無理矢理に世界でも先進国と呼ばれるほどの急激な変化をしてしまったが
刀ぶらさげてるような土人が一気に豊かになって金さえあれば風俗では女を抱き放題
天井なしの金でうまいものを食べ高級車に乗り、億もかけて不動産を手にいれる
そのためには原子力で経済競争しないと勝てない
金優先でうん十年は突き進んできたが、定期的に起こる津波をくらって取り返しのつかない放射能汚染  
天下りやらなんやらして億の金を手にしたって、愛人や風俗嬢のまんこ舐めたり突っ込んだり
11PMやらトゥナイトやらテレビでちんこおっ立てさせられて際限もなく、まんこ追い求めた世代
幻想のような東京の街に生涯かけた億の金でうさぎ小屋や立体長屋を買って狭い駐車場にベンツ押し込んでちょっといい気分に浸ってるくらいのもんだ
たった2世代くらいの快楽のために全国にピカばらまいて子孫までピカを背負わせてしまった
賢いけど間抜けな世代だったよなぁ
放射能はやり直しきかないからなぁ
 さよなら トンキン
811名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:52:45.12 ID:8siJ2Uxq0
シイタケなんか10グラムぐらいしか食わないだろ
812名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:53:10.48 ID:nxaQEHx90
だから乾物は別で考えろ無能
813名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:53:40.09 ID:f/iDaIh4I
なんかみんな危機感薄れてないか?もしこれが去年の秋頃なら
1日でパート5は行ってる問題だよ。
814名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:55:26.69 ID:hkn1cBnn0
セシウムがフリカケ扱いされてるなw
815名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:55:45.11 ID:Z/OdWhVs0
愛知ざまぁ
816名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:56:30.80 ID:0QxvdmhhO
枝野みたいなコメントすんなよ
817名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:58:35.60 ID:8siJ2Uxq0
家庭の食事からの放射性物質摂取量調査結果について
http://jccu.coop/topics/radiation/intakeresult.html
不検出が全体の95%にあたります。
放射性セシウムを検出した11サンプルの中央値は1.40Bq/kg(【表2】No.6参照)で、
上記同様に求めた1年間の内部被ばく線量は0.023mSv、「年間許容線量 1mSv」に対して2.3%でした。

安全という情報ではスレすら立たない
818名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:05:10.26 ID:aSt7Ngui0
静岡でも出てたけど、生状態では検出してないんだよな。
まだ大気中に結構飛んでるんじゃないの?
819名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:06:15.89 ID:hgSq8Zkl0
【食品】JA兵庫六甲、岩手産の米を8割混ぜたものを「神戸育ちオリジナル米」と名づけ販売★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333417967/

西日本の食品も何が混ざってるか分かったものじゃない(´・ω・`)
もう日本で安全な食べ物は無いと思っても仕方が無い状況だ(´・ω・`)

諦めて晩発性放射線障害や催奇性物質を受け入れて
かつ消費税増税で死ぬまで搾取されるしかないんだろうな(´・ω・`)

嘘つき消費税増税カルト野田傀儡政権ありがとう(´・ω・`)
820名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:07:47.77 ID:zYJbYTDOP
名古屋飯だぎゃー ^^
821名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:23:39.60 ID:lqAPo/920
金持ちの子は親がビタペクト買って飲ましているんだろうな
822名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:29:03.13 ID:I0q8E3Ku0
どこかと思ったら地元だったorz
茨城産のしいたけは近所のスーパーでは見かけなかったけど
823名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:05:53.42 ID:QprQLrCa0
幼稚園児にセシウム食わせて平気な顔してる
がれき受け入れに賛成してる人間って人の心を持っているんだろうか?
彼らがサイコパスに思えてならない
824名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:08:03.74 ID:U37xvxAC0
と偽善者が善人ぶるw
825名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:08:22.70 ID:hVsUnDwXO
>>821
どんなものか知らなくてググったら便利な物だね
しかも普通に日本でも買える
826名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:20:55.27 ID:DzhnBPfHP
>>143
内部被曝はよくわからんからね。
1割内部被曝増えたら、疾患にかかる率が1%増えるのか20%増えるのかもよく分からない。
1割って言うと、セシウム137を1日2ベクレル継続的に摂取するだけでも達成できるが‥。
827名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:43:47.95 ID:5lZvPokLO
放射能シイタケ流通させるなんて人間じゃねぇ
828名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:46:37.59 ID:JUywBDq70
過剰反応でしょ。
規制を強めて基準値の14倍なら相当危険な印象を持ってしまう。
たいした数値じゃない。
829名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:47:48.22 ID:a6ClKurB0
間違いなく西日本産を摂取できるように自分でつくるようにしなければならないyほな。
830名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:48:30.45 ID:9NoebJ6n0
これが絆の結果ですか?w
誰も望んでないよこんなの。
831名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:48:50.87 ID:lhM16Ogv0
毒を薄めると薬になる。
セシウムもストロンチウムも同じ。
微量を摂取することで日本人はさらに長寿になるだろう。
不死になるかもしれん。
832名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:54:05.64 ID:gBiRmM5xP
>>826
体内にあるカリウム40に対しての1割?
だとすると1日2ベクレルの継続摂取で増える被曝量は1割では無いと思う
833名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:59:10.97 ID:jOmHU29p0
このくらい平気だろと思う連中は積極的に東日本の食材を食ってくれ
安全厨のおかげで安く西日本の食材が買えて感謝してるわ
なにかあっても自己責任でよろしく!
834名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:03:56.13 ID:z3d8fI/h0


