【経済】名門オーディオメーカー、山水電気が民事再生法適用申請、受理される 上場廃止へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
東京証券取引所第1部上場の音響機器メーカー、山水電気は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
受理されたと発表した。東証1部の株式は5月3日付で上場廃止となる予定。同社によると昨年12月末時点の
負債総額は約2億円。

山水は1944年の創業。「SANSUI」ブランドの名門メーカーとして知られたが、オーディオブームの衰退などで
経営が悪化。2001年にグランデ・グループ(香港)の傘下に入り経営再建を目指していた。グランデが昨年5月、
事実上の倒産状態に陥ったことなどから、山水の資金繰りが行き詰まったという。

ソース
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295078

前スレ(★1:2012/04/02(月) 19:32:01.92)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333362721/
2名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:38:01.78 ID:UajT9FwC0
2get!
3名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:39:10.30 ID:akVLNbF+0
山水って書かれると解らなかったけどSANSUIの事なんだな
4名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:40:05.42 ID:VbMVjedRO
アンプのイメージしかない
5名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:40:24.98 ID:0CxWONei0
もうHi-Fiオーディオは流行らないのか
なんか寂しいね
6名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:40:40.88 ID:i7SerYqV0
>>1
SANSUI
ってブランドホルダーは全然ちがうとこだったりするよね。
しかも、地域によって違う。
7名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:33.09 ID:IJb2RCPR0
> 山水電気

水力発電みたいな名前だなw
8名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:25.10 ID:1Xq+6dJT0
sansuiやNakamichiは学生時代の憧れでした。
9名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:45.12 ID:GdTltKTe0
まだあった事に驚いてる
10名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:53.56 ID:VfEkVfum0
アンプ907買っとけばよかったけどチューナー ケンウッドのL-01T買ってカネが尽きた。
11名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:45:03.68 ID:pLL4tEoN0
いまのCDラジカセ、性能いいからな。
12名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:45:07.62 ID:aZiLPAfW0
1円で買って2円で売ろうと思ってたのに(´・ω・`)
13名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:45:45.94 ID:NhpFa/1f0
アナログ時代のあんないい音のアンプはもう出ないだろう。
デジタルになって音楽を再生する音は逆に劣化してるよ
超広帯域再生(デジタル)と耳で聴く音造り(アナログ)は別物。
14名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:11.15 ID:JxVtyuwB0
山水のトランスってまだ健在?
15名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:25.35 ID:mkIlBCFx0
市況のおもちゃがまた1つ・・・
16名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:47:06.35 ID:CnbZ1huI0
300円が5円になったエルピーダよりは良心的な破産の仕方だな
17名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:48:58.38 ID:MARzzkwd0
>>13
なんか聞いたことあるな
もう内容忘れちゃったけど
18名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:01.57 ID:/rIGXnBq0
アナログのオーディオは楽器だからね
金かけたら夢の様な音で鳴るし
レコードが
19名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:23.26 ID:BIqm8fU00
907X DECADEが辛うじて現役
悲しすぎる(ノД`)・゜・。
20名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:33.42 ID:JpzANXWL0
◯死亡組
サンスイ、ナカミチ、アカイ、テクニクス、Lo-D.、Aurex、AUTHENTIC、OPTONICA 、OTTO

◯生存組
SONY、Pioneer/TAD、TEAC/ESOTERIC、Denon/Marants、KENWOOD、ONKYO、Accuphase、
オーディオテクニカ.、DIATONE、FOSTER/FOSTEX、ラックスマン、VICTOR、YAMAHA、STAX
21名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:02.84 ID:ZO/2ZwQd0
釣り具のサンスイじゃ無いのか
22名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:26.13 ID:xOsqXgbO0
DENON とかもどうしてるんだろうなあ
23名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:19.71 ID:tsKRbpPO0
盛者必衰、諸行無常
24名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:44.26 ID:o9SeYiOI0
40 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/02(月) 19:40:51.77 ID:t5IZlvn70
571 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU 投稿日:2012/03/22(木) 03:16:12.30 P
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 秋葉でいえばオーディオ専門店も地獄やな!
 (  つ旦
 と__)__)

・店に行くと,ポマードたっぷりのホストみたいな店長がいて,白髪混じりの初老の常連客と話している!
・数万のPC用スピーカーを「視聴させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
・常連客は,「若い頃は,真空管アンプをよう自作したもんや!」とブツブツいいはじめる!
・「じゃあ,これ下さい」なんて言って,PC用スピーカーを手に取とうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
・精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ,
 ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!


これどうなん?

73 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/02(月) 19:49:03.78 ID:BdvXNCdc0
>>40
>・数万のPC用スピーカー
そりゃあ、苦笑されるわw

>周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
そりゃあ軽蔑されるわw
25名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:52.76 ID:9DgDA+2+0
>>20
おい!ナカミチ、アカイって、、、まじ?
カセットデッキほしかったのに
26名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:08.25 ID:bkUq45rA0
え?英国資本じゃないんだ香港 へェ〜〜〜〜〜
27名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:30.25 ID:sZ1Rt/OE0
山水て、とっくの昔に倒産してたと思ってた
まだあったのか
28名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:55.60 ID:ggZjG2ZA0
山水・・・一時代を築いたっけ

今はラクスマンのアンプ使っている
29名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:59.05 ID:1S9t5otn0
反映させるも破綻させるも経営者の資質の問題、無能だったということ。
30名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:53:46.33 ID:i7SerYqV0
>>22
DENONは外資に買われたけど、
まだSANSUIみたいにブランドを切り売りしてはいない。
31名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:54:49.18 ID:d8JGUvrj0
あ、あれ?

山水って
中国企業に買収されたよな?
日本最高峰のオーディオ技術を誇る同社の
技術だけ盗まれて潰された感じ?
32名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:18.99 ID:1S9t5otn0
漢字間違える俺も無能だな。
33名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:44.27 ID:kBcxyF/P0
>>27
とっくの昔になんにも作らなくなってたけど
爺さん従業員4人で修理だけしてたんだよ
34名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:46.01 ID:d8JGUvrj0
あー、そういうことね。

当時、最高の音質だったね。
35名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:56:19.19 ID:7sCU+i5LO
アンプ売らなきゃ良かった
残るはアキュフェーズとラックスマンだけか
36名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:56:27.60 ID:i7SerYqV0
>>31
デジタルの時代に
そんなもんクソの役にも立たない。
役に立つのはブランドイメージだけ。
37名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:57:03.27 ID:lj6TGNtp0
まさに枯れ山水。
38名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:57:33.90 ID:ohxA6u8JO
東証クソ株のエース
39名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:57:37.10 ID:9DgDA+2+0
テクニクス=ナショナル
Lo-D=日立
Aurex=東芝

じゃなかったっけ?
40名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:01.13 ID:C3oRq3fB0
同窓会会場はここですか。
41名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:23.78 ID:sZ1Rt/OE0
>>33
そうなのか・・・
それにしても爺さん4人で2億も借金て、なかなかやるなw
て、東証一部なんだけど、なんだかよくわからない
42名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:28.83 ID:A4UHsMEA0
10代のころの憧れのアンプだったな
43名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:37.09 ID:LWVG8pl80
山水‥合掌
44名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:46.11 ID:7eG0Rm820
ここの平均年齢は43歳
45名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:59:56.70 ID:KAMizeOp0
かつてはトリオ、パイオニアと並んでオーディオ御三家と呼ばれていたんだが。
46名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:00:06.69 ID:FXJM2DPO0
バカみたいに株価安かったところかw
買わなくてよかった
47名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:00:23.67 ID:9DgDA+2+0
90年代のオーディオブームを経験してる人達だな
48名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:00:27.24 ID:JAE0ZKR80
アドレス、ドルビー、dbx
49名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:02:22.74 ID:wd8ib4q20
トランス部門は他社に移管されて一応国内に残ってる。

ttp://www.hashimoto-trans.co.jp/frame/sansuitr.html
>サンスイトランスはオーディオトランスのトップメーカー中の一社として知られた
>山水電気株式会社のトランスブランドですが、昭和54年橋本電気株式会社に技術、生産、
>販売機能全てが移管され、現在も当時のサンスイトランスと同等以上の品質を保って
>生産・販売を続行しております。
50名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:02:23.92 ID:OjnonPRk0
親父が山水のコンポ持ってる。Wカセットデッキの片方
壊れたままだけど。
51名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:02:27.87 ID:TDzBQsMh0
>>29
ここの経営者は従業員のために基金を作って従業員の財形としてた
(70年代当時、かなり進んでいたと思うよ)
従業員はかなり恩恵を受けたはずだ。
基金は今はもう解散してるけどね。
それでも解散時110億くらいのお金を従業員全員に分配したらしい
52名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:03:56.36 ID:lNBspBFx0
うちに昭和30年代の山水のレシーバアンプがまだある。
もう実用は無理だけどね・・・
53名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:05:32.05 ID:VfEkVfum0
山水電気にいた碓氷さんは退職金もらえたんだろうか?
54名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:05:35.03 ID:4G8eAf4CO
>>22
USB変換のレコードプレーヤー買ったぞ
55名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:06:06.27 ID:7hcV4nEvO
Xシリーズ、αシリーズ。
僕はXを支持しますがね。
56名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:06:25.42 ID:hGgA8CeJ0
>>20
マランツはどうなったのか、教えてくれたまえ
57名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:06:56.17 ID:z6+J64Tx0

ちょっとオーオタの集まる店で1万前後のPCスピーカ選びの相談してくる

58名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:07:35.21 ID:uzb3F8ke0
59名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:07:40.94 ID:4wBwj78U0
Luxmanユーザだが、大丈夫だよな?
60名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:08:20.21 ID:JAE0ZKR80
NECでさえシステムコンポ出してたな
61名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:08:24.95 ID:T2YwTs9P0
>>20
◯生存組
SONY、Pioneer/TAD、TEAC/ESOTERIC、Denon/Marants、KENWOOD、ONKYO、Accuphase、
オーディオテクニカ.、DIATONE、FOSTER/FOSTEX、ラックスマン、VICTOR、YAMAHA、STAX


△瀕死状態
VICTOR、KENWOOD、TEAC、ONKYO
(ビクターとケンウッドはJVCケンウッドに統合、TEACはONKYOの傘下)
62名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:08:54.67 ID:Rqpoap4V0
>民事再生法の適用を申請し、受理されたと発表した

うん?上場は廃止だが 会社は潰れて無いぞ・・。
63名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:09:53.35 ID:p4ELNowWP
枯山水のステレオの庭
64名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:10:27.25 ID:TtvqPDVDO
憧れだったなーカタログとか集めて…
貧乏だったから安いコンポしか買えなくて…
エアチェックしてたらカーチャンが掃除機のスイッチ入れやがって…
65名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:10:49.49 ID:djah0NxP0
PCスピーカー、JBLの白いコーン紙のヤツ欲しいなぁ。。
66名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:11:23.18 ID:HjNSumBN0
20年以上赤字だったんだよな。
どうやって会社が持っていたのか不思議だ。
67名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:13:00.83 ID:T2Qh1Huf0
マジかよ。俺はサンスイのアンプ3台とチューナー、レコードプレーヤー、システムラックを現役で持ってる。
サンスイは真面目すぎたんだよな。蓋開けてみると高級なパーツが大量に使われてるのに値段は割安だった。
68名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:13:39.01 ID:HjNSumBN0
山水って組合が強かったとか聞いた。
そのせいで黒字体質になれなかったままオーディオブームのおかげで会社が持っていたらしい。
69名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:15:22.85 ID:8VDBP3ts0
>61
NECは?

A-10は名器
70名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:16:26.40 ID:kShEwemWO
>>20
あまり関係ないけどマランツは綴りはMARANTZだと思うけど
元はアメリカの会社で80年代にフィリップスの子会社になって
紆余曲折経て最近はまた海外資本なんだっけ
71名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:17:25.14 ID:GwDlT7Ef0
>>40
そう、一番稼いでる世代だ。
72名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:04.20 ID:T2Qh1Huf0
オーテクは先週のタモリ倶楽部にも出てたな。マランツも以前出ててた。オーテクは寿司のシャリや自働握り機とか
アイディアも豊かで会社の風通しもいいから生き残ってるのだろうな。この時代に新製品のMCやMMのカート出すのは凄い。
73名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:13.42 ID:xTLRO8WF0
あれ?
俺のCD-α607は誰が修理してくれんの?
74名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:23.48 ID:/c0hYKb40
よくわからないけど、今のデジタルアンプでアナログ音は完全にカバーできるのかな
アナログの味とかやわらかさとかいうのも幻想にすぎなくて単に応答が緩いだけとか
75名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:20:11.67 ID:vodoANxT0
まあ当時憧れの…ってのを実際に所有してた人は
もう死んでる人も少なくないのね
パラゴンとかw
76名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:22.08 ID:T2Qh1Huf0
>>73
CDは知らんがアンプ類はサンスイOBが立ち上げた会社が修理やOHしてくれてるはず。
77名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:31.71 ID:PgcuDFNZ0
1979〜1980頃がサンスイのピークだったと思う。
さよならサンスイ、XR-Q9欲しかった...
78名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:47.29 ID:6m3zZHInP
昔、ここに勤めてた人を知ってるけど、60近いのにオカマ走りするんだよなぁ・・
79名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:58.99 ID:hRCkbGT10
ネットオーディオに対応してないメーカはなくなる
80名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:22:21.51 ID:fNzAcvyT0
マトリクス4chは山水が発明した。
そのまま主導権を取っていれば
今頃映画の音響は山水QS4chだったろう。

しかし各社が4ch方式を乱立
業界は混乱、顧客にはそっぽを向かれた。

そこにドルビーが乱入
かっさらわれた。

情けない。
81名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:22:21.90 ID:2FN0qfyK0
>>61
オンキヨーは業績しっかりしてるぞ。TEACも業務分野で堅実にやってる。ちなみにオタリもなw
82名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:22:24.41 ID:++JLaNsb0
>>39
正解。三洋は、Optonicaとか言ったっけ。
83名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:05.48 ID:Ct2RrQ4H0
>>82
OTTO
84名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:43.50 ID:PgcuDFNZ0
>>82
>Optonica

シャープ
85名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:14.95 ID:RwBTbKif0
>>66
去年か一昨年に中国だか韓国だかに買われたはずなんだけど…

捨てられたのかな。
86名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:18.08 ID:2FN0qfyK0
87名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:20.19 ID:T2Qh1Huf0
NECのコンポはジャンゴとか言ってたな
88名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:26.79 ID:EhBUmcn30
クソ株のイメージしかないけど昔はいい会社だったんでつね
89名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:42.18 ID:WelkdOGy0
寿司マシーンでも開発してればな…
90名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:21.21 ID:/c41fdYI0
72 :みず :03/08/14 13:56 ID:p5HaOlf2
MRまでは、607・707・907ともほぼ同時発売でした。
しかしNRAは607が出て907が出るまで
(たしか)半年ほども間が空いています。
そしてやっとの発売後、どうせ金子氏はいつも通り9点入れてるんだろうな、
と思いつつステレオ誌を立ち読みしたらなんと前代未聞の6点。
入江氏も7点と芳しくない。金子&入江タッグに何があった?

その後、某所で知り合いのサンスイ社員さんに話を伺いました。
ちょっと記憶が曖昧なところがあるので、細かいところが違ってるかもしれませんが。

MRまでも、音決めや仕様などについて金子氏の意見を聞いたり
取り入れたりすることはあったそうです。
それが他の評論家と比べて特に比重が大きいかどうかは聞きそびれました。


73 :みず :03/08/14 13:57 ID:p5HaOlf2
そして続くNRAでは、
電解コンデンサーの電解液に金子氏特製のものを使用することに。
自宅の風呂場で家内制手工業だったとか。
個人的にはここが衝撃で、何度も聞き返してしまいましたよ。
部品をどこから調達してもいいだろうけど、評論家ではちとまずいでしょ・・・

ところがこれの供給があまりにも少ない(遅い)ために
707や907の分まで回らず、発売できない。
一番の売れ筋の607の分でやっと。その607でさえ品薄気味でした。

止むを得ずサンスイは金子氏特製電解液の使用をやめました。
恐らく、関係清算というようなニュアンスのことだったようです。
それでやっと907NRAを発売。それに対して金子氏のつけた点は6点。
「ヘソを曲げた」とかって社員さんは言ってました。
91名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:44.48 ID:HjNSumBN0
極左が入ってきて会社めちゃくちゃにしたらしい。
92名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:53.96 ID:vodoANxT0
今見たら絶対吹き出すのは、ダイヤトーンのリニアトラッキングの
レコードプレイヤー付きの巨大なラジカセ
93名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:27:04.33 ID:3sfsAjLD0
レコードプレイヤーといえばフラミンゴ ほしかったです
94名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:27:42.36 ID:/c41fdYI0

74 :みず :03/08/14 13:59 ID:p5HaOlf2
したがって607NRAも生産終了。1年くらいの短期間でした。

たしか当時のステレオ誌での開発者インタビューで、
何かの部品の供給が途絶えたみたいなことを言ってましたよね。
トランスでしたでしょうか。私はあれ読んだ時、あのことだーって思いました。

607NRA2では完全に呪縛から解き放たれた(?)んでしょうかね。
トランスが2個になったり、設計も大きく変わったようで、
音の傾向もNRAまでとはずいぶん変わったらしいです(私は聞いてませんが)。
なんでも昔のサンスイの音に近いとか、元気の良い音だとかなんとか。


75 :みず :03/08/14 14:00 ID:p5HaOlf2
あの頃のステレオ誌での点数付けやベストバイの結果って、
セールスへの影響はむちゃくちゃ大きかったですからね。
評論家との関係が良かったころはそれが良い方に働いていたけど、
デンオンPMA−2000シリーズの台頭と相まって、
完全に落ち込んじゃいましたね・・・

そういう私もあの雑誌買って607XR買って感動したクチで。
いちおうサンスイファンのつもりなんですが。
95名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:28:54.17 ID:T2Qh1Huf0
そういえばサンスイってJBLの輸入代理店もやってた時期あったよな。907の初期の頃はJBL鳴らすためにかなり
お得感あったんだよな。
96名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:31:43.42 ID:3sfsAjLD0
俺もデンオンって言っちゃうけどほんとはデノンらしいんだよね、、、
97名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:32:12.58 ID:XnKsb7aW0
今日もAU-D607FとAT15Eaでレコード聞いた。音はCDに負けてない。
98名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:32:57.17 ID:2FN0qfyK0
JBLサンスイ珠玉の名器
http://speaker.kir.jp/sansui/sp-le8t.htm
99名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:32:59.31 ID:gzGAAC6g0
AU-777DG使ってる、Digital入力のある異端児。
DC〜200KHzのアナログ部が宝だ
そろそろオーバーホール必要かな
100名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:28.50 ID:drR4uRwN0
JBLパラゴン、トーレンスリファレンス、マークレビンソンプリアンプ、
マッキントッシュパワーアンプでAKBのLPレコードを聴く私は勝ち組w
101名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:30.99 ID:PtYz5Lw00
>>96
デンオンに決まってるだろw
102名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:45.69 ID:N/PHVUD60
良く分からんけど、頭が弱くて金持ってるオーオタがいなくなって経営危機?
103名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:46.14 ID:T2Qh1Huf0
昔は電音でデンオンだったけどいつからかCIでデノンになったんだよな。海外ではデノンと呼ばれてたからか?
104名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:56.71 ID:Hth63cPO0
>>1
山水電気なんてかなり前から企業実態がなかっただろ。
アンプも長年作っていなかったし。
105名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:34:19.48 ID:wd8ib4q20
スーパーフィードフォアード ダイヤモンド差動回路!!
106名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:34:22.34 ID:2FN0qfyK0
>>96
D,E,N,O,N、デンオ〜〜ン、なんてCMがあったぐらいだから、デンオンでもいいのでは。
クォードのことをクワドって言うオッサンも多いんだし。
107名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:34:35.11 ID:R6dG7Pi00
またひとつ日本ブランドが消えた・・・
108名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:35:30.11 ID:Ct2RrQ4H0
>>101
>>106
気持ちはよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くわかる
しかし今は正式にデノンなのだ…
109名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:35:55.38 ID:T2Qh1Huf0
>>100
パラゴンは音悪くて有名だったんだけどねw
110名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:36:14.36 ID:57iZnOaN0
>>70
D&Mホールディングス

D=Denon
M=MARNTZ
111名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:36:31.89 ID:drR4uRwN0
>>109
JBL4345に変更しますw
112名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:36:58.80 ID:3sfsAjLD0
>>106
クォードで思い出したw
昔、静電型スピーカーが超ほしかったんだよね、、、懐かしい
113名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:37:29.97 ID:HjNSumBN0
>>100
マッキントッシュなんかよりラックスの方がまだまし。
114名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:37:42.14 ID:wd8ib4q20
>>108
マツダをマズダ、ダットサンをダッツンと呼ぶようなものだな。
115名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:37:53.40 ID:vodoANxT0
まあぶっちゃけポップス聞くなら
そこいらの千円のデジタルプレイヤーにも負けるからな
音源がデジタルだし

