【政治】 "成立するか" 音楽の違法ダウンロードに、ついに刑事罰。6月法案化へ…音楽事業協会「これでソフト産業全体がプラスに」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
★音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ

・音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが
 加盟する業界団体、日本音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで
 違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された
 改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は
 民事責任のみで、刑事責任の規定がない。公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で
 政府に法改正を提案していた。

 諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案が、6月までの今国会で
 成立するのか。音楽業界は、祈る思いで見守っている。10年7月からは、浜崎あゆみや
 宇多田ヒカルら約250の有名アーティストが、日本レコード協会のもとで、違法DL禁止を
 呼び掛けるキャンペーンを張ってきた。その時点での年間の違法DLは、有料の正規DL数
 4・4億の約10倍の43・6億にまで膨れ上がっていた。

 日本では、アップロードに対して10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金則があるが、
 DLに対しては刑事罰則はない。米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰が
 整備されており、抑止効果が出ている。かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
 法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
 音楽ビジネスが持ち直した。

 尾木会長は「施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。このままでは音楽業界が廃れて、
 レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html

※前(★1:03/26 17:09:42.05):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332773122/
2名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:21:02.04 ID:MlmhweLN0
46 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
*1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[sage] ID:???0
** ☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???i
*1 ☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
** 他

09185207たo0 15341835たo0
09194099たo0 15391765たo0
09213581たo0 15513161たo0
09222958たo0 16045469たo0
10171783たo0 16251042たo0
10195377たo0 16325482たo0
10255672たo0 17094205たo0
10475960たo0 18042719たo0
10511350たo0 18091968たo0
11043128たo0 18222498たo0
11252288たo0 18233545たo0
11371833たo0 18255948たo0
11424150たo0 18422796たo0
11512234たo0 18444565たo0
11582581たo0 19295724たo0
12290576たo0 19364698たo0
12375761たo0 21020523たo0
12524895たo0 21052187たo0
12572265たo0 21055337たo0
13071909たo0 21215864−o0
14133544たo0 00562635たo0
14265552たo0 09194162たo0
14491384たo0 09204923たo0
15060709たo0
15202619たs0
3名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:22:38.48 ID:ZHgYD8gC0
金掛かるなら聞かないし
4名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:23:08.94 ID:wKbQ1n1H0
今まで有料で買っていたものを、ネットに移行したからタダなんてありえない。
著作者の権利は守らなければ。
5名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:23:55.44 ID:Sahj1gnr0
一人死刑にすれば
すっきり解決^^
6名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:24:29.29 ID:lxIcZbE60
野放しにするのも違うけど、このやり方だと、どうも業界の
自殺に見えてしょうがない。
正規購入者にもっとメリットがあるようにする方向のほうが
いいんじゃないかね。まあ、具体的な方法は思いつかんがw
7名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:25:40.19 ID:Ei0kSSiz0
>>6
握手券(笑)
8名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:25:43.01 ID:J3zxeiKDO
ガチガチに規制して街角から音楽が消えた事が
音楽業界衰退の一因だという事を理解していないのかよ。
9名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:26:03.98 ID:FFATfpwF0
こんなカスラックの宣伝みたいなスレはすぐ立つのに
原発の水位60センチなかなかたたないな
2chも買収されたのか
10名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:27:24.91 ID:7srFdK6w0
>>6
今なら1枚買うと同じ物がもう1枚!
11名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:27:59.88 ID:1urrlJQH0
まず金を出してても聞きたい音楽を作るのが先
著作権フリーのクラシックの方が金を出して聞いてる奴のほうが多いとかねーわ
12名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:29:24.87 ID:bhvJlOEa0
カスラック廃止にするならいいんじゃね。
欧米だーと言うが、欧米にはカスラックのような天下り利権団体ないだろ。
日本だけ閉塞感が漂ってる。
13名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:30:12.72 ID:8c4KcwiB0
大賛成
糞楽曲が壊滅して不愉快な音を聞かずに済みます
14名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:32:34.76 ID:wKbQ1n1H0
もうね 2chは子供が多すぎて嫌だ
いろんな歴史徹底的に調べてから、著作権料について語ってほしい
ジャスラックを目の敵にするのは、大きな勘違い
15名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:32:42.00 ID:BFNVzQzN0
>>1
これはPCやMP3プレイヤーに
私的複製したデータ入れてただけでは
まさか捕まえないよな?

