【科学】 "高知の津波、最大34メートル" M9.0の地震が発生した場合、153市町村で震度7…南海トラフ・内閣府検討会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

内閣府の有識者検討会は31日、
西日本の太平洋沖にある海底の溝「南海トラフ」で巨大地震が発生した場合の震度分布と津波高に関する推計結果を公表した。
東日本大震災と同等のマグニチュード(M)9.0規模の地震が発生した場合、10県153市町村で震度7を記録すると予想。
また、高知県黒潮町の34.4メートルを最大に、6都県23市町村で満潮時に20メートル以上の津波が起こると推計するなど、
関東から四国、九州地方にかけての極めて広い範囲が大きな揺れと津波に見舞われる恐れがあるとしている。

原子力発電所関連では、静岡県御前崎市の浜岡原発付近で、最大21.0メートルの津波が発生すると推計した。

南海トラフの巨大地震は、近い将来発生する可能性が高いと指摘されており、政府の中央防災会議は2003年、
M8.6だった宝永地震(1707年)をモデルに震度や津波を予想した。
しかし、東日本大震災で想定を超える災害が発生した反省を踏まえ、検討会が昨年8月から見直し作業を進めていた。(2012/03/31-15:57)

画像:
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120331ax11b.jpg

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012033100249
2名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:25:10.39 ID:USwcIrys0



「反維新」対決姿勢転換 茨木市長選、自民も八策
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120331/20120331041.html

「完全民営化」方針転換 自民議員に郵政マネー4960万円
http://news.livedoor.com/article/detail/6417794/


4県議処分の方針 自民県連、対立問題視
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001203310004







3名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:25:11.20 ID:D7EHZRMY0
>>3-1000
結婚してくれ
4名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:27:16.22 ID:5Q2nlLEfO
別に高知の一つや二つ無くても大して困らないしなぁ
5名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:27:32.01 ID:MPO6/xBq0
地震学者が研究資金欲しさに
滅茶苦茶な事ばかり言い始めているよな。
6名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:28:14.59 ID:9NF7IZ+/O
高知オワタww
7名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:28:49.97 ID:UPF5jKs00
津波34メートルとか言い出したら、
キチガイみたいに高層マンション建てなきゃらなんだろうが
8名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:28:53.16 ID:NMOAGph30
最近こんなのばっか
楽天的になれとは言わないけど
過ぎると毒にしかならんと思う
9名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:29:21.79 ID:MxYfQlhC0
駿河湾、若狭湾、紀伊水道、豊後水道を封鎖してくれ
10名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:29:31.71 ID:+QK7nzEd0
本当にさっさと揺らしてよ、つかどんだけなん(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:29:42.93 ID:6iVin5ss0
>>1
で、過去に高知で34mの津波なんて発生したことあるの?
事実に基づかないで可能性だけ論じていても埒があかないだろ(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:30:43.47 ID:klHQBIjFO
津波だけで20万人ぐらい死ぬだろこれ
13名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:02.49 ID:xMIKkZTA0
俺の住んでる埼玉県の津波の高さはどれぐらいなんだろうな(´・ω・`)
14名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:25.13 ID:u5ia79oq0
南海地震の津波でやばいのは高知より大阪。
15名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:41.35 ID:9BwFxLwq0
宇宙人が攻めて来るケースも想定したほうがいいんじゃないのか?
想定外だろ?
16名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:14.56 ID:8amDKLva0
壊滅だな
17名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:19.19 ID:MPO6/xBq0
>>7
そんなもん作っても、実際に地震が起きるのは数百年後なんだろうなぁ。
18名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:25.76 ID:EJqMmm+c0
てめえら、今晩夜中にエーヌエチケーで放送するメガクエイク見ろや。

学者の警告を行政と東電が放置してたから、東日本大震災の被害が大きくなったんだぞ。
19名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:45.19 ID:+MAAj+gj0

そのうち長野県も発表しそうだな
20名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:33:59.25 ID:IBViv5bi0
>>12
高知には12万も人がいない
21名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:15.26 ID:rx3LfuAOQ
>>18 やんのか見る昨日だけじゃなかったのか
22名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:25.56 ID:1Ql5vBvHO
歴史上あったの?最近どこもエスカレートした高さ発表なんだょなぁ。この高さだと映画ディープインパクト・アルマゲドンで描いていた隕石落下物だよ。
23名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:58.69 ID:InqqWZ8f0
とりあえず、すぐに立てれそうな対策を打つべきっていうか、まずハザードマップの公表からだな。
しかし34m津波とか無茶苦茶だな。
24名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:35:40.95 ID:2kZgOPZ00
どこの地震もどんどんレベルアップしてるなwww
M10超えか津波100mのどちらが先か楽しみだw
25sage:2012/03/31(土) 17:35:45.86 ID:2+ER9m7r0
もう地球なんかぶっ壊れちゃえ
26名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:35:52.93 ID:5zkObhGOP
>>3
いいわよ
27名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:10.68 ID:5if6i3L20
西日本の日本海側さんにいろいろ助けもとめる感じになるね
311は東北は秋田・山形のラインが太平洋側頼みだったせいで遅れた感あったし
28名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:17.81 ID:I5m+wajE0
>>18
東北の自治体は確か説明受けてたんだよなぁ
宮城がもうすぐ、という時にあの地震が起きたと聞いた
ことが>去年
29名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:20.18 ID:g16OHnYh0
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/chukan_point.pdf
2000年前に大津波があったそうな
30名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:21.85 ID:3kJbuZ+i0
もう太平洋の海岸付近には住むなという警告だな
こういうデータが出た以上は津波で死んでも自己責任としか言われないしな
31名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:25.54 ID:+fadLJ8U0
津波が来れば確実に家が全壊するとこに家建てんの禁止にしろよ
32名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:32.54 ID:1n5pBlSt0
高知に住んでるけどこんな町全部津波で流されていいよ
ついでに東北の瓦礫も全部ここ持ってくればいいんじゃないかな
めっちゃスペース空いてんで
33名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:47.81 ID:O+ws+DlaO
西日本は危ない
西日本は危険だ
西日本て馬鹿じゃね
西日本、終わったな























東日本(東京)こそ安全な日本です。
by民主党政権
34名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:47.62 ID:yEC+aJni0
女川の津波ってそれぐらいあった?
35名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:06.57 ID:qO8ektrV0
さようなら高知県
36名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:19.31 ID:Jcoz7wmo0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
37名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:30.60 ID:6a846CHR0
実際、わずかの間にM9が連発しているからな。
38名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:42.93 ID:MPO6/xBq0
>>31
竹島とか尖閣とかをそんなに奪いたいのか?
39有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/31(土) 17:37:59.34 ID:???0 BE:1455072858-PLT(12066)
うちんく終了や(´・ω・`)
40名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:05.46 ID:1mTxF+VO0
まあ、地震では、しょぼい一軒家やペラペラアパートでなければ
そうそう倒れる事は無いし、家具にだけ気をつけてればおけ。
東北でも、地震で死んだ奴は殆ど居ない筈。

問題は、つなみさん。こればっかりはどうにもならんな。

家がその後住めなかろうと、とにかく生き残るのが先決で、
その場合、ある程度でかくて頑丈なマンションが一番なんだよな。
10階建て以上の比較的新しい、大規模マンションが倒壊したり水没したりとか
そんな事態ならその周囲は確実に壊滅状態になってるだろうし。
その場合、もうあきらめた方が良いw
41名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:14.69 ID:5fM8/m4m0
今度こそブルーフィクサーが明日を救ってくれるはずだと信じてる
42名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:23.33 ID:39sM2s/c0
>>22
地層を調べて過去の巨大津波の痕跡が見つかったんじゃなかったか?

各地の海抜チェックできるページ
ttp://flood.firetree.net/?ll=34.9996,138.1860&z=8&m=9
43名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:31.32 ID:NC35IFTC0
高台に移住するなら今のうちだな。
44名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:51.00 ID:1Ql5vBvHO
この高さだと国内太平洋側沿岸だけでなく、米国や南米まで被害が出るでしょう。
45名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:51.85 ID:xMIKkZTA0
和歌山県は「地震が起きてから2分以内」に津波が押し寄せるんだそうな
こないだの東日本のときは5分ぐらい揺れてたんだけど・・・にげれないよ(´・ω・`)
46名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:00.63 ID:7OMH6XQK0

高知は岡山、広島、兵庫、大阪を守るため

立派に役に立つのだ!!

47名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:14.67 ID:oNID2o7iO
東日本大震災は震源地がまだ陸地から遠かったから逃げる時間があったけど、西日本大震災は予想震源地が陸地から近いからな…
逃げる時間なくて10万人以上が津波に飲まれて死ぬ可能性大
48名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:21.12 ID:7aH/Q8aE0
みんなさよなら
49名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:28.06 ID:ixKfUil90
●東日本大震災は人工地震http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
50名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:55.92 ID:I5m+wajE0
>>40
東北ではもう自治体が動いてるね
今回津波の被害が大きくて、次もまた来ると予想される地域は
家を建ててはいけない場所に指定している。
宮城とかはもうサクサク進んでるらしい。
ただ、納得いかない人も当然多くて、住んでる人もいるようだが。

そういう、人が住めない地域を今度は一時的にでもがれきを
置く施設作れないもんかねぇ
一年二年で片付くものじゃないと思うし
51名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:04.53 ID:g16OHnYh0
浜岡原発の堤防を、さらに高くしないとw
52名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:08.02 ID:WfhcZ0+V0

もぅ日本で安全なとこったら
北海道くらいしかないべっ

若くて綺麗なお嬢さん・・・
早くこっちに移住してこいって
53名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:13.53 ID:h9FvXP/g0
高速より北まで逃げれば大丈夫だろ
54名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:26.61 ID:50l29MrhO
これらはヒステリックだ
どこでも最悪考慮すればめちゃくちゃ破滅です
あとは人をどこかに集中せず分散させましょう、しか残らん。それ自体は正しいけどさ
55名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:27.35 ID:8amDKLva0
四国は平野部に密集して人ガ住んでるから

高知の人口の半分ぐらい津波に飲まれる可能性あるな
56名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:28.12 ID:fuAOcpv70
長野県の松本あたりを首都にしたらいいんじゃね
57名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:48.68 ID:xrmp9+mO0
大昔高知に来た津波で
どれくらいの被害が出たか
知りたい
58名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:41:14.91 ID:DIGpwf7MO
>>14

阿呆か ワリャ〜

59名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:41:18.06 ID:rJzP5CQZ0
>>36
大阪で予測される津波の高さはM9クラスでも5メートル程度
今の時代は防波堤もあるし、あまり問題にならない
60名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:06.12 ID:7FcQBtHL0
四国民は津波で死ぬの覚悟だろ?
今さら津波の高さがどうのというレベルではない。
津波=死 な土地柄だ。
61名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:15.90 ID:Jcoz7wmo0
>>59
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23

安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。

 瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。

 産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040916280042-n1.htm

□南海トラフ巨大地震 規模M9、震源域2倍に 内閣府が想定引き上げ  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111227/dst11122714350009-n2.htm
□東日本をしのぐ被害も 南海トラフの地震で検討  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110828/dst11082822100018-n1.htm
■津波の高さが5.5mで、大阪“府”内の平野部の大半が水没。地盤の高さから、大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20m以上の上町台地を除く、ほぼ全域が水没
◆【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308205533/
◆【東南海・南海地震】 想定以上の津波  大阪湾から約40キロ離れた大阪北東部まで浸水被害を試算 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308208024/
◆M9南海地震で大阪水没 津波5・5メートル、関西大試算 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110623/dst11062318280027-n1.htm
◆大阪で過去津波10メートル 古代地層に痕跡  http://nankai-jishin.com/archives/137
62名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:23.72 ID:klHQBIjFO
>>46 高知さんと徳島さんが犠牲になっても広島、岡山は地震の揺れでやられるで
ワシ等は震度3でもビビるけぇの
63名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:25.94 ID:h1UFau8o0
高知ってうどん県だっけ?
64名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:04.50 ID:WYs6Tf/30
赤、オレンジ、黄色の地域で死者がでる
名古屋とかも深刻だな
65名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:06.12 ID:Bm+M5d8f0
>>56
松本には断層がある 諏訪湖は大地震で陥没して出来たらしい
66名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:29.66 ID:I5m+wajE0
>>63
香川じゃね?>うどん
高知はまんが甲子園とかの漫画関係が有名
67名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:43.24 ID:Z2YSuF2I0
神奈川から九州まで被害を受けそうだな。
もう、日本壊滅レベルだろ・・・・
68名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:48.02 ID:vXJxxUHo0
もう地下に住むしかないな
69名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:45:09.30 ID:5if6i3L20
まあ、日本海側を軽視してるところはこういう時に泣きを見るな
70にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 17:45:37.86 ID:ohRpCLYW0
>>63
カツオ県だろ
71名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:45:47.00 ID:Bm+M5d8f0
大阪が水没までに2時間ぐらいの余裕がある 人間だけは逃げられそう
72名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:45:48.71 ID:XxLNQqM40
いつ爆発するかわからない時限爆弾を何個も抱えている日本。
73名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:45:50.25 ID:5fV6baTp0
>>55
高知港の「孕」の海峡部分に、高さ40メートルの水門を建設しろ。
そうすれば、少なくとも高知市の中心部だけは津波の被害を免れることが出来る。
74名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:46:31.47 ID:h9FvXP/g0
孕のジャン
75名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:17.73 ID:6iVin5ss0
>>69
マジメな話山陰新幹線は通していいと思ってる
76名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:18.08 ID:7aH/Q8aE0
>>73
20m級だと仁井田種崎長浜を超えるから死亡確認
77名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:18.65 ID:5WXXy8gt0
>>13
埼玉は津波に余裕ぶっこけるけど、川を逆流して堤防溢れたりもする可能性もあるし、太平洋に隕石が落ちたりすれば埼玉まで余裕に川逆流じゃなくても津波が到達するぞ。
関東は平野だからな。

それより地震なら埼玉は液状化が深刻だと思う。
自分の家が建ってるとこが沼地になるかもよー。
78名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:19.01 ID:DhVKw74Z0
おらんくの串ノ浦はどうなるき?
79名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:22.51 ID:oaOJeI/k0
こんなに不安を煽って、日本中を恐怖のどん底に突き落として
どうするつもりなのだろう
80名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:56.89 ID:pACUEGiO0
> 静岡県御前崎市の浜岡原発付近で、
> 最大21.0メートルの津波が発生すると推計した。

どうやって防ぐんよ
81名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:57.17 ID:7OMH6XQK0

土佐の 高知の はりまや橋で

津波に沈む 町を見た

なんまいだ ナンマイダー

82名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:48:09.97 ID:DdCxdZ2w0
街中に沢山の緊急避難救助浮上シェルターを設置したほうが激しく安い。

土建屋と馴れ合いができるので必ず土木工事になる。
83名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:48:18.25 ID:I5m+wajE0
>>79
地震がこなければ来ないで良かったと言えるし
来て対応が遅れて甚大な被害を出しても「だって
ちゃんと言ったもん!」と言えるからだろ
84名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:48:35.29 ID:fuAOcpv70
でも考えてみれば、過去何回も巨大ツナに襲われてきたんだよね、日本は。
それでもこれだけ発展してるんだから、何とかなるんじゃね
85名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:40.35 ID:znvlyq3q0
当然、原発撤廃ですよね?
86名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:42.67 ID:3hulJaHyP
>>84
巨大なまぐろ・・・だと?
87名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:47.87 ID:VWqY9V25P
早く来い!
3.11の興奮をもう一度!
88名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:57.12 ID:6iVin5ss0
>>81
> 土佐の 高知の はりまや橋で

そこ結構内陸だよな。
津波来るのかな?
89名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:59.52 ID:I5m+wajE0
>>84
巨大ツナ
90名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:25.16 ID:hsCgj+LS0
34か、もう全部アウトじゃんwwww
なぜこの日本で原発をつくろうとか思っちゃうのか
91名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:28.55 ID:UnmofpfI0
関東も10mぐらいのがくるのか?
92名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:36.05 ID:WkUR+3F4O
>>11
愛知だと安政元年の地震で29mくらいの津波が来たそうだけど。
93名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:45.38 ID:MPO6/xBq0
>>87
放っておけば、2〜3千年以内に来るとは思うけど。
そんなに急かすな。
94名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:46.10 ID:UlYQdPfF0
東海地震は完全に周期過ぎてんだよね。
だからいつ発生してもおかしくないって言われてるわけで。

3連動になるかっていうのはまた別だろうけど。
95名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:52.28 ID:NpWV+Gez0
そのうち群馬長野岐阜あたりが最大800m我が県にも到達なんて言い出しかねないぜ
96名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:52.60 ID:ZCxUlrTV0
大阪でもかなりの地域が沈むと予想されてるんだがな。
和歌山なんか絶望的だし。
実際に過去に沈んだ記録があるし。
97名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:57.32 ID:5fM8/m4m0
>>62
岡山県南出身の関東人だが、実家の婆ちゃん10年くらい前の震度5で心臓発作起こして、入院後そのまま脳血栓で死んじゃった
たしかに岡山・広島の県南部住民に地震の免疫はあまりないと思う

不謹慎だが、免疫がないゆえに東日本大震災で震度6を体験したときは
ちょっとしたレア体験みたいな感覚で内心「スゲー!!w」と…
まぁ、そのあとで津波にのまれる東北沿岸部と原発の映像みて呆然とする羽目になるわけだが
98名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:07.17 ID:7blRvykF0
大津波は、水に浸った時点で既にアウトと思った方がいい
そして、中途半端な高さの建物は、津波に超えられたら逃げ場がない
できるだけ海から遠いところへ、ひたすら逃げる
そのためには普段から足腰を鍛え上げることが、一番の防災だ
家は簡単な耐震対策で、流されずに済む
とにかく生き延びることだよ
99名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:12.62 ID:FIGz3Euk0
何か最近おかしくなってきてるだろ。
最大の地震が襲って考えうる限りの津波が来るとか。もう小説の話みたいだな。
頻度も考慮しないと荒唐無稽になるよ。
100名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:36.04 ID:q18tdjx60
やっぱ建設株か、、、インフレヘッジできるのは、、
101名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:42.33 ID:d7mHn5kO0
>>84
恐ろしい・・・・生きたまま食われるのか?
102名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:54.42 ID:ffDxtjOO0
だから大地震なんかもうこねえよ・・
くだらん調査に金つかうな
103名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:54.79 ID:klHQBIjFO
>>84 インフラのレベルが桁違い
数十年かけてここまできたのが一気になくなるんだぞ
104名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:00.51 ID:DdCxdZ2w0
海に隕石どぼんなら50mの堤防でもなんの役にも立たない
105名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:31.53 ID:TR2/ZaUyO
津波でマグロが打ち上げられて歓喜するスレ?
106名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:46.02 ID:y0zAvWcV0
五台山に登れば大丈夫
107名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:55.73 ID:U2tS80o30
NHKスペシャル「メガクエイク」を深夜再放送しているが、311が起こった後には空しすぎるな。
M4を予知したとか行ってるが、M4クラスなんか1週間に数回起きてるだろ
仙台の予知ができるとか言う教授も311を予知できなかったのは痛い。
全て後解釈の話ばかり
予算が欲しくてこんな事ばかり言ってるんだろ
108名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:59.79 ID:OUQABHogO
津波がきた場合これくらいの被害がでるから対策予算くれって話か
109名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:18.94 ID:Bm+M5d8f0
>>84
日本に輸出産業が無かった時代だし、中国や韓国の産業とかもなかったからな。
今は災害でモタモタしていたら日本の生産を完全に奪われてしまう。
110名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:41.25 ID:I5m+wajE0
まあ危険に備えて対策するのは悪い事じゃないよ。
ただそれが「本当に」役に立たなければ何の意味もない。
111名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:53.61 ID:QEokVbyr0
盆地に住んでるので関係ないねw
112名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:59.67 ID:9NF7IZ+/O
>>94
東海地震は単体では起きないって話だから
前回の南海東南海地震の事を考えるともう20〜30年先じゃないかって話を聞いたことがある
113名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:03.78 ID:bTyIKZ4zO
無駄な会議しやがってヽ(`Д´)ノ
114にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 17:54:09.09 ID:ohRpCLYW0
34mの津波だと遡上高はどのくらいなの? w
115名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:13.51 ID:SB9y5QRvP
要するに、 もう本州の太平洋側地域は全部震度7 なんだろ〜

日本の地震学者は、ちょっと安牌に逃げ過ぎなんじゃねえのか〜〜 チキン過ぎだよ

116名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:19.75 ID:Z9pJtzhE0
むしろ何やっても無駄なレベルだろ34メートルとか。
117名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:23.66 ID:9KQgYiJF0
あー・・・浜岡に作ってる防潮堤、高さが足りませんね。

作り直してください。
118名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:55.78 ID:aEXFEf3+P
>>1
住んでる地域が、真っ赤なんだが (ノ_・。)
119名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:14.02 ID:upNHn8wx0
津波より原発の方が怖いねー
120名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:23.71 ID:/c+kTdpAO
ここばかりは群馬に産まれて住んでて良かった。M9の最悪時の分布グラフ見たら全部真っ青だったから。海も無いから津波ないし。埼玉の端からジョジョに黄緑になってってる
121名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:26.02 ID:rJzP5CQZ0
>>112
正解
東海地震なんてものは存在しない
122名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:38.25 ID:DdCxdZ2w0
>>103
津波で沈むという警告がなされているのに作った側の過失責任は重大じゃね?
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-1606.html
123名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:38.57 ID:5if6i3L20
北陸・山陰地方がどれだけサポートできるかが鍵になりそうだな
いくらなんでもそこまで同時被災はないだろうし
124名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:46.36 ID:g16OHnYh0
M5級が1日に1回ぐらい?
M5級が1週間に1回ぐらい?
M6級が1ヶ月に1回ぐらい?
M7級が1年に1回ぐらい?
M8級が10年に1回ぐらい?
M9以上はデータ不足w
125名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:03.16 ID:dY68bYqO0
むしろ海に向かって船で避難した方がいいんじゃないの?責任は取らないけど
126名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:16.37 ID:RC9ax9mtO
今回のことがあったからしかたないが、こんなにデカイのはあと1000年こないことだって余裕である
交通事故の心配してろ
127名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:24.05 ID:0qh4sRrL0
ほんとかね…

