【IT】ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏「よくわからない人は10万以上のパソコンを買うな」★3
1 :
[1/2]@再チャレンジホテルφ ★:
春の新生活が始まる頃。学生は社会人になり、社会人には異動や転勤の人もいるだろう。
生活が一新するなかで、揃えるべきアイテムとして迷う人が多いのがテレビとパソコンだ。
テレビとタブレットがいいのか、パソコンとテレビが一体型になっているやつにしようか、
テレビはともかく、持ち運ぶことを考えるなら立派なノートにするべきか、一体どう選べばいいのか?
そんな疑問に応えてくれるのが、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。
同氏はパソコンの選び方について、「使用期間を考えろ!」「全部入りにするな!」と指南する。以下、伊藤氏の解説だ。
そもそも、実際にパソコンを使いこなせている人はそんなにいないのではないだろうか。
「あったら使うかも」は販売員の誘惑に一瞬ひっかかっているだけで、結局使わないことも多いもの。
はがき作成ソフトは年賀状のときくらい使うとしても、動画編集とか、やたらショッピングサイトに誘導するソフトとか、
最初から入っていて、しかも削除できないものがあるなどというパソコンは買わないほうがいい。
だったら、ネットなどで購入できる「直販モデル」(カスタマイズモデル)で、自分が本当に必要な機能だけを選べば良い。
余分なものをくっつけて意味があるのか? それが“悪さ”をして、他の動作に不具合が生じないのか?
挙げ句、こちらが忘れている間にバージョンアップなど始まった日にはたまったものではない。
初めてのものを買うときというのは、とりあえず「全部入り」にしようとする人が多い。それは無駄。
まず自分がパソコンで何をしたいのかを考えるのはもちろんだが、もうひとつ考えるべきポイントがある。
使用期間である。どのくらい使ったら、自分として「もう十分使った」といえるだろうか?
例えば大学生活の間だけなのか、単身赴任の間に家で使う専門なのか、等々。
ここで「自分の使い方を考えろといわれても、メールもするしネットもするし、仕事でも使うし、
何をどれだけ重視すべきかよくわからない…」という社会人がパソコンを選ぶときに絞って考えてみよう。
http://www.news-postseven.com/archives/20120328_97803.html >>2へ続く
>>1の続き
「よくわからない」人は、まずノート型。といっても据え置きタイプではなく、持ち運べるものだ。
持ち運べたほうが、何かと幅が広がる。そして余分なソフトがなく、Corei5以上といった
ハイスペックなものを買えば良いだろう。
その際、薄さ、カッコ良さも重視したい。何故なら、重くて分厚いようなPCで持ち運ぶことが億劫になっては、
ちょっとした空き時間に仕事を片付けることもできず、外での仕事のやる気も失せ、時間の無駄だからだ。
商機も逃す。さらにカッコ良かったら注目を集める。なんでも見た目はいいほうがトクなことは、
説明するまでもない。見た目が気に入らないと、結局よく使わないままに次のPCが欲しくなってしまうことは必須である。
とはいえ、失敗しがちな買い物は、見た目につられすぎて、使い勝手が異常に悪いもの。
買ったものの履きにくい靴、見た目はカッコイイけれど洗いにくいやかん、こういったものは本当に無駄。パソコンも同様。
パソコンにおける使い勝手とは、つまるところ起動の速さとキーボードの打ちやすさに集約されるだろう。
マウスホイールが使いやすいとなお良い。その意味では、最近各社から出てきているウルトラブックは選択肢としてアリだ。薄い。軽い。
余分なものがない。高性能。大きさも大切で、小さすぎる画面はストレスの元。13インチは欲しいところだ。
ああだこうだ言ってきたが、結局何が「買い」なのか?
(おわり)
前スレ(★1:2012/03/28(水) 08:23:23.99)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332942002/
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:58:24.18 ID:PFfz4aCX0
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:59:37.27 ID:99AcniA30
へんなところで終わる文章だな
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:59:58.89 ID:CLT9P0020
ウチのAtom子ちゃんは 今でも働き者です… ;;
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:00:00.70 ID:JcwFvz5P0
10万以上のパソコンを買わなきゃ長期保障でも足がつくじゃないか!
βακα..._φ(´ι _` )
5万のPCを4年でリプレースしたほうが安いな!
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:02:17.97 ID:BorBqqY20
なぜ運営は小学館のポストセブンの記事を片っ端からスレにするのだろうか
また電通の圧力ですか?
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:06:23.94 ID:+hkyDDka0
必要に迫られてる人はともかく
よ く わ か ら な い 人 は 無 理 に 買 う な
何をやるのか決まってないなら買うな
デスクの5万以下で十分だろ
ノートにしても持ち歩かない連中ばかりだ
3スレ目立つまでずいぶん時間空いたな
>Corei5以上といった
>ハイスペックなものを買えば良いだろう。
まるっきり意味不明w Corei3で十分だぞw
よくわからないなら記事にするなよ
何故日本では買うものまでいちいち文句つけられなきゃいかんのだ
稼ぎにも稼ぎ方にも貯金にも資産運用にも消費にも
すべてにおいて文句がつけられる
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:09:54.44 ID:5SpgpHKE0
好きに買わせりゃいいじゃん。
買った後どうするかは本人次第だろ。
「よくわからない」人にcorei5とか、余分なソフトとかハイスペックって言ってもよく分らないと思う
「corei5」も一度覚えたら何年後でもそれを指定しそうだし
今時10万以上のパソコンの方が珍しいんだが
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:12:02.42 ID:e90Kxm/k0
せろりんで十分だろ
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:13:07.47 ID:fzMZSVQI0
12−3インチのcorei5を積んだ
軽量でバッテリ持ちもいいのが
5万程度で売ってるからな
ゲームや動画が画像編集をしない限り
十分だよ
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:13:15.18 ID:m45oN33b0
やることがはっきりわかるのは2台目からだろjk
マウスなんて別に買うだろ
付属のものを気に入って使い倒す奴なんてよっぽど運が良かった奴。
ていうかファイナンシャルプランナーっていうと
「コンビニのおでんは割高だから買うな!(キリッ」の奴を思い出して
まともに話聞く気にならない
5万のモバイルノートと
30万のタワー機。
30万は週に一回。5万は毎日フル稼働。
それはまさに事実。
しかし、ファイナンシャルなんとかという変なやつに
指図されたくない。
パソコンに限らず車や電化製品でもそうだが、知識が無いなら壊れても後悔しない程度の値段の買っとけって話か
知識が溜まったなら次は高価なのを選べばいいし、知識が溜まらないなら安物で満足出来ているという事だ
最近のノートだと修士レベルの数値計算なら余裕で出来そうだな
俺の時のCPUはPentium Pro200MHzだったぞ
持ち運べないノートってあるの?
おまえら詳しすぎ
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:18:56.63 ID:yWEa7idW0
pen4時代と違って今の時代はCeleronが一番費用対効果がいいわ。メモリの相性も減ったし安物でおk。
再生支援がオンボなら、動画再生含めほぼすべての作業で違和感覚えることがない。
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:19:47.95 ID:ayteAlwk0
コンビニのおでんは高い!自分の家で作れば安い!と書いてた伊藤さんか。
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:19:57.44 ID:dOab/lQ0O
国産ノートPCのエントリーモデルだけを3年ごとに買い替える
これ最強
タプレットっていう奴も結構お高いらしいな
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:22:07.32 ID:WCFloxdd0
とりあえずVAIOは避ける
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:22:22.88 ID:jH1opJjU0
で 何が言いたかったのこの記者
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:23:44.93 ID:owRq6vTI0
>>31 俺もその口だが次はASUSにしようと思うわ
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:24:04.96 ID:fzMZSVQI0
>>34 エイサーやアスース、レノボから金をもらってるんだろw
よくわかんないなら買わないのが正解な気がしてならない
メンテしないと3年くらいで異音がしてくるもんな。
ズボラな人は2〜3年で買い換えたほうがいいw
39 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/30(金) 02:25:17.68 ID:jnDIUWtb0
よく解からん人はタブレットPC、とりわけiPadあたりが良いだろうqqqqq
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:26:27.46 ID:cht3qUCz0
DTP、DTMをやる予定なら、ノートPCの選択肢は無いわ。
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:27:53.93 ID:aODSrsuB0
>>36 道具として使うのならその辺のメーカーが結局いいということになってしまう。
余計なソフトもユーティリティも必要ない。必要なものは自分で揃えばいい。
>>37 それも正解。無目的にPC買っても使わない。使ってナンボ。
>>40 よくわかんねーのにDTPとかやり出すのかよw
タブレットとタブレットPCは違うのか?
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:30:17.36 ID:58ACyrG60
何がいいたいのかよくわからん文章だな。
それに一行で終わる内容じゃねーか。
よくわからん奴は価格コムみて人気高めの安い奴をてきとーに買えばいい。
45 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/30(金) 02:31:17.27 ID:jnDIUWtb0
>>42 よくわからなくなって八つ当たりでDDTすんだよqqqqq
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:31:59.01 ID:R0WKa/K80
>>43 タブレットは専用OSの専用アプリの構成じゃないのか?
タブレットPCは汎用OSで自由なアプリをいれられるかと
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:34:40.13 ID:qQ1SGb560
投資コンサルの名前を利用して、自分のパソ好みを意味不明に権威化して喋ってるだけ
アホ
ファイナンシャルプランナーって資格簡単だぞ
宅地建物取引主任者より簡単
情弱が情弱にドヤ顔で説教するの図
なんか、偉そうなうんちくを言いたかったけど失敗したみたいな記事だな。
結局、何が言いたかったんだ?
逆に良く分からないけど10万までは出しても大丈夫だよって
言ってんのこれ。
分からないなら調べろ。何がしたいか決めてから買えと言わないのがw
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:37:56.92 ID:jt8Syxfn0
実際に何が必要かはやってみないと分からないし、
それキッカケで興味が沸く事もあるからね
そもそも全部入りの全部って何だよな
話のたとえが「はがき作成ソフト」てw
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:40:03.13 ID:prL2/5PHO
遅せーよ伊藤
ヤマダ電器で実物を見てamazonで買う
これ最強
このファイナンシャルプランナーのパソコンは間違いなくFMV()笑
10万ジンバブエj賭ける
@メニューw
かんたん年賀状w
乗り換え案内www
(おわり)
57 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/30(金) 02:43:48.06 ID:jnDIUWtb0
(ふぐり)
58 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/30(金) 02:44:09.16 ID:jnDIUWtb0
ω
いいじゃん、好きなの買わせれば
みんな失敗しながら学習してきたんだし、物も売れる
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:44:13.11 ID:hHt2euLK0
5万程度で十分だわ
ネットとようつべくらいしかしないから
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:48:24.33 ID:gzITYcwY0
よくわからない人は3万以上のソープへ行くな
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:48:36.72 ID:Qmu1VCU5O
いちいちファイナンシャルプランナーが言うことでもないやね
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:50:28.73 ID:NwOiaAxC0
むしろ最初のPC選びが失敗した方が後々にはいいと思うがな
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:51:15.52 ID:1iNaP8Vm0
>>55 法人モデル買えばそんなもんはついてこないぞ
プリインストールソフトゼロの快適さ
初心者ほど直販でBPO買ったほうがいい
メーカー品は無駄
特に初心者はよく固まったりするからスペック高いほうがいい
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:53:45.99 ID:WCFloxdd0
>>62 ちょうど迷ってました
2万8000円の店にします
>>40 DTMならノートで問題ない、重要なのはCPUとメモリだから。
もう糞重い3Dゲームでもやらない限りスペック的にノートPCで問題ないわ。
画面が狭かったらFHDのモニタでも買ってHDMIで繋げりゃいいさ。
>>1-2を読んだが、なんというか異様に薄っぺらいな。
PCは見た目がカッコイイものを買え?
アホだろ
10万以上なんてゲームやる層しか用事ねーよ。5万以下のPCを古くなったら買い替え。
これが一番賢い。
つか、当たり前すぎて記事になることが不思議なのだがw
亮太インターネットで注目されて良かったな
良かったんだか悪かったんだか
「よくわからない人の言葉を信じるな」の良い例だな
>ああだこうだ言ってきたが、結局何が「買い」なのか?
で結論にもなってないし・・・
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:54:08.19 ID:+e6scqng0
おれのパソコン5万円台だったけど
「これい5」書いてあるお!
うれしいお!それに加えて、がてわyって書いてある
ステマw
わからないから、全部入り買うんだろうがw
わからん奴は 「core i3」
サイフに余裕あるなら 「core i5」
もし金持ちなら 「core i7」
だよな? この3段階で迷うわけがない
なにするかわからない人間はそもそもパソコンいらねーよ
持ってる自慢したいなら3万円でお釣り来るので十分
それこそスマホで十分
なんも考えずにMacBook買っとけって。
その後とムダな時間がどれだけ省けるか
これ、次ページが無いとダメだろ。
> 前述の理由で、Corei5以上、起動の早いSSDを搭載するウルトラブック一択。
> 次に値段。これは10万円以下で収めたい。
個人的には、5万のノートにアクセサリ類とソフト入れて10万だな。
持ち歩くなら、丈夫なケース買わないと液晶壊すよ。
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:28:34.73 ID:Q5dxYkqy0
ファイナンシャル・プランナーw
5万円以上のPC買うなしか読んでないけど
これは正しいわ。
PCは20万くらいのずっと買ってたけど
引っ越してネット接続申し込みに行った電気屋で4万ノートPCタダでもらったけど
半年前に買った20万のデスクトップPCとの違いが
ちょっと処理遅いかなくらいしかわからないから
20万のデスクトップ放置して
4万のノートPCしかつかわなくなった
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:38:10.55 ID:uZb7sma00
ワープロみたいに不具合がほとんどでない標準製品がいまだに現れない不思議
家ゲーハードが比較的ましか
俺はインターネット繋がって、動画も見られて、メールできて、ワードとエクセルがあれば十分。
だから新品でも5万以上のは買わん
メーカー推しの機種でも10万ならそこそこの性能あるだろうから
本当によくわからないなら10万の買っとけって思うんだけど
そうそう頻繁に買い換えるもんじゃないしな
節電を考慮するならノートPC
疑問に応えると言いながら疑問形で話し終えるなよ。
用途を考えろ、ってのは、当たり前の話だけど、
カネのあるやつは、好きなの買わせてやりゃじゃん。
店もメーカーも儲かるんだから。
ヘタにアドバイスしてみろ。
夜中に「使い方がわからん」ってtech supportの電話
がかかってくるぞ。
>>87 しかも、スカイプでかけてくるから、
何時間も付き合わされるw
家も買わん方がいいな
>>87 アドバイスしてもしなくても
君はパソコンに詳しいとかれらに知れ渡っている
んだから、やつらは必ず君を頼ってくるよ
>>90 いや、「お前が薦めたんだから、使い方がわからないのはお前の責任だ」
って、妙な自己正当化をしてくるから。
今時10万以上するPCなんてほとんどねえだろ。
一部のノートパソコンくらいで、後はゲーマーハイエンドモデルとかくらい。
PC初心者はWindows95搭載機を見つけて購入するところから
始めたらいいと思うの。
メールとインターネット、あと簡単な表計算しかしないなら、
中華Pad最強。
長時間使用が前提ならデスクトップだな
ノートだと前かがみの姿勢で肩こりや眼精疲労を促進する
まあデスクトップでもディスプレイに朝鮮物を使ったら意味ないが
ファイナンシャル・プランナーって
パソコン屋の店員資格なの?
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:36:19.84 ID:SzILpEcz0
インチキ金融商品売りつける詐欺師には気をつけましょう
celeronはやめとけと言われて避けるようになったけど
実際なんでダメなのかは知らない
celeronジャパネットの実況でよくクソ呼ばわりされてるw
俺もなんでかよくわからん
むしろ逆だろ
初心者にはある程度高価でサポート付き保証付きのほうが絶対いい
>>96 2級持ってるけど、試験の内容も現実離れしすぎてて
(“一般的な家庭”の基準がズレてる)何の役にも立たん
しかも、きんざいのテキスト覚えるだけで取れる
よくわからないなら普通調べようとするがね・・・ネットもあるし
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:39:38.01 ID:5bwOApIXP
よく分からない人=店員に言われるまま回線契約。しょぼいスペックのPCを100円で手に入れたとはしゃぐ
少しわかる人=カカクやコネコで評判を調べて買う
わかる人=メーカー製を嫌い、ショップブランドやBTOに走る
よくわかる人=自作に走る。が、結果的に作ることが目的化しお得でも何でもなくなる
脱・よくわかる人=メーカー製で十分と割り切れるようになる
達人=フェニックス1号
104 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:43:34.73 ID:MbRocgFh0
情強は4万のcorei5ノートを2年使ってヤフオクへ放流。
>>1 これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
逆にメーカー製でソフトが大量にバンドルされてるヤツこそ
わからない人のためのPCじゃないか
そもそもよくわからんやつは持ち運びなんてしないよ
ノートは必要になってからセカンドPCとして買えばいい
俺はとりあえずZ77待ちだ
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:50:12.13 ID:iY1/CFL/O
>>1 携帯電話の話に通じるものがあるな。
使わないのに、とりあえずスマホを契約しちゃうと後悔する事になるしな。ガラケーでいいじゃないか、と。
PCも、自分の使用目的を、ちゃんと考えた方がいい。
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:53:29.37 ID:GQYTNXpZ0
>>103 自作派の言い訳ですが・・・。
作ることが目的化しているかどうかにかかわらず、最初から「お得」になること
なんか求めておりません、はい。
110 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:58:33.49 ID:zeFKKLcIO
家のなかで持ち歩くんだよ
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:59:31.26 ID:/5IKDqkU0
>はがき作成ソフトは年賀状のときくらい使うとしても、動画編集とか、やたらショッピングサイトに誘導するソフトとか、
>最初から入っていて、しかも削除できないものがあるなどというパソコンは買わないほうがいい。
国内メーカー組み立てフルボッコ
>>102 よく解らない人はネットの調べ方もよく解りません。
それは無理。
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:06:48.69 ID:5bwOApIXP
>>109 自作派の目的意識は始めた時期による
大抵は「自分の欲しいスペック」を「自分が買える価格で」が最初の目的
メーカー製PCのパーツ替え、BTOやショップブランドの段階でそこ達成すると
自作に入った時にはすでに趣味と化してる
>>113 始めた時期がどうだろうと、お得になることを求めて自作してる奴なんかいねーよ。
もうお得でもなんでもないからな。
ファイナルファンタジーの新作はいつ出るの?
>>102を見て、
そういえば100円パソコンって最近あまり見ないような。と、ふと思う。
117 :
蜜柑男爵:2012/03/31(土) 07:27:21.37 ID:z57pxOxB0
よくわからない人こそいろいろ詰め込んでてサポートも有りのそこそこの物買うべきじゃないのか?
機能や性能もて余してもまったく使えずに埃被ってるよりははるかにマシ。
ところでファイナンなんたらかんたらって胡散臭い横文字肩書きは何のインチキ商売人のこと?
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:31:49.06 ID:UOqPfziM0
あんまり知ったかぶりしないで、PCショップの店員に素直に聞くのが一番
昔と比べると、PCショップの店員も態度良くなってきてるしw
>>106 よくわからん奴は、ノート型にしなきゃ駄目だろ
ノート型なら困ったときに人に聞きやすい。据え置きだと自宅まで人を呼ばなきゃならんw
119 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:36:10.37 ID:+G42vIo2O
>>117 使えない邪魔なだけのソフトが詰め込まれたパソコンなんて使いにくいだけじゃん。
そんなことも分からんのか?
