【IT】 ドコモ、日韓のスマホ半導体合弁中止 日本の技術流出懸念が強く…富士通、サムスンなど5社と計画★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 NTTドコモは2日、富士通や韓国サムスン電子など国内外のメーカー5社と共同で計画していた、
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け通信用半導体を開発する新会社設立を中止すると発表
した。同製品はスマホの主要部材。高い世界シェアを握る米国勢に日韓連合で対抗する狙いだったが、
日本メーカーの技術流出懸念が強く、交渉が決裂したもようだ。

 計画ではドコモは半導体開発の新会社を設立し、50%超を出資。富士通、富士通セミコンダクター、
NEC、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、韓国サムスン電子が残りを出資する予定だった。

 高速携帯電話サービス「LTE」向けの通信用半導体を開発して各社のスマホに搭載。開発した
半導体はアジア市場などへ外販する方針だった。共同出資会社の前段階となる準備会社の「通信プラット
フォーム企画」は6月をめどに清算する。

 富士通など国内メーカーは半導体技術が海外に流出するのを懸念。技術を相互にオープンにしたい
サムスン側の条件提示を飲めず、交渉が行き詰まったもようだ。

 また、官民ファンドの産業革新機構が音頭を取る形で、ルネサスエレクトロニクス、富士通、
パナソニックの3社がシステムLSI(大規模集積回路)事業統合交渉を開始。スマホ向け通信半導体も
中核の事業領域として視野に入れている点も、ドコモの新会社設立計画が頓挫した一因となったとみられる。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E0E29C878DE2E0E2E6E0E2E3E08698E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

前スレ(★1:2012/04/02(月) 23:37:37.31)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333377457/
2名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:35:28.23 ID:VrSYg8fh0
GJ!!!!!!
3名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:37:48.60 ID:vXgvlLhr0
日韓のスマホ半導体合弁中止は当然だ。

リスクが大きすぎる。
リスクが大きすぎる。
4名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:38:57.23 ID:eJPw4qZr0
日本人はバカ。技術をパクられて終わりということは会議を開く前からわかっていること。
5名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:12.79 ID:OgjrRLNC0
超ハイリスク、ローリターン

やる価値無し。
6名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:33.72 ID:rM88VdAy0
マジな話、これは日本の技術をサムスンに渡して、サムソンに作らせた携帯で日本方式を韓国で売ろうというドコモの策略だろ。
7名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:43.95 ID:/2G6cnm30
ウンコリア死亡w
8名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:57.60 ID:3y8K0CXeO
今頃気付いた首脳陣が間抜けすぎる
9名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:40:48.14 ID:hzvsjJ1b0
docomo
馬鹿杉ワロタW
10名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:08.82 ID:QpMawgV3O
てか韓国と組むなよ…
11名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:11.10 ID:Wb8AzUWQ0
スマホの起源は韓国!!
12名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:14.51 ID:UUIxbq1B0
最初から分かっていたこと、半導体技術0のドコモの提案が馬鹿すぎて
神経疑うよ
13名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:18.58 ID:JSpnnnTn0
なんだ2ちゃんで叩かれたくらいで止めるなよw
14名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:39.05 ID:OaBxgaeX0
TVで痛い目にあったのに老害役員はバカだな
15名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:52.11 ID:L3ZGqa/T0
ドコモは何でサムスン入れたんだ
日本だけでやってればうまくいったのに
16名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:42:18.21 ID:73cz7hQf0
>>6
ドコモの韓国押しは禿以上だからな。
ウォン安で利益が日本メーカー製と段違いないのと、SAMSUNGのパクリiPhoneが真・iPhoneの唯一の対抗馬という現状が原因だろう。
17名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:42:30.03 ID:eSzuCqI90
こんな計画を立てた無能山田はさっさと辞めろ、まじで。

2chMate 0.8.1.40 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.2MB/32.0MB
18名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:43:01.07 ID:bl9X6SrB0
ようやく解った様だな
まぁ、富士通の半導体技術はたいした事が無いが
朝鮮人に盗まれるよりはマシ。
19名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:43:55.04 ID:VfMfoCzC0
遅すぎたと言っているんだ!
20名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:45:15.75 ID:QWdNFDRh0
ここで出たアイデアを使用してはイケませんよって決め事も無視するからな
21名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:47:23.76 ID:k7olY0w+P
22名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:47:36.10 ID:sjHkJfmR0
いつの間にか特許申請されて全部パクられてるって筋書き
23名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:49:01.57 ID:u9Qrzl4+0
当然だボケ
24名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:49:19.73 ID:4V0/dNFCP
何がしたかったのかドコモ。
ギャラクシーも売れなくなってnexusもタダで配ってるし頭イカれたか。
25名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:50:03.32 ID:lklDOLQO0
>>18
富士通ってスパコンの京作ってるとこじゃない?
26名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:51:30.18 ID:U16HXWj30
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)
27名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:53:37.83 ID:vJEahacq0
企業による韓国中国への技術提携などは
盗まれて自分たちのもんだと言われることを前提にしてやれよ
それが最大のリスクだ
そんなもんもわからずにヘラヘラやってるのがおかしい
28名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:53:45.38 ID:iA2gTvwf0
>>「通信プラット フォーム企画」は6月をめどに清算する。

国税庁・検察庁、いったいなにやってんだ

ごっそり迂回してるんじゃねえかこれ

端末関係に関わって、メーカーにコネクションが強い一部の取締役のトリックだとしか思えないんだけど
29名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:55:57.97 ID:8xNhJYQM0
まあ当然だわな
30名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:58:01.45 ID:aaj67A8S0
> 技術を相互にオープンにしたい
> サムスン側の条件提示を飲めず、交渉が行き詰まったもようだ。

