【話題】 大前研一氏 「破綻エルビーダを税金で救済は、時代錯誤の愚かな選択だ。生き残らせる必要はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
経営破綻した国内唯一のDRAMメーカー・エルピーダメモリ。すでに国は2009年にエルピーダを産業活力再生特別措置法の
支援企業に認定して公的資金300億円を出資しており、経済産業省によると、今回の倒産で最大277億円が国民負担になる可能性があるという。

大前研一氏が、その問題点について指摘する。

ここ2年間のスマホやタブレット端末の普及は予想外の早さだが、DRAMの不振は1999年にエルピーダメモリが誕生した当時から
わかっていたことである。なにしろエルピーダは、日立製作所と日本電気(NEC)が、業績のおもわしくないDRAM事業を
切り離して設立された会社なのだ。

にもかかわらず、エルピーダはDRAMに固執した。実は坂本社長は、フラッシュメモリー開発者の
竹内健氏も指摘しているように、半導体業界では名うてのフラッシュメモリー嫌いとして知られている。

坂本社長が業界の構造変化を読み切れず、その結果としてエルピーダが経営破綻した以上、彼は経営メンバーに残ってはいけない。

もしエルピーダが再生できずに消滅したら、どうなるか。DRAMの価格が上がるのは確実だ。
おそらくサムスン、ハイニックス、マイクロンの3社はDRAMの価格を上げて、仲良く利益を確保していくだろう。

では、国策としてエルピーダを生き残らせるべきなのか? 私はその必要はないと思う。
かつて半導体は「産業のコメ」といわれたが、今やその多くがコモディティ化して重要分野ではなくなっている。

収益の出るPC用CPU(中央処理装置)はインテルやAMDの牙城で、携帯電話用CPUは
アメリカのクアルコムが世界シェアの50%を占めている。フラッシュメモリーでさえ後れをとった
DRAMひとつ覚えのエルピーダが、マイクロプロセッサー分野で天下のインテルやAMD、クアルコムに太刀打ちできるはずもない。

すでに国は2009年にエルピーダを産業活力再生特別措置法の支援企業に認定して公的資金300億円を出資しており、
経済産業省によると、今回の倒産で最大277億円が国民負担になる可能性があるという。
http://www.news-postseven.com/archives/20120405_99277.html
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/04/05(木) 16:36:25.34 ID:???0
日本からDRAMの灯を消すな、などといって庇護してきた経産省もエルピーダが道を誤った“共犯者”であり、
坂本社長とともに責任を取ってもらわねばならない。

要するに、この会社が生き残っても、構造的に大儲けできるようになるわけではなく、大勢に影響はないのである。

「日の丸半導体」にこだわって、さらに公的資金を注入するという時代錯誤の愚かな選択だけは絶対にやめてもらいたい。
3名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:37:16.58 ID:jNimhQa90
>>1
お前何様のつもりだよ
4名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:37:18.39 ID:pDO4rVLg0
こいつの逆張りしとけ
5名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:37:26.05 ID:Lcp1H4HOP
3?
6名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:37:38.16 ID:kDav0s24O
おおまえが言うなスレ
7名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:38:14.74 ID:PBU+C2dk0
経済産業省はあのインサイダー野郎が儲けるために救済しただけだし
8名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:38:21.66 ID:Wliz4Tt00
東電もな
9名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:38:22.25 ID:2qlNBBopP
>>1
てめぇは、そんな事言えるほど偉い人間じゃねーだろ!
でだ、サムスンかハイニックスに買収されたらマンセー記事書くんだろうが!
10名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:38:25.49 ID:42KlbhJO0
東電よりは延命する価値のある会社だぞ
11名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:38:51.20 ID:pH09bqCu0
元祖口だけ番長 大前研一
12     在日大前:2012/04/05(木) 16:38:57.04 ID:RyxtBNay0
竹島に韓国軍を置かせるように言ったのも朝鮮人だらけの民主党だからな
未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな

もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない

そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
13名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:39:22.80 ID:25Sf9Fsj0
国営化しちゃえよ
14名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:39:24.55 ID:6B/EHNhQO
時代錯誤はテメーの頭だ
15名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:24.35 ID:52ky3FGo0
エルビーダw
16名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:24.79 ID:PPFiSC300
・・・JALは?
東電は?

