【IT】プログラミング言語「Ruby」が国際規格に認定★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:05:46.81 ID:a7gvvd8Y0
もうRuby馬鹿にして通ぶることもできないのか
3 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:07:55.19 ID:X0364eHo0
perlどころかPHPも
理解できない俺には
無用。
モレノ(´・ω・`)
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:12:41.10 ID:GJF36vxu0
ついに来たか。先読みしてた奴の勝ち
そうね気軽に組むならルビーなの そんな言葉が頭に渦巻くよ
トロンは?
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:14:55.74 ID:DZnNG9Es0
認定されると何か変わるの?
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:15:01.14 ID:KuiXLGFeO
全然分からんのだが、誰かこの凄さをスラムダンクで例えてくれ
国産フレームワークのSeasar2も、なかなかいいよ。
でも仕事では、Springかなぁ・・・
11 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:17:22.53 ID:GJF36vxu0
>>9 花道がフンフンディフェンスをしている遥か前方で流川が華麗に3Pシュートを決めてた
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:17:37.33 ID:Ctr5TTe40
null-po
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:19:21.64 ID:AnpOPtnl0
へえ、国産言語だったのか。
>>8 世界遺産みたいなものだと考えてもらえれば幸いです
これを機にMatz改良のきゅうり改も注目されたら良いと思う。
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:30:26.17 ID:0Ya0woUX0
この言語使うとアプリとか自作できるの?
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:30:54.06 ID:WQqXFbTp0
素朴な疑問だけど、
プログラム言語もまた別の言語で書かれているものなの?
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:34:31.42 ID:yZAADEQn0
最終的には0と1だけだな
>>18 ほとんどの言語はC/C++で書かれております
>>18 プログラム文を機械語に直す為のコンパイラーは
最初は機械語か他のプログラム言語だろうなぁ
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:37:32.36 ID:WQqXFbTp0
じゃあ、Cを覚えたら最強ってことなんだな。
今、Pythonを覚えてる所だ
Ruby覚えようかと思ったけど、なぜか敬遠してしまった
文法の知識なしでプログラミングできる
言語を作ってほしいね
26 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:42:56.29 ID:43l/2uHF0
|┃ ノ´⌒ヽ,,
|┃三 γ⌒´ ヽ,
|┃. // ""⌒⌒\ )
ガラッ.|┃三 ヾi / ⌒ ⌒ ヽ )
|┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ | (__人_) | < 俺のことだな!?
|┃ヨ \ |┬| / |
|┃ヽ、`ー 〜 `ー' 〈 \____________
|┃ `"´ フ ハ
27 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:43:56.30 ID:23Uc9D0V0
Rubyも良いが、RubyでつくられたフレームワークRailsも良いらしい。
(Railsはデンマーク製)
バージョンアップのたびに著しく互換性がなくなるのが難点。
互換性があまりに無いので初期のファンが離れていったのでは。
ビジネスでは互換性は最重要。
Rails3でそろそろ安定したら、また以前のように普及するのでは。
個人的にはJavaを脅かすまでに成長してほしいと願っている。
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:45:05.26 ID:WZbp6DvC0
しょせんperlのパクリ。
perlにオブジェクト指向的なのを
くっつけただけ。
29 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:45:09.88 ID:BGBpBkOR0
おめでと〜
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:47:17.92 ID:WZbp6DvC0
同じ日本人が作った、ってことで
なんか不安感がものすごくあって、
安心して使えない・・・
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:49:13.87 ID:Grivo6pr0
言語はほとんどがパクリ。
javaだってsmalltalkとかのパクリ。
RubyはLispの良さも取り入れてるだろ。
Pythonもな。
しょせんビジネス界では言語はなんでもいい。COBOLでもOK。
いまだに大銀行や大保険会社ではCOBOLは現役。
RubyはIPAがもっと推進しろ。政府系プロジェクトでも
採用しろ。島根だけ孤軍奮闘させるなよ
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:52:17.95 ID:GFKCntcIO
こういうの詳しくないけどなんかすげ〜
残念うさぎおめ
>>28 「PerlをOOで書きたい」って
Ruby作った動機そのものじゃないの?
そもそもRubyって名前自体
Perl(6月の誕生石) => Ruby(7月の誕生石)
ってことじゃなかったけ?
ルビーモレノってどこいったんだろ
36 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:57:26.12 ID:WZbp6DvC0
>>32 日本人が開発した世界標準的なものは、
この業界、ほとんどないからな。
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:58:35.97 ID:DQV7OGvQ0
一番使えるプログラミング言語ってJava?
