【社会】F35、量産化は2年遅れの2019年 運用コスト高騰 米国防総省
1 :
依頼スレの539@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
米国防総省は30日、F35戦闘機の開発、生産費の総額は約3957億ドル
(約32兆円)で、2010年末の見積もりより約4.3%増加すると発表した。
同省はF35がフル生産に入る時期は当初の2年遅れの19年になるとしている。
国防総省のリトル報道官は米軍がF35を約2440機調達する計画に
変更はないと強調する一方で、配備後の運用・維持コストの総額は
1兆1000億ドル(約91兆円)となり、これまでの見積もりより1000億ドル
上昇するとしている。
日本は次期主力戦闘機(FX)にF35を導入することを決めているが、
量産化の遅れで、17年3月までに最初の4機を有償軍事援助(FMS)で
輸入する時点では、戦闘性能が未完成の初期型を導入することが
ほぼ確実になった。
導入後の運用コストが上昇することも避けられない見通しだ。
ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012033100230
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
軍事のことってよくわからないけど
こういう戦闘機ってちゃんと実戦で使われてるの?
映画でみる空中で打ち合いとか実際にやってるの?
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:39:51.20 ID:rduUAFtd0
2019年か
日本はまだ存在してるのかね
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:40:45.85 ID:kzgRxmRv0
最近の中東とか少し前の中東とか中国大使館爆撃事件とかいろいろ
あと1年ほどすれば、また量産化はさらに遅れる。運用コストは暴騰の記事が
出る予感。
>戦闘性能が未完成の初期型を導入することがほぼ確実になった
米軍導入のための総合評価認定のあれだな
やっぱりそうなっちゃうのかよw
「引き渡すけど性能定格ないから、データ取ってね、試験パイロットのデータもね」ってかw
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:49:48.91 ID:2mdzgPtz0
LRIPでの調達減らして実用化を急ぐんじゃないの
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:50:59.03 ID:XTNABV5D0
10 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 08:04:50.99 ID:XpXBLKBL0
もうユーロファイターとアメリカのめんつをたもつためにF35の両方買うしかないな
まずユーロファイターを実戦配備すべき
かうのやめれ
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:06:59.51 ID:LU5t/d90O
失敗作
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:10:24.77 ID:SF3CT6/WO
あくまで、ファントムの代替なのに、
なんでこんなにこだわるんだ?
とりあえず台風で充分だし、安いし、信頼性もあるやん
いつまで属国なんだよ
見た目もかっちょ悪い35
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:12:05.98 ID:DWqN2BrY0
ぼちぼち自国で作れよ
15 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2012/04/01(日) 08:13:14.46 ID:E2xBzSVzO
(´・ω・`)y-~~ そういや先日の日軽新聞だかに、国産ステルスがもうすぐ試作機完成するよって記事が載ったばかりだよな。
時期的にその辺のスケジュールとダブってやしないか?
日米どちらかに何らかの思惑があって、意図的にダブらせたのかなこれ?
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:15:03.08 ID:GqMZM9Wv0
こんなゴミを買うなんてありえんだろ、自国で開発しろ、エンジンは買って来い
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:15:43.86 ID:m5O9rWem0
>>13 ファントムの置き換えでこの有様なんですから
イーグルの更新となるとどうなることやら・・・
新製品で、取り合えずハードは発売するけど、予定されている機能は未実装・・・・・・・
予定されている機能は後日当社hpでダウンロードできるようになる、ファームアップデータで
対応させて頂きます。 って商品と同じだなw
問題はだ。 そうやって発売された製品の中には、
大変申しあげにくいのですが、当製品にて、ファームアップにより予定されていた赫々云々の機能
について、技術上の問題により実装できない事が判明致しました。
つきましてはユーザー各位におきまして、大変ご迷惑をおかけしますが、当社における、今後発売予定の
新しい製品ラインナップにご期待ください。
みたいな一文添えられて終わるパターンが結構あったりするんだけどなw
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:31:56.17 ID:rAf4tkn60
空飛ぶ棺桶
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:41:35.94 ID:FGbBHRb80
F-22より 高価だと聞いて来ました
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:50:00.67 ID:oCv0GvxhO
>>22 なーに、予定通りさ!w
やはり現実的なのはユーロかなぁ…
いつまでもF4じいちゃんに高練度のJ隊パイロットを乗せておくのは
勿体ないし、危険だよ
24 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:59:45.29 ID:ReTeu46w0
開発費は日本に負担させると、米政府内で決定したんだな
>>19 アップデートで対応できないことの方が多い気がする 軍事系は
機体構造自体の変更とか しょっちゅうある
>>1 米軍から買うしかないみたいな態度だから
足元見られて引き伸ばされるんだよ
こんなん普通アメリカの航空会社が真っ青になるべき事態なのに
日本から取ればいいやみたいになるのはおかしい。
もうステルスは捨てるっす。
>>26 いや それは全然違うぞ
日本は調達数からすれば ごくわずかでちょっと買ってもらう程度に過ぎない
それより完成するかどうかもあやしいのが現状
引き延ばしとかじゃなくて 開発がトラブル続きでまったく先が見えない
VTOLのB型はここまできて中止濃厚
艦載機のC型は空母に着陸できないことが判明
>>28 B型はコストやらなんやらで仕方ないにしても
艦載機作ってるのに空母に着艦できないなんてw
あそこまで作らないと判らないもんなのかね
30 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 09:39:22.47 ID:9+I7u/TQ0
何でも試験飛行中に機体に多数の亀裂が見つかったので、それを改善したら
機体が重くなって飛べなくなったので、要らない部品とかを外して軽量化を図ってるらしい。
軽くて丈夫な素材だと高いので、余計に高価な機体になるかもね。
だから、日本で開発すれば良いよ。
機体は日本で作って、エンジンは間に合わないから、外国製にして。
>>28 「空母のF35はどうやって載っけるの?