ってかサムソン側のオリジナル技術で日本に有益なものってあるの?
31名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:59:39.23 ID:w4O4Seub0
サムチョンなんか必要ねーよ
32名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:03:35.14 ID:ClumdkkV0
今頃おせーよwwww
33名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:05:33.85 ID:Q4FIJ2gE0
>>1
もともとサムソンが日本の特許を利用して開発しているのに
なんで技術をオープンにしなければならないのか?
34名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:05:42.47 ID:GiRTbwHs0
今までヘラヘラと中国、韓国と仲良しになろーよってやってた方がキモいわ。
さっさと切れ。うざい。っていうかおい出せ。かかわった分だけゴキブリみたいに
ワラワラと歩きまわっとるぞ。
35名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:05:53.50 ID:sXXQwgZ60
やる前からわかってたじゃん
36名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:06:28.57 ID:COpVMCZG0
チョンとかかわるな。
37名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:07:05.16 ID:UjA+nCx/0
まあ正解だな
38名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:07:40.68 ID:AJXXFK/N0
スマホ止めろ!!
ガラケーに戻せ糞馬鹿!!
39名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:08:46.42 ID:j7uyj1vN0
あの国の狙いは、独自技術の収奪と日本支配
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3562.html
【政策】韓国:日本企業買収支援で基金設立へ、技術取り込み狙う [10/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276866909/
> 16日付の同紙によると、基金は独自技術を持つ日本企業を対象とする買収支援に軸足を置く。

【サムスン?】日本企業から引き抜いた技術者を産業スパイに 年収は2倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298635620/
【経済】韓国企業、日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す 日本は産業スパイ天国 [02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298600078/
【話題】 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298599302/


【政府調達】韓国ベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクト受注 日本で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302842274/
>韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構
>(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。


【日韓】韓国、被災企業の工場移転打診=部品・素材産業の高度化狙い[04/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303076186/
【毎日新聞】 韓国政府「日本の素材・部品メーカーは韓国に工場を分散しリスク分散すべき」 〜韓国が狙っている…潮田道夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304494987/

【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/
【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/

【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329385878/
40名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:09:22.41 ID:TM8fncZv0
>>30
無いから決裂したw
41名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:10:30.58 ID:WDvKwHwk0
>技術を相互にオープンにしたいサムスン側の条件提示を飲めず


笑)
42名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:11:03.42 ID:p0Lu5mR90
富士通の懸念がまんまドコモの思惑ってことだったんだろうな
43名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:11:27.53 ID:ZZOnJuOr0
そもそもどうしてサムスンをいれないといけないのかが分からない。
サムスン外して日本企業だけでやると何かまずいのか?
44名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:11:54.41 ID:SOaVp+Wy0
反日教育が国是の韓国が信用できるわけはない。
必ず卑怯なことをやってくる。
社長島耕作でも韓国の卑劣さが良くわかる。
彼等は手段を選ばない。これは世界の常識になりつつある。
これは当然だ。支持する。
45名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:12:09.70 ID:R/8gtn+I0
平和ボケと善意的に技術を与える優越感につけ込まれ、日本をどんどん窮地へと追いやる
46名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:12:21.37 ID:G4RNStuc0
だから、あれほど、泥棒民族と関わるなと、何も良いことなど,無いのに、
47名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:13:26.45 ID:fo/ELmpo0
ドコモっていつから韓国資本になったの?
48名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:15:05.55 ID:ZZOnJuOr0
ドコモは、韓国資本になったからサムスン入れないとダメなの?
49名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:16:35.59 ID:GzkMqulE0
やっと日本企業も当たり前のことを当たり前に主張できるようになったか
GJ
50名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:17:23.12 ID:UJxf3r8n0
日本の社会にも問題はあるだろ。
メーカーでは技術者は徹夜で開発するのに
マネジメントは文系がやっている。

出身大学で出世も決まってしまうし
技術で身を立てる土壌は無く文系思考が物を言う。

これでは苦労する技術者たちは自国メーカーなんぞ
糞喰らえ、で、女付きで金をくれるのなら皆、サムソンに教える。
51名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:17:33.32 ID:PFTE7vzH0
ギャラクシーとLGやめたら更に良いと思われ
52名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:17:54.41 ID:sxE6cye+0
計画立てた奴が馬鹿
53名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:18:44.24 ID:0H9u5Qir0
富士通GJ!!
これから選択肢の上位に入れます!
54名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:19:31.91 ID:93tZliaEO
平和ボケがどうなろうと知らん
55名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:22:01.48 ID:nCXCK7yA0
今日本で売られているスマホで一番レベル高いのは富士通だ
同レベルでソニー
他の日本メーカーもサムスン越えてる
意外と思うかもしれないが量販店見てこい
サムスンは早くも投げ売り作成に出てる
56名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:22:08.22 ID:LQUrfimNO
水車も作れない井戸も掘れなかった朝鮮人にこれ以上関わるな
朝鮮人と絡んだら負け
57名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:25:10.16 ID:Iy/tuHDh0
素人目に見てもメリットがないのに、何故株主は追及しなかったの?
58名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:25:52.17 ID:dIS/tyFAO
ねぶたをたった七年で韓国起源ニダ< `∀´>とか言い出す連中だぞw合弁会社など狂気の沙汰
59名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:26:01.67 ID:/mwYmPOY0
<丶`Д´>謝罪と賠償を要求するニダ!
60名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:28:27.03 ID:kRe+vd1O0
マヌケな団塊世代が労働人口から消えていくのに呼応するかのようにこう言う事例はどんどん増えていって欲しいね。

媚中、媚チョンから脱却しないと。
61名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:28:37.63 ID:IrAhaaVk0
気づいたんか?
62名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:28:39.62 ID:3PuqfzyM0
日台連合ならわかるけど、日韓連合は無いわ
63名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:28:49.20 ID:wpNWS5x50



キチガイみたいにサムソン&LG押ししてるドコモの社長・山田って在日







64名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:30:29.71 ID:csaf9Liv0
愛国心も国際性も無い日本的ガラパゴスエリートって迷惑なんだけど
65名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:30:31.55 ID:n2NB3TrkO
>>43山田のバカが朝鮮大好きだから
66名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:31:13.34 ID:g8Mc4MXe0
富士通は高機能携帯を出してくれるから好きだ。
67名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:31:49.17 ID:sXXQwgZ60
今時、韓国が好きなんてオヤジ趣味
68名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:33:48.07 ID:FtQN+OuH0
これはNTTドコモが売国奴ってのがよくわかった話だったな