アナログのクラッシック盤かジャズ盤を追求しないと意味ないしな

化石みたいなユーザー相手の商売
時代は変わった
116名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:39:17.11 ID:gMDwCX/J0
>>106
>クォードのことをクワドって言うオッサンも多いんだし。
つーかクォードじゃなくて「クオード」と言わないと通じた試しがない
117名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:39:30.83 ID:T2Qh1Huf0
そういえばサンスイはMOSFETにこだわってたよね。
118名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:40:18.77 ID:El7MgYgJ0
次はBOSEだな
119名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:41:50.32 ID:T2Qh1Huf0
>>115
オーディオアクセサリーとか読むとまだまだ化石みたいなオーヲタはたくさんいるけどな。
俺はもう新しいアンプとか買う気はないな。コスパ悪すぎるから。
120名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:42:13.23 ID:a3jlb0fp0
>>29
事情もわかっていないな

ドラマに例えるなら、空気も読めず犯人に殺されるタイプだな
121名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:42:16.50 ID:cikbSCFj0
初めて買ったスピーカーがサンスイのこれだった・・・
http://speaker.kir.jp/sansui/sp-v100.htm
122名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:43:29.15 ID:2FN0qfyK0
大阪音響、福音電機、春日無線電機、日本圧電気
山水電気、赤井電機、愛興電気、品川無線
123名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:46:58.96 ID:2FN0qfyK0
>>116
や、なのでオッサン相手の話ではクワドって言ってるんだよねw
ESL47世代か63世代かで違うんじゃないかと勝手に想像。
124名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:51:16.47 ID:drR4uRwN0
ス・テ・レオ ト〜リ〜オ〜〜〜〜   ぽーーーーん

歴戦()のオーディオマニアよ、お休みw
125名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:51:35.49 ID:TSey/qo40
大きなスピーカだが、いいの?音。
126名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:54:31.07 ID:YemFPXeV0
東証上場なのにたった2億の負債で倒産かいな
127名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:55:37.51 ID:iPWhPjuZ0
東証1部で、そいで負債総額は約2億円だと?
その辺のチンケな家具店だって、
倒産となりゃ負債の5億やそこらは普通にあるぞ

あるいは「山水はいつ潰れてもおかしくない」が取引先の鉄則になってて、
どこも売り掛けなんかやらず、
納入即現金払いが徹底してたのかもな

128名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:56:01.48 ID:KZf3wJG60
株価万年10円の、イメージあったな
お疲れ様
129名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:56:16.99 ID:YpD5sbxO0
家でオーディオで音楽を聴く、っていう趣味?が無くなったのが原因だな。
俺も昔は色々こだわったけど、今はCDをPCに落としてそっからUSBに移して
車で聴くぐらいだわ、音楽は。
130名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:56:21.39 ID:TtvqPDVDO
ダーーーーーーイヤットーーーーーンポップスベストテン
131名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:57:52.56 ID:LlfhnoDu0
>>87
それ正解。
昔、ジャンゴの安物チューナーをただで貰って使ってたことある。
・・・捨てなきゃ良かった・・
132名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:58:39.65 ID:vodoANxT0
>>126
もう地銀しか残ってないレベル
まあ枯れた散り方で彼らしい最期と言える
133名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:59:22.97 ID:2hCoP0Nx0
初代A-10が欲しい
134名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:01:28.67 ID:dYg5bF3b0
前スレは1000に近づくに連れて親父度が増していきましたね
いい感じ
135名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:02:26.68 ID:T2Qh1Huf0
>>130
それを言うなら、サンスイベストリクエストじゃんw小島一慶だったかなDJは?
136名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:02:37.72 ID:EGUdei4d0
>>129
そのうちにオーディオ女子とか流行るよ、きっと……
137名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:04:38.45 ID:3sfsAjLD0
>>129
ネットとかゲームとか他に楽しいものが増えたのが一番の理由だと思う。
あと、最近は聴きたい音楽が・・・
138名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:06:00.41 ID:Ct2RrQ4H0
>>134
枯山水を愛でるには、齢も重ねねばならぬからのお
139名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:06:08.45 ID:52bPGNL30
株をやっていたら知っている。

山水電気が1円高で上昇率トップリスト、1円下げで下落率トップリストに
毎回君臨してて煩かったことが数年以上続いたのだ。

やっと消えてなくなってくれる。
140名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:06:26.84 ID:EbbyT43D0
>>126
>>127

そもそも従業員が5人だぞwww
141名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:06:31.29 ID:y7BDQcYu0
安くもなければ中途半端に高い
ゴールドムンドみたいにぼったくり価格で高級路線で売れば逆に一部のマニアから売れたんじゃなかろうか?
142名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:06:51.72 ID:kShEwemWO
>>94
ステレオ誌でベストワンになると電器店にメーカーが作った宣伝用ポップが飾られたから
あれにメーカーの癒着があったのは昔から知られたこと
それでも江川三郎がへそ曲がりな選出したりして面白かったけど
143名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:08:18.84 ID:EGUdei4d0
That'sってキワモノのカセットテープあったよねぇ。
いまはCD-Rの太陽誘電だったのか。
知らずに好んで買ってたよw
144名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:10:07.32 ID:uxo4kEjd0
>>143
キワモノじゃないぞ?
145名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:12:10.62 ID:Ct2RrQ4H0
>>143
えっ
むしろ廉価で品質高めだったんだが
スオノは失敗作だったけど(セルの作りがイマイチだった)
146名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:12:40.57 ID:EGUdei4d0
>>144
ごめん、ただの知名度だから。
気にしないで。
147名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:12:46.64 ID:u7hm5ZBu0
au α DR907のアンプはまだ健在だ。YAMAHAの1000Mを駆動してるぜ\(^o^)/
148名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:13:32.00 ID:YpD5sbxO0
こういうオーディオ専門メーカーは倒産しても経営者が無能だった、とか
言えないよな。時代の流れなんだもの、仕方ないよ。
ナカミチとかアカイなんかもカセットテープの終焉と共に終わったしな。
149名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:14:52.42 ID:1q0Hvus+0
>>66
結局、資金繰りだけなんだよね。
ソニーやパナソニックなどの巨額の赤字企業でも
銀行が支えれば、潰れないというカラクリ。

エルピーダは支えるところが万歳したから、上場廃止にしたようなもん。
150名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:14:53.35 ID:T2Qh1Huf0
>>133
友人が初代Aー10持ってて俺のAUーD707としばらく交換したのだが、彼が707を気に入ってしまい
なかなか返してもらえなかったことがある。パーツは詰まってたけどそれほど良かったという記憶はないな。
メンテもかなり難しかったらしいよ。設計が稚拙すぎて。だからU以降はシンプルな構成になったとか。
151名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:14:58.12 ID:3Gy9Mo+U0
なんと・・・いとこの兄ちゃんにサンスイのアンプとダイアトーンのスピーカ
買わせたな。カセットデッキがTEACだったか。雑誌読んだ知識でw
152名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:16:37.37 ID:2hCoP0Nx0
>>150
あれはパワー部だけ使うものじゃないの?
153名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:16:39.12 ID:vBwQ0IOH0
海外に買収されてから営業実態がほとんど無い名前だけの会社だったんだよな。
新株を山のように発行し続けて、市場から金を吸い上げるだけの万年クソ株会社なのに、
なんで東京証1部から上場廃止にならないのか不思議だった。
154名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:18:40.45 ID:wvh3zN8E0
>>144
CMやってた玉置浩二がキワモノだったんだよ。
品質は良かった。
車に放置してても伸びなかったよ。
155名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:19:33.43 ID:T2Qh1Huf0
>>148
無能というか社長も社員もオーディオマニアだったんだよな。以前、テレビで全盛期の社長が出てて当時、銀行から
もっと一般向けの安物コンポ作れ!って言われたのにそれを突っぱねて907とかの本格コンポを作り続けたと言ってた。
156名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:22:02.14 ID:T2Qh1Huf0
>>152
何言ってんの?初代A-10は本格的なMCヘッドアンプとイコライザー積んでるから今ならプリとして使うほうがいいよ。
2代目以降はハイゲインイコライザーになってしまった。
157名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:23:03.83 ID:qPvCkLly0
なぜかうちに山水の40年前の高級オーディオと
でかいスピーカーが有るんだけど
取り合えず取っておくお
158名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:23:38.46 ID:5tkvGwl30
>>22
DENONが潰れたら山のようなレコード困るよw
159名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:25:23.15 ID:OpEasRTJ0
ミニコンポ20年くらい愛用してる
160名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:26:43.86 ID:Rqpoap4V0
スピーカーはもう駄目だろ
紙が粉に為ってる筈だ
磁石も消磁傾向・・
161名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:27:26.48 ID:wd8ib4q20
>>158
サイトを見る限り潰れる雰囲気はないな。
ttp://www.denon.jp/jp/pages/home.aspx
162名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:33:10.62 ID:kShEwemWO
潰れる云々よりもDENONとMARANTZが似たような商品展開しているのがなんとも
163名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:35:45.82 ID:rQy1crKs0
ケーブルで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
164名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:36:31.42 ID:KU+fBoUtO
>>159
Eシリーズのやつ?グレーにオレンジのディスプレイみたいな。
いいなぁ…ずっと欲しかったんだよなぁアレ。
165名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:37:32.72 ID:1kecnC/q0
ハンダてのは接着剤なの。
この事実を忘れて伝導効率の向上に走ったらそりゃあかんて
166名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:38:41.81 ID:PjMUD7Z00
当時の山水の設計者達は現在ここにいます
http://www.aqua-audiolab.com/model/contents2b.html
167名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:38:42.09 ID:9ulNY4e60
アンプの音の個性を売りにしてる時点でどんだけニッチだよって話
そんなの分かる奴どんだけ居るんだよw
168名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:40:04.12 ID:qPvCkLly0
>>160
スピーカーは取り合えず鳴るお
なんかやたらと重低音ww
169名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:41:43.07 ID:GwDlT7Ef0
>>158
プレーヤーメーカーが絶滅したら、
鋳鉄フレームに重めのターンテーブルで静態軸受けのをうちの町工場でつくるので
アーム周りだけとっておいて。
170名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:42:37.37 ID:Sr5lNDiR0
607 mos premium 買ってすぐ壊れたよ
171名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:46:21.58 ID:K8dDGXNd0
てことは1円で煮込んでた
俺の30万円は紙くずってことか
172名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:57:01.88 ID:YDtzHkFF0

814 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 22:42:29.51 ID:gA2YWcK20 [14/21]
>>777
ノッコこんなになっちまtったあああああ
http://www.asahicom.jp/showbiz/music/images/TKY201002010225.jpg



あめくみちこ そっくりだね。
http://www.jdorama.com/img_a/000943.jpg
ということは薬師丸ひろ子似?
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/01/20120129_matsuyukiyasuko_29.jpg
173名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:03:15.16 ID:zBvt40dC0
>>74
そもそも原音のほとんどがアナログでそれをデジタルに変換して
最終的にまたアナログに戻す。
アナログ音が柔らかいのでは無くデジタル音が堅い
174名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:17:15.14 ID:jurFlpEy0
トランジスタは広帯域で低インピーダンスを実現出来る代物ではない
175名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:20:42.98 ID:zBvt40dC0
>>96
電音 DENON > 1939年に創立した「日本電氣音響株式會社」の略称が由来。

2001年10月1日に日本コロムビアの100%子会社として設立時に
DENONの読みを海外での発音である「デノン」に統一し、これを商号とした。
176名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:24:26.93 ID:Jh+zWupX0
>>136
もう流行っている(ことになってる、オーディオ雑誌では)。
177名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:28:13.04 ID:BTSiHFw0P
日本の切り売りが徐々にこうして始まってる
もう駄目だな、日本
178名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:28:57.61 ID:ZLpjZ98I0
http://www.sansui-jpn.co.jp/
いま現在の業務といったら、旧製品の修理受け付けだけなのかな。
実際の修理は、外注に出してるんだろうし。
社員たちは毎日何をやってるんだろう。
いっとき、海外のわけわからん会社の低価格液晶TVの輸入販売をやってたことは、なかったことになってるんだな。

俺のアンプもサンスイ製で、もう20年は使ってるが、当時5万くらいの一般庶民向けモノだからHPには載ってない。

>>162
同じ持ち株会社の参加に入ってるんで、いまは事実上の姉妹会社。
低価格帯の商品は、外観を変えてるだけで中身は一緒だったりする。
179名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:31:14.31 ID:vSMeBl8m0
>>169
レコードプレーヤがたくさん売れてた頃は、量産用の金型やら鋳型を作って作るメーカーが主流だったが、
いまはそういった方式で生産してるメーカーは昔から製造してるメーカーが同じのを使いまわしてるだけで、
海外のレコードプレーヤメーカーは、量産用の設備を作らず、金属からNC削り出しで作ってるな

設計の自由度は量産品より高いけど値段もびっくりするほど高い
180名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:36:38.04 ID:E7vpc/tQ0
>>20
死んだメーカーのほうがいいメーカーに見える俺はおかしいのかな
181名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:38:18.32 ID:ZLpjZ98I0
>>161
若年層向けの、本体一体型のミニコンポの路線から完全撤退したのは、経営がアブない証拠だよ。
ああいった商品の分野ではどうしても、SONYとか一般知名度が高い会社には勝てない。
ハイエンド商品で培った技術が投入されてたから、低価格であっても良質な商品だったんだけど、
そもそも、若年層の者が「オーディオ」に関心を向けなくなったんで、
ああいった路線の商品カテゴリーの売り上げ全体が急下降しつつある。

昔は、親が息子の高校合格記念に買ってあげるモノといったら、ミニコンポだった。
それがいまは、スマホかi-pod。
パソコンすらも、中高生たちにとっては「時代遅れ」のモノらしいよ。
(特にデスクトップパソコンは、ぱっと見ただけで、古臭くいオッサン用電気製品!という認識らしい)
182名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:43:38.37 ID:ZLpjZ98I0
>>20
>>180
Lo-Dは、日立のオーディオブランドで、会社名じゃないよ。
一時期、DENONが日立と業務提携してたんで、
Lo-D商品が生産終了になった後も、DENON商品が概観だけ変えてLo-Dブランドで発売されたりしていた。
田舎の日立特約店でオーディオコーナーに置く商品がないと困るから、という理由で。
183名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:46:03.70 ID:xDQAR+SJ0
俺が使ってたアンプ、サンスイ製だった。
AUD-707Fっての。
184名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:47:06.62 ID:qgjldchW0
高級コンポは売れないだろうなあ。みんなシリコンプレーヤーや
携帯で電車内などで聞いてそれでよしとするスタイルになっちゃって
家でじっくりと音楽鑑賞なんてする人はかなり減少してそうだ。
185名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:51:47.37 ID:LRQaozkY0 BE:2044019849-2BP(162)
クソ会社
しねやゴミが
186名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:55:31.20 ID:WQCwETOX0
1回も聞いたことないメーカーだな
オーディオといったらケンウッドやビクターならわかるけど
187名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:56:57.30 ID:tzXfzLYI0
>>184
一定数のオーディオマニアは健在だぞ。
188名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:58:09.96 ID:/aQvt4+60
むしろ破産を選ぶべきだろ
189名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:01:54.53 ID:4BQjHApR0
まあ、押入の肥やしになってた30年前のサンスイのトランスが、
自作ガイガーカウンターの高圧電源部に使われることになったしな
190名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:03:07.73 ID:5UYE2vuE0
株が事実上の紙屑同然になってから長かったなあ。
191名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:04:17.20 ID:btQqewLz0
香港の投資会社の傘下に入る前に終わってた会社だな。
何でこんな会社が上場を維持してたのか謎だった。

AKAIも香港の投資会社の傘下だっけ?
海外だとAKAIブランドのCDプレーヤーとか見たことある。

三洋はパナソニックに吸収されたけど、台湾では台湾三洋として残ってるんだよな。
テレビCM今日の時点でもやってるし。
台湾の会社が三洋の名前使ってるのか。
日本の家電メーカーは多いからもっと合併しないと駄目だろうな。
192名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:05:15.27 ID:RdI2euSVO
ミニコンポどころかノートPCのようつべで充分になってしまった
要はサウンドではなくソフト(曲)を聞きたいんだわ
ライブラリは無限だし
193名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:06:13.25 ID:PB8DrAOa0
で、このところ仕手が入ったりした形跡はあったの?
194名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:07:35.82 ID:BGu1hI4d0


あのな〜!!
ここまで超円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるっていうレベルじゃねーぞ!!

日本の技術力や、製品の性能や品質がいくら高くても、それを生かすも殺すも為替レート。
相対価格差が姦酷製品より2.5倍弱も高くなれば、技術性能品質どころの話じゃねーだろ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の流入供給デフレ ( 移民労働を含む ) をどーやって食い止めるんだ!??
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って、
等価購買力のドル円レート130円以上に、円安誘導汁!! ( 怒り )


● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
  0  米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン


● ここ5年の、各政権時の為替レート ( ドル円 )

小泉安倍 120円

 ↓ ↓ ↓  08年4月 ミンスごり押しで白川が日銀総裁就任

ポッポ 80円台突入
バ菅  70円台突入
ノブタ  結局大した量的緩和をしないので、後半は60円台どころか50円台突入??
195名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:10:48.49 ID:gsbmgEgTO
>>192
それだと社会成り立たないんだよな。
196名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:13:47.09 ID:BGu1hI4d0



デフレ不況の本質は、個別の財サービスや賃金下落というミクロ的なものだけでなく、
GDPギャップ ( 総供給と総需要の差 ) 約45兆円 = 失業や非正規雇用化、低賃金労働の発生、というマクロの問題。
GDPギャップがあると物価が下がり、失業が増える。
これはフィリップス曲線 ( インフレ率と失業率のトレードオフ ) からも裏付けられてる。

だからケインズもインフレ主義者だったし、FRBなど欧米中央銀行は、物価安定だけでなく失業率低下も政策目標としている。

デフレがほぼ20年間も続いてるのは、長期間、財サービスに相応の通貨量が不足し、円高に上方硬直しているから。
通貨量の不足は、財サービスが相対的に過剰になって、物価を下げる。

円高を是正するのは、現時点では介入でなく量的緩和しかない。
等価購買力の適正レートは、ドル130円で、谷垣が日銀砲を撃ちまくった攻防線は115円。
ド ル 130 円 以 上 の 円 安 にすれば、製造業がV字回復する

バカサヨな内需拡大論者が、輸出依存をGDP比と思いっきり誤解してるが、
輸出依存とは、あくまで経済成長 ( GDP増 ) に対する純輸出の比率であり貢献度。
大震災前まで、GDP成長の内訳は、純輸出額の伸びが非常に高かった。
これが産業連関で内需をけん引する。

ところがバカサヨなミンスは、企業ましてや日本国の成長を根本的に毛嫌いする。
で、報ステ古館もそうだが、「 良いデフレ論 」 をばらまく。

「 良いデフレ論 」 や円高放置は、政府が雇用の確保をやらないと宣言する、国民への背任行為!!
失業者放置のまま消費増税すれば、大震災以上の経済破壊になる!! ( 怒り )

日銀は、復興事業と連動して、インタゲ導入しバランスシート拡大 ( 復興債引き受け ) させながら円を刷れ!!
最低でも130円以上に円安誘導汁!! ( 怒り )

197名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:21:29.06 ID:cY+++BTk0
ONKYOはMDプレイヤー作ってくれてるだけ感謝感激秀樹感激。
198名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:25:03.73 ID:ZLpjZ98I0
>>197
あと、SONYも作ってるよ。
199名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:28:57.09 ID:N/JixYPS0
負債総額がたったの2億円って、どこの国の零細企業だよ
200名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:34:56.57 ID:ZLpjZ98I0
>>199
もちろん、日本の国のだよ。
末期サンスイはひどかった。
どこの国で作られたのかもわからん安物ラジカセにサンスイのロゴだけ入れて、
自社商品に見せかけて売っていた。
あんなことやってりゃ、潰れるのも当然だ。
それよりだいぶ前から、とっくに零細企業になっていた。
201名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:38:28.47 ID:RdI2euSVO
>>195
たしかにその通り、だがしかしそうでもないのかも知れない。
「テクノロジーの進歩と共に芸術としての音楽を社会は必要としなくなる」
と予言した人が居るけど、そもそも311以降音楽を聴く気になれなくなってしまった。
震災後すぐに新譜をリリースした人間は
ジャンル関係なく全員ウソツキだと断じたくなる。
202名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:39:52.13 ID:oDdxAhNs0
サンスイ電気といえばQS4チャンネル方式
FM東京で 「4CHゴールデンステージ」って番組の提供をやっていた

4チャンネルステレオが衰退したのが原因だろ
203名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:59:26.10 ID:9ulNY4e60
しょせんガレージメーカー程度の規模技術を長岡達が壮大に見せてただけ
204名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:00:17.84 ID:tXYPJZUu0
AU-D907X,、A-10マーク2と悩んだすえ
A-10マーク2を購入した、安物ラックが歪んだわ
205名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:21:45.48 ID:lV/RVnZp0
>>61
AIWA, SANYO, クラリオンは安すぎる?
206名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:32:54.27 ID:EIi7FVxa0
207名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:32:57.40 ID:ZLpjZ98I0
>>205
aiwaはSONYに吸収された。
「低価格帯商品というカテゴリーの中ではaiwaブランドは一定の知名度と信頼を得ている」と言われて、
SONYもその前提でaiwaブランドを利用しようとしていたけど、結局はそのブランド名も消えてしまった。
SONYに移った元aiwa社員の人たちはどうなったんだろう。
昔の知り合いが何人かいるんで、その人たちの消息が気になる。
aiwaブランドの消滅とともに無情に切り捨てられてしまったんじゃないか。
208名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:38:45.63 ID:Rt5hrCVw0
山水なんて 高嶺の花だったな。

