【原発問題】福島第一原発でまた汚染水漏れ 東電「水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。」
東京電力福島第一原子力発電所で、先月下旬、高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が
海に漏れ出したタンクの配管から、5日朝、再び汚染水が漏れているのが見つかりました。
水漏れは発見から1時間余りで止められ、東京電力は海への流出や漏れた量を調べています。
5日午前1時ごろ、福島第一原発で、放射性セシウムなどを取り除いたあとの汚染水をためている
タンクにつながる配管で流量が上昇し、配管から高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が
漏れているのを作業員が見つけました。
水漏れは、配管の弁を閉めた結果、発見から1時間余りたった午前2時20分ごろに止まりましたが、
汚染水は一部が配管の近くにある海につながる側溝に流れ込んだとみられるということです。
東京電力は、汚染水の海への流出や漏れた量を調べていて、「水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。
詳しい原因を調べて適切な対応をしたい」と話しています。
福島第一原発では、先月26日に同じ配管の別の場所で汚染水が漏れたほか、去年12月には別の
装置で汚染水が漏れていずれも海に流れ出たとみられるなど、トラブルが相次いでいて、東京電力の
管理態勢が厳しく問われています。
▼NHKニュース [4月5日 8時41分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014227001000.html
ハルンケア
3 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:55:13.71 ID:RyxtBNay0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:55:43.04 ID:2lcMGnqP0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄< マ
/ ヽ
/\ /´ } ジ
/ _ _. ´,-‐-、〈
/ /´r:oヽ / o::ヽヾ \ だ
/ { 0::::::} {::::::o::} } }
i ヽ::: ソ ヾ:::::: ソ / お
| i´ ヘ iヽ..: \
ヽ ヽ_/ \__ノ:::::` )!
ヽ \ / / _
\ `-´  ̄
>
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:55:45.29 ID:I+ECqWIH0
失禁
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:56:26.86 ID:QjixDUKW0
もう、わざとでしょ
7 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:56:31.64 ID:kq79iyQdO
ワザとだろどうせ
チーボー で反応する人挙手
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:56:43.70 ID:HRmx9zMA0
そろそろ満タンで〜す
11 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:56:46.61 ID:5kWvbOiW0
心配じゃないよ
迷惑しているんです
いい加減に日本から出ていけよ
糞東電
これはひどいお漏らしプレイだな
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:57:45.46 ID:pIq/OyTk0
こうやって排水して行くのです
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:57:47.99 ID:jnfCNrpd0
またとか、言うけどさ。
完全に補修できていないのだから、これからだってあるだろ。
ほうれんそうさえしっかりしていれば、完全補修までもうやむおえないとおもうわ。
まあ、こんな事はないほうがいいけど。
15 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:57:51.89 ID:jNimhQa90
>1
氏ね!
東電名物の水芸か
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:59:15.89 ID:UHMXAZeH0
「ボーナス無くなったら、こうなるぞっていう東電の脅し」
ここ連日、急に東電のFailを報道するようになった。
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:59:24.67 ID:XYKDiC5pO
ワザとかよ!
ストロンチウム漏らしたって、発表するの、今回が初めて?
みんなマヒしちゃってるみたいだけど
こう言うの場合の「ご心配」って余計だよな。
「ご迷惑をおかけして申し訳ない」で済むだろ
21 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:00:35.76 ID:xtJxdo/W0
全く躊躇が無くなってきてるな。
完全に麻痺しとる。。。
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:01:02.05 ID:166pf8PR0
高濃度すとろんちうむ!!
かけたのは心配じゃなくて被害だ。
誤魔化すんじゃねえ。
24 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:01:24.33 ID:EH/qogXi0
もし、
全国的に食中毒を起こしたマクドナルドが
「賠償金が払えないからハンバーガーを値上げする。
このままでは日本人はマックを食べられなくなるぞ!
政府は援助しろ」
と言ったら誰もが呆れ果て、マクドナルドは潰れるだろう。
東電が今やろうとしてる事はそういう事だ。連中は「許される」と思ってやがる。
これが独占企業の弊害だ。
東電は国有化して解体すべき。
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:01:28.46 ID:n4dwXvn/O
最近、汚水処理の報道されなくなったね^^;
毎度すぎて笑える
汚染テロリストたちはこれからも優雅な生活なんだろうなー死ねばいいのに
こいつらに何かあっても誰も同情しないどころか喜ぶぞ
なんで東電だけに後始末やらせてんの?電気屋の手に負えるの?
東芝とか炉の製造メーカーを入れないのは何でなんだよ?
あのボロボロの設備を何とかしたいなら土建屋を招いた方がよくね?
よっぽど中のデータを見られたくないのか…
29 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:02:17.36 ID:ilb13IZFP
心配ないさー
海に繋がる側溝を排水出来ない様に塞がないのはわざと?
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:02:30.40 ID:4iFoa4leO
元々天災なのに東電責めてボーナス無しとかそりゃ仕事する気も無くなるでしょ
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:03:49.96 ID:VBkXSEX8O
本当に癖になってるなw
外注『タンク一杯です』
東電『だったら海に流せと何度も言ってるだろう!』
って会話してそう
その証拠に『ご心配かけて』って言ってる
この場合『ご迷惑かけて』じゃないか?
自分基準で言ってるのがハッキリ判るよ
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:03:59.02 ID:mwhPZBFz0
かけたのは心配ではなく迷惑だ。
自分の尻すら拭けないのに、偉そうな口ばかり叩きやがって。
どうしようもないクズ集団だな。
34 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:05:01.79 ID:x966I+TUO
なんでこういうキチガイテロリスト企業って、心配かけたとかぬかすのかね
多大なご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳なく思っております
今後同様の事態がないよう再発防止に努めてまいります
だろうがよ、キチガイテロリスト東電?
再発どころか、未だにセシウム大放出止められないんだもんな
二号機に勝俣や清水やおっパブ武藤でも突っ込んでこいや。
35 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:05:21.41 ID:DqtNRzuE0
ずっと原子炉に注水してるのに「水が底から数十センチしか溜まってなかった」って言ってたじゃん
全部、外に漏れてるだろ 常識的に考えて・・・
36 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:05:28.67 ID:B8XRhEJI0
盗電のゴミ社員と無能役員も原発作業に投入しろよ
派遣とかみたいな無知な底辺にヤラせてるからダメなんだろう
ちゃんと知識のある盗電社員様がいかないとな
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:05:30.10 ID:vKsZOwMl0
今度はストロンチウムか
38 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:05:36.65 ID:QCAvSeMH0
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) 水漏れって
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それのクラシアンの前でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
今度はストロン濃縮液か orz
海で泳いでいて急にウンコがしたくなったときのあれか。
ガマンできなかったの(´・ω・`)
あと100年くらいやるのかな
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:08:44.77 ID:2PMaJjfC0
こんな危険なミスしてるの?
ボーナスカットどころか、給料もカットは当然だわ。
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:08:51.88 ID:luF4v020O
汚水タンクが間に合わなくて、わざと漏らしたんじゃない?
今相当の量のタンクが敷き詰められているぞ。
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:08:54.61 ID:166pf8PR0
高濃度ストロンチウム90が海へ
回遊魚のお魚さんが摂取
スーパーで魚を買って骨へ蓄積
29年に渡って脊髄をやられ白血病&骨ガン
電気料金の値上げに応じない事に腹が立ちムシャクシャしてやった。
今は半減期待ちしている。
ま、昼間の発表なら大した事は無いか
本気でマズイ発表はいつも真夜中だからな
わざとじゃないから処罰はない
だからいくらでも漏らす
漏らせば処分費用も掛からない
>>30 だってこの前炉の中の水位が60センチしか溜まってなくて
水がダダ漏れなのバレたばかりじゃん
海の排水口を塞いだら地下の縦坑の汚染水があっという間に
溢れ出しちゃうだろ
>>33 某役員「ご迷惑?迷惑なんて軽々しく使うな。まるでウチが迷惑を掛けてるみたいじゃないか」
某役員「そうだそうだ」
某役員「ったく」
某手下「ははっ。申し訳ございません。して、、、どのように」
某役員「うむ。迷惑ではなく、ご心配をおかけして、とでも広報しておけばよろしい。」
某手下「ははっ。ではさっそく。」
国民にとっては、けっこうイヤなやり取りがあったりして?w
51 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:10:22.75 ID:FwJ92EwvO
感じてるのは心配じゃねえよ。
怒りだよ。
い い 加 減、 罰 し ろ よ こ ん な の
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:11:20.47 ID:1YaqA2X90
> 「水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。」
美しい海を何十万年も影響が残る放射能で汚染して
謝っても償えない大罪を犯しているのに「心配をかけて」は無い
なんで東電の連中誰も逮捕されないの?おかしくね?
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:11:52.76 ID:nwZZEw+iO
民主党政権下での原子力公式用語
【浄留水】
高濃度放射性汚染水
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:12:12.73 ID:jnfCNrpd0
いまなんか、パンクを起こした車で走っているようなものだからな。
いつ事故が起こるかわからない。
ヤマトみたいに、主砲が折れて破損したのに、翌週には元に戻っているような出鱈目な世界じゃないからなww
57 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:12:39.17 ID:bupo9sVXO
謝って済むことと済まないことがあるんだがw
58 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:13:19.76 ID:5PT7APCz0
東電は国民に何度心配かければ気が済むのか。
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:13:26.36 ID:2PMaJjfC0
普通に公害訴訟やったらタイーホできるんでないの?
60 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:13:57.57 ID:TMiyMTsVO
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:14:18.27 ID:Lx5txoUD0
だんだんと常時垂れ流しでもどうでも良くなってくるのがわかる
こうやって時々漏らしたと発表しておけば
測定で海の汚染度が上がっていても特に不審に思われないでしょ
63 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:15:12.90 ID:luF4v020O
これが「ごめんなさい」で済むなら、不法投棄も罪にならないな。
法って一体なんだろう。
ストロンチウム一時間海に流す?
これ海終わったんじゃね?
65 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:15:36.86 ID:DrjZNV3kO
こいつら社員一人殺されないと目が醒めないのか?
66 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:15:57.35 ID:sZ292Q+70
東京電力は原発被災復旧専門会社にして
送配電は他社にやらせるのが妥当
焼夷弾で都市を綺麗に平地にされても復興したが、基本の空気土地水が汚染されてしまってはもうチートであるな
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:16:57.88 ID:GpRGzlL50
”また”じゃなくて、ずっと垂れ流しでしょ?
海面の放射性物質の濃度が下がらないんだからバレバレだよ
謝るのは当然だが、いくら謝っても取り返しがつかないんだけど。
2号機だって毎時8トンも水を流し込んでるのに、底には数十センチしか
水が溜まってないって、要するにダダ漏れ状態なんだろ?溶けた核燃料に
直接ぶっ掛けた高濃度汚染水を、今まで何万トン垂れ流したんだよ。
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:17:53.89 ID:2PMaJjfC0
>>66 倒産させて後始末だけやってればいいってことだよね。
ワザとだろカス東電死ねよ
72 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:19:51.19 ID:uJusaIUVO
ずさん
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:19:53.27 ID:ODt0ohFH0
第三者の監視とか監査とかやれよ
グダグダやないかい
もちろん不安院以外でな
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:19:55.81 ID:FJWes4HVO
[心配かけて申し訳ない]
もう、そう言うレベルまで馴らされてんのかよ…
ああ〜〜、値上げに応じないからwww
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:21:08.81 ID:HTljNa/l0
多分外国人が詳細調査できないのをいいことに
現地で穴あけたりやりたい放題。
>高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が海に漏れ出したタンクの配管から、
日本語がダメ
78 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:23:07.25 ID:UHMXAZeH0
×東電が国民に対して(迷惑をかける)
○国民が風評被害により勝手に(心配する)
焼き土下座まだ?
福島を実効支配してるのは東電だからな
やりたい放題ということか
82 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:24:57.81 ID:LMi5sfy50
誰も 責任取らないよね なんでもありの日本でした。
悪いことだよね けしていいことでもないよね
83 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:26:13.72 ID:qyaMx86V0
こうやって垂れ流し報道を麻痺させて
常時排水するつもりだろ
「メルトダウン」でそうしたように
今や溶け堕ちた燃料がどうなっているか分からないまま
注水し続けるだけの異常事態にも慣れちゃったもんな
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:26:36.78 ID:2pUKhFVy0
心配じゃねぇwwwww
実害被ってんだよwwwwwww
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:27:39.35 ID:wihOcx2/0
目先のコストばっか見て回収よりも汚染ばら撒きを選ぶ細野らの意向に沿ってるんじゃないだろうか?