しかし、起こった事に対して
後付けで色々言うのは容易いよな
17名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:30.84 ID:Z6SHwbYP0
韓国スワップには文句言わないのか?
18名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:34.81 ID:ZZhTGOC40
愚かとわかっていても、やらなきゃいけないことってあるんだよねぇ・・・
それが国ってものよ
19名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:55.57 ID:p7GroFON0
税金使っても韓国に勝てないジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:40:58.19 ID:9BQZp4rf0
東電よりずっとマシ
東電を潰せ
21名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:09.90 ID:RyxtBNay0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
22名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:11.59 ID:p7GroFON0
>>17
文句言ってるのネトウヨだけだろ
23名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:24.97 ID:oa8nJZaC0
こいつが反対してるってことは、たぶん良いことなんだと思う。
24名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:29.69 ID:wnW+MzGA0
白人に憧れて二重にしましたがモンゴリアン顔変わらず
25名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:43:00.56 ID:doXNVR6R0
と言うことは、行こ残らせろってことか
26名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:44:02.93 ID:+gkc/9Iq0
税金投入が正解なわけか
27名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:44:44.09 ID:UWDBv2eH0
大前研一氏の評論の要約
日本人へ「腐ったウンコ日本を捨て、夢の黄金外国で働こう。」
外国人へ「夢の黄金日本で働こう。稼げるぞ!」
原発へ「あの原発は私が設計した。」
大企業へ「私が経営者ならアーダコーダ」
時代の風雲児へ「あの人は私の著書を読破している。」

エキセントリックなことをいっている。
28名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:46:22.04 ID:TdYABpus0
時代の流れは早いねえ
俺のスカウターでは

マイクロン じゅっ…180000だと?バカな!
エルピーダ 「いくつだ?」「23000です……」
サムスン 戦闘力5 ゴミめ
ハイニックス 戦闘力2 ゴミめ

だったんだがなあ
29名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:46:27.26 ID:WOJs5QCX0
逆神が言うからには是が非でも救済せねばなるまい
30名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:47:52.46 ID:uye7aQxS0
人間色々言えば一つ位他人の琴線に触れるような事言いそうなもんだが
何故大前にはそれが出来ないんだろう
31名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:49:52.88 ID:15f3ax8N0
日経に東芝とハイニクスが共同で入札とかいう
東芝終了のお知らせが出てたぞ
32名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:50:27.48 ID:rED08ogp0
まあ日本人が二流だから二流の政治家しかうまれない
日本人全員が悪いんだよ
30歳以下のゆとり世代が死んで消えるまで日本の浮上はないわ
33名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:50:28.00 ID:JHKN5zie0
         ,,-――-ヘ   JAP 敗戦 記念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
34名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:50:47.21 ID:X2Noq6Cm0
そうなんだけど
代わって雇用を支えるものは何だ
35名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:51:01.73 ID:aEItlb6dO
こればかりは
大前の指摘は正しいよ
税金投入は無駄だよ
年金基金の方の救済の方がマシなレベル
36名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:51:03.54 ID:hlQ87Av40
電機業界で面倒見てやれよ
37名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:51:10.61 ID:hf1WwU7L0
韓国に5兆円スワップするより円高対策や国内企業救済に税金使えや!
38名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:52:01.95 ID:X2Noq6Cm0
>>37
韓国企業倒産対策の基金にしたほうがよかった
39名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:52:07.01 ID:Yw5lfZzl0
坂本社長がフラッシュメモリー嫌いだからフラッシュメモリーに手を出さなかったわけじゃないだろ。
半導体については専門外なのに偉そうな事を言うな>大前
40名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:53:05.02 ID:0m4ASSP10
大前が言ってるなら
救うべきだったな。