こんなの来たら、高知だけで20万人以上逝くわ
西日本全体で50万超えるだろうな。
128名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:32.05 ID:UnmofpfI0
死者行方不明者1000万人クラス
129名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:32.39 ID:h9FvXP/g0
堤防なんか作るより
早く山に逃げることを考えたほうがいい
高知の中心部はすぐ北に山があるんだから
130名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:39.00 ID:U2tS80o30
今まで事前に予知して救われた被害など皆無
平安時代の活動期に逆戻りだからもう列島どこで何が起こってもおかしくない
131名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:39.32 ID:MJp8dOGs0
ニッポンを浮島にすれば津波も怖くないヨ
132名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:44.31 ID:3Dufn+iH0
またゼネコンか、首都高の地下化とか言い出したしな
地震を使えば、ごはん何杯でもイケる
133名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:56.27 ID:YUzh3b7i0
日本人ってのは津波と火山で定期的に一掃される民族なんだろうね
人間は一瞬だけ泣き叫ぶけど地球様からみりゃたいしたことない
残念なのは日本中に原発を作っちゃったから、これからは放射能でいつか日本全土が全滅する運命だよね
いくら原発を止めようがこの運命はもう変えられないでしょ
134名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:57:07.68 ID:WYs6Tf/30
国がぎりぎり滅ばない程度なら何とかなるという状態なのかもしれないけど
実際は起きてみないと何とも言えんわな。原発がまた爆発しました
都市が壊滅ですじゃ、現状の社会を持続不可能な状態にも陥るだろうね
135名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:57:10.53 ID:I5m+wajE0
>>125
中途半端に逃げると転覆する
あと、乗り込んで逃げるのを10分いないに完了できないと無理かと
136モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/31(土) 17:57:29.22 ID:KOjJpwJcO
34メートルってビルでいえば何階部分になりまちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
137名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:57:36.93 ID:aEXFEf3+P
1707年の計測機器や技術なんか正確性ないだろ。
記録も怪しいもんだぜ。
138名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:57:46.11 ID:we6o3R0KO
>>84
発展を人口数で表せば、同時多発的に発生しなければ、大地震・大津波が起きても数百万人が死ぬわけだから、いずれは増えるかもね。ただ、『人は自分が災害で死ぬとはカウントにいれてない』場合が多い。
自分が死んだあとに、発展しようがしまいがある意味興味ないだろ?だから、自分が死なないように災害防衛対策を他人事じゃなくて我が身を守る意味でマジに考えたほうがいい。
139名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:42.56 ID:9NF7IZ+/O
チリ地震やスマトラ、東日本大震災を考えると結構な頻度でM9クラスの地震て起こってるから怖いんだろうな
140名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:54.62 ID:dcss90b60
34メートルって遡上高じゃないんだよな〜
浜岡終わった
東京も終了だ
141名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:56.29 ID:cZCPyJaj0
これってほんとに合ってるのか?
予想より高すぎたり、低すぎたりしたら混乱するだろ。
根拠はあるの?
142名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:04.55 ID:HqA+q/k80
コンバトラーVよりは低いな
143名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:41.22 ID:UcuOOA7f0
四国には弥生時代前後に、一時期、高地性集落がという高台の集落跡が発見されている。
砦か見張りの家跡だろうと言うことになってるが、それにしては多人数の集落になってたみたい。
本当は、大津波の被害でこりた一群が移転してたが、やはり田んぼ開拓で下に降りたのかもしれない。
144名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:52.27 ID:MPO6/xBq0
>>139
地震学って、統計だけの根拠が何もない学問だよな。
オカルトや占いと変わりがないよな。
145名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:55.72 ID:YOXKJy0M0
コンクリートから人へ
146名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:04.97 ID:WYs6Tf/30
南海トラフにもアウターライズはあったはずだよな?
147名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:18.35 ID:6iVin5ss0
>>132
それで金が回るんだったらいいんでね?
148名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:40.71 ID:yi4x0OG+0
         .§               .§               .§
         .§               .§               .§
         _§_            ._§_            ._§_           ヾ、
      -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、         ヾ、
    / /  南海   \ \    / /  東南海  \ \    / /  東海  \ \      ___ヾ___
   /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ    @___))___)
   |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |        《
   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'  ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''          》∧_∧
                                                           ((´・ω・`)
                                                            ヽと  ヽ
                                                            (⌒)   )
                                                               (_)
149名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:50.54 ID:Vx87zOd60
>>1でも、広島と岡山は安泰。
本当に良い場所だわ。
150にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 18:01:04.58 ID:ohRpCLYW0
>>143
てか、昔の人って不思議と高いところ好きだよね
151名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:01:26.00 ID:4h+/V5Co0
下手に低い数字を出すと、また叩かれるので
高めにしました 
152名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:01:32.98 ID:yEC+aJni0
>>142
巨体が唸れば空とぶぞ、で
津波から逃れられるからな
153名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:01:35.30 ID:DdCxdZ2w0
>>137
>1707年の計測機器や技術なんか正確性ないだろ。
おまえアフォだな、1707年に計測機器という名前のものは日本にない
機器という概念すらない。江戸時代の前半だぞ。
記録というのは水没した痕跡、各地に痕跡が残っている。
それは現代の計測で計った数値に決まっているだろwww
154名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:02:11.92 ID:pXcRUWJS0
こわ
155名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:03.21 ID:MPO6/xBq0
>>150
明かりがないし、暗闇の中で四足の野生動物に襲われたら対処できないだろ?
できるだけ、見晴らしの良い高い場所で集団生活するのは当然だろ。見張りも必要なんだし。
156名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:26.80 ID:ME4AdFXH0
>>137
津波の届いた範囲の記録や、津波の漂流物の地層は役に立つでしょ
157名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:59.13 ID:0qh4sRrL0

何万年も前から、日本では大災害が頻繁に発生していたからな。
その未曾有の試練を生き残ったのが、今の日本人。

なぁに日頃の備えをしっかりしていれば、どうにかなるさ。
158名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:05.17 ID:q2WZIJKy0
海無し県に住んでいて良かったと思える日が来るとは
159名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:26.39 ID:UnmofpfI0
話半分としても17.2メートル
160名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:29.04 ID:I5m+wajE0
>>150
マチュピチュ思い出した
161名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:29.91 ID:we6o3R0KO
>>137
もちろんそのとおり。なので、現在最新鋭の測定機器で穴堀ボーリング調査や、炭素同位体による年代調査をしたうえでやっと判明する科学技術が出来てきた。
まだまだ沢山痕跡はあるが、解析調査費用捻出とかお金がかかるため、手が回っていない。
162名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:31.60 ID:Vx87zOd60
>>142
57mだっけ?
よく考えたらクソでかいな。
163名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:04:33.36 ID:UAPFv82VO
考えられる最大の数字か
もう「最悪の想定以上」の地震や津波が起きるのは許されんからなwwwwww
164名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:05:20.14 ID:g16OHnYh0
>>151
311以前は、貞観地震は想定外の扱いだったけど、
311以後は、貞観クラスを当たり前のように盛り込んできたなw
165名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:05:30.88 ID:MPO6/xBq0
>>157
日本史上最大の災害が
民主党政権3代だけどな。
166名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:05:32.60 ID:5zDXE2Uj0
たっすいがはいかんきに
こればーでちょうどやき
167名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:05:46.24 ID:cvnMvfOH0
さすがに瀬戸内海は何十メートルとかにはならないだろうから、原発は全部瀬戸内海に作ればいいよ
168名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:05:54.94 ID:VBsfXLX70
>>159
1ガンダムくらいかw

169名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:05.93 ID:cfHZfrdr0
大阪湾は大型船が通れるように海底を掘り下げてるから
昔のように大きな津波はこないんじゃないか?
170名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:05.99 ID:0UlR0baW0
>>143
高地性集落は瀬戸内側に多い。
津波との関連性は薄いよ。
171名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:09.78 ID:e6xb2CnJ0
昔山間部が栄えたってのはこういう経験からなんだろうな。
それに山間部でも山上が良、谷底が否だった。水が溢れる怖さってのがあったからだろう。
しかし、数字も度を超えると現実離れして余計に心理的拒否をされるから
慎重でありたい。
防災インフラ、地盤改良が求められる。
172(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/31(土) 18:06:46.14 ID:GxcJEj050
津波に人の知恵で抗するすべはない。被害を最小に
する方法を考えるしかないんだろうな。

地震以外に火山島の地すべりで生ずるMEGATUNAMIまで
想定すると100m級の津波もありえる。
大西洋ではパロマ島やハワイ諸島某島の崩落による
津波が「いつの日か・・」と予想されてるが
未来のその時点に暮らしている人にとっては
「ちょうど今日がン百年に1回の日」となる。
その日が来たら逃げるしかない。
とりあえず原発の使用済み燃料を、原子炉の
建屋にまとめて保管するのはやめてほしい
173名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:49.54 ID:3Dufn+iH0
警察もこういうステマも調査してほしい、ひろゆきだけじゃなく
削除依頼出しとこうかな
174名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:55.08 ID:rx3LfuAOQ
マンガであるような津波って起きないのかな?海からさいかにも津波っていうの。前のあれは川からあふれてるだけにしか見えない色も黒くてきったねーしあとはなんだろ住宅街に侵入した津波は埃っぽいし純粋なきれいな津波ってないのかな
175名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:40.60 ID:I5m+wajE0
>>165
最悪の災害は最悪の政権の時に起こる、というジンクスを
裏付けてしまったな
176名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:45.59 ID:MPO6/xBq0
>>171
単純に、薪と柴しか燃料が無かったからだろ?
その発想ありえないんだけど。ゆとり?
177名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:52.97 ID:fyDn63nK0
おれのアンパンマン列車が
178名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:08:20.86 ID:g16OHnYh0
どれが一番先かな?
A.南海トラフ巨大地震
B.東北太平洋沖アウターライズ
C.首都圏直下
D.糸魚川−静岡構造線
E.その他
179名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:05.55 ID:U7sKiSNr0
人住んでないから別にいいだろ
180名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:15.01 ID:i2atHfp70
>>178  情弱か

★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)


★近畿で想定される海溝型地震

南海トラフ     M
南海地震   8.4前後 60%程度 (90年〜150年周期)
東南海地震  8.1前後 70%程度 (90年〜150年周期)
連動型    8.5〜9.0 (3回に2回連動)

★活断層だらけの近畿
http://taishin.toda.co.jp/about/fault.html
181名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:21.50 ID:WpgyT+iL0
高知は 津波後の復興でも見捨てられやしねぇか?
182名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:45.67 ID:zsbfLvUWO
高知でそんな想定してもなぁ
海抜0m〜1m地帯が幾らでもあるからもっとしょぼい津波でも被害は甚大
183にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 18:09:57.73 ID:ohRpCLYW0
>>165
野田政権ではまだ来てないな
184名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:58.75 ID:aEXFEf3+P
>>161
明治時代の旧土地台帳附属地図は、短い縄や竿、目測、歩測だった。
この時代にも何らかの絵や被害の記録が残ってるんだろうかな?
現況から、そんな正確に分かるもん?
185名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:17.80 ID:yi4x0OG+0
>>157
なぜ日本に木造建築が多いのか。
なぜ日本に都市計画が発達しなかったのか。

半世紀前、、あの三島由紀夫がエッセイに書いていたっけ。
186名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:24.27 ID:UlYQdPfF0
>>112
東日本大震災のお陰で確率は一気に上がってる
187名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:25.20 ID:leRamIb7O
想定外は通用しないから最大限の被害予測をするね
188名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:30.51 ID:bt1wfcDN0
四国は津波より原発の心配したほうがいいよ
ありえない場所に建ててるからな
189名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:36.27 ID:TUFGJJ1W0
俺福岡だからどうでもいい
190名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:51.01 ID:q9ijfjEe0
親族が高知市内に住んでいるけどマジで死を覚悟して住んでるな。
引っ越せと言っても皆で一緒に死ぬから安心だとか訳の解らない事を言ってるw
191名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:52.31 ID:OMxL9RxNI
津波の高さも大事だが、到着時間が何より大事じゃない?
東海地震で言われてるような5分くらいで到達したら、3〜5mでもかなり死ぬんじゃないの
192名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:11:52.22 ID:lbskQotX0
それにしても、空前の地震予知ブームだな…
193名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:12:39.44 ID:we6o3R0KO
>>174
津波を舐めすぎ。
あれは波なんかじゃない。海が大地を根こそぎ呑み込んでいくんだよ。土砂や岩や破壊された建造物の破片で構成された溶岩の一種と認識した方がイメージしやすい。
194名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:12:41.12 ID:UeLOEkn8O
>>1
最大34メートル?なんかTBSでは29,4メートルって言ってたが
情報が錯綜してねぇ?整理してから記事にしようぜ
195名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:12:56.47 ID:g+ykfw+10
国中を要塞でかこってしまえ。
196名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:13:07.20 ID:6iVin5ss0
>>185
木造建築は単に木材が豊富に取れるからだろ
197名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:13:41.35 ID:WXkjAxAL0

結論

原発再稼働は絶対にあり得ませんw
198名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:13:52.36 ID:y1ZBT0U+0
高知の赤いところって人住んでんの?
いないんじゃね?
199名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:13:58.66 ID:WXkjAxAL0
遡上高さが34メートルならなんとかなりそうだが、
海洋上の沖で34メートルだともうどうしようもできないだろ。
200名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:14:02.65 ID:ZfQa1Ber0
で、地震はいつ来るの
30年後?100年後?200年後?
201名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:14:41.38 ID:q+mBv3210
こんな意味のない仮説で騒いで儲かるのは学者と役人だけよ

また、義捐金で会合や研究会が開かれる
土木やが堤防をつくる
202名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:14:44.95 ID:YORl2huo0
>>4>>35>>46>>62>>81
実家は高知の土佐清水だ
お前ら死ね
203名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:08.84 ID:MPO6/xBq0
>>200
俺らが3000歳になるごろまでには
一度は来るんじゃねーの?
若死にはしたくないよな。
204名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:13.09 ID:OEr3NcDy0
大津波が起ると津波対策ばっか集中
東海大地震、関東大地震が来ると思い込みその地域ばかり注意する

↓その結果

不意つかれてテロ、基地外による大量殺人、大雨洪水になるか
九州、中国地方で大地震が起る

姉歯のときは構造物ばかりに注意、鳥インフルエンザ、狂牛病、新型インフル、尖閣の中国船、、、そのときだけの対応。
問題解決はしません。
205名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:22.10 ID:4RcaKVCe0
みませの辺りとか
一応高台はあるけど年寄りばっかだから上がるのは無理だろうな
あの辺りのボロい家は全部呑まれるだろうよ
206名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:23.52 ID:YUzh3b7i0
津波の引き戻しで太平洋のかなたに流されて見渡すかぎりの海で自分の家の屋根にのったまま
寒さに震えて泣きながら死を待つような死に方だけはしたくないな
まだ練炭のほうが幸せな死に方だわ
207名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:49.30 ID:WXkjAxAL0
>>200
明日かもしれないわけだよ
100年に一回でもなw
208名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:59.80 ID:Vx87zOd60
>>170
中国地方瀬戸内海側は意外と川が多いのよ。
だから、歩きや馬だと山側を行く方が良いんだよ。

昔の街道は山側にある、地震や津波とは関係無いよね。
209ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/31(土) 18:16:00.17 ID:+rmaG5JC0
で、東海大地震はどうなったの?
210名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:16:16.77 ID:dY68bYqO0
簡易地下シェルターと酸素ボンベでどう?
211名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:16:51.11 ID:dcss90b60
>>178
小田原M7クラス→A→B→C M7
最近は駿河トラフの北端の微小地震の増加傾向が気になる
212名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:17:04.82 ID:/c+kTdpAO
群馬は津波も来ないし、あんま揺れない。住んでて良かった
213名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:17:14.62 ID:OSs8ZZS00
高知は50mの津波が来たことあんだがナメすぎだろ想定してる奴らは
214名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:17:19.42 ID:MPO6/xBq0
>>210
シェルターの津波で運ばれた土砂が堆積するので、
その場で生き埋めのまま亡くなっていくだけじゃね?
215名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:17:41.79 ID:E4tCF7Ir0
うどん県
なると県
みかん県
かつお県
216名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:18:24.66 ID:fuQG30pZ0
奈良県にカツオが泳いで到着するのだな
217名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:05.32 ID:pT+6dIlZ0
古代はわからんけど、大阪あたりは大災害ないんだよなあ ちっ
218名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:20.95 ID:O0bJjoDC0
>>3

自分婚ってヤツか?
219名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:30.70 ID:i2atHfp70
>>217
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
220名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:33.16 ID:we6o3R0KO
>>184
当時の技術では、その当時の生き残った人達が何とかして災害情報を子孫に託して未来における生き残る道標として地蔵を設置したり、伝承として残してくれた。
残念ながら、伝わらないものが多かったかと。
それゆえ、いまを生きる俺たちが、いまの科学技術でできうる再調査をするのが、自分も含めた生き残るための道しるべ
221(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/31(土) 18:19:33.51 ID:GxcJEj050
キレイな津波ってのはななのかなァ?とは思うが・・・

9.11のテロで当時の話題から消えたが、当時の科学的考証に
よる想定画像のmetatsunamiはショッキングだった。

Mega Tsunami La Palma se hunde
http://www.youtube.com/watch?v=l-_haL7exMQ
222名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:56.15 ID:myAd7suI0
1944年 昭和東南海地震
1946年 昭和南海地震

が前回起きてるから、周期的には早くても後20〜30年後になるんじゃないの?
223名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:57.27 ID:uDVDPj/t0
人口密度が違うから南海地震の方が被害デカそうだなw
224名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:09.03 ID:C8ktBXLjO
んでその34mの津波が来る確率はどの程度だね?
宝くじの一等とどちらが高いんだ?
225名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:27.66 ID:MPO6/xBq0
>>220
地蔵菩薩って、そんな目的で作られてはいないけど。
226名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:32.04 ID:UlYQdPfF0
10年以内に出会のが確実視されてんだけどね。。首都圏も含めて
227名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:32.95 ID:dfHtdpRD0
関東に大地震が来て東京壊滅→大阪に首都移転→大阪に大津波
228名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:18.61 ID:oaOJeI/k0
こんな発表したら、もうどこの原発も動かせんだろう
229名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:20.45 ID:qbufqvEX0
>高知県黒潮町の34.4メートル
こんなのが遡上したら山越えるぞ・・・・

>静岡県御前崎市の浜岡原発付近で、最大21.0メートルの津波
安全厨、推進厨はこれでも原発動かそうと思うわけ? ネタですか??
230名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:49.26 ID:1TMd+hB8P
例のころころ転がる浮かぶ家なら問題ないだろ
231名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:52.38 ID:XEZVDzVl0
>>217
こないだ秀吉の伏見城が倒壊したやん。
中世にもけっこう地震来てるし。
232名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:54.77 ID:Xxw4nu+qP
饂飩全滅かよw
233名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:21:56.52 ID:xZZJ4OlTO
>>191
うちの実家に来た津波3mだったけど、同じ町内だけで40人くらい死んだよ〜。

海から4km離れた普通の住宅街で、半数は車の中で亡くなったみたいだ。
234名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:06.02 ID:i2atHfp70
>>217
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23

安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。

 瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。

 産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040916280042-n1.htm

□南海トラフ巨大地震 規模M9、震源域2倍に 内閣府が想定引き上げ  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111227/dst11122714350009-n2.htm
□東日本をしのぐ被害も 南海トラフの地震で検討  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110828/dst11082822100018-n1.htm
■津波の高さが5.5mで、大阪“府”内の平野部の大半が水没。地盤の高さから、大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20m以上の上町台地を除く、ほぼ全域が水没
◆【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308205533/
◆【東南海・南海地震】 想定以上の津波  大阪湾から約40キロ離れた大阪北東部まで浸水被害を試算 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308208024/
◆M9南海地震で大阪水没 津波5・5メートル、関西大試算 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110623/dst11062318280027-n1.htm
◆大阪で過去津波10メートル 古代地層に痕跡  http://nankai-jishin.com/archives/137
235名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:17.28 ID:DdCxdZ2w0
<<火山爆発指数7の破局火山の過去データ>>
約9万年前 【阿蘇山】(阿蘇の火山爆発の規模を知らない奴はゆとり)
紀元前6440年 クリル湖
紀元前5677年 クレーターレイク(マザマ山)
紀元前5300年 鬼界カルデラ(アカホヤ噴火)
紀元前1620年 サントリーニ島(ミノア噴火)
西暦186年 タウポ湖(ハテペ噴火)
西暦1815年 タンボラ山
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%B1%B1%E7%88%86%E7%99%BA%E6%8C%87%E6%95%B0
236名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:24.56 ID:/+N/CrAfi
>>63
リエゾウ県
237名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:25.29 ID:UdCFlLAe0
冗談でも止めれ
大災害で突然大勢亡くなるのは悲しすぎる
地層を調べれば過去怒った最大級の津波が
わかりそうなんだがとりあえずそこまでは徐々にでも
備えた方が良くはないか?
238名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:33.44 ID:gFbBzC3y0
>>133

日本初の原発が稼働する前に
今回のような大災害が起きれば
原発はこんなにたくさん建設されなかったはず。
日本は災害と共存しなければならない国。

239名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:43.06 ID:VfN+ExNx0
>>202
実家ならまだマシだろ
俺は黒潮町に住んでるぜ
しかも家はオーシャンビュー
死亡確定だぜ
240モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/03/31(土) 18:22:49.58 ID:KOjJpwJcO
さいやく何階以上の建物に非難すれば助かりまちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
241名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:56.09 ID:rRXn+CSk0
坂本龍馬像が流されるのか…
242名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:23:08.07 ID:YORl2huo0
>>221
頭スカスカさん、久しぶりに見た
243ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/31(土) 18:23:26.46 ID:+rmaG5JC0
福島から目をそらすためだって
おまいらって情報操作いホイホイ引っかかるのな
244名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:23:27.95 ID:Hu8T3xjs0
>>232
カツオダシが無くなるだけ
245名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:23:33.95 ID:MPO6/xBq0
>>229
燃料プールの中に使用済み燃料って保管したままだろ?
福島第一4号基と状況は変わらないじゃん。
お前んち周辺に使用済み燃料の貯蔵施設を誘致する運動したら?
246名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:23:45.47 ID:rx3LfuAOQ
マザマ山w
247名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:23:56.93 ID:y1vPCyOV0
これ以上民主政権が続けば、また不吉なことが起こりそうで怖い。
反日政権は日本を滅ぼす厄病神。
248名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:24:25.75 ID:2ruYFVw40
>>13
外国の話すんな


浜岡原発は最大21m級の津波らしい
249名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:24:28.74 ID:s8vFk3NH0
34m以上の高さの避難場所を作らないと  6階建てだとさ

250名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:24:34.65 ID:U2tS80o30
次は桜島、富士山噴火だな
251名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:12.73 ID:q9ijfjEe0
>>212
浅間山の見渡す限りの溶岩地帯を見ると火山弾・火山灰が恐ろしいよw
252名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:13.40 ID:9QvxTcsz0
地震津波に怯えるイルボンざまあああああああぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:19.92 ID:YORl2huo0
>>239
(´・ω・) カワイソス
254名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:41.23 ID:53NNKes70
東日本大震災では地震→津波到達は最速で54秒とかだから
このレベルだと避難も糞もない
255名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:44.22 ID:MPO6/xBq0
>>249
次来るのは何百年後だろうし、
無駄なもの作っても、誰も使わないまま朽ちていくだけだろうな。
256名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:45.97 ID:leRamIb7O
>>228
今までは金積んで発表させなかったんだよ。
257名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:47.53 ID:F8BXdsaiO
>>233
行方不明者の捜索、自衛隊は車を中心に探してたらしいな
大抵中に遺体があるとかで
258名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:25:55.21 ID:we6o3R0KO
>>200
地震予知は現在の科学技術では残念ながら可能なレベルには達していない。
だから、様々なケースを想定して、起きることを前提として、生き抜くための方法を導きだすのが、いまを生きるおとながこどもへしてやれること。
あくまで、解析計算における計算値なので、初期条件項目の値により解析結果予測値は誤差を含んだ幅のある値になる。
259名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:26:00.98 ID:0bSjp/uMI
桂浜を一度見るまでは津波が来ませんように
260名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:26:08.72 ID:TENItZRC0
地震や津波がこないのやはり岡山だけか


261名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:26:11.66 ID:VtIuTYlz0
念のためM10時の被害も想定したほうがいいんじゃないかな
262名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:26:39.79 ID:q0cilBDI0
>>252
お前日本に住んでるんじゃないのかよw
263名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:26:58.52 ID:/+N/CrAfi
>>142
膝の高さの津波でも流されるぞ?
264名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:27:06.40 ID:g+ykfw+10
>>239
おまいんちにGW遊びにいきたいな…
265明らかに設計ミス:2012/03/31(土) 18:27:09.61 ID:DdCxdZ2w0
>>248
現在建築中の浜岡堤防の地下部分は完全に埋まっておらず、砂地なので
液状化したら堤防の役割は何も果たさない、コンクリートで壁を作っていない
地下から筒抜け。
266名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:27:32.94 ID:2ruYFVw40
>>238
29年間隠すくらいだから無理w

1978年11月2日 3号機事故
日本で最初の臨界事故とされる。この事故が公表されたのは事故発生から29年後の2007年3月22日になってからであった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
267名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:27:40.08 ID:vszmT0Tv0
もう一家に一つ防災カプセルしかあるまいて。の?
268名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:28:04.58 ID:uouO9B880
>>174
高さがビルの11階くらい
幅が2キロ
奥行きが2キロ

この水の塊が何度も何度もぶつかってくると考えてみるといい
人類には勝つ術がねえw
269名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:28:17.53 ID:R6uny+DeO
>>193
まさに衝撃波だよな。
270名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:28:34.88 ID:9WUNPskA0
これほどの恐るべき事実を前にしても、「津波と折り合いをつけて生きよう」なんて寝言ホザきますか、朝日新聞は?
271名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:28:37.22 ID:ZU6dCFj90
今まで地震がこなかったんだから案ずるなw
272名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:29:06.12 ID:TGZB5BJ30
こんな予測に何の意味があるの?
この予測を超えた津波が来たらどう責任取るの?
273名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:29:31.28 ID:971jrReW0
浜岡原発で21mって対策無理だろ。
なんつーとこに作ったんだ。

さらに6号機を検討してる中部電力は頭が逝ってるとしか思えん
274名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:29:49.79 ID:AmIpJMNTi
>>255
頭悪そう
275名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:13.71 ID:7OMH6XQK0


四国でうどん県だのうどん駅だのおかしな減少が起きてるのは

あれは、大地震の前兆か?


