【経済】名門オーディオメーカー、山水電気が民事再生法適用申請、受理される 上場廃止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
東京証券取引所第1部上場の音響機器メーカー、山水電気は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
受理されたと発表した。東証1部の株式は5月3日付で上場廃止となる予定。同社によると昨年12月末時点の
負債総額は約2億円。

山水は1944年の創業。「SANSUI」ブランドの名門メーカーとして知られたが、オーディオブームの衰退などで
経営が悪化。2001年にグランデ・グループ(香港)の傘下に入り経営再建を目指していた。グランデが昨年5月、
事実上の倒産状態に陥ったことなどから、山水の資金繰りが行き詰まったという。

ソース
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295078
2名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:32:42.27 ID:A1QsKj8X0
すまん

知らん
3名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:33:01.58 ID:wRuLrApK0
サンスイ逝ったか
4名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:34:00.23 ID:gN4RUkwe0
CDになってオーディオに凝る人が減ったからね。
MP3ならなおのこと。
5名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:34:12.44 ID:5l7RAaQI0
枯山水になったわけですね
6名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:34:29.44 ID:Y8BOsJUo0
国内オーディオはメジャーもマイナーも本当に衰退したなあ
7名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:34:37.03 ID:gd3YIifgP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:34:41.03 ID:2xCE4Duz0
どうにか記憶の片隅にあった程度のメーカー
9名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:01.31 ID:9iUQxq460
↓以後、おっさんが集うスレをお楽しみください↓
10名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:11.11 ID:D8u6ruh40
やっとかw
数年前から一桁推移してたよな
一回だけ手だして11万6000円ほど儲けさせていただいた
お疲れ様でした
11名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:12.50 ID:pZ+ewZa70
山水のデザインはダサい
12名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:17.11 ID:PItNWc/p0
山水wwwwwwwwwww
ONKYOも時間の問題だなw
13名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:36.61 ID:GGY9Sf3hP
以下、50〜70代の濃厚なレスをお楽しみください
14名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:35:55.15 ID:PItNWc/p0
BOSEとヤマハがあれば良いよw
15名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:00.19 ID:yM3X59qRP
アキュフェーズもシナ人に買われたよね・・・
16名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:28.94 ID:tjxXpmiQ0
>>13
そ、そんなこと先に書かれたらレスしにくいじゃん・・・
17名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:32.77 ID:u9caIbOg0
あららららら・・・・・と うとう終わっちまうのか・・・。
いろんな意味で心の支えだったんだが・・・。
18名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:35.16 ID:XiSmXiKI0
負債2億ってwww
AVマニアの金持ちでそのくらいぽんと出すやついそうだけどな。
19名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:38.04 ID:K7jYoDu00
山水館は私の命です
20名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:40.94 ID:dS27QCrp0
まだあったんか
21名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:41.02 ID:7A70B1Kg0
組合強すぎると人件費下げられないからな
22名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:45.41 ID:IDGjJOt20
ウィキペディアは、既に更新済み。
仕事早ーーー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B0%B4%E9%9B%BB%E6%B0%97
23名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:36:46.33 ID:l7TAlrP30
ケーブルを変えただけで音が変わるとか、良く分からない世界>オーディオ
24名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:17.53 ID:+D3Wwh3yO
アンプと言えば山水だろ、昔の事だけど。。
25名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:43.99 ID:gd3YIifgP
デジタルな時代にアナログw
26名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:49.51 ID:6WwULOq3P
枯山水
27名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:54.79 ID:a0EAmjNR0
ONKYOも台湾傘下だっけ
28名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:38:38.97 ID:qfLtk+Bc0
>>12
ONKYOのPCは誰に需要あるんだろうなと、いつも思う
29名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:38:39.27 ID:JpzANXWL0
◯死亡組
サンスイ、ナカミチ、アカイ、テクニクス、Lo-D.、Aurex、AUTHENTIC、OPTONICA 、OTTO

◯生存組
SONY、Pioneer/TAD、TEAC/ESOTERIC、Denon/Marants、KENWOOD、ONKYO、Accuphase、
オーディオテクニカ.、DIATONE、FOSTER/FOSTEX、ラックスマン、VICTOR、YAMAHA
30名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:38:55.91 ID:ZG4VXyrAO
オーディオマニアが会社ごと買うだろ
31名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:31.99 ID:14hebywq0
須賀川、埼玉、静岡に工場があったけど、
今は単なる投資会社だな。
ダイヤモンド差分回路だったけ、素晴らしいアンプやαシリーズのコンポを出したな。

一時期、山水、赤井、ナカミチが同じ本社(小平?)だった時期があったな。
32名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:34.67 ID:QbSDqRBA0
ここを1円で買って2円で売れば大儲けじゃん(^p^)


そんな風に思ってた時期が僕にもありました(´・ω・`)
33名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:35.96 ID:vVBkHRj+O
オーディオ機器の色が主にシャンペンゴールドだったのを黒主流に変えたメーカー
34名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:36.83 ID:sKzdhximP
アナログがデジタルに劣る、と思っている馬鹿がいるな。
35名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:52.79 ID:e22uW/az0
>>23
ケーブルならまだ判るけど
電力会社で音が変わるってのは…
36名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:55.06 ID:nXAAgLhK0
これがホントの枯山水
37名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:56.04 ID:VirOonhJ0
アンプ607MRはいまだ現役だし、替えるつもりはまったくない。
38名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:40:24.21 ID:FWymCRvdP
907とか憧れだった
39名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:40:36.52 ID:+xeEy6Gy0
レコード針のナガオカは元気かな
40名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:40:51.77 ID:t5IZlvn70
571 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU 投稿日:2012/03/22(木) 03:16:12.30 P
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 秋葉でいえばオーディオ専門店も地獄やな!
 (  つ旦
 と__)__)

・店に行くと,ポマードたっぷりのホストみたいな店長がいて,白髪混じりの初老の常連客と話している!
・数万のPC用スピーカーを「視聴させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
・常連客は,「若い頃は,真空管アンプをよう自作したもんや!」とブツブツいいはじめる!
・「じゃあ,これ下さい」なんて言って,PC用スピーカーを手に取とうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
・精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ,
 ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!


これどうなん?
41名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:40:57.82 ID:JpzANXWL0
あ、STAXも生き残ってたな
42名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:41:22.39 ID:k7jdUnVM0
やっぱり「音女」なんて電通のステマだった訳だな
43名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:41:34.74 ID:VQ+nR4JF0
>>15
それマジで?
アキュフェーズのアンプってなんであんなに高いの? 音いいの?
英国の有名メーカー並みの高さだよね
44名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:41:37.24 ID:AaDvXjN80
二度目ジャマイカ?
45名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:13.05 ID:14hebywq0
サン(山水)・トリ(トリオ・現JVCケンウッド)・パイ(パイオニア)
46名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:13.86 ID:1msBw4l50
>>34
だな
アナログ信号をデジタル化する時インチキデータに
擦りかえられてる事も知らずに
47名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:18.51 ID:MAxWQnF+0
ONKYOやケンウッドで満足してる俺
R-K1000にデジタルで入れてD-D1Eで出してます
48名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:19.29 ID:D8u6ruh40
結局みんなこけて
老舗音響メーカーでまともに生き残ったのは
『動かざる事山の如し』的な経営してたDENONだけだな
49名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:45.44 ID:vVBkHRj+O
>>29
ESOTERICはソニーの高級ブランド名
Accuphaseはパイオニアの高級ブランド名
50名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:43:22.67 ID:733b72t70
ボッタ栗商売の代名詞なのにたった2億の負債で倒産か
YAMAHAとかSONYとかしか残らなくなるワケだ
51名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:43:24.11 ID:LYtmiNVb0
PCオーディオに若年層がシフトして、中華が低コストで物を出してるのに
未だにアナログ機器をウン十万で当たり前のように売ってるんだもの
持つわけないよ
52名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:43:37.21 ID:yI6Orssm0
何度目だ?
53名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:44:08.56 ID:RC1HnWttO
次はケンウッドかw
54名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:44:35.01 ID:LTqyQ5y5O
黒いアンプかっこよかったなぁ
55名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:44:39.48 ID:42LTPNMM0
いつも株価値上がり率トップに顔出してた会社だな。
1円→2円で50%上昇www
56名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:19.63 ID:VQ+nR4JF0
>>39
ネット注文で針買えるよ  あれは助かる
以前は秋葉まで行って買ってたから
57名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:26.46 ID:7eG0Rm820
>>40
今のバイク屋でほとんど同じ現象起きてるよな
58名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:31.90 ID:JpzANXWL0
>>49
ESOTERICはTEACの高級ブランドだろ
EXCLUSIVEがパイオニアの高級ブランドだった(いまは廃止?)で、
いまのパイオニアの高級ブランドはTADになってる

あとAccuphaseは独立企業だぞ
かつてKENWOODにいた人が作ったんじゃなかったっけ?
59名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:34.86 ID:2OF9NVQx0
今まで生き延びてたことにびっくり
60名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:47.46 ID:dZHFkElJ0
むしろ、『まだ取引してたのかよ?』というのが正直な感想。
61名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:50.02 ID:lpgn0PyaO
>>48
数年前に、ベインキャピタルに買収されて再建途上だろ
62名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:46:00.83 ID:aZiLPAfW0
なんで東証一部にあるのかわからないおもちゃ株だったな...RIP
63名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:46:37.48 ID:E9iKKs8n0
大学時代、質屋の質流れ品として売ってあった中古のau-607x-decade
を買って、カシオペアの両国国技館ライブのLDなど楽しんだのは、
おっさんのおれのいい思い出
64名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:46:53.08 ID:llGIsXlH0
しかし、昔は、無駄にすごい機械があったんだな。
DIATONE.
http://www.youtube.com/watch?v=MZiymn0RuIY
65名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:47:08.16 ID:hC5OO/+k0
今やっと倒産か
ほとんど息してなかったけどな

そういえば修理するとこあったな
>>12
そうか?
パソコン用のスピーカーとかサウンドカードでがんばってないか?
>>15
そうだったのか
>>23
アナログ信号なら音は変わるよ、多少の影響はあるみたいよ
>>27
日本人じゃなかったっけ
>>30
ないだろ
66名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:47:33.58 ID:A1QsKj8X0
>>26
ほう・・・
67名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:07.39 ID:yHlWQaBe0
68名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:21.55 ID:3JGCrgfD0
やっとかよ
虫の息が長すぎ
69名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:23.30 ID:pjrOgPMF0
>>29
DENONは?
70名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:23.90 ID:Wrs7HQZD0
山水の昔の木製の大きいステレオは凄い音が良かった。今のオーディオより全然良かったと思う。
71名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:39.46 ID:gry4moFB0
こういう結果になるのにずいぶんかかったね
ここまで引っ張った事に驚くわ
72名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:48:49.33 ID:6Y0j617d0
長岡のレコード針は、山手線の代々木〜原宿間に看板があるよ。
73名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:03.78 ID:BdvXNCdc0
>>40
>・数万のPC用スピーカー
そりゃあ、苦笑されるわw

>周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
そりゃあ軽蔑されるわw
74名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:10.10 ID:WWLViPGp0
日本はリスニングルームを持てないのが問題なのよ。
75名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:16.09 ID:d1JKKWOP0
>>58
トリオの創業者がつくったのがアキュフェーズ。
76名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:24.87 ID:R878gJy+0
STAXもシナに買われたっけ?
77名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:31.28 ID:EOw3M7Go0
何で潰れないのか不思議で仕方なかったけどとうとう潰れたかwwww
78名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:49:48.34 ID:/Fi88yXA0
やっと廃止なのかw長いこともってたよな
79名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:39.76 ID:2xCE4Duz0
>>40
ワロタw
80名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:40.51 ID:IAMd/cFm0
費用対効果の怪しい、高級すぎるオーディオは売れんということで。
コウモリとかイルカを訓練して音を聞き分けてもらってみたらどうなるか
ちょっと興味がある。
81名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:42.04 ID:5CY4WGJN0
昔、森下にサンスイ製品の修理専門の店があったけど、社員に独特に雰囲気があったな
「修理代は高くつくよ」って無茶苦茶上から目線だったけど、なんかかっこよかった。
82名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:01.02 ID:DP0ifKPT0
83名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:07.97 ID:lFXU0gNZ0
>>19
加代さん
84名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:13.60 ID:6aulzPP50
ステレオトリオー!
85名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:20.94 ID:F4dJ3fxAO
AU-α607モスプレとレストアしたKXがあるが修理会社は存続するだろうか…
ナカミチみたく何らかの形で修理だけはやっていただきたいが…
86名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:24.84 ID:uAvTx7kp0
残念だのぅ
久しぶりにAU-α907Limited 火入れて聞いてみるか・・・
87名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:33.85 ID:EupXLGIYO
>>24
アンプはヤマハだろ、A-1とか
マッキントッシュやアンプジラも好きだった
88名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:34.33 ID:epo5KEfy0
若い頃は憧れのメーカーだった。
やっと手が出る年齢になったら、会社が消えた。
世の移り変わりは儚い・・・。
89名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:51.92 ID:0Zna0Vw60
>>10
お前最低やな
90名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:51:53.94 ID:WlI5ca2p0
ついに値上がり率ランキング1位常連の山水が消えるのか・・・寂しいな。
1円が2円になったら上昇率100%という。
91名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:52:28.32 ID:AhjkBn3KO
ここって日本支社3人の会社か。
92名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:52:49.49 ID:ujntSPc10
ソニーのカセットデッキ
サンスイのアンプ
オンキョーのスピーカー
ローン組んで無理したけど良かったわ 
93名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:53:00.83 ID:hlOCR3Ot0
あー
94名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:53:05.74 ID:n7KDA3Cy0
アンプとか大分前に製造終了してたような気がするけど今まで何か作ってたのか?
95名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:53:45.18 ID:3A6Yosj9O
企業って潰れる間際は責任の擦り合いで凄いんだろうな…

96名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:53:53.15 ID:wZ9D/fK8O
むかし永福町あたりにあった社屋が凝ったデザインの建物でかっこ良かった
97名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:35.40 ID:BfTWFB4A0
>>29
アンプ、チューナー、デッキ、スピーカーなどを全部別々の会社から買って粋がってた昔
98名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:37.26 ID:H9Q6ufDc0
>>23
しかも作ってるところ(設備も)同じだったりなw
99名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:56.33 ID:xFv8ad1I0
>>86
懐かしいというか、何というか・・・
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha907limited.html
100名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:14.83 ID:9FRJfFH40
「やっぱアンプは山水に限る」なんて
目黒のサンマみたいなヲタの妄言を真に受けるから・・・

>>6
アナログ時代に僅かな差に大金が掛かった昭和の遺物だからね。
デジタル時代になったら、僅かな差は、僅かな金額でしか無くなってしまった。
便所の10,000Wに何の意味があるの?って。

レコード針のShureみたいに商いを小さくしてまで、
レコード針を残したい情熱を持った社員も、
インカムのヘッドセットに逃げる様な、代替も無かったし。
101名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:55:02.04 ID:D5OktW0n0
>>95
経営陣はつぶれるタイミングを知ってて
資産を隠したり、会社の資本金を使い込んだりやりたい放題で、
会社がつぶれても余裕。

悲惨なのはつぶれる直前に突然知らされる平社員たち。
102名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:55:19.71 ID:AaDvXjN80
オンキョーのCDデッキ、二年で昇天
103名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:55:25.98 ID:2xCE4Duz0
>>97
>>92になにかヒトコトどうぞ
104名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:56:02.22 ID:UxfLYQn20
>>49
嘘付け!
そんな知識じゃオーオタやオーディオ評論家より、馬鹿にされるぞw

ESOTERICは、TEACの高級ブランド
Accuphaseは、TRIO(ケンウッド)の創業者が立ち上げたブランド
105名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:56:34.27 ID:4s93ej/50
今でも907XRを使ってる
106名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:56:34.74 ID:+aYQsUBc0
ていうか再生法って、まだやるつもりなの?
107名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:56:36.77 ID:lSQOJXY70
オンキヨーはいつのまにかPCメーカーになりました
108名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:57:44.93 ID:0Zna0Vw60
>>100
さすが、mp3オーディオを卓上スピーカーで聞いてる奴は言う事が違うね
109窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/04/02(月) 19:58:43.86 ID:KJet1yxS0
>>107
( ´D`)ノ<ソーテック買ったからな。
110名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:59:16.81 ID:Odn24GeI0




オーディオ豆知識

まず何千億円も出して機器を揃えるバカがいるが、無駄である。

いい音を聞くには、機器よりもまず部屋が良くないといけない。

劇場もそうだろう
空気の振動である音をよりよく反響させるさせるための工夫が凝らされている。

宇宙空間に何兆円もするオーディオシステム持ち込んでも無駄なように

部屋が良くなければ何京円出して機器をそろえたところで無駄なのである。


111名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:59:33.02 ID:8WqGVhMb0
STAXは早く001の後継を出してくれ
112名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:00:10.25 ID:A/g5XIuN0
株を1円で買ったら1円でも売れない会社か…
113名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:00:36.01 ID:v5QU8N3nO
オズラのウンチクマダァ〜?
114名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:00:22.79 ID:9FRJfFH40
>>82
01データの記録媒体を変えるだけで音が変わるとか・・・オカルトだなw
芸能人の格付けみたいに、ブラインドテストやってみたいわ。
115名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:01:31.56 ID:IAMd/cFm0
>>110
どうでもいいけど、どんなに高級なオーディオよりも、
蓄音機のほうが音がいいらしいな。
ホントかどうかしらんけど。
116名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:01:40.82 ID:Odn24GeI0



そういう意味で言えば

「俺の歌を聞けえ」ちゅうあれも

無駄である。

屋外コンサートいったやつは分かるだろうが、屋外でスピーカー丸出しにしても

何歌ってるか分からないのだ。

スイスイスイスイみんみんみんぐうぐぐぐううぐぐぐうg
ゆあゆあゆあゆあゆあゆあぐうぐぐぐぐぐぐぐぐぐうぐうぐう

などというふうにしか聞こえない。


屋外で俺の歌を聞かそうとしてはいけない。
117名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:01:56.01 ID:hC5OO/+k0
>>40
普通に接客してるとこもあるし貧乏人相手にせずってとこもあるよ
ホストって昔のホストだな、書いた奴がおっさんじゃん
暇つぶしに覗いても楽しいけどなあ
店は迷惑かも知れん
>>48
デノンはマランツと一緒になってどうなったんだっけ
動かざることって言うか大きく動いたじゃん
>>57
バイクで?
よく理解できないな
金持ち相手のお店が増えたのか?
>>80
マニア向けのメーカーとして香港の会社が買ったんであって
日本の高級オーディオメーカーは中国の富裕層とかが買いそうではあるなあ
118名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:02:06.41 ID:GGY9Sf3hP
>>16
スマソ。
が、ST-32でお世話になった俺みたいな40代も居る筈なんだけど、見当たらないなw
119名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:02:18.65 ID:uAvTx7kp0
>>99
震度6強でコイツとラックだけは微動だにしてなかったな
大事に使うか
120名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:03:09.20 ID:VARc5z1h0
オーディオで儲かる時代はとっくに終わった
121名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:03:31.44 ID:j0mBylMyP
>>22
「仕事」早ーー、って何?