韓国にならってお金刷って投入して円安にすればいい。
41名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:53:23.61 ID:zzN3k3Va0
大前がそう言うのなら今回は正しい選択かもな
42名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:53:48.04 ID:oSHSG36G0
>>36
> 電機業界で面倒見てやれよ


 面倒見切れん!
 高く売りつけろ!
43名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:54:27.44 ID:TdYABpus0
おおまえけんいち
を並び替えると
おまえ けんい なし

惜しいなあ
おしまえ けんいな氏
つまり押前研稲 氏だったら
並び替えると おまえ けんい なし なのに
44名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:55:03.67 ID:jqJeUrlr0
そして韓国の糞会社に乗っ取らせるつもりなんですね
45名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:56:05.43 ID:R7hfh7LW0
ネットスーパー経営の人は黙ってたらいいのに
46名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:56:12.78 ID:GNM4QJzrO
韓国を援助したから日本企業が切迫してるんじゃねえの?
47名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:56:22.99 ID:pApbT2nf0
大前がそう言うなら存続させるのが正解なのかな?
48名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:56:35.00 ID:uUiR7ot70
JAL、東電と税金投入しまくりだから毎日新聞への500億円投入も現実味を帯びてきたな
49名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:56:44.56 ID:D9RASqPq0
ここまで大前擁護なしw
50名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:57:01.80 ID:ZUeeGNpZ0
んー

エルピーダは応援してたけど、確かにDRAM分野でこれ以上頑張る必要があるのかって言われたら微妙だなぁ
感情論は別にして、救う理由何か思い浮かぶ?
51名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:57:14.98 ID:zqCri0CfO
破綻なまぽも
52名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:57:44.92 ID:CttC2+SO0
地方の第三セクター事業もヤバイぞ。
潰れまくって税金で穴埋め。
53名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:58:47.62 ID:LL9rUwMO0
円高ウォン安じゃあ
54名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:59:30.72 ID:jO63lmhH0
経産省の公務員はインサイダー取引で大儲けしてるらしいよ
55名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:59:48.53 ID:2voxQMYG0
一々専門外に口突っ込むんじゃねえよ。
専門分野もグダグダなんだから黙ってろ。
56名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:59:58.35 ID:Ba3I4l5e0
円刷る→ドル買う→ウォン買う→燃やす
で韓国の輸出産業を皆殺しにしてしまえ。
57名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:00:44.55 ID:f+cSw41CO
東電も生き残らせる必要ないよね
58名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:00:50.56 ID:FEGAeKMA0
「ユダヤに売れ!」
                     マッキンゼー大前
59名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:00:59.54 ID:XH5guRtX0
支援企業から東芝がはずれたとか
60名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:01:57.04 ID:0m4ASSP10
大前が正しい事書くのは原発だけ。
61名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:02:04.88 ID:PykWZfqy0
62名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:02:41.32 ID:oz3q8Jfw0
>>1
という事は「救済する」が正解だなw
63名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:03:49.61 ID:qHdGJ/VN0
震災で工場滅茶苦茶になったところに

更に韓国に5兆円の援助をしたから危機に陥ったっていう

重要な部分を抜かして語る評論家には、何の値打ちも無い。
64名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:04:34.78 ID:aOhXlKFa0


あのな〜!!
ここまで超円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるっていうレベルじゃねーだろ!!

日本の技術や、製品の性能や品質がいくら良くても、それを生かすも殺すも為替レート。
相対価格比が、姦酷製品より約2.5倍弱も高いんじゃ、技術性能品質の優位性どころの話じゃねーぞ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の流入供給デフレをどーやって食い止めるんだ!??
45兆円ものGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働力化の原因 ) が発生してんだぞ!!
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って、
等価購買力のドル円レート130円以上に、円安誘導汁!! ( 怒り )


● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
  0  米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン


● ここ5年の、各政権時の為替レート ( ドル円 )

小泉安倍 120円

 ↓ ↓ ↓  08年4月 ミンスごり押しで白川が日銀総裁就任

ポッポ80円台突入 → バ菅70円台突入 → ノブタ結局大した量的緩和をしないので、後半は60円台突入??
65名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:04:41.53 ID:0t49aMuN0
昔、PC133/512M/CL3のエルピーダのSDRAMを12000円で買ってやったのに、
潰れてしまうんだな。。。

10年前の話だが。。。
66名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:05:20.26 ID:+AN0uUdQ0
>>59
安心しろ
共同買収で参加するかもしれん

東芝、韓国社と共同買収を検討 エルピーダ入札で
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E6E29C908DE2E7E2E6E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
67名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:05:54.75 ID:pIq/OyTk0
大前研一は自分自身の「胡散臭さ」をなくすコンサルタント能力は持ってないのか?
だから選挙に出ても落選して何億もカネをなくす結果になったのに
68名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:06:08.30 ID:0m4ASSP10
円刷ってルネサスに100兆円ぐらいつっこめばいい。

69名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:08:53.18 ID:cC6b864Q0

コンピュータ2000年問題ぇ・・・



70名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:11:54.93 ID:sD2Repri0
>エルピーダはDRAMに固執した。

DRAMに固執した結果、他社の追随を許さないスマートフォン向けDRAM技術が生まれたんだけどな
業績悪化の理由はサムスンが安かろう悪かろうDRAM量産したせい

で、今このスマホ向けDRAM技術狙って
東芝、ハイニックス(韓)、マイクロン(米)が入札してきてる
71名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:12:09.17 ID:CHuzyYzb0
大前キター
72名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:13:38.65 ID:ZQg60g470
いつもの大前さんですね
73名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:15:04.76 ID:REzbmJvD0
東電は?
74名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:15:45.32 ID:dpQL4XSCO
大前さんの言うことなら間違い
75名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:15:57.84 ID:ZmKCPmU40
大前研一

ボケ老人の戯言も必要ない
76名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:16:23.78 ID:BQL4Odwm0
要するにエルピーダを破綻させて、ReRAMの技術を韓国に売り渡せって話だろ。
基幹技術を国が保護しないんだから、この国の命運はもう尽きたな。
77名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:16:53.04 ID:m6CPR0NU0
>>1
特亜に安く買い叩かせるために必死ですね。
78名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:22:13.83 ID:3rkBFPvdO
我が家のMacのメモリの為にも、ぜひ救済してください。
純正がエルピーダだったんだよー。
エルピーダの4GB×4が安価で欲しいよー。
79名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:24:16.94 ID:B8XRhEJI0
そうだな、なら盗電にたいしても同じような事いうべきだろう
あそこはマジで一度潰して一新しないとダメだからな
最低限イマイル無能経営陣は私財没収してでも賠償させないと
80名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:25:59.49 ID:0m4ASSP10
大前って完全に外資の手先だよね。
81名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:26:30.95 ID:Jj2mfc4N0