今使っているのは ONKYOオンキョー のアンプ もっぱらヘッドフォン用だなA-905 
  
CDプレーヤも一緒に買ったけどもうだめになった。
209名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:45:57.12 ID:wvfpU17+0
ここかなり前から名前だけ残ってるような状態が続いてたよな
実際にはもう潰れてたんだろう
210名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 04:46:12.88 ID:CqnfgstQ0
この板では異例の伸び率
211名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:00:40.74 ID:6+jzVEm20
>>22
ポスプロには、だいたいDENONの6mmデッキがあったな。
それかOTARIかスチューダーかSONYな。
今は何処もProToolsになったよ(T_T)
あと、デンオンじゃなくデノンと読むみたいやね。
212名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:06:23.39 ID:ZLpjZ98I0
>>211
だいぶ前に日本コロムビアから切り離され、オーディオ部門だけ外資持ち株会社に買収されたんだけど、
そこの社長にしてからが「デノン」と読むものだと思い込んでいたらしい。
だから英語表記はDENONのままで会社名はデノンになった、というアホな話がある。
213名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:56:32.91 ID:AMWepbvD0
>>200
オートバックスが売ってたサンスイとかなw
214名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:57:55.97 ID:lMFGdiWf0
もう10年以上株価50円切ってたろ
215名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:58:48.88 ID:EUmQjHUHO
akaiなんかも消えたんだっけ
216名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 06:20:03.97 ID:u80tjF680
民事再生まで何でこんなに長引いたのか不思議?
何かに利用されていた?
217名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 06:34:36.08 ID:cvrgvJbI0
さだめ〜 なのさ〜 ルパン〜 さんs
218名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:09:15.68 ID:9I2znmK10
30年くらい前、オーディオブームのころは国産メーカーの雄だったんだけどな
エントリーモデルでもアンプやチューナーに高級感があったなあ
株価が低迷して2円とか言ってたけど、ついに来たか
219名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:28:03.41 ID:HjNSumBN0
>>201
日本人がPTSDに全員なったわけじゃない。
220名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:29:18.69 ID:4BQjHApR0
物置の中にAU-α607が眠ってるはずだが、どこにしまったか和漢ね
221名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:30:12.34 ID:HjNSumBN0
バブルにさなかもずーと赤字だった会社。
20年ぐらい前に手を打っておけば…

まあ無理かな?
222名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:53:21.05 ID:j1CFi2O80
これだけコアなマニアがいるのにもったいない
223名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:58:08.93 ID:BDkkk7oF0
また愛すべき糞株が逝ったか・・・
224名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:05:18.54 ID:7fksNbUv0
山水株価がぁ・・・って流れにならないのがせめてもの救いかな
225名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:30:23.32 ID:pOZbbxke0
仕手株の雄
だったんだが最近は1円だったのか
226名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:39:12.83 ID:0FccHRtK0
オーディオマニアというのは、音楽より音質を愛するヘンな人たち。
音楽が好きなら、mp3やyoutubeで十分。
227名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:15:57.13 ID:LaBPMUHf0
>>226
音楽が好きなら当然良い音で聴きたいだろうと考える層には、理解不能なんだろうなソレ
228名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:16:35.23 ID:2FN0qfyK0
>>226
チミは、大切な彼女にキレイなままいて欲しいとは思わないのかね?
229名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:19:28.65 ID:80WiRPoO0
一概にそうともいえないよ。コード進行やメロディ、歌詞を楽しめればいいというのならそうだろうけど
230名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:21:39.15 ID:sSxpx65H0
10円くらいの時に買い込んでるやつ多そうw
231名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:23:14.11 ID:kIwzuTQL0
東証が上場維持させてたのがおかしい。
とうの昔に終わってた会社じゃん。
232名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:25:49.87 ID:+WNpZw7tO
デジタル化してからこの分野は休息に衰えたな。
まあ宗教と同じだからな。
233名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:28:22.19 ID:bIhpy8yb0
サンスイ、着陸してからの走行距離が飛行距離並みに長かったな。結局車輪をパンクさせて止まったか、みたいなw
234名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:28:43.39 ID:PgcuDFNZ0
>>208
サンスイもオンキョーもランクも値段は変わらんと思うが。
高値の国産ならアキュフェーズとかラックスマンやエソテリックあたりかと思う。
235名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:36:32.80 ID:H6vqwpXH0
うちのAU-α607は未だ現役。
236名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:38:20.66 ID:PFTE7vzH0
高音質なんていらないのかもな
YOUTUBEとかMP3で満足してる人の香多いじゃん
おき場所も選ぶし
237名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:44:03.57 ID:y5VZ1MiCP
アイデンのCUBEて5㌅スピーカー良い音したな
238名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:44:16.81 ID:wd8ib4q20
>>232
サンスイは宗教よばわりされるような無暗に高い製品は扱わないメーカーだったが。
価格に対して性能も作りもデザインもパフォーマンスは良かったぞ。
単に世間の嗜好が手軽に聞くスタイルに移っただけだろ。
239名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:47:50.12 ID:bIhpy8yb0
>>238
世間の嗜好が手軽に聞くスタイルに移った

=宗教に気づいた

ってことだろw
240名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:54:12.33 ID:wd8ib4q20
>>239
主流から外れたら宗教認定されるのか。怖いなw
まぁ人それぞれじゃないの。
俺はネット配信の音楽もコンポで聴くのもどちらも楽しんでるけどね。
PCの1台はコンポに繋いでネットラジオをBGMに流したりもしてる。
241名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:55:24.31 ID:wtQTDkSB0
そもそもが日本の住宅環境で誰も彼もがオーディオを語るには無理があった
高いアンプやでかいスピーカー買っても近所迷惑気にして
ボリューム絞って聞かなきゃならんのなら楽しくもなんともない
小型ブックシェルフ型スピーカーでボリューム上げないで聞くと
アンプやDACという機器ごとの違いも判りにくくなる
やがてそんなの気にしなくなり高いアンプやスピーカーは必要とされなくなった
242名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:59:48.96 ID:bIhpy8yb0
>>240
主流からはずれたら、ということではないねw
オーディオブームが大局的に一過性だったという意味で、宗教に気づいた、ということ。
ごく一部がまだマインドコントロール下にあるがw
243名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:07:00.38 ID:80WiRPoO0
まあ誰も彼もが語るものではないのは同意
音楽といえばバッハというか西洋人にとって音楽って文化そのものだけど日本人にとっては必ずしもそうではないもんな
でも好きな人にとってはコンビニの弁当はやっぱり寂しいのです
244名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:11:15.52 ID:mDV8I7Hc0
410000円の907Limited良かったなぁ。柔らかい質感で。
245名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:13:30.96 ID:gg2Q+tYAO
>>242
何かに夢中になったらそれはもう宗教、とでも言いたいのか?
それなら何に対しても何の興味も示さず、死ぬまで機械のように無感情で過ごせ

てかやたら宗教宗教と言うその思考が既に宗教くせーけどな
246名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:19:09.52 ID:ElQZ+yR0P
昔はサンスイといえば憧れのブランドだったが、
株を始めてからというもの、コイツが値上がり値下がりランキングの一位によくいてウザイことこの上なし。

ようやく上場廃止になって、清々する!
247名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:20:05.62 ID:hfoiRzDSO
うちのマランツは大丈夫
248名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:22:56.13 ID:1gNnr5l+0
山水のチャートって
バーコードみたいなやつだっけ?
249名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:30:04.97 ID:mDV8I7Hc0
新宿西口のサンスイショールーム行った人居るかい?
250名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:32:05.63 ID:KhMMOjAU0
>>215
AKAIは楽器機材方面でまだ製品が出てるな
251名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:42:53.08 ID:rwV5MF5O0
SONYがウオークマンを開発したと、今でも豪語しているが、
本当のところは、SONYの子会社になったAIWAの技術者が
開発した製品だ。この件では旧AIWAのエンジニアーは、
本当にくやしい思いをしている!!!
252名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:46:57.52 ID:PgcuDFNZ0
>>245
オーディオに限らず、趣味というのは総じて宗教っぽいものだと思う。
クルマとかカメラとか、その典型じゃないかな。
253名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:47:00.87 ID:sULlFqLK0
小っちゃいトランジスタラジオ用のトランスとかどこが作ってるんだろ
サンスイ違いなのかな?
254名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:55:30.62 ID:yumzhSJo0
東証1部で社員5人とはな
四季報見たら本当に5人だったw
255名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:09:43.95 ID:bIhpy8yb0
>>245
何かに夢中になったらそれはもう宗教ということではなく、夢中になった対象が宗教だった、ということだなw

二行目以降は・・・どうでもいいなw
256名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:10:15.36 ID:swKhysycO
大衆はAACで十分と思うだろ
車の中かヘッドフォンでしか大音量で聴けない環境がほとんどだから
257名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:11:05.49 ID:yNjBVGhN0
>>252
典型というなら萌えオタだろw
258名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:22:00.06 ID:yNjBVGhN0
>>255
最近は高級系だけじゃなく、低価格系のド宗教もあるw

http://www.procable.jp/index.html
259名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:30:56.91 ID:/MTFJVJH0
早見優がCMやってたミニコン持ってたわw
260名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:34:50.90 ID:DblCpMjIO
2000年にヤマダ電機で購入したミニコンポが山水製で現役バリバリです
10年以上経つけどCD,MD,カセットテープみんな使えるよ
それ以前はアイワとソニー製品でそれぞれ1年でCDの再生が出来なくなった

会社は無くなってもいい仕事は残るね
261名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:38:24.48 ID:1bfsJcLq0
ヘッドホンとかヘッドホン用アンプとかはプチブームだけど
据え置きのハイエンドオーディオはオワコンだね
262名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:55:39.55 ID:7somcKGW0
記録された情報を忠実に(測定器で測って、限りなく周波数特性を
フラットにかつ歪み無く)いくらでも良い音になると信じていた
時代もありました。
デジタルオーディオになって、かなりその理想に近づきました。

でも気付いちゃったんです。オーディオシステムって実は楽器
だったことに
263名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:56:07.15 ID:w3e/h2JS0
DENONて でんおん? でのん?
264名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:56:39.09 ID:ztpMjFhX0
今更オーディオとかオワコン
265名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:57:50.07 ID:Z1sYK2dDO
記念に1000株買うか
266名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:03:46.87 ID:LznOraTm0
オーディオは置き場に困るからなあ
夜だと音も絞らにゃならないし
30万のセットも引っ越ししたらタンスの肥やしだよ
267名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:07:38.96 ID:PjMUD7Z00
仕事はレコーディングエンジニア。
家では国産だけで数百万のシステムを使ってるけど、すべて20年前のバブル期の製品。
山水もサブで使ってる。どれも、今でも立派に通用するいい音してるよ。
268名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:10:45.35 ID:k8Ydp5wBO
うちのオーディオは18年前のサンスイと、
15年前に買ったナカミチだw
269名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:18:21.83 ID:bIhpy8yb0
>>258
クラスに関係なくとっくに絶滅したろうと思ってたら、ド宗教恐るべし、だねw
マインドコントロールが溶けない連中も、どうしたもんだかw
270名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:20:16.23 ID:MwfNsfIEP
ナカミチって昔はすごかったのかもしれんが
大手CD店舗の視聴機でよくあるメーカーだよな。
で、たまに音割れてたりするから、そんなもんかと思っちゃうね
271名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:28:57.37 ID:gAXGtvS10
中国本土では中華なSANSUIがださいデザインのミニコンや
AVサラウンドシステムが販売されているよw

同じ中華資本でもまだ英国ブランドの取扱の方がマシだな
山水憐れ
272名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:29:23.69 ID:UYp8WmbG0
>>195
普通に、それで成り立つ社会に変わるだけの話かと
オーディオ機器業界や、(有償の)音楽業界が衰退するだけの話

そもそも音楽とは、生活の中での手慰みや大道芸
インターネットという、音楽がどこまでも響く大通りを得て
音楽がその原点へ戻ってくるだけの事

業界関係者?
……ご愁傷様、そして、お疲れ様でした
新天地でのご活躍、お祈りしております
273名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:33:14.18 ID:Z4lUAraA0
山本博美ちゃん好きだったんだが
274名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:35:24.93 ID:MgLy0jaRP
アンプが有名なメーカーだったよな。

とりあえず、合掌
275名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:36:15.40 ID:MwfNsfIEP
>>272
なんだこの気取ったような文面はw
276名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:37:20.69 ID:DT0vp9680
マイクロのターンテーブル
サンスイのアンプ
トリオのチューナー
クライスラーのスピーカー

友人の部屋で見て羨ましかった
277名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:38:46.02 ID:Uj5r9gP/0
大音量前提の設計だから日本の家に向いてなかったような
278名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:40:17.82 ID:MgLy0jaRP
オンキョウ、パイオニア、ケンウッド、アカイ、、、、。

憧れのメーカーだったけど、
時代の変化に対応できない企業の典型的な末路だな。
279名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:40:21.65 ID:NQ6kiHnm0
えーーーーーーーー
一人暮らしの頃は、愛用してたのにな
つぶれちゃったのか・・・
280名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:41:27.01 ID:YDngNFfb0
最初は昔を懐かしむレスばかりだったのに、結局煽り合いになったなのな、前スレ
281名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:43:13.92 ID:p4g3jFSOO
山水株で儲けたことあったなぁ
282名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:45:41.75 ID:j1KFR7TN0
>>275
オーオタによくいるタイプだよね。
283名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:48:39.92 ID:bIhpy8yb0
>>276
それらの値段の桁ひとつ追加した機器をもっている知人がいるが、
今じゃ、マインドコントロールのとけない哀れな奴に見えるw

顔見ればブラインドテストをやろうっておちょくるが、一度失敗してから二度とやらないw
284名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:52:22.43 ID:2FN0qfyK0
今頃オーディオと丘オワコンって言ってもさ。だったらあんなに
ヘッドホンが売れるわけないじゃんね? 標準添付のオマケか、クリスタルイヤホンで十分だろw
自家用車はクルマは全部軽自動車かトラックで十分。食事は全部栄養剤で十分。
285名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:52:27.10 ID:j1KFR7TN0
キモさの度合いがオーオタどころじゃないな……
286名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:52:34.34 ID:JClNVgKmO
バブルコンポ時代が懐かしいな
俺は貧乏だったからアイワのラジカセが宝だったな
今はオーディオの類は無く、パソコンとウォークマンで代用している
287名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:53:57.64 ID:YPt4iplm0
10年前、株価が1円だった気がする
288名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:54:18.20 ID:To9tkdJqP
サンスイはオーディオ屋でバイトしてた同僚が褒めちぎってたな。
音が太いんですよ!マジでぇぇぇ!とかなんとか。

いやそれ単にコモってるんとちゃうん。
289名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:55:36.38 ID:cn/J8Tr40
BSプレミアの音楽番組の音が良いので昔の装置を手入れして再び使い出してる。
290名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:56:38.10 ID:To9tkdJqP
>>263
でのん


なっ♪
291名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:58:02.62 ID:bIhpy8yb0
>>288
あったね、「音が太い」w

ほかにも色々 「音の立ち上がり」「音の線」「クリアな音」「音の輪郭」「音の密度」・・・

誰一人として共有できない表現www
292名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:58:07.92 ID:U3i/D4KS0
技術水準が上がって金出さなくても特性の良い機器が
いくらでも作れるからね。
コンピュータの普及で設計段階でシミュレーションし放題。

かつての高級オーディオとかもはや骨董品。
今売ってる高級オーディオとかオカルト。
293名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:00:09.93 ID:PjMUD7Z00
>>278
オンキョーはしぶとく時代に合わせて製品開発やってますよ。
PC対応のオーディオプロセッサとか。
294名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:05:00.82 ID:wd8ib4q20
>>268
まだ動いてていいな。
うちはBX-150使ってたけど7年くらい前に巻き戻しが出来なくなって処分した。
295名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:05:41.43 ID:Hhcpfn450
社員が5人しかいないため、株主総会が開けないという前代未聞のIRを出したところか(笑)

こんな会社が東証1部に上場していたんだぜ?(笑)
296名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:10:28.26 ID:yNjBVGhN0
>>269
高価格系では、これが逝ってしまってますw

AET、5.4mでペア300万円の最高級スピーカーケーブル
−3層円筒構造の導体を採用した「Evidence SP」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393891.html
297名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:12:58.36 ID:NthlRjj90
昔は、アンプのパワー競争してたな
過当なパワーはいらないのに。
298名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:22:25.54 ID:yXobUUc60
5万くらいのミニコンポでも充分いい音するからな。
服はユニクロでいいって奴とブランド物にこだわる奴が煽り合いしても不毛。
299名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:23:25.35 ID:j4UzTytl0
オーディオテクニカ すしメーカー業務用シャリ玉成形機 全自動 ASM450
定価:1,974,000円(税込) ネット特価:1,685,100円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oishii-chubou/asm450.html
300名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:27:23.60 ID:bIhpy8yb0
>>296
>>298
300万と30円のケーブルでブラインドテストする奴が世界中で一人もいないんだよw
ブランドにこだわってるんじゃなくてマインドコントロールだろw
301名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:29:33.24 ID:bIhpy8yb0
>>299
ワロスw
ブランドイメージ考えて、別企業で出せばよかったのになw
302名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:38:44.45 ID:QOcvtwfLP
もうずーっとペーパー会社みたいになってなかった山水電気って?
303名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:46:06.25 ID:yNjBVGhN0
>>300
ブラインドテストの有名どころですw

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
304名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:52:19.90 ID:hzBwm4/u0
オーディオマニアって、あまりいい性格の人間いなかったな。
結局金持ちと知識の自慢。そういう人間が死滅したのはいいことだ。
305名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:59:19.34 ID:80WiRPoO0
大抵の人にとってはRMEのマイクプリやDAで十分だがこだわる人を否定していいとはとてもじゃないが思えない
306名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:04:38.71 ID:bIhpy8yb0
>>305
こだわる人がブラインドテストから逃げるわけだw
307名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:06:57.73 ID:UC9EynSB0
自分でこだわるだけならいいんだけど、誰も聞きたくない自慢したり、
人のシステムや聞いてる音を馬鹿にしたりするんだよ。
オーディオマニアが本当に好きなのは、音楽や音質じゃなくて、
「優越感」なんだろなと思う。
308名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:08:11.89 ID:80WiRPoO0
ブラインドテストw
309名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:12:23.37 ID:YeflwQ3J0
ミニコンやPCで良さがわかる音楽はせいぜいロックまで。
ジャズになるとどうにもある程度の機器を要する。
自分は若い頃、CDラジカセでかのジョン・コルトレーンの名盤”ブルートレーン”を聴いてみたら
どうにもこうにもうるさくてもっさりしたゴチャゴチャしただけのように思えて、
何回聴いても良さがわからず「ふん、これぞオッサン懐古の過大評価というやつだな。つまんね」と結論付けて片付けたのだ
(続く)
310名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:14:58.18 ID:bIhpy8yb0
一時期のオーディオ、今の残党、彼らはオーディオを科学技術を装ったもののように扱って、科学的態度をとらないんだよね。
サンスイもその片棒を担いだんだよね。
でもずーっと担いでたら周りに見向きもされなくなっちゃった。
高度な回路や筐体のデザインが「いい音」を生むなら、それを科学的に証明しなきゃw
311名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:15:15.37 ID:80WiRPoO0
>>307
そういう人もたしかにいるけどね そうじゃない人もいますよ
312名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:19:43.34 ID:9RMdh6LV0
>>59
すでに一度死に掛けて香港だかどっかから出資してもらっているでしょ
そのあと盛り返した稀有な例らしいけど
STAXもチャイナメーカーに買収されちゃったしな
313名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:20:14.67 ID:OOCbIRxV0
>>301
九十九里鉄道っていう鉄道路線を持たないバス会社があるんだが、これってどう思う?
314名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:24:36.63 ID:+gRMzlIyO
>>313
かつては実際鉄道事業者だったからな
名残だよ
315名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:26:20.14 ID:bIhpy8yb0
>>313
○○饅頭というパソコンショップがあったが、それがどうかしたか?w
316名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:31:56.13 ID:f0+ZMQuB0
2万ぐらいのヘッドホンは視聴すると確かに音が良い
でも、その視聴している電気屋と同じ環境を整えようとすると?
考え出すと馬鹿らしくなり精々で5000〜6000のイヤホンで止めた
317名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:57:05.97 ID:j1KFR7TN0
アンチの人はこんなところでいったいなにをアピールしたいんだ?
にちゃんなんて一部専用板以外ケーブルだの電源だの信じてるやつはいないぞ?
なんというか、アンチオーオタの人って、科学至上主義はつきつめれば宗教になるってのを
地で言ってるようにしか見えないんだが。
318名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:58:38.31 ID:bIhpy8yb0
>>317
そもそも、2CHでアピールしたいことなんて無いんだがwww
319名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:00:19.66 ID:j1KFR7TN0
なんだ一人キチガイがいただけか。
320名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:03:23.14 ID:bIhpy8yb0
>>319
アピールもしないが、人を罵倒したりもしないwww
321名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:09:26.30 ID:j1KFR7TN0
そうだね。
人をおちょくるのと同じくらい低レベルなことやっちゃった。
ごめんごめん。
322名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:14:26.15 ID:bIhpy8yb0
おちょくられたという自覚はあるのかwww
323名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:31:44.14 ID:5NGN6+bA0
>>322
何か、寂しそうな人ですね、貴方。
324名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:41:45.08 ID:bIhpy8yb0
人のことをあれこれ言ってまとわりつくやつ、って2chの特徴、ではあるなwww
325名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:52:29.22 ID:NjfBjgw50
>>226
音楽も音質もメカも好きなんだけど。偏見持ちすぎw
326名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 15:57:39.33 ID:DR8P42wr0
諸行無常の鐘の音
327名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:18:37.13 ID:ZLpjZ98I0
>>226のような人は、PC用スピーカーやi-podでしか音楽を聴いたことないんでしょ。