276名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:19.65 ID:t1Zsoqq90
なんか、とりあえず後で怒られるから大きく言っとこうって感じが、、、
277名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:38.17 ID:5if6i3L20
まあ、こういう事象も過去にはありましたってことで捉えて
西日本でも気をつけていきましょうってことでは駄目なのか?
こないだ地震があった三陸は元々どこよりも地震の多い地域だったしちょっと違う気もするが
278名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:39.27 ID:YORl2huo0
高知、和歌山、静岡が真っ先にやられるな
279名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:41.61 ID:qYGvVZyH0
俺が19.35人分の高さか
280名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:01.39 ID:fuAOcpv70
案ずるより横山やすし
281名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:27.37 ID:2ruYFVw40
>>273
開いてる土地なんてのは
古代人からの経験で、居住に適さないあぶないとこなんだろう
282名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:27.83 ID:Qf2Ea92W0
阪神大震災で大阪は今の基準で震度5強から震度6弱
被害は殆ど無かったもんな
283名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:36.65 ID:9YEDAx6f0
はいはいどこも危険。準備しなきゃね
増税
おしまい
284名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:41.44 ID:uouO9B880
>>276
だったらいいよ
俺のとこは首都圏直下で震度6強
立川断層ドカンで震度7

なぜ俺は今でもここに住んでいるのか不思議だ
285名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:31:46.93 ID:MPO6/xBq0
>>274
増税の口実として、津波を利用しているだけだろ。
津波対策なんか、財源なしで出来るわけないし。
ジジィ胡散臭過ぎるわ。
286名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:32:46.23 ID:GzP1aorb0
>>30
> もう太平洋の海岸付近には住むなという警告だな
> こういうデータが出た以上は津波で死んでも自己責任としか言われないしな

昔は、人は高台にしか住んでいなかったんだよ。
今の水田とかになっている平野部に相当する場所は、長らく危険で居住に適さない場所だったんだよ。

海の近くに住む人は、危険を覚悟して済んでいるから
仕事場は海の際でも、住居の方は、海近くに迫った山と平野との境あたりに構えていることが多かったんだよ。
287名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:32:49.10 ID:Y9iDQHnV0
>>282
★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)


★近畿で想定される海溝型地震

南海トラフ     M
南海地震   8.4前後 60%程度 (90年〜150年周期)
東南海地震  8.1前後 70%程度 (90年〜150年周期)
連動型    8.5〜9.0 (3回に2回連動)


★活断層だらけの近畿
http://taishin.toda.co.jp/about/fault.html
288名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:32:49.97 ID:YORl2huo0
>>280
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
289名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:33:00.94 ID:oUVt47US0
日向灘海から目の前海抜3m地点に実家のある俺に死角はなかった
290名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:33:37.40 ID:SYodEWnhO
34mの津波ってもはや波ってレベルじゃねえ。
巨大な海水の山がぶつかってくる感じか。人間の建造したもんでこれに耐えられる物ってほとんど無いだろ。
291名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:33:42.63 ID:XEZVDzVl0
どうせまた80年後にはまた更地になって、
「ここより下に家を建てるなの格言は正しかったんだ!」とか言ってるんだろうなあ
292名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:33:47.12 ID:Qf2Ea92W0
>>287
上町、生駒断層何万年動いてないんだよwww
アホがコピペするとこうなる例ってわかるよw
293名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:33:54.29 ID:TENItZRC0
ビルを作るより、地下シェルターを作った方がいいだろ。
水だって数時間で引くんだから。

294名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:34:04.02 ID:xZZJ4OlTO
>>257
うん。車に遺体あってもどうにもならなくて、青シートと旗で目印立ってた。

田んぼの用水堀に引き波で落ちた車が沢山引っかかってたよ。

あと、運不運だけど浜に松林がある地区は窓破って家に木が刺さるよ。時間あったら雨戸閉めて逃げたほうがいいよ。
295名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:34:06.53 ID:DdCxdZ2w0
>>255
> 次来るのは何百年後だろうし、
> 無駄なもの作っても、誰も使わないまま朽ちていくだけだろうな。
なんで予知できるの?
1000年後かもしれないだろ、明日かもしれんけど。

>>273 これか?
>浜岡原発に高さ18mの防波壁、12年末までに完成
>http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20110726/548789/

浜岡大砂丘
>http://camehachi.up.seesaa.net/2011/110306_14.JPG
296名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:34:26.35 ID:KMelGF0Q0
>>1
ウガッタ見方をするんだけど

こういうことで騒いで、福島原発から、目をそらしてるのじゃないの?
発表元はどこよ?

297名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:34:31.22 ID:vIiWQIjh0
298名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:35:10.92 ID:VfN+ExNx0
>>264
眺めはいいとこなんだがな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjOOSBgw.jpg
299名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:35:57.16 ID:dxbkVZrh0

>浜岡原発付近で、最大21.0メートルの津波

津波もそうなんだが、地図を見ると浜岡は震度7だね。
耐えられるわけないじゃんw
ヤバ過ぎ・・・
300名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:07.75 ID:qbufqvEX0
301にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 18:36:15.01 ID:ohRpCLYW0
>>261
だよな。学校では地層は川の流れが作ったとか教えるけどさ
あんなの嘘だしょ。 あんな層ができるのは攪拌して静かにおいておいたときくらい
そう、津波で攪拌してその後に海底に沈殿したようでないと
広範囲に一様な厚さで地層なんか出来るわけないのよw
302名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:16.27 ID:KlSFV3Wd0
中部電力これ詰んでるだろw
303名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:27.42 ID:U2tS80o30
>>296

そう
ショックドクトリンみたいなもの
首都圏直下がクルゾ!、太平洋側に大津波がクルゾ!、ってやって思考停止を狙ってるんだろうな
ああ、がれき持ち込みもそうだろ
304名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:39.40 ID:2ruYFVw40
浜岡、石棺にしちゃえよ、もうはやめに
305名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:46.58 ID:XbSbBphX0
34mってもうアビスのラストだよな

原発は琵琶湖に作れ
四国は早明浦にしろ
306名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:36:55.06 ID:LJIXmK780
寅の大変
307名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:05.87 ID:I5m+wajE0
>>261
M10だと地球割れるんじゃなかった?
違った?
308名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:10.69 ID:9a62jZJB0
>>299
浜岡君なら耐えてくれる筈
309名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:22.34 ID:Y9iDQHnV0
>>292  東電体質そのままだな。神戸も断層など動いたことなどなかった。対策の邪魔だから関西から出て行けよ
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
310名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:41.43 ID:uouO9B880
>>298
海ちけえええええええええ
お前揺れたらマジ家族と即走れ
311名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:52.47 ID:NVBgwnZPi
へぇ
312名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:08.44 ID:vIiWQIjh0
>>300
最後のは千葉の富津岬じゃないかと思うが。
313名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:20.19 ID:qsIk+5yl0
高知に30m超の津波が押し寄せたら50人くらい死んでしまう?
314名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:23.22 ID:bosvhecc0
竜馬も慎太郎も、津波にもっていかれるな(´・ω・`)


315名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:37.50 ID:g+ykfw+10
>>298
おー、本当に素晴らしいな、けどまあ、確かに津波の話が出ちゃうと怖い場所だね。
316名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:37.58 ID:YORl2huo0
>>298
時間が時間帯だから微妙な景色
317名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:38:50.42 ID:Fc4D23vq0
この34メートルは本当かな。あの634メートルにあやかったかも
318名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:39:05.38 ID:9NF7IZ+/O
>>298
羨ましいけど羨ましくない
319名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:39:10.17 ID:2ruYFVw40
福井・原発周辺、文献に大津波の記録も
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110526-OYT1T01016.htm
同湾では16世紀に大津波が起きたとの記録が文献にあるが、
関電は同湾周辺で大津波の記録はないと自治体などに説明している。
320名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:39:27.15 ID:I5m+wajE0
>>314
亀山社中が何とかしてくれる
321名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:39:31.78 ID:D2HVst2E0
マンション4〜5階までは海になるな
322名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:39:35.08 ID:bwEW5TH+0
たいした被害でなくても、アホな政治家がパフォーマンスで乗り込んで、

人災を拡大しそう。危ないのは仙谷あたりか。
323名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:40:07.85 ID:EnnrFChw0
実家高知だけど糞山奥でほとんど愛媛だし俺んとこは大丈夫だろう
324名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:40:17.84 ID:yi4x0OG+0
>>285
俺千葉県人だけど、311の揺れはやばかったよ。
初めにゴゴゴ、しばらくしてドドドドドトド。今まで経験したことない揺れだった。
とにかく、やたらと長かったな。
震源ヤバイヨヤバイヨどこだろ?東海かな?
と思って家帰ってテレビ見たら東北がとんでもないことになってた。

一番簡単な対策は、避難ルートの確保だべ。
それなら、んなに金かからん。
325名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:40:30.98 ID:8uc6dqMkO
これもっと何県何市何bとか詳細データないの?
俺の住んで所は想定震度7で地震から津波到達まで10分なんで、すでにオワコンなんだが、それに津波の高さが20〜30bなんて言われたら、、、、。
326名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:41:01.17 ID:MPO6/xBq0
>>319
日本海でそんな津波があったら、
安全対策なんか全くしていない韓国の原発なんか壊滅だろ。
日本海汚染と、偏西風で汚染物質が全部日本に流れてきて、人が住めない場所になるな。
327名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:41:02.09 ID:g+ykfw+10
>>323
四国の真ん中は山だからなあ。さすがに問題ないだろうが不便そうだな(゚д゚)
328名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:41:05.95 ID:XbSbBphX0
>>314
半平太は50m級でない限りセーフ
329名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:41:13.89 ID:DdCxdZ2w0
>>299
浜岡1号機、2号機の耐震設計は震度5強、姉歯の手抜きマンションより
激しく弱い。
その停止裁判で停止派が負けたが、中部電力が和解として停止。
以後廃炉予定。

福島原発以前に水素爆発を起こしたのも浜岡原発
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No87/ohigashi0430.htm
http://homepage3.nifty.com/ksueda/hamaoka.html
結局は水素が発生する原理が判明しないので何も対策しなかった。
330名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:41:28.24 ID:I5m+wajE0
>>322
人災ってほどじゃないけどすでに3.11でやらかしてる。
自衛隊が黙々と、がれきをかき分けて各避難所へ
物資を運んでいるところに乗り込んできて、「何々さんが
腹が減ったと言ってる!いますぐおにぎり20個××の避難所に
届けろ!」と怒鳴り散らしたり、「ここはいいから△△の避難所を
先にしろ!」と指揮系統混乱させたり。
現地民と自衛隊はちゃんと見てました。
331名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:42:11.79 ID:vKyq+UccO
静岡、三重、和歌山、高知は津波ヤバイよな…
332名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:42:35.68 ID:9YEDAx6f0
>>324
さて、学校の耐震化、高速の耐震化その他もろもろ
とか言い出すんだよこれにかこつけて
カネかからないか?
333名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:42:51.42 ID:YORl2huo0
>>325
前にシミュレーションの動画があったぞ
うちの実家は土佐清水警察署前だから沈んでた
334名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:43:15.19 ID:9a62jZJB0
>>330

目撃したら絶対言ってやる
「おまえがやれ!!」
335名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:43:19.88 ID:2ruYFVw40
336名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:43:36.80 ID:U2tS80o30
中央構造線が動くかもしれん
伊方原発がやばい

http://www.osk.janis.or.jp/~mtl-muse/subindex03.htm
337名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:43:47.08 ID:tAbLdFtt0
黒潮町が最高か
津波と言ったら須崎市だと思ったけどな

東日本で千葉と同等の津波が襲った町
平成チリ津波で日本最高波高を記録した町
338名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:43:49.89 ID:971jrReW0
>>319
若狭湾の津波想定を0・74メートル〜1・86メートルとしてるんだけど
若狭にある波せき地蔵って標高40mくらいの所にあるんだよな。
1300年ほど前の地震の津波でここまできたとか。
事実なら完全に水没してしまう。
339名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:44:01.45 ID:5if6i3L20
>>326
それより日本海側はやっぱ津波の意識低いと思う
日本海中部の時も引率の先生が沖へ子供たちを逃げさせて残念なことになったし
奥尻の件もあったから変わってきてるとは思うが
340名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:45:25.11 ID:MPO6/xBq0
>>335
震源が直下で、そんな津波が発生するの?wwww
お前の科学ってすげーな。
341名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:45:50.85 ID:j2CcSnBH0













日本に逃げ場所はない












342名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:46:14.57 ID:yi4x0OG+0
>>330
誰だよそれ、晒せよ。
たぶん自民党の政治家だと思うけど。
民主党のシロート政治家は、パニクってそこまで知恵が回らんだろw
343名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:47:12.23 ID:VfN+ExNx0
>>310
そうだな
さすがに34mは想定してなかったからな
344名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:47:57.50 ID:YORl2huo0
堺市西区4m
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
345名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:47:57.74 ID:971jrReW0
>>339
日本海側は太平洋と比べると
津波の高さは高くなっても津波の幅というか太さは太平洋ほどではない。

だから破壊力や持続時間は太平洋よりも格段に低く
向こうほどのインパクトがないので言い伝えが少ないのだと思う。
346名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:47:59.90 ID:GWA950ma0
大きくでるねぇ
まぁ想定はデカくしてそれに備えておくほうが良いだろうけど
ここまでの規模では流石にこないだろw
そもそも3連動するのかも怪しい
347名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:48:04.09 ID:tAbLdFtt0
34mだと避難所や避難タワーを作るより
防水シェルターを地下に作ったほうがいい気がする
348名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:48:05.25 ID:2ruYFVw40
>>338
つか文献にあろうが、電力会社が無いっていったら無いにして
建てちゃうのがすごいわな
349名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:48:24.38 ID:pApcl7aZ0
>>330
ウチは東海の強化区域なので、電池式のデジカメの準備はしておきます。
生き残れて、もしもそういう事態に直面したら、

マスメディアが隠蔽して流さない、現実の動画を取って見せますぜw
350名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:49:39.63 ID:9NF7IZ+/O
>>330
うちのサークルにそんな感じで良かれと思ってやったこと(点数稼ぎ)が全然役に立ってない、というか迷惑だから何もしないで欲しいって人が一人居る
たまにしか来ないのに話し方や態度が高圧的な癖に足引っ張るだけだから最近その人には連絡が行かないようになった

なんか読んでてその人の事思い出した
351名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:50:12.61 ID:DdCxdZ2w0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87
> アメリカ北西部カスケード沈み込み帯の地震(カスケード地震)(M8.7 - 9.2、1700年)
> アリカ地震(M8.8 - 9.1、1868年)
> カムチャツカ地震(Mw9.0、1952年)
> チリ地震(Mw9.5、1960年)
> アラスカ地震(Mw9.2、1964年)
> スマトラ島沖地震(Mw9.1 - 9.3)、2004年)
> 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)(Mw9.0、2011年)
同じ地域で起きるとか狭い範囲でみているから分からない。
超巨大地震は地球規模で起きているわけで地域だけで見ても意味がない。
過去の頻度だけで見れば、最近(半世紀程度)での地球規模で評価すれば
M9クラスは10年に1度の頻度という高確率で地球のどこかで起きた。
352名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:50:37.19 ID:tAbLdFtt0
国の想定が出てから防災計画練り直すとか言ってるが
こんな数字出されたらやりようがねえな
353名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:50:42.30 ID:ySmUvolpP
日本人全員高台移転したほうがいいね。
354名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:03.21 ID:Vx87zOd60
>>268実は一個ある。
地下シェルター
355名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:18.13 ID:dcss90b60
>>235
鬼界カルデラクラスの噴火だと火砕流と火山灰で九州壊滅だからな
津波も半端じゃないだろう
356名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:23.05 ID:MPO6/xBq0
>>348
文献って、
お前は江戸時代の文書を読めるの?
どうせ、他人のトンデモ論のパクりだろ? 原資料も読めない奴が文献とか偉そうな事を言うなよ。 自分で検証もできないくせに。
357名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:41.22 ID:ItXWq5FI0
>>343
鹿島が浦の方?
358名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:43.52 ID:5Fkp90ap0

関連

【津波】 鎌倉市14・5メートル、横浜市4・9メートル・・・神奈川県が被害想定公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332845429/

高知は島だから海に沈む可能性も・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
359名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:53.73 ID:aiwNYMcJ0
>>324
やっぱり避難ルートと救援ルートの確保かな。ある程度の犠牲は覚悟でしょ。
あと原発はやめておいた方が無難。

個人的には、被災した年寄りを「強制的に」遠方に疎開させるための法律整備が必要と思う。
正直、役に立たんので邪魔だった。それだけじゃなく、議員連中が彼らにこび売るから話がややこしくなった。
360名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:52:16.21 ID:EYqy5b7p0
蟹ヶ池だっけ
でかい津波の痕跡見つかったの
361名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:52:30.61 ID:AmIpJMNTi
>>273
シーサイド浜岡
http://i.imgur.com/DpR4O.jpg
362名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:53:04.90 ID:wMxlC9jX0
まだまだ東北大震災なんて挨拶程度。

これからもっと凄いことが起きる。
363名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:53:12.93 ID:tegly7D/0
>>346
311でいろいろ批判を浴びたので、とにかく歴史を遡って
出来る限り大きな数値を出しておけ、って流れ。

まあ、バカと言っちゃあ馬鹿なんだが、千年、一万年に
一度の災害にも対処しておかないと、政府や自治体、
学者が叩かれるってなると、どんどん数字が大きくなる。

当然、金もかかるわけで。何千年に一度あるかないかの
災害に備えて大金つぎ込むよりは、ある程度は諦めた方が
ほとんどの人は幸せになります。
364名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:53:19.54 ID:yi4x0OG+0
>>349
遺体の画像が一切出ない。
日本のマスゴミは、意外としっかりしてるぞ。
被災地の現状を被災地以外に一番的確に伝えるのが、遺体の画像なんだがな。

まあ、がんばってください。
365名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:53:20.82 ID:8M/A/HGU0
もうねーよwww

昨年のあれだって1000年に1度レベルなんだろ?

次って何世代後の話しだよwwww
366名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:54:28.75 ID:971jrReW0
>>355
噴火は規模によっては地震津波がかわいく思えるだろうな。
仮に富士山の上部がカルデラが形成されるほど吹き飛ぶほどの爆発を起こしたらとんでもないことになってしまう。

浜岡原発は灰で埋まってしまうんじゃなかろうか
367名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:54:55.28 ID:uouO9B880
>>354
そういや映画に出て来るような核シェルターも地下ばっかだな
何で日本でそういうの作らないんだろう

まあみんなが入れるでかさのモン作ったら日本は空洞だらけになっちゃうけどさ
368名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:55:33.09 ID:UFT0DBz00
オワタw
369名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:55:33.83 ID:1y7b89o60
>>99
頻度も考慮したら原発荒唐無稽になったw
370名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:55:38.20 ID:YORl2huo0
しかし、なんで34mやねん?
意味分からん
371名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:56:45.79 ID:4hMmBI4X0
34mの津波って大体マンション10Fまでがすっぽり飲まれる高さか
372名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:56:54.87 ID:971jrReW0
>>367
核シェルターは頑丈に作ると高価だし、解体の時も大変だろうからな。
それに日本人の特性として普段つかわない物は必要ないという効率重視の考えもあると思う。
373名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:57:25.13 ID:Vx87zOd60
>>342石油プールの件見てもそれが言えるのか?
モナ夫だったっけ?
374名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:57:54.54 ID:D2HVst2E0
あの大津波は、好青年もDQNも会社員もやくざも問答無用で流された!
375名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:57:58.15 ID:iMrZtYzI0
>>371
ああ・・
その通りですね
376名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:06.02 ID:tegly7D/0
>>369
1000年に一度程度の災害を考えれば、原発は日本の国土では
ほぼありえないという結論になっちゃうね。
少なくとも、浜岡は無理。

1万年、10万年に一度の災害なら、ある程度無視するしかない。
377名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:10.03 ID:OMxL9RxNI
3:11以降に開発された津波カプセルを一人一台買えばいい
プカプカ浮いてれば死ななくて済む
378名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:10.09 ID:dcss90b60
>>307
地球割りはMw12だよ
Mw10は地球上で起こりうる最大の地震
379名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:24.00 ID:MPO6/xBq0
>>372
地下核シェルターなんて
地震や津波で上に倒壊物や堆積物が積み重なったら、
生き埋めになって死ぬだけなんだし、あんまり意味ないよな。
380名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:26.94 ID:AmIpJMNTi
>>370
合成波が出来るんだろ。
東日本でも発生してるが。
381名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:58:47.29 ID:DdCxdZ2w0
簡単な浮き構造の簡易シェルターなら
発泡スチロールで浮上浮きを壁2m程度で作れば凄い低予算で作れる。
高い材質で作ると業者が儲けるだけ。
10年ぐらいに作りなおすなら、発泡ウレタンのスプレーで
かたどりすれば、素人がやってもどんな形状も可能。

>>355
235で重要なのは頻度である。我々が生きている間に同じ程度が起きる
のは十分ありえる。
382名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:59:08.86 ID:95B8AbMg0
>>22
隕石落下なら1000m級だよ
383名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:59:17.64 ID:RZv+Ga1F0
で、どうしろと?
384名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:59:43.46 ID:uouO9B880
>>377
津波ってビルや車だらけの水だぞ
ドッカンドッカンガレキがぶつかってぐっちゃぐちゃになるんだぞ
こええええええええええ
385名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:07.05 ID:5Fkp90ap0
386名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:20.87 ID:AmIpJMNTi
>>371
最高波高であって
一定時間浸水するのは15mくらいじゃね?
387名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:22.52 ID:dxbkVZrh0