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:39:09.77 ID:7LrdrLPL0
今時の新社会人で「よく分からないのにパソコン買う」なんて人は本当にいるのか?
金を持て余した中年オジサンじゃあるまいし
よく分からない人には10万以上のPCなんてハイスペックすぎるんだろうな
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:42:23.31 ID:DKCWe5Gg0
すぐ壊れるノート勧めるなんて論外
ノートPC買う場合の考慮する優先順位
(1) 予算
(2) フルハイ
(3) CPU、メモリ、HDD
(4) デザイン、重量
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:48:18.18 ID:yCUezmZR0
「よくわからない」人に「ハイスペックなものを買え」ってムチャ言いますな
>>1 さりげなく、仕事でも使うかもと書いてあるが…
そんなことする人がいるから、情報流出騒ぎが起きる。
126 :
蜜柑男爵:2012/03/31(土) 07:55:55.62 ID:z57pxOxB0
>>119 わからない人ならソフトの入手やインストールもままならないだろうからあらかじめいろいろと入ってる方が助かると思う。
使わなければそのままHDDの肥やしにしとけばいいだけだし。
ただ、サンプル版のアイコンばかりデスクトップに並んでるのは考えものだけど。
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:57:03.97 ID:QUfYmV6E0
いまどき10万以上するパソコンがそもそも売ってないからアホ
社会人に絞ったとしても、ノートパソコン持ち歩く奴がどんだけいるのかと。
使い勝手に画面の広さがないのはおかしい、据え置きノートでいいよ。
頻繁に持ち歩く使い方するようなら、持ち運び用途でもう一台買っても大丈夫だろう。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:04:29.54 ID:5bwOApIXP
>>114 >もうお得でもなんでもないからな
かつてはそうだったってことわかってんじゃんw
時代って書いた方がよかったか?
今でも安く作れないわけじゃないけどな
>>129 今の話をしてるところに、なんの脈絡もなく「かつては〜」なんて話を始める老人はうざい。
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:07:55.67 ID:V7hjqFKP0
>>2 >結局なにが「買い」なのか?
アハハ、結論無いんじゃん(o_ _)ノ彡☆バンバン
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:10:06.21 ID:z2iE2pl4O
デスクトップも5万円出せばハイスペックの時代
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:11:14.47 ID:+G42vIo2O
>>126 整理が下手というか、仕事出来なさそうだな君は(笑)
でかいノートだけは無駄
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:13:54.93 ID:9XhedMS80
金ならあるから、ゲーム用に15万円の自作PCと
なんとなく安いからって買ったレノボの3万円のノート持ってる!
すげーだろw
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:16:31.01 ID:E0aDmNBvO
今やMacbookが8万円台から、ThinkPadに至っては4万円台から、
動けばいいレベルのブツなら、郊外の家電チェーン店に行けば、Lenovoやacer、ASUSが3万円台で叩き売り。
もう国産PCの出る幕が無い。
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:19:38.86 ID:sTnbOIn80
いまどきCPU基準でノート選ぶとかアフォ
スペックみるときはまずSSDかどうかだろw
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:22:36.60 ID:koYac7Y90
良く分かってるから中古しか買わないww
良くわからないから全部入りを買うんじゃねーの?
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:28:00.78 ID:5bwOApIXP
>>140 おれより若いのに、もう耄碌が始まってるのか‥。
かわいそうに。
よくわからない人ほど高いPC買うべきだろ
起動したときや処理しているときに時間がかかると、ギャーギャー騒ぎ出すんだからw
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:30:34.79 ID:LiTONiQe0
つーか安くあげようとする方が自作やらパーツの見極めやら
よっぽどスキル必要だろ
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:30:58.83 ID:08b9rMO20
良く分かってない人だからこそ、10万円以上のパソコンを買うべきだと思う。
賢い買い物とはならない場合が多いけど、後から「○○がしたい」と言われても
だったら「あっちの方が良かった」となる場合が多いと思うし、良く分かってないなら
10万円以上で買っても「そういうもの」だと思って失敗した事にあまり気が付かない。
それとある程度の年の人には家電的な感覚があって、買い替え時期をとっくに過ぎていても
「まだ使いたい」だとか、「まだ動くのに何でだめなの?」とか普通に言う事も多い。
こういう層に対してはある程度の余裕のあるPCを買ってもらった方が良い場合もある。
2台目以降じゃないと必要に応じた適切なPCなんて普通の人には分からないと思う。
この記事を書いている記者も「良く分かってない」側の一人だと思う。
今の時代、場合によってはPCよりiPad等の方が適するユーザーも一部には居る。
「勉強代」込みとして考えれば10万円程度のPCならそんなに高い買い物とも言えない。
ドスパラでBTO購入したけど、
ミニタワー+最強グラボ+メモリ最大+静音オプション+・・・・
と最大限盛りまくって、10万に届くかどうかだったよ。
ふつーに買えば5万ぐらいでしょ。
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:31:28.33 ID:5bwOApIXP
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:32:56.27 ID:8fctYe8QO
よく分かってる人も買わないから
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:34:39.17 ID:uJ7FQIXS0
よく分からない人はBTOなんか分からない
PCを買って始めに何をしたらいいかも分からない
説明書が親切でサポートもしっかりしてる国産のメーカー品を買うべき
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:35:24.73 ID:0G0Xxhzy0
半年や1年前のモデルをネットで買うのがお得だよな。十分価格も下がっているし。
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:37:55.41 ID:dii5No6n0
>>141 俺も最初は安く作れるからってことで始めたんだが?
お得になることを求めて自作してる奴がいないって言い切る方こそ耄碌してるだろ
メーカー製糞安くなったのもEeePC以降の話しで結構ここ最近
それとも最近始めたばかりのにわかか?
このファイナンシャルプランナーはよくわかってるのか?
BTOは高い。自作すればBTOより2-3万安くて性能も上。
市販のは高いだけで、中身がカス。特にグラボが終ってる。
今まで一度もメーカー品かったことねー。
グラフィックが綺麗なゲームするわけでもないしメーカー品でもいいんだろうけど、
つい作っちゃうんだ。
本人が満足できたなら何買ったって良いさね
決断できない人に対するアドバイスなら「よくわからない人は、○万くらいの買っとけば間違いないよ」
の方がいいと思う
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:41:54.96 ID:3XxB/ncP0
>>103 >よくわかる人=自作に走る。が、結果的に作ることが目的化しお得でも何でもなくなる
これは違うな・・・
俺も自作人の一人だが、同じ機能のメーカー品を購入したら、いくらになるか分からんぞ
お得感は、自作の方が圧倒的に高い
>>61 丈夫で長持ちだね
って言うか、必要以上に頑丈なんだよFMVはw
>>1-2 「パソコンは用途に合わせて買った方がいいよ」
「とりあえずノートPCおススメ」
「俺は生まれた時からずっと理想を追い求めてる」
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:48:43.64 ID:dii5No6n0
>>156 最近はそうでもないぞ
デスクトップなら自作の方が安く作れるけど、差は大したことない
それに多くの人はノート型を買うので自作って選択肢がない
ヤマダなりケーズなりで2、3番目に安いノート買えばいいよ
基本的な使い方覚えてスペック吟味できるぐらいになったらもう換え時になってる
>>120 って言うか、これから仕事に使うんだから20万円パソコンでも元が取れるだろ?
俺は良く知らんが、パワーポイントだかなんかも入っている高めの奴を買っとけ
ビジネスに役立つそうだからな
162 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:51:29.55 ID:LiTONiQe0
結局PCってマザボで決まるんだよな
PCオタクでもあるまいに何故に使いこなすw
不用なものがはいっていようがわからないのならそれまでのことだろ
いらん世話w
164 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:53:20.02 ID:08b9rMO20
>>156 貴方ご自身の人件費を含めたら、動くようになるまでの総額は絶対に高いと思います。
10万出すと
i7−2700K GTX570 2TB
みたいなPCが・・・買えるワケだが
166 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:55:05.06 ID:j6N+vMBz0
coreiなってグラフィックが強化されてから
普通に使用する分に関してはどれ買っても
差はなくなったからね
ファイナンシャル・プランナーがパソコン語ってもなw
メーカー製PCやショップブランドだと
動きが不安定で不具合が起きたりするので
自作を続けてる。
なぜか自分で組んだPCの方が安定して
動き続けてくれるんだよね。不思議。
ファイナンシャル・プランナーなのに貧乏な人
エイリアンウェアってやつをチョイスすればいいんだっけ
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:59:02.53 ID:cfJzl+l80
バカプランナーがムリヤリ値段の話してるだけだろ。
ま、学生なら4年間使えればいいんじゃね?
・だいたいの企業ならPCは貸与。
・データの個人PCへの持ち出しは厳禁。
172 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:59:25.57 ID:1DIqlM2vO
わかってない伊藤亮太はパソコンを使うな
普通のノートならSSD積んで10万くらいだろ
最近は安いもんな〜
おまけでついてくるソフトはせめてプリインストールじゃなくCDをつけるだけにしてくれ
10年前買ったMeのデスクトップに付いてた住所録ソフトは
XP〜7へとPC買い換えてもいまだ愛用している(ライセンス的にはいかんのかもしれんけど)
ようつべと2ちゃんとSNSくらいしかPC使わないからオフィスすら入ってないですが?
176 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:03:25.54 ID:Q72NS6U30
よくわからない人は10万以上のかうなか。
オンラインゲームがしたいといって違うグラフィックボードのドライバーをダウンロードしちゃう馬鹿はかわないほうがいいな。
PCに限らず見た目が気に入らないとってのは賛成。
オタはともかく一般人には使い勝手とか性能とか意味ない。ブランドと見た目イメージが全て。
それで選ばせて買わせとけば後で文句も出にくい。
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:09:26.78 ID:SiiRjCMH0
次のノーパソはタフブックにする
ノーパソに気を使うの疲れた
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:11:58.72 ID:dii5No6n0
>>173 普通が何を意味するのかわからんが、10万もしないでSSD搭載のそこそこのPC買える
オフィス付くと10万くらいするが
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:13:23.15 ID:QrBeGk+q0
良くわからない人、ってのは、直販サイトを探すのも難しいくらいの人を言うんじゃないのか?
まあ今は店頭でも10万以下の売ってるから問題ないか。
181 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:14:24.85 ID:+G42vIo2O
>>167 パソコンが詳しい人が勧めると使う人のライフスタイル無視で
故障のとき部品が簡単に交換できるとか、性能アップしやすいとか、自作のほうが安いとか、
的外れな観点で話すからダメなんだよ。
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:14:53.01 ID:1SjJ/qpxO
就職の為に高いPC買うなら10万くらいのPC買えば仕事には支障がないと言うのを言いたいんだろ。
Officeが入ってれば問題ない。
ノートならi5とi7の差はほとんど無いし差を体感するなら高額になる。
183 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:17:21.59 ID:hDdu7J8EO
>>24 >>□13インチ以上
>>□バッテリー駆動時間8時間以上
>>□USBポート2つ以上
この辺りのことについては要点をおさえていて賛成。
しかし、専門以外の人に言われたくない。
>「よくわからない」人は、まずノート型。といっても据え置きタイプではなく、持ち運べるものだ。
>持ち運べたほうが、何かと幅が広がる。そして余分なソフトがなく、Corei5以上といった
>ハイスペックなものを買えば良いだろう。
よくわからない人にする説明じゃねーよ、これ
185 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:19:27.41 ID:/CCwX7bR0
よく分からないのなら、国産の全部入りを買えよ。
それでサポートに聞け。
BTOとか自作とかされて質問に来られても、迷惑だろ?
186 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:20:14.39 ID:szqCGqDW0
HPの安パソコンで初めて7を買ったが意外にイイ。
バコバコヘヴィーに使うにはちょうどイイかも。
ソフトは笑っちゃうほどなんも入っていないwww
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:20:44.63 ID:YheY2fx4P
>>1 普通に正論言っててワロタwww
突っ込みどころ無いように見えるが
3まで伸びてるな
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:20:46.52 ID:0gl37uob0
レノボの4万のノート買ったけど以前20万近く出して買ったPCより全然いいよ
189 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:21:21.64 ID:hDdu7J8EO
>>1 記事
>>やたらショッピングサイトに誘導するソフトとか、最初から入っていて、
>>しかも削除できないものがあるなど
自作PCを使っているのだけど、「ショッピングサイトに誘導するソフト」
てどんなものなの。
あと「control panel→プログラムと機能」(Windows7)で削除することがで
きないソフトウェアてあるの。
使っている人、誰か教えて下さい。
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:23:44.07 ID:OLFONJnm0
パソコン新しいの作ろうって思ってが
今ある奴の部品を少し変えるだけでいいかな
ノートに搭載のSSDてどうなの、ガリガリ書き込んでも問題ないの?
長野県民ならエプソンダイレクト一択。
製造は中国だが異論は認めない。
>>191 全然問題ない。むしろやれ。起動の速さに感動するぞ。
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:25:12.22 ID:9A42TfCIP
馬鹿だな
どんなものでもみんなが持ってるからって理由で買わせるように煽れよ
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:26:18.41 ID:doRwyrboO
自宅のは会社の詳しいのに組んでもらったけどハードディスクがなぜか4つあってうるさい。週に2回くらいしか触らないのに
高いPCなんかいらないよなあ
197 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:27:55.19 ID:zik+Vyzm0
むしろ国産の高いPC買うように煽った方が日本経済のためにいいのにな。
198 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:29:12.21 ID:Q72NS6U30
SSDさわってみたいな。ロードアベレージ100が1になっとかどこかで記事みたけど、すげーな
199 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/31(土) 09:30:14.38 ID:rF4N4k3FO
>>181 DELLとかソーテックのパソコンとか電源がやたら貧弱で規格外で作って有って五年位で突然電源が入らなく
成って死んだりして修理出来なくて悲しかったりはする。
こないだ東芝のサテライトの新品がオンラインショップで29800だった、飾り気は無いが基本官公庁用の
業務用PCで毎日8時間の運用に問題無く作動する様に出来てる、1〜2時間しか動かす事を想定してない
お洒落で排気口の小さなノートとは違う。
しかし最近はミニノートにSSD積んだらやたら便利。
200 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:30:49.45 ID:VWPFHcOvO
フィナンシャルプランナーがデフレスパイラルを誘導
201 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:31:13.72 ID:ArPRYZeC0
>>198 容量もまだ小さいし速さだけの為に高額出すならまだ様子見かな
普通にネットしたりつべみたりサイトググレカスしてる程度じゃ特に必要性なし
202 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:31:29.72 ID:w3H++lTOO
俺はむしろハイスペック買うべきだと思うな。
用途に応じて選ぶのはソフトであって、ハードでは無いと思うし。何やるにしても立ち上げ速いのは良い。
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:32:27.74 ID:X6yUQ0rG0
>ああだこうだ言ってきたが、結局何が「買い」なのか?
最後のオチにワロタw
良く分からない人はPC自体買わないほうが良いんじゃないの
ここにいるゴミ連中を見れば分かるように基本的に害にしかならないわけだしさ(特に学生)
敢えて悲惨な最下層に堕ちたいのなら推奨するけど
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:34:05.57 ID:ArPRYZeC0
>>202 7〜8万ぐらいのメーカーのノートPC買っとけば初心者が困らないぐらいに
ソフトも機能もついてるから十分すぎる
10万以上のPCって必要ない高スペックの買えるぜw
よくわからない人が後になって
あれがしたいこれがしたいとなった時に
どうすればいいかもわからないから
とりあえず色々入っているPCを買うという
考えもあるけどな・・
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:34:46.96 ID:8+6AKSEI0
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:34:59.62 ID:6V+bWRWj0
デスクトップで、超静音なのて無いかな?水冷とかでなく
どれを使ってもファンの音?が気になる
209 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/31(土) 09:36:03.12 ID:rF4N4k3FO
>>191 深夜にベッドの上で動かしててもカリカリ言わないし激っ早、コアデュオやアトムだとCPUのが一杯に成るが現役で使える。
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:36:14.96 ID:ArPRYZeC0
>>206 むしろあれがしたいこれがしたいと思った時には型遅れになってて
スペック足りませんになるのがオチだぞwPCは2年3年で別物になるしさ
何も知らない初心者なら最初は安いの買ってある程度理解してから今度は
解った上で高いの買えばいいんじゃね?
使う目的がはっきりしてる人はカスタマイズのノートPC。
とりあえずの人は全部入りのデスクトップPCって事で。
212 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:39:03.11 ID:ArPRYZeC0
メーカのPCでさ特にノートって見た目のスペックは立派でも
不必要なもの付けまくっててグラボがCPU内臓のみとか普通にあんじゃん
あれでゲームやろうとして詰んだバカ知ってるよ14万もしたのにさ
213 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:40:16.23 ID:9XhedMS80
たしかに使わないのに勝手に自動アップデートしようとするソフトには殺意が湧くわあ
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:40:31.30 ID:2akJh1J70
>>1 パソコンについてコメントするためにファイナンシャルプランナーの資格を取ったバカの自己紹介記事ですねw
215 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/31(土) 09:40:34.59 ID:rF4N4k3FO
>>201 120ギガも有れば普通は十分、半年前で一万五千円位。
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:40:51.22 ID:90LVVFGe0
バカはMacBookにしとけ
Winが必要なら後からでも入れられるし
パソコンとファイナンシャルプランは関係ないだろ
ノートだと部屋の掃除が楽なんだよね。捨てたり売ったりに持ち運ぶのにも便利だし。
俺の場合、転勤が多いから特にノートの手軽さは重宝する。
最近ファイナンシャル、フィナンシャルどっちなんだか分からなくなってきた。
FPはファイナンシャル・プランナーだが、会社名だとフィナンシャル・ホールディングス
とかなんだよな。どういう場合にどっち使うんだ?
俺は秋葉で買ってきたOS入りで3000円くらいのハードと3000円くらいの液晶モニターと
1000円くらいのマウスキーボードセットを繋いで使ってる。サブだけど素人はこれで充分だろ。
221 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/31(土) 09:47:13.63 ID:rF4N4k3FO
パソコンでゲームしよとする奴ってパソコンで何でもかんでもとか偶には動画編集だとか、しもしない事を目論んで
夢広げちゃってるから面倒臭い、動画編集は時間掛ければ何でも出来るし。
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:47:38.85 ID:ZWGWX6oKO
就職して初めて買ったPCがコレ。
CPU:i486DX2(66MHz)
RAM:6MB
HDD:340MB
OS :Windows3.1
当時としては平均的なスペック。確か実売30万円くらいだったかな。
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:49:02.98 ID:yE8hbIYf0
今はれレノボだろうな
BD以外全部揃って3万ちょっとって異常なコスパだよ
>>206 多くのことがフリーソフトで対応できてしまうと思うけどなあ
自分は唯一買ったのはoffice2000 professionalだったけどサーポートが終了したの
で今はopen officeにしているし困ることはない
ウィルス対策は怪しいサイトにいくことは卒業したし、Microsoft Security Essentials
で対応できてる
macは知らんけどね
225 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:49:25.08 ID:Q72NS6U30
>>222 なつかしいな。
あなたの年がわかるw
お互い様かw
初めての女はあれこれ出来る女か都合のいい軽い女か迷うけど初めては取り敢えず付き合いやすい女の方がいい、女に慣れてどういう事が出来る女が欲しいか分かったらハイスペックな女を見つければいい。
最初から良い女にしても持て余す?
>>1みたいな
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:52:08.73 ID:rnl1eRvpP
文系学生なら一番安いノートPCにキングソフトOficeでも入れとけば
十二分のはずだw
生協推奨の糞高いPCは買うなよww
教えてくれ
オフィス買うの高いので、代わりに代用できるもの使いたいのだが
何かおすすめないか?