しかしそこまで韓国に組すると、どこまでおいしい思いが出来るのだろうかね
69名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:35:13.39 ID:k7olY0w+P
70名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:35:15.77 ID:VP5WJ81s0
>>50
メーカーの技術者って言っても実際の実働は派遣の技術者が徹夜してる状態
立場上徹夜にとりあえず付き合うけど携帯いじくってるだけで
「ねーーまだあー」と思ってる 
71 :2012/04/03(火) 23:36:58.03 ID:1i/5j/TU0
大中企業の国際化、グローバル化は終わったんだってば。
出来るとすれば零細小企業のみ。
でも、技術持ってるのが中小だからな。
企業はいつになったら気づくのか!
72名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:41:52.51 ID:nXD6a8kdP
オレはまだ富士通のガラケーだが、国内メーカーでまともなスマホが出るまで買わない
ってか、スマホ→ガラケーの出戻り割引企画したほうがいいんじゃね?
73名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:48:13.59 ID:wpNWS5x50
>>72

ドコモのスマホで今一番人気はソニーのXperia
(ドコモの一押しはチョンのgalaxyだが
これ持ってるとチョン認定されるから売れてない


74名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:53:18.49 ID:CsfGYzQP0
ドコモは朝鮮ギャラクシーと一蓮托生じゃなかったのか?
75名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:54:21.85 ID:xwTKFb0i0
iPhoneのときのアレがここにきて効果発揮w
76名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:56:43.07 ID:vhP3fC6L0
裏切りやがってっ!
優秀な韓国企業と手を組めなかったこと、
必ず後悔するぞっ!もう遅いぞっ!
本当だからなっ!
絶対だぞっ!考え直すなら今だぞっ!<丶`Д´>
77名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:57:09.40 ID:nsEzYsgF0
>>34
>今までヘラヘラと中国、韓国と仲良しになろーよってやってた方がキモいわ

お前、韓国と中国を同列に扱うのは間違ってるぞ。韓国など無くてもどうということ
ないが、中国は嫌いでも付き合っていかなければならない国。
78名無しさん@12周年    :2012/04/03(火) 23:57:28.54 ID:TxFr8NqS0

 今の大企業のトップも官僚トップも

戦後の占領軍による自虐教育と、二度と欧米に反抗しないよう

「友愛地球市民」を育てる教育の第一期生だからね。

だから、会社益とか国益なんてほとんど考えない世代だよ。



79名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:57:48.61 ID:vEjJ+ANz0
docomoの幹部 バカしかいない
SB ハゲしかいない
auの幹部 ケチしかいない
80名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:01:35.91 ID:2k0M4OTz0
ギャラフォン通信うんこだからな
81名無しさん@12周年    :2012/04/04(水) 00:03:04.87 ID:TxFr8NqS0

 今の大企業のトップ役員、官僚トップの事務次官、審議官が

鳩山先生と同じ世代。

鳩山先生の信じられないくらいの友愛地球市民精神を

かららトップももっている・・・w

82名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:04:13.72 ID:BLzcQ/7AP
組むなら台湾にしとけ、WIN-WINの関係が築けるぞ
83名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:11:40.47 ID:prTpX0GN0
他社から安い半導体が出始めたから不要になったんでしょ
84名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:20:36.25 ID:YPgmxXlU0
サムスンの出荷台数が魅力だったんだろうね。
でも、本当にサムスンの全製品に搭載したか
どうか、約束守らないから疑問だけどさ。
85名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:25:35.19 ID:U47cf4yj0
社長交代でサム抜きでやれば良い
86名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:26:15.20 ID:r/hB7Lw/O
幼稚園児の僕でも技術流出を危惧するのにドコモ幹部は馬鹿なの?
87名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:29:16.32 ID:DNfZFV8Q0
>>85
国内でも競合するメーカー同士の合弁なんて、手のうち見せたくないからうまくいかないよ。

こんな会社、ドコモが半導体メーカーを都合良くコントロールしたいためにでっち上げただけだろうし。
88名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:31:36.39 ID:R5LB3PHa0
>>82
アホ過ぎる
技術保護の観点で言えば台湾も敵だよ
89名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:36:35.20 ID:uz81hTlA0
震災の時、台湾には助けてもらったし特定アジア地域の中では
信頼できる方だが、手放しで歓迎すると火傷するわな
90名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:37:30.42 ID:CogTj3oJO
団塊はろくな事しないな…
早く現役世代から一掃されますように!
次のノートPCも富士通にするぜ。
91名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:40:33.51 ID:q7IXIuiR0
ドコモが親韓だからな
92名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:41:14.60 ID:GeTaGoxhP
チョンの糞民族性は未来永劫変わらないだろうけど日本の側は確実にチョン離れしてるな。
諭吉の脱亜論が100年経ってやっと実現したわけだ。
93名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:41:45.70 ID:tEYobzYS0
いつのまにかDocomoの起源は売国奴
サムスンからやっすいすまふぉ仕入れて旨い思いしたんだろうな。
94名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:48:32.26 ID:QkEiQx7z0
>>1
なんで10時間も遅れて重複立ててんの?