浜岡のプールだが、まだ使える核燃料があったりするのか?
震度7に21mの津波って、ヤバ過ぎだぞ
388名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:29.04 ID:YORl2huo0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
389名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:29.98 ID:TuzbuKcq0
世界最大の津波の高さは524m
別に34mなんて普通
390名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:33.14 ID:MPO6/xBq0
>>381
津波で押し流されてくる
車や家の梁とかに押しつぶされるだけじゃね?
391名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:00:55.96 ID:hDdu7J8EO
耐震シェルター工事したんだけどさ火事はあきらめて下さいってさ
392名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:04.13 ID:TENItZRC0
>>379
入り口を何箇所も作っておけばいい。
さらに構築物が崩れて埋まらないような場所にしてさ。
393名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:06.38 ID:AmIpJMNTi
>>373
石油ならいいけど
ガソリンだったろ、あれ。
394名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:26.99 ID:jmgENkUo0
危機のバーゲンセールやな。
もう予測に意味なんてないやん。
全国全て震度7、沿岸は全て津波30mにしとけやw
395名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:29.81 ID:VfN+ExNx0
>>357
道の駅の近くだよ
396名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:50.62 ID:AmIpJMNTi
>>381
ひき肉にされるよ、それじゃ。
397名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:55.49 ID:A3ZbqJy70
ユーラシア大震災(隕石太平洋衝突によるもの)

津波最大

日本 3777M
ロサンゼルス 2901M
フィリピン 2391M


極東から
ロシアのモスクワまで津波が到達

アメリカ大陸西海岸からフィラデルフィアまで津波が到達

398名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:02:04.75 ID:kmHUPTaiO
34メートルはちょっとしたビルの高さだな。
それなりの山にでも逃げないとな。
399名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:02:29.35 ID:iMrZtYzI0
>>390
東北では 330トンの船が流されてきて、家が
次々にふっとんだわけだが
400名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:02:44.31 ID:xZrNhWvI0
>>347
津波が引いた後に大型貨物船がシェルターの出口を塞いで1ヶ月くらい出れない事もありえるぞw
401名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:02:48.79 ID:MPO6/xBq0
>>392
地震だったら、そんなところに入るよりかは普通に避難したほうが安全だし、
津波だったら、あたり一面土砂やら様々なものが広く堆積するから、無理じゃね?
402名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:03:01.52 ID:XEZVDzVl0
>>310
ここまで近いと船で沖に逃げた方がよくね

>>381
そんなの棺桶の代わりにもならん
403名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:03:26.55 ID:8OWXpLgc0
>>1
四国は山が海まで迫っているところが多いから、津波到達前に地滑りとかでかなりなところが壊滅してそうだ・・・・・・・。
404名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:32.89 ID:DdCxdZ2w0
>>366
通常の小さい噴火でも富士山の灰で埋まったら。
冷却できずに怖いことになるのでは?まあ灰も除去するだろうけどね。

>>367
アメリカなどでは核シェルター(密室型の地下室で空気清浄機があるだけ)
の普及率はアメリカ82%、日本は0.02%。スイスは100%法律で義務付けられている。
http://infosecurity.jp/archives/2103
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
ソース
405名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:40.14 ID:Vx87zOd60
>>379意味がない事はない
第一波をかわすのが目的だから、数日暮らせる物資をいれて、自力脱出可能ならそれでよし。
不可能なら救出をまつ。
生存率は雲泥でしょ
406名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:41.76 ID:0wHLwrurO
民主党の日本ネガキャンなだけ

不安を煽って陥れようとしてるだけ
407名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:50.35 ID:EeRUsG1e0
そこにビルや漂流物や瓦礫が加わると、
その体積の分がさらに高くなるかも知れません。
408名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:51.43 ID:uouO9B880
地下シェルターってアメリカさんはガチで作ってんだろ?
核爆発でも爆発後の出入り口の確保は難しいのにさ
アメリカさんに構造を教えてもらえばよくね?
409名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:05:11.65 ID:vuv+BhhlO
>>397地球規模ですね(ニッコリ
410名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:05:14.88 ID:YORl2huo0
どう考えても逃げるの無理やな
411にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 19:05:49.49 ID:ohRpCLYW0
>>325
5分揺れて10分後に津波だと 逃げる時間は5分だけだぞw
412名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:13.35 ID:xo2LTHRm0
荒川沿いが飛び地で揺れとる。精度高そうだなあ?!
413名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:37.56 ID:3e9gxBwX0
俺が住んでるとこは高知市内で海抜2mだから10mの津波でもやられちゃうな
まあその前に木造築30年だから地震で家が潰れるが
414名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:42.54 ID:G+aUuAGv0
>>365
東北は1000年後
西日本はリーチ状態
415名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:50.44 ID:AmIpJMNTi
>>325
生前葬でもしとくとか?
416名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:07:08.36 ID:iMrZtYzI0
はっきり言って、地下に潜水可能なシェルターの
ほうがよさそうだ
417名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:07:52.84 ID:MPO6/xBq0
>>405
どうぞ、勝手に作ったら?
っていうか、それだけ言うのなら早く自宅に作れよ。
はいはい。口だけジジィの妄言。はいはい。
418名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:01.97 ID:AmIpJMNTi
>>416
技術的に無理そう。
発見される可能性も低そう。
419名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:06.87 ID:/9aEIfr40
太平洋側は終わってるな
日本海側の時代だな
420名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:11.30 ID:GHAdNWamO
絶対に忘れないからね!
421名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:25.83 ID:8WbkWk5l0
高知に津波きたら、ものすごい数の死者出るだろうな・・・
あいつら、台風で荒れてる海とか見に行くの大好きだからな。
422名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:33.48 ID:ItXWq5FI0
>>396
ある程度の高さはあるみたいだけど、こわいねぇ。
海底の地形がどうなってるかにもよるし。
でもあの辺いい所なんだよな。
仕事さえあれば移住したいぐらいだw
423名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:56.23 ID:iQQAF7F10
>>381
>>390
>>396
地震も津波もこれで大丈夫!?日本で開発された「ノア」なる緊急用カプセルがスゴイ!!
http://commonpost.boo.jp/?p=14784


・・・・・・・・・・・・・・

確かに命は助かるかも知れんけど、津波で流されたらグルグル回転して
中でゲロゲロになりそうだなw
424名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:56.72 ID:9X/3abfR0
長野県最強説
425名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:08:58.60 ID:A3ZbqJy70
東日本大震災とか言ってるけど、関東などは被害がほとんどなかったしな。
南海トラフは太平洋ベルトに沿って、人口が密集してるから
被害はとんでもないだろ。
早く対策しろ馬鹿。
426名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:09.79 ID:Vlk1KP6QO
どんなに予測しようとも、災害はいつも人の予測を超えて起きるもの。
427名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:10.35 ID:XEZVDzVl0
>>401
大規模地下シェルターなんて、地震による地殻変動で基礎が割れて浸水死亡だろ。
小規模だと汚泥と瓦礫に埋まって終了。

「地下は地震に強い」は幻想。
神戸でも地下鉄の柱へし折れてたし、津波が来たらほぼ確実に死ねる。


>>404
でも今回の津波、地下にいて助かった人はいないだろ。
428名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:21.63 ID:5if6i3L20
>>419
日本海側は大雪が一番の心配ごとなんだよな
東北の太平洋側は県庁所在地を内陸にしていた
(仙台の中心も内陸)は賢かったのか
429名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:34.09 ID:iQQAF7F10
>>397
あの動画を貼れよw 
430名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:45.66 ID:paUrbrkZ0
南海地震の周期は90年〜140年
前回の昭和南海地震の発生が1946年

まだ、ずっと先の話だ
431名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:16.06 ID:iMrZtYzI0
>>418
大型プロパンガスタンクのお古でも埋めて

酸素はボンベがあるし
二酸化炭素の吸収は水酸化カリウムだから
押入れ除湿剤でと
432名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:21.19 ID:YORl2huo0
>>421
(;; @益@) なんだと
433名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:27.85 ID:AmIpJMNTi
>>423
誰かが見つけて開けたら
中からタルタルステーキの素材が発見されそう。
434名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:38.46 ID:ET4ijr1W0
原発事故がなければ日の目見なかったんだろうな
435名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:40.50 ID:uouO9B880
>>427
そうなのか…やっぱ水には勝てねえのか
地下は安全ってのを信じてたぜ…
436422:2012/03/31(土) 19:10:44.06 ID:ItXWq5FI0
レス番間違えた(´・ω・`)
× >>396
○ >>395
437名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:47.99 ID:Vx87zOd60
>>408そのアメリカさんの設計の原発が…。

つか、でかいポリタンクを浮かない様に埋めりゃいい。細かい内装は日本が得意だろ。
438名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:59.92 ID:DdCxdZ2w0
>>325
>これもっと何県何市何bとか詳細データないの?
ちゃんと検索したから発言したの?地図でポイント指せば海上でも地上でも高さがでてくる
http://lab.its-mo.com/glid-addr/
439名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:11:19.30 ID:vaKdWYHy0
どうせ太平洋沿岸ってナマポと年寄りしかいねえだろ
そいつらが3000万人くらいコロリと死んでくれれば日本復活だな
生き残った美少女は俺が保護するからお前ら安心して逝ってくれやw
440名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:01.86 ID:wkWfm9Qw0
最高到達点の間違いじゃないの?
441名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:07.86 ID:t34dgVnt0
高知に親戚いるけど地震になったらすぐ車で高台まで逃げ出すって言ってたな。
442名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:14.69 ID:tegly7D/0
>>430
本気で34メートルの津波対策を、今から高知沿岸にやっていけば
ちょうど堤防が全部完成する頃に次の南海地震が来そうだなw
443名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:21.02 ID:A3ZbqJy70
>>429
何それ?見たい
444名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:24.89 ID:7OMH6XQK0

交通事故よりはるかに頻度の少ない飛行機事故も
起これば大災害!!!!

従って飛行機の設計は常にフェイルセーフ、常に事故が
起きることを想定して設計されている。

1000年に一度、確率的にはるかに小さいからという理由で
ほったらかしにしとくのは、フェイルセーフの理論から言えば
悪魔の理論。

起きることが想定される大災害に対して無策は、これはもう
殺人!!!!!!! 人殺し!!!!!! 見殺し!!!!!!

そんなことをイケシャアシャアとまくし立ててる連中は
今すぐ死刑にして、残りのみんなで耐震・津波対策を考える
べきだ!!!!!!!

445名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:34.38 ID:yjOClPo70
つうか、日本全国でM9.0震度7の揺れと津波に耐えられる施設を作ったら
タダでさえ破綻している財政がより一掃悪くなる気が

自分さえ良ければいい人が多いからみんな完璧を求めるだろうなぁ・・・
446名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:34.61 ID:j2CcSnBH0









海沿いの高知と徳島は壊滅


香川と愛媛は生存








447名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:40.08 ID:YORl2huo0
>>439
一番先に死ぬのはお前な
448名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:53.61 ID:TuzbuKcq0
>>430
M8.0はあの場所の地震エネルギーの開放として小さい部類
次回が早めの可能性は十分ある
449名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:13:10.90 ID:XEZVDzVl0
>>405
>>423のカプセルのほうが、まだ望みあるわー

救助を待つって、上に2000トンの貨物船が乗ったらどうする気だよw

450名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:04.32 ID:Vx87zOd60
>>417わりぃ俺は津波の心配のない地域に住んでるから必要がないんだよw
451名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:26.48 ID:AmIpJMNTi
>>441
液状化やブロック塀倒壊で
通行不能になるよ

東日本大震災みたいにね。
452名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:28.77 ID:YOzTbJts0
このレベルだと、対策とか無意味だね。
防波堤とか、何メートルのものを作れば良いんだよw
地震発生直後は早期に逃げるよう教育して、後は自己責任。

それしかない。
453名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:34.71 ID:MPO6/xBq0
>>449
津波の漂流物で、野ざらし死体はほとんど骨折していたって言うのに。
454名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:40.41 ID:wtMX+1EI0
太平洋側はどこも危険だな
455名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:44.03 ID:NmwFU4D+0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
456名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:54.20 ID:iMrZtYzI0
やっぱブイみたいに浮いたほうがいいな・・

まあその、気がつけば外洋ひとりぼっちだが
手でも振って、ヘリに・・
457名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:15:01.06 ID:hDdu7J8EO
こんなとこに原発つくろうとしたんだぜ
命がけで阻止した人たちに敬礼しろよ
458名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:15:43.70 ID:CGhjDHRg0
今まで、何やってたんだよw
459名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:16:02.39 ID:vaKdWYHy0
>>447
残念でしたww
高台の固い岩盤のとこに住んでるから、安全なとこからテレビでお前らの阿鼻叫喚を高みの見物してるわw
460名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:16:11.14 ID:x/tB+cub0
遡上高じゃなくて津波が34Mなのか?
461名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:16:35.28 ID:Ybavwq3h0
153市町村の名前、どっかに書いてないの〜
462名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:16:56.67 ID:MPO6/xBq0
>>450
津波の心配される地域の人たちに作って贈呈したら?
生存率が雲泥なんでしょ?
身持ち財産を崩して、作ってやればいいじゃん。それで助かる命があるんでしょ?
463名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:17:03.99 ID:A3ZbqJy70
■歴史的にも「東海」単発の例なし
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507845/

過去の発生歴をみても、三つの地震は同時に発生するか、短期間に連動して起きている。
前回は東南海と南海が二年の間隔で連動し、その前の一八五四年には東海と東南海が同時発生(安政東海地震)し、
その三十二時間後に南海地震が起きた。さらに遡ると、一七〇七年の宝永地震は三地震の震源域が同時に破壊され、
わが国で最大級の地震災害となった。逆に、東海地震の震源域だけが単独で破壊されたケースは、過去の例では知られていない。
東海地震の単独発生は、東南海・南海地震の発生確率が低い段階での例外的な想定と考える方が妥当で、歴史的にみれば同時発生または連動が普通なのだ。


■活動期の最初に起こる大型の内陸地震から、おおむね40年後に東南海、南海地震が発生する傾向がある。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507817/

阪神大震災を現在の活動期の始まりとみれば、次の東南海、南海地震は2035年ごろに起きる可能性が高い。
近畿、中部圏ではそれまでに発生する大型の内陸地震への警戒が必要だ。
阪神大震災の震源となった野島断層は、30年以内の発生確率が0・02〜8%の段階で動いた。
発生確率が100%に近づかなければ地震は起きないと思い込むのは大きな間違いだ。
464名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:17:21.10 ID:QD8anHwk0
高知が沈んだら生姜焼きが食えなくなるな
ショウガって高地以外みたことないもん
465名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:17:52.08 ID:YORl2huo0
>>459
場所を教えろ
調べてやる
466名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:18:03.85 ID:AmIpJMNTi
>>460
多分、波高だろ。
複数の波の合成の。
467名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:18:19.29 ID:uLDLhaJJ0
ちょっと前まで30メートル級の津波が来るなんて言ったら基地外扱いだったのに隔世の感があるな
468名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:18:24.54 ID:3HKba4so0
核戦争に備えたアメリカの巨大地下壕の構造
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/895/09/N000/000/001/130978771271613425399.jpg
469ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/03/31(土) 19:18:33.24 ID:bLG6hA790


     ∋o    日本は過去に85mの津波に襲われたことがある
    ノノハヽ
    ル^▽^)    時速700キロぐらいでやってくる・・・・
     ゚し-J゚
470名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:19:06.83 ID:XEZVDzVl0
>>453
でも、流された家の中にいて生き延びた人とか、流れてきた船に飛び乗って生き延びた人もいる。
地下よりは、とにかく頑丈で浮く物の中にいるほうがマシだろう。

まあいちばんいいのは高台に逃げることだが
471名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:19:19.40 ID:AmIpJMNTi
>>469
宮古島か石垣島だっけ?
472名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:19:24.17 ID:DXhFKK7T0

 高地県は大丈夫だろ!
473名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:19:32.97 ID:e6b1qQX9O
日本を今一度せんたくいたし申候
474ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/03/31(土) 19:19:58.73 ID:bLG6hA790
>>471

( ^▽^)<たしかそう
475名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:20:02.87 ID:AmIpJMNTi
>>473
富士測候所は閉めたんだっけ?
476名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:20:10.43 ID:6rkoItkq0
もう飛ぶしかねーじゃんwww
耐震工事とか備蓄とか無駄って事だな
つうか最近市役所?の耐震工事を40億くらいかけてやったってニュース見たんだが
477名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:20:55.98 ID:AmIpJMNTi
>>474
でっかい津波石が
ゴロゴロしてんだよな。

一度、見に行きたいと思ってんだが。
478名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:09.38 ID:6ybIO5Fe0
死亡確認ッッ!!
479名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:15.49 ID:TuzbuKcq0
つか普通の人間にとって遡上高が大事なんだけどね
検潮所の高さなんか正直どうでもいい
480名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:24.89 ID:A3ZbqJy70
  だんご3兄弟


津波起こって東海 (とうかい)
まーた津波で南海 (なんかい)
そして最後に東南海 (とうなんかい)

津波3兄弟 (きょうだい)

春になったらふんか (ふんか)
秋になってもたいふう (たいふう)
1年とおして しぜん さいがい

日本3連動 (れんどう)

(ラストサビ) とうかい!なんかい!とうなんかい!れんどう

津波3兄弟 津波3兄弟 津波3兄弟 きょうだい!

481名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:40.03 ID:iMrZtYzI0
>>476
おお気球か
飛んじゃえば津波どうってことねえw

あぁ・・風船おじさんが
482名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:45.67 ID:Cie2MnxO0
また日本オワタオワタ詐欺か
483ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/03/31(土) 19:21:50.37 ID:bLG6hA790


     ∋o    避難経路の確認と訓練だね
    ノノハヽ   
    ル^▽^)   老人ホームと幼稚園は高台に
     ゚し-J゚
484名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:52.65 ID:AmIpJMNTi
>>476
金のバラマキだから、そういうの。
自治体の長の親族の会社が落札してんだろ。
485名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:22:00.26 ID:XEZVDzVl0
>>458
>>300みたいな高さ数メートルの避難塔の建設に全力を尽くしていました。


>>468
津波が来ない大陸国家は気楽でいいな。
486名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:22:33.11 ID:z4Be3Fbu0
つまり、どういうことだってばよ!
487名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:22:33.50 ID:uLDLhaJJ0
488名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:22:40.85 ID:YORl2huo0
>>469
しかし、30〜40mレベルだろ
同じだよ
489名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:23:30.79 ID:wtMX+1EI0
高台に引っ越すのは良いけど、普段の生活は物凄く不便になるね
490名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:23:36.26 ID:AmIpJMNTi
>>486
>つまり、どういうことだってばよ!

何もせん方がエエ
by 渡老人
491名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:24:00.60 ID:5Q2nlLEfO
つい先日、港に高さ8メートルの避難やぐら?が出来たとかいうニュースしてて
「8メートルじゃ意味なくね?」と思ったけど
立てた人はこのニュース見たらどう思うんだろ
492名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:24:30.66 ID:AmIpJMNTi
>>489
AmazonとUPSとクロネコがあれば没問題
493名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:24:59.67 ID:VfN+ExNx0
>>422
仕事は本当にないよ
494名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:02.16 ID:iQQAF7F10
495名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:26.88 ID:bvVpbrBW0
>>469
地震の津波じゃないだろそれw
700kmも遠洋での速度な。陸地に近づくとスピードダウソ。
496名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:39.80 ID:YORl2huo0
>>492
道がないだろ
497名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:54.41 ID:iMrZtYzI0
>>489
だから高台には避難所と貴重品、大切な物を保管
して、下にはごく生活に必要な物だけ置いとけば。

家も簡単にして、とにかくダッシュで・・
498名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:28:34.83 ID:5xZfcJMJ0
499名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:28:41.62 ID:jjAaNTQ30
なんじゃ これは 34m
派手に来たな
500名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:28:59.72 ID:wSd2D9U90
さすがにこんなのが来たらどう対策したって無理だろ
501名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:29:22.76 ID:g+ykfw+10
>>374
だねえ…。そうなんだよね。
502名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:29:45.06 ID:YOzTbJts0
津波対策で高台に引っ越してみたら、
台風・大雨の土砂災害で家屋崩壊だろ?

わかります。
503名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:30:25.30 ID:U+hVZUkw0
 
504名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:31:08.00 ID:h5TIGd2h0
34て 死ぬぞ
505名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:31:45.65 ID:HmkkAavf0
これは瀬戸内海沿岸にも津波くるなどでかいのが
506名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:32:06.70 ID:z4Be3Fbu0
今東京にいて、今後居住地をわりと自由に選択できるんだが、
どこに住もうか迷うわw
507名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:32:52.76 ID:CE+ip+xc0
地震研究かと自称霊媒師は同レベルの存在
言ってることなんて当てになんない
508名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:34:25.78 ID:xZrNhWvI0
>>502
今回の地震で被害が酷かった高台の地区があって、道路はボコボコで亀裂だらけ、家も傾いてその地区は避難所生活を強いられてたよ。
509名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:35:19.20 ID:z4Be3Fbu0
津波ばかり話題になるが、福島の内陸のダムも決壊して犠牲者がいるんだよな
510名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:35:24.82 ID:uTuZD7BQ0
どう対策しても物理的には無理
だからこそ皆が効率よく逃げる為の訓練必須なんでしょ
東日本大震災も車で逃げて大渋滞。そこに津波襲来で流され土砂窒息
511名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:35:40.89 ID:6qwe4wth0
いの町の山奥の俺はどうしたらいい?
512名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:36:00.69 ID:QND8vk9/0
>>15
宇宙人には人権がないから殺したい放題だよ(ハート
513名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:36:49.63 ID:VfN+ExNx0
>>511
黒潮町の俺と変わってくれるか?
514名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:36:55.70 ID:xZrNhWvI0
>>506
東村山とか小平あたりは?
515名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:36:56.30 ID:U/Yj2+N90
浜岡無理じゃん
516名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:37:48.08 ID:YORl2huo0
>>503
なんや?
なんやねん?
おい、ないや?
なんや
517ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/03/31(土) 19:38:02.21 ID:bLG6hA790
>>506

( ^▽^)<東京だと多摩地区なら80メートルでも平気

       そもそも東京湾ゆすっても そんな水量があるのか疑問だがw
518名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:38:09.11 ID:CS3ch2M60
ノアの方舟作れや
519名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:39:07.02 ID:5xZfcJMJ0
>>513
さっきNHKでやってたな
いい感じの漁師町だ
520名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:39:17.30 ID:6qwe4wth0
>>513
ボラの刺身を頼む
521名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:39:33.99 ID:CE+ip+xc0
34m級前代未聞の津波がきたら、環太平洋の街は全部全滅
522名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:40:00.85 ID:mw4uWrS90
>>1
俺の親父中卒なのに学者批判しててワロタわ
地震の規模だけじゃなくて地形も大きく関係してるから、30mレベルなら局所的には十分ありえるだろうに
津波って地面じゃなくて海面からの高さだから、分かってないんだろうな
テレビで人が死んでない奴しか見てないから
523名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:40:04.69 ID:sxna6HHq0
津波肺で即死だよ
524名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:40:15.75 ID:vaKdWYHy0
お前らさ、3000万人一緒に死ぬんだから寂しくないだろ?
安心して逝ってくれやwww
525音われているじゃん:2012/03/31(土) 19:40:35.77 ID:DdCxdZ2w0
6500万年前の隕石衝突時の地球を再現(直径11km)
http://www.youtube.com/watch?v=uwByasaVeLA

400kmの巨大隕石は考えても、映画のように核爆弾を中にいれて爆発させても
まったく歯が立たないから。まあ人類が処理できる可能性が少しでもあるのが
この11kmクラスで軌道変更ぐらいは将来可能かもしれない。
526名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:40:43.83 ID:rpAGBw+K0
大体予想外れのとこが揺れるから南海や東南海は安全だな。
527名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:41:06.47 ID:5Fkp90ap0