キロ単位で椎茸食える奴がいるのか?
835名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:19:19.77 ID:DzhnBPfHP
>>832
悪い。
もうちょっとちゃんと電卓叩いてみる。

K40 1.31MeV のβ線を放出してカルシウム40となる(89.3%)。
Cs137 94.4%は0.514MeV のβ線を放出してバリウム137mを経由する。

γ線を無視すると、β線のエネルギーではK40の体内の4000ベクレルは、
Cs137だと10000ベクレル相当か。(4000×1.31≒10000×0.514)

1割の1000ベクレル貯めるには、1日7ベクレル摂取か。(=1000÷140)
ECRRのいう8Bq/kgの基準はこのあたりに近い数字だね。
836名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:40:03.65 ID:ZYlODm2VQ
最近は全国どこのスーパーでも東日本産をみかけなくなって、安全な西日本産を食べてるって書き込みが多いな



えっ?


837名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:48:57.18 ID:2xtI/3Qh0
これ記事読むと、愛知県産として出荷されたものなんじゃないの?
加工が愛知県でやったみたいだし。
838名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:12:36.54 ID:t20oi8kY0
>>837
>>1
>乾燥しいたけは茨城県から出荷され、およそ30キロが流通していますが
839名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:25:01.11 ID:/Mt3Epmc0
助け合いが…って言ってた池上さんの頭が被曝してた
840名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:22:41.72 ID:Y++WxpOm0
助け合いで子供が殺されるね
841名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:30:53.60 ID:8XcjBUd60
西の方に相当行ってるからね
福島始め近県産の作物が
842名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:54:24.07 ID:KFHD1EOs0
>>841
スーパーでは見かけないが外食はそうなんだろうな
胸や腹にガイガー当てたらやっぱ違うしw
843名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:11:08.37 ID:fCIoxtzZ0
今の中学生ぐらいまでの世代は平均寿命40歳ぐらいだろうな・・
もっと酷いかもしれんが
844名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:11:49.68 ID:IJi/mIFO0
>>841
これからの季節はまた地獄だわ…
845名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:14:17.85 ID:fCIoxtzZ0
>>841
一般人はスーパーで堂々と福島産として売られてる農作物を安いと言って買ってるからなw
もうどうでもいいな
846名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:35:57.92 ID:W7vHZGYq0
我が子は大丈夫か?
BY 岡崎市民の園児を持つ父親
847名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:39:25.59 ID:gIgbyo+50
>>846
残念だがあなたが残した遺伝子はズタズタに 傷つけられたと思う

太古の昔から脈々と受け継がれてきたあなたのDNAは、ここで終わると思う
848名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:01:45.38 ID:K1yiraJg0
よりによって給食かよ
子供はあかんて
849名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:03:49.31 ID:2UOuQCAS0
しいたけを作る奴も流通させる奴も食う奴もばかじゃないの
850名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:24:13.61 ID:5X7oF/nn0
これで最小のものだと思え
851名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:13:29.96 ID:/VW+c/7EP
工作員大杉
852名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:30:59.85 ID:/VW+c/7EP
工作員がこれだけ沸くということは
大問題なんだろうな
相変わらずK40との比較で安全詐欺してるし
K40による被曝は安全とは言えないが
増えない被曝
体内のカリウム量が一定になってるし
K40の比率もほとんど変化しないから

セシウムやストロンチウムやプルトニウムなんかの被曝が上乗せされてるんだよ

カリウムの代わりにセシウムが入る文化K40の割合が減るとでも?
k40の存在比は少なくてね
それは無視できる
853名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:37:45.71 ID:/VW+c/7EP
>>852
訂正
文化 ×
分が ○

放射性セシウムは非放射性カリウムの代わりに体内に入ってる
つまり追加被曝

追加被曝の線量限度は1mSv
この基準値はそれに従って
100ベクレル/kg
としたんだろ?