38 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:02:16.62 ID:WQqXFbTp0
MSdosのころはよく数値計算でプログラム組んだけど、
windowsになってから、アウトプットのしかたがわからなくて、
遠ざかったな。
Rubyを学ぶなら先にシェルスクリプト(shかbash)から入ると捗るぞ。
まじでまじで。
JavaのWebアプリにおける貢献度は高いけど、
今となっては小難しいだけの言語になってしまったな
バージョンや環境がものすごくタイトだし
PHPやPythonで十分だな
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:04:19.87 ID:ThJ0gfOd0
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:10:17.49 ID:WizWP5QB0
(゚∀゚)ルビ゙ィ!!
>>40 PerlもPHPも実用主義出身言語らしい節操のなさが嫌い。
Lisp、Python、Rubyはそれぞれ設計思想に筋が通ってて楽。
まだこのスレやるのか。
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:23:00.92 ID:G8py2pra0
>37
Javaはたしか1995年ころ鳴り物入りででたころはあまりに性能が悪くて
クソ言語と呼ばれていたな。
5年かかって安定し、10年でデファクトスタンダートになったな。
いまではJavaかマイクロソフトのC#などが標準だ。
Javaはオラクルて癖の強い会社の手に渡って今後は衰退するのみと見てる
46 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:32:56.14 ID:V7HG632m0
島根始まったな
新たなデジタル蟹工船の出帆。
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:42:50.46 ID:iwLYO5GK0
>>31 俺が昔働いてたとこは、COBOLから別のCOBOLへのソースコンバータをCOBOLで書く恐ろしいところだった
蛙男に次ぐ島根の有名人か
twitter で採用されたことが大きかったなやっぱり。
しかし当の twitter は java へ乗り換え中とか。
メモリ食いのうんこまん
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:04:27.28 ID:kfGMQOsZO
COBOL使いの私が来ましたよ。
まずはIDENTIFICATIOM DIVISIONですよ。
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:07:28.39 ID:dtUnP4Qz0
曇りガラスの向こうは見えません
Ruby使ってるけど、JAVAのようなすっきり感がない。
使いにくくもないけど、使いやすくもない。
ツクールのスクリプトか
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:23:21.49 ID:FpVWvLj30
>>52 コボルで挫折した私もきましたよ。
次はENVILONMENT DIVISIONですね><
>>26 まあ、世界で認められてるってことでは、な
アンチをよく見るのは何故?
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:52:41.92 ID:oygoFA/cP
エクリプス3.5(ガリレオ)がインストールされてるから、3.7(インディゴ)にバージョンアップしたいんだけどどうやるの?
調べても出てこねぇ
制御系ならCで十分、Winアプリ作るならC#で十分、
Rubyって何に向いた言語なの?
google独自言語「python」こそ最強
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:08:42.47 ID:2ey79ZqI0
むかしオカルト好きの友人がカバラ?数秘術で11とか22になる名前の言語が流行るって言ってた。
日本生まれってのが気に入らない
64 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:11:10.46 ID:rs+1wjPTO
毎度の事ながらアンチが湧き出すRubyスレ
65 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:13:52.46 ID:Gogwcas10
何でもいいと思うんだけれど
新しい言語でシステム作り変える体力が今企業にあるのかなぁ
こんだけIT安くなってんのに発注は増えない流れで
>>25 >文法の知識なしでプログラミングできる
>言語を作ってほしいね
GUIで、ちっこいプログラムの塊がブロックみたいになってて、
配置して次の処理先を線で結んでみたり、
データの読込みもとと、
書き込み先もリアルタイムで横に窓表示させて、
フロー図みたいな見た目で、
使い方はExcelっぽくて、
あまりコード書かなくていい感じなのがいいな。
つかダメ?こういうの。
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:17:43.26 ID:rs+1wjPTO
>>54 個人的にはJavaってスッキリ感から程遠い言語だと思うなぁ…
オブジェクト指向言語としても中途半端だし。
>>64 ○○アンチが沸かないスレなんて見たことない
簡単そうに書かれてるが、実際には相当難しいのだろ?