【IT】日韓の半導体合弁会社、設立中止 日本の技術流出懸念が強く…富士通、サムスンなど5社★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333428972/
95名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:56:14.09 ID:H9aXy0NX0
チョンざまぁぁぁ
飯がちょー旨いwww
96名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:56:17.56 ID:orAr5JIc0
ネクサス投げ売りしてるしよっぽど縁切りたいのかね
97名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:59:11.00 ID:RIIIvNV20
>>88
契約破って勝手に盗んだりしないだけマシ。
シナチョンはそれを普通にやるからやっかいなんだよ。
98名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:04:53.91 ID:7DUdX0XoO
>>1
やっと日本企業も理解したか

富士通は賢い
富士通居なかったら間違いなく技術だけ取られていた
99名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:06:12.00 ID:43qYO60d0
これは正しい判断だ 地球最強のキチガイ国家・韓国と手を組んだら死滅するぞ
韓国と手を組むなら独自で開発したほうがましだろ
100名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:26:49.36 ID:dYiTgpaZ0
それより、朝鮮製の携帯の変換その他、機能の悪さがひどすぎる…
ドコモに言ったら「それが普通です」って言われた

ドコモの前で誰かデモやってくれ。ネタ全部提供するから
101名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:27:51.02 ID:/jSv7s4Z0
>>63>>65
ドコモ経営陣「NTTから独立したいお!」

サムスン&禿「ならドコモ経営陣は、MBOするニダw」

ドコモ経営陣「そんなお金無いお」

サムスン&禿「ならMBOの資金を融資するニダ、その代わりサムスン押しを続けるニダ」

ドコモ経営陣「わかったiphoneの取扱いは止めるおw 日経のiphoneの取扱い報道も否定するおw」

サムスン&禿「MBOが成功したら融資の担保としてドコモ株と携帯の技術は、韓国面に渡すニダ!」

ドコモ経営陣「えっ……」
102名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:39:04.92 ID:RuLZl9m70
サムスンはライセンス料は後払い(和解金という名の賠償金)という制度が
あるからなあ。
日本メーカーはベースバンドチップを製造販売する際には
他社へのライセンス結んでつくっているとおもうし
いきなり開発にも絡ませろいったら破談して当然だわな。

ドコモの韓国狂いはどうにかならんもんかね。
103名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:40:30.38 ID:Tui4QGk4O
日本始まるんじゃね?
104名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:42:41.48 ID:OHerIfMRO
>>1
青森がねぶたの起源をパクられたばかりだからな
105名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:46:50.73 ID:z0+TG3dPO
次のノートPCは富士通のにするよ。
106名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:49:28.27 ID:j2jHu6uV0
韓国と手を組んでいいことはない。
数字が物語っている。
107名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:52:21.55 ID:2zEHjn/q0
気付くの遅すぎ
108名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:59:30.99 ID:TZEePqEH0
>>100
変換はatokじゃないの?
109名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:07:58.66 ID:bz635u5/0
>>1
>技術を相互にオープンにしたい サムスン側の条件提示を飲めず

相互って…元は日本からパクッた技術だろうにw
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 02:09:47.94 ID:aZyB2MQA0
技術も何も、スマホに関して言えば、
国産はうんこですがな。
ほんとカクカク。スペックだけは同等なのにさ。
わけわかんね。
111名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:10:58.16 ID:tk9ANp/tO
もう手遅れ、今更なんだよ

112名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:14:13.23 ID:Mr48yQ+W0
Xperia以外買わないからどうでもいい
113名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:15:48.46 ID:GEVJyD/w0
富士通は流出するレベルの技術なんか皆無だろwww
これまで東芝と組んで一度もまともな端末作れなかったじゃないかwww
114名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:17:44.22 ID:HxW/vUgY0
今更気付いたってかwwwwwwww
115名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:20:30.25 ID:dw7FSnKr0
まぁドコモ側からしたら技術流出しようがiphoneに対抗出来る端末欲しいからな
別に嫌韓じゃないけどサムスンみたいな大企業に技術明け渡したら骨までしゃぶられて終わりだわな
富士通エトセトラと産業革新機構GJ
116名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:22:19.13 ID:pgcc/OtaO
おそすぎるが一応GJ
117名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:23:06.82 ID:oL5XFokz0
携帯はモバゲーや任天堂の社員に任せれば良い
ホリエモンが会社作って、EMSで作った方が売れるんじゃないのw
118名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:27:27.23 ID:X36O0RbL0
素直にiPhone売らせてくださいと言えばいいのに。
119名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:27:40.96 ID:bjafcLSc0
TPPはアメリカの罠だからな。
かつての同胞であった韓国と手を携え、陰謀国家アメリカに対抗するのは、
戦前の大東亜共栄圏を彷彿とする、全日本人の総意であることを明記したい。
120名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:29:32.35 ID:rW8ChO380
>>119

断る

日本人一同
121名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:33:38.59 ID:IPA/+2yF0
これもエルピーダショックの表れだな
ドコモもこれでやっとサムチョンとキレたようだな
あとはスマホだけか
122名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:34:37.62 ID:S4+RFBlA0
ようやく踏みとどまったか。当たり前だ売国奴が!
123名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:37:32.16 ID:X36O0RbL0
一刻も早く山田解任しろよ
124名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:39:03.97 ID:pQdr7RuJ0
通信分野まで技術くれてやろうとかドコモはまるで歴史に学んでねえアホだよな。
つうかあの社長はいろいろ問題ありそうだな・・・。
125名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:41:39.33 ID:y8Sm3aHrO

ところで、サムソン冬木というレスラーが昔いたが、
サムソンと関係あるん?
126名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:41:41.62 ID:S8hGuLlb0
>>121
よく読めよ
ドコモは推進しているけど、国内企業がみんな降りてしまったからお流れになっただけ
むしろドコモの韓国癒着が確実である事が証明された
ますます必死にサムスン推しで来るだろうよ
127名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:42:16.78 ID:C3p9ajmh0
だってサムスンにゃ技術ねぇじゃん・・・
委託されて作ってるCPUだってサムスンが設計したわけでも無し。
製造・利益をやられるだけだと警戒するのは当然。
128名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:48:40.44 ID:bNFfsxzj0
>>50
> 日本の社会にも問題はあるだろ。
> メーカーでは技術者は徹夜で開発するのに
> マネジメントは文系がやっている。
> 出身大学で出世も決まってしまうし
> 技術で身を立てる土壌は無く文系思考が物を言う。
> これでは苦労する技術者たちは自国メーカーなんぞ
> 糞喰らえ、で、女付きで金をくれるのなら皆、サムソンに教える。

これに関しては、通信キャリアと端末メーカーで20年間繰り返してきた
プラットフォーム戦略のグダグダな話があるので、文系のせいじゃない。

今回はとうとうサムスンまで巻き込んだだけの話で、その前から通信
キャリアと国内メーカーで壮大なリソースの浪費をずーっとやってきた
話があるんだよ。
129名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:49:40.69 ID:gizV3z5J0
291 : 病弱名無しさん : 2011/09/01(木) 02:24:35.47 ID:ZJv2GXl10 [5/14回発言]

