【米国】月面着陸後に大西洋に沈んだアポロ11号のエンジン、アマゾンCEOが回収に挑む「数基の位置を特定した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
月面着陸のアポロ11号エンジン、海底からの回収にアマゾンCEOが挑む

【3月29日 AFP】米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)のジェフ・
ベゾス(Jeff Bezos)最高経営責任者(CEO)は28日、人類最初の月面着陸を果たした米アポロ11号
(Apollo XI)のエンジンを海底から引き上げる計画を、自身のブログ「BezosExpeditions.com」で
明らかにした。

 同ブログによると、1969年にニール・アームストロング(Neil Armstrong)船長ら3人の宇宙飛行士
を月に運んだアポロ11号の打ち上げに使われ、大西洋(Atlantic Ocean)の海底に沈んだF1エンジン
数基の位置を、高性能の音波探知機で特定できたため引き上げに臨むという。

 ベゾス氏は、高速で落下したうえ塩分を含んだ海水に40年以上もさらされたエンジンがどのような
状態にあるかは不明としつつ、頑丈な素材で作られているため良い状態で保存されている可能性も
あると指摘。1つ以上を引き上げたいと述べた。引き上げは私財で行うと強調している。

 ブログによると、アポロ11号の月面着陸を当時5歳だったベゾス氏はテレビで見ており、その経験が
科学や技術、探検への情熱に大きく貢献していることは間違いないという。

 水深4267メートルに眠るF1エンジンの所有権は、現在も米航空宇宙局(NASA)にある。このため
ベゾス氏は、「回収したエンジンは国立航空宇宙博物館(National Air and Space Museum)で展示
することになるだろう」と語る一方、2基以上を回収できた場合は、うち1基をアマゾン本社のある
シアトル(Seattle)の航空博物館(Museum of Flight)でも展示できるようNASAに掛け合うつもり
だと述べている。(c)AFP

▽AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2868512/8714471
2名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:11:57.39 ID:2FkREFq40
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
3名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:14:33.48 ID:5sNGkzdl0
あら既に特定できたのね
4名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:15:02.23 ID:FX2LQ7p+0
バラしてアマゾンで通販するんだろうなww
5名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:15:42.11 ID:TXDVlg3N0
月面着陸って本当は嘘なんだろ?
CGだって聞いたぞ
6名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:16:07.52 ID:cah5uONl0
おおにしひろし
7かわぶた大王ninja:2012/03/29(木) 20:16:17.40 ID:sESfx7iv0
中国が所有権を主張します。

韓国はアポロの起源を主張します。

日本はお金を払います。
8名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:16:28.67 ID:Gi9Q39Do0
>>1
サターンX型のエンジンってナサでもロストテクノロジーだったっけ?
9名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:17:03.69 ID:wBHFraPzO
Amazon.co.jpでも買える?
10名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:17:05.98 ID:/2LdfEFe0
>>5
大西洋に沈んだエンジンもCGだよ、
11名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:17:53.04 ID:9sTX+VnQO
月まで行って着陸船の回収じゃねーのかよ。
12名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:18:14.22 ID:ptMduOyB0
アポロチョコってこれが由来なんでしょ
13名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:21:59.11 ID:ktA0HaAm0
月に降りた後、どうやって帰って来たの?
14名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:22:04.93 ID:5Lj3pX0u0
Moonlight Mile三期は北チョンのせいでやらねえのか
15名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:25:48.86 ID:1Ykfycqn0
サターンVのエンジンなんて、相当巨大で重いし、4000mの海底から引き上げられるかな?
16名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:27:21.47 ID:i0bZE3lo0
エンジンの回収に関しては、日本の方がアメリカに先行してるな。
17名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:29:21.53 ID:sHBI7gzi0
月には行けてないだろ。どう考えても
18名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:31:06.85 ID:lH78nkaE0
捏造なんだからあるわけ無い。
19名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:32:18.96 ID:ef/UBMWk0
引き上げから一ヶ月後、そこにはヤフオクにかけられてる、元気なエンジンの姿が......
20名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:33:32.09 ID:tSpRLXtq0
>月面着陸後に大西洋に沈んだアポロ11号のエンジン・・

正確には月面着陸前じゃないの?
21名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:34:13.84 ID:fJ9Mt4mq0
スタジオ撮影のやつか!
22名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:34:24.16 ID:Kq+t1Pq7O
たしか大型の天体望遠鏡で月面車が確認できるんだよな

間違いなく月に行ってるでしょ
23名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:35:07.81 ID:T6H0As+p0
>>17
何をどう考えたんだよwww
24名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:36:05.44 ID:Yxns9bgo0
戦艦大和もおながい
25名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:37:05.67 ID:Gi9Q39Do0
>>20
スレタイだけしか読んでなかったけど、第一段のF-1エンジンじゃねーの?
26名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:38:06.63 ID:dJviWLAT0
汚点だろそっとしとけよ無いんだから。
27名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:38:33.63 ID:xCF2x/tHO
人は何故、アポロ以後月まで行くことが出来ていないのかね?
28名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:40:13.99 ID:ePdRvCR30

今じゃ造れないロストテクノロジーになってしまい
多額のカネをかけて海から引き上げないといけなくなった。
29名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:40:44.58 ID:Gi9Q39Do0
>>15
改めて見てみると相当デカイなw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:S-IC_engines_and_Von_Braun.jpg

映ってる人物はフンブラウン?
30名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:40:53.49 ID:sXLvLWKz0
地球を周回してただけだって習ったぞ
31名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:41:21.82 ID:vnsHInRSO
>>24
大和はそっとしとけ
200年後に必要になるかもしれん
32名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:42:13.06 ID:zyztFB6e0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96

> 2008年5月 日本の宇宙探査機(月周回衛星)かぐやが、アポロ15号の着陸船のロケット噴射によるクレーターを撮影。
> これにより、アポロ宇宙船が実際に月に着陸したことが確認された。

>捏造説の主な根拠とそれに対する反論
> 月面に着陸船が下りる際、噴射の反動で大きなクレーターができるはずなのに、それが写っていないのはなぜか。
> 月の表面の土は固く、さらに着陸船はスロットルを緩めて前に滑るような形でゆっくり着地したため、クレーターができるほどの衝撃とはならなかった。

どっちなんだよw
33名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:42:32.45 ID:T6H0As+p0
>>27
スポンサーが居ないから。
34名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:44:17.70 ID:0KMvPQzI0

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

オウム、そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
繋がっている
35名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:47:11.03 ID:T6H0As+p0
>>15
サターンVロケットの第1段は、F-1ロケットエンジンの5基クラスタ。
回収対象は、第1段目全体じゃなく、5個あるF-1エンジンのいくつか。
36名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:47:47.21 ID:hWSjJGKw0
機械船
月着陸船
サターン

いったいどのエンジンなんだよ?
詳しくないなら記事書くな
37名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:49:43.18 ID:5sNGkzdl0
サターンじゃないの
機械船のは再突入したのなら燃えちゃってるかと
38名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:49:53.48 ID:xCF2x/tHO
>>33

真面目にそんな理由?
39名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:50:10.07 ID:Gi9Q39Do0
>>35
アポロを題材にした[FULL MOON」って写真誌に、ロケット打ち上げの写真に、人類が造り得た
核兵器に次ぐ巨大なエネルギーってキャプションが入ってたの思い出した。
40名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:50:34.25 ID:fZD1lTuS0
意外なものが上がってきたらおもしろいな
41名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:50:55.85 ID:T6H0As+p0
>>36
その三つの中で、海底に沈んだのはサターンのエンジンだけ。
本文中に「F-1」とあるので、サターンVの1段目がターゲットだと断定できる。
42名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:51:57.28 ID:ot4vQ5Ej0
久々の


でっ?っていう
43名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:51:57.43 ID:ptMduOyB0
>>38
たった30万km程度で、それ以外に何があると思ってんだ?
44名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:52:16.16 ID:doUWpVCa0
>>27
釣った魚には餌やらんだろjk
45名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:52:46.09 ID:qZBj2hhq0
46名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:52:49.28 ID:dJviWLAT0
>>38
横レスだが、着陸できんのじゃないかと聞いた事がある。
47名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:53:24.24 ID:c4ad+N/30
>>39
うちにあるぞ「FULL MOON」。高かったけど、すばらしいものだ。
CGだとかいってるヤツは絶対に見ないんだろうな。
48名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:53:30.32 ID:T6H0As+p0
>>38
もちろん。真面目にそういう理由。

そもそもアポロ計画は、戦後の苛烈な米ソ冷戦と、その最前線としての宇宙開発の産物。
膨大な国家予算を惜しみなくつぎ込んでも成功させなければならない「戦場」だった。

現代の宇宙開発とは、目的も予算規模も政治的支援も何もかも次元が違う。
49名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:54:06.08 ID:M7jxvyFS0
DOHC16バルブとかそんなもん?
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 20:54:40.71 ID:RDJi9uhm0
>>29
間違いなく ウェルナー・フォン・ブラウン博士だね。

しかしでかいエンジンだな。

世界的にクラスターエンジンから単独エンジンに切り替わっているのに
2本LE-7を束ねた日本のHU-Bは凄いというか、前時代的に成って来ているね

制御の難しさと失敗の危険度が倍になるクラスター化を平気で揚げる
日本の技術は捨てた物じゃないな。

欲を言えば固体燃料で大気圏まで上げられる技術は捨てないで更に
研究を続けて欲しい。
51名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:54:55.27 ID:1E23WILX0
アポロ計画っていうと、必ず捏造説を言いだす奴がいるよなw
何十万人という関係者や、世界各国の目を欺いて、月に行ったように
見せかけるのは、実際に行くより難しいと思うけど。
52名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:54:58.76 ID:qZBj2hhq0
>>39
広島型原爆の5発分のエネルギーだっけ
53名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:55:19.81 ID:Iql8skme0
月には宇宙人の基地があるらしい
54名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:56:54.53 ID:N9AA0osG0
「僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに」

ずっとずっと前ってあんた1974年生まれだからほんの5年前じゃねーか
55名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:57:08.23 ID:Yxns9bgo0
>>47
フルムーンは高峰三枝子の胸の谷間しか記憶にない
56名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:57:22.90 ID:pCkyYaeY0
でっかいもん派手にブチ上げてたもんだよな
今の時代がちまちました世界に感じる
57名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:57:29.56 ID:dAh0Au620
やっと本物が作れるようになったのか。
58名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:00:37.99 ID:T6H0As+p0
つか、アポロ捏造説=人類は月に「着陸」してない、という主張はともかく、
サターンV型ロケットの実在すら否定しちゃう子って何なん?

あーあー見えない〜聞こえない〜とかそんな感じ?
アポロ捏造→サターンVも存在しない→スカイラブも存在しない?

何でそんなに必死なのさ?
59名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:01:56.42 ID:MLzKQq7E0
>>46
どこで聞いたんだよ?
60名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:01:59.86 ID:Gi9Q39Do0
>>48
NHKで放送された、ベルナー・フォン・ブラウンとセルゲイ・コロリョフのライバル関係を綴った
ドキュメンタリドラマ「 Space Race 宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜」は凄く面白かったな。
ぜひ再放送してもらいたいもんだ。

ttp://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/shc/0/cmc/10259AA/
61名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:03:15.74 ID:1E23WILX0
>>58
アポロ捏造説とか、911テロ自作自演説とか主張している人間の経歴を調べると面白い。
決まって反米左翼だから。
要するに、捏造説や自作自演説は政治的なものだということだな。
62名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:03:37.11 ID:xdvjSeyk0
F1のエンジンで行ったのか?
63名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:04:24.74 ID:8ikCrfuK0
ああ、なんかそれ系の動画あったよな

貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメOアポロ計画捏造
http://www.youtube.com/watch?v=1R7Vp5RD0EA
64名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:06:47.00 ID:T6H0As+p0
>>62
ばっか、三菱F-1支援戦闘機で行ったんだろ。
65名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:09:08.19 ID:dJviWLAT0
>>59
ヒトラーみたいな面しとる外人が必死に話してた。
66名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:09:37.61 ID:iJthsT470
日本で脱税したお金が下らない事に使われているね
67名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:10:10.86 ID:xquLN7jNO
>>61
最近は311もアメリカの陰謀って主張してんだろなー
68名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:10:51.34 ID:5uWBOWmi0
環境テロ支援企業のアマゾン野郎か、そのまま海に沈みやがれ
69名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:16:01.44 ID:+MiACWUL0



多段式ロケットの一段目のエンジンだと、月面往復なんてしてないよな?
なんかもにょるスレタイだ
70名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:18:42.76 ID:zv+Ggz6N0
冷戦が続いていてロシアに資金力があれば
火星に人類送ってただろうな
71名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:20:19.20 ID:T6H0As+p0
>>69
元記事にも、元ヘッドラインにも、「月面着陸後に大西洋に沈んだアポロ11号のエンジン」とは書いてない。
「月面着陸のアポロ11号エンジン」「アポロ11号の打ち上げに使われ大西洋に沈んだエンジン」の記述があるだけだ。

つまり、このスレタイは、ニュー速記者の記事誤認。
72名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:23:26.86 ID:dJviWLAT0
着陸してねえんだから一緒だろ
失せろ米公
73名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:24:35.26 ID:T6H0As+p0
>>63
政治的な思惑で、「成功発表の繰り上げ」目的の映像捏造があったとしても、

純粋なエンジニアリングの成果として、月往還可能なサターンVロケットの存在と、
有人月周回飛行、着陸リハーサルなどの要素目標が達成されていたという事実に揺るぎは無い。
74名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:25:45.61 ID:KGEE4gzw0
アメリカのIT長者ってなんか宇宙好きだよな
75名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:26:00.12 ID:LJmv+xcO0
コリンズさん曰『あれは奇跡の連続で成し得た事実』

事実ですと強調されると、どうもねぇ・・・
76名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:28:21.65 ID:RINrIITx0
>>5
CGじゃなく、地上の特撮で撮影された
77名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:28:42.28 ID:JcQQrBUJO
数奇な運命だな
78名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:30:07.37 ID:+/tOr4Uh0
サターンVの1段目の燃料は灯油です。
79名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:31:04.08 ID:ktA0HaAm0
>>45

な、なんだよ(´・ω・`)
80名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:32:19.31 ID:xsUEzNOT0
>>24
大和は長すぎて引き上げる時に折れる可能性大な上に
遺族会が断固反対してるんじゃなかったかな
81名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:34:35.54 ID:T6H0As+p0
>>76
アポロ11号は、3人の宇宙飛行士を乗せて、サターンV型ロケットで轟音と共に打ち上げられた。
着陸シーンが捏造映像だったとして、じゃあ彼らはどこまで飛行した?

