【話題】 「保育園育ちの子供、サルみたいに乱暴」「愛情に飢えてかわいそう」…保育園児をディスる幼稚園ママたち★3
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
・普通の人に「認可」だ「認可外(無認可)」だ「認証」だと言ったところで、たいてい一発では
その違いを理解しては貰えないものだけど、ざっくり言えばニンカの他には税金があんまり
落ちていないということだ。要はニンカ以外は高い、保育料が。かなり違う。
近所の認可外に、拙宅の1歳児を明日の9時から17時までビジターで預けるとしよう。
すると、・保育料1,890円×8時間=15,120円 ・昼食(給食)費=400円・ 3時のおやつ=100円
計15,620円かかる。たった1日(というか8時間)でだ。
反していわゆる認可保育園の場合東京23区内某区の「前年分所得税900,000円以上」という最高
スペック(高額所得者!)での保育料徴収基準額、3歳未満児の場合の数字を見てみよう。
「第1子に適用する基準額」の場合57,500円で「第2子以降の基準額」では40,250円。これは1ヵ月でだ。
-----
実は、筆者の長女が幼稚園に通っていたころ、ムチャクチャな保育園批判を我が身に受けることが
ままあった。筆者は幼稚園児母でありつつ、手近な保育園児母でもあったのでちょうど良かった(?)の
だろう。そのときは面食らいつつも後で「ははん」と納得したことが以下の内容である。
そもそも「保育園育ちの子はサルのように乱暴」「保育園の子は愛情に餓えている」「保育園育ちの子は
“だから”可哀想」という由緒正しいディス三柱は、幼稚園母界では根強い前提だ。
かつ、「保育園児の親はズルい」と(押しなべて)思われているものらしい。ウソだと思うなら手近な
幼稚園ママに「ぶっちゃけどうよ?」と聞いてみては如何だろうか。おそらく「ズルい」に首肯する人は
存外多いはずだ。(
>>2につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/6426863/ 前スレ(★1:2012/04/02(月) 20:10:00.04)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333419442/
(
>>1のつづき)
曰く「8時間などという長時間保育でラクしている」「お弁当じゃなく給食なのでラクしている」からズルい。
さらに「幼稚園では当然の、親の参加と注力を前提とした大行事を、根こそぎスキップできて気楽
(時間・手間的にラクをしている)」だからズルい。
そして、実はそれよりも、「安すぎる保育料・軽負担という恩恵」を「のうのうと享受している」からズルい、のだ。
「夫婦二馬力でバンバン稼いでるくせに保育料が、幼稚園に払ってるお月謝と同じかそれより安いって
どういうこと?」「税金ガメ過ぎじゃないの?」。もっとも、保育園母がいないところで言いたいことを
言うのは自由だ。
でも認可と認証の違いも知らず、バンバン稼ぐ人の多額な納税額も考慮せず、ただ「ズルい」で
済まされては懸命に働く母らは浮かばれない。明らかなる誤謬は誇りを持って訂正したほうがいい。
同時に返す刀で、家庭で子育てしながら幼稚園に行く子どもたちをディスる必要も無いのは
言うまでも無いことである。人の置かれる状況、境涯、考え方その他、変化していくのが世の条理なのだ。
とはいえ、「育児は手抜きできてラクしてられて税金ガッポリ掠め取ってお得でズルしまくってる」ような
「ズルい親」を助長する保育園という施設を、何もかもごっちゃ混ぜにイメージしてその虚像に対し
ルサンチマンと憐憫を滾らせている層が少なからぬこと。
或いはそんな層をバックアップしてきた一馬力の男性たちの認識なんてそんなもんだということを、
あらゆる「保育園」にコミットする親は、じゅうじゅう踏まえておかなければならない。(以上、抜粋)
>>1 これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:19:10.57 ID:0Cj5SSGO0
自分も保育園にいれて、働こうと思うと
入れる保育園も無く、無認可の高額な料金も払えそうに無く
泣く泣く断念する母親たちは大勢いる
ある程度大きい企業なら育児休暇などで長期休暇で出産、
0歳から保育園と順調にいけるが、そうもいかない母親が多すぎる。
結果、大手企業のがっぽり稼ぐ親や公務員世帯共働きの子ほど保育園を利用しやすいのだ。
貧民はつつましく暮らすしか手が無い。
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:23:58.76 ID:J/agGIJv0
なんじゃそりゃ?
ヒガミか。
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:26:15.68 ID:WZbp6DvC0
保育園って、なかなか入れないからな。
要介護のじじばばが家に居るとか、そんな
理由がないと。
子供手当てなんかやる金があったら、誰でも
希望すれば入れるくらい保育園を増やせば
良かったのに。
7 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:27:10.13 ID:0Cj5SSGO0
最近では、多くの待機児童を飛び越えて、優先的に保育園に入るため
偽装離婚をする夫婦も増え始めている。
どこの幼稚園にもそんな夫婦がいるかも。うちのこども園にはいた。
なおこども園は幼保いったいなどと抜かしているが、
ただ幼稚園児と保育園児が同じクラスにいるだけで、
両者はまったくの別の扱いなので、幼稚園枠の母親は働けないうえ、
ちかくの保育園を閉鎖して作られるので待機児童も減りはしない。
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:27:11.85 ID:O4tRrMyV0
無理して住宅ローンを組んだ人の妬みだろ。
自分の欲を満たすために、子供が犠牲にされているさまにしか見えない。
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:30:17.68 ID:O4tRrMyV0
>>6 子供手当ての殆どは貯金だからな。
現物支給じゃないとダメだよね。
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:31:13.17 ID:7DrWwWzjO
最近の保育園は幼稚園よりシステム化されたとこあるよね。
語学やら音楽やらの学問は専門職が来て教えるやつ。
千葉県市〇市某保育園の0歳児クラス、待機が100人近くて噴いた。
11 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:34:04.21 ID:eBu320OQO
いざ小学校入ったら、見分けつかんだろ・・・
まあ、なんとなく同保育園出身者の仲間意識が
強いのは認める
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:50:20.53 ID:11vV6T4BO
子供が可哀想は分かるけどズルイはよく分からんなぁ
「8時間などという長時間保育でラクしている」「お弁当じゃなく給食なのでラクしている」
「幼稚園では当然の、親の参加と注力を前提とした大行事を、根こそぎスキップできて気楽
(時間・手間的にラクをしている)」
この辺なんかは子供が可哀想なだけだろ
長時間親と引き離され親に弁当作って貰えず行事で親と楽しい思い出作りもできない
こんな可哀想な生活を幼稚園親は自分の子供にもさせたいのか
保育園児を可哀想に思う事はあっても保育園児の親ズルイはねーよ
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:52:22.56 ID:erL3Wosp0
保育園へ通う子とそうじゃない子は、ほとんどが見た目で判別できる
おっとりして長髪な子は皆無、男はみんな丸坊主か短髪
長けりゃ引っ張られて引きずりまわされる
やるかやられるかの修羅の国、ここで育った子は逞しいよ
そして服装が汚らしい
これはどうしても仕方が無いだろうな…親が手をかけられないんだわ
普段着と余所行きなんて使い分けてないだろうし、全部が保育所着だ
15 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:52:44.25 ID:aS70R4Pt0
9 名前: 名無しの心子知らず Mail: 投稿日: 2012/03/12(月) 21:45:31.32 ID: Xn4GZvlA
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。
児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
【0歳児】
一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【1・2歳児】
一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【3歳以上児】
一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)
※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。
利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。
なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
ズルイという言葉の裏には、
そんなめんどくさいことをやってる私たちは偉いのよ、褒めなさいよ、保育園の親よりレベルが高いのよ
と言いたい気持ちが見え隠れする。
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:55:14.41 ID:erL3Wosp0
>>13 生後2ヶ月あたりから保育所育ちだと、保育所で育つのが普通だと思ってるから
弁当作ってほしいとか、親がいつもいるほうがいいとか、思わないんじゃないかな?
保母さんが「保育園っていうところは全員が家族みたいなもんですから」と言ってたよ
>>1 こんなことを言う親の子供が思いやりのある子に育つわけがない
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:57:26.71 ID:8S+cHFN70
賎業主腐の序列意識って朝鮮人とよく似てるよな。
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:59:31.08 ID:3SVYGoNP0
保育園に通う子は社会性が育つ。
1日の殆どの時間を人間のできていないヒステリックな母親とだけ過ごす幼稚園児は可哀想。
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:00:34.39 ID:qVY8kLC/0
幼稚園=専業主婦 怠け者なら分かるけど
学童で働いてるから子供は9割方保育園だが
子供による
ぞ、0歳児から保育園の子でもしっかりしててなんでも自分で出来る子は出来るし
猿は猿。
ただ、しっかりしてる子は親がしっかりしてる。
なんでやっぱ子供は親で決まるかな、と思う。
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:05:20.55 ID:pBBjpGNG0
保育園いろいろ見てまわったけど施設によって全然違うね
軍隊みたいにきっちり統制されてて一日中授業受けてるところもあれば
一日中大きな部屋で適当に遊ばせてるだけのところもある
個人的には自分は家庭の事情で幼稚園と保育園両方入っていたことがあるけど特に違いは感じなかった
30年近く前なのに保育園でワープロの勉強があってすごい嫌だった記憶がある
26 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:06:05.00 ID:BUknNq620
保育園にはわけありの人がいるイメージ
幼稚園のほうは見栄っ張りがいるイメージ
27 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:06:56.61 ID:qlzA5cb4O
女は自分と違うものをすぐ叩きたがる?
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:07:11.60 ID:yLt1/Ayo0
>>1 どんな幼稚園通ってるのかしらないけど下品なお友達だね
うちも幼稚園通わせてたけどそんな話聞いたこともないわ
29 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:07:18.38 ID:TkNKtHTV0
人間の成長には段階があって、
少なくとも2歳くらいまでは、親が常に側に居て
絶対の安心感と充足感、そしてお互いの繋がりを認識してから
初めて社会性云々の話が出てくるわけでね。
3歳以降も、まあ、昼過ぎまでだわ。
そのあとは、ちゃんと親の居る家に帰らなきゃ。
友達と遊ぶときも、まだ、親の庇護下でね。
ただしくおやつを食べ、夕方にお別れし、夜は家族でご飯。
こういう当たり前のサイクルは、親が居なければ出来ないし
子どもの頃こそ、絶対に崩してはいけないもの。
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:08:13.05 ID:zXtbAjav0
むしろ幼稚園の方が子どもはおちつきない
先生は親の目があるからむやみに怒らない
だから子どもはまとまらず自分勝手
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:08:25.79 ID:erL3Wosp0
幼稚園ってのは、小学校にいく準備のために
どこにも通っていない子はほとんど強制的に通わされるんじゃないっけ?
自分は私立幼稚園だったからよくわからんが。。
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:09:30.37 ID:TkNKtHTV0
ってか、実の親だからこそ
危険ギリギリまで色々な挑戦をさせたり、
本気で叱ったり全力で愛したり出来る。
親の懐こそが、最も子どもが自由に大きく動ける場所なの。
他人では、責任問題等あるし、凄まじく制限が加わるわけ。
子ども時代に、どっちで育ったかというのは
その後の子どもの人生にとてつもなく影響してくるし、
絶対に取り戻せない時間でもあるんだよね。
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:10:39.89 ID:Ve/EzL4+0
どっちでもいいじゃねぇか何ステマだよ
親が専業主婦か否かくらいの事情だろ、選ぶ理由なんて。
34 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:11:39.97 ID:BUknNq620
うん、まぁ周りの幼稚園児でも塾とか習い事とかで子どもだけは忙しそうな家庭もあるけどね。
35 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:14:07.56 ID:2wXE3JQr0
幼稚園に通わせている親はモンスターペアレンツが多い。
また幼稚園では女の子に路上でおしっこさせたりする
個人差は在るが
当たってるだろコレ
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:14:51.04 ID:8/4YotMbO
どっちかに徹底すればいい
日本人は生まれたら全員生後一年以内に保育園に入れる。幼稚園は全廃。
母親は末子が保育園に入ったら職場復帰。
その代わり職場は子供が病気になった場合の休暇は絶対に認める。
逆に保育園は欠損家庭又は生活保護世帯以外入園不可。
それ以外は全員3歳から幼稚園、母親は末子が小学校に入るまで就業禁止。
今はとにもかくにも実態と制度があってない。
いがみ合いも良くない。
個人的には乳児は字の通り母乳で生きるのに他人に預けてとかあまりに不自然だとは思うが
日本で生後3ヶ月から預けるからって乳児全員が3ヶ月で離乳して歯が生える身体に都合良く生まれてくるか?
つか共働きでも子供を幼稚園に入れてる親たくさんいるよ
幼稚園でも延長保育やってるし
子供を保育園にいれるためには親が働いてる事が前提だし
求職中では入れないからね
39 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:15:02.33 ID:PmOgGWHKO
保育園は自由奔放
幼稚園はそれなりに言われれば出来ないこともない
40 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:24:53.92 ID:8/4YotMbO
うちの子供が通った幼稚園では確かにこういうこと言う人は居た。
そういう人は旦那がが医師とか製薬会社勤務とか大学教授とかの人。
んで仕事をして幼稚園に入れてる人も何人か居たがあまり評判は良くない
何故かと言えばこれに尽きるが、保護者会に出ない、バザーやクラスの役員を引き受けない、割り当てた仕事やらない、役員は引き受けない癖に自分が楽しむ行事だけ参加する
なら保育園に入れればいいのにと言われてた
住み分けは必要
自分は保育園育ちなのでそれ聞いてると微妙だったけれど、実際役員逃げまくる人を見てイラッと来たのもある
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:34:31.56 ID:B1LBwh8B0
何がズルイのかよく分からないが幼稚園母は昼間遊ぶことに執心だった
保育園の保護者会は夜の7時以降だったね
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:39:42.08 ID:Qz0Eyi+E0
どっちも行ってたオレからすると、子どものレベルに大差ない。
他人を批判するのは自分(の教育)に自信がないからだよ
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:42:47.24 ID:stBgRkXx0
>>1の話は聞いたこと無かったけど、小学校で保育園出身の児童の親は役員などの負担を知らんぷりすることが多い。
「休みが取れない」と言ってる割には「交通安全教室」とか「マラソン記録会(トラックぐるぐる回ってタイム計るだけ)」みたいなちっちゃい行事も漏らさずちゃっかり見に来る。
普段仕事を休んで役員の仕事をしている人はそういう行事の日に休みを取れずに出勤している。
美味しいとこ取りな人が多い。
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:47:12.31 ID:qm+9IYJa0
だから子ども手当なんか廃止して、共働きの子も専業主婦の子どもも
保育園か幼稚園好きなほうを無料にすればいい。
専業でも保育園に預けてその間好きなことをしたらいいw
46 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:47:31.91 ID:SswQsB3w0
>>44 そもそも義務教育に役員があることがおかしいんだが・・・
そんなものは税金で人雇ってやるべき
47 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:51:44.27 ID:Eae3rJdE0
近所の幼稚園は、送りに来たママたちが園の前でずっと立ち話をしてて
昼ごろにランチか何かで駅の方まで歩いて行き、
しばらくすると戻ってきて立ち話を再開して、子をつれて帰っていく。
たぶん一度も帰宅してない。
あんな輩が誰を蔑視する資格があるんだろうと思うよ。
>>1 なんだこのオタクっぽい困った文章
変なテンポとりすぎで余計な言葉入れすぎ
こういうのって短文ならいいけど長文はくどい
毎日ランチ食べられるような人が行く幼稚園は多分それなりの所なんだろうな
近所の幼稚園だと下の子達連れて公園で弁当食食ってたよ
どっちに通った子どもでも、大人になれば皆同じ。
顔に保とか幼とか浮かび上がってくるならわかりやすいがな。
結局、こんな事でいがみ合うのは個人の資質であって、
保育園児の親だとか、幼稚園児の親だとかは関係ない。
保育園育ちの旦那は確かにしっかりしてる
幼稚園だった私は…まぁ、過保護育ちだったな。
大事大事にされてたってことで
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:02:33.46 ID:CTGKCUykO
幼稚園でも保育園でも、そんな事ばっかり気にする母親に育てられる事が良くない環境。
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:04:10.07 ID:ch5WJed70
私立の幼稚園に年少から入れたけど、保育園には入れる気なんか最初からない親がほとんどだったよ。
この記事おかしいって。
54 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:31:14.23 ID:erL3Wosp0
>>53 だね。
世界が違いすぎて接点もないしお互いに何とも思わないと思う
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:31:27.60 ID:TfYpZqSU0
> 「保育園育ちの子はサルのように乱暴
最近のガキは保育園も幼稚園も、同じように奇声を発して興奮したエテ公以下の
ガキばっかりじゃねえか
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:33:37.38 ID:Eae3rJdE0
母親がニート = 幼稚園児
母親が正社員 = 保育園児
57 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:35:27.84 ID:4HhYoFcPO
こんなのどっちでもいいから
お大事に。
次の方どうぞ〜。
なにいってんだ
サルみたいな親が
>>55 親が子供を叱らないよね全然
たまに叱ってるのみると理不尽なことクドクド言って責めてるし
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:00:32.00 ID:rbARNGwU0
どういう人に育ったかで判断しようよ。
子供の頃は猿でも社会に役立つ人間に育てば、子育ては成功だろ。
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:02:45.31 ID:BDyMidL70
どっちも同じ、小中学校は託児所と同じ、親は休みが多いと学校に苦情を入れる
親の劣化が激しいだけだ、バカ親度もめ。
ババアっつうか、女ってのは平等を好む生き物だからな
だから女の仲間内で、だれかの生活がいろんな事でレベルアップすると、かならず他の女仲間からはずされる。
親友同士で、あれほどベタベタいっしょにいたのに、片方が新築マンションに引っ越した途端に、険悪になるのを見て知ってるw
女同士には、基本、友情は成立しないと思ってるw
こういうこと言うから、女はバカだと言われるんだよ
>>1 だから、それは保育園じゃねーってw 保育園て名前のなにか別の施設だよw
まぁ、ソースにもチラッと書いてあるけどね
「認可」の保育園てのは、いわゆる環境のいい保育園なんだよ。
ところが・・・親や子供が要件を満たしていないと入園できない。
で、まぁ、いろいろ問題のある親子が流れ着く場所、それが「無認可」の保育園
これ以上は言わないけど、まぁ普通じゃないのがいっぱい居るんだわ。
「無認可」なのに「保育園」と名乗るのはグレーな気もするけどね。
まぁ、ぶっちゃけ、アンダーグラウンドの保育施設ってことだ。
馬鹿な親が増えたよ
親馬鹿なら微笑ましいが馬鹿親だからね
叱らなきゃならないポイントすら理解してない奴が教育なんてできる訳ない
67 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:41:02.79 ID:GRlRwcBJO
モンペ意識しすぎでろくに叱れない二十歳そこそこの姉ちゃん先生に
猫撫で声で面倒見られてきた幼稚園児と
同じ姉ちゃん先生でも子育て終了した資格持ちおばちゃんパート先生の補助有りの中で育った保育園児(認可)とでは、
小学校の入学式ですでに差がもろ出なのをバカ親には分からんのだね。
椅子にきちんと座ってられるのは圧倒的に保育園児の方が多い。
無認可なんて保育園じゃないw
保育なんてしてない。
ただ預かってるだけの託児所じゃねーかw
保育園児なめんなよ!
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:44:26.25 ID:t+Y62mza0
69 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:47:13.83 ID:7gLW78sFO
>>56で終了。
ニート母親が正社員母親を攻撃してるだけ。
本当に女ってバカだなw
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:50:26.36 ID:GRlRwcBJO
ついでに言うと保育園でも半分私立なところもあるし色々。
運動会もあれば授業参観もある。
英会話の授業もバザーもお遊戯会も遠足もある。
保育時間が長い分、友達との協調性も嫌がおうでも養われる。
幼稚園とほぼ同額でほぼ同様の教育も受けている。
保育園は「ズルイ」とは確かに一理あるとは思うがそれを親に向けるのはお門違いだ。
国に言え国に!
保育園の子供より片手間正社員ママと働く俺達の方が可哀想w
72 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:58:41.45 ID:kYrqJuIB0
少なくとも20年前には、同じような幼稚園ママがいたよ。
何の優越感に浸っているんだか、まったくもって意味不明だった。
小学校に入学すれば分かる。親が率先して壁を作ろうとするんだから
笑っちゃうよな。半島送りにしてやりたいくらいだった。
そうして親を見てきた子が、また保育園攻撃か。笑えるな。
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:03:21.13 ID:GRlRwcBJO
9時に幼稚園バス見送って14時までそのままそこで立ち話してるバカ母集団
うちのマンション前にしょっちゅういる
邪魔だし迷惑だしうるさい
下の子たち飽きてエントランス走り回ってるし
掃除のおばちゃんも顔は笑ってるけど危ないよって注意してるんだよ
気づいてほしい
働かないならせめて家事しろよ
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:14:58.39 ID:1nMk0KZq0
実際、税人の使われ方が不公正なのだから、ズルイってのは別におかしくないんじゃ。
こういった税金の不公正に対して声をあげないから、いいようにされるんだよ。
>>74 これは不公平じゃねえだろ
ニートババアは、正社員の母親並みに税金払ってから不公平とかぬかせやw
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:18:06.18 ID:+prh39ft0
こういうこと記事にしちゃだめだって。
女性誌なんかもそうだけど。
どうして母親同士争わせるような記事を書くの?
親次第でしょう?色んな事情があるんだし。
もう少し前向きな記事を書くように出来ないのかなぁ?
スキャンダルな話を面白がって書くから・・・
77 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:18:21.66 ID:1nMk0KZq0
>>75 保育園に預けて働いている母親が払っている税金<かかる保育料
だよ。ほとんどの場合。
「ルサンチマンと憐憫を滾らせている」
って何すか?
79 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:21:52.19 ID:FCESqRLd0
イエスロリータ、ノータッチ
80 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:24:43.76 ID:oD+rxGgy0
これ書いたの女だよな。
なんだかおっさんの書いた文章みたいだな。
借り物の文章で気取るから、男物、特におやじの着る洋服を着て街を歩くぶざまな真似をすることになるwww
81 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:24:52.58 ID:1nMk0KZq0
ただ、保育園児やその母に怒るのではなく、制度に対して起こらないとダメだとは思うけどね。
何人かの経済学者が提唱しているバウチャーが公正で分配の効率も良いのに、
利権がからんでるせいで難しい。
82 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:25:48.82 ID:Eae3rJdE0
>>77 ニート主婦を飼ってる旦那が得ている扶養手当とその分の税控除
ニート主婦を飼ってる旦那を雇っている会社が負担してる被扶養家族分(いい歳したニート主婦の分)の社会保険料
この先生涯にわたってろくに納税しないことが確定してるニート主婦とまだろくに話すこともできない赤ん坊との違い
↑
こういうことも考えてみよう!
>>77 プ、ニートババアが必死w
不公平っつうなら自分も保育所預けて働けばいいだけだろw
まさか、税金もらって楽してニートもしたいって、そりゃあ通らねえわなあ
ここで問題なのは、働く母親に対して認可保育所が足らず無認可保育所じゃ可愛そうってだけで、ニートの幼稚園なんかどうでもいいわな
せいぜいほざいてろってのw
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:33:07.86 ID:NlPy08Nk0
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:36:11.09 ID:7PscqWoG0
>>77 保育園児の母親は子供が卒園してもずっと働き続ける=納税し続けるが
ニート母は将来にわたって永久に納税しない
>>84 待機児童問題って知ってる?
「無職なのに子が保育園」というのは、ぜんぜん一般的ではないなんらかの「事情」が
ないとありえないこと。
86 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:43:49.33 ID:NlPy08Nk0
>>84 その何らかの事情で、子供が立体駐車場の作動中に飛び乗ってもほったらかしで遊ばせちゃうような母親になったって事?
そう言う人が利用するのが、保育園ってことは変わりないね
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:01:27.13 ID:7PscqWoG0
>>86 普通は、保育園に通わせる親に無職なんていない。非正規やパートすらいない。
正社員の両親たちが列を作って入園の順番を待ってる状態。
就業体勢などから保育必要度をポイント化されて審査を受けてるんだよ。
保育園とはそういう親が子を通わせてるところ。
それなのに、非常にごく希に、無職の家庭の子が入園していることがあるってだけ。
「両親ともに正社員で忙しい」以上のポイントをもらえる何かの「事情」があるのか、
順番を飛ばしてもらえるような何らかの「事情」や政治力があるのか。。
いずれにしろ特殊な例だよ。
へー女にも保育園差別ってあるんだ
男はもろにあるよ
小学1年生の頃からある
これが無いと反論することは日本にマザコンは存在しないと主張するようなもの
90 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:17:13.39 ID:kuBEfP7oO
ほとんどの母親が専業主婦で、働く母親は貧乏で仕方なくだった昭和時代じゃあるまいし、馬鹿馬鹿しい。
今は保育園は、高学歴高所得夫婦と母子家庭みたいな訳ありの二極化、幼稚園はそのどちらでもない専業主婦家庭が多数じゃないの。
幼稚園母は働きもせず、立ち話にランチにママ友にと暇だからこんな事言ってられるだけ。
>8時間などという長時間保育でラクしている
>「幼稚園では当然の、親の参加と注力を前提とした大行事を、根こそぎスキップできて気楽
>(時間・手間的にラクをしている)
・夕方、買い物へ。その間に姑は近所の主婦たちに「うちの嫁は本当に駄目で〜」と
プライバシーを含めた悪口三昧。
・居間に大きなクーラーはあるが「台所は女が使うところだから水で十分」と給湯器はない。
・料理だけは姑が作ってくれる事があるがその場合自分の分はない(残飯で済ませろという事)。
・夕食もひたすら家政婦役。そこで「孫はまだか?代々続いた我家を絶やす訳にはいかない!」と
全員からプレッシャー攻撃。
・プライバシーや性の喜び、愛の交わし合いは無く交尾。
・ようやく妊娠しても褒められるのは夫。
・妊娠期間中も家事や重労働は一切変わらず。文句すら許されない。もちろん、実家にも帰れない。
・自分が妊娠していても夫の姉妹の里帰り出産時(農家の娘は里帰りすることが多い)には世話をさせられる。
・ようやく出産。男の子だと夫が褒められるが、女の子だと妻が怒られる。
・帝王切開で子供を産もうものなら
「出産で楽をした。子供がまともに育たない(お産の苦労が子供の忍耐強さを産むと言われている)」と罵倒される。
・産後の肥立ちとか関係なしで、即元の重労働へ参加。むしろ、子育てと言う仕事が増加。
・子育ても夫の両親が口を出す。
・祖父母の介護スタート。
・祖父母死亡後、義両親の介護スタート。
・息子が大きくなったら時代が変わっていた。周囲は過疎。娯楽なし。
有名な農家嫁あるあるコピペその2の
帝王切開で子供産んだ時あるあるのようだ
昔の農家婆(農家の姑)だけかと思ってたら
女って都会でも今の時代でも全く変わらんのね
「苦労しない女はズルイ!!!!!」ってか?
92 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:30:36.58 ID:eheQaZ0Z0
>>76 日本人同士を争わせているスキに、変なのが入り込むんだよね。
「勝ち組・負け組」とか「お受験」の時もそう。
私立小学校なんて外国人だらけ、金持ってるのとアタマいいので
進学実績は出すけど、猿どころか小皇帝が揃ってるもんだから
中で日本人の子は怪我させられないよう小さくなってる有様。
税金払って外国人に使われて、バカみたいなもんだよ。
乳幼児期には母親の優しさと温かさが必要で
不十分だった子は“情緒不安定”で
“攻撃的”になって後に“いじめっ子”になりやすい
(元東京女子大教授 日本ユング研究会長 林 道義)
スレタイだと「子供が可哀想」だけど
読むと「親が金銭的・時間・手間的にラクをしててズルイ!!!」
なんだよな
言いがかりもいいところ
間違っているとか悪いとかでなくて「ズルイ」
韓国人すか?
95 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:38:28.76 ID:DSJGefNs0
上の子は保育園→小学校だったんだけど、信頼関係がいまいち希薄な感じがする。
保育園で泣かれても預けて仕事場に向かったし
(子どもは親に頼っても助けてくれないと思ったのかもしれない。)
下の子は幼稚園にしたんだけど、行ってきますと言ったら振り向かずに
行ってしまうし、家の中で私を探すような事はないんだよね。
愛情に飢えているとか言葉は悪いけど間違ってはいないと思う。
あと保育園で自己主張できないと先生がかまってくれないので
幼稚園児と比べて自己主張が強いと思う。
0歳児からの保育を増やすより預けない家庭には、
月に5万円でも支給して3歳から働くとか、小学校に
上がってから働くとかの選択肢を増やした方がいいよ。
雇用する側だって、子どもの都合で休まれてばかりいたんじゃ嫌だろうし
同僚もホローしきれないしたびたびだとイラっとするし、ママも
肩身が狭いでしょ??
