【東日本大震災】「ガレキいやどす」京都市民(かもれない反対派)、環境相を取り囲む★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
東日本大震災で発生したがれきの広域処理問題で、細野環境相が31日、JR京都駅前(京都市)で
山田啓二京都府知事らと受け入れへの理解を訴えた。
細野環境相は「自分のことだけでなく、宮城や岩手のことを考えて下さい」と呼び掛けたが、受け入れに
反対する市民ら約400人に取り囲まれ、予定していたチラシ配布を中止した。
環境省の「みんなの力でがれき処理プロジェクト」の街頭イベント。市民らは「広域処理反対」「ガレキいやどす」
などと書いたプラカードを掲げ、「帰れ」「子どもを守れ」などと声を上げた。

(2012年3月31日20時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120331-OYT1T00626.htm
反対派が多く囲む中、がれき受け入れ協力を訴える細野環境相
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120331-927417-1-L.jpg

[関連スレ]
【東日本大震災】がれき早期受け入れ検討を 京都市議会が決議案可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943662/
【震災】 「九州を汚さないで!」 がれき受け入れ反対派市民、細野環境相を取り囲み混乱…福岡・北九州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332940508/

前スレ(★1:2012/03/31(土) 21:07:05.84)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333238594/
2名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:34:27.72 ID:MQljzv3Q0
そうどすか
3名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:35:11.67 ID:lfOSRDz/0
いやニダだろ
東九条の不法鮮人ども
4名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:36:40.63 ID:9drUQrMi0
本来ならプロ市民の地域エゴを叩くところだが
モナ夫を取り囲んだのでGJ
5名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:37:58.03 ID:43rEuRTo0
京都の人はいまだに怨霊を信じているんだろうなあ
6名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:40:21.00 ID:zY3QCVjI0
今までの過去を見るかぎり、政府って認めるまでにものすごく時間かかるからね。
何か問題が見つかっても全然認めないし、もしかして気がついてないだけで問題ががあるかもしれないのに
誰が受け入れるんだよ・・
7名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:40:38.49 ID:7cZs8Qvj0
MS-DOSどす
8名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:40:41.58 ID:jiLG1kKW0
こういう抗議を入れてくるのって殆ど地域外の人たちなんだってな
9名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:42:44.69 ID:Bd2k6jOhO
糞野郎たちが集まってたな
反吐が出る
10名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:43:11.89 ID:BdvXNCdc0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
11名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:43:36.34 ID:87R27gPs0
ミンス党は、1年間何やってたんだ?
12名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:44:04.89 ID:1bMx6SDl0
ひろゆき日記[2012/3/31 14:21]

「放射能汚染ガレキを解決する方法の案」

放射能で汚染された瓦礫の受け入れをする自治体と受け入れを拒否する自治体で、右往左往してたり、受け入れ反対の住民活動とかがあったりで、ばたばたしてる昨今ですね。
さて、日本中の自治体が、瓦礫の受け入れをし始めている中で、特定の自治体だけ受け入れないというのは難しいです。
中央政府の方針に逆らうと言うことは、それなりのデメリットが発生するのですね。
例えば、地方の道路や河川や公園を新しく作る費用の2/3は国が負担してたりします。
んで、工事を請け負うのは地元の企業だったりします。
ってことで、国が、「逆らうなら、あの道路作る計画辞めるよ」とか言うことも出来ます。
そうすると、地元に落ちるはずだったお金も雇用も失われてしまうわけです。
だから、国の判断に逆らうというのは、地方自治体にとって大きな損失になるわけです。
ってことで、市民団体が一生懸命「瓦礫の受け入れ反対!」とか言っても、自治体の役所の人たちは、瓦礫の受け入れをしなかったとこで、地元の企業が潰れたり、失業者が増えるリスクを考えて、瓦礫の受け入れを強行したりしちゃうのですね。
ということで、瓦礫も受け入れずに、地方自治体も国に逆らわなくていい方法として、福島県の原発20km圏内に住んでる人の土地を市民団体が買っちゃえばいいと思うんですよね。
20km/h圏内は、いつ帰宅できるのかわからないし、住居としても不適格になる可能性が高く、農業を続けるなどもかなり難しい状況なわけです。
そんな、被害者である福島県の人の土地を市民団体が買い上げます。
んで、県にその土地を寄贈して、そこに汚染された瓦礫を置いちゃえばいいと思うんですよね。
手放したくても誰も欲しがらなかった20km圏内の土地が売れることで、被災した福島の人も幸せだし、地方自治体は負担が無くて幸せだし、市民団体も近所に汚染瓦礫が来ないので、幸せだし、わりとお得な方法だと思うんですが、どうですかね?
ほいで、放射能の汚染瓦礫が日本中にあると言われると、海外から見て、日本の観光産業や農業などに大きな影響があるので、汚染瓦礫は一箇所に集めちゃったほうがいいと思うんですよねぇ。。
13名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:45:49.33 ID:qGi8o56q0
14名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:46:19.66 ID:mTQFkvLHP
以下、愛国を口にするインチキ野郎のレスが来ます。

愛国というけど、自分のことしか考えてません。みんなのためと言いつつ言うのは自分のことだけです。
愛国というけど、東北人、関東人は糞などと同じ日本人をゴミのように言います。
愛国というけど、震災ボランティアなんか行きません。口ばかりの愛国です。
愛国というけど、震災の片付け邪魔しかしません。口ばかりの愛国です。
愛国というけど、中国や北朝鮮の行為には何もいいません。中国大使や総連関係者を取り囲んだ話を聞いたことがありません。
愛国というけど、福島より中国や韓国の原発に近い地域でも中国や韓国には何もいいません。

ずっと口ばかりの愛国です。
ギャーギャーギャーギャーとただのキチガイ。
15出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/04/02(月) 00:46:24.94 ID:9GPqXY/t0

U ・ω・)  民主党に反対するサヨクはいいサヨク。
        これはガチ。

        朝鮮極右の本家サヨクは民主党に反対は絶対にしない。
16名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:49:10.77 ID:fagMH1Eq0
>「ガレキいやどす」

舞妓以外に、問題の中島がギャグで言ってるくらいしか聞いた事が無い。

生粋の京都人なら、
「ガレキいやおす」が正解だろ
17名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:52:00.34 ID:ohxA6u8JO
環境省工作員ホイホイ
18名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:52:16.02 ID:fagMH1Eq0
「ほんま、左翼はん達は面白おすなぁ」
19名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:52:52.64 ID:ZjNooUdgO
京都人ってクズばかり
20名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:53:21.55 ID:G88FKiHM0
>>14
で、おまえは日本中に放射能汚染瓦礫を拡散させたいんだな。ニダ君
21名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:53:29.79 ID:R2/g6Sy/O
産廃業者って部落民と在日の仕事って言われてるけど、本当は
業 者 の 8 割 は 在 日 な ん だ よ ね
つまり、そういうことだ。
22名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:54:20.54 ID:cfpidwPp0
観光客減ったら誰が責任とってくれるの?
誰も責任とらないのに受け入れるわけないじゃん
23名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:54:26.52 ID:pMQC1Bg60
普通の日本人はこういうことはやらないと思うんだが?
24名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:55:43.85 ID:FS2mFpu+P
国民もやっと一般の市民とプロ市民を見分けられる様に成ってきたね。
昭和初期のマスコミにつられて国家滅亡したパターンからやっとさようならだ。
25名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:55:55.53 ID:rKlo3y2ZO
>>8
トリ頭でも都合のいい憶測くらいはできるみたいだね
君の可愛いミニマム脳では送り火の件なんてすっかり忘却の彼方なんでしょうよ
26名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:57:59.36 ID:l+FIJRb7O
あれだけの大災害にも関わらず非常事態宣言すら
出さなかったミンスだからな^^
27名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:58:39.65 ID:i0XtZrUH0
>>1
キチガイサヨクが暴れれば暴れる程不利になるだろ

ゴミサヨはわざと不利になるような事をやって、ガレキを拡散させようとしているのか?


ガレキは現地で処理出来る事実を粛々と伝えれば良いだけなのに
そうやって無意味に暴れて逆効果と
28名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:01:14.25 ID:XGazUAqeO
┌───────┐
│モナ男帰れ!!|
└∩─――──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
29名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:03:30.14 ID:1VJ2+UcRO

例えば、皿を割ってしまった後で、
そのかけらを部屋中にばらまくのか?

ベターな選択というものを真剣に考えているのか?


京都市のふるさと納税のシステム屋のサービスって
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで
表示してなかったかな?

例えば、「ふるさと納税」をしても
放射能付きの瓦礫を引き受ける
などと宣う首長がいたら、
「ふるさとの汚染」になっちゃうってことですか?

例えば、「ふるさと納税」が
「ふるさとの汚染」にならないかどうかの目安は
「現在の加盟店数」や「導入」や「実績」という
数の意味や加盟店一覧・件数が
わかるかどうかが基準ってことですか?

30名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:05:22.96 ID:LLUDg9sx0
ま、観光で成り立っている京都で風評被害が起これば死亡だからなぁ。
神経質になるのもわかる。

というよりそこが京都の弱点なんだよな。
そこを突いてくる民主はやはり反日政党だよなぁ。
31名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:05:47.68 ID:N+eKpglaO
動画見たけど、陳が上から目線でひいた
32名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:05:48.06 ID:rKlo3y2ZO
>>14
君は福島第一原子力発電所が重大事故を起こし一年を経た今も尚人が近づけない状態であることを知らないのか?
震災復興を邪魔しているのは当該原子力発電所を管理している東京電力であり
その事後処理、説明に不備があるから京都に限らず不信感を抱いているんだよ
韓国や中国に無理やり矛先向けても何も解決しないよ
33名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:08:49.16 ID:AoJH0ECe0
「一億総玉砕」か
何十年も経ってるのにメンタリティは哀しいくらい変わってない
がれきを受け入れない地域に対してはその内「非国民」とか言いだしそうだな

京都頑張れ
34名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:10:24.81 ID:DNknaEU3O
瓦礫の材料でリニアを作ればいいよ 
生意気なんだよ 
京都の人間は死ね
35名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:13:43.55 ID:9DcWMNrg0
ちなみにこれ、野中広務も来てた。

36名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:14:07.52 ID:Lg18o91U0
かもれないって何
37名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:14:18.72 ID:J4dyWu770
ガレキごめんやす。
38名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:17:24.55 ID:NGHNYksTI
プラモならいいどす
39名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:18:03.63 ID:mTQFkvLHP
>>32
都合が悪いものから無理やり目をそらしても何も解決しないんだが。
中国は96年まで核実験しまくりでした。セシウムの半減期は30年です。
黄砂は今日も飛んできます。
北朝鮮は2009年にも核実験をやりました。
実際に中国からは放射能が福島の事故以前から飛んできてる。

韓国の原発は最近でも頻繁に事故ってる。
でもお前らは何も言いません。
おかしいなぁ。
福島の瓦礫はまだ来てさえいないのに。
40名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:19:06.28 ID:sZ1Rt/OE0
瓦礫の処分に何年もかかるって?
でももう一年放置してるんだがw
そのまま地道にやっとけよ
41名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:20:10.19 ID:pMQC1Bg60
>>30
欧米人観光客は必ず京都に寄るからなー。それこそ意地にでも。
42名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:20:17.48 ID:LLUDg9sx0
>>39
まず自分の国のことに手をつけないといけないよ。
その考えではイラクまで行ってバカやってた3人と何ら変わらんよ。
43名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:22:00.98 ID:Adg0+KWOO
たまたま現場に居合わせた者ですが。
なにか質問ある?
44名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:22:37.02 ID:MrD0k9y+0
海は超垂れ流しなんじゃね・・・どうなってしまうの
45名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:22:56.72 ID:jaJ4qzoF0
スイスの新聞では、日本は「絆」という言葉で危険な放射線のリスクを
国民全体に課していると論じている。そして拒否するものは「絆」に反するもの
として非難される全体主義的な価値観だと。
46名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:24:17.12 ID:xj4DZaROi
大体宮城や岩手なんて放射性物質に関しては全く気にしてないよな
全然地元で処分しても問題ないのに
土建屋や運搬業者の金儲けのために
京都の自然や野菜が汚されようとしてるな

陸が汚れれば海も汚れるから、日本海側の海産物も怪しくなる

全てが土建屋の金儲けのためだけや
しかもこいつらちょっと儲けたところでパチンコでするのが関の山

ほんとくだらんわなあ
47名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:24:53.76 ID:AoJH0ECe0
地産地消
汚染されたがれきはその地域で処理するのがコスト的に合理的
なぜにこの当たり前のことをしようとしないのか理解に苦しむ
48名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:25:18.49 ID:mTQFkvLHP
>>42
汚染に国境は無いだろ?なあ、地球市民。

それに自分の国のことだったら自分の国のことは自分たちで協力して外国に迷惑かけないように
片付けるように努力せいよ。
49名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:26:09.62 ID:jaJ4qzoF0
瓦礫の拒否は当然の事だ。それは人間として危険なものを回避したい当然の行動。
東北での瓦礫は検査さえすれば問題ないと思うが、福島だけは別だ。
「絆」に騙されてはいけない。我々は別の部分で継続して被災地を助けているが
瓦礫を分散して、リスクを共有するという安易な発想は避けるべきで
十分に考慮が必要だろう。
西日本の人や京都人の思いは人間として当然の事だ。
50名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:26:43.11 ID:CDr/tKYV0
嫌とかいう以前に、無駄な輸送料を使ってまで全国にガレキをばら撒く愚かさについて突っ込めよ。
嫌とか言っていると、「俺のところにだけは持ってくるな、以上」と取られるぞ。

福島原発半径30キロ圏内に山積みにすれば良いだけ。
どうせ人間の立ち入れない土地なんだし。
51名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:28:06.99 ID:Sne/Firp0
かもれない?
52名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:28:33.46 ID:+gG8k0bz0
53名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:29:05.48 ID:l+FIJRb7O
基本的に友人や親族でも
なぁなぁの付き合いで結局金銭トラブルに
発展するパターンだからな
漠然と絆を標榜するのはオレオレ詐欺と変わらんよ
54名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:30:03.39 ID:LIAQxy6IP
山本Q太郎、何やってんの!?
55名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:30:14.96 ID:pMQC1Bg60
>>45
そうした抽象的な美名に抵抗する具体的な術を日本人は持たないからな。人権しかり。
56名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:31:33.78 ID:LLUDg9sx0
>>48
やっぱり地球市民の方でしたか。
すいませんでした。
日本は日本でちゃんとやりますからどっか逝って下さいw
57名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:34:19.71 ID:xj4DZaROi
大体絆とかいうなら、瓦礫や放射性物質で商売すんなって話や

真面目にやれや糞政府が

日本人である以上自然保護など普段は見えない価値にも十分留意すべきだ

この非常事態に金しか頭にねー朝鮮人の相手しとる暇はねーだろが

58名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:35:23.27 ID:AoJH0ECe0
メディアが報道しないが汚染地域の車が中古車として全国に拡散中ってな話もある
その他、汚染された農産物などを平気で販売するなどなど
生活基盤を失ったことには同情するがとても「絆」を云々出来るような綺麗な品格を
お持ちだとは想えないんだよね

そんな地域のがれきを受け入れろと言われてもね
59名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:37:16.25 ID:F/5xbu/l0
ちょと待て! その反対派は 労組かも?
60名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:37:48.50 ID:mTQFkvLHP
>>56
おまえに言ってんだよバーカ
ほんと知能足りねぇな。
61名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:38:58.57 ID:1F/115cw0
キチガイ左翼
62名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:42:17.52 ID:AoJH0ECe0
そもそもなんで福島で処理せんの?
施設なきゃ建てりゃいいだけのこと
雇用も生まれて地域も潤うだろうに

全国にばらまくとか意味解らん
63名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:43:04.33 ID:CrplBwoY0
賛成派のイメージ、人同士の絆を重んじる心優しい
やってることは、暴論脅迫レッテル貼りに話題逸らし、名言は「受け入れ無いなら出て行け!」

反対派のイメージ、自分勝手で自分さえ良ければいい
やってることは、地方の平和を守って東北を悪人にしないために間違いを正そうとしている人
64名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:47:44.67 ID:581WM1lSP
>>14
なかなかおもしろい
特にボランティアなんか行きませんというあたり図星な感じ
65名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:48:28.19 ID:LFBw8SFM0
「瓦礫の受け入れに反対をしてください」(福島の母親たちより)
66名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:48:55.72 ID:jaJ4qzoF0
自然災害の東北と人工災害の福島は明確な違いがある。
地震や津波は人類が何千年も向き合って復興もしてきた。
フクシマの場合は人類が原子炉を発明してから間も無く、
また前例もない。安易に食品や瓦礫を受け入れてはならない。
67名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:51:11.70 ID:581WM1lSP
反対派はキチガイ認定されつつあるなあ
信念があるならがんばれ
68名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:52:59.50 ID:37itiVro0
全国でと、国が言ってるのは東北のガレキ2200万トンのうち たった、20%の400万トンだけです。
しかし、この瓦礫を10トントラックで全国に運搬したなら 40万台にもなるという驚愕すべき現実。



      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i これから税金使って40万台のトラックが
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  全国に放射性廃棄物ガレキをばらまくよ
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  そのために消費税増税だ!
  |  ノ       ヽ    |  普通の感覚でこれが狂ってるって分かると思うけど
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\ 日本人を全員癌にするためにわざとやるんだよ。
   ×  ー--     //:::::::\  おまえらはこれから放射能を吸って放射能を食え
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  皆が死に絶えたら半島とイスラエルから移民を受け入れるから


69名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:54:10.24 ID:FpYGCwyX0
いちいち局地的な意見はとりあげなくていいから
各都道府県で世論調査しろよ
70名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:55:54.77 ID:DPUZac/w0
共産党系の労働組合員だろ
公務員の
71名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:57:48.11 ID:fIRUu+c10
72名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:57:49.36 ID:xj4DZaROi
>>63
自分勝手といったら登場人物全員自分勝手だな

俺は東京だけども、放射性物質を経験して
実際に福島にも、関西にも足を運んだ上で反対している。
福島の人達もプライドはあるだろうがせめてガキの食いもんくらいは安全なものを食わしてやるべきだと思う。

風評被害なんて大人の都合で被害を最大限にうけるのはどう考えても子供
いくら自分勝手と言われようがそこは譲ったら日本じゃなくなる
73名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:59:08.42 ID:mTYht2lO0
原発利権で甘い汁吸ってきたクズどもの庭に埋めろ
74名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:01:18.34 ID:sZ1Rt/OE0
瓦礫受け入れたり、農産物食わないと非国民扱いってのは厳しいだろう
盛んに煽ってるとこみても、ほとんどの人たちが拒否してるのにだ

結局のところ、責任の所在を曖昧にしてしまったトコに原因があるんだろな
75名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:02:02.65 ID:52uNksCc0
ヤードス神様バンジャーイ
76名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:05:00.78 ID:AoJH0ECe0
>>72
>自分勝手といったら登場人物全員自分勝手だな
加害と被害が等しいと言うなら、そもそも刑罰は不要

京都市民は自衛しようとしてるのであって「自分勝手」なのでは決してない
77名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:11:10.38 ID:jaJ4qzoF0
「絆」に反対するやつは「非心民」
福島の農産物を反対するやつは「風評煽り民」
瓦礫の受け入れを拒否するやつは「○○」
とか戦中の「非国民」の響きもこんな感じだったのだろう。
放射能の恐怖って経験も具体的な物差しもないから、
恐怖心があるのは人間として当然の事だ。
78名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:14:52.23 ID:l+FIJRb7O
まあ孫やひ孫以降の世代に悪影響を及ぼすかもしれない
ガレキは拒否されても無理はない
よく分かりもしないが決してイイ影響をもたらさない
モノとだけ分かっているのを手放しで受け入れるとか
自殺行為だろ
生まれ育った土地に未練はあるだろうがまずは人の移動を
優先するのが筋だな
79名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:20:00.84 ID:40ROB0850
ああ?汚染野菜も汚染米も汚染牛も食え。汚染がれきも受け入れろボケ
文句言う奴は非国民な

おれは明日も仮設からタクシーでパチンコ行ってくるからじゃんじゃん義捐金出せよ
夕方からはキャバクラ→風俗コースでいくらでも金が要るんだから
あー被災者つらいわーマジつらいわー

がんばれ日本!がんばれ東北!
80名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:22:47.22 ID:xj4DZaROi
>>76
そう全くもって自分勝手ではないのだが
絆という言葉で自衛が悪用されて自分勝手とレッテルを貼られているのもまた事実

こんな糞みたいな政府を選んだほうが悪いと言われればそれまでだが、戦うしか方法はない

応援してます

81名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:32:58.71 ID:sbAf9bla0
3月25日、太平洋セメント埼玉工場での瓦礫焼却試験
     (木くず入りコンテナ外側の空間放射線量の測定)
      に立会い、基準値を下回る数値に大きくうなづいた、
      埼玉県日高市の大沢幸夫市長さん。

  27日、市長室で意識不明、心臓停止で緊急入院。
 
  31日、亡くなったね

瓦礫受入に向け、住民に丁寧に説明をと考えていた矢先だったのに。
82名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:46:18.17 ID:u0WvADrz0
東北人は臭いから嫌い
死ね
83名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 03:07:25.74 ID:H0Uf8D200
ガレキ・イヤドスの伝説
84名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 04:01:39.14 ID:P0cAsZm10
>>81
瓦礫拡散反対派→放射能で死んだ
瓦礫拡散参戦派→陰謀で暗殺された
85名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 04:49:11.02 ID:jiLG1kKW0
>>25
どっちつかずの煽りバカか何か知らんが、一応教えておいてやるよ
静岡の某首長が瓦礫を受け入れると表明した途端に抗議のメールが山の様に
来たんだとさ。それもほとんど県外からな。。
市民団体か何か知らんが、まあ怪しいわw

沖縄の抗議活動も同じ。やってる多くは県外の人間だ
86名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:21:24.20 ID:8sxsFe5H0
一京都市民として反対していますが、なにか
87名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:35:16.86 ID:UJyZmR4C0
東電がフクシマの土地を買って
有料で瓦礫を受け入れたらいいのに
88名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:41:47.74 ID:5d92qeUQO
瓦礫を拡散するより、被災地に処理場造った方が良いのでは?
89名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:43:17.79 ID:spDLMkGA0
反対派が多く囲む中、がれき受け入れ協力を訴える細野環境相
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|         ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂( ゚ω゚ )  ガレキいやどす
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
90名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 06:02:21.96 ID:6qgUo35R0
  ∧_∧   / ̄ぎょうさんの人を結ぶ絆ってよろしおすなあ
 ( ・∀・)< 今も昔も困った時はお互い様やさかい
 ( 建前 )  \_東北の皆さんはほっこりしていっておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄空気読まはらへん蝦夷のお人には往生しますえ
 ( 。A。)< 洛中にけったいなもん飛ばさんといてえな
  ∨ ̄∨  \_一見向けのたっかいぶぶ漬け食べたらはよ帰りよし!
91名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:09:56.10 ID:lKOd1PTxP
瓦礫以前の問題で京都人の排他性は日本最悪
92名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:17:44.23 ID:spDLMkGA0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      ガレキいやどす
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
93名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:33:01.48 ID:COZsdQrY0
ぶぶ付け出しますえ
94名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:47:27.92 ID:OGQgIS1F0
京都駅前に事務所構えてる野中ひろむ元自民党幹事長が騒ぎを納めに飛び入り
したそうだが、余計に騒ぎが大きくなったかもしれんな。
95名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:48:16.02 ID:Nnjcjg3+0
かもれない
96名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:49:41.13 ID:niAvYorA0
いやどす
MSどす
京都弁を聞くと
なんとなく八ッ橋が食いたい
97名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:49:37.05 ID:M6smTIug0
109 名前:地震雷火事名無し(公衆) [sage] :2012/04/01(日) 14:54:10.81 ID:ow6+FYXE0
この瓦礫拡散・放射能の拡散スキームを指揮しているのは、
東大法を中核とする馬鹿グループなんだ。
原発事故に対する、東電の役員や経済産業省のバカキャリアたち、
そして東大の御用学者たちを救うためだ。
細野なんか、どさまわりの三文役者に遠く及ばないレベルの踊り子だ。
こんな奴に腹を立てていては、問題の本質を見失う。