麦茶さん

mixiの最終ログイン3日以上前

twitterの最終ツイート6日前

そして、連絡が一切取れない

本気で心配です。

これを見ていたら、誰かに連絡を取ってください。

お願いします。
130名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:53:48.40 ID:xSSEMZ6L0
逆法則こねーかなー
むりかーさむそん離れってほどじゃないもんなー
131名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:35:40.96 ID:auW3ORbm0
どうせ日本ブランド売ってもらえないじゃん
ドコモの一押しはサムスン
132名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:31:02.38 ID:r/hB7Lw/O
販売店や雑誌のイチ押しがギャラクシなんだけど宣伝費にかなり金かけてるのかね?
133名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:45:30.30 ID:I7kGQYCi0
ようやく日本企業も学習能力ができてきたかw
134名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:47:40.61 ID:f32gQLp30
やっと学習したね。
135名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:50:13.96 ID:L7oL6XFG0
>>133
今頃かよだなw
136名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:51:34.97 ID:XpZcfVE80
茸はサムチョンに技術与えるためにこの合弁作ったんだろ
137名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:52:51.45 ID:8re1OUK9O
今さらかよ…本田宗一郎だって言ってたろ。チョンとは関わるなって
138名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:34:29.97 ID:ouYfQLU80
F905i最強
139名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:36:57.18 ID:fpeZ1F3D0
FLG
140名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:42:08.99 ID:jHYitgik0
チョン携帯なんぞただどころか金貰っても使いたくない
141名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:56:50.10 ID:NcoHM/FAP
ドコモはサムスンとよろしくやってりゃいいじゃん
打倒iPhoneなんだろ
半島に本社うつせよ
俺はもうドコモには戻らん
142名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:39:05.50 ID:VXW9mRa70
>>18
まぁ、富士通の半導体技術はたいした事が無いが
たいしたことないのか?師らなんだ
143名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:46:29.76 ID:6vpCab4fO
団塊の平和ボケしたカス経営陣がようやく理解したのか
20年遅いわ
144名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:55:47.83 ID:DEUhHZl80
遅い
技術者引き抜かれてシェア取られた後になって騒いでも馬鹿かと
145名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:09:04.27 ID:Wej2UHG50
韓国から得る物など何も無いー。技術提携なんて論外で、国交断絶レベル
146名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:10:28.06 ID:gGX2896+0
今頃ですかバカドコモ
147名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:11:07.31 ID:c8CVX5JHO
ドコモはこの報道があってから契約者の流出に拍車がかかっていたから、話がつぶれて感謝すべき。
本格的にまとまったら、さらに流出してただろうに。

民主党政権も先が見えているし、韓国押しもそろそろ限界ではないかと。
148名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:11:50.02 ID:DMiKV+EX0
今更気づいたのかよ

ドコモのジジイどもの脳味噌は豆腐でできてんのか?www
149名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:12:02.56 ID:oxkNergJ0
技術流出って、ぶっちゃけ韓国のサム寸の方が技術上だろw
逆にギャラクシーの技術パクらせてもらえよw
150名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:14:34.43 ID:PtrHeoXX0
日本企業もやっと気が付いたか!

朝鮮人と関わったら皆不幸になる発動がくるからね!!
151名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:14:39.05 ID:ZLs2Dlzd0
ドコモの上層部が朝鮮人にキンタマ握られてなかったら、こんな計画ださんだろう。
152名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:15:10.00 ID:1IbHAcGfP
日本はなりふり構わずプライドも捨てて日本企業同士でタッグを組んで海外勢に対抗しないとマジで沈むぞ。
今こそ日本の底力を見せつけたれ!
153南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/04/04(水) 09:22:01.08 ID:LJJT+yLp0
今頃気づく無能日本企業。
敵対的なリスクや戦略に今まで疎すぎたqqqqq
154名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:22:58.31 ID:5BQggoEU0
やっと目を覚ましたかドコモさんよぉw
155名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:23:20.36 ID:r2TvtnB10
サムスンとLGいらん
HTCとモトローラはよ
156名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:24:14.30 ID:gAjl60tR0
合弁とか論外だが、技術者をリストラして、
海外にヘッドハントされるのも何とかしないと。
157名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:26:28.62 ID:rzIVprJH0
ドコモ経営陣の想像力の無さは異常。
158名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:26:33.65 ID:XjRF0lUV0
本田宗一郎「韓国とは関わるな」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rocketdolphin/20060610/20060610182532.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rocketdolphin/20060610/20060610182637.jpg

 昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、
「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、
「台湾」とお答えになり、「台湾に行くと、台湾の人がみんな、
私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言って。
ものすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。
この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

 ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、
「韓国」とおっしゃった。「どうしてですか?」と尋ねると、
「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、
『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、金を返してもらった。
その翌日に朴正煕が殺されたんだ」とおっしゃった。

 同じ日本の旧植民地だったところですけれども、日本人と肌が合うところと合わないところとあるようです。
159名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:26:55.50 ID:ZB5eQm0S0
Docomoの朝鮮推しの前では孫の禿げですら
まともに見える状態だったからな。
160名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:28:42.40 ID:rzIVprJH0
つか、そもそもドコモって通信会社であって、携帯電話を作る会社じゃないだろ。
161名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:29:46.47 ID:079o7HaD0
相互にオープンて

チョンのどこにも技術は無い
162名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:31:33.21 ID:dxGhsCN/0
ようやく気づいたのかよ・・・
163名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:33:39.12 ID:2aABPozIO
ところでサムスンって
提供出来るほどの技術てもってるの?
164名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:35:09.10 ID:fvXc9I5m0
今頃気づくとかw まあでもずるずるよりましかw
こういう姿勢をしばらく続けて、今の実より少し先を見れば
必ず日本は再生するんだよな
165名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:35:14.24 ID:nH3Ntswm0
ドキュモはトップ経営陣が情弱だってのが
社長夫婦で露呈してるからな・・・