これから何十年も作業が続くんだからさ。
仮設のホースじゃなくて、早く循環冷却用の配管を設置しようよ。
87 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:28:39.73 ID:u5N0Q3jz0
>>11 迷惑、嫌悪、怒りとかだな
さっさと東電には解体してもらいたい
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:28:55.16 ID:FTjIg2oh0
> 配管から高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が漏れている
線量が知りたいね
89 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:29:41.51 ID:Fk2ROvIC0
4号機プールかと思ってヒャッとしたよ
90 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:29:51.39 ID:vRtdHDO30
91 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:30:15.19 ID:M4oeeHQE0
わざとだろw
って言うか、テレビや新聞は徹底的に福島事故報道を隠蔽してるから
心配も何もないだろって言う 誰もそんなニュース知らないんだよ?w
別に誰も心配してねぇから氏ね
「水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。
でも電気料は値上げします。送電止められたくなかったら四の五の言わず払えやクズども」
こうですねわかりますん><
94 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:31:39.19 ID:SDrG0Ao60
95 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:33:32.88 ID:kvwtnLArO
もちろん東電も極悪だが、それよりも一番、最悪なのは民主党政権だ
民主党政権は、原発の管理能力がない企業に事故処理をさせ続けてんだからな
国内のみならず、国際的な批判に曝されても文句が言えないわ
>詳しい原因を調べて適切な対応をしたい
一度でもやれたことあるの?w
つか、どのみち春には汚染水タンクマンタンになっって海にすてるほかない
そのときになって住人がエキサイトするとまずいから、
小出しにして、慣らしているのかな
98 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:33:58.04 ID:mhdhR7r50
東京電力としては
国民が電気の値上げに反抗するからこういうことするんだよ。
東電は電気と放射能という武器を持ってるんだ。
到底適わないよ。
99 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:33:58.91 ID:QuKKGzBN0
心配をかけた事のみを謝ってくれてありがとう。
そもそも事故を起こした本人が、その事故処理をすること自体が異常なんだよ
いくらでも事故評価を過小評価へ持っていくように不正工作できてしまうだろ
102 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:35:38.37 ID:19DX9QKn0
汚染水とかいう言葉使うから勘違いすんだろが。
勘違いを狙ってわざとそういう造語つかってんだろが。
要するに「放射能水溶液」さね。
塩ビ管みたいな接続部が地震とかきたらすぐ壊れるような
安物の配管使ってんだろ。鋼鉄製にしないとだめだろ。
放射線強度高くて作業できないだろうが。だから、世界中から
応援・支援うけないと永遠に垂れ流し続けるだけだろう。
もっともメンツとか国家の品格とかイメージとか丸つぶれだろうが。
状況は悪化してることは確かだ。
こんな、タンクが10万トン分もあるんだぜ。
>>98 でも報復で社員の家族とか殺されてるよ
たしか自宅に放火されて嫁が殺された社員がいたはず
犯罪は犯罪なんだけど情状酌量の余地があると思う
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:36:26.55 ID:2PMaJjfC0
汚染水処理してもストロンチウムはカットできないらしいよ。
ずーっとストロンチウムはダダ漏れ。
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:36:37.81 ID:wwymAyL90
こいつらまともな仕事もできないで電気代だけは上げるの?
107 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:36:41.08 ID:rgBNw8U20
なぁにフクシマではよくあることさ
原発を運転する能力が無いのはよくわかってるから気にするな
12d流れたと東電が認めたな
うわぁ
クラシアン
110 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:37:44.35 ID:8Trj1JSsO
わざとやってんじゃねぇだろうな
111 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:37:49.02 ID:fPFLLFWt0
まだ何もしていない「反原発」が「過激派のテロリスト」
ストロンチウムを海にまく「東京電力」は、逮捕なし
112 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:38:06.45 ID:K5iLHn+50
原発利権のクズを評論家が国士扱する、クズが当選を繰り返し、さらに原発が増える
国家論、天皇陛下、憲法について語り、原発推進し、あれほど威勢が良かった連中が
いざ原発が事故ると日本のために原発行く気なし、まさしくクズ、
だから、俺ら国民が、原発利権の政治家を福島原発にぶち込めと強い意志を持たないと駄目
じゃないと、お前らがぶち込まれることになるぜ
113 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:38:34.59 ID:xtJxdo/W0
タコ食っとけタコ。
ストロンチウムの心配はないぞ。
たぶん。
115 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:39:04.75 ID:FLVcNJ3y0
心配のレベルを超えていることに東電は早く気づくべき
あとストロンチウムさんはやばい、カルシウムの代わりに体内に
居座ってなかなか出て行かないからマジやばい
なんでこんなになってもまだ暴動一つ起きないんだ?
みんな東電が好き勝手やってるのをただ指をくわえて黙って見てるのか?
野菜や魚介類とかの食べ物もそうだし放射線瓦礫も絶賛ばら撒き中なんだから
日本のどこに住んでても、もう人事じゃないだろ・・・
117 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:40:06.70 ID:eGIK2WTc0
>>1 >配管から高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が漏れている
ヨウ素やセシウムばかりで、最近はストロンチウムの話題を聞かないが、
ちゃんと福島や茨城の海の魚では、ストロンチウムの計測はしてるのか?
ここにきて放射能汚染を見事シャットアウトしました、後は廃炉を順調に進めていくだけです、とかなら
まーだ原発再稼動も議論の余地があるけど
もうこの段階でこんなグダグだの茶番やってるから原発再稼動は議論の余地すらないんだよ
原発もうだめだ アウト 終了 ゲームオーバー ハイ原発終わった
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:40:16.02 ID:VtT6NgH10
おいおいまたかよ
ストロンチウム
120 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:40:19.36 ID:Jmidb6hP0
ボーナス貰えなくなった腹いせに汚染水漏らしたの?
121 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:41:03.61 ID:fPFLLFWt0
>なんでこんなになってもまだ暴動一つ起きないんだ?
全員、西日本や海外に逃げたから。
東日本に残っているのは原子力の村人と
その取り巻きばかりだから。
122 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:42:05.70 ID:2PMaJjfC0
>>120 だとしたら頭悪すぎ。
これで「やはり東電はダメだ、最悪」ってのを増幅させただけ。
=原発もダメだになる。
再稼働がどんどん遠のいているね。
汚染水漏れ 何度目だ
124 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:42:42.25 ID:+7c+GeL+0
>>118 原発を再稼働しないと日本の経済がヤバイ。
日本人が中国の農村レベルの生活に耐えられるとでも?
国有化しないと水漏れは収まらない
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:43:16.44 ID:ENEGJNCl0
東電さまが正しい。
警察に逮捕される低所得ニートネラーは常に間違い。
127 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:43:39.82 ID:NgmxfPwI0
津波が発生したら放射能汚染津波だねえ。
ストロンチウムを除去する方法はどうやら無いらしいな
だから漏れたと称して海に捨ててる
>>121 おそらくあんたは西日本に住んでるんだろうけど全く被曝してない自信あるの?
食材も全て東日本産を避けて買って被災瓦礫もない場所に住んでるのか?
東電は定年を廃止して60歳以上の社員を決死隊として送り込め
>>124 はぁ???こんな無能に原発運用させるほうがよっぽど日本の経済がやばい
福島の事故処理でいくらかかると思ってんだ?キチガイか
東電は謝ればすむにもう慣れたよ
心配をかけて・・・とかもはやそういうレベルじゃないというのに寝ぼけてんのかこの会社はw
そして騙され搾取されのやりたい放題もそのまま放置・・・どうにもなんねーな
134 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:44:55.34 ID:B8XRhEJI0
団塊のキチガイをマジで社会から排除しないとダメだろ、
あの保身しか考えてない、先見性0のゴミ世代が上に居るのがそもそも間違いなのだから
135 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:44:57.53 ID:2PMaJjfC0
エネ庁ネット監視 原発デマ対策HP 半年経ても未完成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012030102100004.html 同庁をめぐっては、多額の税金を投じ、原発に関する新聞などのメディア情報を監視してきた問題が本紙の調査で判明。
今回のHPは、同庁が監視の対象をメディアからツイッターやブログに変更したことに伴い、
本年度から着手した。
昨年五月の一次補正で急きょ予算を計上し、一般競争入札で落札した都内の広告代理店「アサツーディ・ケイ」に八月中旬、約七千万円で委託した。
◆事業に必要性ない←★★★
法政大の五十嵐敬喜教授(公共事業論)の話 言論の自由の観点から国が情報を監視すること自体、
不適切な上、放射性物質が人体にどんな影響を与えるかは定説がなく、ある情報が誤りだと一律に判断するのは難しい。
事業の難航は当たり前で、この段階でもホームページが作成できないなら、正当性や必要性がないことは明らかだ。
つまりあれか、捨てたというとアレだから、もれたという表現にしたいのか?
137 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:45:28.14 ID:PIv4kGAn0
もう海産物ダメだろ
138 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:45:36.64 ID:FJWes4HVO
>>123 何度でもないよw
ずっと垂れ流しだったんだから
139 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:46:23.23 ID:kgYo10onO
140 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:47:15.37 ID:vKsZOwMl0
汚染水貯めるタンクがいっぱいになったんだろう
表面に見える水漏れは謝罪。
意図的に地下にたっぷり汚水漏れ。
菅を詐欺罪で逮捕しろよ
詐欺の是非は「初めから騙す気があるか」なんだろ?@AIJ
明らかに意図的に騙してる
143 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:48:22.21 ID:OHmsqsI80
原発事故は国難だと言うならば、その対策は政府がやるべきだ。
いつまで経っても東電に丸投げして、民主党政府は傍観しているんだ。
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:48:30.40 ID:O3zpINru0
心配をかけてじゃないだろwwww
東電は毒を出してるんだぞ分かってるのか?
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:48:37.45 ID:OYEDiy/M0
また放射能汚染を拡散してしまいすみません、だろJK
146 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:48:58.20 ID:zg6KkPFI0
東電「ちっ、うっせーな、反省してまーすwww」
147 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:49:08.87 ID:egc4g1ChO
ストロンチウム
きっと世界中の海が危機になるのも
そう遠くないだろうな
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:49:14.20 ID:en/wrxjJO
「ああごめん。うっかり漏れた。毎度毎度だけどわざとじゃないよ(ニコ」
こんな糞企業が独占して値上げ
149 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:50:19.28 ID:eGIK2WTc0
>>123 福島原発にしろ、東海原発にしろ、汚染水漏れは原発事故そのものでは無いのだから、
汚染水漏れが発覚する度に、ちゃんと警察なり検察なりが捜査すべきだよな?
日本の警察や検察って組織は、海外に比べても、ちょっと長い物に巻かれ過ぎだと思う。
悪に味方し、正義を実現しない「強きを助け、弱きを挫く」警察や検察なら、日本に必要無い。
>>117 してない。
セシウムと違ってストロンチウムは同定が難しく時間も費用もかかるから。
計測出来る設備もほとんどない。
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:51:18.24 ID:9jPwR5wH0
漏水じゃなくてホントは排水なんじゃねーの?
152 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:51:34.29 ID:1N/LbXRP0
民主党は諸核の根源、今こそ天誅を下すべき!
ひでえ国だな
事故前までは世界一の安全基準に技術を謳って
ふたを開ければ中国なみの緩さじゃねえか
154 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:51:49.35 ID:jSv9MkPsO
>>1 ご迷惑を掛けて申し訳ないだろ?
心配だけじゃなく、実害も掛けまくってるだろ。
東電の奴等は、何でマトモに謝れないんだ?
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:51:51.78 ID:NSn6z9WS0
>>125 国有化は無理だべ。
正当な方法でやれば、被曝量オーバーで作業員全員いなくなる。
そこが難しいところではあるが。
しかし、ちんたらやられていては、国民がバタバタ倒れていくだけだ。
チェルノブイリより、手に負えなくなってきてる。
156 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:52:31.73 ID:px74yWcCO
>>134 まさに
あいつら孫の世代 それより先の事を何も考えて無い
瓦礫もそう
何が起こるかわからないのに受け入れ賛成
こちとら少しのリスクでも回避したいのに 奴等無駄に多い人数で押し切る最悪の世代
放射能汚染水垂れ流しが
日常になってきる
158 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:54:14.20 ID:H+G4K1fq0
もう地球さん本気出していいよ
この罪に穢れた島を沈めてくれ
連中は何やっても国民が本気で怒って
自分たちに物理的な害が及ぶとは思っていないから。
結局なんだかんだ言って政府も財界も東電を守るのだから
どうにもならん。政府が変わっても結局同じ。
160 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:55:25.46 ID:fPFLLFWt0
「心配をかけて」申し訳ない。
汚染しておいて、気持ちの問題かい?
161 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:55:34.58 ID:egc4g1ChO
もう本当に打つ手から無いんだと思う
162 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:56:30.09 ID:XAqB+Fc30
最初がいきあたりばったりの突貫工事だったから遅かれ早かれこうなるのは現場の共通の認識なんだろ
163 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:56:39.23 ID:cuLm8O1e0
164 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:56:50.34 ID:eGIK2WTc0
>>150 ストロンチウムの計測はしてないのか…。dクス。
そんなんじゃ、恐ろしくて魚なんか食べられないな。
陸上の野菜なんかは、今後は放射性物質汚染が薄まる一方だろうが、
海や湖に棲む魚介類の放射性物質汚染は、むしろ今後が怖そうだもんな。
165 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:58:27.25 ID:zg6KkPFI0
>>156 身近の団塊共を見ていると、現政府や東電が存在するのも納得
間違いなくこいつらの代表様、エリート様です
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:58:32.06 ID:NLp6c0R60
相変わらず東電クソすぎてフイタwww
167 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:58:37.58 ID:jUnyTFMt0
さすが東電wwwwwwwwwww
168 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:59:40.15 ID:2oXcp+j50
小出しにしてその内からにするつもりなんでしょ
>>9 百倍か…
意外と大したことないんだな
百万倍とかの間違いじゃなくて?