ウィキペディアって、べつに担当記者とかが更新してるんじゃなくて、
一般人が更新してるんだけど? むしろそれ(誰もが更新できる)が売りだしね。
わけわからん。
122名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:04:02.09 ID:D5OktW0n0
>>114
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_wiredream.html

ピュアオーディオってなんなんだろうな
123名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:04:15.03 ID:9HTmaN1G0
オーディオ界のマックは大丈夫なんか
124名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:04:29.59 ID:lFXU0gNZ0
>>23
劇的に変わるよ。
125名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:04:34.52 ID:liwnwz0g0
どっか助けたれよ
126名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:04:39.59 ID:hV/AQKXE0
アンプってそこそこのグレードで十分、音はスピーカーだからアンプは何でもいいってよく言うよね
127名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:05:01.77 ID:hC5OO/+k0
>>92
山水のアンプとオンキヨーのスピーカーの組み合わせは多かったのな
128名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:05:23.86 ID:DvL1rlm30
>>13
おまえも50代だろ
129名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:05:47.79 ID:gmQQ9cRt0
>>110
それに気づく人少ないよね。
気づいても気づかないふりをする人もいる。

オーディオは、部屋。
つまり家から買わないとダメ。
130名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:05:50.82 ID:JYpqNtVA0
とうとう終止符が打たれたか
結構長かったね。
131名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:06:11.15 ID:4s93ej/50
>>126
ところがどっこいアンプで激変する
むしろアンプのほうが重要だと思う
132名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:06:22.98 ID:8VUpo3fO0
ゾンビ状態で10年以上つぶれなかったのが凄い!
133名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:06:32.66 ID:uKIpsnNB0
サンスイってまだあったのか
134名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:06:35.24 ID:IN31V8Xw0
サンスイのスピーカー使ってたな当時からアンプのイメージ強かったけど。
135名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:07:11.21 ID:5fBm6RDAP
株式市場の森繁久彌ついに逝く
136名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:08:29.37 ID:0BwTvc5w0
スピーカーはダイアトーン
137名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:08:30.56 ID:2AQculj00
>>99
消費電力280Wて・・・
こんなんが当たり前だったのか・・・
138名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:08:54.44 ID:hpH+08ue0
最近じゃボロ株代表みたいな。。。。
139名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:09:11.54 ID:cWbjkQlV0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6793.T&d=1y
1円で買って4円で売れれば…

つーか2円→1円でもストップ安扱いなんだなw
140名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:09:49.54 ID:9HTmaN1G0
デンオンがデノン
イバニーズがアイバニーズに知らん間に代わってた件
141名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:09:11.94 ID:9FRJfFH40
>>115
何を以て「良い音」というか?だな

所詮、レコードなんて削り口をダイヤモンドでこすった音だし、
原音取れるってのが売りの1ビットレコーダーだって、
マイク通して変換した時点で原音ではないからね。

「ビニール板の削り口に記録された音」を100%再現したからって、
それが良い音なの?それを再現性が高いって云うの?って。

所詮、記録媒体なんだから、記録できて
そこそこ再現できれば良いんだよ。どうせ五十歩百歩なんだから。
142名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:10:07.06 ID:D5OktW0n0
>>131
2万円のアンプと20万円のアンプだとまったく違うけど、
20万円のアンプと100万円のアンプはほとんど変わらないと思う。
オーディオってあるラインを超えると、ほぼ無意味にならないか?
143名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:10:17.55 ID:qW4/24nU0
20年前、高校生の時に出てたコンポ欲しかったな。
89,000〜158,000円位だった。
144名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:10:42.34 ID:MXmm3gJa0
なんだ、まだ逝ってなかったのか。
そっちの方が驚きだ。
145名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:11:26.04 ID:hpH+08ue0
>>92
デッキは俺的にAKAIだったかなぁ
146名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:11:40.77 ID:A/g5XIuN0
>>126
アナログならアンプも重要だろ
それにスピーカーとつなぐケーブルも重要だろ
147名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:11:49.34 ID:aXd6O0pIO
アンプはサンスイ
スピーカーはダイヤトーン
チューナーはトリオ
148名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:12:41.48 ID:zwE3qjFQ0
俺が高校生の頃は

アンプ→ラックスマン
スピーカー→JBL
チューナー→トリオ
テープデッキ→TEAC
ターンテーブルカートリッジ→デンオン

このセットが夢だった
149名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:13:30.21 ID:euNv5q3+0
>>147
カセットデッキは?w
150名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:13:41.21 ID:pTwwOEPe0
>>142
その音の違いがわからないとはアンタの耳が糞
俺の耳も同じだが
151名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:14:04.56 ID:IN31V8Xw0
>>142
一般人にとっては無意味だけど、マニアにとっては違うという事。
152名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:14:20.24 ID:oiRbRC350
ってかもう製品作ってないのに上場維持出来ていた方がおかしいだろ
153名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:14:20.52 ID:fUeuKFnI0
マランツは生きてるのか?
154名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:14:38.89 ID:wIsD68E+0
山水といえばやっぱあのJBLつっこんであるスピーカーだよな
型番は忘れた

あれのJBLじゃないほうの箱根細工っポイ廉価品がうちにあるな
155名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:14:44.62 ID:WbM8jTHL0
>126
アンプの出力やバランスはめちゃくちゃ大事だよ。
べつに爆音で聞かないもん!て思うかもしれないけど、
そういう問題でもない。
156名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:15:28.68 ID:sxatfJdy0
たしか労働争議におかしなブサヨが混じってこじらせて倒産したんだよな。
それを香港企業がネームヴァリュー目的で買収
157名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:15:29.37 ID:j0mBylMyP
20年前っつっても、1992年なんだよな。
158名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:15:42.69 ID:4s93ej/50
>>142
同じメーカー同士の比較なら
分かりにくいかもしれないな
騒々しい店頭でパッと聞いた印象では特に

でもメーカーを変えれば激変する
海外の高級アンプを今使ってるスピーカーに繋げば
「なんじゃ?こりゃ」となると思う
159名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:15:54.04 ID:e0Q0W0iu0
アンプは山水
パイオニア
トリオ=ケンウッド

電器屋で勤めてる時代にサンパイオと言われてたけど
ダイヤトーンはなかったな
160名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:01.39 ID:G4hTwiLs0
やっと逝ったか。
ゾンビのような会社でした。
161名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:15.13 ID:95D0sSaa0
民事再生できるのかね??
民事再生と会社更正は違うからね。同じ事業継続を狙うにしても。
民事再生は、経営陣は退陣することが必須ではないが、会社更生は
退陣して管財人が登場する。
民事再生は、出直しだからな。
162名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:21.12 ID:D5OktW0n0
>>150-151
わかってる人はわかってるのかね。
HDDで音が変わるとか、SATAケーブルで音が変わるとか、
100%絶対に理論的に原理的に何が何でも間違いなく嘘なものが
平然と売られていることからして、どうにもね。
163名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:22.20 ID:IN31V8Xw0
>>150
音の違いがわかるかどうかは需要じゃないんだな、
それに価値を見出せるかどうかの違い。
164名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:49.63 ID:ydSPWZkU0
ダイアモンド作動回路にスーパーフィードフォワード、何もかもが懐かしい
165名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:16:53.30 ID:G0lvGPaZ0
アンプは山水
スピーカーはJBL
プレーヤーはTRIO
JAZZレコードにピッタシ。
166名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:17:24.53 ID:08tclD890
新婚当時にボーナスを注ぎ込んで新品買ったAU−D907Xは今も大切に保管してます。
今も私の趣味に理解のある嫁さんで有難いです。
167名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:17:53.04 ID:xw7tGmtJ0
>>34
だよねぇ
デジタルだって最終的にはDA変換されて
アナログ信号で聞いてることしらない人も
いるぐらいだから
168名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:17:53.46 ID:P4bVlXgz0
株価大暴落かと思ったらもともと1円だったでござる
169名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:18.17 ID:zwE3qjFQ0
>>154
山水はJBLの特性とアンプの特性がとても相性良かったんだよね。
170名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:19.47 ID:HInAnIcVP
ヤマハとオンキョーとボーズくらいしか知らん
有名なの? ここ
171名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:29.78 ID:nm6HQJ6g0
従業員5人
年商1500万円の一部上場企業だったのに
172名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:31.91 ID:e0Q0W0iu0
>>142
あんたの耳があかんわ
20万円のアンプと100万円のアンプなんて全然違うよ
オーディオショップないのか、アキバとかに
大阪日本橋はまだあると思うが
173名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:33.80 ID:jZRehjKq0
アンプ3台持ってた、特に不満無かったけどデジタル時代になったら
オーディオ業界なんて終るだろうなとは思ってた
174名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:40.56 ID:m9h9hGNP0
携帯端末の登場でCD買う奴減ったし
なによりデジタルアンプの登場で利幅が激減したからな
まあ山水はそれよりもずっと前に破綻してたけど
うちのα607kxも壊れたら尾張か
175名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:44.95 ID:MjHoEau+O
音楽はアクセサリーのように身につけて持ち歩くものというiPodの時代に、
部屋に閉じこもる据え置きオーディオは流行らない。
176名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:18:45.94 ID:9HTmaN1G0
全然詳しくないけど
アンプ買うならマッキントッシュと思ってて値段知って愕然としたなあ
アレ以来音への拘りはあんまり無くなった
177名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:20:09.86 ID:Ri6OQl8o0
サンスイのカセットデッキ・・・SC-33

某オーディオ雑誌で絶賛されていた。当時3万3千円・・・(買値、定価は498だった)

給料の3月???小遣いの11月分をつぎ込んで買った・・・

ある意味・・・ものすごく「サンスイ」というメーカーには思い入れがある・・・

アンプではなく・・・カセットデッキに・・・

「音質の最高傑作機」と評された・・・今も持ってるけど・・・

動かないだけだ・・・
178名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:20:22.85 ID:pSfigMVMP
よく今まで持っていたな
ガキのころ父親の部屋に真空管アンプが置いてあった
部屋を暗くするとヒーターが光っていてカッコ良かったのを覚えている
179名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:20:59.65 ID:Ifj9prAc0
ミニコンポのCMにブルック・シールズを採用してた頃が華だったな
180名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:05.04 ID:zwE3qjFQ0
>>170
70年代は神器
181名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:11.61 ID:z+Gogzg00
一桁株もとうとう終焉だなw

遊びで手を出さないでよかったわ
182名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:20.50 ID:m9h9hGNP0
ブラインドテストで100万台の高級アンプが
普通のデジタルアンプより低い評価喰らうのなんかざら
値段だけみて全然違うとか言ってるやつは値段を盲信してるだけ
自己満足で高級品じゃなきゃ嫌だってのはそりゃ自由だけど
183名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:27.92 ID:wIsD68E+0
>>165
JAZZきくならアルテックかエレボイだろ
JBLじゃレンジ狭くないか???
184名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:03.68 ID:9FRJfFH40
>>126
デジタルアンプとCD音源でほぼ音源通りの音しか出ない仕様だと
アンプの性能以上のスピーカー付けても全く意味ないから、それは無いかなと。

アンプにあったサイズのスピーカーを付ければ良いって事で。

>>146
昔は質が悪かったから、良いケーブル付けると劇的に変わっただけ。

ギターなんかだと未だにギターのPUもアンプもローテクの真空管だから、
スピーカーのキャビネットやシールド変えれば劇的に音が変わる。

抜けが良くなったとか、中音が増えたとか、低音が増えたとかあるけど、
結局、音の好みの問題に収束して、「絶対的な良い音」がある訳ではない。

スタックよりもコンボアンプの方が良い音する音場もあるから、
高ければ良い、出力があれば良いってもんじゃないし。
185名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:22:02.43 ID:mgOb/27r0
真空管アンプ無くなり山水トランスの出番無くなつたからね
186名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:22:04.97 ID:zlB9aD9l0
香港だかどっかの企業の株50億くらい買ったら弁護士に持ち逃げされた上に
その企業が倒産して回収不能になってたんだっけ?
187名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:22:25.95 ID:4s93ej/50
>>182
暖機しないとそうなる
高級アンプは暖機に半日かかったりするからな
だからマニアは年中電源入れっぱなし
188名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:22:47.66 ID:qW4/24nU0
たぶん、CDになってから小さなプレーヤーでも
十分だと思ったからなんだろうな

でも、あの量販店に並んだ180*80*45位のコンポは懐かしい。
今はちまちましたのしか売ってないw
まぁ、基本mp3だからいいんだけどさw
189名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:23:37.51 ID:wIsD68E+0
ツウはCDデッキに真空管アンプの組み合わせで聴くんだけどねぇ...
190名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:23:41.37 ID:4rhY0XJl0
今の若いヤツは真空管みても、???何なんだか???、わからないらしいよ。
191名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:23:46.03 ID:LFQzcsbe0
昔、家にあったな 今は中華の5000円デジタルアンプとダイアトーンのスピーカー
にMP3で十分良い音してる ポップスしか聴かないからなー
192名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:23:57.40 ID:m9h9hGNP0
>>170
80年代まではオーディオ界では一流ブランド
破綻して香港の会社に買収されて
実質修理部門だけでほそぼそやってた
193名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:00.81 ID:GCw9/UpL0
このあいだSTAXも逝ったんだっけ?
うちの607MOSもそろそろ捨て時か
194名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:03.28 ID:cWbjkQlV0
>>142
お金の価値も人によって大きく違うからね
たとえ少々の音質差であっても「まあ80万ぐらいの差額なら」って感覚の人もいるわけで

本当に少々の音質差かどうかは置いといて
195名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:45.39 ID:seoql60C0
TEACのカセットデッキは他社のに比べてテープスピードが若干遅いからTEACで録音してカーステで聞くと変に聞こえて困ってたわ
196名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:50.99 ID:OPx0Pd3p0
>>172
ブラインドテストしたら99%の人はわかんないよ。
君は残りの1%なのか、はたまたプラセボに騙されてるだけなのか
197名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:59.72 ID:lSQOJXY70
今の時代は高級イヤホンとかの方が需要ありそうだ
5万くらいでかなりの上級クラス買えるし、十分満足できる
198名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:25:27.72 ID:JMJiYkZl0
負債2億程度なら、一部上場企業の看板代として救済する企業ありそうだけどな
199名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:25:31.32 ID:4s93ej/50
>>197
難聴になるぞ
200名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:25:50.13 ID:5KYWaxjl0
大人になってお金が沢山儲けられるようになったら山水のアンプを買うのが夢だったなぁ
201名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:25:58.46 ID:PHAy/GdpO
>>179
「アレフ」だったかな。
あれ、ミニコンにしてはマニアックなアンプだったんだよ。
スピーカーも英国製のをセットにしていた。
202名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:26:21.43 ID:drS/SYu80
昔オーディオショーでオーテクの人が
「音質追求にはある程度の金がかかるがうん百万とかそれ以上は趣味と自己満足」
みたいな事をいってたなぁ
203名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:26:35.69 ID:xw7tGmtJ0
関係ないけどセパレートアンプでプリ・パワーでそれぞれ50キロで
スピーカー1本50キロとかでスピーカー台やラックも重量級なのに
部屋の床大丈夫か?とか昔は思ったw
204名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:26:56.56 ID:lbYAqWR30
>>29
エレボイに食われたALTECも仲間に入れろw
205名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:26:59.28 ID:ZNNyPKi40
>>190
そういうお前さんだって、目の前に蓄音機おかれても、使い方わからんだろ?
206名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:16.27 ID:pSfigMVMP
自分ギターやってんだけど半導体アンプと真空管アンプと比較すると
真空管の方が弾きやすく感じるんだよねなぜだか
親父のアンプにギター突っ込んで怒られたこともあるw
207名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:16.77 ID:kr7W9Jvc0
アンプ →テクニクス
スピーカー→トリオ
チューナー→ソニー
デッキ →ソニー壊れてアカイ

パイオニアのLDとボディーソニック
サラウンド →ヤマハDSP1
208名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:25.06 ID:UlaNer1V0
据え置き型は高級の部類でも手のひらサイズ位の技術革新が必要だったな
209名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:32.61 ID:IN31V8Xw0
デジタル化で安物でもそこそこ音出すようになって差が少なくなったからな。
少ない差に大金出す余裕も無くなったし。
210名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:50.71 ID:OU4lCbqP0

また、原発の停止の犠牲者が。。。

あ、4月バカは昨日だったw

211名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:55.00 ID:xgzR3WM80
ナカミチやアカイはどうしたハゲ
212名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:28:15.84 ID:rlTkwoB10
亡くなった親父はサンスイ電気社員
永福町に牛舎があった時代だ
のどかな田舎だったなぁ
我が家はずっとサンスイだった。
213名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:29:20.68 ID:PZmvyJYz0
>>29

オーディオに特化した割合が強いメーカーとそうでないメーカーの違いかな

テクニクスは松下のオーディオ部門だから総合部門はまだ生き残っている
214名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:29:34.15 ID:zwE3qjFQ0
イベントなんかの音響屋やってるけど、安物と高級品で音の違いてのは8畳間程度じゃ
差はあんま分からないんじゃネ?
さすがに200人以上規模のホールとかになるとケーブルでの音質の違いまでハッキリ分かるけどね。
215 ◆4dC.EVXCOA :2012/04/02(月) 20:29:35.37 ID:Bb+U16rF0
ゆとりはAKAIとかナカミチも知らんだろうな
216名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:30:07.03 ID:/bbRLyd40
とうとう逝ったか
217名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:30:13.94 ID:R878gJy+0
まぁ、もう眉間にしわ寄せて一音一音探りながら聞くような時代でもないしなぁ。
218名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:30:23.27 ID:8vMQny0x0
ごめんなさい。
まだあったのかって思った。
219名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:30:42.51 ID:wMB5PEiC0
au-607f extra持ってます
まだ現役
220名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:30:56.88 ID:uzb3F8ke0
>>1
CD-α717EXTRAのローディングが調子悪くなったので修理に出したかったのだが、
困ったな・・・・
221名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:31:08.68 ID:D7/wB46L0
>>177
カセットデッキといえばティアックじゃないかな、オレ的には・・・。
サンスイはアンプ、今でも中古屋ではクソ高いし・・・。
222名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:31:51.69 ID:KWb7ks/i0
今ミニコンポもビックリするくらい音が良くなったからねぇ・・
高級オーディオメーカーは辛い時期なんだろうね。
223名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:32:15.95 ID:vJFGt0tD0
昔のステレオは2つ3つ起動しているだけで(アンプ+プレイヤー+デッキ など)何百ワットも食うんだよな。
その電気代も払える金持ちでないと無理。

ミニコンポは数十ワットしかかからない。音もそれなりだが、昔と違って「一応のクオリティがある それなり」を再現できる。
224名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:32:23.94 ID:gSPAONA70
3、4万も出せばピュアオーディオグレードの高音質なデジアンが買えるからな
昔のオーディオなんてほとんど電源トランス代と箱の金型代だし

225名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:33:25.33 ID:zwE3qjFQ0
ナカミチはデジタル機器の流行に乗り遅れてソニーのCDデッキにナカミチの名前が入ってた。
226名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:33:31.30 ID:oOkD0/200
アカイはA&Dに社名変わった後、消息不明・・・
227名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:33:52.69 ID:U3vcfZAe0
うちのコンポ(90年代購入)山水のマイクロコンポだわ。
(まだMDデッキとテープデッキが生存)

どっかに合併吸収してもらえなかったのかね。
228名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:33:56.49 ID:Skvq9Nij0
東証一部の会社がたった2億円の負債で会社更生法申請かよ
オレの有限会社は1億円の負債でもやってるぞ
根性が無いのか、あきらめが早いのか、どうなってるんだ?
229名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:34:13.74 ID:IN31V8Xw0
>>220
民事再生受理だから営業は続行だよ。
早くしないと再生中止になるかもね。
230名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:34:25.02 ID:8VUpo3fO0
>84年の売上高は525億円だったが、99年には46億円に
>落ち込み、債務超過になっていた。(読売新聞)

10年以上前の売上高をしれっと書くなよ読売www
2010年度 売上 4000万円、 経常利益 −2億3100万円
2011年度 売上 1500万円、 経常利益 −1億9800万円
231名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:34:26.97 ID:xnnOW3TJ0
各オーディオメーカーのいいとこ取りで組んでた頃が懐かしい
232名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:34:44.38 ID:+R6HzlxA0
まだ他にも長岡鉄男が呼んでる企業はありそうだな次は・・・
233名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:34:45.14 ID:hV/AQKXE0
エレキギターもそうだろうが、オーディオの恐怖はエージング。
俺のスピーカーは3年たってもまだ音が変化し続けているから恐ろしい。
5年くらい毎日鳴らさないと本来の性能に到達しないんじゃないの。
忙しい人は高級機種買ってもカビ生やすだけだわ。
234名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:35:01.87 ID:Q1qdjniq0
ついにw
235迷岐髑髏:2012/04/02(月) 20:35:06.05 ID:vNjJyhc50
昔はデンオンのことをデノンだと思っていたころもあったけど、
サンスイが「山水」って漢字だとは思わなかった。
236名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:35:10.64 ID:IdPF6yD+0
山水 赤井 アイワ
237名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:35:49.94 ID:jZRehjKq0
AVのAはお先真っ暗だね、Vも厳しい状況にはなってきてるし
238名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:00.54 ID:4s93ej/50
>>233
小音量でもエージング効果が期待できるソフトがあるから
それを留守中にずっとかけてればいい
239名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:01.41 ID:qM5VUEQuP
証券会社の特定口座維持用に1,000株だけ持ってるんだけど、
めんどくさいからそのまんまにしとくか。
240名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:08.94 ID:9kKRSRv30
>>197
まじでやめとけ。

難聴=耳鳴りで

静寂が無くなるぞ。

若年層でそういう奴が増えてるよ。
241名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:15.10 ID:D7/wB46L0
>>235
ソレは釣りか・・・?
242名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:34.62 ID:KpnlsICAO
今はアンプよりスピーカーで音変わると思ってるやついるんだな
243名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:36.55 ID:ElfTljls0
もう止めてあげて、山水の株価はゼロよ
244名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:36:49.32 ID:WxJ9OWBx0
>>23
まるっきり宗教の世界だからね。
100均で買ったケーブルをヤフオクで高値で転売できるとかいう笑い話があるよね。笑える。
245名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:04.86 ID:D9TjmbLt0
バラコンの時代が終わって相当経つしな
246名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:24.81 ID:fid1rdto0
これってあの超低位株のやつか?
247名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:32.66 ID:pn2BhNlx0
真空管アンプの復活を強く望む
経済効率一辺倒の資本主義て
遊び心がないよな
非効率だけど雰囲気いいんだ
248名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:39.94 ID:GCw9/UpL0
スピーカー タンノイ
プリメイン サンスイ
オープンリール ティアック
チューナー ローディー
DAT ソニー
イヤースピーカー スタックス

我ながらジジイだなw
249名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:46.95 ID:OKbRc0I40
山水って15年くらいまえにもう潰れてたと思ってた
250名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:51.76 ID:coEtdbSs0
>>201
アルフだな
中学生の頃、某電器メーカーのミニコンを視聴しに行ったら横にアルフの初代があった
ついでにと聴いてみたら、その今まで聞いた事もないメーカー(サンスイ)の、もっさりしたデザインの
ミニコンの方が明らかに音が良くて不可解な思いをしたもんだ
251名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:38:03.47 ID:wIsD68E+0
オレはLo-Dのデッキ好きだったけどな
マクセルになってからクソになった
252名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:45.19 ID:9FRJfFH40
>>222
スピーカーの解析が進んだんだろうなぁって感じ。あとはコーンの素材の進化とか。
それと音源が、デジタルオーディオに合わせてミキシングしてあるのも大きい。