そういう方向の市とか区があってもよいような気がするけど
現状は待機児童をなくせ!!的なのばかりだよね〜。
高卒の主婦は政治家になれないかな・・・・
もう出産適齢期は過ぎてるから、この事だけについては
本気でやれる気がするんだけど・・・。
保育士とか介護士とかマンツーマンで人間の面倒見なきゃいけない
職は需要だけはあるがその職は有名な低賃金激務重労働高責任職で
万年人手不足の上、法律で○○人に対して職員○人と決まっているんだよね
低賃金職なのでテレビで見た保育課科の学生21人中1人しか保育士にならず
他の保育科学生は「あ、オートバイの販売員になります☆」とかみんな他業種就職決めていた
>>88 あんた視野が狭いね、自分の周りしか見えてないでしょ
待機のない保育園もあるよ、もち認可でも。
あたりまえにパート親もいるし介護理由で無職もいる
有志でさえその仕事の低賃金激務重労働高責任さに逃げ出すのが
保育士と介護士
99 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:54:18.88 ID:aekwGUum0
保育園に対してもそうだけど、お受験対策系の幼稚園に通わせてるママから、のびのび、泥んこ系の
幼稚園への蔑視もすごいよw
100 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:56:52.21 ID:DSJGefNs0
>>98 私立は低賃金なところもあるのは知ってるけど。
区立とか市立の保育園なら公務員扱いだから
そこそこお給料もらってるでしょ??
101 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:00:06.43 ID:L3fcQ1cFO
私が小学校や中学校から頼まれて講演に行くと
校長先生が内緒話の様にして
『いじめる子はみんな保育園育ちなんです』と話してくれた
(元東京女子大教授 日本ユング研究会長 林 道義)
>>99 甥っ子が保育園通ってたが、今月から私立小学校だ。
受験対策は塾でやってたんだが、それは大変だったみたい。
本人はやる気満々だが、親が挫けそうだといつも言ってたわ。
その保育園から私立校に行く子は初めてだったそうで、先生達はたいそう喜んでくれたみたい。
>>102 自分が子小学生中学生だった頃の事思い出せば
個人の差で出身の差は関係ないとわかりそうなもんだけどw
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:28:34.23 ID:OKZF0uC+0
>>59 >親が子供を叱らないよね全然
逆に怖いくらい叱る母親を見たことあるよ
数年前、犬と一緒に井の頭公園を散歩させてたら、「夕やけ橋」付近で母子(子は2歳くらい)と遭遇
母「○○(子の名)〜、ほら〜ワンちゃーん、かわいいね♪(テンション高め」
子「(無言で落ちてた小枝を愛犬に投擲、顔色変わる母)」
私に速攻謝った後すぐ、「あんたみたいのが将来、酒鬼(ryみたいになるのよ!」
と子供を何度も殴打
いきなり飛躍した結論だし、なによりやり過ぎなので止めたけど、育ノイだったとしか
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:30:32.35 ID:MQfDjNLu0
林 道義(笑)
荒ぶる保育園育ちが
↓
108 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:33:12.17 ID:kC77Oc+00
自分は正しいアピールですね判ります
>>105 それやってケロリ叱らない親よりはその人まだ全然マトモじゃん
読み辛い文章だな
小さい子供がいる母親が働く社会が狂ってる
貧乏人は子育てもままならんのか
>>88 保育必要度の最高ポイントは生活保護母子家庭とか聞いた話
目先の銭稼ぎより子育てに集中しろよバカ母どもめ
埼玉県の某市在住だけど、
去年の納税額約18万くらいで、今年の保育料は月56900円だぞ
やっぱ東京は安いな
しかも2馬力なんていうけど、預かってくれるのが8時〜16時半までとかだから、2馬力なんて無理無理。
うちの奥さんは正社員やめて近所でパート始めた。
ちょっと熱だしたら呼び出しだし。
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:06:53.69 ID:wlGnr9La0
>>88 うち自営業だから、兄嫁は専業主婦なのに就労証明偽造して、子供を保育園に入れて遊んでたよ。
兄嫁みたいなクソ根性腐ったバカのせいで、待機児童が多いこと思えば殺してやりたいほどの腐れビッチだと思うけど
そうやってズルしてる悪いのはけっこう多いと思う。
保育園の高い高い自慢やめてくれる?
幼稚園だって3〜4万前後がザラの地域あるぞ。
長期休みはもちろんあるし保育時間も短いしから
実質保育園より高いんじゃね。(8月も同じ金額)
ちなみに公立幼稚園は無い。
モンテッソーリ教育とはどんなものか?そして、それを取り入れているか?
と聞いて納得えられたのが、とある保育園だった。
保育園でも幼稚園でも、自分の考えにあっていればいいのでは?
122 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:11:57.01 ID:fpXS8/tw0
>>120 自慢?
ダメだこりゃ。専業主婦そのもの
123 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:14:40.03 ID:n/tOchbG0
DQNの母親は多いからなぁ ガキも馬鹿になる
都会は階級社会を作り出しててすごいな
俺の出身の東北の糞田舎県はこういうのなかったんだよな
お受験とか皆無だし
それで、部活しっかりやって塾は一度も行かずに公立高校から東大やら早慶やらにサクサク入ってた
保育園なんかに子供を預けるアホ親の気がしれない
自分で育てられないなら子供なんか生むなよ
女の就労は子供を中学生まで育てあげたオバさん有利にしろ
子供をろくに生まずろくに育てられない若い女がどの面下げて働いてんだよ
お前らの最重要な社会参画は優秀な子供を世に送り出すことなんだよ
貧乏でもいいから自分で子供を育てろよバカ女どもめ
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:19:44.41 ID:DSJGefNs0
>>101 確かに。
でも(たいしたスキルもないのに)働かなきゃいけない状況って
かなり辛い事だったから、どうにかならないかなと思ってるんだよね。
子育ての楽しみが詰まっている3歳までは親がみるべきだよ
せっかく産んだのにもったいないと思う。
127 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:21:45.48 ID:mFgVF2dd0
保育園ママは〜 幼稚園ママは〜 とか程度が低すぎる
そんなの人それぞれだろ。
親になっても女はずっと馬鹿なまんまなんだな
128 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:23:05.85 ID:cF06uxw00
うちの園
保育園と幼稚園が一緒になってる幼保一体教育だけど仲良しだよ
129 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:23:20.20 ID:t2wpEtAaO
ガキの出来はしらんが
専業主婦の幼稚園ママ()は知る限り屑が多い
DQNではなく人間性が屑
まあガキも人を見下す屑になるだろうな
130 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:28:04.21 ID:XbQ9hRBnO
しかし保育園卒の子は行儀が悪い。小学校あがると一目瞭然。
子供だからそのうち順応して落ち着くけど、統計的にも保育園卒は問題行為発生率高かったはず。ソースは専門の人貼ってあげて。
繰り返すけど、子供なんつ順応性高いから、幼稚園卒といれば似てくるし、逆に幼稚園卒が保育園卒に囲まれたら似てくるよ。
131 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:28:38.98 ID:fnQNyybY0
保育園は共働きのエリート層と
貧困層が同じクラスにいるから複雑だろう
なんかとうてい大人が書いたとは思えない文章だった。
一言で言うなら「がさつ」だな
藤原千秋という人らしい。AllAboutの専属らしい。
著書もあるとか。
9歳を筆頭に三女の母。
エリートは共働きなんかしないだろ
労働奴隷のエリート?
良い子になる必要はない。
良い子信仰、これが、子供を壊す。
135 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:33:07.56 ID:gfSc+DJWO
うちは共働きだから子供は幼稚園→預り保育だったけど
保育園はあくまで保育施設だけど幼稚園は学校だから
>>126 薬剤師にでもなっとけば、いや高卒でも何かスキル磨いとけば良かったのに
子育て頑張ったキリッといってもそれ以外何もなければ上手くいかないのは当たり前でしょ
自己責任だよ
138 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:35:29.56 ID:dVtDkazRO
子どもが6歳になるまで専業していたけど、
周りをみると、保育園に外注したほうがましだと思うような子育を
している母親が結構いた。
経済的に恵まれていて旦那の学歴が高い集団の社宅の中でさえ
こんな感じだったから
一般的には七割くらいの家庭は、
保育園のほうが良好な環境を子どもに与えることができるんじゃないかと思う。
>>133 多いよ。
高学歴夫婦だと、専業になってしまうとそれまでの積み重ねが無駄になる。
研究職とか。
140 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:37:49.42 ID:avkp2z+oO
要するに 親と同居すれば問題なし
正直 嫁と二人でなんてのは 一年で十分
嫁は、最初嫌がったが
子育ての重労働を分かち合うことで
今では 家から出たがらない
長期出張も あんた一人で行けと 言われる始末
141 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:38:51.56 ID:E3u8p4kj0
双方ともにあさましい。
こんな親の元で子供が育つことこそが重大な問題だよ。
保育のまえに妊娠中に徹底的に親育をして,少しはまともな人間にしてから
出産させるべき
>>125 その子育ての結果が、男⇒社畜、女⇒専業主婦では夢も幸福感もなさ過ぎ。
人生は何の為にあるのか…?
そう言うことをうちの両親は共働きを続けることで示してくれたよ。
もし母親が専業だったら、今の自分はなかったと思う。
143 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:40:04.01 ID:3cNETSPaO
保育園の子供が立体駐車場に挟まれて死んだね
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:41:02.03 ID:ggHgHz/RO
こーゆーママに限ってイオンとかのフードコートでママ達は楽しく話してるが子供はそこらへん走りまくってんだよな。
専業主婦馬鹿すぎ
まず他人を見下す時点で親としてどうなのって話だな
147 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:42:09.17 ID:8o5ySmvh0
なんでビジター料金1日と月額ディスカウント料金を比べてんだろ
認可保育園には大量に税金投入されてる!とミスリードさせたいんだね
>>139 それまでの積み重ねが無駄になるってことは、育ててくれた親の苦労が無駄になることをも意味するよな。
母親は専業しか許さんとキーキー言ってる奴は、子育ては子供時代だけで終了だと思ってるんだろうか。
どんな大人になるかが重要なのに。
>>142 お前の両親は、
男⇒社畜、女⇒社畜
だろ、お前の理屈だと。
まあ、幼稚園の方がいいんじゃね?
金かかってる分、子供を大事に扱ってくれるだろ?
俺も子供も保育園育ちなんでどう違うのかわからんがw
子育てとは、子供の邪魔をしないことである。
152 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:48:00.05 ID:5nJOaMal0
>>146 久しぶりに光る一行レスを見た(パチパチ)
153 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:49:23.72 ID:lhjHzmba0
幼稚園だろうが保育園だろうが屑な親から屑な子供ができる。
>>149 違う。
夢を持ってそれを実現すべく努力し、自身の幸福度を高めることが重要だと思っている。
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:52:17.33 ID:fzHU0t2nO
方針による。
一日中野放し勝手に遊んで型幼稚園なら猿に育つ。
子供の頃振り返ると、確かに保育園児は逞しくて、幼稚園組を駆逐する勢いだったのを思い出す
他人に子供預けてまともな子育てできるわけないだろ
子育ては幼い頃に愛情注ぐのが大事なんだよ
自分で子供育てられない銭儲け主義の女は子供なんか生むな
>>154 専業主婦だって、夢を持って育児をし、自身の幸福度を高めながら家族を支えている奴だっていっぱいいるだろw
アホかお前はww
159 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:54:56.77 ID:covviUj0O
>>154 すべての人が仕事でやっていることが夢に繋がるとは限らないよね
今まで社畜だったけど出産を期にしばらくは子どもとの時間を大切に過ごしたいという夢の人もいるだろうよ
>>157 こういうレスつける人って
外で子供が泣いたり騒いでたりしたらメチャクチャ嫌な顔しそう
161 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:58:54.37 ID:k4pb/etP0
>>158 今俺の部屋の窓の外で立ち話してるニート主婦どもの夢って何?
ママ友社会(笑)の中でポジションを維持して、他人の噂話を堪能すること?
横で聞いてる子どもに英才教育でもしてるのかね。
立派な噂好きいじめっ子ができるだろうなww
確かに保育園児の方が元気だけど、ムチャするんだよなぁ。
参観とかいくと違いがよく分かる。
子ども園は出来たらいいけど、理想は理想。
>>125 実際採用する側になると色々な物が見えてくる
そんな考え方で企業の人事採用が出来る訳がない
164 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/04/04(水) 09:01:22.70 ID:LJJT+yLp0
主婦の差別意識をまずなんとかせい!
会社以外の所で遭遇する差別のほとんどが主婦からqqqqq
>>161 ランチやタバコ休憩するサラリーマンと一緒だよ。
おれは業務中は一切休憩は取らない!とか言っちゃう頭まで筋肉タイプの人?
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:01:41.64 ID:5nJOaMal0
>>161 まあ、実質的にニートなので、彼女らが子育てという仕事にすがる気持ちはわかる。
たださ、別に保育園の子供を敵視する必要もなかろうと思うんだよな〜
もっとも、こんなアホ言ってるのは極々一部の専業主婦なんだろうけどさ。
>>158 もちろんそうだ。
人によって何に幸福を感じるかは違う。
だからこそ、女なら必ず子育て「だけ」に幸せを感じなければならない、などという社会や家庭では、親も子供も不幸じゃないか。
子供手当廃止して保育園を充実させろとか言ってるのが多いな。
保育園と子供手当じゃかかる金額が違いすぎるだろ。
保育園は一人当たり子供手当の何倍もかかるぞ。
そもそも、大半の女性が払っている税金分どころか総所得以上に税金が投入されている。
それでも尚、保育園に子供を入れて働かせる意味が分からん。
そりゃ、保育園に通わせていない親からすれば税金泥棒と言いたくもなるだろ。
169 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:04:01.01 ID:FBmmehXHP
長時育児も毎日のお弁当だって喜んでやってるはずの専業主婦様が
ズルいなんて思うわけない
ちなみに
姉と嫁が幼稚園
自分は保育園
学歴は姉が上
性格は姉も嫁も悪い
姉はバツイチ再婚
うちの子は保育園出の小学生だけど、いつもテストの成績は1番か2番です。
172 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/04/04(水) 09:05:14.79 ID:LJJT+yLp0
娘が小さい頃、何度かフリーで保育園に預けたことがある。
娘を迎えに行くと、他の子までワラワラ寄ってきて、今日の出来事を報告
してくれるんだ。胸がギュッとなったね。保母さんに注意されるの覚悟で
一人ずつ高い高いして帰ったわqqqqq
>>159 まさにそう言うことだよ。
それは男にも当てはまることだ。
男⇒仕事だけ、女⇒家庭だけ…これでは誰が幸せになれるんだ?
多様性を認められる人間を育てないとな。
教員の共働きが多いよね保育園は
年収600~700×2だから入りやすいんだろうけど教員って育児休暇3年だろ?
教育者が我が子を他人に預けて何してんの?
175 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:07:35.73 ID:k4pb/etP0
>>165 ランチやタバコ以上の時間を費やしてると思うよ。
立話だけで朝夕2時間ずつだぞ。
しかも一分に一回の割合で「へぇーすごぉーい」と全員一致で奇声をあげて
それ以外はひそひそと誰かの悪口をやってる。
通り過ぎる人たちのことはジロジロと品定め。
休憩なんじゃなくて、これが本業の一部なんだと思うよ。
学生の俺から見ても、彼女らは社会的にろくに使い物にならないから
ニート主婦に落ちぶれたんじゃないかと思える。
>>167 専業主婦は働く女にあんまりうるさくないよ、この記事みたいなのはごく例外か、ちょっと盛ってる。
実際問題、家族の事で頭いっぱいで赤の他人の働く女なんかまで相手してられない。
せいぜいママ友、ご近所くらいw
実際には、働く女やフェミ女の専業主婦批判が凄まじい。
人間のつもりでいる猿が他の猿みて馬鹿にしてるようにしかみえんな('A`)
まぁ惨事のゴミビッチみたいなのに良識とか知性とかあるわけないから仕方ないのだろうけど
>>175 育児は9時17時じゃないしww
まずはお前が育ててみろ、坊主w
子育てとは、子供がやりたいことが出来る環境を整える事である。
親が出来るのは、せいぜいこの程度だとわきまえよ。
>>176 2ちゃんでは、共働き家庭を見下して馬鹿にし、
それに比べて自分がいかに優秀で恵まれてるかを長文で書き連ねたりする、自称セレブ専業が跋扈している印象だがなあ。
181 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:11:54.14 ID:orQWhwY30
だって、幼稚園児のママンは勤めないんだろ。その分家事しっかりやれよ。
私はどんだけ専業主婦がdisられてもやめないよ。
子供は幼稚園に行くまで自分で育てたいんだよ。
てかよその家がどうだろうとほっとけや。
184 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/04/04(水) 09:13:26.67 ID:LJJT+yLp0
>>179 じゃあPTAとかいらんね。
子供がやりたいと言ってない事ばかりやってるqqqqq
原始時代から、妬み、嫉み、優越感が女の原動力だからな。
186 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:14:31.54 ID:HNRqdjrtO
>>172 保育園は一斉に帰宅じゃないからそうなるけど、
幼稚園でも小学校低学年でも子供の集団に大人が入ればワラワラよってくるよ。
187 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:14:48.34 ID:k4pb/etP0
>>178 だからさ、ニート主婦が育児してる姿を見たことないからw
見るのは馬鹿面して立ち話してるところだけ。
毎日4時間ねww
あれが家に帰ったら急に顔色かえて家事育児に勤しんでるのかねえ??
24時間態勢の育児に忙しいなか、自由にできる時間を立ち話に使ってるわけだww
へえすごいねww
幼稚園が車で1時間位の隣の市にしかなく全員地元の保育園って過疎地
町内に住民登録あれば適当な理由つけて入園可能
通園可能な幼稚園のある地域がうらやましかった
極めて少数派だってことはわかってるけどな
189 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:15:57.25 ID:FBmmehXHP
>>183 専業主婦は素晴らしい仕事なんでやめなくていいですよ
誰もやめろなんて言ってないしね
190 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:16:39.63 ID:BtnFal/MO
幼稚園児いるけどそんな話したことないけど?
田舎の話?
幼稚園はビジター料金、保育園は月料金で示すってミスリードでは?
192 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:17:27.71 ID:covviUj0O
>>173 >これでは誰が幸せになれるんだ?
>多様性を認められる人間を育てないとな。
男⇒仕事、女⇒家庭…という分業をして幸せな生活をしている人もなかにはいるんだよ。
記事に出てくる主婦がどうかはわからんけど。
子供の頃から、俗に言う空気を読む子どもになっしまったら、取り返しがつかないことになる。
自分の要求は、遠慮せずに言え。それは権利だ。
しかし、他人がそれを由とするかどうかは、別問題だ。他人にも権利があるからだ。
これだけ教えればよい。
なんか、女の醜態みてると
こんな奴等を養うとか何の罰ゲームかと
>>178 ただの坊主じゃ淋しいから、前に「ションベン臭い」を
つけてあげましょうよ♪
>>187 実際に24時間勤務で、特に小さいうちは24時間子供と一緒、幼稚園に行ってもせいぜい一人になれる時間は4時間程度、複数子供がいるならそれも0。
外との接点がまったくなくなる場合もあるので、そんな仕事のストレスが井戸端会議くらいで解消するなら御の字。
嫁を見ているとアタマが下がる。
子供にもうしわけないと思いながら保育園に預けてるから
こどものためにできることを一生懸命考えて実行してるつもり
保育園の除染作業とかいって保護者に召集かかった時に
保護者の集まりがあまりに悪くて愕然とした
とくに父親なんて俺とあと2人くらいしかいなかった
保育園ってやっぱ子供に関心の低い親が多いのかもと思ったわ
198 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:22:06.02 ID:k4pb/etP0
>>196 井戸端会議くらいしかストレス解消できないようなレベルの人間ならま、仕方ないね。
頭ぜんぜん下がらんけどw
199 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:22:09.27 ID:HNRqdjrtO
200 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:22:12.21 ID:FBmmehXHP
井戸端会議はいくらやっていただいてもいいよ道路さえ塞がなければ
小雨の降るなか一時間以上路上で立ち話してるのを見たときは
流石にアホかと思ったが
201 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:24:05.46 ID:d3BNHIVfO
うぜー
こまかすぎ
202 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:24:06.66 ID:DSJGefNs0
>>137 今は自営でやってるから余裕あるんだよね時間の。
だから小さい子のママの心配も出来るって事です。
203 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:24:24.15 ID:j5J34oQJ0
>>196 御の字でも何でもいいけど、駄弁会議は家の中でやれって言っとけ。
公道を占領すんなってな。
204 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:25:31.78 ID:ebkPVw040
>>200 端に寄ろうと思えばまだスペースは十分あるのに、なぜか中途半端に道路の真ん中よりで
集うのが幼稚園ママ()
>>200 あれは彼女たちのコミュのやり方。
会社の飲み会みたいなもんだよ。
てか親が腐ってるww
こんな事まで言い出すとわw
207 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:27:03.41 ID:FBmmehXHP
長く立ち話するなら誰の家に行ってやればいいのではと思うんだが
それはなんか嫌なんだろうな
>>198 お前も実際に子供が出来れば分かるさ。
俺だって子供が出来るまでは主婦は馬鹿だと思ってたからなw
世の中は自分の想像を遥かに超える世界が沢山あるぞ。色々体験して人生を楽しめ、坊主w
209 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:28:57.19 ID:HvFsfQT40
>>197 ?もちろん土曜日曜の話だよね?
もっとも土日が休みの親ばっかりとは限らないけど。
おれなんて保育園の行事参加できたことなんてほとんど無いよ?
>>208 無職ニート飼ってる君はそりゃいろいろあるんだろうなww
いろいろ知ってるそうでうらやましいよwwww
>>203 すまんがウチの嫁はあまりつるむのが好きでなく、せいぜいママ友の家でお茶するタイプ。
むしろ近所で井戸端会議しているのは育児を終えた主婦の方々。
まあうちの周りの道路は犬の散歩や子供が軽く遊んだり、路上駐車して洗車しているような生活道路だから、井戸端会議してくれても別に構わない環境。
上の子を保育所、下の子を幼稚園に通わせたが幼稚園ママっていわゆる『専業主婦』のイメージそのままの人が多かったな。
井戸端会議に主婦社会ヒエラルキーに主婦的お付き合いとか。
保育所ママは忙しい人が多いせいかあっさりサバサバ、人の事は気にしない人が多かったような気がする。
なんでだろ。
自分の母親が付き合いとは言え誰かの悪口ばっかり垂れ流してるのも嫌だろうな
母親がママ友を拒否すると子供も遊ぶ相手がいなくなるってどこかおかしい
>>211 一応嫁の地位は無職だが、それなりのスキルでバリバリ仕事してたから、今でもちょくちょく仕事貰って家計の足しにしたり、ヘソクリしてるよ。
世の中、お前の頭の中みたいに単純なステレオタイプな話ばかりじゃないw
>>187 お前の住処の民度が低いだけじゃねーか?
足立区とか。
217 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:36:45.37 ID:VAIOv1t70
>>209 除染は土曜だったね
でも行事じゃないだろ除染は
ちなみに土曜日にやる運動会には
じじばば連れて大きな三脚担いだ奴らが山ほどやってくる
219 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:37:05.80 ID:HNRqdjrtO
>>213 保育園だと保護者同士が会う 機会が少ないからね。
うちの嫁は元大手商社でバリバリのキャリアウーマンだったが出産後退職して育児に専念
その時は俺の給料が心もとなく苦労をかけたが子供を愛情いっぱいに育て、素直で優しいいい子にしてくれた
今は子供は中学生で運動部だから嫁にも時間が出来てかつての能力活かしてネット起業してまた俺の2倍稼いでる
頭上がらんねーでも育児中は兼業がどうのとか一切愚痴ってなかったわ
サルみたいに乱暴?
サルをディスってんのか?
222 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:38:03.54 ID:gIy3VyVdO
井戸端会議は育児や地域情報を交換しあう場
母親が付き合い下手で参加できないと情報が得られず生活クォリティが下がる
特に不審者情報など危険情報を得られない母親の子供は命の危険性が高くなる
だから危険な目にあって死ぬ子は保育園の子が多い
千葉で不審者に殺された保育園児など
223 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:39:06.63 ID:uaHILv8qO
>>213 家は自営業だが子供4人全員幼稚園行かせた
近所の自営業の友人も2人の子供を幼稚園に行かせてる
地域にもよるのかも知れないが、保育園=貧乏な子が行くと言うイメージ
224 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:39:29.68 ID:FBmmehXHP
誇りを持って専業主婦やってるはずだが
24時間の育児や家事はやっぱり大変なんだろう
でもやりたくないとは言えないので違う境遇の者を叩く事で解消してるのかね
職場環境に不満があるならまず夫と協議して改善を望むべきだが
まぁ小学校に行けばどっちママでも関係なくなるけどね。
PTAやら子ども会やら交通当番に、就労状況は関係なく回ってくるし。
中学になれば楽できるさ、と思ったらこれまた地域の公立だと
役員から逃れられないのね。
おまけに親父の会とかって子離れしてないやつまであるし。
親やってると、お付き合いで悩見たくないなら
保育園→保護者負担がないと喧伝する私立の小中が最強っぽい
>>211 お前みたいなのが素人童貞こじらせて、
50手前で中国人詐欺師とか
木嶋かなえみたいな
ブス毒婦にひっかかるわけだな。
孤独死する気なら言っとくけど、
楽に死ねると思うなよ。
体が動かなくなって
苦痛と後悔に苛まれながら
一週間ぐらいかけて
ジワジワ死ぬのが普通らしいから。
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:40:00.83 ID:RAigz1aE0
>>222 >井戸端会議は育児や地域情報を交換しあう場
「保育園親はズルい!!!!」って言ってるだけじゃん
どう読んでも
育児版における専業主婦の自己申告
・出産前はバリバリ働いてたから社会のことはよくわかってるの。
・ビジネススキルもけっこうあるの。10代ヤンママとは違う。
・資格もってるんで、いつでも社会復帰できるんです。
↑
しょせん無職のくせにこんなのばっか。
229 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:41:50.37 ID:vThaCVJY0
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:42:32.63 ID:egCuGuVB0
専業主婦をやっていられる稼ぎのいい男性に見染められた勝ち組のアタクシ、を誇りたくてしかたのない人が
保育園を見下したことを平気で言ったりするのかなーと思う。
子どもが小1の頃、やたらどこの園の出身か気にする人は幼稚園母ばかりだった。
少し話しているうちに、親自身の職業や出身大学とか聞いて来るので、何だこの敷居の低さは……とビックリした。
おしゃべりをたくさんする幼稚園母たちにはなんてことのないことだったんだろうけど。
231 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:42:41.18 ID:zL/H3y7W0
>>215 たいていのニートは「俺は他のニートとは違う」って言ってるよ。
たいていのニートの親は「うちの子は他のニートとは違う」って言ってるよ。
232 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:43:45.13 ID:RH/Rz0PLO
>>223 公営と私営でまたガラっと変わるのが保育園のイメージ
幼稚園こそ中流、これぞ日本の純本流。
でも幼稚園の制服ってカワイイんですよね。
それがアルバムに残るだけでも大きな価値があると思います。
制服で育った子は【着替えが上手】ですよ。
235 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:44:42.20 ID:X6KsvCtx0
>>1 暇で井戸端会議が好きな母親っているよな
保育園だ幼稚園だは関係ない
自分が幼稚園通ってる感覚の母親が大嫌い
親の中でハブられて園変える母親もいるしな
比較好きだね
237 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:45:50.06 ID:qJK9Zh6BO
>>228 その「資格」ってのが、せいぜい英検2級くらいだよな
>>231 そもそも主婦はニートじゃないから、ニートと比べても意味ないしw
239 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:47:36.86 ID:gIy3VyVdO
>>227 >1を鵜呑みにする馬鹿
例えば千葉で保育園幼女が変質者に殺された事件
親が不審者情報を地域の付き合いで得て気をつけていたら死なずに済んだ
共働きの場合、このような情報が入らず、子供をあまり大切にしないから事件に巻き込まれやすい
240 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:49:33.76 ID:EIiDFOUk0
241 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:50:24.05 ID:kxeUxuPw0
一緒にいる時間が長ければ愛情が強いってわけでもなかろ
まあごく一部の、バカな主婦の意見だと祈るよ
242 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:50:41.34 ID:3yUEsVLFO
その前に幼稚園はそんなに費用は高いか?保育園と同じじゃないの?
243 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:50:47.79 ID:VwRb1sGkP
俺も保育園育ちだが
これは当たってる
自分の子どもは幼稚園に入れた
ブスがまた発狂ですか? 挨拶もろくに出来ないブスがそっくりなガキ連れて悪態ついている姿を最近よく見かけますね
246 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:53:05.49 ID:559qVEYx0
おまえらの文系理系番だな
結論
馬鹿馬鹿しい
>>238 もう若くないからニート以下ってことだなw
残念さん
俺の役割りは、、、
大掃除とバーベキューの時だな主に、、、あ、あと庭の落ち葉拾い
249 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:53:56.37 ID:X6KsvCtx0
>>224 そうだよな
専業主婦も兼業主婦もどっちが偉いでもない
ただ愚痴るくらいなら環境変えたらいい
ただこういう人間はどんな環境でも愚痴ると思うけど..
専業で愚痴るような母親にまともな育児できるとは思えないけどな
オレとしては保育園に預けて自分の世界持つ母親のほうが現代のライフスタイルに合ってると思うわ
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:54:07.30 ID:covviUj0O
共働、専業主婦どちらでも
>>183のように信念もった母親
>>196 >>197みたいに妻に感謝し限られた時間を子どもの為に精一杯過ごす父親
はとても尊敬です。
251 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:54:08.71 ID:HNRqdjrtO
>>242 地域によるけど、自分とこは保育料の方が高い場合もある。
幼稚園で時間外の預かりをたのんだとしても。
>>239 井戸端会議はまああってもなくてもだが、近所付き合いはちゃんとしておかないとな。
うちも初めて親父が来て子供を散歩させた時、普段慇懃に挨拶する程度の近所の爺さんがわざわざうちに「散歩しているのお爺ちゃんですよね?」と確認しに来てくれたり、
周りの人も何人も親父に挨拶する前に、まずは子供に「お爺ちゃんと散歩しているの?」と確認してから、親父に挨拶とかしてたらしい。
本当に有難い。
当然、こちらも知らない人が近所の子供を連れていたら声を掛けるようにしてる
小学校も保育園も児童館も
300m範囲内にあったから通うのが凄く楽だった
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:55:23.85 ID:OJFE6/Ml0
文科省と厚労省のステマ対決が始まったわけですね
幼稚園に通わせてるけどこんなこと思ったことないし言っている人を見たことない
うちはうちでよそはよそ
子供自身が楽しく通えるのが一番だと思う
256 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:55:30.92 ID:rLFC64Io0
>>239 このような情報が入らずは理解できるが、
子供をあまり大切にしないに至る理由根拠は?