半導体事業は、製品1個は小さいが、工場の規模は重厚長大そのものだ。
小規模だと、市場から撤退せざるを得なくなる。商売にならない。
しかし、カネを積んで最先端の生産装置を開発委託して仕入れて
同業他社との差別化を図ってる。
何もかもを独自技術で出来る産業ではない。
逆に言えば、カネさえあったら出来る。
こんな産業は、もう日本には向かない。
82名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:27:11.54 ID:pE04Khb9P
>>36
面倒見きれないからエルピーダって会社に集めて本体から切り離したんだよ。
83名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:27:14.57 ID:MjLcDjqZ0
東電可哀想
84名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:29:07.77 ID:A1ZBvwEl0
>>70
おせーよ
東芝はもう降りた。外資に買われる
85名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:30:03.27 ID:qZfxR/xk0
大前みたいなのを野放しにして
言論の自由を認めてるのも時代錯誤だよな…
86名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:30:42.64 ID:pE04Khb9P
>>70
各社が狙ってるのは工場の製造装置だと聞いたが。
87名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:31:35.85 ID:Y9tl53Dy0
面倒見きれないから切り離したんだから忘れたころに潰れてもらう計画じゃなかったの
88名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:33:02.76 ID:pE04Khb9P
ジャパンディスプレイも数年後は同じ道を歩むんだろうな。
89名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:39:12.10 ID:J4dZuYmc0
流石、貧乏神の変化身
90名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:39:46.04 ID:pE04Khb9P
>>39
出資してた各社とも本体でフラッシュメモリ開発してたから、そこには手を出さないって取り決めがあったんだと思う。
半導体知らなくてもちょっと考えれば分かりそうなもんだけどねぇ。
経済誌の内容かいつまんでるだけなんだろうな。
91名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:42:43.89 ID:39ME8m6G0
>>1
で欧州経済はどうなったんだ?大前wwww
92名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:44:35.12 ID:qXFs7Vh80
> 時代錯誤の愚かな選択だ。

お、おまえがいうな
93名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:46:55.10 ID:CfehXsR+0
大前さんは 政府が助けても延命するだけ
ダメなのはどんどんつぶれればいい
といつも言う
94名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:47:25.66 ID:debBpqO20
大前が主張しているのを見ると、自分の考えが間違っていたんじゃないかと思ってしまう。
95名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:47:27.08 ID:vmRDpjN20
まあ法人税バカ高くて倒産したらしたで税金つぎ込むアホな国だからしょうがない
96名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:48:56.31 ID:HpfagvZt0
>>1
>すでに国は2009年にエルピーダを産業活力再生特別措置法の支援企業に認定して公的資金300億円を出資しており、
>経済産業省によると、今回の倒産で最大277億円が国民負担になる可能性があるという。

2009年時点ではのるかそるかの予測は難しかっただろう。
そんな300億円より毎年1200億円弱も外国人生活保護に使われているわけだが、
それを彼らの帰国支援に使わないか?
97名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:52:59.00 ID:Shw0vpru0
おうまえが言うな
98名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:55:05.11 ID:BNd9clc60



朝鮮に5兆円のスワップとか本当愚かしい   潰すに限る



99名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:58:29.90 ID:/vkdUbiT0
【中央日報】東芝、韓国のSKハイニックスとエルピーダ共同買収を検討中−日経報道[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333612387/
100名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:05:13.58 ID:Evh0FF0+0
IT業界のコメ農家みたいなもんだろ
低付加価値なものを世界に輸出なんて日本がやるこっちゃねーよ
101名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:06:06.90 ID:jnfCNrpd0
>>1
韓国に5兆円使うなら、エルピーダに使えば良い。

俺が許す。
102名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:08:58.66 ID:/ExiBQbiO
マスコミ様も国に集って金せびってましたよね。
103名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:10:27.40 ID:nkrF8ZRY0
民主党に投票した大前が、いったい何を
104名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:17:50.91 ID:xAtItmnm0
こういう基幹企業は実質国営化してジャパンファウンドリー化した方がいいな。
他国に渡すのは愚作だ。

105名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:20:42.51 ID:rgBNw8U2i
エルピーダに税金投入し救済、完全国有した上で韓国へ払い下げ、が正解
106名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:23:39.37 ID:ucpYMU5y0
救済する必要はないが
技術が漏えいするような事態だけは
最低限対策しとかなきゃだめだ
107名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:25:01.11 ID:HTljNa/l0
クソ銀行にいくら出した?!
孫に裏切られてゴミみたいな値段で売られ

エルピーダこそ、基幹産業として資金投入して再生すべきだ!
明らかに罠にはめられてるじゃないか!!
絶対に他国に渡してはダメだ!!
グローバルなんて言葉に踊らされるな!
108名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:31:14.78 ID:OSxlxfOp0
大前研一
昔から知っていたけど左翼民主党が政権取ってから2chでも頻繁に見かけるようになった