今はシングルコーンのアナログラジカセ(音源はノーマルテープ)が標準だった昭和と違うから、
デジタルソースでステレオが当たり前の「今の一般人が満足できる音」であれば充分で、
それ以上の物は売れないわな。
253名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:38:40.78 ID:R878gJy+0
>>245
パラゴンに見えた
254名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:38:42.05 ID:/1ey4VriO
また1つ、昭和の物づくり企業が消えたか。

そりゃ産業の流出に歯止めがかけらんないんだから、当たり前だわなあ。
ナカミチも消えたし。
255名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:38:51.53 ID:Dt+mFfa20
>>218
同じく
256名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:38:53.77 ID:A1jl36n0i
sansui跳んだー!
257名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:05.77 ID:7xe0dZ5bI
>>235
量販店の兄ちゃんはデノンって言ってたぞ
258名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:15.67 ID:hV/AQKXE0
うちの近所のツタヤの天井スピーカーがかなりいい音出すのでびっくりしてる
259名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:19.93 ID:h45uvsxk0
でもまぁ、事実上潰れて久しいわけだし。
赤井電機も計測器だの浄水器だののメーカーになったしなぁ。
ナカミチも名前だけになったしなぁ。
あ、今はNIROになったか。
260名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:19.83 ID:D7/wB46L0
>>248
プレイヤーは・・・?
あ、今は“ターンテーブル”って言うんだよね。
261名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:33.82 ID:IN31V8Xw0
>>221
ティアックのdbxかい?
262名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:46.05 ID:zwE3qjFQ0
>>248
エルカセットには興味無かったん?
263名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:47.04 ID:K96W6U3I0
上昇率/下落率のどっちも常連だったなあ。
264名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:39:51.79 ID:hC5OO/+k0
265納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/04/02(月) 20:40:31.54 ID:UCrgzZ6j0
最近、ステレオで音楽聴く人とか減ったもんなぁ・・・

シリコンオーディオの周辺機器とか作れば良かったのにねぇ。。
266名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:40:34.78 ID:IVhiyBdW0
マーク・レビンソンなんてまだある?
267名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:40:38.64 ID:m4j11knY0
しみじみ・・良く頑張ったなぁ。
268名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:40:51.10 ID:WYZTVzhb0
1987年 山水電気 ミニコンポE-COMPO700i CM
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=0Rv9Hd3e9n8#t=76s
269名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:41:03.41 ID:zdDWfxGX0
607DRオーバーホールお願いします
て連絡したら
その製品は無理言われた
泣いた
270名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:41:07.84 ID:kjCkgu1R0
25年位前にお年玉でアンプ買ったなあ。
あの黒いの大好きだったわ。
271名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:41:10.37 ID:0aEa0rOu0
>>248
チューナーはケンウッドじゃないの?
272名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:41:25.18 ID:oiRbRC350
>>258
そうそう 最近の天井スピーカーすごいんだよな
273名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:08.85 ID:OU4lCbqP0

サンスイトランスの事業を橋本電気へ移してくれて、
本当に良かった。
あのラインナップは、他国に例が無いんじゃないかな?
世界へ売り出せば、新興国の若者にウケるかも知れない。
274名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:08.93 ID:Ri6OQl8o0
>>221

ティアック、アカイ、ソニー・・・ナカミチ・・・

お金があれば・・・です・・・

このデッキはメカニカルメカニズム???

で・・・当時として特筆すべき・・・特徴は・・・安い・・・以外は

ローラーバックテンションとテープリードイン・・・

MPXフィルタとドルビーB、レックミュートはほとんどが標準装備

あとは、ダイレクトマチック?メタル対応初期世代機・・・

ほんと・・・何もなかった・・・

当時の同世代機の598は・・・メカニカルメカは無かったし・・・無録音部分検出・・・

曲サーチとか・・・いろいろあった・・・実直なメカに惚れた

嘘ピョン・・・そんな理由で安かったからピョン・・・

でも・・・よかったよ・・・俺の耳は飾りだったから・・・

ソニーの3000円のヘッドホンが相棒で・・・最高の音(買える範囲で・・・)

とMAーRの46分を回すのが最高の幸せだった・・・15の春・・・
275名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:11.36 ID:XsgAgZbe0
>>82
こういうことやってっから衰退したんだよね・・・
276名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:39.39 ID:z/FSE+r10
昔から思ってたんだよな
なんかいまいちマニアの人たちの言ってる意味が分からないと w

音の差ってあるにはあるんだろうけど、マニアの主張する音の差は気のせいの気がしてならない
277名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:02.21 ID:HbO7NQ6LO
オーディオマニアのおっちゃんたちが売り場で悦に入ってるのを見る度に
人間の聴覚なんてみんなそれぞれ聴こえる音域や聴力そのものが違うのに
本当に聴き取れてんの?と疑問だったわいな
278名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:04.56 ID:XvzflgY/0
>>64
パイオニアは300連装CDプレーヤー、しかもデージーチェーン出来るとか
飛んだもな物を出して居た、今じゃPCに取り込むだけで終わり
279名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:22.35 ID:7eG0Rm820
>>271
トリオだろ

って行ってほしいの?
280名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:41.57 ID:2+xjz9360
>>266
レビンソンまだあるけど、100万超ばっかだからな。
どれだけ売れているのか疑問ではある。
281名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:44.05 ID:kwvftmTd0
負債2億程度で倒産かよ
282名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:55.38 ID:D7/wB46L0
>>257
昔デンオン、今デノン。
283名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:02.74 ID:zVLt9velP
本来は自分の耳のメンテに一番金を掛けるべきなのに
定期的に耳鼻科でメンテするマニアに会ったことが無い。
284名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:23.08 ID:Jnpi90Ax0
NAKAMICHIも民事再生法だしたんだっけ?
285名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:25.34 ID:wIsD68E+0
>>276
PCOCCとOFCの差はちゃんとあるぞ
286名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:33.48 ID:1u1ykRar0
80年頃にミニコンポ買いにアキバ行ったら、
チラシ配ってるおっちゃんが「やっぱSANSUIでしょ」って言ってたの覚えてる
287名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:48.55 ID:zO8FvjVz0
>>25

お前馬鹿だなあ、中卒だろ

オーディオなどデータがCDやDLファイルその他デジタル化されても
最終音質はアナログ部やスピーカーやヘッドフォンの品質出来で決まるんだぞ
間違ってもMP3やCDそのまんま16bit録音の音が良いなんか言うなって
288名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:55.18 ID:D9wTgS3f0
ax-607を使っていた
この街にも山水の工場あったな・・・
289名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:55.95 ID:IN31V8Xw0
当時は子供に数十万のコンポ買ってたからな。
そして子供なりに音良くする様に改良したり、趣味として一般的だった。
290名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:44:59.30 ID:0aEa0rOu0
>>279
トリオからケンウッドに変わった時期に、とてつもないチューナー出したんだよ
291名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:04.97 ID:xnnOW3TJ0
>>266
レクサスのオーディオがそうじゃなかったかな、スバルはマッキントッシュ
292名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:22.02 ID:h45uvsxk0
>>284
ナカミチは今、シンガポールの企業だわ。
もっとも、米国の大金持ちには人気のメーカーだけどねぇ。
293名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:24.33 ID:uzb3F8ke0
>>229
了解。
買い変えてもいいんだが、ピアノブラック仕上げのパネルが今も
綺麗なのでもったいない気がしてな。
ツイントランスのCDプレーヤは今は10万以上出さないと買えないし。

>>235
当初デンオンだったが外人がデノンと読むので正式にデノンに変わった気ガス。

>>253
同じくw
294名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:51.93 ID:sJGxiHCu0
外側のケースだけ超高級オーディオで、中身がiPod。
さて、マニアは音の違いに気が付くか?
295名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:46:54.34 ID:dG4+484dO
山水のアンプ欲しかったなぁ。
120万するアンプとかあったよね。
今、アンプで有名なのはどこ?アキュフェーズ?
296名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:11.25 ID:+R6HzlxA0
アイワサタデー・アドベンチャー
297名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:17.07 ID:THPODTVF0
俺、AU-X1111MOS VINTAGE2台持ってるけどプレミア付くかな
298名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:32.38 ID:OPx0Pd3p0
>>294
音が違うこと自体はすぐ分かるよ。
問題はどっちのが音がいいかってなると半々に別れる。
299名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:42.09 ID:fPbSj3640
ついに逝ったか・・・

俺が証券会社にいた18年前から「お前はもう死んでいる」 状態だったけどなww
よく頑張ったよ山水・・どうか安らかにww
300名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:48.49 ID:8WqGVhMb0
外人はデンオンはデノン、ヒタチはハイタッチという
デノンは根負けして社名変えた
301名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:53.79 ID:UdcO7LsnO
名門オーディオメーカーといったらアイワ
302名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:48:14.50 ID:qmTBT8UZ0
下手なオーディオよりWalkmanタイプのプレーヤーで聞いた方が音が良かったしなぁ
この辺りでコンポが売れなくなってきたんだと思う

つうか何でまだ上場していたんだ?
その方が恐ろしいわ
303名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:48:37.92 ID:zO8FvjVz0
>>292 あのカセットデッキで完全独立3ヘッドや手動アジマス微調整機能がついた
とんでもないカセットデッキを作っていた会社が。でもドルビーSの
ほうが好きだったかな。ナカミチはドルビーCだった。それでもアジマス
狂いを調整する装置や高品質回路のせいでとんでも無く音が良かった
304名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:48:39.94 ID:8VUpo3fO0
>>275
激爆ww!
HDを替えると音が劇的に変わる!摩訶不思議な世界だな・・・
305名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:49:14.21 ID:hzOQ9YzO0
ONKYOもしっかり生き残っている
306名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:49:38.40 ID:+R6HzlxA0
ダイヤトーンポップスベスト10
307名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:49:53.51 ID:fGT/4tzv0
4円で買って、8円で売ったのはいい思い出。
いいおこずかいになった。
308名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:49:55.74 ID:XsgAgZbe0
まだ貼られてないので


電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
309名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:02.45 ID:gA2YWcK20
α607持ってるよ、いい音だよ
310名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:06.72 ID:THPODTVF0
>>303
ナカミチドラゴン良かったね
俺はそこまで金が無くてSONYのTC-K777ESUだったわ
311名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:08.15 ID:R04im/z90
アキバでもオーディオ専門店は見かけなくなったな。
312名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:24.26 ID:7eG0Rm820
>>308
待ってたぜwww
313名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:26.99 ID:Ri6OQl8o0
なぜか、ソニーの消磁器とヘッド、ピンチローラークリーナー・・・

あと・・・テープクリーナーってのが・・・録再ヘッドのところにかませて

早送りとか巻き戻しをすれば・・・

ホント・・・宗教状態・・・もちろん・・・チューナーからは

50センチのソニーの金メッキケーブルでチューナーと直結・・・

・・・あ・・・アンプとスピーカーを持ってなかった・・・

そして・・・エアチェックに明け暮れた・・・えーと・・・レコードを

売ってる店が・・・自転車では行ける距離になかった・・・貧乏だったことは

内緒である。

NHKは嫌いだけど・・・当時のFMがオレのすべてだった・・・
314名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:35.21 ID:uzb3F8ke0
>>294
俺のiphoneはマッキントッシュのアプリ入れて画面はマッキン、音はiphoneダ!
ttp://itunes.apple.com/jp/app/mcintosh-ap1-audio-player/id411263894?mt=8
315名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:51.36 ID:D9wTgS3f0
ドルビーdbxは使えなかった
316名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:51.92 ID:0aEa0rOu0
>>253
>>293
そう言えば、パラゴンってまだJBLじゃ製造してるのかな?
最後はKATOさんって言う日系の方が手作りしてたけど
317名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:52.20 ID:OPx0Pd3p0
ONKYOとかSONYとかDENONはマニア向けに特化せずにうまい商売してるよね。
高音質を追求していくとどうしてもマニア向けとなって先細りしてしまうし。
多少ブランドを傷つけてでも商売をきちんとするのが正解なのかも。
318名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:56.70 ID:D7/wB46L0
>>302
つーか、オーディオが全盛の時代って、近所迷惑だったしなぁ。
今じゃ車も売れんから、カーオーディオも衰退してそうだが・・・。
高級ヘッドホンばかりが売れる時代なのかね。
319名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:51:05.32 ID:8FdRxPwa0
>>276
1回どっかで同じソフト聞き比べると解りやすいぜ。
長年使ってたアンプを久しぶりに代えたが、技術の進歩って凄いわw

値段安い新型の音の解像度の高いことw
320名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:51:06.67 ID:WxJ9OWBx0
車以上にスペック厨のオナニーの世界。

まず耳鼻科に行って自分の耳の性能を知ろうとする奴ってほとんどいないよね。
それが機械以前の問題なのにw
321名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:50:25.86 ID:9FRJfFH40
マッキントッシュのアンプに、インフィニティのスピーカーに・・・
なんて云っても、家が建て売りとかじゃ便所の300Wぐらい無駄だろ。

>>283
耳は舌と同じで、年齢重ねるほど衰えるからね。

基本的に細かい差を感じられるのは、子供の時だけ。
だから幼児は音に敏感だし、不快な音や触感が多い。

大人になると鈍感になるから受け入れられるだけの事。
そんな人間が音の違いがどうの、味の違いがどうのとか云ってるのは、
本当にアホらしい。

その劣化の少ない一部の人も「違いが分かる人」なだけで、善し悪しは分からない。
322名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:51:34.09 ID:uAvTx7kp0
そういやモスキート音が年相応に聞こえないわw
今の10万クラスのセパレートミニコンポっていい音出すんだよなぁ
これだけ技術が進むとピュアオーディオが衰退する訳だわ

>>294
バッテリー駆動のiPodが有利かもしれんなw
323名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:51:54.93 ID:YaMThpYD0
誰でも予想できるけど、これが数年後にはテレビ作ってたメーカーの運命になるわけだな
324名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:52:15.05 ID:o3udouTC0
>>82
> http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/9/39e4bcb0.jpg

オカルトチックな評論家の「先生」がメディアを通じて定性的で曖昧な
言葉遊びを繰り返して、ユーザーに対して次から次へと買い替えを
薦める。

メーカーは「先生」の影響力を無視できず、「アドバイザー契約」などを
通じて「先生」に媚びへつらう。

日本でそんなことをしているうちに、Appleが作った魅力的な製品にすべての
市場を持っていかれる。

オーディオの次はデジカメだよ。
325名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:52:57.34 ID:gSPAONA70
>>294
実際箱を入れ変えただけで音違って聞こえるよ
電子部品の振動を止められるかどうかで音が変わる
それが出来ないのでオーディオボードという下敷きがある
326名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:53:56.42 ID:OU4lCbqP0

>>294
ブラインドテストだと、大抵は落第するかもw
327名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:36.26 ID:+R6HzlxA0
だれかOTTOのことも思い出して・・
328名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:37.55 ID:KtrXa26+0
値上がり率50%とか
よく頑張っていたのになー
いつ順番が回ってくるか分からないような株には手を出さないが、これも時の流れで仕方ないな

       南無
329名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:45.60 ID:8FdRxPwa0
>>305
ONKYOはミニコンポが無双状態で、中級機ではブッチぎりだからなw
330名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:52.22 ID:0aEa0rOu0
>>324
それHIVIの記事なんだ
以前は買ってたんだが、“千と千尋のDVDは赤くない!”なんて書くから購読を止めた
331名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:58.60 ID:Ltr4Fg5n0
どうせ1円の株なんだから、だれも被害ないじゃん。
ここ数年、遊んでた連中だけだろ株主w
332名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:04.47 ID:xgzR3WM80
久保ゆかに手コキされたい
333名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:11.08 ID:YsX5hKLM0
>>282
昔はDENONをデンオンと発音していたけれど、海外では英語の発音だとデノン
と発音してしまう。それで英語流にデノンにしたのだと思う。
334名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:13.23 ID:ZrrWxOW40
ダイアトーンのスピーカー欲しいけど
物凄くたけぇ…。
335名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:26.12 ID:ic6Fb0kB0
SANSUIもか・・・
336名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:31.62 ID:XvzflgY/0
>>316
もう生産されていない
中古機は中国人が絶賛お買い上げ中
家にオヤジの遺品の後期タイプが有るけど邪魔だ
確かに良い(好き)な音だけど、遺品じゃなければ引退してる
場所食い過ぎ、置き場所もだけどならす空間が20畳以上必要
337名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:32.85 ID:4ZVhFsMm0
たった2億でも知られたメーカーも潰れちゃうんだなあ
338名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:48.37 ID:IN31V8Xw0
>>320
スペック厨とは違うだろ、もっとオカルト的な物だよ。
339名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:50.38 ID:2GJLnp3d0
200万位つぎ込んだ事が有ったが…。

>>110  の言う通り”部屋”になるね。

エアコンの音や外の雑音が気になって金を掛けるのがバカバカしくなった。w

オーディオはもう売れないだろうなぁ。 納得。
340名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:56:27.58 ID:uzb3F8ke0
>>316
現状は知らんが、当時パラゴンのミニチュア版を売ってたのを思い出した。
どこが作ってたのか知らないが幅60センチくらいのかわいい奴だったので
買っておけばよかったw ミニゴンとか呼んでたかな。
341名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:56:55.51 ID:t9SrTgLHO
従業員て5人しかいないのかよw
上場ってどうゆう仕組みなんだ?
儲かってれば人数とか関係ないの?
342名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:57:29.08 ID:gA2YWcK20
当時はネコも杓子も高級コンポ、
中学生の漏れでさえ30万超えのバラコン揃えてたぜw
343名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:57:34.94 ID:0aEa0rOu0
>>336
>>340
ありがとう
流石に作ってないか
344名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:57:43.00 ID:DMiBTdpv0
AU707は名機だったが、そのあとに出たミニコンポは糞すぎてワロタ。
このときSANSUIだめかもという悪寒が的中してしもた・・
345名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:58:25.89 ID:wIsD68E+0
>>311
それでも3軒くらいあるけどな

ONKYOは音源ボードで使っているんで、つぶれたら困りますわ
いまさらSBに戻れん
346名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:59:01.92 ID:nqc3P94Y0
>>320,321
センサーである耳も重要だけど、実は脳、解析能力が重要で
その部分は測定できないから。
センサーだけの問題なら器械ですべて測定して音の良し悪しが分かるはずだけど
実際はそうならないだろ? そういうことです
347名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:59:14.96 ID:icmIS3cuO
町のパチンコ屋さんの負債が大きいよ。こんな企業を上場させている東証って何なの?
348名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:59:34.32 ID:zVLt9velP
>>330
sound boy時代のほうが記事はまともだった。
349名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:03.80 ID:03iVIF3T0
マツダの真空管とか、福音電機とか
トリオのFMチューナーの話題が無いな
350名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:06.25 ID:58JTVu5W0
>>342
ナカミチのドラゴンとかTEACのZ-7000とか、カセットデッキで30万クラスだもんな。
351名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:32.55 ID:c+OsIJkH0
やれやれ、昭和は遠くなりにけり、だね
352名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:35.56 ID:QvPXGlzh0

文字通りオーディオの名門山水が・・・悲しす

353名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:47.50 ID:Y9jFsw9C0
昔はアンプが評価が高くて、買うかどうするか結構悩んだ時期あったのにな…
聞かなくなったからとっくに潰れたと思ってたのに、まだ残ってたことに驚いた。
354名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:51.20 ID:4lDbtEJd0
企業年金はどうなる?
355名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:00:18.73 ID:9FRJfFH40
>>324
デジカメは素子を日本がぶっちぎりのトップだし、
レンズ関連もまだ握ってるから、「デジカメの賞味期限」が切れない限りは大丈夫。
コダックも素子で頑張ってたけど、落ちちゃったからね。

だからCCDなりCMOSの素子とレンズだけ押さえていれば良い。

デジカメの技術は頭打ちになったPCのクロック競争と比べると、まだ伸びしろがあるし、
最近になって、漸く高級レンズの性能を発揮できるレベルにまでなったくらい低い。

処理に必要なCPUの性能や画像処理、記録媒体の進化もあるしね。

音楽は、ハードに関しては包括的に飽和してるから、どこも進化しようがない。
356名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:01:15.38 ID:s6MZUYTa0
>>342
うらやましい…
友&愛でレコードを借りて金持ちの同級生の家でテープにダビングしてもらってたorz
357名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:01:32.48 ID:6tNe7kgl0
音楽の衰退というより、いまどきガンガン音楽鳴らせる家ってどのくらいあるの
358名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:02:08.71 ID:fXmN/6ZN0
>>4

まさかハイエンドオーディオで、
CDが最高フォーマットのメディアで残るとは思わなかったw

でもかつてのハイエンドオーディオの音は、異次元ですばらしい!