放射能汚染瓦礫を汚染していない地方に運ぶ真の目的。
(日本国政府賠償逃れ計画)
ttp://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-750.html

この方の意見に全面的に賛成する。

今の政府( 全員とは言わないが、経済産業省を中核とする集団は最悪 )は、
国民、とりわけ福島で放射能に被曝して将来を失いかけている子供たちを、
守る意志など全くない。
原発利権に係わってきた、東電天下りの官僚OBたち(相当な数になる)
・政治家たち・東電役員を中心とする社員群・そして東大の御用学者たち、
を守るためのスキームを、『 絆 』など心地よい言葉を使ってカモフラージュし、
まるで瓦礫拡散が日本全体にとって必要であるかのような風潮を作り出し、
日本全土を放射能汚染して、被害者と放射能との因果関係の証明を困難にしょうとする。
疫学的証明を困難にしようとする。
こんな卑劣極まりないやり方に対して、日本のマスコミは、
その意図に気付きながら気づかない振りをし続ける。
日本のマスコミは、権力に対する番人ではなく、
権力の下僕に成り下がっても恥じることはない。

この国は、恥知らずで腰抜けな人種ばかりになってしまった。
98名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:02:25.02 ID:+9+Gqq7N0
汚染がれき食べて埼玉県市長死亡
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11209142832.html

食べたってどゆこと?
99名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:13:35.62 ID:rBWk+DCx0
>>20
ほい何にも知らない君に。放射能分子生物学の最新情報!毎時、60ミリシーベルト〜600ミリシーベルトの被曝が
DNAがもっとも活性化する。分子生物学のウィレンチェックやチュビアーナをぐぐれ。
ただし、何でも議事科学あつかいするネットの神が居るから気をつける。
以下の言葉を心において何が正しいかを知れ。

ジョンホプキンス大学の数学と天文学のサーモン・インカム教授は言った。
「この世で機械がそらを飛ぶ事はない」二年後に
自転車屋のライト兄弟がそらを飛んだ。
100名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:14:57.27 ID:Sg8neR1k0
無視しろ
101名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:23:32.32 ID:7u41Oos30
京都弁だと嫌味が倍増して腹立つなww
102名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:25:34.63 ID:NkaumxrX0
「がんばろう日本」とは、政府・電力会社・マスコミによる、一億総被曝キャンペーンである。 

「がんばろう日本」の真の意味は「(放射性物質の被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」である。
また「がんになろう日本」とも呼ばれる。

杜撰な安全管理により福島第一原発をメルトダウンさせた日本政府と電力会社がスポンサーとなり、
マスメディアを利用して「食べて応援」などと、汚染食材の内部被曝を促進させる運動を指す。

日本国民が満遍なく被曝することによって被災地の被曝被害をぼかし、
「全国と比べて被曝被害が大きいとはいえず、原発事故との因果関係は認められない」と、
被曝による健康被害を訴える人間に補償金を払わない口実を作るのが目的である。

原発事故前の基準では放射性廃棄物とされ、黄色いドラム缶に入れて
厳重保管しなければならないレベルの食材を、放射性物質の基準値を上げることにより
「基準値以下だから安全・安心」と称して全国に拡散させている。

そして、原発事故前の基準では放射性廃棄物とされるべきものを
「風評被害」という言葉を巧みに使うことによって、さも「その食材は安全」であるかのような工作も行っている。

また、「絆」という言葉を用いて、子どもの被曝を避けるために学校給食を拒否する親、
汚染地帯から避難しようとする家族などに対し

「自分だけ助かりたいの?」
「絆という言葉はどうしたんだ!」

という、被曝を強いる運動も推進している。
ここでいう「絆」とは、「(一億総被曝の)絆」であることは言うまでもない。
103名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:50:36.05 ID:n2hwWNo10
関東近郊の自治体で受け入れろよ
無関係な地域まで巻き込むなよ^^
104名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:09:33.11 ID:ScX9MhdW0
なんでわざわざ遠方で処分するのか意味わからん
運ぶのにもコストかかるし放射性物質撒き散らすだけだし
隣県でなんとかしろって思うが
105名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:15:52.00 ID:KF4npjC90
ガレキ拡散の為に広告宣伝費が40億も出てるというのは本当みたいね。
だって、こんなに工作員が…。
でも工作員も日本に住んでるなら我が身を考えた方がいいよ。
目先の金で魂と健康を売り渡すのか?近い将来、どれだけ健康被害で苦しんだり死人が出る事か。
106名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:24:04.02 ID:tUMEfvecO
>>104
早く復興させるためだってよ
107名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:28:09.58 ID:M0W/Vxe6O
福島のあの辺なんて向こう数百年、人なんて住めっこないんだから、そこに埋めときゃいいだけ。
もうあのへんは除せんなんて夢だし無理。復興させる意味も、金もない。住人はごねてないで土地放出すべき。
108名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:33:28.82 ID:6o/wWf+q0
>>106
必要以上の多額の税金使って、他地域の産業破壊してまで、早く復興する意味なんてあるとは思えないけどな。
109名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:34:57.79 ID:KF4npjC90
>>107
別に住人の権利を剥奪する必要はないんじゃないの?
どんなに汚れても彼らにとっては故郷で諦めきれないんだろうし。
東電所有や政府所有の土地に埋めればいいよ。
110名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:37:00.02 ID:tUMEfvecO
>>108
その通りだけどやりたいんだって
細野さんが
111名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:55:03.97 ID:yaVt19l00
ガレキ受け入れが正しいかどうか
これを見て考えてほしい
http://www16.atpages.jp/~colt/neetsya/manga.php?TitleNo=93
112名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:56:07.96 ID:koDgn0Wd0
写真の中に青い変なのがいるぞ
113名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 11:05:46.86 ID:xDuNMeNo0
汚染がれきを目の前で匂いをかぎ、放射性物質を大量に吸い込んだ、埼玉県日高市の市長、
大沢幸夫市長(73)が27日に心肺停止状態で倒れ、同市内の埼玉医大国際医療センターで死去した。

☆訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html

http://www.webcitation.org/66ZOYpASq

バカとしか言いようがありません。自業自得。
放射性物質をそんな目の前で吸い込めば、すぐに死にます。
そんな当たり前のこと、小学生でも知ってるわ。
天罰を喰らったとしか言いようがありません。


〈コメント〉
これは事実です。私の知り合いが立ち会って見てました。マスクもせず、あんなことして。
死んで当然。みんなマスクして、近づかなかったのに。

http://megalodon.jp/2012-0402-0107-23/blog.goo.ne.jp/fukushine777/e/d197e9daf7940f4eeddf8d8d9d4226b9
114名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 11:14:38.16 ID:KF4npjC90
専用フィルターつけても40%はタダ漏れという結果が静岡で出たのに
マスクしなかったら翌日倒れてそのまま死ぬなんて危険なもん、全国にばら撒くなんて正気の沙汰じゃない。
ただちに健康被害が出てくるじゃないか。
115名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:29:22.67 ID:+gG8k0bz0

どんどんウソがバレる政府


ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
116名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:29:49.41 ID:yaVt19l00
現状では受け入れ拒否が正しいみたいだな
117名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:38:25.02 ID:QhQxVb5n0
ウリは瓦礫いやどすニダ。
生粋の京都市民どすニダw
118名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:38:49.10 ID:t6kywfc5O
ヤレヤレ
宮城岩手の瓦礫なら受け入れてやれば良いのに。
大した「絆」だよなw
電通さん。瓦礫問題の愚民洗脳が不十分だぜw
119名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:40:47.36 ID:lpWjQx8P0
受け入れ推進派って、電通の広告費で動いてんの?
120名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:54:34.59 ID:t6kywfc5O
瓦礫は嫌どすニダw
受入推進派wwwは電通の広告費で動いてるどすニダ(意味不w)
121名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:56:59.24 ID:Wvqv1A1KO
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
122名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:57:54.00 ID:lpWjQx8P0
>>120
都合が悪くなると韓国ネタにする。
電通社員?
123名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 13:26:48.22 ID:1VJ2+UcRO


放射能瓦礫安全詐欺元を追い詰めると
恫喝脅迫誹謗中傷罵倒侮辱にまみれた
あっこうに出まかせモードになるということか?


124名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 13:34:18.20 ID:QhQxVb5n0
>>113
>汚染がれきを目の前で匂いをかぎ、放射性物質を大量に吸い込んだ、埼玉県日高市の市長、
>大沢幸夫市長(73)が27日に心肺停止状態で倒れ、同市内の埼玉医大国際医療センターで死去した。

鮮人は息をするように嘘をつくw
125名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 13:55:07.67 ID:xDuNMeNo0
【がれきの広域処理に賛成!はステマ】

瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われていたことに批判が殺到
http://matome.naver.jp/odai/2133206819658612801

・野菜サラダで応援しよう−東北・関東の野菜を食べよう
・食べて応援しよう

電 通 が受注した案件。

↓ソース↓
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/pdf/20122QEAPREJ2.pdf
126名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 13:55:12.03 ID:uHkppdc40
ほんと、プロ市民ッて奴は厄介だな。
127名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 13:57:17.90 ID:xDuNMeNo0
966 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:24:49.63 ID:ggIXeNJm0
安全厨がどこに行ったか?だって?ははっ

経済産業省・資源エネルギー庁の風評被害対策費用wが弾切れになったんだyo
アサツーディ・ケイが7000万円で落札したんだyo

今頃ADK→ビックルもどきに業務委託した結果をとりまとめしているところだyo
年度替わりだからね。
128名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:04:40.01 ID:xDuNMeNo0
「食べて応援」の場合だと、分解、再吸収の過程があるから多少排泄される分もあると思う。
「吸って応援」になると、呼吸→肺→血液→心臓とダイレクトに作用するのかもしれん。
129名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:15:30.29 ID:h8+N+fmiO
>>85
同じ事を昨日のたかじん委員会で勝谷が左翼市民団体って発言してたけど‥
これにカチン!!と来たが、絶対違うぞ!
ホントに京都の一市民として瓦礫処理を反対してる。 市施設整備課に電話して反対意見を入れといた。
130名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:16:39.12 ID:Jorr0QCoO
瓦礫受け入れ賛成の市長や県知事は全員>>113のパフォーマンスやってくれ
>>113のパフォーマンスもやれない瓦礫なら安全な瓦礫じゃないってことだし
131名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:24:37.95 ID:+gG8k0bz0

どんどんウソがバレる政府


ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
132名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:26:14.61 ID:lpWjQx8P0
>>129
電通あたりからお金でももらってるのか?
133名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:31:08.41 ID:tUMEfvecO
>>132
電通は瓦礫広めたいんじゃない?
政府方針と同じでしょ
134名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:32:56.39 ID:WXZtMX1c0
瓦礫受け入れ拒否は当然だろう。
わざわざ放射能を拡散させるとか
基地害の沙汰だろ。
それに被災地で処分する方が雇用に
繋がる。瓦礫受け入れは感情的にやるもんじゃない。
135名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:35:21.02 ID:rdYoY5WC0
よく、たらればな話といわれるだろうけどさ、
こういうふうに必死に反対してるプロ市民とかはいざ自分たちのところで
瓦礫がどうしようもなくなったら逆に他の自治体に押しつけようとするか、
ニヤニヤとしながら国がすすめる分散処理を眺めてるだけなんだろうな。
136名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:35:27.48 ID:FHTmrgN1O
街頭イベントがあったことも知らないから、共産党支持者逹が集まったです。今度イベントやるときは市民新聞に情報ください!
本物の市民が反対派をボコボコにしますから。
137名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:36:44.89 ID:e0Q0W0iu0

バグフィルターで99%除去可能が嘘
がれき燃やしている、山形と東京で続々とホットスポット発見
放射能拡散させる意図を言えよ、細野
絆とか空間線量で安全とか子供だましもいい加減にしろ
138名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:37:36.62 ID:WXZtMX1c0
>>135
それ以前に、阪神淡路大震災の時、東北は瓦礫受け入れてないから。
なのに、今回は受け入れろってか?
139名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:41:10.14 ID:e0Q0W0iu0
>>136
がれき(放射性廃棄物)広域処理に左右は関係ない
くだらない、レッテル貼りで考えないでくれ
高濃度に汚染された灰の処理とか
自治体は住民の健康を守る義務があるはず
マスゴミが絆しか言わず、一切危険性を報じないことを疑え
140名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:43:19.27 ID:yqOc/eTx0
>>138
阪神淡路の時はそんなところにもって行かなきゃいけないほどの瓦礫がそもそも出て無いじゃん。

141名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:44:26.26 ID:lpWjQx8P0
受け入れ推進デモとかどこでもやってない。
反対派と賛成派の対立もどこでもやってない。
142名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:44:34.24 ID:S5LhowQq0
これがプロ市民かどうかは知らないけど、
プロ市民と言われてきて人たちには、今は感謝!!
馬鹿にされたり、揶揄されながらも市民運動を続けてきてくれたから、
こうして、ちゃんと反対の意思表示を行動で示せるんだよな〜
今まで、変な人たちだと思っててごめんなさい。
143名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:52:01.17 ID:9C4ydCOk0
>>140
阪神が2000万トンで今回は2300万トンだから瓦礫の総量はほどんど変わらん
産廃エタチョン工作員は息を吐くように嘘をつくな
144名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:54:27.39 ID:uTEliaOF0
阪神と違って潮水に浸かったがれきだけで焼却はできないと言ってるのに
145名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:56:07.54 ID:EsUGaiP20
京都だが、わざわざ「いやどす」なんて書かない。
146名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 14:57:25.18 ID:2OdgjCiM0
ガレキかんにんえ?
147名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:00:49.58 ID:CXZokJpM0
南区で焼きよし
148名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:05:22.98 ID:lpWjQx8P0
瓦礫かんにんどす
149名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:06:17.67 ID:xDuNMeNo0
>>145
>>10
ねらーとみたw
150名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:11:04.02 ID:yfV4Fhl/0
全国で同時に受け入れやろうよ。
そうしたら反対派のホントの人数が分かっていいんじゃね?
151名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:17:44.96 ID:uTEliaOF0
大阪・橋下市長は焼却灰の処理方法が決まるまでは
がれき処理受け付けないと記者会見で言ってるよ
152名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:19:19.18 ID:mnrMaxso0
観光ガイドに、こんな案内を載せないといけなくなるなぁ
http://www.kantei.go.jp/saigai/20110321ame.html
153名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:23:23.95 ID:0Iymy7bP0
>>1
細野環境相は「自分のことだけでなく、宮城や岩手のことを考えて下さい」と呼び掛けたが

ほんとクズだな。いい死に方しないわ、こいつは。
154名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:24:34.06 ID:dTc9lLB70
もうその場で野焼きしちゃえばいいじゃん
どうせ既に放射能汚染は洒落にならないんだろ?
155名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:27:07.57 ID:RyiPmwTQ0
>>1
>「ガレキいやどす」
ホントに京都人?京都人じゃないなら京都人はイラっとしてるぞ。
156名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 15:29:10.81 ID:eu63fsTM0
また市民団体か
あちこち出張してご苦労様です
157名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:03:21.20 ID:jpAnoMbu0
市民団体だのプロ市民だの言ってるやつは屑で蛆虫
158名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:12:57.82 ID:jiNDFlxW0
京都に原発を!
159名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:15:27.83 ID:1VJ2+UcRO
例えば、割れてしまった皿のかけらを
わざわざ部屋中にばらまくのか?
皿を割ってしまった者に同情して
他人の皿も割るべきなのか?
あることが起こった時になるべくその被害を
広げずに済ませるのがよいのでは
という意見にまともに反論できるのか?

160名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:47:28.39 ID:CrplBwoY0
プロ市民だろうと左翼でも右翼でもなんとでも呼んでくれていいから日本に汚染拡散させるな
161名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:51:04.54 ID:O/C6mNxW0
京都は左派が強いから
162名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:02:27.05 ID:S5LhowQq0
だ〜か〜ら〜
この問題は、ウヨサヨ関係ないの!
汚染を広げたらだめなの!人の命は大事なの!
163名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:04:53.51 ID:CrplBwoY0
みんなの力で汚染拡散止阻止キャンペーンだなぁ
騙されて賛成してる脳味噌お花畑も守ってやらないといけないから絆ってやつは大変だな
政府が国民の真の絆を試してるのかこれ
164名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:12:39.97 ID:dj5qJvUX0
>>163
散々言ってる
宮崎の牛ブランド異様な執念で破壊したチョン由来売国殺人政党
瓦礫拡散させて風評被害と実害発生させて各地産業破壊する気満々だって
あのとき東国原産業守るために命乞いに近い懇願してた
一切無視して破壊したのがこのチョン由来売国殺人政党

165名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:15:18.40 ID:7ho08Tkl0
モナとの不倫旅行以来の京都なのに酷い目に合ったな、細野さん
166名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:16:32.83 ID:ugpZsQeBO
>>163
一方各電力会社ヤクザが絡んでるつまりBとチョン
原発穢れ乞食の本体
土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない連中
チョンとBが利害一致させた状況なんだよ
こいつらが絆
反対するやつは非国民ってぬかしてる
おぞましい穢れの分際でな

167名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:20:17.69 ID:ugpZsQeBO
>>163
こいつら穢れの手法は反対するのは左翼だプロ市民だ呼ばわり
実態は利権で土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃないない卑しい畜生なんだよ

168名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:22:31.70 ID:dj5qJvUX0
>>163
散々言ってる
放射性物質付着した水蒸気はずっと放出されてた
冬の西高東低の気圧配置から
放射性物質は福島と近辺に叩き落とされてる可能性がある
なんでいちいち全国にばらまく必要があるんだ?

燃やしたらかなり危険なものを

169名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:22:39.53 ID:e0Q0W0iu0
>>163
反対する奴は非国民
左翼、プロ市民、こんなことしか言わないんだよな
何一つ、焼いた後の灰の問題や震災前に基準を爆上げした事については触れない
もう、抗議行動しなきゃいけないと思ってる。このままでは日本全国が汚染されてしまう
放射能汚染されるともう二度と清浄な土地には戻らない
170名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:23:13.62 ID:k5RKPTlsO
>>159
破片は福島にしか無い。
微粉はもう少し広く散ったが。
171名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:25:22.91 ID:ugpZsQeBO
>>163
てめえの利益のためなら
土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃないない連中が

反対するやつは非国民とぬかしてる
街宣車のBチョンが皇国って抜かすのと同じ
実態ははした金にたかる
おぞましい穢れ寄生虫なんだよ

172名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:26:58.43 ID:wtLtrrhEO
島田市、ゴミ焼却場周辺へ、セシウム放射能等を、再放出しているという実測値
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/295.html
173名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:29:45.52 ID:ugpZsQeBO
>>163
東国原
私生活は糞野郎だが
宮崎全体の利益考えて行動してた
あの糞が命乞いで
宮崎の牛ブランド助けてくれって言ったのに
チョン穢れ売国政党
異様な執念で破壊しやがった

174名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:32:11.93 ID:X9mW0QWn0
大阪や京都のダイオキシン対応の焼却炉は
燃焼温度が高いのでセシウムが気化してフィルターを通過するって書き込みあったぞ
175名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:32:39.19 ID:dj5qJvUX0
>>163
チョンとBがつるんでるって馬鹿でもわかる
いったん瓦礫受け入れたら
風評被害と実害発生させて各地産業破できるって明らかに知ってるんだよこいつら穢れ畜生売国政党は
一方土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない連中が瓦礫利権にも絡んでる
明らかに利害一致させてる状況

176名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:33:42.01 ID:ugpZsQeBO
>>163
山形が瓦礫受け入れて
破綻してる状況知ってるか?

177名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:34:49.28 ID:D7D/V2mT0
秋田県大仙市 がれき大仙試験燃焼 セシウムはごく微量 灰は最終処分場に埋め立て
http://mainichi.jp/area/akita/news/20120330ddlk05040075000c.html

放射性セシウムは主灰(燃えがら)からは検出されず、
飛灰固化物(ばいじんの固化物)は1キロ当たり37ベクレル。
国の埋め立て基準の同8000ベクレルを大幅に下回る。

おまいらが食べている市販のポテトチップスは1キロ当たり400ベクレル。
もっと冷静になって考えろよ。細野、がんがれ!
178名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:35:31.65 ID:dj5qJvUX0
>>163
チョンとBが
利権絡みで執念深く
因縁つけてる状況なんだよ
おぞましいまともな日本人じゃない分際でな

179名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:35:45.46 ID:e0Q0W0iu0
>>177
地元で処理しろよ
広域処理(汚染を広げる)メリットは何なんだ
180名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:37:23.34 ID:D87SOIEE0
無意味な瓦礫の輸送で大儲け災害資本主義
181名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:39:05.42 ID:tNc1PZWx0
細野って出身京都なのに地元すら守れないのか?

優しさはモナ限定かよ
182名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:40:20.22 ID:R878gJy+0
「市民ら」
183名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:54:24.98 ID:qjuzDLqHO
京都駅で原発推進のプラカードを持つヤクザ?チョン?
その後、官僚らしき人物に頭を下げる
主義主張もプライドも無いのかね?
184名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:57:26.57 ID:H9Q6ufDcO
食品でも偽装して風評被害とわめいてるのに
瓦礫が安全なわけない。
185名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 17:57:39.63 ID:zbJRCq1K0
>>179
想定を超える瓦礫が出たから分散負担するんですよ
これは日本国内でしかできないことで画期的な事業だよ
186名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:00:46.80 ID:zbJRCq1K0
こいつらそんなに放射能が怖いなら日本から出て行けばいいのにな
京都にもしっかり降ってるぞセシウム
187名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:00:53.20 ID:5NYeyWI/0
受け入れようと呼びかける人は、瓦礫を韓国には持ち込まないよね
188名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:00:59.92 ID:6o/wWf+q0
>>185
阪神大震災の兵庫県が約2000万トン、東北三県で約2300万トンだと聞いたが?
で、広域処理するメリットは?
189名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:01:21.97 ID:lpWjQx8P0
>>185
週刊誌に載ってたが、神戸の震災と同程度。
190名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:01:34.18 ID:CF1rZbNn0
トンキン電力の不始末なんだから、トンキン電力管轄内で全て処理しろ。
191名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:01:46.85 ID:CrplBwoY0
>>185
もうそんな鼻で笑われるようなテンプレしか繰り返せないのか
工作員の質が悪いって言うかこればっかりは依頼する方が無茶苦茶ってもんだな
いやどす。って答え出したんだから次の解決方法考えろ、説明、説得は無意味だ
192名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:02:46.16 ID:XYq3gUBZ0
一度反対デモしてる連中の素性を明かしてほしいなw
193名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:03:54.66 ID:CrplBwoY0
>>186
まるっきり地上げ屋のセリフを平気で吐き散らかすのが絆の正体

>>192
「日本人」だよ
194名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:03:54.81 ID:CF1rZbNn0
東北カントン人「俺たちが大量被曝したんだから、お前らカッペも等しく被曝しろよ」
195名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:04:17.44 ID:ZhdaM9HoO
もう瓦礫や汚染物質は、竹島に移送しちゃえば、いいんじゃね?
196名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:06:31.91 ID:lpWjQx8P0
ほとんどの国民が瓦礫の拡散を反対してるのに、
必死に肯定してるのは、どういった組織?
197名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:06:36.13 ID:0tZvinMj0
反対する人を批判するより近県で処理しない政府を批判しろよ。不自然すぎる広域処理をするための理由?
198名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:07:17.75 ID:0B19IJifO
このスレに普通の日本人がいたら読んで欲しい
不具合でURL貼れなくなったので
realjapanese
blog
fc2
日本人の人権を侵害してる国があるみたいだから、知っていて欲しい
男女どちらも自衛の為だ
大切な人への伝言も頼む
199名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:10:05.26 ID:l+FIJRb7O
もうミンスあらため死ね死ね団でいいよ
200名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:10:09.46 ID:PJArYz8X0
京都人は普段から差別することに慣れてるからなw
201名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:11:26.22 ID:zbJRCq1K0
>>188
神戸も広域処理したよ?知らないのはお前の無知のせいだけど、別にかまわないよ
東北の安全な瓦礫を全国で負担するという人として当たり前のことをして何が悪いの
何度も言うけど、本当に放射能が怖いならもう日本にすまないほうがいいのでは?
運動のために動いてるだけの屑の意見なんて無視するけどいいよね
202名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:14:20.27 ID:lpWjQx8P0
>>201
だったらとりあえず、
神戸に協力した地域は除外で。
203名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:17:47.86 ID:lpWjQx8P0
電通。
仕事、できてねーぞ。
40億、回収しろ。
204名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:18:07.83 ID:6o/wWf+q0
>>201
大阪、川崎、北九州あたりでやったのは知ってるが、広域処理全国キャンペーンなんてやってた記憶はない。
安全な瓦礫という根拠な乏しい。仮に人体に影響がなくても、海外からの風評被害を受けるだろう。
現実に京都では宇治茶が輸入規制にあっていたりする。
日本全国の観光産業・輸出産業に被害を与えてまで、広域処理を急ぐ理由もメリットもない。
205名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:21:28.35 ID:zbJRCq1K0
>>214
規制にあってるのは瓦礫処理が原因じゃなくて日本だから規制されてるだけだろ
何でもかんでも混同するなよ
京都のお茶を飲みたくない国は飲まなければいいし
輸入を再開して欲しければ政府や関係者が説得に当たればいいだけ
206名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:23:22.71 ID:6o/wWf+q0
>>201
反対派は放射性物質が怖いからという理由で反対している人だけじゃないんだよ。
・税金の無駄遣い(広告費など最たるもの)
・経済への影響
この辺りの疑問には、広域拡散推進派はまともに答えてくれない。
どちらかと言えば、
207名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:24:31.77 ID:/ivJ1XIRO
>>205