地球周回軌道上での司令船と機械船の結合、
月遷移軌道の飛行、月孫軌道への投入、着陸船の分離と降下と、
人力でしか不可能な作業を行って、地上から観測されているわけだが。

捏造説を語る人には、是非詳細な「摩り替え」の台本を発表して頂きたい。
82名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:34:51.46 ID:WYPEeiPNP
こういう大手のCEOが遊び心捨ててないってのがスゲェわ。
日系企業の上の奴らには逆立ちしても出来ねぇ・・・
83名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:34:52.81 ID:sWLW3QIb0
極秘計画プロジェクト・ジェニファーで水深5000mに沈んだソ連の潜水艦引き上げた
アメリカなんだから驚かない
84名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:37:35.45 ID:C4JF3eUv0
F-1でけえなあ
85名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:37:42.70 ID:WYPEeiPNP
>>72
なんかどーでもいいが三国人臭くて適わん。
本気で陰謀論とか信じこんでる奴とかいるとか可哀想すぎだわwww
86ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/29(木) 21:39:08.75 ID:L22dBdI/0
>>5
マジレスすると 当時CGなんかなかったですう
87名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:39:35.15 ID:lAPD9CmP0
Amazonって何がしたいの?
88名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:39:37.52 ID:T6H0As+p0
>>82
ホリエモンは、北大と民間宇宙開発企業が進めている「CAMUIロケット」開発に出資してるけどな。

【レポート】ホリエモンのロケットが初フライト! - 「はるいちばん」が北海道に吹いた日
http://news.mynavi.jp/articles/2011/05/12/sns_haruichiban/index.html
89名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:39:53.05 ID:oMVpqDSM0
>>80
大和は沈没時、主砲火薬庫が爆発して船体が幾つかに分かれてる
むしろ、火砲も火薬も搭載せすに沈んだ大和3番艦信濃の方が
船体がきれいに残ってると思う
90名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:41:03.60 ID:WYPEeiPNP
>>88
ホラれもん?ホモえもん?誰だっけそれw
91名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:42:43.25 ID:T6H0As+p0
>>87
欧米人に特有の「高貴なる義務」(ノブレス・オブリージュ)のつもりだろ。

成功した人間、稼いだ人間は、その幸運を感謝して人々に施しをしたり、人類に貢献しなければならない。
その一環として宇宙開発、宇宙開発遺産の保存に貢献、というわけだ。
92名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:44:02.34 ID:BP+PAbsa0
佐川が無料で運んできてくれるん?
93 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/29(木) 21:45:51.82 ID:5UWf1Ied0
>>16
海底3000メートルの大捜索か
94名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:46:07.94 ID:N9AA0osG0
当時でCGとかギャグかよ

当時の技術力では無理だから人は月に行ってないと主張するにもかかわらず
“捏造映像”の作成では当時の技術力の高さを主張せざるをえなくなるのが
捏造論者の悲しいところ
95名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:46:26.99 ID:WYPEeiPNP
>>91
自分の興味を満たす為にする行為を「高貴なる義務」とは言わんと思うが。
これって子供の頃からの「夢」ってやつを金と時間を手に入れて実現してるだけだと。
96名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:50:22.11 ID:S/CjwlMH0
>>61
隷米がアメリカ様の言うことを何でも鵜呑みにしてるからそう見えるだけ
911などに疑いの目を向けてる層は中国やロシアの内実も冷静に見てるから
97名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:50:24.12 ID:WYPEeiPNP
陰謀論ってチャンコロ宇宙遊泳をコテンパンに否定された腹いせだと思うわw
結局、奴らって反米まるだしで全然わかってねぇ奴が多すぎるしなw
98名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:50:35.04 ID:dJviWLAT0
>>85
陰謀論ww米公が嘘こいたら陰謀になるの?
馬鹿丸出しだなこいつ
99名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:50:48.63 ID:+XG7xgSu0
とりあえずアマゾン発想遅すぎ
家電を買ったはいいけど、一週間〜二週間後に配送とか
不便だったんで三日後位に耐え切れずキャンセルして、即日発送の別のところで買ったわ
100名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:52:20.90 ID:ktA0HaAm0
>>94

別に3Dモデルとか使う必要は無いよ。
特撮とか、どうやって撮ってると思ってるの?
101名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:53:20.60 ID:ZRnfyZjl0
落下したエンジンは無主物で誰の所有物でもないのではないのか?
もしまだNASAに所有権があるのなら、東電がばらまいた放射性物質も
東電の所有物になるから回収したら東電に返却しないといけない。
102名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:53:30.53 ID:T6H0As+p0
>>100
問題はそこじゃないだろ
103名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:54:17.51 ID:Gi9Q39Do0
>>74
アームストロングが月着陸船の試作機のテスト飛行をして
緊急脱出するシーンの映像がyoutubeにあったけど
まだあるかな?あんなの40年前に造ってるんだからな。
104名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:54:25.65 ID:/4izNm6V0
いい感じに偽装熟成できたんですね
105名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:54:52.70 ID:EdIq6sKm0
>>89
信濃は空母に性転換されてるし。
106名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:56:04.01 ID:S/CjwlMH0
隷米人間未満はCIAも慈善団体だと思ってそうだなw
107名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:56:35.71 ID:T6H0As+p0
>>104
サターンVロケットの1段目は、普通に目の前で打ち上げられて、
大西洋にバカスカ落ちてるんだから陰謀論的「捏造」を用意する必要はないぞ?

108名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:57:06.95 ID:+/tOr4Uh0
>>103
あの緊急脱出は、管制官たちの本当の危機管理能力を試すために、
アームストロングがわざとやった。
これが真のストレステストだ。
109名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:01:18.78 ID:WYPEeiPNP
>>98
その手の捏造疑う阿呆の話を「アポロ計画陰謀論」て名前で総括されてんだよ、アホw
110名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:02:26.09 ID:bcDfdNuvP
今頃焦げ目とか偽装してるのかな
111名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:03:29.61 ID:S/CjwlMH0
月面には人が耐えられない強烈な宇宙線、放射線が降り注いでいるそうだね
薄っぺらい宇宙服じゃとてもじゃないが耐えられない
112名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:04:03.89 ID:/4izNm6V0
>>107
人類最初の月面着陸を果たした米アポロ11号(Apollo XI)のエンジン

スレタイがクソ
113名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:05:02.90 ID:WYPEeiPNP
>>111
周り中が水滴だったチャンコロ宇宙遊泳よりは過酷そうだなw
114名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:07:05.13 ID:dJviWLAT0
>>109
だから米公が嘘ついてるだけだろ、呼び名から仰々しいし、見栄張って嘘こいたでいいだろ。
115名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:07:15.68 ID:YvPV2UZP0
アポロが特撮とか言ってるバカは月を見てみろ、表側しか見えないだろ
なぜ月がいつも表側しか見えないか知ってるか? あれは投影された映像だからだ

月が衛星としてやたら巨大で、しかも月の公転速度が地球の自転と完全に一致してるなんて
それこそNASAの捏造・陰謀なんだよ
月の投影を始めたのは18世紀の産業革命から、そのときは月の大きさも適当に決めて
自転を再現する技術もなかった

その理由付けで、アポロ計画も「月が本物」だと思わせるためのお芝居だ!!
116名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:09:10.20 ID:5Lj3pX0u0
国際情勢も絡みつつ、既存のオイルメジャーの利益とその存在があるとはいえ
月資源のヘリウム3獲得に向けたスピードが遅いのも違和感はあるかな。
本来のアメリカ様は、現段階の技術面で二の足踏むとかコスト面で不可とかないのにな
117名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:09:29.68 ID:5my7STOfO
>>115
俺が何行目で読むの止めたか知りたいか?
118名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:10:29.40 ID:YvPV2UZP0
>>117
俺ですら、打ち込んだあと読み返してない
119名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:11:57.54 ID:T6H0As+p0
>>111
当時〜現代の宇宙服で耐えられないのは宇宙線よりも月面の温度。

アポロの着陸地点は、極寒の夜側でも、灼熱の昼側でもなく、
朝夕の「過ごしやすい」地域を選んで、ほんの数時間だけ行われた。

将来計画として、月面恒久基地建設か火星有人探査かという話があるが、
現実問題として、月面恒久基地のハードルは現在の人類に持て余すほど高い。
120名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:12:49.72 ID:QPgZ/r1C0
>>111
そうだよな、地球の場合大気圏がそれを防いでいて生命体は生きていられると聞いた
ならば月では直射を浴びる訳で
その辺りの理屈がよう分からんね
121名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:13:29.86 ID:voS4UsRr0
海底3000メートルの大捜索を見る限りソナーだけじゃ信用ならねーんだがな
カメラで撮って初めて特定だろJK
122名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:14:09.86 ID:T6H0As+p0
>>115
衛星の自転周期と公転周期が一致するのは、潮汐力の作用によるありふれた現象で、
月以外でも、太陽系内の著名な衛星は、ほとんど全て母惑星とシンクロしてる。

月の神秘性を論じる要素としては使えないので注意だ。
123名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:14:15.72 ID:N9AA0osG0
放射線が危険だから〜

アメリカを信用してないはずの捏造論者がアメリカを
自国民の生命・健康をとても尊重するような人道的な国だと信じているという不思議
124名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:14:37.61 ID:iR2x78t60
同じ執念で戦艦武蔵を・・・


大和のように爆沈せず懸吊状態で海を彷徨ってるという噂もあるがw
125名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:18:11.64 ID:/4izNm6V0
陰謀乙って言うならもういっぺんやってみろやアメ公
かぐやでみててやっから旗立ててこいよ
126名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:19:28.37 ID:SffMB5zo0
>>81
面倒だから、検索結果そのものを貼っとく
今の技術でも月面不可能という意見が数多くある中、果たして当時の技術で可能かな?