炉心に冷却水流し込んで
損傷燃料でろ過された水が
どこからとも無く漏れてる
というのが現実
170 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:59:55.85 ID:MSOSb8EaO
ストロンチウム満タンで宜しく
171 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:00:59.67 ID:xF/FCnNp0
>>1 で、汚染水が漏れた事故の責任は誰が取るの?
日本の原発運営って誰も責任を取らないんだよな。これが最大の癌。
>>164 野菜も肥料に魚粉つかったりしてるよ
安全な食べ物はもうないよ
何回目?なんで予防しないの?全部確認しないの?
174 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:02:06.74 ID:z3EvBKUE0
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ 心配をかけて申し訳ない |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
175 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:03:02.47 ID:SaLboB6z0
死んでもいい人間集めたら工事の質なんかあってないようなものになるのは明白
176 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:03:07.19 ID:YD7/gAn00
メルトダウン手当て
メルトスルーボーナス
お漏らし手当て
値上げ手当て
脅迫ボーナス
ほんと確実に儲かる商売や
金けちって配管の金属化をしてないってまじ?
口だけ
一方民間企業には・・・・・・
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:11:32.50 ID:lH3Au9IgO
ボーナス返上でやってますもんで・・・
・・つまらない物ですが国民の皆様へのささやかなプレゼントと(ry
180 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:12:50.36 ID:9eJ2BgT20
>>172 肥料からというより
土壌に溶け込んだ水溶性のストロンチウムは植物の根からも吸収されるらしいよ
もう福島は人の住める土地じゃないな
181 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:14:25.77 ID:9prZqPKB0
たぶん、処理費用をうかすために計画的に垂れ流してると思います
182 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:14:29.63 ID:ekyWTKlv0
汚染水って
2号機から毎時10t近く絶賛ダダ漏れ中だろうが
2号機から毎時10t近く絶賛ダダ漏れ中だろうが
2号機から毎時10t近く絶賛ダダ漏れ中だろうが
2号機から毎時10t近く絶賛ダダ漏れ中だろうが
何とぼけてんだ 東電関係者は全員吊れ
帰れない土地を増やす作戦かな?
本当に水漏れ止めたいのならうちの近所の腕のいい水道工事店紹介するけど
184 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:18:14.34 ID:biAlj1KnO
300km離れた海域のプランクトンからセシウム1000倍だったっけ?
もういいじゃん少し漏れたって。
とっくに太平洋全滅なんだから。
汚染水や放射能は漏れるもの
無主物としての当然の権利だ(キリッ)
って開き直っちまえよ
どうせ今も駄々漏れなんだろ、知ってるよ
186 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:19:18.02 ID:ub0Dz6NjO
またわざと流しやがった…
漏らしすぎだろwww
毎日何十トンも水入れといて留まってたのは水深60cmって全くニュースでやらなくね?
189 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:20:57.49 ID:J5RrMPz30
給料も0な
190 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:21:28.73 ID:+HcAef5ZO
どさくさに紛れてどんどん流してるぞ。
ドンだけ水資源汚染してんだよ
心配かけましたってのは、何も問題が起こらなかった場合に使うんだよ!!
こんなに漏らすならさっさとベントして圧力抜けばよかったんじゃねーか!!!
193 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:24:03.66 ID:wYrLvlWYO
こうして発表する以外は完全に閉鎖系で漏らしてないのかな?
194 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:24:17.93 ID:fPFLLFWt0
わざと放出=違法
事故で流出=合法=事後報告
彼らは味をしめました
195 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:25:07.13 ID:xKx4v9F60
週刊文春2010年5月15日号
「柏崎刈羽原発で北朝鮮の工作員だと公安当局に断定された人物が働いている」と報じた。
中越地震の時をはじめ、火災が今に至るも続発している。
福島第一など、いくつかの原発でオウム信者が作業員として働き、設備や人員体制などに関する
資料が流出したこともわかっている。
漏らせば漏らすほど
ガンバレ東電!の声がでて
電気料金上げやすくなるだろ
本当は電気料金、数倍は上げたいけど
さすがに一気には無理だよなあ
東電
2号機から漏れてる量の方が多そうだけど
ずっとダタ漏れだろw
環境テロ企業東電 夏ボーナスだけじゃなくて給料も減らせよ
199 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:27:02.27 ID:ym8e8wp60
> 水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。
心配してんじゃなくて、怒ってるっつうの!
200 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:27:03.22 ID:DYIc+KKi0
東電さん「下請けの奴らがちゃんとしないせいで・・・」
201 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:27:20.38 ID:1lvfRM6XO
日本語に不自由なマヌケ国賊テロ集団かよ
心配じゃなくてご迷惑だろ…他人にかけた迷惑をはっきり口にしないやつは絶対に反省も成長もしない
203 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:30:53.16 ID:i/lTAyOiO
お金がなくて設備にお金掛けられないから、
「国は一兆円を早くよこせ、愚民共は値上げよろしく(^-^)/」って事だろ。
・・・・・・・・・・・・・・海外からの証明が来たら終わり、どうする盗電嘘も隠しも出来ないど
205 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:34:09.63 ID:YT1yhpGAO
お漏らしばっかりやん。
いい加減にしなさい。
206 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:35:39.29 ID:DpGf3fja0
どうせ毎日漏れてんだろ
割れた釜に上から水かけてたら漏れるに決まってんじゃん
ただ、あんまり黙ってると
海のセシウム測ったりする連中が出て来た時
なんか妙に汚染がひどかったりして
あとでバレるとまずいから
時々こうやって
「あーっ、うっかり漏れてましたーっ」みたいに白々しく発表して
海の放射能汚染と無理矢理辻褄合わせ用としてるだけだろ
207 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:36:00.33 ID:nCs5H+L/0
心配じゃねー
実害だろうが
208 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:36:02.08 ID:vKsZOwMl0
もう完全にやる気ゼロだろ
さすがにもうどうでも良くなってきた
いちいち気にしてること自体が馬鹿馬鹿しくなってきた
210 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:38:55.92 ID:n462+3ykO
ごめんなさいじゃすまんだろ!
俺の上司は、お前らが配管になれ、なれなきゃ首だ、ぐらいのこと言うぞ
もうわざとだろw?と東電幹部連中に100回聞きたい
212 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:40:20.13 ID:2PMaJjfC0
>>206 で、実際測定したら東電発表の10〜100倍
213 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:42:22.04 ID:ZSgjYKYT0
ちょっと待った
「心配を掛けた」ってのは実害のなかった場合に使う言葉じゃないのか?
加害者意識が全く欠如してるんじゃないのか?
214 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:43:57.58 ID:zRnVo0lE0
東電様
流すなら沖に捨てて来いよ
タンカーみたいな黒い船でこっそり硫黄島あたりに
このまま垂れ流すと日本の海産物が全滅するぞ
215 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:44:30.53 ID:Uemgang5O
心配じゃなく被害だろ
216 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:44:58.25 ID:4ZKdcXEC0
ふぅ・・・
心配?
はあ?
浜田省吾の「A NEW STYLE WAR」の中の、
「国家に養われたテロリスト」という歌詞を思い出した。
>心配をかけて申し訳ない
これ言わないと賠償請求されるし
裁判でも不利になるじゃん
あくまで第三者的立場を貫く、と
220 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:46:41.82 ID:VdWmkzvHO
そろそろ魚の進化したヤツが東電を襲っても驚かないわ。
赤い水…再び。
221 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:46:50.36 ID:ON1UFEjf0
原因は何だっけ?
こないだの水漏れも調査中だったと思ったけど。
もう流れてる配管が凍結の季節でもないだろうし。
>>212 空の放射線雲?で自ら証明してねーか?
4/3/14:00〜適当に
223 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:47:45.50 ID:j8nFXX9V0
世界一の環境破壊会社、社員は給料貰って環境破壊しています。
東日本産の食物を30年食べないつもりだったけど、
一生食べないに決めた。
東電見てると、水俣とかの公害訴訟、企業側を訴えても勝てないと錯覚しそうだ
完全に 東電 国有化をしないと また 事故が拡大する
やらなければならないこと それは
福一の近くに 天然ガスを燃料にした火力発電所を作り
発電と 汚染水の蒸発 きめ細かなフィルターを使い
汚染水を蒸発させること 小学生でも判ることを 東電はしない
金がかかるから しない
膨大な汚染水を フィルターを通して 海に排出するつもりだが
フィルターでは 放射性粒子 完全に除去できない
垂れ流したら 世界中から非難される
太平洋岸の 漁業は壊滅する
拡大防止作業も 金を出し渋り 進んでいない
核燃料プールの補強作業は 強固に出来るだけ早くしなければならないのに
これも 金を出し渋り 上手く進んでいない
防ぐには 執行役員 懲戒免職にして事故対策しなければならない
児玉・武田教授を中心とした 事故対策をし
莫大な金を投入し 除染・拡大防止・再発防止・廃炉作業等
しなければならない 猶予はない
もし プールが倒壊すれば 福島県が死に 日本国が半身不随になる
今の政府に それだけの能力はないが 少なくとも東電執行部よりは
まし 自衛隊がいるから
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:51:32.45 ID:xIbz8OLM0
つーかもう地下水はもちろん、海なんかにも漏れて流れまくりだろw
地球もキレて人間滅ぼせよ
追記、前回これ言ったら、知らない人がいたから、再び
>>222 ”雷”でググれば盗電が天気予報してるから、そこから解らない人は><
229 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:53:09.29 ID:zRnVo0lE0
>>224 海外から見てるとあんな小さい島どこも同じに見えるわ
目糞鼻くそレベルの言い訳に過ぎん
海から流れていくんだか、日本の食い物すべて信用できん
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:53:54.45 ID:/2o1PlT+O
罰則でも作らないとまたやるんだろうな
231 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:55:10.91 ID:TiMvgQFcO
放射能ウンコ・シッコ製造機…
今回はどのくらい漏れたの?学校のプールぐらい?
漏らすたびに偉い順にリットル数×1人をクビにしろ
234 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:59:54.68 ID:0Gn0jjED0
海を汚して国民に迷惑かけても、電気料金は値上げしまーーーーーす
235 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:03:40.74 ID:oEj1XgYH0
突貫工事で造ったものだし被曝量を気にしながらの作業では
管理が十分行き届かないんだろ
批判してる奴が現地に飛び、志願して管理を手伝ってやれよw
236 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:04:42.86 ID:2PMaJjfC0
おまわりさん、こっちです。
テロリストが居ます。
237 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:04:59.22 ID:1N/LbXRP0
意図的お漏らし・・・・
東電上層部共は自分たちが高額な給料が当然だとか思ってるんだろうな
何か不具合が出ても全部下請けとか下っ端社員のせいにする
こんな日本の屑企業は税金使って助けるどころかさっさと潰してしまえ
239 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:08:07.71 ID:cd/+McKt0
場当たり対応もろくに出来ない東電様はすごいね!(((o(*゚▽゚*)o)))
本気で取り組めばストロンチウム除去だってできるのにやらないからこうなる。
北海道から関東の魚と関東東北の農畜産物食べれなくなった精神的苦痛を保証してほしい。
242 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:09:49.04 ID:IrPij4UW0
ストロン漏れ
243 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:11:23.33 ID:jI8hrDuQ0
「東京電力」「東京マスコミ」「東京大学」・・・、もう日本全国の人が「東京」と名の付くものは信用していない件。
「東京電力」「東京マスコミ」「東京大学」・・・、もう日本全国の人が「東京」と名の付くものは信用していない件。
「東京電力」「東京マスコミ」「東京大学」・・・、もう日本全国の人が「東京」と名の付くものは信用していない件。
てす
毎時8トンの水を入れているのに、それが行方不明なんだろ?
もう、ちょっとぐらい漏れても一緒じゃん。
わざとやってんでしょ
東電首吊る奴いないからあまり罪悪感ないんだな
結局は天災のせい、自分達は悪くないって感じなんだろな
248 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:15:44.25 ID:bkpRk+bH0
東電技術者【汚水のタンクは満杯です】
東電経営者【いつものアレやれ】
東電技術者【いつものアレですか】
東電経営者【そう……いつものアレ、あとはまかせろ】
東電経営者【国民の皆様、水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。】
249 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:16:41.92 ID:2PMaJjfC0
謝れば済むと思っている。勿論責任もとらない。
あれ?民主党にそっくりじゃね?