229 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:54:53.08 ID:Q8vXqJ42O
移動しないなら、ノートなんかいらんだろう
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:55:47.25 ID:Q72NS6U30
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:57:59.39 ID:rnl1eRvpP
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:58:48.81 ID:yE8hbIYf0
グーグルのオフィスはどうなん?
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:00:48.71 ID:q3kGetjd0
よく分からない人はスマホを買うな
の間違いでは
234 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:01:12.21 ID:w3H++lTOO
>>222 俺はEPSONのPC-386ノートAR
DOSで動かす時代、フリーウェアのFDってソフト使ってた。
後にカラーモニターに代えたけど、液晶ディスプレイだけで36万くらいした覚えがある。
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:04:59.03 ID:rnl1eRvpP
価格.comで新品3万円程度のノートPCにキングソフトOfficedも入れておけば
文系学生なら困ることはまずないはず。
オレはまだ12年前に自作したWin98SEのデスクトップをメインで使ってる。
Core2Duo-3Gの奴も作ったんだが、ファンの音が五月蝿いから、普段使ってる
のはWin98SEのデスクトップ。
でも、このPCだと最近重いサイトや表示されないサイトが出てきたのが困り者。
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:21:22.85 ID:RZ88NsZ70
>最初から入っていて、しかも削除できないものがある
アンイストールできないソフトなんて、ほとんどないと思うけどね。
アンイストしてもゴミは残るけど。
>こちらが忘れている間にバージョンアップなど始まった日にはたまったものではない。
なんで?自動バージョンアップが嫌ならオプションでオフにすればいいでしょ?
たいていのソフトのオプションに付いてるよ。
>使用期間
卒業してからも使うなんて無理。数年でセコハンになるのがPC。
FPらしいつまんない経済功利主義だね。夢がないなぁ。
メールとWEBだけならスマホで十分でしょ。
何かを作りたいならPCだね。
PCには作る楽しみがあるんだよね。中華キングソフトはヤメロ
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:22:32.86 ID:nrMeSu06O
正論だな。
>>1 伊藤亮太
じゃあお前は10万以上のパソコン買えないなw
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:33:38.01 ID:rnl1eRvpP
今時、10万円以上のPC買う人ってかなりの情報弱者だろw
初心者は大手メーカーの高いのかっとけばいいんだよ
トラブルがある度にパソコンに詳しいからと相談されるのは、PCに詳しいお人よしの我々なんだぞ。
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:35:23.07 ID:Tnm+ZyYBO
なんだかんだ言って日本メーカーの10万くらいの選んでしまう
楽なんだよね買った後
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:40:10.76 ID:14T0oqeh0
10万以上のパソコン買うと、スマホとかでチマチマネットできなくなるよね。
このFPもてそうだな
今一番の注目職業じゃないか
ただAIJに騙された人も、箔付けさえあればコンサルなら誰でも出来ると言ってたが
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:44:32.36 ID:yMoO7JEpP
ゲームをするんでもなければMBAが一番コスパが高い。
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:44:51.79 ID:rnl1eRvpP
大学生協が推奨品とか言って高いPCを買わせたがってるけど、
けっこう悪徳だと思うぞ。
生協推奨品価格の5分の1で必要十分以上のPCが買えるのにさ。
一昔前の家電雑誌みたいなノリだな
書いてる奴定職に付けよ
今は3Dゲームとかしなけりゃ低スペックPCでもサクサク動くからな
10万のPC4年使うより5万のPC2年で交換するほうが結局快適だったり
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:46:54.68 ID:f/16y1u7O
>>1 素人のバカ発言すぎてクッソワロタw
こいつ思いつきだけで生きてるだろ
FPとはアホでもなれる、自称でなれる職業
八百代言の暗躍とはまさにこのこと
パソコン安くなったよね
初めて買ったwin95のFMVのノートは30万くらいした
今でも動くから頑丈なんだろうね
そんな優秀なFP伊藤亮太君に質問。
なんで税理士・会計士取らないの????
あ、ゴメン。この質問聞いちゃいけなかったんだっけ?wwwwww
この人素人すぎるぞ。
大学で物理専攻してる人は20万でも足りない。
物理計算の論文で、自宅で計算してる人とかだと二台つなげても足りない。
また医学関係者でもレントゲンのコピーを入れるのに、ノートでもI5がないと
読み込みが遅い。メモリーは最低でも4G必要。
ゲームマニアだと関係だと最低でもGE450系の1G必要で、それでも対処して
ない機材が多くて、結局グラボ買い換えることに。DAZ3Dではレンダリング不能で
結局情報系関係者だとつらい。
ハッカーの場合レノボや台湾製はだめ。BIOSがクラッシュしてだめ。
ハッキング実験のときに、エーサーなんてまったく使い物にならなかったしな。
大手国産メーカーの五万円以上か、DOS系の完成品を七万程度でどうぞ。
その予備機として壊れたときの対処として、五万円以下のを利用するといい。
ワード関連があれば他は数千円で買える。
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:19:39.93 ID:oM9CB3/V0
>よくわからない人は10万以上のパソコンを買うな
大学で物理専攻してる人はよくわからない人じゃないと思う
メールと2ちゃんとネットしかやらないのに10万以上のパソコンを買う奴は馬鹿
異論は認めない
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:27:31.56 ID:2QpOvMss0
>>254 お前が素人過ぎるだろw
そういう特殊用途向けの記事じゃないのも理解できないのかこのアホウw
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:28:44.55 ID:5zWs59fV0
すみません、プロ仕様でしたね。
動画編集程度でも早いほうがいい。一時間の圧縮だと、30分もi3とi5だとDVD圧縮で結果に違いが出るという。
学生だと研究とか、パーティーのデジカメ動画圧縮とかやるでしょう。
そしてビスタは止めた方が得策。メモリー食いすぎて結局
本体と同じ値段でメモリーを買うことになる。
なのでwin7の方が結果としては安い。
他だとUSB3.0搭載なども必須。これで喫茶店での作業に違いが出る。
またノートPCでは外部DVDのリカバリディスクのついてるものが必須。
他ウイルスバスターは禁止。重いし、すぐにクラッシュする。
ハードディスクに詳しくない人は32ビットの方がいい。64ビットは
外付けHDDがクラッシュしてデーターサルベージを買う羽目になる。
これがプロ仕様です
言葉の意味はよくわからんがとにかくスゴイ自信だ。
初めて買うなら、Core2Duo搭載のノートで充分だろ。officeまで付いてても3万も出せば結構いいものが買えるし。
どうせ最初はネットしかやらんのだろうし、新しい機器なんぞ無駄。
>>260 Officeもイラネ
Libre Officeの方が使いやすい。
リボンなんてnon non。
262 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:20:21.54 ID:7t8TO2Xy0
むしろ馬鹿はパソコン使うな
同じ事ばっか聞きやがって
ある程度直感的に操作できるのになんでわからんのだ
電気屋で20万ぐらいノート勧められてる学生や中年見てると何とも言えない気分になる
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:54:17.14 ID:T6SyHgXU0
今やパソコンなんて20インチ液晶ディスプレイWINDOWS最新オフィスがワードエクセル程度、
インテル3.2GHZでHDD1〜2TB、64BIT以上のをキーボードとマウスつけて貰って量販店かパソコンショップ購入額6万円未満で十分。
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:03:22.81 ID:fYIPXg1I0
パソコンに関しては安いのを数年後とに買い換えるのが一番
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:04:20.91 ID:xol1W6hLO
>>262 使いはじめて1年くらいなら、まあ仕方ない面もあるが、
5年も10年も社会人やっててExcelの書式設定レベルを聞いてくるヤツには、ググレカスでいいよね。
いや、カスで十分だ。
PCなんかいらんけどね。スマホでいいやん。
高級ゲーム機として買うくらいしか用途ない
>>267 結局スマホでもゲームするだけじゃないの?
269 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:28:27.81 ID:J1/aqtD70
「よくわからない人は、わかる人に聞け。」でいいのではないかと...
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:31:06.50 ID:14T0oqeh0
「わかる人はわからない人にわかる人とバレてはいけない」ってことですね。
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:33:15.87 ID:i5MuaTpM0
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:36:02.30 ID:QwDzOwux0
lenovoで充分す。
会社が導入してるのも「安いけど安心」という社長の意向で全部lenovoだしw
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:39:37.18 ID:CVfa6xkkO
3万のノートパソコンで十分すぎる性能。
学生なら持ち運び前提だろうし、それなら13インチくらいの機種を買うのが良いのではないか
ただそういうのは高いぞよw
個人的には予算をある程度絞った上で出来るだけ頑丈さ重視で、Officeはついてる方がいい
遊びたくなるだろうからi3以上
これだけ満たせば十分だ
後、高解像度モデルは高いがのちのちゴミにならないのでお勧め
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:49:43.95 ID:8Uy1lJ9d0
ワープロ時代のように、プリンタスキャナと画面キーボードが
一体型になったPCだしてくれたら購入する気にもなるが
何故あの形を捨ててしまったのだろう?
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:50:40.05 ID:shGjODyNO
まあよくわからん肩書きの人は信用すんなってことで
予算が10万だったら、10万のPCを買うよりも、
5万のPCと5万の周辺機器を買った方が使いやすいし楽しめると思う。
>5万のPCと5万の周辺機器を買った方が
初心者は使い方も楽しみ方も分かりませぬ
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:01:31.14 ID:awedzNqk0
air11インチは良いけど13インチはダメとな…
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:02:02.67 ID:DepTe2Md0
【FP】2ちゃんねらーの名無しさん「よくわからないファイナンシャル・プランナーを信用するな」★3
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:03:31.91 ID:pACUEGiO0
ヅロン十分伝説
富士通のPCは絶対買うな
以上
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:04:45.15 ID:Bd8H+OBN0
むしろ、「よくわからない人は五万円以上するパソコンを買うな」でOKだろうな。
今どき、5万円以下のパソコンで、ひと通りのことができる。
どんな分野でも当てはまる事だろ まずは身の丈に合うもの選んで学習しろ、と
普段酒を飲まないオレには500円のワインだろうが数万円のワインだろうが差はわからん
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:07:21.90 ID:Bd8H+OBN0
>>272 俺も初心者の弟に、LenovoのG570を買うようにアドバイスしたよ。
五万円以下で、i5のCPU、4GBのメモリ、750GBのHDDと基本的な性能は十分。
ソフマップに行って、DellかHPの中古を3万ぐらいで買うのが一番
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:08:55.35 ID:O3zPApi10
まぁ10万出すなは間違いないなw
6コアCPU、HD6570つきPCが5万以下で売ってた時あったしw
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:11:06.30 ID:O3zPApi10
>>256 そんなんだったらエ○ソンのCeleronマシンでも十分すぎるなw
まぁ今時のセレロンはC2D後期くらいの性能あるけどw
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:11:41.05 ID:Bd8H+OBN0
>>287 ノートを買うなら中古は敬遠すべきだな。
新品でも5万円以下で買えるのだから、長い目で見れば、中古を買うよりもはるかにコスパが高い。
よく分からない文章を書く人だな
俺なら何も言わず、最初は自分で気に入ったの買えばいいとアドバイスするわ
>>181 かと言って、詳しくない人がなんとなく必要・欲しいって話だと回答難しいよね?
目的を聞いてもはっきりしないとお薦めかどうか判断できない。
PCなんて所詮道具なんで、何をやりたいのか分からないとね。
面倒なんで、日本メーカー製の当たり外れのないやつを薦めておく。
>>276 EPSONとかならすぐにでも出せそう。
そして富士通はOASYSキーボードで出せ。
買いそうな世代はパソコンの線の細い文字が見えないとか言いそうだけど。
ヤフオクで1000円で買ったPen4のMate使ってる。
3GHzにしてメモリは1GB、RADEONのHD4350突っ込んでWin7。
ディスプレイは余った地デジTV。
まあまあ普通に使えてる。
でも通常はXPのミニノート。不満はないよ。
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:17:12.31 ID:Bd8H+OBN0
>>181 本当に詳しい奴なら、使用者のニーズに合わして選んでやるけどね。
だけど、初心者は「何がしたいか、何ができるかわからない。だから、人並み以上の性能の物を求める傾向にある」
訳で、俺がアドバイスするときは、動画編集はするのか? ゲームはするのか? などを聞いて、アドバイスしているな。
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:20:14.10 ID:UJwREhea0
きょうび中学生でも自作したりして、一人1台PC持ってる時代だってのに
10年前ならまだしも、
こんな糞みたいな事ドヤ顔でよく言えるな
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:20:20.81 ID:O3zPApi10
>>181 つーかコイツ、アドバイス求める側なのに、何でこんなに偉そうなの?w
>>297 >動画編集はするのか? ゲームはするのか?
「やらないけど、できるに越したことはない」
「まだ決めてない」 or 「よくわからない」
「どっちがいいと思う?」
さあ、アドバイスくれ。
ファイナンシャル・プランナー 伊藤亮太氏の過去記事
「おせち料理も100均で揃う!豪華おせちは無駄遣い」
「漫画喫茶はお金の無駄。TSUTAYAなどで借りてきたほうがお得」
「コンビニでおでんを購入することは無駄遣いの典型。自分で作った方がはるかに安い」
くだらない記事を書いて、生活費(コンビニやツタヤの利用料)を経費で落としてそう・・・
メール用途ではその程度でいいが、俺のようなポイゾニックにはつらい。
一瞬で一桁でないと話にならん。
最近ソニーのノートで、五万程度のが出た。あれは女性が買っても
損はない。私もほしいものだ。
しかしI5でもレンダリングが遅いと感じる。これはしょうがないか。
先ほど説明した高いものは、素人には無用である。
乱数計算を数分で解析したい人以外には、ソニーの五万ノートで最強だと思われる。
テレビみたい人はチューナーを後で買えばいい。
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:22:07.45 ID:I7DWW0S10
>>300 所詮金払うのはそいつだから高い方になるだけだろ。
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:22:20.11 ID:Bd8H+OBN0
>>296 i3なら、G570のを買えば、半額だよ。日本での組立に拘る必要もないだろうしな。
>ああだこうだ言ってきたが、結局何が「買い」なのか?
お前に言いたいわ。
>>304 同じレノボでも使い心地は違うよ
筐体とキーボードの違いは大きい
いっぱいテキストうたない人ならあまり変わらないかも知れないが
個人的にはノートのテンキーは17インチクラスじゃないと正直迷惑なんであまりお勧めしたくないw
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:23:57.90 ID:FZXbK/ixO
年寄りでよく分からないけどネットとメールってのには
富士通奨めとけば解決する
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:24:37.42 ID:Bd8H+OBN0
>>300 そういう場合は、二通りの提示をするね。値段付きで・・・すると大抵、高い方を選ぶw
だけど、本当に選んだほうが良いのは安い方。本当に動画編集やゲームをしたくなったら、
その時買い直せば良いとアドバイス。
よくわからない人が直販モデル買うわけねえだろ、アホ
ロシア製のwin7のOSに日本語を抜いてインストールすると、XPより早い起動を体験した。
1GCPUでもビスタより起動が早い。
ロシア人の改造物は世界最強だと実感した。
10万所か6万円以下でいい
俺は4万円のサブノート(B5)を購入したが満足
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:27:29.60 ID:FZXbK/ixO
>>309 検索してたどり着いたり他人の勧めで知ったり、ってことは結構あるよ
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:28:01.81 ID:Bd8H+OBN0
>>306 多少の使い心地に、3万円の価値があるかどうか?
そこが評価のポイントだな。
そしてG570も別に使いにくくないしな。
コスパは圧倒的にG570。
また、PCで何を作るかにもよるが、作業領域はなるべく広いほうが製作には都合が良い場合が多いから
俺はG570を薦めるね。
よくわからないなら、1万のセレロンPCと5000円のモニタで十分だろ?
これ5万以上のを買うなの間違いじゃないか?
>>302 そういえば最近はi7積んだモバイルワークステーションでも20万切ってるんだよな
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:32:11.81 ID:Bd8H+OBN0
>>302 通は、ソニーなんか薦めない。コストパフォーマンスが悪すぎる。
そういえばDOSパラの最新機種では、静穏性が高くて
どの稼動部分が作動してるのかは起動音のピピしかわからない優れもの。(タワータイプ)
それにしてもGEフォースが他社の有名レンダラーに対応してないのはつらい。
OPCLにしろといわれても、設定がまた面倒なんだな。
2ちゃんねるの設計者のやつを知ってるが、マックだけだと
winがうらやましいと笑っていた。フリーソフトがうらやましいと。
マック買って損した人は意外と多い。かといってビルゲイツに献金するのも最悪だ。
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:38:30.58 ID:4ykm2LMl0
仕事で必要なら会社が貸与してくれるだろうし、
今時は業務情報の持ち出し禁止だから家で内職もできない。
その代わりにサビ残で休日出勤になるけど。
パソコンって本当に必要か?って考えるのも良いと思うよ。
安くなったと言っても数万円はするんだし。
昔はパソコン一式で軽自動車や大型オートバイくらいの価格だったなあ…
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:39:54.87 ID:Bd8H+OBN0
>>318 Macは本格的に動画編集や音楽をするなら非常に安いマシンとなりうる。
Finalcutの周辺アプリをすべて揃えても3万5千円。音楽編集のLogicも格安。
パソコンは道具に過ぎないので、ニーズに合わせて、PCとMacを選ぶべきだろうな。
>>313 俺が提示した奴は解像度は違うよw
ノート使えばわかると思うけど高解像度は正義だよw
>>320 テレビも見れるし、ラジオも聞こえるから、独り者でこだわりなければ。
テレビの代りに買うのもあり。
>>324 最近の流行りはTVをPCのディスプレイにする
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:45:35.56 ID:7jIHfuGeO
5年使えたら2万円/年。それほど高額とは思わない。
問題は、車と同様で維持費(通信費)が高くつくんだよなぁ。。
偉そうにw
そういう素人のおかげで、飯を食えてるんじゃないのか?
結局なにが言いたいのか?
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:48:55.95 ID:Q72NS6U30
ubuntuで十分だろ
何が言いたいのか分からん記事だ
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:50:12.52 ID:0BhxfTlZ0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ
俺のPCなんてさ、
PentiumPROだぞ、プロ!まずCPUからそこらの一般方と違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。VRAMが8MBもあって800×600の32bitカラー表示も余裕。
QUAKEもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDが2.1+4.3GB!大容量!アメリカ女のエロ画像jpgが何万枚も入る!
ちなみに外部メディアはZipとMOの230MBが入っている。
フロッピーとか最近使ったことなし。
まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
レノボいいわ。i7+ブルーレイ+SSDで6万台とか素人には素人すぎる。
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:50:39.36 ID:Bd8H+OBN0
>>329 そのUbuntuを入れる箱であるパソコンの話。
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:52:49.19 ID:Bd8H+OBN0
>>331 Youtubeもまともに見れないな・・・
5千円で、中古PCを買うことをお勧めする。
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:53:59.30 ID:ypvo/I0i0
OSの方が高いとかふざけ杉
業務用じゃあるまいし
インターネットできればいいっていう奴が多いからな。
結局ゲーム批判するけど、暇な時にはテレビを見るか、ニコナマのくだらない雑談放送を見るしかないっていう。
そういうコンセプトで選んだパソコンじゃ結局インターネットしか出来ないからなんかちょっとやろうと思ってもスペ
ック不足で諦めざるえない。
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:54:23.41 ID:Ii1/63lr0
とりあえず、どんなネトゲにもたいおうできるPCがほしい。
ノートじゃなくてデスクトップ。
BTO探してるるのだがお勧めはどこ?