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%A7%E6%9C%88%E9%9D%A2%E7%9D%80%E9%99%B8%E3%81%AF%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD&sp=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=
127名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:23:52.74 ID:T6H0As+p0
>>126
外野から出来ない理由を論うのは本当に簡単だわな

128名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:28:38.92 ID:8bXgndmq0
>>5
最初はCGの予定だったけどリアリティを追及するあまり現地ロケになってしまったんだよ。
129名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:31:49.53 ID:dAh0Au620
ほんとおまえら情弱だな。簡単に騙されすぎ。
アメリカの圧力だということも分からんとは。

佐藤栄作が核持込を知りながら、
非核三原則でノーベル平和賞取ったときを思いだすよ。
130名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:31:53.32 ID:glzLyO1p0
>>125
おまえが予算出してくれるなら嬉々としていくぞ
131名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:33:13.15 ID:5Lj3pX0u0
イッテラッシャλ
132名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:35:31.79 ID:glzLyO1p0
>>125
もう存在しないかぐやで観れるのか
かぐやはアポロの着陸跡を撮ってたよな
133名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:36:23.04 ID:SffMB5zo0
>>127
逆に、現在の技術でなら行けるって検索結果が全く無いんだよw
それなのに、当時の技術で行けるのか疑問感じるのも当然じゃないか?
134名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:37:37.93 ID:g9AskcDqO
>>124
沈没時までフル稼働だったボイラーへ海水が大量流入するから、海中でドカンだよ。

SFじゃあるまいし、そんな前例があった試しないだろ。
135名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:37:46.22 ID:Z/GpTzFZ0
何かで磨いたような妙なピカピカのエンジンが見つかるんだろ?
知っているよ。
136名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:38:32.21 ID:glzLyO1p0
>>133
それを情弱という
身を張ったギャク乙
137名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:38:38.08 ID:x+eK3UkO0
13号は本当に行こうとしたわけか?
あんな事故してんだからそうだよな?
11号と13号じゃテクノロジーは大差ねーだろ
何を疑ってんだよ? ノイローゼか?w
138名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:39:12.17 ID:f96JAEHb0
サターンXロケット第一段(SIC)F-1ロケットエンジンの地上テスト動画
http://www.youtube.com/watch?v=f3sVuFjJlp4
ひたすら弩迫力
139名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:39:39.68 ID:glzLyO1p0
>>135
アポロ打ち上げ映像もCGってか?
140名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:39:41.34 ID:Kldqwhvk0
>>133
数千億用意できりゃ5年くらいでいけるぞ?そんな大金かけて今更何しに行くのか知らんが。
141名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:40:57.04 ID:N9AA0osG0
>>133
当時の技術ならどこまでが本当にできたと思ってるのか具体的に
テンプレ貼ってあげる

ボストーク1号【捏造 事実】 マーキュリー計画【捏造 事実】 ジェミニ計画【捏造 事実】
レンジャー計画【捏造 事実】 ルナ・オービター計画【捏造 事実】 サーベイヤー計画【捏造 事実】
ルナ計画(16、20、24号)【捏造 事実】 ルナ計画(17、21号)【捏造 事実】
アポロ1号【捏造(陰謀) 事故】 アポロAS-201、203、202(サターンTB 無人試験)【捏造 事実】
アポロ4号【捏造 事実】 アポロ5号【捏造 事実】 アポロ6号【捏造 事実】
アポロ7号【捏造 事実】 アポロ8号【捏造 事実】 アポロ9号【捏造 事実】
アポロ10号【捏造 事実】 アポロ11号【捏造 事実】 アポロ12号【捏造 事実】
アポロ13号【捏造 事実】 アポロ14号【捏造 事実】 アポロ15号【捏造 事実】
アポロ16号【捏造 事実】 アポロ17号【捏造 事実】
スカイラブ【捏造 事実】 サリュート【捏造 事実】 ASTP【捏造 事実】
LRO【捏造 事実】 かぐや【捏造 事実】

142名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:41:08.01 ID:Z/GpTzFZ0
>>139

カメラマンさんが先に行って撮影しているだろ?多分さ。
143名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:42:25.21 ID:glzLyO1p0
>>140
JAXAが3兆円あれば恒久月面基地が出来ると言ったとか
144名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:42:34.14 ID:UfRlb+UE0
なんだ、デブリになっていなかったのかw
145名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:43:17.77 ID:lH78nkaE0
>>20
地球帰還様のやつだろ。
しかし、月から地球まで38万キロもあるのによく燃料があったなって思うね。
重力が6分の1とはいえ相当加速しないと無理だろ。
146名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:43:26.63 ID:Z/GpTzFZ0
>>143

でも何故か月面には立ち入り禁止じゃなかった?
遺産という名目でさ。
147名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:43:46.40 ID:wHkQGYD40
日本だって太平洋3000メートルの海底から3メートル四方のLE−7エンジン引き上げたんだ。
なのでアメリカは日本の後追い。w
148名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:44:23.65 ID:SffMB5zo0
>>136
いや、疑問に思う事さえダメだってんなら、科学なんて世の中から不要だよな?
今の日本の技術では行けないって事は、専門家が言ってるのを俺も雑誌で読んだ事はある。
アメリカの技術なら行けたのかもしれんな。
俺はお前みたいな情強じゃないから、公開されてないアメリカの技術なんてもんがあったって知らないしなw
149名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:45:18.84 ID:T6H0As+p0
>>145
帰還船は大気圏突入で燃え尽きて跡形もないぞ。
地上に戻ってきたのは、帰還カプセルだけだ。
150名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:45:36.56 ID:tXtILo2b0
地球帰還後の探索が大変なのに、わっざわざ海に落とすはずがないわボケ
151名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:46:07.11 ID:0Cfhh4Bm0
アポロはあの時代だから月に行くことが出来たんだろ。
今の安全基準だと絶対に無理。
152名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:47:07.46 ID:glzLyO1p0
>>145
F1エンジンて1段目じゃないの?

>>146
アポロ着陸跡を世界遺産にしようという働きかけは聞いた事があるが、月は違うだろ。
かぐや、ぶつけているし
153名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:48:03.22 ID:lH78nkaE0
>>51
例えばだけど、株価が上がる事によって金持ちになったって錯覚して消費が増えて実際に景気が良くなる。
それと同じだと思う。
154名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:48:03.26 ID:Kldqwhvk0
>>146
その遺産に何十機の衛星を落っことしたとw 多分火星と混同してるな。
あっちは生命探査中だから滅菌処理されていない探査機は大気圏に降ろしちゃ行かんと言われて
泣く泣くのぞみの進路を変更したという・・・
155名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:48:29.19 ID:T6H0As+p0
>>148
文化大革命という魔女狩りが行われたのを知ってるか?
無知な庶民が暴徒となって、科学者や芸術家、インテリ層を襲い、殺し、自己批判を強いて晒し上げにした。

アポロ捏造論は、さしずめ現代の文革だな。
156名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:48:35.85 ID:SU/sPZz3O
フォン・ブラウンさんに見せてやりたかったなぁ°・(ノД`)・°・
157名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:50:35.55 ID:lH78nkaE0
>>82
逆立ちしてもではなく
逆立ちも出来ないだろう。
158名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:52:44.72 ID:Z/GpTzFZ0
ヨーロッパのほうで、月の石が偽物と判明した事件があったよな?
あれどうなった?盗まれたという事にして誤魔化しているのか?
月の石が実は古い木の化石だったという。
159名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:54:14.24 ID:lH78nkaE0
>>120
洞窟のようなところに月面基地は「作るらしいぞ。
160名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:55:10.36 ID:Z/GpTzFZ0
月面立ち入り禁止 NASA

http://www.asahi.com/science/update/1126/TKY201111260427.html
161名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:57:12.92 ID:glzLyO1p0
>>158
あれ、月の石とは組成が全然違うので偽物と解ったんだよ
162名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:58:14.09 ID:glzLyO1p0
>>160
記事で
>米アポロ計画での着陸地点
とある
163名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:58:15.00 ID:Z/GpTzFZ0
もし日本が月面にいって、アポロの着陸地点なんか近寄ったらアメリカと戦争になるぞ?
間違いなくな。だから日本はイトカワくらいが丁度良いのさ。
164名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:58:34.29 ID:y6lUuabw0
撮影なら当時の技術でもできるけど、行くのは無理。
165名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:00:03.49 ID:5Lj3pX0u0
月資源確保や月移住の為にかぐやUが打ち上げられて月軌道を周回し始めたら
月軌道で留守番してるVRAD衛星おうながその時を待っていたように通信再開。
はやぶさ帰還に次ぐむねあつだな。
166名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:02:12.78 ID:Z/GpTzFZ0
>>164

月面着陸は、それは見事なハリウッド映画だったみたい。
撮影技術はアメリカには適わないと思ったよ。
167名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:03:43.27 ID:N9AA0osG0
当時の技術ならあの映像を撮影できるって奴は
「2001年宇宙の旅」の月面着陸シーンがどの程度のものかも知らんだろ
168名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:03:45.94 ID:netu6Mfp0
ゴミ探しするんじゃなくて、当時の図面で新しいの作れよ。
169名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:05:50.40 ID:glzLyO1p0
>>168
>当時の図面
残ってねえ!
残ってても、それでは作れねえ!!

ナサはシャトルに依存しすぎたのだ
170名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:06:49.78 ID:7NIdM7OQ0
映画化決定
171名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:06:50.57 ID:Z/GpTzFZ0
>>168

カトキハジメあたりがデザインしそうだな。
妙に先鋭的なデザインでさ。
172名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:08:24.71 ID:lH78nkaE0
>>169
出来すぎたシナリオだな
173名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:10:55.35 ID:ER8+lCGt0
>>145

どう考えてもスレタイがおかしいだけだな
問題になってるのはサターンVの1段目のエンジン
1段目のロケットは発射後2,3分ほどで燃え尽きて切り離されて大西洋に落下してそのまま海の底に沈む
つまり1段目のロケットは月面着陸どころか地球を回る軌道にすら到達せず、単に弾道を描いて海にボチャンと落ちただけ
で、アマゾンCEOはこれを引き上げようとしてるわけだ

相当加速するためにあんなにでかいロケットになったんだよ
たかだか2,30トンの物体(アポロ宇宙船)を月まで放り投げるために数千トンの燃料と馬鹿でかいロケットエンジンが必要だったってこと
174名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:11:23.85 ID:glzLyO1p0
当時の技術で月にいけないと言っている奴がいるが、
シャトルの方が何倍もあり得なくない?特にデザイン的に
175名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:12:07.47 ID:Z/GpTzFZ0
ソ連「おま、月面着陸はズル過ぎるだろ?もう付いていけねぇ。」
176名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:13:37.78 ID:glzLyO1p0
>>175
でも、ロボットつかって月の石は採取したんだよな
177名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:14:26.15 ID:0SpTIt44P
また誰か月にいかないかな
今までつきに行ったのって1回だけ?
178名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:15:10.84 ID:Z/GpTzFZ0
>>174

あれは新幹線のパクリです。
179名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:15:19.55 ID:glzLyO1p0
>>177
6回
180名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:15:31.33 ID:lH78nkaE0
>>174
今浮かんでるISSは夜になると肉眼でも見えるらしいぞ。
その程度の軌道に、シャトルが行ったとしても不思議ではないんじゃないかな。
181名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:17:23.66 ID:0SpTIt44P
>>179
そんなに行ってるんだ
1回行って終わりじゃなかったんだなアポロ計画って
182名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:17:28.25 ID:yUtF7QGK0
あれから40年も経ったのに雨と露以外は無人探査機で月面の石を
取ってくる技術すらないのはなぜだ
183名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:17:32.43 ID:Z/GpTzFZ0
>>176

言わなくても解ると思うが、あれはUFOキャッチャーだ。
184名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:17:37.85 ID:glzLyO1p0
>>180
月も肉眼で見れる
185名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:18:40.17 ID:wHkQGYD40
>>174
夕方、ISSとそのすぐ後をISSにドッキング前のスペースシャトルを見た。
見たっつーか、双眼鏡でもほとんど点だけどね。
186名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:18:46.04 ID:glzLyO1p0
>>182
無いのは予算だ
187名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:20:32.16 ID:Gn2oGjcuP
サルベージ・ワン
188名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:21:40.21 ID:Z/GpTzFZ0
アメリカの財政難はシャレにならないレベルだからなぁ。もう無理でしょうよ。
189名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:22:17.70 ID:t5VDVPF0P
>>38
1回3000億円以上かかるはず
気象衛星で6〜8機分

やりたい調査も大体やったし
今同じ事ができるロケットが存在しないんだよ。
今回引き上げる1段目のF1エンジンなんて
毎秒約2500リットルの燃料を消費し
出力689トンで、次に強力なスペースシャトルのメインエンジンを
3基束ねた物よりも推力大きいんだぜ
そんなのを5基束ねてるモンスター
一昔前の駆逐艦1隻を成層圏まで飛ばせる能力を持ってる。
190名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:26:04.27 ID:Dy2UOT6dO
衛星でさえ夜空を見ると肉眼で確認出来る、高速で移動してるから気付いたら目を離さない事、明るさは5等星くらい
191名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:29:06.27 ID:VfMVL6z30
昔、月の土地ってのを買ったことがあるんだけど、あれって詐欺なの?
192名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:29:07.01 ID:zFGFeXxv0
使い道に困るほど金があるなら
放射能をなんとかしてくれ
東北地方が悲惨過ぎる
193名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:32:51.18 ID:yTPSENe8P
月って人がいくのは不可能なんじゃなかったっけ?
なんか電子レンジ的な電磁波出てるんだろ?
194名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:33:58.57 ID:0SpTIt44P
アマゾンってそんなにでかい収益がある会社だったんだな
195名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:37:43.36 ID:lH78nkaE0
>>184
月は人工物じゃないだろ。
肉眼でもはっきり分るような人工物が地球の周りを回ってるんだから、その周辺にシャトルが行ってもおかしくはない。
196名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:40:08.94 ID:KwfpZust0
とりあえず、月面着陸を信じてる人はこれを見るといい。
http://www.youtube.com/watch?v=IlNlsP_4UFM
197名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:40:16.14 ID:lH78nkaE0
>>191
詐欺じゃないだろ。
買ったんだから自由にしていいんだよ。
198名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:41:28.80 ID:ER8+lCGt0
>>195

何と言おうが月に人間が言ったのは紛れもない事実だから
どっかの下らないバラエティ番組でポッと出てきたようなアポロ捏造論をいつまでも真に受けなさんな
199いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/03/29(木) 23:43:18.21 ID:/A9djKX9P BE:619727074-S★(1728400)
夢があって『いいね!!』
200名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:44:29.94 ID:njPTqEa00
>>174
そーか。
シャトルも今後は、「昔そーゆーのがあった」という
伝説と化してしまうんだなあ。

しかしまあ、アポロもシャトルも、全盛期のアメリカだからこそできた
途方もない金の無駄遣いだったなあ。
201名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:46:31.04 ID:yTPSENe8P
月に本当に人が降り立ったというならアポロ11号以降にも調査のために人を送り込む
しかしその事実はない。
それは人がいくことが出来ないから

まあ理由は資金がないからって言うんだけどね
202名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:48:44.07 ID:ER8+lCGt0
>>201

>月に本当に人が降り立ったというならアポロ11号以降にも調査のために人を送り込む

1972年のアポロ17号まで、アポロ11号以降5回にわたって人間を送り込んでるわけだが?
(アポロ13号は事故のため月面着陸できなかった)
当時のアポロ計画の背景を知ってれば>>201みたいな間抜けな発言はできんよ
203名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:49:59.37 ID:Gi9Q39Do0
>>119
あの宇宙服って水冷式の冷却装置が付いてなかったっけ?