まあこれで外部被曝や呼吸による被曝が無い環境なら法的にOKだけどな

東日本じゃ無理

854名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:05:30.97 ID:Bq52ktoq0
放射脳が、あいかわらずデマを拡散してるなw
これくらいの放射性物質は、全く害はない。
60年代、70年代はもっと高かった。
855名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:21:11.33 ID:4CuJRMh30
>>337
> >>7
> >セシウムは心臓に溜まりやすく
>
> 鮮人は息をするように嘘をつく。

おいおい。
チェルノブイリでは、心臓に高濃度に溜まったケースもあったのは事実だろ。一般化できるかどうかは知らんけど。

人間はセシウムを積極的に接種しないから、
セシウム分布の測定のために都合良く死んでくれる人が居るチャンスが殆ど無いので解剖例が非常に少なく
人体内でどう分布するか確実なことは分かっていないんだよ。福島事故は、貴重な人体実験 www
856名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:27:37.34 ID:gIgbyo+50
>>854
あなたの食事は年間椎茸1個か?
857名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:39:21.98 ID:gPaRaARqO
タラちゃん「はやくせしうむまみれになりたいでっすぅー」
858名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:46:19.61 ID://aY8ROT0
園長の談によれば「一般に市販されているものであり、安全だと信頼して購入した」そうだ
そう言えば責任を回避できると思って、園児の被曝なんかどうでもイイから放置したンだろ
園長が被曝死すればイイのに……でも実際被害に遭うのは幼い子供なんだよな
859名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:46:34.50 ID:S+kFJTgD0
>>855
それたぶん

・セシウムは筋肉に溜まる

・「もしや心筋にも」

・「やっぱり心筋にも溜まってた」

・心筋に溜まりやすいと誤解が広がる

て流れだと思う
860名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:48:13.76 ID:MAFLVddS0
日本の子どもたちはずっとセシウム漬けだ
ひどすぎる
861名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:51:52.34 ID:nWk1G7yf0
>>852

日本語が滅茶苦茶な、危険廚。

あなた の おくに は どこですかー。
862名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:52:14.28 ID:8PjtZWYv0
直ちに健康に影響するおそれはないとしています。

と言うんなら、

数年後に健康に影響を及ぼす可能性があります!

と正直に言えや!!(原爆第二の恐怖)
863名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:52:50.87 ID:L+cJ/GKE0
いやいやさっきNHKに出てた髭野郎に見せたいわ
864名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:53:35.77 ID:nWk1G7yf0
>>862

生体半減期と言う排出も知らん

煽り廚のようだ。
865名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:57:04.27 ID:g57biKad0
>>861
これが内容にケチつけられないから適当にネガキャンやってる安全厨のテンプレ行動だ
恥ずかしいね
866名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:58:11.78 ID:hYxsuyMZ0
論理的に言い返せず
人格攻撃や挙げ足とりをはじめた時点で負け
867名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:01:44.66 ID:S+kFJTgD0
>>852
セシウムが入る分カリウムが減るのは事実だと思うよ
ただカリウムは全てが放射性カリウムじゃないから
セシウムの割合が増える分放射能の量は増えるのは間違いないだろうね
ただセシウムも排出されるし上限があるのは間違いないと思う
868名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:06:47.40 ID:Bq52ktoq0
放射性物質の漏洩に由来して、同位体元素のセシウム134およびセシウム137は少量が生物圏に存在しているが、
場所によって異なる放射能負荷の指標となる。放射性セシウムは放射性ヨウ素や放射性ストロンチウムなどの他の
多くの核分裂生成物ほど効率的には体に蓄積しない。
他のアルカリ金属と同様に、放射性セシウムは尿と汗によって比較的早く体から洗い流される。
869名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:16:52.64 ID:Bq52ktoq0
生物学的半減期

セシウム-137 : 約70日

セシウム-134 : 約100〜200日
870名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:27:57.49 ID:4CuJRMh30
>>859
勝手に捏造するなよ。

そういう解剖例が報告されているのは事実だろ。
一般的に発生しているのかどうかは不明だけどね。
871名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:30:34.12 ID:yuaetFJX0
>>862
それは言われなくても日本人ならすぐ分かる
枝野だって「察してくれ!」って必死で目で訴えてただろ
立場上言いたくても言えないことがあるんだよ
872名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:33:51.10 ID:YP8+l8dk0
こんなのもっと数値が高くてもなんの問題もないんだろ。いいかげん騒ぎすぎなんだよ、馬鹿じゃないの?
873名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:00:20.96 ID:fvqOmGnz0
>>872がそう思うなら、福島の椎茸や野菜や肉をたくさん食ってやってくれ。

突然、東電に生活基盤破壊されて農家が可哀想だ。
874名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:21:22.18 ID:tmL7y0Jm0
中日新聞 内部被曝と外部被曝を一緒にしている
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2838362.jpg.html
875名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:52:48.29 ID:8wC7Jet90
放射能汚染してみんなで被爆しよう絆(笑)
876名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:54:22.30 ID:S+kFJTgD0
>>870
他の筋肉に比べて心臓のセシウムが多かったって解剖例があるのか?
みしてみ
877名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:55:35.53 ID:8wC7Jet90
ぷげら
自分の子供の弁当すら作れない親は
子供が病気になって苦しめばいいよ
878名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:03:24.19 ID:V03WCgYb0
自然(雨、風等)で拡散
生物で拡散
食糧で拡散
瓦礫で拡散
このサイクルの質、量の増加で福島の放射性物質を減少させるのが絆?
879名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:09:55.94 ID:zc1O+uOpO
スーパー「世界ビッグ3」はなぜ日本で勝てないのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120324-00000002-president-bus_all