それを考えてると一晩中寝られないの。」
春日三球談
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:08:00.63 ID:mMqt/pwS0
>>31 機体を細かく分解し、乗組員が背負って乗艦。
その後、艦内で組み立てる。
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:13:52.47 ID:NMCVyy2g0
普通に用途別に機種採用しとけば今頃もっと割安の価格で量産されてたろうに
いったい誰が悪いのだろうな、こういうのは後で責任問題になったりしないの?
>>33 F-18の運用の成功もあってアメリカとしては多目的機の開発には自信あったんだろね。
今回は戦闘+地上攻撃+艦載+VTOL+ステルスと欲張りすぎたのが裏目ってる。
さて、BCでは問題がでているが
日本が導入予定のA型には何の問題もないと言っていた
F-35厨の弁明を聴こうか。
>>35 B型とC型が逆なら良かったのにとは思った。
それならA型=堅実、B型=いいかげん、C型=そんな血液型存在しませんと良い話になったのに。
要するに実験台かw
38 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:16:16.54 ID:1ntRNME20
ここでデータとって開発中の戦闘機に反映させればいいと思ったんだが。
こんなデータ取れる機会は他にないからむしろ好都合と思ったんだが。
まあ素人だからそう思っただけかも知れんが。
心神はよ作ろうや
>>28 むしろB型がメインで後はオマケなので
B型の中止だけは無いと思う。
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:31:13.80 ID:S59DoQ060
>>32 いざ発艦位置について、カタパルトが猛然と機体を押し出すと
発艦を待たずにバラバラになる機体
風圧に晒されたパイロットの耐圧服もちぎれ飛び
フルチン+ヘルメットだけになったパイロットが太平洋の藻屑に
>>41 ( ´D`)ノ<まんまダチョウ倶楽部じゃねーかw
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:02:13.17 ID:KRYw1COIO
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:08:35.95 ID:2mdzgPtz0
9Gにこだわったんじゃないの?
47 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:11:42.40 ID:YNJq7COZ0
初期型っていうより試作品だろ・・・
こんなの採用する国は普通無いぞ。
いい加減切って現実見てユーロ採用すべき
これなら軍事産業の継続も可能
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:13:20.71 ID:UwYlORMD0
スパホは論題だし、ユーロトラ3Bも似たようなもんだからF-35しか選択肢が無い
諦めろん
こんなグダグダの期待ならYF-22の方がまだ完成度高かった
アメリカのどっかの基地に放置してホコリだらけになってる写真あったが
あれ100億くらいで売ってくれないかね
50 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:37:09.24 ID:VP/r7ccQ0
なんだかんだと言ってるうちに、F35はもう70機あまり生産されてるんですけどね。(2011年度末)
51 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:37:40.12 ID:Jsr/IJ350
ちっちゃい報道官
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:44:56.26 ID:6TpUYTTHO
日本は早く技術実証機の開発終わらせて自前で作れるようにならないと
初期ロットの欠陥品掴まされるのは以前からほぼ確定してたことだろ・・・
順調すぎて泣けて来るな
技術支援をしてもらってる宇宙人との間でなにかトラブルでもあったのか?
