【政治】渡辺喜美代表 「民主党がタイタニック号になりつつあるが、みんなの党は救命ボートだ」 民主党離党者の受け皿になることに前向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:13:26.54 ID:7oJ8jldt0
アジェンダが一致しないとダメなんだろ!
953名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:25:10.83 ID:X8q8WVmHP
沈む野豚
954名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:35:35.98 ID:3TCvPJgI0
いつのまにか忘れていた自分も悪いけど
WIKIの写真が気持ち悪すぎる
955名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:51:10.98 ID:YhpR2BL10
>>811 釣りか? 大阪維新の会は自民党議員の看板架け替え。
956名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:06:27.27 ID:6AwiekRF0
どんな売国カスでも議員は議員
頭数で政党交付金増えるし、党の質問時間増えるし、どうでもいいのよね、議員の質なんてw
やっぱりこいつはノンポリだよw
957名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:11:59.88 ID:bE1R6+0V0
増税政党が次の選挙で勝利できるはずもなく
求められてくるものは増税反対派と議員歳費削減派の公明党、公務員改革推しの維新だろう
958名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:13:23.21 ID:0madaIU60
なんだみんなの党それなりに応援してたけどこりゃダメだな。
頭悪いわ。大阪維新一択だな。
959名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:15:42.39 ID:YhpR2BL10
>>958 大阪共産党一択ってありえないな
960名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:16:50.47 ID:6QeIwcS/O
カネ取ることしか考えて無いな。
無駄を省けっつうの
961名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:20:19.88 ID:WizWP5QB0
やっぱりな。
みんなの党は日本の敵に決定。
962名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:22:48.51 ID:WizWP5QB0
>>959
おいおいw
維新とみんなは一心同体だぜ?
963名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:35:12.07 ID:3mue15I9O
沈んだ船から我先に逃げてきた連中を拾い集めたところで、何ができるんだよ
しかも航行に関与してない、お客さんがほとんどだろ
964名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:43:37.48 ID:tq4XKg/5O
アジェンダて言葉流行らなかったんだからもうよせや。
965名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:51:19.59 ID:fwSRDke80
いや、
アジェンダ=こうなったらいいのにな、努力目標
マニフェスト=公約・義務
なので、アジェンダの方が使いやすい。

一度使ったら止められない。
966名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:51:45.12 ID:VhFrFFOm0
つまり漂流は免れないと
967名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:18:47.59 ID:HkEpZlq50
>>957
公明は与党時代から増税賛成派だろ。
維新はみんなと同じで公務員改革推し増税反対派。
968名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:22:41.30 ID:u4d2l8g6P
穢れた血を入れると後悔するぞ
969名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:23:15.95 ID:YhpR2BL10
維新は国家社会主義だから、みんなの党より、石原新党のほうがお似合い。
970名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:25:19.57 ID:tzzF3kMH0
旧社会党の民主党議員も救うのか!
みんなの党はカスだな
971名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:27:07.57 ID:1Gg59ksG0
あじぇんだ
うふふw
972名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:27:28.23 ID:uca2uMB4P
>>969
国家社会主義なんか?p
資産税やめれば違うでそp
973名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:29:26.08 ID:tq4XKg/5O
アジェンダてフィリピンバーあるよ
974名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:31:30.97 ID:Oa8SlL+d0
日本丸を立て直す気がないのはよくわかった
975名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:31:44.01 ID:LBWDPLdSO
GDPが上がれば外人が儲かっても良い!でおなじみのバカの党か
とっとと死んでほしいですね
976名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:33:08.24 ID:Q7lIpwKhO
民主党以上に未来へのビジョンがないだろ
977名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:33:10.36 ID:vSqEvI9rO
みんなの党って
まだあったんだ
978名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:34:26.44 ID:xl5D+zB30
そもそもアジェンダはマニフェストと違ってそもそも守る必要がないものらしいからな
橋下の八策もそうだが
979名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:37:09.44 ID:LBWDPLdSO
役人叩いて喜んでたら日本の中流以下家庭が消え去ってたでござるの巻
980名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:40:42.71 ID:kC77Oc+00
焦ってるんだなあw
981名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:40:42.97 ID:vqEQrdB60
民主党出身者の議員にはどんなのがいるのか?