>第二に、食への繊細な好みを背景にブランドが食を支配する。
魚とか肉とかといった大雑把な「コモディティ・レベル」で食材を選ばない。
もっと繊細なレベル、たとえば神戸の霜降り、京の野菜、明石の魚、泉州の水ナス、新潟のこしひかりといった、いわば「ブランド・レベル」で識別する。
それらブランドへの信頼は、強まりこそすれ、薄れる気配はない。


中国がなぜ日本の地域名を商標登録するのか?日本の縦割りは暴力脳そのものだな。そんな人材。
880名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:13:00.33 ID:Zaq+d35W0
直ちにってスゴイ便利な言葉だなw
最初に言った枝野氏ねよwww
881名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:17:02.30 ID:aqocgV9A0
>>879
その記事面白いね
でその国産への信頼性が放射能汚染で地に落ちたと。
日本で苦戦とやらの外国チェーンにとってはチャンスなのかな
出来すぎた事故だな
882名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:50:31.15 ID:4GK8aI760
>>1
> 直ちに健康に影響するおそれはないとしています。
魔法の言葉だなw
放射線被曝で直ちに…といったら、〜数か月、いや数年以内の「死亡」を意味するw

被曝の恐ろしさは、特に激しい細胞分裂をする生殖細胞や子供の細胞の遺伝子が傷つけられた場合、数十年後に被害が出てくるところ。
数十年もたっているため、統計をきちんと取らないと原因不明・・・・・ということにもなりかねない。
また、他の要因も考えられるし、当事者は当の昔に死んでいたり政府機関を去っていたりするので、責任の所在がきわめてあいまいになる。
・・・・民すの政府は、これを狙っている!としか思えない対応をしているな。
883名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:37:16.65 ID:Bq52ktoq0
>>882
> 被曝の恐ろしさは、特に激しい細胞分裂をする生殖細胞や子供の細胞の遺伝子が傷つけられた場合、数十年後に被害が出てくるところ。
> 数十年もたっているため、統計をきちんと取らないと原因不明・・・・・ということにもなりかねない。

統計をきちんと取ったら、被爆者の方が寿命が長いと言うことが判明しましたw
(長崎原爆被爆者、60才以上の平均余命)
884名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:40:27.96 ID:t9eBluoG0
>>883
普通の人より健康に気を使うだろうからなw
885名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:42:06.35 ID:KtBjhwMp0
給食はゴミ箱なんだな
得たいの知れない食い物を強制的に食べさせられる子ども達は可愛そうだね
886名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:49:02.67 ID:KtBjhwMp0
せめて給食は選択性にしなさいよ
未だに全体主義の名残が残ってるんだな
887名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:59:27.53 ID:xzBiSz2DP
昨日小学の息子が始業式だったけど
文科省発行の放射能の小冊子もらってきてたわ
中身みたら放射能は漫画形式で
安心安全便利って書かれててビックリした
税金でなんちゅーもん作ってんだよ 信じられない
888名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:22:17.79 ID:BP8zc4gZ0
いくら風評被害妄想患者でもさすがに幼稚園にまでは
「少しくらい基準値を超えていたって心配ない」
「風評被害で茨城のしいたけ農家を殺す気か」
とは言わないのかねえ
まー言えばある意味尊敬するけど
889名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:41:22.32 ID:C90UghUm0
数年後が心配だね
チェルノでは子供や小動物に影響が出始めたのが数年後だからな


鳥に現れた異常、チェルノブイリと動物
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011042603&expand#title
890882:2012/04/07(土) 16:38:54.84 ID:4GK8aI760
>>883
寿命だけの話じゃないんだが。
>>882の後半では、具体的被害には一切触れていない。
勝手に決めつけるなよ。
(ここでの当事者とは、政府関係者のこと。)
891名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 17:35:38.91 ID:rXgMhLBN0
愛知で検査して発覚したってことは、茨城はノー検査でスルーされたわけか
892名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 17:36:43.21 ID:0qQCpi8tP
>>891
そりゃ出荷されてるモノのほとんど全ては検査されてないからね。
893名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:23:38.57 ID:ROLLQP38Q
日本の子供たちの尿はセシウムまみれ… 子宮に貯まってもうおしまい…
かもね…
894名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:38:31.79 ID:fCde0qMp0
園児がどうなっても金の為にシイタケを流通させる連中がいるのか。もう逮捕しろよ。完璧に傷害罪だ。
895名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 18:59:55.00 ID:X55p1UqH0
衛星写真で地形を見れば、当然関東に流れてくるわな。
896名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:04:28.70 ID:fib/PluA0
体内部被曝しますよ、取り返し付かなくなりますよ。癌になりますよ。
897名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:11:53.83 ID:NqYtxQAr0
>>35
生きながらにして苦しむという事が想像出来ないゆとりゲーム脳。
898名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:21:14.73 ID:JKrDdGF/0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         /ゞ________人   \
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i      原発推進だ!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         取り返す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─   損は必ず取り返す!
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 
東電の株を持っている議員ランキング、1位は自民党の石破さん(豆知識:娘は東電社員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
899名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:22:30.67 ID:E/VRRSxn0
直ちに健康に影響はないのはそうだろうが、子供は小さければ小さいほどいつか確実に
放射線の影響が出る。
900名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:26:22.10 ID:NqYtxQAr0
>>876
バンダジェフスキで調べたらいい。
偽善科学者の戯言よりもまず現場の人の実績を知れ。
901名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:32:53.88 ID:dteVanOd0
作ってる人間は口にしないくせに出荷してんだろ。
日本人劣化だな。
902名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:33:46.45 ID:WMpLRNl50
俺の股間から放射性スペシウム
903名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:34:07.80 ID:MM5xHEs00
もうチェーン店の居酒屋メニューとかも調べたら日本国内ならアウトじゃね?
904名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:37:56.70 ID:E/VRRSxn0
まあ放射性物質溜め込んでしまった子供は確実に影響があるだろうが、そんな影響が出る
かは全くの未知数だけどな。