>>17 そのエンジンの開発能力がないということが日本の最大の弱点な件
「国内携帯メーカーもiPhone以上のスマホを開発しろ!OSはAppleから買って来い!!」
と言っても林檎は絶対にiOSを売ってくれない
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:53:47.09 ID:fhwYfnNr0
日本への配備は、開発に参加しているオーストリアや韓国の後でしょ。
それまでに改良されればいんじゃね。
>>48 なんで?
スパホでいいじゃん。
使える兵器がいい兵器だ。
>>35 米国の生産遅延による開発費増と採用予定国の調達減少の併せ技による価格高騰が
問題であってABCなんてもう関係ないんじゃないか?
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:59:56.89 ID:tAl3DJpP0
ステルスに拘る奴って、映画の3Dに拘る奴と似てる。
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:06:56.17 ID:kmMkFi/P0
>>19 >新製品で、取り合えずハードは発売するけど、予定されている機能は未実装・・・・・・・
>予定されている機能は後日当社hpでダウンロードできるようになる、ファームアップデータで
>対応させて頂きます。 って商品と同じだなw
その初期型であるブロック0や1でも、ファントム代替の領空侵犯措置くらいは
できるわけだけどな。アメリカの言うブロック3は、SEADだアルファストライクだ
という「敵の策源地を攻撃できる能力」だから。
>みたいな一文添えられて終わるパターンが結構あったりするんだけどなw
アメリカが「2400機買う」と言ってる限り、LMは重役を1個大隊血祭りに上げて
でも完成させるだろうけどな。
でも機械とか軍事とか苦手で、ググるのも拒否する人だと、判らないのも仕方な
いかもね。
究極のマスオさん大臣の一言
「ちょっと困る。」
63 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:09:47.60 ID:4YqN546c0
大丈夫。我々にはファントムがいる。
当たり前だが開発失敗したり 価格高騰で買えないなら買わなくて良いけどね。
代替機は スパホになるのかな?
65 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:11:25.13 ID:L2GEhEwi0
>米軍がF35を約2440機調達する計画に変更はないと強調
これもムリだろうね。
コスト上昇分を誰が払うんだろうね。
66 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:12:11.63 ID:2mdzgPtz0
改修したF-15とF-2が頑張ってくれるよ
67 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:12:47.92 ID:AyaMghjy0
ユーロファイターでええやん
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:12:49.39 ID:4YqN546c0
69 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:14:24.11 ID:S59DoQ060
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:16:24.77 ID:qdtXicSsO
ステルス機は今、アメリカでパイロットの体調不良が続出している。
一説によると機体の表面に流す電磁波が原因だとか…?
そのうちステルス機は無人機オンリーになる可能性もないとは言えない。
貴重な空自のパイロットを犠牲にしないための時間かせぎなら、なかなかGJ!
量産化がこれからって事は、今飛んでるのは、
ガンダムみたいな、コスト度外視の試作機?
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:19:02.56 ID:kf2DzgWNO
ユーロファイターとかグリペンとかローコストで良い戦闘機はあるのに、F35に固執する理由が解らない。
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:19:05.41 ID:QHsWX3IbO
F35量産の暁には中国など…!
やばい、死亡フラグやばい(´・ω・`)
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:20:07.94 ID:HUx6BP800
F-35を開発中止して新規開発したほうが遙かに安くつきそうだな。
F-35を投入した技術は無駄にならんんおだから。
7年あったら新型機作れるな。
設計してる人はいるんだろうから、国産でいこう。
F35は遅れに遅れて2025年くらいにできたときに使えそうだったら買えばいい。
>>73 日本はスパイとか居ないだろ?
情報は正規のルートでお金払うしか
道がないんだよ
>>69 違う機体に転用したらライセンス違反になるよ
チョンや支那みたいに気にしなければできるけど、国際社会ではウリジナルは通用しない
80 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:23:43.35 ID:kmMkFi/P0
>>23 >いつまでもF4じいちゃんに高練度のJ隊パイロットを乗せておくのは
>勿体ないし、危険だよ
問題なのは、FXが遅れているのにF-4の維持費を出さない財務省と、その費用を
請求したらFX事業が止められるんじゃないかとビビってる防衛省。
何のためのライセンス生産だよ。まだ2012年だぞ? トルコやギリシアは2020年以
降までファントムを維持するってのに、なんで国内に工場作った日本になると途端
にF-4が飛べなくなるんだよ。エアフレームだって向こうのより新しいってのに、おか
しいだろうが。
>>26 >米軍から買うしかないみたいな態度だから
>足元見られて引き伸ばされるんだよ
もしかして反米の人? F-35の配備が遅れて困るのは世界中の採用国なのに、なん
で日本にイヤガラセするために遅らせた、みたいな発想ができるの? 日本への引渡
しを延期するためだけに、億ドル単位の損をアメリカがすると思ってるの?