>>331 それでここに書き込めるだけで大したもんだわ。というか無理。
よく判らん、Web見て回る程度ってんなら
中古のノートで十分だよ。
1−2万で買えるし
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:57:14.69 ID:Euf/2r9D0
安物買いの銭失い
でも鼻毛鯖のようなものは別格だろうなあ
341 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:57:15.15 ID:Bd8H+OBN0
>>335 だんだんとWindowsは値段が高くなっていくような・・・MS商法恐るべし・・・Appleに業績で抜かれてもお構いなしだな。
そのうち、MSは高転びに転びそうだな。
ファイナンシャルプランナー自体が社会から必要とされてない
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:58:09.71 ID:ez+I5ds3O
>>331 あー、その時代経験してるは。
懐かしい。
>>331 すげー。俺SuperDISKドライブ持ってるよ。普通のFDを32MBで使えるんだぜ。
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:58:58.56 ID:Q72NS6U30
仕事しながらもう一台のPCでブラウザ通して鯖の監視したいのだが、安いノートねーかな。
>>337 ネトゲか・・・
動画編集・作成並に超ハイスペック要求するべなぁ・・・
PCで映画みる人以外はフルHDの解像度はやめて置いたほうがいい
エクセルなんて2、3行しか表示できなかったりするしな
まあこれはおおむねいいんじゃないの
>>321 Macintosh SE30
新車なみの値段だったけど買ったよw
X1C→サラトマ
X68K・HDD20M→グラディウス
いまだに家で稼働中
PC-1251
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:08:55.67 ID:Bd8H+OBN0
>>340 >安物買いの銭失い
パソコンの世界では、ほとんど意味を成さないな。
自分の要求する仕事のスペックさえクリアしていれば、安ければ安いほど
コストパフォーマンスが高い。
次に買い換えるための資金も貯まるしな。
パソコンは日進月歩の勢いで性能が上がるので、性能の高いマシンを高い値段で買っても
3年も経てば、5分の1の値段のパソコンに太刀打ちできないという事が起こりうる。
っていうか日本のメーカーのパソコン買わなきゃいいだけでは?
そうすれば抱き合わせ商法はない。
>>351 X68Kのグラディウス羨ましいなー。
X1TurboVでやったザナドゥまたやりたいわ。
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:14:22.04 ID:Euf/2r9D0
>>353 >3年も経てば、5分の1の値段のパソコンに太刀打ちできないという事が起こりうる。
だから何?
別に長く使い続けるつもりならそれなりの物を買ったほうがいいと思うけど。
パーツ単位の話になるけど昔安いDVD-Rドライブ買った時なんかは
2年もしないうちに壊れたな。
所詮は値段相応の品質でしかなかった。
中小企業では10年はパソコンを買い換えないからな
3年で交換なら安い物でも良いけど、そうは替えないからね・・・
高くて丈夫なもののほうが良いし、丈夫なものは自然と高くなる
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:15:49.11 ID:Bd8H+OBN0
>>224,350
今は、OOoを使うよりもLibre Officeを使ったほうが良いんじゃ無いの?
またMacは相変わらず、ウィルス感染率は異常なほど低い。
一応、常駐のアンチウィルスソフトを入れているが、何年もの間、一度も何の反応もない。
そこそこ怪しげなサイトを見に行っているけど・・・本当にMac用のウィルスなんかあるのか?
セキリュティー会社が儲けたいためにデマを流しているんじゃないかと思うほど・・・
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:16:30.27 ID:AETSdK750
え、合格発表に日に生協で12万のやつ買って貰っちゃったけど。。。今それ使って書き込んでる。
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:18:05.55 ID:2DZ6GNSD0
5万以上だすなんてもったいない
すぐに流行遅れになるからな
あ だからデフレのままなのかw
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:18:14.95 ID:Bd8H+OBN0
>>357 値段の高いパイオニア製のDVDが、安物韓国製のDVDよりも早く壊れることもある。
それが工業製品の世界。ババを引いたら負け組だけど、運次第だよ。
NECの鼻毛鯖5台にXPを入れて使っている俺は勝ち組
364 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:19:51.17 ID:UIJw2Kze0
今の標準
・CPUはCore i7
・OSはWindows 7x64
・SSDにOS入れて2TのHDDをデータ用
・メモリは8Gか16G
・BDの読み書きできるドライブ
こんなとこかな?
これでも20万以下で揃えられる。
使ってるパーツの素性がわからんようなPCなんか怖くて買えないだろ
>>346 ドスパラでどお?完成品でも部品の入れ替えをしてくれる。値段は普通だが、
細かい対応で検品も無料。ゲームオタ専用メーカーでもある。
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:22:11.88 ID:Bd8H+OBN0
>>365 パソコンを選ぶときは、そうしたスペックではなく、まず自分が何をPCにさせたいかを考えるべき。
そうすれば君も初心者から脱することができるかも・・・
>365
ディスプレイを40インチにしても20万を余裕で切るな。
>>369 今の機種の標準的構成を書いただけだが?
(キリッ
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:26:11.88 ID:Ii1/63lr0
>>353 >自分の要求する仕事のスペックさえクリアしていれば
こんな条件を後付けしていいなら、安物買いの銭失いが成り立たなくなるのは当たり前だw
メーカー製はサポートの数万円出せるかにかかってると思う。
よくわからん人には日本メーカーの型落ち品を進めてるわ。
365日24時間対応で電源の付け方から聞けるのはデカイよ。
なにこの10年前の記事、、(´・ω・`)
今はmacbookpro買っとれば正解
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:28:22.30 ID:Euf/2r9D0
PCが壊れる原因のほとんどはHDD、光学ドライブ、電源だろ。
自分で交換できればよほど古くて処理が遅くはない限りは
長く使えるし新規買い替えのための無駄な出費が抑えられる。
でもメーカーせいだと自分でのパーツ交換は無理なんだっけか。
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:29:01.51 ID:Ii1/63lr0
>>370 ・CPUはCore i7
・OSはWindows 7x64
・SSDにOS入れて2TのHDDをデータ用
・メモリは8Gか16G
・BDの読み書きできるドライブ
+
40インチ液晶
20万以下
さっさと貼れよ>url
昔と比べてそこまで進化しないわりに毎年値段維持しようとするから
今ってメーカー製もスペックすげーことになってるよなあ
2003年に買ったときはグラボとかオンボードで、メモリも動くぎりぎりって感じだったのに
最近見に行ったらガチで
>>365みたいなスペックだもん
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:29:56.68 ID:Bd8H+OBN0
>>371 そう思っているようだから、初心者というレッテルを張っただけだが?
まあ別にメーカーもんでもいんだけどさ
体験版とかやめて欲しい
入れるんならちゃんとした製品入れろよと
要約するとウルトラブックの宣伝らしい
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:31:14.13 ID:l2gOaJbA0
伊藤さんならおでんの記事の時の様に「専門店でパーツ買って来て自分で組み立てた方が安い!」って記事書いてくれてたら評価したのに。(´・ω・`)
自作はいまや贅沢な趣味w
最近のメーカーPCはリカバリーディスクないんだっけ
添付のバックアップツール立ち上げてで自分でRに焼いてねってな感じで。
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:32:53.24 ID:w+wkwHKT0
無理なく払える好きなもの買えよ。
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:33:27.82 ID:BC7BicIj0
こいつらアテにならないお
テレビのアナログ放送終了の時に
薄型テレビはこれ以上安くならないって言ってたお
半年で半額くらいになってるおw
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:33:28.72 ID:DnVtx6hv0
10万あるなら価格ドットコムで5万円のノートとデスクトップのPCを買うわ
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:34:33.25 ID:Bd8H+OBN0
>>374 そうとは言えない。たとえば、衣服の安物買いの銭失い・・・を考えてみると、
例えば、自分の防寒具として十分な暖かさを得られるが、できるだけ安いものを買った結果、
1年でだめになってしまった。高いものを買っていれば20年は使えたのに・・・なんて場合に
結局、安物買いの銭失いということになる。
しかし、それは最初に、自分の要求するスペックをクリアしているわけだよ。それをクリアしていないものを買っては、
安物買いの銭失いという言葉は、どこかピント外れの使い方になるわけだよ。
そもそも普通の生活してたら、10万以上のパソコンに出会わんわ。
今書き込みしてるノートはAcerので数年前に5万切ってた。
>>389 エコポイントで必死に煽ってたメーカーとか今は反動で売れなくなって青息吐息だしな.....
>>382 別にポルシェで近所に買い物行ったっていいんだぜ?
個人の自由だ。
まあ今は家電量販店で、Office入って5〜6万とかの
日本メーカー製ノートが普通にあるしなー
CPUもメモリも普通に使う分にはオーバースペックだし
迷わずにそれ買っとけばいいわな、10万以上かけるのはパワーユーザだけの世界だ
397 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:37:11.62 ID:jeOPs7DG0
>>391 20年前の服など着るなよ糞貧乏人がwwww
死ねよカスww
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:37:40.84 ID:Bd8H+OBN0
>>395 そして、ポルシェのスペックを持って、車の標準的構成と書けば、馬鹿と呼ばれるか、初心者と呼ばれることになるね。
>>379 ・CPUはCore i7 27000
・OSはWindows 7x64 pro 12000
・SSDにOS入れて2TのHDDをデータ用 16000+10000
・メモリは16G 7000
・BDの読み書きできるドライブ 10000
ケース電源GPUマザーボードキーボードマスス 70000
+
40インチ液晶 40000
400 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:38:13.42 ID:3bLlLHkt0
パソコン全部入りとラーメン全部乗せの違いを俺に教えろ
(`・ω・´)
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:38:32.96 ID:9hoSvfq50
>>21 いまどきのWebサイトは横長大画面を意識してるところが少なくない。
そんなサイズだとブラウジングですら不便。
>>397 英国屋のオーダーメイドスーツ20年きてるけどまずいか?
windows7+office+corei5+メモリ4GBのPCより、
スマホの方が高い
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:40:08.16 ID:Bd8H+OBN0
>>397 アホ!
ヴィンテージものは高いんだぞ。
また、革ジャンなんかは年々味が出てくる。
モデルもアメリカ空軍のものなんかだと、流行もない定番だから、廃れないしな・・・
>>391 なら、別の(現実を無視した)条件を後付けすればいい。
お前が
>>353でそうしたようにね。
俺がファイナンシャル・プランナーだったら、一度きりの買い物より
毎月無駄が発生する光回線をADSLにする方が超お得とか言うけどな
あと新聞取るな、保険は掛け捨て、テレビは捨ててNHK受信料は払うなだな
買い替え周期は性格にもよるだろうが、
5年以上はだいたい無理
408 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:42:42.13 ID:Bd8H+OBN0
>>405 全然後付の話なんかしていない。
君の場合は、安物買いの銭失い・・・という言葉の用法をちゃんと覚えてからカキコすべきだな。
これで国語の授業はおしまい。
一番無駄なのは税金や年金払うこと
どんどん上がって稼いだ金をドブに捨てさせられてる
おれ終身医療保険入ってるわー
月々高いからどうしようか迷ってる
411 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:44:22.69 ID:8y3oowcJ0
>>408 完全に後付けの話ですね。
つまり、「自分の要求するスペックをクリアしている」という条件です。
・自分の要求するスペックをクリアしている
・価格が低い(安物)
こんな都合のいい商品あるわけねーだろww
こんな前提条件を「後付け」していいなら、そりゃなんだって言い放題だわ。
すべて一つで済まそうとTVチューナー付の某メーカーもの買ったけど結局TVは見てないw
VMを入れてエロ専用と非エロで使い分けてる
このPCはネットしか使用してない
あまりにも使えないから次買い換えるときは自作に戻ろうかと思案中
macの法は趣味で絵とか作曲とかで使えてる
macはネットで汚したくないよー
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:46:54.12 ID:Bd8H+OBN0
>>406 光回線は単体では高いが、フレッツテレビとの組み合わせでは、ケーブルテレビよりも安い場合もあるから
一概には言えないな。
ちなみに俺も、地デジ化に伴い最も安い方法を考えて、光回線を導入したクチだよ。
>>365は自作では至って標準だろう。
ビデオカードはnvidiaかATIか趣味で変わるところ。
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:49:03.86 ID:Bd8H+OBN0
>>412 そんなことを書くから、安物買いの銭失いの意味がわかっていないと言われるのだよ。
その条件を満たして、安物を買って損することが用法なのだから・・・
何もわからない人こそ10万ちょいのPCだろうがw
手取り足取りやってもらわんとなにもわからん
何が必要なのかすらわからんのだからな
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:50:12.11 ID:JIKjN+Ye0
おれはいつも10万円いかですよ。
理由、すぐ壊れるから。直し方がわからないから。金がないから。
>>414 個人用はとっくにMLCが主流だろ
SLCはオーバースペック
>>416 最新ゲームや映像編集、3DCGD系をやらないならオンボードで十分
422 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:51:13.10 ID:Bd8H+OBN0
>>418 初心者をサポートする人間からすれば、無駄なアプリ・・・しかも使えないアプリ・・・は少ないほうが、サポートしやすいという面もある。
>>417 >その条件を満たして、安物を買って損すること
>その条件を満たして
>その条件を満たして
初めて聞いたわww
勝手にことわざの意味を捏造したあげく、他人を無知呼ばわりとは‥いやはや。
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:52:09.22 ID:Ft2EMZUSP
DELLで6万円くらいのハイスペックPC買って、
必要なソフトは型落ちソフトをネットオークションで安く仕入れればいいよ。
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:52:15.54 ID:l2gOaJbA0
>>400 パソコン全部入り→全部食べれない。
ラーメン全部乗せ→全部食べれる。 (`・ω・´)
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:52:50.00 ID:cCGXenaq0
デスクトップのアイコンの数でなんとなくスキルは察しがつく
電気屋でジジイに店員がcore i7 2600KのPC売り付けてたw
何も知らないからってクソ高いの売りつけるなよ
>>422 家で使う表計算、ワープロソフトなんてOpenOfficeで十二分
429 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:53:48.12 ID:k9ANyFYhO
よくわからないけど18万のパソコン買ったわ
今はオーバースペックだろうけど5年10年使うなら初期投資して性能の高いの買った方が長く現役で使えるからいいかなーって
430 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:53:51.35 ID:Bd8H+OBN0
>>419 これからは5万円以下で探したほうが良いだろうな。
大抵の場合、10万円以下のPCと大した性能の差はないから・・・
初めて買うならハイスペックだろ
後からやりたいことでてきても中途半端なスペックだと難儀することがある。
432 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:54:54.61 ID:POC46stW0
全部入りってマカフィーが入ってそうでイヤだな
>>420 ほー、自分で組む時しか情報集めんから
知らんかった。MLCで十分なったのかー
434 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:55:06.24 ID:7dOKlUMj0
家に俺が使うやつ5台あるわ
1台は壊れてるが・・・この前新たに買ってしまったw
435 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:55:46.61 ID:dClnYeXq0
今時パソコンの話じゃないと思うけど?
436 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:56:12.44 ID:Bd8H+OBN0
>>428 OOoよりもLibreOfficeがお薦め。
OOoの開発者が移行してできたのがLibre Officeで此方のほうが主流。
書面なんて一太郎あれば十分だろ
表計算なんて一太郎で表を作って電卓で十分
一太郎にも表計算昨日あるけどよくわかんね
こんな当たり前のようなことでも世間へ出ると意外に知られていないんだよな。
昔、職場の人何人かに「ノートPC」買うんだけどと言われて「Celeronだけは避けてその中で安いの買った方がいい」と
言ったにもかかわらず、みんな余計なソフトてんこもりCeleron搭載機買っててポカーンてなったわ。
まあ、今はCeleronでも良さそうなんだが・・・
>>431 後からやりたいことがでてこなかった場合、無駄金になるぞ。
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:56:58.71 ID:UmQSTngo0
レノボの4万のパソ最近買ったが、何の問題もないな。
あ、ブートでレノボって出るのがウザイっちゃウザイか。
>>429 今から10年前のハイエンド機は今でも通用するレベルか?
それと、毎日使うなら故障も念頭に入れないと。
ノートパソコンなら3〜5年が限度だ。
修理するより買い換えた方が安くなる。
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:57:09.94 ID:Euf/2r9D0
>>427 あぁそれは確かにあるなw
だったら
>>1の考え方も正しいのかもなw
うちの親父も有線LAN用のHUBを買ってきたのはいいけど
全く知識がなかったもんだからえらく高いのを買わされたようだった。
俺に頼んでくれればもっと安いのを買ってきてやったのにさ。
今は選択肢が広いよなあ
俺が店員になりたい程好きなハーキュリーズなら
G620/2GB/500GB \26800
おいおい安杉だろハーキュリーズ
俺が店員になりたいNTT-Xの安サーバー+WHS2011でもよし
俺が店員になりたいGENOならもう
[中古]\5999/Cel2.80GHz/1GB/40GB/XPPro
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:58:26.82 ID:Bd8H+OBN0
>>423 当たり前だろ。衣服で言えば、サイズの合っていないような服を買って、
安物買いの銭失いとは言わない。
機能は十分だが、安いからすぐにダメになるというのが用法だよ。
445 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:58:26.93 ID:Plh4v4lZ0
よくわかってる奴は10万も出さない
>>428 OpenOfficeはオワコン
今はLibreOfficeだろ。前者は権利でもめた。
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:59:20.85 ID:RgDM2BSx0
>>1 というか、物買うんだったらスペックくらい勉強しろとw
必要なものと要らない物を他人に決めさせるなw
店員はエスパーじゃねーんだし全部入りにするしかないだろw
10万円の価値観が違う者同士で話しても話が噛み合うわけがない
449 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:00:36.66 ID:Bd8H+OBN0
>>440 たぶんG570だろうな。ノートではそれが一番のおすすめだよ。
コスパは業界トップクラス。
450 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:00:42.81 ID:/Gsop5Mh0
40万くらいの当時最高級のをかった。もう8年くらいになるがまだまだ使えるよ。
>>425 なんだ、パソコン全部入りは食べられないのか
じゃイラね
ポイッ(-_- )ノ⌒
452 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:01:42.44 ID:Plh4v4lZ0
>>444 >機能は十分だが、安いからすぐにダメになるというのが用法だよ。
ことわざ本来の意味と違う
>1
まぁ、なんとなく分かる。
自分に必要なものかどうかもわからんものによく金を出せるなって話だろ。
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:03:10.80 ID:qQ+1MhLj0
>>431 10年前ならその考え方が正解だが、
今時のPCならゲームでもやらない限り安いのでも問題ない。
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:03:38.83 ID:14T0oqeh0
>>285 逆だろう。
どんな分野だろうと上達したかったら道具はケチるな。
456 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:04:00.51 ID:Bd8H+OBN0
>>450 10年前に、エプソンの激安PCを買った。不具合はないよ。
あたりを引けばそんなものだよ。ハズレを引いたら高いPCでもすぐに壊れる。
記事自体が釣りか?
ファイナンシャルプランナーなんかにパソコンの何が分かる?