癌になるか白血病になるか骨肉腫になるか、はたまた新種のミュータントを産むことになるか。
905名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:41:16.21 ID:lsVV9eVs0
>>800
関西の事情はどうか知らんが、こちら神奈川では
スーパーに茨城産とか千葉産とか岩手産とかの野菜が普通に売っていて
みんな気にせず買っているよ。
放射能でぎゃーぎゃー騒いでいるのは一握りだけだということだな。
906名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:37:04.27 ID:UQXBe06qO
直ちに影響はない
けど、ゆっくり死んでいってね!!
907名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:39:30.64 ID:xMSKf28Y0
氷山の一角
908名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 23:33:39.54 ID:4GK8aI760
福一に同情はするが、作物を作って輸出しないで欲しいな。
どうしても作りたければ、地産地消で頼む。

自分たちが受けた不幸を、他の地域にまで広くふりまこうとするその根性……。
放射能汚染された状態の作物を作って他に売り出すということは、そういうことだ。
こういうことをし続けていると、同情は消え、しまいには最悪恨みさえ受けることになる。

作るなら、地産地消・・・・だぞ。
909名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:04:38.52 ID:hYxsuyMZ0
事故が起こってすぐ福島に見切りつけて九州に移り住み
そこで休耕田借りて農業はじめた夫婦がいたけど
あの人たちは賢いと思った
移住先の村の人たちも最初は半信半疑みたいな顔で遠巻きに見ていたのに
一生懸命作物を作る様子を見て、手を貸すようになり
私がTVで見た時にはすっかり村の一員扱いになってた
若い子連れ夫婦って高齢化の村にとっては貴重だしね
910名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:10:02.63 ID:8UNJP1d+0
白血病が増えても

因果関係はございませんっていうんだろw
911名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:13:24.11 ID:pqIwiCmX0
>897 俺は日本からとっとと出たから想像出来ないんだけど
つまり、君たちの状況ってまさに今、生きながらに苦しんでる
ここに書き込んでいる残った奴ら全員チェルノブイリの人たちと
まったく同じように見えてるけど、気のせいじゃないってことね?
912名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:21:26.51 ID:qdh2CXyK0
10年経って十分なサンプルが揃ってから安全って言えよ
913名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:21:39.35 ID:XmKORDf+0
キノコと苺とかのベリー系、牛乳は特に気をつけろ。
っていう教訓あるのになあ・・
914名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:28:23.88 ID:hPlNYcr4O
茨城県産とかアカンやろ・・・
915名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:46:35.66 ID:4s53WFbh0
熱湯にカエルは気づくが、ぬるま湯から熱くなるとカエルは気づかないってやつ