>>35 >日本が導入予定のA型には何の問題もないと言っていた
>F-35厨の弁明を聴こうか。
お前さ、中期防見た? FXは何機導入になってた? 部隊運用できるのはいつか判る?
日本が使うなら、IOCの獲得なんて2021年以降でも困らないくらいなんだけど。
81 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:23:48.29 ID:kmMkFi/P0
>>38 >ここでデータとって開発中の戦闘機に反映させればいいと思ったんだが。
>こんなデータ取れる機会は他にないからむしろ好都合と思ったんだが。
MDの共同開発が始まった時も、反米厨が大騒ぎしてたよ、金だけ取られてどうこうって。
実際には核を抑止しうるのに核ではなく、日本での配備になんの政治的障害もないのに
欧州配備についてアメリカがいちいち確認を取る、戦略的価値を持つ兵器の共同開発に
化けていたけどね。
アメリカが試験をこれからやるってのに、その低率生産の現物があるなんて僥倖はいま
までなかった。岐阜からパイロットと技官をエグリンに送って、一緒にテストすればいい。
アメリカが作る最新鋭戦闘機の開発に最終段階とはいえ携わるなんて機会は、逃したら
もったいないわw 10年も前から開発費負担してた国にしてみれば「ずるい」かもしれない
けどな。
>>47 >初期型っていうより試作品だろ・・・
>こんなの採用する国は普通無いぞ。
その低率生産だけでもう70機以上発注してるんだっけ? 12年度は数を減らして39機だっけ。
全規模生産が始まったら、日本の採用分なんて、土曜出勤だけで完納可能なんだが。
>>73 中国より配備できる数が圧倒的に少ないのに同世代かそれ以下の戦闘機を配備する意味あるの?
83 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:27:41.50 ID:vQreQB1bO
アメリカ「その間日本占領よろしく」
>>82 中国とて多数の国と国境を接してる国。
全機を日本に向けられるわけではないから、単純に数の差だけ見ると状況次第かな。
属国北朝鮮は別として、ロシア、モンゴル、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、アフガニスタン、パキスタン、インド、
ネパール、ブータン、ミャンマー、ラオス、ベトナムと国境を接してる。
このうち、インドとベトナムは中国とまた戦争になっておかしくない国で、ロシアは風見鶏。
モンゴルは軍事力だけ身につけたら領有権を主張してる内モンゴルにちょっかいを出すだろうという状況。
全部の国境を空けるってのは難しいと思う。
海を挟んで日本、韓国、台湾、フィリピン、マレーシア、ブルネイなどと領有権問題を抱えてる。
86 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:42:24.43 ID:oAyhD8Uf0
FMS(有償軍事援助)?そんなもん使うなら
LMにF2の分担生産ラインを全部日本に移設する談判
交渉しろよ。それでF35が量産できるまでにF2を
100機増産。これで対中国海軍もF4の退役分も補充できる。
軍事力は質より量も大事。しかもF2は対艦攻撃機では
最優秀機だぞ。
87 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:47:14.17 ID:tAl3DJpP0
>>86 移設などしない。設計図と治具だけで日本は製造ラインを国内につくる。
しかし、製造ライン稼働までには製造時の見本となる機体が必要になる。
それがFMS調達での4機です。
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:48:58.28 ID:tAl3DJpP0
>>86 補足するとF2の製造ラインは日本国内も米国LMの分も無いです。
F2をF35までのつなぎに使うことも、もはや手遅れです。
>戦闘性能が未完成の初期型を導入することがほぼ確実になった。
ワロタ。出来損ないかよ。SP3が出るまで買い控えろw
もうあきらめたほうがいいだろこれ
91 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:55:09.85 ID:1ntRNME20
>>81 >アメリカが試験をこれからやるってのに、その低率生産の現物があるなんて僥倖はいま
>までなかった。岐阜からパイロットと技官をエグリンに送って、一緒にテストすればいい。
>アメリカが作る最新鋭戦闘機の開発に最終段階とはいえ携わるなんて機会は、逃したら
>もったいないわw 10年も前から開発費負担してた国にしてみれば「ずるい」かもしれない
>けどな。
データを取る機会という考え方もありなんだ。素人考えでもたまにはあたるもんだな。
F35を採用すればステルス機における航空戦技の研究や、最終段階とはいえアメリカの新鋭
戦闘機の開発にかかわれるのなら、多少のデメリットには目をつむって(何とか手当てして)
導入してほしい。
国産の戦闘機開発にとって得難い経験となることは明白だから。
日本は幸い後背地に国が無い。
内モンゴルには陸上と航空機を、ベトナムには航空機と船舶を、インドには航空機を売れば
日本が一生懸命配備せずとも中国の戦力を分散できる。
まあインドもベトナムもロシアからそれぞれ兵器を買ってるから、
モンゴルを含めて兵器を買う金を作る援助とかでもいいと思うけど。
93 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:21:26.77 ID:36QvbO6n0