10万て線引きがわからんな
459 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:05:08.72 ID:ZWGWX6oKO
しかしPCも安くなったよなぁ…
でもパーツもあまり買わなくなった。
可処分所得が減って金が回せない…
FF12のためだけに30万円近いPCをローン組んで買った文系の友人なら知ってる
一昨年i7-860で組んだがメインは相変わらずC2D機のまま
このくらいで十分なんだよ
なんでも形から入ればおk
モチベーションが上達の秘訣
エロい人にはそれがわからんのですよ
PCは仕事用でも中古しか買わない。中古で6万円でした
>>456 10年前と今とじゃ同じメーカーでも故障率は全然違うけどな。
松下やソニーなどの日本メーカーも今は酷い。
まあ製品間差はあるけど、平均すればノートパソコンの寿命は、
毎日8時間使うとして約3〜4年ぐらいだ。
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:06:41.95 ID:P/rFipSS0
カッコいいを筆者は連呼してるけど、オシャレが重要なのを無視すんな。
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:06:52.74 ID:k9ANyFYhO
>>441 新しいネットゲーができないから買い替えたけど8年使って普通に使う分にはまだ全然使えたよ
安くて性能の低いやつを頻繁に買い替えるよりはいいと思うけど
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:07:04.42 ID:Bd8H+OBN0
>>431 その時には、そのマシンを売って、新しいものを買い換えるほうが吉。
ただし、ハイスペックを要求される作業は、3DCG、動画編集、ゲームなど決まっているので、
最初からそれを目的にPCを購入する場合は、それに見合ったもののを研究して買うべきだけどな。
>>427 店員、鬼だなwww
爺さんかわいそうに・・・・
>>442 でもまあ、俺も自分が店員だったらと思うと売り上げ的なことより
後々のクレーム考えて素人には中位以上のやつ勧めそうな気がする。
トーク中に安いのも紹介するんだけどお客さんは結局安心を得るために高いもの買ってしまう面もあるし。
469 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:08:25.15 ID:/Gsop5Mh0
>>467 電子入札とかしてるし。 安定性重視でNECメイトシリーズ1択かな。
470 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:08:46.59 ID:yq6gR5Y30
よくわからない人は、よくわからないから必要ないものまで買うんだろう。
金があるならそれでいいじゃないか。
>>427 店員gj
無駄金だけもってる糞爺から金を引き出してやれやw
>>466 頻繁というのがどれぐらいか分からんけど、
3年サイクルで買い換えることを考えるのがベスト。
買い換え前提なのでバックアップやデータ移行も前提とした使い方になる。
>>457 いや、資産運用的には出番だろ。
余計なところに余計な金はかけない。
そういえばこのファイナンシャルプランナー何級なんだろうな。
2級までならそれなりに頑張れば結構取れる人多いだろ。
価値がないわけではないけどそれほど重宝されるレベルではない。
474 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:09:43.31 ID:Bd8H+OBN0
>>466 安くて性能の低いものを買い換えるほうが、安くついて、性能も高くなるよ。
どんな高性能なPCも3年も経てば、値段が5分の1の激安PCに叶わなくなるケースが多い。
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:11:58.03 ID:/Gsop5Mh0
>471
お前らの車って、イス1個でよくね?
>>472 >>474 だったらみんなそうしてるはずですね^^
自称コンピューターに詳しいという上から視線になってない?
政府高官でも業界通でもないただの根らーでしょ?w
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:12:59.78 ID:qQ+1MhLj0
5000円以下で買えるG620でも相当な性能だからな。
性能だけでコストを語るならPCは安いのを数年ごとに買い換えたほうが得だよ。
よくわからん奴が、無駄に高性能の高いやつに手を付けるな…これ、パソコンに限った話じゃないよね?
最近じゃ、携帯なんかもそうだろ?
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:14:12.71 ID:7D+x/rRs0
>Corei5以上といった
>ハイスペックなものを買えば良いだろう。
情弱「アイゴー!」
伊藤「・・・(ニヤリ」
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:14:31.13 ID:26Lqp+Ku0
最近のDELLの4万円のパソコンでDTPやってるけどぜんぜん問題ないぜ
フォトショップ同時起動してイラストレーターの最新版もスイスイ動くし。
おまけに仕事しながら映画も見てるときあるけどぜんぜん問題も無い。
再起動もほとんどしなくなったね
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:14:48.09 ID:qthaEZVt0
とりあえずファイナンシャルプランナーなんぞに
パソコンの買い方を聞く気はない。
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:16:35.60 ID:rFrqEM8Y0
自慢スレやな
じゃあ折れも。。10年前に買った20万円のパソコン使ってますがなにか
うちのGatewayはそこそこ好調です
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:16:48.93 ID:/Gsop5Mh0
>>477 よくわかってるような言いぶりですね^^
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:01.42 ID:qQ+1MhLj0
>>477 いや、よくわかっていない奴は、
それなりのスペックを満たす製品を買っておくのが無難ではあるんだけど、
PCに限って言うなら安いのでも十分なぐらいの能力を持っている。
485 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:14.26 ID:k9ANyFYhO
何にしても安かろう悪かろうだろうからすぐ壊れても困るしな
パソコンみたいな大きい買い物は少し高くてもいいもの買った方が安心できるしね
グラボだけで20万弱使ったw
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:19.80 ID:WlhS+7t70
なんでFPがパソコンについて語ってんの?
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:36.97 ID:IuA5IH4Q0
よくわからなくても金があるなら高いのを買わせればいいじゃない。ほっとけよ
489 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:45.23 ID:Bd8H+OBN0
>>469 3DCGなんかをする場合は、そのアプリの推奨マシンがある。たいていアメリカ製。
またNECだから安定しているということもない。
コンシューマー向けの工業製品だから、当たり機種もあれば、値段が高くても外れ機種もある。
どうせババを引く可能性が高いなら、要求スペックを満たす範囲で、最も安い製品を買ったほうが良い。
その際、レノボは今のところ非常に良い選択肢の1つになる。特にノートの場合にはな。
G570はたくさん売れて、評価も良いから、今のところあたりの商品。ただし、数年後に部品劣化で外れ評価に変わることもありうる。
ただそれは、どんなに値段の高いマシンでも同じ。
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:57.24 ID:pKArDhBU0
12万で買ったMSoffice付きのcore2で5年は使ってますが?
>>475 18万のを10年使うことを前提に買うやつってのはほとんどいないと思うが
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:18:41.87 ID:POC46stW0
core2なら余裕で使えるだろ
俺のi3より早いぞ
>>485 いまどき高くても故障率なんて大差ないぞ…。
Let's note や vaio 使ってたけど、どちらも1年以内に修理出したし。
5万円ぐらいなら故障しても諦めがつくだろ。
シングルコアの頃は3年経ったら劇的な変化があったけど
今なら激安のでも3年くらいならまだ生き残ってると思う
強いて言うとSSDが入ってくるかな
金持ってる奴らには、馬鹿高いPCを買わせるw
金持ってない奴らには、安いPCを買わせるww
何買って分からない奴らには国産PCを買わせるwww
まあ、どこのPC買ってもな、製造してんのは100%シナだからなw
品質なんで糞だから、待ち無しサポセンに繋がって、まともな対応してくれるところでも
カットケwwwwwwwwwwwwwwww
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:20:58.01 ID:7t8TO2Xy0
何したいかもわからんのにパソコン買うな
あれもこれもしたいというのを羅列して
一番性能が必要な部分に合わせて買え
>>475 政府で思い出したけど自治体の運営する近所の視聴覚施設が閉鎖するんだが
パソコンとか設備のリースで年間何千万もするからなんだとか・・・
行政ももう少し考えて欲しいわ。その割りに置いてあるパソコンが低スペックだったりするし・・・
>>477 俺も携帯はもう無理。高すぎる。型落ち買ったほうがいい。
そうやって考えるとPCはいつも中位の型落ちスペックにしてたな・・・
今のPC、前のcore i5だわ。
おまえらは安いPCにHDDの大量買いだろ
499 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:22:34.01 ID:7D+x/rRs0
数年使っていくとウィンドウズ自体がおかしくなって遅くなるからな......
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:23:03.29 ID:cU5SoedOO
うちのMac、10万円以上した。
∧_∧。゜
(゜ ´Д`゜)っ゜
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
windows8世代に移ったらまた使いづらくなるぞ
ビジネス用としてXPを継続してくれ
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:23:07.68 ID:aHDAYEA/0
10年前に買った、ロースペックAthlon機でも
まだまだ余裕で現役だ。
というか、2年もすれば今の高級機も低級機も
誤差の範囲みたいなものになる。
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:23:57.10 ID:Bd8H+OBN0
>>475 >だったらみんなそうしてるはずですね^^
人間は、欲があるから、少々高くても性能の高いほうが欲しいとか思うわけだ。
特に日本人の傾向として、人並みか、それ以上の性能のものだとひと安心という傾向が強い。
ネットしかせず、i3で十分でも、数万円の違いならとi7の機種を買ってみたり・・・
初心者ほど、無駄な買い物を良くするわけで・・・
506 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:24:57.78 ID:KIr3wnlFO
一切の更新プログラムをNGにするのが
PC長持ちのコツな
>「よくわからない」人は、まずノート型。といっても据え置きタイプではなく、
> 持ち運べるものだ。
よく分かってないのはこの人。
508 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:26:11.19 ID:edbFAUTJ0
俺のパソコンはプリンターと一緒に買っても5万なんぼかだったぞ
>>493 そんなに簡単に壊れるものなのか・・・
ノートだから?
10年ぐらいずっと自作デスクトップなんだけどこれといったトラブルに合ったことがない。
初期不良なら2回ほどあったが両方ともグラボ。
今はマルチコアの方向だから安いものでもそれほど困らないんだよね。
>>506 たしかに無駄なセキュリティーパッチが多すぎるね
システムを壊している原因の一位はウイルス対策ソフトなんだけどねw
>>509 持ち運んでいたら落としたりぶつけたりして壊れる
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:28:43.58 ID:zB74sua30
vaio smart networkが糞なのは事実。
ホテルでも空港ラウンジでもネットワークにつながらないのでアンインストールしたらすべて解決した。
513 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:28:47.10 ID:qQ+1MhLj0
>>509 ノートだからじゃないかな?
しっかり冷やしていれば普通は壊れない。
514 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:29:20.60 ID:/Gsop5Mh0
>>504 俺は8年前に200万の開業セットかわされたんだよw 5年リースw
このスレ的には情弱だが元取ったからいいわw
パソコンでなにをするかが大切だしね。
同じ8年まえパソコンを買って、ずっと2ちゃんしてた人もいれば、俺みたいにローンだがマンションまで買った人もいる。
DDR1ギガとかいうのを1つ頼んだ。 近くパワーアップして貰う予定
ドットプリンタも健在です。
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:29:47.83 ID:Bd8H+OBN0
>>509 ハズレを引いただけだと思うよ。10年経っても動いているノートもあるのだし・・・
ただ、排熱のことを考えると、ノートの方が壊れやすいのは間違いなさそうに思うがね。
>>509 異常な故障率だろ
本人の使い方に問題があると判断した
つきおさむさんが
↓
これがうわさのよくわからない人は記事を書くな か
519 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:32:18.82 ID:Bd8H+OBN0
>>514 >俺は8年前に200万の開業セットかわされたんだよ
業務用のボッタクリ業者だな。
俺の知人が同じように200万円で、パソコン一式をかわされたこともあったよ。もう15年も前だけど。
ちなみに俺の知人は写真業。
全部入りでも10万程度、ちょっと待てばメーカー品でも10万以下だろ。
時代は変わったわ。
それほど詳しくなかったら5年以上は余裕で使うわけで、そう考えれば
別に「買うな!」って言うほどのことでもないと思うわ。
満足できてればいいじゃん。
521 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:32:32.33 ID:7MPqhfFv0
「この店で売ってるいっちゃん素敵なイソターネッツをくれ」
大抵の普通の客は開口一番こう言うだろ
「その用途でしたらこちらで十分です」なんて言ったら帰っちまうよ
522 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:33:39.11 ID:qQ+1MhLj0
>>514 メモリを増設するよりも買い換えたほうが早い。
523 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:33:43.56 ID:mLvrJcy3O
>>514 そのメモリ増設2万くらい払うんだろ?
アマゾンなら3000円くらいなのに。
典型的情報弱者www
524 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:34:45.63 ID:E63D7R6DO
ノートは会社支給あるから俺は自作派
なぜなら基盤とCPU変えたら基本新品だし弄るの楽しいから
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:35:05.88 ID:POC46stW0
買うなら幾らのでもいいけど
買わされるのは幾らのでも駄目
そもそもPCは買うまでが楽しいんだよ
あれやこれや調べてさ
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:35:09.12 ID:SinsvBwz0
はっきりいうとPCなんてオワコン
527 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:35:52.10 ID:Bd8H+OBN0
>>514 >DDR1ギガとかいうのを1つ頼んだ。 近くパワーアップして貰う予定
XPならば、むしろ新しいマシンを新調して業務用アプリを移植したほうが・・・吉だろうよ。
何倍も早くなるぞ。おそらく製作に使っているんだろうから・・・
よくわからない人は自分に必要なパーツだけ買い集めて自作すりゃいいと思う
どんな目的に使うかによって選び方が全然変わってくる
>>511、
>>513、
>>515 なるほど。携帯なんかもたまに落とすものな。
不思議とスマホに変えてから落とさなくなった。形状とか大事かもなぁ・・
冷却は確かにあれだけ詰め込んだらしっかりやらないと寿命は短くなるだろうね。
>>497 母ちゃんが自治体職員だけど
去年危うくceleron440機買う所だった
まさかそんなもんが未だにカタログに載ってるとは思わんかったから
油断して「メモリ2Gあれば何でもいいっしょ」と言っていたのが間違いだった
で、2コア以上にしてもらえと言ったらcorei5になってた
2コアceleronとかi3でも充分なのに
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:37:39.35 ID:FZXbK/ixO
>>513 Let's noteのR3、ほぼ毎日8〜10時間使って3年目に一度HDD不良で直したけど
メールとWEBとちょっとしたフォトショ操作と書類作成でいまだに現役だな
最近やっとモニタの接触不良になり始めたぐらいだ
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:37:42.47 ID:7D+x/rRs0
>>524 一番劣化するHDD/SSDや電源を換えずに新品はさすがに無いだろう
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:38:16.60 ID:wZqXfQkF0
外資のノートは安いが修理しない使い捨てと思え。
エイサーとかレノボとかな。
パナかソニーかっておけば、とりあえず修理対応が円滑だから
金さえあればストレスが溜まることはない。
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:40:28.34 ID:qQ+1MhLj0
>>532 まあ、HDDのように回転するパーツを持つデバイスが壊れちゃうのは仕方がないかな。。
使用比率がニコ動閲覧に90%、DVD再生に5%、ネットでエロ画像漁りに5%なオレはあと5年は今のPCで問題ない
>>515 毎日8時間程度以上使ってりゃノートパソコンなら、
液晶のバックライトが3−5年でダメになる。
交換修理できるが高くつくので買い換えた方が安い。
あとやられやすいのはハードディスク。
これはどうしても故障は避けられない。
使用時間や持ち運び頻度を加味しないと○年持つなんて議論は無意味。
極端に言えばいっさい使わなければ故障しないのだから。
ノートは基本的に全パーツが一体化してるから、
1カ所故障したら預けて交換修理になる。
そのタイミングで買い替えを判断する確率が高い。
企業ユースでも普通は3〜5年で入れ替える。
うちの事務機ってWillametteなPentium4だわ。
さすがにyoutubeとかもっさり。でもそれで十分だから買い換えてない。
自宅ではkatmaiなCPUもちょっと前まで現役だった。
539 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:44:13.35 ID:bZr7gGifP
むしろよく判らない人が高いの買うんだろ。
で、しばらく使ってみて何が必要で何が不必要なのか判ってくる。
ファイナンシャル・プランナーの口座を調査したら
自分が組んだ運用プランでプラスになっている人がひとりもいなかった
という話は聞いたことがある。
541 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:44:32.14 ID:FZXbK/ixO
>>535 そればっかりはねー
ノートPCが壊れやすい奴は、キーボードを掃除してないんじゃないかな
キーボードの隙間にホコリが溜まってると熱が逃げなくて壊れやすいみたいだよ
542 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:44:42.15 ID:4ykm2LMl0
>>520 満足できればいいけど、数万円払って、たまにネットするぐらいで、
それもスマホで事足りたってことになっちゃうとお金の無駄だよ。
デザイナーとかヘビーゲーマーとかパソコンが必要な人がいることを
否定するつもりはないけど、それと同じかそれ以上にパソコンが不要な人も
いると思う。
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:44:58.62 ID:Bd8H+OBN0
>>534 その修理代にいくらかかる?
少し銭を足せば、新しい格安ノートパソコンが買えるだろ。
そのほうが性能も良いしな。
俺がレノボの製品を初心者の弟に薦めたときは、i5 メモリ4GB HDD750GBのG570で、
メーカー保証とは別に5年間のワランティー保証をつけて、約5万円だったよ。
ワランティー保証は良いから、長く使いたい場合は、そうしたオプションを考えるべきだな。
544 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:45:00.11 ID:E63D7R6DO
ペン4はさすがに無理だな
スペックの問題よりも爆熱爆音が耐えられない
とりあえずDELLの標準で3年保証が付く法人向けモデルが最強ってことで。
会社で何十台も入れてるけどOptiPlexと、Precision頑丈で安すぎワロタ。
モニターもIPS23インチフルHDで16000円とかコスパ良すぎ。
ファイナンシャル・プランナー(笑)
業務用で使うサーバとかでもせいぜい寿命は5年だ。
3年過ぎると故障率がとたんに高くなる。
うまくできてるもんだろ。
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:48:23.06 ID:/Gsop5Mh0
>>546 8年前一緒に買ったデルはすぐに壊れた。(当時デルは毎日のように新聞広告しててネット注文がはやってた)
NECは元気。
5年ってのはHDDの想定耐用年数でもあったっけ?
俺HDD壊れたことがないな。運がいいんだろう。
551 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:49:51.44 ID:Bd8H+OBN0
>>537 >極端に言えばいっさい使わなければ故障しないのだから。
間違い。駆動系のある機械というのは、一切使わないと逆に故障の原因になる。
一番良いのは、一日一回電源を入れて、すぐ切ること。そのほうが駆動系部品にとっては
良い。
また半導体も経年劣化するので、こちらの場合は、放おっておこうが、使おうが年々劣化する。
パソコンの場合は、その不具合として、起動に失敗しやすくなって、例えば、最初の二回は必ず起動に失敗するが
3回目は起動に成功して、成功すれば動作は問題ない・・・などの症状が出やすくなる。
>>550 まあ使用頻度によるだろう。
基本的に液晶とハードディスクは一番脆弱。
業務で稼働させてるシステムなんてハードディスクの異常は日常茶飯事。
交換も保守契約に入ってるぐらいだ。
553 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:51:41.65 ID:f/16y1u7O
>>549 昔の日本製品は、初回ロットは異常に頑丈だった
生産回数重ねる毎に低価格低品質になるパターン
今は初回ロットはユーザー評価品状態で
高確率で不具合かかえている
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:52:39.34 ID:FZXbK/ixO
>>537 運もあるよね
俺のLet's noteのR3は2004年に買って8〜10時間/日の使用頻度だけど
液晶は明るいままだし、HDDも1回直して、それから問題ない
最近やっとモニタの接触不良気味なのと、HDDに不穏当な振動を感じ出した
当たりをひいちゃうと、買い替えなくなっちゃうんだよね、慣れて
というか一度HDDがおかしくなったんでR7を買ったのに、使ってない
>>553 10年前までは日本製品は非常に良かった。
そのつもりで今も買うと間違い。今はサムソンにすら負けてる。
ソニーとか酷い。
>>531 俺は微妙に贅沢したいからcore i5にしたけど一般的にはcore i3で十分だろうね。
彼女に昨年PC組み立ててあげた時もたいした使い方しないからAthlon II X3(番号忘れた)で組んであげた。
前に組んだ時はAthlon X2 BE-2300だったけど結構体感速度が上がったらしく喜んでたw
FEZとかロースペックのネトゲぐらいなら足りてるらしい。
>>549 NECはいつになったら壊れるのって位頑丈だな。
ソーテックとマウスは注文したら、起動もしないジャンクが届いたことすらあったわ。
3年持たないし。
液晶といえば、ちょっと前のやつってバックライトが数年で死ぬの結構
あったと思うけど、今のLEDバックライトて寿命延びてたりすんのかな?