【社会】房総沖に未知の長大な2活断層 長さ160キロと300キロ以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332713596/

【目前で撮らえた大津波,30mに跳ね上がり襲って来た】Tsunami,raw-footage!
http://www.youtube.com/watch?v=U_M86cxHZdw&feature=fvwrel

東北地方太平洋沖地震 千葉県旭市飯岡
http://www.youtube.com/watch?v=KIiV9LPYYLY

528名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:41:15.48 ID:VfN+ExNx0
>>520
セシウム入りのカツオならあるよ
529名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:42:00.90 ID:bvVpbrBW0
お台場にあった実寸ガンダムの約二倍の高さ。
530名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:42:52.16 ID:iQQAF7F10
>>469
>>517
八重山地震における石垣島での津波の最大波高は40メートル、
最大遡上高は宮良村の85.4メートルとも言われており、
日本最高の遡上記録とされる]が、
当時の測量精度や被害地点の標高、数値計算の結果などから信頼性に欠け、
遡上高の最大は石垣島南東部で30メートル程度とする説がある。
多良間島の津波の遡上高は18メートル程度と推定されてい。
531名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:43:07.79 ID:U+hVZUkw0
>>505
昔から西日本が栄えてた理由は
災害が無いから
特に近畿や瀬戸内は大丈夫

東日本が寂れてたのはそういうことだろうね・・
532名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:44:21.08 ID:NxodQ4bL0
>>531  アホかお前は
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
533名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:44:45.36 ID:VfN+ExNx0
>>519
確かにいい感じの漁師町だよ
今なら防波堤から二キロ、三キロの
アオリイカも釣れるし
534名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:45:13.66 ID:DBLyUocD0
>>531
昔は海運が中心で瀬戸内海は穏やかだからなあ。
535名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:45:37.77 ID:vygJi0/E0
東海地震もこれからは津波であと30年は引っ張れるな
536名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:45:40.56 ID:dcss90b60
>>479
遡上高は最低で2倍、V字型の湾で3倍でみておけば良いのでは?
537名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:46:10.19 ID:g+ykfw+10
>>514
久米川がにぎやかでいいなあ。
538名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:47:08.84 ID:VfN+ExNx0
はいはい

黒潮町で 海岸まで徒歩一分

地震崩落危険地帯に住んでる

おいらが通りますよ

氏ね
539名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:47:16.74 ID:FCswwE380
そんな高いのが来たら生き残ってもあとが大変だわ
ひと思いに死ぬ方がずっといいんだから心配するこたない
540名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:47:27.27 ID:CRkJoEQR0
>>99
でも原発事業をこれから千年先までやるつもりなら
千年に一度のツナミも想定しないと
541名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:47:55.63 ID:AWdr8ksx0
>>55
高地に住めば委員じゃね?
542名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:48:00.59 ID:JuLSRt+D0
>>531 >>534  
それはちゃう 一番呪われとるのは畿内や 
瀬戸内はともかくな。
せやから畿内やのうて岡山に中心部を移すべき。



近畿の歴史

戦国時代に殺し合いで、300万人が死亡
大阪、京都大火で30万人が死亡
断層巨大地震、南海地震で15万人が死亡  (1995年阪神淡路大震災)
毎年台風で人が死亡 (2011台風で100人以上死亡)
殺人発生率日本最悪
543名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:48:11.12 ID:z4Be3Fbu0
>>538
どういう備えしてるの?
いちおう、浮き輪とか用意してたりしてるものなの?
544名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:48:38.92 ID:maD2HURs0
波高と遡上高が混同しているし明確でない。学者も明確に発表してもらいたい。
日本記録の85メートルも岩手の40メートルも遡上高である。波高34メートルなら新記録作りそうだな。
545名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:49:27.89 ID:DBLyUocD0
>>542
中共並みの死亡者の数だな
546名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:50:02.54 ID:bvVpbrBW0
浮き輪持ってても引き潮で遠洋に流されたら泣ける。
547名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:50:49.32 ID:Z76kWQ9p0
浜岡の防潮堤いみないじゃん。
548名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:50:49.85 ID:g+ykfw+10
>>538
高台に避難するより舟で沖に出る方が早そうなんだが…
549名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:50:54.78 ID:DPLttBnL0
34メートルって凄いな。
想像も出来ない。
550名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:51:18.26 ID:KskrzOVv0
>>540
そんなのいくら想定しても無駄
東北大震災も原発事故も元はと言えば売国ミンスやソーカに対する地球の警告
地球が自らの創造主であらせられる安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
万世一代の御三家をないがしろにしている日本と日本国民に警告を発したんだ
日本国民がそのことに気づき
毎朝の日の丸掲揚と君が代斉唱を義務化し、
安倍さん・麻生さんに永久政権を約束しない限り
地球の怒りが収まることはないだろう
551名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:53:04.87 ID:lGzkzQB30
> 普及率はアメリカ82%

アメリカで核シェルターなんてみたこともないぞ。82%も普及しているはずがない。
552名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:53:04.97 ID:P+G2hw440
昼間に来るといいな

4Kカメラで鮮明な映像を撮影してください
553名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:53:41.17 ID:YORl2huo0
>>538
ええやないか
大津波が目の前で見れるから
そんな経験一生に一度だぞ!
554名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:54:56.93 ID:Vx87zOd60
でも、一番現実的な自己防御手段はライフジャケットを常に着る、もしくは手元に置いとくかな。
555名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:55:25.02 ID:VfN+ExNx0
>>548
そうだよね
ただ船持ってる人少ないしね
多くは高台に逃げるしかないのが現実
556名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:55:31.69 ID:WalURosG0
>静岡県御前崎市の浜岡原発付近で、最大21.0メートルの
津波が発生すると推計した。

あ〜ぁ 手遅れかな〜浜岡堤防は現状砂山8mをコンクリ20m堤防と
大見栄切って公示したが蓋が開いたら18mにダウン・・
で今回は21mにUPですかね・・・中部電力にも伝えて置けよ〜
地震研究の学者さんたち・・この3mは大きいよ〜ぉ?

557名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:56:51.97 ID:4u9KkL5B0
東海・東南海・南海って一番研究されてるとこだろ?
そこはブレあんの海?
558名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:57:29.93 ID:iF6hFmwz0
>>22
> 歴史上あったの?最近どこもエスカレートした高さ発表なんだょなぁ。


それが、数10年前の地震では、かなりの高さまで津波が来たらしい。
3.11の被害のTVを見て、じっちゃんばっちゃんが、急にしゃべりはじめた。

それまでは、あの辺で大きな津波が来るなんて、誰も言ってなかったのにな。



静岡県の企業では、毎年地震避難訓練をやっているが、津波の想定はまったく考慮されてなく、
地震訓練のサイレンが鳴ったら、平地に集まって集合ってだけだ。

あの訓練では、津波が来たら全員が波にのまれる。

それが、去年くらいから、実は過去の地震では津波がありました、なんて言い始めた。

静岡でさえ、その程度の認識だ。

559名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:57:42.04 ID:Vx87zOd60
>>551
ベースメントがシェルター兼用とか有るぞ
560名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:57:51.18 ID:VfN+ExNx0
>>553
その時は実況するぜ
561名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:58:15.94 ID:nlVE1Guk0
>>1
地震利権、ここぞとばかり、図に乗りすぎ。
562にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 20:00:04.04 ID:ohRpCLYW0
>>550
はいはい(棒 まぁそんなもんで騙されるようなのはねら〜くらいなもんだ
563名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:00:11.98 ID:lGzkzQB30
>>559

ベースメントじゃ、何にも役に立たないじゃん。
大体、雨が降っただけで水が溜まっちゃうのに。
564名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:00:30.60 ID:+OwdrybxO
しかし、最近煽るね。なにが目標なんだ?あまりに煽りすぎだろ。
565名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:00:40.37 ID:rPAJ+V7h0
高知城やばいかと思ったけど標高44mでセーフ、良かった
566名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:01:46.51 ID:wtMX+1EI0
>>1
今頃何言ってんだ?

567名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:02:19.58 ID:QGPgjSwm0

「権力に従順な民衆を増やすために恐怖を利用せよ」マスコミ民主党
568名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:03:56.83 ID:FjCRpxcs0
津波本体で34mもあったら遡上標高は軽く50m以上になるね(=゚ω゚=)
569名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:04:19.32 ID:207H/+/20
>>564
もともとマスコミの仕事は恐怖を煽ること
その方が数字がとれるから

ってマイケル・ムーアが言ってた
570名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:05:27.94 ID:Vx87zOd60
>>563
それが奴等の感覚だって話。
ガチで竜巻くる地域はそれなりのシェルターなんだろうけど、その他は爆風で上物が吹っ飛んでもなんとかいける程度
571名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:05:29.00 ID:DdCxdZ2w0
>>538
浮き輪じゃ_、夏の海があったかい時期じゃないとかなり厳しい。
水に濡れないのが基本で、冬場で濡れたら即乾かさないと低体温症で死ぬ。
水に落ちたら直ぐに病院へ行けるならいいとして大規模災害なら無理。
水の中で耐えるならダイバースーツ(防寒防水)でも着るべき。
冬の海だったら数分で体が弱り、心臓麻痺とか失神するさ。
全身の平均体温が2〜3℃下がったぐらいで意識は失われる。
572名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:06:07.83 ID:J50varcZ0
極端すぎるだろ 34mって 10階のビルだよ
573名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:07:13.12 ID:GeXTXg7e0
>>429>>443
「あの動画」なんていうから、すっかりこっちの秀逸なBGMつきのほうだろうなと思っていたよw
たまに思い出してはつい見てしまっているw
http://www.youtube.com/watch?v=W5PS2ep-5j8
574名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:07:24.32 ID:eCbPmOI60
高知市内に住んでも太平洋側から来る津波は潮見台と近所の山の2枚でブロック可能
湾→川を遡上してくる津波が危険
575名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:07:41.59 ID:DdCxdZ2w0
>>551
> > 普及率はアメリカ82%
> アメリカで核シェルターなんてみたこともないぞ。82%も普及しているはずがない。
おまえ頭わるいな。アメリカでいう地下シェルターは地下室のことで
そうとう貧しいところ意外はほとんどある。
地下室=核シェルターだからお前みたいな勘違いだれけで困る。
そもそも携帯防塵のフィルター装置程度のものが備わっているだけ。
576名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:08:13.50 ID:WalURosG0
責任逃れの発表だろ 津波設計なんか愛知は2mだからな
それに安全係数掛けて4m・・コレでセントレア空港は作られてる
ダラダラ遊んでると地震の時は20mの波に飲み込まれるぞ
577名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:09:37.06 ID:ENbrWdLN0
詳細はこの資料を参照するといい

◆住んでる市町村の震度が知りたい
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/15/kisya_10.pdf
◆住んでる市町村の津波の高さが知りたい
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/15/kisya_12.pdf

公式 南海トラフの巨大地震モデル検討会(第15回)
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/15/index.html

578名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:11:11.60 ID:vXv/3ShJ0
高知だけじゃねーからな、これ。
東海・東南海・南海の連動だと、東京から九州まで被害が出るから。
東北が比較にならんほどの被害額になるだろうよ。
10年は立ち直れんな。
579名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:11:58.89 ID:YORl2huo0
>>560
動画頼むぞ
スカイプでもビデオでも
580名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:12:24.94 ID:JCsi4F2J0
>>576
責任逃れも何も地震が発生する事に責任は無いだろw
批判逃れは有り得ても責任逃れはないぞw
581名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:14:17.85 ID:j4XO9Jpm0
それなりの津波が来るのは確かだから予測は多少過大でもいいかも。
34メートルなんて言われれば、逃げないヤツいないだろうし。
582名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:14:31.64 ID:6WL0BUe00
>>578
東海、南海、東南海地震、市町村別震度
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/15/kisya_10.pdf

東京 震度  4〜5強
愛知 震度6弱〜6強
大阪 震度6弱〜6強
583名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:15:42.86 ID:A+r9ivFl0
まあM9クラスの地震は、太平洋側だったらどこだって起きると考えていいだろう。
というか、311まで考えてこなかったのが不思議じゃ。

それなのに、ここの人たちはよく めちゃくちゃな想定 とか 言いたい放題 とかいえますね。 
584名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:15:44.18 ID:w5xpnB/b0
高知でそんな大津波が来るんじゃ坂戸市民の俺も何か対策しておいた方がいいかな
585名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:17:31.14 ID:7GEDRWO40
>>517
外から入ってくる波は東京湾の深さは関係ないよ
586名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:18:09.12 ID:0+cfixmT0

3mくらいでも、ほぼ確実に死ねると思うのに、34mってwwwww
587名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:18:28.84 ID:2HMt4H2U0
高校講座 地震と災害 南海地震は200年周期 東南海地震は100年周期
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigaku/archive/chapter016.html
588名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:18:41.13 ID:UnVoc6hHO
東日本とは死者の数が一桁多くなりそうだな
まあ俺らが生きてる間には来ないだろうけど
天災はいつも忘れた頃にやってくる
589名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:19:26.28 ID:6WL0BUe00
>>587
東南海は単独じゃ起こらないっての
必ず南海と連動する

単独発生がないのは東海
590名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:19:49.62 ID:3fF4HWpX0
高知に高さ34m以上の建物ってあるの?
591名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:21:01.20 ID:WalURosG0
責任逃れだろ 砂山堤防8mやら津波設計2mを誰が出してると思ってんだ?
お伺い立ててるんだよ地震研究の学者や歴史学者にな
業者は ならば 2mが愛知 砂山でもおkが浜岡だわ 
何が今頃21mだわ 
592名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:21:54.01 ID:+OwdrybxO
不安を煽る割にはなんの対策案ないね。来る来るいってないで対策案だせよ
593名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:22:33.84 ID:IcVVBA600
真剣に引越し考えるレベル・・・・・
594名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:22:55.19 ID:R1vPkDP9P
予想されうる津浪は〇〇mって
検潮所で検知される津浪高さなのか、遡上高なのか、浸水深、痕跡高なのかが
いつみてもわからん。

正しく伝えてもらわんと、いたずらに不安をあおるだけの結果となるのが
わからんのか。
595名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:23:56.68 ID:971jrReW0
>>592
対策案?
放棄して逃げる(原発以外)

20m越えを構造物で防ぐのは無理だろ
596名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:25:08.10 ID:ThBrFvPrP
高知と徳島には、2000年前に50メートル級の津波が来た痕跡がある
これは事実

ここまですごいのは過去数千年の間でもさすがに1度だけだがw
597名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:25:09.29 ID:DdCxdZ2w0
>>594
遡上高

そのぐらい津波の原理しっていればわかるだろうに。
598名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:25:21.90 ID:YORl2huo0
>>590
馬鹿にすんな氏ね
599名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:26:16.23 ID:WalURosG0
庶民が騒いだから 砂山堤防8m→コンクリ堤防18mになったんだろが
でも今度は地震学者が21mと言い出した・・どっちが騒いでるんだ?
お前等はど素人か?って水準だろ
600名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:26:18.97 ID:MheSSSDh0
津波が名古屋駅まで来るんだってな
大阪も駄目かな・・・
601有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/31(土) 20:27:41.79 ID:???0 BE:873044238-PLT(12066)
>>298
入〇?
602にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/31(土) 20:27:44.05 ID:ohRpCLYW0
>>533
もしかして、魚はただで手に入るってこと?
603名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:28:17.51 ID:7GEDRWO40
>>591
モーニングバードの古文書探求で歴史学者が高知や宮崎大分に20メートル以上の津波が来てるってやってた
604名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:28:18.25 ID:tReNfN7+0
>>551
アメリカで地下シェルターが多いのは竜巻の対策だと思う。
まれに同時に複数発生して合体とか有るみたいだよ。
605名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:28:46.27 ID:kMVe5pUm0
>>5
そうよな

どっちなんだろう、
今まで言っても無視されてきたか、
急に言い始めたのか

後者なら馬鹿たれよな
不要だってことだ
606名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:30:47.78 ID:w8USVQcB0
>>597
そこらの一般人は津波の原理なんぞ分からんけどな。
607名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:30:53.36 ID:DdCxdZ2w0
>>604
台風(ハリケーン)もあるよ、日本の風速の2倍から3倍が普通だし。
家ごと地上部分が持ってゆかれるとかよくある。
608名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:31:21.96 ID:4ezzO33/0
R4の目が黒い限り、無駄な防災予算はカットだよ
609名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:31:46.73 ID:vXv/3ShJ0
>>600
中部電力の火力発電所って、大半が伊勢湾に面してるんだが・・・
津波が来たら発電所全滅で、当分は電気なんてこねーぞ。
610名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:31:52.80 ID:WalURosG0
大阪梅田 海抜1mだ 覚悟はしとけ

名古屋 熱田神宮→岐阜羽島→三重四日市
この三角地帯は海の底だな(名古屋駅はそのど真ん中)
611名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:32:04.81 ID:UrcnxcWcO
>>541
高知の友達が言ってけど、高知は山切り開けないらしい。
高速もトンネル20ことかあるらしいし
友人も海が目の前の所に住んでて、高台まで30分かかるらしいから地震津波きたら道路も混むから\(^o^)/状態になると言ってたわ
612名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:32:58.93 ID:bunS01IuO
我が小笠原村父島も10mの津波か…
ウェザーステーションに避難するか
613名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:34:02.42 ID:4zjMu6gmP
>>608
腹が黒いの間違いだろ。
614名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:34:12.82 ID:WalURosG0
何を浜岡の発電の心配だね?
堤防は完成して無いぞ?
燃料はMOX プルトニウムだ
しかも新規に2基を増設申請してた。
615名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:36:04.25 ID:gcKRb9LiP
>>11
場所によっては近いのはあるそうだ
宝永の地震のときにかなり大きな津波がきてるらしい
616名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:37:20.94 ID:jRcQYJZr0
30メートルの波とか何を寝言を

と岩手の津波の動画見るまでは思ってたわ。
去年の津波ほど多く録画された津波はない
明治時代の津波の白黒写真とは比較にならない生々しさ
よい教訓になった
617蜜柑男爵:2012/03/31(土) 20:37:21.04 ID:z57pxOxB0
土佐湾にメテオシャワーが降り注ぐことも想定しなきゃな。
618名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:37:49.60 ID:KFxqsh+v0
これは公共工事バンバン増やしますよの前ふりw
まぁ、それで景気回復に向かえばいいんだけどさ。
619名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:38:46.14 ID:brTwONr80

これからは海底原発の時代だ!!
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/2011/03/27-220312.php
620蜜柑男爵:2012/03/31(土) 20:39:34.21 ID:z57pxOxB0
>>617
高知の県民所得があろうことか琉球を下回ってる。
大型台風特需も最近無いし公共工事は高知の生命線かもしれない。
621名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:40:16.90 ID:DdCxdZ2w0
>>614
MOX燃料と使用済み燃料を合計すると、世界一の保持国だから、
どうにもならんのだよ。

今回の事故で福島を最終処分地に出来ればよかったんだが、ダメみたいだしな。
最終処分場がないかいぎ原発に未来などない。汚染物質は発電した量だけ倍増する
わけで使用済み燃料を処分する費用がコスト0ではなく利益がでると試算したのが
間違い。
政府が核燃料は無限機関だという神話は間違いでした発言までしちゃったしな。
使った燃料を再処理してまた燃料にする無限ループ、ありえない。
そうしないと汚染物質の処分費用のコストが原発建設よりはるかに多くかかるので、
どうしても使用済み燃料の処分費用はコスト0にするしかない。
622名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:40:39.18 ID:5o6xgE8O0
地震学者なんて結局何も分かっていないんだろ
結果が出てから実はこうだったと言うだけ
623名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:40:41.02 ID:gcKRb9LiP
>>611
普通の南海地震5Mの津波で高知市の半分は水の下だからな
大きなのが来たら近くに大きな建物か高台がない限り引き潮に流されて全滅だな
今の計画でも7.5Mのジャンボ堤防を作るってぐらいしか考えてない
しかも海水そのものはは駄々漏れ仕様だし、引き潮の力をそぐぐらいしか効果はないもの
624名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:41:38.92 ID:s7jvpvdo0
東北のこないだの地震は各地どれくらいの津波だったん
625名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:41:46.09 ID:rRNOu3+O0
結局、福岡が一番安全なのか?
626名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:42:25.86 ID:7GEDRWO40
高知なんて大して人住んでないし爺婆多いから別によくね?という気がしないでもない。
627名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:42:32.25 ID:Bxszc2t30
高知沿岸が掃除されてもなんら問題は無い。

理由
→五篇ほど竿を置き忘れたが
かつて一度も最寄の署に届けられていない。

他府県に比べて土人振りが惨いw
628名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:42:52.91 ID:7Yh99SH1O
福島の件で原発の地震津波対策は完璧ですから
629名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:43:25.47 ID:6WL0BUe00
>>625
警固断層があるから駄目
この間動いたのは北部の部分だけだし。
630名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:44:15.78 ID:rLRYhi5o0
>高知県黒潮町の34.4メートルを最大に、
>6都県23市町村で満潮時に20メートル以上の津波が起こると推計

遡上高じゃないの?
631名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:45:29.55 ID:7GEDRWO40
>>630
>津波が起こると
632名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:45:55.17 ID:6WL0BUe00
いまNHKでやってるぞ
633名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:46:22.80 ID:YORl2huo0
>>626
氏ねカス
634名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:46:54.94 ID:DdCxdZ2w0
高知って光ファイバーきているの?
635名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:47:02.85 ID:rRNOu3+O0
>>629
直下型と入っても他の地域からみれば規模はたかが知れてたような・・・
前回も津波は全くだったし、その前の地震は300年前だし、直下型は有史以来記録されてないし
636名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:47:35.16 ID:gcKRb9LiP
>>627
そんなものはボランティアがゴミとして処理してるに決まってるだろ
たとえ100万はする高価なものでも、高いか安いかなんて素人がわかるわけない
637名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:48:01.74 ID:rLRYhi5o0
>>634
来てるよ
638名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:48:06.15 ID:lu0mr8Fc0
浜岡原発に何か言ってた知事がいたが
おまえんとこに24メートルの津波が来る話しだぞ用意あんのか?って感じだよな
原発だけ立ってて静岡壊滅とかギャグかよwww
639名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:48:47.64 ID:nwuy56+zP
地震学者ってテキトウなことばっかり言ってる
640名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:49:13.64 ID:jMD1VfRe0
例の高知の地質調査での前代未聞の津波堆積物の厚さがあって
東海九州に至る広域連動地震も考えるとこういう試算が出るんだろうな
641名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:51:06.55 ID:7FyPArzV0
津波の心配ばかりしてたら、直下型で圧死するぞ。

阪神の時は圧死の心配ばかりしてて津波のことなんて忘れてたのに、
311で津波が酷かったから圧死のことはすっかり頭から抜けてる。

人間って全然成長しない。地震は裏をかきにくる。
642名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:51:47.94 ID:Ap6ENQgT0
今回、突如34mと言い出した連中は、東北に大津波が来ると予測できなかった奴ら。
大津波が来なかった時には、そんな大きなのは来ないと予想し、
大津波が来たら、もっと大きなのが来ると予想しただけだから、何の信用もない。
人が死ぬのは津波だけでなく、川の氾濫でも死ぬ。だが、
千年に1度の大水害では堤防の10m上まで水が来るから対策を急げなんて言う学者はおらん。
日本はこの100年で2度も原爆を落とされたが、また落とされるから対策を急げと言う学者もおらん。
津波についてだけ、何万年に一度の危険性を必死で叫ぶこと自体が、異様。