NHKのサイエンスZEROだったかでやってたけど、月面で危険なのは隕石の落下らしいね。
空気がないから落下して砕け散った噴石が銃弾の雨みたいに襲ってくるらしい。
月面では流れ星をみたら、願い事なんかしてないで、直ぐに物陰に身を潜めないと
ヤバイってね。
204名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:51:09.58 ID:Z/GpTzFZ0
アメリカにしか実現出来ない有人月面着陸なんだよ。
他の国が追随することは許されない着陸でもある。

205名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:52:57.86 ID:Gi9Q39Do0
>>125
旧ソ連も月面車を送ってるって自称してるんだから、ソ連に大しても「捏造!」って言わないと駄目じゃん。
206名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:53:12.27 ID:glzLyO1p0
>>203
>月面では流れ星をみたら
大気が無いんで流れ星は見れない事を含むジョークですな
207名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:53:58.00 ID:ATV3V8Iw0
捏造だって言い出す奴は一応理由付きで捏造認定してるのに
捏造じゃないって言う奴は理由は説明できないけど行ったに決まってる
って人が多いよねw
208名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:55:48.93 ID:lH78nkaE0
>>207
そういうのって、騙されやすい人に多いね。
自分は絶対騙されないって人ほど騙されやすいそうだよ。
209203:2012/03/29(木) 23:57:38.58 ID:Gi9Q39Do0
>>206
ゴメン。指摘さんくす。
隕石落下時の衝撃による閃光だった。
210名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:01:07.34 ID:SO5KBQ0I0
アポロ11号のエンジンって・・・
この記事書いた記者、馬鹿だろ
211名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:01:53.70 ID:XrwkjYa00
>>200
三十年も昔、「ガンダムセンチュリー」なるムックがあってだな、
シャトルには未来がない、HLVこそ未来だ。
と解説されてた。
まさか本当になるとは。
212名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:03:13.43 ID:Z/GpTzFZ0
あんな宇宙服で月面に立つ事ができる訳が無いんだよな。
即死するわ。
213名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:03:34.67 ID:EXK48JHy0
10Gでかっとんでくロケットなんて乗りたくねーわ
214名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:06:34.43 ID:JXVufKq+P
>>125
かぐやなんてもう月に落ちてるがw
ちなみに月から離陸したときの跡は観測してるよ

>>207
大量にある月の石や砂はどう説明する?
月面に置いてきた反射鏡は?
サターンVは実際に打ち上げたけど?
ソ連も無人では石のサンプルリターンをやったけど?
215名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:09:18.20 ID:twBuO7bB0
>>214
報道されてるだけだろう。
日本の原発は絶対に事故は起きませんといっしょだよ。
216名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:09:55.88 ID:f2Wf+QN00
>>207
その理由なんてどれも論破されてるものばかりじゃん
まあこういう捏造論者はそのうち月面に残されてるアポロ着陸船の降下段が間近で見られるようになっても捏造捏造言い続けるんだろうけどな
まあアーアーキコエナーイすりゃいいんだから楽なもんだよなw

>>213
サターンVは結構楽だったらしいぞ
新潮社の「アポロ13」というジム・ラベル(アポロ8号とアポロ13号で2回サターンVに乗って飛んでる)著のドキュメンタリーによると、打ち上げ時の
最大重力加速度は4Gを超えなかったそうだ
217名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:14:00.02 ID:E7Y1Cuv00
>>212
水が循環している宇宙服
間接が曲がらない宇宙服
最小限の宇宙船と言える宇宙服

ガンダムのノーマルスーツじゃないんだが、まあガンダムのノーマルスーツも見た目以上の技術の塊だろうけど
218名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:14:03.98 ID:kes4kp0f0
なんどもいうが、月面着陸を信じてるやつはこれを見るといい。

月面着陸映像はキューブリック監督の作品。捏造。

http://www.youtube.com/watch?v=IlNlsP_4UFM

http://www.youtube.com/watch?v=VIctaJO3TtY&feature=endscreen&NR=1


219名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:14:28.33 ID:dvlvTTv60
>>60
これは異常に面白かったな
DVD出たら買いたいレベル
220名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:14:40.58 ID:Jj+XLGRm0
月面に残ってる奴は回収しないのかな。
221名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:15:10.27 ID:E7Y1Cuv00
>>215
月の石の研究をしている研究者って言い面の皮
222名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:16:03.28 ID:E7Y1Cuv00
>>218
>キューブリック監督
お お わ ら い
ネームバリューによわいのよ
223名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:17:37.78 ID:kes4kp0f0
>>222
で?見たの?
224名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:18:06.57 ID:frD3aJkc0
誰が撮影したか解らない写真も多いよな。しかも年を追うごとに鮮明になる不思議。
オリジナルは何故か紛失しているしな。
225名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:18:38.91 ID:VqHcOe/E0
>>218
本当に撮影したのは円谷英二だぞ
226名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:20:39.85 ID:frD3aJkc0
>>225

何故か納得出来たよ。ハリウッドと円谷プロが頑張れば月面着陸は可能だよな。
227203:2012/03/30(金) 00:21:28.42 ID:0VBjKzy70
>>174
うん。
滑空試験するときジャンボに懸架してたの見たときぶったまげた。

いまはレジャースポーツになってる「パラグライダー」も、元々は
NASAが開発した、宇宙船回収用に考案されたらしいね。
228名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:23:26.32 ID:E7Y1Cuv00
>>226
円谷プロなら見りゃわかるが
それ以上の特撮技術がアメちゃんにあったとすると腹立つな
229名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:24:13.02 ID:cDOewWhX0
>>1
そんなもん今更引き上げてなにがしたいんだ
金の無駄だろ
23060:2012/03/30(金) 00:25:58.15 ID:0VBjKzy70
>>219
NHKからDVDが発売されてるみたいだいよ。
税込価格 9,870円 はチョット高いな。
231名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:26:22.50 ID:cDOewWhX0
>水深4267メートルに眠るF1エンジンの所有権は、現在も米航空宇宙局(NASA)にある。

驚いたな。捨てたようなもんに所有権ってまだあるんだ
232名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:45:15.51 ID:4/jrz3A+0
>>218
NASA唯一の誤算は、リアリティにこだわるキューブリックが
月面ロケを敢行したこと。
233名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:50:31.05 ID:JXVufKq+P
>>218
適当に別の事を聞いたインタビューを
編集でつなぎ合わせただけの証言VTRだなw
台湾占領時代の事で1年ぐらい前にNHKが偏向報道したのとか
あとはとか南京大虐殺とか516部隊と同じじゃね?

最後のほうの影が違うのは土地の傾斜
キューブリックさんの写真は、2001年宇宙の旅に敬意を表してでしょ
よくやることだし。
カメラのカバー無しは、大気が無いので、白色なら温度は上がらないし
低温側はヒーターでも入れてたんじゃないか?
ニコンのカメラがグリス変えて、
ロングフィルムアダプタつけただけで使われているから、
そんなに極端じゃないんでしょ、大気が無いので
温度変化は表面だけだしね。
234名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:51:56.79 ID:mQEJWiJmP
>>114
はいはいw 

つか、嘘つきチャンコロが自分の嘘を誤魔化す為に
「おまえが〜」ってのと同じ匂いプンプンするけどなぁwww
235名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:54:21.68 ID:mQEJWiJmP
>>229
言ってて寂しくないか?w
236名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:06:55.05 ID:LuP2BUHlO
月上空を周回してる時の母船の速度って秒速1300mくらいだよね、
月面から上昇しつつ横向きに弾丸より速い速度に合わせてドッキングする燃料量とか技術が疑問。
戦闘機の空中給油よりずっと難しくない?
237名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:11:45.34 ID:jIQOsQsL0
地球の裏側にはナチスの基地があるんだろ
知ってるよ
238名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:13:05.60 ID:JXVufKq+P
>>236
赤道上って秒速460m位だけど
並んであるている人と握手できるよね?

外乱要因が殆ど無いので、併走していれば速度なんて関係ないよ
戦闘機の空中給油より簡単。

まあ打ち上げのタイミング合わせはそこそこシビアだけどね
+−1分位が許容誤差。
239名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:13:28.64 ID:twBuO7bB0
>>236
難しくない。
だって特撮だから
240名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:41:01.80 ID:LuP2BUHlO
>>238
秒速460mって地球赤道の地表の自転速度でわ?
241名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:47:02.93 ID:rgw6MGBR0
>>218
キューブリックに制作を依頼したけど
どうしてもリアリティが出ないってキューブリックがゴネたもんで
しょうがなく現地ロケを敢行して制作されたって聞いた
242名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:01:48.31 ID:SgYbMWFU0
>>5,>>76
アポロ計画捏造説は、池沼発見器として非常に有効です。
ゆとり池沼は、半世紀前の科学技術水準だけでなく小学校レベルの基本的な理科知識すらまるで理解出来ていない”真性”だって自ら暴露して下さるのですから。

(アポロ計画末期には加工された怪しげな画像が有るのは事実だけどね。)
243名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:09:53.01 ID:7WbwQ7mD0
円谷プロの特撮は、本当は特撮じゃなくて本当にあったことなんだけどね。
ウルトラマンはドキュメンタリーだよ。特撮だってことにして放映した。
244名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:11:50.85 ID:V7mODCAbO
だいたい2chで月面着陸は事実だったと強弁するほうが滑稽。
公園の便所でスーツ着て真顔でうんこの落書きしてるイメージ。とにかく不自然
245名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:15:11.35 ID:SgYbMWFU0
>>69,>>71
>>1の記者も捏造説を信じているゆとりと同様に、
一昔前の小学生なら常識レベルだったアポロ11号の過程をまるで御存知無いのでしょうな。
246名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:33:06.75 ID:jdSR6KgU0
こんなくだらないことに私財を使うぐらいなら、俺にくれよ
そっちの方が有意義だ
247名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:38:59.89 ID:SgYbMWFU0
>>58
アポロ捏造説を信じているゆとり池沼は、基本的な知識も無い癖に
完全に思考を停止して「バカの壁」を築いているからです。

こんな風にね→ >>13,>>17-18,>>26,>>46,>>72,>>76,>>98,>>104,>>110-111,>>114,>>120,>>125-126
           >>133,>>148,>>164,>>166,>>193,>>201,>>212,>>218,>>239

248名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:41:14.85 ID:SgYbMWFU0
>>244
自分の主観的なイメージだけが根拠だなんて、流石はゆとり教育を受けた池沼さんですねw
249名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:46:42.54 ID:FGfsxkzI0
>>5
月面着陸が本当にあったかどうかと、
公開されている映像や写真が本物かどうかは別。
250名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:52:16.06 ID:8biA5kms0
セガサターンシロ
251名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:59:21.21 ID:eF2nmPwF0
アポロ11号が突然打ち上げられて月まで行ったわけじゃないんだよ
マーキュリー計画、ジェミニ計画を経て、地球を周回、月まで往復、月の裏側を通過、と
這って近づいて行くような様子を当時子どもだった俺らは見ていた
その頂点としてのアポロ11号だったんだけど、そういう歴史に立ち会うことができなかった世代のことを心底気の毒に思うよ