559 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:54:49.35 ID:bZr7gGifP
あとノートを勧めるのもわからない訳ではないんだが、俺だったら
フルサイズのデスクトップを進めるけどな。
ノートなんかは自分で修理するのが難しい。
デスクトップなら何処か壊れても、近所のPCパーツ屋でパーツ買って
きて直せるからな。スペックアップも容易だ。
後からスペックが足りなくてまるごと買い替えなんて事態も避けやすい。
安いごみ買ってきて経済を停滞させたいわけですね。
旅行の時に自由席で混んでるってワガママ言う人も安物買いの銭失い。
561 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:55:45.29 ID:7D+x/rRs0
だいたい、ファイナンシャルプランナーなんて信用できんよ
生保のおばちゃんだって通るレベルの試験だもんねw
よくわからんうちは安モンかっときゃいいってのは同意だな。
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:56:38.71 ID:Vczom2Vo0
よくわからないやつがむしろメーカー製の10万以上のパソコン買って
アフターサービスしっかり受けてればいいんじゃないの?
言ってる事が中途半端だよ、タイトルしか読んでないけど
なんかWindows98時代のPC指南のようだww
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:57:20.12 ID:Bd8H+OBN0
>>555 日本製PCとか言っても、マザーボードは台湾メーカーなどが設計して、中国で生産し、
日本メーカーは開発に一切関わっていないというのが普通だろうしな。
現在、パソコンメーカーで、マザーボード開発などに積極的に関わっているのはAppleぐらいだろうな。
>>559 デスクトップの方が保守性、拡張性は高いからな。
しかし今はノートパソコンの価格が非常に安くなって、
持ち運びできる利便性を考えると
数年毎の買い替えを前提とした使い方は悪くないよ。
壊れたら買い換えればいいという考え。
やすいゴミっても、昔ほど差がないと思うけどなー
一番安いパーツ買ってきて、電源もよく分からんの用意しても、
問題なく組みあがっちゃうからな。
そうなったらもうどんどん買って捨ててサイクル早くすべき。
>>557 だから、保障はいれておけとあれ程(ry
3年保障=3年間は壊れない部品で組み立てる
だからな
>>559 流石にフルタワーは邪魔すぎるからミドルタワーを勧める
国内メーカのPCは買うなの間違いだろ
>>553 俺、製造業だがそれはパソコンに限らないな。
新製品立ち上げに時間もかけなくなってきてるから作りこみが甘いし
最初から原低していくし、なによりノウハウが失われてきてるっぽい。
団塊の糞爺様達が人にまともに仕事を教えずに定年されていかれるし、
今は成果主義だかなんだか知らないが弊害でお互いの仕事を秘密にしたがるから凄くデメリット。
PCに限らず日本の産業は難しい時期だ。
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:00:25.97 ID:+G42vIo2O
自称パソコン通のお前らよりもよっぽどマトモなアドバイスしてるよな(笑)
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:00:31.16 ID:Z5hLbXQiO
んなもんいちばん高くEやつ刈っとけば大丈夫だろ.
中身?よくわかんねーからとりあえず全部のせいっとけよ.
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:01:38.07 ID:FZXbK/ixO
>>559 他人に訊くやつが、「自分で修理」をすると思うか?
パーツがどうこう判るようなら、他人には訊かないよ
そしてその程度の人はPCを生活の中心には据えないから
大画面で見やすいけ、たたんで仕舞いやすいノートが合う訳だ
必要なときにリビングのテーブルに出して使う、とかな
PCが恒常的に生活空間の一角を占めるのは、出来れば避けたい、
使わないときは片付けておきたい、って人も多いんだよ
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:02:30.49 ID:/Gsop5Mh0
>>572 店舗建築業界も所有権ではなく定期借地権が主流で、10年持てばいいというプレハブ店舗ばかりでぺらぺら。
建材に印刷技術が進歩したから、見栄えはいいけどね。
初心者ほど高スペックなもの買った方がいいと思うけどな。
だって何に使うか分からないだろ。
一台目がノートとか終わってるぜ。
未だにうちの親は国産を買おうとしてる
特にジャパネットで
しかし、通販の安いやつ買うと騒音がすごいけどな。
同じメーカーで高い物はほとんど音がしない。
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:04:03.60 ID:7eFwOEbFO
パソコンとかやらない時代遅れの俺が質問。インターネットすると月々どれくらいお金かかります?
582 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:04:12.97 ID:Bd8H+OBN0
>>579 ジャパネットのPCは、ネット通販のPCに比べて3割くらい高いな。
最初にエプソンを買って、取っ替え引っ替えしてたら
オリジナルパーツがゼロになったw
ケースすら変わった。
ジャパネットはいろんないらないもの?が付いてくるからな。
そのいらないものが欲しかったら、割安になる場合も多いような。
ああ、ごめん、あんまり知らないのに適当書いてるかも。
つか今国産PCなんか無いだろ。レノボみたいに通販オーダー用で国内に輸入した部品組み立てて出荷するとこ所があるくらいで。
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:06:27.41 ID:Bd8H+OBN0
>>580 その発言だけで、初心者だとわかる。
>>581 安くするなら、乗り換えキャンペーンを利用してほとんどタダ。電気代くらい。
>>254 それだけのパソコン知識があれば、新品でも中古でも良い物が買えるね
でも、世の中の一般人はとてもそのレベルまでは行かないんだよ
588 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:07:51.06 ID:7D+x/rRs0
>>584 あれはお年寄りがショッピングの楽しみを買うものだろう
品物はおまけだ
589 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:08:37.01 ID:Bd8H+OBN0
>>584 そのいらないもの、PCのトータルの価格が、個々に価格を調べたらネット通販の最安店よりも3割ほど高い訳で・・・
590 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:10:01.42 ID:/Gsop5Mh0
>>589 円高個人輸入の海外通販のほうがやすいそい。
上には上がいるからw
591 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:10:26.86 ID:7eFwOEbFO
>586ありがとう
>>584 ジャパネットラジオショッピングだとワンコインで東芝最新モデルが買えますとかやってるから
あんま詳しくないと釣られて買っちゃうわな。イーモバイルセットだけど。
593 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:10:55.07 ID:FZXbK/ixO
>>579 50歳以上で、ネットとメールと写真管理ぐらいしか使わないなら
サポートの観点から国内メーカーを使わせるのも手だと思うよ
同居してて、かつ、いつも面倒を579が見てやれるなら別だけど
NEC富士通パナ東芝…何だかんだで国内ってのは年寄り向けに関してはメリット
誰?
もう退職してるのにMSーOFFICEいらんやろw
なんでジャパネットにこだわるんやろ?
ジャパネットとか通販番組見るとほんと「宣伝」でどうにかなってしまうんだなと
改めて思うよね。
>>593 今やそういう「ここはどうすればいいの?」ってサポートは
有料だったりするよな。
一年保証とか使って交換お願いしたりするのはかなり早く対応
してくれるけどね。
598 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:14:09.80 ID:Bd8H+OBN0
>>590 関税+送料がかかるから、高くつく場合も結構あるよ。
ただ、国内で買えば、5年保証とかつけやすい訳で・・・
まあ、英語に堪能ならば、英語圏の保証も探してきて付けられるのかも知れないけどね。
まあ、英語が堪能でない人には敷居が高いね。
>>1 ようやくソフトの必要、不必要やカスタマイズ購入の仕方を覚えたばかりの人が、
何も知らない初心者へ得意気に話をしてるって感じだな。
600 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:14:26.30 ID:RuDjfEpN0
俺は 三万円のPCで充分間に合ってる!
601 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:15:11.44 ID:FZXbK/ixO
>>595 会社でそれ使ってたオッチャンオバチャンは
それの代替存在を知らないからだ
602 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:16:06.52 ID:ZVLLOLIk0
>592
ジャパネットとかは、あの無意味なセットの月額料金が
どんだけ無駄か分からないジジィやババァを騙す詐欺商法だからな。
603 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:16:21.56 ID:Bd8H+OBN0
>>600 おそらく、世の中の90%の人は、それで間に合うと思う。
604 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:16:34.00 ID:dhubdBdZ0
とりあえず日本大手メーカーのを買わなければおk
パソコンに10万も払うやついねえだろ
昭和じゃないねんから
>>593 値段が倍だから2倍サポートが良いわけじゃないからな
人件費を上乗せしてるだけだぞ
パソコン触ったことも無い年寄りに解るまで教えてくれるわけないだろ
大筋で言っていることは間違っていないと思う
スペック的にも、国内メーカー10万・海外メーカー5万くらいで妥当なところ
608 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:17:55.89 ID:+G42vIo2O
>>599 デスクトップを勧める自作バカより、よっぽどマトモなこと言ってるよ。
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:18:34.04 ID:mLvrJcy3O
>>590 いまはイギリスあたりからロイヤルメールで無料で送って貰ってるよな
その辺のOLが一番賢いのかも
610 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:18:38.56 ID:FZXbK/ixO
>>597 別に有料でもいいんだよ
年寄りが欲しいのは安心感なんだから
国内大手はオペレーターがそれなりに我慢強いし年寄り慣れしてる
「国内メーカーでサポートも国内」って言うだけで
心配だ何だぐだぐだ言わなくなる
パソコンには20万以上かけてるんだが・・。半分以上は3年前に
替えたモニター(L997)代で本体はSSD/HDDやメモリー増設しながら
8年以上ほとんど毎日使ってる。モニターやスピーカー、キーボード、
マウスなど出入り口に予算つぎ込むべきというのが俺の持論。
612 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:19:50.64 ID:hq9j1Md10
HPの一万6千円の買ったけど
ネットとDVD見るだけだから問題ない
有名メーカーの買っても
自分どうせ数年で壊しちゃうし
最初から安もの買ってればよかった
>>610 そうだな。
ちょっと前まで無料だったのが逆に驚異的なことだと思ってる。
614 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:21:00.29 ID:Bd8H+OBN0
>>593 たしか、レノボはNECと提携したから、NECと同レベルのサポートが受けられるはずだよ。
ただ、パソコンのサポートの人間というのは、知識は少ない最低レベルのアルバイトに毛が生えたような人ばかりなので、
どれだけ有用な答えが聞けるのかというと、相当疑問だけどな。
615 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:21:56.34 ID:XOQ5u06L0
かんがえたら、昔はエロ画像みるためだけのでかい箱に数十万円はらったなあ
馬鹿だった
616 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:22:06.05 ID:POC46stW0
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:23:27.29 ID:i3y7LUiI0
ネットでの各種ソフト更新の仕方とウイルス対策ソフトの使い方、そして危ない
サイトの避け方さえしっかりしてれば初心者でも3万程度のデスクトップで充分。
それでもフリーズしてどうしようもなくなったらみんなの街にもあると思うけど
一匹狼のパソコントラブル解決屋に頼めばいい。
メーカーに持ち込んだら高いよ。
機械自体の故障でなければフリーズした原因を除去してくれてササッと作業して
1時間3,000円。
ハードディスクの破損でも1万円以下で目の前で全データ取り出してくれる。
(但し読み取れた場合)
メーカーサポートなんて全く必要なし。
モニターは17インチワイドとセットで4万もありゃ揃うぞ。
なんで13インチ以上のウルトラブックとか変な結論に行き着いてんだよ。
619 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:24:02.15 ID:FZXbK/ixO
>>606 「パソコンを買って、とりあえず年賀状と写真管理と買い物とメールしたい」
ってのが訊いてくる年寄りの大半だろ?
国内大手メーカーのはその手助けソフトが(俺らには不要でも)入ってる
サポセンも年寄りの応対慣れてる
年寄りは「安かろう悪かろう」「日本製が一番」なので
日本にサポセンがあってメーカーも国内と言ったら、それだけで安心するんだよ
例えば同スペックの安い海外メーカー勧めたら、いろいろ不安がってくる
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:24:23.83 ID:GJ9a/MhX0
俺のパソコンはゲーム機だから、グラボとCPUとメモリだけしかみないわ。
HDDなんて、今の時代最低でも500Gくらいあるし。
621 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:24:44.32 ID:mC/jt8tY0
一体型のPCで7万程度のやつで十分間に合ってる
思えば最初は24万くらいのノート買ったっけな・・・
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:25:51.13 ID:SQPEK26r0
別に、金持ってて買いたいならいくらのPC買ったっていいじゃねーか
よけいな事言って、経済を縮小させんなって
サポートガーサポートガー
って言ってる国内メーカー厨ってなんでそこまでサポートにこだわるの?
動作が遅くなったくらいで困ったら電話しちゃうレベルなの?
初期不良や補償の類なら日本法人があるならどこの海外メーカーでも対応してるし
国内メーカーだからって、サポートに電話したら中国人だったとかよくある話。
ただの情弱としか言い用がない。
>>605 NECのPC98全盛の時代だと10万じゃ8MBのメモリすら買えない暗黒の時代だったな。
625 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:26:59.57 ID:GJ9a/MhX0
どうでもいいけど、
ウィルスソフトけちって、マイクロソフト提供のやつつかってるけど
大丈夫か?
626 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:27:23.01 ID:Bd8H+OBN0
>>617 >ネットでの各種ソフト更新の仕方とウイルス対策ソフトの使い方、そして危ない
>サイトの避け方さえしっかりしてれば初心者でも3万程度のデスクトップで充分。
おいおい、それに関しては安かろうが高かろうが関係無いだろ。
高いPCを買っても、安いPCと同じだけの危険性がある。
>>620 ゲーム機ならSSDじゃないのか?
俺ゲームやらんから知らんが
所詮PCの素人でしょ。
Corei5と3の区別もできない。
ターボブーストあるかないかだけだし。無くても基本的に問題ない
ハイパースレッディングもある。
i7のクアッドコアだと話が別だけど。
素人が素人に話しているから、ややこしくなる。
630 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:28:49.41 ID:0P8ytRbS0
スペック
ペンティアム133MHz
メモリ64MB
HDD 10Gくらいだったか?
windows95
98年に↑サンヨーのノート型24万で買いました。
お金返して!!!!!!!!!!!!!!
631 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:29:11.17 ID:FZXbK/ixO
>>614 年寄りはレノボをしらない
NECは知ってる
「レノボもNECと提携して〜」と説明してもなかなか納得しないもんなんだ
それを聞いてすら、4〜5万のレノボと8〜10万のNECなら、後者を好むのが50過ぎ
だから、50過ぎに技術やスペックを本気で考えてやる必要はない
出せる金額をまず聞いて、その中で国内大手を薦めればいい
>>623 そのくらいのレベルの人向けの記事じゃないの?
あとメーカサポートで相手が中国人て俺デルくらいしか知らないわ。
>>624 別に暗黒の時代だとも思ってないけど、
100MBのハードディスク6万出して買ってたわー。
>>627 SSDのほうがもちろいいが、必須条件ではないな。
HDDで充分。
といっても、俺はSSDを買った時がないけどねw
そんなに、魅力を感じない。
つかったとしても、システムとかをSSD、ゲームはHDDにいれちゃうだろうな
国産、国産っといっても日本で外人が組立てているだけだろ
個人ユーザがサポートって何のサポートなんだ?。
初期不良や修理交換なら何処でも大して変わんないだろうに。
ネットワークに繋がりませんー、繋ぎ方教えてーとか、
ドライバの入れ方とかをサポートに聞くんだろか。
>>625 まったく大丈夫だろ?天下のマイクロソフト様が
そんないい加減なソフト作るわけがない。
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:41.02 ID:t5hhVhir0
今時新社会人や大学入学って歳まで生きてきて
どんなパソコン買ったらいいか分らんっていう馬鹿は
親に虐待されてたとかを除いて、流石に死んだらいいと思う
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:44.14 ID:qw9waMhc0
よく分からない人は、ipadかandroidのタブレットで十分、
な気がする。
642 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:52.79 ID:/Gsop5Mh0
>>637 うちのサポートはウインドウズの操作も教えてくれるなあ。
フリーダイアルで受付が技術だし。自動音声じゃないし。業務用最強だわ。
>>637 「エロ画像が壁紙になってしまって元に戻せません!」
「エロサイトの案内が消えません!」
>>640 つーか、会社入った後でなんとなく「パソコンがあった方がいいかな」な人にはPCは必要ないね。
645 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:33:57.04 ID:Euf/2r9D0
>>630 そのスペックの時代にHDDが10GBって神レベルだろw
確か98年ごろのノートPCって標準で4.3GBくらいじゃなかったっけ?
>>634 俺もそう思ってたけど、SSDはかなり快適だぜ。
俺もHDDにsteam入れて使ってるけど、起動が早くなっただけでも
精神的に良いよ。ほぼ自己満足に近いがw
>>641 最悪の中でももっとも最悪だぞそれ。
名の知れたメーカーでオフィスが入ったWindowsノートPC。
これが絶対にベター。
649 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:29.26 ID:QzXFow2Z0
>マウスホイールが使いやすいとなお良い。その意味では、最近各社から出てきているウルトラブックは選択肢としてアリだ。薄い。軽い。
結局言いたいことはこれか
ステマ
販促提灯記事
さぽーとといえば、
サポートに電話して遠隔操作された時、
再起動をかけられて、MSNメッセが起動したときに、
UFOキャッチャーでとった、水着のミコトたんをだいた俺の写真が
表示されたが、
おぺーれーたがそっと閉じるボタンをおしてくれたとき、泣きそうになった。
651 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:35:35.05 ID:Bd8H+OBN0
>>631 俺の場合は、PCでしたい作業を聞く。
通常、答えは「何がしたいかわからない」という趣旨にしか取れない漠然としたものが多いから、
ゲーム、3DCG、動画編集はするかだけ聞いて、しないといえば、i3かi5を搭載したコスパの高いPCを薦めているよ。
ノートの場合はレノボのG570でほぼ決まりだな。
50代のおっさんの場合で、今からパソコンを始める場合は、ネットと写真、年賀はがき、メールだけ使用が非常に多い。
「使用期間を考えろ!」「全部入りにするな!」
「!」を多様するやつの話は聞かなくてよいって隣のオヨネさんが言ってた。
取合えず、アイビーブリッジ仕様のノートが出たら買うお
654 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:36:27.73 ID:FZXbK/ixO
>>637 サポートなんて実際はまず使わないんだけどなw
自分で考えない詳しく調べない、貧乏でないPC初心者や年寄りには
「何かあったときのサポートも充実」ってのが御守りなんだよ
中身じゃない、イメージだよな
町内会のジジババのPC相談係みたいになって5年、痛感したわ
スペックやら何やら、真面目に考えてやる必要は、ない
>>646 そうなんか。今度SSDかってみるかな。
相場見たんだが、むかしより、だいぶ安くなったみたいだな。
仕事でWordとExcel使うからOffice入りの高いPC買わざるを得ない。
657 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:40.58 ID:HHz00UCh0
一応、マンガかいてメシ食ってるけど、
メインキャラをモデリングしてPOSERにうつしてレンダリングしようとすると
どうしてもCOREi5でメモリ8G要るんだよね
それ以下だとサクサク動いてくれないんだよ。
まあPCよくわからん奴がPCつかってマンガ描くとも思えんが。
659 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:34.51 ID:/Gsop5Mh0
>>656 仕事のデスクトップの使用権で、ノートにコピーできないの?