359名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:02:21.00 ID:2T8KfTA80
株価が1円上がっただけで値上がりランキング1位になるからウザかったわw
やっと消えてくれるか


科学的・技術的に根拠不明なおかしな高級志向に走ったオーディオ世界は、印象操作に勝った者だけが生き残れる世界。


361名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:02:52.63 ID:bMLYmvsnO
早見優のCM、覚えているよ。
362名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:02:54.26 ID:D9wTgS3f0
アンプ:SANSUI
デッキ:AKAI・YAMAHA
チューナー:KENWOOD
CDP:KENWOOD
スピーカー:DAIATONE
レコードP:松下ジャケットサイズ

363名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:03:06.84 ID:wIsD68E+0
>>357
田舎ならどこでもだいじょぶじゃね???
364名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:03:17.46 ID:0aEa0rOu0
>>350
ケンウッドのL-02T
チューナーで30万だよw
365名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:03:19.12 ID:8VUpo3fO0
>>341
社長 1、副社長 1、専務取締役 1、常務取締役 1、平取締役 1
という感じかな?
役員は社員とは違うから別に社員が5人いるのかもしれんが。
366名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:03:24.92 ID:P5TpbkUtO
結論はどうでもよい。こんな会社が無くなった事で、誰も困らない
367名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:03:57.85 ID:IN31V8Xw0
まあ、視聴してみればわかるけど音の違いは普通の耳持っていれば聞き分けられる。
どれがどの音だと聞き分けれるかとなると難しいけどね。
368名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:04:37.21 ID:KtrXa26+0
人生・財産・希望すべてを失った
ああ死にたい
369名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:04:48.88 ID:jpAnoMbu0
>>1
SANSUIのアンプはよかったなあ
370名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:05:09.19 ID:nqc3P94Y0
>>340
ミニゴンとかメトロゴンっていうJBL純正製品も実はあったんだよな
>>364
あれは音良いぞ。これがFMかよ、とびっくりする
371名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:05:14.05 ID:kDt08Q870
逝ったか
時代が時代だし仕方なし

今時ピュアオーディオを楽しむ人は少ない
みなpcやモバイルで音楽を聞いているからねぇ
そして、これらの周辺機器は韓国と中国製品がニーズに合わせてあっという間に商品化してる
昔は日本が得意だったことなのに
372名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:05:29.56 ID:Mj//ls990
ついに来たか…
ラックスマンのみ。
373名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:05:48.03 ID:PeT6cjd10
>>357
昔だって住宅事情は今と大して変わらないのに
今は部屋でガソガソ音楽流すのはためらわれる
世間が騒音に神経質になってるせいかな
374名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:05:50.12 ID:/wKOGafv0
最近のデジタル機器は一般人が「良い音」と感じる音を人間の耳を騙して電気的に作り上げてしまう時代になったからね。
一昔前なら大型スピーカーとハイパワーアンプが必要だった重低音もそこそこ響いてる様に聴こえてしまうしね。
375名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:04.19 ID:8vMQny0x0
DENONって昔、
デンオン→デノン
みたいな広告出してたっけ?
376名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:25.66 ID:GaHHZ9I80
縦型リニアトラッキングターンテーブルとかあったな。
FM-TOWNSが出てきたときは再来か!?と思ったわ。w
377名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:36.02 ID:gA2YWcK20
アンプといえば無線屋のトリオと双璧でしたな

やだこのスレ加齢集臭いw
378名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:44.83 ID:moDiqVO10
っっっっw
379名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:52.81 ID:9GOoQTTP0
>>117
続いているバイク屋の客は1985年くらいから全然変わっていない。
新しい客が入ってきても全然定着しないから、同じ顔ぶれしか残らない。
何十年ぶりかに行ってみると、同じ峠でバトルしていた相手がいたりして、いきなり30年近く若返るw
380名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:06:52.83 ID:cWbjkQlV0
>>363
農業やってる母方の実家は隣の家まで数百メートル
敷地内を車で移動とかだなw
381名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:07:03.52 ID:eIMO2CjG0
アンプの性能は重さに比例するとか、コンデンサの種類を変えたり無くしたり、
アナログの世界はそれなりに面白かった。
382名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:07:26.59 ID:QMV7osnA0
FMの時報が山水だった時代もあったな
栄枯盛衰
383名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:08:03.53 ID:JC++1hgX0
もう高級オデオで楽しむ時代もおわったろ
オーディオマニアももう少ない。
384名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:08:18.14 ID:IN31V8Xw0
アナログ時代はノイズ乗ってるのが当たり前だったからな〜
385名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:08:30.19 ID:76sb0JYC0
そりゃアナログで最小限度以下の数値を求めてたらこうなるワン。
386名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:08:36.42 ID:Bq3NkGyD0
オーディオでも、欧米のブランドは生き残ってて
iPodブームなんかもうまく取り込んでる

そこそこの性能をそこそこの値段で
って日本式じゃダメ

バカ高くてもブランドなら買ってもらえる
387名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:08:47.08 ID:2KfXxGPz0
日曜夜10時30頃のNTV米ドラマでスポンサーやってた。
その頃のフルコンポーネントステレオターゲット77がガキの身ながら
もの凄く欲しかったんだよなあ。
 晴海で展示会を開くほど盛況だった日本のオーディオメーカー、アイドル
ポスター目当てで通ったのを思い出す。

オーディオメーカー、自転車メーカー、カメラメーカーかつて数多の日本企業が
覇を競い切磋琢磨したのも今や昔。趨勢が決まり面白みのない国になった。
388名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:09:31.86 ID:9dWInd3IO
山水ようがんばった
389名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:03.23 ID:YS/VcFMK0
山水のアンプにハマった世代だけに
微妙にショックだ(´・_・`)
390名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:09.07 ID:58JTVu5W0
>>370
たしかミニゴンの設計図がStereo Sound誌の別冊に掲載されてたな。
391名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:17.63 ID:GaHHZ9I80
雲母コンデンサじゃなきゃだめだ!と技術者が言ったりするんだ
392名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:21.86 ID:0aEa0rOu0
>>381
まぁ、電源の重さなんだよなw
NECのA-10とか懐かしいw
393名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:28.24 ID:gA2YWcK20
ダーーーイアトーン、POP’S、ベストテン ♪
394名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:43.99 ID:uzb3F8ke0
CD-α717を買った当時はヘッドフォンで8万程度の他機と聴き比べたけど
ハッキリ差があったよ。
サシスセソのブリージングノイズが圧倒的に小さく音全体に潤い感があったので選んだ。
音の広がり感はビクターがよかった。
今は技術が進んでいるので当時ほど差が聴き分けられるかわからんが昔は
CDでもそんな状態だった。
395名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:54.84 ID:8VUpo3fO0
最高のオーディオマニアは金に糸目をつけずに音を追求して納得
した音が得られれば二度とアンプのスイッチを入れることはない。
それが真のオーディオマニアだからうるさくはないはずです。
396名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:10:57.05 ID:r8JGICDv0
ウチでもピュア板に名前が上がる製品の部品造ってるけど、
ほとんどワンオフみたいな造りで
1日10個とかムリ!な感じ。
397名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:11:16.92 ID:NXOEDEVz0
>>275
ちょっとまて
なつかしいHDD型番ばかりだがデジタルデータの聞き分けなんかしてたのかwww
398名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:11:34.32 ID:FLByOb3v0
寿司マシーンを開発出来なかったばっかりに
399名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:11:59.76 ID:PeT6cjd10
5年後にはFOSTEXだけ生き残ってたりして
400名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:12:13.71 ID:JHbqVASd0
昔は永福町と明大前の間にあってさ、井の頭通りの裏道に入口があって、朝はいつも労組の人達がビラ配ってたよ。
いまは多摩?だったかどっかにバラック建てて修理だけしてるって聞いたな。
お年寄りのエンジニアさんが。
何年か前にNHKのドキュメントでやってた。
AU607だっけ?プリメインのアンプ、あの頃がピークかなw
まあJBLに逃げられた時点で潰れるとは思ったが。
合掌。
401名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:12:18.69 ID:jpAnoMbu0
>>377
トリオのアンプも使ってたわ
402名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:12:34.76 ID:A1QsKj8X0
>>110
言っとくけど日本じゃだめだよ
ヨーロッパの乾燥した空気も必要
これは空調じゃ実現できない

つまり、まずヨーロッパの田舎に専用設計の家を建てる必要がある
403名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:12:42.59 ID:0aEa0rOu0
>>397
HIVIはやってたんだよ…
404名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:13:07.12 ID:oiRbRC350
>>386
スイス製の機械式の時計みたいなもんか
405名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:13:28.57 ID:GaHHZ9I80
自走式レコードクリーナーでオゾンを発生するやつがあったよな。 臭かった。
406名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:13:55.34 ID:Mj//ls990
時代は変わったよ。
職場の30代が
BOSEとか音いいしって言ってる…
ちょっと以前なら笑われただろうにさ。
407名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:14:28.57 ID:REdktm0F0
アンプはサンスイ。
カセットデッキはアカイ。
スピーカーはタンノイ。

うむ。粋がってたw
408名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:14:35.18 ID:+Fouw3oo0
>>29
テクニクスはごく一部で人気だ。

Aurexのトランジスタアンプが捨てられないw
409名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:14:44.03 ID:OQQBlWVP0
枯山水
410名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:14:49.11 ID:h8icH1mN0
製品出さないのに何で存続してたんだよ
411名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:14:49.14 ID:gA2YWcK20
最近の映画館は音響に金かけてるが、殆どが見事なドンシャリw
あれは耳が腐るわ
412名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:15:54.06 ID:D7/wB46L0
>>383
超ド級機でクラッシックとは言わずとも、
この間、久々にテレビ版の1000年女王の主題歌のアナログレコードを鳴らしたら
久しぶりに鳥肌立った・・・。
413名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:15:56.63 ID:8VUpo3fO0
>>397
これだから素人は困る。
HDメーカーによって同じビットデータでもビット毎の色、艶、輝きが
全然違うんだよwww。
414名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:16:09.13 ID:vU8Axo2O0
結局ヘッドフォンになります
これ経験な
415名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:16:24.61 ID:zO8FvjVz0
土曜の昼下がりだったかな、この番組 ダイアトーンも音はようがした。
http://www.youtube.com/watch?v=xr2Dq0-T8Og

ついでにオマケ 小野満とスイングビーバーズ、ダン池田は出ないよw
http://www.youtube.com/watch?v=CqwAQ2Ywgjs
416名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:17:15.60 ID:wIY+a8z60
sansui α907i moslimited
diatone ds-1000za
nec cd-705
akai gx-9       

今も現役
417名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:17:16.55 ID:fahYEFUW0
>>1
15年ほど前、オートリバースのカセットデッキを買ってくるようにいわれて
日本橋のオーディオ専門店に行ったら
さんざっぱら、
「オートリバースで反転するときに音が悪くなる」だのなんだの御託並べられて、
TEACっていうところの、オートリバースじゃないカセットデッキを泣く泣く買わされたことあるわw。

しかも、それを買ってもっていったら、すげえ怒られた。


無駄な所にコストが掛かってしまっていて、実質的にその効果が発揮できていなければ、

付加価値と思っていたものは、負荷価値でしかなかったわけだ w

自分で仕掛けた罠に自分で苦しむオーディオメーカー ww


自らニッチなマーケットにしてしまえば、苦しむのは当然。


419名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:17:52.03 ID:0pz8O+Xo0
山水は10年以上前からいつ倒産だと騒がれていたが、かなりしぶとかったな。w
420名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:18:54.07 ID:uAvTx7kp0
映画館はダメダメだね
トップアーティストのコンサートでもひどいドンシャリあるんだよな
マジで体調が悪くなった時もあったわ
421名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:18:53.91 ID:GaHHZ9I80
オーディオ→BCL→HAM
422名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:18:59.06 ID:58JTVu5W0
>>404
スイスのオルゴール屋のトーレンスは超弩級アナロクプレーヤー造ってたな。

もうマイクロ精機も無いんだっけ?
423名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:19:08.88 ID:M4G8ZnjW0
いい音を出すアンプを探すより、
イコライザーを弄って好みの音を作るほうが色々と楽だからな
424名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:19:08.89 ID:KWb7ks/i0
>>393
土曜日14時ですか、そうですか。
425名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:19:20.81 ID:v6c+mBrU0
とうとう潰れたか・・・
パイオニアケンウッドと違ってバブルにも乗れなかったしな

もっともその2社も危なかったり一度潰れてるけどね
426名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:19:28.35 ID:kOraILN40
つうか、山水のCDPの中身は、松下だったけどね。
717シリーズとか
427名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:19:46.39 ID:XvzflgY/0
>>363
別荘、防音オーディオ(AV)ルーム
時々大雨で水没、水死とか
428名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:20:35.61 ID:kBcxyF/P0
やっと死んだか
従業員4人どうすんだろ
429名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:20:35.44 ID:NXOEDEVz0
>>413
ずいぶんとアナログなデジタルだな・・・
むしろモーターが筐体内で共振起こすとかそっちのほうが信頼感出るのに
430名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:20:36.11 ID:kr7W9Jvc0
思い出した
ドライブや家でガンガン聴き過ぎて難聴っぽくなったあたりから
オーディオマニアを引退したと思う
431名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:20:55.19 ID:a/F1zuyW0
>>358
そういわれるとそうだなぁ。
いずれCDからDVDに移るのかと思ってたら、圧縮するほうにいったもんな。

ただデジタル化してからオーディオ・ビジュアル全般がつまらなくなった。
確かに安くそれなりの音質を得ることは出来るようになったけど。
432ピュア・オーディオ愛好家:2012/04/02(月) 21:21:13.85 ID:8WKeZn4w0
米国JBL社の代理店時代のサンスイブランドは一流であった。
七宝組格子のフロントグリルが印象的なスピーカシステムが記憶に残る。
またブラックフェイスのインテグレーテッドアンプも記憶に残る。
あの頃が懐かしい。
433名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:18.12 ID:uAvTx7kp0
家の形は五角形以外認められないからなw気をつけろ!
434名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:34.31 ID:AT+WjWI4O
ホンダ車の純正オーディオも担当してなかったかな?
435名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:44.55 ID:v6c+mBrU0
>>23
ケーブルは劣化の元だから少しでも劣化を防ぐために必要なんだよ
それなりのケーブルは

但しメーター10万とかは馬鹿げてるけど
436名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:52.76 ID:BjeFDQ0n0
わずか2億円で倒産とは。。
437名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:57.66 ID:0aEa0rOu0
>>417
アジマスの狂いが出るからな
そんな事言われたんなら、ナカミチのRXシリーズでも買えばよかったのにw
テープそのものがリバースするデッキだぞ?w
438名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:11.69 ID:kuJIZMWIO
今まで生き残っていたのが間違いだったんだよ。
20年前に倒産していて不思議ではなかった。
439名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:14.22 ID:rBWKFciJ0
おおぅ、まじか…
440名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:18.35 ID:Mj//ls990
>>435
ベル線いいよ!
441名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:22.12 ID:JHbqVASd0
>>422
マイクロと言えば糸ドライブ!
ターンテーブルが20キロ位あったやつだね!
442名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:34.54 ID:ZTy08nNu0
電子工作で使うST型番のトランスはココかな?
443名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:41.04 ID:VPD8G0500
ラジカセ全盛の頃に山水製品
買ったよ
サンヨーとかでも良かったけど
444名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:22:50.05 ID:zO8FvjVz0
445名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:23:00.97 ID:tbVd7vLh0
>>248
チューナー Lo-D FT-MD55   いまでも現役w
http://audio-heritage.jp/LO-D/tuner/ft-md55.html
446名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:23:06.02 ID:58JTVu5W0
>>437
引き出しみたいに飛び出してクルリって回転するヤツなw
447名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:02.21 ID:AT+WjWI4O
ナカミチのカーCDデッキが欲しいけど
海外向けしかないんだよな。
448名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:09.46 ID:8VUpo3fO0
日本の株式市場の健全性(皮肉)を示す良い会社だったのにね。
日本の株式市場の上場維持基準はたいへん厳しいものです。
449名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:14.58 ID:0aEa0rOu0
>>440
未だにスピーカーケーブルはモンスターケーブルですw
450名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:49.70 ID:h45uvsxk0
>>416
ウチじゃぁ、
SANSUI AU-D707F
TRIO KP-700
CORAL X-Z

が現役バリバリ
451名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:51.16 ID:GaHHZ9I80
タモリの継ぎはぎニュースネタの本で、カセット分解して
テープを斜めに切って貼り付けるとかやってたなw
452名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:54.33 ID:hV/AQKXE0
原発事故のせいか東電の音はナチュラル感がアップした
453名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:24:57.86 ID:BjeFDQ0n0
クルマに高級オーディオを持ち込んで、
同乗者にマイコレクションを
無理やり聴かせる人がいるんだけど。。
454名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:04.89 ID:g4A3FhFMO
ハードオフで見かけるアンプ
ヤマハ、ソニー、デンオン
山水は見かけないなあ。壊れるのか?
455名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:37.84 ID:UvtbuCXO0
ココ電逝ったー
456名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:43.93 ID:PeT6cjd10
>>444
ウチにあったカセットデッキはコレだ
http://knisi2001.web.fc2.com/tc-2200-h.jpg
457名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:46.43 ID:v6c+mBrU0
てか、607/707/907シリーズとかのメンテナンスサービスは受け付けてもらえるの?
単なる仕手筋のオモチャ、にされたのが運のつきだが
その筋には著名なメーカーなんだからメンテナンスや部品供給に支障きたすのではまずい
458名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:52.45 ID:ZrrWxOW40
BOSS PLS-1210のスピーカーは小さいけど
良い音だけどな。

CDが早くに昇天し、PCに引っ付けてアンプ代わりにして
余生を過ごしてる。
459名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:58.04 ID:zVLt9velP
>>437
カセットを上からクランプする機構を設計できなかったおかげで、
ラジカセ風の天地逆セットにせざるを得なかったやつ?
460名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:26:07.56 ID:gA2YWcK20
>>450
コーラルってのがまたレアだなw
461ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2012/04/02(月) 21:26:13.28 ID:IR/ErOD40
FM放送の「さぁ〜んすぃい〜〜」っていう響きが脳裏にこだまする。

なんだかなぁ。で、AKAIやAIWAってどうしたっけ。
462名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:26:20.63 ID:aKR6IR5m0
ゾンビみたいな会社だったな
463名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:26:31.52 ID:KAOfnUDE0
糞株として有名だったが
とうとう上場廃止か
464名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:26:45.45 ID:58JTVu5W0
>>441
空気圧で重量テーブルを浮上させるんだっけ?

たしかナカミチの二重ガラス製テーブルだったかで、上部テーブルをピンで突付いて
回転の偏芯を相殺するってのもあったよね?
465名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:26:59.17 ID:fahYEFUW0
>>437
おうおう
それ見せられたわwww

ガコーンって出てきて、くるってひっくり返るやつな。
466名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:03.31 ID:vU8Axo2O0
スピーカーはB&WとJBLの2択
467名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:09.07 ID:3aIGE8O70
ついに逝ったか
おもちゃになってたからなーここ
468名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:09.10 ID:4CmOMMkA0
つーかまだ潰れてなかったのね
海外のメーカーに1回助けられたんだよね
469名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:11.31 ID:Mj//ls990
>>449
お金持ちですか。ウラヤマw
470名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:11.86 ID:hcVh4vy40
オンキヨーも死にそうだな
471名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:54.52 ID:JHbqVASd0
>>457
潰れる前だったらメンテしてくれてたよ。
472名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:27:54.81 ID:AT+WjWI4O
ブルック・シールズがコンポのCMに起用されてたおぼえがあります。

テレビCMじゃなくて雑誌のページだけど。
473名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:09.66 ID:GaHHZ9I80
カセットテープの序列は
クローム<フェリクロ<メタル だったっけ?
474名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:09.74 ID:yrz2nTJF0
広帯域の音源で聴くというリアルさを昨今の若者は理解出来ないんだろうな
リアルな音源をハイエンドで聴くと正に鳥肌もんなのにね

視覚に囚われすぎだけれども、実際は人間って聴覚から得る情報の方が多いんだし。
475名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:10.59 ID:lnBL6OGX0
山水にアカイにアイワ、昭和期の憧れだったんだが
高級オーディオで名をはせててテクニクスとかオーレックスとかなぁ
高度経済成長期の夢でもあったけどCDプレーヤーとビデオデッキの登場
についていけなかったんだ
ビデオで一流ビクターもああなったが昭和はホント終わったんだなぁ
476名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:19.05 ID:gA2YWcK20
>>456
この時代のカセットデッキの音は劣悪だよ、
ここから3年ごとに倍くらい音がよくなっていった
最後はソースのCD音源の質さえ越えたぜ(???)w
477名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:24.19 ID:IR/ErOD40
で、山水ってなんのメーカーだっけw

見た覚えはないねぇw
478名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:01.78 ID:pRFAvUIkO
ツウはプリアンプとメインアンプ分けてたなw
メインアンプのデカいアナログの針が付いてたのカッコ良かったんだけどな
479名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:07.31 ID:FVEMqpYYO
俺のラックスマンとアキュフェーズが息してないの。
480名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:11.41 ID:eP5xxWOM0
>>29
DIATONEって独立ブランドなの?三菱じゃないんだ
481名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:34.88 ID:v6c+mBrU0
>>291
実際の製造は松下だったりクラリオンなんだよ

カーステは
482名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:37.01 ID:zVLt9velP
>>464
テーブルをピン押しするのは後のモデルで最初はXYスライドテーブルごと回転してなかったっけ?
483名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:19.04 ID:h45uvsxk0
>>460
CORAL 10CX-501のデッドストックもちょっと前に入手。

一個しかないから、むかーしのシャンソンのモノラルレコード聴くのに使ってるんだが、
これがまた、良い雰囲気出して鳴ってくれてる
484名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:37.76 ID:tU0iXyKy0
俺のオーディオ
アンプ     ヤマハ
チューナー  パイオニア
デッキ     アカイ
プレーヤー  サンスイ
スピーカー  ヤマハ

生き残ってるのはヤマハスピーカーのみ(`・ω・´)
485ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2012/04/02(月) 21:30:41.12 ID:IR/ErOD40
だぁーいあとーーーん、ポップスベストテン?