被災ゴミ野郎必死だなw
208名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:24:33.81 ID:CmHEm4sn0
ヤダっつてんだよ!強制すんな!
209名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:25:00.53 ID:CrplBwoY0
>>205
で、それのどこに瓦礫受け入れ賛成できる要素があるんだ?
210名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:26:42.39 ID:6o/wWf+q0
>>205
放射性物質が含まれる瓦礫が、汚染が少ないと思われていた地域に拡散されたとなると、規制を強める国があったり、観光を避ける人が増える可能性があるだろ。
大丈夫だと思われている地域まで拡散するメリットなどない。
211名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:27:35.49 ID:lpWjQx8P0
賛成派の書き込みの方が、下品。
212名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:28:02.69 ID:04Oc6IvY0
>>205
広域処理で風評被害が発生した場合は国が責任を持つことを検討すると細野は言ったが、
今現在、本物の風評被害にすら対応できていない
宇治茶は静岡みたいにNOと言われたわけでない、本物の風評被害だ
こんな政府を誰が信じろと?
213名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:30:03.60 ID:zbJRCq1K0
>>206
助け合い
はい論破
>>208
法的に安全な瓦礫を処分することは強制です
>>209
反対する要素も微塵もないから、受け入れることに決定したよ
>>210
そんな極わずかな変動に気を使うぐらいならもっと考えることがあるだろう
観光客を増やしたいなら瓦礫反対運動に無駄な時間を割くより観光PRを考えるほうがよっぽど有益
214名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:30:03.93 ID:CrplBwoY0
>>211
反対派の方がよっぽどこの結果、を考慮してみんなの事考えてるし
被災地からも全国からも声が集まって京都を守ろうとしてる
これが「絆」の力だよ
215名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:32:00.95 ID:CF1rZbNn0
阪神大震災の瓦礫2000万トン 他県での処理はわずか4万トン
http://www.asahi.com/photonews/gallery/infographics2/110330_hanshin_gareki.html

5%、広域処理したよwwww
216名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:32:22.58 ID:fPbSj3640
>>206
> ・税金の無駄遣い(広告費など最たるもの

お前ら放射脳が大騒ぎするから必要になったのだろ
本来議論の必要ない慎太郎のように黙れの一言でやればいいんだよ

> ・経済への影響

早く復興するためだよ
一年たってもガキの一人も殺せない放射線を怖がるとはなさけない連中だ
しょっちゅう大地震が起きる列島で他の地域は助けてくれないと
なるほうが巨大で深刻な悪影響だ
217名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:33:41.41 ID:zbJRCq1K0
瓦礫受け入れる気がないなら、処理費の100倍の財政を拠出して謝罪してね
218名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:34:32.20 ID:CrplBwoY0
賛成派は本気でみんなのことを考えないな
219名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:34:59.17 ID:04Oc6IvY0
>>217
素朴な疑問
なんで謝罪が必要なの?
220名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:35:49.38 ID:su7O/f9W0
ガレキって十分に安全性が確認されたものしか受け入れないんだろ
そんぐらいいいだろって思うけどな
221名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:36:28.46 ID:zbJRCq1K0
>>219
下品な反対運動を展開し人を不快にさせ、瓦礫を受け入れなかったからだよ
222名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:36:54.61 ID:CF1rZbNn0
瓦礫を全国に拡散したら、クウェート基準になるなwww

日本の食べ物は輸入禁止
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/hukushima_kakukokukensa.html

米国 … 福島、栃木、岩手、宮城、茨城、千葉、神奈川、群馬
中国 … 東京、千葉、福島、群馬、栃木、茨城、宮城、新潟、長野、埼玉
韓国 … 福島、栃木、宮城、茨城、千葉、神奈川、群馬
ブラジル … 東京!、福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、千葉
シンガポール …東京! 千葉、神奈川、埼玉、群馬、福島
ロシア … 東京! 千葉、茨城、埼玉、群馬、福島
クウェート … 47都道府県 すべて
223名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:37:19.20 ID:lpWjQx8P0
>>220
瓦礫の一つ一つの安全性を確認して、
そのうえ遠隔地まで輸送して、
どんだけ費用がかかると思ってんだよ。
224名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:37:30.25 ID:2bq7LRK8O
宇宙開発が進めば地球の外に投棄できる
225名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:37:33.04 ID:uwQn9kzY0
んーフクシマと東北でじゅうぶんでしょ、汚染されてるのはね
わざわざ汚染を拡大する必要ないよね
226名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:38:39.02 ID:RyC2gvZg0
この三ヶ月、広域処理賛成派の方達と議論してきましたが
未だに一度としてがれきが安全であるという具体的な根拠を聞けていません

いつになったら話をすり替えずにこちらの疑問に答えていただけるのでしょうか?
227名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:39:11.76 ID:0W7Nn9od0
>>216
だから、広域処理することのメリットは?
228名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:39:52.03 ID:uwQn9kzY0
とーほぐを真に応援するなら、避難と防御を支援すべきであって、
ノーガードになって日本全土に汚染物を拡散すべきじゃないとおもう
229名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:40:09.93 ID:N1fyH9NY0
がれきが復興の妨げになっていると言う現地の声もあるにはある。
もちろん妨げになっていないと言う人も多い。

がれきが妨げになっていると言う現地の人の希望は、広域処理をしてもらいたいのではなく、目の前のがれきをかたずけてもらいたいのである。
これは広域処理によらずとも、優先順位の検討や現地の処理機能強化、処理方法の多様化や被災地間での横断的処理の解禁などを行えば容易に可能になる。

230名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:40:33.30 ID:hPZ7SG3FO
>>10
スレタイが見事これに変換されてワロタ
231名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:41:00.40 ID:9sXSjAbn0
京都は観光産業が大きいから嫌がるだろ
日本全国で日本人が放射能瓦礫による日本国民への放射能汚染攻撃を
嫌がってる(政治思想関係なく)のだから、福島県に一括して
放射能瓦礫を集めたらいい、福島原発付近で人が住めない地域に
東北の放射能瓦礫を一か所に集める、そのための寄付ならするよ
福島県民は福島原発から遠い地域に避難させるべし
232名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:41:00.88 ID:zbJRCq1K0
>>225
なんで汚染されるんだ?放射能なんて付いてないのに
理科の知識皆無の馬鹿の集まりなのか、確信犯で反日してるのかどっちかだな
瓦礫受け入れ反対派
233名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:41:55.46 ID:CrplBwoY0
>>222
賛成派は早く伝家の宝刀「風評被害」と「絆」で海外説得して来いよな
海外だって自分の国民守ろうと一生懸命
日本だけだ日本人殺してでも東電守ろうとしてるのは
234名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:41:57.28 ID:04Oc6IvY0
>>221
広域処理キャンペーンにより下品に罵倒され、不快にさせた事に対する謝罪はあるのかな
この一年、不信感を抱かせた政府は、一度として謝罪がないけれどね
瓦礫受け入れだけが正義だと思わない人間もいるのでね
235名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:42:47.01 ID:fPbSj3640
>>227
他の地域は大地震がおきても助けてくれないのが判明するのが一番よくない
農家は人殺しなんて暴言は最たるものだ

>>226
ガレキ程度の線量で死ぬなら福島のガキ全員死んでるよ
小さいものから影響出るのは分るだろ
でも一年たっても平然と生きてるだろが
236名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:42:53.75 ID:uwQn9kzY0
>>232
放射能がついてない、という根拠は?
静岡の茶葉でさえ高い放射能があるね、
どういう根拠で、フクシマの近くにあった瓦礫に放射能がついてないとおもうの?
237名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:43:16.45 ID:WgJ7F0c00
京都企業で分かるように京都は自己中ですから
238名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:44:18.84 ID:zbJRCq1K0
>>234
原発事故のとき、放射能で東京の線量が有意に上がったのは事実だが
瓦礫受け入れで線量が少しでも上がる根拠は?
無いよね
余りにも少なすぎるセシウムじゃ線量なんて上がるはず無いもんね
これを危険だとか言って受け入れ拒否とか馬鹿なんでしょうかね?
100bq超える水を飲んでたのに今更何言ってんだか
239名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:44:19.45 ID:CrplBwoY0
>>235
ふわっふわしてる反論ですなぁ
240名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:44:23.80 ID:su7O/f9W0
>>223
費用が問題なわけ?

ガレキどかさないと被災地の復興が進まないってのはみんなわかってるんだろ?
それこそ厳重に検査し安全性が確認されたもののみという条件なら受け入れるべきだと思うぞ

ようするに放射能にビビってる連中(あと変人集団)が反対してるんだから
安全性を大々的に発表すりゃ問題ないだろ
241名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:44:42.36 ID:RyC2gvZg0
「放射性物質は付着していない、付着していても人体に害はない」という絶対的な結論(願望)があって、その願望を根拠と共に否定するとヒステリックな反応を示す。
竹島について議論した時の朝鮮人の反応にそっくりですね。
242名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:44:58.39 ID:9sXSjAbn0
>なんで汚染されるんだ?放射能なんて付いてないのに

瓦礫焼却に立ち会った埼玉県の市長が亡くなってるだろ
明らかに放射能セシウムやなんかを吸ったせいだ
243名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:45:26.40 ID:fPbSj3640
>>236
子供一人殺せない放射能など恐れるにまったく足らん
244名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:46:28.15 ID:zbJRCq1K0
>>236
静岡のお茶がなぜ高線量になったのか論理的に理解して無い馬鹿が反対してるのか
そんなの原発から出てきた高濃度のセシウムが静岡に降ったからに決まってるだろ
その当時の1/1億程度かそれ以下の瓦礫を受け入れて何の実害があるのか証明しろよ
245名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:46:40.20 ID:CrplBwoY0
賛成派の発言はおもしろいな
246名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:47:31.99 ID:04Oc6IvY0
>>238
山形の定時降下物が一時急激に線量が上がったことは周知の事実ですよ
あそこはフィルターでなく、電気集塵ですから、それがイカレたか、瓦礫にとんでもないものが
混じっていたかは定かではありませんが
ですから、山形県は「リスクがある」と明言しているわけです
それに京都で100bk超える水が出たことはないですよ、念のため
247名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:48:11.63 ID:uwQn9kzY0
重要なことは、「うまくいったら、」という前提で話をするのでなく
「わるい場合は、想定が外れたら、」という前提で、うまくいったときのことだけをみて
やったほうがいいとおもうのでなく、わるい場合、失敗したときのことを考えて、いまどうするべきか
を考えることだよ。それが重要だとおもうね

フクシマの近くにあったけど瓦礫が汚染されてるはずがない!! 汚染されてるというなら根拠をだせ!!
とかいうのはまあ、客観性も正義もないね
248名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:48:13.22 ID:BVV65UT20
放射性物質が雨で地中に流れ込みいずれは井戸や
水道、田や畑、しいては琵琶湖に流れ込むだろう。
放射能濃度の高いセシウムが食卓に並ぶだけ
京料理の味が変わるだけ、たいしたことじゃない。
249名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:48:44.52 ID:N1fyH9NY0
ゴミの量が少なくて困っているってのが、広域処理受け入れ希望自治体の産廃事業の現実なんだよな。

がれきを受け入れて数年生き永らえるより、早く事業を合併して合理化したほうがよいんじゃね?
行政コストを減らせよ。

250名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:49:27.36 ID:lpWjQx8P0
細野「電通、使えねー」
251名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:49:28.50 ID:CrplBwoY0
安全なら尚更近場で処理しろって、事故が起こるかも、手違いがあるかも
こんなリスクを微塵でも考慮出来るなら受け入れ反対すべきなんだけどね
思考停止は怖いわ
252名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:49:48.41 ID:33WkoDkb0
>>236
国内では静岡茶どころか東日本産の食糧出荷停止にしてねーからww
お前も既に放射能喰ってんだぞwwww
今更大騒ぎしなさんなw
福島は論外としても、岩手宮城あたりのガレキは関東&東北日本海側&東海中部で受入れろ。
んで、関西九州人はそこで獲れたモンや流通したモンたらふく喰っとけw
253名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:49:53.47 ID:0B19IJifO
このスレに普通の日本人がいたら読んで欲しい
不具合でURL貼れなくなったので
realjapanese
blog
fc2
日本人の人権を侵害してる国があるみたいだから、知っていて欲しい
男女どちらも自衛の為に知っていて欲しい
大切な人への伝言も頼む
254名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:49:53.60 ID:zbJRCq1K0
>>246
一時っていつ?
今でも福島の放射性降下物は減ったり増えたりを繰り返してるから、原発からのが落ちてきたんじゃないの?
255名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:50:59.19 ID:uwQn9kzY0
>>247はひどい日本語不自由だなww
256名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:51:27.59 ID:BVV65UT20
たとえ放射能が高かろうが、全部の検査をやるわけも無く
生産直送の京都の料理屋じゃばれるわけがないだろうに
放射能1杯の野菜や肉でいいじゃない?
どーせ日本中いっしょなのだから。
257名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:51:32.03 ID:0W7Nn9od0
>>240
悪いけど被災地の復興のために、他地域の経済悪化させたら、日本全体ではマイナスだよ。
>>222の輸出規制がさらに広がって、日本全体が疲弊したら、それこそ被災地なんて切り捨てだ。
まあ、既に規制されまくってる関東地方は、受け入れてもいいと思うけど。
電力の恩恵も受けていたし、近いから輸送費も少なくてすむ。
258名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:51:35.09 ID:fGgcepfM0
がれきの輸送量はいくらかかるんだ?
地方自治体と産廃業者はいくら儲かるんだ?
復興を喰いものにしている政治家は許せない!!!
259名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:52:19.55 ID:zbJRCq1K0
>>251
もう小学校から理科の授業受けなおせよ
地下から放射性セシウムが沸いて出てくるのか?
お前の言ってることはアニメの世界の話だぞ
260名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:52:32.52 ID:04Oc6IvY0
>>254
コピペ厨がよく貼ってくれますが、年末の事ですよ
ちなみに、福島、宮城、岩手などすっ飛ばして、突然山形だけ上がったんですよ
261名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:54:43.19 ID:BVV65UT20
いよいよ放射能だらけの時代だな。
東電の人間様様。
やつらの生活のために日本は終わり。
262名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:54:53.04 ID:CrplBwoY0
>>256
反対派の俺としてはお前の子供が癌で苦しみませんように祈ることしか出来ない
263名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:55:00.66 ID:7ytbVnJz0
ウトロ地区に置けばいいじゃねーか

”人”は住んでないんだから
264名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:55:20.04 ID:0W7Nn9od0
広域処理しないことのデメリットって何だろう。
被災地の復興がちょっと遅れるだけだよね。
8割は現地処理だと政府も言ってるし、ちょっと遅れても大差はない気がするなあ。
265名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:55:22.79 ID:zbJRCq1K0
>>258
許してやれよ
被災地で苦しい思いして瓦礫すら放置されたまま誰も協力してくれない現状を変えれるなら
そういう奴の懐がちょっと暖かくなるぐらい許してやれよ
人間ならな
266名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:57:32.64 ID:zbJRCq1K0
>>260
年末に福島市近辺で降下物の量が上がったのは話題になったよね
その頃の一連の降下だろ
山形以外周りは一切上がってないとかしれっと嘘書くなよ
267名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:58:50.85 ID:+gG8k0bz0

どんどんウソがバレる政府


ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
268名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:59:31.13 ID:64K18eX10

労組、B系、左翼、チョン(笑)
269名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:59:48.85 ID:Ydj5v/rk0
テレビで見てたら、あからさまにチョン顔の女が騒いでいた。
京都もチョンの多い地域だからなw
270名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:00:41.19 ID:04Oc6IvY0
>>266
周りが上がっていないなど書いていませんよ
山形が突出して上がったと言っています
福島の14倍でしたでしょうか
その時期、風が山越えして北西に行くとおっしゃるのなら、私が東北の地形を理解していないのでしょうね
271名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:00:56.36 ID:k5RKPTlsO
このスレの流れ、3年前の自民党叩きと良く似ているんだよなぁ。
ただひたすら、わめきちらして、後はひたすら怪しげなコピペ連投、規制に引っ掛かれば陰謀だーだもんな。

どうゆう育ちしてるんだろ?
272名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:01:29.15 ID:y7nz2hfuO
外国人観光客が来てくれる所に放射能ばらまくなよ
273名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:02:07.91 ID:vswF6Z0Y0
放射性物質の含んでいる瓦礫は
現地で穴を掘って埋めるべき

そういう点では中国は正しい。
274名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:02:46.47 ID:i74Es6CE0
瓦礫終わったから
仕事クレって言ってるぞ
275名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:02:47.65 ID:BVV65UT20
民主党のドアホ政治だと国民が殺されるわw
史上最悪の政治ばっかりやりやがって
こいつらは国賊か売国奴だ!
地獄へ落ちりゃーいい。
276名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:02:47.92 ID:9sXSjAbn0
>日本だけだ日本人殺してでも東電守ろうとしてるのは

また大嘘言ってるな、成りすましの日本人の戸籍買い之朝鮮人総連コミンテルンと
大韓民国民団フリーメーソンめ!
民主党は日本人の政党ではない! 東京電力も日本企業ではない!
お前ら韓国民団は在日韓国人を強制的に新興宗教や政治団体に差配して
公務員・官僚・医師・法曹界・マスコミ、芸能界、作家、芸術家、大企業
いろんなところに反日本の朝鮮韓国人スパイを入れ込んでるのはわかってる
277名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:04:33.09 ID:rKlo3y2ZO
>>235
助けてくれない助けてくれないって他力本願に終始する言い草なのがちと気になるのは置いといて

震災後物資の支援や寄付、ボランティアの活動を忘れたのか?
馬鹿政府がそれをうまく活用できなかったけれども
それを「助けてくれない」って、だだコネしてる糞ガキみたいでみっともないね
税金を投入し、現地で大規模な処理施設を建て稼動させれば少なくとも数年〜10数年雇用の受け皿になっていい
278名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:05:14.41 ID:BVV65UT20
既存政党のやり方には反吐が出る。
国民を人間と見ていない。
やつらにとって人間とは、公務員か議員
そして放射能汚染の心配のない富裕層。
民主党自民党のせいで日本は潰れる。
279名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:05:31.92 ID:ICNZXEgb0
俺が選んだわけでもない民主党に命を預けたくないな
日本人を殺そうとしてるんじゃないかって思うこともあるし
馬鹿な被害妄想ならいいんだけどね
280名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:06:06.93 ID:9sXSjAbn0
在日大韓民国民団に入るとなぜ新興宗教のどこかに入らないといけないかわかるか?
在日大韓民国民団がフリーメーソンだからだ! そして朝鮮総連はソビエトコミンテルン
の支配下のコミンテルン日本組織だったからだ しかも総連と民団は喧嘩なんかしてない
在日朝鮮半島同胞が日本を乗っ取るためのフリーメーソンロッジで会合してる
お前ら在日朝鮮半島(南北どちらも)が反日ユダヤ金融の資金を得て
日本でパチンコ屋高利貸しなどの特権業種の権利をもらったのも戦後のGHQの
方針からだ
281名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:07:30.51 ID:5NYeyWI/0
>>271
同じ人が、菅や枝野・野田の進める瓦礫拡散促進に回っているのでしょう。
福島県の多数は民主党支持だったということも、関係しているかもしれません。
282名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:07:43.11 ID:BVV65UT20
穴掘って埋めるか、海溝に沈めりゃいいだろ?
火山の火口でもいいし、名にやってんだ?
基地外民主は!
283名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:08:50.11 ID:wLK2HKtQO
数年後、微量の放射能が広がり、一部で基準値越えもという報道がなされるのか、やっぱり危なかったですでwすますの?
284名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:09:16.63 ID:xCz8eWQl0
日本建国の地、近畿
日本文化・国風文化の地、近畿
誇り高き愛国心の地、近畿
高貴な公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
建国以来1000年以上首都の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
昭和初期時代まで日本経済の中心だった地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
ゲーム・文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿

その有能な近畿及び西日本から首都ヒトモノカネ天皇家を盗んだ地、東京
盗みだけで何も生み出さない無能の地、東京
外国低俗文化を垂れ流し日本人にソッポを向かれる地、東京
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、東京
1000年以上朝鮮部落の地、東京
日本の香りの無い邪鬼野蛮人の地、東京

トンキンは日本に寄生する癌
285名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:09:57.01 ID:BVV65UT20
自衛隊の演習基地使えばいいだろ?
広大な敷地、大事そうに守りやがって
国民は知ってるんだぞー!
286名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:11:33.60 ID:9sXSjAbn0
そもそも満州開発というのが満州にユダヤ人地区の国家を作るという
ユダヤ金融ロスチャイルドの系っ買うから出たものだ ソ連革命で
ユダヤ人国家を作るつもりが結果的に権力闘争に失敗してカトリックや
欧米系金融に握られてしまった そしてソ連でもロスチャイルドなど無神論の一部の
国際的ユダヤイルミナティ資本以外はソ連から占めだされ一般ユダヤ人はソ連で
迫害を受けることになった そのためにユダヤ人が傀儡にできる満州国家を日本と
大清帝国の生き残りで作りたかったんだ 日本の関東軍も日本陸軍ではなく
ユダやフリーメーソンの軍隊だったから満州の日本人を守らなかったんだよ
287名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:11:36.01 ID:kAV7oiMX0
どうせ京都市民どころか日本人かどうかも怪しい連中だろう
288名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:11:52.27 ID:suFPNms10
>>239
覚えたばかりの表現おつ
289名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:13:08.06 ID:XYvk41yPO
埼玉県日高市長は心筋梗塞によって急死
吸って被曝、人間も焼却処分


これが瓦礫受け入れの結果だ!
290名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:13:33.30 ID:33WkoDkb0
ID:BVV65UT20
臭すぎ
ゲロ以下
291名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:14:13.08 ID:9sXSjAbn0
満鉄も関東軍も日本の軍隊や組織ではなくユダヤイルミナティメーソンの組織なんだよ
電通も旧満鉄調査部(フリーメーソン日本支部の諜報活動組織)の流れをくむ
イルミナティ宣伝工作洗脳企業だ、だから日本人ではなく在日韓国朝鮮
帰化人同胞しか入れない 
292名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:16:17.78 ID:BVV65UT20
自衛隊の演習用地に穴掘って埋めるのが一番いい方法で
あるのは確かだろ?
293名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:25:38.48 ID:CrplBwoY0
賛成派もお仕事なんだろうけどやっつけ過ぎるぞ
294名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:28:41.49 ID:CrplBwoY0
レッテル貼りの方向がおかしいんだよな
瓦礫受け入れ拒否して誰が得するか教えてくれ
瓦礫受け入れて日本人が損する事例ならいくらでも並べられてるのに
295名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:32:59.73 ID:0W7Nn9od0
メリットよりデメリットの方が多いんだから、反対して当然なんだけどな。
296名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:33:49.30 ID:6xYblFWv0
このスレの反応を見るかぎり、広域処理を推進している方々はがれきが安全だという科学的根拠を持ち合わせていないと受け取ってよろしいでしょうか?
297名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:16.54 ID:DrpXAw0x0
環境省の担当者が、「放射能の知見もなければ、ガレキ全体の汚染状況も調べていない。」と公言
http://housyanou.com/picture/image/192032853.gif
298名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:37:21.14 ID:rKlo3y2ZO
>>294
健康リスクを減らせる、風評被害を防げる
299名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:39:10.75 ID:xDuNMeNo0
去年、千葉県柏の清掃工場の作業員2名、死んでるよ。

ニュースにもなってたけど、ただの心臓発作とされてたな。
300名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:42:08.15 ID:te8utf2E0
ほんとに普通の京都の人もドスドスいうの?
301名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:43:00.46 ID:fPbSj3640
>>277
>
> 、現地で大規模な処理施設を建て稼動させれば少なくとも数年〜10数年雇用の受け皿になっていい

危ない原発は地方に建てとけってのとなんにもかわんねーな
地元の雇用になるとかそれこそ瓦礫利権だ
302名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:44:42.34 ID:l+FIJRb7O
>>300
303名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:45:20.84 ID:CrplBwoY0
>>298
それは「受け入れた時のデメリット」だろう
ちょっと文脈が変だったか、受け入れて誰得?って話な
304名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:47:05.50 ID:0W7Nn9od0
>>303
産廃屋と、産廃屋から献金受ける政治家くらいじゃないかな?
305名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:47:42.36 ID:VeEZ1IPz0
>>294
被災地の雇用が長期間に渡り確保される。
306名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:46.73 ID:fJ8kJsb6O
京都府民は昔から田舎者には冷たいね
307名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:57.74 ID:fPbSj3640
広域処理はメリットなんかなくてもやるべきことよ
308名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:50:58.95 ID:cIw+hhnA0
そもそもなんで瓦礫を日本中にばら撒くんだ?
現地に更地なんていくらでもあるんだから、処分場を作ればいいだろ
雇用の確保にもなるし

ほんとになんで?(´・ω・`)
309名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:00.00 ID:04Oc6IvY0
>>301
雇用保険が切れてナマポになる人が増えるんだから、目先の金だけでも稼げる環境を整える必要はあるんじゃないですかね
いつまでも人のお金を頼りにできないでしょうし、自分で稼いでもらわないと
310名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:54:45.25 ID:0W7Nn9od0
>>307
少々のデメリットならともかく、デメリットが大きすぎる。
311名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:00:26.17 ID:IQaqs/Bh0
>>297
酷いな

>>308
それ現地でも言ってるみたいだが環境省が許可出さないんだってさ
312名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:01:53.08 ID:AY+V7tLX0
>>307
> 広域処理はメリットなんかなくてもやるべきことよ

誰もそんなこと言ってないだろ。
汚染されてるかどうかなんて、がれきの状態じゃ正しく測れるわけないだろう。燃やしてから初めてわかるんだぞ?
がれきの状態で測れるのはγ線位だろ?