>>60 実行時のパフォーマンスよりも、さくさく開発したいという目的の
ときにRubyが利用される。
用途はWebアプリとか、ちょっとしたスクリプトとか。
Rubyが流行りだしたのは、Ruby on Railsという
Webアプリ開発フレームワークが出てからだと聞いた。
Ruby on RailsのコンセプトをとりいれたPHPフレームワークも
多数でてきたから、Rubyの人気は少し落ちた。
実行時のパフォーマンスがもっと改善されない限り大ブームは来ないと思う。
まだ実行時のパフォーマンスがPHPとかより悪いのが弱点で
それが理由で採用されないケースが多い。
perlとかもそうだけど簡単に書けるヤッホーっていうのは落とし穴で、
後で何やってるかわからないくらい一箇所に情報を詰め込める事を意味する。
バグを発見しずらく、ソースを見て時々処理の流れを思い出さないと落ち着かない、
すっきりしないとはそういう事だと思う。
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:52:58.93 ID:hOI0ueQ+0
言語はどうでもいいな。やりたいことができればそれでいいわ。
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:54:41.18 ID:v6JW0Ld60
大学の情報教育でRubyやったわ
Perlでよくね?
吉田くんに宣伝して貰おう
いつになったら、プログラム言語を必要としない時代が来るのだろう?
仕様書書いたら、勝手にコンパイル終わって、実行形式プログラムが
吐き出される仕組み=プログラム記述不要
まだか...
なんかプログラマーってめちゃくちゃかっこいいよね。
ダイハード4見たけどハッキングして戦闘機乗っ取って
マクレーンを襲うとこなんてめちゃくちゃ感動したよ。
武等派プログラマーなんてめちゃくちゃしびれるぜ!
怪盗Ruby
83 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:44:35.63 ID:gW3kwSXo0
ホルモンは嫌い
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:56:59.89 ID:0KZMAUja0
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:00:45.33 ID:aGdfbYS00
>>81 ブルース・ウィリスって
俳優になる前はプログラマーだったんだってね
ものすごい転職だ
>>85 荒俣宏先生だって、UNIXのプログラマだ。
87 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:04:10.72 ID:sGgKq3Py0
>52
コンパイルエラーだね。
>>23 C/C++はアセンブラの次に色々できる言語だから今後も廃れないと思うよ。
ただし、安全に使えるように極めるのは相当困難だけど。
何でやたらめったら言語を増やすの、他のじゃ駄目なの?
一部に火病を起こしている人がいるな。日本発の言語が国際的に認められたことがよほど悔しいのだろうか。
この言語でゲーム作れるの?
>>91 ゲームは実行時のパフォーマンス高い言語じゃないと無理。
Rubyは遅い部類。
動きの少ないパズルゲームくらいならできるだろうけど。
>>91 RPGツクールはこれをベースにしたRGSSで動いてるよ。
まあ基幹部分(改造できないとこ)は別言語で作ってるだろうけどなーw
Pascalが好きなんだけど、全然人気ないからなぁ
その昔はTurbo Pascalなんて素晴らしいコンパイラがあったけど、
カーニハン先生に嫌われちゃってからは右肩下がりで
ナマズは?
プログラマーってやっぱ大卒、専門卒が多いの?
>>96 いろいろ。
文系大卒もいれば専門卒もいる。
俺は工学(土木)から趣味でやってたプログラムをきっかけに業界入りした変態。
もちろんそんな奴がドカタを抜けれるわけがなく・・・w
98 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:53:22.01 ID:gW3kwSXo0
>>98 第5世代は盛大にこけたけど、prologは別にこけてないんじゃないか?
LISPとかと比べるとどうかとは思うが。
チンカチンカの冷やっこいルービーが国際的に認められたのか
ここまで例文すらなし
102 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:19:30.08 ID:gW3kwSXo0
>>101 #include <stdio.h>
int main( void )
{
printf("Hello, Ruby!\n");
return 0;
}
RubyとかPythonとか余計なもん再発明しやがってって印象しかない
Perlに比べたらはるかにマシだけど、開発環境込みの
JAVAやC#に比べると柔軟すぎて使いやすいとは言えない。
サイト構築ならPHPで十分。
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:00:31.47 ID:e2vjW/OV0
Rubyプログラムを最適化などして
速く実行されるCプログラムに変換するコンパイラできないかな?
>>104 NETBEANSの撤退でまともなIDEは無いに等しいしな。皆、何をつかってんだろ?
CとJavaしかできない無職の俺…
>>107 CとJAVAなら仕事ありまくりじゃないか、どうしたんだ?