>>654 個人でサポートはほんとに使わないよなぁ。
何にも分からない人は、むしろ Mac にしたら良いかも。
周りに使える人が少ないから自分で覚える気になるだろー。
英語資料も頑張って読もうとするようになるかもしんない w。
661 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:28.27 ID:Bd8H+OBN0
>>650 VNCか・・・サポートする側としては一番楽だよなぁ。
でもまあ、セキュリティー問題等、色々と問題が多いと思うけどなぁ。
>>656 会社で共有しないで、自分のプレゼンだけで使う程度なら、
キングソフトとか使いやすいし、
リブレオフィスとかフリーもあるよ。
あと、今マイクロソフトはオフィス無料でつかえるはず、
広告がはいるとか、いんたーねっとにつなげてとかだから、
秘な情報は危険だけど。
663 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:56.67 ID:FZXbK/ixO
>>651 俺も40代まではそうしてるよ
(除く、カタカナ名称になると理解力がなくなる女)
あくまで50過ぎの、専門知識のないオッチャンオバチャンに対しての話な
両方奨めると、最終的に国内大手を選択するんだ50過ぎは
今の20〜40代はサポート使わなかったりするけど、50代以上は微妙。
家電のサポート受けるような感じだから。
電源がつかないです!→コンセントは如何ですか?
みたいなレベルのサポートが必要なんだよ。
>>454 昔のロースペはOSがまともに動かないレベルだからなw
アンチウイルスソフトが重くてメモリ食いまくりでウイルス状態とかだしw
666 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:07.44 ID:JJgK7y+l0
年齢を問わず、初心者が初めて手にするのはメーカー製がベター。
ソフトやサービスの取捨選択は、PCのノウハウが身についてからで良い
(勿論、側にあれこれ丁寧にアドバイスしてくれる人が居れば別だが)。
ある程度知識やスキルが身に付いてるからこそ、ネットでのカスタマイズ販売で
安く購入出来ると考えた方が後悔しない。
>>1はどういう人が購入するのかを抜きにして、単にこちらの方が安い、
必要以上のスペックや機能を省けば安い、という話をしてるだけ。
668 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:36.88 ID:Bd8H+OBN0
>>657 3DCGをするなら、なるべく高スペックのマシンにすべきだな。
しかし、POSERもメモリ喰いになったんだなぁ。俺の知っているのはPOSER4の頃だからw
669 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:42:41.69 ID:/Gsop5Mh0
>>598 情弱だなあ、今は送料無料とか日本語対応とかJCBが使えるとか
海外通販税も円高商法真っ盛りだから。
>>661 さすがに、俺もPCの前をはなれなかった。
何をされてるのかきになったし、
お気に入りとかドキュメントとかみられたくないしね。
VNC自体のセキュリティもあやしいけど、
外出先でIpadとかであやつったりしてるけど、いまのところ何の問題もない。
別に値段の問題じゃないような。
>>595 実は退職後に大活躍するんだよ
自治会(町内会)役員にでもなれば、何だかんだでofficeソフトが大活躍する
もちろん複雑な表計算(マクロ機能?)までは必要ないが…
遠隔操作でサポート受ける時、テキスト開いて会話をしかけようとするも
毎回返事してくれないわ。
674 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:56.96 ID:/Gsop5Mh0
>>670 今会社に出て月曜の新聞に載るような仕事してる人のサポートとかしてるんだから。
だれもお前の(略
なんだかんだ買ってきてトータルで100万以上本体に使ってきたことに
気が付いた。
別に全部入りでもいいんじゃないかな。その気になったら何でもできる
っていうのがパソコンで、追加に買い足すのは時間と労力の無駄だし。
うちも今コスミオだよ。
今の30-40代の人間って、
エントリーPCがDOSとかWin3.xとかざらだろうし、
それよりも上の50代、それよりも下の20代は、
どんな感じの初心者なんだろな。
>>674 心理の問題だよ。
家の中に誰かあげて、たとえものをとるようなひとでないとしっていても、
きんちょうするでそ。
678 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:14.70 ID:x5RZqxPo0
空き時間に仕事とか、商機を逃がすとか、
個人で買ったパソコンで仕事をしろって言うの?
マトモな会社なら個人のパソコンにデータなんて入れさせないぜ。
679 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:33.50 ID:Bd8H+OBN0
>>663 俺はコスパ重視だから、日本製を薦めることがないな。
日本製PCはムダに高いという印象が強い。
コスパの高いPCのうちで、ある程度不可の高い作業にも耐えられそうなPCと
値段の安いPCを二者を提示することが多いな。
相手が何をしたいかわからないことが多いだけに、もしも動画編集を始めたりする可能性
のことを考慮してな。
680 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:57.22 ID:w1XXmdz7O
いっぱいいろいろソフト入ってるのください!
おっちゃんがワープロのインクリボンの販売が今年で終わってしょうがないからパソコン買うって言ってた。
そういう人のための文章でしょ? ワードが入ってる出来る限り安いパソコン買っとけ。
>>672 そして自治会事務所で印刷するのにUSBメモリで持ってきて
事務所のとバージョンが違うとか
ショートカットしか入ってないとか
差し込み印刷を教えてくれとかで
呼ばれる俺
いずれにじろ、他人のためにPCのスペックやら考えてやるのは地雷も
いいところじゃね?リアルの場合は特に。
俺、何人かにそういうの考えたら、都度何かあったら連絡されるよう
になったぞ。
684 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:42.59 ID:Bd8H+OBN0
>>669 そういう事を言う奴に限って、そのサイトを上げてみろよ・・・とか、そのサイトで買えるおすすめのPCは?と聞くと、
逃げていなくなるんだよな。君もそのタイプかな?
>>680 富士通先生におといあわせください。
むかしは、使いやすさを追求し、一太郎を常駐させてくれたりしていましたよww
あっというまに、一太郎が起動しますたww
686 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:08.08 ID:FZXbK/ixO
自分の親と近所のジジババには面倒なので
「らくらくホンとも連動」といって富士通のFMVらくらくパソコンを勧めてる
これ、マジで文句出ないぞ
色々考えてやって、説明したとこで理解も納得もしないからな年寄りは
時間を割いてストレス抱える必要はない
>>616 俺がX1C(8bit機)を買った時はディスプレイ込みで18万円だった
98(16bit機)を買う人は30万円くらい払っていたはず…
688 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:05.51 ID:/Gsop5Mh0
>>684 俺パソコン詳しくないからw
服とかおしゃれの話。スポーツ用品とかアウトドア用品とか。
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:09.36 ID:mySVxNwLO
acerの3万円ノートにメモリ増設したら俺にはもったいないくらいのスペックになったwwww
ソフトはフリーソフト集めりゃ大抵の事できるからな。オフィス互換ソフトなんかもあんのな。
会社のパソコンじゃ使えんが家のパソコンじゃこれで十分すぎる
690 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:28.96 ID:POC46stW0
とりあえずPCだったら何でもいいんだよ
ラデオンがなんちゃらとか言ってるオタク以外なら
691 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:39.98 ID:IuA5IH4Q0
>>501 その上ソフトが10万円以上したぁ〜 ウワァァァァァン
鼻毛買ってうぶんつでも入れてろ、十分だ
>>689 つかってみればわかるが、
フリーオフィス互換は、互換じゃないよ。
とくに、プレゼンソフトはむごいw
694 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:39.61 ID:WOo33Vls0
固め濃いめで
初めて使ったのがDOS
その後OS/2
OS/2知らん人多いやろな
697 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:10.51 ID:a24wDjZq0
NECのノートパソコン(LavieM)7年使っている。途中2回修理出した
そろそろ寿命。写真やインターネットをアウトドアで使いたいから次も
ノートだ。ところで3600万画素の生データに対応できるノートって
あるのかいな。
698 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:53:49.96 ID:mySVxNwLO
>>681 ワープロの代わりでいいならワードすら要らんよ
>>662 まあACCESS要らないなら2003辺りで10k程度で買えるから差額含めても10万コースはないな。
最新OFFICEにフル実装でって希望じゃない限りはだがw
5万台で今は十分いいノートが買えるから言ってることは正しいと思う
一人暮らしとか始めると「ずっと使うものだしいい物を」って思いがちだけど、10万以上のパソコンなんて普通の人には必要ない
でもデスクトップ買うなら液晶にだけはこだわったほうがいいと思う
701 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:36.73 ID:qQ+1MhLj0
>>684 つーか、海外ブランドの服なんかは個人輸入したほうが安い場合が多々あるけど、
PCパーツに関して言えば価格差がほとんどないからわざわざ面倒なことするメリットはないよ。
>「使用期間を考えろ!」「全部入りにするな!」
この二つのアドバイスはまったくもって正しい
PCはOSだけの素の状態で売るべき
ゲームしないなら10万円以下の機種で十分
>>693 キングオフィスは知らんけど、office.orgのは酷いな。タダだから別にいいけど。
ただプレゼンソフトに関してはwindowsってあまり良い奴がないような…。
704 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:08.95 ID:FZXbK/ixO
>>679 「俺が」今買うとか、同世代の仲間が買うんならごもっともだよ
でも、その買いたいと思ってる中高年は、何を重視して何で安心や満足得るか?ってことだ
俺の価値観とオッチャンオバチャンの価値観は違うのでな
>>675 幾ら使ったかは考えたくないな、あんまり。...ホントに考えたくない orz。
初心者向けかー。好きに買って後悔するもまたヨシで良いんじゃないの。
どうせ一生の間に一台じゃ済まないんだし、どうせ何を買っても後悔するよ。
それに、そんなもんに悩んでる間はクリティカルな仕事もPCでしないでそ。
メーカー製は買わない
>>692 3千円ほどでメモリ足したが十分過ぎる
問題はいつも売ってるもんじゃ無いってことと
もうじきLGA1155のが出そうな気がすること
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:55:56.22 ID:Bd8H+OBN0
>>688 衣服の話とパソコンの話は全然別だよ。
おそらく、パソコンで、海外で買ったほうが安いというケースはほとんどないと思うね。
極希にあっても、関税と送料で、高くつくケースが多いと思う。
衣服に関しては、原料が安いし、ある意味、値段はあってないようなものだから、
格安で手に入るケースもあるだろう。俺も一〇年くらい前に、米国でシャツとかを個人輸入して買ったよ。
710 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:00.67 ID:2kO87Ly80
正論だな
5万円でいい
>>700 液晶にこだわったら液晶テレビになった。
デカすぎる・・・。
>>1は新社会人とかの話をしてるんでしょ。
年寄りに限らず、PCに不慣れな人ならメーカー製が無難。
確かに無駄に高い部分もあるが、基本その為の親切設計が含まれていると
考えるべき。
買い替えの2台目とかなら、ある程度選ぶ目は出来てるだろうから
良いと思うけどね。
初心者がよく陥る「高くても長く使えるもの」と言う罠
714 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:57:18.80 ID:qQ+1MhLj0
>>707 鼻毛は12800円でよければ普通に買えちゃう。
年末にやってた10800円なんてのはまれだけど。
EPSONって言葉は出ても、
互換機って言葉が出て来ないのにがっかりだ。
>>656 ちょくちょく買い換える人は、オフィスソフトを単品で買って(高いが)自分でPCにインストールした方が安いんじゃないの?
他人が何を買おうが、個人の自由だろうに
自分も対して使いこなしていないくせに偉そうに
上から目線でボケたことを言ってんじゃねーよ
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:54.03 ID:FZXbK/ixO
>>682 あるあるww俺も似たようなもんwww
もうお前ら全員同じ物買ってくれと本気で思うw
壊れたらすぐうちに電話してくんなw
バックアップという言葉を覚えろ頼むw
719 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:28.94 ID:G3GHmF270
最近ファイナンシャルプランナー(笑)がウェブマーケティングを頑張っててうざいなぁ
どうせどこかのウェブマーケッター気取りのアホが入れ知恵してるんだろうな
書いてる事が小学生レベルなのを何よりもまずなんとかしろよw
720 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:59:54.59 ID:8hl8XvBeP
>>687 PC-9801vm21とかその辺は確か298000円くらいのレベルだったような
721 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:21.51 ID:2kO87Ly80
毎回オフィスインスコ機買うバカが絶えない
一回買えば使いまわしできることと同時2台
722 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:42.75 ID:Bd8H+OBN0
>>711 時々、液晶テレビで制作をしようとする人をプロの中にも見かけるが、
テレビは色域がモニタよりも狭いから、製作には向かないんだよね。
>>716 今では、かんがえられないほど、互換性高かったのはおぼえてる。
ほぼ100%だったな。
今ほど、システムが複雑じゃなかったんだろうな。
エクセルの質問スレよく見るが、オフィス互換ソフト入れて、動かないと騒ぐときは、
原因がかなりマニアックなことが多い。
素人には出来るだけ標準の環境を与えるべき。
>>684 PCのチョイスはミニ4駆に例えるとわかりやすい。
なすがままに奨められてパーツ付けてやっても、そこからメンテナンスをしてはじめて速いマシンになる。
モーター慣らしも出来ないならこのチョイスはやめた方がいいとか、ネジちゃんと絞めたら普通に速いからみたいなものは多い。
このパーツを使って「ちゃんと取り付けたら」速い、の「」を無視するから遅いんだってのを理解してくれない相手には奨め難いのは事実。
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:01:44.68 ID:/Gsop5Mh0
>>721 確か1つ買えば3つくらい入れられるよね。
>>714 16800でもちょくちょく完売になってるよ〜
この間はアカデミック版とかで学生、学校関係者9980円だったかやってたが
728 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:02:52.04 ID:RuDjfEpN0
ここは爺の集いか?
ノートとかに付いてくるオフィスはOEMやDSPだから二台とかライセンス違反じゃないの
しらんけどw
730 :
723:2012/03/31(土) 18:02:58.42 ID:GJ9a/MhX0
731 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:33.39 ID:Bd8H+OBN0
>>692 Ubuntuの泣き所は、GyaOがまともに見られないところ。
最近では、ケータイに偽装して、品質劣化版を見られるらしいが、
それもちと辛いしな。
732 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:39.80 ID:FZXbK/ixO
案外X68000の話題が出てないぞどうした
アトムのデュアルコアで十分だろ。
今時、パソコンに3万円以上かけちゃいかん。
まあ庶民が貧しい時代だから、適当なファイナンシャル何とかさんに
とりあえずケチれる点を聞いてネタにしてるんだろうけど、
こんなのを初心者や年寄りが鵜呑みにしたら面倒臭い事になるだけ。
>>732 普通は、PC98しか、かまってないだろ。
出てくる方が、おかしい。
でも、グラディウスとかあったけ?
ゲーム好きな人は、x68000だったなぁ。
>>718 呼びたいなら有料(金でも品でも)は徹底しないとダメ。
良いように呼んでそれが当たり前になると自己解決しないのも当たり前になる。
コストがかかるとわかると、自己解決しようと努力する。
738 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:06:13.09 ID:RuDjfEpN0
最初に買ったPCは30万以上した!
739 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:08.76 ID:qQ+1MhLj0
>>727 まあ、常時販売されているかっていうとそうではないね。
ただ、即完売ってわけでもないので
急ぎでなければ12800円以下で販売されるのを待ったほうがいいとは思う。
740 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:14.62 ID:Bd8H+OBN0
>>701 その通り。それが基本的には俺の主張だな。
まぁ、パーツオンリーと言う事なら、日本では需要の少ないMac用のパーツなんかは
海外サイトで購入したほうが安く付く場合も過去にはあったし、たぶん今もそうだろうけど、
この話の元になった初心者向けのPC製品となると、マズないだろうな。
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:18.78 ID:VBBn5A3E0
レノボのショッピングサイトって売る気ないだろ
なんでこんなわかりにくいサイトにしちまったのか
最初に買ったのは9801FAだなぁ。
ハードディスク10GBか100GB。
初代ルナドンをインストールして遊んでたわ。
PCサポートのオペレーターやっているが、無駄に上位モデルやハイエンドモデル買って、たいしたことをしてない高齢者が多いな
たまにハイエンドモデル使い込んでいる奴も、TV機能とかHDMIでの同メーカーAV機器連動機器とか、ホームネットワーク組んどいてつべの動画飛ばしているだけとか、
PCとしてスペックを活かしているというより、ハイエンドモデルに付加されたAV機器機能だけ使い込んでいる感じ
744 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:09.05 ID:ZhE0uibUO
DELLやレノボを10万以下で買うなら意味はない
745 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:23.38 ID:Bd8H+OBN0
>>733 調整が効かない。帯域がもともと狭いので、きちんと表現できない色がある。
純粋な黄色とかは相当厳しいはずだよ。
>>742 まぁ100Gはありえんな。
むかし、HDD60Gの壁というのがそんざいしてな。
747 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:09:45.03 ID:POC46stW0
俺が始めて買ったHDDは20メガだったw
748 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:34.75 ID:RfGyP5tc0
ウインドウ2000だけど重くて見れないサイトが多い
買い換えないといけないわけか、困った
749 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:37.85 ID:4KawdKGV0
>>378 >PCが壊れる原因
CPUファンの隣にコンデンサなんて並べるなと言いたいね。
お陰で熱に晒されてタケノコ状態だw
初心者ほど好きに買ったら良いと思うけどなー。
でないと、次にまた失敗するんだし。
最初から失敗を避けようなんて甘いって。
>>746 ああ、じゃあ10GBかもしれん。というか100MBだったかも知れんw
752 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:11:34.84 ID:PEwzP9fN0
10〜20年前のノートPCに剛性はあったが,今のはペライ
753 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:11:36.22 ID:WZ0Zthqv0
>>742 9801FAの時代ならハードディスクは100MB、200MBがせいぜいだろ。
金持ってるやつには迷わずMacすすめる
今のパソコンほぼフル稼働で8年目
もう十分使ったわ、まだ使うけど
おかげでサブのパソコンほとんど使わないまま2,3年過ぎた
いいアドバイスなんじゃん?
使う目的がはっきりしてれば、そういうのを選べばいいけど
漠然としてんなら、最初はソフトなんていらんだろ
>>749 最近は固体コンデンサだな
ちなみにトップフロー型CPUクーラーはその辺に風をあてる効果も狙われてるとかなんとか
758 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:12:53.30 ID:FZXbK/ixO
>>737 町内会っつーのはそうもいかないんだよ…
一応、酒とかお菓子とか結構なものはくれるんだけどな
759 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:13:09.36 ID:/Gsop5Mh0
俺の事務所はゼロックスのドキュワークスという業務ソフトを入れてて
コピー機からデータがパソコンに飛んだりFAX受信がそのまま画面に出たり
業務ファイルもお任せで請求も領袖も確定申告までこなす。
凄いぞ。
>>751 ルナドンってそんなむかしからあったのかw
そもそも
おまいら生きていて何がしたいの?
よくわからねぇから高いの買うんでしょうが。
この人ちょっと変だよ。
高いの買って、こんな機能いらねあんな機能いらねで
自分の欲しい機能に特化して研ぎ澄まされた自作機を
作るのがベスト。
764 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:55.97 ID:7gy+FxNJ0
>>748 うちはvistaが動くスペックのマシンに2k入ってるが
youtubeの動画以外の表示がおかしいのでいよいよvistaに入れ替えようと思ってる
エイサーで十分だ。
古くなったら捨ててまた新しいの買う。
767 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:18:15.23 ID:RuDjfEpN0
やっぱ爺ばっかだな!
>>765 それはWebブラウザがおかしいんじゃないのか?