今あれがもう一度やれないのは、月からの発射のリスクが大き過ぎるからじゃないかと思う
発射台を兼ねた月着陸船を投下して、月面側にクルーもなしで打ち上げて地球に戻すわけだから
帰還に失敗しなかったのが信じられないぐらいだ
結局全員海軍や空軍の軍人で、国のために死ぬの前提で行ってたわけだから
252名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:18:38.85 ID:MsLibsxF0
これが金持ちの道楽つーもんだなw
253名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:38:06.08 ID:EFI4eGOs0
日本のH2ロケットのように引揚げられるといいね。
254名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:46:26.99 ID:twBuO7bB0
>>244
エシュロンで全ての情報が傍受され対策されてるからな。
255名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:49:46.61 ID:GQ+8gj0A0
>>82
世界的名画を他人の手に渡すくらいなら、
自分の棺と一緒に燃やしてしまえというのが日本人経営者
256名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:03:43.43 ID:OBvAN46H0
まあ陰謀なんたらは置いといて宇宙とかロケットのロマンも好きだけど、
サルベージにも萌えるよな。

半潜水型より単胴船型の姿が(・∀・)カコイイ!!
257名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:12:07.29 ID:weTcBvLT0
>>5
怪しい伝説で検証してたぞ
着陸は本当だった の裏付けではなく
影の伸びる方向がどうたらとかいう
捏造だよ派 の根拠に対する完全否定検証だけど
258名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:16:38.04 ID:sk3cgZC10
>>251
何も得られなかったからだよ。
米国は国威発揚という効果しか得られなかった。
あの月面探査で宇宙には何もないということが証明されてしまったのさ。
同時に地球資源は全て生物由来だということもね。
NASAは地球以外の惑星の生物の存在を証明しようと躍起だが、
月面探査で宇宙資源への期待が大きく萎んでしまったのさ。
259名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:21:52.56 ID:NZB6vuDI0
Vサターン
Hiサターン
260名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:34:18.32 ID:sk3cgZC10
再来年あたり中国が再度探査するから米の探査が本物か分かるよ。
米国があれ以降月面に興味を失ったのは成功したからだよ。
やってしまって失望したんだよ。
石英しかない惑星には何の価値もないからね。
261名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:41:41.11 ID:AP84WnH30
>>32
>>214
「かぐや」が撮影成功したってのはJAXAの勇み足で誤報だったよ。
今のところアポロの痕跡の撮影は、アメリカのLROだけでしか成功してない。
だからって陰謀説は頭悪すぎだが。
262名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:50:19.60 ID:PLafMukZ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=3H8bnKdf654
0:34 月面に降り立った宇宙飛行士の足から砂埃が
1:03 宇宙飛行士のアクションがどう見ても地球上の1Gの環境でワイヤーで吊られた動き

ttp://www.youtube.com/watch?v=uX2cS8wvQHI
1:34 着地する月着陸船から砂埃
1:48 旗の揺れの収束が速すぎる 真空中ならもっと揺れが持続するはず
3:15 爆発が不自然

ttp://www.youtube.com/watch?v=Py_IndUbcxc
1:10 やはり月面なのに砂埃


どう見ても特撮だと思う
263名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 05:53:35.03 ID:ZowQXF870
陰謀説を流すのはロシアの回し者だろ
264名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:01:14.63 ID:twBuO7bB0
陰謀論書き込んでる人には余裕が感じられるが、肯定する人からは必死さが伝わってくる。
265名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:02:40.75 ID:54Lelvb30
どっちも必死に見える・・・
266名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:05:50.14 ID:bEqzeP2V0
行ってない派は「宇宙開発」はどこまでが本当でどこからが捏造だと思ってるのか
具体的に答えてほしい

ボストーク1号【捏造 事実】 マーキュリー計画【捏造 事実】 ジェミニ計画【捏造 事実】
レンジャー計画【捏造 事実】 ルナ・オービター計画【捏造 事実】 サーベイヤー計画【捏造 事実】
ルナ計画(16、20、24号)【捏造 事実】 ルナ計画(17、21号)【捏造 事実】
アポロ1号【捏造(陰謀) 事故】 アポロAS-201、203、202(サターンTB 無人試験)【捏造 事実】
アポロ4号【捏造 事実】 アポロ5号【捏造 事実】 アポロ6号【捏造 事実】
アポロ7号【捏造 事実】 アポロ8号【捏造 事実】 アポロ9号【捏造 事実】
アポロ10号【捏造 事実】 アポロ11号【捏造 事実】 アポロ12号【捏造 事実】
アポロ13号【捏造 事実】 アポロ14号【捏造 事実】 アポロ15号【捏造 事実】
アポロ16号【捏造 事実】 アポロ17号【捏造 事実】
スカイラブ【捏造 事実】 サリュート【捏造 事実】 ASTP【捏造 事実】
LRO【捏造 事実】 かぐや【捏造 事実】
267名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:18:01.24 ID:c3ZfXBqJ0
捏造だと主張する側に立証責任がある
物証を持って来い
268名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:20:23.45 ID:gJ6CQSJ80
そんな昔に到達しておきながら何で今は誰も月面着陸しないの?
当時と比べて今なら楽勝でしょ?2回目行っても調べるものないから?
269名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:28:11.83 ID:TKyxxVbR0
>>268
> 2回目

アポロ計画で6回着陸しましたが
270名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:38:11.66 ID:OBvAN46H0
>>268
あれから40年余、資源や移住の可能性に向けた月の調査が遅いのもおかしいな。
まあ実際はやってはいるけどもう一回、確証を求める為に現代技術を以って有人で調査隊送ってもいいとは思う。

なのに、スピリットやオポチュニティを火星で走らせたり、
現在はMSL飛ばしてキュリオシティが走ってる。

金が無いからという理由はないかな。現実に宇宙開発は縮小してるとはいえ、
他の惑星や恒星間の探査・調査は普通に進んでるから。

過去の行った行かないはどうでもいいけど、あのアメリカが月に執心しない所見ると
実はファーサイドベースが既にあるんじゃねえのかと思ってみたり(´-`)
271名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:41:35.99 ID:f2Wf+QN00
>>268

アポロ計画は当時の最大のライバルだったソ連との間での意地の張り合いの結果生まれた産物なんだよ
要するに科学的な成果でも経済的な利益でもなく、単なる国威発揚のためだけに大金かけて月まで行ったの
アメリカは人工衛星打ち上げ・人工惑星打ち上げ・有人宇宙飛行と立て続けにソ連に先を越されてしまって
メンツ丸潰れになってしまったんで、それを挽回するには有人月面着陸を先に成功させるしかなかった
今の北朝鮮の将軍様が国民を飢えさせてまで軍事に力を入れて「我々は大国ニダ!!」とホルホルしてるのと似てるね

だからソ連に先んじて月面着陸を達成した時点でもうアポロ計画の目的は達成されてしまった
アポロ17号以降今まで誰も月に行ってないのは大金をかけてまで月に行っても割に合わないから、ただこれだけ
ドブに捨てても惜しくないくらい金が唸るほどあればまた月に行ってるだろうよ
272名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:45:17.57 ID:bEqzeP2V0
アポロが怪しいならソ連のソユーズL3計画は続行されてたんでないの
273名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:48:30.68 ID:n7IEsEaK0
そういや深海探査(マリアナ海溝)深度記録も
今年の3/26にキャメロン監督が単独でやるまでの52年間破られてなかったんだよな
274名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:51:43.71 ID:bEqzeP2V0
バチスカーフ・トリエステ捏造説とかルノホート捏造説とかは聞いたことないんだが
ネタとしてはマイナーでつまらんからかな
275名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 06:58:08.43 ID:M5lNgdksO
アポロじゃなく、サターンロケットのエンジンだろ?
276名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:04:49.66 ID:V7mODCAbO
>>267 数々の映像を見ようともしないで…
一つ一つ反論してみりゃいいじゃん
277名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:15:45.93 ID:SgYbMWFU0
>>268
今の物価水準なら何兆円・何十兆円と掛かるからね。
今現在、月着陸にはそれだけの資金を費やすだけの価値や目的が無いだけ。
貴方がその資金と人材を掻き集めれば、楽勝ですよ。

>2回目行っても

アポロ計画だけで7回行って6回着陸に成功しています。
捏造肯定派って、こういう基本的な知識が欠落しているおバカさんが多いですね。
278名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:20:22.04 ID:SgYbMWFU0
>>276
捏造派の出す疑惑映像については、とっくの昔に全部反証されてますからね。
それでも捏造だと主張したいなら、その証拠をここで一つ一つ挙げて改めて立証すべきでしょうに。
”立証責任は言い出しっぺにある”というのが、鉄則ですよ。

それもできずに訳の分からない事ばかり言ってて無知を晒しているから、捏造派は池沼だとしか思えない訳です。
279名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:21:57.78 ID:xncm0/fA0
アポロスレには一時代前のネトウヨ並みの臭いヤツが湧くんだよな。
ネトウヨもその後、日本のロボットなどは何の役にも立たないこと、製品のシェアがヤバイぐらいに落ちてること
などを教えられ、少しずつ目が覚めてきたが、アポロ厨はいまだ変わらず。
280名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:34:35.14 ID:f2Wf+QN00
>>279
アポロ厨 = 頑なまでにアポロは捏造だと言い張る人
のことだよなw
確かに早く捏造厨は目を覚ますべきだな
281名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:40:27.93 ID:GCPQZDBD0
サイバトロンが本当にいるんだよね。
センチネルプライムがやってくるんだよね。
ダークサイドムーンでやってた。
282名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:47:01.92 ID:KK6z0Ldt0
ttp://scholar.google.com/schhp?hl=en
このサイトで検索

「lunar rocks」
ttp://scholar.google.com/scholar?q=lunar+rocks&hl=en&btnG=Search&as_sdt=1%2C5&as_sdtp=on
Results 1 - 10 of about 132,000. (0.08 sec)

「moon rocks」
ttp://scholar.google.com/scholar?hl=en&q=moon+rocks&btnG=Search&as_sdt=0%2C5&as_ylo=&as_vis=0
Results 1 - 10 of about 193,000. (0.09 sec)


これだけの論文はすべて捏造だそうですw
NASAってすごいなあ(棒読み)
283名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 07:55:54.50 ID:jXxOpsA40
91 名前: セキショウ(神奈川県) 投稿日:2009/07/06(月) 17:05:23.89 ID:8YDuTPuK
>>89
これは情弱の主観の問題じゃないから
「無理っぽい」
「ウソくさい」

これで説明になると思ってるのが痛い

96 名前: デルフィニム(コネチカット州) 投稿日:2009/07/06(月) 17:13:22.52 ID:CPNxvPOg
>>91

あいつら100%主観でしか話せないからな

「〜わけがない」
「〜とは思えない」
「〜できるはずがない」
「〜なんて考えにくい」

こんなんばっか

104 名前: ニリンソウ(dion軍) 投稿日:2009/07/06(月) 17:25:06.07 ID:Hbo5Lhmf
捏造派は「これが証明されたら絶対信じる」って基準を決して出さないから卑怯だよね

旗が→説明→逃走→写真が→説明→逃走→放射能が→説明→逃走→陰謀だ→説明→逃走→∞ループ
284名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 08:33:07.70 ID:mKFHJqp30
オルドリンがブレーカースイッチ壊したとかアラン・ビーンがカメラ壊したとか
マヌケやらかしたって捏造する必要があるのかね
285名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 08:39:49.59 ID:YonWA3PA0
>>262
後半のはB級映画臭ぷんぷんだから良いとして
トランスフォーマーなんて大金かけた映画の特撮で月面のシークエンスに関してはこの出来なのか…
286名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 09:02:10.56 ID:0VBjKzy70
>>245
アポロ計画っていきなり11号で月面着陸をやったわけじゃなく、たしか8号くらいから
TVで連日生中継で月を周回させて地球に帰還させるミッションを放送してたもんな。
ワールドカップやオリンピックを超えるようなお祭り騒ぎだもんな。
287名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 09:08:25.33 ID:GcMUvER90
ペゾスさんが私財を投じて海底から苦労の末に成功し引き揚げた…として
所有者は誰になんの?NASA?ペゾスさん?
288名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 09:11:53.94 ID:aoFlnw5F0
またアホロン信者が暴れてんのか
アホ
289名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 09:13:52.60 ID:0VBjKzy70
>>263
旧ソ連も月に無人機を着陸させてるんだから、陰謀説は反米左翼か
中華か南北朝鮮くらいだろ。
290名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:48:51.66 ID:f2Wf+QN00
>>286
アポロ7号でアポロ宇宙船に人が乗って初めて宇宙飛行(地球の周りを回っただけで着陸船はなし)
アポロ8号で初めて月の周りを周回(これも着陸船はなし)
アポロ9号は地球周回軌道上で着陸船のテスト
アポロ10号は実際に月まで着陸船を持って行って月面着陸のリハーサル(着陸船で月面上空10qくらいまで接近した後Uターン)
10号についてはその気になれば月面に着陸することさえ可能だったそうだ

しかもアポロの前にはジェミニで宇宙空間でのランデブーとかドッキングのテストもやってるし、無人探査機のレインジャーや
サーベイヤーを月まで飛ばして月面の様子を事前に調べてる
アポロ11号の前にこんだけ入念にリハーサル積み重ねてたんだよね