643名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:52:12.84 ID:7n6c3B7n0



群馬には海がない










644名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:52:14.24 ID:7GEDRWO40
>>640
朝のワイドショーで地質学者が池や沼の堆積物から20メートルとか30メートルクラスの津波の痕跡が出てるって言ってたよ。
645名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:52:20.66 ID:rLRYhi5o0
京都とか奈良みたいな古い建築物がたくさんあるとこが怖いんだよ
津波の場合、地震から多少の時間があるけど直下地震の場合防ぎようない
646名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:52:37.59 ID:IHbOO7XkO
とりあえず大げさにしておけばいい、って感じだろ
647名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:52:55.10 ID:WalURosG0
>MOX燃料と使用済み燃料を合計すると、世界一の保持国だから、

仰せの通りだね 問題は其処がコレまで砂山堤防だったのよ
東海地震予測前に作られたんで 予防措置無しの砂山堤防8m 
東海地震予測が立っても放置 福島見てコンクリ18m で今度は21m予測と来た
ここ 東海地震の中央なんですぜ?直下 福島は沖合い300km
来るなら逃げ場は無いね 真上にドーン
しかもMOX  さらに追加申請2基 保安院は敷地内から逃げて
20km離れた場所に新規に建設中です あそこは怖いよ〜ぉ
何もかも キチガイ過ぎてさ
648名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:53:42.01 ID:fCgH8+0V0
どこでもヘリコプターの実用化が急務だな
649名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:54:44.28 ID:7GEDRWO40
>>642
そうでもない
地震学者以外からもそういう話が出始めてる
地質学者がそれクラスの地震想定を元に地質調査して各地で津波の痕跡が見つかってる
650名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:54:44.68 ID:5EIZwuOT0
>>641
火災旋風も地獄・・・
651名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:54:55.43 ID:1rzIYizEP
>>7
34mの津波とかきたら少々の高層マンションとかポッキリいきそうなんだがどうなんだろう。
652名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:55:51.15 ID:rLRYhi5o0
>>626
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \   童貞のくせに
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
653名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:56:00.20 ID:MPO6/xBq0
>>645
京都や奈良なんて、
古い建物なんかほとんどないだろ?
行った事もないのかよ。
654名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:56:22.93 ID:lu0mr8Fc0
なんとか浜岡原発の堤防以上の数値ひねり出したら
津波単独で普通に日本あぼん級だったでござるの巻
655名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:56:31.44 ID:qorkVVhl0
で、その資料を見せろよ。どこだ
656名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:56:53.45 ID:0qh4sRrLI
>>638
原発だけ無事で街壊滅とかありそうだな
西日本の海岸部は、地震にも津波にも無防備過ぎる
657名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:57:10.66 ID:KMelGF0Q0
>>469
それ来て、いっそのこと、原発根こそぎ 持って行ってくれないかな!
658名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:58:23.97 ID:gcKRb9LiP
>>656
しかし、セシウムまみれよりはましだろ
復興できずにそのまま廃墟だぞ
659名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:58:56.12 ID:yEG9JtsV0
明日かもしれないし100年後まで来ないかもしれない。
まあ自然現象だからあまりビクビクしてもつかれるだけ
660名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:59:07.35 ID:ThBrFvPrP
661名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:00:04.55 ID:boO+e2zPO
>群馬には海がない

でも浅間山がある


山梨には海がない


でも富士山がある


662名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:00:34.23 ID:MkUZmbTm0
>>654
マスコミが最近やたらと五月蝿く騒ぎ出したのを見て、同じようなことを思ったよ。
まあ、今回の震災を他人事と忘れかけてる人間には、良い刺激なのかもしれないが。
663名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:00:52.03 ID:5yIaqHHeO
福島原発の事故で
自然災害にしようと
官僚や東電が
地震の規模をマグニチュード9としたばかりに
他の地震想定も
マグニチュード9に引き上げられ
より一層原発再稼働が難しくなった
官僚と東電社員
バカ過ぎ
664名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:01:40.54 ID:23af8F130
東北沿岸部の10倍以上人が住んでるからな
南海トラフなんて過去に何度も動いてるのに無防備すぎwww
665名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:02:26.29 ID:V7buuz9WP
怖いね
666名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:02:31.15 ID:tegly7D/0
>>656
実際の所、原発だけが無事で街壊滅のほうが
後からの復興は楽。

どうせ、何千年に一度の災害までは予防できないので
震災・津波が起これば、ある程度は諦めるしかない。
「大隕石が落下しても安全です!」なんて無理だしw
667名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:03:05.32 ID:Kq907wJe0
「福島には大津は絶対来ないから原発建ててもOK!」と言ってた御用連中が、
今度は研究費欲しさに逆のことを言い出した。
ほんと、いらねえよ。御用学者とかいうクズども。
668名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:04:01.30 ID:3IOG9xUs0
津波で怖いのはがれきだな。34mどころか2mでも即死や・・
669名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:04:12.84 ID:PdjHbwL70
>>558
ひどい被害があっても数十年で風化しちゃうもんなんだな・・・
670名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:04:15.89 ID:LPONX6fh0
311があったからって盛り過ぎじゃない?
671名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:04:23.03 ID:idVajDrAO
時は来た。
672名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:05:05.44 ID:pSZYqFSE0
大阪平和すぎワロタ
673名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:05:05.54 ID:PJfM8kEy0
福島の内陸部なんて岩盤固いから、地震は大丈夫
なんて思ってたけど、揺れた揺れた揺れたーー。
1000年前のことは知らんわ。
そう考えると、1100年に1500年に一度とか
日本じゃどこに来るかわかんないよ。
674名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:05:55.42 ID:nUMy/H1+O
津波利権
675名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:05:59.81 ID:3kJbuZ+i0
震度7が起こった後に2分で津波というのはもう避難はムリだと
言ってるのと同じだな
今すぐ引っ越さないと死ぬと事実上の死刑宣告されてるのと一緒だな
676名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:06:26.24 ID:o0f0zAvE0
>>661
埼玉なら地平線の果てまで田んぼ。
677名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:06:52.73 ID:H5roJ2ux0
日本の地震予測は全く的外れってどっかに笑われてたね
678名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:06:53.48 ID:HGrxKj/bO
マジで移住しろよ
679名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:00.53 ID:fCgH8+0V0
黒潮町で34メートルてあそこにはすばらしいビーチがあるので毎年行ってる。
これぞ太平洋高気圧wwwって空と海を感じるビーチだ。江ノ島湘南なんて比じゃない
680名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:08.55 ID:U7B9UVZx0
5000万年前の大隕石の落下した時の津波も想定しろよ 400mくらいの津波だったんだろ
681名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:12.17 ID:3VXfWWWN0
これでも海岸の近くに住んでる奴って何なの?
682名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:25.34 ID:edRyBhl80
>>298
一撃でautoだな

まあ俺も南国市の浜沿いなんで、あっという間に昇天出来そうだwww
683名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:27.32 ID:bwRH7kc+0
地震より隕石の方が危険だよ。
ただ、カネをかければ地震よりはるかに予測しやすいんだがね。
684名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:28.51 ID:75wQVQH/0
原発を除けば、1000年や2000年に一度の巨大地震のこと気にしてたら日本には住めな
いだろ。逃げられる奴は逃げるし、逃げられないのは淘汰されるのが自然の摂理
685名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:37.41 ID:QRVDCfoS0
大分だけど、昔の部落(←被差別じゃないよ)はみんな山際にしかないもんな。
海岸沿いにあるのは新しい建物だけw
昔の人はよくわかってるよ
686名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:07:40.88 ID:htKPVhAw0
やばいのは宇佐から西のリアス式海岸地帯だろ。
桂浜に34mの津波が押し寄せるとは思えないけど、来たら龍馬像とかも浸水するレベルかも。
687名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:08:00.84 ID:ThBrFvPrP
津波対策の利権がすごく美味しいのさ
まさに旬w

どんな高額で無茶な防潮堤でも、今なら予算があっさり通るw
688名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:08:09.37 ID:cfQCqZwT0
津波2分で到達なら、死者40万人だな
689名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:08:18.97 ID:3IOG9xUs0
しかし東北の津波を映像で目の辺りにしたら、笑うことはできんのぉ。
690名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:09:19.92 ID:23af8F130
>>672  ドアホ
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23

安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。

 瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。

 産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040916280042-n1.htm

□南海トラフ巨大地震 規模M9、震源域2倍に 内閣府が想定引き上げ  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111227/dst11122714350009-n2.htm
□東日本をしのぐ被害も 南海トラフの地震で検討  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110828/dst11082822100018-n1.htm
■津波の高さが5.5mで、大阪“府”内の平野部の大半が水没。地盤の高さから、大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20m以上の上町台地を除く、ほぼ全域が水没
◆【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308205533/
◆【東南海・南海地震】 想定以上の津波  大阪湾から約40キロ離れた大阪北東部まで浸水被害を試算 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308208024/
◆M9南海地震で大阪水没 津波5・5メートル、関西大試算 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110623/dst11062318280027-n1.htm
◆大阪で過去津波10メートル 古代地層に痕跡  http://nankai-jishin.com/archives/137
691名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:09:25.26 ID:fQCQ4Ym00
本当に利権がらみだな。
だれもがおかしいと思うよ。
692名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:09:30.46 ID:TORV25xZ0
高知なんていらねえから別にいいんじゃね
693名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:09:46.64 ID:tegly7D/0
>>684
正論だな。「原発以外」なら1000年単位の災害までは
面倒見てられない。

ただ、問題は「原発」にある。原発だけは安全のレベルを
高くしておかないといけない。
694名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:10:24.31 ID:5yIaqHHeO
東日本大震災でマグニチュード9の大地震と言うけど
壊れたのは福島原発だけで
他の木造家屋はほとんど壊れない
原発より耐震性のある日本の木造家屋
695名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:10:27.22 ID:htKPVhAw0
>>688
2分じゃなくて串本で12分の間違いだと思うよ。
それに、その地帯にそんなに人口いないし。
696名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:10:36.97 ID:+FTY17R10
こんなことを言っていれば
研究費用が入るから
クズ学者は煽るわな
697名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:11:58.14 ID:+oxgJI8t0
最近よくビビらせるな
698名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:12:29.76 ID:LSvszJZe0
>>694
東日本大震災では全半一部壊を合わせて100万棟あった。
699名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:12:53.80 ID:eHfYgHbR0
なんか、南京虐殺の 殺害人数みたいにどんどん増えていくな
まあ、大きければ大きいほど、学者様の延命になるんだろうが
700名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:13:42.07 ID:+OwdrybxO
日本は活断層だらけだから、心配したらキリがない。こんだけ煽る学者は逮捕もんだろ
701名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:13:47.36 ID:Ll5j8nw90
震度と津波のインフレだな。
この学者とゼネコン共の利権はめっさ太いぜwwww
702名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:13:49.95 ID:HGrxKj/bO
地震津波がなかったら日本人口2億人ぐらいいってたんじゃないか
703名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:13:50.02 ID:23af8F130
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
704名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:13:53.92 ID:rLRYhi5o0
南海トラフとか言いながら、日本海側とかで起きんじゃねーの
705名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:14:00.06 ID:EzsSkDN4O
揺れてる間に逃げないと間に合わないって震度7の中を自由に動けるわけがないやろ
706名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:14:06.81 ID:ggRDLAvO0
1946年4月1日のアリューシャン列島でM8.1の大地震が起こった。この津波でハワイは死者と行方不明者165人という被害が出た。
この日はエイプリルフールだったので津波が来るというのを無視した人が被災した。
707名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:14:40.12 ID:3SCYuWc7O
高知は最善を尽くしてくれとしか言えないが
反対側の伊方は大丈夫なんだろうな?
708名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:14:52.91 ID:t55Yb0II0
もうこれは浸水にも耐えられるシェルター作ったほうがいいんじゃね
709名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:15:11.47 ID:+MYik9ob0
水に対して下に逃げるのは下策中の下策。
車に乗って流される方がよっぽど生存率高いと思われ。
710名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:15:31.15 ID:g16OHnYh0
711名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:15:42.93 ID:1sIepXaB0
34mに鐘をつければ夜中にきてもわかるじゃないか。。。

5m刻みで音階かえて。。。鐘7つ。。。きんこんかんこんきんこんかん〜〜〜
712名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:15:56.98 ID:3yNfUhO/O
東日本大震災以降
日本の地震学が
文系の地震歴史学になってしまった
713名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:16:07.65 ID:AKnG7YU40
>>27
西日本の日本海側・・・鳥取。島根
714名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:16:07.99 ID:0un8craF0
>>92溯上高だろ
715名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:16:17.66 ID:0qh4sRrLI
>>693
女川原発並みに、住民の避難所になるくらいの
安全性は確保してもらわないとな
716名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:16:51.31 ID:KMelGF0Q0
いつ来るかわからない大地震を煽って、・・・

放射線の汚染は、すでに現在進行形なのに何も出来ない。

案外、大地震でも来て、証拠隠滅して欲しいとか思ってるかもしれないなw

多くの日本人が、本気で被害に遭ったことがわかれば、今の政府や責任者は死刑だ!
717名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:17:38.18 ID:Zo4u1IZnP
>>506
老後まで考えるのなら清瀬かな?
救急車たらいまわしも少ない(人口当たり病院ベット日本2位)

そこらじゅうに井戸あるし、飲める湧き水もある。
熱さえ確保できれば、震災時の生活も結構安心
718名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:17:48.43 ID:tpb6yprV0
ぶっちゃけ、ぶっちゃけ冷たいが・・・高知が全消滅しても日本にとって大して影響はない
719名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:19:31.11 ID:9F5t5SmY0
高知は今でさえ県民所得47都道府県中最下位のお荷物県なのに、
こんな津波が来たら、再起できないっつーか、もう放置しか無いだろうな。
720名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:19:44.34 ID:1sIepXaB0
能登半島沖の空白域がすっごくやばいのだが。。。今回の緩みでいっきにくれば
志賀原発はいっきにぽーーーーーんです。半径300kmはゾーン。。。
721名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:21:04.17 ID:Ev2FjZww0
こうやって騒いでるうちはこねえよ。
722名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:21:38.41 ID:TS66MBnc0
事業仕分けで散々予算削った奴等が何言ってるんだか
723名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:22:02.15 ID:G0wg2DjA0
南海トラフさんだけは起こしちゃダメっ
724名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:22:10.37 ID:Zo4u1IZnP
>>693
原発は10万〜100万年クラスを考慮しないとね
725名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:22:48.64 ID:g+Y++ISz0
なんか最近各研究所が競うように数字言ってるな
726名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:23:04.94 ID:971jrReW0
南海トラフは固着してて、現段階で地震が極端に少ない状態になってる。
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/30days/EXPJPW.png
727名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:24:04.19 ID:roCzNMKS0
想定外が起こるのが怖いのかしらんが
こんな予測いみあんのか?
津波の限界値だしたところで現実味がないんじゃな
728J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/03/31(土) 21:24:15.92 ID:bi5txITrP
>>724
それでは日本には原発なんか建設できないんじゃないか。
729名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:24:25.65 ID:TvfT+3KNO
>>717
地震で井戸出なくなる事多いよ
地下変わるから
730名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:24:52.65 ID:VNWZvYhT0
地表でどれだけ防ごうとしても財政的に無理がある
地下で空調と食料対策取れば安上がりなんじゃないの?
731名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:25:09.08 ID:1sIepXaB0
34mってことはその3倍はきてもありってことだ。
732名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:26:23.24 ID:oaOJeI/k0
地震学者が責任逃れのくるくる詐欺すると、原発は終了だろ。
いったいどうするつもりなのだろう。
733名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:26:50.60 ID:rkRKNiYm0
>>707
伊方は中央構造線の上だろ
高知より先にやられるかもな
734名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:29:09.51 ID:bosvhecc0
つくづく日本って住みづらい国なんだな


735名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:30:57.95 ID:7+iDqPpm0
超高齢化という人災から目を背けさせる目的もあるのだろうね。
736名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:33:58.93 ID:fuAOcpv70
みんなでタイに移住しようぜ
737名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:34:23.38 ID:elcMxKi00
浜岡は、さっさと廃炉作業に入った方がいいな。
津波到達時間10分じゃ、制御棒入れて止まるかどうかで津波直撃。
738名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:35:16.19 ID:/ZUN1Uqh0
これはあくまでも仮定の話だし、仮説の的中率は一割以下なんだぜ
不安を煽って一儲けしようとしているんだな
739名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:36:37.52 ID:lGzkzQB30
>>575

> アメリカでいう地下シェルターは地下室のことで

アメリカの地下室というかベースメントってのは、外の空気が通通の
穴だらけだぞ。気密性なんてないし、雨が降って水が入ってきたりする。
核攻撃なんてのには完全に無力。
740名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:37:44.46 ID:1OvIsn4c0
中央構造線は有史以来地震の記録は無い、いくらなんでも不安をあおりたて
すぎだろう。むしろ恐いのは内陸型の直下地震だろう。東日本でヒズミが
たまっているんだから。
741名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:39:29.89 ID:Zo4u1IZnP
>>729
湧き水が10数箇所
公共施設の井戸が20箇所以上ある
全て駄目にはならないと思う。
742名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:40:23.59 ID:rltHp5Dd0
>>740
いやだから、それが多いんだよ近畿は
743名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:43:48.26 ID:1I5lEK4C0
こういうの不安を煽ったとか罪にならないの?
マジで教授とか地震評論家とかなんにも役に立たない
言うだけは占い師と同じだよな


想定なのか想像なのか ww

745名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:45:04.21 ID:Ls8HUMG90
>>712
学問に文系・理系と区分けする認識がちょっとおかしい。
特に地学分野はクロスオーバーするものだ
746名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:45:26.50 ID:YheY2fx40
MAXの想定して実際はビクともしないのがかっこええやん
747名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:46:40.83 ID:g16OHnYh0
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/15/index.html

今回、公表された資料が載っているページ。

マスゴミってニュースでこういう情報源を伝えないのよねw
748名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:46:49.10 ID:ZyuXjFcw0
>>642
津波被災地の隣り町で、なんどかボランティアにも行ってきたが、津波
被災地の現地にいってみ、現実に、自分が立ってる地面の20m上が
水面になったと想像して見上げてみると....陸の水害なんて津波に
比較できんわ。
749名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:47:50.58 ID:6O3kvrNp0
広末の実家も沈むのかな?
750名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:49:27.19 ID:Zo4u1IZnP
>>740
有史以来無くても、絶対無いとは言い切れないからな
ユーラシアプレートとフィリピン海プレートが動いている限り。
751名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:50:39.69 ID:uouO9B880
>>517
立川断層で壊滅するぜ
752名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:52:33.63 ID:rltHp5Dd0
>>726
普段動いてない所が危ない

危険度  阪神>>>>>>>>茨城  なのはその理由


>>751
マスゴミ主導の立川断層が危ないキャンペーンはやらなくなったなw
753名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:52:40.36 ID:ThBrFvPrP
昭和南海で水没した高知市、当時と今の比較写真

ttp://nankai-jishin.com/kouchi


昭和南海は歴代でも最弱クラス、
この程度の津波で水没するとは地震国家の恥さらしよ・・・
754名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:53:21.66 ID:Zo4u1IZnP
>>642
水害の方が対策時間あるからな
1日前にはある程度予想が立てられる
斜面崩壊での鉄砲水はどうにもならないけど
影響範囲は狭いし。

まあ1000年に一度の水害対策の為に
100年計画でスーパー堤防を作ってるぜ
755名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:54:13.58 ID:rLRYhi5o0
>>740
有史以来ないからって、歴史的には何度も起こってるかもしれないだろ
756名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:56:21.94 ID:PdjHbwL70
>>740
有史以来記録が無いって、そっちの方がヤバイんじゃん
ためこんでるんだから。
まあ、これからしばらくも起こらないかもしらんけど、そんなの運次第
757名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:59:06.68 ID:YheY2fx40
関西圏以外は大地震あると人口も少なかったから
全滅してて記録も残せなかったていうのあるみたいだな
758名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:00:59.90 ID:971jrReW0
中央構造線って衛星写真見ただけでも大地の亀裂が感じられてすごいもんな。
どういうエネルギーが加わればああなるのか。
伊方原発はすぐ近くなんだよなぁ
759名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:01:13.82 ID:rltHp5Dd0
>>757
人口は

縄文 関東(近畿の4倍)
中世 近畿(関東の2倍)
現在 関東(近畿の2倍以上  関東4240万人 近畿2080万人)

という推移だね
武蔵国は、日本で1番人口が多かった。
意外かと思うが、東北も多かった。いなかったのは北海道。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88

760名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:01:48.00 ID:iyeNK+0u0
さいたま県何連勝中よ
761名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:03:42.96 ID:NSzoJLmk0
ああかつおだし県が
762名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:04:45.82 ID:Slj8+E0j0
鹿島神宮が由来紀元前とかいってたしな。
関東は昔から地震が多かったんだろなあ。
763名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:06:27.10 ID:Cb28LKQb0
ハリウッドの乗りだね最近の地震学者は。
東日本大震災で想像力が上がったか?
764名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:06:40.33 ID:ewcOUScC0
>>754
まあスーパー堤防はカスリーン台風の教訓だな。
栗橋のとこにつくらんとまたやばいことになるし。
765(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/31(土) 22:07:02.06 ID:GxcJEj050
四国外洋向けに原子力発電所がなくてよかた
(元ネタは釣りバカ日記)
766名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:08:57.16 ID:rltHp5Dd0
>>762  だから、んなこたあない
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
767名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:10:06.40 ID:3SCYuWc7O
>>756
溜め込んでるから危険とも限るまい。
オナ禁に例えると、二十歳前後ぐらいだとオナ禁で溜め込んだら確かに危険なことになる
しかし、不惑ぐらいな歳になるとオナ禁し過ぎると「溜め込むどころか精力そのものが減退」して
結果的には「溜め込んで危険」なはずが、「元より安全」になったりもするんだぜ?
768名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:10:17.92 ID:NVb0VOKw0
逃げればいいというが、
真夜中で寝てたらどうするのか

漁業なんて復興させなくていいというが
漁業だけでなく重工業も海運水利など海の恩恵を受けてる
人は逃げたとしてそれら設備は守らなくていいのか

巨大津波がくるから堤防は整備しなくていいというが、
なぜノーガード戦法にしなくてはならないのか
最大級でない津波には備えないのか

堤防があることで避難が遅れたというが
それはマスコミの言い訳ではないのか
マスコミが公共事業を叩いたために低い堤防しか整備されず
被害が拡大したのではないのか
769名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:10:52.88 ID:Slj8+E0j0
スーパー堤防がいつから津波よけになったんだw
770名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:11:47.66 ID:dxVI5vUa0
>>88
海のすぐ近くだよ
771名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:12:40.87 ID:61WEGdtk0
つーか もう海辺に家とかありえないな
772名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:13:49.13 ID:JRvDK5fj0
あらゆるモノを、全国に分散して多重化。
773名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:14:56.54 ID:JX+LAYu5O
政府は原発を続けたいのか、止めたいのか?
わからん…
774名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:16:03.85 ID:9GEXZkgU0
>>772
日本列島改造論、田中角栄は偉大だった。
これからは全国に新幹線・高速道路網を張り巡らせることだ。
775名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:17:07.79 ID:75wQVQH/0
>>693
原発の安全にしても、どんな大地震どんな津波が来ても大丈夫!なんてのは無理。
福島第一原発にしても原子炉スクラムはしていたのだから、低い場所に電源のバック
アップを設置するようなアホなことをしなければどうってことなかった。原子炉スクラムと
電源の確保、これに尽きる
776名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:18:02.27 ID:Rv3yEQO70
>>773
廃止はまずありえない。
利権がある以上続ける。
777名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:18:05.89 ID:AWbOZkKP0
高知ってさぁ、確か過去の津波で多くの命を救った山を全部削って
空港にしちゃったんだよね?アホじゃないの?
778名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:19:25.19 ID:3jkZLn7I0
山が近いんだから一目散に山へ逃げるだろ。
779名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:19:33.24 ID:rLRYhi5o0
>>777
デマいうなカス
780名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:22:09.30 ID:tegly7D/0
>>775
「絶対安全」は無理だろうが、
「低い場所に電源のバックアップを設置するようなアホなこと」を
事前に誰も見抜けなかった(気がついていたが改善できなかった?)
体制が問題でしょうね。