「まともな機器だったらi-podでは聴こえてこない音も聴こえる」ということも理解できない人は、確かに存在する。
俺はサンスイのアンプのDENONのスピーカーをつないでいて、両方とも安価のモノだけど、
部屋に来た女の子に、TVの音楽番組の音を聴かせて、TVのスピーカーの音と比べさせたら、
本当に目玉をまん丸にしてビックリして「えーっ、こんなに違うんだーっ」と叫んでた。
328名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:22:01.71 ID:UYp8WmbG0
>>275
>>282

罵倒でしか返せないんだね
音楽で飯を食える時代は終わるよ、お気の毒様
329名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:37:41.74 ID:LaBPMUHf0
>>327
オーディオメーカーにとって頭が痛いのが、だからといってそのエーっと叫んだ女性が
「じゃぁ、音の違いに目覚めてコンポを買うかというと多分買わない」、ってところなんだろうな。
330327:2012/04/03(火) 16:39:21.44 ID:ZLpjZ98I0
>>328のような人は「PC用スピーカーやi-podでしか音楽を聴いたことない」どころか、
音楽ってモン自体を聴いたことがないんじゃないんだろうか。
っていうか、音楽ってモノがどういうものかすらわかってないんじゃないだろうか。

インターネット上で聴くことができる音楽だって、たいていはプロが作って演奏しているモノだし、
youtubeからそれを録音してi-podなどで聴いてる奴らというのは、
そのプロに甘えて著作権を侵害し、「自分ひとりで楽しんでるんだから許してもらってもいいよな」などと自分に言い訳してる情けない奴なんだけど。
そういう奴が何故存在しうるかというと、一方でちゃんと金を払ってCDを買い、そのプロ音楽家の生活を支えている人たちがいるから。
金を払っていない者は、金を払っている者が一方で存在しているからこそ、金を払わずに甘えていられているんだよ。

それに、youtubeから録音した音は、周波数域が狭いからCDの音よりも遥かに低レベルの音質だし、
CD不況で音楽家もCDよりもライブに重点を置くようになったりしたら、
‘ネットでしか音楽を聴かない者’と‘そうでない者’が聴く音楽の音質の差は、いまよりももっと広がる。

更に言えば、将来CDがなくなって公式音源がネット配信ということになったら、当然youtubeへの音源uploadは完全禁止になるだろうから、
youtube頼みの者は完全に‘音楽’というものから切り離されてしまうだろう。
331名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:39:25.61 ID:NjfBjgw50
音楽自体の質が下がってるのもオーディオ衰退の一因かもね。いい音楽ならいい音で聴きたいもの。
結局は携帯や携帯プレーヤーで聞ければ十分という程度の音楽じゃ売れないのも当然。
332名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:39:28.13 ID:SEpmg8AI0
遅すぎたくらいだろwwwwwwwwww

ペーパーカンパニーが今まで東証一部で上場していたこと自体日本の恥
333327:2012/04/03(火) 16:42:32.89 ID:ZLpjZ98I0
>>329
いや、その子には俺がミニコンポをプレゼントして、
実家の押入れに眠っていた旧型安物だったけど、メチャクチャに喜ばれた。
AUX端子がみっつもある機種なんでTVにもPCにもつないで、youtubeの音もそれで聴いて、
「本当にぜんぜん違うんだねー」と言って喜んでたよ。
334名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:44:10.63 ID:3tl9UTvM0
>>20
STAXって生き残ってるけど、中国企業に買われただろ
335名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:46:50.35 ID:LaBPMUHf0
>>333
プレゼントされて喜んだのはよかったが、論点はそこじゃないんだ。
336名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:47:30.63 ID:Hlnhq6UV0
や…山水
337名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:47:57.15 ID:S6WCEy3Q0
SOTECあたり会社かってくれないかな。 SANSUIブランドのNotePCほしい。
338名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:49:10.88 ID:NjfBjgw50
山水ブラックのノートPCいいね
339名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:49:23.88 ID:SEpmg8AI0
>>337
SOTECがオンキョーに買われたがなw
340名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:52:15.63 ID:SEpmg8AI0
一般庶民向けオーヂオメーカーでまともに残っているのはオンキョー、デンオン、ヤマハ、ソニーくらいか?
341名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:52:44.71 ID:bIhpy8yb0
そもそも民生で言えばサンスイってiPodみたいな限定帯域オーディオで勝負し損ねた会社なんでな。
確か差動回路なんかで斬新なアイディア出してたと記憶してるが、アナログオーディオ帯域技術ではそれなりに貢献はあったんだね。
技術者はトラ技への起稿も惜しまなかったし。ま、そりゃーたいした話ではないがw
しかし、いかんせん、技術が音をよくするわけじゃーなからなw
342名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:01:21.09 ID:71zjA8cZ0
>>330
音楽なんか聴ければいいだろ。何を勿体ぶってるんだか。
343名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:01:57.53 ID:ZLpjZ98I0
>>340
あとTEACも、わりと安い商品を出してるね。
344名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:03:45.62 ID:NjfBjgw50
>>342
聞くだけじゃ満足できないんだよな。聴けないと。本物を聴いたことない人にはわからないことだけど。
345名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:05:46.68 ID:ZLpjZ98I0
>>342
「勿体ぶる」と言う言葉の使い方を間違ってるよ。

それに、あなたが何の音楽も聴かないのは、それはそれであなたの自由。
でも、世の中のほとんどの人は、音楽を楽しんでるんだよ。
クラッシックのコンサートのチケットが、発売開始直後にいい席は売り切れになってしまう状態というのは、
インターネットが普及する前も後もまったく変わっていない。
346名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:07:07.44 ID:FEtavj8f0
音楽も聴きたいが、でかいシステムだけが持つ「音圧」を感じたいんだよな。。
347 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/03(火) 17:08:24.35 ID:kh4WDqrY0
スピーカーにつなげるトランスのイメージがある
348名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:09:10.86 ID:SEpmg8AI0
数千円のデジタルアンプに300万の高級アンプが負ける時代だからしょうがない
349名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:11:07.38 ID:H7bViDF4O
ケンウッドは?
ビクターのオーディオ引き継いだんでしょ?

TEACはタスカン名義で高級PCMレコーダー作ってる
350名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:12:44.93 ID:bIhpy8yb0
>>348
まあ、300万のうちの299万はプラシーボ効果のためにかけた値段、ということだなw
351名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:13:45.93 ID:SEpmg8AI0
デジタル時代の音質はDACが重視されるからアナログアンプメーカーは淘汰された
オンキョーもデジタルアンプ主体になってしまったね
352名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:14:13.63 ID:Jpj8geLQ0
実際、デジタル音源になったからには、アナログのアンプなんて求められない時代だよね。

それでも個人的には 07 Ani 欲しいけど……。
353名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:14:52.08 ID:ZLpjZ98I0
デジタルアンプって、ドンシャリだから「音の厚み」があるように思えてしまうだけっていう気がするけどなあ。

ボーカル曲で聴き比べると、ぜんぜん違うよ。
354名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:19:02.85 ID:SEpmg8AI0
>>353
確かにデジアンは明瞭すぎて耳が痛くなるね
355名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:20:32.29 ID:NjfBjgw50
>>352
デジタル音源といっても最後に出るのはアナログだけどな。ボーカロイドじゃないかぎり声もアナログだし、
ピアノや弦楽器、打楽器もアナログ。耳もアナログだからSFのように首の後ろにコンセント刺して聞くように
なったら完全デジタル化も夢じゃない?w
356名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:20:41.08 ID:bIhpy8yb0
>>353
そうそう、ぜんぜん違うよなw
しかし、誰一人としてブラインドテストはやらないwww
357名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:21:19.10 ID:FEtavj8f0
ドラムのシンバルのかすった音が聴こえたとか小さいことでMCカートリッジに
5万円とか平気で金使ってたなぁ。もったいないもったいない…
358名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:22:49.09 ID:bIhpy8yb0
>>303←ここみれば、サンスイ好きのオーディオポエマーはデジアンも聞き分けできないみたいだなwww
359名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:25:57.45 ID:CVxSZ1tE0
むかしゃ生協のオーディオフェアとかあってマニアが集まって盛況だったけど、今はデジタルの利便性の方が重宝される世の中。
ダイヤトーンだのテクニクス、サンスイ、トリオ、ティヤック、オットー、いろんなブランド名があったけどほとんどなくなったね。
360名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:27:09.57 ID:SEpmg8AI0
>>359
トリオはケンウッド(カーオディオブランド名)になった
361名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:28:01.76 ID:pDY1ITgx0
>>1
【経済】名門オーディオメーカー、山水電気が民事再生法適用申請、受理される 上場廃止へ★2
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     嘘かいちゃ駄目よ
362名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:28:36.84 ID:CVxSZ1tE0
>>360
知ってるよ。ビクターといっしょになったんだよね。
363なごやんφ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/03(火) 17:29:14.18 ID:T0dYiKyuP
ONKYOのセットを持ってるおいらは
今回も勝ち組なんですね><
364名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:29:36.23 ID:bIhpy8yb0
>>359
そうそう、50Lのスピーカー買って6畳一間で聴く時代だw
そもそもがマトモじゃない業界とそのマニアだったわけだなwww
365名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:30:15.73 ID:SEpmg8AI0
>>363
単一メーカーのセットはツマランツ
366名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:31:27.97 ID:CVxSZ1tE0
>>360
トリオはチューナーが強かったんだよね。ケンウッドになってレシーバー事業は継続していたみたいだけど。
367名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:32:54.94 ID:NjfBjgw50
>>362
NHKのニュースでJVCケンウッドの社員らが強風のため早く帰宅するっていうの流してたよ
368名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:33:06.28 ID:jyTxCPBc0
CMにブルック・シールズ出てた?
369名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:34:20.53 ID:CVxSZ1tE0
>>365
だな。やっぱこうメーカーばらばらで組み合わせを楽しむのがツーだよな。
370名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:36:32.92 ID:CVxSZ1tE0
>>367
なんでJVCケンウッドがとりあげられたんかね。経費削減で社屋が木造のボロなんかね。
371名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:38:12.31 ID:uJpjL0U70
>>334
ウワーン(T_T) そうだったんだ もったいないなー
あんな独創的で親切な会社 日本で誰か買い取れば良かったのに・・

大昔、イヤースピーカのネットがボロボロになったので連絡したら
丁寧に対応してくれ、ネット張替え・エージング実施で
ほぼ実費で対応してくれ周波数特性も測ってくれ問題なし、
回路は壊れてないのでまだまだ使えますとすごく嬉しい対応だった
あーゆーオーディオファンに親身になってくれるとこって
そうそうない(もう無い(;;))な
372名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:39:19.51 ID:SEpmg8AI0
>>370
風が吹けばオケ屋が儲かる
373名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:39:59.64 ID:CVxSZ1tE0
>>371
なくなったね。大手メーカーでガチでやってるのはソニーくらいのもんかな。
374名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:40:03.42 ID:gyI6z1Ef0
Linnとかの評価はどうなの。B&Oとかは昔サンヨー製でわかるけど。
375名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:40:23.16 ID:szbLgis00
子供の頃、お金なんか持っていなかったからオーディオ製品のパンフレット集めてたな。
ゴッツクって金銀に光るオーディオが憧れだった。
結局、中学に入った時の入学祝いで買って貰ったステレオは、
SONYの黒いステレオだった。
376名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:39:57.71 ID:cY+++BTk0
スッテレオートリオー
ローディィィィ
テクニークスー

ケンウッドは下位グレード非互換の殿様商売で没落
ナカミチは、需要のない高級機作って没落
ダイヤトーンは垢抜けなさすぎて没落
サンスイは、イチヤ、シルバー精工と共に没落
377名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:40:47.79 ID:NjfBjgw50
>>370
帰宅が一番早かったからかも。ケンウッドといえば俺のチューナーはケンウッドになる前のトリオ(KT-1100k)のなんだよね。
アンテナが壊れたから今はつないでないけど。FMとは思えないくらいいい音だったな。
378名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:41:23.22 ID:euOM6C+/0
「性格のいいオーディオマニア」っているのかな?
379名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:41:52.15 ID:pI1izeg/O
山水か。10代のころ位に月刊オーディオだっけ。裏表紙とから辺りにアンプのせてた。俺のソニーのプリメインアンプTAF5はノイズが出始めて捨てた。FM専用のチューナーSTA5はまだ使える。
380名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:41:56.00 ID:SEpmg8AI0
>>375
あのころは近所の電気屋でも普通にカタログが置いてあった良き時代だね
381名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:42:52.74 ID:DSu7BSxi0
FM fan
レコパル
382名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:43:11.62 ID:ky0Ati9z0
>>122
オンキヨー、パイオニア、トリオ、アツデン
サンスイ、アカイ、アイワ、グレース

こんな名前がすらすら出てくるオレって…

JBLを「ジムラン」って言うほど年寄りじゃないけどね

好きなメーカーは、メルコとジムテックだ
383名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:43:49.09 ID:qrOadOQK0
とうの昔に潰れたと思ってたわ。
384名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:44:30.66 ID:wE2vuMoo0
兄が結婚して出ていくときにもう要らないからと言ってもらったのが
AU-D607F EXTRA 今も使ってるよ 
385名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:44:45.11 ID:GnCg+oIE0
>>376
ス テ レ オ  ト リ オ〜〜〜  6時です

って言うやつね

テクニ〜クス〜なんて忘れてたわ
386名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:44:50.55 ID:CVxSZ1tE0
>>377
トリオのチューナーもってたんか。いいな。ツーじゃの。おれもトリオ製のチューナー欲しかった。
387名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:45:02.72 ID:GW/CAsN90
山水ブランド転がしに終止符か
388名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:45:05.21 ID:bIhpy8yb0
>>382
君はエルカセットを持ってるだろwww
389名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:46:59.78 ID:ZLpjZ98I0
>>369
俺の部屋のオーディオ機器の組み合わせ。
アンプ - サンスイ
スピーカー - デノン
アナログプレーヤー - デノン
チューナー - トリオ
スピーカー・ケーブル - モンスター・ケーブル(1m3000円のモノ)
ここまでは、昔買ったまともなモノ。

CDプレーヤー - わけわからん中国メーカーのDVDプレーヤーでCDも聴いてる
サブウーハー - aiwa
買い直す際に、音質よりもや安さや小ささや機能の方が気になるようになった。
えらそうなことは言えない。
(DVDプレーヤーだとCDも聴けるし、USB端子付きで動画ファイル再生対応なんで超便利な上に超安価だ)
390名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:48:04.70 ID:NjfBjgw50
そういえばアキバのラジ館も取り壊しなんだよな。ほんとにオーディオは終わったと感じる。
391名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:48:25.82 ID:ky0Ati9z0
>>388
ギクッ!!

エルカセもベータもPDも持ってるわい
392名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:48:57.10 ID:GnCg+oIE0
「趣味は、オーディオです」なんてやついたなぁ
393名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:49:16.39 ID:ve+vkaKQ0
管球のLuxかウエスギだな
394名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:50:37.83 ID:ZLpjZ98I0
>>386
トリオ(ケンウッド)は、やっぱ、チャーナーだよね。
それが、昔からのイメージだ。
いまでも無線機の分野では評価が高いらしいよ。
自衛隊で使ってるトランシーバーは、ケンウッド製らしい。
(自衛隊用オリジナルのもので、絶対に部外者には手を触れさせもしないから、話で伝わってるだけだけど)
395名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:53:36.12 ID:ZLpjZ98I0
>>390
そうそう。だから、>>24のコピペなんか一体いつの時代の話なのかと思う。
絶対に作り話だ。
396名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:53:51.90 ID:usnXO1GW0
やっと、乱高下ランクから姿を消すことになるのか。
50%Upという数字を見て、”おおっ!”と銘柄確認すると、
山水でガックリ…ってのが無くなるのはちょっとさみしいかもw
397名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:54:34.54 ID:SEpmg8AI0
携帯音楽プレーヤーで我慢できる世代って逆にかわいそうだな
友達とウーハーのデカさを競い合っていたころが懐かしい
398名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:55:17.79 ID:CVxSZ1tE0
>>389
けっこう散在したね。
そーなんだよね。アナログのアンプの方が音が好きなんだけど、むかしのやつはリアに端子が白赤しかないから、今のビジュアル系の
機器とつなげるのがめんどいんだよね。おれは廃品回収に引き取ってもらった。あとでいまだ現役のオーディオマニアのやつにしかられたけど。
なんでオレにゆずらんのか、て。
399名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:00:44.47 ID:NjfBjgw50
俺は学生の頃、晴海でやってたオーディオフェアでバイトした金を注ぎ込んでた。
当時はバブル期で日給15000〜18000円くらいでその他食費が1000円/日ついた。
試供品のカセットや視聴用のヘッドフォンやCDなんかも気前よくもらえた。
いい時代だったよ。
400名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:01:38.21 ID:bIhpy8yb0
>>391
www
エルカセは価値無いもんな〜〜w

>>394
それはただのイメージねw
どっかの評論家が言ったでまかせが広まっちまったんだな。
この業界を表すいい例だな。
自衛隊のトランシーバがトリオっていうのも怪しい。
濾波器はトリオもあるのかもしれんが八重洲もあれば、東芝製もある。

401名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:03:10.75 ID:HtxSEZL2O
>>337
ソーテックは今はオンキヨーだよ
402名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:03:29.74 ID:Uui7V4BIO
ここでいきなり「サウンドバーガー」の登場です。
403名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:03:50.50 ID:5NGN6+bA0
>>400
現実世界に誰か相談できる人はいますか?
なぜ友人は貴方から離れていったのか分かりますか?
404名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:04:46.24 ID:bIhpy8yb0
>>403
また粘着が出てきたなw

あぼ〜ん
405名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:06:58.98 ID:Stg0NZWf0
>>397
ウーハーのでかさが音の迫力と同意と思ってた時代が一番夢があったね。
だから18インチにあこがれたし。
でも、本当に必要なのは突き抜けるフラットな高音再生能力。
アイポッドはアイポッドで便利だけどね。
406名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:07:56.12 ID:0ZPhiq/J0
>>394
業務用トランシーバーの世界では、ケンウッドは世界シェア2位だね。
アマチュア無線の世界でも、ケンウッド製品は海外で大人気。
407名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:09:43.52 ID:COpVMCZG0
Hi-Fi
今や死語だよなw
雨音や雷、太鼓にオルゴール・・・
原音再生に取り憑かれてたわ
長岡哲夫を崇拝して自作もしたし
408名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:22:40.71 ID:FEtavj8f0
長岡鉄男に唯一騙されたのはパイオニアのターンテーブルシートJP-501

何も変わらなかった…
409名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:23:23.57 ID:hMnbwpeE0
>>20
テクニクスって、パナソニックのブランドじゃなかったか?
410名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:23:47.89 ID:7E9Capw10
しかしサンスイってアレだけアンプ売っても駄目だったんだね
昔はアンプと言えばサンスイと言う程有名で余りオデオマニアじゃない人でも
サンスイは知っていた
知名度やブランドイメージはすこぶる良かったのに勿体無い
社長と組合がアホだったのは後から知った
411名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:24:16.37 ID:ZK4yMv7T0
俺の1万株どうしてくれる!