109 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:28:53.81 ID:JS7VkL2X0
俺、今一生懸命、フォートランを覚えてる。
だから、他のを覚える気はないよ。
>>109 fortranでは面倒くさい雑用をrubyでやると楽だぞ。
あとはawk、sedあたり
112 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:34:55.06 ID:kfGMQOsZO
Rubyは個人レベルでしか流行ってないよ。
全然Ruby案件ない。
RPGツクールVXP
fortranとrubyは用途は被ってないから、両方知っておくとよいかもな。
数値計算ではまだfortranなんだろ?
そういや初めて使った言語の一つがFortranだった。アレで嫌いになったw
何年後かにCOBOLと遭遇したw
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:06:40.97 ID:gW3kwSXo0
fortranといってもfortran77までと90以降は別物としか思えん
120 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:28:22.39 ID:jLJOSGvw0
>>109 科学計算ならアリだ、というかやはり膨大なライブラリが残ってる分強い
122 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:39:55.91 ID:/G4eR53T0
今までRubyを馬鹿にしてきた連中の立場が・・・
別にRubyでも良いんだけど、あえてRubyを選択する理由がないんだよな・・・
人材確保が容易なVC、VB、C#、Java、Perl、この辺に集中しちゃうわ。
124 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:05:21.02 ID:+3A4EjFm0
RubyはつかえるがPerlはつかえない俺の方が問題あったりしてw
Rails使いたいってのはある。ほかには、Rubyでやると補助金がごにょごにょとか。
あと、今更VBはない。VCもないかな。
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:17:23.04 ID:YJXt67Ir0
Rubyから学び始めた人いねーの?
C言語のCってどういう意味なの?
ルビーとかパールとか・・・ ネズミ講のアレみたいだな
129 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:24:37.80 ID:Sd2KkrAi0
ジャップ言語なんて覚えるだけ無駄
世界標準から取り残されてガラパゴスと笑われるのがオチ
よーし、おれもPythonを勉強してGoogleを作るぞ
132 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:37:48.17 ID:1IFpfaAP0
ヌルプログラムを細かく説明している参考書がなくて困ります><
8086のアセンブラから始めた俺はどんな言語が主流になってもやっていける!
誕生石ならルビーなの
>>52 そんなとこ記述なんかしないだろ。
普通そこはコピペ
137 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:38:33.05 ID:JZpN3Htw0
そもそもRubyってWindowsでネイティブに動くの? ランタイムとか入れないと駄目なんじゃないの?
138 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:41:03.68 ID:rs+1wjPTO
>>105 JRubyというのがあるよ。
こいつはRubyのプログラムを食ってJavaVMで解釈できるバイトコードを吐く。
HotSpotを始めとしたJavaVMの高速化/最適化技術が利用できる。
Cは今でも使えると思うが
RubyやPerlは勉強しないと無理だな
使う機会がないし
Javaも完全に忘れてるな
HTMLも…
142 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:50:46.55 ID:rs+1wjPTO
>>127 聞いた話ではCの前にBという言語があったらしい。
今はどの言語が主流なんだ?
俺の時はVisualStudioでVisualCでCとアセンブラメインだったが
全部C++とかJavaになったりしてんの?
それとも新しく出てきた言語とかでやってんの?
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:52:19.55 ID:WdzFhVcd0
発明19年前じゃんんんんんんん
Rubyってコード書いているときは極楽幸せな気分になるが
ご無沙汰して自分のコードを見直して修正しようとすると
吐き気がしてくる。
多少不自由でもPythonやCのほうが苦労して育てた息子みたいで
愛着がわくってもんだ
.include doscall.mac
.include iocscall.mac
.text
.even
147 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:58:08.32 ID:vmbxZJ8N0
1.6のときにオライリーからでてたポケットリファレンスを愛用してたんだが
1.9の出す予定ないの? 分厚い本いらね
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:13:26.85 ID:o+4GiVKi0 BE:4572826087-2BP(0)
perl python ruby
3大人気スクリプト言語
149 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:21:30.42 ID:o+4GiVKi0 BE:3266304285-2BP(0)
>>127 昔プログラミング言語を開発するためのコンパイラにBCPLってのあった
それを使って、Bというプログラミング言語作られた。
それを改良してNewB言語が作られた。
初めはNB言語って言われてたけど、Bの次のCのほうがいいってことで、C言語になった。
150 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:44:42.89 ID:jFil0rkm0
昔APLという言語があったが、今ではすっかり廃れてしまった。
昔PL/Iという言語があったが、今ではすっかり影を潜めてしまった。
昔PASCALという言語があったが、今では使っている人は極めて少ない。
昔ALGOLという言語があったが、今では滅多にお目にかからない。
昔SNOBOLという言語があったが、今では滅多にお目にかからない。
昔SIMULAという言語があったが、。。。
計算機言語は(目で見える)星の数ほどあり、死屍累々である。
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:46:15.69 ID:nvh/+yJx0
>>117 数値計算というか科学技術計算の分野では未だにFortran使われてる
もちろん、他の言語使ってプログラム書いてる研究者も多いけど
152 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:49:47.68 ID:7zUWMX2d0
/|
/ |ミ
| | ミ
\ | スカ
\|_______
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘
phpはいいぞう。
Cとhtmlの構文さえ知ってれば、かなりすんなりと移行できる。
文字列の取り扱いがCとは違うのがちょっと残念だけど。
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:48:17.06 ID:W9w4mi5w0
loop とか end とか使う言語はどうも好きになれないな、、、
ネスト判りづらいし対括弧検索できないしタイプ量増えるし
Cみたいに{}や()といった記号が重要な意味を持つ言語がいいな
ちょいスレタイとはズレるが BTRON て使ってる所、有る?