257 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:55:31.49 ID:gIy3VyVdO
国は保育園は失策だったと総括すべきだね
保育園児一人当たり月に40、50万税金投入
莫大な税金かけて馬鹿を量産してきた保育園
子供園移行では反省を生かしてほしい
>>242 保育園って所得で変わるんじゃないかい?
うちは低所得だったし4万程度だった記憶。
幼稚園は公立で2万くらい、私立だと3万くらいだった。
学園私立だと年間で60万とか聞いたことがある。
259 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:58:44.88 ID:3yUEsVLFO
最近の保育園は公務員共働きが多くて
幼稚園は自営業名義上共働きが多くないかな
>>239 大切な情報とはいえ、
毎日べちゃくちゃと井戸端会議繰り返してやっと得られるようでは生産性が悪すぎるよ。
261 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:00:24.46 ID:gIy3VyVdO
>>256 基本的に子供より仕事や金が大切だから、まだ母親恋しい年齢の子と側にいてやらないわけで
262 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:01:05.82 ID:X6KsvCtx0
幼稚園も保育園も世の中と触れあういい機会でそれ以上でもそれ以下でもないと思うな
それなりに安全さえ確保してもらえたらそれでいい
多少の乱暴な子もいるだろうがそれが世の中だ仕方ない
よその家を羨んだり子供の世界に多干渉する母親こそ世の中出たらいい
小学校いくころには子供の方が世の中に順応してると思うわ
263 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:02:34.94 ID:CLh8kzJL0
>>254 2ちゃんでネット世論誘導するアルバイトならいつでもする。
どっちの言い分でも騙れます。
子供が大切なのは保育園児幼稚園児どっちの親も一緒だろ。(一部のDQNを除く)
保育園に行かせる親には愛情がない!と思いたい奴がいるんだなあ。
片時も離れないことだけが愛情ではない。
保育園育ちの自分には断言できる。
265 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:04:00.44 ID:3yUEsVLFO
上から読んでみたがこんなボロボロシステムでよく子育て支援とか言えるな
子供を産んでいいのは金持ち以外は無理だろ
兼業のほうが仕事を通して社会に貢献してるし、納税額も多いのだから、専業の「ずるい」というのは的外れ
うちの嫁は保育園に子を預けて年700万以上稼いでるよ
主婦が仕事すれば納税額も増えるし消費活動も活発になる
今、デフレが問題になっているが、その原因のひとつは、
専業主婦を代表とする「働かず消費しかしない」人間が、
さんざん商品の低価格化を求めたことだろう。
ぐちゃぐちゃ文句言わず女は働いて社会に貢献しろ。
バンバン稼いでガンガン金をつかえ。
そうすれば消費が上向いて日本が潤う。
267 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:04:32.06 ID:BSTdkX2y0
>>261 それを言い出すと、「専業主婦はしょせん
ろくでもない仕事やキャリアしか持ってないから
惜しまずすぐに捨てただけ、子育てなんてただの言い訳、
その証拠に子育て終わってからビジネス社会に
復帰する専業主婦なんていねえじゃん」となる。
268 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:06:27.73 ID:tFV3zV0D0
サル同士仲良くしろよ
ところで、最近閉店した店の跡地に保育園やら託児所が出来ることが多いんだが
実にガッカリだわ
店なら便利でいいけど
ガキ預かり所はウルセーし送り迎えのバカ親どもで混む合うからな
専業対兼業なんて
電気屋とガス屋 たけのこ対きのこ みたいなもんだけど
適度に距離を保ってりゃどうでもいいとも思える。
270 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:07:49.72 ID:X6KsvCtx0
>>264 オレん家も共働きで今程保育園も当時なかったからほとんどバァちゃんに育てられたな
当然寂しさもあったけど今となっては何不自由なくがんばって働いてくれた両親を尊敬してる
休みは思いきりいろんな場所へ連れて行ってくれたし
だからオレも子供に好きな人生歩んでもらうために少しでも貯蓄できるように夫婦で働けるだけ働くつもりで保育園行かせてる
薄給だから仕方ない
271 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:08:32.76 ID:gIy3VyVdO
>>266 保育園公費助成を賄えるほどの、月に数十万納税する女性労働者は稀
保育園は赤字
>>261 働くのは子供のためでもあるだろ。
保育園も学童も楽しい所だったぞ。
帰宅後や休みの日には親と十分触れ合えたし、子供心に親に対する尊敬の念があった。
それに、幼稚園育ちの子がみんな愛情たっぷりだとでも言うのかね?
>>266 守銭奴の言い訳でしない無いな
国益無視の金の亡者
日本人かね?w
274 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:09:49.34 ID:9F199R0G0 BE:653261524-2BP(0)
専業より兼業のほうが世間の目が厳しいから、結果的に育児は兼業のほうが
自分を律してやってる母親のほうが多い。こうやって他人の家庭に八つ当たりしてるのも
専業ばかりだし。子供殺す母親って、無職や専業ばかり。
言い方が気に入らないというだけだろw
>「保育園育ちの子はサルのように乱暴」
乱暴なんだろw
>「保育園の子は愛情に餓えている」
他人に子育てさせればありえるw
>「保育園育ちの子は“だから”可哀想」
そりゃ、教育上の問題ではなく他人に育てられれば一般的に可哀想だろw
結局
>>1が高所得にもかかわらず、低所得に配慮された施設に餓鬼を入れたんだろ。
そら陰口を言われる罠www
その分、高所得なのに安く餓鬼を育てられるんだから黙っていればいい。
276 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:10:14.93 ID:G5hxzlJL0
>>267 それと同じようなことを専業主婦やってる友人に笑いながら言った猛者がいた。
そしたら「キャリア捨ててもいいくらいの稼ぎのいい旦那つかまえたんだからいいのよ〜」と返していた。
友人同士だから笑って納められた本音かもね。
277 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:10:20.13 ID:CLh8kzJL0
何、専業兼業で喧嘩してんだよ。
もう兼業のほうが圧倒的で専業主婦なんて絶滅危惧種だろ。
記事の話なんて「20年前の話だろ」だよ。
20年前なら「保育園の子はかわいそう」っていう専業は確かにいたが、
今は「お仕事は?」に「専業なんです」と答えようものなら
「まぁ…、まぁ……(昼間何してんだろ、この無能)」っていう冷たい視線が帰ってくる。
保育園と幼稚園は、管轄官庁が違う訳で…。
確か、保育園は「保育に欠ける子供」が行くと、明文化されてたと思う。
ずるいとか、税金がとか、話がずらされているけれど、
文部科学省管轄の幼稚園と、厚生労働省管轄の保育園で、子供の育ち方は違って当たり前でしょう。
279 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:11:12.25 ID:/JkLqnr90
専業主婦の3号は
間違いなく泥棒
280 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:11:39.02 ID:X6KsvCtx0
>>261 子供のための仕事だしお金だと思うな
近所に幼稚園の親がいるが自分がどんな職場にいっても馴染めないんだとさ
しかも旦那の稼ぎも少ないんだと
こういう家庭の子供こそ不幸だと思う
>>271 仕事をすることによる社会貢献って、納税だけじゃないだろ
仕事する行為自体が社会貢献なんだし、稼いだ金で消費すれば経済にもいい影響を与える
数字上で単純に赤字だからって切り捨てるべきではない
282 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:12:08.41 ID:BSTdkX2y0
>>271 保育園児の母親は子供が卒園してもずっと働き続ける=納税し続けるが
ニート母は将来にわたって永久に納税しない
>>85
三歳まで 保育園
三歳以上から 幼稚園
じゃなかったのか
284 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:13:21.33 ID:XQ8kM/650
>>278 で、幼稚園は指導要領があるのでその範囲で教育しているし、
保育園はそんなのがないから、自由にいろいろ教える事もできるし、教えないこともできる。
どっちもメリットデメリットがあると思うよ。
285 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:14:37.44 ID:gl87i/2rO
保育園児は感情豊かだが幼稚園児は親のエゴ丸写しって感じやな
286 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:14:43.94 ID:HvFsfQT40
>>218 近くの小学校でも毎年土曜日に清掃があるけど
それほど出席者が多いわけじゃないよ。
欠席してるのが保育園出身の児童保護者ばっかりだとでも?
>>277 昼のガストやスポーツジム行ってみ
どっからわいて来たってぐらい主婦いるから
自分の子を自分で育てないんだから、陰口くらい受け入れろよw
その代わり
>>1で言う二馬力生活ができるんだし!
何かを取れば何かを捨てなければいけないというのは良くある事。
金を取り子供を捨てるというのも良くある事。
1,0じゃないから、捨てた割合で陰口されるかどうかは決まるだけ。
そんくらいいいじゃん♪
高校生以上で保育園育ちと幼稚園育ちで差が出るもの?
小さい頃に母親に(勤め人か在宅かはともかく)稼ぎがあったかどうかで
専業主婦に徹することに対する感覚が多少違うかも、とは感じるけど。
290 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:16:48.19 ID:X6KsvCtx0
結局子供な大人が増えたんだよな
親になっても自分が大事
不満があれば子供や周りにあたりちらす
オレは子供に成長させられてると日々感じるがそうでも無いやつが多すぎるな
291 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:17:09.20 ID:9F199R0G0 BE:5144429197-2BP(0)
専業が他人の家庭を勝手にあれこれ想像して、兼業の子供は愛情が足りないとか
なんなんだろうね。兼業の母に育てられた子供に愛情が足りなかったか聞いてみればいい。
てめえの愛情の基準が全てではない。
292 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:21:15.30 ID:Xl/RfEetO
うちは共働きで保育園に預けてるけど子供に愛情がないって事はないし躾もしっかりしようと思ってる。
平日の昼にファミレスへご飯を食べに行ったら3、4歳ぐらいの子供が走り回ってて親は注意しないで他のママ友と話してる親を見かけるけど、専業だからって躾が完璧に出来てるってことないよね。
こんな人に
>>1みたいな事は言われたくないな。
293 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:21:15.82 ID:gIy3VyVdO
親は子供より金を取った
しかし国は保育園費用で赤字、低レベルな育児、馬鹿な日本人が増える
保育園のメリットは全体的には何も無かった
294 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:22:40.24 ID:xYIa8rrK0
295 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:22:47.11 ID:G72QlpCx0
>>1 妬み・嫉みっていう立派な日本語があるのにルサンチマンなんて
フランス語をわざわざ持ってくる奴の文章なんて読む価値無し
296 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:22:50.74 ID:9F199R0G0 BE:1306522728-2BP(0)
外に出て働く行為ってのは、その家庭が貧しいとか裕福だとかじゃねえんだよ。
様々な職業の人と接触して会話することによって社会性が育まれることも人間としての
大きなメリットなんだよ。飯が食えるからってニートでいいわけないだろ。
297 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:23:17.08 ID:Lx5T8vJN0
金持ち御用達なら補助金は要らないね
主婦しか使えない幼稚園は贅沢施設だろ
私学扱いで打ち切っちゃえよ
保育所は公立扱いでその分を回せば良い
298 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:24:14.94 ID:CLh8kzJL0
>>287 自分が絶滅危惧種の専業。
PTA行くと兼業に囲まれて冷たい視線浴びてるよ。
パートって人も多いけど「パートもしてない」っていうと、
珍獣扱いだよ。
299 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:26:18.14 ID:VwRb1sGkP
300 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:26:58.63 ID:gIy3VyVdO
>>289 小学、中学生の全国学力テストでは幼稚園出身>保育園出身という結果
高校は知らないけど、東大や慶應大は幼稚園出身者が多い
まず専業主婦家庭が多いから
>>291 うちは専業なのか兼業なのか分からん状態(農家)だったので、愛情なんかクソも受けてないなー。
客人来たり農作業時は必ず部屋に閉じ込められたし、ちょっと親の気に入らない事すりゃ冬の寒空でも外に放り出されたしw
302 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:28:33.26 ID:A8khe9tS0
保育所も小学校・中学校も、もともとの発想が
働く親の邪魔にならないよう子供を預かる、
はっきりいえば監獄みたいなものだからな
働かないから邪魔にならない親は自分で育てればいいだろ
303 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:29:13.55 ID:9F199R0G0 BE:2939674649-2BP(0)
>>301 常に子供につきそってやることが子供への愛情だと思ってるやつはバカ。
そんなもんは過保護でしかないし、いつまでも母離れ子離れできない。
304 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:29:23.84 ID:gap0NkiA0
幼稚園 = 宗教団体の金儲け
保育園 = 国の健全な保育施設
本来は幼稚園こそ 必要性がない
あれは 高等教育機関の都合で出来たもの。
305 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:30:51.24 ID:2rIw8pZWO
ねらーのレッテル貼りやら煽り合いをリアルでやってるのか?
306 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:31:12.51 ID:orNe+XZ40
そもそも小さい子供を保育園に預けっぱなしというのはいいはずがない。
専業主婦の元で育った方が子供にとっていいという結果には納得できる。
これのどこがニュースなんだ?
>>299>>300 なるほど。
小中学生で差が出るのはわかる。
高校であんまり差を感じないのは受験である程度同等のレベルの人しか
同級生にいないからか。
>東大や慶應大は幼稚園出身者が多い
これは夫の収入が高いから必要十分な教育ができるからってことか。
309 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:33:04.14 ID:9F199R0G0 BE:2858016375-2BP(0)
愛情は、いざとなったときにその子供を助けてやれるかどうかだろ。
子供が一人でやらなければならないことも親がやることが愛情だとでも言うのかね?
310 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:33:07.55 ID:5X3q0qZI0
社会人ママのことはよく知られてないが、
無職専業ママのことは、各地の路上やファミレスでよーく知られてしまってるからね。
どうせ子どもを放置して駄弁ってるくらいならちゃんとしたところに子どもを預けて働けばいいのに。
311 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:33:30.79 ID:CLh8kzJL0
>>305 幼稚園母=専業母と保育園母=兼業母の対立はネットなんてモンができる前からだ。
以前は専業母のほうにパワーがあったが、
もう兼業母のほうが多くなってるので、形勢は逆転してる。
>>298 兼業イキリ過ぎw
うちの嫁も月一で事業に手伝い以外ほぼ主婦
昼間っから映画みたりジム行ったりしてる
楽しそうだし俺は全然かまわない
堂々と主婦でいいんじゃない、その兼業は妬んでるだけよ
>>303 うちは過干渉で虐待家庭だったよ。
家にいるときは一挙一動親の言いなり、子の自主性は絶対認めない家だったもの。
これは断言できる。
314 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:35:28.21 ID:2i9Fk7lJ0
>>1 保育園や幼稚園両方に子供預けた経験あるけど
経営者達は別としてどちらかと言うと保育園の先生の方が熱心。
幼稚園の先生はどこか親の顔色を見る傾向がある。
315 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:36:46.28 ID:gIy3VyVdO
>>303 乳幼児期は母子の触れ合いが大切
まだ出る母乳を薬で止めて子供は母親を慕っているのに保育園に放り込む
特に乳児の保育園児は痛々しくて見ていてつらい
316 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:37:31.42 ID:9F199R0G0 BE:489946032-2BP(0)
>>313 そうなんだよ
子供の育児は、子供が社会に出ても一人で生きていけるためにやる。
だから、過干渉によってなよなよした子供ができたら、それはネグレクトになる。
子供を放置するのも虐待だし、過保護なのも虐待
>>308 国公立以外は エスカレーターってのもある。
内部進学と外部の違いは酷い。
外部の偏差値は70近くとも
内部の連中は40そこそこのだというのは
在学中のやつにきけば顕著だよ
318 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:38:44.48 ID:BLzzkaoh0
>>271 保育費用を賄うほど納税する母親は少なくない。
なんで月市数十万円も納税しないと賄えないのか?バカだろお前。
保育期間が4年x2だったとして、40年働く間に8年分を賄えばよい。
また、幼稚園にもかなりの額の補助金は投入されているからその分との差額だけが対象となる。
>>293 母親がフルタイムで働き続けるなら、国は最終的には黒字。
保育園に子供が通っている間だけが国の赤字。
母親がパート程度で納税しないのに保育園に入れるのが国の損失最大。
>>299 結論は遺伝的要因と家庭環境、ということで、保育園うんぬんは全くわからないけどな。
319 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:39:37.18 ID:QDjuLcomO
他者をディスって悦に入る。
2ちゃんの基本だろ?
320 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:40:15.61 ID:1Qy6jNxP0
幼稚園ママ達も立場の違う人々の悪口を言うことで
ストレス発散してるんだな。
コイツらも愛情に飢えているんだろ
321 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:40:39.88 ID:9F199R0G0 BE:3919565186-2BP(0)
>>315 ふーん。
じゃあ、兼業ばかりの外国はどうなる?
外国の子供はみんな間違ってるのか?
322 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:41:22.44 ID:+WHacDHj0
http://kotobanohikidasi.web.fc2.com/teresamessage.html 世界女性会議(北京会議)へのマザー・テレサのメッセージ
(このメッセージは北京で開催された第4回国連世界女性会議に送られましたが
取り上げられませんでした。)
私達が、愛することや他者のために尽くすことよりも
仕事や社会的地位の方を大切だと考えたり、妊娠中絶をしたりすれば、
この母性という神の贈り物を破壊することにもなりかねません。
仕事も、夢も、財産も、自由も、愛に代えることはできません。
私は、とりわけ裕福な国々で、愛情不足と疎外感から逃れるために
薬物に向かう子供達を幾度となく目にして参りました。
家族の絆が強く、家庭が円満であれば、子供達は
父母の愛の中にかけがえのない神の愛を見ることができ、
自分の国を愛と祈りに満ちた場にしていくことができるのです。
323 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:41:35.67 ID:VwRb1sGkP
放置子だったせいか
10歳までの記憶が殆ど無い
親も俺を見てないので
記憶を補完するものすらない
>>315 乳児期は預けられてなかったから知らんけど、幼児期は楽しかったけどな。
母親はいつも家では優しかったし、保育園で友達と思いっきり遊ぶのも楽しかったぞ。
自分は覚えてないが、園から帰るのを渋ったり、休みの日にも保育園に行きたがったりしていたらしい。
何で親の愛情足りてない!かわいそう!って他人が勝手に哀れむのか、実に疑問だ。
325 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:41:59.40 ID:gV30cl2v0
>税金ガメ過ぎじゃないの?
いいねぇ、こういうソウルフルヴォイスを伝える事がより良い
未来を作るのである。(了
326 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:42:11.12 ID:BRF1dS4J0
幼稚園利用者が使用しない、0〜3歳までの期間の、
高額の保育費公費負担を批判されてるんだけど
自力自費で育児をする人からみれば偏った育児支援
全額実費負担にすべき
327 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:42:18.71 ID:Lx5T8vJN0
一人目二人目は保育園、三人目から仕事辞めたんで幼稚園に入れたけど
親も子供も保育園の方が気楽でいい
子供も逞しくなるしさ
幼稚園のママ友とか本当面倒だよ
人間、暇だと本当にどうでも良いことが気になるんだなーって思う
他人が来てる服とか、家のカーテンの柄とか、なんであんなに気になるのかなあ
どーでもいいやん
>>316 やっとの思いで実家から抜けて一度は就職したけど、結局人間関係で躓いては転職の繰り返し、しまいにゃ貯金尽きて元の鞘。
親は俺が実家に戻ったことは喜びまくってるよきっと。
330 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:43:36.47 ID:zZIuMpTX0
俺、ガキのころ、保育園も幼稚園も同じモンだと思ってた。
結局は子供の資質と親の資質。
保育園だろうが幼稚園だろうが丸投げは良くない。
自分のやり方は間違ってないって確認したいんじゃないかと思う
専業主婦じゃなくても好きな仕事をしてても色々葛藤はあるし
他者を貶めて自己を保つんじゃなくて堂々としてて下さいよ
333 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:44:47.04 ID:A8khe9tS0
>>327 そうだよ、欧州で生まれたときはね
例によって日本は何も考えずに真似したんだろうが
334 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:44:57.19 ID:CLh8kzJL0
>>321 2ちゃんにいると「欧米人は女も働く。日本人女サイテー」という話になりがちだが、
実際行ってみると、結構専業もいる。
働いているとしても日本ほどキツイ働き方をしていないので、
フルタイムがパート程度に見える。
あっ、自分は「保育園の子かわいそう」って意見の主ではない。
ただ、外国は兼業ばかりというのも、「いやそうでもないよ」といわざるを得ない。
335 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:45:38.27 ID:1Qy6jNxP0
>保育園児をディスる幼稚園ママたち
ダンナが浮気してその腹いせに悪口を言うのか?
いずれはダンナ以外のティンポ漁りで解消しそうだが
そういや幼女の頃に保育園行ってた幼馴染の子とで
保育園と幼稚園の言葉で喧嘩になったな
お互いに自分の行った事が無い方を
「そんな言葉はない!」みたいに言い合いになったw
言うまでもなく親次第だよな。
保育園児だと言うだけで、哀れんだり馬鹿にしたりする奴には、そう思い込まないとやり切れない事情があるんだろうと思っている。
338 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:47:02.26 ID:iMaqpjq20
>>329 どういう親御さんかしらんけど、うーん…
うちも3人子育てしてるけど、目標は自立だよ
とにかく自分で生きて行ってくれる人間になってくれたら後はオマケみたいなものって考えてる
だって人間の寿命的には間違いなく親が先に死ぬもん
>>330 そらまぁ幼稚園は文科省で保育園は厚労省でとか考えながら通ってる園児は居ないだろうw
340 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:47:27.24 ID:BRF1dS4J0
微々たる納税、微々たる負担の世帯に高額公費負担
偏った育児支援
>>1 いい年こいてディスる連発するライター痛すぎ
342 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:48:37.76 ID:9F199R0G0 BE:816576825-2BP(0)
自分の専業という立場を肯定したいために、兼業を攻撃するってのは
専業は心が貧しく社会性がないことの証明だろ。
そんな専業の親に育てられる方が、よっぽど子供はかわいそうだ。
保育園には、いろんな職業の親の子供がいる。いろんな家庭の事情を
もった子供がいる。その子供たちと一緒に遊ばせることも
将来、その子供たちのためになる。
幼稚園に通わせてたが、子供がどうも社会性がないので、保育園に
通わせるケースがいっぱいある。
>>308 いわゆる、お受験用の私立の幼稚園に預けてるからだと思う。
幼稚園の後は、午後は、習い事ラッシュだなw
344 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:49:52.85 ID:vESBzIZAO
>>328 俺は男だが良く気持ち分かるわ。
幼稚園の親は他人の視線気になってばっか。
常に自分ポジションを気にし過ぎる。
連中は人間として変だろ?
自分自身を持ってない。
345 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:50:02.46 ID:G5hxzlJL0
とりあえず幼稚園vs保育園の流れになってるけど、
学区付近に保育園がほとんど存在しなくて、公立とカソリック系とお寺系の幼稚園からの子が集まっている小学校では
カソリック系の親から小馬鹿にされると公立幼稚園の出身の母親が愚痴っていたw
他人を見下して自分アゲに勤しむ愚かな人は、どんな状況の中でも序列を作るっぽいわ。
346 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:50:25.50 ID:1Qy6jNxP0
>保育園児をディスる幼稚園ママたち
違う意味の引き篭り主婦の欲求不満解消
ああ、チンポ欲しい!!なんて朝から妄想してそうな悪寒
347 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:50:55.04 ID:gIy3VyVdO
>>331 保育園児は結果として丸投げになりやすい
6時7時まで保育園、子供は8時9時までに寝る
まともに子供と触れ合う時間は1時間くらい
不安定で成績が悪い子が多いのもそれも原因だろう
348 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:51:08.45 ID:Lx5T8vJN0
>>333 学校制度の認識が随分と違う
ソースを頼む
349 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:52:14.01 ID:ne7bdHIN0
>>344 >>1みたいのは幼稚園ママ同士の見栄の張り合いに勝てないから、
保育園を蔑んで精神安定を保っているって感じかね。
>>334 アメリカに親戚一家がいるが、
「子供がある程度育つまでは放置して働きに行くと
虐待で通報されるから働けん」と言っていた。
なので奥さんは専業主婦。
日本と違ってベビーシッターも手軽に雇えたりするけれど、
(悪意があるわけじゃなく、単なる習慣の違いとかで)
「ちゃんと面倒見てもらえてるのかな…」と考えたりするとけっこう不安な模様。
求めすぎだよ保育園親は。
小4から学童が無くなるから遊び場を!校庭開放を!って叫ぶのは良いが
校庭開放の見守りをするのは専業主婦というオチ
352 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:53:24.13 ID:1Qy6jNxP0
>保育園児をディスる幼稚園ママたち
もしくは主婦同士の下らん見栄の張合いでイライラしてるんだろ
>>338 親が子に依存的なんだよきっと。
だから何が何でも子供の個は潰すし、レールを敷きたがる。
354 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:53:33.72 ID:CLh8kzJL0
>>345 ああ、それも良くわかるわ。
結局女社会って序列と序列による対立を「楽しむ」んだよね。
付き合わないことにしてるが、付き合わせようとする圧力がすごくて。
>>347 昔はともかく、今は土日休みの会社が多いし、祝日もたくさんある。
夏季休暇や有給休暇なども数えてみると、預けっぱなしとは言えんと思うけどな。
356 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:55:00.53 ID:VwRb1sGkP
>>347 8時9時に寝かせつけするならまだマシだと思う
おれ夜中までずーっとTVとにらめっこだったから
あれでかなり脳の発達遅れたはず
357 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:55:13.14 ID:ne7bdHIN0
>>352 そう思う。それで見下せる対象を探しているんだろうね。
品が無いわ。
358 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:55:59.32 ID:BRF1dS4J0
自力で育児の担い手も費用も用意せず
行政におんぶで高額公費負担を強いる大多数
高額納税者は一握り
359 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:56:15.72 ID:XkJJ9fRb0
平日昼間のファミレスで子供に奇声あげさせてる連中はもちろん、専業だよな?
飲み屋に子供つれてくる連中ってどっちなんだ?
360 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:56:21.28 ID:0ZLPqN/pO
都会は保育園児の方が裕福な家庭が多い不思議。医者とか国家公務員やら。みな高級マンションか持ち家。ローンがあるから入れるの?
>>360 保育園は低所得者のための施設じゃないよ。
362 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:58:08.78 ID:CLh8kzJL0
>>359 ファミレス奇声や、飲み屋に子供は短時間パートが多いと思うが。
>>344 こういう意見を見ると、幼稚園でも高級な所とか色々あるんだなぁ・・・。
うちも幼稚園に入れてるけど、嫁を見てるとママ友同士変なライバル意識も無く、
和気あいあいとやってて平和なもんだけどな。
>>355 契約通り休ませてくれる会社は殆ど無いけどねw
365 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:59:14.37 ID:ne7bdHIN0
>>360 基本的には共働きじゃないと入れないよ。
あと職業によってポイントがあるから医者とか公務員なんかだとポイントが高くて入りやすくなるね。
366 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:59:29.42 ID:0ZLPqN/pO
367 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:59:52.19 ID:BRF1dS4J0
偏った育児支援を改め0〜3歳の利用者には
さらなる自費負担を。
>>347 それって、小学校の最初の頃だけの話でしょう
自分の子供、上の子はもう中学生になってるけど、
保育園卒の子が目立って成績悪いなんてないけどなあ
子供なんて小学校の高学年になって、自分が勉強したくなったら一気に伸びるよ
うちも3年生くらいまで普通の成績だったけど
受験しようって決めた4年生になった途端、猛勉強したら一気に上がったし
小学校の1年2年でちょっと成績良いかどうかなんて人生では無意味だと思うが
大事なのは幼稚園か保育園かってより、親がどういう生き方を見せるかじゃないのかね
いくら密に接してても、いっつも他人の家のことばっかり気にして言ってるような親、
子供にとっては害でしかないと思う
もちろん、忙しさにかまけて子供の忙しない親も論外
自分が良い方に通わせたら、あとは他人なんて気にしないってのが一番良いのでは
369 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:00:11.32 ID:TVBWj2LmO
呆れる
恥知らずだよ
370 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:02:24.03 ID:e1Nvb4Rl0
保育園=共働き
幼稚園=専業orパート
就学したら、嫌でも両方の出身者と付き合うことになるのにな。
保育園否定派の奴は、子供の友達がいちいちどっちの出身かを気にし続けるのかね。
社会に出たらさらに色んな奴と接することになるのにな。
余計な労力使ってご苦労なこった。
372 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:05:15.74 ID:9F199R0G0 BE:734918933-2BP(0)
なにか選択を迫られる時、男親は、そんなの子供の意見を尊重しろという場合が多い。
女親は、子供のためという理由で、ああいたほうがいいこうしたほうがいいと子供に
吹聴する。それを、妻が夫に、あなた子供のことなんにも考えてないのねと批難する。
男親が子供の意見を尊重しろというのも、それは子供のためにいってることなんだ。
男親は、自分の子供が自分の主張もできない情けない大人に育ってほしくないんだな。
ずーっと子供に付き添ってやることが愛情だと思うのは、女脳。
子供にレールを引いて、そのレールを強制するのは、自分の自尊心を
満足させたいためだろ?子供のためではない。教育ママさんよお。
子供のためをあまりにも強調する母親は、子供を縛る教育ママになる可能性が高い。
危険だね。
373 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:05:34.74 ID:0ZLPqN/pO
>>365 田舎だと保育園入り放題、幼稚園の方が金持ちばかりだったから、知らなかったわ。うちは幼稚園確定しましたわ。幼稚園ってママ同士の付き合いがイヤなんだよね‥。
374 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:05:39.10 ID:iMaqpjq20
>>360 保育園は親の収入に応じた金額を支払うシステムだから
同じサービスを受けていても、
収入がある家庭は、ない家庭じゃ支払う金額が全然違う
これを平等とみるか、不平等とみるかは意見が分かれるところだね
保育園出の奴は幼稚園に入るともう性に目覚めてて先生のおっぱい触ったりするんだろ?