終わってからの結果を見てからなら、修正点は誰でも言える。
今のアホ体制では次の事故の時、他のウィークポイントが露わに
なるだけかもしれない。原子力村の構造そのものにメスを入れた
改革が必要だろうが、日本の国で簡単にできるとも思えない。
781名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:22:24.72 ID:cZdV6a/f0
>>774
それをやった結果の一極集中だろ
都会が近くなりすぎた
782名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:22:38.29 ID:KjtyG8Gp0
揺れ始めたら逃げるくらいでちょうどいい
783名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:22:44.08 ID:cZRpcT0j0
2分で、津波がくるんじゃ逃げられない…
東北でも、20分位あったんだろ?
784名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:24:45.82 ID:75wQVQH/0
>>780
うん、それは強く思う。原発の運営はアメリカに委託するべきかも知れん
NASAの危機対応マニュアルとかすごいらしい
785名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:27:47.74 ID:JRvDK5fj0
>>781
東京中心に放射状にしたデメリットが、3.11でモロに出ちゃったよね。
786名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:29:48.79 ID:iQQAF7F10
>>756
断層が1万年に一回だけ1メートルずつずれて>>449
隆起したとしても一億年もすれば一万メートルの巨大な山脈になる
地球活動のスケールというのは有史以来という尺度では測り切れないよな
787名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:31:51.23 ID:vIiWQIjh0
安心とくしま
http://anshin.pref.tokushima.jp/normal/earthquake/index.html
震潮記(読みにくいですが、第1回目から読んでみましょう。)
http://anshin.pref.tokushima.jp/normal/earthquake/news.html?cid=earthquake_stone
海が吠えた日(分量多すぎですが、これも一回目から・・・。)
http://anshin.pref.tokushima.jp/normal/earthquake/news.html?cid=earthquake_125964167387
788名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:34:01.58 ID:qHXcz/AW0
>>760
荒川沿いが飛び地で揺れてんぞ。
震源がもう少し東寄りなら中川流域も飛び地だよ。
789名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:36:04.76 ID:AWbOZkKP0
790名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:38:27.87 ID:NlkhH1U60
ホント役に立たねーな地震学者
当たらない株のアナリストと同レベルやわ
791名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:39:54.92 ID:j4Xhx79QO
紀伊半島、四国の太平洋岸は逃げる時間すらないやん。
高知市街なんか高台やビルの数が足らないよ。
時間あっても奪い合いになるよ。
792名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:39:57.29 ID:s02iz9++0
とりあえずゴムボートくらいは一つ用意しとくか
793名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:40:27.79 ID:LgwI0aI8O
34メートルってさ
八階建て以上じゃん
高知の田舎じゃ無理だろな
794名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:41:56.68 ID:Ywn/GC920
>>789
お前が正しいんだから最後の一行はいらないだろう
餅つけ
795名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:42:23.81 ID:iQQAF7F10
>>780
>>784
H2ロケットで二回連続で失敗した旧宇宙開発事業団(今のJAXA)は改革に成功したぞ
あとは思い切った政治の決断ができるかどうかだな
796名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:43:04.80 ID:/c+kTdpAO
群馬は津波来ないし都市直下型が来ても、そんな揺れないと思うし。改めて住んでて良かったと思う
797名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:43:30.39 ID:tegly7D/0
>>790
長年の研究(笑)でわかってきたことは
・予知はほぼ無理
・地震対策と、起こった後の素早い対応が大切
の2点だと思う。

なので、派手に新聞を飾ろうとせず、地道にがんばってください・・・
798名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:43:45.26 ID:QfjAheYj0
地震なんか来ないから大丈夫だよ。くるくるいって来たことなんかない
799名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:44:26.16 ID:Ywn/GC920
>>796
地殻津波がアップをはじめました
800sage:2012/03/31(土) 22:44:41.84 ID:5ZdVsdn30
うちは静岡だけど海抜80メートル以上の場所に住めとばあちゃんに
言われて育ってきた。街に行くにはガソリン代が地味にきついぜ。
801名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:44:41.98 ID:Rv3yEQO70
>>789
そこまで大それた規模でも無いな
802名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:45:22.45 ID:PdjHbwL70
>>767
なんで精子が比較対象になるんだw
男の精力のピークなんてすぐ過ぎちゃうけど、プレートの動きは太古から延々続いてるっつの
803名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:45:44.03 ID:/c+kTdpAO
群馬に住んでいて良かった。閑散としてるから揺れても下敷きになるまでじゃないし。
804名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:47:41.35 ID:DjhF/Wcn0
>>13
震度の想定
http://img.47news.jp/PN/201203/PN2012033001002654.-.-.CI0003.jpg

高さ20mの津波想定
http://tamaneko2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/21/tokyo20.jpg

全壊と焼失の想定
http://farm6.static.flickr.com/5264/5599284631_60f3969d0c_o.jpg

これによると、荒川とその支流・源流は遡上しそうだが、高さはそんなでもないんじゃない?
805名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:49:24.70 ID:h8hYvFY70
台風こない、地震ほぼない、雪ふらない、雨ふらない、暑くない、寒くない

ほんと愛媛は日本最強やで
806名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:49:38.50 ID:sMfQUUAX0
また馬鹿学者の妄言か
予算目当ての守銭奴のいうことなんて信じるかよ
807名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:49:40.41 ID:fBGWbfbc0
>>789
高さ15メートル……
808名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:50:09.34 ID:/c+kTdpAO
津波34メートルとか日本、沈没しちゃうんじゃないの???
809名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:50:31.14 ID:1sIepXaB0
水深34m、エアの残量15分、バデイと一緒 貴様ならどうする。。。
810名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:50:40.95 ID:JRvDK5fj0
>>805
ちょくちょく水不足になる。
811名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:52:02.07 ID:rzN4aU710
高知や東京に住んでいる人は何で移住しないの?
確実に家財や職、下手すりゃ命を失うと分かってるのに
812名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:52:09.18 ID:PdjHbwL70
>>805
雪降んないの?北九州でも降るのに
813名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:52:16.68 ID:fQCQ4Ym00
>>711
おまえ頭いいなと思ったけど津波で壊れる
814名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:53:17.80 ID:1sIepXaB0
コンテナに酸素ボンベ3本入れて準備するとか。。。
815名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:53:38.22 ID:6iVin5ss0
>>795
JAXAは何か改革でもしたの(´ω`)?
もはや空中都市の建設しか・・・。
817名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:55:09.24 ID:Q0aRTaRG0
もうここまできたら諦めるわ
高層建築すら薙ぎ倒すだろこれ
818名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:55:11.57 ID:d2qkn3Oo0
>>806
「3.11以前」ならその通りだったろうな・・・・予算目当てってね

http://www.youtube.com/watch?v=DWI__P5XO8U
このような当時の津波映像見てそれはないわ
人知超えたものを我々は目の当たりにしてしまったんだから
819名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:55:16.27 ID:fBGWbfbc0
>>811
頭使おうな
820名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:00.66 ID:Sys/5Xv10
このやり過ぎ感満載な想定は
「先生に怒られてムキになった小学生」
そのものではないだろうか
821名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:07.38 ID:7+iDqPpm0
東北のリアス式海岸でも40mなのに、高知で30mとか行くのかな?
特殊な地形の場所で局地的に海抜30mに達するというだけの話だと思うのだが。
822名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:15.49 ID:fx59szD+P
>>777
まじかよw
そりゃ罰当たるな・・・
823名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:16.58 ID:iQQAF7F10
>>803
これなら家が潰れても重くないから下敷きで死ぬことはなさそうだな
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/35094_205_d337cdb4c87c8ebe60f490da34b757d4.jpg
824名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:21.79 ID:/c+kTdpAO
これ見れないと思うけど東京〜静岡〜和歌山〜四国って全部震度6〜7だね。赤とオレンジ色しかない。
津波凄いだろうな
http://hashigozakura.files.wordpress.com/2012/03/e58d97e6b5b7e38388e383a9e38395e59cb0e99c87e99c87e5baa6e58886e5b883e59bb3efbc88e696b0e683b3e5ae9aefbc89image-20120331_1903-20.jpg

825名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:33.51 ID:9TDzHN7C0
グローバル拘束条件かかりました
826名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:56:51.05 ID:1sIepXaB0
http://flood.firetree.net/
京都まで水没か。。。40m
827名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:57:09.55 ID:Cdy+gGNAO
>>805
猛暑日と熱帯夜の記録が東北並なら住みたい@東北育ち
夜暑いのは無理。
828名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:57:15.99 ID:wGNOPb5n0
3.11に近いと言われてる平安時代の貞観津波は、それから
20年たたずに東海・東南海・南海三連動の仁和津波が起きてる

それにしても高知空港なんであんな海沿いの低地に作ったんだ
陸路も山越えだし、津波でやられたら高知は物資が入らなくなるぞ
829名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:57:18.64 ID:T33ftulnO
俺の家、ググル先生だと60Mだから
うちが沈んだら日本がけっこうなレベルで
壊滅的だな
830名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:57:27.51 ID:gz1SEoS30
だから原発はいらない
831名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:58:00.79 ID:5EIZwuOT0
>>816
ちなみに何の因果か青山ラピュタガーデンが34メートルっす・・
832名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:58:41.50 ID:mfC62ZZU0
避けようが無い
大阪も大津波がくるんじゃないか
833名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:59:00.89 ID:VfN+ExNx0
高知県は 東北大震災の時

備蓄を全部 東北へ送っちゃった

皆ずっこけたけど 困った時はお互い様

仕方がない と 誰も文句はなかった

そういう所なんすよ 高知って
834名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:59:16.22 ID:xMeWxcu20
>>824
東京は震度5じゃん
震度6弱大阪
震度6強名古屋

ちゃんと地図見ろよw
835名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:59:20.47 ID:cZdV6a/f0
>>827
でも最高気温記録とか割と東北じゃね?
中四国九州とかないよ
836名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:59:34.40 ID:x53Fz8Ws0
>>828
なんでって言われても戦前の空軍基地をそのまま拡張して使ってるだけなので……
飛行機の離発着にはとにかく広い平地が必要なんで、高知で空港作りたきゃ海沿いに作るしかない。
837名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:00:45.30 ID:5fV6baTp0
>>793
しかし、節税の観点から考えると、内閣府の有識者検討会(>>1)も「悪質」だよな。
わざわざ年度末の3月31日を見計らって、こういう大津波の予測を公表するなんてさ。

今年1〜2月ごろに、高知県や静岡県などで、10メートル前後の高さしかない
津波避難タワーが相次いで完成していたから、その完成前に予測を公表すると、
予算の執行に矛盾や支障が出るから、故意に年度末に公表を遅らせたんだろうな。

高さ約10メートルの津波避難タワーの完成より先に、大津波の予測を公表しちゃうと、
津波避難タワーが何の役にも立たない税金の無駄使いなのが、公式にバレちゃうから。
838名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:01:04.92 ID:w/oQL/go0
3.11に対する過剰反応はいかがなものか?過去に南海・東南海連動型
地震でM9を超えたことはないのです。あり得ない異常な規模の想定地震を
考えても現実味もなく無意味だ。
839名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:01:26.72 ID:YRGofAV/0
これで何か起きても「だから言ったじゃん」て責任逃れ出来るねw
そういう目的があるとしか思えない。
840名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:01:33.32 ID:NQAhotVj0
子どものためにがれき受け入れ反対といってる連中は、子どもの命の
ためにはやく逃げた方がいい。
841名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:02:22.12 ID:d2qkn3Oo0
http://nankai-jishin.com/kouchi
昭和南海地震の震災被害(高知市記録写真)

http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/07/kouti1.jpg
@高知市街地の水没写真
この写真は五台山から見た、昭和南海地震直後の高知市街と現在の市街の写真です。
地震後には地盤の沈降によって市内の広い地域が水没しているのがわかります。
842名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:02:57.08 ID:iQQAF7F10
>>815
宇宙開発事業団だった頃、H-IIロケットの打ち上げが2回連続で失敗
外部から組織のトップを迎え、徹底した組織の見直しを行い
ロケットの性能アップとコストダウンに成功してた。

これまで20回の打ち上げを行い失敗は一回のみ

これは諸外国のロケット打ち上げ実績と比較しても
優れた成績である
843名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:03:24.48 ID:O2Ah9eABO
34mとか、もう打つ手が無いじゃん。どないせいっちゅうの?
844名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:03:32.05 ID:0J3qQzKT0
福一事故もそうだし、「ここから下に家を建てるな」の石碑の件を見ても、

最悪の想定を見せつけられると、人間つい想定を馬鹿にしてしまうのだそうだ。
結局、悲劇が繰り返される。
845名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:04:11.80 ID:ng9/Qc4Q0
>>827
夜は涼しいよ高知
846名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:04:46.08 ID:1sIepXaB0
縄文時代の山岳集落の意味がやっと分かった。。。。高天原も。。。
847名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:05:51.16 ID:fx59szD+P
                           
                             
                               
津波の事しか考えてないみたいだけど、これゲリラ豪雨で水没
したら、とんでもない事になるぞ?やばくね?       
                            
                              
                           
848名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:06:39.66 ID:wGNOPb5n0
>>836
ヘリポートでもあればいいが陸路も山が険しく地滑りで寸断されそう
高知大学も確か海沿いの低地だった
849名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:06:39.43 ID:x53Fz8Ws0
>>843
34メートルっつってもその数字になるのは山で挟まれた湾の奥にある町とかわりと限られた場所。
高知市はそこまでひどくはならんよ。まあ5階建ての建物に駆け上がる練習しとけ。
850名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:07:30.29 ID:dzeqeYAMO
個人的には相模湾震源の大正関東大震災型が気になるから早くネタにして騒いで欲しいお
851名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:07:57.14 ID:Ywn/GC920
>>824
東日本のときも
北海道沖と千葉沖が連動していたらとんでもなかったんだろうけどね
不幸中の幸いで最悪の事態は起きなかった
852名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:08:36.96 ID:raejWpde0
バイクがあれば津波から逃げれるかな。
車じゃ渋滞に引っかかって終わり。
853名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:08:52.40 ID:1sIepXaB0
5階じゃ25mもない。もたないな。
854名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:09:06.40 ID:h4jgm0rPO
>>778 高知市中心街から北側の山までは約3・5キロメートル 徒歩で約50分〜60分 歩幅70Cmで 障害物無しでの話し
855名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:09:16.05 ID:iQQAF7F10
>>846
縄文時代の高台の住居は津波対策というより
毎年の洪水とか高波だと思うぞ
856名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:09:15.83 ID:x53Fz8Ws0
>>848
いや、ヘリでウン十万の人間の生活物資運ぶとかお猪口で風呂の水汲むのに等しい無駄な足掻きですよw
高速道路と、あと設計が新しい寒風山トンネルの耐震性に賭けるしかありませんな。
あとは海路。被害の小さかった港をどんだけ急いで物流拠点に変えられるか。
857名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:10:30.55 ID:cTim2Gy8O
>>1
「かもしれない〜」
って、だからなに?
それだけの事に税金使って会議かよ、
気楽なもんだな。
858名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:10:41.29 ID:iQQAF7F10
>>847
大水害の後鹿児島市は甲突川を上流までコンクリで固めて無理矢理治水した。
859名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:11:06.26 ID:+Np6PdT20
下手に高層住宅建てるより、地下シェルター作った方が安全な気もするが・・・
問題は密閉性と長時間水が引かなかった場合の換気だな
860名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:12:18.44 ID:cZdV6a/f0
>>838
>過去に南海・東南海連動型地震でM9を超えたことはないのです。
過去のMは、ただの憶測だから今後変わる
地質調査とかで津波被害の大きさとかが解ると簡単に変更されるその程度の数字
意味は無い
861名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:12:18.65 ID:9TDzHN7C0
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2009/11/bf42bf5fea4e9609d5e9b411f2e1131c.jpg

黒海カスピ海南部トルコ辺り
メキシコ南部
プレート的にはここらへんが日本と似てるんだな
トルコとメキシコって日本とメンタリティで共通点あるかどうか興味ある
862名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:12:28.90 ID:Mpzs4U4u0
マスコミさんは震度7だ6強だとか強調する前に
震度という基準自体どういうものなのかまず伝えるベキなんじゃないのかぁ〜?
863名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:12:54.27 ID:k+fjKPwz0
長野県民大勝利
864名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:14:03.19 ID:1sIepXaB0
主な高地性集落遺跡には、香川県三豊郡詫間町の紫雲出山遺跡(しうでやまい
せき、標高352メートル)、同県高松市岩清尾山古墳群(いわせおやまこふんぐ
ん、標高232メートル)、瀬戸内海に浮かぶ男鹿島(たんがしま)の山頂にあ
る兵庫県飾磨郡家島町大山神社遺跡(標高220メートル)、神戸市伯母野山遺
跡(標高130メートル)、同県芦屋市会下山遺跡(えげのやまいせき、標高
185メートル)、同城山遺跡(標高250メートル)、岡山市貝殻山遺跡(標高
284m)、柏原市高尾山遺跡(標高280メートル)などがある。

オスプレイ、クアドローターを町内や小学校に配備すればいいだけだろ。
865名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:14:10.64 ID:Ywn/GC920
>>863
つ地殻津波
866名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:14:57.25 ID:vIiWQIjh0
>>855
縄文時代は今の日本の平野はほとんどが海か湖か湿地帯で住環境的にふさわしくなかったから。
稲作が始まってからようやく平野に定住するようになる。
津波云々よりも生活様式の変化の方が影響が大きい。
867名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:15:16.48 ID:DaQB4A3n0
寝てる間に起きたら即死亡だな
ロシアンルーレットより死にやすい人生だね
868名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:16:02.49 ID:x53Fz8Ws0
>>867
いや、日本どこでも同じですから。
何を今更そんなことで慌てふためいているのか。
869名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:16:20.94 ID:Ywn/GC920
870名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:16:29.95 ID:1sIepXaB0
浜岡のガンマレイバーストでいくっていやだな。。。養殖うなぎも100msv

沿岸の原発が最悪だ。。。
871名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:17:27.47 ID:MkUZmbTm0
国民の生活が第一、コンクリートから人へが全て裏目に出てる民主党政権
さてこの裏目とは
872名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:18:16.06 ID:XkuHnjCC0
高知は沖縄と同じくらい仕事無いんだっけ?
地震と津波で人口減らしてリセットすればいいんじゃね
873名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:18:38.20 ID:wGNOPb5n0
繰り返すが、
3.11に近いと言われてる平安時代の貞観津波は、それから
20年たたずに東海・東南海・南海三連動の仁和津波が起きてる

今煽っておくのは悪いことではない
874名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:18:39.57 ID:1sIepXaB0
水陸両用車、ハマーとかなら生き残れるかも。。。水引くまで数日かかるから
酸素ボンベとドライスーツはないとこまる。
875名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:19:32.38 ID:6XBzvRNd0
ビッグウェンズディすぎる
876名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:19:44.64 ID:zMNTaAfh0
南海トラフ地震:「どこへ逃げれば」大津波に募る不安 (3月31日 22時02分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120401k0000m040076000c.html
 「町の存続が危ぶまれる」「一体、どこへ逃げたらいいのか」。「南海トラフ」で起きる巨大地震で
大津波の発生が予想された地域では、地元住民や自治体が不安を募らせた。

 「鯨の見える町」として知られ、夏場はホエールウオッチングの観光客でにぎわう高知県黒潮町
(人口約1万3000人)。これまで想定してきた津波高は最大8メートルだったが、今回の予想は
4倍以上の最大34.4メートルで、全国で最も高い値に。沿岸部に建設された津波避難タワーは
海抜12メートルで、避難計画を抜本的に見直す必要が出てきた。
(中略)
 25.3メートルの津波が襲うとされた静岡県下田市でも、石井直樹市長が「東日本大震災の後では、
あり得ると想定しないといけない。市の防災体制を大きく変えなければ」と危機感をあらわにした。
飲食店経営、松本佐代子さん(68)は「そんなに大きな津波では逃げられないのでは。避難する時、
道が混むと高台までたどり着けるかどうか」と不安な表情で話した。

画像
高知県黒潮町の沿岸部に設置された津波避難タワー。海抜12メートルしかなく、
30メートル級の大津波に対応するのは難しい=2012年3月31日午後0時30分、小坂剛志撮影
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120401k0000m040011000p_size5.jpg
877名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:21:13.09 ID:9TDzHN7C0
足元をモノで覆い尽くすか
天をモノで覆いつくすか
それだけの違い
落ち着くところは見渡せばモノだらけで変わらん
それが裏目
モノを離れるんだな

878名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:21:28.97 ID:dq/ruTj70
東日本大震災以降の日本は、何でもかんでも最大を想定するようになりましたとさ
バカバカしい話だな、そろそろ騙されてることに気付けよお前ら
海溝型地震でマグニチュード9.0級が来るとすれば、
その前にはかならず陸側のプレートに大きなひずみが観測されるのだ
実際、それは東日本大震災でもGPSによって観測されてたのだ
さらに、そのひずみが観測されたからといって、実際に巨大津波が来るかどうかなんて
誰にもわからない、わかるわけがない
わかったとしても人間が人間である限り、結果はそれほど変わらない
それが東日本大震災とそれ以前の震災が残した教訓だよ
879名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:21:32.84 ID:1sIepXaB0
大津波と大地震に宣戦布告されて、いつきても逃げられなければ、高地に
移住するしかないだろ。。。マチュピチみたいに。
880名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:23:24.84 ID:wIyE3CaFO
NHKのmegapuakeで最大津波は300Mと見た記憶がある。
881名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:23:51.70 ID:x53Fz8Ws0
>>878
津波が来るかこないかがわかっていたとしても何の対策もとらなきゃそりゃあ結果はそれほど変わらんだろう
何を当たり前なことを言っているのかね、君は
882名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:24:57.54 ID:dq/ruTj70
>>881
対策をとっても変わらない
それがわからないやつは結局、津波がなぜ怖いかわかってないのだ
883名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:25:01.65 ID:1sIepXaB0
ひばりが丘に引っ越す。。。
884名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:25:12.09 ID:ohXafDvI0
乗らなきゃこのビッグウェーブに

これを理由に中央から金を引っ張ってこい
はりまや橋が今やシャッター街らしいじゃねーか
885名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:25:22.77 ID:S2F4OZbn0
学者が想定しているような地震が起きたためしがない

日本海側でM9とかになって、また想定外とか吠えるのだろうな
886名無しさん@12周年    :2012/03/31(土) 23:25:32.38 ID:wwNYC9IZ0