>>7 >トロンは?
なんかサロン的な雰囲気があって部外者は馴染めなかったみたいね。
学者と役人が仕切ってて民間人は居心地が悪かったようだ。
158 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 06:27:13.74 ID:p5tBtUXv0
組み込みだとcが圧倒的に主流だ。
それしか選択肢がないしな。
c++はサポートされている環境が多いけど使っている人いるのかな。
fortran で作ったプログラムやコマンドを ruby で実行して
処理するとかなーり楽だぞ
シェルスクリプトで処理書くよりよっぽど楽
俺はFreeBasicだけでいいや。
ホットスーププロセッサーとアクティブベーシックは
162 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:04:38.59 ID:oyv6EwcG0
あげ
163 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:11:44.66 ID:qHdGJ/VN0
>>128 パールはシェルの中の宝石だからなるほどと思うけど、
その次の月の誕生石がルビーだからRubyにしたとか書いてあった。
ソフトバンクが本出してる時点で、中に何か仕込まれてると思って
やる気が失せたな。PHPも致命的なセキュリティの穴があるな。
2ちゃん荒らしのスクリプトでrubyを勉強しようと思う
誰かコード書け
>>88 ゲームプログラマはアセンブラとC++。
安全に使えるようになるのに、とくに困難でもなんでもない。
そんなことじゃ、仕事にならん。
/|
/ |ミ
| | ミ
\ | スカ
\|_______
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ヽ
┌────────────────┐
│ なんと、 │
│ あたまのなかは からっぽだった! │
└────────────────┘
よ〜し、おいらもC++勉強しようかな
真珠のことをperlと書く馬鹿が多いんだろうな。
170 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:36:06.64 ID:OfoPL93I0
もしかしてperlとかpythonって国際標準じゃないの?
Rubyに追い抜かれたってこと?
ぐぐってもよくわからんぜよ
>>158 組み込みでも少し規模がでかくてOSやミドルウェア使う環境だとC++の場合もある
リソースが制限される環境だとJavaとか使いにくい場合があるし
Cとのインターフェースもとりやすいしね
ファームでもクラス化した方が保守しやすいという理由でC++使う人もいたね
じゃあ俺も久しぶりにAdaの勉強でもするか
RORのDSL
C++/CLIwww
175 :
uy:2012/04/06(金) 03:52:31.20 ID:zuoi4qBQ0
>>170 追い抜かれたかどうかでいえば
5年以上前にperlは抜いていて、
Ruby1.8でPythonと並び
Ruby1.9がでた時点でPythonさえも超えてる
>>2でもいってるように、
よくRubyを知らず、もしかしたらPerlやPythonさえも知らない奴が
なんとなくRubyをディスってただけ
確かに本家の内部実装は、しょぼいよこの言語
Cでかいてるのに一時的にjava実装に実行速度追い抜かれたり
中学生程度に修正されて、そのまま開発陣に迎え入れちゃうレベルにある
本家Rubyのソースコード少し適当によんでれば冗長してる箇所が多数放置されてるのが良く分かる
ちなみに、
Rubyで最も革新的なのは、for文がいらないという点、for文の変わりにイテレータを使いまくり
んで、メソッドの呼び出しがfunction()ではなくfunctionで呼べる点、これを上手く使い
そしてやろうと思うと、数珠繋ぎで1行でソースコードをかけるんで、ソースコードの圧縮が可読性を下げる事なく容易に出来る
あと、F#とかの関数型にはある概念のようだがイテレータ同士の融合も1.9からできるようになってる
はっきりいってちょっとMS言語だからって評価されてるC#とか開発効率でみたら相手にすらならない
相手になるのはPythonだけ
そのPythonもイテレータはRubyほどは充実していないから、特定アプリ以外ではRubyが9割勝てる
マルチコア向け言語とか未だに出てないっぽい?