376 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:06:44.18 ID:Lx5T8vJN0
>>351 保育園親がどうこうはともかく情緒に流され過ぎだよな
もっと自己責任と契約の概念を理解して欲しい
校庭も公園も管理者責任の範囲を厳格に決めて守らせる
誰がやっても絶対に安全なんてものはない、不安なら使わない、使うなら自己責任で
負担は平等に 時間が無いなら金を出せ
377 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:08:42.46 ID:CLh8kzJL0
>>368 早稲田・慶応・東大・京大・一橋あたりの子は幼稚園出の子が多いというのは、
確か統計的に出てたと思う。
子の能力云々より「親の余裕度」をあらわすデータだろうけど。
そのレベルになってくると、一部の天才を除くと、
親がかりの学習態勢でないと入れないってのもある。
378 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:08:47.37 ID:MMIIc3H20
>>360 高所得でも保育園には入れるよ。両親がフルタイムで働いていれば。
所得はあまり関係ない。現にフルタイムで働いている人が優先。
公務員、特に教師は保育園に入れてもらいやすいらしい。
>>364 そんな無法なのは国立大学法人ぐらいだと思ってたぜ。
上場企業なら休日は普通に休みだろ。
子供のときには幼稚園育ちの子、大人になると幼稚園にわが子を預けている親から
保育所そだちは乱暴で頭も悪いって聞いてもないのにわざわざ教えてくれる。
380 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:09:25.77 ID:1Qy6jNxP0
うちの主人は〇〇大企業に務めてて今度部長に昇進しますの
そろそろ車も買い替えようかしら、ベンツあたりに。
そうそう、今度ハワイに旅行なの
オタクは??( ̄ー ̄)ニヤリ
381 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:09:52.55 ID:0ZLPqN/pO
>>374 幼稚園って寄付金とかあったけど、保育料は同じなのね。うちはまだ0歳だけど、このスレの幼稚園ママの勢い、どんどん不安になる。
382 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:09:57.02 ID:KR4FBIV90
まるで子供が自分のブランドバックのような扱い
ゲーム感覚で自分の好きなように人間を育成する
こういう親が最近増えて問題になってるよね
そういや最近はどっちにも行ってない子の話は聞かないね
まあ結局親が小学校に入る準備が出来る時間と金次第って事かな
>>365 あと勤務年数の長さ(=安定企業)もポイント
共稼ぎの場合はそれを両方に求められるんだから必然的にそれなりの家庭になる
あくまで都会での話だけど
385 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:12:47.22 ID:o+/K1d820
保育園に入れられる層ってボッシーとか生保とかの特権階級が多いから、それなりの子供が集まってガサツな環境なんだよね
386 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:13:32.08 ID:iMaqpjq20
>>377 そら、保育園入れて、小学校入った後も一切親が気にしなきゃ良くなりようがないと思うけど
一時、幼少時どっちかに入れたなんて実際関係ないと思うよ
自分だって、保育園入れてはいたけど、
仮に小学校まで保育園システムがあったとしたら絶対に通わせないし
問題はその後、小学校入った後だよ
絶対とは言わないけど、本人が勉強したいって思う時期が来るはずだから、
その時に親がとことん付き合ってやったほうが効果的だと思うよ
そこ外しちゃう親は、幼稚園だろうが保育園だろうがあんま関係なくダメ
>>378 上場企業がどれほどあるもんか・・・世の中の殆どの企業は中小だということを忘れてないかね?
388 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:14:17.60 ID:0ZLPqN/pO
>>378 3歳くらいになったら、パートでも始めようかなーって思ってた私は浅はかでした。
389 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:16:16.97 ID:pM1+SeJ50
今更すぎてアレなんだが
ディスる、ってどういう意味?何の略?
教えてエロイ人
むしろ国にたくさん税金納めてるだろ
国策的には保育園児母はむしろ褒められるべき
392 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:18:55.59 ID:A8khe9tS0
393 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:19:32.92 ID:9F199R0G0 BE:1306522144-2BP(0)
俺は、両親共働きで保育園育ちだが、兄弟二人共大学出させてもらったね
そもそも、両親が共働きじゃなきゃ、大学に出させてもらえなかった。
両親は二人共高卒だから、自分の子供には大学くらいいかせてやりたいと
いってたね。母親が働かなくても、親父の収入だけで生活自体はできたかもね。
だけど、大学にはいけなかっただろうね。母は自分が働いて苦労してでも俺らを
大学にいかせてくれた。非常に感謝してるし、愛情がなかったとは
これっぽちも思わないね。むしろ、愛情があったから、自分が苦労してでも
兄弟俺達を大学に行かせてくれたと思ってる。
394 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:21:16.39 ID:iMaqpjq20
>>385 基本的には、普通の家庭の子が大半だよ
生保や母子家庭の子も多いけどね
でも自分は、それは逆に良いと思った
そういう家庭ってもあるんだって子供の頃に知っておくのはね
勉強はしつけは家でやれば良い
その辺は、親の考え次第だから
子供の頃にそういうのに接しさせたくないっていう考えの親もいるでしょうし
どっちもありなんだと思うけどね
そういうことと、子供の教育て別な問題だと思うよ
結局子供を育てるのは親なんだから
「どうして子供が熱出したら、アタスが仕事休まなくちゃイケナイのー」
みたいな記事が上がったら、案の定、保育園(預ける親)叩きが始まって
そしたらこんな記事が上がって、まるで幼稚園ママを悪者みたいにw
最近の2chって、たいがいこんな感じだね。
>>388 どうしても保育園にいれたいのなら
ペーパー離婚してみてはどうか?
選考に落ちたため、判を押して
児童課に交渉しにいった夫婦を知っているw
無職幼稚園親のひがみだな。働けば保育園は入れるよw
398 :
389:2012/04/04(水) 11:23:14.50 ID:pM1+SeJ50
399 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:23:39.16 ID:9F199R0G0 BE:4572826087-2BP(0)
今の世の中、母親が働かないで夫の収入だけで子供を大学まだ出してやれる家庭は
そんなに多くないぞ。
色んな家庭の事情の子供たちと小さい頃に遊ぶ経験をしてれば
差別心のない大人に育つ可能性が高い。
兼業を攻撃するようなこのスレタイのような大人には育たないよ。
400 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:23:40.61 ID:a1Ad69qu0
保育園育ちの俺
幼稚園に通うウチの子
幼稚園に通ってた嫁は、何かにつけて保育園をバカにする
でも、偏差値と社会性は俺の勝ち
汚い言葉とか覚えて帰るのは保育園?幼稚園?
>>355 土曜日休みだろうが、夏期冬期等に長期休みがあろうが、何やかんや理由をつけて子供を保育園に預けに来る親は多いよ。
日頃触れ合う時間が少ないから、休みくらい一緒にいればいいのに…。
子供の世話より夫婦のデートを優先なら、子供産むなと言いたい。
403 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:25:27.05 ID:ne7bdHIN0
>>401 両方。うんことちんこが大好きな世代だからね。
404 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:26:38.57 ID:dkU2MOJW0
でも0歳児を預けて良く働けるなぁと思う
必要なのは保育士の愛より親の愛だよ。
3歳4歳なら幼稚園でも保育園でもいいけどさ、
405 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:26:52.56 ID:9F199R0G0 BE:4409511269-2BP(0)
汚い言葉なんか、大人になったらみんな覚える。
早いか遅いかの違いでしかないだろうにwww
いってみれば、ませてるってだけの話だろ。
専業vs兼業と保育園vs幼稚園は
育児板荒れる話題ワースト3だもんなあ
>>401 それはどっちも
強いて言うなら上の世代と接することが多い保育園の方が早く覚えて来て、早く飽きる
でもそれは誰もが通る道だから
>>403 一生うんことちんこが大好きな民族もいますけどね。
409 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:30:06.52 ID:hegv2RJE0
>>401 幼稚園・保育園よりも
テレビで変な言葉を覚える事が一番多いと思う
うんことかちんことかならいいけど
死ねとか殺すぞとか覚えて帰ってきたら嫌だわ・・・
411 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:31:00.94 ID:9F199R0G0 BE:489946032-2BP(0)
汚い言葉を早く覚えるってのは、それこそ、現実の社会と接してる証だろ。
その言葉を大人になっても適切に使えるように教育することが、保育園
幼稚園出た後の教育に関係してくる。
小学校前の子供が、汚い言葉知ってるからってなんだっていうんだよ
412 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:32:45.25 ID:qnviP/ts0
子供同士の汚い言葉は一過性だが、
親の言い方が移った汚い言葉は、子供の心に染みこんでずーっと続くみたいだね。
「うっせーなてめえ」とか「早くしろよオラー」みたいな注意の仕方してる親の子ね。
413 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:33:20.91 ID:/71ARe4E0
保育園に預ける事ができない貧困家庭が何言っても
貧しいだけだろで、終わってしまう
金が無い事は、世の中で一番みじめ、必死で言い訳しても金は稼げない
414 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:34:39.64 ID:CLh8kzJL0
保育園の方が社会性が身に付くよ。年上のクラスと接触するからね。
幼稚園はそれがほぼない。だから幼稚園児は下手したら中学まで年上と接触する機会がない。
自分よりでかくて強い奴との距離の取り方がわからないまま成長するんだよ。
416 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:35:02.59 ID:a1Ad69qu0
うんこ・ちんこならいいけど・・・
ウチの子なんか、見せたことも、聞かせたこともないのにコリアンPOP
覚えてきた。
これだけは幼稚園許せん!!
417 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:36:45.43 ID:eBu320OQO
418 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:37:03.70 ID:vcOmqWRPO
税金払ってるから、
税金使った保育園を利用してると。
幼稚園親も働けよ。働いて対等の立場になってから意見すればいいw
421 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:42:48.07 ID:9F199R0G0 BE:3266304858-2BP(0)
母親が働いて保育園に行かせようと考える親は、子供の教育を長いスパンで考えている。
母親が働かないで幼稚園にいかせるような親は、子供の教育を短いスパンで考えている。
子供が高校大学といかせられるくらいの収入が夫にはあり、それが安定してるのかね?
母親はこうもいってた。自分の稼ぎがいつ少なくなるかわからない。
稼ぎが少なくなりました。
あなた達、私達の稼ぎが少なくなったから大学は諦めてねとは絶対したくないっていってたよ。
専業は、いざ働くとなったとき、簡単に就職なんかできないよ。
我が子を保育園に通わせていたお局社員に合わせて
保育園のほうが強い子になりますよね
幼稚園は過保護になりやすいですよね
ってみんな媚びまくりだったが
いざ子供産まれたら退職して
ほとんどの人が幼稚園行かせてるな
挙げ句にそのお局社員も二人目は幼稚園に行かせるらしい
(実親に面倒見させるらしい)
理由は小学校に上がった一人目が周りにくらべて馬鹿すぎてショック受けたからだってさ
>>223 イメージじゃないよ
超ロイヤルVIP待機なし=公務員以外で考えると
(いつでも好きなところに入れるようになっている)
生活保護(最優先)→年収が低い っていう人から取っていくはず。
もともと貧乏な家族のためのもの。
424 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:46:17.42 ID:a1Ad69qu0
保育園の園長先生に小学校の先生のOBが多いのは事実
保育園の先生だった人が、役所、役場に再雇用されてるのは事実
幼稚園の方が学力向上が早い(小学校に入ったら関係ないが)
幼稚園親による保育園児イジメは無職の自分を正当化する為の行為なんだよ。
ウチは子供の教育に重点を置いているから幼稚園。幼稚園だから私は無職で仕方ない。っていう言い訳の為。
そんな事の為に1歳や2歳の幼児を攻撃するなよ。みっともない。
だから無職なんだよw
専業が僻んでるだけだな
427 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:47:42.41 ID:qnviP/ts0
夫の収入が安定してるとしても、専業主婦ってのはやだね。
プー太郎の母親を見て育つ子供ってちょっと社会性が損なってそうだな。
>>421 子供のためにって言い過ぎるのもどうかとは思うけどね
自分は、自分の父親が自力で大学行った人だから、
自分や弟達も大学に行くなら半額は学費を自分で出したよ
それが嫌なら行かなくていいって
だから自分も弟達も全員国立行った
私学じゃ学費調べたらとても通えなかったし
ただ、これは大人になってからすごく良かったなって思うんだよね
誰のためじゃなく自分のために大学行ったっていう気持ちが凄くもてたから
半分でも学費を自分で出すと、考えが全然違うよ
429 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:49:48.45 ID:9F199R0G0 BE:6614266199-2BP(0)
兼業保育を攻撃するような専業は、保育園で汚い言葉覚えたら、その子供の一生は
決まったとでも思ってるんだろうねwww
お前の教育は小学校前で終わりかよwww
中学校になったら、男だったらタバコも吸うようになるぞ
安い事務員程度の給料なら働いた金は大半が保育料に消えるわけだし
保育園預けるとしたら子育てに耐え切れず仕事してるほうが楽だからだ
>>77 扶養控除、三号国民年金。GDP非貢献。
その分を誰が負担してるのかか。
ググってみなさい。
加えてあんたの送り迎えの歩道の整備、棄てたゴミの収集。子供遊ばせてる公園整備。
働くママからの所得税、住民税。血税です。
うちは幼稚園に通わせてるけど保育園ママがずるいとか思ったことはないな。
周りの人がそんな事を言ってるのも聞いたことない。
自分は子どもが小さいうちはなるべく一緒に過ごしたいから専業で幼稚園を選んでいるだけ。
保育園に通わせている人はその人の考えや事情で働いて預けているんでしょ。
それぞれ自分が選んだ生活を誇りを持って過ごしていけばいい。
この記事書いている人は何が言いたいの?
大体文章が下品すぎてよく分からないよ。
433 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:55:32.95 ID:9F199R0G0 BE:1224864353-2BP(0)
ほんと専業は、思考に社会性がなく、差別しんが強い。
小学校前に汚い言葉覚えたら、その子供一生が決まるととでも思ってやがるww
だめすぎでしょ。
汚い言葉なんか大人はみんな知ってるよ。幼稚園出身でも保育園出身でも。
小学校中学校になって、その言葉の使い方を教えてやるのが教育だろうに。
働く母親は地域の活動もピーティーエーの役員もみんな専業の母親に押し付ける癖に
土曜の昼はカップ麺持たせて専業ママの友達の家に送り込ませる癖に
偉そうにすんなよ
そんな子をかわいそうに思っておにぎりやスパゲティー食わせてやる専業ママ
子供はいろんなこと学ぶわな
435 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:56:32.51 ID:+HlsbJeeO
おまいら現実みたくないみたいで、珍しくスレ全体腰引いているレスばかりだぞw
世の中、金がすべて。
愛や幸せなど金で左右されるものだ。
現実みろよ。
産まれたとき資産ある家なら、その時点で勝ち組。
保育園の共稼ぎの多くの理由は、家のローン。
家や土地がある程度では、裕福ではない。
兄弟いたら財産どの程度入ってくる?
中途半端な金ある幼稚園専業主婦は、共稼ぎに負ける。
しかし、ある程度の家柄と資産ないと入れない有名幼稚園の専業ママには逆立ちしても勝てない。
ナマポ保育園主婦もある意味で勝ち組になるかもしれないがw
>>434 無職なんだからそれぐらいしろよw 誰の税金で道路作ってると思ってんだw
437 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:01:23.45 ID:qY9LXtd2O
専業でもパートの一つもしてれば税金おさめてるだろ
くだらん揚げ足取るなよ
>>430 保育園ママは仕事の勘を鈍らせたくない、鈍るとまずい職種、または代わりがいない仕事をしている人が多いかも。
>>431 働くママからの所得税なんてゴミみたいなもんだよ。
世帯主ですら300万以下なんて払う税金より、富の再配分で社会サービスとして使う税金のほうが多い世帯。
しかも、どんだけ税収増えようと将来の働き手になる子供がいなきゃ話にならん。
将来的に御近所全員外人とかになりたくなきゃ、育児に専念する人間を排除したり、卑下したりするべきではない。
>>434 つーか、専業ママ、PTAとか要領悪すぎ
もっと効率的にやれば良いのに、前の年と全く同じ要領でしかやらないんだもん
1日あれば出来るのを30日かけてやってるようなもん
仕事持ってるママさんたちは参加出来ないのは仕方ないよ
しかも仕事の大半はおしゃべりだよね…
パートしてるなら共働きママと一緒じゃねーかw
子供を放置して可哀相とかいう文句はどこいったんだよwww
442 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:05:13.42 ID:9F199R0G0 BE:653261142-2BP(0)
専業家庭ばかりだと、いつまでも男社会の男尊女卑の社会だろうね。
俺の家庭だったら、母が働かなければ大学にいけなかったので
俺は、母と父を平等にみる意識が強い。父自身が父親が家庭で一番優先されるべき
なんて態度だったら、父にそれは違うんじゃないかって必ずいう。
子供が帰ってくるまでの短時間パート労働じゃね?
>>439 育児に専念するのなら、幼稚園にも預けるんじゃねーよ。一日中子供と一緒にいろ。
言ってる事がちぐはぐなんだよ無職主婦はw
445 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:07:04.56 ID:qY9LXtd2O
仕事がら、定年までフルタイムで働き続けた女性の悩みを聞くことが多いが
みな子育てに悔いがあると言うよ
小さな頃にもっと一緒にいてやればよかったってね
無い物ねだりで言っても詮ないことだが
自分はそういう人を立派だと思うが専業を見下す輩は尊敬できないわ
無職主婦は言い訳の為に保育園児をいじめるみっともない大人ww
わざわざ待ち合わせてお喋りしながら登園したり、保育園の近くの公園で
長時間井戸端してる保育園ママを見ると本当に仕事してるの?と疑問に思う。
私も保育園育ちだけど、母は朝、出社時刻が迫っているから慌しかったし
帰りも井戸端する余裕なんかなく、家に帰ってすぐ食事の準備をしてたよ。
>>444 幼稚園に入れて集団生活させるのも教育のうちなんだよ。
さっきから草生やして無職無職言ってるあなたも職探しに行かないと親御さんが心配してるよ。
>>444 教育機関に預けるのは立派な「育児」だろ、頭悪いな、おまえ
450 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:10:54.63 ID:nhPgbfO40
幼稚園だか保育園だか知らないけど義務教育でもないのに行ってる時点で負け組
義務教育の小学校、中学校、大検、大学(全部公立、大学国立)が最安で最強
幼稚園とかw 保育園とかw 負け犬どうしの低レベルな争い乙です。
>>448 あれー?それじゃ保育園に入れて集団生活させるのも教育のうちでは?w やっぱり無職ママの理論はちぐはぐですねwww
452 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:12:16.17 ID:qY9LXtd2O
保育園ママを卑下する側も
専業ママを卑下する側も
自分を正当化したいだけ
どこか後ろめたさがあって自分に自信がないんだよ
>>447 育児は24時間だからな。特に子供が小さいうちは。
社会で働きながら育児するのは立派だが、専業だって立派だ。
仕事中の休憩時間の取り方が人それぞれのように、専業の気の抜き方だって人それぞれだよ。
24時間張り付いて、全く仕事してないとか監視でもしてるなら話は別だが。
454 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:12:32.41 ID:BRF1dS4J0
>>444 昼には帰って来る幼稚園は短時間の教育機関であり
小銭を稼ぐ為や長時間育児をしない為の保育園とは違う
ちくはぐと思うのは考え違い
>>448 それいったら保育園だって集団生活だよw
年の違う子供たちとも接するからより、効果的な集団行動じゃない?
456 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:13:27.42 ID:9F199R0G0 BE:2204756339-2BP(0)
>>445 その後悔こそが、兼業主婦の社会性なんだよ、思いやり
母は常に子供の教育を後悔するものなんだ。
子供には母の家事育児を十分にやってると思ってる。
でも、母親は私はまだまだ完璧じゃない。あなたにあれもこれもしてあげたかった。
つうのが親子の会話。
これはニュースですか?
無職幼稚園ママは自分の正当化の為に保育園児を叩くのを止めろよ。クズかよ。
459 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:15:36.49 ID:PrFm0sMf0
>>451 幼稚園は教育機関だけど、保育園はあくまで保育機関だからな
460 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:16:05.24 ID:3Q5W1E+gO
>>451 いまではそれなりに「教育」をする保育園も増えているので一概に言えないが、
杓子定規に言えば幼稚園は「教育機関」であり、保育所は「児童福祉施設」。
なのでそもそもの目的が違う。
まあ個人的には保育所もある意味「教育」の一種ととらえても構わないと思うが。
どちらにせよ、専業ということを「無職」だの言うような馬鹿には理解できないと思うが。
結婚なんかするからだ、バカが
>>452 それはそうだよね
どっちが悪いか良いかなんてことはない
ただ、専業ママさんたちは、もうちょっと色々要領よくした方が良いと思う
今、専業だからいろいろ役とかやってるけど
あり得ない要領の悪さでイライラする
そういう物と諦めてるけど、自分はやっぱ下の子が学校入ったら仕事に戻りたいw
464 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:17:09.40 ID:4CfDlSDaO
なんだかなぁ。
表向きはいい人でも、こんな人たちばっかなんだろうな
465 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:17:58.57 ID:G27QNX1S0
私立の小中学校行かせなかったら保育園も幼稚園も一緒w
466 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:18:18.44 ID:nhPgbfO40
今どっち派が押されてんの?
>>464 珍走団を見かけたら世の中のドライバーがみな頭が悪いと思いこむタイプの人?
>>451 レス見てもらえればわかるけど私は別に保育園の否定はしていないよ。
その家庭の事情にあった生活をそれぞれ頑張れば良いと思うだけ。
私は育児も立派な仕事だと思ってます。
だからあなたの相手なんかして子ども放置してちゃいけないね。
良い天気だから公園にでも連れに行くわ。
あなたもナマポだかニートだか分からないけれどまだ人生あきらめないで頑張って。
469 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:19:02.76 ID:BRF1dS4J0
あくまで福祉施設
仕方なく福祉を受ける弱者の世帯以外は
自費で預けるなりシッターを雇うのが筋
>>469 んなアホな
人間、生まれて死ぬまでが人生なんだから
それ言っちゃったら老人介護だって一切合財自分でどうぞってなっちゃうよ
そんなことしたら世の中止まっちゃうよ
471 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:20:56.90 ID:qY9LXtd2O
例えば晩婚で長く社会勤務経験のある専業と
若くですぐ子供産んだ専業とでは
あらゆるスキルが違うよな
>>459-461予想どおり過ぎる反応wwww
具体的にはどう違うの?今時の保育園では文字の書き方や足し算引き算程度は習うんだけどw
ちなみに幼稚園卒業の友人の子供は箸もまともに持てません。
保育園は給食もあるので、まともな保育士なら正しい箸の持ち方まで教えますよw
日本のお役所と同じか。
役所は、真三国人とサルばかり
474 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:22:34.27 ID:UMRkcu6c0
目糞鼻糞じゃねーか、そんなに猿が嫌なら私立の小学校入れろよ。
私立に入れる金も無いんだろうけどw
幼稚園ママは保育園ママを子供ほったらかしとdisるし
保育園ママは幼稚園ママを働きもしない無気力人間とdisる
どっちもどっちな話は昔から変わんないよ
476 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:23:45.28 ID:9F199R0G0 BE:2449728656-2BP(0)
兼業のほうが、家事も育児もてきぱきとやるよ。忙しい分、そうなる。
兼業だから、どちらかをやってないというのは、現実を知らないな。
どちらも、てきぱきとやってる女性がほとんど。
このスレでも、兼業はどちらかを蔑ろにしてると攻撃する輩がいるように
兼業は社会の目が厳しい分、自分を律してちゃんとしてる女性のほうがはるかに多い。
時間が有り余ってる専業のほうがたるんでる可能性のほうが高い。
昔の女性を見てみればわかる。今よりも家電が発達してなくても
ちゃんとやってた。
477 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:25:06.30 ID:BRF1dS4J0
自称高額納税者の兼業世帯は
弱者の為の福祉にたかる体質を改め自費自力で育児するよう考えるべき
478 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:25:29.90 ID:qY9LXtd2O
友人の子供(0歳から保育園)は5歳だが自分の名前も書けないし足し算引き算もできない
(数の概念がわからない)
いちたすいちはに、とフレーズを呪文みたいに暗記してるだけ
地域や園の方針、指導者にもよるんだろうがね
うちの娘が行ってる保育園も色々やってるな。
英語や体操や楽器の専門の先生が教えに来てくれるし、読み書き計算なんかも普通にやってる。
今年から年長だが、国語辞典も引ける。
学力的にも運動能力的にも、特に幼稚園児に劣るとは思えんなあ。
>>476 だって専業無職なんて、テキパキやれば5時間以上遊ぶ時間作れるやん。
幼稚園に預けてる時間遊んでるし、昼飯食わせてから子供が昼寝している時間自分まで一緒に寝てるような堕落した人間。
だから右も左もわからないような年齢の保育園児の悪口を言えるんだよw
481 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:29:53.20 ID:gIy3VyVdO
>>477 保育園公費投入は一人当たり40, 50万だから、月に30万以上子供手当もらうのと同じ状態だな
逆にいえば、馬鹿に育ってもいいなら、他人と、国の金が育児してくれるから保育園利用はお得。
482 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:30:02.98 ID:b/Utnak2O
数字とひらがなカタカナは親が教える物じゃないの?
>>478 親の教育にもよるだろ。
低レベルな親は兼業専業問わずいる。
読み書き計算教えるのなんて、本来は親の役目。
幼稚園や保育園に任せときゃいいって訳じゃないんだから。
484 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:30:32.47 ID:N5O3dU1rO
まあ確かに保育園育ちの
ガキはずうずうしい
>>479 私立の保育園は今本当に凄いよね。英語もそうだけど、調理実習とかもあるし。本当に充実している。
486 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:31:51.19 ID:9F199R0G0 BE:2204756339-2BP(0)
このスレを見ればわかるけど、絶対専業になろうとする女性とは結婚しないぞっと
改めて感じたね。自分に子供ができても、保育園いかせるね。
>>439 卑下なんてしてないよ。いろいろな生き方があっていい。逆に相手の立場考えられないレスされたから返しただけ。
因みにパート程度の話じゃない。ずっと男と同じ土俵、給料で仕事して。うちは無認可だし。
消費、雇用創出、納税。
扶養控除、三号被保険者分負担。
普段こんなこと考えて生活してないけど、批判されるとちょっと待てとなってしまう。
専業とか兼業とかよりも
お母さん自体に教養が備わってるかどうかのほうが
重要な気がする
489 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:32:37.79 ID:gIy3VyVdO
小学生中学生の全国学力テストで保育園出身は成績が悪いという調査結果出ているよ
490 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:33:06.34 ID:hegv2RJE0
>>483 自分の場合は親でも保育園でも無く
読み書きや自然科学への興味など
全て絵本が教えてくれたといっても過言じゃ無い
専業は甘え
>>490 あー、それはある。
本を与えてくれる家庭か、本を読んで学ぶ環境の家庭かは重要だね。
>>472 幼稚園は短時間だし、親の負担も結構あるから
子供集めに独自のカリキュラムとか作る所が多いっちゃ多いよ
親巻き込んで楽器の練習とかめちゃくちゃやらせて、これが幼稚園生かと思うぐらいの音楽会やっちゃうとこもある。
そういうのが保育園ではさすがにやりづらいだろ、もっとも基本的な事でいいというなら
幼稚園も保育園も変わらんと思うよ
>>484 確かに一理はある
うちは上は保育園、下は幼稚園だが
保育園育ちの上二人は欲しい欲しくない、したいしたくないを、ハッキリ言う
下の子は末っ子だからということもあるけど、とにかくおっとりしててされるがままなんだよなあ…
でも、保育園だけで人生が終わるわけじゃないし
幼少時に言いたいことを子供の頃に言う技術を身に着けることは悪くないよ
人間、嫌でも成長するんだから
495 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:37:01.16 ID:iSAYLf2l0
>>481 なんで保育園だと馬鹿に育つの?