ドコモキャリアの連中は気が気じゃないだろうよ
166名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:37:18.71 ID:mDQl3VpX0
>>5
超ハイリスク、ノータリン
だな。
167名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:37:58.66 ID:G4aSO0Af0
某広告代理店を使ってドコモがヤラれたりしないかな?
トヨタのデッち上げ騒動みたく
168名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:39:48.78 ID:o+WyOCab0
そもそも計画する時点で狂ってるぞ
169日本は自衛戦争、いまこそ竹島を取り戻すべき時だ:2012/04/04(水) 09:41:12.68 ID:qLRDk8Kf0
>>1
サムソンに多額の賠償問題が生じたら日本企業まで巻き添えを食うってことだ
よくもまぁ、ハイリスクな事をしようとするものだ。
170名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:44:00.09 ID:VCSaWH4AO
日本の様にノーベル賞の受賞待ちの人物が数十人居るのと違い
朝鮮人は選考するレベルにすら達していないのが現実だしな
人から盗んだ技術を利用してるだけのオナニー猿だから
この結果は当然ダナ
171名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:44:12.99 ID:lGyC+gHyO
ドコモさん、iPhone5よろぴく。
172名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:54:42.58 ID:y/Fh9K8oP
ようやく日本の企業も少しは気づいてきたのかね。
韓国と関わってはいけないということを。
173名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:58:28.41 ID:jsDmjmCD0
>>技術を相互にオープンにしたい
サムスン側の条件提示を飲めず、交渉が行き詰まったもようだ。

盗む気満々だろ。

チョンに関わるな触るなが正しい
174名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:03:17.24 ID:zBaQDBqL0
>>144
技術者、今はアメリカからスカウトしてるな。
175名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:04:30.74 ID:1J0iW2H50
やっぱ、韓国からは何も学べることがないってのが大きいよな。
176名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:05:59.67 ID:bxr4qyf70
ドコモ山田のチョン好きは異常
177名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:09:09.56 ID:x5VTXTCz0
糞スマホしか出していない日本に流出するような技術があるの?
サムスンより二周は周回遅れだろ
178名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:11:12.70 ID:OE0MZvAkO
スマホってチョン製のほうが進んでるかと思ったが
結局ただのパクリで中身は外製だったのかw
179名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:13:57.58 ID:4g4sYbvw0
どうせ盗まれるから、中止しても意味ないのも事実。
180名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:14:57.72 ID:51YgapPJ0
>>177
デザインぱくったり加工組立する技術が2周遅れなのは認める
181名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:17:33.78 ID:eeXvW4Wm0
もはや吸い付くされてサムスンのが遥か彼方に行っちまってらwww
182名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:19:21.15 ID:l6X9xndh0
GALAXY気って、素直にiphoneのがいいとおもうぞ。
183名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:20:17.71 ID:iPS7ISmX0
最初から分かってたこと。
やろうとしたドコモが売国なだけ。
今の携帯壊れたら、次はauにする。
184名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:20:58.87 ID:HDw0kg7F0
完全に上層部は半島名物の女と金の接待攻勢にはめられたな。
脅されてるから逃げるに逃げられない、従うしかないってやつ。
国歌議員もテレビ局幹部もみんなやられてるよw
185名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:25:27.60 ID:kPFBd+jJ0
もう釣られないぞ
186名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:32:53.09 ID:lsBdnPdQ0
企業連合は開発スピードを遅くするだけ。

NTTは合弁するなら、国内企業1社に限定しろ。
187名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:37:50.36 ID:dxGhsCN/0
日本の経営者は金に目がくらんで韓国・中国に技術を売ったバカども
188名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:01:45.70 ID:ddr0jKc00
当たり前
189名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:26:55.67 ID:lvbjt0bS0
チョンに見返りを期待してはダメですよ。
会社内にはびこるチョン枠外しと蜂蜜汚染を首にして固く日本だけで開発販売しよう。
チョンに新しい製品は作れない。
190名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:28:21.91 ID:2zEHjn/q0
日本企業の経営陣はお花畑ばっかりか?
気付くのが遅すぎる
191名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:31:22.76 ID:OE0MZvAkO
ハニートラップってなにがトラップなんだ?
ヤリ捨てればいいだけだろ
もし問題になったら会見でマンコの締まり具合やらしゃぶらせた時の舌使いを評論してやればいいじゃん
192名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:31:39.65 ID:iPS7ISmX0
>>190
この話が2ちゃんでニュースになった時に散々言われてたよな。
193名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:44:35.04 ID:pQe9AQf+0
足手まといと手を組んで強敵と戦うってどんだけマゾいんだ
194名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:43:38.41 ID:Nawg6YtK0
サムチョン
バイバイ〜
横浜のサムチョンパクリ研究所もバイバイしろよ早く
195名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:58:20.92 ID:ri5dZOW10
                          ∧_∧
                         <`Д´ >

                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /   ∧_∧      //
  // / (   ・)  从//
 ("""""二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
  """""   y  人   ⊂ ⊂ ) ←電通・博報堂御用達の在日阿呆馬鹿不細工朝鮮新羅人記者再
      ミ(___)__),, (__(__ ̄)   チャレンジホテル
196名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:18:11.16 ID:LpNWCf8d0
社長の問題もあるが、ドコモ内部の独立派の策動もあるよ。
連中は、何とかしてNTT持株の傘下から離れたがっているし
ドコモ独立派の後にはSBの禿やサムスンが控えている。

ドコモ創業者の大星会長は、それでクビになったじゃん。
197名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:11:41.49 ID:8cemv0Xv0
>>191
いやまあ嫁や娘にセクースしてるときのビデオ送りつけられたりしたら嫌だろ。家庭崩壊のお知らせだし。
198名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:33:21.48 ID:pdCjsafJQ
当たり前な判断だ
いいフリこいて技術提携とかして
結果、韓国企業に歯が立ちませんとかアホの極みじゃん
199名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:43:21.77 ID:MqNNmN960