俺達はぬるま湯につかってるカエルかもね
916名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:29:10.08 ID:qIZHFpoO0
>>912
だから今、汚染食品を食い続けても安全かどうかモニターしてる最中なんだよ。
食って貰わないとサンプルにならないだろ。
917名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:30:00.42 ID:HyHFxKP90
食べて応援しようwww
の結果がこのザマだよ。
918名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:36:13.92 ID:atQNDGOJ0
食った後に お前は毒を食ったんだ と言われても
なんだかなあ
まあ こんなことの繰り返しだろうが この先も
919名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:40:27.68 ID:A8pHKrcQQ
子供なんて自分が何を食べてるかわかってないからピカ食べさせておきゃいいんだよ
嫌なら日本から出ていけ
920名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:44:27.05 ID:S/lAj7f50
>>900
バンダジェフスキーはトンデモらしいが
http://togetter.com/li/273628
921名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:44:55.50 ID:Z4v79Lsk0
いい歳してやたら小難しい日本語しか喋れないんだから、
諦めて日本列島の奴隷として生きろ。
死ぬまでは生かしておいてくれる。
922名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:47:25.02 ID:S/lAj7f50
セシウム内部被曝は7万ベクレルで1mSv
食べたものはほとんど取り込まれない
これを50g食べたところで何も無し
923名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:52:40.92 ID:80dP1Ewk0
30年後にやっと半減、まぁ実質死ぬまで被爆し続けるわけだが
ホント被爆大好きだな日本人は
924名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:58:36.54 ID:KsCGZOMwO
たまたま検査したのかな
もっと検査したら…
925名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:59:34.82 ID:+lj2WF+10
直ちにってw
塵も積もればでこんなのが重なることもあるだろ
もっと重く受け止めることはできないのかね
926名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:01:07.52 ID:hnE4TU/B0
もっと検査したら…食えるもんなくなる
927名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:03:28.41 ID:EES7RASmP
>>920
そりゃトンデモだと思いたい奴らは一杯いるよ
東電とか東電とか政府とか東電とか
928名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:04:19.34 ID:S/lAj7f50
もっと調査した結果がこれ
http://jccu.coop/topics/radiation/intakeresult.html
95%が1ベクレル以下で不検出
問題無し
929名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:32:15.78 ID:fV95ldng0
>>928
サンプル数がたった237だな。
930名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:40:12.26 ID:NeookZBS0
俺でさえいまだに栃木群馬茨城千葉の野菜は食べないのに
931名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:43:04.26 ID:qB705dF4O
原発マフィア共の死刑はよ
932雲孤がいた の代行 :2012/04/08(日) 03:02:05.84 ID:kVmkIGr20
復興支援は毒食品を買う事だけでしかできないの?そうじゃないでしょう???
ポコタン王が愛知県に期待しているのは、汚染地域に安全な食を提供する
事ではないの?

でも、まず結論ありきで、愛知県王のキモ大村や経糞連の雄トヨタが
放射性廃棄物瓦礫の受け入れを決めているから、愛知県の農業も漁業も
競争力をなくすだろうね。この点を三河農士さんはどう考えているの???
933名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:07:28.42 ID:pzsY7HPJO
氷山の一角。
934名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:16:06.45 ID:YnRxhWbv0
きのこっの〜こ〜のこ げんきのこ セシウ〜ム 大入り 乾燥しいたけ♪
935名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:39:04.03 ID:PpzAUy4Y0
・・・・・人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。

各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。

それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを得ません。

              長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
936名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:40:38.26 ID:A8pHKrcQQ
三河でがれき受け入れるから愛知産の農産物も買えなくなるな
君子あやうきにちかよらずだからな
937名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:44:31.55 ID:PpzAUy4Y0
風評被害に負けるな!
938名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:58:23.14 ID:isP7UYKGO
な〜に、免疫がつく
939名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:03:58.13 ID:HcwEfo8J0
気にすることはない。直ちに影響はないから。
940名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:16:37.24 ID:PHkiWgs10
ごめん、タダチニも何も日本列島に居る人間全ての遺伝子はもう壊れてるんで
とっくに影響あったが正しい。
941名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:26:30.88 ID:muhOXBa+0
茨城産の物で給食作ってる幼稚園がおかしい
942名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:45:27.27 ID:ON2fm4kv0
インスペクター+で測れば、椎茸や刺身が汚染しているのがわかるよ。
943名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 13:56:43.80 ID:Y3Kkm5//0
問題なのはストロンチウム90じゃないのかなぁ。セシウム137なら1950年代の方が大気濃度,体内濃度も高かったんだし…
944名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 15:19:23.34 ID:25bxuaUw0
なんかいつの間にかセシウムだけみたいな雰囲気になっちまったけど
ストロンチウムとかトリチウムとか計ってないだけでヤバイ各種もばらまかれて入ってる可能性があるのになあ
945名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:05:28.03 ID:bTMKeqeE0
>>944
やっぱそういうのって限られた機関しか調べることができないのかな?
946名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:27:13.43 ID:ty+W8b5BO
風評被害に負けるな!!
頑張れ!日本!
947名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:30:32.29 ID:LPi60dfP0
食べて応援!
愛知のガキは氏ね
948名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:33:25.13 ID:qZGfOgML0
>>2
民主党になってからの方が
中国も韓国も慌てふためいているが?w
949名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:37:41.19 ID:A8pHKrcQQ
愛知のブルーカラーのガキなんて元から奇形みたいなもんでしょ
放射能被爆したからってこれ以上悪くなることもないよ
放射能が嫌なら日本から出ていけばいいよ
放射脳は日本に不必要
950名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:45:07.26 ID:skvrkLKg0
毎回、基準値超えたもの食べられるわけじゃないし健康には害はないだろうが
流通したことは問題
951名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:04:52.23 ID:kjFYHnck0
>>80
検査しなければ不安になった元の要因は東電だろ
検査費用は東電の社員の給料から支出するのが筋
952名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:22:49.74 ID:ugOr++Ct0
食べて応援だろ
もっと食え食え
953名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:24:27.52 ID:cV5K7FhJ0
愛知って地面花崗岩で出来てんでしょ
今更どうってことないっすよ
954名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:49:11.06 ID:PpzAUy4Y0
>>944
> ストロンチウムとかトリチウムとか計ってないだけでヤバイ各種もばらまかれて入ってる可能性があるのになあ