他にも有害物質なんて一杯あるんだから、問題ないというわけのわからん論理を振りかざすやつも出てくる始末。

助け合いという名の放射性物質ばらまき。
とてもまともな考えとは思えない。



広域処理をすれば早く片付くというのは幻想に過ぎない。
現地に仮設焼却炉を増設するのが最善の策。
実際に昨年11月から受け入れを始めている東京都でも
ほとんど進んでいないのが実情。
川崎市のように、普段から鉄道を使ったゴミ輸送を
行っていると所でない限り、なかなか進まないのは自明。
だから阪神淡路の時も広域処理は殆どやらなかった。
神戸市は800万トンのがれきに対して、15基の
仮設焼却炉を設置して可燃物は原則市内で処理した。
全体でも34基の仮設焼却炉を建設して
可燃物の大半を被災地で処理した。
西宮市と芦屋市が可燃物を関東に送っているが
その量も僅か約38000トンに過ぎない。


【阪神淡路大震災で、神戸市は800万トンの瓦礫処理を、焼却炉15基増設で対応】
http://portirland.blogspot.com/2012/03/80015.html
313名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:02:02.07 ID:2XoqpYfk0
この京都腐民最低

教徒に何かあったら笑ってやろう。日本人として強い不快感を禁じ得ない
314名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:05:23.46 ID:lISPP7nC0
大きな穴をフクシマに掘って
全部放りこもう
315名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:06:43.53 ID:V18bH4eg0
放射能汚染を全国に広げようとするのはやめてくれ
何考えてんだよ
316名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:09:27.64 ID:0W7Nn9od0
被災地に処理施設を作らせない国が、瓦礫処理を遅らせているんだな。
317名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:10:40.70 ID:N1fyH9NY0
現地の失業者で40代、50代くらいの人が再雇用と言ってもそんなにないだろう。
逆に、時限的に定年になる程度まで雇用先があれば年金受給にまでたどり着ける。

がれき処理と関連事業を現地に集中しておけば、かなりの被災者救済になる。

318名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:15:11.30 ID:0W7Nn9od0
>>317
広域処理は被災者にもメリットないんだな。
本当に誰得だよ。何が被災地のためにだよ。
319名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:20:46.84 ID:CrplBwoY0
>>313
>教徒に何かあったら笑ってやろう。
>日本人として強い不快感を禁じ得ない
賛成派の言う事は本当に滑稽だなぁ
320名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:24:31.33 ID:DghezYZr0
京都の恥だな
粛々と受け入れればいい
321名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:25:40.77 ID:fPbSj3640
>>313
それでも助けるのが日本人だろ
損得じゃないんだよ
反対してるのは京都民じゃなくて各地から選りすぐりのアホが集まってる
322名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:13.91 ID:IQaqs/Bh0
バグフィルターで99.9%取れます!ってのが気になって調べたら・・・・

静岡県島田市のガレキ焼却でバグフィルターで40%のセシウム137が取れていません。論外です。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/653ca9bfcb7d861f9ad0bd251af51103

バグフィルターの危うさ
http://media.doorblog.jp/archives/5908943.html

大丈夫なん?

323名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:27:59.32 ID:iYOFa5AA0
>(かもれない反対派)

方言?
324名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:28:09.88 ID:pao0Xh0m0
これに関しては、ブサヨもへったくれもねぇよ、
汚染を撒き散らすのは絶対反対!!
325名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:29:43.95 ID:CrplBwoY0
>>321
そうだな、日本人なら汚染拡散の危機からアホでも工作員でも助けないとな
326名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:31:51.76 ID:fPbSj3640
>>325
一年がかりで子供の一人も殺せない線量なんか汚染でもなんでもないよ
327名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:37:12.98 ID:S5LhowQq0
>>325
そうよ!
工作員さんも心の中では、わかっていると思うわ。
328名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:04.81 ID:CrplBwoY0
>>327
って言うかこの雑なテンプレ繰り返しは工作ですって気づいて欲しい証拠だろうな
みんな泣いてる、瓦礫を分けてるボランティアも泣いてる、瓦礫を運ぶ運転手も泣いてる
喜んでるのは日本に汚染が拡散されて喜べる国の人だけ
329名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:26.62 ID:DrpXAw0x0
>>307
は?
東北のカッペは黙ってろ
330名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:43:19.95 ID:IQaqs/Bh0
どうも京都大学の2.5ミクロンの粒子が99.9%とれるという実験データを
セシウム137が99.9%取れますって言ってるみたいだね
331名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:34.24 ID:fPbSj3640
>>329
俺は都民だよ
反対派に騒ぐ隙を与えなかった石原は正しい
放射脳は話してわかる相手ではないということがよくわかった
332名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:46:58.20 ID:04Oc6IvY0
都民が京都の事に口出すw
流石やわ
333名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:47:01.49 ID:IQaqs/Bh0
>>331
東電グループのリサイクルパワーで処理すればええんじゃね?
334名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:51:58.50 ID:0W7Nn9od0
>>331
東京・関東は受け入れるべきだよ。
原発の恩恵受けていたし、東北とも近くて経済的関係も深い。
基本は現地処理で、どうしても無理な分は近くて処理能力のある関東でやるのが筋だろう。
輸送費も西日本に運ぶことを考えれば、ずっと安価だし、不必要な出費は抑えて、被災地のために使えばいい。
335名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:53:32.05 ID:IQaqs/Bh0
>>331
公募から契約の手続きだけで1億円強を手数料として抜いた石原スゲーな
http://www.mynewsjapan.com/reports/1507

笑止千万!「みんなの力で瓦礫処理」
http://blogos.com/article/33513/
336名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:53:58.67 ID:a/B/aBnV0
>>1
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
337名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:51.57 ID:DrpXAw0x0
石原みたいな基地外選ぶだけあって
トンキンってアホしかいねーんだな
お前らトンキンが瓦礫引き受けるのは義務だ
西日本は東電と関係ないから引き受ける義務は無い
東電管内だけでやれカス
338名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:10.50 ID:CrplBwoY0
「みんなの力で汚染拡散阻止」
339名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:55:45.32 ID:5JnAZTIL0
>>336
kawaii:D
340名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:56:34.85 ID:qYMVNXJV0
いやどすいやどすいやどす
341名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:56:36.37 ID:utGGANO60
今後京都などで災害とかあったときにいろいろ議論が出そうだね
放射能じゃないガレキだって人体への悪影響ゼロじゃないだろうに
助けるのに躊躇するわ
342名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:57:26.46 ID:fPbSj3640
>>334
そうだね
福島の被災財も我々東京が受け入れるべき
石原が決断してくれれば全力で支持する
343名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:02:55.44 ID:DrpXAw0x0
東北人は阪神大震災の瓦礫受け入れをアスベスト理由に拒否したからな
西日本が助けてやる義理はまったく無い
やなこった
344名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:18:34.49 ID:flouuZ820
東北の人は無理強いしてない。
嫌なら嫌でいい被害妄想は迷惑だからやめとけ。
345名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:21:50.66 ID:7ytbVnJz0
やはり日韓友好で韓国にポイ捨てするべきだな
346名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:25:01.37 ID:DrpXAw0x0
>>344
はぁ?
テレビかなんかで仙台のババアが瓦礫引き受けない西日本に向かって
同じ日本人なのに引き受けないのはおかしいだの絆絆言ってたのはなんだったのか
とかゴネてたやろが
347名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:39.00 ID:JS8WyM0P0
たしかに、広域処理賛成派は日の丸や絆(笑)の価値を下げる意味ではよく働いてくれたな。
348名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:49.75 ID:0vSmnk3G0
東大病院の「死の天使」中川恵一に連載ページを与え、カラーグラビア
を3頁もつかって中部電力の原発「津波対策工事」のパブ記事を載せている
亡国プロパガンダ便所紙の「週刊新潮」が、福島産の高級牛肉を
10名さまにプレゼントしてるぞw
タイミングから言って、4月1日改定前の高レベルセシウムを含んだ
「ピンピンコロリ」グルメ肉だぞw

美味しいものを食べてコロリと死にたい乞食どもは、在日文壇の巣窟・週刊新潮の
無料プレゼントに応募しようぜw

------------------------------------------------------------
週刊新潮(4月5日号97ページ)

「絆の食卓」から贈り物
安全で美味しい福島牛を

JA全農提供の企画「絆の食卓」を掲載中(86〜87頁)。今回は俳優の辰巳琢郎さんと
キャスターの木場弘子さんの対談編だ。それにちなみ「福島県産和牛・肩ロース」
(すきやき・しゃぶしゃぶ用)」(1キロ)を10名様にプレゼント。企画への感想を
書き添えてご応募を。〒162-8711 東京都新宿区矢来町71 (株)新潮社広告部
「JA全農牛肉係」迄。締切は4月13日(金)必着。商品の発送はJA全農からとなることを
ご承知おきください。
------------------------------------------------------------
349名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:39:49.56 ID:04Oc6IvY0
>>348
勘違いしているみたいだが、牛肉と米の新基準値適用は10月から
大豆は年明け1月から
それまでは500ベクレルの暫定基準値適用
350名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:47.49 ID:k5O7VUIr0
みんなでがんばろう日本
※ただし被災地は除く
351名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:09.42 ID:yDZ/Zghf0
事故前は放射線の恐怖を必要以上に煽っていた人々が
いざ原発で事故が起こって放射性物質が飛び散ったら「放射能は人体に無害」だと言う

こんな”筋が通った話”を疑う人間がいることが不思議でならない(皮肉)
352名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:39.39 ID:CrplBwoY0
>>344
無茶で自己中な要求を「善意に訴える」ってすげぇ下品な方法だよな
353名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:18:23.21 ID:O6RImNwz0
>>346
住んでる家の真ん前にどでかいがれきの山があっただろ
精神的にどれだけの圧迫感があると思う?
放射性物質関係なく健康被害もあるぞ
354名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:53.15 ID:04Oc6IvY0
>>353
そんなところに仮置き場作る方が悪いだろ、どう考えても
津波瓦礫なら、水につかった海沿いに積むのが道理じゃないか?普通
土地の接収を進めるのは特措法にも記載があるんだから
355名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:48.30 ID:CrplBwoY0
>>353
住んでる家の真ん前で放射能汚染の可能性があるがれき燃やされるだろ
精神的にどれだけの圧迫感があると思う?
放射性物質関係なく健康被害もあるぞ
356名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:01.69 ID:6o/wWf+q0
>>353
???
自分の家の前に要らんもんがあるから、他地域が受け入れろと?他地域が受け入れないから悪いと?
まずは地元の自治体に言えよ。
まあ、仙台は自前で処理施設作ったお陰で、予定より早く全瓦礫処理が終わるそうだ。そのおばさんの心配はしなくていい。
357名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:40.88 ID:DrpXAw0x0
>>353
すでに瓦礫の山は移動済みだから市街地には一切ねぇよ
寝ぼけたこと言ってんなカス
358名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:30:22.53 ID:O6RImNwz0
>>354
そんなところに積んでどうすんの?
分別すらできないだろ
言っとくけど、分別も運搬も大型重機を使わなきゃならないレベルだぞ
そういうものが楽に移動できる広さの平地と、幹線道路まで時間をかけずに移動できる
幅の広い道路が必要だ
それが君の言う場所でできると思ってるのなら、甘すぎるとしか言えんな
バカは黙ってるべきだと思うぞ
359名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:34.13 ID:O6RImNwz0
>>357
見てない奴も黙れ
360名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:45.13 ID:dRZ4Eiou0
被災地の市長のなかからは「地元に焼却施設を作ったほうが雇用も生まれ復興に結びつく」との声もある。
わざわざ莫大な金をかけ全国に拡散させる意味が分からない。
361名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:37:12.13 ID:Ef4dslwj0
>>346
広告宣伝費40億かけてるだけあるわ〜
テレビなんて仕込みだらけってバラされたばかりなのに。
しかし、マスコミの力は恐ろしい。
反対の人はきちんと声に出して言った方がいい。
40億もかけて宣伝されてるんだから手ごわいよ。
362名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:37:46.82 ID:04Oc6IvY0
>>358
何も海際って言ってるわけじゃない
実際、海岸沿いにまとめて積んでるところが多いからそう言ってるんだけど
学校の側とか、住宅復興予定地とか、高台移転の候補地とかに積むのは、アホ
街をこれからどうするか、道路や重機をどう配置するのか含めてトータルでやんのが復興計画
そういうインフラの設計もしてないわけ?そんなに無能なの?
363名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:26.98 ID:o5XlT/G30
被災地が直接がれき受け入れを要請する形にしたらどうかね
さすがにこいつらも被災地に行って反対とは言わないだろ
364名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:54.64 ID:6o/wWf+q0
>>353
家の前が仮置き場になってるとして、それはまず地元の自治体に文句言えと。

マスコミのせいで、今回の被災者が物凄く厚かましく、他力本願に見える。
被災者の中には頑張っている人がたくさんいることはわかってるんだけど…
365名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:01.86 ID:yDZ/Zghf0
どうして広域処理を推進している人間は平気でバレる嘘を吐くのだろうか?
他人を”舐めている”証ではないか
366名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:05.57 ID:DrpXAw0x0
>>359
は?
ぐぐれよカス

瓦礫、市街地にはほとんど残っていません
http://ameblo.jp/momosuke-1213/entry-11207228832.html
367名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:01.54 ID:O6RImNwz0
>>364
他力本願で何がおかしいの?
自力じゃ無理だってことぐらい分かれよヴァカ
368名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:21.99 ID:6o/wWf+q0
>>367
お前は被災者なのか?
369名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:21.42 ID:O6RImNwz0
>>366
あったんだよテレビ番組で
>>346に聞いてみろってんだよ
ほんと、自分で見てないものは信じないとか、
どうしてそれでセシウムだけ信じられるんだか、カスは意味不明だな
370名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:11.46 ID:9sXSjAbn0
日本中に放射能瓦礫を拡散してる連中は嘘つき朝鮮半島人だからな
嘘しかつかない
371名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:19.17 ID:CrplBwoY0
推進派ががれきの安全性を訴えれば訴えるほど、それ近所の施設で叫んで来い、としか言えない
街ががれきで埋ってる!だから京都まで持って行く!意味が分かりません
372名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:02.20 ID:DrpXAw0x0
>>367
阪神大震災の時の瓦礫はほぼ現地で処分してただろ
できねーわけねーだろが
現地に処分場作ればいいだけ
やりもしないで他力本願
ほんま東北土人はクズばっかりだわ
373名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:18.20 ID:CrplBwoY0
東北から瓦礫の無責任な拡散やめろって声が上がらないのが一番悲しい
瓦礫早く片付けたいから京都の観光イメージとか知らん、住人の不安も無視
こんな脳味噌か東北人よ
374名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:31.21 ID:O6RImNwz0
>>372
できねーよ
がれきの総量がどのくらいかわかってんのかボケが
375名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:49.39 ID:ur+W0+nG0
もうさ
放射能ついてるついてないの問題じゃなくて
結局、政府と官僚が信用されてないんだよね、大多数から。
不信感ってやつ?
だからいちいち反対派を説得するんじゃなくて
まず、民主党は政権をおりて
官僚は全員もう一回テスト受けさせて
ダメならクビとか
全部入れ替えたほうが早いとおもうよ!

アメリカはイランとか北朝鮮、シリアとか言ってないで
まずは日本政府を倒して
日本国民を解放して、アホ政府から。
もうアメリカ領になったほうが早い。
376名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:48.88 ID:O6RImNwz0
>>373
がれきより汚染されてるものがいっぱいあるんだが、そっちなら受け入れてくれるのか?
377名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:16.11 ID:04Oc6IvY0
>>374
広域処理は2割だよ
8割は現地処理、あと2年でやることになってる
10割現地だとしても、2年半でできるし、広域処理費用を掛ければ、あと数機は仮設処理場建設できて、
もしかしたら10割が2年かからないかもしれないね
378名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:36.48 ID:CrplBwoY0
>>374
京都まで運ぶ意味は?20%急いで何か変わる?地方に苦痛与えてでもやりたい?
379名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:06.84 ID:sDgk8r660
>>375
お前さんさ、3年前民主党のマニフェストに騙されたクチだろ?
罵り方がそっくり。
380名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:25.79 ID:jnRGfGHNO
細野は綾部出身のクセに京都市にお願いとか1000年早いだろ
381名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:57.04 ID:TYXZjM0jO
ここまでイクおす無しか
382名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:45.73 ID:O6RImNwz0
>>377
>あと2年でやることになってる

それが無理だという結論が出てるから、モナ男が頭下げて回ってるわけだが
383名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:35.59 ID:QmR+GGVX0
カレーライスとかけた被災地支援駄洒落メニューかと思ったら
384名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:03.24 ID:CrplBwoY0
>>382
がれきも受け入れないって結論出てるんだから別の方法考えるしか無いのに
無駄な事してお金稼ぎ、被災地ビジネスおいしいです
385名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:07.67 ID:ej2q2sfT0
>>334
何を言ってるの???健康保険の保険料が上がったら元も子も無いのでは?
損害は最小にとどめるべきだと思いますが…?
プルトニウムって半減期2万年ですよね?
ずーーーーーーーーーーーーーっとα線、β線、γ線などの放射線が出続ける訳ですよ?
10年単位で見れば、健康被害が出るのは確実じゃなくて?
386名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:20.64 ID:04Oc6IvY0
>>382
だったら、広域処理の前提が崩れたね
環境省の試算が間違っていることは、まだ認めてないよね
認めないまま、なし崩しにするつもりなのかもしれないけれどね
387名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:55.08 ID:O6RImNwz0
>>378
根拠もない苦痛とか、バファリンでも飲んでれば?
388名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:58:10.96 ID:37itiVro0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ 現地に処分場を作ったら
  |  ノ       ヽ    |  日本中を汚染させろという
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\ ユダヤ様の命令が守れないニダ
   ×  ー--     //:::::::\  チョッパリを殲滅して半島の英雄になるチョセヨ
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  日本中の廃棄物処理業者からバックももらえなくなるニダ
389名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:05.72 ID:O6RImNwz0
>>386
環境省がどうとかじゃなく、1年経って何パーセントのがれきが処理されたか、
それだけ考えても子どもでもわかるはずだがな
このままのペースなら20年くらいかかります
390名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:26.06 ID:CrplBwoY0
>>387
被災地で心が暗くなるから瓦礫早く処理してくれって言ってる畜生以下の連中に言ってあげて
391名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:08.15 ID:DrpXAw0x0
>>374
阪神淡路震災で発生した瓦礫は2000万トン
東日本大震災の瓦礫は東北3県で2300万トン
阪神淡路の時は3年、実質2年で神戸市だけで処理をした。
出来ないのは大嘘
甘えんなカス
392名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:44.88 ID:04Oc6IvY0
>>389
でかい仮設の稼働が始まったのが3月
こっから巻き返すって環境省は公言してるよ
もう少し勉強しようね
393名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:52.49 ID:vqxkvoF00
普段から京都駅前のローソンのとこに
原発反対の人が横断幕持って
ずっといる。
いつもいる。
仕事とかしてないんかな、と心配になるんだが
原発動いちゃったら
ローソンで買うドリンクも
トイレ借りる時の空調も
原発の電気かもしれないよね
どーするう?
394名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:59.75 ID:sDgk8r660
>>385さん、お薬のまないとダメですよ〜
395名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:51.57 ID:9sXSjAbn0
思うに東北の人って悲しいほど頭が悪い
日本の低知能地域は1番が沖縄、2番が福島県だということを考えると
頭脳を重視するユダヤメーソンが(日本人も入ってるが)
日本で最低知能の地域を犠牲にしてるんじゃないかと思うほどだ
396どうしてウ,ヨ,クって知能が低いんですか?:2012/04/02(月) 23:02:54.43 ID:c/2I79i90
「アメリカ人が広域処理に賛成してる」が通じなかったから今度は「台湾人が広域処理に賛成してる」ですか
失敗から何も学ばない方達ですね
397名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:02:57.31 ID:CrplBwoY0
>>389
ID:O6RImNwz0はさっきから嘘ぎりぎりのミスリード並べてるなぁ
久しぶりにまともな工作員来たか?
398名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:03:26.56 ID:6o/wWf+q0
処理施設を建設した仙台市の場合、処理完了までの目標が平成26年3月だったが、前倒しで処理できる見込みで、県内の他自治体の瓦礫の受け入れも検討しているらしい。
広域処理に拘らずに、被災地での処理施設の増設を目指した方が早いのでは?
輸送費+受け入れ自治体への補助金+キャンペーンの広告費があれば、処理施設作れるだろう。
399名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:15.96 ID:WOmLM/il0

ガレキ処理を全国でやるとかアホの極みだろ
放射能で汚染されてるガレキはその場に50年ぐらい放置しておいて、そこに住んでた人達を
どこかの過疎地に屯田兵村みたいな感じで集落ごと移して、新しい産業とか1から創ったほうがいい

400名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:21.01 ID:lgPMdBPz0
>>391
10何%かは県外で処理してるがな
嘘はいかんな
それにこれは知らないが、神戸市だけってのはどうなの?
西宮市とか淡路島とかでも処理してると思うが
401名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:51.16 ID:6o/wWf+q0
で、ID:O6RImNwz0は被災者なの?広告費で雇われている人なの?
402名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:52.00 ID:DrpXAw0x0
ほうやな
でその何%の瓦礫をアスペスト理由に受け入れ拒否したのが東北土人
それならこっちも放射性物質ついた汚染瓦礫は拒否して当然だな
403名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:59.67 ID:sDgk8r660
>>399
どのレベルから放射能汚染に入れるの?