>>289
自称「権威に騙されない(キリッ」情強さんも忘れずにw
291名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:10:55.35 ID:IgYPOkSw0
陰謀論唱えてるやつらに月までの距離をどうやって測ってるのかも聞きたいよね。
地球と月の距離も「捏造だ」と言いかねないけど。
292名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:11:36.47 ID:sS2b4K5F0
>>235
でも単なるロマンだしなぁこれ。それと宣伝。
はやぶさみたく、未発見の月の石の成分が付着しているかも・・・とかじゃないし。
そんな私財なら、普通にこれからの開発の方にくれてやればいいのにと思うのが正直なところじゃないか?
293名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:20:49.59 ID:xzofxq3X0
>>284
真実味出すためにやる古典的手法ではある。
現にそれで君は「真実だ」と確信しているのだし。
294名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:23:40.77 ID:f2Wf+QN00
>>293

何で旧ソ連が何も言わないか考えたことはないのか?
いい加減現実を見つめろよ自称情強さんよw
295名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:35:07.15 ID:xzofxq3X0
>>294
頭の中で声が聞こえる人みたいだね。
自称情強って誰が自称したの
296名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:36:57.02 ID:BONZU1yA0


チョコレートの11号って

作れよ
ピンクの部分と茶色の部分を割って食うのが通というもの
297名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:42:16.19 ID:f2Wf+QN00
>>295
アポロ捏造説を主張すること自体が情強を自称してるようなもんだと気付かないらしいな
気付けんようなおめでたい脳みそだから捏造説に染まるんだよw
298名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:49:47.08 ID:Tz+e9x150
>>296
いやいや
ピンクのとこを先にかじって後で茶色のところをまとめて楽しむのが正統派だろ
299名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:52:11.45 ID:0qXRzIZg0
史上最高出力のエンジンだっけ?
失敗エンジンを回収せざるを得なかった日本と違って夢があるね
300名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:54:45.43 ID:TfxhldJF0
アポロが着陸してきた時に観測用の鏡など残してきて
それでその後、地球からデータ取ってるんだろ?
捏造を疑う余地ないと思うが
301名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:09:05.40 ID:vuLIoU1C0
どんだけあまってるんだよ、他に銭の使い道はないのか
302名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:14:54.28 ID:S/jpZbXB0
有人月着陸なんてカネがかかる割に実りのなさそうな事するのは今後中国しかなさそう
つまりアポロの月着陸を捏造だと主張しておけば人類初の月着陸の栄誉は中国に…
つまアポロを捏造だと主張するのは
303名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:20:54.45 ID:0VBjKzy70
>>302
中国は狙ってるだろうね。
ただ着陸失敗した残骸が月面を覆いそうですね。
304名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:25:03.77 ID:tXQZ1p6y0
>>293
あの時代に有人以外の手段で月面に鏡設置して、設置された完全な座標まで把握する手段があれば捏造説も現実味あるけどなw

そっちの方がはるかに難易度が高いミッションになるけどww
305名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:35:03.50 ID:0qXRzIZg0
そんなことないよ。ソ連の月無人探査に対抗して有人やったのがアメリカだから
なにか置いてくるくらいなら無人の方が遙かに簡単
306名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:35:19.29 ID:F1oa1SDW0
リアルで「アポロの月着陸は捏造」とか言うヤツが身近に居たら静かにひっそりと縁を切るわw
307名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:38:40.77 ID:mKFHJqp30
ソ連のルナ15号は同じ日に何と競争してたと思ってるんだ捏造派は
308名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:02:12.51 ID:FCeHzOng0
ただ、予算のこ気にしなくても
いま、もう一度月にいくのはそれなり
に難しいだろうな(倫理上の問題こみでね)
まあ、技術的にみてもアポロはオーパーツ
だよ
309名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:06:44.90 ID:6sSTk4EJ0
>>308
> 倫理上の問題こみ

じゃあますます中国に有利に
310名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:08:49.77 ID:Kdliqq4z0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
311名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:25:33.09 ID:HZVlgeUH0
こりゃあホリえもんも夢を抱いた
リチャード・ブランソンのバージンみたいになるつもりだな。
アマゾンにこっそり宇宙基地をつくってたりしてジャブロー。
312名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:52:44.67 ID:xzofxq3X0
>>304
無線で遠隔操作ならいける。
月までの距離からして2.56秒のタイムラグが出るが
自動制御に任せるよりかは大分まし
313名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:04:20.65 ID:9IZwyivs0
反射鏡は月面に無人で置けないだろ→反射鏡は無人で設置可能(キリッ

15、16号で失敗し17号でやっと着陸船上部が上昇するのを月面のカメラでタイムラグの予想込みでフレームに捉え続けるのに成功→不可能に決まってるだろw捏造w
314名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:16:19.97 ID:DbLaVNQ1O
俺の親父が人間が月に行ったと言ってた。なぜ、10年後でも無理なのに50年前に行けたんだろう?
315名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:17:39.50 ID:7WbwQ7mD0
スペースシャトルも捏造ぐらい言ってくれると、捏造厨も一貫性がでてくるんだけどねえ…
月面着陸だけ捏造、あとは捏造じゃないだもんなあ…
いみわからんよ。
316名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:20:33.62 ID:ueVvsHLf0
第3の選択はトラウマ
317名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:20:56.03 ID:7WbwQ7mD0
>>314

50兆予算をくれれば、いまの日本でも出来るよ。
予算集めてくれ。
318名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:24:50.74 ID:xzofxq3X0
>>313
予定された動きの2,56秒のタイムラグ予想できないほど人間は無能か?
じゃあ野球では誰もバットに球を当てられないよ。
あれもタイムラグ予想結果の賜物だから
319名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:25:18.92 ID:uW1/1lhG0
月面着陸どころか、無人探査機で月の石をもってくることすら出来ない今の技術
320名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:29:22.53 ID:7WbwQ7mD0
まあ、月よりずっと遠い小惑星の砂粒を持ち帰れるこれるようになったけどね。
居間の技術でずっとお安く。
321名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:43:20.37 ID:Y2konFR40
>>48
米ソ冷戦自体が巨大な捏造だったいうのに
情弱乙
322名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:52:36.97 ID:jML71xpA0
>>314
【国際】 「タイタニック」「アバター」のジェームズ・キャメロン監督、深海10000m到達に成功…単独では世界初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332744691/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] 投稿日:2012/03/26(月) 15:51:31.61 ID:???0
・映画「タイタニック」や「アバター」で知られるジェームズ・キャメロン監督が25日、
 特別注文の一人乗り潜水艇で、世界で最も深い太平洋のマリアナ海溝チャレンジャー
 海淵の水深1万898メートル地点に到達した。

 探査に協力した米ナショナル・ジオグラフィック協会によると、同監督は現地時間26日
 午前7時52分(グリニッジ標準時25日午後9時52分)に海底に着いた。同海淵には
 1960年に米海軍の2人乗りの潜水艇「トリエステ」が到達しているが、一人で
 成功したのは初めて。


> 1960年に米海軍の2人乗りの潜水艇「トリエステ」が到達しているが
> 1960年に米海軍の2人乗りの潜水艇「トリエステ」が到達しているが
> 1960年に米海軍の2人乗りの潜水艇「トリエステ」が到達しているが
> 1960年に米海軍の2人乗りの潜水艇「トリエステ」が到達しているが


なんで50年近く誰もやらなかったんだろうねえw
これも捏造だよなあw
323名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:56:31.09 ID:PvfZcTw10
>>318
では17号の月着陸船が上昇するのをカメラで捉え続けた動画も間違いなくホンモノだな
324名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:03:42.35 ID:9NQlX8Zh0
月行くのは当時と違って対費用効果がないとかいうけど
それならなぜ火星探査計画を新たに打ち上げたのかな?
火星に行くほうがずっと実用的メリットがないはず
やはり月にもまだ行けずもっと遠い火星でごまかして
軍事部門にお金回していこうっていうのがアメリカの本音ではないかね
325名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:09:12.09 ID:DLysmVZI0
ニートが何言っても無駄
326名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:20:00.04 ID:SCyUwTdd0
サっちゃんの5番についてた奴?
327名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:26:43.80 ID:sZaRTLiNO
>>324
そら研究され尽くしていない所に行くのは効果高いし
され尽くした所行くのは低いだろ
328名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:33:19.88 ID:f2Wf+QN00
>>324

月は既に何度も人間が着陸して科学探査もしてるってことを忘れるなよ
火星はまだ無人探査機が軌道を回ったり着陸したりした程度でサンプルリターンすらされてない
329名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:52:30.56 ID:uW1/1lhG0
そういえばNASAの月の石500点が行方不明になっていた話はどうなったのよ
各国に貸し出しの際の不手際で失くしたそうだけど
近所の図書館の方がよっぽど管理がしっかりしているよw
あれから数カ月経ったけどその後のニュースないね
誰も騒がないのはなぜ?
330名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:54:53.76 ID:4cu5zeQX0
>>329
今さらだからだろ

調査の結果、過去50年間の貸出で紛失が多発していました。

で?っていう話だよ。
今後の管理を強化して再発を防止する。そんだけだろ。
331名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:58:40.91 ID:VtW1CODr0
>>330
319 名無しさん@12周年 sage 2012/03/30(金) 14:25:18.92 ID:uW1/1lhG0
月面着陸どころか、無人探査機で月の石をもってくることすら出来ない今の技術


こんな書き込みをするアホの相手すんなよ
332名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 16:24:42.62 ID:frD3aJkc0
アポロって衛星軌道上をぐるぐる回って地球に戻ってきたんだよな?
続きは円谷プロとハリウッドの共同制作作品。
スペースシャトルとなんら変化の無いもんだよ。
333名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:00:54.38 ID:f2Wf+QN00
>>332

アポロ7号、9号、18号はな
334名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:04:24.70 ID:ibQDnKQa0
>>329
中国か韓国に行けばあるかもしれんな。
あくまでもおれの個人的見解だが。
335名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:07:33.02 ID:meU+JgBW0
>>5
マジレスすると、実はあんたがCG。
336名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:32:10.68 ID:frD3aJkc0
アポロ計画と川口浩探検隊は同じレベルだよな。

月面側から見た着陸シーンとか満載。
誰が撮影したか解らない記念写真。
337名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:37:22.58 ID:f2Wf+QN00
>>336
そう思ってるのは>>336みたいな捏造厨だけ
338名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:33:00.87 ID:eQCwSbym0
月の石を分析して判明してしまったんだ、月には有益な鉱物資源が何にも無いってことが。
月には火山が無い。重量が小さいから自重でマグマの溶解が起こらない。
地殻変動がないと鉱物の結晶化、集積が起こらない。
つまり、大昔に地球からドロドロのが分離してそのまま冷えて固まったそのまま。
溶岩の固まったのと変わんない、その辺に転がってる石ころと一緒。
金もダイヤモンドもない。
だから大金掛けて行ってもしょうがない。
339名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:42:05.89 ID:f2Wf+QN00
>>338

一応ヘリウム3という資源候補はあるよ
・・・ただしヘリウム3を使った核融合が実用化されない限り価値はないけどなw
340名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:43:30.53 ID:5Ov5vC3Q0
地球から月まで電波でも片道で約2秒かかるのに
遠隔操作でこんなに上手く撮影できるとは思えない
http://www.youtube.com/watch?v=qp6VrTdopSg#t=02m15s

月から離陸する船を月に残って撮影してるのは誰?
341名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:47:43.77 ID:aoFlnw5F0
>>340
捏造と呼ぶな
ロマンを追い求めろ。
342名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:01:21.37 ID:a4nyLYtnP
要するに、「1段目」の話か。

所有権はNASAにあるんじゃないのか?
343名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:06:15.11 ID:e9hQIysI0
>>196
これエイプリルフールのネタ番組だろ
当時話題になったの知らないのか?
344名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:09:59.26 ID:twBuO7bB0
>>338
金は地殻変動関係ないけど
345名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:10:01.21 ID:ct0oPQ7p0
>>343
こういう情弱がいるから楽だよな。
エイプリルフールに流せばなかったことにできるんだから。


エイプリルフールこそ、圧力がかかって出せない情報が流出する日。
346名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:15:39.40 ID:f2Wf+QN00
また自称情強さんのお出ましか

「エイプリルフールこそ、圧力がかかって出せない情報が流出する日(キリッ」

・・・いい歳こいていい加減目を覚ませよ情弱www
347名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:17:32.55 ID:ct0oPQ7p0
ID:f2Wf+QN00 ←今日一番の情弱発見w しかもなぜか必死w
348名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:19:30.19 ID:jE30LH3k0 BE:1639794645-2BP(1)
月にすら簡単に行けないのに火星なんてあと何世紀先なんだか…
人類はまず地球を攻略しないとな。海底探索はよ
349名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:20:45.50 ID:f2Wf+QN00
>>347

お前さ、今のご時世に「写真撮ったら魂を吸われる!!」とか「あんな鉄の塊が空を飛ぶわけがない!!」なんて言ってる奴みたらどう思う?
「はぁ??こいつ何言ってんの?バカじゃねーの??」って思うだろ?