横浜などで検出 ストロンチウム  核実験の灰 黄砂が運ぶ?:社会(TOKYO Web)

 放射性降下物の研究に取り組む気象庁気象研究所によると、元は中国など東アジアの砂漠地帯の可能性が高い。
砂漠には、米ソや中国などの核実験で放出されたストロンチウムが比較的多く地表にとどまっている。
これが「黄砂」に付着し、西風に乗って運ばれる。

 同研究所の五十嵐康人研究室長は「ストロンチウムは春先に多く検出されるなど、黄砂の飛来量と相関性がある」と解説する。

 ストロンチウムは核分裂によって生成されるが、「新鮮さ」の目安になるのが半減期約五十日のストロンチウム89の
有無だ。横浜市で検出されたのは半減期二十九年の同90のみ。これが、「核実験由来」と文科省が判断した根拠となった。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011120390070435.html


http://search.kankyo-hoshano.go.jp/img/faq/d_chie_b.gif
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/dekigoto.html

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/97/0000132797/48/img4a19a6d0zikezj.jpeg
http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/201103210001/
955名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:34:10.98 ID:8UNJP1d+0
この世代は将来大人になって子供を産むときに大変な思いをするだろうね
956名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:57:05.04 ID:hu2RMxKQ0
>>935
大学の名誉教授なんて人間が
カリウムなんていう老化と同じ避けられないリスクと
事故で東電によって撒き散らされたその老化に上乗せされる毒物のリスクを
同列に扱うようなごまかしを平然と公言するんだから
恐ろしいよなあ
957名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:08.37 ID:wl7ZvaPN0
>>954
日本人の癌死亡率が一位になったのも60年ごろのセシウム降下量2000ベクレルが原因だろ

1月4日文科省発表の福島市のセシウム137の降下量は1平方キロメートルあたり252メガベクレルであった。
10万倍ですわwww 普通に考えたら癌死亡率が10万倍になるんで 30年後には関東東北は無人かもしれんw

しかも福島では毎日5000ベクレル 空からセシウムが絶賛 降下中www
958名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:55:26.51 ID:A8pHKrcQQ
ガンはストレスのせいだっつってんだろ
もう次スレたてんな!
大げさすぎ
てめぇら日本人か!
959名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:01:40.12 ID:Xmw+1Luf0
>>958
すまんがストレスの原因も放射性物質なんだ
960名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:24:05.21 ID:3Ti0re480
今の世代は、未来の子供達に対してとんでもない犯罪を犯そうとしてる
961名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:28:34.82 ID:qy0OTCCeO
自分は安全な服装で言ってた卑怯者枝野だっけ?卑怯者
962名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:31:34.74 ID:EC2AMsqlO
皆さん、




風 評 被 害 (爆笑) ですよー!!
963名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:42.22 ID:3Ti0re480
将来、この子供達に非難されたりするんだろうな

あなた無能世代のせいでこうなった!って
964名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:38:53.93 ID:zyZWYMEP0
キノコに関してはチェルノブイリに住んでる人でも年間摂取量には気を使ってますよ
965名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:40:23.00 ID:IIouSp81O
>>960
皆普段通りに生活してるがな…
何事もなければいいが…
966名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:15.03 ID:g6pGt4Mc0
給食全部捨てて生産者に損害賠償しろ。
法を守れ。
967名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:18.05 ID:5owhCOAA0
>>960
その自覚が無いところが痛いな。あと数年で見えてくるというのに。
968名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:48:05.75 ID:g6pGt4Mc0
基準値超えてるってことは違法農産物だろ。
関わった奴逮捕しろよ。
以前は産地偽装で潰れる会社あったよな?なんだ、このぬるさは。
969名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:50:08.10 ID:DFWxMFro0
こういうのってさ、3.11以前は調べることもなく口にしてたんだろ?
ギャースカ騒ぐなら、以前のデータと比較してからにしろよ。