>>475
だな
486名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:42.80 ID:uzb3F8ke0
>>29
TEAC系のTASCAMが抜けてるぞ。業務用は除外か。
ググってみたらまだカセットデッキ作ってるんだな。すげーわ。
ttp://tascam.jp/products/cassette_deck/
487名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:49.84 ID:6b/A3GJhi
倒産するたび深まる音質とか、お前ら言いたい放題だなw
488名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:49.93 ID:qdIXM5Oo0
しかし、他社はともかくナカミチが逝ったのは日本にとって損失じゃないか?
489名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:51.16 ID:JHbqVASd0
>>464
レコードとターンテーブルの間の空気を抜くって大技使ってたメーカーもあったねw
490名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:22.60 ID:G75QBe2+0
10年くらい2円とか1円をただよってた糞株の筆頭じゃん
仕手株利用されてるだけのやつ
491名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:24.63 ID:Mj//ls990
スレが速いw
ノーマルはHF(CHF)<BHF<AHFだったけど、
メタルの序列が思い出せない。
492名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:34.52 ID:zdDWfxGX0
>>457
少なくともAU-α607DRは駄目
俺が断られた
493名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:34.92 ID:2aCK4KUiP
ついにきたか
494名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:12.86 ID:zO8FvjVz0
>>466
むう。自分はそれに加えしっとり艷やかに鳴る機材も気になります

こだわりだしたらアンプやケーブルその他システム同様、キリが無いですけど
495名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:32.71 ID:Eng/6FyW0
ロック好きには縁がなかったけど高級オーディオといえばこのメーカーって感じだったから
正直悲しいもんがある。しかも負債たった2億で倒産て。
496名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:38.59 ID:v6c+mBrU0
>>408
SL-1200も生産中止だお
497名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:40.08 ID:jQH3YyPBO
東京電力も     くる〜〜〜〜〜
498名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:48.81 ID:0aEa0rOu0
>>489
オーディオテクニカからそういうスタビライザー出てたよw
ターンテーブルに置いて、ポンプで空気抜くやつ
499ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2012/04/02(月) 21:33:08.64 ID:IR/ErOD40
>>491
カセットテープなついw

Fe-Crとかリーズナブルで好きだったw
500名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:23.62 ID:58JTVu5W0
>>482
其処まで知らない。情報さんくす。
たしか当時の各社のカタログを山のように保管してるから
今度の休みにでも探してみよっと。
501名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:32.64 ID:YYcq21jC0
もうずっと前に倒産したのかと思ってた、、、アンプは良かったな。
502名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:35.07 ID:kwIsWxgc0
おじさんばっかで訳ワカメ(´・ω・`)
503名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:36.78 ID:tU0iXyKy0
>>495
2億くらいならbig当てれば倒産しないのにな(´・ω・`)
504名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:34:09.35 ID:z9vgUCeW0
そういえば、ソフトタッチのオーディオってなくなったな
505名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:34:26.82 ID:2GJLnp3dO
>>489
オーテクだね。
自分のローディングタイプのプレイヤーでは使えなくて、悔しかったな。
506名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:34:26.83 ID:Nyh/a+L50
>>486
ラジオや講演の録音は未だにカセットが一番使い勝手が良い。
507名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:34:34.85 ID:uAvTx7kp0
>>479
俺のPHILIPSは髭剃りメーカーになっちまったよ
508名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:56.20 ID:9FRJfFH40
>>429
流体軸受けだからどうの・・・
フローティング機構がどうの・・・

かw

ヘッドの生き死にがデータの生き死に係わるから、
シス管としては正解なんだけど、音響的にはなぁ・・・
509名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:35:05.69 ID:yrz2nTJF0
アナログ音源をハイエンドで聴くとデジタルとか馬鹿臭くなるよね
利便性だけのデジタルが全て的な風潮は許しがたい

可聴域だけが全てだと思ってる視野狭窄の技術者は死んだほうが良い
人間はそんなに単純じゃない
510名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:35:18.20 ID:PeT6cjd10
>>507
イヤホンとかヘッドホンで盛り返してるんじゃね?>フィリップス
511名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:35:22.23 ID:uzb3F8ke0
>>473
末期には蒸着テープとかあったぞ。パナだったかな。
512名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:35:22.55 ID:TfmKi6Yo0
ようやく逝ったか
513ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2012/04/02(月) 21:35:23.35 ID:IR/ErOD40
>>504
ソフトタッチは当時欲しかったが、今思うと味気ないねw
514名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:35:50.17 ID:gA2YWcK20
>>492
個人で古OHしてくれる人はいるよ
検索してみ、料金馬鹿高いだろうけど
515名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:02.67 ID:58JTVu5W0
>>489
レコード盤の反りを矯正するんだっけ?

それにしても、このスレ昭和世代が多いな。
妙に居心地が良いなw
516名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:05.69 ID:h45uvsxk0
>>507
PHILIPSと言えば、欧州最大の家電メーカーなんだけど・・・
517名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:44.11 ID:0aEa0rOu0
>>507
シーメンス…
518名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:51.78 ID:Mj//ls990
>>499
ナショナルのピカピカのあったよね。
蒸着とか書いてあったような。
フジの真っ黒いGTとかって名前でコタツに入れぱなしでも大丈夫な奴とか。
ソニーの白いセラミックの奴とか無駄に競っていたのがいいね。

自分はスコッチ派でしたw
519名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:53.06 ID:7eG0Rm820
>>491
メタルS<メタルES<メタルマスターじゃなかったかな
520名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:53.90 ID:qF/o00F50
>>486
民生用オーディオメーカーも
全機種19インチラックマウントモデルだったら良かったのにね
521名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:01.56 ID:zVLt9velP
>>507
私にとってはハブラシメーカー
ってか総合家電メーカーでしょ
522名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:23.04 ID:D9wTgS3f0
秋葉原にカタログをもらいに行くのを楽しみにしてたなー
523名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:23.94 ID:vgXlDhGL0
オーディオなんて最終的には家だから
防音吸音遮音出来ない部屋で鳴らすと近所から苦情が来る。
大出力のアンプでヴォリーム7時位置とか悲し過ぎる。
524名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:39.89 ID:tU0iXyKy0
>>518
俺はマクセル派だったお(`・ω・´)
525名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:45.42 ID:6aaF4e7P0
>>341
ぶっちゃけその通りで儲かってりゃ従業員ゼロ人でも問題ない。
ゼロというのは極端だが、最近は何たらホールディングスといって
ごくわずかな幹部社員しか存在しない上場企業が多く存在する(通常業務は子会社社員が担当)
526名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:37:48.38 ID:cO2AMlpgO
理不尽だよな

東電は上場維持だなんて
527名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:02.10 ID:gA2YWcK20
>>509
プラシーボってのは感覚要素の一部だからねw
528名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:03.95 ID:BOuvSZWV0
俺の今のスピーカーは100円のゴミ箱に
ボリュームMAXのiPhoneを向きを合わせて置いた仕様

でも、14年前に山水のステレオ25万で買ったよ
今なら考えられない消費
529名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:16.00 ID:THPODTVF0
>>519
PROって付くメタルもあったと気がする
530名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:16.23 ID:nqc3P94Y0
>>496
うわぁ、超ロングセラー、しかもまともな製品だったのに
とうとう無くなったか
531名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:30.45 ID:yrz2nTJF0
>>523
電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A
532名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:39.47 ID:h45uvsxk0
>>422
マイクロは会社は既に無いが、社長がひとりで細々と修理をやっくれてる

その他も調べてみると、皆さんけっこう新ブランド立ち上げて頑張ってるんだよなぁ。
533名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:49.25 ID:58JTVu5W0
>>511
オングストロームとか言うヤツ?
534名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:08.18 ID:eIMO2CjG0
長岡氏っていう有名な評論家がおられたな。
535名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:32.41 ID:zVLt9velP
>>518
オングストロームね、マイクロカセット以外では余り見かけなかったけど
536名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:34.67 ID:Mj//ls990
>>519
ありがとう。
537名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:41.77 ID:D9wTgS3f0
>>529
ソニーのノーマルでHF-PROってのはあった
ってか、今でも持ってる
538名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:53.74 ID:qLPWgh+h0
うちに親父の古い山水のアンプがあるわ。

俺にとってはサンスイといったら釣具屋だがw
539名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:24.80 ID:7eG0Rm820
>>529
それはHF-PROのことじゃなかろうか
540名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:40.28 ID:yrz2nTJF0
>>527
プラセボは大事
感覚ってのは人によって千差万別だから
ある人の感受限界は他の人の限界とは限らない
541名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:44.72 ID:XvzflgY/0
>>509
それを言い出すと音量も音質の内になるぞ
特に重低音は体感になるから
儀式めいたアナログレコードの演奏なんて付いて行けない
捨てられない遺品ではあるけどな、アナログレコード
542名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:51.69 ID:IR/ErOD40
>>523
60〜100Wプリアンプで多分20W以下で使ってたと思うと、かなり勿体ない使い方してたよね
543名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:55.28 ID:AOX6R5AJO
ここ、ようやく逝ったんかい
544名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:59.34 ID:h45uvsxk0
カセットテープはやっぱりBASFだぞ。
545名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:02.71 ID:2GJLnp3dO
>>491
フェリクロームも、忘れないで下さい。
546名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:17.74 ID:JHbqVASd0
ティアックのタスカムの40-4、十年前位まで使ってたw
80-8、死ぬほど欲しかったwww
547名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:22.01 ID:gA2YWcK20
>>516
PHILIPSとマランツが技術提携してたような記憶が
548名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:28.18 ID:VfEkVfum0
昔の2chニュース速報+の記事です。

2chニュース速報+
「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」
まとめサイト
http://cassettedeck.web.fc2.com/

〓サイト内容〓

2006/11/07(火) 21:06:47、2chニュース速報+に「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、
メタル対応(再生) 」というスレッドが立ったところ、当時カセットデッキを使い倒していた世代が盛り上がりを
見せたので、記念に立てたまとめサイトです。(その1〜最後の12まで保存)
549名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:36.92 ID:6b/A3GJhi
なんで、このスレこんなにいきおいがあるんだ?
わけがわからないよwwww
550名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:45.07 ID:PeT6cjd10
>>534
オーディオチェック用に使っていたSTAXも今や・・・
551名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:52.46 ID:58JTVu5W0
SONYのL−カセットって如何なん?

>>531
マイ電柱とかを設置した人の記事とか良く出てたな。
552名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:00.40 ID:2KfXxGPz0
サンスイ ベストリクエスト
553名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:08.16 ID:z9vgUCeW0
BONのカセットテープは??
554名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:16.83 ID:tU0iXyKy0
>>544
いやマクセルだ!ここだけは譲れねぇ!
555名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:23.43 ID:qI2f5Kyc0
>>518
ナショナルのオングロームテープだな
安いから買ってた
556名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:27.91 ID:2xCE4Duz0
>>519
例のメタルかと思ったがな(´・ω・`)
557名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:30.28 ID:LUuabTX90
>>545
DUAD以外にあったの?フェリクローム
558名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:35.65 ID:7eG0Rm820
>>548
このスレはもはや伝説だな
559名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:27.49 ID:yrz2nTJF0
>>541
感覚を養うなら若いウチにアナログの高音質で聴いたほうがいいねってこと
年取ると可聴域が狭くなって感覚が鈍くなるし
560名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:31.80 ID:IR/ErOD40
>>551
4トラックかw 大昔の車は4トラックカセットだったよなw
561名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:41.11 ID:Mj//ls990
>>524,535
ヤバイw
そうだそうだ。
だんだん思い出して来たw
斉藤由貴のAXIAとか……

若い子に原田知世とか斉藤由貴って知ってる?って聞いたら、
あー、いますね。
あのおばさんってもともと何やってた人ですか?
って言われました。
562名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:07.13 ID:h45uvsxk0
>>547
マランツのCDPのピックアップにPHILIPSのを使ってたね。

中古が死ぬほど高くて買えんわ・・・
563名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:10.86 ID:uzb3F8ke0
オープンリールはメタルまで行かずEE(クローム)までだったな。
で、今俺はiphoneでリール回してるわw
ttp://itunes.apple.com/jp/app/audio-deck-lite/id330824222?mt=8
564名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:32.13 ID:e0nXBLZB0
10万もするプリメイアンプっていうのを自慢された記憶がある
うちは貧乏だから全部で4万円のコンポだったの
565名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:39.58 ID:wkOxXLiPO
ブライドテストだと、ナログ高級機がソニーとかパイオニア辺りのデジタル中級機に蹴散らさられる世界だし
下手すると無名メーカーの1万円前後のデジタル普及機にも負けるメーカーすらある始末
566名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:06.07 ID:lbYAqWR30
>>272
同軸2Wayの奴だろ?
近所のツタヤか改装する前はRAMSA吊るしてた
567名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:20.28 ID:m9h9hGNP0
>>454
山水はハードオフに流れる前に別に流される
568名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:25.55 ID:JHbqVASd0
>>534
長岡氏設計のバックロード作った事あるよ。
中学生の頃。
フォステクスのFE103だったかな、ユニットは。
どこいっちまったんだろ…
569名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:46.56 ID:vgXlDhGL0
ラックスだったかな?
純A級10Wのアンプ。熱過ぎて卵が焼けます。みたいな。
570名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:50.73 ID:zVLt9velP
>>563
2トラ38とかあったね。76cm/sもあったっけ?
571名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:46:06.88 ID:2KfXxGPz0
SONYにはAHF、BHF、CHFってカセットテープがあったな。
好きな女の子にAHFでオフコースを録音してあげてた中二の俺。
572名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:46:45.17 ID:h45uvsxk0
>>568
長岡氏と言えば、従姉妹の旦那は自作のスワンを今でも使ってる。
573名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:46:50.21 ID:FCehgFt10
コンポ揃えて

エアチェックしてた

懐かしいなあ
574名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:01.25 ID:GSJFTDKY0
NECのA-10に憧れたなあ
575名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:10.72 ID:0aEa0rOu0
>>570
76cmも規格としてはあった
576名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:15.39 ID:bjBL9+iC0
>>12 ONKYOは結構売れ筋商品を持ってる。自己資本比率は1/6程だがね。
577名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:23.74 ID:TDyVWLLl0
オーディオマニアはカスが多いからな
578名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:45.94 ID:tU0iXyKy0
おまいら一番最初に勝ったオーディオシステム総額いくらだった?

俺は30年前で25万だった(`・ω・´)
入社仕立てで2ヶ月分の給料飛んだわ
579名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:48:51.32 ID:MRgqZ0K30
口径が大きいウーファーのほうが
いい低音が鳴ると信じていた時代がありました。
580名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:23.24 ID:qI2f5Kyc0
>>578
安めで組んでも20万したよな
ミニコンポですら20万超えてたし
581名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:33.80 ID:N4hpisqP0
>>557
DUAD新品持ってる。
582名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:42.87 ID:uAvTx7kp0
>>510,516,517,521
たぶん髭剃りの駆動系技術が転用できるからだろうね
当時はPHILIPSといえばCDプレイヤーだったんだよ
今?修理はマランツに聞けらしいけど、ベルトが劣化してるだけなんだよなぁ
せっかくのシングル動作DAC7搭載機だから自分で直すか
583名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:51.39 ID:R878gJy+0
聞いたことないような弱小出版社だけじゃなく、小学館がサウンドレコパルとか、
FMレコパルなんて本を出してたんだもんなぁ。やっぱ、ブームだったんだね。
584名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:08.20 ID:pRFAvUIkO
真空管のアンプもあったような記憶がある
585名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:08.39 ID:uzb3F8ke0
>>554
男は黙ってスコッチ MASTER-Iだろjk w
ナカミチのデッキはスコッチのテープ基準でチューニングされてた気ガス。

>>570
俺的にはテープ速度よりもFMエアチェックで
テープ交換しなくてよい安心感が魅力で欲しかったw
586名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:30.92 ID:JHbqVASd0
>>572
うおおースワン!
不格好だぜ!!!
ETみたいなやつ!
587名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:56.13 ID:IR/ErOD40
>>578
そんくらいだ、ちなみにテクニクス。いまでも実家の居間に置いてあって、
ちゃんと動くけど、耳が痛くなるような音を奏でてるよw。
ケミコンがマトモに動いてないw。
588名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:51:55.34 ID:uAvTx7kp0
もはや山水の話題ではない件についてw
589名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:51:57.68 ID:mOaKXthE0
Lo-Dってなかったっけ
590名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:24.83 ID:zVLt9velP
>>589
日立?
591名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:32.27 ID:7eG0Rm820
もはやオーディオ好きの入り口は
・オンキヨーFRシリーズ
・ケンウッドKシリーズ
この二つになってしまった気がする
592名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:42.80 ID:0aEa0rOu0
>>588
ヲッサンホイホイスレですw
593名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:43.98 ID:vgXlDhGL0
ミニコンポやラジカセも豊富だったし
大音量でも近所から苦情言われる事も無かった古き良き時代・・
プライベート、ラディアン、ズシーン、ビュビューン、
594名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:46.09 ID:nqc3P94Y0
>>584
あったよ。ていうか名機AU-111
595名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:55.67 ID:h45uvsxk0
>>578
TRIO KP-700
Victor AX-5D
CORAL X-Z
ゴールドバグ メデューサ
カナレ 4S-11

これで概ねそのくらいだった記憶が。
596名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:53:37.82 ID:D9wTgS3f0
>>578
スピーカー(ダイアトーンDS-66EX)だけで49800x2本を高校生で買ってました。
しかし、今DALIのセンソール1(30000弱)を買おうかどうか悩んでます・・・。
597名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:02.43 ID:IR/ErOD40
30年前のプリアンプを修理するかな
598名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:15.26 ID:gA2YWcK20
TEACバリバリ現役なんだな
http://www.teac.co.jp/audio/index.html
599名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:22.77 ID:XvzflgY/0
>>570
SLの生録テープが何処かに有るはず、機材はもうないな
76は早送りの紀行を使ったチートだったような・・・イコライザーだけ調整した

初めてインバータ回路組んだんだよなバッテリーでデッキ動かす為に
結局DC直流しの力業でなったけど
600名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:24.84 ID:IN31V8Xw0
カートリッジも高かったよな、MCとMMがあって俺はMCの針使ってた。
601名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:36.28 ID:1Rw1ttKF0
株価一桁でボロ株銘柄として有名だったなw
602名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:57.49 ID:qI2f5Kyc0
>>595
金持ちだな
俺はコーラルXVだった
603名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:17.84 ID:MRgqZ0K30
あこがれのパラゴン
604名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:25.97 ID:7AawuPer0
家電量販店のオーディオ担当だったが殆ど売れなかった
CDがミリオン連発だった頃でそうだったから今じゃ全く売れないだろなオーディオ
605名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:42.72 ID:58JTVu5W0
>>586
>ETみたいなやつ!

www
606名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:45.46 ID:fqtiAQ5U0
30日大引け後じゃなくて新年度初日というところが実に山水らしい
607名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:06.20 ID:nohOM+uO0
浅丘るり子がコマーシャルやってて、名門ではあったけど買わない人は買わなかったな。
うちはパイオニアの総合レシーバーにコラールのスピーカーだった。

最後は労務がこじれて労組役員のスクーターに覚醒剤隠してはめるとかやってた。

608名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:22.60 ID:IR/ErOD40
>>600
差はまったく分からなかったけど、おれもMC使ってたわw

>>606
いみわからんw
609名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:25.74 ID:UuRlKePo0
SANSUI 607NRAUは俺の永遠の愛器
610名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:25.86 ID:h8icH1mN0
山水はアンプやトランスの名門だった。
もちろん両者とも愛用していた。
しかし、株価を見ていて、よくこれで
潰れないなと思っているうちに何年も経った。
とうとうこの日が来たかという感じだ。
名門がこうなるのは寂しいよね。
611名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:38.15 ID:zVLt9velP
>>600
私はオーディオテクニカのMV派、
まぁV型配置のMM型なんですけどね。
612名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:57:10.57 ID:4x4bIsVo0
サンスイって今まで中国かどっかの企業に買収されてないものだと思ってたw
613名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:57:27.46 ID:qLyFYTY1O
アンプ:サンスイ・ソニー
チューナー:トリオ
デッキ:ナカミチ・アカイ・ソニー
スピーカー:ボーズ・ダイヤトーン・ヤマハ
レコードプレーヤー:テクニクス
ケーブル類:オーディオテクニカ
25年くらい前は、こんな組み合わせが理想だったような気がする
614名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:57:58.83 ID:yrz2nTJF0
>>578
アキバで25年前に40万を18万に値引きして買ったAIWAの
http://www.ne.jp/asahi/fr-service/net/img134.jpg

サイドウッドの高級感は堪らなかった
その後ソニーで継承されたけど
615名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:01.85 ID:0aEa0rOu0
>>600
DL-103でした
基本です
616名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:08.84 ID:58JTVu5W0
>>603
パラゴンって最終期には日系人のオッチャンが造ってたんだよね。
617名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:26.56 ID:EwLaukid0
>>578
DENONと山水
25年前で30万以上