一万円だったけどね。
412名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:27:10.00 ID:X2O1UaYi0
さすがに今日は1買い2ヤリの板にはならんかったのか?
413名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:28:29.61 ID:dgUPYMWV0
従業員5人で1部上場とか異常すぎた。
野村証券出身の東証トップの意向らしいけど。
414名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:28:52.58 ID:bIhpy8yb0
テクニクス 松下電気
ローディー 日立?
ボストン 日立?
AKAI 赤井電機
TEAK ティアック
オーレックス 東芝
TORIO 春日無線



まだまだあったようなw
415名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:29:23.39 ID:X2O1UaYi0
子どものころ父ちゃんにパイオニアのオーディオセット買ってもらったけど
サンスイは一般人には手の届かない神のような存在だったナ
416名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:31:56.82 ID:Ge7Nr08q0
アキュフェーズみたいな真面目な会社が外資に渡ったら日本は終わり
417名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:36:54.81 ID:gAcFfL4i0
>>11
性能イイかなぁ? CDラジカセ自体もオワットルような気がするが・・・
418名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:41:31.80 ID:yArraBl40
なんか、世界ではヘッドフォン市場が熱いらしいね。
3万とか4万とかのイヤフォンが売れているらしい。
サンスイとかこういう世界はどうなんだと。
419名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:41:40.76 ID:ErMl2j0c0
当分は、山水+JBL+SONYで行くよ
もったいなくて、処分できない
420名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:43:14.51 ID:R9+O9QNf0
ってかなんで東電つぶれないのに山水がつぶれるの?
山水3兆も4兆も負債ないだろ???
421名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:48:32.49 ID:r6S1eE40O
釣具にも手を出してたよね
422名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:53:11.08 ID:61l9ZnXPO
スピーカー愛用してたんだが
423名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:02:19.02 ID:XnKsb7aW0
サンスイのスピーカーといえばLMシリーズもいい音だった。
424名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:05:40.22 ID:8Xw/g4Yh0
ツイーターとスコーカーの所だけバッフル板の色が違う奴だっけ?
425名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:19:03.25 ID:4wqZxKb00
うわぁ
426名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:27:09.07 ID:17/um2r00

ウサギ小屋どころかトリ小屋になってしまった日本の住宅事情で
アンプのポテンシャルなんて出し切れるわけがない。
無くなるべくして無くなったジャンル。
427名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:35:17.19 ID:FEtavj8f0
個人の時代ヘッドホンで聴くのが主流なのか…
428名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:38:20.66 ID:NCwf3uLF0
タモリ倶楽部でもオーテクのヘッドフォン特集するくらいだもの。
タモリなんか自宅のAVルームで大爆音出しても平気だろうにw
429名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:42:24.08 ID:2FN0qfyK0
ステレオイメージってもんがあまり重視されなくなってきてるからね。
430名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:42:40.66 ID:8Xw/g4Yh0
ヘッドホンて頭内定位が不自然でイマイチだなぁ。
431名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:00:49.22 ID:/vfuZDmI0
変な財テク投資なんかもやらんで、バブル前後も真面目に
良いもん作ってた企業がこうなるのは泣けるわ
ほんと希望が萎える
432名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:02:00.12 ID:if5jzsKp0
アキュフェーズのような細かい音は出ないが、独特の聴きやすさがあって
今も愛用している。
433名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:03:40.27 ID:3xJHr8+30
こんな糞企業に成り果てても東証1部上場してるのが不思議だった

安らかに眠れ、節税銘柄
434名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:07:24.69 ID:uO3OmNdR0
【世相】"ブランド品より真空管アンプ"--『オーディオ女子』『音女(おとじょ)』増殖中 [03/03]
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51864270.html

鉄子とか歴女とか現れてるから
オーディオもいるんじゃないかと思ったらやっぱりいた
435名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:10:07.06 ID:ujbZRVLk0
いまオーディオはひそかに盛り上がってる
録音技術にはDSEが登場してるし
ネットオーディオが登場して高級オーディオの世界も変りつつある。
436名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:12:19.95 ID:rwDgdE8c0
SANSUIいいなと思いつつマランツだった俺
バランス出力はマトリクス接続NGだったんだよな

今じゃiPodだぜ(苦笑w
437名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:12:36.80 ID:ujbZRVLk0
>>435
おっと打ち間違えた

DSE→DSDね
438名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:14:46.89 ID:NCwf3uLF0
>>435
オーディオ用の高級USBケーブルとか売ってるよね。かつてケーブルマニアだった俺でもそれはどうなの?っていう
代物らしいが。
439名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:15:56.06 ID:r4UJVSwuO
「上昇率、一位山水電機、1円高3円」
440名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:20:17.74 ID:5KdNGIJf0
サウンドレコパルの愛読者でした
441名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:23:46.51 ID:ujbZRVLk0
DSDでのボーカル録音とか半端ないクオリティ。とくにブレスやリップがノイズじゃなくてちゃんと音として録音されている。
やっとデジタル技術が最高にチューンナップされたアナログを越えてきたって感がある。

442名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:29:13.36 ID:Zi6+9ImK0
>>400
ケンウッドといえばターンテーブルのKP-1100・9010。
何時もオクの激戦で敗北してた・・・。('A`)
今は下級機のKP-7010で我慢してる・・・。('A`)
443名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:29:19.59 ID:jrjyXVJ50
PCってコスパ最高の音源だと思うんだけどな。FLACもあるし。自分で音も変えられるし。
444名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:29:34.15 ID:jwUQ1EW20
パソコン+外付けスピーカー
フラッシュメモリータイプの携帯音楽プレーヤー
今の時代これで十分なんだよな

リビングにあるINTEC205は数ヶ月に一度使う程度
バブル時代の単品は最近ハードオフで処分したわ
445名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:30:55.17 ID:ZLpjZ98I0
>>428
オーティオオタクというと永井豪がよく雑誌の機器自慢コーナーに登場してたりするが、
タモリの家はそれよりもまた更に遥かに凄いんだろうな。
絶対にマスコミに公開しないけど、タネリの家を訪れたタレントの話を聴くと、
もしかしたら、国内最上位クラスのシステムを組んでるんじゃないかと思える。
446名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:31:55.95 ID:jrjyXVJ50
>>444 うん。オーディオに関しては、メーカと評論家に騙されてた、という感がぬぐえない。
いい音より、いい音楽がほしい。
447名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:33:25.84 ID:ujbZRVLk0
俺、1月ぐらいから押入れにパッキングしてしまっていた
SONYの555ESカセットデッキを使ってる。
むかしエアチェックしたFMとかを全部デジタル化していってます。
苦労してアンテナ張ってThat'sのメタルに録音したテープとか未だにMP3に負けない音だぞwww
448名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:34:57.08 ID:jrjyXVJ50
>>447 かかった時間と労力と金を、今mp3を手に入れる場合と比べてみろwww
449名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:35:30.79 ID:Xwb/vnI50
エ―ジングのこと考えたら、新品のスピーカー買う奴はよっぽどのヒマ人
450名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:37:49.89 ID:ujbZRVLk0
>>448
いやーネットに転がってないコンテンツだからwww
苦労してデジタル化してますよ。
451名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:40:05.52 ID:znzUK2KR0
なんか調子乗って宗教宗教言ってる奴がいるが、
本来的にはオーディオってオーケストラ再生装置だからな

ホール全体を響かせる100人編成のマーラーの交響曲を、
たった2つのスピーカーで再生しようってんだから
そりゃ並大抵の装置じゃ無理だ
452名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:40:27.97 ID:cxo97erw0
80年前半にエアチェックしたダイヤトーンポップスベストテン、サウンドストリート、サウンドマーケットはまだ実家にあるw
453名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:40:28.00 ID:jrjyXVJ50
>>450 捜してやろうか?映像化されてないライブとかなら別だけど、音楽単体ならブートレッグまで大体あるぞ。もちろん俺は違法なダウンロードはしないが。
454名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:42:15.80 ID:Xwb/vnI50
アンプの性能なんてどうでもいいと思ってるが
昔のアンプって外観がいいよね。あのつまみやスイッチ類にハァハァしてしまうw
455名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:43:22.53 ID:2efBe5ID0
山水どうこうではなく、完全にアナログ時代を懐かしむスレだなぁと思ってたら
まさか2まで行ってるとは…
俺も昔必死になって、メタルテープやS-VHSで記録したコンテンツ沢山あったけど
デジタル化しとけばよかったなぁ…
456名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:43:27.90 ID:jwUQ1EW20
>>446
音質が妥協できる上級システムコンポを使い慣れたら単品は不要になった
今では使い勝手のいいPCがメインです
457名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:43:56.85 ID:YkXjCTk90
あれ?とっくの昔に倒産してたんじゃねーの?w
458名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:44:04.62 ID:NCwf3uLF0
>>451
オーディオを宗教宗教って言うようになったのは最近だよね。しかも2ちゃんが主にw
確かにそういうものもあったよ。カーボン混ぜた塗料をケーブルに塗ると音がよくなるとか。
しかも、そういうものをビクターとか有名な会社が大真面目に売ってた。世の中に余裕があったんだろうな。
459名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:44:05.30 ID:ZggAl/O40
PCでで聞くときは、やはりPCオーディオ専門の方がええ〜よ〜

http://www.youtube.com/watch?v=i7loM7Nej1U&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=TyX56tQHjKU&feature=related

山水もPCオーディオで復活か?
460名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:44:59.58 ID:jrjyXVJ50
>>455 いや、アナログにカネを使ったバカな爺さんどもをバカにするスレだから続いてる。
461名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:45:10.80 ID:lqRaLg/C0
まだやってたことに驚いた。
昔は、アンプといえばサンスイだったんだがなぁ。。
462名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:45:26.69 ID:ujbZRVLk0
やっぱ一度は自分でつくったアンプで音だしてみないとなぁ。
初めて3Wぐらいの出力のA級アンプを小遣いためて作って
学校のオシロで調整して自宅に持って帰って初めて音出したときの感動wはぁはあ
463名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:46:50.79 ID:MKoJo7+v0
AKAIのテープデッキをがんばって買ったが、山水のアンプにはとても手が届かなかった・・・
464名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:47:01.64 ID:Zi6+9ImK0
>>446
AV評論家って、メーカーからカネ貰ってるから、時として変なこと言うらしいよ。
名古屋大須のオーディオ屋の社長が言ってた・・・。
465名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:49:59.23 ID:VeFVw/es0
凝り出して行き着く先が部屋って現実で褪めた。
ケーブルとかに凝る箱庭的な道も有るけど
音量出せなきゃねぇ・・
466名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:51:36.09 ID:ujbZRVLk0
オレは未だにSONYのFMウォークマン使ってる。
昔のソニーはマジで優秀だった。タイマーなんかなかったもん!w

これとか
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-k555es.html

これとか
http://blogs.yahoo.co.jp/m_ogawa_98/4242910.html

昔のソニーはマジで壊れなかったんだよ〜wwwうぁーん。。。


467名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:52:16.80 ID:cxo97erw0
スピーカースタンド代わりに家の中のコンクリートブロックを4つ持ち込んだらさすがに親に叱られたw
今となってはいい思い出w
468名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:52:40.64 ID:NCwf3uLF0
>>464
そう、だからメーカーに媚ない評論家のところには使いまわされたボロい試聴機しかまわってこなかったとかいうことが
故長岡鉄男のエッセイに書いてあったな。確か、デンオンは藤岡、サンスイは金子、マッキントッシュは菅野とかw
469名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:53:59.90 ID:5KdNGIJf0
>>452
いいね〜
私はベストリクエスト(DJ 柏村武昭 後に神谷明)
も聞いていましたよ
スポンサーはサンスイ、後にブルボンでした
470名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:54:46.79 ID:bIhpy8yb0
>>458
宗教と言ったのは最近だろうけど、技術者の間ではブームの当初から、「あんなんで音よくならねーよ」っていう話はよく聞いたもんだ。
なんとかかんとかフィードバック、そりゃ回路技術としては面白いけど、それと音とどう関係があるんだ?ってね。
ダイナミックレンジが広いとよし、とする風潮には当時から異論を唱える技術者はいたね。
極めつけはケーブル、コンセントを言い出したあたりから、技術者も開き直っちゃった感じ。
まあ、商売なんだから、嘘でも本当でもしょうがねーやみたいな。
当然こういう業界は廃れるわな。
471名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:55:42.21 ID:jwUQ1EW20
>>460
自分がオーディオに目覚めたのはCDが普及したバブルの頃
バイト代はオーディオとPC-9801にすべて突っ込んだ
あの頃は全てが高額だった
懐かしい思い出です

まだギリ30代です
472名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:57:12.79 ID:ujbZRVLk0
>>469
おれは二人の部屋の二分割幽霊綺譚の録音もってんぞw

ニコ動に落ちてるなw
おれの持ってる方が音いいけどな。
473名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:59:11.53 ID:VeFVw/es0
昔は大音量出しても常識的な時間帯なら近所とトラブルにならなかった。
「また、お隣の学生さんがキャンディーズ聞いてるw」位だったが
今は殺傷事件に成るまで拗れるものな。
コンビニや外食等々、勤務時間がバラバラな人達が密集して住んでる時代だ。
昔、夜勤と言えば消防警察救急、病院位だったが
474名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:59:12.52 ID:8Xw/g4Yh0
長岡鉄男が生きてたらどんなコメントしただろうか。この件だけじゃなく最近のPCオーディオなんかの
評価も聞きたかったな。
475名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:59:46.77 ID:cv+7/mHG0
なんかノネナール臭のするスレだなw
476名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:00:54.08 ID:Zi6+9ImK0
>>472
>二人の部屋

ああ、あのFMラジオドラマは良かった・・・。(;´Д`)
477名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:05:08.48 ID:znzUK2KR0
>>470
電源ケーブルやスピーカーケーブルで音が変わるのなんて、女子供でも分かる事だろw

いまヘッドホンでもリケーブル流行ってるけど、一番変化が分かりやすいからじゃん
ただ、その変化がコストに見合うと考えるかどうかは人によるわな

しかし、シャーシ設計や電源回路の設計が音質に影響しないとか
本気で思ってる奴が地球上に居るんだな
そっちの方がビックリするわ
478名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:05:16.15 ID:Zi6+9ImK0
>>473
隣のアニキが、毎晩毎晩キャロルのファンキーモンキーベイビーを
飽きもせずに大音響でかけまくってたなー ('A`)
479名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:05:44.35 ID:mGFF6PwD0
>>444
充分ではないだろう?
かなり物足りないが、手間暇とコストを勘案すれば、妥協出来る範囲なんだろ?

PCの音でも、ちゃんとアンプに出して、大きめのスピーカーで再生すると、
PC用アクティブスピーカーから出る音の貧しさが判る。

ただ十数年前から、オーディオ機器は音楽再生専用コンピューターと化しているし、
汎用コンピューターのPCと、基本的な差は元々無いからな。

>>452
もはや聴く時間が無い。

>>453
永年探していた半正規版(ラジオの公開録音番組を、アーティストでは無く、ラジオ局のスポンサーがパッケージ販売)。
レコードがあるのは判っていたが、CDでは見つけられなかった。
しかしラジオ番組そのものを、海賊版業者が、CD化して販売していたようだ。

今の時代だから、その海賊版を、ファンが違法にネット上げていたから判ったんだけど。
(自分はと言うと、NHK-FMがその公開録音番組を買い付け、渋谷陽一の解説を被せて放送したのを、たまたまカセットでエアチェックしていた)
480名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:06:15.22 ID:bIhpy8yb0
>>477
目覚めろwww
481名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:08:18.81 ID:ujbZRVLk0
渋谷陽一のサウンドストリートとか
あのころ周間FMの年間ベストDJが
1位渋谷陽一 2位坂本龍一
ワーストDJが1位坂本龍一 2位渋谷陽一とか毎年争ってたなぁwww

デモテープ特集とか今でいうニコ動にあがってくるボーカロイドの曲みたいな通じるところがあるなぁ。
メディアが変ってくだけで人間やってることは変わらないなぁwww
482名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:10:18.07 ID:qwg5Dqlr0
往年の高級オーディオブランドといえば、FAIRMATE
483名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:10:20.17 ID:NCwf3uLF0
>>481
渋谷陽一といえばやはり産業ロック批判だな。80年代頃はそんなロックばかり聴いてたから複雑な心境だったわ。
あんたが推してるのもあまり違わないじゃんと思ったりしてw
484名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:10:40.97 ID:zZoOOQEy0
>>434
鉄子って長岡教の信者女子ですか?
485名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:11:22.15 ID:9TbBBQW80
>>467
おれは、ホームセンターの発泡スチロール製ブロックで間に合わせたよ。
スピーカーはDS-251MKUで、ツイーターが抜群。
40年たった今でもいい音出してる。

隠れ団塊がバレたかな。
486名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:12:28.00 ID:VeFVw/es0
短波ラジオって今でもやってるのかな?
487名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:12:55.08 ID:yA6rUZDC0
ハゲタカに食い物にされた亡霊が名実ともに消えるのか
488名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:12:59.44 ID:wpFDyiWR0
>>474
長岡鉄男さんの本は古書でもなかなかお目にかかれないんだよ。
本当に昭和は遠くなったな。
489名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:13:17.40 ID:ujbZRVLk0
おれの田舎に置いてきたマイクロのターンテーブルまだあるかなぁ。
490名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:12:55.66 ID:cY+++BTk0
>>394
ケンウッドは無線も殿様やって没落したイメージだな。
見てくれはミニコンポ同様、格好良いんだけどね。
携帯電話もやってたけど、機能のバージョンアップができなくて消えた。

それ以前にアナログ900時代のヘリカルアンテナ携帯なんて、
普通の人には全く魅力がないし。
491名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:14:55.99 ID:bIhpy8yb0
>>485
評論家がダイヤトーンがいいって言えば三菱が売れ、トリオのチューナーがいいて言えばトリオが売れ、
アンプはサンスイと言えば・・・

そういう時代だったなwww
492名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:18:28.35 ID:JXhtif4x0
爆発するような強烈な迫力、ハイエンドの凄絶な切れ込み、
華麗に散乱する金粉のようなキラキラとしたサウンド。
Fレンジ、Dレンジとも広大で歪は極小、低域は圧倒的な力強さを持ち、
中域は厚みが格別でヌケがよい。高域は果てしなく伸びて爽やかそのもの。
全体に透明度が抜群で切れがよく、情報量が極めて多く、解像力もすばらしいが
かといって優等生的な音ではなく、実に艶があって、しなやかさも併せ持っている。

鉄男(`・ω・´)
493名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:19:13.80 ID:ujbZRVLk0
80年代後半とか90年代前半のオーディオが未だに壊れないで音出るからなぁ
昔のエンジニアは本当にたいしたもんだよ。
494名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:20:55.56 ID:4h8HhK+j0
>>485
ダイヤトーン
495名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:21:29.95 ID:ZLpjZ98I0
>>460
人間という‘生物’自体がアナログだし、音(空気の振動)からしてそもそもアナログだよ。
食べ物から寝具、大人のオモチャに至るまで、人間の生活にまつわるものはすべてアナログだ。

デジタルとは、アナログ機器だと時間がかかったり手間がかかったりすることを簡略化させる為の方便にすぎない。
デジタル自体は、何も生み出さないし、人の生活の命を根本の部分で支えることはできない。
去年の東北大震災でいちばん役に立ったのは、ワンセグTVではなく、人々のやさしさだった。
496名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:21:52.76 ID:NCwf3uLF0
ビデオデッキなんかは肝心な部分に細いゴムや劣化しやすい部品使ってそこが壊れるとダメになる製品が多かったな。
少しメカに強ければ自分で修理できたけど一般人じゃ修理代高くつくから買い換えてたんだろうな。
497名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:22:13.46 ID:ujbZRVLk0
アンプでいうと、確かにソニーっぽいフラットだが抜けない音、マランツの抜けるけどちょっと低音が足りない感じとか
メーカーによって音があったように思うけどなぁ。若い時代の思い込みだったのか・・・
498名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:23:38.92 ID:bIhpy8yb0
>>493
それって、昔のエンジニアがたいしたもんなんじゃなく、今の技術が凄過ぎるって話だと思うんだがなw
何はともあれ、自分の設計製造のアンプは何千万のそれよりいい音を出すよ。
499名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:24:38.01 ID:DnlAPLFa0
年代物の電化製品で唯一価値があるのがオーディオ。
500名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:25:01.32 ID:53N4u8oX0
アンプとか30万くらいので
まぁまぁいいやつみたいな感覚だったな
今考えるとぼったくりだよ
501名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:26:32.65 ID:VeFVw/es0
六畳や四畳半の下宿部屋にバラコンを持ち込んで
至近距離で聞いてる奴も多かったな。
502名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:27:13.15 ID:ujbZRVLk0
>>500
だから、本当のマニアは自作したんだってwww
意外とたかいケース買って来て失敗しないようにドキドキしながら穴開けたりしてな。
楽しかったなぁ。
503名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:28:16.29 ID:8Xw/g4Yh0
オンキョーのD-7だったかがヒットしたせいで、一時期ドコのメーカーも3ウェイで黒くて一本59800円の
スピーカーを発売してたな。右にならえがいきすぎてて気持ち悪かった
504名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:29:21.16 ID:53N4u8oX0
>>502
マニアこわい><
俺なんて10円玉敷いて音の変化に感動してたくらいだから
505名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:30:45.90 ID:bIhpy8yb0
>>504
あったな、10円玉www

ブラインドテストすりゃ誰も違いが分からないのになwww
506名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:31:19.65 ID:NCwf3uLF0
>>500
当時の698クラスが今じゃ20万くらいするのだがw
507名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:31:25.15 ID:ujbZRVLk0
スピーカーだけは自作できなかったなぁ。
スピーカーは金かかんだよwww
しかも、組みあがって聞いてみると思ったような音が全然でないし。
あれは職人技がいるからな。金のない奴には無理。
508名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:32:06.07 ID:zBFwCvHiP
>>291
学が無いのか、金が無いのか、糞耳なのかは知らんが、
おまえレベルでもヘッドホンとかイヤホンくらいなら分かるだろう
明日ヨドバシ行ってシュアー215聴いて来い
「音が太い」って言うと思うわ

あと、ついでにテクニカのCK100Proも聴いて来いよ
たぶん「広大なダイナミックレンジ」とか「解像度」とかいう言葉使いたくなるわ

509名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:33:46.91 ID:cxo97erw0
>>508
20代に入れない世界があるんだよ
510名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:34:02.29 ID:bIhpy8yb0
>>508
ブラインドテストやってから、また言いにこいwww
511名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:41:11.54 ID:bIhpy8yb0
しかしな〜www

「広大なダイナミックレンジ」

意味分かってから使えよwww
512名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:42:01.58 ID:znzUK2KR0
>>510
おまえさ、ブラインドテストやったことねえんじゃね?