おまえこそ直前のレスすら読めてないじゃんw
幼稚園でもこんな馬鹿な親の元に生まれた子供可哀想。
>>493 別に音楽家になってほしいわけじゃないから、そこまでしてくれなくていいしwww むしろ迷惑だしw
そこまでするのが子供のためになると信じてやっちゃう辺りが、無職のとんでも理論なのかもねw
>>493 うちの子の保育園、楽器演奏では定評があり、行政イベントに色々でてるわ。
今年は有志で海外遠征もあるらしい。
ま、認可私立だからな。
498 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:37:46.95 ID:gIy3VyVdO
>>488 仮に母親に教養があっても保育園児は親に放置されているからダメになる
6時まで保育園、8時に寝るとしたら1時間も親に相手をしてもらえない
日中遊んでもらえない
習い事もさせてもらえない 育児が低レベルになりやすい
いいじゃん、幼稚園組は片方の稼ぎで暮らせてるんでしょ?
保育園組は大変なんだよ。
だから黙って優越感に浸っててくれよん
保育園通ってたけど、別にぜんぜん愛情に飢えてはいなかったよ
今のほうがぜんぜん愛情に飢えてます
確か、マリオを作った宮本茂さんも鍵っ子だったらしいね。
やはり親と長時間いて甘やかされるより、自立を促される方が想像力などが養われるのかも。
502 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:40:27.32 ID:gIy3VyVdO
>>495 文科省全国学力テストで保育園出身者は低成績という結果
503 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:40:43.73 ID:VqhhI+VMO
うちの子も保育園育ちだけど、読み聞かせとかすごく熱心なところだったし
ひらがなや数字の読み書きくらい園や家でのお遊びの延長で普通に覚えたよ。
あと箸に関してもびっくりするぐらいちゃんと取り組んでて、保護者は園から説明を受けて
それぞれ手作りのmy箸持たせて給食食べさせてたし。
箸作りは正直結構大変だったけど、子供たちもみんな自分のオリジナル箸をすごく気に入ってくれて
一生懸命練習したから全員ちゃんと上手に出来るようになったし、あれはほんとに良かったと今でも思うわ。
今は何でもニーズにあわせて多様化してる時代なんだし、何でも一辺倒に
あれはダメでこれならいい!なんて馬鹿らしいと思うけどな。
>>496 というより、幼稚園は親の負担が多いんだよ、
園外活動に駆り出されたり、誕生日会の準備手伝わされたりやらなきゃならん事が多いな
ある意味無職じゃないとできない
505 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:40:46.86 ID:dkU2MOJW0
延長して朝7時から夜7時まで預けられっぱなしとかマジキチ
性格が歪まないわけがない。
506 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:41:04.40 ID:0KZMAUjaO
他人様の子供をボロ糞言う親に育てられたくない
うちの嫁は普通でよかった…
507 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:41:13.22 ID:BRF1dS4J0
仕方なく福祉に頼る人の為の施設にたかって貯蓄を増やし
自費自力で育児をする世帯を叩く自称高額納税者
>>500 愛情に飢えていて馬鹿であって欲しいとの願望がある奴がいるんだよなあ。
アホらしい。
510 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:41:37.32 ID:BmQ13TuTO
保育園(兼業)VS幼稚園(専業)
の戦いになってるの?
最近の幼稚園は時間外もあるから、
兼業の子供さんも多いよ。
>>502 文科省の発表かよw
どうせ予算取りの為に俺ルールで取った統計でしょw
まったく関係ない機関のデータじゃないと信用性に欠けるね。
512 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:42:52.23 ID:ZlvtDuZbO
記事に悪意がある
513 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:43:39.75 ID:ebkPVw040
>>510 幼稚園は延長保育はあっても夏休み冬休みがあるのがなあ。常勤だとそこでつまづく。
差があるのはわかる
そもそも習い事も英語とかピアノとか日常練習出来ないから、
5歳くらいから幼稚園と差が出始める。
小学校あがりたてだと差が顕著にある。
保育園は小学校境に働くの挫折するから差が埋まっていくけど、
埋まらない環境の子がヤバイ
今日のレス乞食ID:U7jSLkis0
516 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:47:34.27 ID:iSAYLf2l0
>>489 今では思いっきり否定されまくっている結果を持ち出して
>小学生中学生の全国学力テストで保育園出身は成績が悪いという調査結果出ているよ
その自分に都合の良い結果を見た瞬間ガッツポーズ決めて思考停止。
それテストに対する以降の専門家の分析とかは完全無視なんだろうなこいつ
この馬鹿の子供可哀想
517 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:48:50.15 ID:V0Lpek4H0
>>439 フルタイムで働く母親の所得は専業世帯主の7割ぐらいだからゴミみたいってことはないな。
後段は専業だろうと兼業だろうと子供を育ててる家庭に共通するから全く関係ない。
>>478 最大の要因は親の教育だろうな。
>>481 そこまで金かかるのは0歳児の時だけだろ。
それをフルタイムで働く機関である40年で割れば、納めてる税金のほうが多いよ。
518 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:49:10.42 ID:qY9LXtd2O
逆にサルみたいに狂暴になったほうが神経質で繊細で葛藤の多い子より
ある意味生きていきやすい気もするな
519 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:49:29.71 ID:gIy3VyVdO
>>505 乳幼児は保育園に放り込まれたことを不満は言わない。
思春期あたりに親に大切にされ無かった不満が吹き出し荒れたり精神病になりやすい
精神科医が、共働きの放置子には注意と言っていた
520 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:49:46.37 ID:iSAYLf2l0
>>480 兼業主婦って生活に困って働いてる人ばかりじゃないしね。
金持ちでも自分で仕事するのが好きでやってる人たくさんいるし。
主婦業って家電やプロのサービスで代行できちゃうから、昔よりかなり
楽になってる。
専業主婦って単に他の仕事ができない人ってイメージだ。
522 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:50:49.31 ID:BRF1dS4J0
弱者の為の福祉を利用し貯蓄を増やす偏った制度を改め
せめて0〜3歳の保育園利用自称高額納税世帯は自費負担を増やすべき
523 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:52:03.07 ID:qY9LXtd2O
一人で活字の本を読める子に育てるか
ゲームやディズニーアニメばかり与えるか
楽なのは後者だからな
>>519 親戚の精神福祉士は、母子密着が強くて父親不在の家庭の子は、メンタルを病み易いと言ってた。
どっちにもなんらかの危険はあるだろうよ。
525 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:53:51.87 ID:91w0uIzC0
保育園出の子がおサルみたいで躾がなってなくておバカなのは50年前から同じ
526 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:55:14.56 ID:gIy3VyVdO
>>516 全国学力テスト以上に大規模な母数取れた調査は無いからね
逆に幼稚園出身が保育園出身より成績が悪いという大規模調査のデータがあれば教えてほしい
527 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:55:22.09 ID:VaRuJ59q0
幼稚園児のママは年増のデブが多い
保育園児のママは若くて綺麗なのが多い
ソースは俺
528 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:55:49.21 ID:9F199R0G0 BE:1469838029-2BP(0)
いたずらも悪さもしない、まじめな子供に育つほうが嫌だわ
もう大人しくて、眼鏡かけて一人で本よんでるような子供みたら、それは
本当に子供がしたいことなのかな?って思うわ。
529 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:56:19.71 ID:V0Lpek4H0
>>511 統計データ自体は正しい気がする。
ただ、保育園に行くから成績が低いのではなく、能力が低い親が保育園に多い、ということだろう。
能力が高い親から生まれた子なら保育園に行っても成績が悪くなることはないだろ。
相関があるだけで、因果関係はないと思うな。
>>484 それくらいの性格のほうがいいんだよ
将来、上に行く奴は大抵そういう性格だから。おっとりした奴は人に使われる立場の兵隊で終わる
531 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:57:23.38 ID:BRF1dS4J0
自費自力で育児をする世帯を無職と叩く人は
子供の手が離れてから働き納税するM字就労が頭にない
子育て期間無職だからといって一生働かないわけでない
高額の税金を利用して働き続けた世帯と
子育て期間福祉に頼らなかった世帯と
育児支援に大きな格差があるのが問題
幼稚園ママは子供が小学校に上がったら働くんだろうな。おい?w
パートで入ってきたら可愛がってやんよwww
>>521 言い出したら兼業なんて
経済力がない情けない男に嫁いじゃった
悲惨な女みたいだけどな。
あくまでイメージだけど。
534 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:58:22.38 ID:VqhhI+VMO
一つ言えるのは、ここを見てるとどう見ても専業保育園否定ママの方が
口が悪くて人としてもどうよって感じの書き込みが多いよねw
お子さんのことは知らないし関係ないけどね〜。
535 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:58:40.50 ID:wlGnr9La0
幼児期ってけっこう大切だと思う
地獄の監視人みたいな保母に叱責されながら世話されるのと
天使のような幼稚園教諭に愛を教わるのとでは、後の人生がかなり違ってくる。
536 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:58:44.73 ID:iSAYLf2l0
>>519 これはすごいは
ここまで頭おかしいとは。
幼稚園に通わせてる親でもこんなバカもいればまともな親もいる。
自分の子供は可愛いに決まっている。
保育園に預けてしまっている為、子供と平日触れ合う時間が少ないからこそ
土日にいっぱい愛情注ごうとしてる親も多いだろうに
保育園と一概にくくって見下す。
こいつは完全に糞親。
>>526 だから全国調査の話でしょ。俺も同じ調査の事言ってんだけど。
差は出たよ。でもその差に対して意味は無いってのがその後の専門家の意見の多数。
>>522 いや、本当に高額所得共働きなら無認可保育一択。
都心に限っていうと教育内容が全然違う。
やはり公金投入されるとダレるのかな…
公立/私学、塾と同じ構図。
538 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:00:04.46 ID:V8VSsydP0
単なる僻みだな
でもズルして保育園に行ってるやつは大勢いると思うよ
そもそもみんな、他人の子供の心配してる場合なのかよ。
姉がママ友付き合いが嫌だから保育園か私立幼稚園に入れたいと言ってる
一人目の時にママ友のせいで半分ノイローゼになってたからだろうな
>>534 それは勤労ママは無職ママを叩くので大人が大人を叩くんだけど、無職ママは保育園児を叩くから。
無職の大人が子供を馬鹿にしていじめてるからみっともない。
どうしても自分意外の価値観を認めたくないんだろうなあ
他の選択肢を選ばなかったといって負けたことになるでもなし
そんなに必死にならなくてもいいのに
>>540 幼稚園てだいたいが私立だぜ、
ママ友つきあいバッチリある
544 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:03:27.79 ID:uXFsrSw+0
>>533 兼業にそういうイメージを持つってのは、本人の能力が低い女に多い気がする。
旧帝大の理系の女の子たちは結婚しても仕事続ける気満々。
兼業させない男と結婚する気なんてさらさらない、ってのが大半だ。
幼稚園に行かせたのに、小中が公立だったらマヌケだなwww 意味なしwww
546 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:03:51.53 ID:TsVSYmKx0
>>542 隣の芝生は青いって言うじゃん
本人は大まじめに言ってるのかもしれないが
他人を下に見ないと自我が保てない様な下らない親なんだろ
547 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:04:01.58 ID:9F199R0G0 BE:4572826087-2BP(0)
>>540 今はそっちのほうが強いでしょ。
ママ友のあの異常な空間に入りたくないって女性はかなり多い。
旦那の職業で序列作って
ほとんどの人が保育園にいかせるのは、それが大きな理由じゃないかな。
548 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:04:27.58 ID:gIy3VyVdO
>>529 能力が高い親も6時や7時まで保育園だと、子供と接する時間が圧倒的に少ない
結果として低レベルな育児しか出来ない
共働きでも子供との時間を大切にすればまた違うが
女医なども子供のためパートなどに仕事をセーブする人も多いね
全部が全部そうじゃないだろうけど、そういう層の子供も居るからあまり入れたくない
幼稚園卒は私立の小中に行けよ。公立に行くと、君達の言う保育園児と同格に落ちてしまうぞww
幼稚園も保育園も、特に問題なんてないんだよ
問題があるとしたら親だ
小人閑居して不善をなす
ただそれだけ
552 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:07:51.22 ID:VqhhI+VMO
553 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:08:54.89 ID:9F199R0G0 BE:1306522144-2BP(0)
専業は、自分の環境にどこか後ろめたさがあるんだよ
多くの時間は、他人の悪口で費やされてるんだから。
専業でそんな女性ほとんどいないよ、他人は他人、自分は自分って意識があるから。
専業はアイデンティティを確立できてないんだよ。
社会で働いてないからそうなるだろうけど。
社会で働いていれば、自分のアイデンティティなんかすぐ確立できるのに。
554 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:09:07.39 ID:VaRuJ59q0
>>545 田舎は幼稚園はあっても私立の小中とか無いところ多いよ
>>522 それ、認証保育所に入れるだけじゃないか
と言うか、現時点でも、所得(納税額)に比例して保育料あがってるし
そういう基礎知識知らんで発言してるの?
それとも、係数を上げろって話?
>>554 じゃあ結局、保育園児と混ざっちゃうんじゃん。意味ないねww
>>553 専業と兼業がごっちゃになってるみたいだけど
人それぞれだよ、兼業の中にも専業主婦が社会的に役に立ってないと露骨にバカにしてる人もいる
専業主婦がみな高レベルの育児をしてるとは思えないけど
認可園の保育は一定の水準を満たしてるんだろうけど
認可外ってどんなもんなんだろ
559 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:11:53.27 ID:9YMBnLncO
この本文を書いた人は、
「自分は高いお金払って無認可の所を使ったんだから、安い保育園のみを使ってる人と同じにしないで」
って言いた気で、結局、本人も保育園差別したそうな物言い
560 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:12:42.38 ID:gIy3VyVdO
>>550 それは一理ある
幼稚園組には小学校で初めて出会う馬鹿な保育園出身が
クラスのレベルを下げるので迷惑に思うのだろう
住み分けが大事なんだろう
>>556 公立学校とて皆が学校のカリキュラムだけやってるわけじゃないし
562 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:14:04.28 ID:9F199R0G0 BE:5879347698-2BP(0)
いつまで子供と接する時間が長ければ長いほうがいいなんて錯覚があるんだろ?w
じゃあ、外国はどうすんだ?って話だ。
決まった時間に親にあえてれば問題ないってのwww
朝、夕方、親と会話できれば問題ない。
>>561 それなら保育園、幼稚園にも同じことが言えるだろ。
つまりは親次第なんだよ。
>>544 イメージで語る人が居たから釣られただけなんだけど?
無職主婦の言い訳
幼稚園時 子供と一緒にいてあげたい。愛情豊かな子供に育てたい。だから働けない。
小学校時 鍵っ子は可愛そう。人格を育てたい。だから働けない。
中学校時 甘やかせ過ぎた。小さい頃は素直な良い子だった。精神的に不安定な子供を残して働けない。
高校時 学校だけが将来じゃない。勉強に向いていなかった。でも働けない。
社会人 親の働く姿を見せる事ができなかった。もう体が弱って働けない。
保育園卒の子と幼稚園卒の子で学力に差が出ることを隠すために、まとめて子供園に
する話なら見たことがある
この記事はそれをありもしない差別があるってことにすり替えようとしてる
>>563 まあ確かに親次第、
ただ習い事だ何だとなると、ある程度親が一生懸命にならなきゃならん所も出てくるかもね
兼業であれこれ手を出すのは難しいだろうな
>>559 そりゃ、もともと保育園差別してきて
自分が保育園利用する立場になったけど、
過去の自分の行動を全否定もしたくなくて
「過去現在通して自分は悪くない、間違ってない」と言う
落としどころを探ってるだけの文章だモノ
569 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:17:28.61 ID:BRF1dS4J0
>>555 福祉を頼る弱者でないなら
更に自費負担すればいいんじゃないですかね
0〜3歳は公費負担の割合が高く利用者は半額も支払ってないし
弱者の為の福祉を自称高額納税世帯が微々たる負担で利用する行為を改めさせ
自費で預けるか誰か雇うかすべき
>>543 多分姉の出身校のエスカレーター式幼稚園のことだと思う
姉の同級生が何人か子供を通わせてたり職員として働いてるらしい
一人目のとき子供の数と性別関係で派閥があったらしくて
太ってもないのに10キロくらい痩せちゃってたからな
なんでID真っ赤にして論争してるんだ?
保育園と幼稚園、専業と兼業、どっちがいいも悪いもないだろ
それぞれの選択をお互いに尊重すればいいのに
572 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:21:30.26 ID:NVs0Xuai0
こういう不毛な貶めをやめられない人も中にはいるわね。
どこの幼稚園に通わせたのか、お住まいは一軒家もしくは分譲なのか、中学受験でどこを受けるのか、どこの区にお住まいなのか、
そういうことをにこやかに聞いて来る人ほどタチが悪いと学びました。
573 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:21:34.68 ID:gIy3VyVdO
>>566 保育園出身のダメさは救いようの無いレベルなんだろうな
莫大な税金かけて馬鹿を育てた
まあ、もともと親からあまり大切にされていないわけだから仕方ないが
国は、子供園にして発展解消するなら、失策を反省したものにしてほしい
>>570 そこにママ友とか派閥がないと思わない方がいい。
なまじ有名幼稚園なんか言っちゃうと、旦那の職業とか年収だとか見栄っ張りな所で差別される
575 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:21:57.77 ID:a1Ad69qu0
保育園を悪く言うのは、幼稚園に通わせてる親だけ
幼稚園を悪く言う、保育園児の親は少ない
要は、園児の親の質の問題だね
どうせ、小学校で一緒にスタートなんだから、我慢すれば?
>>569 そもそも、弱者のための制度ってのは
「お前の思い込み」だろ?
保育園の点数計算式見てみろ
強者のほうが入りやすい(基準指数が高い)から
学力の差がでてくるっていったら
高学年ぐらいからかな?
でもその頃って保育園だの幼稚園だのって
そもそもあんまり意識してないよ。
社会人だってそう
研修で「おれっち○○だけど」ってのは話題になるし
そういった派閥がある職場ならわからないけど
働いてたら出来るか出来ないか、だけ。
畢竟、ダメ親のとこはダメっぽいし、
環境が整ってる家庭ならそれなりって感じ。
578 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:23:10.35 ID:HSWRAG/U0
>>565 お前らフェミニストは、人の批判中傷が趣味なんだろ
579 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:23:12.56 ID:BRF1dS4J0
子供の出来不出来は個体差
福祉が必要な弱者かそうでないかではなく、
育児期間のほんの一時期の妻の職の有無で決まる
偏った育児支援の話に比べたらどうでもいい話
結局、専業、兼業ともに後ろめたさがあって
自己正当化のために、相手を貶めるんだろ
しょっぱい話だ
保育園であるか、幼稚園であるかより、
親の性格矯正したほうがイイコ作る近道だよ
>>130 保育園卒の子は行儀が悪い
それは過去の話。
現在は 幼稚園児の方が甘やかされて育っているから、
幼稚園児の方が行儀が悪いと校長先生が言ってた。
でも、機会があって複数の幼稚園と保育園を視察に行ったが、
幼稚園のような育て方の保育園もあるし、保育園のような幼稚園もあった。
前者は、規律正しい保育園児で、後者は暴れん坊の幼稚園児。
ほとんどの親は片方の環境しか体験していないから、
相手を悪く言うんだろうなと思う。
582 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:28:50.55 ID:fDsP5h8oO
親がクズな時点で子もクズだろ
DQNネームみたいなもんだw
583 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:29:39.03 ID:2wHHFkjG0
いつまで保育園と幼稚園を別けておく気だ?
怠慢も大概にしろ
1年生の担任になるとわかるよ
保育園か幼稚園じゃなくて、メリハリのある園で育ったかどうかが重要
のびのび幼稚園でメリハリのないタイプだと野猿、保育園でもメリハリ付けてる所はちゃんと出来る
正直のびのび園が一番迷惑w
>>1 「女」とはそういうもの。
特に、自分の生活に不満があるほど他者と比較する。
この時比較するのは自分自身ではなく自分の所有物。
彼氏から旦那へ、旦那から子供へ。
(保育園幼稚園の話は子供カテゴリ)
女のスペック(←所有物の)争いとそれに伴う嫉妬や愚痴は、あらゆるものに対して発動する。
金持ちじゃなくても不細工でも、自分の生活に満足していると発動しにくい。
>>581 大きな声では言わないが、ちゃんとした校長はそれぞれの幼稚園別、保育所別で生徒の状況を把握している。
結果、保育所だろうが幼稚園だろうが、きちんと子供を躾けられ、かつのびのび指導できる園なり保育所出身の生徒は、
最初の出だしが他に比べて非常にレベルが高いだと。
587 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:33:59.38 ID:smb4AmqD0
三歳までは母親が教育するのが一番だって科学的な研究出てなかったっけ?
というか常識的に考えて狭い部屋に10人くらいを押し込んで質の低いパートタイム保母に雑に扱われた保育育ちと
マンツーマンで実の母親につきっきりで育てられた人間とどっちが質のいい人材に育つかなんて明らかだろ
588 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:35:38.63 ID:ne7bdHIN0
>>587 あんまり過保護、過干渉だとマザコンやニートにならんかね?
589 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:35:40.88 ID:BRF1dS4J0
>>576 保育園が福祉ではないとはどこのお話ですか
福祉に頼るべきでない高額納税世帯が
微々たる負担で利用しやすいというのは
本来の趣旨から外れた偏った優遇制度
590 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:37:19.83 ID:MQfDjNLu0
おいお前ら、幼稚園か保育園かの話じゃねえべ
納税してないニートチュプが幼稚園にも税金使えっていうおこがましい話だぞ?
幼稚園ママは共働きをしなくても良い裕福な環境なんだから
わざわざ保育園児をデスらなくてもいいじゃん
592 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:38:36.81 ID:VwRb1sGkP
>>590 人の納税うんぬんに文句が言えるのは年収800万ぐらいから上の奴な。
おまえの年収は?
>>588 乳幼児期はしっかり愛を与えてやんないといけないんだよ。
その後子供の自主性を尊重してだんだんと引き離す。
>>589 だから、福祉に頼るべきでない高額納税者のほうが「入りやすい」んだよ
保育園選定のシステム的に
596 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:39:38.84 ID:smb4AmqD0
>>588 過保護過干渉にしなきゃいいだけだろ
そんなの母親の心がけひとつで済む
他人が自分の子をしっかり教育してくれると思ってるといつか大きな落とし穴に落ちる
自分の子を育てられるのは自分
>>590 と言うか、幼稚園家庭にだって税金はジャブジャブ使われてるだろ
東京だと、私立幼稚園通わせるときの助成金、大体月2万出るぞ
>>591 男と違って女は「金持ちケンカせず」とならず、
なぜかどんどん好戦的になる
ふしぎ!
598 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:43:16.59 ID:ne7bdHIN0
>>596 >他人が自分の子をしっかり教育してくれると思ってるといつか大きな落とし穴に落ちる
それは同意だね。
保育園だとか幼稚園だとかじゃなくて結局は親の問題だと思うわ。
599 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:43:29.41 ID:C4T+/0YQ0
つか今は躾なんかされてない子供が多いから
保育園幼稚園関係ない底辺親の資質の問題。
週末のスーパーなど公共の場が酷すぎ
奇声出しながら幼虫が走り回ってるからな
躾されてない餓鬼て不細工ばっかだしw
>>596 そういう話をすると、
小学校入学まで保育園にも幼稚園にも入れず、
家で育てたほうがいいよねwwww
>>573 発展解消できるかな?
三つ子の魂百まで
子は親を見て育つ
親を見ず同年代の子を見て育つことに問題の根がある気がするんだけどね
昔から子と親を引き離すのは赤い人たちがよくやる謀略
602 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:45:44.95 ID:6VByqNNL0
ひがみ、やっかみだろ。
放っとけ。
虐待児童がどういう児童か考えれば、どっちが愛情に飢えているのかわかるだろうに。
愛情なかったら、保育園に入れるために努力したりしねぇよ。
603 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:47:25.61 ID:smb4AmqD0
>>600 乳児期に実の親がマンツーマンで愛着と信頼感を与えて自立の種を撒いて
幼児期には他人との協調性や集団行動を学べる幼稚園に行かせるのがベストじゃないの
604 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:49:25.91 ID:BRF1dS4J0
>>595 自費でシッターでも雇うべきですね
>>597 0〜3歳保育の高額公費負担
普通幼稚園利用者は受けていない
>>600 自殺した上原なんとかってタレントさんは、そうだったみたいよ
幼稚園にも行ってなかったから、小学校入ったときは字もろくに読めなかったらしい
そもそも「接する時間が短くて愛情に飢える」うんぬん言ってるけど
保育園9〜18時 幼稚園10〜14時
この差分5時間、「具体的」に、「どのような愛情の注ぎ方」をしてるんだ?
607 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:50:10.31 ID:3yUEsVLFO
どんなに丁寧に育てても一人の暴れん坊で駄目になるがな
608 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:51:02.46 ID:NVs0Xuai0
まだ小さい下の子連れて幼稚園まで送って行ったついでに、そのままママたちとファミレスに行ってれば世話ないわ
たしかに、子供作ったくせに両親とも働きたいとかただのわがままなんだから
税金で子供の世話するのはおかしい。ちゃんと自分で子供の世話してる人たちが不公平だし
とりあえず保育園を幼稚園とおなじ時間にして、残りはベビーシッターやとってくださいシステムにすべき
>>606 一応、自転車練習につき合ったり、公文とか音楽教室に一緒に行ったり、いろいろやってるらしいです。
育児と家事を同じに考えてる馬鹿主婦の多い多い事ww
育児は24時間?お前は休みなく寝ずに毎日育児を24時間やってるんかと聞きたいわ
>>603 その理屈だと、
「マンツーマンで学んだ後に保育園に入れてもいい」となる
>>604 そして、「自費でシッターを雇える家庭」のほうが
指数が高くなって保育園に入りやすいと言うワナwwwwwwwww
まぁ、保育所の入所の優先順位に関しては、どう考えても制度設計ミス。
むしろ所得制限して、金持ちは民間サービスのみにすべき。
数多くの子育て論を見ても口を揃えて言うのが
幼少期の頃の、親と接する時間と接し方の大切さだ
幼少から他人に預けっぱなしの子育てなんかしていたら
確実に本来のポテンシャルより落ちる
よほどの貧乏じゃないなら若い母親は子作りと子育てに専念すべきだ
ビジネスライフを満喫してるクソ女のせいで国家の基盤が揺らいでいることを自覚しろ
女にとって真の社会進出は有能な人材(子供)の育成なんだよ
若い女に何ができるってんだ?
立派で有能な子供を二人、三人と育成する方がよっぽど役に立つ
ペット代わりに一人だけ生んで働いてる女など無駄の極みだ
社会の一員としてやるべきことをやれよ
役立たずのビジネスウーマン気取りめ
615 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:57:01.89 ID:jppVJZPNO
ゲーセワっすねww
こういう会話はママ友(笑)の間だけにしとけよ
良くいるんだよ下世話な話を子供達の前でするバカ親が
子供は悪気なしに「保育園の子より幼稚園の子の方が良い子なんだよー」
とか平気で言うよ
そういう発言をする子供の親こそ危険人物
616 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:57:04.50 ID:ne7bdHIN0
>>605 字の読み書きなんて基本的なものは親が教えるだろ。
幼稚園に行ってないから読み書きができないって発想が貧困。
617 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:57:09.22 ID:smb4AmqD0
>>612 まあそれでもいいんじゃないの
三つ子の魂百までってことわざが連綿と伝わってきてるってことは
3歳までの教育がいかに大切かってことの過去の人間達のトライ&エラーの貴重な教訓だろうね
保育所でも幼稚園でもいいけど三歳までは自分で育てるべき
>>608 付き合いたくないならバス通園のあるとこがオススメ。
ポツンにもなれます。
619 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:58:43.18 ID:oB6L5jSM0
こんな状況で幼保一体化とか
保護者同士のどんな修羅場が待ち受けているかとおもうと
事件でも起こるんじゃないかとw
620 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:58:45.54 ID:VwRb1sGkP
>>606 6時に帰っても買い物とかなんやかんやで7時
そこから掃除や洗濯初めて
やっと食事作る
食べる頃には9時
次の日があるからとそそくさと寝る
放置された俺はテレビやゲームで夜更かし
これがデフォだったなw
>>606 基本的に子供は親の真似を何でもするんだよ
一緒にいるだけで安心と愛情を与えることができる
子の振り見て親も育つ
>>613 制度設計ミスじゃなくて、本来、保育園自体が
「両親ともに常勤正社員の共働き」のための制度なんだろ
パート主婦が預けることのほうが、むしろ想定外
623 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:59:35.98 ID:gV30cl2v0
>>601 そうやね。やたらと社会性とかどうでもいい事を強調するのが多いけど
子供は家族の継承者なんだから。社会性とかその次の話だろって。
幼保一体は保育園にはメリットあっても、幼稚園側にはほとんどないね
保育園児を見下してる幼稚園児親からは一体化によってブランド力が落ちると思われるだけだろう
兄弟姉妹の有無でも接する時間はかなり変わってくるわ
626 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:02:00.86 ID:3yUEsVLFO
今の日本教育は結果を見たらとても上手く回っていないだろ
ましてやロリコン逮捕者見ていたら明らかに小学生の時に青春してない教育しているぞ
627 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:03:19.07 ID:MQfDjNLu0
>>624 やはりブランド力=見栄が最重要要項なのね。
>>622 公務員や医者など、所得が高い人間が優先される状況がおかしいってことな。
世帯所得が低いので仕事を探している母親が優先順位低いとか、おかしいだろ。
630 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:07:02.92 ID:V/IdDcpPO
ウチの周りは幼稚園が3つあるけど
どこの幼稚園かで優劣を語ってるな
女ってやっぱりバカだ
幼稚園ママの方が子どものためにしてあげてる(嫌な言い回しだけど)という自負は大きいのかもね。
うちの近所にスイミングとバレエの教室があるけど、夕方のここらの喫茶店はママたちで満員。
習い事は子どものためにはなってるんだろうけど、親の方は非生産的な時間を送ってないかな
632 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:07:29.67 ID:gIy3VyVdO
子供が幼少のうちから保育園に放り込まれ他人に育てられる
母親もみな嬉々として預けるわけではない
本当はかわいい盛りの子供、自分で育てたい人も多いが、
仕事を辞めたくないから預け、母子は引き裂かれる
フェミや経済界に都合がいいだけ
本当は幼少期は家庭育児中心にして一段階したら仕事復帰支援という政策が正しいのではないか
幼稚園だって義務教育じゃないんだから行かなくたっていいだろ。
結局、幼稚園母だって午前中に自分が楽したいだけたろ?