黄砂にたっぷり含まれたセシウムが付着したのだって、調べもせずに食べてて大丈夫だったんだろ。
970名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:09.16 ID:5owhCOAA0
>>969
バカだなぁ。お前の理屈じゃ、発がん性の食品添加物の規制はすべて無効だな。
971名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:56:25.15 ID:g6pGt4Mc0
>>969
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないな。
でも、「昔は良かったから今もいい」なんて理屈はどんな世界でも通用しないな。
972名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:18.44 ID:vlr2iNEM0
厚生省だって、食べて応援、福島!ってやってたもんなw
973名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:59:15.63 ID:zHIV3KK2O
食べて応援は率先してやっていたテレビのキャスターが
白血病になってからはビビッてやらなくなったな
安全性を伝えるつもりが逆効果だった
974名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:38:28.42 ID:Agz13oO+0
狭い日本、関東から東海に輸送なんて楽勝なんだろうw
975名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:45:24.13 ID:ELf2DDdTO
乾物類は危ないね
976名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:52:10.07 ID:4oz/SkjO0
>>905
キノコ・山菜類を除けばそのへんの野菜はほとんど問題ない
銚子〜三陸辺りの底魚と福島及び近県の川魚は避けた方が無難
977名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:52:21.04 ID:2/N5wj/sO
>>865
厨房の厨を廚って打つよねこいつら
978名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:55:19.59 ID:xh8cV+hY0
毎日食ってる茨城県民の身にもなってみろ!
979名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:00:31.71 ID:NkW+Xxqs0
>>9
詭弁乙
980名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:45:41.41 ID:oqnpqmNKQ
トンキン\(^O^)/終終

177:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/09(月) 00:21 XSBNuKK60
おいおい けっこうヤバイぞ
武田教授が放射性降下物の増加に警告!!!!!!

東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!!!!!!

食材情報 春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
>政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。
981名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:48:18.00 ID:zfTk0o8w0
>愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています

いずれ影響が出るって遠まわしに言ってるよね
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 07:52:59.69 ID:m6wiNtFgO
どうするんだこれから
983名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:56:20.45 ID:JEwY5jPK0
>>964
でもあの辺の人は、キノコ食べちゃうんだよね。

20110806 “内部被ばく”に迫る チェルノブイリからの報告
http://www.dailymotion.com/video/xkddd8_20110806-yyyyy-yyy-yyyyyyyyyyyy_news
32.56秒あたり
ウクライナ ナーシクさん一家の一食分(bq/kg)
ペチャーニャ 20100  
ウクライナ風ぎょうざ 10500
ボルシチ 3500
トマト入り野菜サラダ 1120
黒パン 17.5
合計 36137.5 bq/kg
984名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:30:19.53 ID:31U2byKf0
お前らさ、せっかく盛り上がってる「絆」に水をさすなよ。
985名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:33:23.69 ID:EyvBvcMu0
直ちに健康に影響するおそれはない

枝野が流行らせたこの言葉禁止しろよ!!
986名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:16.12 ID:Ia3QFBnT0
>>980
セシウム降下量が、ダダ漏れだった事故直後の6分の1くらいのレベルにまで上昇してるのに驚愕したわ。
月33000bq/m2ってかなり凄い量だな。間違いなくこれから更に農地の汚染は進むし農作物の放射能汚染は
今より酷くなっていくだろうな。
987名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:04:29.56 ID:h08/Vupt0
食べて応援(笑)の顛末
988名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:21:59.73 ID:KpuBpxRT0
岡崎の幼稚園児は終わったね
将来がんなどになって苦しむかもしれないね
どうするの?
989名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:22:57.71 ID:+qID2gov0
むしろ、体にいいくらいだ!!
990名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:25:56.93 ID:+qID2gov0
食べても安全だという瓦礫を持ち込もうとしている大村が

991名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:27:42.21 ID:KpuBpxRT0
がれきの基準値も80ベクレルから8000ベクレルに去年上がったんで
愛知県は100万トンがれきを受け入れるから死ぬしかないよ
碧南市とか豊田市の人とか人生あきらめたらどうなん?
大村知事とか政治家はなるべく君たちに被曝してほしいんだろうね
だからしいたけだってばらまかれる
日本人がたくさん死ぬほど韓国政府にとっては喜びだし
992名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:33:44.03 ID:n4uW8yM80
>>978
知るかバカタレ。
993名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:50:46.09 ID:joRs3o9/0
まずはただちに影響が出る量を言ってみろ
994名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:52:10.03 ID:1D+kcght0
静岡あたりでずっと前から瓦礫処理しまくってるから

その煙がたまたま…
995名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:58:02.76 ID:ODb51CG/0
177:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/09(月) 00:21 XSBNuKK60
おいおい けっこうヤバイぞ
武田教授が放射性降下物の増加に警告!!!!!!

東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!!!!!!

食材情報 春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
>政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。

東京でさえこの値 福島は桁違い!
健康を守るため この現実だけは直視してくれ
放射能汚染がない西日本に逃げろ!
996名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:59:47.87 ID:vZtC3epJ0
これからさらに汚染が進む愛知
がれき(放射性廃棄物)をもやして
最終処分場まで作るという
997名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:00:13.70 ID:N07O4+yP0

げええええええええええええええええ
998名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:02:58.71 ID:SjD51yNEO
直ちに影響は無いのはわかったけどこの先は影響あるの?
999名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:09:56.96 ID:vZtC3epJ0
核実験全盛のときのように
ガン骨肉腫白血病発生率が上がる
1000名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:13:30.95 ID:IRsjdHHTO
みゃあ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。