【裁判】義援金詐取で懲役4年判決 福島地裁支部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 福島第1原発事故で警戒区域などからの避難住民を装い、
義援金約650万円をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた会社役員、
佐藤武裕被告(42)に、福島地裁会津若松支部(内田暁裁判官)は30日、
懲役4年、罰金50万円(求刑懲役5年、罰金50万円)の判決を言い渡した。

 内田裁判官は「各市町村にとって、警戒区域などに立ち入り、
義援金受け取りの申請者の居住事実を確認するのが困難な状況なのに、
それを逆手に取り悪質性は高い」と指摘。さらに
「だまし取った義援金を自分の会社の経費や競馬などの
資金にしており、犯行後の状況も悪い」と述べた。

 佐藤被告は原発事故の影響で、福島県浪江町、富岡町、南相馬市にあった学習塾3教室を
閉鎖せざるを得なくなり、犯行に及んだ。弁護側によると、被告は全額弁償しているという。

 判決によると、佐藤被告は昨年6〜8月、架空の氏名と住所を
「義援金配分申請書」に記入し、南相馬市など5市町の役場に郵送。
義援金約650万円を金融機関の口座に振り込ませてだまし取った。〔共同〕

2012/3/30 10:37 (2012/3/30 12:07更新)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E1E2E2E2888DE1E2E2E1E0E2E3E09191E2E2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:01:27.94 ID:tAk+6B9r0
義援金を食い物にするなんて実刑判決で当然だ
3名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:02:22.32 ID:4h/ByAJu0
またチョンか
4名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:04:04.34 ID:X6D/UE2zO
あれ?なんで上地は捕まらないの?
5名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:04:57.90 ID:XyvunMiW0
馬鹿だよな、まともにしてれば東電から金を貰えたのになぁ

こういう短絡馬鹿は日本人の大半に多いタイプだよね
6名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:15:40.32 ID:m2V4GXRw0
善意に付込んだ詐欺は100%チョン
間違いない(キッリ!
7名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:18:37.98 ID:ChQD04aC0
義援金振り込みのどさくさで麻痺したみずほのシステムに便乗して
システム照合無しで大量に引き出されて行方不明になっtる金はどうなったんだ?
8名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 01:06:27.68 ID:3uDBCqzt0
義捐金だまし取ったうえに今度は懲役で税金で生かすってか?

 死刑にしろよクソ裁判長
9校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/03/31(土) 03:11:56.71 ID:td/Z7/PL0
外道の情報、晒しておきまつね♪

東京商工リサーチ人物情報
 氏 名 佐藤 武裕  (男) フリガナ サトウ タケヒロ
 商 号 (有)サクセスプラン  (153082690)
 住 所 〒963-3401 福島県田村郡小野町小野新町中通52−2
 電話番号 0247-71-****
 業 種 (8231) 学習塾
 就 任 平成15年 4月24日
 自 宅 〒963-1156 福島県郡山市田村町東山1−3−12

<人物情報画像>
 http://public.blu.livefilestore.com/y1pXFz8PMAAZSm1dz14EFB_S6of6jDIrelnHTk9WsUHtlqy0ti_ejOZw1Z3nrlrFDqawDqPX5G2nhI3LnQ1IAVSNQ/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%AD%A6%E8%A3%95%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg


【福島】富岡町民装った男逮捕 義援金40万円詐取容疑

★福島・富岡町民装った男逮捕 義援金40万円詐取容疑
 東京電力福島第1原発から20キロ圏の警戒区域にある福島県富岡町の避難住民を装って、義援金40万円をだまし取ったとして、会津若松署は9日までに、詐欺容疑などで郡山市田村町東山、会社役員、佐藤武裕容疑者(41)を逮捕した。
 県警によると、富岡町は速やかに義援金を交付するため、住民票などによる本人確認はしていなかった。別の自治体から「偽名での申請者がいる」として佐藤容疑者とみられる情報が寄せられ、県警に届け出ていた。
 逮捕容疑は7月ごろ、架空の氏名と住所を「義援金配分申請書」に記入して、郡山市にある富岡町の臨時役場に郵送。職員をだまし、同月28日に義援金を金融機関の口座に振り込ませた疑い。
 同様の虚偽申請は大熊町など複数の町村で相次いでいるといい、県警は関連を捜査する。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110909/crm11090922520027-n1.htm
10名無しさん@12周年
とんでもない事件だよな