ID:Xo+8Hm/50
↑
この暇そうなニートチュプ、朝から必死w
>>629 だから、ソモソモ、保育園と言う制度の設計思想がそうなんだろ
「経済力の高い正社員共働き家庭」をサポートするための制度
少なくとも、指数計算見る限り、設計ミスと言うより、
「制度の設計思想がそうである」と解釈したほうが腑に落ちる
>>627 で、おまえの年収は?
>>633 毎日弁当作って、自転車で送り迎え。送迎は下の子供付き。
週に何回かはお遊戯で作る刺繍がどうのとか、工作で使うなにがどうとか。
月に何回かは役員でイベントの準備だのなんだのや、授業見学だのお遊戯会だの。
はっきりいって、幼稚園に行かないほうが親は楽。
>>606 そう言われると難しいなw
うちの場合は幼稚園の後はスイミング、体操教室、ピアノといったお稽古事に行く日と、
お友達の家に行ったり迎えたりで子ども同士遊ばせる日に分かれてるけど、
これをもって「愛情を注いでいる」とは言い難いかね?w
638 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:11:35.68 ID:smb4AmqD0
制度設計当初はまさかパートタイム母子家庭みたいな層がここまで多くなるとは考えてなかっただろうしな
日本の制度は社会の変化に対してあまり弾力的に対応しないよね社会保障とか年金とかも含めて
639 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:11:43.91 ID:3yUEsVLFO
あんたの旦那の血を引いているのに何故完璧超人が出来ると思うのかが理解出来ないと言う家族が多すぎ
あんたの妻の学生時代を知ったらそんな清楚な娘は無理とかな
というか、単純に「家計が厳しくて所得を増やしたい云々」なら
公立幼稚園や助成金もらって私立幼稚園に入れた上で
内職したほうがいい
たとえば江戸川区や葛飾区なんて、
助成金で私立幼稚園ほとんどタダ
短時間パートに出るくらいなら、この状況で内職したほうが儲かる
>>635 いや、あくまでも「保育に欠ける児童を保育する」純然たる児童福祉施設ですが。
>>586 しかし、そのレベルの高さも次第にまわりのレベルになじんできて、
小学校を卒業する頃には「個人的な資質」に落ち着くんだと校長が言ってた。
幼稚園優位派の幼稚園の園長先生と
保育園優位派の保育園の園長先生は
お互いを認めない感じだった。
で、結局、大人になったら、どちら育ちって関係なくなるんですよね?
と質問したら、そうですね。と両方同じ返事してたのには笑った。
643 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:14:12.18 ID:gIy3VyVdO
>>629 昔は、保育園は低所得で共働きせざるをえない家庭の救済福祉だった
裕福な共働きはベビーシッターやおばあさん協力で自力でやっていたな
公務員は保育園優先だから公務員共働きが増えて様相が変わったのだろう
公務員は三年育児休暇取れるから優先順低い方が合理的なんだが
644 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:14:16.15 ID:F7rs1wHR0
>>633 全くその通り。
幼稚園なんかいく必要ない。
スポーツ習わせればコミュニケーションは十分だし
あと一つ何か音楽でも書道でも何か習い事でもさせておけば十分。
幼稚園なんて通った子よりよっぽど優秀な子どもになる。
645 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:15:02.96 ID:4CfDlSDaO
>>467 親がこんなだから、子の程度もしれてるわな
646 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:15:09.99 ID:UDS4GziR0
647 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:15:12.57 ID:/71ARe4E0
認可外は無理だろう、共稼ぎが優先される認可へのひがみ、ねたみになる
共稼ぎする気も、学歴も無いから幼稚園に入れるしかない
夫婦とも一般職で働けばよかった
648 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:15:14.27 ID:V/IdDcpPO
人気順でみると
やはり遅くまで看てくれる幼稚園が人気
最短の所は昼まで
最長の所は二時まで
一番人気は+延長保育&休日保育アリ
で、最短の所が一番優秀とか語られてる
>>641 だから、制度の指数計算で
パートよりも 常勤正社員のほうが 保育に欠ける度が高い んだろ
つまり、制度の設計思想が、正社員共働き優先なんだよ
小さい子供を他人に預けるバカ母の気がしれない
一番重要な時期なのに
大人になっら保育園と幼稚園の差は無くなるだろうが、
「保育園にいかざるを得なかった」家庭と、そうでない家庭の育ちの差は
なかなか無くならないと思う
>>642 まあ、実際に校長が悩んでいるのは幼稚園や保育園がなんてレベルじゃなくて、
超ド級モンペとか、悪質ないじめ、家庭内暴力やネグレクト、教員反乱とかだからなぁw
そういう問題に比べれは、確かに瑣末な話。
>>637 >お友達の家に行ったり迎えたりで子ども同士遊ばせる日
これ、保育園で遊ばせてるのとかわらんよな?
結局習い事の時間が平日に回せるというだけか…
654 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:18:43.74 ID:gIy3VyVdO
>>642 小学校中学校の全国学力テスト結果は幼稚園出身>保育園出身>どちらにもいかない
だから幼稚園出身が一番良く、保育園も行かないよりはマシだよ
と、いうより
本当に保育園の第一義が弱者への福祉なら
保育料算定の前に、保育園入園選抜の段階で、
指数計算に親の収入の多寡を盛り込むよ
ソレを盛り込んでない時点で、制度の設計思想を察しろと
>>646 いや、安定してないけど概ね700から1200だよ。
ときどき300とかもあるが。
>>655 どちらかと言うと、高度成長期においては弱者への福祉は生活保護で十分だったともいえる。
せいぜい母子家庭補助。
今のように、まさか世帯主の収入が激減することはそもそも想定外だったと。
その当時の制度設計なので、破たんをきたしつつあるわけで。
657 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:20:58.11 ID:UDS4GziR0
>>654 >小学校中学校の全国学力テスト結果は幼稚園出身>保育園出身>どちらにもいかない
ソースは?
658 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:21:23.95 ID:3yUEsVLFO
今時はエリートのはずのゴールドメダリストが事件なんていくらでもあるし
電車痴漢でエリート官僚がなんてのも星の数ほどあるよ
教育暴走の韓国人を見てもやはり教育に信頼なんて無理な話だよ
659 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:21:25.17 ID:LuqNU5AB0
>>43 多分、教育そのものが何か
知らないんじゃないのかね?
660 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:23:02.40 ID:gIy3VyVdO
>>644 極論過ぎるなぁ。
そりゃまぁ義務教育じゃないから行かせる義務はないけど、幼稚園でのカリキュラムやイベント事で得られる経験は、
子供心にもかけがえの無い物になってると思うぞ?
毎晩目を輝かせながら「今日の出来事」を語ってくれる娘を見るにつけ、そう思う。
>>654 それ学校の先生がいちいち個票見て「この子は幼稚園」と付記していくわけ?
>>635 そりゃそうだ。厚生労働省の管轄だからな。
年金も保険料も沢山納めてくれる者を優遇するワ。公平な話だ。
関係ないと思ってたけど子供が小学校に上がって保育園から来た子達と一緒になって本当にそう思った。子供の暴れぶりにも驚いたけど親がとにかく子供を放ったらかし。
保育園・幼稚園の問題ではなく、結局家庭環境の問題だよね。
底辺層は漏れなく保育園だもの。
666 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:25:07.63 ID:sXbZcyo40
>>655 福祉=健常者(有志)の奴隷犠牲だよ
政治家は口では宝だなんてあま〜い嘘吐くけど
連中にとって子どもは将来の国の奴隷
だから介護界同様毎年毎年
職員不足だー深刻だー深刻だーと言うだけ
今年も、何も、しない
奴隷職は奴隷職のまま
幼稚園経営者が保育園始めてるし、幼稚園と保育園の差はなくなるでしょ。
668 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:26:16.93 ID:ne7bdHIN0
>>660 だが、お茶の水女子大学文教育学部の耳塚寛明教授は、
「その数字は無視すべき」と言い切る。
「どういう家庭が子供を幼稚園、あるいは保育園に通わせているのかという
要因が考慮されていない。
直感としては家庭の経済力の違いが影響しているように思いますが、
単純に比較するのは乱暴きわまりない」
だってよ?
俺の地域じゃ
公立保育園に通わせてる親は公務員や事務職・戸建・ハイブリッドカー・子供の服が地味
私立幼稚園に通わせてる親は土方・アパート・でかいワンボックス・子供の服が派手
こういうイメージになってる。
以前は逆だったんだが、市長が保育に力を入れ始めたこの10年くらいで逆転した。
>>656 そもそも、指数算定は自治体に任されていて
裁量でいくらでも決定・改定出来るわけで
それでも、どの自治体も計算の傾向を変えないということは
時代に追いつけない よりも
制度の思想がそっち側である と考えたほうがシックリくる
672 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:27:09.12 ID:/71ARe4E0
認可、認可外の両方を利用する家庭もあるだろう
家に帰るのは週末だけだったし、出世のためという説明で納得する
夫婦で出世だけを目指すという事は正しい、子育ては他人にさせる
>>653 そうだねぇ・・・、違うのは、お稽古事にしろ遊びにしろ、親が目の届く所に居るかどうかって所だけだね。
でもその違いは結構大きいような気もしないでもないし、まぁよく分からんねw
674 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:29:08.66 ID:VwRb1sGkP
幼稚園にも進学予定小学校名を提出したし
小学校の受験の時も在籍幼稚園名を提出した
>>651 「保育園に行かざるを得なかった家庭」
とあるが、保育園ってそういう家庭の人ばかりでもないぞ。
幼稚園でも、園長が家に目覚ましの電話をして親を起こして、
子どもを幼稚園に連れてこさせているって言ってた。
で、そのまま午前中はパチに行ってるって。
まあ、私の住んでいる所の公立の幼稚園の支払いは保育園よりも安いので、
そういう部類の親が流入しているようだが。
言いたいのは、保育園だから出来の悪い家庭、幼稚園だから出来の良い家庭
とは単純にくくれない事だ。
>>670 そりゃ地域差だろ
都会 公立:バカで貧乏 私立:金持ちのエリート
田舎 公立:それなりに利口 私立:公立に入れない人間がカネ積んで入るバカの掃き溜め
みたいな逆転現象起きるのと同じ
677 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:30:17.78 ID:ne7bdHIN0
>>669 正論だし、それ言っちゃったらこのスレ終了だねw
まあ大分類でこれは正しい、正しくないって決め付けたい人が多いからね。
それも自分を正当化するために。
>>675 そりゃ個人で見れば色々な家庭があるだろうが
例えば幼稚園にシングル家庭は来ないだろう?
ピアノ講師をしている妻談
幼稚園児 甘えん坊で、一人では何も出来ず、一々お母さんの指示を仰ぐ。母親の意見に偏重気味で、講師の言葉は耳に届かず母親の意見しか聞かない。
母親が絶対である感じ。
保育園児 一人で出来る子が多く、自立出来ている。お母さんの言葉も講師の言葉も素直に聞ける。
歯科医師です。
幼稚園と保育園の歯科検診を5年やってる。
虫歯の発生率に明らかに差異が見られます。
保育園の方が発生率高いよ。
681 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:33:49.00 ID:oB6L5jSM0
>>669 幼稚園保育園の別ではなくて
学力は親の経済力というのは
小学校高学年以降如実にわかることだね
682 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:34:17.45 ID:eHsz2Bx70
そういやあ
出会い系で出会うママ達は
幼稚園ママばっかりだったな。
「今日は延長頼んだの」とかいろんなママが言ってたw
暇でエロいことばっかり考えちゃうんだろうな
>>678 土地柄によるが、
離婚して親元にこぶつき出戻り。
684 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:34:56.71 ID:smb4AmqD0
保育園児の親はほったらかし過ぎで
幼稚園児の親は過干渉すぎるんだろ
この国の人たちはバランス感覚が悪い
685 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:35:24.81 ID:VwRb1sGkP
>>680 だろうな
俺も虫歯だらけだったし
晩飯も遅いからとりあえずお菓子で
腹膨らませようとするからな
30年以上昔を思い返してみれば自分は保育園という名が付く所だったけど
坊主が園長やってて制服があり、座禅の時間があり、悪さすればひっぱたかれたな。
今の保育園って託児所みたいなもんなの?
687 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:36:54.75 ID:HNRqdjrtO
>>686 保育園だって公立私立あるんだから、千差万別だよ
公立でも私立でも保育料同じだけどな
689 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:38:47.14 ID:JI1Hc0970
>>680 うちは上の子を2歳で、下の子を1歳で保育園に預けて、上の子は虫歯ゼロで下の子は虫歯がすぐにできた。
同じ手入れをしているはずなのになぜ?と気をつけてみたら、
下の子の1〜2歳児クラスで保母さんが同じスプーンでみんなにヨーグルトを食べさせてた。
「風邪引いてる子はいないし……」という認識の甘さがベテランの保母さんほどあった。
専門家ならその辺をどうぞよろしくご指導ください。
>>680 保育園から連れて帰る車中でキシリトールガム食べてたら、
ほしがったので食べさせていたら、虫歯無しだった。
上の二人は歩いて通っていたから、ガムなしで虫歯多数。
ま、たまたまだろうけど。
691 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:39:05.84 ID:y3qoo1630
だから幼稚園がいいなら、それでいいだろ
学力つけさせたいから幼稚園に通わせるために働かない理由にしてればいいさw
それをズルイとかぬかす暇な年収0のチュプの娯楽時間増加のために、税金つぎ込むなんておこがましいだろ?って話だよね?
692 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:39:39.89 ID:hegv2RJE0
>>686 自分も寺が経営する保育園に通った
ほぼ同じだな
ただ座禅では無く本堂にみんなで座ってお経をあげる時間があった
693 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:42:04.45 ID:4mP68Z4GO
>>404 育休が取れる会社に行ってても、4月時点で働いていなければ、入所不可とかいう条件もあるんですが。
一年育休あったって、生まれた月によっては3ヶ月から保育園に入れないといけない場合もある。
保育園補助金ジャブジャブ・・・園長ウハウハってのは真実だと思う。
うちの保育園の園長先生、園の隣に豪邸があるんだけど、
よく土曜(保育園なので土曜保育あり)に県内の温泉観光ホテルのお迎え
マイクロバスが来てる。
で、娘と一緒にいそいそと乗り込んで、お出かけ。
うちの園に限れば、品の無い親子多いよ。
DQNの見本市みたい。昨日も入園・進級式だったんだけど、ホールで
先生がカシコマって話してるのに、親同士のお喋りでぜんぜん聞こえなかった。
これじゃ、小学校逝って、先生の話45分聞きなさい(授業)といっても無理だろうな
と思った。
695 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:45:02.80 ID:VwRb1sGkP
虫歯だらけの歯って子どもならがに凄い劣等感だったわ
歯を見せて笑う事をしなかったし
歯が綺麗な子を見ると大事に育てられたんだなぁって羨ましくてしかたなかったわ
人気のびのび園では、時間になったら座って制作の時間があるけど
子供が入る気が無かったら無理に教室に入れないって所もある
そういう所の子は「幼稚園児」でもグダグダの野猿だよ
幼稚園でも保育園でも、座って制作する時間がきちんとあった子はしっかり出来る
暴力的な子は放置子だったり、親から抑圧が強すぎたり、幼保どっちにもいるよね
最終的には親
697 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:45:13.80 ID:g9XqoQkBO
親父は頭いいが、母親は生産性のない低学歴なくせに、自分の見栄のために変に教育熱心で最悪だったなぁ
698 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:47:19.77 ID:dRay13FZO
猿みたいに狂暴なのは写真が飾ってある特定保育園だけだろ。
699 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:48:40.50 ID:V/IdDcpPO
知人には
近所に大規模な公営団地があるんで
保育園も幼稚園も行かせず
毎日、各種習い事させてる両親がいる
今後お受験するのか知らないけど
団地の子と交わらせたくないんだと
700 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:51:46.28 ID:ne7bdHIN0
>>699 それが将来良い方に転ぶかどうかはわからないよね。
世間知らず過ぎなのも良くないと思ってる。
701 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:52:51.89 ID:TVWVmNPO0
> 519 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/04(水) 12:49:29.71 ID:gIy3VyVdO
> 思春期あたりに親に大切にされ無かった不満が吹き出し荒れたり精神病になりやすい
> 精神科医が、共働きの放置子には注意と言っていた
> 592 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/04(水) 13:38:36.81 ID:VwRb1sGkP
>
>>519 > それなんて俺wwww
ID:VwRb1sGkP
自分の経験から保育園はダメだって言いたいの?
でもお前の場合、お前の親がクズだっただけじゃん。保育園関係ない。親がクズなんだから幼稚園通ってたとしても同じだよ
702 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:53:10.40 ID:fXwTfo/U0
大人になってから思うのは可能なら私立に行きたかったわ。
公立っていじめや不良にとかに対する抑止力がないからやられ
損なんだよね。
人格的におかしくなる可能性が私立より高いと思う。
学校って子供にとっては全てだしそこでつまづくと後々の人生を
左右するんだよな。
703 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:53:33.53 ID:q0pDLUYh0
先生が可愛いならどっちでもよい
704 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:54:09.79 ID:9F199R0G0 BE:2286413074-2BP(0)
専業主婦が、保育園幼稚園で学力云々いってるのは、専業主婦の価値観が
それしかないからだ。
幼稚園にいかせたお前の馬鹿な子供の学力があがるわけではない。
705 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:57:13.02 ID:TL143EMf0
小学校の同級生を思い返すと保育園出身者はDQNが多かったなw
学歴も幼稚園出身者の方が遥かに高学歴になってる。
様々な統計でも専業主婦家庭の子の方がそうでない家庭の子よりも高学歴で高所得になってるんだよね。
やっぱ(経済&精神的な)余裕が余裕を生み、金持ちの子が金持ちにって流れになるよな。
どうせ
>>1のような母親は小学か中学で「お受験」させて「サル」とは隔離する気だろw
もう、既に幼稚園から「お受験」か?
706 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:57:30.06 ID:9F199R0G0 BE:2939674649-2BP(0)
ま、せいぜい幼稚園でもいかせて、自分の見栄のために、自分のひいたレールの上から
子供が落ちないように頑張るんだな。
>>705 小学校時代を思い返して
クラスメートの保育園出身・幼稚園出身を把握してるなんて
スゴイ記憶力だな
708 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:58:40.85 ID:y3qoo1630
>>656 それ旦那の年収だろwwww
朝から必死で書き込んでる暇そうなチュプが旦那のフリしてもー・・・・w
旦那の年収や肩書を自分のことのように話す勘違い専業主婦ってけっこういるけど頭悪そうw
709 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:59:21.94 ID:TVWVmNPO0
>>702 学校なんて行かなければよかったじゃん。
義務教育といっても出席日数足りなくても絶対に卒業させてもらえるよ。
何を言ってんのかよくわかんない。
子供は三人以上育てないと自分らの遺伝子増えないぞ
たくさんの孫に囲まれて幸せな気持ちで往生するには一人ぼっちじゃ全然足らないんだわ
最低でも二人以上だ
そして働く暇があるなら貧乏でもいいから我が子に専念しろ
せっかく授かった子供を他人に預けっぱなしにするのはバカの極みだ
711 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:01:37.38 ID:y3qoo1630
>>710 結局、子供じゃなく自分の幸せのためですね。わかります。
赤ちゃんなんてファッションじゃん
喋らなきゃいいのに
713 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:03:16.13 ID:vRXXyQH/0
>>613 別に制度設計ミスじゃねえだろ。
フルタイムできちんと働ける能力がある母親が子育てしやすいようにする方が国益。
貧乏なうちの母親がパート程度の仕事に出られるようにするのは国費の無駄。
>>699 団地住まいで団地のことかかわらせたくないとか
アホすぎるw
Livedoorの記事なんかに反応してんなよw
716 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:05:48.22 ID:vRXXyQH/0
>>629 別におかしくねえだろ。
所得が高い母親のほうが税金たくさん納めるんだからそういう連中を働かせるほうが良い。
そういう連中が仕事を持ったまま、優秀な子供作るほうが国益になるんだから。
717 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:07:29.09 ID:GQdWNE3W0
なんで専業主婦(被扶養者)にかかってるお金のことは誰も言わないんだろう?
718 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:07:39.78 ID:K2yFO+lRO
こんなこと言ってる女が一番醜い
719 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:08:00.93 ID:y6fD8xXB0
保育園出身はうるさい奴ばっかだったな
720 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:08:51.38 ID:VwRb1sGkP
甥っ子が保育園だったので
運動会見に行った時に驚いた事は
金髪 タトゥー ガルフィー キティーちゃんサンダルのオンパレードw
721 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:10:17.55 ID:gIy3VyVdO
>>705 結局、幼稚園出身者が保育園出身者より優秀になるのは、
家庭の、経済的、時間的余裕に寄る所も大きいだろう
>>711 しかし自分の子どもも含めて人を幸せにする為には、まず自分が幸せである事は結構重要なんじゃないかな?
723 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:11:33.47 ID:9F199R0G0 BE:2041440555-2BP(0)
いい大学に受かるのは、保育園も幼稚園もそんなに大差ないよ。
大学は高校からの勉強が大事だから。
いい大学いかせたいから幼稚園にいかせなければならないんていう相関関係はない。
高学歴保育園の俺が言うんだから間違いない。
大学の友達もほとんど保育園だと言ってたな。1人裕福な家庭だったけど、家が明らかに
でかかった。彼は幼稚園だと言ってた。彼は友達の中じゃ一番レベルが低い
東京農業大学。でも今でも続いてる高校からの親友だよ。その他の友達は俺を含めて
保育園で、東京のトップ3の大学のどこか。
724 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:11:39.85 ID:0geqOWl00
たしかに保育園行ってた同級生はDQN多かったな
小学校の時点ですでに言葉遣いとかで差があったわ
725 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:11:43.89 ID:huiLDrywO
保育園に通わせるからじゃなくて、保育園でいいよって親にいい加減に育てられたから糞ガキに育つんだよな
妬みや醜くて下らない見栄っ張り女の記事書いて女は馬鹿というイメージを
定着でもさせたいのか
このスレ見て思うんだが
お前ら、クラスメートの保育園幼稚園、どうやって把握してたんだ?
直接聞くのか? それとも親が噂するのか?
728 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:15:06.58 ID:X6KsvCtx0
保育園組は割り切って保育園という機関を活用して時間を上手く使ってるな
幼稚園組は子供一応手元に置いておいて2ちゃんに書き込んで熱くなってますw
とりあえずこの場ではどっちがおかしいか明白
729 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:18:14.36 ID:0geqOWl00
顔とID真っ赤にしてるのは保育園組みだけどな
730 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:18:50.80 ID:TVWVmNPO0
731 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:20:05.80 ID:vRXXyQH/0
>>641 目的としては、「両親がフルタイムで働いているために保育に欠ける児童」を保育するんだろ。
>>680 保育園か幼稚園かの差ではなくて、子供に関心を注がない親が保育園には一定数いる、ってことだろ。
それは確実にあると思うよ。
>>705 >学歴も幼稚園出身者の方が遥かに高学歴になってる。
平均すればこれはあり得ると思うが
>様々な統計でも専業主婦家庭の子の方がそうでない家庭の子よりも高学歴で高所得になってるんだよね。
これはない。
都市部の幼稚園、保育園児の親はバカというわけですね
それならわかります。
734 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:22:35.94 ID:X6KsvCtx0
むずかしい事言ってねーで2ちゃんやってる時点でみんなバカだって気付けよな
>>733 ソレだと
「俺のクラスで馬鹿なやつは保育園出身、利口なやつは幼稚園出身」
系の話とつじつまが合わない
736 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:25:08.49 ID:+yW+g3ql0
>>723 >彼は幼稚園だと言ってた。彼は友達の中じゃ一番レベルが低い
それも各論すぎだろ。
研究者とか公務員とか教員とか、嫁も同じ職業でフルタイムで働いてたりするから
保育園率が高くて、そういう家の子供の出来がいいというのは普通の事だし、
デキ婚で離婚したシングルマザーとか、明らかにアホな母親を持つ子供も保育園だから、
平均すれば保育園のほうが学力が低いことは普通にあり得る。
しかし、それは保育園育ちだと学力が低くなることを全く意味しないわけで、
そこがわからないのがこのスレにも多数いる、って訳だ。
保育園に通った人の年収と幼稚園に通った人の年収
これってどんな調査でわかるんだろう?
街角アンケート?インターネットアンケート?
>>502 をみて、
学力調査で個人の学歴まで書いて提出している
ってのに驚いた。
でもニートは専業主婦の家庭に多いよね。
ニートに「お前だって働いてこなかったじゃないか。」と言われれば反論できないから。
739 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:26:33.51 ID:9F199R0G0 BE:5226086988-2BP(0)
そういえば、東農大の友達が一番早く結婚したな。俺も含めてその他の高学歴の友達は
まだ結婚してないwww一番かこいいのが東農大のやつ
世の中、顔だと思った瞬間だった、そろそろ相手見つけないとw
あくまで推測だけど、保育園にあずける親というのはそれなりに仕事をしてて
忙しいんだろう。
自分で見ることができないので保育園や他に
じいちゃんばあちゃんにあずけることもおおいよね。
あやす時に何を使うか知ってるだろ。
「お菓子」なんだ。ぐずると飴やらハイチュウやらもうてんこ盛りだ。
それを20分に一つ、毎日毎日1年位続けてるとどうなるかわかるよね。
上下左右前後、全て虫歯が発生。生後2年でこれはないよ。
3歳以降で1ないし2本くらいなら許せるがな。
俺の中では「ネグレクト親。」と認定している。そんな子供の
将来の歯並びも大概悪い。虫歯だらけだと顎の発育も悪いから鼻炎も伴う子供も多いよ。
741 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:29:41.87 ID:X6KsvCtx0
保育園使ってる親としては傍らに子供老いて2ちゃんやってるなんて気がしれないわ
そんなんで全力で育児やってますってよく言えるな
>>701 子が親を育てるって視点が抜けてる
親にも準備期間が必要
>>722 幸せになるために幸せとは何かを真正面%8
もう一度聞くけど
「クラスの中で **なヤツは保育園出身 **なヤツは幼稚園出身」
ホント、どうやってそいつの出身把握してるの?
特に「子供時代の思い出」を語る人さ
744 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:32:09.36 ID:+yW+g3ql0
>>740 うち、保育園だけど4歳と6歳で、虫歯ゼロだよ。
保育園か幼稚園かで差があるわけじゃないな。
要するに親の気持ち次第だろ。
746 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:32:11.32 ID:y3qoo1630
>>738 それいえてるかもなw
暇な専業主婦に手かせ足かせ、甘やかされて勉強だけして、途中挫折したやつが多いからな。
働くカアちゃんはそんな手をやく暇ないから、子供が自立しやすいかも
747 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:32:46.85 ID:hegv2RJE0
>>727 >>730 自分は幼少期の些細な事でも意外に多く覚えてる方なんだけど
級友との会話な中でそういう話が出てきた事はあった
学校もマンモス校だったし保育園も幼稚園も沢山ある地域だったので
級友の出身保育園・幼稚園なんて7つも8つもあったと思う
どちらが優秀も屁ったくれも無かったな
748 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:33:40.11 ID:ne7bdHIN0
>>743 うちの例だと子供は全く気にせず小学校で仲良くやってるよ。
やたらと気にする親ってのが一定数いるんだよ。
そこからの刷り込みなんじゃないのかね?
749 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:34:04.76 ID:TL143EMf0
>>727 小学校入学当初は同じ幼稚園、保育園の奴らで固まってるからな。
徐々に友達の輪が広がる過程で「こいつと俺は同じ○○幼稚園で」
とかって話になるから容易に把握出来るよ。
750 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:35:36.74 ID:VwRb1sGkP
>>740 そういうのも含めて
幼稚園は「親の教育」の機会が豊富な気がするわ
751 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:35:37.67 ID:Sm6R6HPZ0
>>738 そう言うんじゃない気がする。
母親の学歴が中途半端で頭が悪い母親に専業主婦が多い気がする。
で、勉強だけしていればいい、と子供を無駄に型にはめようとしたり変な所で甘やかす。
兼業の所は、キャリア志向の優秀な母親と、ドキュンバカ母の両極端に分離してる気がする。
キャリア志向の所では子供は親見て優秀に育ち、ドキュン母の所では親見てドキュンになるからニートにならない。
752 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:37:14.17 ID:9F199R0G0 BE:3429619867-2BP(0)
>>736 俺は、自分の周りのこといってるだけで、総論なんかいってないもの、当然各論だよ
保育園幼稚園関係ないってことだ、大学なんか高校からが大事なんだから
だいたい、幼稚園いかせれば高学歴になれると思ってるような親は、自分の子供の
ために教育をしてるわけじゃなくて、自分のために子供に教育してるだけだから
ま、俺自身、自分に子供ができたら、幼稚園にはいかせないってだけ
俺の生きてきた経験上そうなるだけです。そういう考え方が同じ女性が現れた時
結婚して子供を設ける。それだけ
753 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:38:16.43 ID:TL143EMf0
>>731 >様々な統計でも専業主婦家庭の子の方がそうでない家庭の子よりも高学歴で高所得になってるんだよね。
>これはない。
格差関連の本でこういうデータを何度も見たけどな。
一口に専業主婦家庭といってもピンからキリまであるだろうに
755 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:38:36.72 ID:7yLX8EtF0
実際に、公園などで遊べば
どの子が幼稚園で保育園かわかる・・
並ぶ子の割合が多いのは幼稚園
割り込む子割合が高いのが保育園
>>749 せいぜい小1くらいしかその傾向はないだろ
ココでの「思い出話」は全て小一限定のことか?