左翼御用達の怪しい似非エコノミスト
本人も名前出されて迷惑なんじゃないかな
109名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:37:49.19 ID:jQw63NXe0
あ〜こいつが言うなら救済が一番だな
110名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:42:09.92 ID:OWnmEqTz0
帰化人ミンス議員は、チョン企業へエルピーダのソースの明け渡しを目論んでいるだろうな。
111名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:44:54.57 ID:g+WICB8/0


民主党は、韓国には「5兆円」も経済支援したのに・・・
エルピーダには支援無しで潰された
        ↓

【民主党】 韓国に5兆円の経済支援を決定 日韓通貨スワップ、700億ドルに拡大
http://blog-imgs-37.fc2.com/0/0/0/000hime/2801_20111028134931.jpg


【社会】 エルピーダが更生法申請 韓国勢に後れ「日の丸半導体」敗北 負債4480億円、製造業最大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330403490/


112名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:45:45.94 ID:qLZqTQik0
いつもひとりで何か騒いでるよねこの人
113名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:48:22.70 ID:0XgRSeQN0



大前は帰化朝鮮人。 こいつが選挙に出たとき、朝鮮系ってスッパ抜かれた。


こいつの目論みは、エルビーダを韓国のハイニックスにただ同然でくれてやること


民団の工作員だからな。


114名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:50:03.46 ID:7anXRPO6O
エルピー・プル
115河内のおっちゃん:2012/04/05(木) 18:51:13.16 ID:VbjkF9GEO
大前は橋下のブレーン。
116名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:53:23.10 ID:RwCK9ch00
おおまえがいうな
117名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:53:35.56 ID:SFmQdP3O0
>>1
救済しないで喜ぶのは日本の敵の国だ
大前はそいつらに儲けさせようと救済するなと言っている

市場シェアも利益も独り占めできるからな

だからこういうことも平気で言える
シェアや利益がなんだ?
それを出すために地道に続けていくんだろうが

最初から利益もシェアも用意されたものではない
敵もそうやって積み上げてきたんだぞ

ボケかこいつは
118名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:54:53.06 ID:YICgwOxH0
大前の逆をはってりゃ間違いない。
119名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:56:45.84 ID:/6JBWsGh0
儲け出ないし
120名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:08:36.32 ID:ZLhN7TEp0
典型的な新自由主義者だなw
121名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:30:40.67 ID:3L4U2kQi0
>マイクロプロセッサー分野で天下のインテルやAMD、クアルコムに太刀打ちできるはずもない。 

なんか、まるでAMDが勝ち組であるかのような言い草だなw
122名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:51:23.39 ID:+jI+KEoc0
大前が言うなら、救うべきってことだな。DRAM一本足が問題なのは事実だが

>おそらくサムスン、ハイニックス、マイクロンの3社はDRAMの価格を上げて、仲良く利益を確保していくだろう。

再編が続いたHDDがどうなったか見れば、何を言っているんだろうコイツって感じだけどね
123名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:55:11.11 ID:U09FluOC0
AMD「敗北」後みたいに、技術開発の遅延と価格の高止まりが困るわ。
124名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:13:26.00 ID:eRtQG1nL0
エルビーダってどこだよ
エルピーダだろ
125名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:17:56.85 ID:PBU+C2dk0
>おそらくサムスン、ハイニックス、マイクロンの3社はDRAMの価格を上げて、仲良く利益を確保していくだろう。
サムスンは隠れだから情弱ならまだ騙せるかもしれんが、
ハイニックスがエルピータ以上に国から金つぎ込まれてるの日経しか読まん情弱でも知ってるぞ。
126名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:18:39.13 ID:KcThQKMe0
日本で開発して海外生産じゃだめだったの?
今じゃサムスンも技術力はあるから普通にやって勝てないのは誰もがわかっていたことじゃないか?
127名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:29:51.93 ID:HN8ZDiFc0
おお前には関係ない
128名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:33:14.19 ID:q8fyX+OF0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
129名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:33:37.57 ID:Ws5ThyQ10