総額119兆円 F35戦闘機 米国防総省 2012.3.30 00:06
レーダーに捕捉されにくい最新鋭ステルス戦闘機F35について、物価上昇を見込んだ開発や
運用の総額が今後の50数年間で1兆4500億ドル(約119兆円)に上ることが29日、明らかになった。
ロイターが入手した米国防総省の内部資料で判明した。
内訳は、開発・調達費が3320億ドル、運用・維持費が1兆1100億ドルで、1年前に試算した
約1兆ドルから4500億ドルの増加。
国防総省は29日、これらを盛り込んだF35の調達報告書を議会に提出する。(ワシントン 佐々木類)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120330/amr12033000070000-n1.htm
>>3 どんな映画かわからないが戦闘はしてるけど至近距離のドッグファイトは殆ど無いよ
いかに早く見つけてミサイル当てるかが勝負
だから見つかる可能性の下がるステルスが有利になる
95 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:50:19.83 ID:9OO6Z3uMO
96 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:58:13.94 ID:iU9MaIQ30
SEDみたいになってきたな
97 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:27:17.23 ID:xjx5PEdD0
無かった事に
ありもしない中華ステルスにおびえ
出来もしないF-35にすがる。。。あほらし。
F-15かF-16リースでよいんじゃね?
100 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:37:30.15 ID:kqR6x7i4P
初期型が回ってくるって事は開発参加国の順番待ちに割り込んで優先的に回してもらえるって事?
101 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:41:43.25 ID:apa18YXN0
もうF22じゃなきゃ買わないってゴネようよ。
日本が金出してやらなきゃ米軍金欠なんだから。
少々ムリ言っても通るぜ。
102 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:44:03.82 ID:apa18YXN0
後、空母作ろうぜ。
そしたらブサヨがヒステリー起こすから絶対やるべき。
103 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:46:13.29 ID:apa18YXN0
とにかく、ブサヨがヒステリー起こしそうなことばっかりを
選りすぐって、狙い済ましたようにやっていこうぜ。
そしたらホント日本はいい国になるよ。
もう国産機か、ユーロファイターしか選択肢なさそうだな・・・
ファンネルタイプの無人機のサポートに戦闘機を回すような形で対応する方向で。
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:46:55.42 ID:s86bImlUI
ステルスは劣るが格闘性能はラプターに互角なユーロファイタータイフーンでええやん!
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:48:22.65 ID:Dc8v2l+iO
反撃弾道ミサイル設置したほうがいいよ
107 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:49:26.57 ID:DgMxQLIq0
最低10年は延びそうだからもうユーロファイターだかタイフーンだか買っちゃおうぜ
>>102 既存原発をすべて要塞に搭載して、軍艦島を作ろうぜw
ステルス機と非ステルス機では訓練の様な故意な想定以外
巴戦は発生しないのです
110 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:51:10.62 ID:aUEnGav+0
ロケッツ技術パクって心神のデータと合わせれば良いだけだろ
やりたい放題やられてるんだしたまにはガチパクリ仕返せ
もう、ユーロファイターでええやん。
F-4はもうポンコツだよ・・・。
アメもF/A-18なら丸く収まるだろw
もう「遅れるし価格は高騰するしいらねーよ!」って言ってもいいんじゃね?('A`)
>>100 >初期型が回ってくるって事は開発参加国の順番待ちに割り込んで優先的に回してもらえるって事?
不景気で調達を二、三年遅らせたいという国はある。その一方で、
開発に参加して費用払って、自分の国のメーカーを分担生産に
押し込んでいるから、生産計画事態が縮小するのは困るという都
合もある。
なんで、自分のところの納期をずらした分だけ、余分に買ってくれ
る国があるとすごい助かるわけ。制式採用を決めたらカナダやデ
ンマークの国防省が歓迎のステートメントを出した理由。
>>101 >日本が金出してやらなきゃ米軍金欠なんだから。
アメリカの国防費ってのは日本の税収より多いんだけど? 連中の
言う「金が足らない」ってのは、日本の防衛費全額を一単位にする
ような規模。R&Dで言や、日本と70倍の差がある。オバマが「削減」
すると言った国防費、10年で34兆円相当なんだぜ? 日本のいまの
中期防が5年で23兆円つってるのに。
>>105 >ステルスは劣るが格闘性能はラプターに互角なユーロファイタータイフーンでええやん!