それとも、クラス替えがあるたびに、
出身保育園(幼稚園)による団子が出来上がって
ソレを把握するのか?
ホントかよ?
757 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:38:57.70 ID:6uVFZxgE0
でも、公務員資格同時も含めると保育士資格の方が難関だし潰しも効く
んだよね。幼稚園も含めて経営者の方針次第じゃね?いつかの保育所み
たく杜撰な管理で預かるだけの処もあれば、きっちり文字教育までする
保育園もある。そういう園は老舗が多いけどね。
よくわからんな
子供が大きくなれば鼻くそよりもどうでもいい事になるだろ
子供を自分で育てられない哺乳類なんて終わってる
ウンチ製造機みたいにガキ生んでおいて他人に預けりゃいいってもんじゃないだろ
小学校あがるまでは母親がしっかり目を見張らせて育てろよ
子供はペットじゃないんだよ
ほいほい他人に預けず自分で責任持って手塩にかけて育てろよ
>>743 子ども時代、普通に俺はどこそこ幼稚園、私はどこそこ保育園出身って話で盛り上がらなかった?
優秀な幼稚園ってのはあるもんで、一年生の時の学級委員(級長)が全クラス同じ幼稚園出身者で
占められたりしてたのをよく覚えてるよ。
761 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:40:14.44 ID:TVWVmNPO0
>>747 申し訳ない。いまいちわからない。
結局世間でも友達の出身の幼稚園、保育園を把握してるのは珍しくないと言いたいの?
>>749 田舎の一学年が少人数な小学校?一学年一学級とか。
クラス数がそれなりにある。すなわち幼稚園も3,4個ある所ならそんな風になることは無いよ。
762 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:40:58.12 ID:BtnFal/MO
本当に幼稚園児のいるママの感想
えっ?そんな話したことも聞いたこともないけど…
>>755 その現象に対して裏を取って確認しない限り、
ただの偏見ではなかろうか
それとも、そういう現象見るたびに、各児童の出身を調べたのか?
>>760 >普通に俺はどこそこ幼稚園、私はどこそこ保育園出身って話で盛り上がらなかった?
ないわー
小学校時代はボッチでもなかったし多くの友達がいたが、
こういう話題はまったくないわー
>>743 友達とかは話の中で出たりして知っている子もいるが、
統計はどうやって調査しているかが気になる。
765 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:42:45.10 ID:TL143EMf0
>>756 同じ幼稚園、保育園で団子になってるのは小学校入学当初だけだが、
学年が上がってクラス替えをしても「こいつとは幼稚園で一緒だったから紹介しとく」
とかあるからな。
766 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:43:28.70 ID:TVWVmNPO0
>>760 それ異常。全国色々あるから異常な地域もあるんだな
767 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:43:53.10 ID:a1Ad69qu0
転勤族や地元民以外が幼稚園に多いような
根っからの地元人が保育園に多いような
768 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:46:55.79 ID:9F199R0G0 BE:1224864735-2BP(0)
自分に子供ができた時、やりたいことがなければ勉強しとけとは言うけど
いい大学に行くより、音楽やりたい芸術やりたいというならば、喜んでそれを
やらせるよ。例え、自分の子供が定収入になることが目に見えててもね。
子供の幸せは、失敗しても自分で道を決断して実行することだと思ってるから。
自分のやりたいことが見つけられなかった高学歴者ほど不幸なことはない。
いい会社つとめてたって、趣味も彼女もいないつまらない人生送る可能性が高い。
哺乳類でどーのこーのと能書き垂れているやつがいるが、
人間が一番過保護だろうに。
770 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:49:11.46 ID:hegv2RJE0
>>761 単なる思い出話で何が言いたい訳でもないけど
そんな事に多くの子供が興味を持ってたとは思わないね
ごちゃごちゃに混ざって幼保関係無く遊んでたし
同じ保育園から同じ小学校にいって同級生になった人との間には
何か気恥ずかしさがあったのを覚えてる
あと1学級の人数も多かったから口を聞いた事も無い同級生も大勢いたな
771 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:50:32.70 ID:VwRb1sGkP
一応お勉強させる幼稚園だったけど
学歴がどうのとかって話になったこと無いなぁ
まぁ子どもが塾や公開模試行くようになって
同じ幼稚園出身の子とよく会うみたいだが
>>766 そ、そうか、うちの地域は異常だったんだ・・・
773 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:50:35.82 ID:BRF1dS4J0
福祉が必要な弱者か否かではなく
乳幼児期の一時期の妻の職の有無だけで
育児支援に差を付ける偏った優遇制度
自称高額納税世帯なら公費にたからず全額負担を
774 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/04(水) 15:50:38.55 ID:uvj5ym/c0
保育園上がりの方が優秀だったわ
>>772 地域どこだよ、マジで
スゲー興味あるわ
ウチは東京都の葛飾区で、1クラス40人で5クラスあったが
そんなんまったくなかったぞ
>>768 自分のやりたいこと見つけられなかった低学歴の方が不幸
まあ学歴の程度は家庭の事情もあるから人それぞれだが
教養や勉学に励む“努力”は大事だよ
勉強が大事なのは結果ではない
何かを素直に、真剣に学ぶことができる姿勢を育てることなんだよ
勝手気ままにやらせてもかえって自分を見失うだけだ
世に溢れるニート族はそうやって奔放に育てた産物だと思ってる
777 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:54:56.37 ID:TVWVmNPO0
>>765 で、たくさんの出来事に満ち溢れている6年間の小学校時代をずっと
あいつはどこどこ幼稚園出身で、あいつはどこどこの幼稚園、あいつはどこどこの保育園
とか覚え続けて過ごすの?そして今でも覚えていると。変な奴だなw
自分の同じ幼稚園の子だけならわかる。
こいつ俺と幼稚園からの腐れ縁でさーとかはよくあるから。
各級友の保育園、幼稚園出身を今でも把握してるとかw
778 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:55:57.80 ID:BmQ13TuTO
>>547 保育園がいい、って言ってる勤労ママは、
親の都合で考えてるのが9割だと思うよ。
実際子供に合った環境かは、あまり考えてない。
子供は順応力まかせなんだよ。
>>777 まだ、去年とかの話だから覚えているんじゃね?
春休みだし
780 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:56:54.50 ID:baYvLZMs0
そういえば、小学校で猥褻事件起こした連中は全員保育園組だったな。
当時はうやむやになった様だけど、再犯してなきゃ良いけどな。
地元で猥褻事件の報道があると一瞬ドキッとするよ。
>>775 愛知県の某市だよ。当時1クラス40人の4クラスだったな。
ていうか中学でも高校でも大学でも、どこそこ出身って普通に初対面の会話のきっかけじゃないか?
ほんとに俺んとこだけ?
782 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:58:27.36 ID:9F199R0G0 BE:1714810537-2BP(0)
小学校の幼稚園保育園なんか記憶にないよ。
ただ今覚えば、おとなしい奴ってもしかして幼稚園出なのかな?とは思うけど。
俺が保育園出でクラスのリーダー格みたいな存在だったから。
783 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:58:37.79 ID:cLbzBFsbO
保育園でごちゃごちゃ騒いだほうがコミュ力つくんじゃないかな?
目先の金稼ぎ>>>>>>>>>>>子供の教育
という刹那的なバカ親が多すぎ
子供は自分で育てるのが基本だろ
貧乏してもいいから自分で育てろよ
GWに贅沢旅行する為に子供を他人に預けるなんて本末転倒もいいとこだわ
>>781 大学なんて同じ学区の人も珍しいのに
どこの幼稚園とかどこの保育園の話なんてしないだろ?
786 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:00:12.69 ID:ne7bdHIN0
>>780 小学校でワイセツ事件?
シチュエーションがわからんw
小学生がワイセツしたの?されたの?犯人が保育園出身なんてわかるもんなの?
787 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:01:13.97 ID:BmQ13TuTO
>>575 両方通わせた人の中で、やっぱり保育園が優れてると思った、という意見が少ないよ。
保育園親は幼稚園を知らずに酸っぱい葡萄してるみたい。
だから、ちょっとウザイ。
>>783 専門的で重要な会議じゃ黙り込む程度のコミュ力しか育たないだろ
コミュニケーションで大事なのは概念化の能力であって
好きなことをベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ
ベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ
ベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラと
しゃべればいいってもんじゃない
アイスブレイクしか能がないコミュ力なんかハナクソ程度の役にも立たん
>>785 いやいやいやw
大学では出身高校、高校では出身中学、それぞれ直近の出身の話だよw
さすがに大学や仕事で知り合った友人に、「お前どこ幼稚園?」とは聞かないよw
790 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:05:36.44 ID:VwRb1sGkP
>>776 努力っつーか習慣にまで昇華できるかって感じかなぁ
帰ってから宿題 寝る前に本を読む
朝起きて勉強するってのはもう儀式みたいになってるわ
>>789 そういう詮索って普通しないだろ? とおもうのは
地域差なんだろうかねえ
792 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:07:29.10 ID:9F199R0G0 BE:489946032-2BP(0)
>>778 ママ友の会でしてることが子供の教育にいいとはとても思えないけどね
あんな環境に子供をおいて、子供をあの環境に順応させたくないわwww
保育園だろうと幼稚園だろうと、どちらも子供にしてみれば親の都合だろう
ママ友の会作ってるのだって、親の都合だろう、なにを言ってるんだろう
あれを子供の都合だとでも言うのかね?子供はあれを望んでるのか?
>>13 >>長時間親と引き離され親に弁当作って貰えず行事で親と楽しい思い出作りもできない
>>こんな可哀想な生活を幼稚園親は自分の子供にもさせたいのか
>>保育園児を可哀想に思う事はあっても保育園児の親ズルイはねーよ
栄養士に管理された給食、子供同士でコミュ力を形成できるのどこが可哀想なんだ?
親の弁当、行事なんて小中高でいくらでもあんだろw
>>789 で、小学校の時の友人の会話を覚えているはすごいね。
ってことだろ。
ちなみに俺は・・・
幼稚園から中学まで附属だったので、
小学校から入ってきた人、中学から入ってきた人ってのは区別ができていた。
だが、どこの小学校から来たかとかはあまり知らなかった。
市外の人が多かったから聞いても分からんかったしね。
そして、途中から入ってきた人は試験を受けているので優秀だったのは覚えている。
795 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:09:56.19 ID:9F199R0G0 BE:734918933-2BP(0)
どこかに、幼稚園いかせることが、子供のためという刷り込みがあるね
幼稚園いかせることだって、親の都合だろ
子供が意思をもって幼稚園に行きたいというわけじゃない。
>>793 幼少期はとにかく母親と長く接することが最重要
能力的な基盤も幼少期の育て方でかなり左右される
その大事な時期に他人任せでほったらかしなんてもってのほか
797 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:10:59.43 ID:hegv2RJE0
他人の出身幼稚園なんて誰も興味無いだろうし
大人になってもそういう事が話題になるというのはかなり珍しいと思う
ある意味では濃密な人間関係が生きてる地域なのかもね
>>791 地域差なんかねぇ?本当にしないの?
新しいクラスやサークルに入った時なんか、自己紹介で「どこどこ高校から来ただれそれです」って、
定番じゃないのか?
仲良くなった友人とかと、詮索されるまでもなく自分から「俺の高校はこんな感じでさぁ」みたいな話、
お互い普通にしてたけどなぁ・・・。
799 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:11:30.42 ID:zz02N0xTO
>>786 尼崎の小学生が、同級生の女の子を複数で、何度も強姦した事件だと思うよ。
お父さんの持ってたAVを見て、やってみたくなったそうな
被害者が引っ越しして、加害者は普通に暮らしてる。
尼崎には、クラスの2/3が生活保護の地域もあるから、生活保護の家庭は必然的に保育園
800 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:11:44.88 ID:TL143EMf0
>>777 >あいつはどこどこ幼稚園出身で、あいつはどこどこの幼稚園、あいつはどこどこの保育園
>とか覚え続けて過ごすの?そして今でも覚えていると。変な奴だなw
全然違うよ。
中学の同窓会で「自分の子供」や「格差」の話題になり、そういう話がつい最近出たから鮮明なだけだよ。
「格差」は幼稚園、保育園というよりは「家庭環境」が問題なんだけどね。
俺らの地域じゃ幼稚園へ行た連中に家庭環境の良いのが多かったからね。
(全国でも平均を取ればそうだろうけど)
保育園でも親がきちんとしてるとこの子は立派になってるよ。
801 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:13:38.95 ID:ne7bdHIN0
>>799 それは保育園組云々より地域的なアレが強いのではw
802 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:13:45.89 ID:9F199R0G0 BE:3429619676-2BP(0)
>>796 >その大事な時期に他人任せでほったらかしなんてもってのほか
これが、そもそもの間違い
保育園にいかせると、他人任せでほったらかしと思うような大人に育てられる
子供がかわいそう。
保育園=他人任せでほったらかし
これは、自分の都合のいい結論のために、勝手にそう定義してるだけでしょwww
連休などにぜいたく三昧したいが為に金儲けにいそしんで
子供ほったらかしにしてるバカママはもっとも大切な目的を見失っている
子供の将来こそもっとも大切なことだろうに
なぜ養育においてもっとも大事な幼児期に子供を他人に預けるのだろうか?
金儲けしてぜいたく三昧なんかしなくていいからちゃんと子供育てろよ
金儲けのお仕事ばかりに夢中だからニートみたいなのが増えるんだよ
この勢いなら言える。
うちの幼稚園は終業時間になると隣接する別の英語学校で夕方過ぎまで勉強のスパルタだった。
俺は他の生徒に悪影響を与えると、英語学校はクビになった。
幼稚園は、お情けで卒業させてもらったけどw
805 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:14:50.98 ID:BRF1dS4J0
子供や園の優劣なんて個体差地域差がある話は本当にどうでもいい
乳幼児期の職の有無で差がある偏った育児支援は少子化対策にならず
弱者ではない共働き世帯の貯蓄が増えただけ
自称高額納税世帯なら、せめて3歳くらいまで税金にたからず自費負担すべき
>>794 そりゃさすがに学年全員を覚えてるわけはないけど、仲の良かった連中は出身も含めて普通に覚えてるな。
学級委員の件の時も、「××幼稚園すげーなw」とか話題になってたのを明確に覚えてるわw
>>803 そういう理屈なら、幼稚園にも行かせるべきじゃないな
>>802 赤ん坊に毛が生えた程度の幼児を他人に預けるなんて
他人任せでほったらかしといわれてもしょうがないだろ
つきっきりで見てるわけでもあるまいし
子供の素養を育てることなんてどうでもいいから
ペット感覚で他人に預けられるんだろうよ
>>796 他人任せでほったらかしって、そりゃ親次第だろ
810 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:18:39.06 ID:W39t4rZJ0
>>803 残念、ニートは高学歴な幼稚園児出身に多いようだよwww
無駄に子育てとか言って過干渉しても、結局どうなんだかねw
専業しても産む子供少ないし、無駄に産んだ数多ければ保育所の雑多な環境と同じじゃねえの?
やっぱ専業チュプの反論って頭悪いのばっかりwコピペも多いし
811 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:18:58.85 ID:e0v7mOZW0
現代の身分階級なんだよもはや
子供からすでに
812 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:19:37.33 ID:9F199R0G0 BE:2858016375-2BP(0)
>>808 >子供の素養を育てることなんてどうでもいいから
>ペット感覚で他人に預けられるんだろうよ
ほらほら、また後付だなwww
>>807 幼稚園は預ける時間も短いし
1歳から預けるとか狂った状態ではないだろ
ほんと頭おかしいわ
自分で育てる気ないなら生むなよって話だわ
>>805 そもそも保育園制度自体が、少子化対応策じゃないだろ
>>806 やっぱなんか違うよww
明らかに地域差あるよwww
815 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:21:40.53 ID:dcQzeeGg0
>>808 >子供の素養を育てることなんてどうでもいいから
普通の親に子供の素養を育てるなんてことできないって。
専業主婦になりたがるような人には特に無理。
保育園に入ろうがどうしようが、親の躾次第だわ
817 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:22:20.79 ID:9F199R0G0 BE:1959783438-2BP(0)
ニートって親が裕福じゃないとできないから、裕福な家庭の幼稚園出身が
多いんじゃないのか?
なんか子供のためをあまりにも主張する当たり似てるぞ
働かなくても、子供のためといって実家に住まわせて飯くわせてやってるんだろ?www
1歳児を他人に長時間預けとくなんて正気の沙汰じゃないよなー
他人に預けっぱなしでどうやって教育するんだか
子供教育のスペシャリストはこぞって
幼少期における母親との関わりの重要性を訴えてるよ
当り前の話だわ
819 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:23:53.06 ID:BsHpaOW2O
もし、保育園や幼稚園に入れるなら、山を一個借り切った幼稚園があったんで、
そこに入れたかったな。
関東圏だった記憶があったんであきらめたが、まさに猿山のような幼稚園だったよ。
幼稚園児でも、おのずと社会性ができて、みてておもろかった。
820 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:23:53.39 ID:dcQzeeGg0
>>805 保育園は、保育に欠ける児童を保育することによって、母親のキャリアが途絶えることがないように
母親の就労を支援するのが目的なんだから、フルタイムの母親優先で当然。
821 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:24:57.21 ID:ne7bdHIN0
ID変えて必死な人なんなの?
しかも想像ばかり。
822 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:25:21.97 ID:UKG6YDrMO
地域差かね
保育園批判してる人って周りによっぽど悪い保育園と保育士しかないのかなぁ
幼稚園も保育園もどっちにしろ、親の育て方次第だと思うけどね
824 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:25:41.97 ID:TL143EMf0
>>815 >専業主婦になりたがるような人には特に無理。
実際、専業主婦になれるかどうかは旦那次第だろ。
俺は自分の嫁を外で働かせる気など毛頭ないなw
嫁に専業主婦をさせたい旦那もダメなのか?
子どもの友達で、聞きもしないのに出身幼稚園名を名乗るのは、大体ちょっと毛色の変わった幼稚園の子だった記憶。
ネイティブの先生がいるとこや、某塾が経営してるお月謝高いところとか、
それなりに誇りみたいなのを周りから感じているからかわからないけど。
>>815 常に一緒にいて子供とコミュニケーションとるだけで全然違う
そんなの普通の人にもできる
自分の楽しみ優先で働きたくて働きたくてバカ女には無理なことだな
子供放っておいて働いてるバカ女なんか
社会のおこぼれに授かってるだけの存在だろうよ
子供生んだらちゃんと子育てに専念しろっつーの
827 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:26:53.94 ID:+HlsbJeeO
>>817 保育園出身のナマポニートは、ナマポを明かさず普通に生活している。
幼稚園出身のニートは、金持ちで派手な生活している人と切り詰めて身分相応で暮らしているか大きく分かれる。
>>814 そか、じゃあ今後俺の地域はちょっと変だったと認識する事にするww
830 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:28:03.84 ID:oB6L5jSM0
小学生自身がクラスメイトの出身園を把握していたかどうかはさだかではないが
親は同じ園の親同士のネットワーク経由で誰はどこ出身てのはかなり詳細にわかっていた
特に問題のある子なんてとくに
831 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:28:23.61 ID:BRF1dS4J0
>>814 本来は福祉でなければならないもの
少子化対策や女性の社会進出を掲げる共同参画フェミに利用され
福祉に頼る必要のない世帯まで税金にたかる構図の
偏った育児支援になり果てた
>>824 嫁が外で働いてるとか恥だよな
それに頼ってる男はそれでいいのかもしれんが・・・
子供の教育にはマイナスにしかならんな
やはり小さな子供は母親と一緒にいるべきだよ
それがなによりの教育になる
1歳から他人に預けっぱなしなんて考えられんわ
833 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:28:44.84 ID:W39t4rZJ0
ずるいって言ってるのは、専業主婦を楽させるために税金使って無職の幼児も預けられるようにするとか、幼稚園の保育料を税金で補えとでもいいたいの?
ありえない。
ずるいとか言ってるヒマがあるなら、豪華ランチでチュプ会してる場合じゃない。
専業チュプは税金とか年金とか健康保険料を免除されてる分、ちゃんと子育てしろよ
ニートにしないよう、手をかけるのは、ほどほどになwww
834 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:31:47.09 ID:BRF1dS4J0
>>820 保育に欠く可哀想な児童は福祉が必要だから優先でいいが
自称キャリアの親は弱者ではないので、幼稚園利用者と同じように
0〜3歳まで全額自費負担を
ク ラ ブ 活 動 感 覚 で
遊 び 半 分 に 働 い て る バ カ マ マ お お す ぎ
て め え の お 楽 し み だ け じ ゃ な く
子 育 て に 真 剣 に 取 り 組 め よ
ク ラ ブ 活 動 感 覚 で
ビ ジ ネ ス ウ ー マ ン 気 取 り か よ
836 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:31:58.33 ID:VwRb1sGkP
問題児の情報はホント早いよなw
>>12 見分けつくよ。幼稚園のママのほうが、若くて美人が多いから。
勝ち組の専業主婦で、ネイルやアクセサリーもばっちり。
なにかというとランチやお茶で集まって、噂話してる。
裏で組んで、親のイジメをやるのは、幼稚園ママ組限定だった。
テレビドラマの『斉藤さん』と似たようなことが、子どもの小学校であったが。
幼稚園組が根回しに使った密談場所が料亭で、懐石食べながら悪口いってんの。
自分は知らずに呼ばれて、仰天した。
この人ら、つくづくヒマなんだと思った…。
働いてる母親にはそんなことするヒマねえよ。
母親が始終そばにいれば、たしかに子どものお行儀はよくなるだろうが、
妬み悪口ダダ漏れという害もあるんじゃないかね。
838 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:34:11.09 ID:TL143EMf0
>>832 >嫁が外で働いてるとか恥だよな
実際、稼ぎの良い男で嫁を外で働かせたいのなんているのかね?
俺の周りじゃいないな。
>>837 あなたちょっと育児に精神的に疲れてないですか?
840 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:34:37.60 ID:W39t4rZJ0
>>835 その頭の悪いコピペが、ますます専業チュプの脳みそ程度を格下げしてるって気づけよwww
まあ無理だろうな、その低学歴じゃ(ゲラ
841 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:35:19.22 ID:TZgxn5IH0
>>801 一歳児の教育なんてそもそも無理。
教育のスペりゃリストもそう言ってる。
発達段階に応じた教育しかできないことは発達心理学でよく知られている。
>>824 >嫁に専業主婦をさせたい旦那もダメなのか?
それは無関係だな。
ただ、専業主婦をしたいような女はあまり知的能力が高くない可能性が高いし、
高学歴で専業主婦になりたいタイプは頭の回転早くないタイプが多い。
子供の能力に対する遺伝的要因が不利になる気がする。
>>826 >そんなの普通の人にもできる
つまり保育士でも出来る。
どころか、年長の子供にだって出来る。
>>820 持病を持って居る母親の児童も含むんじゃないかな
例えばガンや人工透析等の治療をしながら、子供を
幼稚園に通わせるのは無謀。てか、無理だと思う
幼稚園の送り迎えやら、バザーやら保護者会だの
頼まれようが義務だろうが、それはちょっと無理だと思う
何も就労者限定では、無いと思うよ
843 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:36:12.35 ID:HYBZYFBW0
マンションのロビーで子供放牧しながら延々井戸端会議してるママっているよなぁ…
844 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:36:49.60 ID:TeR54ARsO
専業=ただの女版ヒモだろ。
働く若いママなんてそもそも間違ってるんだよ
若い女が前線で働くのは社会が破綻する前兆
子育て完了したオバちゃんこそ尊敬の念を持って社会に招き入れるべし
見た目的な効能が大幅に減少するのが残念ではあるが
男子社員もその方が仕事に集中できることだろう
846 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:37:05.40 ID:9F199R0G0 BE:3919565568-2BP(0)
専業は育児ノイローゼになる可能性が高い。
兼業主婦に文句言い出したら、育児ノイローゼの初期症状だよ
847 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:37:12.95 ID:OdKoxYD/O
保育所は単に預かるだけなんだから仕方ないかもな
幼稚園でも公立あがりはダメ
848 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:37:44.47 ID:ne7bdHIN0
なんでIDや文体変えたりしてまで必死なのw
>>833 と言うか、既にまかなってんじゃん
幼稚園の保育料、月2万
まあ、コレは東京23区の話なんで、
地方に行くと支援額は激減するんだが
0歳〜 バアさんが適当にみてる
3歳〜 バアさん同居のせいで地域子育て支援センターも兼ねてる
各種イベントも設備も充実の認可保育園に入れられず
近所の古くて小汚く園庭も激狭の私立幼稚園へ
帰ってきたらバアさんがみてるがほぼ放置
0歳から保育園に入れたかったわ
851 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:39:47.62 ID:W39t4rZJ0
>>845 お前の正体、わかたw
童貞の妄想膨らんだネトウヨニート。
お前の母ちゃんもニートチュプで、お前は幼稚園出身だろ
その無意味な改行が物語る。
いちいちモバの通信切って、IP変えて必死だなw
852 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:39:50.38 ID:BRF1dS4J0
福祉が必要なのは保育に欠く可哀想な児童であって
自称キャリアの高額納税世帯の父母ではない
福祉を横取りし税金にたかり貯蓄を増やしたりせず
せめて3歳くらいまで自腹で育児費用を出しましょう0歳児保育の公費負担は月額20万以上
>>843 他人に1歳児を預けてルンルン気分で働きに出ちゃうバカママと同じぐらい最低だな
>>838 俺もだ。嫁がママ友と子ども達と連れ立ってランチ行ってきただの公園で遊んできただの
呑気な話を聞く度に、幸せそうで何よりと思うw
855 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:40:26.71 ID:9F199R0G0 BE:2286413074-2BP(0)
専業家庭より兼業家庭のほうが今は圧倒的に多いのに
なにを言ってるのかね?って感じ。
>>845 >子育て完了したオバちゃんこそ尊敬の念を持って社会に招き入れるべし
こういう層は金はそんな必要じゃなくて、
子供持ってる層が金必要って現実はどうするんだよ
子育ては金掛かるだろ
マイホームも買うかもしれない年代だ
857 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:40:32.15 ID:TZgxn5IH0
>>834 キャリアの親の負担を軽減することこそが国益なんだから、当然それを優先するべきだろ。
>>838 外で働きたがる嫁の方がいい、っていう男はいくらでもいるな。
医者とか、嫁も医者だったりする。
嫁を外で働かせたい、っていう奴は少ないだろ。
身近で能力の高い女から相手を選んだら、大概働きたいって言うから仕方なく許す、って構図だろ。
858 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:41:32.24 ID://JAtkrfO
保育園幼稚園関係なく
その園の質によるんじゃないの
「のびのびと子供たちを育てる」と謳い文句にしているところは
裏を返せば自由すぎて放任気味だから乱暴な子も多い
>>853 誰だってできれば働きたくないが、食う為、子供育てる為には働かざるを得ないんだろ
仕事が生きがいっつー人間もいるだろうが
860 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:43:40.50 ID:VwRb1sGkP
うちの母親は働いてる上に井戸端会議が大好きだったわ
>>620のなんやかんやは井戸端会議
大人と子どもの流れる時間は違うから
あの1時間は悠久の時に感じたな
>>841 バカ、愛情を注いで会話してあげることが教育の基礎を築くんだよ
幼児期に愛情をかけて育てよというのは
教育のスペシャリストのほとんどが主張していることだ
1歳児から他人に預けるなんて論外
862 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:44:35.10 ID:BRF1dS4J0
>>875 育児の担い手という負担を軽減するだけで費用軽減は必要ない
キャリア高額納税世帯なら税金を使わず自費で
ライブドアには品性のない記事をよく見かけるな
山の上にあった猪高保育園に通ってた!>(;・∀・)ノ
人攫いが出るから気をつけろと親父から注意されてたけど、
一度気に入らない事があって一人家に帰る途中に何もない
土手にクルマを停めてた男女に「ボク〜、家まで送ってあげ
ようか?」と言われ「いい!(いらない!)」と言って逃げ
て帰った! 近くに保育園しか無かったよ・・・
>>854 会話がある夫婦、できる夫婦は素敵ですね
寧ろ、それが一番大事だと思うよ
子供の心も、とても健やかに育ちそうだね
子供がかわいそうって意見はわからんでもない
生後1年にもならない赤ちゃんを一日中母親と引き離して預けるわけだし
実際共働きの妹夫婦は子供二人を預けていて
母親はかわいそうだと言うんだがこればっかりは時代の問題というかしょうがないよな
867 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:46:21.37 ID:9F199R0G0 BE:3429619676-2BP(0)
あのなあ、高学歴高収入の家庭ほど、共働き率が高いんですけど。
嫁を外で働かせたくないってのは、嫁を自分の所有物と見てるだけだろwww
嫁を外で働かせたくないなんて思わないけど、俺は
868 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:46:58.49 ID:TL143EMf0
>>857 >身近で能力の高い女から相手を選んだら、大概働きたいって言うから仕方なく許す、って構図だろ。
現実には高学歴キャリアウーマンって未婚で結構余ってるんだけどねw
金を稼ぐ男が選ぶ女はキャリア志向の女ではなく、良妻賢母型の家庭人として能力が高い女だろ。
>>859 「食う為」じゃなくて「GWに旅行に行きたいの!」とかそんな魂胆で働いてんだろ
貧しくたってこの日本で餓死することはないんだし
子供と一緒に居てやる方が母親の務めとしてよっぽど正しい行いだわ
870 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:47:19.13 ID:6Iot+X2H0
うちは子どもが病気で障害抱えてしまったんで、リハビリや親子療育の施設に通うために
下の子を1歳になるかならないかで保育園に預けることを行政からお勧めされた。
「事情はわかるけどかわいそう」と言われたけど、うちの子には向いてたみたい。
鼓笛隊のためにピアノやりたいと言ったり、体操で褒められてバレエ始めたり、
いろいろな興味のあることを親以上に見せてもらえてよかったなと思う。
871 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:47:35.61 ID:R7oN1HZR0
>>861 バカはお前。「愛情」なんてものは1歳児には認識できない。(誰にも知覚できないとも言えるが)
子供が認識してるのは、「相手が自分に顔を向けてしゃべっていること」だ。
それはちゃんとfMRIで計測されてるんだよ。ファンクショナルMRI(核磁気共鳴)な。
知らないと思うから書いておいてあげるよ。
>>838 「稼ぎの良い男」の基準が気になる
やっぱり1000マソからか?