違法DLに明確な証拠を提示してくれるんだろうな?
ユーチューブやニコニコはストリーミングはOKで
データを保存したら違法だっけ?
16名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:32:44.44 ID:9Xzt3yLt0
CDを廃盤にしたり配信中止にするのも処罰しろよ。
大事な文化を損なう行為だぞ。
17名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:33:20.22 ID:bGaQ9KkB0

韓国じゃマジで人気ないらしいKARA

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331896450/

「ソウルでのライブの様子を映した画像がネット上に多数アップされています。それを見ると、ス
テージ前は立見客がひしめいているのですが、観客席に目を移すと人影はまばら。会場のオリンピ
ック公園・体操競技場のキャパは1万5000人。日本の報道では観客数8000人でしたが、そんなにいる
とは思えない」(同)
日本では昨年、NHK紅白歌合戦に出場したほどの人気のはず。
一体どういうことなのか。
「ヨン様、チャン・グンソク同様、日本ほど本国では人気がない。そのうえ、現地ではチケット代
が高くて売れず、結局、格安の当日券が出て、無料の招待券もばらまかれたようです。そんな状況
なのでメンバーが涙する感動シーンで、ぞろぞろ退席する客もいたとか」(女性誌記者)
18名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:34:36.47 ID:j6swylcq0
>尾木会長は「施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。このままでは音楽業界が廃れて、
 レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。

ほんっとバカなんだなw
尾木会長さんが月にどれだけ自腹でCDなり買って貢献してるのか訊いてみたいもんだわ。
レコード会社がなくなっても音楽がなくなるわけじゃねえよアホ。
もういい加減足引っ張るのやめとけ。
19名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:36:30.36 ID:uwqVnbDsP
これやっちゃうと、売り上げダウンは違法DLのせいって言い訳が効かなくなるぞー
それでもいいならすればいい
なぜ音楽業界が沈んでるのかの理由がはっきりするから
20名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:36:57.61 ID:DlpJVQ5N0
中古のCDしか買わないから、関係ないな

ほしい音楽ねえもん 今の現状
21名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:37:17.77 ID:jpldCYMM0
これで売り上げが戻らなかったら笑うw
22名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:37:50.72 ID:cv7Vusdw0
関係ありません。合法でDL販売があるからCD売れないだけだし、
全く魅力のない糞コンテンツを顧客のせいにしてるだけだろ
23名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:39:01.54 ID:bC+N6RzY0
これはおかしな方策ではないけれど、
現状でこれ通ると、
また外資が儲けまくって内需食われるフラグじゃね?
24名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:40:14.13 ID:rmLjnxeN0
コピーのせいダウソのせい
次は何のせいにするか楽しみです
飛びっきりナナメなヤツで笑わせてください
25名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:40:20.70 ID:ivMoGJyw0
YouTube を再生しただけで逮捕
26名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:40:54.53 ID:bk0H43Bw0
著ゴロが日本を滅ぼす。
27名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:42:00.27 ID:UTNT1pCk0
コイツら最後には税金で救えとか言い出すぞ
28名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:43:08.10 ID:90t/AkA20
アニソンはTVサイズはよくても
フルバージョンは歌詞が痛すぎるから
その辺何とかしろよ
29名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:43:46.56 ID:H4jlTXap0
>>25
それならまだマシ、下手したら音楽が流れるサイトにアクセスしただけで逮捕ができる。
30名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:43:54.03 ID:XVQkYqS5P
チョンの歌手が出稼ぎにくるのは、本国では違法ダウンロードが横行し、しかもチョンどもがそれを罪だと思っていない点にある
31名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:44:08.29 ID:cv7Vusdw0
まずAKBとジャニときゃりーとKKK-POOPしか露出させないのを見直せばいいだろ。
秋元康とかもう名前見るのもうんざり。
32名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:44:47.88 ID:0pvwzFar0
著作権は分かるんだけどね
アナログレコードからCDに買い換えた時に
何回も著作権盗られてるような気がしたわ
33名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:45:08.07 ID:cF/TQP6G0
これでいつでもだれにたいしても家宅捜査令状が取れるな
34名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:45:20.12 ID:Cu+yDGsZO
ダウンロードを規制すれば1000円のCDが売れる(キリ