お前らアポロ捏造厨も同じレベルなんだよ
とっくに論破されてるのに懲りもせず同じ言いがかり蒸し返してくるさまを見てると滑稽通り越してイライラしてきてな
まあせいぜい情強ぶって恥振りまいてろやw
350名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:27:41.47 ID:xzofxq3X0
>>340
>地球から月まで電波でも片道で約2秒かかるのに

いつから光(電波)の速さはそんなに遅くなったの?
光の速さ秒速30万キロ、地球から月までの距離38,4万キロ
片道約1,28秒
351名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:29:24.87 ID:6o9DkriB0
>>341
身体はふわふわ浮いているのに、タオルだけは地球と同じ速度で落ちるとか、
次の日に移動したはずなのに同じ地形とか、映像が下手くそ過ぎてなあ・・・
352名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:31:52.67 ID:lmU3/6SA0
金が有り余ってるんだろうな。アマゾンかアマゾン社長か知らんけど。
353名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:34:51.71 ID:frD3aJkc0
>>351

しょうがないだろ?ネバダの砂漠で撮影してるんだからさ。
許可が取り難いんだよ。いろいろあってな。
354名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:39:25.90 ID:smqX/t6H0
>>338
おう。 大阪万博のアメリカ館で月の石みたど
355名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:40:06.27 ID:p/YcwfSd0
そんな過去に廃棄されたものを海中で探すのに金をかけるぐらいなら、
現在の地上の社会の問題を改善することに金を投じるべきだろうに。
所詮、金持ちの道楽だね。
356名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:40:36.93 ID:frD3aJkc0
>>354

すまん、それただの石だから。ごめんねぇ〜
357名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 20:22:46.01 ID:OBvAN46H0
プラネテスのノノはルナリアンなのにトップ2のノノは火星のマリネリス峡谷育ち(自称)なんだよな。

ちゃんと順番守れよ。月面人のほうが先だろー
358名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 20:42:31.30 ID:7WbwQ7mD0
アポロ計画にウソがあるとしたら、先に着陸したのはカメラマンでだったということ。

おっと、だ
359名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 20:44:26.94 ID:Mb6ij4tI0
>>345
その「Operation lune」の内容が事実だというならそれの2/2の3:18あたりに出てくる
映画プロデューサーの“ジャック・トランス”さんはどの映画の制作にかかわった人なのか
タイトルを教えてくれ
360名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:29:32.63 ID:kr+HKLMn0
361名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:32:50.16 ID:frD3aJkc0
>>358

カメラマンの次は照明さんだからね。最後にパイロットだ。
362名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:37:54.56 ID:FAd/hnf70
>>349
「あんな鉄の塊が空をとぶわけはない!」に関しては、今でも信じてる自分がいる
363名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:55:51.54 ID:frD3aJkc0
NASA アポロ計画 写真紛失
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51492726.html

写真は紛失するわ、月の石は紛失するわ、遺産扱いなのにこのレベル。
良かったねぇ。無くなってさ。
今のデジタル技術だと不都合が出てくる可能性あるからね。
364名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:05:28.01 ID:f2Wf+QN00
>>362

いやいやこの時代にそれはヤバいだろww
一度でいいから飛行機乗っとけよ
365脂質メディエーター ◆MtMMMMMMMM :2012/03/30(金) 22:09:59.17 ID:vJELtsIn0
366名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:28:11.99 ID:D1SIFqN40
問題はアメリカが「最初に人間を月に到達させた」という栄誉をかっさらっていることだ

そのくせ、アポロ計画後は一人として高度1000km以上に送ることすらもしていない

万が一当時の月面到達が真実だとしても、それ以後一切人類の進歩に貢献しようとしないアメリカには、
そうした「栄誉」は過ぎたものだと言わざるを得ない

だからいっそ月面到達問題を丸ごとリセットし、
あらためて「最初に到達するのはどこの国か?」を競った方がいい

実際、最初に月面到達できるのはどこになるだろうな
367名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:36:19.07 ID:rgw6MGBR0
>>362
木と布の複葉機なら良いのか・・・
もしくは樹脂製
368名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:47:23.97 ID:QN2f65QG0
>>290
そういうアポロ計画の経緯を一切知らぬ捏造厨が、
「アポロ11号がぶっつけ本番で月面着陸に成功するなんて、有り得ない!」とか喚いていたのを思い出した。
369名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:49:07.57 ID:+d4xVjSfO
子供の頃は、今頃木星旅行も夢じゃないと思ってたよ。
それがなんだよ。アポロの残骸見つけて大喜びとか。
370名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:54:22.93 ID:vJELtsIn0
わずかな放射能であっても生体にとっては有害であることはいうまでもない。もっとも、人体にとっては
有害な放射線量であっても、地球の自然環境に居る限りコンピューター機器が放射線の影響で故障したり
するという可能性はほとんどゼロだ。また、電子機器の場合、生体ほど、放射線に対して脆弱という訳
でもない。しかし、宇宙空間の場合、非常に高エネルギーの放射線が常時飛来しており、一般的な電子機器
の場合、放射線に含まれる荷電粒子の影響で簡単に故障を起こしてしまう。このRAD750の場合は、宇宙空間を
飛来する非常に高エネルギーの放射線でも耐えることができるように特殊な設計がなされているところに
最大の特徴がある。

このため環境耐久性能は並外れており、CPUは人の致死量の200倍に相当する2000グレイ(20万ラド)の
放射線を受けながら摂氏でマイナス55度からプラス125度の範囲での動作を保障している
(放射線の累積許容量は約100万ラドにも及ぶ)。また、静止軌道衛星などの場合は設計寿命は短いものでも10年、
長いものだと25年以上に及ぶものもあり、製品としても数十年という一般の電気製品では考えられないような
無故障性能を保障している。

これほどの耐久性能を持ちながらも、NASAの火星観測衛星などの場合、時折、想定を上回る非常に強力な宇宙線を
浴びて機能障害に陥り、セーフモードになったりすることも多い。CPUは20万ラドまでの動作を保障していることから、
機能障害が発生したNASAの観測衛星は20万ラド以上の放射線を受けたということになる。人の致死量の200倍の
放射線であるわけだからその場に人間が居たとすれば、即死しているだろう。
371名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:57:09.48 ID:QN2f65QG0
>>314
なぜ、「10年後でも無理」だと思ったの?
根拠は?

>>317
予算だけじゃ駄目。
人材と情熱、そして月着陸という目標に向かって計画的に関連諸技術を開発し実用化し実行するだけの合理的なシステムが必要。
今の日本じゃ多額の予算を付けても、急造された怪しげな天下り法人に予算を吸い取られて計画半ばで頓挫するのがオチ。


372名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:01:46.50 ID:QN2f65QG0
>>324

 火星探査は殆ど為されていないが故に、研究価値が高いからね。
 それにアポロ計画ほど金は掛かけられていないし。
373名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:04:38.61 ID:QN2f65QG0
>>336
その理屈だと、
家族旅行に出かけた先でカメラのタイマー使って家族全員の記念撮影を取ったら、その家族旅行は捏造なんだw

捏造厨、池沼過ぎw
374名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:07:00.58 ID:QN2f65QG0
>>345
>エイプリルフールこそ、圧力がかかって出せない情報が流出する日。

 捏造厨って、己が妄想を恰も現実の如く騙るのね。
 早く病院逝けよw

375名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:08:20.60 ID:uW1/1lhG0
>>353天文学的な予算使いたい放題でも
時間と場所と人材に限りがあると出来の悪い映画になるという見本だね
ようつべで見た月面探査の映像で、宇宙飛行士がサンバイザーなしでとび歩いていた
監督もスタッフも編集もいいかげんと思ったw
376名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:12:37.45 ID:frD3aJkc0
>>375

もう少し時間があったら、宇宙人との遭遇のエピソードというシナリオも準備していたみたいだよ?
追いかけられて接触事故を起こし、命からがら地球に辿り着くという感動的なシナリオ。
377名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:14:39.44 ID:l80F9Rah0
>>368
アポロが嘘だとは思わないけどさ、
当時のアメリカはよくあれだけ莫大な金を出せたよな。
アポロ計画にかかった金何兆円だっけ。
378名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:21:48.48 ID:WX1kgwW6P
>>343

Operation Lune 制作フランス
フランス国内で2002年10月16日放送

エイプリルフールに放送したのは2004年のオーストラリア
379名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:27:36.37 ID:frD3aJkc0
宇宙の力学は難しいねぇ。
月面での人間の落下と、巻き上げた砂の落下の速度が違うんだよな。
何故なんだろう?
380名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:32:45.51 ID:WX1kgwW6P
>>378

訂正
Operation Lune フランス、ドイツ共同制作
フランスとドイツ国内で2002年10月16日放送
381名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:57:18.40 ID:uW1/1lhG0
>>379
小石を集めていた宇宙飛行士の腰あたりから袋のような布が下に落ちたが
その速度が地上と同じだったよ、あれっと思ったw
382名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:04:30.24 ID:YnMwuUST0
>>60 それが今ならGyao昭和TVで無料視聴出来るぞー!急げ!
38360:2012/03/31(土) 00:40:38.40 ID:4LtyJgaY0
>>377
あのころの米ソの熾烈な宇宙競争は「ライトスタッフ」って小説によく描かれてるよね。
映画化もされてるし見どころの有る映画だとおもう。
何しろ米国内でもマーキュリー計画とX-15計画で競争してたくらいだし。

>>382
何!サンクス。行って来る。
384名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 01:21:12.41 ID:Zo4u1IZnP
>>362
今ならプラスチックのもあるぜ・・・
あとは木とか木に布張りも・・・
ジャンボジェットを幅10cmまで縮小すると(幅も長さも高さも706分の1 体積と重さ351895816分の1)
たったの1.17グラムでA4コピー紙より軽いんだぜ
385名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 01:51:07.39 ID:YoRKsj1QP
かつて南極点に自国の旗を立てるために各国が競って莫大な金を探検家に
投じた時代があった。あれから100年。
今は用がないので誰も行かない。

月面も星条旗が翻った時点で旧ソ連はレースから棄権した。
次に行くのは超大国として米ソに並びたい中国くらいじゃない?
38660:2012/03/31(土) 02:00:04.57 ID:4LtyJgaY0
>>385
いまロシアは北極海の海底資源に重きをおいてて、北極点の海底に
潜水艇でロシア国旗を立ててたよ。
387名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:19:37.40 ID:E6+z5xaQ0
>>380
ttp://www.imdb.com/title/tt0344160/
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dark_Side_of_the_Moon_(mockumentary)

思いっきり「モキュメンタリー」と書いてあるがw
「Characters(登場人物たち)」の項目の引用

> Jack Torrance is a fictional character in Kubrick’s The Shining—not a Hollywood Producer and is played by David Winger.
> Jan Harlan is Christiana Kubrick’s brother. You will find the two discussing the “plot” of the film with Christiane Kubrick sitting on the same couch with Harlan.
> David Bowman is a fictional character in Kubrick’s 2001: A Space Odyssey, not a real astronaut and is played by Tad Brown.
> Maria Vargas (lead character in The Barefoot Contessa) is played by Jacquelyn Toman who is not Buzz Aldrin’s sister.
> Eve Kendall is a fictional character in Alfred Hitchcock’s North by Northwest and was not Nixon’s secretary (that woman's name was Rose Marie Woods) and is played by Barbara Rogers.
> Dimitri Muffley is a play on the names from Kubrick’s Dr. Strangelove (Soviet Premier Dimitri Kisov and American President Merkin Muffley) and is not a “former KGB agent.” He is played by Bernard Kirschoff.
> Ambrose Chapel is the name of a place in Hitchcock’s The Man Who Knew Too Much, not an “ex-CIA agent” who is played by John Rogers.
> George Kaplan (mentioned by narrator) is a fictional character within a fictional character in the Hitchcock film, North By Northwest.
> W. A. Keonigsberg (W. A. is for “Woody Allen,” as Koenigsberg is Woody Allen’s true name) The character is played by Binem Oreg.