100Bq/kg?
1Bq/kg?
1Bq/t?
404名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:50.53 ID:CrplBwoY0
>>400
言うても近隣の県だけどな
いつ東北まで持って行ったよって話だ
405名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:13.55 ID:cfpidwPp0
処理が遅れてるのは
他県ががれきをことわってるからじゃなくて
政府が現地に焼却場を建てるのをことわってるからだよw
406名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:25.09 ID:O6RImNwz0
>>391
東北3県のがれき総量は現在のところ推計量でしかない

東日本大震災被災地のがれき量
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4363e.html

そもそも、仮置場への搬入が済んでいないものもまだ多いのだ
断言しておくよ、阪神淡路震災のがれき量なんか鼻くそ程度のものだよ
407名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:44.83 ID:vEmHGBNq0
>>400
神戸だけでってのはどう考えても無理がある嘘だなw
近隣にも大きい市があるし、淡路から全部神戸に運んだとも思えない
408名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:53.79 ID:6o/wWf+q0
>>400
兵庫県の被災した自治体はもちろん、被災していない県北部などの自治体でも処理した。
考えてみれば、宮城県も岩手県も県内全域で被災したわけじゃないよな。
特に岩手県の県庁所在地がある内陸は大したことないんじゃないの?
409名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:11:49.43 ID:XhNH5ol/0
京都でホテル勤務しております
2011年度は震災の影響で国内旅行が増えて東の人間が、格式高い京都、憧れの京都へ癒されに
多くの観光客が泊まり大幅に売り上げも上がりましてお陰さまで特別ボーナスまで出ました。

2012年度も格式高い憧れの京都へ癒されに来い!また特別ボーナスがでるから!

410名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:34.45 ID:O6RImNwz0
>>408
当然、被災3県の内陸部での処理はフル稼働しております
411名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:06.52 ID:WOmLM/il0
>>403
ぶっちゃけ、測定も人件費とか手間とか費用かかりそうだし測定結果とかも信用できないから
住民に選択肢(復旧or放置してどっか過疎地に入植)さえ与えれば全部放置でいいかと。

412名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:48.13 ID:t38RUFbo0
ミンス盗議員の自宅内に瓦礫山積みにしろよ。
話はそれからだ
413名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:33.57 ID:sDgk8r660
>>405
作ってるよ。仮焼却施設。
処理が終わったら、自身が粗大ゴミになる運命だけど。
414名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:38.06 ID:04Oc6IvY0
>>406
日経ソースだと、去年の11月の時点で仮置き場への撤去率は宮城が99%、岩手は92%で大半のがれきが
住宅地や商業地などから仮置き場へ移されたとあるけれど?
そっからこの4ヶ月、何してなの?
415名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:39.35 ID:CrplBwoY0
だから「瓦礫の量が多い」じゃ放射能汚染の危険があるから広げるなの方程式は崩れんなぁ
416名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:56.20 ID:6o/wWf+q0
>>410
そうか。それなら良かった。
あとは、沿岸部にも処理施設を増やして、地元の人を雇用してどんどん処理進むといいな。
処理施設を作らせない国が、処理が進まない諸悪の根源なんだから、酷い話だ。
417名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:40.53 ID:04Oc6IvY0
>>413
粗大ごみで放置するわけないでしょ
仮設なんだから
解体して、使えるものは次のところに行くだけです
418名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:52.49 ID:CrplBwoY0
安全なら近場から説得して行ってください。なんで近場を説得出来ずに遠くが説得できると思ってるのか
その脳味噌の構造を知りたいわ、何が詰ってるんだ?
419名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:19:08.74 ID:PdzcTDj+O
反対する側の気持ちも全く理解できなくはない
だが、顔も名前も出して堂々と理路整然と抗議できんもんかね
420名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:13.30 ID:646u6igQ0
先日、脱原発派を自称する人達が意見広告を出した。
この広告に出ている賛同者の肩書を見ると、職業は、社会学者、文化人類学者、作曲家、芸能人、作家、編集者、デザイナー、ジャーナリスト、のいずれかだ。
日本を支える上で、付加価値の高くない人(社会の役に立っていない人間)ほど、こぞって反原発派になるのだ。


って広域処理に賛同してる無職がブログに書いてて、疑問に思ったんだけど。
職に就いて税金払ってる時点で充分社会に貢献してるよね。
付加価値の高い人(社会の役に立っている人間)ってどんな人のことなのかな?

まさか、ネットで愛国者気取ってる無職ウンコ製造機のことじゃないよな(苦笑)
421名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:58.70 ID:vEmHGBNq0
>>419
どういう意味?
首から名前書いた紙でもぶら下げろとでも?
422名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:05.97 ID:CrplBwoY0
>>419
スレタイトル見てる?確かにこのチャンスを逃してる政治家は馬鹿かも知れんね
これ止めれば国取れるで
423名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:22:43.00 ID:Jz4z716L0
>>10
>>336

まだ2つか・・・w
424名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:23:01.01 ID:WL5alu100
>>400
10%?
5%だろ。
425名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:23:58.15 ID:O6RImNwz0
>>414
一年間でのがれき処理率5〜6パーセントと数字が出てるだろ
何が問題かすらわかってないんだろ
津波によって発生したがれきはな、あらゆるものが混ざってるんだよ
木材、金属、コンクリート、燃えるゴミ、生ゴミ、漁網(これが厄介)・ロープ、遺体や遺骨、
自動車、船(FRPやらグラスファイバーやら)、重機、岩石、天然木、土・砂、プラスチック、
その他
そういうものすべてを分別せずに処理できないだろ、時間もかかるわ
これを阪神淡路とかと同列に語る奴がいること自体がほんとヴァカ
426名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:24:19.28 ID:sDgk8r660
>>415
>放射能汚染の危険がある

根拠は無いけど放射能があるに決まっている
絶対測らないけどあるに決まってる。
測定値は政府の息がかかっているから信じない、だからあるに決まってる。
民主党には3年前騙された、だから無害だなんて絶対信じない。

こんな放射脳じゃ、説得は無理だな。
427名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:24:22.02 ID:4OBj4vxOO
瓦礫の広域処理を推進してるのは九割政府(民主)だと思うよ。

産廃業者(同和)とズブズブ。

お願いなんて形だけで、すでに民間の産廃業者に黙ってばらまいてるから。日本全国のみなさん要注意。
428名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:24:40.67 ID:Ef4dslwj0
工作員は反対してるのは一般市民ではなくプロ市民だと言っていたが一般市民も反対だという意見に押され、
ウヨサヨ問題に切り替えようとしたが、ウヨモサヨも関係ない、とにかく反対だという意見に押され、
今は東北を叩いて話題そらしをしようとしてんのか?
それよりも40億の広告宣伝費疑惑と瓦礫拡散による健康被害の不安に対する答えを用意するべきでは?

429名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:26:19.63 ID:04Oc6IvY0
>>425
>そもそも、仮置場への搬入が済んでいないものもまだ多いのだ
このソースは?
それに自分は一度として阪神と同列には語ってないんだけど、勝手に勘違いでヴァカとか言っちゃうこなのかな?
430名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:26:20.43 ID:vEmHGBNq0
>>424
14%
431名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:26:43.58 ID:5RpN9MRC0
静岡のどの辺りか知らないけど細野の選挙区の地域も受け入れるのか?
受け入れ反対なら笑うけどな。
モナとの交通費けちった小さい奴の印象しか無い。
432名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:27:07.95 ID:6o/wWf+q0
>>425
初年度の処理率が5〜6%なのは、がれきの移動や、処理施設の建設ができていなかったからだろ。
仙台とか処理施設ができたところは、どんどん進むみたいだけど?
433名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:27:43.91 ID:sDgk8r660
>>428
東北叩きは放射脳の方だよ。
ちゃんとスレ読んでる?
434名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:28:09.91 ID:iFQagS2A0
>>10
これこれw
435名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:28:29.52 ID:04Oc6IvY0
>>426
環境省の担当者が、「放射能の知見もなければ、ガレキ全体の汚染状況も調べていない。」と公言
http://housyanou.com/picture/image/192032853.gif

何度でも言うが、環境省は放射能の知見もなく、調査もしていないのに「安全」連呼
ヴァカとしか言いようがない
広域処理の前提として「雨水の浸食がない管理型最終処分場」限定がある
これは雨水が侵食すると、ヤバイものであるという前提があるから
放射性物質の海洋投棄はみとめられないから、海洋埋め立てにもコンクリにして護岸工事にも使えない
つまり、現時点でヤバイものがあるということしかわかっていない
ほんと、細野さんは何を持ってわざわざ安全と言いにお越しになったのか、その深謀遠慮は一市民には測り知れませんわ
436名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:29:15.94 ID:zQYFExpr0
瓦礫に含まれる放射性物質では健康に被害も及ばなければ風評被害も無い
なぜならそれほどまでにわずかだからだ
これは科学的に証明されてるし、それを否定するのはおばけだとかを持ち出して
広域処理を拒否する嫌がらせや脅しと同じ
437名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:29:42.74 ID:O6RImNwz0
>>429
カチンときた時点で負けだろ
438名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:30:29.26 ID:sDgk8r660
>>417
えー
放射能に汚染されてるんでしょう?w
再利用したら、被曝しちゃってピカの毒に蝕まれちゃうんじゃないの?w
439名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:32:02.95 ID:04Oc6IvY0
放言した揚句、勝手に当たり散らして勝ち負けとか
ほんと、推進派には恐れ入るわ
440名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:32:07.43 ID:WxZYz9n30
勢いあるスレほど賛成派(笑)が増える不思議
441名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:33:07.71 ID:zQYFExpr0
>>440
反対派()はネットの中だけは強気
無視して処理を進めましょうかw
442名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:33:09.05 ID:sDgk8r660
>>435
この件ってさ、環境省の専決事項だっけ?
放射能の知識なんて、元々あるわけ無いのに?
443名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:34:58.11 ID:B+eVqD/t0
>>430
1400万or2000万トンの内4万トン県外で14%って計算合わないよ
http://www.asahi.com/photonews/gallery/infographics2/images/110330_hanshin_gareki.jpg
444名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:35:48.29 ID:lpWjQx8P0
細野さんは何を持ってわざわざ安全と言い

細野「目で見て確認した」
445名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:03.93 ID:pmHHg0+E0
>>436
放射能汚染云々もだけど、税金無駄に使って分散処理する必要が無いからさ
君馬鹿なの?
446名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:11.59 ID:04Oc6IvY0
>>438
使えるものは、と書いているのも読めないのかな
放射能汚染されているのなら、それは放射線管理区域で除染した上で的確に管理されるでしょうね

>>442
広域処理は環境省
原子力安全・保安院は経済産業省から分離し 、原子力安全委員会の機能をも統合して環境省に
「原子力安全庁(仮称)」を設置する準備も行っている
447名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:13.43 ID:O6RImNwz0
>>432
仙台の「仮置き場」への搬入済量の割合は41%となってるな
「仮置き場」への搬入量ですら半分以下なのに、本当の処理場へ
どれだけの量が運ばれたかなんて、考えなくてもごくわずかだとわかるはず
処理施設ができたら飛躍的に処理が進むなんてよく言えるもんだな
448名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:41.60 ID:546dKMW/O
瓦礫の処理反対なんて考えられん。反対派はオニだな。日本人とは思えん。
449名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:37:03.72 ID:vEmHGBNq0
>>443
俺はここで見ただけなんで
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/80015.html

横浜でも処理したらしいけど、それには入ってないな
よくわからん
450名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:37:31.48 ID:646u6igQ0
>>441
ネットの中だけは強気(笑)

その言葉、そっくりそのままお返しします
悔しかったら瓦礫受け入れ賛成デモでもやってみたらどうでしょうか?
人が集まれば、の話ですが(苦笑)
451名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:38:13.63 ID:WxZYz9n30

賛成派≒工作員

ほぼ例外ないから分かりやすい
例外もよっぽどなド低脳ぐらいだし
452名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:38:42.81 ID:6o/wWf+q0
>>447
仙台は今から2年かからず完了できるというニュースがあった。

>仙台市は、約135万トンに上るがれきの処理が順調に進み、目標とする平成26年3月までの完了が前倒しできる見通しとなっている。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120224/myg12022402090000-n1.htm
453名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:25.46 ID:VMEJvNa80
市長が反原発の立場を取り、福井原発稼動の説明に来た役人を蹴り倒しておいて
放射能汚染のがれき処理は京都で喜んでやりますは矛盾してる
454名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:25.63 ID:sDgk8r660
>>446
全部使えないっしょ?w
1Bq/kg未満だって、線源がセシウムなら立派な汚染でしょw
除染も期待できないでしょ?w
99%除染出来ても、1%残ったらアウトでしょ?w
455名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:39.16 ID:Ms1TjQQb0
ガレージキットでの検索結果:0

なん・・・だと・・・・?
456名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:43:33.79 ID:rKlo3y2ZO
>>451
感情論やレッテル貼りが多くて、受け入れた方が合理的と思えるレスが見あたらないね
被曝リスクやコストに見合ったメリットを主張して下さいな
あればの話だけれど
457名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:12.18 ID:6o/wWf+q0
政府はどれだけ広域処理に費用使う気なんだろう。
受け入れ自治体での住民説明会開催費用も国持ちとは…

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20120316_06.htm
>政府は広域処理の加速に本腰を入れ始め、受け入れ自治体に、がれきの運搬や処理費用に加え、放射線量測定や住民説明会開催費用なども国が負担する支援策を発表している。
458名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:25.97 ID:04Oc6IvY0
>>454
パーセンテージで除染の度合いを測るなど、無意味
放射能汚染は原子炉解体の基準値に合わせれば済むことです
459名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:33.26 ID:zQYFExpr0
>>445
その程度のお金に何をけちけちとして出し渋ってるの?
一刻も早く瓦礫を処理して協力する姿を見せることが一番大事なんだよ
その上で瓦礫もなくなるんだから一石二鳥でしょ
これは一刻も早くやるべきだ
460名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:42.92 ID:4OBj4vxOO
頭悪い人間ほど感情論でモノを言うよな。

まともな頭があれば、瓦礫の広域処理なんて馬鹿げた事なのは誰でもわかる。

簡単に言えば、俺の部屋ゴミだらけで困ってるから、税金で北海道まで持ってってそこで燃やしてくれ。

…誰がまともな意見って言うよ?
461名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:48:53.86 ID:O6RImNwz0
>>346と俺しか観てないという報道番組で、被災地では
他県の自治体にがれきを受け入れてもらうために、
手作業でがれきの分別をしてるとも言ってた
それだけ分別作業の難しさが処理を遅らせている理由になっているということだ
がれき受け入れなんか嫌だというやつらは大勢いるんだろうが、
そんな文句を言っても何もかわらない
もう、受け入れの流れは決まってしまってるんだよ
しかも、がれきなんて「落ち葉」にくらべたら少しも危険じゃない
「落ち葉」ならセシウムとがっちりと結びついて離れないが、
がれきは洗えばセシウムは落ちる
そんな程度のものを怖がるとか、だらしねえよ
462名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:04.33 ID:WxZYz9n30
賛成派のレスって感情論とか揚げ足取りばっかだよな
ディベートがちょっと得意なぐらいの奴がバイトしてるだけ
論破自体が目的化してて、被災地に対する気持ちがまるで伝わって来ない
463名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:21.17 ID:mJtg60vm0
>>443
さすがにそれはおかしいよw
朝日はまたいい加減なw

「阪神・淡路大震災における災害廃棄物処理について」(平成9年3月、兵庫県)
ttp://web.pref.hyogo.jp/wd33/documents/000044725.pdf
見にくい資料だが、可燃物40万トン+不燃物145万は県外処理だと思うが
464名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:01.49 ID:zQYFExpr0
>>456
合理性wそんな判断基準は最下層だからどうでもいい
リスクのない瓦礫を受け入れることにためらう理由はない
465名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:04.46 ID:04Oc6IvY0
放射能 洗えば落ちる その水は いずこへ参るぞ 「想定外」
466名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:14.72 ID:O6RImNwz0
>>452
はい、じゃあ次は石巻のがれきはどうなのか考えてみよう
467名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:29.59 ID:5yHKcH2A0
>>464
最下層なら他人のことなんか考えないで自分のことを考えろ
468名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:56.95 ID:Ef4dslwj0
>>433 
読んでますよ。そっちこそ前スレから見てる?
東北が焼却施設作る→門前払い。仙台が瓦礫受け入れる→スルー。
政府はなぜ全国に放射能ばら撒こうとしてんだろう
廃棄業者の為に40億も広告費かけるかな?
まるで日本中が廃土になれば莫大な利益を得られる国外の人間が考えそうな事だよね。
469名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:54:48.76 ID:l+CbzzNsO
関東が原因なんだから東京湾に埋めとけよ
470名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:05.87 ID:WOmLM/il0
>>448
思考停止のパペット乙
471名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:34.98 ID:sDgk8r660
>>458
放射能汚染は原子炉解体の基準値に合わせれば済むことです(キリ

瓦礫とずいぶん対応が違うじゃんww
コレが、プロ市民秘伝の奥義、「ダブルスタンダード」って奴?w
472名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:57:06.18 ID:6o/wWf+q0
>>466
被災地にもっと処理施設増やしたらいいよ。以上。
あー、国が許可しないんだっけ?
これは被災者も他地域の人間も協力して、被災地のために国に処理施設の増設を求めた方がいいのかね。
473名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:59:42.24 ID:4HJ5yAdhO
反対派は賛成派や無関心な人間を反対に回るようにしなきゃいかんのに
どこのスレ見ても賛成派を叩いてるだけなのが不思議

マジで工作員とかだと思ってるのかよ
474名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:02:02.11 ID:04Oc6IvY0
>>471
あなた自身に対する元レス、読めていないようですね
日本語を読み飛ばす方なのか、それとも高々数行の事が頭に入らない方なのかは存じませんが

>放射能に汚染されてるんでしょう?w
に対して
>放射能汚染されているのなら、それは放射線管理区域で除染した上で的確に管理されるでしょうね

>1Bq/kg未満だって、線源がセシウムなら立派な汚染でしょw
に対して
>放射能汚染は原子炉解体の基準値に合わせれば済むことです

放射線管理区域で原子炉を解体する際、原子力規制法によって規制されます
拡散させないという国際的な常識にのっとった法律ですよ
もっとも、今現在放射性物質の定義を捻じ曲げている国は忘れているようですが
475名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:12:51.97 ID:iSmgNdaAO
>>459
どうせ税金投入するなら現地に処理施設を作って雇用を生み出した方が被災地域のためになるんじゃないかな
建造中は受け入れに積極的な東京など比較的近距離にある処理施設に受入れ支援して瓦礫処理を進めればいい

どうあれ瓦礫処理を進めるのが大事で、全国にばらまくことが目的じゃないはず
「協力姿勢を見せる」ためにいたずらに汚染リスクを背負うことに価値を見いだせる奇特な人はあまりいないんじゃないかな

一億総被曝を目指すワケありな人間は少なからずいるみたいだけども
476名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:16:33.34 ID:j8+mbWHe0
>>475
瓦礫処理しても被爆しないって言うことが理解できない馬鹿は放置ですよ
477名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:22.04 ID:rfKDkAcK0
根拠も示さずに自分の願望を書いてる馬鹿は放置ですよ
478名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:32.82 ID:u3cVf0wF0
阪神大震災の兵庫県は、震災後3ヶ月の段階から焼却炉の建設を開始、神戸市や西宮市に15基(兵庫県では34基)の焼却炉を増設した。→大部分を地元で処理完了。
仙台市は3基の焼却炉のうち、昨年10月に2基、12月に残る1基が稼働。→今から2年もかからず完了予定。県内の他自治体の瓦礫を受け入れる計画も。
宮城県は20基程度を計画しているが、先月末に1基目が試運転に入った段階。→予定の20基が動けば自力で何とかなりそうか?
岩手県では、宮古市に2基、釜石市に2基整備するが、フル稼働には至っていない。

岩手県ぇー
瓦礫量は兵庫県や宮城県より遙かに少ない。約500万トン程度しかないのに。
ひたすら我慢強く国の補助を待つ岩手県。小沢さんは何とかしれくれないの?
479名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:50.36 ID:+UJeEIIF0
京都府民はクズでエゴイストということがよく分かる心温まる記事ですね^^
480名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:22.18 ID:6NJhTlfw0
瓦礫受け入れ拒否は非国民とか物を頼む態度じゃないよな
481名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:31:21.05 ID:iSmgNdaAO
>>480
彼らは頼んでいたのか、新たな発見だな
482名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:05.89 ID:oSondvM90
483名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:39:47.41 ID:8Zjajy3k0
工作員は日付変わるとお仕事ひと区切りww
IDと工作ワードで本人特定してもらってるらしいね
484名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:47:22.80 ID:QF8o74f20
>>459
その程度のお金って具体的に幾らなの?
485名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:49:51.39 ID:QF8o74f20
>>479
もっと心温める為に、改めて受け入れは力強く断固拒否するよ^^
486名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:50:32.05 ID:PHUhswJL0








これって ”どやさ!””どやさ!””どやさ!””どやさ!””どやさ!”











487名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:51:21.29 ID:raWldD180
流石に今回は工作員一人が浮きっぱなしだから分かりやすいな
488名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:55:17.55 ID:rjHSCD9g0
おお、確かに日付が変わった途端に工作員が姿を消してる。
面白いなあ。明日は何時から仕事始まるんだろうね。
489名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:56:38.15 ID:KnQlLd770
>>1
    ∧__∧
    ( ・ω・)   ガレキいやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
490名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:02:00.43 ID:HhEiGjOo0
>>462さんも書いているけど、ほんと、揚げ足とりっていうか早とちりというか
ずっとレス返していたけれど、一個としてそのレスを把握して咀嚼してのレス返しじゃないんだよね
こっちが聞くことには頓珍漢な明後日のレス返してくるし
議論にすらなっていないっていうか
まぁ、自分としては自分の考え方がよりまとまるので良いんですけれど
491名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:03:51.77 ID:raWldD180
>>490
ノルマ見たいな奴があるんじゃないかね、自分の意見を言ってるって感じしない
単発の投げ込み見たいなレスばっかりで話になってたのはミスリードで釣ろうとしてた奴くらい
492名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:09:43.62 ID:fR2Z3V1L0
受け入れたらこうなるのが現実
みんなで死のうぜ、絆だし♪

埼玉県日高市長 大沢幸夫 心筋梗塞で死去

2012.03.25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
2012.03.27 市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm
2012.03.31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
493名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:11:15.43 ID:pQeZnflp0
> 自分のことだけでなく、宮城や岩手のことを考えて下さい
お前が言うなスレと聞いてwww
494名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:15:00.92 ID:raWldD180
> 日本のことだけでなく、権利屋や朝鮮のことを考えて下さい
こう言うべきだな
被災地も地方も得しないって考えれば分かる
495名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:25:21.64 ID:wc5htSVL0
>>488
日付が替わって10分ほど、全くレスが無くなってたな。両者共に。
単にスレを引っ掻き回しているだけの奴でもいるのか、あるいは双方共に工作員を抱えているのか・・・
496名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:26:13.86 ID:FuXYOqeWO
去年の4月地元関西でレンタカー借りて、宮城の岩沼で瓦礫撤去のボランティアしたきた。
当時、岩沼は汚染がどうとか考えてなかったから
穴を掘り、燃える瓦礫をたくさん燃やした。
俺の健康はどうかわからんが…
灰やらなんやらかんやら、レンタカーに付着したかもしれないが
その車は大丈夫かな?
497名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:30:15.54 ID:HhEiGjOo0
>>495
自分はID:04Oc6IvY0ですが、ずっといますよ
自分のレスでピタリと止まってしまったので、書き込みませんでしたが
スレストッパーですみませんね
498名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:32:04.78 ID:VgfnaRxCO
安全と言いながらナゼか全国に拡散のお願い
危険臭が漂いすぎとるw
499名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:34:44.81 ID:raWldD180
>>496
そこまで神経質になっても仕方ないし、お前の尊い活動は具体的に被災地の人達の助けになっただろう
意義のあった活動だと賞賛されるべきだ。

でも瓦礫押し付けて早く処理したいつーのは被災地(?)の完全な我侭だから話がまったく違う
500名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:42:27.33 ID:BuLvUTmxO
なんか、宮城岩手福島の県民すべてを悪く言われるのは頭にくるな。
石巻市なんかは自治区で処理すると県に申し立てたそうだし、被災地の人間で「他県にて瓦礫受け入れお願い!」と躍起になってる一般市民は、そういない。

501名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:43:25.05 ID:raWldD180
無意味な拡散を望んでないだけでちゃんとした理由や動機があるなら誰もが納得するだろう
ただ単に「急ぎたい」が理由で使って良い金じゃないし迷惑かけていいレベルは簡単に越えとる
502名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:46:27.84 ID:uizJcqyMO
今年は是非とも瓦礫で五山送り火を
503名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:47:33.50 ID:VgfnaRxCO
>>500
頭に来る元気があるなら他所に頼ます自分達で処理しろ
瀕死になったら受け入れ考えてやるよ
504名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:48:30.99 ID:raWldD180
>>500
じゃあ反対の声上げろよ・・・推進派が何故か不安がってる国民に喧嘩売ってるように
反対派も「糞東北の土人が!」ってガチで言い出すよ
受け入れ始まって風評被害やら汚染やら食らったら本気で東北人を憎み出す人も出て誰も得しない結果になるよ

こんなもん少し考えれば誰でも分かる
505名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:51:39.94 ID:W31gmEkm0
>>500
東京と山形ですべて引き受けるよ
大ダメージ負った地域にお前らで片付けとけもないもんだ
506名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:52:19.21 ID:u3cVf0wF0
>>500
やっぱり被災地の人間も望んでいるわけじゃないんだな。
・処理が進んでない政府のミスを、広域処理が進んでないからと転嫁している。
・産廃利権で産廃屋と政治家ウマー。
そんな感じか?
507名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:47:30.91 ID:5JaVAQYo0
>>506
むしろ地元に放射能廃棄物に対応できる焼却施設を新設したほうが
雇用も生まれて復興にも役立つ、という人がけっこう多いんだよ。
市長のなかからもそうした要望が出てるけど、何故か環境省が門前払いしてるのが現状。
508名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:16:16.39 ID:dSvZn5JDO

泉佐野市(市名入札が近いのか?w)、
箕面市(真昼間から出会い系ありっすか?w)
のふるさと納税のシステム屋のサービスって
2010年11月頃まで「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで表示していなかったかな?