アホじゃねーのwWwWwW
35名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:45:24.85 ID:lVLduveO0
テレビが出来て映画会社が衰退したように
YouTubeが出来てレコード会社が衰退する

当然だろ
36名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:45:29.75 ID:Uoy7tEEf0
iTunesで曲探してもなぜか無かったりするよな。ダウンロード販売せずにダウンロード禁止を歌うとかマジキチだろ。
37名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:46:12.27 ID:my6jrAkQP

JASRAC評議員委員である有名作曲家による専業作曲家の印税表
http://web.archive.org/web/20090625143239/http://www.amvox.co.jp/entrance/vision/RoyaltyCalculation.html
38名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:46:26.10 ID:deKNJdv60
別にいいよ
それでも今よりCDを買うようになるか、曲をDL購入するようになるかといえば
答えは、NOだ。
39名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:48:10.88 ID:NMX9XXsX0
施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。
(ヾノ´・∀・`) ナイナイ
40名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:48:57.28 ID:kbWOqJfE0
日本の音楽自体が斜陽であると気付いてない
これで一時的にプラスにはなるかもしれないが
コンテンツを見直さない限り長続きしないだろう
41名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:49:36.52 ID:d7WmnV5DO
ネットが普及してテレビ視聴低下してるから YouTubeとかにPV出してる時代で違法規制って逆効果じゃない?
42名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:50:02.67 ID:E3afeI+D0
1曲200円でワンクリックDLできるようにならんと無理
43 【18.1m】 【東電 83.9 %】 :2012/03/27(火) 09:52:46.24 ID:Anfp/Q790 BE:980797627-2BP(1130)
既得権益にしがみつく馬鹿はどうしようもないな
44名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:54:08.37 ID:uwqVnbDsP
なぜ音楽が売れないかなんて売り上げ上位ランキング見れば一発で分かるだろ
AKBと嵐とアニソン、そして不自然な売れ行きのチョン楽曲
なぜこれしか無いのか
45名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:56:07.78 ID:Chndud950
誰を見せしめに捕まえるか検討してるだろうよ
曖昧な判断で誰でも犯罪者に仕立て上げられるようになる
46名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:56:26.64 ID:CaNskNqc0
音楽が売れない原因はテレビの韓国ゴリ押しだろ

音楽番組がチョン歌手ばかりで
まともな人間は、日本の音楽にすら興味が無くなってる
47名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:56:32.69 ID:deKNJdv60
>>44
本来売れるわけないが、売りたいものばかりを表に出していて
いいものは宣伝しなくても売れるとでも思ってるのかもしれない
知らないものは買いようがないのにな
48名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:57:03.11 ID:YVQiV2qc0
オラオラ、逮捕してみろよオラオラ
49名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:57:21.69 ID:FCumq8Hy0
当たり前の話だが当たり前じゃないって思ってる奴が多いのが凄い
50名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:57:29.94 ID:EFYRa8Jv0
最近はラジオ聞いてるけどラジオが本当に酷いからな。
MCはまぁ好き嫌いで選んで嫌なのきかなきゃいいんだがCMが本当に酷い。
創価や宗教団体のCMだの胡散臭い商品を胡散臭い深夜の通販CMみたいな事やったり。
えー、本当に?実は私も〜とかもうあれ消したくなるんだよ。
ラジオってテレビと違って付けっぱなし、聞きっぱなしだからああいうのが入ると本当にきつい。
ラジオが無理だと音楽を知る機会ってのがYoutubeとかになるからなぁ。
で、Youtubeだと簡単に落とせるんだろ?
さすがにいい年なんで聞きたい曲あったらレンタルするけど中高生とか金の無いのは罪悪感もなくやるだろうしな。
51名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:01:15.14 ID:Cu+yDGsZO
ツタヤ潰した方がいいんじゃね
52名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:03:08.84 ID:H4jlTXap0
>>49
そうだな。ネットを利用=ダウンロードという当たり前の話を分かっていない奴が多いな。
53名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:04:10.07 ID:my6jrAkQP
CD売れてるのは日本だけ
日本の音楽産業利益の6割は放送局に行ってるから
それを無くせば
CDも無くなるし、配信も安くなる