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:20:55.66 ID:mJfUAloBO
もう海水浴なんてできないな。2年後にはハワイに到達するし
そろそろ外国から訴訟を起こされて膨大な損害賠償を負わされ、
国が破綻するのが見えてきたな。もう止められんだろう。
252 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:21:35.88 ID:eF4XJsiY0
東電 「正直スマン。でも再稼動は断固する!!」
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:26:37.04 ID:D24guJyF0
ぶっちゃけ漏れた方が処理費用が減るから
わざとやってると思う
あのさー、公表されたのは氷山の一角だから
まだまだ計算中wだったり気がついてないことになってるの山ほどあるんだろ
いちいち騒ぐな
こんなこと何十年続くんだぞ
原子炉も管理できないのが爆発後の廃炉なんてむりだから
そおれと、人類初、未踏の難題やってるのよ
とんでもないことまたやらかすぞ
256 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:35:57.20 ID:TiMvgQFcO
現場の社員を増やせばいい。
257 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:37:06.64 ID:PD996bMo0
ここまできたらもうワザとレベル
>水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。
ただの水、ただの心配に摩り替えんなよw
259 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:38:23.19 ID:PD996bMo0
ストロンチウムは本当にヤバイ。
血液がんの原因になる。
260 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:38:36.79 ID:sd0bOikF0
おがくずと新聞紙はよ…
超高濃度放射能汚染水漏れ・・・
このざまで冷温停止状態ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!!
福島は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの
・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・
チェルノブイリの唄にあるもの・・・
現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。
どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のおぞましい捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
262 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:43:43.83 ID:fPFLLFWt0
毎日毎日ストレスで寿命が縮むわ!
263 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:46:48.66 ID:TMiyMTsVO
東電がみんなにかけさせてるのは心配じゃなくて被害だから
265 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:59:42.78 ID:i6TcrJW/0
もう東電から指揮権奪って国が管理しろよ
斑目とヅラに責任とってやらせろ
266 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:00:11.27 ID:CRLYaJgp0
>>1 > 水漏れは発見から1時間余りで止められ、
もう止められたてとこが大事だな
完璧に制御できてるんだよ!
267 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:01:44.03 ID:UfiM8F+20
268 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:02:33.37 ID:zB+N4z2q0
何様だ?
×申し訳ない
○申し訳ございません
いっつも漏らした後で発表。
270 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:03:30.49 ID:TMiyMTsVO
>>266 スマンが漏れた分を飲んできてくれ アホ君
もう東電に破防法適用しろよ。全員処刑してしまえ。
272 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:08:52.98 ID:p8PP5PM60
高濃度の汚染水をなんで溜めて置くんだよ!タダチニ隔離密閉しろよ!
心配どころじゃねー
魚ますます食えなくなるだろ
ボケがぁ!
排水溝に栓しておいた方がいいんじゃないかねぇ。雨の時だけ開けておくとかさ。
275 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:09:46.57 ID:T/oKpBOQ0
タンカー転覆で石油を海にばら撒いた会社って、環境汚染をした会社ってことで
巨額な賠償金を払わされるけど、東電さんはそういうのないの?
276 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:10:49.84 ID:mWGUY4QA0
こういう不祥事が起こるたびに役員報酬10%カットな
277 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:10:54.23 ID:qrfg2A1M0
なんでこんなに頻繁に配管が壊れるんだ。
水道なんて膨大な配管網だけどそんなに水漏れは聞かないんだけど。
これで「地震でも安全」と言われてもなあ。
278 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:12:26.46 ID:jgwokqtW0
東電ってもはやテロリストと大差ないな
>>277 配管の素材が違うから。ここのは仮設的なゴムホースに繊維入った程度のもんだよ
こんな危険な連中がお咎めなしで
高給もらってウハウハしてるのに
カッター(文房具だぜ)持っていただけで
警官に取り囲まれ尋問される
底辺なオレ
敢えて雑な作りにしてんじゃないの?必要に応じて漏らすために
282 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:14:12.85 ID:QPO+jRzs0
>>1 本当は、常時汚染水垂れ流ししてるんでしょ
循環冷却できていないのに、毎時数トン注水してる水はどこに行ったの
海か土中か
地下水汚染はいつ公表するの
>>168 100倍になっているのは、実に沖合300キロ地点
先月と同じ配管ってことは、セシウム抜きでこの値なんだろうなー
海ももう駄目だな
284 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:15:51.79 ID:+WIAugMEO
また新聞紙詰め込むんだろ
285 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:16:17.87 ID:TiMvgQFcO
いまだに蛇腹ホースみたいなヤツで?
あんなのモタないだろう。
放射線下じゃすぐ脆くなりそう。
あのきれいで広大な太平洋をバカ糞自民と
うんち東京電力のおかげで取り返しのつかない事になるなんて…
前は不安員も毎日会見やってたから厳重注意したとか形だけのことは
言ったり聞いたりできたけど今それすらないから余裕だもんな
288 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:19:52.15 ID:H3WHflB00
こいつらは楽な仕事だよな。
ミスっても「ごめんチャイ」で済むんだもんな(笑)逮捕も強制捜査も何もなしだしな。
そりゃあ、適当にやらかすわ。
289 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:21:04.98 ID:WkP8cbXC0
これなんで何度も何度もてへぺろ☆しといて逮捕すらされんのよ
水門閉じてセンサー取り付けておけば、直ぐに気が付くだろ。雨なら水門を開く、そうでないなら調査。事故対応の規模を考えれば大した金でもないだろうに。
291 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:23:53.09 ID:Jj2mfc4N0
あのさ、液体が絶対に漏れないようにするのって、結構難しいんだよ。
で、既に大量の汚染水が容器に入ってるんだろ。
さーて、いつまで漏れずにいられるか。
気づいたら、「あー、漏れてた!」とかだw
292 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:24:54.27 ID:QPO+jRzs0
293 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:26:54.80 ID:fPFLLFWt0
真水を集めて超汚染水に変換する汚染水工場
もうどうでもいい
聞き飽きた
盗電の糞野郎
295 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:29:01.67 ID:i6TcrJW/0
ここまでいろいろやらかしていっさいおとがめなしって東電最強だよなw
もうちょっと待ってやってクレヨ>ALL
数ヶ月後には全核種除去できる変態汚染水処理装置が稼働するからさ
297 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:32:28.27 ID:4b1TL3+N0
もうどうでもいい・・・
298 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:33:06.43 ID:xtJxdo/W0
どうでもいいと思った時点で東電の思う壺。
>>296 取り除いた汚染物の後始末&除去装置へ繋げる配管から駄々漏れなのが問題なんでは。
300 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:36:46.48 ID:QPO+jRzs0
>>295 破綻してる会社だから
さっさと、整理して国が管理するべき
極悪会社を延命すればするほど日本人が苦しむ
301 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:39:10.22 ID:i6TcrJW/0
賞与全額カット報道されてから
トラブル頻発してる
次は何かな?
302 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:39:42.39 ID:2GH2zJBAO
303 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:46:28.71 ID:wuYiL0V7Q
東電=国=アメリカ が計画的にやってるようなもんだから心配するなww
切羽つまってるんだよ
泥船、いや、大船に乗った気分で日本人は働いていればいいんだよww
304 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:47:27.86 ID:vKsZOwMl0
誰も盗電の心配なんかしてないんだけど
305 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:48:06.70 ID:jUnyTFMt0
人類滅ぼすつもりなんじゃねえのかこいつら
307 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:51:11.44 ID:Hx1HUa2Q0
いまだに東電も国も誰も責任を取らない
308 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:51:34.53 ID:wA2HN8SIO
わざとだろ?
309 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:55:37.67 ID:RE7RiQ+GO
春の嵐のせい?
310 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:56:10.64 ID:NgmxfPwI0
計画的ミスですなあw
311 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:58:33.15 ID:vKsZOwMl0
計画漏水
312 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:58:42.17 ID:TMiyMTsVO
>>1 >心配をかけて申しわけない
いろんな意味で
こんなふざけたコメントも珍しいな…
313 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:00:01.82 ID:i6TcrJW/0
3.11当日までマスコミ幹部接待旅行して骨抜きにしてあるから
マスコミも東電幹部の徹底的な責任追求はできないんだなぁ
>>28 土方とかはたくさん呼ばれてる
知り合いが半年前に4号機の解体に行った。
散乱したゴミの撤去だったっぽい。
316 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:05:28.87 ID:i6TcrJW/0
こないだの浜通り震度5弱もボディブローのようにきいてるんだろうな
317 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:08:03.80 ID:CyYDZjo10
× 心配をかけ
○ ご迷惑をおかけして
どこまでもひたすら責任を認めず、上から目線だな
318 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:09:33.44 ID:dCOnOoMY0
東日本の農林水産関係者はハラワタ煮えくり返る思いだろう
東電の責任者は、もう焼き土下座したって許して貰えないんじゃないか
319 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:12:24.61 ID:rtPy04XlO
次何か問題起こしたら社員全員半年間給料なし
くらい必死にやってくれないと国民は納得しない
320 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:15:05.02 ID:nM6PELgr0
ホース抜けてたのか?
321 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:15:50.76 ID:hZiNP9QZ0
そういやタンク建てる土地がないとか言ってたな
定期的に「ごめんちゃい」するつもりか
飲め
323 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:17:05.97 ID:fPFLLFWt0
× ホース抜けてた
○ ホースぼろぼろ 1年間のざらし+放射線による劣化
早晩、にわか作りの冷却システムは崩壊するはず。
超絶ホットスポットの柏に住んでてド貧乏人な俺はこのまま泣き寝入り
本当にありがとうございました
>1
尿漏れみたいなに軽々しく謝るなw
326 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:18:46.65 ID:B/MLTl+wO
>>318 うちのまわりでは、去年の利益以上の賠償金をもらったよ
まあ業種にもよるんだろうけど
327 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:20:22.52 ID:y0hONgrT0
で次は、何時の予定?
何一つ予定通り出来ないくせに
汚染水の放出だけは予定通りw
イルカが攻めてきたー が現実味帯びてきた
329 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:21:28.07 ID:xg4vR+1h0
な?
ボーナスをカットするからこうなるんだよ
バカだなぁ
どれぐらいの汚染水なのか
公表しろよ
隠すなよw
331 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:23:19.73 ID:nM6PELgr0
高濃度汚染水の域処理をお願いしたい・・
銭湯で小便漏らした奴が「心配かけてごめんねっ」で済ませようとしたら、
まあとりあえず殴るかな?
だからよー原子炉冷却してる水に着色しろよ、蛍光塗料とかで
どこへ行ってるのか一目瞭然だろ、何でやらないの?
とか絶対にやらないの分かってて聞いてみるw
アナーキストかと思えてくる。
335 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:25:52.70 ID:pw3dmHgs0
336 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:27:39.16 ID:WkP8cbXC0
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::) 心配をかけて申しわけない
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
心配とか言うレベルの話しじゃ無い
338 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:29:22.91 ID:Qdsg9MsGO
汚染水漏れの次は4号機の爆発?勘弁しろよー。
339 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:30:51.64 ID:bncaGlf50
心配じゃすまねーよ
ボーナスどころか給料大幅カットはよ
何をいまさらと言われるかもしれないがあらためていう俺らが
思ってる以上に 「この国マジヤバ」 シャレにならん
342 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:33:11.09 ID:hAsZcs9UO
被害与えて申し訳ない
だろ
放射性物質も生物濃縮されるんでそ?
もう魚食べない
高濃度汚染水(これ感染水って言うべきじゃないのか?)を
だらしなく漏らしたところで、食べて応援!風評被害撲滅!
なーんて言いながら応援してくれる人たちがいるのだからw
346 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:37:50.51 ID:TMiyMTsVO
347 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:40:11.61 ID:gy3mut/yO
心配をかけて申し訳ない。だが我々のボーナスの事なら心配いらない。
こうですか?わけわかりません(>_<)
わざとだろ
最近漏れてもスレ伸びないな。日本人は忘れっぽい。
忘れてる間に体蝕まれてあぼんなんだろーな。それもまた運命
350 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:42:50.52 ID:NgmxfPwI0
またちょうどいい場所で漏れるんだねえw
351 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:46:46.43 ID:VZ2wn4MnO
さっさと除染しろw
352 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:47:30.60 ID:QPO+jRzs0
>>349 大騒ぎするまであと、3年かかる
奇形児、骨肉腫、ガン、白血病が多発
もう放射能海に流すのが当たり前のようになってきてるな
感覚麻痺しすぎ。世界中に土下座しなきゃいけないことなのに
大変な思いして復旧作業してるんだからそんなに責めるなよ
もうタンクがいっぱいなんだし多少の盛れは仕方ないだろ?
こんなの全部真面目にやってたら日本中タンクだらけだっつの
大体、放射能なんて長い目で見れば無害化するんだし、大丈夫だって
355 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:53:11.52 ID:fPFLLFWt0
>>354 なんにもしないで
全員退避して10万年放置でいいと思うのだが
356 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:54:20.77 ID:uOQdCevxO
腐苦死魔
>>24 マクドナルドには供給義務は無いし、赤字の商品を作り続けない。
そもそも今回の値上げは賠償金の為ではない。火力発電の燃料費だ。
皆さんが望んでいる脱原発の為の費用だ。
358 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:00:42.74 ID:fPFLLFWt0
× 脱原発の費用
○ 社員の給料や福利厚生の費用
359 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:03:43.67 ID:AgN6+AYf0
日々海に流れて蒸発して東京に雨となって降り注いでんのに暢気なもんだな馬鹿池沼ニホンザル
360 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:04:33.57 ID:2wCeRxjb0
なぁにかえって免疫力がつく
361 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:06:32.97 ID:i6TcrJW/0
東電OBががっつり政治家とか官僚とかマスコミに食い込んでるんだろうなぁ
なんだ燃料棒会見かと思ったぜ
363 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:12:35.16 ID:ON1UFEjf0
>>296 トリチウムは取れませんって言ってるけどなw
>>354 >大変な思いして復旧作業してるんだから
当たり前すぎるだろその業務
「放射能漏れゼロ」で
ようやくスタート地点なんだから
だーれも、なぁーんとも思ってないんだろーな、おそらく。
あー、またか。程度でさ。
くわばらくわばら
先日の暴風雨のときは、ダダ漏れだったのかな。
ゾッとする。
367 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:25:13.07 ID:nM6PELgr0
>>363 トリチウム地下水に混じってもれ放題ていってたね?