センサとネットワーク中心戦への対応では目も当てられないけどな。
そこへもって欧州製エンジンの低出力と、そんなエンジンで格闘戦
をやろうとしたために小さくなった機体規模に見合った貧弱な燃料搭
載量で、日本のただっ広い空をなんとか出来ると思う?
最低でもレーダーの換装と空中給油レセプタクルの装備は必要だし。
>>91 >F35を採用すればステルス機における航空戦技の研究や、最終段階とはいえアメリカの新鋭
>戦闘機の開発にかかわれるのなら、多少のデメリットには目をつむって(何とか手当てして)
>導入してほしい。
F-35の導入ってのは、武器輸出三原則の運用を変えて、戦闘機の
国際的な分担生産に日本が参加することを念頭に置いている。
F-35の最終組立施設も、アメリカ、イタリアに今度の日本で世界に
3箇所しかなくて、韓国や東南アジアでも採用すれば極東から中東
に展開する米軍の分も含めて、そのメンテを請け負う可能性が高い。
いままで跨いできた「他所の国の兵器を整備する」という商売に、ア
メリカのお墨付きで参入できるようになるわけだし、ここは一歩踏み
込んで(あるいは前倒しして)F-35の試験でもなんでも日本がバック
アップすればいい。そうすりゃFMSでの免責も怖かないしw
117 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:32:05.41 ID:mg/92OTWO
いろんな意味でもう、アレな。色んな意味で。
118 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:36:47.19 ID:v81HQiXrO
やはり心神の出番か
だからF-15FXにすべきだとあれほど。
F-15jはいずれむりやりかわされるF-35と交換と。
120 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:40:33.54 ID:Zh7Brc4RO
>>1 もうボディとエンジンだけでいいからF‐22売ってくれ。
121 :
名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:44:03.93 ID:3AlEZ3ng0
>>119 F-XでF-15が選定されることは絶対に無い。
何が無くとも、それだけは絶対確実だった。
,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| ヽ;:::::/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i F35を買うために
/ 'ー' | | 'ー' ) | 増税します。
i /( ,、 ,、 )\ ノ
| ノ ヽ | 貧乏人は餓死して死ね
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\ 復興予算も削減して
× ー-- //:::::::\ アメリカ様に貢ぐのだ
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
とりえず中国にアダルトビデオをばらまいて戦意喪失を
これはユーロファイターにしろって言う神のお告げですよ。
アフターバーナー無しでスーパークルーズが出来るんだし、
スクランブル発進するのにも適してるんじゃないんですか?
日本の運用上、ステルスの必要性ってさほど無いと思うんですよ。
ま、本当に攻めてこられた時にその性能が発揮されるんでしょうが…。
松島基地でのF-2被災の件もあったわけですし、
対艦ミサイル6発搭載、複座有りのユーロファイターでいいじゃないですか!
そして、ATD-Xは最近にわかに盛り上がってきているT-4の更新に使って、
F-15の更新時には是非とも国産戦闘機で。
>>122 そんなことしたら、この前みたいにF-15とF-2が同時に飛行停止を食らった時、
飛べる機体が無くなってしまう(緊急時以外は)
わざわざ初期型数機買ってもまともに運用出来ないんだから、量産化されるまで予算はプールしとけよ
やっぱりF-2を増産すべきだった
>>126 んなことはわかってるよ。F-15jが更新するまで少々の不安は我慢だ。
有事に使えりゃ問題ないし。
そもそもF-15は40年近くアメリカの最前線を担ってきているし、
F-15jにしても日本で30年。
いまさら戦闘に耐えられない致命的な問題が発生するなんてないわ。
F-15jはf-15c系、F-15FXはf-15を再設計したf-15e系だし。まったく同種の機体を採用するわけではないし。
スパホとタイフーン両方買って心神の開発に役立てればいいんでないの?
F-4はもうそろそろ限界に近づいてる訳だし代替えだからね?
YF-23を買って、日本で仕上げるべきだったのだ。
132 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:41:37.24 ID:zT8UYt0uP
>>125 >対艦ミサイル6発搭載
まだ言ってるのか
増槽が1000リットル1本しかなくてどうしようと言うのか
133 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:56:02.75 ID:TIrr3ZLyO
その予算でサードミサイルか地上発射型のSM3を各地に導入したらどうか?