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:19:20.53 ID:qYGvVZyH0
ノートにモニタとキーボード繋いで使ってます
>>768 おそらくそうだが、2kって確か、最近のブラウザじゃ対応してないんじゃないか?
動作してもサポートされてないし。
どちらにしろ、XP以降にしたほうがいいな。
771 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:12.05 ID:WZ0Zthqv0
10万以上買うな、ってのはもっともだと思う。
ネットや動画、ビジネスソフトなどたいていの用途は10万円以下のパソコンで
対応できるからな。それ以上するパソコンはどうでもいい機能で値段を釣り上げている
ケースがほとんどなんだから。ただ、最悪なのはNECや富士通などの低性能パソコンに
不要なソフトてんこ盛りで8〜9万円程度で売っているケース。これは10万円以下でも
買ってはいけない。HD動画再生するのに能力不足だったりする。
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:20:18.17 ID:/Gsop5Mh0
俺も親にソニーのバイオを薦めたがドライブで迷った。
高いほうがブルーレイ、安いほうがDVDの2タイプ、高いほうにした。
>>767 まぁ、若い子は携帯だろうね。
俺の上の世代が、電子工作なようにw
鼻毛じゃないけどhpのサーバ(ML110G6)を1万ちょっとで買って7入れて使ってる
1年くらいノートラブル
音がうるさいっていわれるけど机の下に置いといたら天板に遮られてそうでもない
普段使いならこれで十分だ
>>765 firefox か chrome の2000用野良ビルドとかないの?
776 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:27.90 ID:Bd8H+OBN0
>>764 フォトショやイラレ程度だと、それほど高スペックなマシンはいらない。
ただ、メモリは多く積めるものが望ましいことは確かだけどね。
特にグラボは、オンボードでも十分。
よくわからない職業の人のいうことは聞くな
778 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:22:54.88 ID:7gy+FxNJ0
初心者はエンターキーを押した後に腕を天高く振り上げろ
会社でもやれ
そもそも Adobe CS を
パソコンどれにしよーって人が買うもんかなぁ。
それはそれでよっぽどな気がするけれども。
>>770 2k自体は現役でも可能だが、対応ドライバが無いものが既に多いからな。
特にグラボ関連で未対応になっているのが痛い。
でも今Vistaにするくらいなら7だよな…
782 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:29:12.31 ID:7gy+FxNJ0
まあこれが最低条件
Core i7・Win 7 x64・メモリ8GB・HDD or SSD 500GB
でもどうせPC買ってもネットでエロ動画しかみないんだろ
アフォみたいな顔してパコパコママ見やがって
783 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:38.50 ID:FZXbK/ixO
WinMeでOfficeソフトとフォトショを同時操作しなきゃならない環境に3か月置かれた経験があると
大抵のトロさやフリーズには耐性がついている
core i どころか、sandy bridgeならペンティアムクラスで十分だろ
よくわからないけど買うなんて金持ちなんだからほっとけばいいのに
大体やってみないと無駄なものなんてわからないだろ
無駄だと思ってもやってみたら使えたものもあるし
遊びながら世界が広がっていくもんじゃないの?
つか足りなくてあとで買い足すとむしろ高いんだよ
>>732 シャープ系パソコンを使っていた俺には憧れの機種だったな…
高過ぎて手が出なかったよ
スペースハリアーとかサンダーフォースUとか、アーケードゲームに迫る出来だったね
サウンド機能も当時最強だったし…
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:44:25.19 ID:M1vyXTwc0
今北w
この時期は大学の新入生や新社会人がPC欲しがるからネタにしたんだろうな
亮太君の御意見()としては直販のノートが選択肢になるみたいだけど部屋に余裕が
あるならデスクトップ+スマホの方がいいんじゃないのかな?
788 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:48:20.86 ID:U2tS80o30
789 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:48:22.64 ID:W5mTrsIVO
つけ麺の全部のせもくだらない
高性能で薄くてカッコいい10万円以下の、
余分なソフトが入っていないノートパソコンねぇ。
よくわからない人にはベストなチョイスだと思うよ。
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:54:29.58 ID:2kO87Ly80
XPS13は安い
SSDが速くて評判がいい
ウルブはSSDと重さで選べ
792 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:55:56.79 ID:xGNtbG430
10万円のiMac がオススメ!
793 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:56:43.00 ID:iQQAF7F10
このパソコン、アスロン64 メモリが4Gで超快適
前にFPの馬鹿っぷりを披露してくれた人か
>>331 当時から受け継いでるのは至高の一品DECのイーサネットカードカードだな。
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:05:07.25 ID:4ykm2LMl0
>>773 30代・40代だとパソコン、10代・20代だとスマホになるのかな。
797 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:55.47 ID:Q72NS6U30
新しいPCはいらんが、新しいサーバーはほしい
798 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:19:51.66 ID:0eqtueRN0
やりたいことなんて買ってから増えることも多い
最初のパソコンはハイスペックのほうが無難
少なくとも俺の場合はそうだった
今のパソコンの鬼安さは異常。7万ぐらいで十分なスペック
800 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:24:42.43 ID:nfR/sLuZ0
>>798 まあ、ネトゲに手を出す可能性考えるとハイスペックに越した事は無いよな
QSV目当てで買ったエンコ早くて嬉しすぎる
802 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:34:26.96 ID:Q72NS6U30
376 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 10:09:30.97 ID:y9efb4nK [1/4]
鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれ
どうやって使うの?
437 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:30:28.49 ID:y9efb4nK [2/4]
>>382 テレビ付いてないから
使えないんだが
452 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:38:08.06 ID:y9efb4nK [3/4]
ニュー速に騙された
あー
ディスプレイも買わないとダメなのか
誰か2万以内でいいの教えて
496 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:58:42.50 ID:y9efb4nK [4/4]
゚(∀) ゚ エッ?
これって
OSも付いてないやん
(´Д`)ハァ…
どうしたらいいんだよ
ざっと、こんな感じか?
■ Aパターン
・テレビ(32インチぐらい)
・ノートパソコン(Windows機)
=> 一般的。 こだわりがなければこれでいい。
■ Bパターン
・テレビパソコン一体型
=> 場所を取らない。買い換える時期に困る。
■ Cパターン
・24インチ以上の液晶ディスプレイ
・パソコン (デスクトップ or ノートどちらでもOK)
・PS3 + トルネ
=> 場所を取らず意外と安く済む。ゲームもできるのでお勧め
804 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:51:23.39 ID:bDe/ydJ30
>>803 適当なデスクトップパソコンにまっとうなチューナーボードを指せばOK。
>>5 Atom搭載ネットブック買ったけどまぁゴミやなw
DVD再生が再生初期だけおかしい
別にメインで使うつもりもなくスペック重視って訳でも無いから妥協しとくが初PCがこれならキレるレベル
>>803 今は37インチテレビも安いし
・37インチ液晶TV
・メインで使うパソコン
・録画専用パソコン
・PS3
かね
別にPC2台あってもコストはたいしてかからん
むしろ機能を特化させる事によって安心感すら生まれるw
・・・まぁ録画はPC使わない方が精神的にも安心できるが…
もう何がなんだかわからない、この世の中
なにも分かってない初心者にノート勧めるとかド素人じゃん
あれは耐久財ではなく消耗品だ
>>808 家で使う分にもノートでいいんじゃね
デスクトップ買わせても、まず配線の方法からわからないレベルのやつがいるから困る
正直くだらない何でもない記事。
普通の暮らしは6畳一間で十分なんでそこに住めという程度
実にくだらない。
ノートは
・液晶
・キーボード
・電源
のどれが壊れても、使う気がうせる。
一方、デスクトップなら、一部だけ交換することが容易。
家で使う分には、デスクトップがオヌヌメ。
ノートは会社から支給されるマシンで十分だよ。
大学の時生協に買わされた三菱のノートは卒論終了と同時に液晶が逝った。20万で4年の寿命。
就職と同時に富士通のノートを買った。2年ローンで計25万ぐらい払った。
丸10年経ったがまだ現役で修理に出した事も無い。
ペンティアム3の1Gヘルツ、メモリ256Mで増設もできない。
つべはやや重いがA&Gやニコ生もDVDも見れる。表示される今月のネット接続時間は389時間。
参考にこのスレを見たがほんまに10万で満足するのかまだわからない。
次も20万ぐらいの買って10年以上もたしたほうが得なんじゃないか?
814 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:15:05.01 ID:qYGvVZyH0
>>813 xvideosも見たんでしょう?隠したって分かるんだからね
mac mini で良いんでない。ディスプレイ、
キーボード, マウス/トラックパッドばらばらに買えるから、
無駄にもなんない。
816 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:17:15.60 ID:AACwJ1Ci0
会社の爺さん、前に一番高いVAIOノート買って地デジ撮ったりして満足してたが
俺が入社して色々教えてたらフリーソフトで色々な事をやり出し、今では今度買うPCはバンドルソフト一切無いのを買うと言ってた
ちなみにこの爺さん、中古のノートPC分解してマザーボードのチップコンデンサ交換までやったし
OSのシリアルナンバーのクラックまでやろうとした(俺が止めた)
>>808 故障したときに持ってこさせるのに楽だが
いちいち現地にいってやるのに比べたら
仕事で使わんやつはOffice入りは買うな!
だろ?
確かに、よくわからない人はシンプルなイメージのMac買えばいい
実際はどうかわからんけど
>>813 いい物を長く使うのがエコだよねー
>>816 余計なこと教えるなよ
金いっぱい持ってる情弱には高いの買わせたほうが
経済も回るってもんだろ
>>816 大事に育てて人間コンパイラとか、
バイナリアンに進化させませう。
逆なんだよな。
教える人がいつも側に居る人以外、初心者や年寄りには
まず分かり易い説明書やメーカーサポートの下で、各分野のバンドルソフトを
体験させた方がいい。
その後PCのスキルが上がると共に、自分に必要なものとそうでないもの、
フリーもしくは安いソフトでも代えれるもの等の判断が出来るようになる。
誰でもかれでも、コストカットを勧めるのは間違いと言うか素人。
>>806 むしろ録画関連をPCにする方が安心だけどなw
まあ見る時間が無くて2Tの容量があっさり埋まるが…。
>>819 周りにMac使いがいないと、困ったときに聞けないから困ると思うぞ。
自力でパソコン選べないぐらいの初心者なら、周りに合わせる方がいいんじゃない?
825 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:15:19.15 ID:5bwOApIXP
適度に壊れる位の耐久性の、安いので良い
そうじゃないと壊れるまで使い続けるから
コンテンツやネット環境に置いていかれて
遅いだの重いだのなんとかしてくれだのと
周囲に迷惑ばかりかける困ったさんと化す
2、3年で壊れる安物を買い続けさせるんだ
学校でノート指定されてるとかじゃなきゃ、5万程度のデスクが良いと思うけどなー。
もしくは「なんとなくわかる」まで買わずに保留しとくとか。
おそらくスマホは買うだろうし、もしかしたらタブレットも買っちゃうだろ?
スマホにタブレットにノートって似たような長所と短所に縛られるもの2つも3つも要るか?
827 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:23:38.92 ID:iC2fZwA10
ノートPCって実際に持ち歩く人はほとんどいないよね
って事でデスクトップPCがおすすめ
20年以上前に20MBのSASI HDを40万ほど出して買った。
長持ちしても意味ないぞ。旬はすぐに過ぎる。
829 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:46:43.10 ID:/3aCunIh0
>>827 6万円台のデスクトップと3万円台のネットブックか中古サブノートでいいんじゃない?
831 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:07:22.01 ID:mySVxNwLO
>>827 コタツでもソファーでもベッドでも使いたいじゃん
最初はノートパソコンで失敗、
やっぱ性能重視だと意気込んで2台目は頑張って自作デスクトップPC、
3代目も自作。
そんな俺の感想はやっぱり寝っ転がってPCやれるノートやウルトラブックがあれば便利だなと思う
833 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:22:35.24 ID:5zWs59fV0
>>387 そんな感じです。台湾系は多くがそれです。結局システムが壊れてから
大半ディスクを作るので、修理に出されるという。
ファイナル アナル クライシス orディストーション and デスティネーション
エイサーのいいところ。サポートが無料で、電話対応がすぐに一瞬で終了。
ハッカーでなければ最新物は買い。
国内だと電話料金払え、追加サポート代金払えなど、世界基準ではない。
836 :
名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:38:08.41 ID:ZWGWX6oKO
>>832 布団の中でもガシガシキーボード叩いて入力したいというのでなければ、
コタツや布団で寝っころがって使う用途にはノートPCよりiPadを薦めたい。
ノートPCよりも場所や姿勢を選ばないし、デスクトップPCのリモート端末にもできる。
>>8 その値段なら毎年。1日あたり137円だ。で、ずーっとメーカー保証がつく。
一個前のは予備機で、その前のは売る。
>>741 去年11月にPC買うためにいろいろ見てた時、同じこと思った。
どういうラインナップがあるのかすらよく分からなくて見る気無くす。
結局フェイスとかいうBTOでi5+SSD80G+HHD500+メモリ8Gで7万円のやつ買ったが超快適。
レノボ買わなくてよかったw
デジカメ動画編集とネットが出来ればいいので、
5万円ぐらいの一流メーカー製ノートが欲しいと言ったら、
バイト先(パン屋さん)の店長に二時間説教されました\(^O^)/当然、聞き流しましたけど。
これって無理な要望でした?
パソコンって数年前はケータイ売り場の近くで100円で店頭で配ってたような気がするんですよ…。
>>839 その店長は、「一流メーカー製ノート」を、「一流のスペックを備えたノート」と勘違いしたんじゃないか?
5万出せば買えるよ。性能は高くないけど。
>>840 あ、はい、高校生です(^-^)
バイト代で月々の費用も払う予定です∩(;`・_・´;)∩!
>>841 そうなのですか(+_+)では台湾メーカーとかレノボでもいいです。
バイト行ってきますo(^-^)o
メモリ増設できて、フォトショが難なく使えて、ゲームが出来るやつください!^^って言ったら
13万のやつおすすめされたから素直に買うたった。
>>839 そもそも「一流メーカー」の定義がなぁ
国内メーカーは今や台湾とかの部品組み立ててるだけだし
>>843 ゲームが出来るやつ
と言ったら超ハイスペック機だから
6コアcorei7にグラボも糞高価いのを2枚とか3枚積んで
マザーもメモリ増設出来るっていうことは8スロット位有るやつだろ?
13万ならむしろ安い部類じゃね?
846 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 03:25:28.76 ID:E6dLhOjP0
>>845 そんなハイスペック機が13万で買えるわけがないだろw
プロセッサだけで5万以上するじゃないか。
俺ならそれを買ってきてばらして売ってその差額でしょぼいマシンを組むわ。
847 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 04:04:18.75 ID:8HPZjUyl0
良く分からない人には5万円のパソコンでも
「宝の持ち腐れ」だと思う。
ネットとメールができて写真が見られればよい(どうせたいした編集もできない)場合は、
まともなPCといえるものではなくて、
ミニなノートブックとか、タブレット端末で充分では?
848 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 04:46:02.12 ID:xBfRmNCa0
殆どのやつに、ネットブックで充分だろ
今時、高スペが必要なのはゲーム位だろ
>>836 今でも携帯電話で満足してる奴等も多いし
そういう奴増えそうだね。とはいえ仕事や学校でWin機
無ければ話にならんだろうからサブだろうけど
直販で買ったばっかだが5万以下でゲフォ540載せノートで
そこそこ3dもできるぜヒャッホーしてたら
液晶が1366✕768のうんこ画面で涙目の俺に一言
wwwwまあなwwwwwwwww
851 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:46:32.97 ID:7w7gAHCh0
>>838 メモリ8gより
SSDにした方が10倍快適になるな
>>839 画像動画編集するんだったら
グラフィック別じゃないとオンボードじゃ重いねえ
10万程度かかるな
852 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:49:03.97 ID:gWR3k0hV0
CPUがインテルのCorei7 3930Kでそれに64GBのメモリをつけて、
SSDを512GBをRAID1構成して、GPUは最新のケプラーを2枚挿し、
液晶パネルは30インチ2560x1600のIPSで、OSはUbuntu64ビット版。
これでもういうこと無いよ。
>>838 何時、地雷を踏むかスリリングな毎日だね
854 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 05:52:52.13 ID:7w7gAHCh0
>>853 ショップブランドはそれが怖い
俺はメインはグラフィック別のノートが欲しいから
ショップブランドじゃなくてDELLで買って
長期保証付けるかな
パーツショップの店員の戯れ言をば。
家電量販店にある「高いものを売りつけよう」的な店員がいるから
客は警戒感を強め、本当に良いものを勧めたときに買ってもらえない。
同じショップに「何でもいいから売りつけてやれ」的な上役がいたが、
正直、殴ってやろうかとも思った。
>>721 ワード・エクセルなんて2000版で十分です
メインがデスクトップなのはかわらんけど
サブはノートからスマートフォンになるかもしれん
重い作業はしないし要はネットにつながればなんでもいい
スマホでエクセルやワードが動けばサブになるかもしれんが
サブ=仕事で使ってる人は、まだまだノートだろう
>>851 ん?SSD積んでんだけど。文盲?
フォトショップとイラレ使うからメモリ8Gは要るよ。
860 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:38.13 ID:uvSc3M130
>>856 だな、Officeは2000で十分、 というかあれが完成形だと思うわ。
それ以降のバージョンは改悪しかない
861 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:05.25 ID:vZpDG6Nh0
>>852 Ubuntuなんか64GBもメモリいらんだろ
SSDが512GBというのは足らんかな
ウチはストレージ2TBで足らんので増設予定
862 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:15.94 ID:q1tiAZXj0
863 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:08.38 ID:3L+um4YG0
メインがノートでサブがiPadになるかもしれん
別にデスクトップいらん
864 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:36.42 ID:ckh3LZw5O
こいつは誰か知らないが、一つだけはっきり言えることがある。
スマホにケツ振って切り替えるような馬鹿は中古の二万円程度のパソコンで十分ということだ。
FPの仕事ってのは何なんだろうな
家電知識が無いフリするとその店や店員の質がわかる
やたらと必要ない機能満載の高額商品を薦める店は信用出来ないので
二度と買わない事にしてる
867 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:01.11 ID:l6A7afQm0
>>1 ・キーが押しやすい(HPみたいに方向キーがやたら小さかったり、某メーカーみたいにエンターキーが小さくない。)
・15.6インチモニタ。
・USBやLANケーブルの口が横でなく後ろについている。
・余計なボタンとかが全くついていない。
869 :
名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:59.28 ID:DSa5NTyZ0
今更ながらOffice2000売ってくれんかな
>>825 コンテンツやネット環境は問題ないと思うが、AdvancedFormatには困るな。
プライマリパーティションのドライブ文字変えただけで
後ろの方の論理パーティションが全部消えた。嫌がらせとしか思えん。
確かになんもわからん奴にグラボやらSSDやら搭載機を買わしちゃいかんよな
メーカー品はそおいう所がえげつない
さらにつかわねーソフト満載にして、重くしたいのか軽くしたいのかわからん
871 :
名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 17:05:16.29 ID:AEc2m9Gu0
>1
終わり方が変だけど言ってる事はまあその通りだろうな
872 :
名無しさん@12周年:
>>865 FPってのは金融業で営業回りやりたいなら絶対取っておかないといけない基礎的な資格なので
FPの仕事がコレっていう専門的な資格ではない。初級シスアドみたいなもんだよ。
だが今ノーパソで10万つったら地デジとBDはついてるわCore-i7積んでるわ750GBのHDDだわでネットで
エロビデオDLしてBDに焼きたい人にはもってこいでしょう