まさか700マソとか言わないわな?
873 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:48:33.28 ID:BRF1dS4J0
親からの保育に欠く可哀想な児童に福祉は必要だが
自称キャリアの高額納税世帯の父母に費用軽減は必要ない
874 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:49:24.03 ID:VwRb1sGkP
>>859 うちの母親は完璧仕事人間だわ
子どもから見ても俺より仕事の方が大事ってわかたし
夫婦喧嘩の原因第一位は
専業主婦になれ 嫌だでいつも揉めてた
まぁ父親も仕事人間だから完璧放置子だわなw
>金を稼ぐ男が選ぶ女はキャリア志向の女ではなく、良妻賢母型の家庭人として能力が高い女だろ。
はげしく納得
高学歴キャリアウーマンなんかまっぴらごめんだわ
家族と生きる為に必要な金は自分で稼げる
876 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:51:38.27 ID:JeVxywr30
>>868 >金を稼ぐ男が選ぶ女はキャリア志向の女ではなく、良妻賢母型の家庭人として能力が高い女だろ。
考えてみりゃそうかも。
俺の周囲で稼いでるのって医者ぐらいで、しかも国立だから半分研究者みたいな連中で
女に自分と対等の知性とか能力とか求める傾向のある奴らだからちょっと特殊かも。
877 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:52:23.55 ID:QvbVysA/0
嫁が幼稚園の先生だったのを
誤って保育園の先生だったと言うと
怒りまくるのがこれで分かったワ
>>871 1歳児でも愛情は認識できる
1歳から3歳にかけての母親のコミュニケーションは教育の基盤だ
この時期がおざなりだと子供のポテンシャルも低下する
教育のスペシャリストの多くが主張していることだ
879 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:52:36.64 ID:UjkRBmhL0
公務員の子供は保育園が多いかも
俺もそうだけど保育園とか学校が社宅からやたら近いw
880 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:52:56.59 ID:TL143EMf0
>>867 >あのなあ、高学歴高収入の家庭ほど、共働き率が高いんですけど。
ソースあるの?
俺のとこも一応表向きは共稼ぎになってるが、嫁は俺の事務所の従業員だよ。
俺の友達の開業医のとこも奥さんは旦那の医院の事務長ということになってる。
会社経営者のとこも奥さんは旦那の会社の役員だな。
共働きでも中身(実態)が問題だからねw
金持ちな家で外に嫁を働きに出すのは稀有じゃないか?
881 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:53:02.30 ID:Ere7cFEW0
個人的に保育園出身の人は貧家、母親が専業主婦じゃなかった人ってイメージだな。
882 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:55:08.17 ID:ne7bdHIN0
>>878 教育のスペシャリスト(笑)
自分が子育てした上での意見をくれ。
あとID変えるのやめれw
883 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:55:55.05 ID:W39t4rZJ0
都内の公立保育園だったけど、ものすごく過保護な保育だった。
保育園児ってもっと活発で野生児みたいなのを想像してたのに
通っていた保育園にそういう子はマレだったよ。
保育内容にクレームつける親が多いせいで、
公立保育園は敏感になってるのかね?
885 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:57:47.21 ID:JeVxywr30
>>878 「愛情」なんてものは認識できない。
相手の視線が向いていること、相手が笑顔であること、などは認識できるけどな。
幼児期のコミュニケーションは重要だが別に相手が母親である必要は全くない。
>>865 自分の子ども時代を思い出しても、小学校も高学年ぐらいになってくると、やれ部活だ習い事だで
親と遊びに行ける機会ってどんどん減ってくるんだよね。
だから子どもと長時間一緒に居られる今の時期って、すごく貴重な時間だと思うわけです。
ヨーロッパじゃ古くから母親が赤ちゃん育てるってことがなかったぐらいだしな
昔っから乳母
子育てにおける母親の役割は非常に重要
他人に1歳児預けて楽しく働く若ママなど正気の沙汰ではない
>>871 境界例の原因が0歳〜1歳の間の母の愛情に深い関連があるのを知らんのか
保育園って、小さい時からずっと通うわけじゃないんだがな
891 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:01:51.06 ID:hegv2RJE0
>>887 日本も戦前までは
裕福な家庭では乳母を雇っている家が多かった
公立保育園を共働きせざるを得ない人や、
零細/自営できりきり舞している人から奪うのは
止めて欲しいとは思うなぁ...。
893 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:02:32.13 ID:E/cN5Gtf0
>>882 >>878が言ってるのは「教育のスペシャリスト」的観点から言えばデタラメだ。」
>自分が子育てした上での意見をくれ。
その意見を「教育のスペシャリスト」が言ってることにして述べてるのだろう。
>>889 関連があるのは「愛情」ではない。
「関心と応答」だ。子供に関心を向けていて、子供の行動に応答すればいいのであって、
「遺伝学上の母親の愛情」が必要とされているわけではない。
894 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:02:39.82 ID:gIy3VyVdO
共働きの子に引きこもりや精神病は多いと精神科医は言っていた
子も馬鹿じゃない
親が自分より金を選んだのが分かる
しかも教員共働きなどであれば一生たかれるくらい分かる
教育のプロである教員共働きが育児失敗している例が多いのは一見意外に見えるがね
>>887 ヨーロッパなんか見習う必要はこれっぽっちもない
没落国家の集まりだろ
ヨーロッパこそ高度成長時代の日本の体質を見習うべき
もちろん今の日本も
このまま子供減り続けたらヨーロッパみたいに没落するのは目に見えてる
897 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:04:46.88 ID:W39t4rZJ0
>>891 戦前じゃ、いまみたいに電化製品とかないから専業チュプも暇じゃない。
家族も3世代同居でいまの兼業よりも忙しかったぞ
昔に帰れというヤツの脳みそは、ほんとバカ丸出し
898 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:05:20.35 ID:StrBnqoF0
愛情なく育てられた子供は大人になると愛情とか親切とか良いこととかが
理解できない大人になるのは常識。
>>892 贅沢とお楽しみの為に働いてるヤングママンとの区別がつかないのが困ったものだな
連休に海外旅行する為に子供を他人に預けっぱなしにして
共働きしてるような女は社会のおこぼれに授かるハイエナ
>>886 毒になる母親でなければ、理想だし
とても良い事だよね
少しずつそうやって、子供も自立して行くもんだw
自分の時は、習い事は幼稚園児からが当たり前
今はあるのかなぁ、そろばん教室とか
習字、スイミング、そろばん、ピアノとまー忙しかったっけ
小学校4年生から塾通いも当たり前
週休2日ではない時代、完全に体を休められる日は
日曜日だけでした。でも習い事の課題もあるから
結局は、休まる日は一日も無かったなぁ
母親が専業主婦だろうが、やはり親次第だと思うよ
レスごとにID変わってるのがウケるw
本人に自覚なくID変わってるのか意図的なのかどういうことなんです?
903 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:07:36.87 ID:gIy3VyVdO
>>897 昔は大家族で母親でなくても祖母さんや叔母など専業主婦的役割を担える人がいたからな
>>894 >共働きの子に引きこもりや精神病は多いと精神科医は言っていた
はいはい、親のせいにして引きこもってるメンヘラ乙
共働きだから親の金がたんまりあって安心だねw
>>894 両親共働きでも、双方が教員だとそれはあるかもな
参観日出られません、懇談会等も無理
運動会も、勤務先と重なれば無理
横道に逸れるのも、精神的に病むのは当たり前だわ
女性教員って、凄いなぁと今、思いました
906 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:08:38.01 ID:ne7bdHIN0
>>897 たかが数十年の変化がもたらした歪な状態を認めてる奴こそバカ丸出し
母が子供を育てるのは人類誕生以来、数十万年以上にわたってやってきたことだ
母親が子供を育てなくなったから社会が破綻しかけてるんだろ
子供も減少の一途を辿っているのもそうだ
母が子供を育てる合理性は長大な歴史的事実が証明している
ソモソモ保育園の0歳児クラス枠が少ないので
1歳(0歳児クラス扱い)から通わせるのは稀で、
大体2歳(もうすぐ2歳)から通うようになる
なのに、「1歳から通わせる」と状況を勝手に限定してケチつけるのは、
「知らない」のか「あえて条件を限定『したい』」のか、どっちなんだ?
>>907 ペンギンですら保育園に預けて出かけるけどな
>>897 で?
昔に比べて「今」は良い状態なの?
どう見てもゆがんでるようにしか思えないけど?
他人に1歳児を預けて母親が働く社会なんてバカげてるよ
とにかく経済優先で古来より続く社会習慣を崩したから
こんなバカげたことが起きてるんだよ
他人に1歳児を預けて母親が働く社会なんてどうかしている
上には上がいるから保育園をディスる幼稚園ママも有名私立ママからディスられてるだろうな
そういう話題しか無いのが幼稚園ママの駄目なところなんだよな
子供同士仲良くしてたらいいんだよ
悪ガキもいたり大人しい子もいるが、保育園も幼稚園もかわらんよ
912 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:12:41.32 ID:VwRb1sGkP
>>894 俺の親も教員だからよくわかるw
大体教師の子どもはろくなのになってない
我ながら道を踏み外さずに来れたのは奇跡だね
913 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:13:07.11 ID:W39t4rZJ0
>>907 やっぱ馬鹿すぎw
古代から子育ては母親だけがしていたわけではないわ
古代から近代までは、地域や家族などの集団で、その一人一人がその場その場で、色々代わって子育て分業してきたんだろがw
母が昔から独占でしたのは乳児期に乳を与えるだけだろ
>>913 それ他人に預けてるわけじゃないじゃん
1歳児を「他人」に預けるなんて頭おかしい
915 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:15:19.82 ID:9F199R0G0 BE:3429619676-2BP(0)
916 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:15:32.87 ID:qG+MRusX0
917 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:16:31.81 ID:VwVXSdIZO
>>888 www
俺の姉ちゃんの嫁いだ田舎では幼稚園が無いから全員保育園だ。働いてなくても入所出来るし、主に3歳や4歳から入所するんだってさ。そんな地域はざらにあんだよ。
しかも田舎は働かないと生活出来ないから、皆、楽しく働いてねーんだぜ
>>914 だからヨーロッパじゃそれが普通だったとさっきいったろw
>>914 大昔は高貴な人は子育てしなかったのでは?
乳母(めのと)って他人だろ?
>>918 日本もだろ?
920 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:17:49.05 ID:gIy3VyVdO
>>905 普段はこどもは二の次で、しかし夏休みは豪華な海外旅行に連れていく。
愛情不足を金で埋め合わせているのが鋭い子どもにはわかってしまう。
しかも実は教員はすごい学歴主義で優秀であることを押し付ける。
子がつぶれる要素満載なのに、教員の自分の子が精神病なんて、というプライドから
病院に来るのも遅く重症化していることも多いと医師は言っていた。
>>909 他人と群集団は違う
ペンギンの例は祖父母に預けるのに近いだろう
古きよき日本でも見られた光景だな
他人に1歳の赤ちゃんを預けるなんてどうかしてるとしか思えないが
>>914 だからヨーロッパがなんで正解みたいになってんだよw
ヨーロッパなんか真似しても没落するだけじゃんw
922 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:18:27.09 ID:W39t4rZJ0
>>914 1歳は、乳児期を脱してるだろが。
昔は母親以外の手の空いてる祖父母が代わってたりしたことを、今は核家族化で、保育所が担うこともあるってだけだろがw
>>914が頭おかしいということで答え出たな。
アホって自分意外全員アホだと思い込んでて
自分だけが正常だと思ってるもんだな。
>>921 繁殖集団は他人だろ
遺伝子流動の為なんだから
そうでないと意味ないしw
>>921 日本でも子どもを母親だけで育てるなんて長い歴史の中でちょっとの期間だけじゃね?
925 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:22:40.46 ID:ne7bdHIN0
>>923 IDまで変えて想像だけで語ってますからw
なにがしたいのかわからん。
926 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:24:13.47 ID:gIy3VyVdO
>>922 金のために仕事やっている保母と孫に愛情持っている祖母さんは違うよ
普通、一番愛情持っている母親が育児するのが合理的かと
927 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:24:45.44 ID:9F199R0G0 BE:5879347889-2BP(0)
現実は似たもの同士が結婚するんだよ、高学歴の男性は、高学歴の女性と
結婚するのがほとんど。高学歴の女性は、結婚で職をやめることなんかほとんどしません。
高学歴高収入の男で嫁を外で働かせたくないなら、そのへんのバカギャルと結婚すればいい。
バカギャルは喜ぶよwww
でも高学歴高収入の男性は、そんな女選ばんよ、高学歴高収入の女性と結婚する場合が
ほとんど
928 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:25:04.73 ID:VwRb1sGkP
>>920 わかるわー
金が幸せに直結しないって感じてたから
俺自身働く理由を探すのに苦労したな
929 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:28:06.41 ID:gIy3VyVdO
>>927 高学歴専業主婦もいて、エリート男性の妻に一番多いのはこの層
というのは大企業、研究者などは全国、海外規模で留学、転勤だからね
930 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:28:21.77 ID:VwVXSdIZO
>>920 教員の子は、出来て当たり前
普通の人は、ほとんどそう思ってしまうからな
何たって、親がお勉強を教えられるプロだから
ついつい、そう言う目で見てしまう
だから余計に、教員をやって居る親には
無言のプレッシャーがあるんだろうな
両親共に教員を持つ子供は、さぞかし寂しい思いを
沢山して来た、して居るんだと思います
920のお母さんには、頭が下がる
女性教員を心から尊敬してるよ。自分の家庭や
子供を犠牲にして、他の子供達に勉強やその他諸々を
教えている。本当に凄い人達だと思います
精神的に潰れてしまった、子供さんの事も抱えながら
今もきっと、教壇に立っているんだろうね
932 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:29:38.94 ID:tP0L8I1C0
これ、専業主婦が家の外でバリバリ働く女性を僻んで妬んでるだけだろ。
933 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:30:13.58 ID:9F199R0G0 BE:2286413074-2BP(0)
>>929 だから、それは例外
収入階級別、妻の有職率のデータがちゃんとあるんだから。
934 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:31:14.71 ID:W39t4rZJ0
医師は言っていた(笑)
又聞きで誘導してねえで、ソースだせやw
しかしいいたい事はともかく雑な記事だなw
936 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:32:53.68 ID:BRF1dS4J0
自称キャリアの高額納税世帯は弱者ではないので
限られた福祉の枠を横取りしたり、公費補助で貯蓄をしたりせずに
せめて0〜3歳は自費負担を
他人様の子供にケチをつけて
他人貶して自分ちを優位に立とうとする母ちゃん
園の質なんて微々たる影響だよ
家庭内に問題がなけりゃ子供は元気に育つ
悪口言う親に育てられた子は可哀想
938 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:35:17.40 ID:9F199R0G0 BE:6614266199-2BP(0)
おい、そこの専業主婦
お前が以前どんな仕事してたかいってみろ
やりがいのある収入の多い職業を簡単にやめられる奴がいたとしたら驚くよ
例外はあるだろうが、多くない
あのなあ、晩婚だって、女性が働くようになり、収入を多くもらうようになったからだろ
939 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:35:20.09 ID:VwRb1sGkP
まぁ親のお陰?で
俺の子育ては悩む事が無い
だって真逆の事してればいいからwww
940 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:36:16.49 ID:EgMuvoe70
精神科医なんて、患者が思い込みで言ったことに同意のふりしてるだけなのに、鵜呑みにして馬鹿だなw
精神科医が患者の言うことを否定とかするわけがねえのにプ
だいたいここは、垢ピのいい加減な記事に必死になってる専業チュプの隔離場になってる時点でおわっとるw
終了
>>927 うわっ…
「似たもの同士でくっつく」
これ、高校の体育教師が言ってたよ
今振り替えると本当そうだと納得
>>932 正確には、
子育て一段落したので自分も小遣い稼ぎに働きに出ようとしたら
1:旦那に怒鳴られ、ただの家政婦として扱われてたことに気付いた
2:就職経験がほとんど無くて近所のパートですら受からなかった
のどちらか
943 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:36:56.95 ID:Unj+Y/45O
子供を無認可の保育園に
仕事が休みの日もあずけてるんだけど
これって公立の幼稚園ママから見るとズルいのかな?
>>943 別にいいんじゃない?そういうのが「子育て」だと思う人がいても
945 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:41:16.61 ID:EgMuvoe70
>>926 愛情を接する時間でしか測れないアホチュプに育てられる不幸が、なんで合理的なんだか
946 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:41:23.08 ID:9F199R0G0 BE:816576252-2BP(0)
保育園に通わせるのはかわいそうっていって兼業叩いてるけど
保育園過ぎたらいいんだろ?www
なんか聞いてると、子供が小学校中学校になっても、専業主婦が兼業主婦叩いてるように
見えるけどwwww
>>943 幼稚園、保育園とは目的別だから
幼稚園ママが保育園をどうのこうのとは思わないよ
保育園ママでも幼稚園をどうのなんて気にしなくない?
どちらも親の都合と自己満足だけにすぎないから
948 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:44:50.41 ID:gIy3VyVdO
>>946 愛情不足で育った子は幼少期より思春期に異常になりやすいよ
また、保育園出身者は中学生でも成績が悪い傾向
>>941 そりゃそうだよ。大学にしろ会社にしろ、同じ階層に居る人と知り合う機会が一番多いんだから。
でも俺の嫁は学歴はそこそこ高かったが、働く事に向いてない女だったな。
だから結婚する時俺に向かって
「私は働くのとか無理だから一生養え。その代わり家の事は全部私がやる。家事を手伝えなんて絶対言わないから。」
と堂々専業宣言を言い放ったw
俺はそれで問題無いと思ったし、以降実際に宣言通りの生活を続けている。
950 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:45:55.96 ID:9F199R0G0 BE:1306521582-2BP(0)
専業主婦って、自分に能力のないバカな女がほとんどだろwww
ギャルママとかいうの、あれほとんど専業主婦だろ?
>>936 そうだな
たった3年の負担でもバカにならないからな
もっと長期で受け取ることができる三号も当然自費負担にすべきだよな
952 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:49:08.17 ID:VwRb1sGkP
>>943 良いんじゃない?たまにはストレス発散居るだろうし
俺も嫁のストレスを軽減してやる事で
間接的に子どもの育児に関わってると思ってるし
953 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:49:10.19 ID:EgMuvoe70
>>948 >また、保育園出身者は中学生でも成績が悪い傾向
はあ?またソースなしかよw
統計じゃ高学歴高収入がおおい保育所出身者の方が、塾に通わせる余裕があるようだが?
954 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:49:22.62 ID:BRF1dS4J0
福祉に頼らず自費で育児が賄えるはずの
自称キャリアの高額納税世帯まで乞食のごとく
補助金にたかる間違った構図を正すべき
自分が幼稚園出身だから当たり前のように幼稚園に入れただけだわ
それが許される状況だったってことで
産休明け0歳児で預けて働こうと思ったけど、
子どもがかわいかったのでそうしたくなかった
当時は3年間も産休もらえなかったからね
子どもと遊んでて楽しかったから、別に幼稚園に入れる必要も感じてなかったけど、
時期が来ると子どもと遊んでた子たちはみんな幼稚園に行くし、
子どもは近所の子以外の集団に慣れる必要があると思ったから幼稚園に入れた
956 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:51:20.06 ID:67S8sXII0
幼稚園の時一緒だった女の子で
うちの母は薬剤師( ー`дー´)キリッ
っていう奴がいたんだけどいつも大人しいやつだった
そいつとは小学校は違ったけど中学でまた一緒になった
957 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:52:13.55 ID:9F199R0G0 BE:816576825-2BP(0)
男女雇用機会均等で、政府は女性の公務員増やしてるから、公務員は民間より
女性の割合が高い。公務員になった女性はまず仕事辞めないよ。公務員の女性はだいたい
公務員の男性かそれ以上の男と結婚する。
自分の子がいろんな事ができるようになる、
その途上の失敗やできた瞬間を見てられるのって凄く楽しかった
959 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:53:08.29 ID:gIy3VyVdO
>>953 文部科学省全国学力テストで小学生中学生を調査した結果、
すべての学年、教科において成績は、幼稚園出身>保育園出身
やはり放置された子はダメなんだろう
でもね、高学歴でも
大学出てからも、一度もバイトや仕事に就いた経験のない専業主婦ってもう救いようないよ
頭いいだけで世間知らずだからもう大変
学校の役員デビューが生きがいみたいらしいからw
961 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:53:34.68 ID:67S8sXII0
でも髪の毛がボサボサで何しゃべってんのかわかんね
っていう奴になってた
当然男からは嫌われるわけ
んで
20も過ぎた同窓会で「彼氏が何人もいて困る」とかいうヤリマン自慢をしていた
その真偽はどうでもいいんだが
(´・ω・)カワイソス
女の子は難しいな
962 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:54:19.40 ID:EgMuvoe70
>>959 小学生の統計だろが
大学進学率までだせや こら
小学校までの成績がいいのに、親がチュプニートで貧乏で塾いけなかったりして、高校大学になって希望をかなえられなくなったら、そりゃあひきこもるわなあw
963 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:54:46.29 ID:9F199R0G0 BE:4001222977-2BP(0)
>>960 その状況があまり想定できない
高学歴だったら、一度は職につくだろ
964 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:55:11.53 ID:BRF1dS4J0
>>951 高所得世帯と貧困世帯の二極化というニュースを最近ここでみたが
前者については福祉が必要ないのでそうすべき
もしくは所得に応じて税負担を(既にしているが)
保育園利用の高所得世帯も重い負担をかせられるべき
965 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:57:12.16 ID:9F199R0G0 BE:2939674649-2BP(0)
>>964 税には、重要な税の公平性という理念があるから、それはできないな
自分は一部上場企業勤務だったけど、配属されたのは受付だった
具体的には本社受付カウンターに座る仕事と車のドア開けたり送迎したり
偉い人に面会に来た人を応接室に通して、アポをとって、お茶を出す仕事や
大きな会議の時の会議室のセッティングやお茶出し、片付け
セクハラのメッカだし、子持ち女はお呼びじゃない世界
仕事に復帰するなんて考えたくもない
子育ての方がずっと楽しかったわ
高所得は保育園利用料も普通に高いと思うが
ついでに所得税としても充分おさめてるはず
968 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:59:13.09 ID:VwRb1sGkP
>>948 分かるわー
小学までは地頭の良さでカバーできるけど
中学からは勉強習慣無いとキツイね
結局は受験勉強と言うものすらせずに
大学まで行けたけど
地頭悪かったら詰んでたなw
969 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:59:40.06 ID:BRF1dS4J0
一貫してレス番ミスり続けたな
早く規制終われ
970 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:59:49.03 ID:9F199R0G0 BE:1714809773-2BP(0)
なんか聞いてると、専業主婦で幼稚園にいかせてる家庭のほうが貧乏に見えてくるんですけどwww
裕福なら、他人の家庭なんか嫉妬しないよ普通www
人をズルいなんて思うのは、
お前がそいつより不幸だって事だ。
絶望して死ね。
>>925 いやIDなんて変えてないけど、
妄想ほざいてまで何と戦っちゃってるのかしらこの人。
>>963 ずっと家事手伝いで嫁に行った人だよ
本人もいってる「私、仕事って就いたことないから」と
まわりからもちょいズレて風変わりだから、色々と噂はされてる
>>970 金銭よりも「ヒマ」なのがよくない
小人閑居して不善をなす
うちは貧乏だよ
子どもは安い幼稚園と安い国立附属小、中、、公立高校、国立大学
貧乏だから私立にやれなかったわ
976 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:02:20.38 ID:9F199R0G0 BE:3266304285-2BP(0)
自分の子供を幼稚園にいかせてる専業主婦が、自分の子供があまりにも馬鹿なので嫉妬してるんだろ?
お前の子供が馬鹿なのは、お前に似ただけだろwww
978 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:02:41.85 ID:ne7bdHIN0
>>976 あなたの子は誰に似てるの?
一番多く接した保母さん?
980 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:04:02.59 ID:Unj+Y/45O
>>943だけど
別にいんじゃね?って言ってくれた人ありがとう
職場の男性達は皆奥さんが専業主婦で
子供をいわゆる「いい幼稚園」に行かせてるのが当たり前な感じだから
「オマエの子供、保育園なんか行ってていいの?」
って言われる事が多くて
保育園に行かせてる事自体色々葛藤があったんだけど
なんかふっきれた
>>963 高校の同級生にいたよ
大学院まで行ったんだけど卒業する頃に当時付き合ってた年上の彼氏が転勤になったからって就職しないで嫁に行った
レアだろうけどね
982 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:04:53.14 ID:ne7bdHIN0
983 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:05:48.98 ID:9F199R0G0 BE:4572826278-2BP(0)
984 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:05:59.99 ID:BmQ13TuTO
>>974 忌むべきは、ナマポだ自営業だといって保育園に子供を預けて
ブラブラしてるような親。
保育園にはこういう層が必ずいるんだよ。
985 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:06:17.11 ID:gIy3VyVdO
しかしホント、名前をなくした女神みたいな人間がウジャウジャいるな
ヒマって怖い
>>980 自分の子は自分の思うように育てたらいいと思うよ
私も自分の思うように子育てしたから、全く後悔してない
988 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:07:29.57 ID:y74cHUDIO
なんか意味が分からん
989 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:08:45.59 ID:ne7bdHIN0
>>980 仕事が休みの日は子供と一緒にお出かけした方がいいとは思うけどね。
平日は空いてていいよ。
990 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:09:00.36 ID:CogTj3oJ0
>>979 横レスだが、当然遺伝上の父母に似てるだろ。
多く接するかどうかなんて殆ど関係ない。
親が家にいようといまいと親に似るだろ。
991 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:09:58.70 ID:9F199R0G0 BE:2204755193-2BP(0)
幼稚園にいかせれば育児してる気になってる親が多いんだなと
実際は、仕事をしてる人のほうが育児もしっかりしてる場合がほとんど
ニートにしっかりしたなんかいないようにね、頭おかしいからニートになるんだから
992 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:11:08.86 ID:VwRb1sGkP
>>980 共働きだと家庭へ持ち込まれるストレスも2倍だからなw
ストレスから夫婦喧嘩されるのが子どもにとって一番迷惑
適度にいき抜きは必要だべ
ある意味その税金負担は子どもへ使われてるわけだから
俺的にはそういう金の使われ方は問題ないと思ってるよ
たまには子どもと一緒にダラダラとかでもいいと思うし、
親子で買ってきたケーキのドライアイスで遊んだりってのも面白いよ
994 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:11:46.94 ID:IMUU0QVtO
今 保育園もなかなかいいよ 習字や英語 マーチングやら 色々と教えてくれる
995 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:12:47.02 ID:BRF1dS4J0
本来育児支援が必要な弱者の世帯が
保育園に入れないような事態が起きないよう
福祉システムと公費にたかり私腹を肥やす
自称キャリアの高額納税世帯は少しは遠慮を
996 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:13:31.59 ID:GFKCntcI0
>>992 ニート主婦どもが従事してるママ友集団内の権勢争いや陰口謀略もたいていストレスになってると思うよ。
生産性皆無のストレスがw
997 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:14:47.97 ID:9F199R0G0 BE:2939674649-2BP(0)
専業主婦って、ここ見てもわかるように、主な仕事は他人の悪口だろ?
998 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:16:24.70 ID:BRF1dS4J0
高額納税世帯に保育費用軽減は必要ない
999 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:16:44.11 ID:BmQ13TuTO
>>936 多分うちは高収入世帯だけど、保育園に入れたくとも入れない状況だったわ。
書類に入園希望の保育園を10個書いて、役所にどれかを振り分けてもらうのを待つだけ。
ナマポ優先でまともな納税者は後回しだし、最悪だと会社を辞める選択を強いられる。
保育園の方針なんて選ぶ余地はなかった。
どこかに入れてもらえるだけでラッキーだと思ってたわ。
1000 :
名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:17:40.04 ID:EgMuvoe70
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。