54 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 10:05:23.73 ID:n+norDKXO
販売価格1000円のCDの場合、レコード会社が546円・小売店が300円も持っていってしまうんだぜ
その辺りの取り分を減らして、少しでもCDを安く販売する努力をしたらどうよ?
一般の商品にできる努力がどうしてできないんだよ
ちなみにJASRACの取り分は4円だから、著作権管理料として暴利を貪っているわけでもないのかな
55名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:06:34.41 ID:YHGyxRy00
記事を読むと音楽に限らず
違法ダウンロードはダメのようだな

>かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国

今は違うのか
そいつは驚きだ
韓国の方が、もはや違法ダウンロードは少ないのか
56名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:07:08.25 ID:kB1YAKg80
HIPHOPだと
有名どころのアーティストが
オフィシャルでフリーのミックステープ出してて
DLできるから
邦楽なんか聴くのやめようぜ
57名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:07:28.85 ID:387wIe+70
CDの中身と、それを元に変換されてネットを行き来するデータの同一性は
どうやって証明するんだろう
スカイプで会話相手の部屋で流れてる音楽をマイクが拾って
こちらのスピーカーで聴こえちゃった、ってくらい劣化しててもアウトなのか?
58名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:09:55.96 ID:SQmuscfz0
つーかもうカスラックに入ってるような曲は聞いてません
59名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:10:41.58 ID:Cu+yDGsZO
>>57
CD現物かレンタル履歴が無いとAUTOとか?
友人から借りましたも著作料払ってないからダメとか
60名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:10:48.77 ID:XM8Su6Ut0
タダでも聴きたい曲がほとんどない
金払ってでも聴きたい音楽をお願いします
61名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:11:53.82 ID:A1YZrch00
これを機に、国民背番号と同時に著作権カードも配布してクラウド対応でもすりゃいい。
いったん買った権利は永久的に使えるようにしていつでもとり放題とか。
とにかくフリーライダーが外野でガタガタ言える問題でもないだろ。これは。
62名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:15:16.33 ID:NN9iiFloO
これ成立したからってダウソ厨がイコール客になると思う理由が解らん('A`)

ダウソ厨は単にダウンロードしなくなるだけで客にはならんと思うのだが('A`)
63名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:15:39.94 ID:iqRbh/kh0
ウォークマンとIPODの規格を統一して欲しいわ
両方持ってるけど販売取り扱うサイトが違うしDLしても兼用できないから
超めんどい
その点ようつべで取った音楽とか取扱が楽だしね
64名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:16:17.04 ID:0pvwzFar0
>>61
いいねそれ
65名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:16:20.73 ID:3+C36Aee0
もう著作権が消滅したクラシックばかり聴くことにしよっと
66名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:20:47.48 ID:my6jrAkQP
>>54
JASRACの取り分は暴利だよ
そもそも分母が違う
レコード会社の取り分にせよ
そこからレコード会社に残るのは150円だ
根本的に産業の背景が数字だけで表せられないのが
腐ってる理由

67名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:23:42.87 ID:dyGr87FW0
どうして輸入版のほうがあんなに安いんですか?って話だよ
68 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 10:24:58.21 ID:n+norDKXO
>>61
永久って、その本人が生存中って意味だろうけれど事実上それで十分だよな…
音楽の趣味は各人で異なるから、両親が亡くなった後に残された大量のCDなんか処分に困るしね
ブコフに買い叩かれるのも癪だし…
69名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:25:09.30 ID:4rMouOpj0
まあ明確な違法DLは刑事罰でもいいよ
でもキャッシュ云々は諦めてくれ
違法ファイルが蔓延ってるのに、それらを見ちゃっただけで疑いかけられるのはさすがにないわ
70名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:25:54.76 ID:387wIe+70
元の曲データからの劣化具合の線引きと、曲の長さの断片化の線引き
(音としてなら時間、データとしてならビット)を明確にしておかないと、
ウェブサイトのコメント欄にmp3の頭から数KBのデータの羅列でも
仕込まれてたらサイト開いた(キャッシュに落ちてきた)人間はみんな罰金、
とか馬鹿な話になりかねない気がする
71名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:29:12.70 ID:mCg7r9o+0
>>54
小売店は、万引き被害が多いから、多少は利幅を上乗せしないとな。
72名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:31:03.81 ID:YCAdjAQeP
>>61
>国民背番号と同時に著作権カードも配布してクラウド対応
姦国化するな
逃げ道がいくらでもあるのは姦国が物語ってる

>いったん買った権利は永久的に使えるようにしていつでもとり放題とか。
iTSがとっくに対応してる。iTS使えって話だわな。

>>68
お前の話はどうでも良い
権利も相続させるべき
73名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:33:07.53 ID:vCRdKY6n0
クラシック音楽に関する意識調査  -クラシックユーザーへのアンケート-

Q6、クラシックのCD、何枚持っていますか?