【韓国】 「世界のマクドナルドにいま韓国のマクドナルドに学ぶ風が吹いている」 [04/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333505997/
200名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:55:36.06 ID:ddr0jKc00
今頃気づいたか
201名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:05:59.29 ID:1r7bUsK+0
当然
202名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:07:47.34 ID:wEMfzEsa0
韓国「ここまで来て辞めるニカ!謝罪!賠償!技術の一つ二つでよかろう!よこすニダ!」
203名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:08:31.31 ID:ZHKX7vWc0
そういやなんでチョンと合弁会社作るんだ馬鹿じゃないのか?とメールしたんだった
204名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:13:07.28 ID:b6dBeDP+0
気づくの遅すぎだろw
他の企業も中韓にはもうかかわるな
205名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:58:12.78 ID:LOK1uAKt0
100年以上前からわかりきったこと。

福沢諭吉 先生のお言葉より

『日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。』

福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)
206名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:03:17.18 ID:QfNE/G1x0

ドコモはサムスン応援したかったんだろうなw技術流出でw

"日韓連合だ!" ドコモ・富士通、サムスンとスマホ向け半導体で合弁会社…ドコモ社長「日本の消費者、韓国製品を高評価」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315905287/
ドコモ社長 「(パクリで訴えられた)サムスンGALAXYの日本販売、支障なし」「サムスンが言ってた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315540069/
ドコモ社長 「iPhoneに対抗!」…韓国サムスンの新スマホ発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322111436/
207名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:05:00.22 ID:tPm3p9lh0
この調子でiPhone5もドコモから出すんだ!
208名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:12:53.60 ID:NsFv/05f0
技術流出の懸念が強いからサムスン一本に絞るってことか
209名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:49:00.89 ID:5ZcBu6bm0
とりあえず、ドコモに抗議しといた
210名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:53:13.80 ID:vFypDaBQ0
富士通がまともで助かったな
このまま進めてたらドコモは消えることになってたぞ
211名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:53:56.39 ID:e0f/Bre10
富士通のシステムは優秀だからなあ。
212名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:57:13.72 ID:0F6hv6yf0
ビジネスチャンスを面子で潰すバカ。それが日本製造業。

どうせ沈みゆく舟だ。せっかく韓国が助けの手を差し伸べてるのに蹴るなんて。とことん沈んでしまえ無能。
213名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:45:04.65 ID:yyaDZvPh0
しかし、富士通が秋草のアホ社長のままだったらどうなっていたのだろう…
214名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:12:52.53 ID:HWDwKOOQ0
ここまで話を持っていかないと判らないほど無能なのは良くわかった
この低落で大企業としての給料もらえるんなら代わって欲しいわ
まあどの道nottvで大ゴケ鉄板フラグ立ってるからお先真っ暗だけどね
215名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:22:46.43 ID:GQch3Fn8P
>>18
お前、店に並んでる富士通しか
知らないんだろwww
216名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:27:52.98 ID:GQch3Fn8P
>>212
どこがビジネスチャンスなんだよ。
217名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:34:23.09 ID:GQch3Fn8P
>>199
そういうホルホルは

韓国初のビジネスモデルなり店舗のシステムなりが
世界のマクドナルドに波及してからするもんだ。

現時点では「韓国が成功」したのではなく「韓国で
成功」しただけだろ。
218名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 07:53:13.05 ID:OQgcgk9F0
>>212
今回の決定はアップルの方向転換だろ
ビジネスチャンスを泥棒で潰すバカ。それが韓国製造業

日本が助けの手を差し伸べてるのに国旗と同じように踏みにじり続け恩を仇で返すクソ国家
韓国はどうせ沈みゆく舟だ、叩き潰すのが一番だな、とことん沈んでしまえ無能のクソ国家
219名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 09:27:21.84 ID:ZBYmnMKN0
勘違いしてる人もいるようだからまとめるが

1.ドコモは韓国に売ろうとした。
2.国内の一部のメーカーが反対し、サムスンやドコモ側とそのメーカーとが折り合いがつかなくて破談した、ね
220名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 09:47:07.15 ID:aFPLXwel0
景気よかったころ調子にのって海外に工場作ったら残らず持ってかれてるし

221名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 09:47:18.10 ID:4TaoY6g8P
キャリア主導を続ける限りメーカーは独自のイノベーションを放棄せざるを得ない。
日本のメーカーには厳しい土俵だな。
222名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 09:57:05.17 ID:xi3Qt3F20
第二次世界大戦でアジアを変えたことがどれだけ犠牲を払って無駄になったか
自分達の力と思ってる連中ばかり
植民地のままにしておけばよかったのに
次に経済成長したら技術を与えまくり
また自分達の力と思う
更に育ったら日本より欧米
アジアに関わっても無意味
223名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:40:07.58 ID:UolkqgqMP
急にアカヒがスマホは電磁波が危険かもしれないとか
検証も出処も不明のアホな記事書いたのってこれのせい?
224名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:12:56.73 ID:hL/RCHR00
当然だろw
225名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:25:56.30 ID:VAUvweet0
<丶`∀´>「日本の大阪は百済属国の中の一つであった!百済のきらびやかな歴史覗いて見ること!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333606514/
226名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:28:19.18 ID:e/ViazRm0
<丶`∀´>うちのチャリんこを自由にしていいから、そってのベンツを好きに使わせるニダ
227名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:32:05.12 ID:Zo+44dbMO
めでたしめでたし
228名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:50:17.31 ID:+HT0ika20
いままで韓国企業と協力して
いいことがあったかどうか検討してみるべき
229名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:36.02 ID:viS3Yl2b0
危ないところだった
230名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:53:25.83 ID:9lGf/0lR0
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      ./'.                       ::"i,
      |.         \             .::::::|
       |.                       .:::::::|    チョッパリ☆
      i;             i、.,    ,.    /...::::::::|
       '、            | ∨`"~'/      :::::::: |
        \           l,    /     .::::::: ノ'  謝罪と賠償ニダッ!! 
         `/(          i.,_,/     ...:::::/
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |     お金  .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
231名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:57:31.62 ID:GXgBw00g0
法則(笑)
232名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:57:51.02 ID:Ji7TCH3x0
シャープも技術流出の被害者だもんなあ
やっと目が覚めたか
233名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:58:42.98 ID:VWOH7BT+0
関わるな
234名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:59:10.25 ID:xfecChki0
>技術を相互にオープンにしたいサムスン側の