「現在の加盟店数」という数だけの加盟店の
一覧はどこかで表示されていたのかな?

「導入」「実績」や「現在の加盟店数」の
それぞれの意味ってどういうものなのかな?

509名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:34:53.04 ID:Yk3I3nji0
いわゆる国の瓦礫引受補助金値上げを狙う「ゴミマフィア」の自作自演らしいよ。
それなら左翼じゃなく右翼の「市民団体」ポイポイ (:D)┼┤ヘ(∵ヘ)(ノー∵)ノ(:D)┼┤ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノ⌒(:D) ┼ ┤ ポイポイ
510名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:40:55.92 ID:dSvZn5JDO

例えば、ふるさと納税ベスト4に
@京都市(放射能付き瓦礫で『ふるさとの汚染』ですか?)
A箕面市(しご○の間に出会えましたか?)
B泉佐野市(市名入札はじめましたか?)
C大阪市(なんと申しましょうか?)
が進出ってことですか?

ところで、上の各市のふるさと納税のシステム屋のサービスって
2010年11月頃まで「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで表示していなかったかな?

「現在の加盟店数」という数だけの加盟店の
一覧はどこかで表示されていたのかな?

「導入」「実績」や「現在の加盟店数」の
それぞれの意味ってどういうものなのかな?

511名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 05:42:03.30 ID:Yk3I3nji0
日本は科学技術や漢字をはじめ様々なものを朝鮮半島から与えられたり略奪し自分の文化にしています。
しかし、韓国が日本のものを模倣したとパクリ疑惑で叩きます。
心の狭い島国根性ですね
八犬伝もドラゴンボールも韓国の小説のパクリと知らない日本人がどれだけいるか
ホンダやスズキのバイクのエンジンも韓国がつくってッ提供しています。
それで得た利益で各国を買収して既成事実をつくろうとしています。
国際司法裁判所も日本に買収されていますので我々は抗議の意味で出廷居ないのです
512名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 06:16:12.04 ID:v2xjr2vp0
むしろ一年以上経った今も地元に処理場すら作んない政府に驚くわ
正直消費税増税がかわいく見えてくるレベル

・・・もしかして増税って目くらましじゃね?
513名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:27:18.58 ID:8vOArVOV0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
514名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:47:22.91 ID:WhMxz5Oh0
>>188
実感として、自転車で回れた阪神と、車で何時間走っても被災地が延々と続く今回のが、なんでそれしか変わらないんだ? と思う。

海にもっていかれちゃったってことなのか?
もしそうで、海底のガレキ処理までやるのなら……果てしないな。
515名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 09:34:18.05 ID:GBFeb/Hv0
現地でやるべき。運搬代が無駄。現地の経済も下支えするだろうし
全国にばら撒いた場合環境汚染リスクも不明。

急に80倍になった埋め立て処分規制値って科学的根拠を疑わざる得ない。
責任回避のために、とんでもない賭けを国民にさせようとしているんじゃないか?

現地での瓦礫処理も焼却時の煙と焼却灰は放射性物質の対応を
しないと。集めて福一に処分場作れ。
516名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:36:52.34 ID:gNtfBo3fO
>>515
民主党が決めた数値なんて、何処の自治体も信用してないよ。
受け入れを決めた自治体ですらね。
517名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:03:39.50 ID:lrMXe11e0
俺は右派だけど瓦礫の拡散は反対
童話在日利権だしな
祇園で景気の良い話ばっかりしとるわ
518名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:35:01.33 ID:gNtfBo3fO
1 ゴッドファッカーφ ★ sage 2012/04/03(火) 10:49:39.45 ID:???0
東日本大震災のがれき受け入れについて、金沢市の山野之義市長宛てに脅迫文が届いていたことがわかった。

市から届け出を受けた石川県警金沢中署が脅迫の疑いで捜査している。

市によると、脅迫文は、2日午前、郵送で市役所に届いた。はがきに手書きで「がれきを受け入れたら殺す」
という内容が書かれ、一部は、印刷物を切ったものを貼っていたという。

山野市長はこれまで「私個人としては、受け入れるべきだと思っている」「オールジャパンで取り組むべき」
と発言してきた。今年度の予算に、がれき受け入れについての調査費として100万円を計上し、4月中にも、
受け入れについての検討会を設置する意向を表明していた。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年4月3日10時35分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120403-OYT1T00283.htm
519名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:25:00.92 ID:dSvZn5JDO

例えば、ふるさと納税ベスト4に
@京都市(放射能付き瓦礫で『ふるさとの汚染』ですか?)
A箕面市(しご○の間に出会えましたか?)
B泉佐野市(市名入札はじめましたか?)
C大阪市(なんと申しましょうか?)
が進出ってことですか?

ところで、上の各市のふるさと納税のシステム屋のサービスって
2010年11月頃まで「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで表示していなかったかな?

「現在の加盟店数」という数だけの加盟店の
一覧はどこかで表示されていたのかな?

「導入」「実績」や「現在の加盟店数」の
それぞれの意味ってどういうものなのかな?



520名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:29:42.94 ID:JY1onrrGO
なんで一年もたつのに地元に処理施設の一つもできんのだ?

放射能ばらまくことしか考えてないな政府は
521名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:59:03.43 ID:UqRSMZb80
全体主義が戦争に向かわせたのに・・・
日本人はちっとも学習しない
この反対派の人たちは変な活動家だと思うが、別に普通に受け入れ拒否の姿勢があったって
何の問題もない
522名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:40:29.63 ID:edCXwKES0
>>520
被災地地元は処理施設建設を望んでも国がカネを出さない。
被災地でがれき利用事業を起こそうとしても国が許さないと。
広域処理はがれき全体の二割ほどなのに
被災地がれき処理が進まないのは他地域のがれき受け入れが進まないためかのような報道。
523名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:54:23.86 ID:lJ4lcsCM0

もう、一般市民も動かなきゃダメなんじゃねーの
プロ市民とか右とか左、そんな問題じゃない
放射性廃棄物を受け入れ強要させるってことは
未来永久に放射性廃棄物、高濃度に濃縮された灰と共に暮らすと言う選択
がれき推進派の好き勝手させて日本国全体を汚染されたらたまらない
524名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:56:13.66 ID:sOV2lIzs0
つか、俺は保守思考だと思うが、ガレキの受け入れは反対だ。
逆に、放射能ガレキを撒くことが日本を守ることになるとか
ほざく連中が保守を名乗るのはおかしいと思う。
被災した部分は、助ける部分は助け、無理なところは切る。
合理的な判断が出来ぬものに国政は無理だ。
525名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:58:46.90 ID:Zzd3jrBx0
現地でやれば最短、再建、復興で現地にとって

いいんじゃね、原発も現地で即、再開し、新しい原発をどんどんと造れよ

日本の経済に原発は必要だぞ、いっきにSLBMも40隻ほどつくっちゃえ
526名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:13:43.27 ID:sOV2lIzs0
保守とは国民と国土を守ることが原則。
これらを荒廃させるものは売国奴。
よってガレキ拡散派は売国奴である。
527名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 14:23:44.94 ID:WhMxz5Oh0
これだけ放射性物質は移動させるなって騒いでて、現有の原発内に保管されている
使用済み核燃料の処分は、青森県の六ヶ所村でとかって言い出したら、エゴもここに
極まれりって感じだな。

そのうち秋吉台の花崗岩(かこうがん)とか、各地の温泉に含まれる放射性物質にも
騒ぎ出すんじゃねえの?

反原発運動として騒いでるんだから、それはねえか。
ガソリン高いよ〜。
528名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:12:57.05 ID:whqrxdkQ0
阪神淡路のときは、単純に地震だけの被害だからすぐに瓦礫処分場を再生して処理できたけど、
今回は、地震・津波・原子力の3重災害で、被災地で新しい都市計画が出来上がるまで
一般住宅はもちろん瓦礫処分場も、埋め立てもできないくらい壊滅的な被害受けてるからなぁ。
福島県は瓦礫を外に出さないでなんとか福島のなかで処分すると決断してるんだな。

ごちゃごちゃいって反対してるプロ市民は4ね。
529名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:21:15.45 ID:dSvZn5JDO
>>528
その書き込みに君の性格がそのまま滲み出ているということかね?
例えば、皿が割れてしまった後、
わざわざ皿の破片を部屋中にばらまくのかね?
例えば、皿を割ってしまった者に
同情するといって他人の皿まで割るのかね?
事後のベターな選択というものを
真剣に考えているのかね?
530名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 16:42:16.44 ID:AIG8bGc50
後出しジャンケンで書くけど、俺、政府は瓦礫を
日本中に分散すると確信してたんだよ。

普通の国なら、申し訳ないけど、フクイチ周辺の土地を
集中処分場にすると思うんだよ。国が金を出して買い上げか、
接収して、所有者には補助金か賃貸料かって形で。

でも、それもせず、「チェックしてます、安全です」って
連呼して、日本中にばら撒くってのが政府の味噌なんだな。

民主党は言うに及ばず、官僚にも、いやさ自民党にも、
公明党にも共産党にも、どこぞの国の手先がいる。

絆だなんだと美名を押し立てて、合理性を排除し、
彼らの目指すものは「日本そのものの価値の低下、
ひいては国力の衰退を引き起こす」ことなんだ。
531名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:16:35.25 ID:WhMxz5Oh0
>>530
ガレキを福島に集めてたとしても、どーせまた何かプラカード掲げて、クレームの電話かけてるって。
同じ口で「ユッケ食わせろ」「レバ刺し食わせろ」って言ってる(かもしれない)連中に、何いっても無駄。

子供たちを放っておいて、「子供たちの健康と未来を守れ」って叫んでる。
通学路に「事務所」があるっていうのにね。

ガソリン高い。
532名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:46:50.82 ID:F95phvD2O
カネを落とすなら拡散させるよりむしろ被災した地域に
復興という名目で集中させたほうが説得力あるもんな
533 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:48:06.46 ID:QmhuyS9hP
丹波の栗、黒豆、松茸
宇治のお茶
京都の名産品はいずれもベクれ易い
瓦礫受け入れは京都の農業に致命傷を与える
京都の未来が掛かってるんだ
必死に抵抗すべし
534名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:50:48.46 ID:QmhuyS9hP
安全な食べ物作って被災地に送るようなのが真の絆だろうな
瓦礫受け入れは絆じゃなくて共倒れ
535名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:45:58.92 ID:whqrxdkQ0
>>529
たとえがおかしいw
やりなおしw
536名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:53:52.47 ID:GmrTZUGQ0
>>523
一般市民も動いてる。
でも一般市民が動いてもプロ市民とレッテル貼りするやつが必ずいるからな。
そいつらにとっては体制に反対するやつらは全部プロ市民ってわけだw

あほらし


>>528
プロ市民連呼リアンは4ね4ね4ね
537名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:09:21.97 ID:cc7bvjiGO
受け入れる合理性があるところはそりゃ受け入れて処理すりゃあいいんだが、
あまり合理性のないやたらな遠隔地まで含めて「助け合い」の押し売りしてくるバカは正直とてもウザい。
538名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:09:42.02 ID:t+xCv3Zs0

どんどんウソがバレる政府

ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
539名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:16:23.15 ID:zI3n6xMu0
>>533
宇治茶はすでにべクレてるはずだけどな。
あれ京都の宇治産茶葉以外も混ぜてるから
540名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:18:04.89 ID:pcdsbe2B0
ウソつく理由が分からない
政府は何をしたいんだ?? 細野はホントに胡散臭い
541名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:20:52.73 ID:zI3n6xMu0
>>540
モナオは産廃業者が親戚にいるわけだ。
つまり金が欲しいから全国にばら撒くんですよ。
542名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:22:49.81 ID:F95phvD2O
利権の嗅覚に秀でたゼネコンが
被災地の復興に消極的なのを見れば
どんな状況かだいたい分かる
543名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:30:24.56 ID:BYLPQABb0
だから、被災地が復興できないのは瓦礫があるせいではなく、
被災地が求める復興交付金をクソミンスが交付しないだけ。
予算がなくて道路や橋などをどうやって復旧できるというのだ。
宮城県は要求した予算の5割強しか交付されていない。
544名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:33:20.68 ID:lb0HCo6rO
これは単なる産廃利権って、とっくにバレてるのです。
環境省傘下の財団法人日本環境衛生センターは、パシコンとして有名なパシフィックコンサルタンツ
なるところをアドバイザーに、産廃利権の統制を図っております。全国に補助金付きでガレキをばらまき
恩を売って、従わせるんです。
545名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:34:38.59 ID:raWldD180
流石に推進派の工作員消えたな、被災地からも無責任にばら撒くな糞政府ってムードだし
瓦礫は安全の嘘も、瓦礫で被災地は埋ってるの嘘も、復興が進まないのは瓦礫の所為って嘘もバレバレだ
もう権力者とメディアがカラスは白いって言えば民衆は「はいそうです」って時代は終わったな
546名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:39:01.65 ID:t+xCv3Zs0


大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前


547名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:41:26.12 ID:zI3n6xMu0
まあ正直復興というのは無理だろう。
汚染された土地に建物建てたところで意味ない。住めない。
東京や千葉は汚染された土地に建物が建ってるが、
本来は逃げなければならない場所。人の住める場所じゃない。

548名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:41:53.62 ID:UUK9DV0H0
松本龍に帰れコールしろよ
549名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 20:43:50.22 ID:raWldD180
安全厨の工作員は千葉のヨウ素どうこうで「誤報だ風評被害だ」って喚いてる
550名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:01:08.53 ID:sOV2lIzs0
真の保守は、国土全体に放射能が拡散されることなぞ望まない。
望んでいるのは敵国の手先かただのバカ。
551名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:12:12.42 ID:3J8TmH7T0
被災地からも反対の声を上げてもらうのも効果的だと思う。
細野にしても「被災地のために」「被災地の味方」という口実を使って
無責任な無茶を進めようとしてる。そして反対する人を国賊呼ばわり。

どっちが国賊なんだと思う。
552名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:19:38.87 ID:sOV2lIzs0
もう、現代版、桜田門外の変とか起きてもいい頃だと思う。
特に昨年から実害を食らってる人たち、大人しすぎるだろ。

553名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:49:08.99 ID:xb0Eojic0
>>551
なら話は簡単じゃないか
被災地に引っ越して反対すればいい
554名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:54:57.75 ID:3J8TmH7T0
>>553
そういうのを「なりすまし」という。

そういう姑息なことを思いつくのは非日本人のなりすましなんじゃないかと思うよ。
最近瓦礫のスレにそういう人が多いし。
555名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 21:55:00.69 ID:raWldD180
>>553
沖縄に避難した岩手の人が「がれき受け入れやめて」って声に
「てめぇら汚染家族こそ沖縄に来るな!お前等が出て行け!沖縄はがれきは受け入れ賛成!」
こんなだったからやっぱりガチで現地の人から現地の将来のこと考えて声上げて欲しいわ
556名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:02:50.84 ID:8Zjajy3k0
>>552
現代版治安維持法なら…

【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333452270/


もう在日勢力を一掃して、一からやり直さないとダメかもね、この国
557名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:04:14.95 ID:ocebgLi60
福島はこれから土地が余るんだから、そこに捨てたらいいんじゃないのかな
環境汚染も、もはや影響ないし。
558名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:15:31.78 ID:C02c6FBa0
細野と同じ選挙カーに野中広務が乗ってたな
559名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:17:15.26 ID:KJ5WI5c/0
受け入れ表明した場所だと、農業・漁業が速くも凄まじい被害食らってるらしい。

基準も無し、被爆検査も曖昧なのでお宅からの注文はもうやめます、って。
560名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:20:41.84 ID:FZQbok9t0
東北ガンバレって言うだけで免責されると思ってる京都市民
561名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:24:21.81 ID:EAkbBKFJP
福島から出すな、放射能ガレキ
562名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:33:55.66 ID:8Zjajy3k0
>>559
第一次産業従事者は命がけで反対しないといかんな
まぁ、その他あらゆる産業にも大打撃だろうけど
京都の場合、とりわけ観光か
563名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:35:22.16 ID:XlzHfhsT0
当たり前のように全国からの義捐金をもらっておいて
瓦礫を断っただけどここまで叩くとは
東北人すごいな
564名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:35:23.71 ID:GJt3OOyx0
もやすなきけん
50%もガンで死んでるのに。。。なにするのえ?
565名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:38:31.35 ID:u3cVf0wF0
>>558
野中とか、B利権だと言ってるようなもんじゃないか。
566名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:31:47.77 ID:whqrxdkQ0
>>561
福島の瓦礫は最初から福島県内から出さないことになってる。
もっとちゃんと理解してから書き込めw
567名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:34:56.30 ID:uKBBi5XR0
瓦礫を全国に受け入れてもらうのにどれだけの説得時間が必要か?
地元民がようやく賛成したとして運ぶのにいくらかかるか?

その全国津々浦々の各自自治体への説得の時間と
瓦礫の運搬にかかるコスト、自治体が受け入れ場所を作るコスト
それを全部、東北の震災復興にまわした方がどれだけ有用か。

馬鹿馬鹿しすぎる
568名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:35:59.12 ID:whqrxdkQ0
>>563
騒いでいるのは、受け入れを反対しているプロ市民。
569名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:36:54.30 ID:dC3BqIER0
>>560
京都になんの責任が・・・
環境局?
570名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:38:37.46 ID:ZxVb7N4I0
そりゃそうだ
責任あるはずの盗電が逃げて国民に損をなすりつけようとしてんだもんな
カス企業に義理なんかねーよって話だ
571名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:40:44.92 ID:9BGNbb4N0
京都=基地外アカの多く住む町
572名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:42:33.13 ID:gct7M1/Q0
岩手とか宮城のがれきは受け入れてくれないですかねー・・・
573名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:43:45.25 ID:NGHv8CkIO
>>10
これが見たかったんだ
574名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:46:49.76 ID:VgfnaRxCO
>>572
いやどす
575名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:46:55.83 ID:raWldD180
>>572
まだ言ってる
観光資源に打撃与えてでもがれき処理急ぎたいか?
576名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:59:31.21 ID:wc5htSVL0
急がないと、被災者がどんどん寿命を迎えちゃう。
577名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:03:01.47 ID:sOV2lIzs0
マジで変だぞ・・・

http://mercury7.biz/archives/18865
福島で動けなくなった鳥が続出
578名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:05:30.71 ID:muUypqis0
>>568
レッテル貼りしか出来ないバカウヨは黙れ
何がプロ市民だよカス
579名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:06:07.55 ID:raWldD180
>>577
トイレで死んだ女性とか試験焼却立ち会って死んだ市長とかその他確認されてるだけでも7〜9人死んでるんだよなもう
何これ何が起こってんの?本気で関係ない影響は無いで通ると思ってるんだろうか
580名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:07:58.44 ID:jmnXAVxR0
急がないと東日本の健康被害や生態系の破壊が隠し切れなくなって、
いまよりずっと瓦礫拡散が難しくなるってこと?
だから急いでるのか・・・
581名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:45:27.88 ID:Jv5a5rH/O
>>578
お仕事なんだろ、そっとしておいてやれよwww
582名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:43:29.15 ID:YPtwYchR0
ほぼ日Pはインスパイアしたのか?
583名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:15:31.76 ID:ftrQGSzN0
関東飛ばして、なぜか九州や関西に瓦礫を押し付ける理由は
東北関東の食品の風評被害をなくしたいから。
それで国内の風評被害はなくなるだろうな。国内は
584名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 02:55:35.07 ID:81NMrC2B0
>>583
んなわけないだろ
どこだろうとプロ市民は騒いでるわけだから

放射線と関係ない青森の雪を沖縄の子供にプレゼントした時

こいつらは風評被害生む犯罪者だから危険と噓言いまくってたよ
585名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:00:17.00 ID:QmLBPNl50
日本中を被ばくさせてしまえば健康被害の立証は困難!
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
586名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:17:10.03 ID:2WYFsGsY0
細野モナ男は不倫旅行をフライデーされた京都によく顔を出す気になれたな
もう誰も覚えてないとでも思ったのか?
嫁さんもよく愛想をつかさないもんだ
587名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:21:03.52 ID:43aJu8Jp0
>>143
阪神の瓦礫2000万トンは道路や鉄道などの公共公益系を合わせた瓦礫の総量

東日本大震災で発生した瓦礫は、道路や橋などの公共インフラや自動車、
船舶などの瓦礫を除いた総量

というか、環境省はこういういい加減な発表するなよと言いたい。
588名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:31:33.92 ID:JjppqYRF0

政治屋は汚染ガレキを

日本中にバラマキ

日本農業を壊滅させようとしています。

それを手助けするのが「電通」です。

「悪代官と越後屋のスタイルです。」

589名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 03:37:16.02 ID:zz+dX4Te0
輸送コストを考えるとまずは近隣の県で処理してもらうのが
合理的だな。岩手県のがれきは青森と秋田で、宮城県の
がれきは山形と新潟で処理してもらったらいい。放射能が
特に高いもの(8000ベクレル/kg以上)がもしあるならそれだけ
特別に福島県にお願いしよう。福島県には国が直轄で焼却場
と処分場建設すべし。
590名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:01:59.50 ID:+PuD4Drh0
>>568
単なるプロ市民どころか、過激派ルーツの共産同=革共同=革マル派 の連中だけどな。この手のがれきのバックの件は、

川崎横浜静岡の瓦礫受入れ反対は山本太郎ことメロリンQがオルグ仲間引き連れて
入ってきたのは記憶にあたらしいところw

原発 共産同 でググれ。メロリンも参加したことのある経産省前テント村の不法占拠自慢のBLOGと過激派
過激派の共産同=革共同の公式Webページが引っかかる。

おれは過去に何度もと関連したスレでこの手のバックについての書き込みをしてきたがバックの中身を否定されたことは
一度もないw 事実とみて間違いないんだと思うw まあ、このあと感情的絡みレスはつくかもだがw

まあ、京都まで持ってく必要はないとは思うけど、関東静岡あたりまでは、七ヶ浜町以北のがれきに関してはありきだと思うんだよね。
591名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:09:13.10 ID:/yRbGq9OO
>>10
期待通りだ
ありがとう
592名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:16:06.09 ID:6KDYNQirO
食品の安全基準さげたんだから、瓦礫の基準もさげろよ
593名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:19:10.25 ID:FLdaLiXm0
  ∧__∧
 (´∀` )    ええどす
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)
594名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:44:52.35 ID:jGLwBEsa0
つか、京都の在日はブントと一緒に緑の党を作るつもりだからな。
京都は童話と在日の利権争いになってる。
どちらも、京都の特殊な事情です。山本太郎も特殊だし、
原発のデモ隊も在日の特殊事情で動いてる。
595名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 04:46:57.15 ID:oJs5oip/0
原子炉ぉ建て屋の中を♪ 言わないでください♪
そこに私はいません♪ 冷えてなんかいません♪
千の粒に♪ 千の粒になって♪
あの大きな海に♪ タレ流れていますぅ♪

秋にはセシウムになって♪ 畑にふりそそぐ♪
冬はダイヤのように♪ きらめくプロトニウムになる♪
朝は花粉になって♪ あなたを被曝させる♪
夜はご飯になって♪ あなたを癌にする♪

原子炉ぉ建て屋の中を♪ 言わないでください♪
そこに私はいません♪ 冷えてなんかいません♪
千の粒に♪ 千の粒になって♪
あの大きな海に♪ タレ流れていますぅ♪
596名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 05:08:43.84 ID:jvD8vCmTO

例えば、ふるさと納税ベスト4に
@京都市(放射能付き瓦礫で『ふるさとのうぜい』から『ふるさとのおせん』に変身ですか?)
A箕面市(しご○の間に出会えましたか?)
B泉佐野市(市名入札はじめましたか?)
C大阪市(なんと申しましょうか?)
が進出ってことですか?