そのあと
トラックの荷台に100万ぐらいかけて1800ワットのシステム組んで大黒ふ頭で遊んでたw

618名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:37.03 ID:IR/ErOD40
>>613
セット一式で売れなくなってきた時代だね
619名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:51.77 ID:3SKO97gI0
オンキョーはなんで生き残ってるんだろうな
過去の製品で音が良いと思ったことがない
620名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:59:34.11 ID:7eG0Rm820
>>614
一番下DATだと…?
すげえ…
621名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:59:40.14 ID:aYecJkNl0
車載オーディオはスレチ?
DENONのDCT-Z1とA/D/SのP650などを積んだ車が震災で海の藻屑に・・・
暫くは通勤用の軽自動車で我慢してたが、車を買ってオーディオは何を積もうかと思っていたら
HIFIというのが壊滅状態・・・
時代の流れを感じたよ
MDやらMP3やらで構わない時代になったのかな?
ブルーレイにちょっとは期待している
622名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:59:42.30 ID:M0LXlBdl0
もうしばらく電源入れてないけど偉そうに鎮座してるお。
昔は何であんなにオーディオに熱くなってたのか我ながら不明w

http://uproda11.2ch-library.com/343417AV1/11343417.jpg
623名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:59:54.42 ID:pRFAvUIkO
>>594 やっぱあったよね
初めて見た時、なんだコレ?スゲー!と思ったよ
624名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:00:28.51 ID:zVLt9velP
>>620
DATなんてバックアップテープ以外で初めて見たよ
625名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:00:45.36 ID:cwFrMlJf0
連想ゲ−ム

学研中学三年生
裏表紙
早見優
626名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:00:50.36 ID:vU8Axo2O0
家電にコンポかラジカセがあるのが当たり前の時代があったんだよ・・・
627名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:00:56.98 ID:JHbqVASd0
>>603
パラゴンは吉祥寺の「赤毛とソバカス」で毎日聴いてた。
難聴になった。
マジw
628名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:01:36.19 ID:IR/ErOD40
>>619
性能だけが良くても売れはしないのは、既に、ベータマックスが証明しているw。

>>624
DATは見た覚えがない。あれは売れなかったなw。
629名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:01:52.37 ID:D6tLCp5Q0
>>614
フォーウェイ?
リボンツィターか
630名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:02:28.57 ID:GCw9/UpL0
カーオーディオはナカミチのデッキにボーズのスピーカ使ってたわw
当時は皆さんパイオニア一色でリアガラスにシール張って…
オネーチャンとドライブ行ってもナカミチってどこのメーカーだと笑われたのはいい思い出
631名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:02:44.45 ID:PGPzZdDK0
カーステレオもいい物作ってたよなぁ
632名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:02:51.47 ID:R878gJy+0
DATと同じくらいの時期にDCCなんてのもあったね
633名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:11.36 ID:o0eY8xwS0
DENONって、昔「でんおん」だったよね?いつの間にか「デノン」になってた。
昔深夜ラジオのCMで、でんお〜んって良く流れてたな、なつかし。
634名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:14.88 ID:dMhrXejZ0
>>40
5−6年前なら本当
今はその手の店がそんな事したら本当に潰れるからとりあえずニコニコ売る
635名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:23.33 ID:uzb3F8ke0
>>624
DATの前に松下がVHSテープを使ったPCMデッキを出してなかったか?w
636名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:30.42 ID:a/F1zuyW0
確かにアナログの時代を懐かしむスレになりつつあるなw
CDが登場したときに、聞こえない音域をカットしてるからどうこう…
とか熱くなってた世代がメインだと思う。

VHS対ベータとか、あの頃は楽しかったなぁ…
637名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:37.36 ID:3kX/xhVV0
何回潰れんねん
638名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:40.93 ID:vgXlDhGL0
ちょうど、この新生活の時期のお祝いって
「シャーペン、ボールペン、万年筆の3点セット」とラジカセだったな
639名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:41.94 ID:zwE3qjFQ0
>>523
>>542
その考えは間違ってる。大パワーアンプで小さく聴く事で良い音をバランス崩さずに聴けるんだよ。
20Wのアンプは最大で20Wしか出せない。バランスを崩さないで出せるパワーはせいぜいで半分以下。
普段使うパワーが20W位ならキレイなバランスを保つには80Wは欲しい。

車に例えると100キロしか出せない車で100キロ出すのと、200キロ出る車で100キロで走った時の
車の安定性を想像すると良い。
640名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:02.85 ID:Quuz2d760
ゾンビ、死すって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:04.63 ID:IR/ErOD40
>>633
今でもデンオンだがw

>>466
基本BOSEだろw
642名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:05.81 ID:yrz2nTJF0
>>629
正確にはこれの前期なのでスリーウェイだった
DATも付いてなかったけどアモルファスヘッドと1bitピックアップCDのハシリだったかな
643名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:06.35 ID:7eG0Rm820
>>632
フィリップスと松下が豪快にコケたんだっけな

>>624
DATウォークマンもあったんだぜ
644名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:16.40 ID:HlosJITv0
今まで生き残っていたことのほうが驚き
645名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:33.92 ID:W1v+MvN80
>>622
ハァハァ(;´Д`)
646名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:47.22 ID:VJFP962/0
ここの株価ずっと、1円とか2円とかだったよね
647名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:05:38.52 ID:t84z0bVS0
中国TCL様に買ってもらえよ。
648名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:09.92 ID:JL6H2WgX0
いきおったか、わしも株主だ。どうしてくれよう、、、
649名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:18.56 ID:7eG0Rm820
>>641
>今でもデンオンだがw

正式に改称してはや10年以上なんですぜ
650名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:19.09 ID:zVLt9velP
>>635
VHSテープに8CHくらいのトラックを書き込むのもあったような?
日航123便のブラックボックス音声がこれにダビングされてた。
651名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:24.62 ID:IR/ErOD40
>>639
その理屈はどうかな、実際はトランジスタの直線性が一番良好な辺りを使うのが正しい。
車なら、トルクバンドを使うってことだよ。
652名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:34.03 ID:0axj32WC0
>>18
2億円をポンと出せるAVマニアだったら,そもそも山水製品は買わないだろ。
653名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:42.63 ID:KWb7ks/i0
>>622
ソレ、俺がハードオフに売ったやつだw
654名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:47.88 ID:3SKO97gI0
そういえば鉄っつあんはDVDとかMP3知らずに逝っちゃったんだっけ
655名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:06.57 ID:0aEa0rOu0
>>635
ソニーがβで出してたよ
656名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:07.35 ID:rO+FUtjf0
607mos Limited 壊れるまで使い続けるよ。
SANSUI好きだったよ。
657名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:21.93 ID:58JTVu5W0
>>635
SONYの8mmデッキでPCM録音するのは記憶にあるんだが。
658名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:32.10 ID:zwE3qjFQ0
>>628
ベータが負けたのはレンタルビデオが原因だよ
659名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:52.91 ID:G0lvGPaZ0
>>183
好みだけど、JBL4311Aなんかはレイブラウンの
低弦ウッドベース音が生々しく、プレーヤー音が前に出てくるのが
好きだな。帯域の広さはあまり問題じゃないと思う。ピアノの
立上りと、ウッドベースの胴鳴りがしっかりしてればJAZZを聴くのに
障害とならない。
660名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:50.39 ID:9FRJfFH40
>>646
イチヤと山水は、俺の中ではブービー争いをする熱い仲だったんだけど、
どっちも消えてしまった。
661名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:08:35.38 ID:IN31V8Xw0
>>641
デンオンは古いぞw
662名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:08:50.76 ID:IR/ErOD40
>>649
ほー知らなんだw
663名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:08:54.65 ID:zVLt9velP
>>643
そんなの碇シンジ以外もってないんじゃ…
あれがS-DATだっけ?
664名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:42.77 ID:0axj32WC0
>>167
DACを知らない馬鹿発見伝。
665名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:44.02 ID:uzb3F8ke0
>>650
8CHのは知らんかった。

これこれ、元祖デジタル録音機。60万もしたのかw
ttp://page.freett.com/knisi/sv-p100.htm
666名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:54.52 ID:BdvXNCdc0
このスレ、加齢臭が漂っているなw
667名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:55.88 ID:7eG0Rm820
>>663
TCD-D100
668名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:10:01.84 ID:qI2f5Kyc0
>>648
こんな糞株よく持ってるな
数年前に社員増やした時はおおっと思ったが
669名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:10:12.36 ID:tU0iXyKy0
オーディオセットにマックロード
大音量で裏ビデオ見てた時代が懐いなw
670名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:10:14.44 ID:yrz2nTJF0
でもさ、むしろ倒産してプレミア付きそうじゃね?
サンスイのアンプってだけで貴重
俺のα607XRは絶対に売らないけど
671名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:10:24.20 ID:GCw9/UpL0
>>628
DATは生録で意外と皆使ってたよ
俺はデンオンのポータブル

幻はDCCでしょw
672名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:09.81 ID:IR/ErOD40
>>671
DCCってなんだっけ? 思い出せない
673名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:13.40 ID:wgQAtadL0
やっと逝ったかw
株券だけを刷っているようなペーパーカンパニーが
一部上場していることが異常なんだよ
674名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:21.71 ID:uAvTx7kp0
>>656
知人が持ってたが温まって目が覚めた時の音が心地よいアンプだよね
675名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:48.78 ID:Quuz2d760
カセットのノーマルとメタルの間ってなんていうんだっけ?

ハイなんとかと2つあったとおもうだけど。
676名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:51.51 ID:s6MZUYTa0
>>620
むかしパイオニアがハイサンプリングできるDATを出してて一度は聴いてみたかった…
677名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:51.86 ID:zVLt9velP
>>672
カセットテープにデジタル録音しちゃうやつじゃ
678名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:05.02 ID:vJFGt0tD0
アンプ部分に関しては、現在のミニコンポで昔の中級機並の音を出せるようになっているが、
チューナーの性能だけは明らかに劣化している。

まあ、最近はエアチェックをする人があまりいないから、そこを気にする人も少ないだろうけど。
今は、デジタル音源で簡単に手に入るからな。
679名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:15.67 ID:T7U2c60cP
まだサンスイがあったことのほうが衝撃だ
680名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:23.28 ID:3SKO97gI0
dccはカセットテープのデジタルでしょ
その昔Lカセットなんてのもあった
681名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:41.69 ID:z0m5fpD80
>>92
ソニーのカセットデッキは買っちゃだめと聞いたことがあるから、これって
それぞれのメーカーで弱点を拠り合わせした組み合わせじゃねえの?
682名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:57.51 ID:0aEa0rOu0
>>671
ウォークマンプロ使ってました…
WM-D6C
683名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:13:36.13 ID:Mj//ls990
>>666
書道、龍角散、もしくは校長先生の香りです。
684名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:13:51.98 ID:Xw0S3XKB0
いまではCDプレーヤがいらない時代になっちゃったからな
685名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:09.25 ID:gA2YWcK20
テクニクスの10万円を切る馬鹿安シスコン
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fe/8e/thatseurobeat/folder/270267/img_270267_12155692_0?1302968601
こんなん買うんだったらアンプとSPとプレーヤだけ買えばいいって馬鹿にされたコンポ
ネタ振り製品だったような気がしないでもない
686名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:32.87 ID:P4bVlXgz0
クソ株で有名な企業だと思ったらオーディオメーカーで有名だったのかw
687名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:15:08.80 ID:IR/ErOD40
>>677
うーん、全く思い出せない
カセットテープに映像記録できるビデオカメラなら覚えてるのだがw
688名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:15:31.85 ID:GCw9/UpL0
8mmの15kPCMは長尺の録音に使ってる人いた
βはSL−HF900でPCMモードついてた
ビデオトラックに記憶するにあたり,
ビデオエンファシスを切ってくれるだけだった気がするけど
689名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:15:59.64 ID:B0Ew9vPi0
昔はトランスとかも作ってたきがするんだが。
690名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:16:12.54 ID:VirOonhJ0
ヨドバシで最近の10万円くらいのデジタルアンプを色々見ていたら店員が説明してくれた。
そのうちに「今はなにをお使いですか」と聞いてきたので、「607MR」と答たら、そういうお客様に今やお薦めできるものはないと。
サンスイは神機らしい。
691名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:16:15.21 ID:VYaRqsOw0
オーディオメーカーってデジタルに対応してんのかって思うわ
スピーカーに30万とかバカかよ
どうせCD音源じゃかわらないだろ?かわるのか?
692名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:16:21.00 ID:Quuz2d760
コーセー化粧品歌謡ベストテンってまだやってんの?
693名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:04.57 ID:awP2bMMD0
昔は、サンスイのオーディオコンポ欲しかったな。
694名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:28.59 ID:zwE3qjFQ0
>>681
ソニーの場合は音質よりもメカ的なトラブルが凄く多かったんだよ。
695名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:31.00 ID:zVLt9velP
>>688
SL−HF900持ってたけどPCMモードって初耳。
なんか凄く損した気分w
696名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:35.72 ID:3SKO97gI0
たしかスピーカも出してたよな
697名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:36.08 ID:0aEa0rOu0
>>687
> カセットテープに映像記録できるビデオカメラ
確かにあったけどネタ的なモノで、映像もモノクロ収録だったなw
698名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:37.42 ID:g3Of/QlT0
マイリスニングルーム〜♪心のターンテーブル〜♪
699名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:43.80 ID:GCw9/UpL0
8mmの15kPCMは長尺の録音に使ってる人いた
βはSL−HF900でPCMモードついてた
ビデオトラックに記憶するにあたり,
ビデオエンファシスを切ってくれるだけだった気がするけど
700名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:51.91 ID:o9SeYiOI0

>>40
こんなイメージだわ
701名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:18:19.15 ID:xym/FMK9P
アンプって、よほど変な使い方とかしなければなかなか壊れないけど
普通に使ってるとまず「セレクター」って部分が誤動作して
勝手に切り替わったりする。
復活剤スプレーしたりしても直らなくなって、スキマに爪楊枝つっこんで無理矢理止めたりしたわ。

で、たいてい補償切れてるし修理出す気しなくて買い換えるんだよな
アンプ本体壊れてないのにもったいない気がしたわ
702名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:18:20.34 ID:jAeSkfOl0
アンプはサンスイだったなー
703名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:30.94 ID:VYaRqsOw0
レコード時代じゃないとこの良さは伝わらないだろ
704名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:36.37 ID:tU0iXyKy0
アカイのWデッキオートリバース機能は素晴らしかったな
705名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:54.88 ID:GCw9/UpL0
>>675
TYPE3 フェリクロム?
706名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:20:16.03 ID:HlosJITv0
昭和の思い出がまたひとつ消えてゆく
707名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:20:19.42 ID:IR/ErOD40
>>701
7,8年すぎると電解コンデンサの電解液が蒸発して、
とんでもない音質になってることに、まず気づけw
708名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:20:29.65 ID:bohCE2GD0
糞株コレクターの俺でも手を出さなかった屑中のクズ
まさにキングオブクズ
709名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:20:53.08 ID:SERoduKd0
名機AU-111
チューナー Lo-D FT-MD55

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
710名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:21:26.44 ID:L/YDZwtl0
>>118 >>442
秘蔵の山水STトランスカタログをスキャンしてみた
http://www.uproda.net/down/uproda469291.png
http://www.uproda.net/down/uproda469292.png
711名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:21:36.66 ID:uzb3F8ke0
AU-D607も持ってるが、とっくに右の音が出なくなって使っていない。
でも愛着があって捨てられないw
712名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:21:42.40 ID:UIgI+ZIL0
会社更生法決定→見事に復活→新製品発表、とはならないか…
713名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:22:05.81 ID:lnizfa3LP
マランツのことも
思い出してください。
(><)
714名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:22:36.72 ID:07AfYipfO
>>658
複合的な要素だよ。それだけではない。

まずグループ作りに難。次に長時間モードの最長時間。シェアでVHSに押され始めた辺りで、小さいレンタル店がベータをカット。追い討ちをかける様に電気屋がベータを薦めない(営業妨害に近いが)

こんな順番。
715名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:22:38.98 ID:C3oRq3fB0
中島みゆきのオールナイトニッポンと
小森まなみの番組を必死に聞いてたw
明け方3:00過ぎると聞くのがなくなって
「歌うヘッドライト」がはじまったころには
もう寝なきゃと思ったよ。
716名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:23.03 ID:h4L8QbGTO
もうLo-Dはがいしゅつですか?後スペル忘れたけどオーレックスと。日立と東芝だっけ。音響に関しては不遇でしたよね。
717名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:23.87 ID:h45uvsxk0
>>699
βのPCMモードは、上級機種全てに付いてた記憶があるけど。
PCMユニットを付けて録音。
俺のSL-HF1000Dに一時付けてた時期があるよ。
718名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:24.04 ID:h8icH1mN0
ターンテーブル(レコードプレイヤー)の名門で
マイクロ精機という会社があった。
砲金やステンレスの重量級エアベアリングなどが
有名。
ここのターンテーブルは頑丈で、今でも我が家で
健在だ。
似たようなターンテーブルを作っていたメルコは
今やバッファローとして健在だ。
719名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:57.83 ID:GCw9/UpL0
>>695
PCMモードって言っても,外付けのA/D繋いで,
ビデオトラックに記録できますってだけだよ

あと,珍しいところではW−VHSとハイビジョンLDな機器が会社にあったw
720名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:00.89 ID:wftzxK9bP
>>10
十年前からだろ
721名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:04.00 ID:eWOEXsX20
>>19

細腕繁盛記
722名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:06.08 ID:zAzo6B060
ケンウッドの¥300000ぐらいのゴついチューナーは何台ぐらい売れたんだろう
723名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:26.20 ID:IR/ErOD40
昔は、AMFMチューナ、プリメインアンプ、Wデッキカセットにプレーヤーに
ラックにスピーカー。

それが家の居間ででんと畳一畳ほどを占有して、立派なオブジェであったが、
今や机の上に乗っかるほどのチッポケなコンポだw

時代は変化したねぇ
724名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:35.69 ID:zO8FvjVz0
725名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:40.46 ID:jOQ++opX0
コーラルが倒産した時はショックだったけど、サンスイもか。
ケンウッドとティアックには生き残って欲しい
726名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:00.21 ID:xym/FMK9P
>>707
それ中古アンプ買った奴にケンカ売りすぎだろw
727名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:14.54 ID:ZoIzY96c0
ここって買収された当時、最初韓国企業が買収するって言ってなかったけ?
ま、韓国企業が買収で名乗り出ても殆どやっぱやーめたのトンズラ売名行為ばっかだからなw
728名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:17.54 ID:yrz2nTJF0
ヨンスイになって復活希望w
729名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:20.54 ID:vgXlDhGL0
昔は貧乏下宿生の部屋からキャンディーズとかが爆音で聞こえたけど
それに苦情を言う世相でも無かったが。
夜には麻雀の音が響いたり。
今は下宿生自体が少ないしレオパレスで大音量やられたら殺傷事件になる
730名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:26.45 ID:a/F1zuyW0
>>690
俺も似たような経験が…
テレビをプラズマにするか液晶にするか迷って色々話してたら
結局ブラウン管が良かったなぁみたいな話になった。
731名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:34.66 ID:UnPe/3HK0
>>675
ノーマル

メタル

ソニーのフェリクロームがハイとメタルの間に
ソニーとどこかもう一社くらいしか対応してなかった
TYPE IV

フェリ黒は尼僧構造(低音・高音)のテープでコストかかりすぎ
あっという間に見なくなったDUAD

灰の躍進が著しく、ダイナミックレンジで不利と言われていたがメタルに匹敵するほどになった。
ノイズリダクション不要だった。
あんな細い薄い紐でしかもアナログで、考えたら凄い技術だった。
732名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:59.82 ID:9FRJfFH40
>>713
マランツはまだアナログ的な製品を作ってるだろw

普及価格帯、最後の牙城(というか隔離先)になりそうな感じだけど。
733名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:50.45 ID:IN31V8Xw0
>>691
スピーカー視聴のコーナーで切り替えて聞いてみればわかるよ。
音はそれぞれ違うから。高いからいいとは限らないけど。
734名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:18.89 ID:gA2YWcK20
>>614
こんな積み方したら干渉してノイズだらけなんだけど、こういう売り方よくされたよね
735名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:53.45 ID:rO+FUtjf0
>>674
20代の頃はどうかと思っていたけど今は気に入ってますよ。
736名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:58.86 ID:u9nC3Uc30
いやほんとに・・まだいたのって感じw
737名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:08.59 ID:eWOEXsX20
>>715

その世代は若い!

