【東日本大震災】福島県内の知的障害者施設の入所者150人 続く避難生活
東日本大震災で千葉県鴨川市に集団避難していた福島県内の知的障害者施設の入所者約150人が、
古里に戻ってきたものの、落ち着き先のないまま避難生活を続けている。入居するはずだった
福祉型仮設住宅の建設などが暗礁に乗り上げ、施設関係者から「古里なのに、あまりに対応が冷たい」
との声が上がっている。
◇ 経 過
福島県福祉事業協会が運営する9施設に入所していた知的障害者約250人は震災後、福島県内に
避難先が見つからず、昨年4月に千葉県が全館貸し切りにしてくれた県立鴨川青年の家(同県鴨川市)に
集団避難した。昨年11月から順次福島県に帰郷し、うち約100人は田村市に完成した福祉型仮設住宅に
入居した。
だが、同様に入居を見込んだいわき市の福祉型仮設住宅は、県が地権者の同意を得られず建設が頓挫。
南相馬市の協会施設も除染の見通しがつかない。「つなぎ」として身を寄せた県内2カ所の公共施設に
約150人が取り残されている。
◇ 現 状
このうち県いわき海浜自然の家(いわき市)には、知的障害者施設「東洋学園」(富岡町)の児童部と
成人部の約90人が3階部分を間借りしている。県の当初の説明では「貸し切り」だったが、実際は
一般客の予約が入っており、成人部の男性約20人が30畳弱の大部屋に雑魚寝。児童部の居室も狭く、
イスや机を出して廊下まで活用している。放射線の影響で屋外の運動も頻繁にできず、部屋にこもりがちな
入所者はストレスをためている。
(
>>2-10につづく)
▼毎日jp(毎日新聞) [2012年4月3日 2時30分]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120403k0000m040113000c.html
2 :
ゴッドファッカーφ ★:2012/04/03(火) 09:46:02.26 ID:???0
(
>>1のつづき)
一般客と障害者の利用スペースは施錠式ドアなどで仕切られ、出入りも障害者は正面玄関ではなく裏口。
ある施設職員は「障害者と触れ合う機会をつくるのも、社会教育施設の役目ではないのか」と漏らす。
一方、食堂は共用で一般客がいる時は食事時間がずらされるため、生活リズムの変化に敏感な障害者は
パニックを起こしてしまう。食堂の利用時間は片付けを含め30分。食べ切れない入所者は容器に
詰め替えて部屋で食事を取る。
人手不足も深刻だ。震災後、放射線を心配して福島を離れる職員が続出。震災前より職員数が3割も減り、
夜勤や勤務時間を増やしてしのいでいる。東洋学園職員の堀川国芳さん(46)は「職員が足りず、入所者の
気分転換になるバスでの外出も週1回ぐらいが限度」と話す。入所者に付き添って鴨川で9カ月間生活し、
福島に戻った後も原発から約10キロの富岡町の自宅に戻れない。郡山市に避難する両親と離れ、
いわき市の仮設住宅で1人暮らしを続けながら職場に通う。「震災直後から親を置いて入所者に付き添って
います。母が、ほぼ寝たきりの父の面倒を見ているので心配です」
◇ 見通し
県の災害対策本部は2月下旬、県内の避難所がゼロになったと発表。東洋学園の入所者らが身を寄せる
2施設は国との調整が遅れ、介護が必要な障害者らを受け入れる「福祉避難所」に指定されていない。
本来なら国が負担する運営費も協会が立て替え、山田荘一郎理事長は「これ以上指定が遅れれば資金
ショートを起こす」と頭を抱える。
また、自然の家は8月に退去期限を迎える。県障がい福祉課は行き場がなくならないようにすると説明
しているが、具体策は決まっていない。東洋学園の三瓶佳治・成人部長は「私たちは忘れられた存在なのか。
千葉県のように古里でも人道的な対応をしてほしい」と求めている。
(おわり)
-BAD END-
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:50:06.32 ID:ARP0qhbq0
最近、無料メル友サイト無くなって有料出会い系売春買春サイトばっかり。
チャンスタイムだの即アポとか、要するに売春事業。5人合ったとか10人だって売春買春ばっかり。
何で警察は取り締まらないの?成人の売春は許されるの?
>>1 大量の池沼が居るところに来ちゃった一般客がマジで不憫
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:55:03.01 ID:LGGkE/OxO
>4
仕事ないからね
ナマポ貰おうかな
去年、こう言う人達の避難場所が無くて転々としてる
ってニュース見た時、親はこんな状況でも引き取らないんだなぁと思った。
>>7 身内にこういう人がいると税金が優遇されると聞いたが…
>>7 親も高齢で介護される立場のケースも多いしね
これからの日本はどこも金と人手が足りないね
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:24:05.72 ID:Tw2rmqGu0
東電よ、世界の英知を集めて福一からの放射能放出を止めろ。
でないと、生活は無理だ。
放射能といえば死の灰(フォールアウト)を思いだすが、死の灰
は原爆が爆発して巻き上がった塵や微小の水滴に放射能が付着
して降下したものをいう。ところが、福一のは地下で核燃料が核分裂反応
してるもんだから、気体のヨウ素はそのまま放出されるし、水に
溶け易いセシウムやストロンチウムは核燃料が水ですべて覆われる
つまり水没してるわけじゃないから、気体が水にふれることなく
大気中に放出される。つまり、死の灰とは違った形態で放出
がつづいているのが現状だと思う。これを放置しておけば、健康
被害が増えるだけだ。早期な解決を望む。
>>7 親も避難所ぐらしなら引き取れるわけはないだろ。
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:11:10.96 ID:VG620uGw0
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
慈父を慕うが如く東電社員に国民は福島の民は敬愛の念を持たずにはいられないのだ。
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人として最低限の誠意と言えるだろう
>>11 こういうところの障害者って20以上が多くて
30.40ともなると親が面倒見るのは無理ってところがほとんどだよなあ・・・
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:27:41.74 ID:EB9RnHvp0
東電のゴージャスな福利厚生施設を接収してこの人たちを住まわせろよ
千葉県ずいぶん親切だったんだな。
ゆとりが減るとどうしても弱者叩きがはじまるからな
千葉県かっこいい
身内が完璧に見捨ててるものを他人に善意要求してもな
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:23:22.48 ID:Gj6+Z2350
a
人権派左翼の人に頼めば何とかしてくれるよ
左翼の人は何故かお金持ちだから家だの施設だの面倒見てくれるよ
一般人は今自分の事で精一杯だからゴメンネー
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:29:52.54 ID:hLknWRf30
ああ?汚染野菜も汚染米も汚染牛も食え。汚染がれきも受け入れろボケ
文句言う奴は非国民な
おれは明日も仮設からタクシーでパチンコ行ってくるからじゃんじゃん義捐金出せよ
夕方からはキャバクラ→風俗コースでいくらでも金が要るんだから
あー被災者つらいわーマジつらいわー
がんばれ日本!がんばれ東北!
東電に150人渡せば?
絆とか復興ごっこは利権が美味しいお偉いさんでよろ
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:05:48.48 ID:tO93DkUi0
池沼が放射能浴びるとどうなってしまうん?
> 児童部の居室も狭く
子供も寝泊まり?
親はいない?完全に親が見捨て、施設に暮らしているのか
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:24:32.30 ID:A3MMWv0GO
>>23 >>池沼が放射能浴びるとどうなってしまうん?
>>20みたいな超カスカス人間になってしまいます(笑)