 東南海も南海も、震源域が陸地に近いので、

地震発生から津波到達まで10分程度しかないよ。

多分、心構えができていても東北より被害は大きいと思う。

887名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:26:27.93 ID:mHow7engO
世界の大陸は移動してるから今までにも想像を絶する津波が陸地洗ってるだろ
888名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:26:44.64 ID:mm/Qiqr80
正直ド田舎がどうなろうと構わんわ
首都が重要だろ
889名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:26:44.73 ID:x53Fz8Ws0
>>882
悪いがただの思考停止にしか見えん。
その信条に相応しい暮らしに戻れ。ずっと野山走りまわって兎でも追いかけてろ。
890名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:27:08.69 ID:fx59szD+P
>>876
ちょw何だよ、この飛び込み台みたいな中途半端な高さは?なめてるの?
891名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:27:15.55 ID:1sIepXaB0
インドネシア大津波もだれも予想してないけど巨大地震は毎日起きてた。
892名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:29:00.62 ID:2cRtR4iEO
これが直ぐに来たらみんな絶望するわ
893名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:29:25.73 ID:dq/ruTj70
>>889
残念ながら、人間としての思考を停止して本能に身を委ねたほうが、
助かる確率は格段にアップするんだよ
それすらわかってないようでは、君は助かる見込みがなさそうだ
894名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:29:54.85 ID:+ACpHITG0
>黒潮町の34.4メートル

地名のまんまだな
895名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:30:09.37 ID:1sIepXaB0
アラスカは85mがきた。運が悪けりゃ100mもある。クラカタウも一夜で沈んだ。
最大の防御は引越しですよ。
896名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:30:19.17 ID:x53Fz8Ws0
>>893
だからさっさと本能に身を委ねてこい。津波が来るまで生きていられるといいな。
897名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:30:28.07 ID:z4Be3Fbu0
これの場合、家族がみんな一緒にいるときに来た方が被害が少なそうだな
898名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:30:43.34 ID:xuDdwSIc0
>>743
地震に備えた想定基準がないと避難計画や防災が出来んでしょうが
今回の指針は東日本大震災を受けて改訂されたものですでに前にも発表されてる
原発なんかは地震の想定に合わせて津波対策をしてるわけで
東電が想定外だから国が責任を負ってくれっていうのも強ち不当な要求じゃない
国の想定自体温かったんだからその甘い想定に合わせて地震対策をしていたわけで
それで被害が出たら想定したやつが悪いと言われても仕方がない
899名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:30:48.12 ID:vWM1gWE30
東海地震でダメージ受けた浜岡に東南海南海連動での津波がとか想定してるのかなあ
900名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:33:21.55 ID:XvAKbsRa0
いずれにせよ、関連地域の原発はもう無理に近いだろう
震度7で津波も来て、被害想定が旧来の5倍は確実になった
結局日頃の行いが悪いからこんなことになるのだよ
901名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:33:29.97 ID:UgbNphIZ0
高知はみんな津波見物に行って
流される予感
902有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/31(土) 23:33:38.96 ID:???0 BE:1746087168-PLT(12066)
>>846
高天原なら高知にもあるよー。ここなら津波も大丈夫。

http://www.geocities.jp/kyoketu/takam210.jpg
http://www.geocities.jp/kyoketu/101.html
903名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:34:08.34 ID:/GRKUn8L0
予想されるプロ市民の反応
・作って公開 →「34m!?どこへ逃げたらいいんだ!」
・作るも非公開→「何故公開しないんだ!」
・作らない  →「なぜ作らないんだ!」
・作ってるかどうかも非公開→「どっちなんだ!」
904名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:34:57.39 ID:dq/ruTj70
>>896
結果はもう出てる
都市部の住民ほど、まとめて津波に流される
人が多いほど、逃げるかどうかの決定すらまともにできなくなる
誰かの顔色をうかがって、自分よりも正しい判断をしそうな人に全てを委ねて、
そして津波に流される
これは大地震が起き、巨大津波が来る前にも同様に当てはまる
この最大34メートルを信じた者ほど愚かなやつらはいないと断言させてもらう
905名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:35:34.99 ID:FUuPNtxbO
早く見たいなw
南海トラフ付近で緊急地震速報でたら
フル勃起しちゃうよなw
906名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:35:43.61 ID:1sIepXaB0
東名や名神が水没するから高圧鉄塔も流され、ピカイチとおなじ。浜岡なんか
水没だろ。
907名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:35:45.81 ID:XvAKbsRa0
例えば浜岡は作り始めた防波堤が既に高さ3mも足りない状況
いくら「多少水をかぶっても大丈夫」とか言っても自治体が納得するとは思えない
結局高さ25mの防波堤を作ることになるだろう
908名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:37:46.48 ID:hlyhlrAW0
あの阿部って人の顔見てると・・・どうも
909名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:38:08.36 ID:jt5WIms8O
海沿いに住むな!
910名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:39:09.93 ID:M+M/cKnW0
 
   >>1


  大都会「敗北を知りたい」

911名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:39:32.45 ID:bosvhecc0
>>765
そういえばありそうで、ないな

912名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:41:41.87 ID:vhBTkR3o0
>>900
朝鮮人は普段から行いがいいから地震が起きないのか
913名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:41:55.55 ID:ZsPcmjQiO
高知港近くの会社をクビになり、山の中の会社に再就職したんだが…結果オーライになりそだなw
914名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:43:11.31 ID:1Eeyhems0
>>884
高知の中心街はまあまあ強い
ちょっと外れるとたしかにシャッター街だが

高知城に逃げてもダメかね?
あそこは一応平山城で高台なんだけど
915名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:43:29.99 ID:wRkyUCwH0
ところが、34メートルでも控えめなんだよ。

「高知大学の岡村眞教授らが,高知県土佐市蟹ヶ池の2000年前の地層を調査し,2011年4月,厚さ50cmに及ぶ津波堆積物を見つけた.
50cm砂層堆積物が見つかったのは,現在の海岸から約400m内陸にある蟹ヶ池であった.岡村教授らが池の底を調べた結果,
東日本大震災以前では,最大級とされる1707年宝永大地震の津波堆積物も見つかった.厚さ15cm程度だったが,この時に蟹ヶ池
近くの寺を襲った津波は高さ25mだったことが分かっている.
2011年東日本大震災津波でも,堆積物の厚さは5〜7cmで波高10m超である.専門家は,この2000年前の50cm堆積物が
マグニチュード9級の超巨大地震津波に由来する可能性をあげ,高知でも波高50m以上の大津波再来がありうると指摘した.」


単純に考えると、2000年前の津波は、波高75メートルとしても良いんじゃないの。

916名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:45:16.03 ID:4rUiSobzO
>>901
2分で到達。揺れてる間に逃げろ、てさ。
917名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:45:21.27 ID:NC35IFTC0
愛媛って伊方原発があるだろ。
中央構造線巨大活断層の真上につくられてるし
最強破壊力かもしれんぞ。
918名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:45:24.52 ID:XvAKbsRa0
>>912
地震があまりないからちょっとした地震で大騒ぎ

日本は地球上で最強の地震対策ができる国で半島とは次元が違う高みにいるのだよ
良い意味でも悪い意味でも
919名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:45:50.23 ID:U7B9UVZx0
M10.0の地震を想定しろよ 100m以上の津波が来るぞ
920名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:45:55.80 ID:hlyhlrAW0
ときどき真正のアホが書き込んどるなw
921名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:47:14.39 ID:dq/ruTj70
>>915
そういうことだ
上限を決めてしまえば、それより大きい津波は来ないものだと決めてかかって、
万全の対策はできてますみたいな思考停止に陥るんだ
むしろ、「巨大津波は起きるかもしれませんが、何メートルになるかはわかりません」
と言っておくべきだ
そうすれば、各自が判断して動かざるを得なくなるのだからな
922名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:47:29.42 ID:/c+kTdpAO
>>918
東北の震災見てると、そうは思えないね
923名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:48:00.10 ID:0X6f4V+l0
日本地図見ても高知はいかにも大波に削られたような形してるからな
924名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:48:01.34 ID:MkUZmbTm0
警報が出たら即、高所へ駆け上がれと生き延びることだけを考えろとさ。
東京ならなるべく高いビルがおすすめ。
埼玉津波なんか見てると、渋谷とか谷系も暗渠から水が逆流したらやばいかも、
925名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:48:21.54 ID:hvNncTMP0
>>888
これが我欲ってやつか
926名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:49:14.40 ID:d0Ubaep50
50mの津波が来ても逃げられるルートを確保しておけば問題ない。想定外って言葉を使わなくても済む環境を
事前に用意しておけばいいだけ。これが出来ない人は想定外って言いながらタヒることになる。
927名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:51:01.60 ID:S2F4OZbn0
この発表が起点でクズネッツの波が来るよ
バブル後20数年で期間も適当。
928名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:51:14.46 ID:VfN+ExNx0
引っ越すしかねーなこれじゃ
929名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:51:25.37 ID:1HPhjWq50
>>833
愛媛県人が言うのも何だが、

高知県の人のそういうところ、好きだ。
何かあったら、松山から助けに行く。
930名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:51:52.80 ID:iQQAF7F10
>>880
それはハワイの地すべり津波だな
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0406/earthquake.html


頻度は全世界で一万年に一回、300メートルの津波が及ぶ範囲は極小さいよ
931名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:52:19.01 ID:xuDdwSIc0
東日本大震災で最大規模の津波が到達したのは最短でも30分後
30分あれば高台に避難できるんじゃないだろうか
一番危険なのは自分のところには津波が来ないとタカをくくって津波が来てから避難を開始すること
932名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:52:27.48 ID:Ywn/GC920
いっそのこと沖に出た方が良いかと
933名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:55:00.54 ID:xuDdwSIc0
一番問題なのは避難場所が実は津波に水没するような場所に設定されていること
東日本大震災では避難所に逃げ込んで溺死した被災者がかなりいる
甘すぎる指針は避難場所の設定すら甘いものにしてしまう
934名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:55:22.96 ID:95B8AbMg0
>>126
アフォなの?
100年の間に三陸は何回流されたと思ってるんだ?
文献なんかみんな流されちゃってんだから
935名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:55:58.34 ID:KjtyG8Gp0
大災害はまたいずれ起こるだろが
身を持って体験した世代が死んだ後だろうな
936名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:56:29.39 ID:M+M/cKnW0
>>929
お前は伊方の心配をしろw
いざとなったら右下に逃げてこいよ
937名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:56:38.30 ID:1HPhjWq50
10階建ての図書館建てよう。
町の真ん中に。
交通渋滞しないように制御して逃げる。
938高知県民:2012/03/31(土) 23:57:04.63 ID:G4VKXdtNO
34メートルwwwwwオワタ\(^O^)/
939名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:58:38.64 ID:cfQCqZwT0
津波で運ばれるのは砂じゃなくて泥なんだよね
地層から砂が出てきても、それが津波によって運ばれた言うのは
必ずしもそうじゃないだろ
940名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:58:46.11 ID:D0rQzVRx0
津波の高さも脅威だけど。
到達時間の短さも問題だね。
震度5〜7の揺れの中では逃げれないだろう。
最悪に事態だと揺れてる最中に津波到達も考えられるよね。
941名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:01:08.27 ID:Y0KTdXqm0
>>936
伊方は最大12mだが、佐田岬の瀬戸海側にある。
ただ海沿いであり、大分からの反射波がどうなるか不明。
あと、余震による直下が怖い地形だ。

だが、俺が伊方に対して出来るのは、再開するなと反対する事と、
再開するならちゃんと管理しろと四電にいうこと。

高知の津波は確実にくるからな。
942名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:01:15.71 ID:vaKdWYHy0
>>939
泥も砂も石も岩も運ばれますが何か?
943名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:01:36.97 ID:u0Qqi+bS0
浜岡の防波堤建設
振り出しに戻るw
944名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:01:39.03 ID:Qp2ZD5r/0
なんで9.0が発生した場合の話してんだろう
945名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:03:01.17 ID:czC4u0AC0
地震と津波を消すことはできない。
それらによって引き起こされる自滅現象を消すことは可能。ある程度までだが
946名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:03:14.81 ID:VQDhfUJwP
ここまでデカイとむしろ諦めがつく
947名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:03:18.13 ID:oeLJdFgz0
トンキン大学のステマ乙
関東から目をそらせようとしても無駄だからw
関西は地震も放射能も無くて、快適やでー
948名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:03:37.95 ID:JCEMw7MG0
>>937
収容能力を考えるなら、高架道路とかがいいと思うけどね。
線状に作れるから避難も楽だし。
949J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/04/01(日) 00:03:52.09 ID:cHvI9JKKP
>>943
「津波が防波堤を超えても、建屋の扉を水密構造にするから大丈夫」とか言ってるあたり

中電も東電と同じだな。
950名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:04:03.75 ID:fQCQ4Ym00
情報操作に気づかない市民
951名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:05:02.22 ID:+B+6KGxX0
>>929
その時はよろしくお願いします。
ただ、伊方が耐えてくれたらいいんだが
952名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:06:29.66 ID:D5pGLFol0
>>948
田んぼが広がる名取市で、唯一の逃げ場が盛り土してちょっと高くなってる高速道路だったってのが
あったね。でも地震で入り口が閉鎖されてて車が入れなかったという・・・
津波警報あったら入り口開放するようにしてほしい
953名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:07:48.32 ID:JZIP7LYz0
元旦に室戸まで初日の出を見に行くのが毎年のルールなのに…
あと何回見られるんだろうな
954名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:08:17.77 ID:Y0KTdXqm0
>>948
四国はX字に高速が走っていて、
海岸沿いは国道が繋がっていない状態。
愛南から足摺岬ね。
道路をつくる予算が回ってこないもんだから
四国地整はゴムボート配備になっちゃった。

これから高知に付く特別予算をどう使うかが問題。
まあ俺も階段で上れる高速道路を町中にもつくって
堤防代わりにするのが理想だと思う。
被災地で道路で津波が止まってるの見たし。
955名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:11:00.82 ID:JZIP7LYz0
高知とか愛媛はまあ援助があるだろうけど
徳島なんか「ざまあww」で終わりそうだな
956名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:11:28.54 ID:ZNc48kciI
34mの津波を高速の上から見るのも結構怖そうだな
957名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:11:50.22 ID:dDRTZPCO0
34mの水圧で防波堤も吹き飛ぶ。
958名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:12:20.24 ID:N0Cg9H8E0
>>604
知ってる
オズの魔法使いで見た
959名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:12:26.58 ID:Zza1/QiY0
これって遡上高?
960名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:13:35.29 ID:BPVj2uTr0
日本は地震が多くて海に囲まれてるんだから諦めよう
とくに平野部
961名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:14:52.44 ID:9XgU8olr0
南海トラフ地震、153市町村で震度7も
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4991856.html
962名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:17:38.68 ID:86uBYGcQO
逃げるのは無理
ライフジャケット配れ
963名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:19:04.73 ID:3pOAWgh50
>>926
地震発生後、最短2分から10分で津波がくるから逃げる暇なし。
ソフト対策じゃ対応できない。
死にたくないなら低地に住まないこと。

964名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:19:17.46 ID:1VqpJCGZ0
>「津波が防波堤を超えても、建屋の扉を水密構造にするから大丈夫」とか言ってるあたり
>中電も東電と同じだな。

実際問題としてどんなに想定してもそれ以上の津波・地震これば破壊されるからね
問題は破壊される規模の縮小と破壊されても設備が早急に復旧出来る体制を
維持出来るかだけ
問題として最大限の地震が連動して起きて20M規模の津波が的確に来る可能性を
どこまで見るかってだけだからな

高台に作り直すのがベストなら原発建設を容認して全部新原発に切り替え促進する
ほうが安全面確保確実だな
965名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:21:57.92 ID:zXmUhss/0
どういうシミュレーションかけたかわからんが、過大評価しすぎだと思う
北海道南西沖地震の青苗地区のように震源が直近で地形が岬ならまだわかるが

>>962
津波に飲まれると瓦礫で切り刻まれるよ
966名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:22:25.76 ID:Y0KTdXqm0
2分で来るのは第一波
最大波はもうちょい後のはず
967名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:24:35.64 ID:PPdhHN/L0
海岸沿いで山がない地形なら逃げにくいな
968名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:25:29.77 ID:aHV/7MeN0
海辺の街に住んでる人って、もはや死刑囚と同じ状況じゃん・・・
969名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:26:34.33 ID:6y7qaNCX0
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0401/index.html
MEGAQUAKEU 第1回 地球を揺らしたM9.0〜"大変動期"に突入した日本〜(仮)
2012年4月1日(日) 午後9時00分〜

地震研究先進国・日本を襲ったマグニチュード9.0。
最先端の地震学者たちが築き上げてきた自信は、完全にうち砕かれた。
しかし今、彼らは深い悔恨を抱きながらも、次の巨大地震に備える新たな挑戦を始めている。
その手がかりは、世界でも類を見ない観測網が、捉えていた膨大なデータにある。
解析が進むにつれ、巨大地震の知られざる発生メカニズムが浮かび上がりつつあるのだ。
巨大地震発生の一ヶ月前から本震の震源に向かいながら起きていた無数の微小地震。
そして3月11日、宮城沖で始まったM7クラスの地震は、
発生から40秒後に予想外のプレート境界の破壊によって際限なく巨大化していった。
番組では、東北沖のプレート境界で発生した地震が、
次々と連動し広がっていった地中のドラマを詳細なデータに基づいてCGで完全再現する。
さらに世界で進むGPSデータによる“次の巨大地震”の予測研究の最前線に密着。
アメリカ、ニュージーランド、チリ、そして日本の南海トラフや北海道東部など、世界のプレート境界に潜む巨大地震のリスクに迫っていく。

970名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:27:37.19 ID:Y0KTdXqm0
今すぐ起きるわけじゃないんだから徐々に移動すべきだな
黒潮町ではできないかな?
須崎港だけ四国地整が対策やってるんだよね。

高知市はどうにもならん…逃げ場所をすぐ近くのマンション屋上にするっきゃない
971名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:28:31.44 ID:rNTTzMAA0
どうせ津波で家なんて流されるんだから、とにかく逃げる練習した方がいいな。
972名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:28:35.21 ID:JZIP7LYz0
俺んち実家が四国の太平洋側で海まで徒歩3分

津波にのまれて溺死するのと、津波は凌いだけど原発がアレになったり
故郷が廃墟になって仕事もなく苦しみながら死ぬのを待つのとでは
どっちがマシかなと最近よく考える
973名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:29:10.00 ID:6y7qaNCX0
>>969
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0408/index.html
MEGAQUAKEU 第2回 津波はどこまで大きくなるのか〜大連動・時間差地震の脅威〜(仮)
2012年4月8日(日) 午後9時00分〜

どこまで津波は巨大化するのか、そして次のリスクはどこに潜んでいるのか。
東日本大震災から1年、世界の津波研究者たちは、今回得られた津波のデータや
過去の巨大津波の痕跡=“地球の記憶”を手がかりに新たな闘いを始めている。
東北を襲った津波の詳細な分析から明らかになってきたのは、
地震が複雑に・時間差で連動していくことで、津波が増幅していく巨大化のメカニズムだ。
また、過去の津波の堆積物や巨大津波石の調査からは、
世界各地で今回と同じような超巨大津波が数百年の周期で発生していることもわかってきた。
この地球の記憶が警告しているのは、「世界は巨大地震が連鎖する“活動期”に突入したのではないか」という可能性だ。
次々と明らかになる巨大津波の新たなリスクにどう備えるのか。
世界の第一線の津波研究者たちに密着し、その最新の研究成果を紹介。
数十万通りのシミュレーションから巨大津波の「最悪のシナリオ」をあぶり出し、特撮CGによって想定外の被害を詳細に描き出す。
974名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:29:13.20 ID:jw2duOCw0
南海地震こいこいこいこいこいこいこいこいこいこい
975名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:30:00.31 ID:jXZ8QlsC0
四国山脈超えて愛媛まで到達したりする?
もしくは九州との間の海に入り込んできたのが西から押し寄せるとか
愛媛在住だけど怖いわ〜
976名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:30:22.10 ID:j+VSS55x0
>>972

つ 脱藩
977名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:30:47.21 ID:86uBYGcQO
>>965
浮いて助かった人もいるよ
今から避難所とか防波堤作っても間に合わないだろたぶん
978名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:30:47.55 ID:Y0KTdXqm0
逃げ場所ないの?
すぐ近くの山とか崖とかに階段つくっとくだけで違うよ。
溺死じゃなくて圧死や撲死が多いよ。津波火災で焼死もある。
979名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:31:02.13 ID:lBVY/xoM0
先祖の伝えは生きなかったのか まあ戦争で300万人死んでもここまで来たからな
100万人位死んでも大丈夫だろう
980名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:31:34.90 ID:+kRj3RGD0
>>968
人は皆産まれた時から死刑囚じゃよ
125年以内に必ず執行される
981名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:32:05.28 ID:PPdhHN/L0
>>975
津波が四国山脈を超えることはないやろ
回りこむことはあるかもしれん
982名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:32:26.40 ID:n/nJtB8M0
高知に住んでます
中小だけど正社員です
正直辞めてまで移住とか考えられません
どうしたらいいですか?
983名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:33:04.33 ID:Y0KTdXqm0
>>975
新居浜か?
瀬戸内海まで回り込むと波は相当減衰していると思われ。3m予測だよ。

でも愛南宇和島〜八幡浜は半端なくくる。時間の余裕はあるが。
984名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:33:24.46 ID:UVTWnZNm0
>>982
津波被害で強制解雇されるまで待つべし。
985名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:34:18.00 ID:PPdhHN/L0
>>982
北山まで一目散
986名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:34:25.31 ID:agPaHFLb0
国民はどれだけ死んでもいい
でも原発事故だけは避けられる仕組みにするべきだろ
それなら可能だろ
987名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:34:33.66 ID:6aLeuAez0
衝撃に強く水に浮く球形のカプセルを配備するしかないな
988名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:35:01.84 ID:JZIP7LYz0
>>975
来るのは来るだろ
太平洋側が犠牲になる分時間はあるんだからその前に逃げろ
犠牲を無駄にすんなよ
989名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:35:13.77 ID:Y0KTdXqm0
>>983
会社を高台に移すことを提案する。
実際にやった会社有るよな

大船渡でも高台に生産拠点を移していたかもめのたまごや
物流拠点を北上に移したマイヤは勝ち組。
990名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:35:37.71 ID:4rBLYtvU0
愛媛でも伊予市や旧東予市辺りは、津波被害の記録が残ってるから
一応用心しとけ。
991名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:36:24.73 ID:4mUtnvzb0
黒潮町ってくらいだから普段から潮を呼びこんでるだろう
992名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:36:43.87 ID:nxyoWUqc0
浮き輪とヘルメットでいいよな
993名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:36:45.43 ID:6y7qaNCX0
>>969>>973

http://www.nhk.or.jp/special/megaquake2/trailer.swf?v=h_nsp_mega.flv

ダイジェスト版トレーラームービー
994名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:37:50.26 ID:PPdhHN/L0
熱気球
995名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:39:59.78 ID:+kRj3RGD0
>>982
高層マンションに引っ越すか高台に引っ越す
俺も鹿児島だが高台に引っ越そうかと思ってる
996名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:40:36.76 ID:W+uqmAxz0
職場が勝どきから高台に移ってくれないかな
997名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:41:14.28 ID:jXZ8QlsC0
レスくれた人ありがとう
周期的には2050年〜2100年の間にくるのか
998名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:53:48.52 ID:FN1YnApC0
高知県と徳島全滅じゃないのこれ?
999名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:54:01.82 ID:YQR+z9CA0
おれのご先祖(1000年ぐらい前)の教えが「海の近くに住むな」だ。
将来、東京はなくなるよ。江戸時代以前になぜ東京に人が住んでいなかったか理由を考えてみろ。
大阪ではなく、京都や奈良などの内陸地に都がなぜできたのか?
東京でマンション買っている人はアホだよw

ちょうど、ここ数十年が、日本における大地震の時期にやってきている。
日本人はご先祖の教えを破って、数百年年ぐらい経つとすぐに海近くに住みたがるwww

1000名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:54:16.01 ID:bNPz0Upz0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。