なっちゃんちゃこちゃん聞いてた。
738名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:10.32 ID:f9iQQ6WP0
1部上場企業がたった2億円の負債で倒産とはな・・・
スポンサーおらんかったんか
739名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:20.71 ID:knkwTz9C0
かなり粘ったな
740名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:36.14 ID:E7zY09ET0
【ココだけ20年以上時間が遅れているスレ】 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1297040787/
741名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:45.13 ID:IR/ErOD40
>>724
時代的には知ってて然るべきなんだが、
記憶がない以前に知らなかったぜw
ありがとう
742名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:00.54 ID:PZmvyJYz0
>>675

クロムテープだったかな。あとフェリクロム?だったか・・・
そういえば中学生のころメタル対応デッキが買いたくてしょうがなかった、あのころが 懐かしい
山水のアンプなんて手が届かないあこがれの機器だった。
石丸電気のオーディオ試聴ルームで高級機を聞いて感動したものだったが・・・
しかしあのころの秋葉原にたむろっていたオーディオマニアはどこに行ったのかね。
743名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:22.53 ID:wftzxK9bP
>>722
VCKWHも風前の灯火
744名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:55.46 ID:k9mVwJBn0
>>1
>「SANSUI」ブランドの名門メーカーとして知られたが

「SAMSUNG」のパクリみたいで業績が悪化・・・か

745名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:03.59 ID:7eG0Rm820
>>117
あらら、バイクの件見逃しててごめんね。
改変で恐縮だけどこんな感じ。


・店に行くと,頭ボサボサの元ヤンみたいな店長がいて,白髪混じりの初老の常連客と話している!
・250cc単気筒のバイクをを「試乗させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
・常連客は,「若い頃は,エンジンばらして組み直したもんや!」とブツブツいいはじめる!
・「じゃあ,これ下さい」なんて言って,250cc単気筒に指を差そうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
・精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ,
 ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!
746名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:15.53 ID:C3oRq3fB0
>>737
上には上があるもんですね。
747名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:21.46 ID:yogiCqUZ0

オーディオ関係は門外漢だけどこのスレは見てて楽しいな。
喪前らの音に対するこだわりを感じるお。
748名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:29.55 ID:Quuz2d760
>>705,731 thx

記憶が蘇るw

tdkでいうとODだっけ
749名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:45.94 ID:07AfYipfO
>>731
クロームって、産出国の国情悪化で手に入り難くなったからなくなったはず。
750名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:47.64 ID:xym/FMK9P
>>658
ベータが負けたのは、販売競争の時に
VHSデッキ買うと「洗濯やケンちゃん」をタダで付ける戦略やったから勝ちまくったんだよ


ってスケベそうな電気屋のオッサンが教えてくれた
751名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:30:15.00 ID:rB4DrAVQ0
>>687
パナがDCCだして、ソニーがMDだして 
DCCがすぐ負けて、パナは半年くらいで断念してMDに寝返った
752名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:00.79 ID:IR/ErOD40
メタルカセットテープの音は秀逸だったね

ノーマルテープが32〜48KBPSサンプリング程度なら
メタルテープは96KBPSくらいの性能差だった
753名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:39.19 ID:wftzxK9bP
>>751
ソニーのLカセットてのもあったよ
754名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:42.91 ID:vb0sRhaB0
アク抜けだなw 
755名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:45.44 ID:C3oRq3fB0
カセットテープ、ビデオテープの爪を折るとか、
セロテープで塞ぐとか。
もう二度とやることもないんだろうね……
756名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:00.59 ID:g4A3FhFMO
DAT(2台)=パイオニア
CD=ソニー(1988年物)
PCMレコーダー=ソニー(2012年物)
32GBカードのおかげで、いくらでもDATからPCM音声ダビング出来る
757名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:14.63 ID:/04f0Kbt0
アンプといえば山水だったわな
プレーヤーはデンオン、テクニクス、ヤマハ
デッキはティアック、ナカミチ、アイワ、アカイ
758名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:41.05 ID:R878gJy+0
>>751
普通のカセットテープと互換性あったけど、DCCはいかにも中途半端だったからな
759名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:41.29 ID:vgXlDhGL0
無線(ハム)も廃れたよね。
カメラも男子が街中でスナップなんて出来ない
変に窮屈な時代になった
760名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:48.65 ID:zwE3qjFQ0
>>725
TEACは業務用音響機器が強いから大丈夫だよ。
761名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:00.70 ID:D6tLCp5Q0
クロームテープ
バイアス調整して
録音するのが楽しい
762名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:03.05 ID:tU0iXyKy0
YAMAHAのスピーカーシステム NS-10M PRO って小さいけど音は良かったな
763名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:09.23 ID:eWOEXsX20
あの頃、金持ちの家に行くと、決まって応接間に豪華な布張りの山水のステレオがあったんだよね。
何故かリビングではなく応接間。
764名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:16.56 ID:PZmvyJYz0


昔の自作系オーディオマニアになったような人たち



今の自作パソコンマニア

のような気がしてならない。
765名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:17.23 ID:zO8FvjVz0
ピュアオーディオでは無いけれど、システムコンポのTVーCM

人気のあったレベッカNOKKOのSONYCMが印象的でありました
「家来はデジタルである 」なんあんて言っておりました
http://www.youtube.com/watch?v=BbUzZBuCE84&feature=relmfu
766名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:20.41 ID:3+j8w0jl0
オーディオマニアの家庭のコンセントは±があるだの、
何処の電力会社の電気が良質かなんてニーズに応えていたら、そりゃ潰れるわなw

マニアック過ぎる世界に、会社も付いていけなくなったか…
767名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:29.90 ID:rB4DrAVQ0
>>753
Lカセは、オーディオ用としては sぐ消えたけど
業務用データロガーにけっこう長く使われてたな。
768名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:48.01 ID:R0LS2U2A0
嘘つき、シナ畜生なんかに拾って貰ったのが運の尽き

まっとうな、メーカーがー
769名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:48.23 ID:b3+LMG6x0
再生するのか。
770名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:49.65 ID:zAzo6B060
>>752
TDKのMA-R1本だけ宝物にしてたw
771名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:50.72 ID:D6tLCp5Q0
>>755
最新の
TDKのMA-Rは
爪を横にするだけ
772名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:54.20 ID:LFQzcsbe0
昭和スレか
773名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:37.21 ID:g4A3FhFMO
>>755
ハイビジョンDVテープの爪をずらすなら、今でも
774名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:37.62 ID:fGT/4tzv0
>>768
中国人はオーディオ好きが多い。
775名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:41.24 ID:7eG0Rm820
DATでBSラジオのセント・ギガをエアチェックしてた奴は自分だけ?
776名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:51.99 ID:07AfYipfO
>>751
まぁあそこはそういうメーカーだからなw

DVDは東芝側、でもHD-DVDには靡かず、ソニーのBD側とか節操ないからw
777名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:54.29 ID:20GTkNEC0
ミニコンポ、早見優のCMがあったね、

もしかしたら、ユーチューブにあるかも?と思って検索したら
http://www.youtube.com/watch?v=MGDa9yAcjyY

映像はないけどCMソングはあった。「アンサーソングは哀愁」
778名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:35:29.42 ID:uzb3F8ke0
>>755
つか、今の内にカセットの貴重なライブラリはデジタル化しておけよ。
そろそろ走行系が腐ってきてるテープがあるからヤバいぞ。
スリップシートが劣化して潤滑性が失われたりしてる。
779名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:35:33.34 ID:D6tLCp5Q0

Lカセットというか
あの時ソニーが始めた
電磁式のソフトタッチの押しボタン
今のカセットデッキの原型だ
780名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:35:48.74 ID:C3oRq3fB0
>>771
最高峰ですか。
ストッパーみたいのですね。
ソニーの白いセラミックのカセットテープに付いていた。
青いプラスチックみたいのは見たかなあ。
781名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:35:52.50 ID:W7mvfnFw0
で、誰?
782名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:08.38 ID:3+j8w0jl0
>>759
なんだかんだ言って、携帯電話が全部持っていってしまったなあ…
783名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:41.52 ID:2kGTgfXr0
>>752
メタルテープ懐かしいww
784名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:53.48 ID:7eG0Rm820
>>780
ハイポジのUXマスターかな
785名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:37:34.50 ID:D6tLCp5Q0

AD
OD
SA
MA
MA−R
だろ
786名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:37:43.96 ID:PZmvyJYz0

昔は最初の音楽ソースがラジオやテレビ、安物レコードプレーやのザーザー雑音混じりだったから、
高級オーディオ機器の音を聴くと衝撃的で、思わす感動するんだよな。

だから男ならオーディオにはまってしまうものが多いのは、当時は無理もないと思う。
787名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:37:48.14 ID:zO8FvjVz0
邪道かもしれないけど、アナログVHSハイファイステレオデッキは
回転式ヘッドで記録する為、カセットデッキより音がが良かったですね
ジッターとか入る機材もあったけど。

ワフフラッターとか3ヘッドカセットデッキと桁が違ったし、ダイナミックレンジや
ノイズレベルも良かった。
788名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:21.41 ID:Quuz2d760
>>785 うわあ、なつかしいw
789名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:26.15 ID:uYWmhpxw0
俺が凝ってた頃は入門用アンプと言ったら山水だったなあ
社名通り清らかな印象のブランドだった
買ったことないけど
790名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:27.58 ID:O4sEgnzA0
ONKYO SANNSUI DENON
全部没落したが、今でもなんとなく憧れを感じる
791名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:28.22 ID:0aEa0rOu0
>>759
ハムって、免許維持に金が掛かる様になっちゃったからねぇ
792名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:43.32 ID:uzb3F8ke0
>>785
AD-XとかSA-Xもある。
793名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:52.43 ID:wftzxK9bP
サンスイてトランスメーカーでイメージが強い
最近は香港あたりのして筋6人が運営してたんじゃないの
794名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:57.26 ID:C3oRq3fB0
>>773
よく考えたらいまでもSDカードで黄色い部分でロックしたりするねぇ。
あんまり変わってないw
テープ選んだり録音レベルで工夫したりとかも
いまならmp3のLAMEの設定とかと変わらんかったり。
795名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:39:11.88 ID:vgXlDhGL0
6畳部屋に冷蔵庫みたいな3ウエイのスピーカーとかw
至近距離過ぎて
796名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:39:25.07 ID:D6tLCp5Q0
XL−T
XL−U
797名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:39:46.32 ID:ptQduejy0
一部上場企業が2億ていどの負債で民事再生になるか?

2000億の間違いじゃないの?

2億くらいなら俺でも返済できる。
798名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:08.12 ID:GCw9/UpL0
MDには音楽入ったのも売ってたっていっても,いまじゃ誰も信じてくれないw
799名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:24.19 ID:PZmvyJYz0
>>783

あとオープンリールテープだっけ?
小学校・中学校の音楽の時間はこれでクラシックを聴いたな。
マニアもカセットより本物志向はオープンリールテープだった。
800名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:39.81 ID:PfFkl61a0
親から貰ったSONYのアンプで1970年代くらいの奴が最近逝った。
SONYタイマーといわれるが、よく長生きしたもんだ。
しかし、同じSONYのレコードプレイヤーはまだ稼動するから驚きw
801名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:49.45 ID:zO8FvjVz0
>>785
メタルテープがDレンジとか大きかったけど、自分はSA-Xあたりの
繊細でDレンジもそれなり、高域特性も良いのが好みでした。メタルyり安いと言うのmのあったけど。
802名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:56.49 ID:7eG0Rm820
>>792
DとかODの時代にゃAD-Xはなかったような
803名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:12.99 ID:fGT/4tzv0
>>799
ワウフラが少ないから。

804名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:16.20 ID:IR/ErOD40
>>795
今時iPodで手のひらサイズで、スピーカーの代わりにステレオイヤフォンだぜ
805名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:24.54 ID:wftzxK9bP
>>778
カセットのワウフラッターも今っとなっては心地よい
806名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:28.27 ID:31a+SiMR0
>>799
いつかは2トラサンパチと思ってた。
未だにナグラとか見ると欲しくなるw
807名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:34.76 ID:07AfYipfO
>>800
昔の製品は壊れ難いよ。
808名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:38.80 ID:D6tLCp5Q0
>>799
2トラ38か?
テクニクスの
809名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:53.79 ID:PeT6cjd10
>>798
MDすら今の若者にとっては過去の遺物ってことを
アニメanother実況していて痛感した・・・w
810名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:58.94 ID:OShVM8960
まぁなんというか、、枯山水
811名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:00.54 ID:zYWrm+0u0
まて、50-70のジジイって耳が悪くなってて低音部も高音部も聴こえなくなってるだろw
812名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:10.08 ID:C3oRq3fB0
>>784
それ、それ。
画像検索したら一発でした。
涙出そうw

TEAC製にオープンリールごっこが出来るカセットテープもありましたね。
アルミのフレームにいちいち入れ替えて使うやつ。
813名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:15.98 ID:WWLViPGp0
そもそもなんでオーディオって流行らなくなったの?
814名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:29.51 ID:gA2YWcK20
>>777
ノッコこんなになっちまtったあああああ
http://www.asahicom.jp/showbiz/music/images/TKY201002010225.jpg
815名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:50.10 ID:D6tLCp5Q0
>>801
10年たって聞いてみると
メタルの方が音いいね
816名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:50.91 ID:inKd0fYLO
>>797
従業員5人とかで、不動産収入しかない状態。今まで上場してたことのほうが異常。
ちょっと前に株主総会開く金が無いとかナメたニュース出てたわ
817名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:57.42 ID:642fvjPSO
>>752
メタルテープ懐かしいねw

そんな細かいことはわからないけど、他のに比べてヒスノイズが少ないんで高いの承知で買ってたなあ。

後なんかテープが頑丈って印象があるんだけど気のせいかね?
ハイポジはすぐに伸びてまいった記憶があるんだけど……。
818名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:19.85 ID:h4L8QbGTO
皆さん思い入れがあるんだなあ。アンプは山水なんか雲上で俺は次がパイオニアだった。 デッキはナカミチだがアカイ、それも手が出せなくソニー。カセットテープは絶対ソニー。何故かTDKとAXIAは相性悪くて。
819名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:29.89 ID:ahugXrqh0
DENONとかマランツは大丈夫か?
820名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:32.48 ID:fGT/4tzv0
>>800
ソニータイマーと言われるようになったのは海外生産始めてから。
昔はソニー以外はすぐに壊れたもんだ。
821名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:44.15 ID:mH1Qp8OI0
オーディオってのは、高い割には自宅で比較視聴できないのが一番痛い。
そういう致命的欠陥があるから、最近は見た目で勝負で
デザインコンテストみたいになってるし。

そういう世界的潮流からすれば、山水は明らかに乗り遅れた。
日本というガラパゴス市場だけに拘り、そして死んだ。
822名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:50.86 ID:IR/ErOD40
>>812
あったあった、なつかしい
けどメンドクて直ぐに止めたわw

>>813
純粋に収入が減ったからだろw
823名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:56.13 ID:zwE3qjFQ0
>>750
懐かしいなオイ

そういえばマジでそんな話があったなぁ
824名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:17.21 ID:D6tLCp5Q0

メタルテープ
最初に出したのはスコッチ

オーディオフェアですごかった
825名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:19.33 ID:lL6x/t8Z0
山水のよさは 電源だ 
びくともしない信頼性は定評だった

やっと潰れるか・・長過ぎだわ
826名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:25.38 ID:UMTS8Gs20
>>814
おれが知ってる最年少のノッコは15歳の頃だったが…
俺もオッサンになったもんだなー
827名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:28.66 ID:C3oRq3fB0
>>822
同士w
828名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:06.13 ID:GCw9/UpL0
メタルテープといったらMA−XGだろ
フレームもメタルで重量感ばっちり
値段も当時で1400円ぐらいした記憶が
829名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:14.00 ID:uzb3F8ke0
>>787
邪道と言ったらカセットだって末期はデジタルノイズリダクションと
レガートリンクコンバージョンでだな、という俺は今T-WD5R使ってますw
昔はアカイやナカミチ使ってた。
830名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:23.38 ID:O4sEgnzA0
>>814
CMと言えばオンキョーの南野陽子だよなぁ
電気屋に通ってパンフ集めてたわ。。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_46HClUVnl0
831名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:37.90 ID:tKzJlvRF0
いま40年近く前の山水の総合アンプが横で鳴っている。
スピーカは小型のタンノイ。
832名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:44.92 ID:WWLViPGp0
>>822
バブル時代にはミニコンポが流行りだしたんだよ。
833名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:01.44 ID:qI2f5Kyc0
>>813
CDで安く手軽に音楽聞けるようになったからじゃね
834名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:02.67 ID:mH1Qp8OI0
>>819

大丈夫も何も、とっくに台湾企業あたりに買収されてなかったっけ?

835名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:06.87 ID:trlX+6/s0
枯れ山水
836名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:18.30 ID:Ifj9prAc0
>>785
漢は黙ってAR-XかMA-XG
837名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:23.50 ID:EH49/c2k0
原価安くても売れるスマフォ用高価格HPAとかで息付けなかったのか
838名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:30.64 ID:IR/ErOD40
>>814
まさかロンリーバタフライw ただのババァだw
高音域の声の伸びが良くて好きだったな
839名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:35.30 ID:vgXlDhGL0
裕福な下宿生はバラでコンポ揃えてたな。
朝食夕食時にランちゃん派とスーちゃん派で口論になって
夜は核○派はどうのこうのと
840名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:02.00 ID:9FRJfFH40
>>759
アマチュア無線は、業務で使えないし、
所作に煩い爺が多くて使い勝手が悪いからね。
悪いアマチュアリズムの権化というか。

携帯電話は、業務にも使えるし、同時発信ならネットも使えるし、
wi-fiルーターカマして、スカイプやバイバーも使える。
841名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:06.76 ID:dEWK3MxP0
2億www 誰か買ってヤレよwwww
842名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:07.00 ID:k9mVwJBn0
>>817
金属のフレームで作られたカセットテープもあったね、あとセミメタルとか
Wカセットを完全に同期させるため、2個重ねて入れるWラジカセもあったなぁ・・
843名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:10.04 ID:Jqn/oX+30
うまく経営転換できなかったのだからしょうがない
844名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:16.55 ID:0VA85+pX0
>>59
>>72
今のナガオカは元のナガオカの社員が集まって立ち上げたナガオカトレーディングって会社だろ?
本家ナガオカが潰れたか廃業した時に社員有志が別会社立ち上げたとかなんとか。
845名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:22.31 ID:0aEa0rOu0
>>828
MA-Rなんて、46分で2千円近かったぞ
846名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:31.49 ID:wftzxK9bP
>>812
オープンリールのテープが切れると繋ぐ
セロハンテープが売ってたw
スパイ大作戦のオープンリールが懐かしい
847名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:33.26 ID:C3oRq3fB0
>>830
ラジオのCMではこっちをよく聞いたかなぁ。
オンキョー、ラディアン
http://www.youtube.com/watch?v=O5gW9a98lHU&feature=related
848名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:58.66 ID:XEVhhOoy0
ここの会社、未だに上場していたのか
それに驚き
849名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:22.04 ID:07AfYipfO
>>809
あれかw 次の最悪の時、MD再生に苦労しそうだよなw
850名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:23.26 ID:gA2YWcK20
>>831
漏れは607をヘッドフォンアンプとして使ってる、AKG240Sを骨太で鳴らしてくれる
リレーが終わったんでSP繋げないがそのうち直すぞ
だがボリュームのガリだけはどうしようもない・・
851名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:38.25 ID:D6tLCp5Q0

アクシアの
斉藤由貴はかわいかったぞ
852名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:47.76 ID:uzb3F8ke0
>>825
とりあえず今は変圧器部門とオーディオは別会社になってなかったっけ。
853名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:51.65 ID:PZmvyJYz0
>>820

昔のソニーブランドはすごかったものな。
話の規模は小さいが有名なラジカセ名機の1980も長生きしたな
それなのに父親が町内のラジオ体操にもって行って、毎日ボリュームフルでつかって壊れてしまったが
854名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:03.23 ID:An7pxwoiO
2億で倒産って、小さな土建屋レベルの倒産だな。山水ファンが50万のアンプ500台買えばクリア出来るだろ
855名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:06.08 ID:7eG0Rm820
>>836
MA-XGのデザインの美しさは異常

>>846
某kraftwerkはそうやって曲作ってたんだぜ
シーケンサーがない時代に細かく切ったオープンリールをエンドレスグルグル
856名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:49.02 ID:C3oRq3fB0
>>846
自分もスプライシングテープとか
防磁ハサミとか買ってたよw
編集ごっこですね。
わかめになったはじめのとこ切り取ったり。
120分テープはいかんね。
857名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:28.61 ID:IR/ErOD40
>>832
それはバブル後期だw
バブル全盛期は畳一畳を占有するほどの
馬鹿でっかいセットを買い込んでた時代だ
858名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:57.39 ID:0aEa0rOu0
>>856
カセットテープのメンディングキット売ってたよ
859名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:51:24.46 ID:1NF32xLy0
>>12
PC向けスピーカーは結構コスパ良い。

>>28
それがな、大手メーカのテレビやPCのカタログ見りゃわかるがスピーカーがオンキョー製のやつ結構あるのよ。
パーツ屋でまだまだ生きてる。
860名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:26.12 ID:D6tLCp5Q0

ヘッドクリーニングの
赤と青の色はなんでだ?
861名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:27.50 ID:7eG0Rm820
>>857
CD普及の1987・88年くらいが境目の気がする。
862名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:31.05 ID:tKzJlvRF0
>>850
あー、607 ’75年発売か。ブラックフエイスの懐かしい奴ね。
オレのはTAC505というやつ。
SP-10という 16cm フルレンジSPも現役w
863名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:49.37 ID:WWLViPGp0
パソコンの趣味も終わろうとしてるな。
スマホなんか何の味もない。
864名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:15.23 ID:C3oRq3fB0
>>853
小物でもオレンジ色のパッケージが上手かったね。
オレンジボーイとか書いてあったような。