134 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 01:01:21.43 ID:+dyUX2/k0
もうね。J20でいいじゃないか
中身は中国製F35なんだからさw
永田町と霞が関と空幕の理屈
・戦闘機の定数は減る事はあっても増える事はない。諦めろ。
・戦闘機は一度調達したら余程の事がない限り最低40年は現役で使わせる。使え。
・ラプターほちい。無理なら子アザラシでもいい。ほちい。
・ほちい第5世代機の枠を減らすことになるあらゆるF-X候補は断固拒否
・第5世代機を待つためなら例え防空体制に穴が空いても一向に構わない
・F-2は意地でも継続生産させない。MHIが泣いてろ
・第5世代機を待つためなら例え国内防衛産業の裾野が崩壊しても一向に構わない
・F-4EJ改とF-15J(PreMSIP)はARHの中射程AAM運用能力ない鴨だが有事には戦え(死ね)
冗談のようでそうでもないのが日本の国防の怖いところ
136 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 02:15:40.78 ID:TXZZ/X8q0
>>122 そんな仮定がまかり通るなら、F-2のラインが存続してた3年前にF-2増産を決めた方がよっぽどマシ。
いくら改良機とは言え、今さらF-15のためにラインを新設とかあり得ん。
3機種堅持の方針については、増産数をF-4の順次退役分20機程度に抑えれば問題無かった。
それでF-X候補の抜本見直しまで時間を稼げて、国内防衛産業は存続可能だった。
まあ、もうこの時点では、何を言っても仕方ないことだが。
正直、防衛省と航空自衛隊そのものが、有事なんてものを真面目に想定してないんだろうな。
こういう事態になって、結局は防空体制に大穴があくことは、実は前々から分かってて放置してきたんだから。
つまり、日本に侵攻してくる国はどこにもないと高を括ってるから、
制空戦闘機が一時期骨董品だらけになり、代わりに導入決定した機体の運用目途が立たなくても、
だれの責任問題にもならない。
想定通りにやろうとしたら身内のポカのせいで
尽くスケージュールが延びる羽目になったって話が…
イージス艦の機密漏洩がなけりゃ
米下院に目をつけられずに
ラプター買えてたかもしんないし、
山田洋行汚職事件がなけりゃ
予算周りでごたつくこともなく
代替案も早めに出せたのではという説が
あったよーな。
139 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:36:52.92 ID:bMLYmvsn0
つまりラプターの猛威を警戒して
機密漏洩事故を演出して米下院を炊きつけたと
やるじゃないかスパイたち
やっぱ諜報機関とそのカウンター組織は必要だな
F-16でよくね?
津波でF-2B失ったし
もう中古のF−15C探しを始めないといけないはずなんだけど
やってるの?
142 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 16:58:41.49 ID:zjrQPbF80
とりあえずつなぎでスパホでいいんじゃね?
アメ公もつなぎとしては優秀ってことで使ってるんだし
FB22とA12の開発続けて、AV10別で新規開発した方が10年位の総コストじゃ安く上がってたってオチになりそうな勢いだなww
B型はとっとと諦めて
スパホクラスのエンジン双発で
イチから作り直した方がマシなんじゃないの?
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:57:30.15 ID:4tI8hUd/0
もうF4は限界だろ
このままだと空中分解事故をおこすぞ
ユーロファイター買えよ
防空に空白はまずいだろ
146 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:01:54.47 ID:BKs0pLib0
スパホでつなぐしかないな
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:21:49.48 ID:XiPHR+r60
もう、ユーロファイターでいいよ。
>>148 それしか選択なかったはずなのに、軍事聞きかじりがF22だのさわいでたな
震電Uのムック見て、イカす日本の武装にハァハァしてたのに現実はコレか・・・
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:54:55.60 ID:bMLYmvsn0
アメリカから兵隊ごと借りてきて
しばらく外注するのはどうだろう
ファントムなんて骨董品じゃん。
154 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:28.41 ID:zjrQPbF80
半世紀前の代物だからな・・・それが現役の自衛隊の仮想敵国が
続々と戦闘機を増産してる中国だからなぁ…
戦力バランスが崩れて当然だ
本来の計画の中心だった F-35B →できない
それを諦めて、発起人の一人イギリスの欲しがったF-35C→やっぱりできない。
どう考えても一番作るのが簡単なはずのF-35A →いつまで試作品のままなのだ?
これ欠陥機だろ
157 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:13:32.22 ID:DLtGXtd10
Aはもう嫌でも期限内に届くよ
とりあえず際限なく高くなるような状況も回避済みだし
158 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:17:56.75 ID:3LuCVsY+O
先行試作型と書けばガンダムみたいで強そうだ
159 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:30:29.58 ID:lFIbtT5O0
これ、そのまま開発するより各国で独自に作り直すか、
アンドロイドOSみたいにして、現時点までの機体をから
独自に派生させたほうが安くつくんじゃね?