持っているCDの数は、1000枚以上が33%!
なんと、最高30,000枚!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1004210078/
74名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:34:26.46 ID:ERl7ei6d0
なんか今後は個人でダウンロード販売していく歌手とかが増えそうな気がするな
そのアップロード場が事務所みたいな感じになるんじゃないかと思う
こういう人のフンドシで飯食ってるやつらはみんな死ぬだろう
75名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:36:48.31 ID:0pvwzFar0
>>74
最後の一行で何かワロタwww
76 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/27(火) 10:39:07.18 ID:n+norDKXO
>>72
相続まで認めちゃうと、さすがに著作権者にとって酷なんじゃないのか?
たかだか300円400円でダウンロードした楽曲を代々受け継がれちゃうとさ…
それに相続を認められると、楽曲のダウンロード使用権も相続税の対象財産になるけれど良いのか?
77名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:39:46.38 ID:4rMouOpj0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2312113
なんかこれ思い出したわ
ニコ厨も違法化のときはこんだけ騒いでたのに刑事罰化のときはおとなしいんだな
もう諦めたのか
78名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:40:12.08 ID:uetUaTGd0
金払って聞きたいような曲が皆無だからどーでもいいわな
違法DLが原因で売れませんて言い訳が出来なくなった後が見ものだは
79大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:40:21.82 ID:agDXfV900
総務省やNTTの直流放電で障害者になった連中の罪かぶせるならきっちりダウンロードさせれば?

>>74
>>75
ネットインフラは、法律などと違って安くできるから認識違いじゃね?
まキッチリ作ると実際の店舗と違わない程度になるけどね
80名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:40:40.88 ID:8xFokNuB0
まあこれで、音楽コンテンツの売り上げがちょこっとでも伸びれば鼻高々なんだろうけど、
その後、また失速したら、もう音楽業界低迷の言い訳はできないよ。
著作権協会なんてのは、自分の利権が大事なだけで、業界の利益や未来なんて、正直どうでもいい連中なんだから。
自業自得とはいえ、利権団体に首根っこ押さえられた業界ってのは、気の毒だね。
81名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:42:02.61 ID:Anfp/Q790
CDに頼らないでライブとかもやればいいんじゃねーの?
クラシックとミスチルしか買わないし聞かないわ。
82名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:42:10.30 ID:387wIe+70
ニコニコなどの自作動画も、うかつに音楽入れると視聴者が不安を感じて開いてもくれない
時代がくるかもしれないから、今後はサイレントで字幕つきに移行していくに違いないなっ
83大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:42:30.07 ID:agDXfV900
>>80
浜崎あゆみとかエイベックスのやり方は完全にヤクザだから、一端認めるといつまでも「しつこい換金」を続ける
おーれはヤクザ用法律はいやだ
84大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:44:39.28 ID:agDXfV900
ちなみに、internet黎明期、downloadなんて言わなかった
AnonymousFTPと呼ぶ、呼び方変更すればOK、たぶん

AnalFuckin ToP
85名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:44:40.74 ID:J6shr3fF0
>>80
「違法ダウンロードがより巧妙に行われているに違いない!」とか言い出すに決まってる
んで機器に対する録音料とより高額に設定する
86名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:45:15.69 ID:JMViZCOz0
その法律は中国で適用できるのか?アメリカで捕まえられるのか?
ほんとバカ丸出しだなこいつら
87名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:45:16.81 ID:NN9iiFloO

元々壊滅的な国内市場しかなかった韓国のケース持ち出されてドヤ顔されましても(´・ω・`)

購買件数1件が2件に増えたら(純増1件でも)100%増で高成長したと言えるけど、購買件数
1000件が1002件に増えて(純増2件で)も、0.2%増加で「殆ど効果無し」という評価
にしかならないわけだからね。