スピーカーインシュレーターの有り無しとかイヤホンの違いなんて分からん奴おらんだろ
アンプなんかと違って、音の出口の違いは馬鹿でも分かるからな

まあ、ごちゃごちゃ言ってねえで、いまやってみろ
一発で分かるから
513名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:42:19.32 ID:XnKsb7aW0
>>424
気になって調べたら、LMシリーズは3機種とも2ウェイで、バッフルも同色だから違うみたい。
それよりLMはリニア・モーションの略で、ツイータを巧みな後面開放にしてたらしい。
切れのいい鮮やかな音色だったのも納得。斬新かつ凝った設計だったんだなあ。
514名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:45:00.87 ID:bIhpy8yb0
>>512
そんなところじゃなく、電源ケーブルでやれよwww
515名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:46:08.92 ID:uO65dLSR0
>>486短波放送あるよ。外国の中国、北あたりのは盛んに入ってくる。
 日本の前にあったラジオたんぱって、今はないみたい。っていうか競馬しか入ってこない。
 昔中高生の時とか誠文堂新光社の本を見ながらラジオやらいろいろ作ったもんだな。
 発光ダイオードも黄色や赤、緑かしかなかったよな。
516名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:47:10.50 ID:rJocvgDQ0
>>511
ダイナミックレンジって上限から下限までの差を表すものなので
別におかしくはない。

ダイナミックレンジが広い、狭いって言い方はするし。
517名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:49:08.75 ID:bIhpy8yb0
>>516
それをな、音を聞いて「広大なダイナミックレンジ」なんて言うのをそれを鳴らしているアンプの回路設計者が聞いたら、
こっ恥ずかしくてしょうがないだろwww
518名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:49:52.34 ID:zBFwCvHiP
>>514
昭和の時代には人が書いたレビュー読んで高いアンプ買って
平成になると今度は、人が書いたオーディオはプラシーボ、オーディオは宗教っての読んでブラインドテストガーと
せっせと書き込む

どっちにしても自分の耳で聴いて感じて、自分の感性で判断できないアホ

まず自分でやってみ。電源ケーブルのブラインドテストなんて一番違いが分かりやすいからよ
てか、やったことねえんだろ?ブラインドテスト??
519名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:53:02.28 ID:bIhpy8yb0
>>518
やったことあるわけねーだろw
電源ケーブル変えて音が変わるか、なんてやったら自分の気が狂ったかと思って落ち込むだろwww

回路技術者が目の前のスペアナ・オシロの電源ケーブルみて、このケーブル変えたらアンプの特性が変わるなんて真面目に思ったらキチガイだろ?
520名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:54:22.11 ID:rJocvgDQ0
>>517
反論になってないな〜w
もしかして、ダイナミックレンジのこと
ダイナミックなレンジ ということだと思ってないか?www
521名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:54:25.60 ID:ZLpjZ98I0
>>504-505
いやあ、10円玉でも違うよ。試したことある?

俺は最近は貧乏になったんで、ホームセンターで買った金属製の小さな円柱(高さ2cmくらいのモノで、本来は植木鉢カサ上げ設置用らしい)
をインシュレーター代わりにしているが、あるとないとでは大違いだよ。
だった数百円だったけど、数万円のインシュレーターに匹敵する、と思っている。
522名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:56:57.43 ID:bIhpy8yb0
>>520
音声帯域回路ではズバリf特で通じる
それ以外を言うのはほとんど無いなw
オーヲタが音聞いてダイナミックレンジがって言うのを回路屋が聞けば、そりゃー大笑いだろw
523名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:59:12.78 ID:bIhpy8yb0
>>521
勝手に思ってろwww
524名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:59:58.84 ID:znzUK2KR0
>>519
ブラインドテストやってから、また言いにこいwww
525名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:00:02.07 ID:rJocvgDQ0
>>522
f特とダイナミックレンジは別の概念だぞw
なんかおちょくられてる気がしてきたなーwww
526名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:04:11.12 ID:rJocvgDQ0
>>522
ところでNFって知ってる?
f特だけでじゃわからないよ。
527名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:04:22.53 ID:Zi6+9ImK0
>>521
綿棒や無水アルコールも“オーディオテープヘッド・クリーニングキッド”って名が付くと
何でああもクソ高くなるのかと疑問に思っていたのデシタ・・・。
528名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:04:50.39 ID:bIhpy8yb0
>>524
お前がやれよw今やれば世界でただ一人だぞwww
529名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:07:48.04 ID:bIhpy8yb0
>>525
そりゃ、回路素人が言い出した概念だろw
音声帯域の回路技術でダイナミックレンジと言えば100%f特を言うのwww

NFは負帰還か?雑音濾波器か?どっちを言ってるんだ?
530名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:08:29.10 ID:znzUK2KR0
>>528
そうやってブラインドテストから逃げるわけだw

やって来いよ!さすがに10円玉くらいあるだろ
貧乏人のおまえでもよw
531名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:11:22.15 ID:bIhpy8yb0
>>530
まあ、誰でも想像できるだろw
10円玉置いてる姿を見たら、スピーカー技術者が赤面してるってwww
532名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:11:26.77 ID:PjMUD7Z00
>>529
馬鹿が飛ばしてるな
533名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:13:13.62 ID:rJocvgDQ0
>>529
ノイズフィギュア。
さあ、ググっておいでw

NFだけだとNFBとフィルタしかヒットしなかったのか?www

あとCMRRとかもググってきなw
534名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:13:47.92 ID:bIhpy8yb0
>>533
回路素人はこれだからwww
535名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:15:47.92 ID:rJocvgDQ0
>>534
逃げました〜
536名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:16:03.46 ID:znzUK2KR0
ブラインドテストから逃げ続けるブラインドテスト厨ww
537名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:16:15.38 ID:B+KW0j1E0
ブラインドテストアタックが通用しないオーオタ相手には
流石のアンチも分が悪いようだ。
538名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:16:58.28 ID:bIhpy8yb0
>>535
だから、聞いてるだろw
どっちなんだ?
負帰還か?雑音濾波器か?意味分からんのか?www
539名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:18:32.65 ID:B+KW0j1E0
>>538
わからん。いつものようにブラインドテストで語ってくれ。
540名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:19:07.03 ID:rJocvgDQ0
>>538
533
541名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:20:07.75 ID:bIhpy8yb0
>>539
素直でよろしいw
技術には常に謙虚じゃないとな。

回路技術者が目の前のスペアナ・オシロの電源ケーブルみて、このケーブル変えたらアンプの特性が変わるなんて真面目に思ったらキチガイだろ?www
542名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:20:45.86 ID:JClNVgKmO
アイワ
543名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:22:24.61 ID:Zi6+9ImK0
サウンドアトベンチャ〜〜〜♪
544名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:23:14.61 ID:bIhpy8yb0
>>540
分からないものには素直にわからないという態度が大切だぞ。
科学技術には常に謙虚であるべきだw

お前もほれ、回路技術者が目の前のスペアナ・オシロの電源ケーブルみて、このケーブル変えたらアンプの特性が変わるなんて真面目に思ったらキチガイだと思うだろwww
545名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:23:44.56 ID:B+KW0j1E0
>>541
見ただけじゃわからないよ。
ブラインドテストしないとね。
546名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:24:03.16 ID:IkXwojcW0
オーディオ関連は、ipodに駆逐されてしまったな。
547名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:24:11.90 ID:zBFwCvHiP
ひょっとして本気でケーブルで音変わらんと思ってるのか…ガチなんだな
548名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:25:38.25 ID:80WiRPoO0
回路技術者がいると聞いて飛んできました!
549名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:25:54.52 ID:bIhpy8yb0
>>547
だーかーらーw

回路技術者が目の前のスペアナ・オシロの電源ケーブルみて、このケーブル変えたらアンプの特性が変わるなんて真面目に思ったらキチガイだと思うだろ?
お前は思わないのか?www
550名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:28:33.98 ID:bIhpy8yb0
>>545
そりゃ、小学校の理科までの話なwww
551名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:28:55.36 ID:znzUK2KR0
アンプ設計者がちょっとでも良い内部配線使おうとしたり、
コストの高い半田使おうとしたりして商品企画から怒られたりしてること
ブラインドテスト厨には想像も出来ないんだろうなあ
552名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:31:15.59 ID:NCwf3uLF0
おまいらもう止めとけ。これ以上オーヲタの恥を拡散するな。
553名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:31:23.97 ID:PjMUD7Z00
>>550

お前、自称TV下請プロデューサーだろ?ww
554名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:32:01.17 ID:bIhpy8yb0
>>551
そりゃオーヲタの妄想www
半田も出てきたぞw

ちょっとでもよい(この場合高額という意味)のを使うというのは「売り文句」をつけるため。
音を求めて線材、半田を選ぶ技術者は一人もいねーわwww
555名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:32:11.63 ID:Oaf4gxIKP
α607ってやつ使ってた
556名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:32:57.55 ID:rJocvgDQ0
>>549
だからノイズフィギュアっていってるじゃんw

ところでスペアナでAFをチェックできるのか?w
群遅延特性とかどう見るの?w
スペアナの原理知ってるの?w
普通はFFTA使うんだよ?w
557名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:34:28.20 ID:8Xw/g4Yh0
>>513
SP-G88て奴だった。俺がオーディオに凝ってたのがちょうどコレが出た頃だったから
サンスイのスピーカーていうとコレってイメージだったよ
558名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:34:55.49 ID:bIhpy8yb0
>>556
アホか?スペアナはFFTそのものだw
素人はすぐにボロ出すwww
559名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:35:35.75 ID:daDKsfpq0
インテリジェントコンポが欲しく成ってきたな…
ひと昔前では毎月サウンドレコパルを買っては夢を膨らませて顎がれていたな
とくに雑誌の目玉だった「あなたのリスニングルーム」ってコーナに出てくる自慢のオーディオルーム
にはいつも裏山状態で読んでいた(*´∀`*)
でも今はパソコンが一台有れば満足のライフスタイルなり(´・ω・`)
560名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:35:47.72 ID:B+KW0j1E0
>>558
そんなことよりブラインドテストしようぜ。
561名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:36:50.01 ID:7SnGHhnt0
毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部でございます。
今日は渋谷の
562名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:37:46.39 ID:bIhpy8yb0
>>560
だなw
おい、そんなことしたら、オーヲタの居場所がさらに狭まるだろwww
563名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:38:31.78 ID:iYehbCow0
AU-α907i MOS LIMITED
が欲しかった
564名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:38:35.05 ID:znzUK2KR0
なんでブラインドテストしないんだろうな?

もし、10円玉敷いて音の違いが分かったら、
何かマズいことでもあるのか??
565名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:03.58 ID:rJocvgDQ0
>>558
出た〜、素人にありがちな勘違いw
スペアナは単なるスイープでしょ?
FFTAとは全く別物w
566名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:52.19 ID:Ct2RrQ4H0
>>559
サウンドレコパル読んでたせいで、今でもDIATONE DS-77EXをブロック塀用コンクリートブロックに乗せて使ってますwww
567名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:39:58.47 ID:bIhpy8yb0
回路技術者が目の前のスペアナ・オシロの電源ケーブルみて、このケーブル変えたらアンプの特性が変わるなんて真面目に思ったらキチガイだと思うだろ?

なんでこれには答えないのかな?
答えるとなにかマズイことでもあるのかな?www
568名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:40:19.57 ID:80WiRPoO0
ところで筐体を重視しないでどうやってA級のアンプを完成させるつもりなんだい?
569名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:40:47.87 ID:B+KW0j1E0
>>567
答 おもわない
ブラインドテストしてないからな。
570名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:06.12 ID:PjMUD7Z00
おい下請けプロデューサーww
571名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:41:47.54 ID:daDKsfpq0
>>566

時を超えて久々に「裏山〜だお(≧∇≦)/」
572名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:43:47.61 ID:rJocvgDQ0
>>567
スペアナで見えるのはたんなるパワースペクトラム。
時間軸の回転は見れないのですよ。
573名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:43:55.99 ID:bIhpy8yb0
>>565
FFTAはさすがに知らんな。
おれは科学技術には謙虚なんでな。知らないものを知ったかはしない。
濾波器も負帰還も知らないやつとは違ってなwww
574名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:44:59.43 ID:zBFwCvHiP
>>567
まあ、何でもいいんだが、とりあえずブラインドテストやれや

明日、純銀のSPケーブルとOFCのSPケーブル買って来て聞き比べてみ
梅宮辰夫以外なら、どっちが銀線か一発で分かるからよ
575名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:46:06.30 ID:bIhpy8yb0
>>569
ブラインドテストしてこいwオシロぐらい持ってるだろwww
576名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:45:58.58 ID:cY+++BTk0
アンプ内部やケーブルで減衰を減らして、電気信号的に違いがあっても、
その違いをそこらの大人の耳では知覚する事ができないってだけだな。

風呂桶一杯の水に、一滴のしょうゆを混ぜたら、
機械で量れば水ではない違う物質だけど、
その物体を飲んで醤油の存在を指摘できる舌を持った人が、滅多に居ないのと同じ。

だから電気信号に違いがあっても、ブラインドテストすれば
分からないレベルなんだから、結果的にはプラセボなんだな。
577名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:47:01.08 ID:PjMUD7Z00
>>575
お前ガン治ったの?
578名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:47:52.76 ID:rJocvgDQ0
>>573
NFBもラインフィルタも時間軸の回転が出るんだけどね。
で、FFTAは知らないとw
579名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:48:01.55 ID:zBFwCvHiP
ていうか、ここまで自信を持って、俺は音の違いが分からないと断言するくらいだから
たぶん梅宮辰夫本人だろ
580名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:48:15.56 ID:bIhpy8yb0
>>572
たかが音声帯域で時間軸の回転???勝手にみてろwww
581名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:50:25.97 ID:bIhpy8yb0
>>578
だから、勝手に観測してろ
その前に、発電所を選べwww
582名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:50:26.25 ID:B+KW0j1E0
>>575
そうしたいが、自分がキチガイかと思って落ち込んでしまうからな。

583名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:51:20.70 ID:znzUK2KR0
まあ、1000円のワインと10万円のワインの違いが分からない人もいるわけで、
そんな梅宮兄さんのことを誰も責めたりは出来んよ

ただ、ブラインドテストやったことも無い奴は論外だな
584名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:51:46.35 ID:rJocvgDQ0
>>580
NFBの原理知ってるの?
それでAFでは回転しないと?
群遅延は?
585名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:53:13.90 ID:bIhpy8yb0
>>582
だわな、それが正解w
で、キチガイだとわかったら大もうけできるぞ、電源ケーブルで測定器の特性違いを言い当てられる人間なんて世界で一人だwww
586名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:53:34.34 ID:Le7/pY6k0
A&Dのカセットデッキに8万も出してたのも遠い昔になってしまった
587名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:54:58.45 ID:wd8ib4q20
>>447
あー、俺もデジタル化作業を進めないと。
古いソースでも今聴き直すと当時よりももっと良く感じるものとかあったりするよね。
ラックに埋まってた81年のシーナ&ザ・ロケッツ日比谷ライブのテープが死にかけててショックだった。
もっと早くデジタル化してればと。なぜか1ヶ所で回転が重くなってワウる・・・

>>452
俺は渡辺香津美のグッドバイブレーションでたまにやってたスタジオライブがお気に入りだw
588名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:55:24.56 ID:bIhpy8yb0
>>584
位相ずれしないなんていってないだろw
お前は音聞いて何度回転してるかわかるのか?www
589名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:56:01.31 ID:f8Jpu2VjO
うっ、すまない…
サンスイのステレオこの間捨てた…

20年間ありがとう
590名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:56:13.47 ID:Ct2RrQ4H0
>>571
出力30W×2のKENWOOD R-K700に繋いでるので、ものすごい無駄遣いだけど許してwwww
40型テレビと併せて使ってるので見た目には相性いいのよwwww
591名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:57:04.17 ID:bbUcyoSHP
そもそも正しい位相を持った音源なんて存在するのかと小一時間。
マスタリングする過程でCもLも通りまくってるのに。
592名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:57:52.07 ID:85HBVUxu0
いまだに707Xを使ってるが、MC用トランス内臓で10万以下だったんだものね。
サンスイの意気込みが感じられる製品だよな。
593名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:59:00.88 ID:4wqZxKb00
もうDACと開放ヘッドホンでいいよパトラッシュ・・・
594名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:00:39.82 ID:PjMUD7Z00
bIhpy8yb0 = KZWka/HC

701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/11(日) 23:58:58.26 ID: QrXhXj6+
45歳でこんなこと言ってるようじゃ、リストラ近いでしょ?w

702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:00:28.91 ID: KZWka/HC
リストラなんて関係なーし。会社立ち上げる予定だからwww

703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:01:12.49 ID: QrXhXj6+
下請けやるんだ。てことはアニメではないようだな。

704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:04:45.78 ID: KZWka/HC
偉大なる先達、テレビマンユニオン様を見習うだけのこと。クライアントは俺らを下請けなんて思ってないしwww
そんな低レベルのクライアントはいませ〜んwww

706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:11:48.70 ID: cSBD/yMx
ああ、もともと局の人じゃないから、今いる制作会社からの下請けだ。
ますます大変だな

707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:14:28.82 ID: KZWka/HC
また妄想かwwwお前の妄想に関係なく現実は存在する。早くそれに気付け。
後輩達が俺を呼ぶときの名、ボス。人望ないかねーwww

717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:35:36.76 ID: cSBD/yMx
体のいいリストラなんだろうけど、まあ頑張れ。

ボスww
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:38:05.37 ID: KZWka/HC
そういうのを世間様では何と言うか知っているか?

余計なお世話って言うんだよwwwwww
595名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:02:37.37 ID:bIhpy8yb0
>>594
どういう意味だ?そりゃw

まさか草三つで似てるとか?www
596名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:03:51.06 ID:NCwf3uLF0
>>592
ヘッドアンプ積むよりも安上がりだったからMCトランスにしたんだけどね。その後はそのトランスも載せずに
ハイゲインイコライザーにまでスペックダウンするわけで。
597名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:05:03.33 ID:PjMUD7Z00
お前、このときの設定忘れてんのかよ
早稲田卒で局改め下請けプロのPっていうさw
598名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:07:29.45 ID:bIhpy8yb0
>>597
お前というぐらいなら、レス番くらいつけろよwww
599名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:08:09.12 ID:PjMUD7Z00
>>598

622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 22:56:29.55 ID: 7aBQq/ts
倍音は周波数で表示できるんだが?

>周波数レンジの狭い広い

と書いてあるのが読めないか?
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:11:10.81 ID: 7aBQq/ts
>>623
知ったかぶりは止めておく事だな。こちとらピアノ歴35年だ。
お前は何が出来るんだ?
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:21:40.27 ID: 7aBQq/ts
ケーブルやラックで音は変わらんよ。
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:27:49.43 ID: 7aBQq/ts
音大出で音楽で食っている人間が何人いると思っているんだwwwアホかwww
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:34:30.59 ID: 7aBQq/ts
俺は音大出ではない。親は音大に行くよう個人レッスンをようよう付けてくれたが、早稲田へ行った。
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:41:15.67 ID: 7aBQq/ts
お前も早稲田へ行けよ。色々いい思いが出来るから。
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:46:08.48 ID: 7aBQq/ts
俺は普通のサラリーマンでは無いが? で、お前は何なんだ?
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:49:54.10 ID: 7aBQq/ts
テレビ局でPDをやっている。で、お前は?
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/10(土) 23:59:34.46 ID: 7aBQq/ts
誤魔化すなよ。在京キー局だよ。で、お前はサラリーマンでない何なんだよ。
600名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:09:38.67 ID:bIhpy8yb0
>>599
お前は誤爆w
601名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:12:21.86 ID:PjMUD7Z00
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:04:45.78 ID: KZWka/HC
偉大なる先達、テレビマンユニオン様を見習うだけのこと。クライアントは俺らを下請けなんて思ってないしwww
そんな低レベルのクライアントはいませ〜んwww

706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 00:11:48.70 ID: cSBD/yMx
ああ、もともと局の人じゃないから、今いる制作会社からの下請けだ。
ますます大変だな
602名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:13:16.33 ID:80WiRPoO0
おれ愛猫が寝たがっているからそろそろ寝るわ おやすみ
603名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:14:31.97 ID:PjMUD7Z00
>>600
遊んでやるから、今日のお前は
何大学卒業でどこの会社か設定しろw
604名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:15:44.32 ID:bIhpy8yb0
>>603
もう遊びつかれたw
勝手に妄想して誤爆してろwww
605名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:28:41.94 ID:jsyS3JXm0
圧縮プレイヤーで良い音だと満足してる連中だらけだからね
まぁ俺も大音量で聞けるのは高速の車の中だけどね
606名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:31:42.57 ID:Qnk+whmw0
集合住宅住まいじゃ音が出せないからねぇ・・・
607名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:38:30.55 ID:l56d9MbC0
今、日本のオーディオ業界でそこそこ売れてるのって携帯音楽プレーヤー関係とホームシアターぐらいか
608名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:40:00.69 ID:ZmaE/Mca0
>>607
PC用スピーカー
609名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:40:52.24 ID:3XLUSrIM0
まず環境があるからな、大音量で鳴らす環境となると人を選ぶし
それに加えて基本は不況の業種が多い今の日本
音質は我慢する人が多くなったからね
610名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:43:23.43 ID:MOgO6xxu0
山水ってバブル真っ盛りの頃から低空飛行に入ってなかった?
バブル以降は超低空飛行。
611名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:07:23.84 ID:caUxoaIs0
>>199

従業員5人の企業に何を求めているんだ?