富士重がユーロファイターをライセンス生産するって話本当なの?
163 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:02:53.44 ID:OmZIUS160
新造分買ってくれる国見つかったの?
「戦闘性能が未完成の初期型」ですら納入されるか疑わしい
モスボールしてるファントム貰ってEJ延命させておかないと防空に穴が開くぞ
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:16:47.14 ID:5+uVfVB5O
167 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 12:36:02.15 ID:MMiyI18v0
これでも
蕎麦屋の出前
いっそ日本が本格参入したらF35は完成するんじゃないのか。
そういう目論見があってわざと2年遅れだとかとぼけたことを言っているような気がする。
無視するか、騙されたふりをするか、どっちが日本に特なのか誰か説明してくれ。
170 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:06:51.20 ID:OmZIUS160
>>169 ここからトラブル頻発なら後からソフトのアップデートが
必要になるバージョンのが届くかもしれないけど
候補になった3機種はどれも作業協力は求められてないし
日本にとっては値下がりのペースが鈍るだけだよ
F35買う総額でスパホ買ったら何機買えるんだろう
そっちのが強固な防衛力になりそう
>>169 日本の技術を勘違いしてるだろ。
日本が得意なのは、理論値に限りなく近づけることであって、
F-35は理論的に破綻してることが問題なのだ。
だから日本が参加しても状況は改善しねぇよ。
逆転EFきたな。
本来は
2016年 4機 試験教導隊
2017年 12機以上 1教育飛行隊導入
2018年 24機以上 確実に1飛行隊設定
2019年 28機以上
2020年 34機以上 おそらく2飛行隊納入
2021年 38機以上
2022年 42機以上←戦力足りなくね?
で設定していた。でも飛行プランが大幅に遅くなってた。本来2020年2飛行隊 2022年4飛行隊
くらいがほしかった。この時点で実はI3があろうと 2022〜2023年までに
ほぼF15 実3〜5飛行隊 F2 3飛行隊 これに合計4飛行隊程度加算する。
程度のプランは必要だった。
現役合計200機以上 4.5世代(この時点で合計54+72機相当のF15 その他+70機弱が設定されないといけない)
となるとタイフーン
本来的にほぼ2018年までに確実に1飛行隊+予備、教導その他合計24機以上
2020 合計教導フル1飛行隊 戦闘2飛行隊
2022 合計4飛行隊 +予備その他1飛行隊分以上 合計70近く
設定が妥当すぎる。
機体としては
F15 合計 70弱 飛行隊分 4.5世代で合計18機1飛行隊設定で4飛行隊
これに予備練習関係で30弱つく。
これに未明なPREMSIPかわからない機体からの改修分が合計30〜50未明分ある。
合計70機+20〜40以下がマックスに近い。最高で6飛行隊弱がフルすぎて、4飛行隊が妥当。
これにF2はほぼ完全に3飛行隊
これでも事実上減数で基数が不足。そしてF4は完全に性能、寿命で完全に2020まで飛ばすのすら難しい。
もうこの時点で2013から実生産 2016後期納入 2020まで5年で最低40軽く相当 そこから2年で60〜相当納入
この条件が不可避。
まぁ完全にF2をもう1〜2飛行隊のばしてかってればよかった。計算
176 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:24:15.67 ID:rquhn5dK0
これ地雷じゃないの?
177 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:27:30.29 ID:bLUxSPx30
とにかく日本は武器輸出解禁してジェットエンジンやるべきだよね。
裾野は軍事だけに留まらないんだから・・・
三菱リージョナルジェットも外国製エンジンじゃもったいなさ過ぎる。
そうすれば日の丸ファイターでいけるだろ・・・
マルチロール機wwwww
結局用途に応じた専用機作った方が安上がりだったでございwww
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 14:48:32.41 ID:26SuR2qF0
これだけ製造延期とかになると日本の戦闘機に関わる設備、人的な運用とかのスケジュールがめちゃめちゃになるでしょ。
それまでオンボロの機体で訓練してもなんの技術的な発展はないし、パイロットの育成もできない。
もう見限っていいんじゃない、F35.
>>179 それ以前に
日本の防空が、確実に穴空くという
181 :
名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 17:32:33.19 ID:fibPNzzi0
虚だらけ。会計検査院から責められるレベル
カナダでも過少見積もりさせてたらしいな腐れロッキード