1ソースで複数CPU向けソースを自動生成、並列実行wパニックパニックw
システム構成にすごく依存するから難しいかな
結局はアセンブラと親和性が高いCが圧倒的に使い易いんだよな
177 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:32:21.92 ID:6Cp32S26O
>>175 uyは専門学校のCの授業で落ちこぼれた
知ったかぶりするだけのニートです
「$_ を実装してもいい気がするんだよね」→「$_は昔からRubyに入ってるよ」というやり取りや
「初心者はJavaでiPhoneアプリ作ってろ」という発言で笑い物になっています
激務の上これ以上勉強する事が増えると死ねるから
自分が詳しい言語以外は拒否りたくなるんだ
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:48:51.35 ID:QEpzHPoo0
ウェブ系ならPHPが圧倒的に多い。次にPerl。PythonやRubyはスタートアップ企業と言われる独立系のウェブサービスで使われる事が多いが数としてはたかが知れてる。
ウェブ以外で、UNIX系OSのシステムツールとかだとPythonかPerl。
LinuxとかFreeBSDとかのUNIX系OSだと、PythonかPerlもしくは両方が必ず標準インストールされてるが、Rubyが標準インストールされる事はほぼない。
で、これは全部UNIX系OSの話で、ウィンドウズ系だとRubyはまったくと言っていいほど使われてない。
というわけで、Rubyはメジャーなスクリプト言語の中では一番マイナーな存在。
180 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:54:40.39 ID:56IPYGpQ0
TwitterってRubyで出来てるんだってね
やたら重くない?読み込みに時間かかる事が多い
仕様が悪いのかな。言語そのものが悪いってことないよね?
r、
ぃ ヽ、 _ノ〃
、\ `丶、 , ' ´//
、ヽ `丶\ rvy'´ '
\\ ヽ ゝ ‐ 7⌒く 厶ィ′ /
ヽ、 y'′ `ァ ☆ 、_フ_彡'
. / L _人 _ハ
′ ` '.
′ , 呼んだ?
ノ y=-ミ、 >‐=く ヽ、_
`て_ " 、ニ, " >^
⌒^丶 、_/^Y^、_, '⌒′
{ ∧_ }
_厂(::X::)^{
(/ 、
{ }
└-ー冖ー-┘
182 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/04/06(金) 09:55:32.77 ID:v94D82hi0
カス言語かww
183 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:58:34.48 ID:QEpzHPoo0
TwitterはRuby使ってたけど、処理速度が遅いのと言語仕様上安全性が低いので、Java系の言語に切り替えた。
Rubyをディスんなよ、勉強してる俺が切なくなるじゃないか
CPUで高機能な命令ってほとんどコンパイラレベルでは使いこなせて無いって知ってた?
CPUの実際の能力のかなりの部分を使いこなせて無い。
Intel はどーか知らんが、組み込み系は案外使いこなせて無い。作り込む以前にコンパイラのバグが意外と出るからね
Intel の MMX 命令とかSIMDとかもフツーにソフト組んでる段階じゃまず使う事は無い。.NET Frameworkは使ってるかも
パイプライン、命令間の相互干渉、スーパースカラー処理とかも考えないと
乗除算等のライブラリレベルで特殊な命令を使う事はよくある。基本それ以外は使われる事が無い、
眠った命令が多い。悲しいのぅ。ハード開発者が必死に作った命令をだーーーれも使ってくれない…さびしいぜ。
ここら辺はRubyとか新規言語で掘り下げてやって欲しい所
186 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:19:52.71 ID:XfgcWoSs0
C、勉強しなおそうかな。どこまで勉強すればプログラム組めるかわからんレベルだけどw
自分の使ってない言語の悪口いうやつは、大抵たいした事ない小物。
188 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:06:10.37 ID:UwY8UxQW0
>>175 へえ、ちょっとRubyに興味わいてきたわ
189 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:08:27.80 ID:8t0EEUXM0
>>188 イテレータならC++にもあったと思うよ
韓国も対抗してプログラム言語「kimchi」でも作ってみろよwwww
まあ銃乱射して他人を殺すしか能が無い朝鮮族には無理だろうけどなwwww
191 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:10:38.47 ID:8t0EEUXM0
> 結局はアセンブラと親和性が高いCが圧倒的に使い易いんだよな
そのとおりなんだな。
そして、C言語の文法をいじってない Objective C も使いやすいって事に
192 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:13:03.09 ID:8t0EEUXM0
>>157 国と学者がやると権威主義を突っ走るよ。地震学者が311を予見できなかったみたいにね。
プログラミングわからなくても
カルネージハートみたいに
アイコンをはめていくだけでプログラミングできるのとかねーのかな
>>193 MSだか何処だったか忘れたが、
既に子供用でそういったプログラミング環境が作られてるだろ
イテレータはsmalltalkが元じゃね?