韓国で○%増えた!とかいう不正確でアホ丸出しな物言いに騙されてる政治家とか頭悪過ぎだろうjk(´・ω・`)
88名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:45:17.26 ID:+ypIdbI00
利権ってやつだよね
音楽だけっていうのはおかしいもの
カスラックあたりにつつかれて作った法律だろう
89名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:46:15.64 ID:tftQ/YUbO
ってかレーベルが曲の単品販売したことが一番悪いんだよ

ツベなんかのMP3みないな音の悪いものをずっと聞いてれば確実に難聴になるしというか
俺がなったし

CDの売り方を間違えたレーベルが一番悪い
90名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:46:33.81 ID:bpKq3HFY0
昔みたいにCDオンリーでダウンロードで買えないようにすりゃあ
いいだろ
91名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:47:13.99 ID:bNiJEPWT0
>公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で政府に法改正を提案していた。
ゴミしかいないな
ここの政党
92大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:47:42.11 ID:agDXfV900
どっちにしてもヤクザ商売、CD販売の例を出す
hpの業務用機材はCDにOSが入ってて誰でも配布される
しかしデータを全部見ようとかすると番号入れないと有効にならない
番号は本部に連絡をとって発行して貰う、これで使えるように成る

これめんどくさいけどカネを盗るならここまでしないと無理
93名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:47:55.21 ID:uwqVnbDsP
>>80
もし売り上げ伸びちゃったりしたら
調査団体や調査機関が作られて、それに対してレコード会社がお金払って
CCCDみたいなゴミコピーガードの開発費用もかかって、それの利権が発生して(ry
最終的にCDの値段が上がって元の木阿弥になると思う
94名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:47:59.60 ID:Cu+yDGsZO
どうせ国民的人気()や話題沸騰()の曲は

サブリナ!
パッパラパッパッパー
サブリナ!
サブリナ!

みたいに日本中で聴かされるんだから、ダウンの必要すら無い
95名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:48:14.60 ID:J6shr3fF0
音楽は貴族のパトロンになってまかなえばいいんじゃね
下っ端は吟遊詩人とか流しになってさ

もともと音楽はそういうモンだ
96名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:48:24.87 ID:4rMouOpj0
>>85
んで最終的には動画サイトを潰しにかかる
Winnyの作者を捕まえようとしたのががいい例だよ
97名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:48:51.48 ID:tftQ/YUbO
テレビなんかを利用できない
アングラのCDは今が一番よく売れてるのに

98名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:50:24.23 ID:NEvM9WqaP
レンタルするくらいの金出せよなw

レンタルしてデータをリッピングして保存しとけばいいことだし。
99大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:50:28.59 ID:agDXfV900
>>97
エイベックスがそういう感覚だからおかしいんだよねえ
ソニーでやったように録音媒体も再生媒体も専用品にすれば彼らの理想だろう、絶対売れないケドな、実際な、ツマ
100名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:51:02.00 ID:4Rh8RpWs0
日本はカスラックとかの天下り団体が金いっぱい持って行くからなんでも規制があるのと単純に高い!!
アルバムだって3200円 10ドル程度でアルバムが買える海外と比べ物にならん。
10曲ちょいしかはいってないのに3200円とかぼったくりもいいとこだろ。
しかも今の若い子たちはyoutubeで満足してるわけだし。
売れない売れない言うなら握手券でもつけて売れよ。
それでファンの総数の20倍以上売れてるAKBがいるんだから
101名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:51:08.86 ID:NN9iiFloO
>>80
売上落ちても統計の取り方変えてあたかも効果が上がってるかのような報告書整備するだろうね役人はw

お見通しだよこっちは(´・ω・`)
102名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:51:36.99 ID:ukPvjNQ00
6月法案化は別にいいんだけど、
もう決まったように大騒ぎして
あちこちコピペしてる奴うざいわ。
103名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:51:40.03 ID:7He1de3BO
ようつべの動画をブラウザのキャッシュからの
コピペ保存とか違法になるの?
ゲームやアニメ公式ページの○○記念ダウソも
全部有料になるのか?
104名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:52:33.60 ID:QuL8KcfO0
>>14
だから、いいんじゃないか って言っているじゃね? 違法ダウンロードの刑事罰
 ただ、心あるユーザーが、そんなにユーザー締め付けて、しかも、バカ高いCDを
 誰も買わなくなるから、音楽業界そのものが縮小するんじゃないかと、心配して
 いるだけだろ。

