【原発問題】福島県の10世帯と、宮城県の1世帯の食事から放射性セシウム検出、最大で11ベクレル…日本生協連調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
413名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:30:02.62 ID:uETJ5K1V0
>>409
単純明快に考えて、人間は自然の一部。
原発由来の放射性物質は不自然なもの。自然界に存在しない。
つまり人間取っては異物。

カリウムは人体に必要だけど、セシウムは必要無い。
摂取しないにこしたことは無いわけです。

飢餓寸前なら摂取もやむを得ないけど、そんなこともない。
414名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:39:42.05 ID:AaACstes0
ヒロナガとビキニとネバダ基地と前例はあるが注目すべきは
ハリウットスターやスタッフの大量癌死事件だと思っている

415名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:42:27.48 ID:HNmpFfrXO
Bqの食卓
416名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:45:27.04 ID:TWkkR4900
>413
放射性カリウムって知ってる?
417名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:29:41.36 ID:D2PbPOe90
>>399
>体に入った原発セシウムの医学的、生物学的影響が自然界のカリウムのそれとまったく同じだと
だれが証明したのか?

何をファビョってるんだよ。全く同じだと言ってる奴なんていないよ。w

言われてるのは、
要求される議論の精度にもよるが、

体内での分布、実効線量係数、放射線の種類とエネルギー等を考慮して、おおよそ

「放射性セシウムの放射線と放射性カリウムの放射線とはよく似たものとして扱うことができる」

ということだよ。

その上で、放射性カリウムの体内残留量には上限があること、放射性セシウムには摂取量に応じた
平衡量があることを考慮することによって、

放射性セシウムの人体への影響と放射線カリウムの人体への影響とはシーベルトを用いて相互に換算できる
というものだよ。その換算値は、条件の設定の仕方で変わるが、ここで本質的なことは、両者が相互に換算
できるというだよ。

つまり、放射性セシウムと放射性カリウムとはそれぞれが関係のない別世界のものではないのさ。w
418名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:44:43.36 ID:raZxnptY0
>>417
放射線だけ話を終わらせたいだけだろw
419名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:50:40.42 ID:D2PbPOe90
>>418

だから、その放射線の話をするときに、その前提として放射線以外の
議論をしてるのさ。

逆に、放射線以外の議論をせずに、放射線、正確に言えば、実効線量
の話はできない。

だって、当然だろ。”実効”とは、人体への影響なんだからね。
420名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:54:49.32 ID:KCOAa9ty0
福島県とその隣接県の産物は 怖いね
421名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:57:15.33 ID:FgvQQlYe0
線量換算係数サギを真に受けるのは
ネトウヨだけだよね?
422名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:59:25.57 ID:rsFYE0Ad0
ちょっと努力すれば(産地の分散とか)一人一日セシウム合計1bq以下とか全然可能だと思うよ。
予防原則を国やその国が作った基準に準処してるメーカーがやってくれないから自分でやるしかないのが
昨今の状況。
423名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:59:28.48 ID:ueegWrjU0
まあ今の関東〜東北民はこれまでのサンプルの無い、生きた実験台だからな。
未来の犠牲になってくれ・・・・
424名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:01:10.79 ID:raZxnptY0
不思議なんだよね。
放射線の話でもいいけど、
なぜ原発セシウムをプラスのリスクとして考えようとしないのか?

まったく新しく加わる別個のリスクとして取り上げるべきで、
カリウムと比較しても意味はないんだよ。
425名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:09:37.96 ID:sG0vHwCB0
>>424
それはな、カリウムも数百ベクレルは増えたり減ったりしてるからだよ
その範囲のセシウムなら増えても、安全かも?それよりもうちょっと多くても大丈夫では?と色々推定するわけだ

セシウムがばら撒かれてしまったので、リスクを比較するわけだ
放射性物質という意味ではまったく別物の毒物ではないし、人が初めて遭遇したわけでもない

というか人はセシウムと出あって半世紀以上たつわけでねw
それでもよく分からないことも多い
でも生物が絶滅するようなものではない。それだけは確か
426名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:14:16.92 ID:LOMTH/6o0
>放射性カリウムの体内残留量には上限があること、放射性セシウムには摂取量に応じた
>平衡量があることを考慮することによって、