>>165 言っとくけど本2〜3冊程度マスターしましたってレベルじゃCもC++も極めたとは言わんよ。
自由にできるってことはそれだけ奥が深く、極めたつもりになってる人も多くいるのがC系統言語。
197 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:31:19.36 ID:rVh/TO4AP
>>193 そういうのは沢山あるけど、個人的にはプログラミングより難しい。
>>196 極めるって難しいな。C++なんて完全に理解してる人ほとんどいないと思うけど。
完全に理解していたとして、それで良い設計ができるかは別のスキルだしなあ。
198 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:58:56.85 ID:ds40K7nb0
>>197 >プログラミングより難しい
十数年前、Cを覚え始めたころカルネージやって同じこと思った
JavaとC#があれば充分だよ。
もうこれ以上覚えなきゃならないことを増やさないでくれ。
200 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:24:48.89 ID:xhqqDa3j0
Cをどこまでおぼえれば、ちょっとしたフリーウエアを作れるようになるんだ?
>>200 画面付きのものを作るならCの基礎一通りとWINAPIプログラミング覚えないとダメ
>>193 アイコンみたいな部品を組み合わせるプログラミングってあるけど
簡単なもの作るのにはいいけど、少しややこしいものや
部品に想定されてない組み合わせや動きをさせようとしたら
結局自分でコード書くんだよ
>>197 C++を完全に理解とか不可能な気がする
言語仕様だけなら単純だが 実際に出来ることが多すぎるしなー
まあ完全に理解しなくても使えるようにライブラリがあるんだろうが
今のゆとり言語だと全部内包されてるし
趣味グラマーだがC#でコード書いててもなんか楽すぎて充実感がねえんだ
>>203 C++においてはは完全に理解するのが無理ってのが正常な感覚だと思うよ。
>>165のように「困難でも何でもない」って言っちゃう奴に限ってバグ出したりするんだよ。
>>203 >言語仕様だけなら単純
いやいやいやいやw
206 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:14:12.95 ID:ogixhYbO0
windowsってC++ネイティブみたいな感じだけど
APIはCで、ハンガリアン記法ばりばりやね。extern Cしなさいみたいな
中途半端オブジェクト指向言語のどこがいいんか?
javascriptキテル
208 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:57:03.61 ID:5AQA9PKXO
C++って、使いこなして安全なプログラムを作るのは凄く難しい言語だよね。
C++プログラマーに必ず読んで欲しいと思うのは「Effective C++」という本。
C++を理解したつもりになっているプログラマーがやりがちな落とし穴が解説されている。
目から鱗になること請け合い。
209 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:19:09.38 ID:6Er3fUw70
Effective C++ を読んだことのない C++ プログラマなんて危険すぎるだろう
C++は言語使用外のお約束が多い。
Javaでも多いけど、C++は言語使用の複雑さもあいまって知らないと死ぬ。
210 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:22:16.40 ID:hQTJh8MW0
まあexeに変換できるなら多少は速度を期待できるけど
スクリプトのままなら重いことはやれないな
そういやビジュアルベーシックってどこへ消えたんだ?
ISOに囲われると、今後の扱いが不自由になるって心配はないの?
いつになったら、VBAをC#Aに変更してくれるの?
214 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:55:32.74 ID:vCrBXM+MP
VBAは廃止こそされてないけど、ずっと放置されてるからな。
C#でExcelとか操作したいなら、COM Interop で簡単にできるけど、
プロセス間通信になるから、VBAと比べて速度が遅いのが難点。
>>212バージョンが安定していいんじゃね?