元民主党都議 みんなの党所属、東京比例ブロック当選、東京15区

 柿沢未途


2008年2月、首都高で飲酒運転事故を引き起こす。その際、飲酒を隠蔽するために、道路上の雪を大量に摂取していたことが判明している
元外務大臣、柿沢浩治の倅、元NHK記者
982名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:42:00.96 ID:LBWDPLdSO
でもこのまま行くと大阪バカの会とみんなバカの党が政権取りそうだよね。
病気も失業も自己責任の世界とか胸熱
983名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:51:22.97 ID:EG3gwvOJO
この党まだあったのか!
いち早く埋没しそうな感じだったんだけど
984名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:54:30.16 ID:LBWDPLdSO
大阪同和の会よりはまともなはずなのに、あんなのにすらすり寄らないと選挙で勝てなそうな悲しき泡沫糞政党
985名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:58:39.54 ID:05XD7AGzO
あ〜ぁ これでみんなの党もおしまいだ。
民主党の受け皿やって数増やしたって、有権者の支持は得られないよ。
国民は民主党と言う肩書きだけで嫌悪感を抱くからね。
渡辺さんは判断を誤った。
986名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:30:40.42 ID:LfK7Sd5T0
救命ボートって、通常航行するには無理がある船だよね・・・
987名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:45:49.05 ID:xIErkCFQ0
それじゃあ民主党ロンダリングじゃないっすか
ダメだヨシミ
988名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:13:59.21 ID:5kdgjcbWO
パイパニック
あなたのちんこもデカぷりお
989名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:45:53.36 ID:jM1tDZRU0
「先生!ボートが足りません!」
「こまったな。こんなに生き残ると思わなかったからな。」
「甲板でセレナーデをかなでせたまえ。あと舳先に行って十字架の真似しろ。」
「気を取られている隙に逃げる戦略ですね。さすがです。」
「あとで拾うから。神の加護を。」
「神風を信じます。」
990名無しさん@十一周年:2012/04/04(水) 10:50:20.82 ID:imM6sVHB0
民主党 : 船体はデカくて満席乗ってるけど燃料も食料も何も残って無い漂流船。
      (実は物資の大半は初代船長がモーターボートで持ち逃げした。)

自民党 : 船体だけデカくて乗ってる人少ないんだけどまだ燃料20年ぐらい持つ原子力船。

みんなの党 : 小さなボートに少人数で釣りを楽しみながらそこらをウロチョロ。
         誰も気に留めないレジャー船である。

イメージ的にはこんな感じか?w
991 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/04(水) 11:10:59.50 ID:sGN4+5nm0
選挙資金を自分で出せて、議員実績と地元知名度・組織力のある人を横取りしたいんだな
橋下もやってることだし、無党派層・浮動票をアテにするより確実だもんな
992名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:52:09.09 ID:6LzPN9uM0
あぁ、こりゃ駄目だわ
993名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:04:25.09 ID:RIJqJwvj0
>>1
つまり人数分ないんですね、分かります
994名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:12:35.31 ID:MPkesQGX0
「タイタニック号を氷山にぶつけまくってる連中を、救命ボートに乗せようとしてるのがみんなの党」
まで読んだ
995名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:13:30.32 ID:s30vt2HcP
みんなの党は第二ミンスでした。
996名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:17:42.26 ID:LBWDPLdSO
役人叩いてりゃええやん党ばっか
997名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:18:59.28 ID:zq+7+mE90
公務員の給料を下げれば、増税は不要だ

公務員の給料を下げれば、日本は沈まない
998名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:19:06.42 ID:LiRArPpV0
生存は無理だな

大型客船は短時間で沈没しないものであり、救命ボートは救援船への移乗手段であれば足りるという見方が
支配的になったことも、後述するように犠牲者を増やす結果につながった。

また、定員数を乗せないまま船を離れた救命ボートも多い。
これはライトラー2等航海士を含め、多くの士官がボートをダビット(救命ボートの昇降装置)に吊り下げたまま船が沈没することを
最大の恥辱と感じていたため、できるだけ早く海面にボートを下し、舷側にある乗船用扉を開いて、乗客を乗せようと考えていたこと、
タイタニックの乗組員の多くが未熟で、ボートフォール(救命ボートを吊るロープ)の扱いに慣れていなかったことや、
ダビットが乗員の重さで曲がってしまうことを恐れたためともいわれる
(実際にはボート設備の施工時に、定員65人乗りのボートに70人乗せてテストを行い良好な結果を得ていたが、その結果を船員に周知しきれていなかった)。
最初に下ろされた中には、定員の半数も満たさないまま船から離れたボートもあった。
999名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:30:19.54 ID:vb3bWkkm0
浮き輪で受け皿になるのか?
1000名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:32:17.86 ID:xuOnqMIy0

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1321040310/997
こいつのは偽善というか世界標準の無知なのをさらけ過ぎて恥ずかしいやつ、
海外はおろか家に引きこもりのニート?てめえの小児性愛のほうがいけないことだろ

ここの9もあほすぎだろ、なに勝手に大嘘のスタンダード抜かしてんだよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5119093.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。