まさにこれなんだ。
カリウムと違って、摂取量が多いほど平衡値が上がるセシウムをリスクとしてきちんと認識すべきなんだ。
427名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:16:55.17 ID:388zjbny0
おまえらの身体にも7000ベクレルくらい入ってる。
ションベンするたびに数十ベクレル出てる。
428名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:23:10.03 ID:LOMTH/6o0
プラスαのリスクを他のリスクと比較すれば0として考えてもいいとかそんな馬鹿なことは無い。
まして、蓄積量が増えない放射性カリウムと比較してどうすんだと?・・・・・

429名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:34:20.12 ID:LOMTH/6o0
人間の放射性カリウム40に対す処理能力をセシウムに勝手に応用されてもなあw

逆に、カリウム39などはセシウムの蓄積を防ぐ働きがあるとか。

430名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:41:40.90 ID:OgrdwC1/0
その前に日本人は餓死するから心配ない。
431名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:43:25.22 ID:H+MpPf1p0
東電様はこのNewSを聞いて心が痛むことも無い訳だw

勝俣会長、西澤社長、役員は早く死ねばいいのに!
432名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:46:32.39 ID:ilaqup570
>「ベクミル」はJR柏駅東口の商店街にあり、柏市内でコンピューターソフト開
>発会社を経営する高松素弘さん(47)が設立した。4歳と9歳の娘の 父でもあ
>る高松さんが「子供を守りたい」と、車の買い替えをやめて約100万円のドイツ
>製検査機器を購入したのがきっかけ。自宅で食品を検査するうちに、 施設開設
>の構想がふくらんだ。
http://savechild.net/archives/8118.html

こういうの国費で全国でやってくれよ
チェルノブイリの例みれば産地偽装や安全な作物に混ぜるやらで
汚染作物蔓延するのわかってるんだからさ
433名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:55:59.85 ID:MAZG02nV0
>>426

「放射性セシウムが摂取量に応じた平衡量がある」ということは、一方でリスクではあるが、
他方では朗報でもあるんだよ。

具体的に言うと、毎日10Bq/kgのセシウムを1000日間摂取したとする。

単純に計算すると、
10Bq×1000日=10,000Bq/kg 体内に蓄積することになる。

しかし実際は、成人の場合10Bq/kgの摂取で、24Bq/kgが平衡量になるから、
24Bq/kgを越えることはない。更に、この場合の実効線量は、0.056ミリシーベルト/年になる。

もし、毎日100Bq/kgのセシウムを1000日間摂取したとすると、平衡量は240Bq/kg、
実効線量は0.56ミリシーベルトになる。
以上は、ICRPの換算表に基づく。

つまり、毎日の摂取量の上限(例えば100Bq/kg)を管理すれば、
体内残留量も平衡量以下(この例では240Bq/kg)に制限することができる。
従って、年間実効線量(この例では0.56ミリシーベルト)もキッチリと管理できる。
434名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:01:59.95 ID:AXvc+SbJ0
60kgで14000ベクレルくらいか・・・チャレンジャーだな。よろしく頼む。貴重な人体実測データが取れそうだ。
435名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:11:48.74 ID:LOMTH/6o0
プラスαのリスクは、やっぱりそのままプラスαのリスクとしてきっちり捉えること。
そして、>>433の言うとおり、線量リスクの管理がとても大切なことになる。

だが、これだけで済むの?
こんな簡単な線量計算だけで終わっていいの?
長期体内蓄積による生物学的影響は?
436名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:13:26.45 ID:Kh7CxCAG0
食品にbq値書いてあっても食べてしまえば証拠残らないから誤魔化し効くなぁ
437名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:13:28.56 ID:vNNsCkuC0
しかし最近のバカどもにはあきれる。
日本人なら11ベクレルくらい我慢して食え!
絆を忘れるな!
438名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:21:31.50 ID:MAZG02nV0
>>435
>こんな簡単な線量計算だけで終わっていいの?

おい、簡単で悪かったなあ。

ま、キミらの心配性にはついていけんよ。w
439名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:30:39.20 ID:X/CzvASdP
>>13
生協はチャイナ毒入り食品の元締めだし
440名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:35:37.68 ID:xJXHqFDp0
>>435
結局の所、避けるのが妥当だよね。
441名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:39:08.28 ID:LOMTH/6o0
>>437
>>440

けっきょく未だに「直ちに影響は無い」を引きずっているんだよ。
10Bq生活が何年続くのか?それさえ分からないまま安全とは言えないから。
442名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:41:03.81 ID:N7yZGuYL0