技術寄越すニダ!が炸裂したんだろうな
235名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:04:38.56 ID:mhOJ2fGP0
>>50
じゃあ優秀な理系様が経営も営業もやれよ。
自分たちの都合の良い仕事だけやらせろ、でもそれ以外の仕事も自分たちの都合よくやれよ
ってどこのニートだよ。
しかも結局優秀な理系様達が中韓に逃げ出して文系が損するんならそれでいいだろ
236名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:10:28.92 ID:ulIfyzgH0
LTE用の省電力チップはQualcommしか作れないのを何とかしたいんだろうけど。

アローズはスマホ板では地雷として有名だけどなぁ・・。
237名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:01:06.12 ID:NShvCkPN0
>>213
怖いこと書くなよ…
238名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:03:20.70 ID:MVO7XM8q0
盗られるだけ盗られて、盗むことができない日本人には無理
技術くれてやるなら、技術ごと潰れた方がいいよ
239名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:09:20.92 ID:fBCMNVrvO
>>234
クロスライセンス

公に技術使いまくるのがサムスンの目的だからね
散々騙されてきたのが日本企業
240名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:11:20.10 ID:BL3frLjW0
ドコモに抗議メール送ってやった
241名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:13:21.10 ID:r1pZpg5NO
よく踏ん張ってくれた!
これからもドコモや富士通製品買うよ!
頑張って!
242名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:15:48.86 ID:I6pOixBo0
10年遅いよね。
韓国からしたらもう日本企業から欲しい技術なんてわずかだろ。
243名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:19:43.85 ID:hjKnuWpGO
>>238
今までアメリカの技術盗んできたじゃん
244名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:40:18.52 ID:qgcDYQFYO
docomoはガラケー特化でがんばってくれよ
日本電電公社なんだから
245名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:20:39.70 ID:8nmpfHCm0
>>243
媚韓のあほって違いがわかっていないんだよな
日本の場合は相手の技術を認めて、特許を回避もしくはきちんと契約を結び
特許料を払ってをつくったものだ。
日本が叩かれたのは作った製品が高機能で安く、それが輸出先で売れまくって、
輸出先の会社の製品が売れずその国の雇用を奪ったことだ。
盗むだけ盗んで特許量を払わないのはおろか、起源を主張する馬韓国民族とは
まったく違うわwwwきちんと勉強しろ。短絡的思考の媚韓厨が〜w
246名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:33:56.42 ID:46q7AMeG0

スパイ防止法を作らせない民主党(社会党の一派)が日本に居座る限り
民間会社が自ら、防衛する以外にない

日本国は、いつになったら日本人の生命・財産をまもってくれるんだ?
憲法第九条もいいが、国の責任を果たしてくれよ

もっともそのためには、売国民主党、売国マスゴミ、売国ジャーナリストを
すべて抹殺しないといけないがな。

247名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:36:26.20 ID:H2SqCsnT0
おぉ、良かった。
心配してたんだよ。
日本メーカーだけなら理解できるが、韓国を入れるメリットなんて何もないだろ。
248名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:45:27.11 ID:Q7YtMQe90
業界トップクラスのサムスンと組むって
完全に敵に塩を送る形だよね
249名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:02:44.61 ID:L/nkGAfu0
東レも止めてくれ。
250名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:53:33.76 ID:DTWSD3To0
>技術を相互にオープンにしたいサムスン側の条件提示を飲めず

うわー
最初から日本の技術を盗る気しかないやん
251名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:07:11.63 ID:KrlRLKVC0
>>244
在日の差別か
韓国のバカチョン携帯が売れなかったことの逆恨みでガラケーと言い始めたけど
スマホ自体完全なガラケーだろ在日それにスマホは韓国の発明でもないし
アップルも韓国離れ始めたしね
252名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 00:49:04.98 ID:BhHKU3qk0
そういえばサンヨーを中国に明け渡した野中はどうしているんだ?
253名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 16:58:23.17 ID:9vnDhp8+0
あらま
254名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:00:22.41 ID:eAgwAEoq0
根拠や理屈がなくても朝鮮と手を組まない方が吉。
255名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 17:28:10.49 ID:XjM8sVl/0
これは良い話。
チョンとは国交断絶。
すべての在日を祖国へ送還すべき。
在日シナチョンまじいらねえ
256名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 18:04:47.22 ID:Do9T1xGk0
>>30
キムチ冷蔵庫w
257名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 19:35:14.56 ID:WTa/Us7d0
NOTVって韓国の番組ばっかりじゃねーか!!
有料であれはひどすぎる。
K-POPと韓国ドラマと韓国人へのインタビューとか、公共の電波使ってそこまでやっていいんか?
258名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 19:44:39.00 ID:W9qzlFjW0
半導体って別にITじゃなくない?
まぁベースバンドチップはプログラマブルだけど。
259名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:19:01.57 ID:TqBsRwCd0
大企業のお偉いさんてのは民族性の違いとか全然考えないんだね
手を組んでいい相手じゃ無いだろあの連中はw
260名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:14:03.86 ID:0cJehLzA0
おせーよ遅過ぎ
どんだけ流出させてから気付いてるんだよ
ドコモがここまでアホだとは思わなかった
261名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:19:38.07 ID:styljEstO
>>250
だなwどうせ一方通行ww
262名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:21:11.68 ID:ZXv61YBM0
>>1
>技術を相互にオープンにしたいサムスン側の条件提示

こう書くと、まるでイーブンのように見えるから不思議だ
過去、同じ方法でサムソンはソニーの技術を入手した
当時のソニーはサムソンから得るものは何もなかったんだよ

ドコモが気付いてよかった
263名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:21:15.83 ID:mot6uVMU0
今更佳代w
264名無しさん@12周年
ようやく気付いたか