368 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/04/05(木) 16:27:37.33 ID:xmHZPHpt0
浄化した水は蒸発させればいいのに
370 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:29:38.93 ID:9BLIt2MG0
値上げ反対なら海に放流
371 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:31:06.07 ID:IEkQdkkR0
東電正社員が飲めばいい
372 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:32:35.01 ID:6dq+dOIi0
何が申し訳ないだよ!!!
本当にこいつら、上から目線だよな
早く倒産させろよ!!!!
373 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:33:18.21 ID:yO4OSF6r0
374 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:33:56.71 ID:8CcLehTr0
日本は土地が狭いから垂れ流し禁止です。
世界の恥さらし国家
376 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:39:06.85 ID:eN6yEn3M0
もう野田内閣には前言撤回して謝ってほしいわ
ナニが収束しましただよ
377 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:35.05 ID:olWDeT1I0
世界一危険な尿漏れ
378 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:41:52.34 ID:ON1UFEjf0
>>369 蒸発濃縮装置は有るよ、前に大量の水漏れしてたけどw
今後何十年も放射能汚染水を垂れ流す気かよ
心配じゃなくて迷惑かけてるんだよ。
だいたい、あんな事故起こしておいて値上げとかあほか?
東電エリアの全世帯が節電協力してやってんだぞ?きちんとしたサービスを提供できてないんだから、むしろ賠償すべき。
381 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:45:02.41 ID:kYBkzFj60
いつも不思議なのはwwwwwwww
NHKはこの手の、漏れ漏れニュースで
何リットル、あるいは何トン 漏れたか
はっきりと アナウンスしないんだよなぁ。
ごくたまにしか、流出量をいわないwwwww
なぜ????????
382 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:45:58.42 ID:sE8Xwv4j0
地球のために人類を滅ぼせ
もんじゅも六ヶ所村も爆発させてこい
383 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:46:28.25 ID:BX9B8Oi20
わざと水漏れだといって汚染水を流しているんだろう。
384 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:48:05.28 ID:fPFLLFWt0
385 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:48:46.59 ID:kYBkzFj60
349 :名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:42:38.49 ID:S1T/UGzN0
最近漏れてもスレ伸びないな。
↖ ↖
この辺りくらいまでが、最近は事実。
387 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:53:25.21 ID:SSGyc8lt0
原発推進派が飲めばいいんだよ
そしたら原発推進派が死んで逝くから
自然と脱原発になる
388 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:55:00.67 ID:nW4X7fgkO
わざと漏らしてこう言えばお咎め無しだもんな
処理に困らんわ
389 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:55:06.40 ID:166pf8PR0
>濃度は1立方センチ当たり10万ベクレル
手の甲に付着するとどうなるんだろう?
390 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:55:23.63 ID:lN4QIjhM0
>>心配をかけて申し訳ない
あほか迷惑なんだよっ
罰金、リッター1千万円払うとかしなよ
心配をかけて申し訳ないじゃねぇ
海に放射能を流してしまい申し訳ないだろ
392 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:57:09.02 ID:Pd57Qguw0
一昔前なら天地がひっくり返るほどの大問題だっただろうに
どうでもよくなったw
てか、放射能雲出てる時点で、何か言えよ、全世界で注目かもよw
394 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:59:29.47 ID:zVhsKu/v0
しかしほんとに地球上の問題なのに諸外国はあんまり騒がんな。
普通なら国連軍が占拠して政府の権限掌握して福島の復旧にあたるもんだろ。
あほの日本人にやらせていたらどんどん海の汚染とか被害がでかるなるだろ
ただのテロリスト(´・ω・`)
原発容認&推進国は自国の事情があるから
自分の国の近くの海までが
よほどひどい状況にならないかぎり
プレッシャーをかけてくることはないんでないの?
397 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:03:50.74 ID:9E+i5i0+O
>>394 いや、そんなに他国が気になる人って居ないと思う
隣の国見慣れて我々は感覚が麻痺している
398 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:06:31.69 ID:8AVKCR6hO
これを40年稼動させなきゃイカンのだぞ…
何か改めて絶望感を感じるわ
399 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:07:25.33 ID:q1EKlQTX0
>高い濃度の放射性ストロンチウムを含む汚染水が漏れているのを作業員が見つけました
恐ろしい話のように思うが
勢いも無いし
終息なんだな
400 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:07:47.86 ID:PIh7ytx60
しかし東電HPには
様々な弁解が掲載されましたとさ
401 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:08:01.42 ID:zVhsKu/v0
多分40年のうちに普通の一般男子も徴兵されるだろうね。
おれはもう40で家庭も子供もいないからどうでもいいけど
10代らの子は可哀想だね。人生がないんだもんね
これで何度目?
作業員は適当に集めたホームレスとかじゃないんだよね?
一週間後の某国のミサイルより
東電さんが何万倍も脅威だ。
404 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:20:30.72 ID:g2b+uX4mO
俺はもう絶望しないことにしている。
天皇陛下とマッカーサーが並んだツーショット写真を初めて見た瞬間に思いっきり絶望したし、
今更ながら絶望なんかする体力も勇気もビジュアルも無い。
だが、もう少し若ければ、髪の長い少女にほのかな恋心を抱き、
その少女に彼氏が居るんじゃないかとか妄想しながら淡い絶望をしてみたい気もする。
405 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:23:59.05 ID:h7Lq61OVO
ジジィの尿漏れ感覚になってきたね
406 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:26:01.82 ID:NgmxfPwI0
漏れた汚染水は何処へ?
なぜか何時も海なんだよねw
何時も東電にとって都合のいいような漏れ方ばかり。
407 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:27:30.41 ID:vkgsg6cQ0
セシウムじゃあなくてストロンチウムなんだな
汚染水毎月流出させててなんで処罰されないの?
過失だろうと原子力基本法・廃棄物処理法違反でしょ。
409 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:28:06.53 ID:3RaQNVqtO
漏れたけど値上げはします
410 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:30:06.84 ID:eN6yEn3M0
テレビでストロンチウムが海へって言ってたw
逃げたのはペンギンだけじゃなくストロンチウムくんも海へ旅たちました
東電は解体して福一精算事業団にすべきだな。
電力会社は別会社で複数競争させろ。
412 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:30:42.71 ID:y0QaTTV/0
【東電】【混ぜるな危険】【収束】
413 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:32:35.96 ID:zVhsKu/v0
これは東京裁判なことは後々起きないのかな?
414 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:33:27.15 ID:biSJNrkZO
東京も放射能汚染ひどいかな?
415 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:34:26.57 ID:2yEpLjfq0
海の魚の線量測定が遅れている
魚によっては静岡以北は100ベクレル以上あるんじゃないか?
416 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:36:26.15 ID:p9m/++HWO
安全装置を手動で解除(何度か)してわざわざ汚染水を海に注ぐなんて
随分いい作業員使ってますね
プルトニウムとかも漏れ漏れなんだろwww
418 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:36:53.79 ID:SSGyc8lt0
申し訳ないじゃなくて
「もう独占する資格完全にありませんから返上いたします
独占なんて身の程知らずでした、すみませんでした」
だろ
419 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:37:19.38 ID:S1nQ5nct0
>>381 視聴者の皆様に、ご心配をおかけすると申し訳ないからだろう。
420 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:38:08.99 ID:KYsAYESt0
東北の食べ物を口に入れないためには
外食もできないな
421 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:38:19.77 ID:2yEpLjfq0
422 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:44:00.02 ID:pXT5Lwk1O
気にすんな!!頑張れよ田中!!
423 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:44:26.74 ID:fUBy8qK60
何で常時漏れてるもんを過少評価するような報道ばっかなんだ
入れた水と回収した水、差し引きを1mlまで公開しろやアホンダラ
三号機に注入してどこ行ったか分からない水はまたこれとは別なんだよね
毒ばら撒いてすみませんで済むのは何か間違って無いか
大企業なら何しても許される風潮は後々弊害の方が大きいと思うぞ
心配はしてないが、迷惑はしてる。
現状回復と慰謝料をはやく。
427 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:46:45.94 ID:H2k5hcCs0
福島〜宮城に跨ぐ 阿武隈川から 一億ベクレル検出……
太平洋岸の魚貝類オワタ
「心配をかけて申し訳ない」って表現は、自分の非を認めてない人が使う。
訳すと「お前らガタガタうるせーんだよ」となる。
429 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:47:49.35 ID:KoTOrOut0
ストロンチウムは心配なんてレベルじゃねえだろ
430 :
除染すべきはジャップ:2012/04/05(木) 17:48:17.19 ID:SWwEqt060
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ、諸悪の根源ジャップ
431 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:48:26.06 ID:4Nw9Dpy20
>>381 12立方メートル、濃度は1立方センチあたり10万ベクレル。
東京電力は5日、福島第1原発の汚染水の塩分除去装置の配管から、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れているのが
見つかったと発表した。漏えい量は推定約12立方メートルで、ほぼ全量が排水溝を通じて海に流れ込んだらしい。汚染水は
放射性ストロンチウムなどを含み、濃度は1立方センチ当たり10万ベクレル超とみられる。東電は排出口付近の海水の
放射線濃度を調べている。
東電によると、5日午前1時5分ごろ、塩分除去装置から濃縮水タンクにつながる配管の流量が上昇。同1時50分ごろ、
社員が現場を確認したところ、配管のつなぎ目が外れ、漏えいが見つかった。配管の弁を閉め、漏えいは同2時20分ごろ
止まった。
この配管では3月26日にも水漏れがあり、約0.08立方メートルが海に流出した。松本純一原子力・立地本部長代理は
「つなぎ目が強固なタイプの配管に交換を進めている」と話した。【阿部周一】
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120405k0000e040194000c
432 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:48:38.84 ID:zVhsKu/v0
もうこうなったら福島の子供らにバタバタと倒れてもらって
地獄絵図を現実に見せつけないと誰も動こうとせんだろうね
433 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:48:40.63 ID:2yEpLjfq0
2号機も水がサープレッションチェンバーからだだもれでそれが建屋にもれ
どこに行っているのかわからないと言い張ってるな
恐ろしい事だ
434 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:50:47.82 ID:c0g07r9Z0
>>68 そして、「また」じゃなく「まだ」だったりしてな
435 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:51:06.97 ID:nCZIaCnuO
加害者意識のカケラもない東電社員様
380 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 02:27:22.95 ID:1uozpBsNO
給料は下がってんだが。
入社3年目なのに、生活保護の奴らより手取り低くて、借金ばっかり増えていく。
<Q.えっ?なぜ借金なんてしてんの???>
399:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/03(火) 03:09:23.60 ID:1uozpBsNO
>>397 給料下がって、生活破綻に追い込まれてるからに決まってんだろ。
東電社員は未だに高給取り?
どこがだよ。何にも知らない癖に知った風な事言うんじゃねーよ。
<Q.入社してまだ3年って事は高所得見据えてローン組んでしまった訳では無いよね?
普通に給与減った分節約すればいいだけの話なのに何故「生活破綻」なの?>
403:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/03(火) 03:25:48.03 ID:1uozpBsNO
>>401 独身ならやっていけるんだろうな。
早くから(震災前から)結婚して、妻は妊娠中だし生活は中々厳しい。
節約にも限度がある
436 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:51:49.87 ID:2yEpLjfq0
437 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:52:10.16 ID:RikohgQW0
格納容器からダダ漏れなのは2号機だけなの?
東電よかったな、ここが日本で
439 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:15:26.81 ID:NgmxfPwI0
計画的に海にながして処分してるだけ。
でも、そのうち海外から苦情と賠償請求が来るよ。
原発止めちまえよ
441 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:22:14.78 ID:93UXsYvvO
なるほど
そうやって処分するんだね。
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 日本は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
443 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:29:52.59 ID:oFkspffI0
申し訳ないじゃ済まないんだよ。バカ。
福一の4号機の燃料プールの水がなくなりますように...
445 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:32:15.57 ID:5X8ml3BB0
以後気をつけろ
446 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:36:13.73 ID:ekyWTKlv0
2号機は現在も毎時10t前後の水がどこかに消えてることについては
決して触れないようにマスコミに通達が来てます
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
448 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:40:13.71 ID:X9if+Syd0
福島第一原発は
「原染掛け流し」です。
どうぞお越しくださいませ。
あなたも癌の仲間入りです。
449 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:40:28.70 ID:0YWGvX9R0
450 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:40:56.97 ID:AudaXW700
確信犯な気がするぜ
451 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:41:27.76 ID:jbyHivU90
福島近隣県まで海はもう駄目だな がっかりするわ
てか、いいの?