引用終わり
388名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:28:18.07 ID:v8Zyu/vs0
>>377
アポロ計画が始められた“60年代の米国は、「パックス・アメリカーナ」と呼ばれるほどの経済的繁栄の絶頂期だったからね。
389名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:35:13.46 ID:pq04f+wbO
アメリカはには行ってないんでしょ
390名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:37:11.70 ID:Vt8kAlWB0
>>173
納得した
391名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:39:56.62 ID:E6+z5xaQ0
>>380
追記
番組のエンドロールで配役がはっきりと表示されている
これでもネタ番組じゃなく「真実」ですかw
ttp://www.youtube.com/watch?v=rT8j3v3Dvk8#t=50m36s
392名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:47:37.42 ID:qHgbUYaJP
>>387

ドキュメンタリー
記録映像、記録映画とも言われ、テレビ番組として放送する場合もある。
文学におけるノンフィクションに相当し、「取材対象に演出を加えることなくありのままに記録された素材映像を編集してまとめた映像作品」と定義される。
393名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:52:33.37 ID:paAz2LL90
儲けすぎてカネの使い方がわからんようになるとこうなる
394名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 05:17:01.85 ID:Wsuw/Dhl0
>>392
>モキュメンタリー(英: Mockumentary)は、映画やテレビ番組のジャンルの1つで、架空の人物や団体、虚構の事件や出来事に基づいて作られる
>ドキュメンタリー風表現手法である。モキュメンタリーは「モック(wikt:mock)」と、「ドキュメンタリー」のかばん語であり、「モックメンタリー」「モック・ドキュメンタリー」ともいう。
>また、「フェイクドキュメンタリー」と呼ばれる場合もある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC

どうもブレア・ウィッチ・プロジェクトとかスキージャンプペアとかと同程度の信ぴょう性のようだな・・・
395名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:29:27.66 ID:RSbgbbvq0
>>387
テレビドキュメンタリー番組「はやぶさは捏造だった〜円谷プロの特撮〜」で
「元JAXA職員ハヤタ、フジ、アラシの各隊員が語る真実」「元文科省次官モロボシ・ダン氏が告白」とかの項目があるようなもんだなw


396名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:01:16.68 ID:RE1aR3VB0
>>60
Gyao昭和TVで見てきた
めっさ面白かったわサンクス
39760:2012/03/31(土) 11:34:01.98 ID:4LtyJgaY0
>>396
喜んでもらえて嬉しいよ。
再度見てもドラマに実写フイルムを織り交ぜて面白いな。
V-2ミサイルの実写発射シーン凄いな。

Gyao昭和TVを教えてくれた>>382に感謝!
398名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:11:59.21 ID:Y5q9vOFs0
捏造に費やされるコストと注がれる情熱のこと考えたら、実際にアポロ飛ばしたほうがよっぽど安くつくだろ?
タイタニックの建造費用よりも映画の製作費用のほうが高いんだぜ?
399名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:45:27.90 ID:HWoVGa9Y0
11号の映像はまだ完成度高いけど
そのあとに撮った17号かなんかの偉い手抜きの映像あるよな
月面から射出するやつ
400名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:13:17.29 ID:e0hqJ2/E0
日本に来た宇宙飛行士が会見で月面から見た地球の出の感動を語ったという
でもおかしくね?
月面は地球から見ていつも同じ面を向いているからあり得ないだろうw
401名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:34:50.34 ID:YptNaaNX0
>>400

月の周りを回ってるアポロ司令船からなら普通に見えるはずだが>地球の出
その宇宙飛行士は月面に立っていてそこで地球の出を見たのか??
402名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:43:28.77 ID:3B++jnD20
そういや日本でも大和の引き上げ計画があった様な気がするがどうなったんだろうか?
403名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:18:00.78 ID:do0Gv0hc0
>>372
研究価値なんていってたらきりがない
月だってまだまだ未知の領域だ
最近になって水が発見されたというし
火星なんかよりもずっと探査価値のある月にもう一度行けばいいんだよ
行けるならってことだけどw
404名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:27.05 ID:r+aUeaii0
>>22
できてねーよカス
405名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:36:26.17 ID:lkoQQSjh0
>>400

シー・・・・・言ってはダメ。殺されるぞ。
406名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:40:43.01 ID:lkoQQSjh0
カメラマンの足跡が何故か無いとか言ったらダメだぞ?
407名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:41:46.59 ID:VKbHf3UK0
>>400
>>405
この動画を観た事ないの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=xq-2B6UxMXM
408名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:54:37.37 ID:e0hqJ2/E0
着陸船に付けられたカメラが月面に降りる時の映像を見たよ
映っているのは外の月の表面で段々と近づいてくるのは感動ものだったが
なんか変なんだよね
着陸した瞬間宇宙飛行士も管制塔と盛り上がっていたけど
カメラが全く揺れていない
おいおい、観覧車だって地上に着いた時はもっと揺れるものですがw
409名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:06:26.17 ID:lseZ4+um0
>>60
それゴールデンでは放送できないらしい。
滅茶苦茶面白いんだけどな。
子供に見せたい番組の筆頭。
410名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:12:10.47 ID:4KH/q9pU0
カプリコン1、再び。
411名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:44:18.32 ID:lkoQQSjh0
>>408

何故か砂埃も立たないという謎。
412名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:57:59.45 ID:uVVhp7z+0
>>398
>捏造に費やされるコストと注がれる情熱のこと考えたら、実際にアポロ飛ばしたほうがよっぽど安くつくだろ?

これが釣りってやつか。
デカプリオのタイタニック映画は2億ドルしかかかっていない、
エリザベス号が5.6億ドル、当時世界最大のタイタニックがこれ以下ではないでしょう
413名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:59:14.13 ID:/buJlYhb0
小売屋のくせになまいきだぞ
414名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:03:41.43 ID:lkoQQSjh0
オルドリン自身が、月には行っていないと匂わす発言しているんだから行っていないんだろうよ。
415名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:19:36.45 ID:5V3LfC8E0
>>412
タイタニックの建造費は当時で750万ドル、現在で8500万ドルだそうだが

>>414
だからジョーク番組だって
416名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:10:32.10 ID:eVSVoNIt0
>>371
日本ではこれほどの危険のあるミッションに人間を乗せるのは無理だと思う。
地球の周回を外れて月に向う船に乗れるのはまさに命知らずとしか言えない。

アメリカでアポロの帰還したカプセルをみたが、軽自動車の車内ぐらいのスペースに
男3人が収まって、薄い壁の向こうは真空の宇宙、地球はコインの大きさだ。
現物を前にしてああ俺だったら即座に発狂するから無理だと悟った。

アポロ11号以降、夜空の月を見上げるたびに、あそこにも人が立ってこちらを
見上げてると思うと、今だに胸が熱くなる。これに立ち会えなかった世代は本当に可哀想だ。
417名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:41:56.85 ID:xbLxfJx90
月面着陸が嘘だとバレバレだから
嘘を真実にするために必死だな
418名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:53:28.30 ID:XShn/oE40
人類はいつになったら本当に月に行けるのだろうか?
419名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:03:22.82 ID:jNXNcwse0
陰謀厨はアメリカが二度目の月到達を実施しても
捏造を連呼しそうだなw
420名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:04:42.96 ID:r5698u6y0
ロケットや宇宙船の問題より、バンアレン帯を超えても生きていける
放射線宇宙線を避ける技術を発明しないと無理だよ
421名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:07:23.19 ID:/Rq6ZTs/0
日本の技術で本当の月面着陸を達成しようぜ。まずは犬から実験で。
422名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:11:04.06 ID:RfgtJCVTO
月に着陸したのは雨じゃなくてソ連じゃなかったっけ?
423名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:13:28.66 ID:re6kaW2d0
いくらネットでもこんなにアホがいるとは思わなかった
424名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:21:14.06 ID:lU9NKGB80
50年前に製造され今は失われしまった技術で建造されて
強力なロケットエンジンを海底からサルベージするという事は
そのエンジンを使わなければならない「何かが」地球に起きているという事なんだな
425名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:21:50.11 ID:GRxMxbwE0
実際に回収するのか知らないが、実物見たら感動するだろうなぁ
426名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:24:42.36 ID:/Rq6ZTs/0
アメリカの何が凄いかってさ、ハリウッドの特撮技術だよ。
ハリウッドと円谷プロで、今度は火星着陸を実現しようぜ。
427名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:27:07.66 ID:lU9NKGB80
>>426
ハリウッドが関わるとカーアクションとキスシーンが必須だし
円谷が関わると玩具展開が第一命題となるので
火星着陸捏造プロジェクトはとん挫する
428名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:34:49.36 ID:/Rq6ZTs/0
>>427

ならばこうしよう。ハリウッドと石原軍団とTBS、円谷とバンダイがスポンサーで
火星着陸させるんだよ。
利権関係はお互い前もって整理させておけば良いだろ?
これで火星着陸は間違いない。
大成功するよ。
429名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:39:21.15 ID:DFcePXND0
>>415
映画の宣伝文句を根拠にされても。
当時の貨幣価値は20倍相当だし(この時点ですでに事実と違う)、
内装抜きの建造費だけ比較って石油タンカーじゃないのだから
430名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 15:49:58.73 ID:UeK8ojdPO
結局、アポロ計画があまりに冒険事業すぎて後に続く月飛行計画が立てられなくなったのと、シャトル後継機計画も頓挫してしまうNASAのていたらくが捏造論者を勢いづかせてしまうんだな。
アメリカ一国でやるのはもはや難しいと思うがISSの様に国際プロジェクトとして新月飛行計画を立てられないもんかね。今なら日本もかなり貢献出来ると思うが。
431名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:27:11.20 ID:jNXNcwse0
>>430
そもそも月に行くメリットが無さすぎるからなあ・・・・
ゴールドラッシュや元寇の時みたいに、月で金が出る噂でも流すとか
人間の行動原理は結局「欲」だからな
432名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:31:26.02 ID:XM2Z/KY00
>>431
私は、とにかくぐっすり眠りたい。
私の望みはそれに尽きますが、それも欲なんでしょうか。
433名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:31:52.20 ID:xGZYZwy70
>>430
90年代の海外SFで政府が宇宙開発から撤退した代わりにディズニーがスポンサーになって有人火星飛行を行うってやつがあったと思う。
今ならグーグルが詳細な火星マップと火星ストリートビュー撮影のためにって話になるだろうな。
434名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:52:25.14 ID:i4/EUfhR0
>>420
磁石と遮蔽物で十分
435名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:53:53.94 ID:rAjfYO3T0
>>431
え?月の裏の基地の宇宙人の技術だけじゃ不満なのか?
436名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:54:33.11 ID:rAjfYO3T0
>>433
火星人からプライバシーの侵害で訴えられそう・・・
437名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:54:42.79 ID:kAIGLLmI0
>>432
そりゃ「睡眠欲」という、人間の生理上では根本的な欲求です。

438名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:55:15.13 ID:i4/EUfhR0
アポロ計画は、当時の冷戦含む世界情勢の狂気加減が良く現れた事なんだが、
そういう皮膚感覚はどんどん失われて行くんだなあ
439名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:56:27.04 ID:i4/EUfhR0
>>437
なんで人間に「呼吸欲」って無いんだろうな?
440名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:01:38.28 ID:kAIGLLmI0
>>439
息苦しくなった時、息を吸いたいと思わないか?
441名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 20:41:35.29 ID:uoWnU67I0
>>417
まぁ今回回収するのは下の方のエンジンだから
月面着陸の信憑性とはイマイチ関係ないんだけどな
地上からの発射シーンから捏造って言うんなら別だけど
442名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 20:54:15.65 ID:kAIGLLmI0
>>441
捏造厨の主張だと、それもCG映像だったはず・・・・・
443名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 20:57:30.88 ID:uoWnU67I0
>>442
マジかよロケット花火位上げさせてやれよ
捏造厨・・・
444名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:47:53.57 ID:p5gKJhq50
445名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:52:20.58 ID:UZNPW0BA0
とてつもない大金を掴んだ人間の金の使い道としては
褒めてやる!
446名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:05:18.01 ID:zPqH4ir40
結論からいうと月にはいってる
しかし外には出てない
447名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:40:25.33 ID:GRxMxbwE0
>>443
ネタで言ってるならともかくマジなら病気レベルだな捏造厨
世代的にノストラダムスだのをガチで信じてた口だろうが
448名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:46:53.25 ID:GZbSyWzP0
アメリカ野郎は嘘付きだなぁ
449名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:02:25.66 ID:cWAW1dHm0
捏造厨って、自分が月に行っても信じ無さそう・・・
450名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:45:53.85 ID:LIcPWVe/0
おまえらって理論的に考えるの苦手なの?
451名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:55:20.94 ID:++E4Jqlq0
>>450
論理的に考えて、掲示板で「おまえら」と呼びかけても建設的な発展は期待できんだろう
452名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:16:14.13 ID:A66Gc3zd0
・旗
・バンアレン帯
・反射鏡は無人で設置
・当時の技術では無理
・動画がおかしい


毎回毎回同じネタばっか
なんか新しいネタないのかよ
芸が無いな捏造馬鹿どもは
453名無しさん@12周年

>431-432
この辺の流れから日本人は脱却した方がいいよ。
経済学を他の学問の上の支配的なばしょにつけると、すべて終わるよ。

その弊害をきちんと理解すべき。


アポロスレでも他のスレでも言ってるけど、
常連はきまってるんだろうから、ああ確かにそうだ、と理解してほしい