「セシウムを 集めて汚染 阿武隈川」

「セシウムを 集めて流す 阿武隈川」

「セシウムを 海に流そう 阿武隈川」

「セシウムで 魚が被曝 阿武隈川」

「セシウムで 水道汚染 阿武隈川」

443名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:45:37.17 ID:OK5ViGU30
食事丸ごと、セシウム測定 全国11地点で毎日新聞調査
http://blog-imgs-10.fc2.com/e/e/e/eeee334/20111229dd0phj000001000p_size8.jpg

1人1日当たりのCs全体の摂取量(Bq)
宮城 33
福島 140~220
群馬 81
千葉 32
名古屋 45
神戸 33
高知 33

東京 31

食卓汚染度
福島>>>群馬>名古屋>>宮城=神戸=高知>千葉>>>東京

食べ物のルート

西日本→東京
      ↑
      海外

西日本←---外食?--福島
444名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:51:21.19 ID:5UoifCgJ0
カリウムと比較することによって安全性を主張してる輩がいるが
セシウムの内部被爆と心筋が受ける与える影響については相関があるんだから、
ちゃんとリスクとしてとらえておいたほうがいいぞ
445名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:54:27.33 ID:iLx2T+5+0
>>433
>実効線量は0.56ミリシーベルトになる。
はあ?


≪内部被ばくに関する線量換算係数≫
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html

セシウム137の預託実行線量は1.3×10^-8
1日100ベクレルを1000日なら、1.3ミリだけど

446名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:02:57.17 ID:4NrI0nu20
>>282
放射能汚染の多い地域とそうじゃない地域を比較して
放射能汚染の多い地域の方がが心不全が多かったら
放射能が減員と言えるが、そうじゃないだろ
447名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:06:27.06 ID:BGgugzS/O
世界の関係者が色んな
データを欲しがっています。日本の皆様、日本政府の安心して下さいという言葉を信じ、モルモットに徹して下さい
448名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:06:48.05 ID:4NrI0nu20
>>443
ちょっと待てwww
殆どの地域で検出限界以下なのに
一日最大30ベクレルとかオカシイだろwww
449名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:14:41.05 ID:UZktFjjo0
>>447
ヨーロッパで調査してないの?
25年も先を行く被曝先進国なのに
スウェーデンとかドイツとか、放射能に鈍感なのかな?
450名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:04:34.90 ID:z4+4AF8L0
>>74

欧州では核戦争後の容認値だけどな。
こんな馬鹿げた数値掲げているのは日本ぐらい。
451名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:38.47 ID:wVubl9/r0
結局さ、みんなポジショントークだから、
原発推進、利権餅は

○○ベクレルでも問題が無い、直ちに影響無い。
でも如何に科学的に述べても3.11前の基準との整合性は全くないし。

プサヨ、原発ノイローゼは
1ベクレルでもあれば、健康被害の可能性は0じゃないだろ!
そんな事言い出したら宇宙人が地球を襲う可能性は0じゃないしな。
452名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:14:26.51 ID:U4TCN5Ae0
>>355
きみの言っていることはグラフとは何の関係もありません。
それからちなみに日本人とスウエーデン人の比較の場合、
グラフの面積で比較しなさいね。
453名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:23:49.57 ID:U4TCN5Ae0
>>362
うわー、小学校の算数もできない馬鹿であったか。これは失礼したわw
食品の規制値は100Bq/kg
きみが何を書いたのか知らんが、欧州人の平均セシウムなんて100Bqオーバー/kg
の意味ではないんかね?
454名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:39:27.95 ID:U4TCN5Ae0
欧州人の平均セシウムなんて100Bqオーバー/70kg
の意味ではないんかね?
455名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:39:33.46 ID:r/pFbYaP0
>>448
キノコや魚介食ってんじゃね
茨城でヒラメが100オーバーとかやっとるもん
456名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:41:13.06 ID:VtKv95lb0
一日に何キロ飯食ってんだろうなw
457名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:45:34.16 ID:VtKv95lb0
ソース見たら検出限界値を足しただけじゃねーか
458名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:49:20.37 ID:MAZG02nV0
>>451

で、どうしたら良いんすかね。

キミがポジショントークでもない、ブサヨ・原発ノイローゼでもない
意味のある話をしてみて。
459名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:56:14.61 ID:yzUTnZXx0
>>437
もちろん君は食べてる、よね
460名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:11:46.15 ID:sJZzowSq0
絆なんてマスコミの押し付けなだけだからね、知らんわ
461名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:21:56.02 ID:c/m/oCfe0
マスコミのいうこと真に受けて得するのは利権政治屋とそれにぶらさがってる奴らだけだよ
462名無しさん@12周年
理屈並べて安全とか言われても
食いたくないモンは食いたくない