こんな事しといて、させといて。
いー加減、世界から怒られたりしないの?
453 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:47:46.72 ID:zVhsKu/v0
>>452 いやもう国連軍に進駐してもらって政府を掌握してほしい。
われわれ日本人は責任の概念もない外道民族てのがわかってしまった。
格納容器からも漏れてるだろ
そっちもちゃんと公表して謝罪しろよ
456 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:53:41.84 ID:ekyWTKlv0
海に漏れた放射能は東電の持ち物ではありません あしからず
おまいらってまだ魚や海草食べてる?
俺は食べなくなって一年過ぎました
練り物すら食べられないのは寂しいわ
458 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:04:43.52 ID:fPFLLFWt0
>>457冷凍された輸入魚や加工された輸入エビなら大丈夫だと思うけど・・・
既に心配はしてない
責任とれ
460 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:07:34.32 ID:vbi+fxGm0
風呂の栓を抜いて、そこに肛門を近づけオナニー
していたら、金玉が排水口に吸い込まれ激痛で
お腹が緩かった為、下痢便漏らす。娘に悲鳴を
聞かれ、ママー!パパがお風呂でウンコしてる!
とかみさんを呼ばれ、それが元で離婚。
どうしてくれる!
461 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:10:57.05 ID:CL25KDNu0
心配なんかしてねえ
怒り心頭だ
社長は土下座して謝って腹切れ
462 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:17:33.81 ID:OV0Py0wZ0
迷惑かけて謝るだけの簡単なお仕事です
464 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:26:44.90 ID:2Bj3JvbS0
もう心配する気力も失せたわ。
責任をとってよね。
465 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:29:42.85 ID:2Bj3JvbS0
原発
そう、
これは絶望の代名詞。
466 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:35:10.30 ID:3jTpDBhJ0
海の線量は1年前と比べて何割くらい減ってるんだ?
467 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:41:21.18 ID:BxzGfa4s0
いつまでお漏らし続けるんだよ
さっさとパンパースでもはかせとけ
吉田所長の後任ってあの万引きの人?
やばいんじゃね
469 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:43:38.92 ID:w0FXxejA0
てゆーか、ウクライナの人が来てたけど
ウクライナが事故後6年経ってから年間5ミリシーベルトの地域も居住禁止にしたって。
それでさ、日本はまだセシ134の半減期も来てないから年間20ミリが基準でもいいじゃんみたいなこと書いてるんだけど
ちょっと着眼点違うと思うのね。
ウクライナが、6年経ってもさらに厳しくして5ミリのとこまで避難区域にせざるを得なかった、ってのは
その6年間に、結構な被害が報告されちゃったからじゃないの?
そうじゃなきゃ、6年経ったし線量ももう上がることはないんだしこのまま行こう、ってなるのが普通でしょ?
そうじゃなかったから、6年後にまた移住なんかさせざるを得なかったんじゃなーいの?
ね、やっぱヤバいんじゃない?日本の基準。
470 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:44:57.99 ID:68CoHFJ/0
いつ漏れてもいいようにオガクズや新聞紙をかまえて待機しろ!
さっさとウチの巨大ゴキブリや近所のボランティア好き猫に代われ!
盗電より知能ややる気があるぶんよっぽどマシだ(-_-メ)
何ベクレル漏れたとか周辺の放射線量とかさっぱりやらくなったな。
472 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:45:27.90 ID:XOIY3uDU0
高さ40mの防波堤で囲んで絶対に海に流れ出さないようにしたら
473 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:47:26.93 ID:VBkXSEX8O
474 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:47:56.32 ID:sCoVJ3jA0
ドンマイ!
ボーナスでないのに、作業員に水漏れ修理の指示だすの面倒くせーーー
っていうだろう そりゃ
476 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:48:50.63 ID:dxaWshLq0
なあ、これで誰も逮捕されないなら
海に糞尿を垂れ流そうが生ゴミや廃油を海に廃棄しようが
何をしたって逮捕されることはないんじゃないの?
緊急事態なら兎も角、冷温「停止」しているのに汚染水垂れ流しで誰も咎められないとしたらさ
477 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:49:42.67 ID:39hD1yma0
死の町発言とかは叩きまくるくせにね
東電(喚くなよ黙って死ねミジンコ共)
479 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:52:35.63 ID:dkSi4Gsq0
漏れた高濃度汚染水は何兆ベクレルなんだ?
<福島第1原発>塩分除去装置配管から高濃度の汚染水漏れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000025-mai-soci 東京電力は5日、福島第1原発の汚染水の塩分除去装置の配管から、
高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れているのが見つかったと発表した。
漏えい量は推定約12立方メートルで、ほぼ全量が排水溝を通じて海に流れ込んだらしい。
汚染水は放射性ストロンチウムなどを含み、濃度は1立方センチ当たり10万ベクレル超とみられる。
東電は排出口付近の海水の放射線濃度を調べている。
12 x 100 x 100 x 100 x 10^4 = 1.2x10^12
今日だけで総放出量1.2テラベクレル以上のストロンチウムとな
481 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:55:00.95 ID:tlGTXy7Q0
昨日予告の窒素爆発まだ?
当時なら速報レベルw
483 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:57:08.72 ID:68CoHFJ/0
>>481 あと3時間くらい?
水買ってきてアルミホイルとガムテも準備した!
484 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:59:10.74 ID:YjqIqLYp0
一年以上経つのに、拡散した放射性物質をどこに集積するか
決めてないのかな。
海に流れたり瓦礫ごと日本全国に移す話ばかりしてるけど、
本来はどこかに集積する話が決まってないとおかしいよねえ。
485 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:00:42.23 ID:5PtBFkE70
なんかあんまり騒いでないし、実際のとこ別にたいしたことではないんでしょ?
(切羽詰ってヤバイ問題ではないんでしょ?って意味です。将来的にはヤバイのかもだけど)
486 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:03:43.13 ID:ljzVWKz7O
死の町通り越して毒の町ですね
>>479 ざっと計算して12トンでストロンチウム4.8兆ベクレル
489 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:06:18.56 ID:Lg9YlFMb0
東電よ、あと100年くらいは垂れ流しますのでスミマセンって謝っとけ
政府が大飯の再稼動ゴリ押ししようと頑張ってる時に何やってんだよ
諸外国から二度と流すなって怒られたはず
493 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:13:05.99 ID:+HcAef5ZO
北朝鮮のミサイルよりこっちの方が重大なのにな
慣れって恐ろしい…
「また」って書くと一度でも止まったみたいじゃないか
今まで海に流してしまった量の1/1万くらいが今回漏れたってところ。
今回もれた水と同種の水が林立するタンクに12万トンほど溜まってる筈。
496 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:20:03.12 ID:L+C/3SDR0
ご心配よりご迷惑お掛けしてを入れて言えよ盗電
498 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:22:45.54 ID:X9if+Syd0
福島第一原発は
「原染掛け流し」です。
どうぞお越しくださいませ。
あなたも癌の仲間入りです。
499 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:23:30.42 ID:K8985wntO
魚嫌いには関係ない話
500 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:24:53.77 ID:4Nw9Dpy20
>>481 昨日の13時過ぎのニュースに復旧したと書いてあったよw
501 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:25:30.14 ID:VdWmkzvHO
えー捕れたての汚染魚だよー虹色に光るヨー
メタルマックスの世界かと思ったわ。
魚嫌いなのにダシ入ってる料理食いまくりなんでしょ
503 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:28:45.58 ID:SkZquFV80
>心配をかけて申し訳ない。
これまで、何度同じことを言ってる?
こう言っとけば、ひとまず大丈夫とかほくそ笑んでないだろうな?
504 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:29:14.80 ID:9yYwrKTl0
御心配じゃなくて、「イラット」とか「ムカッと」な
なんだか地球を滅ぼしそうな勢いだな
506 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:34:59.26 ID:QIGoHb7S0
東電本社前の舗装工事はちゃんと混ぜてやったんだろうな
×”心配”
○”迷惑”
漏れても海に流れ込まないようにして居ない時点で、防止するつもりさらさら無いのな。
そもそも、穴が開いてる所に水入れてもそりゃ漏れるでしょ。
地球レベルからすりゃ些細なことだ気にするな。
都合のいい時だけ局地的なことで批判するんじゃねーよ
510 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:00:01.18 ID:QPO+jRzs0
毎時何トンも注水してるのに、こんな漏れではおかしいよな
前、2号機の60センチしか水なかったし
結局、タンクが足りないからわざと漏らしてるんだろ
常時、汚染水はダダ漏れだろ。陸に海に
なにしろ、お空に雲でお花書いちゃっているんだもん、もうどうにでもなーれって!
ねよ
512 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:03:49.56 ID:/Xb6kmGi0
あらあら、またお漏らし?
513 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:06:41.65 ID:KN0yLBs80
>>513 何時からだろう宣伝屋になったのは・・・・
昔からだったんだろうなぁと、
満タンになったら漏らすの間違いだろ
516 :
1:2012/04/05(木) 21:14:23.03 ID:35qq7PAAO
貝 エビ 蟹 底魚 海藻 終わったな
常にダダ漏れのくせに何言ってやがる
518 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:19:23.59 ID:otDGwPxJ0
そのころ原子力村は大飯原発再稼動にむけて全力で・・・
519 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:32:57.12 ID:WAALou5J0
本当は「水漏れを起こし、心配をかけて申し訳ない。ぷぷぷ」
だろ?
521 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:22.80 ID:N2POHANk0
いまの太平洋、何ベクレルくらい?
522 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:08.48 ID:Ane/yEVNO
常日頃放出してるのに今更です
523 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:21:08.21 ID:FPqLSBq10
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
慈父を慕うが如く東電社員に国民は福島県民は敬愛の念を持たずにはいられないのだ。
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人として最低限の誠意と言えるだろう
東電社員の幸せなくして福島県民の幸せはないのだから・・・
寝言はいいから福島行って除染してこいよ
525 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:36:35.92 ID:X9if+Syd0
「なぜ罰則のある刑法を適用しないのか?」
もう飽きた
527 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:45:39.02 ID:B4zAsXik0
こうやって垂れ流すんだろうな
クズテロリスト東電社員
528 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:47:58.73 ID:I6mEcYsP0
そもそもの悪の根源は地球温暖化問題とかいうボケ。
原子炉の更新を怠り、かわりに左翼ボケ運動の地球温暖化対策とやらで、
CO2排出権詐欺に莫大な資金を投入していた。そうだろ?
散々警告され、予告的な新潟の例があったのにこのざま。
しかも、いまだにわかってないやつが大勢いて、
太陽光発電(ハート)とか言ってんの。
天罰とかいう人がいるが、自分でこめかみに銃口当てて引き金引いてるだけだし、
それが見えんのかってw
福島原発の大惨事はこれからだと思うね。
いくら技術が新しくなろうが、日本での原発維持はできんな。
相変わらず企業モラルが低すぎるし保守技術もなさすぎ。
530 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:48:55.84 ID:ybdElz8A0
国会も東電本社も福島に移動しろ
収束宣言なんて他人事だから言えるんだよ
531 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:52:02.36 ID:QgTmzLHe0
ちぃぼぉう!
532 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:59:56.26 ID:pZJiwZMc0
何重にもピンハネされて手取りで、日当一万もいかなきゃ、仕事もそんなもんでしょ!
セシウムを取り除いた汚染水が漏れたってあるけど
セシウムを取り除いてない水はどこにいってるの?
放射能に汚染された水を漏らしても
心配かけてサーセンwwwで済んじゃう日本って
世界の非常識中の非常識だろwwww
未だに一匹も逮捕されずに爆破ボーナスもらってることと
これからも税金吸い続けることの方が問題だ
毎度お馴染みだけど…
クラシアン呼べ!クズ電
538 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:30:48.40 ID:22SSDuuAi
福一の作業員は日当一万円らしいな。
いたるところにホットスポットがある命懸けで危険な仕事なのに、どこが危険な場所かも教えて貰えない。
身につけている計測器は振り切りっぱなし。
それで病気になっても自己責任ですという契約書まで書かされてるんだろ?
ドイツのメディアが、日本式人権蹂躙だとよ。
これで東電が「うちは知らない」「関係ない」って態度でボーナス貰ってたら、そりゃ子供もいじめられるよ。
自分らのやってる事は子供のいじめレベルじゃないから。
心配をかけてってなんだよ
実害だろうが
540 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:32:16.08 ID:DTn75LRA0
頭下げて謝罪すれば全てOKなのかよw
水漏れがデフォじゃないのか?
つまり、
満杯になったんで、故意に漏らしてんだろ
何回やってんの?
