【原発問題】 1〜3号機の窒素封入ポンプ、全停止が発覚…30時間で危険な濃度に、復旧急ぐ[04/04 12:47]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★1〜3号機の窒素封入停止=水素濃度抑制へ、復旧急ぐ−福島第1原発

・東京電力福島第1原発事故で、東電は4日午前、1〜3号機の格納容器に窒素を封入する
 装置が停止したと発表した。窒素は水素爆発の原因となる格納容器内の水素濃度上昇を
 抑えるために封入されているが、危険とされる濃度4%に達するまで30時間かかるといい、
 同社は予備装置の起動を急いでいる。

 東電と経済産業省原子力安全・保安院によると、同日午前10時55分ごろ、1〜3号機の
 格納容器内への窒素封入量がゼロを示しているのを作業員が発見。確認したところ、
 ポンプがいずれも止まっていた。

 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012040400397

前スレ(★1:2012/04/04(水) 13:03:17.13)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333512197/