>最大277億円が国民負担になる

国主導の事業で、成功例ってあったかな?
おれも半導体関係だが、エルピーダは難しいと思ったよ。
エルピーダへも行ったことがあるが、なんか緊張感に欠ける気がしてた。
経営者の「命がけ」みたいな雰囲気が無いからだろうと思う。
130名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:36:15.78 ID:zoV+Shje0
長年みてるが大前先生と池田信夫先生が間違ったことはない
131名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:39:27.39 ID:XI10nXFo0
中川8ちゃん著書でが大前は朝鮮人って書いてたけど本当かなあ
132名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:49:01.20 ID:R/yxWpTV0
おまえも
133名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:32:34.96 ID:nZbeQyz00
もしエルピーダが再生できずに消滅したら、どうなるか。DRAMの価格が上がるのは確実だ。
おそらくサムスン、ハイニックス、マイクロンの3社はDRAMの価格を上げて、仲良く利益を確保していくだろう。

これゆるすんかよw
134名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:35:03.07 ID:DNrmomgn0
サムスンのためにもエルピーダの再生は絶対阻止!

   by 在日朝鮮人の経済評論家
135名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:35:57.61 ID:XxDLBXTe0
活かす価値はあるけどトップには経営責任と
何をしていたかを調査
136名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:36:26.80 ID:iFupw3nD0
大前がいってることほとんど真逆に動く。これからは円安になるとかいって
超円高になるし全然信用できない。こいつ信用しているの橋本市長ぐらいじゃないか
137名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:49:41.67 ID:ke/CNbJ80

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
138名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:57:04.07 ID:TaVye6/o0
大前が言うってことは正しい選択かもしれないな。時期は遅かったかもしれないけどw


フツーに読めば、誰もが言える後出しジャンケンを偉そうにほざいてるだけ
139名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:17:49.13 ID:NRAuVZyb0
大前の言う事で当たった試しがない

こいつは電通ご用達の単なる宣伝屋
140名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:21:01.65 ID:NRAuVZyb0

民主党は、韓国には「5兆円」も経済支援したのに
エルピーダは見殺しにした
        ↓

【民主党】 韓国に5兆円の経済支援を決定 日韓通貨スワップ、700億ドルに拡大
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html


【社会】 エルピーダが更生法申請 韓国勢に後れ「日の丸半導体」敗北 負債4480億円、製造業最大
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330403490/


141名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:26:13.33 ID:12vrJnQ20
想いってやつか
モノに想いなんて
モノなんてモノでしかない
自分を重ね合わせても虚しい
142名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:29:07.21 ID:U981SDHB0
大前がこう言うってことは、国が救済するのがベターなんだな。
143名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:30:59.12 ID:Eu4r9OWt0
そろそろMRAMの時代くるね。DRAMもフラッシュメモリも古くなる。
144名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:44:35.65 ID:2t4zlgVl0
エルピーダが破綻して数日後、たまたま夕方のニュースを見ていたら
紫色の髪の毛のババアが
「日の丸半導体なんていらないでしょ」
みたいなことを言いやがった。

日本の中に日本が嫌いな奴とか日本の敵が多いとか、
なんかもう異常だろ、この国・・・
145 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/06(金) 07:45:38.02 ID:babaxvEw0
大前研一のビジネス・ブレークスルー大学w
146名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:51:47.86 ID:BN6a8MJg0
>>16
評論家ってそれだけが仕事なんだし、それを有難がって聞いてる阿呆が居なくならない限り
「評論家」なんて職業が世にのさばり続けるだけだし。
147名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 08:30:40.22 ID:L5jtZxCP0
大前言うなら、税金投入が正解なのか
148名無しさん@12周年
大前がこういうということは、国営企業にしても救済すべきということだ!