ところで、上の各市のふるさと納税のシステム屋のサービスって
2010年11月頃まで「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで表示していなかったかな?

「現在の加盟店数」という数だけの加盟店の
一覧はどこかで表示されていたのかな?

「導入」「実績」や「現在の加盟店数」の
それぞれの意味ってどういうものなのかな?

597名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 06:57:41.97 ID:Vi+KEbW5P
やるじゃん京都人
他もこんくらいやれよ
脅迫状とか京都より陰湿だろ
598 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:36:39.62 ID:wRTNjficP
除染不可能となってる場所にそのまま埋めたてですよ
それしかない

金沢市を殺すと脅したとかニュースでやってるがステマだろうな
599名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:53:40.11 ID:xOpSCcP10
どうして広域処理に賛成してる人って言ってることが支離滅裂なの?
600名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:03:01.49 ID:kOmd5HXDP
放射能を巻き散らかすやなんて、行儀の悪い。
帰っておくれやす。
601名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:28:52.21 ID:iIqGBJgA0
>>599
どこにも正当性が無いと内心気づいているから。

602名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:05:29.63 ID:JjppqYRF0

政治屋は汚染ガレキを

日本中にバラマキ

日本農業を壊滅させようとしています。

それを手助けするのが広告企業「電通」です。

「悪代官と越後屋のスタイルです。」
603名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:16:05.67 ID:Ao1YCId40
×京都市民による反対運動
○中共の工作員と在日による日本反核運動

とっとと処理能力保有するところに瓦礫送って処理しておけば、復興はもっとスムーズだった
汚染物質ばら撒きたいみたいな話してる奴いるが、それは受け入れの可否じゃなくて検査の精度の問題だハゲ
604名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:29:20.78 ID:vsElCgAB0
情けないけど、海外の掲示板にも日本の京都やアキバに来ないよう、
警告書き込みした方がいいと思う。海外に知らせて、そこから外圧を期待して。
もうすぐ瓦礫が放射能を帯びた瓦礫が燃やされ、空気も汚染されてるし、
メイドカフェの出す食事も被曝食材でつくられるってことを。
英語の得意な人、お願いします。
605名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:41:31.76 ID:odW7pN660
被災地「政府殿、どうして現地で瓦礫処理やらせてくれないの?」
606名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:44:18.75 ID:Sq1RR56n0

復興計画を2年
2年で、がれき(放射性廃棄物)処理しなければ
3年以上経つと、なにやらいろいろとヤバイ事例が出てくるからだろ?民主党政府、細野
東北東日本だけに、ガン骨肉腫白血病などの被爆疾病が出てくると非常にまずい
だから、広域処理するんだよな
607名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:44:24.90 ID:cvIG3ddq0
>>577
撮影者の後ろでギャーギャー叫んでるのは親?何って言ってるの?
608名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:48:45.50 ID:vmLYXRQJ0

----他スレより転載----

----------------------------------------------------------
○○株式会社 広報担当者様

はじめまして。私○○に住む○○と申します。
この度御社所在地である○○市市長が瓦礫受け入れの検討を始めたということで
この先御社製品の風評被害が予測されます。

御社が出来る被災地支援は安全な食品の提供であり
瓦礫受け入れに伴う風評被害による売上げ低下
のみならず御社工場も汚染される可能性があります。

そうなれば安全な食料の提供すらままなりません。

絆とは分かち合って共倒れすることではありません。
御社におかれましてはぜひ風評被害に泣き寝入りすることなく毅然と

「瓦礫受け入れに伴い風評被害が発生した場合、
○○市市長への損害賠償を請求する。」

と表明されることを希望します。

○○
-------------------------------------------------------------
とまああんまり長く説明したら多分読まないので
これくらいにしておくのがベストだと思います。
609名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:54:57.39 ID:XSQGqoNv0
今やろうとしてるのは、「絆、分かち合い」というより
「瓦礫処理予算、分かち合い」だよね。
610名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:58:10.37 ID:xBGIhoiyQ
ぶぶ漬けでもいかがどすか、瓦礫はん
611名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:36:04.27 ID:lQkf1Q+4O
福島の瓦礫は福島で処分するんでしょ?
612名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:38:28.18 ID:V6zgmC8a0
>>1-1000

水俣病とかもそうだけど、俺は賢い安全厨って「数値が数値が〜安全基準が〜危険厨アホス〜w」とか散々煽っといて、いざ症状が目に見えて現れ始めると途端に黙って素知らぬ顔でどっかいなくなるよな・・・
613名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:40:20.20 ID:Sq1RR56n0
>>611
この前、浪江?だっけ
自分のところで処理できないから政府にがれき処理を依頼してたよ

ということは、混ぜる
614名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:48:51.41 ID:ptxrU5oS0

汚染瓦礫を全国に拡散させたいのは、反日と利権団体の思惑だろ。
615名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:53:23.31 ID:Do26W1za0
これをエゴと呼ぶか
京都市民の自衛と呼ぶか
616名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:58:59.34 ID:K25vpDzq0
さすが京都
在日の多い所はこれだからwww
617名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:35:15.12 ID:jGLwBEsa0
バイバイ原発の集会は、制服向上委員会とかいう、オウムシスターズみたいなのが、
グラサンかけたトレンチコート姿の小出助手の脇で盛り上げてたけど、
まるで俳優のファンの集いみたいだった。
京都の活動家は、それが生活の糧になった人の集合隊で過去に別の活動をしていたブロばかりだ。親子2世代で活動家。
618名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:40:30.68 ID:3Pk+vnXzO
広域で瓦礫処理する利点と、受け入れた場合の被曝・風評被害リスクがないことの証明をしてくれ
619名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:49:00.18 ID:qIXcOeaB0
原発反対のやり方なんて、人それぞれじゃないの。
気難しい活動家もいれば、歌って踊る人たちもいる。
とにかく反対しないことには始まらないわよ。
620名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:01:19.93 ID:jGLwBEsa0
制服向上委員会は子供の集団。毛沢東が文革のときに、近衛兵を利用した。
子供を利用した感情論ではなく、まず停止すれば安全だという妄想は捨てるべき。
621名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:04:52.00 ID:jGLwBEsa0
来月、巨大地震が来たら電源喪失にどう備えるのか、廃炉にむかうとして、
その間の数十年の地震への備えを具体的にどうするのか。
現実的な具体策ではなく、京都がやっているのは、イデオロギーの発表会。
ブロ活動家がカラオケのマイクの奪い合いをしているだけ。
622名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:07:34.71 ID:NG2T3XpaO
関東全域放射性物質ばらまかれてる可能性がある
内部被曝してる可能性大
高齢
散々言われてる放射性物質が付着したもの燃やすのはかなり危険

そりゃ埼玉の燃焼実験立ちあった市長の心筋梗塞
充分あり得るさ

623名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:07:45.95 ID:ILWk1eicO
枝豆モナ男
624名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:17:06.23 ID:ftrQGSzN0
未だに反対している人を、左翼・売国奴・プロ市民言ってるのか
いい加減、本気で嫌がれてるってことに気付けよ
625名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:22:55.88 ID:OPEpy3AP0
>>619
反原発じゃないけど、がれき広域処理反対なんだけど。
まあ、長期的視点での脱原発は必要だと思うが。
広域処理反対は経済的観点から反対している。
勝手に広域処理反対派=反原発の図式を作らないで欲しい。
626名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:31:15.45 ID:qIXcOeaB0
>>625
ごめん。その通り。
推進派が、今度は反対派同士のやり方がどうのと言ってきたから、
つい、熱くなってしまった。
627名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:47:29.21 ID:fcjOj5cX0
>>577
薄気味悪いな
放射線障害が出てるのかも
何ベクレル有るか分からんのに、直にさわっちゃダメだろ
628名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:55:49.57 ID:fpj1dPQp0
放射線障害は甘え
629名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:04:01.55 ID:DdnbM/vhO
瓦礫広域処理、原発再稼働の前に福島原発どうにかするのが先だし筋だろ。


事故処理出来てないダダモレなのに復興??
無理矢理瓦礫をばらまこうとしてるだけだよね。
630名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:19:01.84 ID:z0Ui8csb0
ガレキのバラ撒きなんて、「妊娠させないから避妊しないで中で出させろっ」
て言ってるのと同じ
631名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:32:43.15 ID:V6zgmC8a0
>>577
事故後、鳥が西に大量に逃げてきた

動物には分かるんだろう、放射線が見えるのかもしれない
632名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:36:06.09 ID:yGwBnnUD0




    巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章  その1

    
 (1)  「 絆 」 に絡ませ、テレビ局 (電通) は、 "日本人の精神は 地に堕ちた" と、やたら 感傷を煽る。
    テレビ画面から有名人 (広告塔) が、日本人の助け合い精神を訴える。

    『 だから、ガンバロウよ! 日本人!』 ← ナンカ ニホンゴガ アヤシイ・・・
 ↓  
 (2) 反対してるヤツは 「非国民だ!」 と、2ch 書き込み工作殺到。 
 ↓
 (3) テレビ局 (電通) は、さらに、未処理の野積みガレキ問題を クローズアップして、「 早く 処分しましょう!」 と、
   まるで 復興の妨げになってるかのように、大キャンペーンで 何も知らない国民を煽りまくる。

   ※全国キャンペーン対策費 40億円 (2ch書き込み手数料含む)  by テレビ局 & 電通    
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ↓
 (4) 無能豚総理 「 震災復興のためには、広域処理せざるを得ない!
            助成金 7万円/d + 輸送費 全額支給します!」
           ( 従来の処理価格は、 2〜3万円/d、 阪神淡路では 2万円/d )
 ↓
 (5) 我々の血税 (最低でも 2800億円 国民負担増)   『 ガレキの山が 宝の山 』 になりました。
 ↓         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 (6) 地方自治体 「 仕方ない・・・ 、 ガレキを受け入れましょう!」



633名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:38:31.20 ID:yGwBnnUD0
>>632の続き




     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 その2


【 広域処理 】に融通する 『 ガレキ山 』 は、今のところ、400万d (全体では 2200万d)

 ・ 広域処理費 7万円/d ( 通常の処理費は 2万円)で、 その差額 5万円/d
 ・ 全国への輸送コストは、距離にもよりますが、最低でも        2万円/d 
                                         -----------
 ・ 【広域処理】 による さらなる 国民負担増             計 7万円/d

∴今回の【広域処理】による 新たな国民負担増、最低でも 400万d×7万円 = 2800億円 以上 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これだけの予算があれば、地元で処理場を作った方が、断然 安い!
だけど、広域処理用のガレキ 400万dは、今後、どんどん 増える! 絶対に 間違いなく 増える!
『 ガレキの山は 宝の山 』 (全部で 2200万d) 、 400万d だけで済むはずがない。




634名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:41:09.66 ID:yGwBnnUD0
>>633の続き





     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 その3


ガレキの広域処理を、「 日本人の絆 」 と絡ませ、テレビ局 (電通) は、やたら 日本人の感傷を煽るけど、
実際のところ・・・ 被災地に ガレキ処理場 ( 公団etc ) を作れば、それで済むこと。
地元には雇用が生まれ、 莫大な トラック 輸送コストも掛からない。
だけど、全国の "産廃屋" は儲からない。

現在、被災地では 新たに 数基の処理場を作って 細々とガレキを処理してる。
被災地の自治体は、もっと多くの処理施設を作りたいからと、 予算要求してきた。
だけど、民主党政府は 被災地でガレキ処理場の新規建設に予算を出さなかった。


と言うのに、今回の 【 広域処理 】・・・ 7万円/d もの 助成金支給 ( 通常価格は 2〜3万円/dくらい) 
さらに、輸送費は別途で 全額支給 (距離にもよりますが 2〜3〜4万円/d)
『 ガレキの山は 宝の山 』 になりました。





635名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:43:47.88 ID:yGwBnnUD0
>>634の続き



     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】    全10章 その4


被災地の自治体は、最初から 被災地でガレキ処理しようと 「 予算ください。」 と、民主党政府に要望してきた。
だけど、それを阻止したのが、他ならぬ 民主党政府だった。
だから、被災地のガレキ処理は、全然 できなかった。

と言うのに.....テレビ局は 、野積みにされた "未処理の大量ガレキ" を、 これ見よがし に映し出し、
「 ガレキが復興の妨げになってる。 」 と、民主党政府の "無為無策" は タナ に上げ、
何も知らない全国の視聴者に、大量ガレキの早期処理を煽った。
↑ 全国キャンペーン対策費 40億円 (2ch 書き込み手数料含む)   


そもそも、このような "テレビ放映" そのものが、 最初から 巧妙に仕組まれていた。
被災地の野積み大量ガレキ問題を クローズアップさせ、「 一日も早く ガレキを処分しましょう!」  
野積み大量ガレキが、まるで 復興の妨げになってるかのように、テレビ局は 一大キャンペーンで煽りまくった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして今回の 「 広域処理 」です。
通常価格 (2〜3万円/d )の..... なんと 実に 3倍 .....  7万円/dの助成金、さらに輸送費は別途 全額支給。
こんな破格の値段を、日本人の血税から補助して、 全国の "産廃屋" にバラ撒きます。

『 ガレキの山は 宝の山 』 になりました。




636名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:44:36.44 ID:Vi+KEbW5P
京都叩いてる奴がすごく惨めに見えるw
637名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:44:47.67 ID:aUTOjnzf0
瓦礫処理に伴う、かなりトンデモなニュースが飛び込んでまいりました。

埼玉県日高市の大沢さんという現職の市長が亡くなった、というニュースです。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120331/stm12033122390005-n1.htm

上記だけ読むと大したことないニュースですが、真実を知ると呆れてしまうと思います。

・汚染がれき食べて埼玉県市長死亡
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/491.html

低レベル放射性物質を含む瓦礫受け入れに伴う焼却実験で起こった悲劇のようです。
それにしても、上記の抜粋部分を読むと本物のアホとしか考えようがありません。

「汚染がれきを目の前で匂いをかぎ、放射性物質を大量に吸い込んだ、
埼玉県日高市の市長、大沢幸夫市長(73)が27日に心肺停止状態で倒れ、
同市内の埼玉医大国際医療センターで死去した」

放射性物質は、低レベルだろうが高レベルだろうが「危険」ということなのですね。
こういう問題は、受け入れたら必ず起こりうる問題だということが分かると思います。
638名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:46:09.78 ID:yGwBnnUD0
>>635の続き


     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】  全10章  その5


通常価格 (2〜3万円/d )の 3倍 ..... 7万円/dの助成金 (←日本人の血税) を費やして、
全国の "産廃屋" にバラ撒くため、 被災地のガレキ処理を ワザ と遅らせてきた 民主党政府。
『 ガレキの山を 宝の山 』 にして、【 広域処理 】 しなければならないように、被災地ガレキ処理場の建設を阻止した 民主党政府。
-----------

陸前高田市長
 「 現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに 3年は掛かる。
  そこで 陸前高田市内に 瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で
  今の何倍ものスピードで処理が出来る。 国と県に相談したら、門前払いで断られました。」

岩泉町長
 「 現場からは 納得出来ない事が 多々有る。 (ガレキを) 山にしておいて 10年、20年 掛けて片付けた方が
  地元に金が落ち、雇用も発生する。 元々、使ってない土地が一杯あり、(今すぐに) 処理されなくても困らないのに、
  税金を青天井に使って 全国に運び出す必要が どこに有るのか?」
----------

そして今度は、↑の発言した 市長、町長さんに、テレビ局・マスコミどもは、その発言主旨を翻すように、
地方メディアを通じて、"圧力" を掛けています。
『 ガレキの山を 宝の山 』 にして、全国の"産廃屋" にバラ撒くつもりだったから、最初から そのつもりだったから、
民主党政府は、被災地のガレキ処理を ワザと遅らせ、処理場の建設を阻止してきた。

これが実態です。
怖いですね。

639名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:49:03.82 ID:NDowTRM/0
瓦礫燃やして、そのまえで舞でもやるくらいの根性みせておくれやす
640名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:50:43.63 ID:yGwBnnUD0
>>638の続き





      巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 その6


今回の 【 広域処理 】・・・7万円/d の助成金支給 (通常価格は 2〜3万/d) さらに、輸送費は別途で全額支給。
つまり、ガレキ 400万d として、最低でも 約2800億円 以上の国民負担増。 
これだけの予算が有れば、被災地に 新しい処理場が 約50基 建設可能。
だったら、被災地で  ガレキを全部 処理すれば 済むことじゃん!!! 

なのに、何故、テレビ局 (電通) は、 『 被災地に処理場を建設しましょう!』 と キャンペーン報道しないのか?
愛着のこもった 家屋敷、家財道具、工場・・・ 「 日本人の絆」 とテレビで煽るなら、それなら、
地元の土に埋め戻してあげるのが、せめてもの 「 日本人の心 」 のはず。 

なのに、『 ガレキの山を 宝の山 』 にして、全国にバラ撒く 民主党政府・・・


最初から、全国の "産廃屋" にバラ撒くつもりだったから、【 広域処理 】 しなければならないように、
被災地のガレキ処理場建設を阻止してきた 民主党政府。
これが実態です。

つくづく .....、 民主党政府って .....、 怖いですね。



641名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:53:32.75 ID:yGwBnnUD0
>>640の続き



      巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】   全10章 その7


日本人の血税を費やして 消費税UPして、『 ガレキの山を 宝の山 』 にして、"産廃屋"に バラ撒くつもりだったから、
最初から そのつもりだったから、民主党政府は 被災地のガレキ処理を ワザと遅らせ、
被災地の処理場建設を、民主党政府は阻止してきた。

『 ガンバロウ! 日本!』 と、我々を鼓舞扇動し、「 日本人の絆 」 を煽ってるけど、 
復興なんて 結局、 何も してなかった。 被災地のガレキ処理も、全然 してなかった。

『  ガンバロウよ!  日本人の皆さん! 』   ← ナンカ ニホンゴガ アヤシインデスガ ・・・


そして今回の 【 広域処理 】 ・・・  通常価格 (2〜3万円/d) の実に3倍..... 7万円/d  莫大な助成金 (← 我々の血税) 
さらに、輸送費は別途 全額支給。  こんな破格の値段を補助し、『 ガレキの山を 宝の山 』 にして、 "産廃屋" にバラ撒きます。
"日本人の血税" を費やして、全国の "産廃屋" にバラ撒きます。

だから、テレビ局 (電通) は、『 被災地で処理場を建設しましょう!』 なんて、絶対、ニュース報道しなかった。
家屋敷、家財道具、工場・・・ 地元の土に埋め戻してあげるのが、せめてもの 「 日本人の心 」 というもの。
これの 一体 どこが、「 日本人の絆 」 なのだろう・・・  

怖いですね。



642名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:53:44.27 ID:5wsSuLaP0
住人「子供達を守れ!!がれきの安全性を証明しろ!」
細野「これはがれきから子供達が作ってくれたものです。これが危険な物に見えますか!?」

会話が成立してない
643名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:57:27.66 ID:yGwBnnUD0
>>641の続き




     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 その8


今回の【 広域処理 】 ガレキは、 400万d(ただし、今のところ)、 全体では2200万d。
 ・ 通常の処理費は2万円 広域処理費 7万円/d  その差額 5万円/d
 ・ 全国への輸送コストは、距離にもよりますが 最低でも、   2万円/d 
                                     -----------
                                     計 7万円/d

今回の 【 広域処理 】 による国民負担増 (←日本人の血税)  400万d×7万円 = 2800億円  
最低でも、2800億円 の国民負担増!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
広域処理用のガレキ400万dは、今後、どんどん 増える! 
絶対に 間違いなく 増える!
全部で2200万d以上・・・

『 ガレキの山は 宝の山 』  400万d だけで 済むはずがない!!!




644名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:57:50.47 ID:DdnbM/vhO
取り合えず、プルトニウムとかストロンチウムとか大丈夫なの??
645名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:59:32.44 ID:wiYARNBb0
海外の人たちもNOと言ってます。
NO瓦礫垂れるな。
http://www.youtube.com/watch?v=WFSFDMiWVzU
646名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 19:59:45.69 ID:yGwBnnUD0
>>643の続き



       巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 その9 


「 ガレキの仮置き場が 復興の妨げになってる。」 と言うなら、被災地の別の場所にガレキ移動すればいい。
復興の妨げにならない 別の場所にガレキを移して、 それから 10年〜20年 掛けて、地元で処理すればいい。

 (1) 日本全国に 何百Kmも ガレキを運搬
 (2) 地元で 数Km離れた 別の場所に ガレキを移動  → 10年〜20年 かけて、地元で処理。

処理費&輸送コストを計算すれば、分かること。  こんな簡単な計算も できないのだろうか・・・

  --------------

  (1)  日本全国 何百Kmも、ガレキを 最低でも 400万d を運搬輸送  
     処理費の助成金 7万円/d + 輸送費は全額支給 
     400万dでも 国民負担増は、 最低でも 2800億円 以上
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  (2)  復興の妨げになってるなら、地元で 数Km離れた 別の場所に、 ガレキを一時的に移動 
     自然醗酵の発火防止のため、 時々 ユンボで攪拌作業を繰り返し、熱を拡散
     10年〜20年 かけて、地元で ガレキ処理

  -------------
  (1) or (2)  ガレキ処理費 & トラック輸送コスト を計算してみろよ!  



647名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 20:00:19.75 ID:R4RZ5gTc0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
648名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 20:02:20.28 ID:yGwBnnUD0
>>646の続き




      巧妙に仕組まれた 【 ガレキ広域処理 】   全10章 まとめ


日本人の血税で、『 ガレキの山を 宝の山 』にして、全国にバラ撒くため、被災地のガレキ処理を ワザと遅らせた民主党政府。
『 ガレキの山を 宝の山 』にして、 全国の "産廃屋" にバラ撒くつもりだったから、最初から そのつもりだったから、
【 広域処理 】しなければならないように、被災地でガレキ処理場の建設を阻止してきた 民主党政府。

"日本人の血税" を費やして、『 ガレキの山を 宝の山 』にして、全国の "産廃屋" にバラ撒きます。
テレビ局 (電通) は、 『 被災地にガレキ処理場を建設しましょう!』 なんて、絶対に報道してこなかった。
『 ガンバロウよ!  日本人の皆さん!』  ← ナンカ ニホンゴガ アヤシインデスガ ・・・


津波に流され..... 愛着のこもった..... 思い出のある..... 家屋敷、家財道具、工場・・・  
地元の土に埋め戻してあげるのが、せめてもの 「 日本人の心 」 というもの。 
なのに、全国の "産廃屋" にバラ撒く 【 広域処理 】 ....