バージョン間で互換性が無いのが最大の難点だったし。
>>208 本棚の肥やしになっている。俺にはまだ早い、と視野の片隅に見えるだけの存在だ。
どの程度で読めばいいのか、ヒントがあるとありがたい。
218 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:42:16.82 ID:P9OhHCo50
219 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:04:56.26 ID:P9OhHCo50
220 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:06:53.70 ID:kiiv9A4s0
ルーピーが国際規格だと?
221 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:08:47.15 ID:YDYc72lrO
>>220 ルーピーはパチモンだろ。
今回はルービーだ。
初心者は関数電卓作るのをおすすめする
ついでにその電卓に適当に数式代入したらグラフが描かれるぐらいのものできれば
UIもそこそこ理解できる、winなら全部CとAPIだけで
文字処理とデータ構造とポインタ理解するのに最適じゃないかなって
大体電卓は載ってるけど関数電卓は載ってないから自分で考える羽目になるし
やりたいものつくるのが一番上達早いんだがw
223 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:15:41.23 ID:P9OhHCo50
チンカチンカの冷やっこいルービー!
224 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:16:21.44 ID:fDdNV7Y30
へえ、じゃあ、勉強してみようかな。
225 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:19:41.85 ID:fDdNV7Y30
226 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:24:34.68 ID:P9OhHCo50
俺様テキストエディタ、俺様スクリプト言語を作れるようになったら上級者
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:32:28.71 ID:on+I8u8o0
>>226 プログラミング言語を作れるようになったら何になるの?
これでRuby勉強する学生がPHP並に増えるかな
>>227 上級者になるって書いてあるけど、一行目の終わりまで読めないの?
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:34:14.67 ID:UJD6oRMV0
上級者の定義ねぇ…
読解やメンテナンスが容易で、20年以上に渡り開発者コミュニティによって
派生物が維持管理される程度のコードを恒常的に書ける能力保持者かなぁ?
231 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:40:33.93 ID:on+I8u8o0
>>229 君はプログラム言語=スクリプト言語と言う大雑把な人なの?
Pythonが好きです
>>230 そのレベルの上級者はいったい何人いるんだろうなw
234 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:51:28.07 ID:X9TdF8/W0
変数の型が、はしってる時でないとわからないのは
トラブルの原因になる方が多くないのか
これでPerl教信者を根絶やしにでくる
Rubyには、言語仕様が無いって聞いたが規格化されるということは仕様を明確化したのかね。
そもそも日本語でオリジナルリファレンスがないとか言われて久しいけど。
237 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 22:53:36.37 ID:P9OhHCo50
PerlをもじってRubyが生まれたのなら、
Pythonをもじってドリフもつくられるべき!
>>222 でも今のcalc.exeは関数電卓も普通に付いてるんだよね
デフォルトの設定で隠れてるだけで
1.9の非互換っぷりと役立たずっぷりで
見放されてシェア落ちまくりのRubyか…
そういやエロ画像ダウンロード用に一瞬だけ使った事あったな
241 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 23:02:49.33 ID:XMbPSzbb0
電卓は結構難しい。
ネットリテラシーが低い島根でのう・・・。
おまいら、言語はあくまでツールであって、言語を知ってるだけじゃ何もできねーぞ?
244 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:38:53.14 ID:IXp83c0D0
クラス志向、コンポ志向の心がなきゃ
RubyやJavaが書けるといってもろくなものでてこないな
その心がわかっている人はIT業界人でもほんの一握り
245 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 03:22:03.74 ID:EPmgg3Tj0
LOOPY ??
様々な労力勘案すると、もうJavaでいんじゃね?
perlみたいな言語か?
248 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 04:58:04.25 ID:F6eYuKot0
BBAはもう廃盤
249 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:36:00.18 ID:+Frvzlss0
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:55:22.06 ID:9YyKjdJjP
どうだろ
251 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:58:39.74 ID:mw7q6w500
昔「はじめてのC」を電車で読んでたプログラマーが
女の子に怪訝な顔されたという笑い話があったな
252 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:59:43.38 ID:vRIB3vlp0
>>1 で、RubyがCとCOBOLと同列になった、と書いてあるんだけど、
ISOとIECの国際規格として認められた言語って、この3つだけなの?
他にもあるの?
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:27:05.47 ID:zhg/qSHg0
昔、命令文が4つしかないプログラミング言語があったな
勿論、ネタ言語なんだが、名前が思い出せない
+ カーソル位置の文字コードを1増やす
> カーソル位置の文字コードが^zなら実行、そうでなければカーソルを右に移動
の2命令のメタプログラミング言語でどんなプログラムも入力、実行可能だぜ
熟女動画サイト