543 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:51:08.32 ID:R2vzhTJTO
なんか謝罪すら上から目線だな
544 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:09:30.00 ID:8GZz5+rD0
岩手県から和歌山県の太平洋沿岸の漁師さんには申し訳ないけど、
もう、太平洋側の魚は食えないわ。マジで。
生物濃縮の連鎖が続くから、陸上より放射性物質が長く残るだろう。
50年以上は、魚介類は駄目だろう。
東北の陸地汚染も酷いけど海はそれ以上になっている。
放射能汚染地域の農作物や魚介類が売れるようになる唯一の望みは、
武田教授とか言う人が言っていたように、全ての食品に産地と放射性物質の
表示を義務付けるしかない。「基準値以下だから産地を伏せて販売する」ようなことになったら、
誰も疑心暗鬼で結局買わなくなる。今後何十年間もな。
東京電力は、自分達の資産と給与を削減して、農民、漁民、住民に50年分の補償をしろ
放射能汚染の地域に戻って住むなんてことは、もう無理だ。
545 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:14:22.94 ID:zJOtBCkl0
汚染水の海洋汚染は最早天文学的数値に迄
達しているが幸いな事に太平洋が広い為、海草に
見られる堆積数値は未だ許容範囲内。
但し、陸側の地下水汚染は深刻で利根川上流汚染迄
進んでいる。政府や保安員は、その事に関して決して触れない。
また、半永久的に住めない地域も存在している為、
ジワジワと公表しつつ、風化を待っている。
今やウツクシマであった会津若松地方は壊滅状態です。
これが関西圏で起きていたなら間違いなく、売国ウリナラ
民主党政府は転覆していたと小沢副建設大臣も申しておりました。
会津さんは京都でもそうであった様に我慢強い人々ですね。
546 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:15:49.73 ID:UtbA3lO70
政府は、海流による太平洋側沿岸の放射性物質の拡散を把握しているはずなのに、
定期的に発表しない。命に関わる事案なのに発表しない。
NHKの放送で東京湾もかなりの放射性物質が蓄積されている状況になっていることがわかった。
福島沿岸から茨城沿岸、茨城沿岸から千葉沿岸、千葉沿岸から、東京湾と広がっている。
滅茶苦茶影響が広がっているぞ。事実を毎週テレビと新聞一面で公表してほしい。
547 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:15:49.87 ID:ivKAHsQo0
もうすぐ水脈に届くから待ってろ。
548 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:17:17.61 ID:/18Di7Np0
>>1 もうわざとでしょ
てか何も出来ないからほぼ放置しているんじゃね
549 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:17:50.11 ID:zJOtBCkl0
>>545 阪神大震災当時の建設大臣推移
中村喜四郎→ピーナッツで捕まる
小沢一郎副建設大臣→ゼネコンの組織票で自民党幹事長当選初
亀井静香建設大臣
東北大震災
小沢一郎の子飼いである鹿島建設が災害復旧の受注獲得。
記憶に新しいですけれど、水谷建設と鹿島の次長さんでググってみてね。
満杯になったら、タレ流せばいい簡単なお仕事ですね
551 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:20:33.28 ID:zJOtBCkl0
>>544 40才超えてたら、余程DNAに
癌マップ持ってない限り、関係ないよ。
親兄弟爺様婆様が癌で亡くなった人は
ダメだけれどね。それ以外の人達は大丈夫だよ。
552 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:23:39.01 ID:zJOtBCkl0
原発はアメリカGHQ様とキャノン機関推進なので
止めれない。廃炉にするのに50年位掛かるので
費用対効果でも止めれないと云う悪循環です。
今時、ショウちゃんみたいに命懸けで戦う政治家なんて居ない。
今居座っているのは権力の妄執に取り付かれた売国ウリナラ民主党だし
こいつ等の狙いは外国人に参政権付与することです。
その為に民潭と総連から多額の選挙資金が流れている。
553 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:23:48.34 ID:GhWErmHl0
>>31 天災の後だけど、その後の行動次第で防げる所をミスして大惨事にしたのは人災
554 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:27:10.25 ID:zJOtBCkl0
これが福井原発で発生して関西圏に
禁忌をおかした場合、政府が転覆しますよ。
関西圏の人間は元々、お江戸の役人なんて
クソみたいなもんだと考えていますからね。
良かったですね。幕末でも奇特な性質の
会津さんであったからこそ、騒ぎが沈静化できただけ。
売国ウリナラ民主党の管一派による人災です。
在日朝鮮ヤクザのガラ屋の息子の枝野とか
未だ経産省大臣だし、言わずも哉ですよね。
555 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:34:41.17 ID:PHIUG+f+0
心配なんかしてねえよ不快なだけ
もうやめちゃえよ
近所の水道屋のほうがキチンと仕事するぞ
556 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:37:30.56 ID:wMuOgHBK0
もう本当のことを言わないといかんぞ。
除染は、無理だよ。町の放射性物質を洗い流してもそれは消えるわけじゃなくて、
排水溝に流れて少し離れた別の場所へ移動するだけ。
山林地帯の除染は、不可能だから山から町へ風が吹けばあっという間に放射性物質が堆積する。
政府は、わかっていて発表しない。
福島県民の怒りを買うのが怖いからだ。福島県民に本当のことを言わないといけない。
そして、しっかり東京電力が補償するように指導しなければいけない。
東京電力の人災である福島第一原発の事故に血税投入は許されない。
東京電力は、資産を全て売却して、年収7割カットして、補償にあてろ。
>>544 魚よりも米と野菜だよ、問題は。
福島、茨城、宮城、岩手、新潟、
秋田、群馬、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡の米と野菜が買えない。
九州産を選んで買ってるよ。
558 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:43:30.08 ID:wMuOgHBK0
>>551 そんなわけねーだろ!
そんなのは、理論の話で実際に検証なんて誰もしていない。
影響があるか、影響が少ないかなんて誰も言えないんだよ。
「年寄りは食っても問題ない」「40歳以上は食べても影響が少ない」なんて根拠薄弱な無責任な発言だ。
その証拠に、国会議員は福島県に行っても日帰りだし、福島の魚なんて食わない。
「直ちに影響はない」とか言っていた本人もフルアマーで現地入りしていた。
老若男女みんなに、害があるんだよ。海外でも40歳以上は食っても良いなんて言っていない。
1億総玉砕みたいな考え方は危険だ。
そんなこと言ったら海上で散々核爆発実験した影響はどうなるんだよww
てか、ロシア?の原潜が事故って回収不能で海に沈んでるんじゃなったっけ??
560 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:47:54.31 ID:NKKlieE20
>>558 40才以上なら、まぁ普通は生殖活動も終わってるから、大した影響ないんじゃないの?
561 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:53:45.72 ID:rI6EPVbl0
>>560 ネットでは、いろんな影響が指摘されていた
癌になりやすくなる以外には、
「体力が極端に落ちる」「心臓にダメージが残る」「視力が落ちる」とかな
真偽は定かではないけど、大量の被爆者の厳密な調査データなんてないから、
なにが起こっても不思議ではない。放射性物質はそれだけ危険な物質
年齢とかで大丈夫ってレベルじゃないだろ
562 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:55:36.62 ID:eDlkQ4qfO
>>559 原発穢れ乞食
必死だな
お前ほとんどBとチョンってほんとか?
563 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:57:28.34 ID:heR/huCYO
一億総モルモット
564 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:57:52.83 ID:OCqz/49kO
ホント東電社員は無能集団だなw
565 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:58:27.76 ID:u0dCFBZB0
汚染水は漏れ続けいてるのに情報は漏れないようにする悪質な隠蔽体質とはコレ如何に・・
566 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:59:41.27 ID:5zxK1S7bO
本当に任せて大丈夫かのか?
まるで成長していない。。。
568 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:04:43.11 ID:pmG667xTO
そんなに影響ない影響ない大丈夫大丈夫言うなら全部海に流しちゃえば?
569 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:08:31.65 ID:9m6pid+lO
放射性物質を拡散させるなと
経済産業省や原子力安全委員会や民主党
以外の国民や諸外国が
東京電力に言っているのに
汚染水の管理も出来ない
ダメな東電社員
放射性物質に対して杜撰な安全管理しか出来ないくせに
原発再稼働をしたい?
とか良く言えるよね
570 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:12:30.67 ID:9+9DeXUwO
>>538 けど人間って何かしら人の役にたつ為に生まれて生かされてるんだな
浮浪者なんて生きてる意味ないと思ってたが今は大事な作業員だからな
571 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:13:28.80 ID:FLFEpY3+0
心配じゃなくて、迷惑なんですけど
572 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:15:16.34 ID:eDlkQ4qfO
コンクリートが三千度に耐えるって言ってたから燃料
象の足かプレートになっていく
これが少なくとも4つ
取り出し不可能
収束不可能
未来永劫海水汚染確定
573 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:15:25.71 ID:zJOtBCkl0
チェースマンハッタンと上海銀行が
大株主だったオカゲで民事再生法適用から
逃れられた東京電力に対して日本国民側から
民事再生法適用して一旦、株券を反故にし
更に税金5兆円投入があるべき姿。
ガラ屋の息子の枝野に倫理観なんて無いよ。
だってガラ屋は朝鮮ヤクザだもの。
無理でしょ。
574 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:19:50.51 ID:xnCbaxFPO
「どうもすいやせん!」
by東電
575 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:29:25.41 ID:xRBHHjqg0
とっとと役員クビにしろ
謝るのは猿でも出来る
事件を発生するごとに、東電社員を一人一人死刑にするぐらいやんないと
こいつら懲りないと思うな
577 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:32:37.85 ID:8wC7Jet90
これだから頭狂電力は
トンキンって自分の下半身漏れるの我慢できないの?
トンキンがもらすからみんな臭くって迷惑してるんだけど
どうしてくれんの?
578 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:35:32.44 ID:8wC7Jet90
トンキンってこれだけウンコ撒き散らして
よくいきてられるね
恥って言葉わかる?
579 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:37:52.34 ID:8wC7Jet90
もうトンキン放射能にまみれたきったねえ手で放射能にまみれた魚握った
寿司なんか食えねえな
心配じゃなく実害だろ、バカ
581 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:42:11.73 ID:e5BhZqq5i
>>554 山口あたりで原発事故が起きたら、地域住民が国会議事堂に流れ込んできそうだな。
心配じゃなく
殺意だから
583 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:45:13.76 ID:e5BhZqq5i
あのさ、いくら被害を隠蔽、先送りしててもいつかはバレるよね。
もう人類史上取り返しのつかない汚染が広まっているんじゃないかと思えてくる。
絶望的な被害だと公式発表できないよね。
584 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:45:43.62 ID:iQexKZd8O
585 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:47:13.62 ID:jLnc/t+r0
他にも謝ることあるだろ?
盗電社員自殺とか聞かねーなぁ
586 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:05:40.68 ID:au3Yjli+0
廃炉にするのに、30年以上かかると発表されていたな
30年以上も放射性物質が拡散され続けるのだろ
もう、福島県民は移住するしかないよ
費用と補償は東電が支払うことにしてな
587 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:13:45.82 ID:1RARThiT0
心配だけで済むかよヴォケ!
盗電のゴミ社員と無能役員も原発作業に投入しろよ
派遣とかみたいな無知な底辺にヤラせてるからダメなんだろう
ちゃんと知識のある盗電社員様がいかないとな
589 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:34:11.83 ID:35jpX01B0
世界に対して、地球に対して、謝るべきことだと思うんだけどな。
このままじゃ日本の周囲だけの問題じゃないだろ。
この期に及んで、心配かけて、なんてまったく必死さが足りない。
本気で完全解決までボーナスゼロ、給与半減でいいんじゃないの?
590 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:43:33.12 ID:au3Yjli+0
事実上破綻している企業なんだから、東電社員は生活保護レベルで福島県民のために働くべき
東電社員の殆どは、原発へ行って作業に従事するか、復興活動に一生をささげるべき
591 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:46:07.26 ID:nkyza7R80
まさに、人災
まさに、人災
まさに、人災
一年立ってこれだからな、やる気ないだろ
593 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:01:04.44 ID:8wC7Jet90
頭狂電力って早漏の短小チンポなの?
生きてて恥ずかしくない
594 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:05:44.98 ID:qvhjSMua0
再稼働が決まりそうだけど、
5メートルの堤防を8メートルに「来年度」に工事とか、
滅茶苦茶だぞ。
21メートルが観測されたのに
どうなってんの?
地震が起きたらまたメルトダウンだろうな。
595 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:05:49.06 ID:RNBsMt5m0
この会社には無理なんだって
馬鹿ばかりの集団を生かす必要なし
税金なんて入れずにつぶせ
いくらでも人材はいる
これが日本のエリートかよ、カスどもシネ
現場で頑張ってるのは関電工
598 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:16:46.53 ID:8wC7Jet90
ねーね核燃料どこいっちゃたのー
おせーてエロイ人
599 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:17:19.59 ID:1fEOc2Qe0
一回報道すればいいだけじゃん
これまでずっと漏れててこれからも漏れてますって
600 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:19:57.37 ID:9B8yAGZA0
その頃、東電本社社員は花見の場所取りに大忙しであった・・・
602 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:17:50.50 ID:SIJotsnc0
心配じゃなく迷惑なんですが?