これの、 一体 どこが、 「 日本人の絆 」 なのだろう・・・  
つくづく .....、 民主党政府って.....、 怖いですね。




649名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:48:12.23 ID:fbt6CdKD0
焼却試験やってるんだから、結果が良ければ何も問題ないくらいのことはわかるよな
なんでもかんでもダメって言ったって、お前らすでにセシウムいっぱい食ってるだろ
650名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:52:39.37 ID:NG2T3XpaO
>>649
関東全域放射性物質ばらまかれてる
内部被曝してる可能性大

高齢

散々言われてる
放射性物質が付着したもの燃やすのはかなり危険ってな

そりゃ埼玉の首長の心筋梗塞
充分起こり得るよな

651名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:56:28.75 ID:NG2T3XpaO
>>649
なんで必死に瓦礫拡散させたいんだ?
お前ら産廃利権ってほとんどBってほんとか?

652名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:16:49.26 ID:yI/u4wVz0
>>649
焼却試験をやった結果がヤバいんだけど。
653名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:17:41.67 ID:digLfIun0
>>650
心筋梗塞と放射能と何の関係があるんだwww
余り俺を笑わせるなww

ああ腹痛えwwww

654名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:17:48.33 ID:fbt6CdKD0
>>651
がれきを受け入れたら死ぬとでも思ってるほうがおかしいって気づけ
655名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:19:50.69 ID:digLfIun0
2ちゃんはリアルキチガイが書き込んでるからおもしれえww

妄想バリバリww
656名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:22:02.58 ID:digLfIun0
失礼。
余り面白かったから、つい書き込んじまった。

もっと電波バリバリで書いてねw
657名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:23:08.82 ID:eENkViM20
>>1
京都駅南西の放置ゴミは片付けたのか?
658名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 22:51:04.98 ID:qO6l0U4S0
普通にアホな事してないで福島で処分すればいいだろ
放射性物質ばら撒くとかテロかよ
659名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:00:32.71 ID:JjppqYRF0

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前
660名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:03:49.98 ID:auOf43yx0
放射能のリスクは当然ある
が、京都も既に汚染されちゃってる
年始で京都行ったが、空間線量だけでいえば
福島0.4、千葉0.3、東京0.2、名古屋0.2、京都0.2と言う感じ(毎時マイクロシーベルト)
通常なら0.08くらいだ
今日千葉いったら0.5超えちゃってたけどw

もう受け入れようが受け入れまいが
汚染されちゃってる
661名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:05:15.32 ID:Sq1RR56n0
>>660
空間線量じゃない
個別のベクレル
100ベクレルのがれきを何万トンも受け入れたらそれだけで汚染区域になる
わざわざ、汚染区域を広げる必要はない
662名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:06:28.33 ID:kBHgYRf/0
がれきは嫌どすえ(´・ω・`)
663名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:06:46.17 ID:sp8ONnlR0
大阪では「ガレキいやなんじゃワレ!」って言ってたよ?
664名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:13:23.84 ID:/RnPnDAJO
オイコラ!糞モナ王!ナメてんじゃねぇぞ!オイコラ!ヘタレ腰抜けゴミ腐れ野郎!恥さらしヘタレ腰抜け役立たずヘタレ売国奴税金泥棒詐欺師役立たずヘタレ売国奴が!
665名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:27:12.68 ID:W2Z7wWmOO
>>654
黙れ!!そら死ぬやろが。
確信したな。コレだけ瓦礫拡散を強行しょうとするのは
絶対、皆が言ってる事が図星で当たってるんやな。
利権まみれの瓦礫でも食っとけ!!
666名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:35:12.78 ID:fbt6CdKD0
>>665
人が死ぬほどのセシウムががれきに付着してるのなら、
線量計で普通に測ればすぐわかるよ
しかし実際は焼却した灰からようやく出てくる程度だっつーの
セシウム精神病患者はとっととメンタルクリニックにでも行けや
667名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:46:45.11 ID:V6zgmC8a0
>>665

鳥類には既に異変が出始めているらしいな。
空を飛べなくなったりDNAに異常が現れているらしい。

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=itaSkTkSQwo

最近鳥が激減している、いつも飛び交ってたスズメも何処かへ行ってしまった・・・

安全厨共は、人に放射性物質由来の症状が出始めたら何て言い訳するんだろうな
668名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:50:14.26 ID:gUhMz7pP0
モナ男もつくづく京都にご縁がありドスなぁ〜


家族も幸せに出来ないボケが大臣ってありえないだろww

来年は無職だろうけどなww
669名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:05:39.63 ID:iIqGBJgA0
>>667
足、まともに動いてないじゃん・・・


670名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:02:45.85 ID:k+OMvWx90
京都に何を期待してるんだか。

ぶぶ漬いかがどすえ

の京都だぞ。
日本で最も差別意識が強い京都が、よそのものを受け入れるなんて可能性はゼロ
671名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 01:54:38.31 ID:STTQGeml0
京都府民は良識あるよ
民主党は放射能を全国にばら撒いてどうする気だよ・・・
福島は今まで散々金貰って、その他東電から匿名の寄付金を毎年何億って貰ってるのに・・・
福島だけで処分したほうが、安上がりなのに・・・
福島県民(土地を失う人)に補償したとしてもね
民主党ダメだね
30年もった最終処分場なんて無いんだよ・・・
絶対漏れるし・・・
672名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:04:04.52 ID:r+yWw3kTO
復興会議の委員長だった防衛大学校長の五百旗頭真が、熊本県に逃げました。

復興会議の委員長代理だった御厨貴が、東大を早期退職して京都に逃げました。

政府は何を隠しているんだ!?
673名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:04:36.96 ID:lmosupsX0
ウリは京都市民どすニダ。
瓦礫は嫌どすニダw
674名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:08:25.56 ID:LewmQBWU0
世界的な観光地の京都で放射能をバラマキ。

政治家や役人は何を考えてるんだよ。
675名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:09:28.12 ID:yBXvWCvh0
「自分のことだけでなく、宮城や岩手のことを考えて下さい」

こういうことは女子中学生が言わないと効果ないぞ
676名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:19:07.61 ID:UfwGa2nR0
運搬費の無駄
全国に分散され場合、処分場の管理コストの問題
処分場の構造と耐久性など、放射性物質の環境流出の危険
風評被害
被災地に集中させるべき経済効果を全国にばら撒くことの非合理性

広域処理をやるべき理由はどこにもない。
取り返しが付かないリスクだけ残る。
やるべきじゃない。
677名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:51:31.63 ID:DwVWVtPvP
(゚∀゚)!
678名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:55:44.98 ID:lybef8AvO
福島県で処理しろ
京都拒否しろ 頑張れ
679名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 02:57:41.88 ID:02pkI/EI0
サヨクいやどす
680名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 05:47:59.33 ID:yeQjjQin0
>>1
プルトニウムも人災で拡散するのか?
681名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 08:09:55.19 ID:oz6wjAFuP
Cool Kyoto!!
それに比べて…
682名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 08:53:39.75 ID:4c1cop570
凶人の特長
・日に三回はヒステリー
・責任感欠如
・根拠のない自尊心
・品がない
・島国
・中華思想
・やることやらない 屁理屈つけてサボる

683名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:17:34.18 ID:zpZgo+450
静岡の島田市長の「がれきの受け入れが各地で進めば風評被害もなくなる」のニュース
静岡のお茶の風評被害も日本中でがれき汚染されれば糞も味噌も一緒だろ発言だけど
このニュースが削除されまくって、無かった事にされてるな。
684名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:20:04.76 ID:gKKwLF0d0

「憲法9条も絶対死守どす」
685名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:20:55.45 ID:a482Ia0U0
放射能が目に見えるとしたら、黄砂みたいな感じなのかな?
686名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:21:53.38 ID:O3zpINru0
同●の野中もきてたな
687名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:22:19.46 ID:QrU0RFHc0
人は感情で動くものです
688名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:27:33.46 ID:S5xaXAbj0
瓦礫は安全というのも当然これまでの原発関連の対応通りウソに決まってる
むやみに拡散しないのが正しい
ここまでは議論の余地なし
はい論破www

…じゃあ次は現実に山のようにある瓦礫をどうするか考えろよ
うちにもってくんじゃねえよ
被災地の人間なんて知ったこっちゃねえよ
って態度だけじゃ批判されて当然だろ

現地で処分施設作るとか福島に集めるとか
じゃあそこから出る難民の保証と受け入れとそんな話してる奴がどんだけいるんだよ
自分の生活が守られればどうでもいいって場合じゃねえだろ
689名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:46:08.42 ID:kWWpYXes0
福島を最終処分地にするしか無いのに

コンテナを外からガイガーで計測してはい大丈夫なんて
茶番もいいところ
690名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:48:36.89 ID:bobHACfJ0
>>688
加害者東電が賠償しきれないほどの損害を出した
これが最大の問題だろ、責任の所在をすり替えてんじゃねーよ
賠償の肩代わりを国民に要求するなら、最低でも連中が土下座行脚ぐらいしなきゃいかんとこだろ
691名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:59:10.34 ID:dXtOTtlL0
>>688
避難者、移住者支援は各地の自治体や団体がやってるんだけどね。
少数しか避難して来ないのが実情。
692名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:02:59.74 ID:rFq3+ztk0
「県 受け入れ困難と回答」 がれき広域処理 環境省に 
徳島県は4月4日、環境省に、がれきの受け入れは難しいとの内容の文書を環境省に郵送した。
なお、環境省に対し「十分な情報開示と説明責任を果たすように」との要望を付記した
http://twitpic.com/95nb8g
http://twitpic.com/95n99e
693名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:03:10.31 ID:S5xaXAbj0
>>690
責任の所在はどこでもいいんだけど
現実に8000ベクレルの瓦礫も住んでた場所に瓦礫の山が出来て困ってる人も存在するわけで
それは東電が責任とるまでほったらかしにしていいもんじゃないだろ
694名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:08:34.34 ID:rFq3+ztk0
>>693
被災地で堤防作るのに使いたいって言ってるんだから
燃やさずに埋め立てればいいだろ?
汚染瓦礫拡散させようとしてる奴って馬鹿なの?
695名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:10:06.92 ID:dXtOTtlL0
>>693
国が現地に処理施設を作ればいい。
広域処理の輸送費+補助金+キャンペーン用広告費があれば、処理施設作れるだろう。
696名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:11:18.65 ID:YKpnwdbE0


「ウトロいやどす」京都市民
697名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:12:14.34 ID:bt/krQ6hO
〜どす
ってホントに言うの?
698名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:12:18.08 ID:WEyxxz/r0
モナと不倫旅行してた場所だな
699名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:12:57.27 ID:bobHACfJ0
>>693
よくねーよks
本来責任のない人たちがボランティア精神でやってることも多いのに
感謝どころか批判されるとか失礼も度を超してるわ
700名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:17:08.68 ID:qqtbVwLz0
>>10
<<見ろ>>

<<敬意に値する>>
701名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:21:11.68 ID:S5xaXAbj0
>>699
被災者が批判してるんじゃなくて俺らが客観的に批判すべきってことだよ
一緒にするなよ
そりゃ被災者はさすがに感謝してんだろ

俺が文句言いたいのは
京都よくぞ言ったとか札幌カッケーとかそんなレベルの奴に対してだし

本質的な問題は行政にあるのも分かってるけどな
702名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:31:50.74 ID:bobHACfJ0
>>701

瓦礫の拡散=責任の拡散

犯罪まがいのことが叩かれるのはいたって正常なことだろ
703名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:33:09.07 ID:dXtOTtlL0
>>701
個々人の本音として、他人事に思う人がいても仕方なくないか?
立場や性格でどうしても温度差は出てくるよ。

今回の震災以降、他の災害にはなかった妙な全体主義が蔓延している部分があるような。
704これまでのまとめ:2012/04/05(木) 11:55:08.32 ID:GpRGzlL50
政府「がれきは岩手宮城の物で汚染されていません!」

市民「でも検査したら放射性廃棄物と同じくらい汚染されてる結果が出てるぞ?」

政府「汚染されていますが人体に影響を及ぼすものではありません!」

市民「あんたら最初に”汚染されていません”って言ってたじゃないか!どうして嘘吐くんだ?」

政府「うるさい黙れ!人の心を持たぬクズめ!!非国民!!」
705名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:15:04.01 ID:QPO+jRzs0
空間線量計って安全とかなめてるのか
そんなもんで、ベクレル計れないだろ
放射能は総量なんだよ。山形県とか静岡、東京都
がれき燃やしているところが汚染されてるのを知らないのか
灰もどうする。汚染されていない地域が今後日本の復興を背負うんだよ
日本全国汚染されて喜ぶ勢力を分かれよ。民主党、電通、韓国
706名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:21:31.25 ID:rFq3+ztk0

どんどんウソがバレる政府


ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
707名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:26:21.89 ID:QE3a8uaM0
なんで高い運搬費用かけて遠方へ運ぶのか?
福一近くの高放射線残留地域の土地をを
東電と政府が買上げて仮置き場と処分場作ればいいだけ。

放射性物質の拡散を防げる
無駄な輸送費及び燃料が削減できる
帰れない地権者への救済になる
職を無くした地元人も働ける

これだけシンプルで利点が多い方法なのに
何故やらないのか。
708名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:58:58.98 ID:/PpyrG6X0
京都に飛田新地みたいな売春ゾーンが二年前まであったらしい
http://shouko.otaden.jp/e235726.html
売春宿閉鎖したみたいだからガレキ処理施設作るならこの辺でいいんじゃね?
709名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:10:55.86 ID:sgf1O/k9O
早々とガレキ受け入れ表明した阿部・川崎市長は環境省傘下で産廃利権仕切る日本環境衛生センターの元理事。
早々とガレキ広域処理試験焼却やって時の人になった桜井・島田市長は産廃業者の桜井資源株式会社元社長。今は息子が社長。
単なる産廃利権ってバレてるけどな。絆とかに騙されてるやつバカ丸だしだな。
710名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:18:52.17 ID:C7OdjjaN0
>>701
筋をとおして意見を表明している首長は立派だろう
まわりの顔色うかがってぐずぐずと判断先延ばしにする連中が多いんだから

瓦礫の処分なんて、解答はとっくに出てるんだよ

福1周辺10キロはもう人が住めないので
政府がそこを買い取って放射性物質を集めますと宣言すればいいだけ

広域処理で問題になってるのは瓦礫の焼却そのものじゃなくて
汚染された焼却灰の取り扱いなんだから、それを国がぜんぶ引き取ればOK
711名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:20:14.52 ID:I8FtHRb/0
逆に 瓦礫を受け入れろ!!じやないと非国民だみたいな
デモはないわけ?? こういう時右翼の連中はデモしないのな
同じ日本人なら助け合えみたな デモしろよ
712名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:25:55.67 ID:QPO+jRzs0
右翼の連中=在日893
放射能は分かち合いたくない
713名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:28:59.73 ID:sgf1O/k9O
>>711 みたいなバカまだいるんだな(笑)。
右翼も知識階級は、こんなもん在日同和利権左翼を利するだけと分かってるんだよ。
714名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:30:17.17 ID:YICgwOxH0
危険があろうとなかろうと、一か所にまとめとけよ。
なんでわざわざ全国に拡散させるんだ。
そうね、奥多摩のあたりがいいw
715名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:33:20.01 ID:LQs3rrtA0
>>711
政府がやろうとしてる事に反対するな!なんてデモを右翼が起こすわけがない
民主党政府なんだし
716名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:39:36.43 ID:rFq3+ztk0
>>711
お前がやれば?
バカウヨは基地外扱いされて誰も同調しないだろうけどな
被曝の分かち合いとか頭おかしいお前みたいなバカは福島に住めばいいよ
717名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:43:43.73 ID:QPO+jRzs0
ID:I8FtHRb/0

単発で受け入れ容認レスが入る
やはり、工作員か。それにしても頭も質も悪い
718名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:44:14.03 ID:4JZHVCGT0
食物から検出されてるじゃない
瓦礫が汚染されてないとか嘘だと思う
汚染されてるのはばら撒いてはダメ
719名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:59:16.39 ID:/605H09A0
問題はどこからの瓦礫を受け入れるかなんだよ
瓦礫反対派はそのへんをまったく無視してるとしか思えない
岩手の瓦礫なんざ問題ないだろ
720名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:09:19.51 ID:4JZHVCGT0
近いとこで処理しろよ。何を考えてるんだろう
721名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:14:30.16 ID:EH4Qho3FO
「絆」って嘘だったんだね♪
722名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:22:21.13 ID:SZkTNWOY0
全ての日本人を被爆させる 絆 計画
723名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:06:45.58 ID:SZkTNWOY0
千葉の市長が世論調査で勝利宣言してんぞw
千葉市民は街中に放射能ぶちまけていいよって言ってるてさwww
https://twitter.com/#!/kumagai_chiba
724名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:19:01.23 ID:rFq3+ztk0
>>719
必死に岩手、宮城は安全ニダ〜ってレスするこいつみたいな工作員ってなんなの?
岩手の瓦礫が1480ベクレル出てるのに汚染されてるに決まってるだろ
宮城なんて県自体が隠蔽してるし福島の隣だしめちゃくちゃ汚染されとるわ
725名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:22:10.25 ID:gR7XzJpC0
なんで岩手なら安全みたいなこと言ってるんだwww
よく言われるトンキンより離れてるかどうかなんて、西日本にとってはどうでもいい
岩手の土壌から既にセシウムが出てるんだから、その時点でアウトだ
726名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 18:56:25.28 ID:X9if+Syd0

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前
727名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:22:15.60 ID:AArNQcOj0
>>725
だよね。
岩手は東京より原発に遠いところもあると言われても、西日本は岩手よりずっと遠いわけであって。
だから何だと言いたい。
728名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:38:50.62 ID:PYaz4s9k0
>>724
そのがれきを食べるのなら少しだけ健康被害が出るだろうな
で、君は食べるの?
729名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:52:16.63 ID:IdhOTtW30
235 :名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:42:49.61 ID:IdhOTtW30
放射性がれきの地方拡散を推し進めている亡国奴の住所です。
がれきや焼却灰を送って、こいつらを「応援」しよう!

官報検索(http://kanpoo.jp/
平成24年3月22日 木曜日 (号外第64号) 官報掲載

・野田佳彦 千葉県船橋市 薬円台 六-二一-一〇

・細野豪志 静岡県三島市 西若町六-五
730名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:58:31.46 ID:IJj99vCpI
どすてwww
東京だと「瓦礫なんか受け入れるかってんでい!べらぼうめこんちきしょーが!」
って横断幕がいっぱい出るレベル
幼稚で短絡的で世間知らずな井の中の蛙みたいな郷の生まれの人が書いたんだろうねw
731名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:29:48.47 ID:Jp4T1cnwO
また中核派か
732名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:26:01.34 ID:mGzNEBNe0


「ガレキ処理は官製談合です。」

産経ニュースの報道では、
@石巻・亘理名取・宮城東部の3地区のがれき処理について、
環境省と大手ゼネコンが話し合い割り振りを決めた
A入札の根回しをしたのは国の指示を受けた宮城県幹部と明記
B石巻地区は大手ゼネコンの鹿島建設、清水建設のJVが落札すると明記


733名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:27:38.66 ID:zr6RxRoY0

細野くらいでたらめな男(空気でしかものを言えない)
も珍しいからなあ
反感を買うのも当たり前か
734名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:31:29.18 ID:IhsqJVeC0
絆の真の意味として適切なものを選べ。

1:生贄
2:癒着
3:一蓮托生
4:付和雷同
5:因果
6:犠牲
735名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:33:36.76 ID:nTauxn77O
藤岡義英長野県議の調査で発覚!

瓦礫の全国拡散は、鹿島JVによる2000億円プロジェクト!
地元にカネを落とさず、巨大ゼネコンが儲けるためのもの!
736名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 02:55:50.45 ID:HZ1KmxBLO
瓦礫受け入れリスクなんかのメモ

事故前は100ベクレル/キロ以上が低レベル放射能廃棄物として処理される基準
1000ベクレル/キロとかでも十分危険

食品に関してはチェルノブイリでは20ベクレル以上は出荷停止ドイツとかは10ベクレル以上は出荷停止

瓦礫の受け入れなんかしたら家畜の免疫力が低下して病気になりやすくなるぞ

生態系も破壊的な打撃を受ける。

実際福島県で生態調査を行ったところでは鳥が減少昆虫が減少してるようだ

人体にも悪影響なことは勿論で、震災後の心筋梗塞や脳梗塞があきらかに増えているようだ、病状からしてストレス等ではなく放射能による起因だと思われる。
瓦礫受け入れによる周辺地域の汚染により土地の値段も風評と実害両面からの影響で下落する。

737名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:38:29.05 ID:6ZBxlU7M0
>>617
ユウツベで制服なんたら見たが、なんじゃありゃ。文革の近衛兵なるほど
738名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:39:29.87 ID:DokVHJYiP
貧乏人は政治家とマスコミに騙されて強制受け入れされてろwwwwwwww
739名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 04:41:06.67 ID:rWpIYqvw0
じゃあ金だしてくれよ
740名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:06:05.84 ID:12Jex/gMP
>>713
反原発を隠れ蓑にして暴れてる中核派は最低。
本当に馬鹿左翼は悪質でしかないな。

741名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:20:36.67 ID:lZMp1dxc0
>>726
野中が、「災害を分かち合おう」と言ってるなw
数軒先の家が火事になったら、その火で自宅も焼失しなきゃいけないのかw
742名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 05:26:17.75 ID:vn1Z179j0
>>736
日本の基準は他国や国際機関の基準と比べてもとくにおかしくはありません。
放射能による心筋梗塞や脳梗塞が「明らかに」増えているならばソースを出してください。
あとストレス由来の脳梗塞や心筋梗塞と放射能由来のそれらとの症状の違いを教えてください。
今後のためによろしくお願いします。
743名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:29:35.10 ID:aU3lkmD70
>>742
安全厨は福島行って働いてこいや。

キチガイはしね
744名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 09:30:58.28 ID:8ww/3Hyv0
語尾に「どす」つければ、願いはなんでも叶うと思うな・・
745名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:19:38.01 ID:yeerdEQ40
京都市、震災がれき 3施設で試験焼却 検証後判断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000020-kyt-l26



これ、いつやんの?
近所なんでマジ勘弁なんだけど。

ねぇ、いつやんのさ?

だれかたすけてー
746名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:23:31.33 ID:ICais/Y/0
>>745
試験焼却の前に地元説明会があるから、是非参加して欲しい
ただ、フェニックス埋め立てが前提となっているから(もともとこれを理由に拒否してた)
海洋埋め立て基準を国が出すまでは時間稼ぎができる、と思う
その前に試験焼却しちゃったら元も子もないけれど…
747名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:36:29.34 ID:2SUWVZGa0
>>745
反対のメールとか送りまくれよ
俺も市と県にメールしたぞ
748名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 10:47:09.02 ID:yeerdEQ40
アホ市長、燃やす時京都に居ろよな。
749名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 11:50:41.47 ID:AhN7ttPF0
横大路とか、久御山の野菜とかどうするんだよ。車走らせて直売所に買いに行ったりしていたのに。
あの辺は巨椋池の干拓田畑があって、結構農作物作ってるのに。
750名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:38:17.96 ID:u8r2Biow0
中華思想の片田舎で騒ぐ阿Qみたいなもん
地方の田舎物ほど過剰反応するよな
751名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 14:08:51.57 ID:aU3lkmD70
徹底的に戦う。

そして京都府知事と京都市長はリコール

市議会議員も賛成したやつは全員落とす。
    ∧__∧
    ( ・ω・)   ガレキ いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
753名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:14:42.72 ID:LIw5kBcx0

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

高視聴動画

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前

754名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:18:27.92 ID:fU5HxlSr0
ここにも中核派か。
755名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:23:52.06 ID:TSvnMgmsO
そっか・・・
京都のお茶も終了か・・・
(´・ω・`)

756名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:31:25.93 ID:Diatirlb0
関東なんて東京都知事が逃げてるじゃない
汚染されてない土地に紙切ればらまいても釣り合いがとれないんだよネ
いくら大金積まれても出来ないことは出来ない
757名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:44:05.95 ID:EWqxvoDZ0
日本総被曝ですね
758名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:27:25.11 ID:vn1Z179j0
脳みその足りない人たちがこんなにも多かったんだね。
759名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:49:44.86 ID:2SUWVZGa0
>>758
自己紹介乙
760名無しさん@12周年
>>757
いや、ホルミシス効果が出て、みんな少しの被曝程度では健康被害が出ない体になるだろ