>>248
数円の相場を数年続けてきた
612名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:24:33.43 ID:S5Z0htfU0
昔スペンドールの代理店もやってたような。
613名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:26:22.17 ID:pTOHZvW5O
だいたいみんな山水かオンキヨーのアンプだったのに
なぜか血迷ってアルパイン/ラックスマンにした俺

懐かしいな
614名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 08:58:22.84 ID:OhveJUlvO
こういった堅いイメージの企業が、遊び心出して商品アップすっと萌えになんだけどな

失敗したな山水w
615名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:01:16.28 ID:OhveJUlvO
例えば山水の電気ポットとか炊飯器とかw
616名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:06:25.19 ID:CwESk2NR0
結局バブルとか高度成長とかデジタル化とか抜きにしても、
アンプメーカーを潰したのは生活観、価値観の変化だよね。
一番大きいのは、現代人が大きい再生音を嫌うようになった事。生活の変化。とも言えるかな。
サンスイでワーグナーかけたら苦情が確実に来る。
この生活習慣の変化は、同時に反比例的にヘッドフォンオーディオの普及に繋がった。
617名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:08:27.25 ID:jM1tDZRU0
なんとなく伝音だったんな
なんとなく素っぽくて
あとなんとなくぱいおにあとあかい
山水はシャンペンゴールドが似合うイメージで触らなかった
618名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:11:10.67 ID:jM1tDZRU0
そういやあんぷはおんきょーだった
でんおんはぷれーや類
619名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:22:50.56 ID:KeN0+hHo0
>>576
電気信号に違いがあればブラインドテストで大抵判かるがな。
問題なのは電気信号に違いがないのに、違って聴こえるケースだ。
620名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:28:37.48 ID:OhveJUlvO
音楽室でヤマハステレオで大音量クラシック聴かされたものだ
最近の学校はやらねえだろうなw
621名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:37:04.34 ID:Bwma28os0
オーディオ屋さんでバイトしたとき、お客さんの殆どは中年以降の人だったんだが
耳が老化していってるのに無駄な事してるなぁ…とオモタ
622名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:39:38.72 ID:OhveJUlvO
いや本当のステレオは腹で聴くからw
623名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:43:21.24 ID:WoWFhr9T0
一般人にオーディオがブームになることはもう無いだろうな…詐欺だもんなアレw
機械モノに憧れる気持ちは有るんだが、車もオーディオもその役割を果たせなくなっちゃったな…
624名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:44:30.23 ID:Zd6h8eWb0
やっとですか・・・という感想だな。
なんせ、上場してるのが不思議な状態が何年も続いていたしなw
625名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:46:24.54 ID:MAb5QNlH0
サンスイかぁ、、、ヤマハのNS690Vとは合わなかったなぁ・・・
626名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:49:42.82 ID:OhveJUlvO
アパート マンション 密集した持家じゃ無理だああああああw
627名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:02:13.87 ID:I97z9wkQO
低音聞くなら山水。
懐かしい。寂しいね。
628名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:02:27.66 ID:p/VepuyE0
>>610
バブルの頃は一般人向けでケンウッド、パイオニアの二人勝ち
サンスイ、A&Dは蚊帳の外
629名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:06:53.58 ID:Bg/DLFFR0
レコードに特化しすぎたんだな。CDが世に出てからあれよあれよという間に。
数年前、TDKが都市対抗野球で優勝したときびっくりしたやつ多いだろ。
630名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:08:54.37 ID:KQSXY5m60
20数年前に買った山水のアンプまだ持ってるわ。最近、使ってないけど。
まだ聴けるのかな?

買って10年弱でソースの切替ボタンが利かなくなって、ばらしてみたら、
ゴムが切れてたのが原因でったので、仕方ないから輪ゴムで代用して直したのを
今思い出したわ。
631名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:10:00.91 ID:b0HoFDGJP
海外企業にブランドを流用されないために売りに出される商標はソニーかパナソニックが落札すべき。
632名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:11:08.98 ID:p/VepuyE0
山水→エイベックス
美味い所だけ頂いたのは依田さんだけ
633名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:11:35.87 ID:kWzeLEsM0
懐かしくも悲しい、自作アンプ時代の山水トランスが・・・
634名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:14:01.68 ID:P0ukB8em0
>>633
自分は自作アンプのトランスはLUXばかり使用してました。
特にOY15シリーズの形が好きでした。
635名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:19:53.86 ID:vj4SjH8f0
>>20
OTTOもナカミチも死んでるの?
しらんかったわあ
636名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:25:18.64 ID:iMyf3w5t0
>>631
今までブランド売って成り立ってたのに、何をいまさら。

ttp://www.gadgetsguru.in/sansui-sfl32hma-price-specification-buy-india-9490.aspx
ロゴがSANSUIなだけのテレビ
637名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:28:28.03 ID:KeN0+hHo0
バブルの頃はケンウッド・パイオニアはカーオーディオで稼いだな。
ブレーキ連動のKENWOODロゴ入りスピーカー流行ったw

山水は商売が下手だった。
638名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:30:23.43 ID:r9OQ6hrxP
歴史に残るクソ株やったな
639名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:35:21.84 ID:MLYssltt0
当人達は認めないだろうが、昭和40年代から60年代は、日本のオーディオ業界のバブルだった。
640名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:40:46.46 ID:vj4SjH8f0
>>639
憧れたなあ
初心者向けの雑誌とかもいっぱいあったし
641名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:59:20.62 ID:P0ukB8em0
初歩のラジオ、ラジオの制作。
642名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 11:09:16.64 ID:Mwg7fDil0
たった2億??
松井秀喜でも返せるじゃん
643名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:13:13.36 ID:2rgKGRjV0
なにやってるか知らないけど伝統的なボロ株とだけ認識してたw オーディオだったのかぁ
644名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:18:37.53 ID:2rgKGRjV0
>>642
従業員たった5人の会社でござる
645名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:48:29.94 ID:P0ukB8em0
LUXのMQ-88はまだ販売しているんだ。
懐かしい。
646名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:20:21.24 ID:jkQuiZBT0
>>642
BNFが買ってやれよw
647名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:46:18.76 ID:ACDs0zfv0
凄いなこのキチガイ。一日で60回も書き込んでるよ。

604 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:15:44.32 ID:bIhpy8yb0 [60/60]
>>603
もう遊びつかれたw
勝手に妄想して誤爆してろwww
648名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:47:54.53 ID:3cQAUe350
>>639
どんな実験的な製品でも、銀行員や医者など必ず買ってくれる人に不自由しないんだからな。
649名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:58:30.66 ID:p39DwkgU0
スピーカー台のブロックの置き方で音が変るとか・・・
FMレコパルでよく実験してたな
650名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:02:43.57 ID:wXWQ07T60
高級オーディオメーカーってイメージと
株式市場でのイメージの乖離が凄まじかったな。

たいていサハダイアモンドの同類みたいな扱いだもんな。
651名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:04:46.49 ID:kafAwAdcO
テクニークスってセリフのコマーシャルを覚えてる。もう無いのかテクニクス
652名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:07:08.09 ID:kafAwAdcO
秋葉原の駅向かいのロケットの何階だったかなあオーディオ売り場、駅から近いから昔はよく行ったわ
653名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 20:09:56.01 ID:BSmF97BB0
ここの株=ユナイトホライズン土地開発株
そう見ていた人もいた。
654名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 20:41:20.84 ID:zA3Mh45eP
山水と言えば仙道だな
655名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:15:12.60 ID:CSzRVNZU0
ようやく規制解除されて、このスレに書き込める。うれしいw

>>445
とくダネ!のオヅラさんもかなりのオーディオマニアらしい。
656名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:17:46.11 ID:R0vNM08MP
二十年近く前、新宿東淀で、まだサンスイあったんだ〜って友達と話していたら、
店員にちゃんとまだありますよ〜って突っ込まれた
STAXも(`ハ´)に買収されちゃったし、アキュフェーズとデノンは生き残って
657名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:19:03.24 ID:sAOFD7Kp0
俺らの若い頃はあこがれだったんだが・・・・まだあったんだな
658名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:28:29.85 ID:R0vNM08MP
>>445
モンキーパンチも
一本500万のJBLのスピーカー、五台くらいポンポン買い替えてた
オーディオ用と、シアター用で
659名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:37:02.32 ID:0hEOmKuN0
>>445
タモリって、自分でJBLのコーンを張り替えてる程のマニアだよw
660名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:43:26.07 ID:kxTWz+ux0
初めて買ったスピーカーがサンスイSP100iだったな、日本橋のオーディオ屋。1990年頃かな。
661名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:45:38.88 ID:zFP4y9Ia0
>>659
使い切れないくらい金持ってるのにけっこうマメなんだな
662名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:56:34.44 ID:lKBh5iBM0
そういえば、昔(1994年頃)、PCのモニタも売ってたよね。
663名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:59:36.14 ID:CSzRVNZU0
うちにAU-α777DGあるのだが、あちこち故障してしまい、数年前から放置状態。
修理に出そうか悩むところ。
664名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:22:49.88 ID:cU6jPhgK0
枯・・・・・・
665名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:23:00.74 ID:B4lwg7Z10
株をやる人間なら誰でも知ってる会社
有名なボロ株が遂に、って感じだな
666名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:25:10.95 ID:EIrhCFhx0
>>665
一度だけ、儲けさせてもらったなあ…
二度と手を出さなかったが。
667名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:54:55.62 ID:pKocoo6JP
>>418
ヘッドフォンが売れてるのはスマホの普及が影響してるのかもな。
電車に乗ってると、スマホで音楽聴いてる人をよく見かけるもん。
668名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:57:41.44 ID:UmvM+Tjf0
うちにアンプがあるわ・・・
669名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:33:51.24 ID:VD0AG10a0
オーディオマニアは基地外
670名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:34:47.62 ID:y7DNjPLH0
>>669
つまらない奴
671名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:40:06.24 ID:P93sWkq40
この会社十数年前からずっと株価20円くらいじゃなかったか。
よくいままでもってたものだ
672名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:48:01.66 ID:lHffvUER0
オーヲタ息してるか?w
モノのせいにしてスピーカーを上等なものにするまえに、
自身の耳垢と聴覚を疑えよw
673名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:55:50.34 ID:pKocoo6JP
音の世界って拘り始めるときりがないだろ。
些細な違いでウン万円も値段が違うなんて、
なかなか理解されんぞ。
その日の体調も影響するはずだしww
674名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:56:52.47 ID:y7DNjPLH0
>>672
SPは自作ですが何か?w
675名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:59:23.47 ID:y7DNjPLH0
>>673
それは食い物や酒でも同じこと
676名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:04:03.11 ID:pKocoo6JP
>>675
だから?何??
677名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:04:48.91 ID:lHffvUER0
>>674
耳も自作しとけw
678名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:07:38.56 ID:qe7WxKei0
>>676
こっちが聞きたいわ。だから何なんだよ?
679名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:11:44.06 ID:pKocoo6JP
>>678
些細な違いでウン万円も違うのはなかなか理解されないと書いてるだろ?
君は文盲か?
それで食い物や酒が同じとして、それが何なの?と尋ねているのだが?

アホの相手は大変だw
680名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:15:07.83 ID:lDR6xggjO
こだわりの世界は俺理論最強でいいんだよw
681名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:17:33.44 ID:rrgDlWft0
アキュフェーズは無事か
682名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 04:31:01.85 ID:DECHiNP4P
オーディオマニアも年期が入ると、単に金をかけるよりも
昔の名機を甦らせたり、音を追い込んだりするほうが快感になるよな
タモさんもたぶんそっちだろうな

まあそりゃ何でもそうで、成金がマイバッハ乗り回してても車マニアとはいえない
683名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 05:13:55.44 ID:Aa4xknPu0
ナカミチはまだあるのかな?
684名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 05:19:00.69 ID:jZ75CTzr0
そもそも一生物にするようなアンプを毎年モデルチェンジとかビジネスモデルとしておかしいってのw
685名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 08:20:32.87 ID:ln7I9twZ0
そういえば昔、友人の友人が4畳半のアパートにアキュフェーズのプリメインアンプを置いているって言ってた。
今はどうしてるか知らないけど。
686名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:52:21.71 ID:rz4HOEPq0
日本の住宅事情で本格的なオーディオシステムとか、
オーディオルーム作れるくらいの金持ちじゃないとそもそも無理なんだよ。
いいシステム組んで小音量でコソコソ聞くくらいだったら、
PC→光デジタル→そこそこのヘッドホンアンプ→そこそこのヘッドホン
で周りを気にせずに聞く方がよっぽどいいし。
687名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:22:11.23 ID:9Ll07Hi00
パソコンで聴いて「どこが歴史的名盤なんだ? 過大評価だ」と
思ってた名盤をちゃんとしたオーディオで聴いたら
「どうええ!!! 神アルバムだ!!」てなことはよくある。
688名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:28:16.08 ID:Rus56cKKP
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

GOLDMUNDの140万プレイヤー=パイオニアの2万プライヤー
高級オーディオなんでこんなもの
689名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:30:17.60 ID:9wTre7xc0
幼いころ、サウンドレコパルとかFMレコパルを読んで
大人になったら高級オーディオを組んでじっくり音楽を聴くんだ!
と思ってたが大人になったら、電気店には17万〜30万のコンポ
(幅36センチくらいの規格の積み上げのステレオ)は消え、
並んでいるのはミニミニコンポとかいうちっこい2万くらいのおもちゃコンポばかりで、
単体オーディオや、30センチウーハ―搭載クラスの大きなスピーカーを
国内メーカーはほとんど作っておらず、自分は自分で生活が苦しく
大音量で音楽を鳴らす部屋も持てず。

悲しい。
690名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:34:05.59 ID:9wTre7xc0
>>688
パワーアンプの中の中心にコイルが置いてあるのが笑えたw
なにこいつらw
691名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:34:06.61 ID:cvnwFxte0
衰退止まらないな
クソ民主め!
692名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:35:53.86 ID:FkB0F60B0
音楽を制作する側のアーティストがそもそもバラコンアンプのダイナミックレンジを知らないのだから
住環境って大事よほんとに
日本のクラシック音楽がしょぼいのはこれが原因だと思う
100dbブン鳴らせる環境が必要
693名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:42:03.67 ID:ldc2nURD0
アンチの人はオーディオってスレタイに入ってたらそういうの書き込まないと死んでしまう病にでもかかってるのかな?
次はHDDネタか発電所コピペか高級オーディオへのリンクかどれだろ。
694名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:09:09.31 ID:B1Z9pBSCO
スピーカーは大きさが重要だけど
アンプはデジアンで充分
695名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:14:38.04 ID:QPO+jRzs0
名門だけど、ここ十数年眠ってったのではないか
サンスイのアンプといえば、沖縄の米兵がこぞって買ったらしいけど
パイオニア、ケンウッド、アカイ、サンスイ、またオーディオ復活してほしいな
696名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:42:53.42 ID:haEcHi1P0
>>688
10倍なら、特注の外装や改良(全く同じでは無く、違う部分も見られる)であり得たかもだが、
100倍だから舐めすぎ、となったのだろう。

要はPIONEERが安すぎたのだよ。
10万円、20万円で売るべきだが売れず、いつのまにやら1万円台になったのであろうから。
697名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:33:04.66 ID:h/X10EH60
六畳一間の社員寮にJBL4343を鎮座させてた先輩がいたなぁ。満足に鳴らしたことあったんだろうか?
698名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:22:01.83 ID:scL6tC5r0
>>690
いや、コイルって言えばコイルだけど、トロイダルトランスなw
コイルと一緒にするのは乱暴。で、俺が自作する場合でもセンターに置くと思う。
699名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:56:10.32 ID:Rus56cKKP
>>696
>0万円、20万円で売るべきだが売れず、いつのまにやら1万円台になったのであろうから。

いや最初から2万ですが?
700名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:19:10.34 ID:haEcHi1P0
DVDプレーヤーは、出始めの頃かなり高価だった。その当初の価格を維持出来ず、値下げに踏み切った。
既に先行する類似の商品はあったからね。

VHSなら録画出来たし、
LDなら大きいけど、ソフトの種類はDVDより豊富だったし。
701名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:26:01.40 ID:fp0E3/EY0
意味が分からんww
702名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:39:06.25 ID:ldc2nURD0
ゴールドムントに関しては、この中身にパイオニア使ってるよ!ってのは
最初からちゃんと明らかにしてたし、
(このほかにもブルーレイのプレイヤーは中身パナソニックだよとか公言してる)
うちの製品はほとんど箱(とか電源とか結線)代だよってのも
社長だか会長だか総帥だかがインタビューで公式発言してるのだよ。
だから買うやつはそのへんわかっててかってたわけで、オーオタのなかでもちょっと特殊な方々。
それで音が変わると信じていたのか、それとも箱の素晴らしさに魅せられていたのかは
また別のお話。
703名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:52:45.47 ID:tFXuMMmL0
アンプは現行品より、昔のをOHしたほうが音が断然良い。
80年代の物が最高。
704名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:37:18.57 ID:b2c6swRd0
山水ショックで日経1万円割れ
705名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:40:08.16 ID:4DBNxJ8Z0
中国バブル崩壊のせいだな
706名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:41:31.00 ID:QzEM78GN0
山水 トリオ など真空管式時代がよかった
入出力イムピーダンスが高い 
LPプレーヤでは針圧調整装置がいい 
針がよく飛びアーム上に1円玉のせて調整した香具師もいた
俺が捨てレオだ
707名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:41:46.97 ID:4kB7nb2v0
おれのアキュフェーズは大丈夫か。毎年買ってないのに
年賀状来るんだが。高級単品オーディオはジリ貧だろうに。
708名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:45:28.55 ID:mhUrJZhxO
監査意見不表明連続記録オワタか。
まあしばらく塗り替えられんだろうが
709CD演奏家:2012/04/05(木) 20:47:56.16 ID:0F8lXxaG0
これからのピュアオーディオはCECの独壇場になるだろう。。。
710名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:54:00.54 ID:dwYg4hB00
>>702
その特殊な連中も、まさか2万円の中身をそのま〜んま取って使ってるとは誰も思ってなかったろうなw
711名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:57:17.33 ID:kP0/nu150
>>703
昔のは変なプロセッシング回路が入ってないからね。
よく言う「自分で部品を買って自作したほうが音がいい」ってのと同じようなもん。
712名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:09:51.97 ID:fvg/vtkC0
オーディオもアマチュア無線も趣味だった俺としては、次はミズホ通信が心配だ。
713名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:11:33.45 ID:DocKUgQ10
何年も株価1円とかでよく今までもったよ
まだ実体あったのに驚きw
714名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:16:28.02 ID:aESumN2p0
30年ほど前に、アンプ、スピーカー、チューナー、デッキ、プレイヤーでウン十万。
出始めのCDプレイヤーが再生機能のみで7万円の時代。
今に例えるなら何だろうな。
715名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:20:30.05 ID:liR9RVhF0
漏れはAU-α907XRまだ持ってるが、この10年飾っていただけ。
今は松下の安物のデジ餡使っている。
たまには山水にも火を入れてやろう。

山水の上場廃止に合掌。。。
716名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:20:35.60 ID:4NMxA3p+0
俺も厨房の頃にヤマハのCDプレーヤーに4万も払ってた
今なら笑えばくれるな
717名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:39:00.49 ID:UDDK+cQBO
憧れてたなあサンスイ 大人になったら買えるかなって
中古で程度の良いアンプとかあれば欲しいわ
718名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:42:55.26 ID:kP0/nu150
>>717
子供の頃って教養が無いから、周りとかオーディオ雑誌とかで言われてる奴がすばらしいって思い込むからな。
719名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:46:41.11 ID:1yxBtReV0
>>702
ゴールドムントのいってることって
ネットオーディオ評論家の方々とすごく親和性
たかいはずなんだけどな
意味のないところに大金かけるオーオタアワレw
ってのを100万クラスの製品で形にしてるんだから
やってることは斜め上だが。
720名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:50:20.56 ID:eg8dpKd8O
オーオタはまだPWMアンプを否定してるのか
低音の分解能とか圧勝だろ
高音が下品とかイチャモンつけるんだろうけど
721名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:52:30.53 ID:1yxBtReV0
>>710
ゴールドムントはリパッケージという言い方をしてるよ
普通に電源と中の線の一部とガワ以外はもととかわってません
という説明がされてた。
それで音がかわるわけねーじゃんと言われても、
俺もそう思うとしか言いようがないけど。
722名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:56:37.43 ID:kP0/nu150
>>720
真空管の音がいいって言ってるようなオーオタからは嫌われるだろうな
723名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:02:21.30 ID:p1shGRMv0
山水のアンプに合う電源ケーブルと壁コンセントは何がお勧めですか?
724名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:12:22.70 ID:11MLnYc70
>>721
すごいね。
「パイオニアの○○のリパッケージだ」って具合に中身がバレる前から説明してたの?
725名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:12:57.28 ID:jhqBNSVc0
>>723
UPSとかじゃないの欲しいのって
726名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:16:21.02 ID:scL6tC5r0
>>706
アウト側のインピーダンスが高かったら最悪でしょw
つかOTLじゃあるまいし、フツーはOPTでマッチングさせるじゃん。
あと1円玉を乗せるのはアームじゃなくヘッドシェルねw
727178:2012/04/05(木) 22:22:10.67 ID:i/NaXR/j0
>>636
俺が言った山水テレビは、それだ。昔は日本国内でも発売してた。
とりあえず何か商売して資本を回転させてないといけないから、仕方なく発売してたんだろうな。

>>691
バブル崩壊後の自民党政権時代に一度倒産してるんだよ。
「民主党に言い掛かりを付ける者=知ったかぶりのバカ」という印象を広めるだけだから、何も言うな。
728名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:31:47.90 ID:wEvBQOOO0

次はここかな?