>>858
綿棒は専用でなくてもよかったよね。
デッキのヘッド掃除に消毒用エタノール使っていたけど、
あれは酒税の関係で塩分入っているから、
いま思うとダメだね。
865名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:34.84 ID:gA2YWcK20
TDKは音飛びがすることがあるんで好きになれなかった
そこいくとマクセルの品質安定度はピカイチだった
866名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:52.12 ID:IR/ErOD40
>>851
浮気してる斉藤由貴にドン引きしてたけどなw
867名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:59.88 ID:k9mVwJBn0
「レコード屋」 だったなぁ
868名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:18.57 ID:D6tLCp5Q0
俺が買ったcdプレイヤー
168000円だぞ

ソニー501ES
869名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:19.62 ID:IN31V8Xw0
>>861
CDがオーディオの終わりの始まりだったね。
870名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:21.00 ID:QD9L9lEH0
>>48
デノンって昭和の頃、デンオンって言ってたよね・・
871名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:02.79 ID:WWLViPGp0
オーディオマニアの聴く音楽のダサいことといったら。
872名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:23.49 ID:RYrWwL2c0
1円で買おうかと思ってたわ。助かった><
873名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:31.69 ID:vgXlDhGL0
片思いの女に凸電して告白しまくった後に
オッサンの声で「娘に代わります」と言われた
874名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:52.54 ID:9FRJfFH40
>>857
バブル前の1884年近辺から
ミニコンポは大ブームだったから、それはない。

AIWAが変態テープデッキで伸してた時代。
875名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:42.77 ID:wftzxK9bP
>>856>>857
シーケンシャルファイルをランダムファイルにする一歩
HDの概念への始まり
876名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:57.40 ID:0aEa0rOu0
>>864
会社に納品してる薬品会社から、わざわざ無水エタノール買ってたなぁw
877名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:20.10 ID:uzb3F8ke0
お前らがカセットの話ばかりするからリファレンステープという言葉を思い出したぞw
878名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:27.89 ID:IR/ErOD40
>>861
そうですね多分
879名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:37.70 ID:oCRxLr+10
え、負債2億ってすくなすぎじゃないか。何があったんだ
880名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:43.22 ID:g4A3FhFMO
オーディオ機器の歴史はCDからのダビング機器の歴史
メタルテープ→DATテープ→SDカードPCMレコーダー
ここ5年でやっと終着点に行き着いた。
881名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:56.16 ID:7eG0Rm820
>>876
理科s(ry
882名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:02.59 ID:C3oRq3fB0
>>876
いいねぇ。そんな気配りの時代。
883名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:14.88 ID:WWLViPGp0
CDは高音が強調されるとか言って、ミニコンポじゃそりゃ低音出るわけないって。
884名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:23.22 ID:zO8FvjVz0
>>871

貧乏乙 ついでに感性心まで貧乏そう

885名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:31.48 ID:k9mVwJBn0
オールナイト日本を延々と録音してストック・・・・
886名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:54.73 ID:z0m5fpD80
ソニー リバティ レベッカ
パイオニア プライベート 中森明菜
オンキョー ラディアン 南野陽子

一番欲しかったのはプライベートだな。留守番電話機能もついていたしw
887名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:58:01.77 ID:wftzxK9bP
>>864
カセットテープがピッチローラに絡みついた
絶望感今で忘れない
888名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:58:59.78 ID:IN31V8Xw0
そういえばシスコンで縦置きのレコードプレーヤーもあったよな。
四角いスピーカーとか。
889名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:02.01 ID:Flol+INk0
これから続々とこういう名門会社の没落するニュースが出てくるぞおまえら、、、


890名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:07.71 ID:642fvjPSO
>>855
クラフトワークはちょっとわからないけど、ピンク・フロイドはそんなことやってたらしいね。

まあ、そんなこと言ったらイエスの危機なんてバラバラの素材を切り貼りして作ったって言うんだから凄いよ。

根性が違うって言うか、そりゃ傑作が出来る訳だって妙な納得しちゃうもん。
891名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:16.49 ID:R878gJy+0
CDの縁にミドリ色の塗料を塗ったり、アンプやCDプレーヤーの天板に鉛のインゴット置いたり
イロイロやってたなぁ。
892名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:17.14 ID:gA2YWcK20
終わったボロテープは引っ張り出してシャワシャワすると波の音のサウンドエフェクトに使える
893名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:21.49 ID:fGT/4tzv0
>>871
おまえにクラシックは一生わからないだろうな。
894名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:29.80 ID:zVLt9velP
>>877
AD-Rだっけ?
895名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:50.18 ID:GCw9/UpL0
アルコールはイソプロピルアルコール使ってた
896名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:54.97 ID:mH1Qp8OI0
払った金と感動が全然釣り合わないのがオーディオ。w
アンプなんて数倍の商品に買い換えたけど、音の違いなんて全然分からんと
不満を言ってる奴は沢山いる。
897名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:02.27 ID:fDg0RUPW0
>>864
消毒用エタノールニ塩分(塩化ナトリウム)はないだろ
塩化ベンザルコニウム が入ってることはあるけど
898名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:08.79 ID:IVOXeOOT0
マランツってまだあるの?

ウィーサンベターマランツー♪
899名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:13.80 ID:g4A3FhFMO
>>885
NHKアニソン三昧(15時間半)がブルレイ1枚に収まった時、テープメディアが終わったと思った
900名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:43.91 ID:IR/ErOD40
オープンリーリは微かに記憶にある世代だけど、今は
オレンジ色に光る真空管アンプが欲しくてたまらない。
けど、流石に高いわw 真空管アンプごときに10万以上は
だせないおw
901名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:46.09 ID:WVyLQbwt0
中国辺りが買えば良うんじゃね
902名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:57.04 ID:xym/FMK9P
903名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:22.13 ID:PeT6cjd10
>>891
落語家の小三治のエッセイで「CDにカッターで放射状の傷をつけると音が良くなる」と書いてあったので
いらないCDで試してみたりしたなあ・・・別に変化は無かったけど
904名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:30.41 ID:wftzxK9bP
>>891
冷蔵庫で冷凍
905名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:33.96 ID:fGT/4tzv0
>>900
自作で。
906名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:47.99 ID:0aEa0rOu0
>>900
真空管だから高いんだよw
907名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:48.36 ID:z0m5fpD80
>>889
10年、いや5年後に松下が潰れるよと未来から来た人に言われても驚かないな
20年前に同じことを言われたら、病院に送り
908名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:48.44 ID:mCQLKndI0
東電みたいに国から1兆円くらい補助してもらえよ
909名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:51.44 ID:MQJ7qF/W0
山水の株ってここ20年くらい5円〜10円くらいじゃなかったか?
むしろまだ潰れてなかったのかって感じだw
910名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:59.12 ID:zO8FvjVz0
>>814 (;゚Д゚) ううっ! でも化粧を変えたら年齢と言うかかなり前から
そんなもんだったよ。だけど太ったなあ、、ノッコ。子供と共に熱海だかに
移ったんだっけ。熱海と言えばおかまのピーターが。いち早く逗子に脱出
したのが大貫恭子さんやEPOですな。どちらも東京生まれ
911名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:17.73 ID:gA2YWcK20
そんな漏れも今はPCのWAVIOでつべ三昧
912896:2012/04/02(月) 23:02:25.56 ID:mH1Qp8OI0
>アンプなんて数倍の商品に買い換えたけど、音の違いなんて全然分からんと
>不満を言ってる奴は沢山いる。

で、正直にマニアに不満を言うと、耳が悪いからだと説教されるのもオーディオ。w
写真とか切手みたいにコンテストがある訳でもないのに、説教されるという珍しい趣味。w
913名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:35.80 ID:hsB/Fr/P0
押し入れに607G突っ込んであるわ
あれは低音がまるでダメだったな
914名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:36.21 ID:lL6x/t8Z0
第一回身売りの時は 総額50円で
売り払われたのにはドン引きだったな

50円だぞ 50円・・後にも先にもココだけだ
友人が3円で買ってたが・・間に合わんな・・可哀想に。
915名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:37.41 ID:vUXaF5KF0
>>873
www
916名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:49.57 ID:fDg0RUPW0
ここでマランツとトリオが復活
917名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:03:13.56 ID:C3oRq3fB0
>>887
クシャクシャって嫌な音するね。
なぜかこげ茶色でなくキャラメル色の安い海外製テープでよくなったよ。

ゴムの部分が磁性体?でテカっていたり。
カウンターの数字がデッキを変えるとずれるとか、
レーベルにインスタントレタリングとか、
雑誌付録によくカセットレーベルが付いてましたねぇ。
みなよい思い出。
918名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:03:39.42 ID:IR/ErOD40
919名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:01.97 ID:z0m5fpD80
>>904
それ聞いたことがあるwww
920名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:10.14 ID:fGT/4tzv0
>>916
マランツもケンウッドもまだ生きてるよ。
ケンウッドはもうオーディオやめた。
921名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:14.39 ID:0aEa0rOu0
>>917
> キャラメル色の安い海外製テープ
BONのテープだな?w
922名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:34.31 ID:g4A3FhFMO
メタルテープ:46分一本1600円
DATテープ:120分一本400円
SDカード(32GB):1800円
923名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:40.38 ID:IN31V8Xw0
四角いコーンのソニーリバティ
http://www.sony.co.jp/Fun/design/history/product/1980/ta-yx7f.html
924名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:53.44 ID:uzb3F8ke0
>>891
塗る人もいるのかw 俺はCD用の緑のゴムはめてた。
赤レーザーの乱反射を抑えてエラーを減らすのかな。
925名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:58.42 ID:fDg0RUPW0
メタルテープが憧れだったあのころ
926名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:32.45 ID:kTfH1t7W0
ウチの山水アンプは現役だわ。パワーあり過ぎてちょっとしかボリューム上げられないが。
927名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:34.66 ID:WWLViPGp0
iPodよりギター用のPodで音楽を聴いたほうが楽しいよな。
928名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:58.64 ID:wftzxK9bP
真空管Macintoshはどうなった
929名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:00.24 ID:Xk/8vF110
三洋より山水の方が粘ったのは意外だったな
次はシャープか
後に3社で家電負け組み3Sとか言われるようになるんだろうな・・
930名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:07.86 ID:IR/ErOD40
>>891
ないわぁw
931名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:10.95 ID:z0m5fpD80
もうでかいラジカセをボンボン鳴らしながら、肩に担ぐ黒人も絶滅したんだろうな
あれはあれでかっこよかったんだが
932名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:11.80 ID:zVLt9velP
>>924
重ねてローディングするセラミック円盤つかってた。
933名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:15.33 ID:zO8FvjVz0
>>911
通ですね。小型でアンプ内蔵。音も良いです。ただワエイビオって読むんだろうけど、いつも店員が詫び夫とか
言うのがおかしい
934名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:45.99 ID:C3oRq3fB0
>>855
ブライアン・イーノのObscureレーベルが有名でしょう。
ミュージックコンクレートとかも乱暴に言えば実質テープ音楽の技法でもあるよね。
935名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:24.91 ID:xym/FMK9P
後藤久美子 DENON CM 1987
http://www.youtube.com/watch?v=UX5UzgVCEwo

http://www.youtube.com/watch?v=0Rv9Hd3e9n8
サンスイはブルック・シールズばっかりだったんだな
アイドルCM無いのか
この頃からすでに時代から遅れ始めてたのかもな
936名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:36.35 ID:R878gJy+0
>>904
今は、クライオ処理とか言ってケーブルや基盤なんかもやってるのね。
>>924
CDの縁に塗りやすいように溝の付いてるペンを売ってたんだよねw
937名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:43.22 ID:fDg0RUPW0
>>907
5年前にサンヨーは松下に買収されると予言するひとがいたら
938名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:59.88 ID:amGb727Q0
AIWAとか今でもあるのかな・・
939名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:00.20 ID:PeT6cjd10
>>931
スティービー・ワンダー初来日ではナカミチのバカでかいカセットデッキを抱えて来た
940名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:07.65 ID:Xgd8ZNVk0
>>124
お前みたいなのがいい金ヅルなんだろうなw電気信号なのになんでケーブルで音変わるんだよ???
941名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:21.56 ID:GCw9/UpL0
一人暮らしのときに揃えたのは
スピーカ TEAC S−300
アンプ BOSE 1706Mk2
CDP SONY CDP−P77
942名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:12.24 ID:zO8FvjVz0
943名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:39.51 ID:updavS4o0
10円―11円でうろうろしていた頃にはディトレの華だったんだがなあ。
従業員が30人ちょっととかで一部上場とか、もうギャグだったわ。
944名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:43.39 ID:RVUMs6yi0
あ、うちのこれかな?

黒くてデカいの。  「TEST」にするとカラオケみたいにボーカルが消えるので遊んでた
945名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:43.76 ID:C3oRq3fB0
>>897
ヒントありがとう。
暇だったら調べる。
946名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:51.24 ID:wftzxK9bP
>>938
潰れてソニーに吸収された
947名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:58.74 ID:fDg0RUPW0
ん〜こせー歌謡ベストテン
948名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:59.99 ID:lL6x/t8Z0
語るね〜ぇと いい時代だったな
今じゃHDDの音聞いてるよ・・はぁ
949名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:01.52 ID:IB+vt6h60
サンスイといえばLE8Tだ。知らんだろ。
950名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:28.21 ID:gA2YWcK20
>>940
電気信号ってのは川の流れと同じで意外と魑魅魍魎だよ
デジタルっていう概念で制御されてるように見えるだけ
951名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:28.58 ID:uBZ6ArAe0
>>36
誰も評価しないが、俺は評価する。
自演みたいだなwww
952名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:28.55 ID:IR/ErOD40
最近またAVに目覚めてネットを漁ってると、

デジタルケーブルなのにエージングだの

言ってる基地外サイトがあるんだよw

アナログでも笑うけど、流石にデジタルケーブルのエージングはないだろうw
953名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:57.64 ID:07AfYipfO
>>938
ソニーに吸収され、暫くして消滅。
954名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:58.78 ID:kFqG/Dnz0
親父がアンプもってたな…。
俺も親父の影響で一時オーディオに凝ったけど、今はぜんぜんだわ。
955名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:11:09.69 ID:Xk/8vF110
>>940
ケーブルや端子よりSEVのほうがよっぽど音質上がるよな
956名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:11:42.06 ID:amGb727Q0
>>940
ケーブルはね、本当は銅の単芯線がいいんだ
しかも新しいのはダメ、蒼く緑青が吹いて完全にエージング終わった単芯線を
端子部分だけ磨いて使う、これしかない

より線なんて、どれだけ高価なケーブルでもダメだよ
これ評論家でも知らない奴ばっか
957名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:16.84 ID:g4A3FhFMO
オーディオは指数関数的に安くなった
HO金属鉄道模型は指数関数的に高くなった
958名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:42.51 ID:IR/ErOD40
>>956
こらこらぁwww
959名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:44.31 ID:CTT5hhYV0

Google検索したら違いが凄いことに。

「TBS 老人」
「テレビ朝日 老人」
「日テレ 老人」
「フジテレビ 老人」

.
960名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:02.22 ID:zlCL7eB6O
節税対策に同値撤退してたけど、
持ち越さないでよかったわ
961名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:10.11 ID:Q8u+OTnqO
ブルックシールズがCMしてたミニコンポが欲しくてたまらなかった。
単品アンプは壊れたまま20年放置でまだ家にあるわwwwww
962名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:33.36 ID:fuwlGGjw0
>>937
あの頃2ちゃんでどっかの会社の社員らしき人が連日パナ叩きしてたなあ
あれってもしかして?
963名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:50.15 ID:amGb727Q0
>>958
俺、「本当のこと」 言ってるだけだから。
964名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:57.70 ID:C5We5OodO
アンプは山水
デッキはナカミチ
スピーカーはダイヤトーン
チューナーはトリオ

プレーヤーは特に傑出なし

アンプ79800
スピーカー59800*2
とかが普通だったなぁ
FM誌の読者相談でも
毎回そんくらいのワンパターン
965名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:59.98 ID:vJFGt0tD0
>>940
アナログの信号の伝達は、ケーブルによって質が変わるに決まっておる。
映像だと顕著だぞ。

まあ実際は、オーディオに関してなら、
一定の質のものさえ使えば、あまり大きな違いはないと思うけどな。
966名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:11.94 ID:uBZ6ArAe0
>>952
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
967名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:14.76 ID:RjFMdoX80
アナログは自分で弄る楽しみがあった
デジタルは弄る余地がない。だから趣味として成立しなくなったんだと思う。
968名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:15.48 ID:4fVDkEo00
一円になる前に売っとけ
969名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:53.72 ID:IR/ErOD40
>>963
>>966

わろたw,乗り良すぎだろおまえらw
970名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:55.62 ID:DOyCUsVQ0
グランデが倒産したってことは中国バブルもいよいよ本格的に崩壊ってことなのかな。
971名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:02.79 ID:R878gJy+0
>>941
俺は一つ下のS-200だった。コレのおかげで同軸2ウェイ好きになったわ。
CDPはパイオニアのターンテーブル式でCDを裏返しておく奴だったな。
972名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:12.90 ID:RvCQyiOs0
ババ抜き祭り来るかと思って株価見たら1円
973名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:14.32 ID:OqcLFlix0
5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/02(月) 19:34:12.44 ID:5l7RAaQI0
枯山水になったわけですね

26 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 19:37:49.51 ID:6WwULOq3P
枯山水

36 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 19:39:55.06 ID:nXAAgLhK0
これがホントの枯山水

409 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/02(月) 21:14:44.03 ID:OQQBlWVP0
枯山水

810 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 22:41:58.94 ID:OShVM8960
まぁなんというか、、枯山水
974名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:21.93 ID:gA2YWcK20
最強の電波悪徳業者PRO CABLE
http://www.procable.jp/products/stand.html
975 【22.1m】 【東電 77.9 %】 :2012/04/02(月) 23:16:44.50 ID:pl+kLUgM0 BE:1401138645-2BP(1130)
>>964
マイクロやメルコははずして
テクニクス・ビクター・デンオンあたりの3パターンでどや?
976名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:54.28 ID:WWLViPGp0
977名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:56.82 ID:mUECH7ZtO
ラックスマン、アキュフェーズが未だに在るのが信じられない。
978名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:02.24 ID:C5We5OodO
最後の良心はナガオカとオーディオテクニカ

スタックスも破綻したね
979名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:22.87 ID:xym/FMK9P
もし次スレが立ったら、なぜデジタルケーブルでも音が変わるのか理論的に教えてやんよw
980名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:23.03 ID:6ltvORoh0
山水の株は永久に1〜3円を行ったり来たり
し続けるもんだと思ってたのに…
981名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:47.21 ID:wftzxK9bP
>>956
あとお祓いもいるんじゃ
982名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:51.69 ID:zO8FvjVz0
>>966
電極とかは兎も角、電力会社ことの品質に与える差とかは
体感出来ないしデータで証明出来ない。つうか住んで無いとこもあるけれどw
983名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:14.22 ID:amGb727Q0
>>969
金属は「安定」するまで時間がかかる、それはケーブルも同じだ

高価な旋盤やフライス盤に使う金属は、何十年も野外放置してエージングする
そこから削りだす(だからものすごく高価)

ヨリ線は1本1本が細いから、内部まで酸化が進行する
だから単芯線じゃないとダメなんだ!
984名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:29.52 ID:WODbEu550
>>855
MA-R46こそ至高のデザインだろ
985名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:53.57 ID:LFQzcsbe0
株価低いけど出来高上位だったなー
986名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:53.82 ID:3kv0UC7Z0
>>935
山水は早見優だったよ
987名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:19:09.75 ID:IR/ErOD40
>>974
そのスタンドかっこいいかも。ほすぃ。
988名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:19:31.10 ID:zwE3qjFQ0
ケーブルで差が出るなんて20メートル程の長さじゃないと無理。
989名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:02.44 ID:bADQSLRc0
>>977
技術的な内容は年々進化しているよ
990名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:03.79 ID:+OvQpDyh0
山水のアンプ
991名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:11.14 ID:xym/FMK9P
>>983
しかし単芯線は表面積の合計が少なすぎるから、情報量が少ないというデメリット。
結局はどっち選ぶかになるんだよーw
992名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:03.60 ID:4Y2rgUthO
>>978
オーディオテクニカのスピーカーキットのお粗末さには良心のかけらもなかったけどね
993名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:11.53 ID:sJGxiHCu0
山水かむかし株でいじったな
バーコードみたいな動きのクソ株だったな
994名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:14.63 ID:R878gJy+0
>>991
表皮効果を考えたらヨリ線のリッツ線だよな
995名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:20.35 ID:C5We5OodO
>>975
テクニクス:中庸だが聞き込むと癖に気付くかも
ビクター:ウォームだが逆に言うと生ぬるい
デンオン:メリハリがあるけどそれってドンシャリ

自分の好みで予算に合わせて選べ
そんな感じだった
996名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:41.65 ID:mrD3pvpa0
うちのAU-D907X Decadeはまだまだ現役、不具合なし。
997名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:41.96 ID:35m7XR7L0
やっとか
ずーーーーっと1円とか2円で推移してて羞恥&放置プレーかと思ってた
998名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:54.73 ID:gA2YWcK20
>>987
重心が悪くてすぐズッコケルよw
ホムセンの建築用床金具で代用できるらしい
しかも音質など論外のシロモノらしい
そのサイトで騙される素人続発してオーディオスレでボロクソにされてたw
999名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:22:09.29 ID:EEEEIH/X0
スピーカー欲しい
1000名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:22:32.64 ID:vgXlDhGL0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。