603 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 15:20:33.44 ID:+fiE2UzZ0
>>1 常時ダダ漏れやんか
保管タンクが一杯になったから漏らしたとなんで言わないの
>>576 事故を起こしたことは多くの方にご迷惑をお掛けしており申し訳ありません。
ですが、これ以上の不規則発言をされると迷惑なので退席していただきます。
平等党の関係者は明日以降の会見への出席はご遠慮いただきます。
by ノッチ@東電の部長
606 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:20:08.44 ID:ivKAHsQo0
1号機の地下で水蒸気反応・水素反応が起きるというのは本当ですか?
また漏らしたの?
てか、タンク満杯になったら常時お漏らししてるね
わざとだろ、クズ電
608 :
蒼いの人:2012/04/07(土) 21:45:19.53 ID:1WvXxgw20
これ将来隣国が同じこと(かもっと酷い対応やわざと海洋投棄)しても
批難できなくなる恐れがあるんだよね。嫌なら協力(金・技術だせ)と。
まぁ…すでにどうしようもないか。
日本の技術はこんなもんだってことです
610 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:04:18.75 ID:O/7UYV8A0
福島第一原発は
「原染掛け流し」です。
どうぞお越しくださいませ。
あなたも癌の仲間入りです。
>>521 > いまの太平洋、何ベクレルくらい?
マジレスすると、海は広いので薄まっている。
海流があるので、来年にはハワイまで広がっている。
まずいのは、福島、茨木、千葉、群馬の土地の方。
土地の表面にたまっている。
それを、植物が栄養素であるカリウムと間違えて、どんどん濃縮していく。
それを食べた人間が一番やばい。
612 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:25:25.94 ID:uNAzBcWjO
申し訳ない。だけで終わってることが凄い。(笑)
613 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:35:58.57 ID:2LFgVAzT0
>>612 やっとあやまれるようになったのも進歩。以前は東電には謝罪という概念が
存在しなかったのだよ。といっても謝罪のつもりで申し訳ないといっているわけでは
ないから..
それより海外のしかるべき機関から悪事を徹底的に明らかにしてもらって、裁かれて
ほしい。日本政府じゃどっぷり癒着で無理だから。
614 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:40:16.16 ID:7xOkgWkAO
もう 誰かこのクズ電潰して
615 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:41:09.93 ID:G8zbamW9O
随分と立ちションするかの様な軽い気持ちで環境汚染するようになったな。
国際法廷に突き出さないと真面目に取り組まないぞコイツら
616 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:45:21.06 ID:clq6cFJI0
上からマリコならぬ上から東電だな
617 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:48:26.02 ID:O/7UYV8A0
「世界の海を汚すテロ企業 東京電力]
618 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:49:49.08 ID:4TyXluqt0
心配をかけたことじゃなくてこれから体に害が及ぶかもしれないことに謝罪しろ。鬼畜ゴミ糞電力会社
軽い尿漏れの方がマシという現実。
620 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 23:00:41.63 ID:2wc9Lljc0
通常運転でこんだけトラブルだらけで、
また今度デカい震災とか来たらどうするつもりだよ?
とってつけたような配管なんていっぺんに壊れる可能性あるし、
その上、電源停止やシステムダウンや津波に襲われたら、
今度こそ完全にアウトじゃないかよ
根本的に体制を見直したほうがいいなんじゃないのか?
正直、このまま東電にまかせっぱなしって恐ろしいんだが
621 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 23:34:16.47 ID:nnvak4lH0
事故防止にはボーナス増額支給が不可欠な予感。
623 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:20:30.16 ID:IXxn7pbN0
東電、事業がいきづまったらベトナムなど後進国へ原子力施設売りつけるんだろうな。
無知をいいことに経済発展という名の元にしたい放題するんだろうな。
アメリカもぐるになって、わっしょいわっしょい作れや!作れ!原子炉祭り。
先進国の仲間入りのために共に頑張りましょう。もうすべて面倒見ましょう!
なんて調子こいてるんだろう。
624 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:24:08.06 ID:dZpAaAVG0
地下水汚染は相当進んでる。
625 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:27:03.66 ID:fV95ldng0
>>623 最終処理まで引き受けて、東北が破棄物の山になる訳だ。
626 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 01:45:49.64 ID:pHMnv+kb0
っていうか東電じゃなく東芝や日立や三菱重工あたりが仕切ったほうがいいんじゃないの?
東電なんて規制で儲けてきただけで原発についての知識じゃ重電メーカーの足元にも及ばないだろう。
知ったかぶりが技術力もないのにかき回してる印象。
627 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:34:56.72 ID:/cAOnKwx0
福島第一原発は
「原染掛け流し」です。
どうぞお越しくださいませ。
あなたも癌の仲間入りです。
628 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:41:17.76 ID:Z6IuIG/F0
心配と怒りを買うは違うってのも解らない詐称インテリ東電
629 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:45:10.22 ID:k/vvG23D0
かけているのは心配ではなく汚染水
欠けているのは良心
631 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 11:24:46.08 ID:cSvpeymZO
謝るだけなら、サルでも出来る
んで、メルトスルーしてる燃料どうすんの?
お手上げなんだろ、白状しろよ、クズ電
話はそれからだわ
633 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 13:40:24.65 ID:Ky9tNLLn0
じゃあ今度から漏らしたら東電の家族で
汚染水一気飲みな。
そうしたらもっと真剣にやるだろw
634 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 13:45:05.96 ID:PXOkkKAc0
バクハツ起こしたことで、こうなることが永遠に続くことはわかってました。
分かってなかったのは、誘致するときに賛成したヤツラと反対派のトンチンカンなんだろな
635 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 13:53:44.64 ID:Z7SYfXjL0
んでいつ解体するんだ?
心配をかけてんじゃなくて、
実害をだしてんだろカスが
637 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:01:36.69 ID:giUM2u+oP
イライラしてる東電関係者のカキコ散見してワロタ
お前らそのうち人権剥奪されるから
638 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:01:57.01 ID:tWncqtNQO
チャイナシンドローム状態だって皆にバレているから騒がなくなったね
予定通りですね
もう汚染水はほとんど残っていないかもですねw
640 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:07:55.55 ID:mHKbbEt00
東電『値上げを承諾しないなら、
まだまだ漏らしますよ?』
641 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:14:22.72 ID:mJuQhweJ0
>「心配をかけて」
言葉のチョイスおかしいんだよ田吾作が
田吾作の言葉のチョイスも相当なもんだが
w
水漏れで心配なんてしてねーよ
放射線漏れで皆心配してんだよ
糞東電
644 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:34:49.15 ID:32A73fXB0
お漏らし東電のくせに生意気なんだよ!
パンパース履いとけよ
× 心配
○ ご迷惑
だろ
647 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 14:52:21.82 ID:uyeZ6qzX0
>>1 漏らしたのが始めてみたいな報道やめれ
毎時何トンもの注水をして、原子炉にたまってるのが60センチ
連日、汚染水を海に陸へ垂れ流し
648 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 15:01:25.01 ID:A0MNVuJNP
またとか言われても麻痺してピンとこね〜から何回目かカウントして欲しいわ。
649 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 15:03:04.68 ID:fV95ldng0
昨日に引き続き、本日も垂れ流しています。心配をかけて申し訳ない。
650 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:04:55.85 ID:v/TxXcw40
そろそろちゃんと逮捕者出さないと、いつまで経ってもいい加減な
対応のままじゃないの?
政治でもそうだけど最近「心配をかけて申し訳ない」って謝罪する事多くない?
心配じゃなくて迷惑だろ
652 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:07:59.63 ID:W6wb9OBqO
どうでもよい
福島近辺は人が住めたいところ
宮城福島栃木群馬茨城千葉埼玉東京アウト
653 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:29:24.93 ID:upOoJICn0
静岡のホテル旅館組合が東電に抗議して、口座振替を解約し銀行振り込みに変更したらしいね。
これは東電にとっても打撃だし、誰でもできる合法的で簡単な抗議。
どんどん広がってほしいな。東電に対してはいろんな形で抗議をやっていくべきだ。
国民の税金使って
ご心配かけてか
氏ね
655 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:48:53.79 ID:s9bXdIyn0
>>652 住みたいのか住めないのかよく分からんぞ
656 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:50:37.47 ID:SsEt/3rg0
これで再稼動容認とか頭おかしいだろ
あほか。こんな頻度でしか汚水漏れしてないわけないだろ。
炉に注水した水の大半が現在も海にダダ漏れに決まってる。
相当量の放射性物質が今も太平洋に供給され続けてるんだ。
しかし心配する必要はない。過去45億年の間には
自然由来の放射性物質がもっと大量に広範囲に撒き散らされたけど
今現在、人類が生存可能な自然環境は成立してる。
まるで45億年生きて来たかの様な
口ぶりだな
>>452 外国も参加して処理するとなればカネも手間もかかるし、人的被害もある。
日本一国(東電)にやらせれば、収集が付かなくても日本一国(東電)のせいですむ。
これなら自国にとって(処理・復旧に参加するのに比べれば)被害もないし、責任も無い。
それに後々「お前らのせいで海が…国民が…」と言えば天文学的な賠償だってとれる。
挙句、自国民には被害を出さずに長期的な生体被曝データもとれる。
もし一緒に処理してたら連帯責任だからそうはいかないけど。
外国が日本を手伝っても、デメリットばかりでメリットがないよ。
660 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:41:06.71 ID:GVhQnSp50
[ヒント] 最初から海洋投棄は決定事項
事故を装いスケジュールに沿ってこれからも起きます。
これから事故現場は灼熱地獄になっていくけど
水漏れにこだわってると熱中症死者が続出しそうで
あまり細かいことが言ってられなくなるのも仕方ないね
北朝鮮がミサイル発射するらしいですが
強く反論できないのは私だけですかね
663 :
名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:52:42.01 ID:cWG9WDTe0
福島第一原発は
「原染掛け流し」です。
どうぞお越しくださいませ。
あなたも癌の仲間入りです。
東電は相変わらず馬鹿なんだけど
謝罪の仕方も相変わらず上から目線だな
普通土下座だろ屑が
665 :
名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:59:58.58 ID:ePWiupeU0
インドのガンジス川を笑えんなw
アッチの方がマシだな、次元的に
666 :
名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:00:12.29 ID:ODb51CG/0
177:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/09(月) 00:21 XSBNuKK60
おいおい けっこうヤバイぞ
武田教授が放射性降下物の増加に警告!!!!!!
東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!!!!!!
食材情報 春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html >政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。
東京でさえこの値 福島は桁違い!
健康を守るため この現実だけは直視してくれ
放射能汚染がない西日本に逃げろ!
667 :
名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 13:28:07.97 ID:9Wy8m7j50
東電=キングボンビー
668 :
名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 21:15:10.34 ID:hJTt/Vf4O
2号機建屋の中って75シーベルトって先月ニュースでやってた。7シーベルトの中に人間がいたら一ヶ月で死ぬと言っていたけど、作業員て大丈夫なの?
>心配をかけて申し訳ない。
申し訳ないか。口先だけならなんとでも言える。
何か、タンクが満タンになったら
ワザと、定期的に漏らしてるとしか思えないわ
既にもう地球的に心配すべきだと思いますけどねえ。
>心配をかけて申し訳ない。
これは謝ったうちに入らない。悪いとも思ってない。
まだ津波のせいなのになんで俺達がって思っているだろ
ちっうっせーな反省していますと本質的には変わらない。
社員とその家族達は基本被害者気取り
実は常にポタポタ程度には漏れてるんじゃないかと思ってる
673 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:55:28.41 ID:qeyCNVW/0
心配かけて申し訳ない
と言う言葉には
なんか本来謝る筋合いはないけど
謝ってやってるという本音が垣間見えるな
たぶん本音は
でも、結局おまえら俺たちがやってやらなきゃ電気使えないだろ?
俺たちのおかげで電気使わせてやってんだから
たまに失敗したぐらいであんまり文句言うなよ
いやいや、もちろん失敗なしでやれれば一番いいのは分かってる
でも、俺たちだって人間なんだからたまには失敗するさ
これからは今まで以上に慎重にやってやるから
まぁ我慢しろよな
でも一応謝っといてやるよ
それでお前らの気が済むんなら、あえて叩かれ役になってやる
それも俺たちの仕事の内だからな
こんなかんじ
もうアメリカの植民地にでもなってコンクリ固めにしてもらえよ
675 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:43:24.69 ID:zvJwujdI0
無数にある汚染水貯蔵タンクの水はいつどうやって処理すんの?
676 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:50:40.96 ID:SUnwjXzU0
海に流す
また源泉垂れ流しか
678 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:07:09.75 ID:qeyCNVW/0
>>675 そのうち広域処理とか言い出すんじゃない?
三陸ばっかり汚染すると東北が可哀そうだから
今度は琵琶湖に流しましょう みたいな
679 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:30:31.17 ID:yWFIpUvWO
地球規模の事故だからな〜
文字通り「取り返しがつかない」
しかも事故はまだ真っ最中で収束の可能性すらない。
人類史上最悪、歴史の転換点、
しかも犯人にお任せ処理をさせている日本という馬鹿の国。
いつもなにかが漏れてるよな
682 :
名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 03:20:20.43 ID:r2ADi5va0
「世界の海を汚すテロ企業 東京電力」
漏らしても、なんのペナルティーも無いならそりゃー漏らすよなw