------------------------------------
●日本ビクター(jvc-kenwood) 売上推移

・2003.3 9676億円 前年比
・2004.3 9219   ▲05%
・2005.3 8405   ▲09%
・2006.3 8068   ▲04%
・2007.3 7426   ▲08%
・2008.3 6584   ▲11%
・2009.3 (3113) −   ※合併
・2010.3 3986   ▲40%(2年前と比較。VとKを合わせた数字)
・2011.3 3526   ▲11%
・2012.3 3100   ▲12% ※予想
729名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:02.26 ID:c+3O0G0S0
>>702
> ゴールドムントに関しては、この中身にパイオニア使ってるよ!ってのは
> 最初からちゃんと明らかにしてたし、

最初からじゃない。海外のフォーラムで騒ぎ出し初めてから、
実はほとんどパイオニアでしたエヘッってニュースレターで暴露した。
730名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:34:03.96 ID:kP0/nu150
>>728
ビクターは昔潰れかけて松下の傘下になって現在に至ってるから、そのうちパナソニックって名乗るんじゃね?
731名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:38:41.23 ID:t5AQuQUZ0
>>729
細かいこと言って申し訳ないが。

「実はほとんどパイオニアでしたエヘッ」
じゃなくって、

「実はパイオニアを店から買ってきて筺体開けて基板とハーネスとりだして使ってましたエヘッ」

732名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:44:08.61 ID:ph5t6KVQ0
>>724
そもそも「パイオニアのDVDプレイヤー」
に高級品がなかったのだよ。
そこで出てる2万円の機種でも上から二番目の値段だ。
733名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:00:24.61 ID:jhqBNSVc0
ゴールドムンドやハイエンドを否定してる人の解答って何なの?
プレイヤーはPCでプリはオーディオインターフェイスとしてパワーアンプとかスピーカーとかはどうなの?
734名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:02:22.56 ID:i/NaXR/j0
>>732
いや、かつてホームシアターに力を入れていた頃はハイエンド機も発売してたよ。
こういうのとか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TOEUAK/
735名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:16:22.63 ID:JXPR3jlD0
LD時代にはLD−X1なんてのも出してたなぁ
736名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:19:43.93 ID:haEcHi1P0
日本製高級オーディオ機器、ビデオ機器があったことを、知らない人が多くなったな。
737名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:20:59.22 ID:ph5t6KVQ0
>>734
ええ、DVDコンパチ機にはおせわになりましたとも。
まあ一番のポイントは、パイオニアのは「映像再生機器」
で、ゴールドムントのは「オーディオ機器」であるところだねえ。
だからパイオニア内での高級度合いは実はそんなに関係無いのだ。
このレベルで多少値段が高くなっても、
オーディオ部分にそんなにコスト差があるとは思えないし。
738734:2012/04/05(木) 23:30:19.79 ID:i/NaXR/j0
>>737
まあ、確かにパイオニアの場合、ハイエンド機と普及モデルとの差はそんなにあるように思えなかったな。
低価格DVD機は良いと思うけどね。
俺も一時期、パイオニアの9800円のDVD機をCDブレーヤーとして使ってたけど、
DENONの39800円の機種との差がなかったんで驚いた。
739名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:35:10.84 ID:KGeqlz9u0
ということはやはり、2万円と140万円のプレーヤーだと差が無いと。
そういうことだね。


















当然だよな、同じなんだからw
740名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:48:12.13 ID:jhqBNSVc0
結局この手の話になるとゴールドムンドの件やケーブルの話ばかりで肝心な音の話とかはまったくないな
アンチのつまらなさがいつも安っぽい内容にしてる
741名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:03:49.05 ID:jhqBNSVc0
そっかそっか
742名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:11:59.98 ID:GfcHAu6j0
>>689
憧れたよな。アキュフェーズかサンスイのアンプにマイクロのレコードプレーヤー、ナカミチのデッキにJBLのスピーカーって夢見てた。
743山水:2012/04/06(金) 00:21:04.42 ID:9WwZSg930
プシュブル方式真空管方式の時代がすぐれていた。
電源トランスもずっしり、出力トランスも他社とは異なる
形状であった。
入出力インピーダンスが高く、マニア向けのスピーカ駆動
出力は最適であった。ステレオ放送用にチューナ2台組み込み
型もある。木製キャビネット 昭和30年後期設計が優れていた。
744名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:22:08.59 ID:zgvm6Wxo0
ゴールドムンドなんてアンプだけで、CDプレーヤーなんてまったく信用
してなかった。
何でもかんでも高級だと思うアホ向けの製品だ。

ちなみに俺はパイオニアのCDプレーヤーをCDトランスポートにしてる。
DACは潰れちゃったメーカーのだけど。
745名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:23:58.00 ID:EbN1dEmS0
山水〜山水〜!
746名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:25:38.18 ID:k4xdbNZ40
でっかい27万円のアンプ 買わなくて良かった。。  
747名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:26:34.20 ID:+u96eF0O0
C2301とB2301は好きだったな
748名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:32:18.04 ID:k4xdbNZ40
Sansui C-2301 - AMP修理工房
http://amp8.com/sansui/etc/c-2301-2.htm
749やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/04/06(金) 00:35:52.02 ID:7Uk2ynIP0
中国で、
売り場の人でさえ日本のブランドと知らない薄幸のメーカーだったな

DVDプレイヤーはくそ安かったわりに二年使えてるよ
750名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:56:26.25 ID:eVBxNVaxO
ステマの始まりみたいなもんだオーディオ評論家なんて
751名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:57:33.54 ID:Xafn1i/I0
>>749
サンスイのDVDプレーヤーってのは実はOEMで、中身は中国とかのわけわからんメーカーのものだよ。
>>200で話に出てる安物ラジカセ、>>636で紹介されるテレビなんかとおなじ。
752名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:01:58.91 ID:hY9ZbFrBO
607FEは逝かれたが111はさすがに健在です。サンスイさんありがとう。
753名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:02:37.84 ID:+Gj293XM0
山水 とか 赤井 にあこがれた人も多かったな
754名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:03:38.70 ID:vYrf0Qo+O
俺が大学行ってた頃も大学の近くに工場があるとかで生協で叩き売りしてた。
出て一年以内のが8割引きとか
当時飛びつくように買った
経営がヤバいってその時も言ってたから良く今までもったなぁ
755名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:05:23.09 ID:E2zc/gDz0
単品オーディオのアンプとスピーカーはバカにできんぞ
やっぱりいい音なるもの
756名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:20:19.18 ID:S6ECz0Qy0
>>753

(´-`).。oO(アンプは山水、デッキは赤井、チューナーはトリオ、スピーカーはダイヤトーン・・・)
757名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:18:23.75 ID:+4T68LK00
ステレオ、トリオ! 

ポ〜ン

サンスイ・ベストリクエスト!
758名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:37:32.13 ID:IhsqJVeC0
アナログ技術はみんなデジタル化によって殺されましたね。
759名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:40:19.76 ID:Xafn1i/I0
760名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:40:35.00 ID:6XESxk/Y0
SANSUIと云えばトランスだよな
761名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:01:21.06 ID:yIi99aYl0
ナカミチって潰れてたの知らなかった。

道理で店頭で見なくなった筈だ(汗)
ちなみに俺のカーオーディオはオートバックス経由の廉価版ナカミチ。
762名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:36:40.44 ID:0l62wtNy0
毎日、値上げ値下げのトップにいたけど
¥1と¥2を繰り返してたから
↑100%と↓50%だった・・・合掌
763名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:37:57.11 ID:I96/9Ob80
>>760
山水のトランスは橋本電気が引き継いで生産してて、まだ手に入る
764名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:42:26.24 ID:k4xdbNZ40
サンスイトランスはオーディオトランスのトップメーカー中の一社として知られた
山水電気株式会社のトランスブランドですが、昭和54年橋本電気株式会社に技術、生産、
販売機能全てが移管され、現在も当時のサンスイトランスと同等以上の品質を保って
生産・販売を続行しております。

http://www.hashimoto-trans.co.jp/frame/sansuitr.html
765名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:56:48.15 ID:xmgT+N6b0
長岡鉄男先生ののアンプはエージングすると音がよくなるって書いたのを信じた人がエージングしたらアンプが加熱して火事になって大騒ぎしたことがある。
766名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:01:42.24 ID:7rL3YBbmO
これが本当の枯山水
767名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:11:33.01 ID:N4+gguQb0
吉井、疲れたろう
768名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:25:21.69 ID:Xafn1i/I0
>>765
スピーカーのエージングはわかる(っていうか当たり前だ)けど、アンプのエージングって、
何の根拠があってそういう理屈が出てくるんだろう。
わけわからんのだが。
デンゲントランスの安定度が増す、とでも言うんだろうか。
769名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 06:14:28.39 ID:X0GtFGrkI
16bit44.1kHzの呪縛
770名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 07:38:38.79 ID:2Q01mIWM0
>>768
真空管のブレークイン。まあ昔ならではの話だね。
771名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:11:13.10 ID:7iRn6sSl0
>>226
それはある。俺は写真はそんなに好きじゃないがカメラは好き。
772名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:28:29.04 ID:M+GpLrN20
でも株価はあんまり下がらないよ。
これ、間違いない。100%確実な情報。
773名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:38:09.27 ID:UsXvfyZy0
ゴールドムントの社長Michel Reverchonの指からビブーティーがでるのおまえらしらんのか
見た目は同じでも同じじゃないんだよ
774名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:08:30.66 ID:xB3lInIn0
サンスイの商標は中国に売られてしまってる
ナカミチもおなじく
775名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:54:03.90 ID:GA57EeYx0
ゴールドムントの話は高級腕時計に置き換えると納得できるな
あれも中身はセイコーの安物と同じなのに、ガワとブランド料で何十万、何百万で売るんだから
776名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:01:37.20 ID:FjNCO+3m0
>>748
理研のリケノーム抵抗ってこの頃から使われてたんだ。
今製造中止になってほとんど金皮だよな。
だからキンスカの音しか出ない。
777名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:12:41.60 ID:tPYdrijv0
今やアンプなんて回路設計するところないからなあ
素人がOPアンプ+パワートランジスタで組んでも
たいして変わらん(オーオタ出てくるかな?)
778名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:14:06.06 ID:h+h2A4dR0
私が女だてらに初めてのボーナスで買ったステレオは
各々重くて馬鹿でかくてスペースもとって
親に野中の一軒家じゃないんだからと呆れられたが
音量ダイヤルを9時の位置で鳴らせないほど狭い部屋。
でもね、自分としては最高に大満足だった。

メーカーバラバラ。アカイのカセットデッキに
デンオンのCDデッキにダイアトーンのスピーカー、
アンプはサンスイ707αだった。
いい音を産んでくれた最高の思い出をありがとう。。
779名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:17:26.12 ID:URnorNVs0
今は昔みたいに巨大なスピーカーを部屋に入れて鳴らすとかしないからなぁ…
オーディオってのは本物の音を出す機械じゃなくて、本物以上の音を出す趣味だったのに
今ではもう無くなってしまった、今の超高級オーディオで使われている振動板の素材とか
日本じゃ1970年代で既に使われている材質だったりしたもんだ。
アホみたいに金を掛けた振動板やマグネットやコンデンサやトランスや半導体、一つの機種専用に作ってたりしてた。
あまりにも金が掛かりすぎてしまって採算取れなくなってコストダウンし始めて、オーディオはゴミになった。
黄金期の機器は今じゃ信じられない性能を出す物もあるからね。
780名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:23:55.20 ID:h+h2A4dR0
振動しないように無駄にインシュレーターとか敷いてたっけ
お金があればいつか完全防音の部屋にするのが夢だったなあ

今の時代のはどんだけ小さく軽くなってしまったんだろうorz
781名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:34:51.19 ID:W21cpesq0
LUXMANの経営状況はどうなんだろう。

うちの真空管アンプSQ-38Sはいつまでメンテナンスしてもらえるかな。
782名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:53:20.04 ID:Xafn1i/I0
>>778
メーカーばらばらの組み合わせという買い方がなくなったのは、リモコンの普及によるところが大きい。
メーカーが違うと、ひとつのリモコンで全パーツの操作ができないから。
その発想の延長戦上で‘ミニコンポ’という商品が生まれ、
「もうミニコンポでいいや」→「ラジカセでもいいや」→パソコンの登場→「メディアプレーヤー+PCスピーカーでいいや」
という流れになってしまった。
783名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:19:10.47 ID:h+h2A4dR0
>>782
なるほどそうかもね。リモコンかあ。
自分は狭い部屋で聴くのにステレオのすぐ側にかじりついてた方だったから
リモコンそっちのけでデッキやアンプ本体のボタンいじくる方が多かったし早かったw

確かに操作性を簡潔にしたかったりとかなら
最終的には聴ければいいやみたいになっていってしまうのかも。
よく周りになんでそんなに拘る必要が?みたいに不思議がられたけど
微妙な深みや味わいがあったというかなんていうか。

なんでもかんでもデジタル化しちゃった今ってなんか寂しいなあと。
784名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:32:45.26 ID:eVVpUXMwO
90年代はカーオーディオ市場がでかくなって、地方にガレージショップがゴロゴロ出来てロックフォードとかオライオン、ボストンのステッカー貼った怪しい車が大増殖した。
需要がないわけではないんだな。
785名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:24:26.84 ID:MNRtkTpl0
久しぶりに、実家でほこりかぶってたけど、またのめりこみそうだな。
昔買ったウーハーつきスピーカー。とてもいい音だ。昨今の小型じゃストレス
たまる。(今も大型あるだろうけど)FMしかついてない贅沢チューナーもいい音だしてる。
やっぱり余裕がある。


786名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:34:51.21 ID:+u96eF0O0
>>778

もしかして話題のこの女性ですか?

――お休みの日は、何をして過ごしていることが多いんですか?
「趣味に没頭してることが多いです。機械いじりが好きなので、コンデンサーや電子回路を分解したり……」
http://www.tinkle.co.jp/sp_interview/?lv=467
787山水:2012/04/06(金) 21:53:43.66 ID:9WwZSg930
SQ4CH華やかなりし頃よりの憧れのメーカー「山水」も昔話となって久しい
ですね
ST管では東芝、RCAが使われる。ヒータが切れやすい欠点、
真空管特性に当たり外れがある。 

788名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:09:06.40 ID:iozkjDxuO
バブル以前は高いステレオはステータスだったのに
789名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:16:10.49 ID:Kae4GhNE0
>>742
今なら、マークレビンソンのアンプにワディアのCDトランスポートと
DAコンバーター、B&Wのスピーカーって感じかな?
790名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:19:00.33 ID:9/1wStsDO
>>782
わかってないな。オーディオが衰退したのは市場が拡がらなくなった事。
拡がらなくなった原因は、
@買い換えというサイクルで一定売上を確保できない事(車は買い換えるだろ?)Aさらに、市場縮小化(デジタル音楽の普及で、高級オーディオが必要、憧れではなくなった)。

791名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:20:48.30 ID:AfKZxlLN0
もうとっくの昔に潰れてたと思ってた。
792名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:21:52.95 ID:SKs3a9kIO
この間、引っ越した時に山水のアンプ捨てたわ
ナカミチのデッキやらも全部捨ててスッキリした
793名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:46:39.68 ID:Xafn1i/I0
>>790
いや、俺は業界にいたから実感してたけど、デジタルうんぬんは関係ないね。
シリコンオーディが普及する前から、オーディオ商品は売れなくなっていた。
いちばんの原因は、パソコンと携帯電話の普及だと思うよ。
オーディオ商品というのは嗜好品だから、誰でも何かしらのきっかけがないと買わない。
昔は「みんなが持ってるのが当たり前」だから、みんな買って、そこから音質へのこだわりに目覚める人が出てきて、
ハイエンドにまで至る人も現れていた。
それが前世紀末から「持っていて当たり前の物」が、パソコンと携帯電話に取って代わられてしまった。
きっかけがなくなって、ハイエンド以前に入口にすら立つ人がいなくなってしまった。
794名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:07:28.77 ID:Kae4GhNE0
>>790
>買い換えというサイクルで一定売上を確保できない事

何となく分かるな。
オーディオって買う前の熱意や情熱は凄いんだけど、
揃っちゃうと急速に熱が冷めるんだよね。
で、次に買い替えを考えるのは10年後とかだったりするし。
795名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:23:48.36 ID:h+h2A4dR0
>>786
いえいえ違います。
元々多ジャンルの音楽やってた(演奏鑑賞共に)のと、
就職したての若い頃、好きな音楽を少しでも良い音で聴きたいという理由だけで
素人ながら突然思い立ち、当時出ていたステレオとかいう雑誌を買い込み
知らない言葉を探究しながら初めてのオーディオ世界にのめり込み、
夢中になってしまった拙い者です。

確かに贅沢にステレオ一式揃えたら
そうそう壊れることもなく買い替えることもなく
長年愛用してました。。
796名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:45:48.90 ID:BQThaUKj0
何時頃からオーディオ機器に興味が無くなったんだろう?

まず、2chのオーディオ機器から5.1chとかのAV機器に
興味が移った頃から何かが違うぞと思い始めたんだっけ・・・

MP3プレイヤーの出現でオーディオ機器の方向性が大きく変わってしまった
DVDの出現で音楽も映像付がメインになった
音楽は部屋で構えて聞くものではなくて、
持ち歩いて聞くものになってしまったのだろうな。
797名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:02:58.97 ID:g5YATq1VO
そもそもバブルの頃は家に居る時間がなかった
開発パワーは誰を幸せにしたのか
798名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 01:43:20.44 ID:bEMcwYEX0
再生機械にどんなに金をかけ手をかけても、
入力素材が所詮LPだったりCDだったりSACDだったりするわけで、
録音時、ミキシング時、カッティング時に劣化なりプロデューサの
味付けをされていては、原音など幻想に過ぎない。
そもそも空間の音場を2チャンネルとか4+1チャンネルで
再生して再現できると思うのが妄想でしかないよ。
799名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:01:50.72 ID:k7zkha6c0
再現っていう意味では、俺はダイナミックマイクロフォンで、田舎でも都会のいろんな音を録音をして
聞いたりしてたまたやろうと思っている。再現というより聞いてよければいい。最も再現力がよければ
いいにこしたことはない。ウーハーがあると余裕ででてくるから聞いていてとてもよい。
電気的信号と違って、実際に空気を振動させる物理的振動は大きいものでないとできない。
800名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:10:01.54 ID:i9oJGSYk0
フェリクロームのカセットテープを持ってることが
ステータスだと思っていたあの頃
801名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:15:45.51 ID:i9oJGSYk0
>>20
Aurexは東芝だろ
adressとかいう独自のNRあったなぁ
802名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:04:37.87 ID:fCIoxtzZ0
>>20
ここから更に生き残るのは
SONY・ONKYO・YAMAHA・オーディオテクニカ・FOSTER/FOSTEX
ぐらいかな
803名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:18:05.56 ID:u6x9fa770
>>802
ONKYOはヤバイかもなあ。オーディオの方が不振なんで、将来的にはPC中心になってしまうかも。
どの商品のことかは言えないが(訴えられたら困るけど)、他社が他国で出してる商品を外観だけ変えて発売してる。

オーディオテクニカも、安価のコンポに関してはそれとおなじことを何度も繰り返してる。
ヘッドホンとアクセサリー商品だけに専念して細々とやってりゃいいのに。
804名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:21:51.50 ID:u6x9fa770
「訴えられたら困るけど」じゃなかった。訴えられたら困るから、と書こうとしたんだった。
805名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:54:08.13 ID:6Izs+Gtd0
20年前ぐらいまでは、男子は高校入学のご褒美として、ステレオ一式を買ってもらう文化があったでしょ
あれなくなったのね
男子がステレオコンボからミニコンポやCDラジカセで妥協できるようになってからおちこんでったんではないか?

今はPCとかiなんちゃらだと思う
806名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:50:37.40 ID:u6x9fa770
>>805
俺も前に>>181>>793でおなじようなこと書いたけど、しかしいまの高校生はミニコンポすら持ってないよ。
いや、それどころか、ラジカセすら持ってない。
いまの高校生は、「ラジカセ」という言葉自体、すごく古臭い言葉だと感じるみたいよ。
わからなくもない。
カセットなんて、縁のないものなんだから。
ラジオだって、最近の高校生はあまり聴いていない。
807業務用AUDIO:2012/04/07(土) 12:10:56.69 ID:NGAhD6S00
東亜
神社 寺院などで人気の高いBOSE 
ソニーなどある 
家庭用に使うには周波数特性の優れた減衰器をかます必要がある
電子楽器用では音源、MIDI変換、スピーカを含めYAMAHAが使われる
DTM需要は長引く不調で伸びなかった 
808名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:21:41.79 ID:uISR2wp6P
SANSUIに限らず、
オンキョー、DENON、KENWOODOとかもあまり聞かなくなった。
ヤマハもバイクぐらいでしか名前を聞かない。
809名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:49:44.09 ID:jDkSxdNC0
東海道新幹線で、静岡付近で看板をみたことがあるが、工場だったか
810名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:18:43.47 ID:u6x9fa770
>>808
ヤマハは、バイクとキーボードの会社だよ。オーディオでも頑張ってるけど。
ケンウッドは、いまは業務用無線機が主力商品。→>>406
811名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 16:31:37.57 ID:777+YaV9i
森繁よりもったんだから大往生だろ
812名無しさん@12周年
>>808
YAMAHA、DENONはPC関係だとサウンドチップじゃがんばってるよ
CD/DVD時代になって、アナログほど音に差がでにくくなったからね