 ま、レコード会社やカスラックの息がかかった、楽曲なんぞにもう興味は
 ないから、おれはいいけどな。。。

 時代はもうボカロや素人クリエーターが活躍する時代だからね。
105大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:52:36.50 ID:agDXfV900
>>100
馬鹿な話します、日本のカネ300兆円、Americaのカネ160兆円
こんな貯金金額と経済なんで、そんだけ倍の価格格差がでてあたりまえです

けどもっと格差でてんのはぼったクリだけどな
106名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:52:58.42 ID:3jmKn2uB0
その前に、違法にDLしたか合法にDLしたかをどう見分けるというのか
しょせん同じMP3だろw
107名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:53:19.54 ID:J6shr3fF0
邦楽なんて今やまったく聞いてないから
本来の意味で処罰対象となる違法ダウンロードに引っかかる恐れはない筈なんだが
「ダウンロード」なんて何をきっかけにしてしまうかわからんのに巻き込まれたらかなわんわ
108名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:53:39.96 ID:4Rh8RpWs0
>>98
そうういうことする人は違法ダウンロードしたりしないでしょ。
いちいち借りに行って返しにいく手間考えたらitunesで買った方が安い。。。
109名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:54:28.74 ID:JMViZCOz0
>>90
逆、CDやめて完全にDL販売のみにして専用機でしか聞けないようにすればいい
ただ、そうなりゃ益々買わなくなるけどなw
110大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 10:55:32.76 ID:agDXfV900
>>109
総務省管轄外のAppleはそれでボロ儲け
111名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:58:13.16 ID:huxSS6PK0
その曲が、フリーなのかどうかの判断なんて出来ないよ

児童ポルノも、子供と小柄の判別が出来ない
112名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:58:48.33 ID:NEvM9WqaP
>>108
さすがに買うのはないわw
今の時代、買うのはアホだろww
113名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:00:10.22 ID:4Rh8RpWs0
その内日本でもGoogleでもAmazonでも音楽買える時代来るだろうから(itunesみたいに)
そしたらAppleとGoogleとAmazonで争ってもらって、もっと安くなるでしょ。
カスラック見たいな天下り団体に一円もくれてやりたくないけど、カラオケぐらいはしゃーないから
カラオケ屋からせいぜいお金巻きあげて生き残ってくれ。
114大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:00:13.50 ID:agDXfV900
上のほうで誰かいってるけどね、CD規格そのものが俺らとかミンナでつくった円盤日本規格だよ?
(欧州のフィリップスもからんでるけど)

それにタダノリしたうえで、こんな利権作りすんなら、ツマンネ、CD捨てようぜ
115名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:00:29.28 ID:J6shr3fF0
腐れた人格装うカスの自演が始まってるな
116名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:01:18.20 ID:NEvM9WqaP
CDを買わせるビジネスは古過ぎなんだよ。
いつまでも古い形に拘るからビジネス規模が拡大しない。
頭の固い爺どもが一線から退かないとww
117名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:01:58.55 ID:IRqLXj0f0
ホームレスが張り付いてる試食コーナーが問題になってて、警備員ガチガチに増やして試食コーナー止めたら金払う客になってくれるの?
118大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:02:21.88 ID:agDXfV900
>>115
ああ、女かえしても殺すよp
円周率タダのり野郎
119名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:03:35.71 ID:XXv690l30
違法DLがなくなったってCDそのものの売り上げが増えるとは思わないのだがな・・
120名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:04:00.71 ID:tHuNZXOT0
刑法で守られるならもうカスラック必要ないね
コンテンツの単価を無駄に釣り上げるだけの利権寄生ハイエナなんぞ百害あって一利も無いから即刻解体してくれ
121名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:04:07.31 ID:2uAzVzr70
これからは握手をしないとCDを買えません
122名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:04:59.02 ID:7He1de3BO
>>104
そのボカロの楽曲なんかも今は有名Pの曲は
CDでアルバム化するのが流れだよね
今後はそれも同人CD主流になるだろうね
すでにレコード会社が囲ってる半プロのPは
一体どうするんだろう
123名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:05:19.40 ID:4Rh8RpWs0
というかダウンロード違法法律できたんじゃないの??実際適用はほぼ無理だろうけど
124名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:05:23.77 ID:PDmzcZom0
>>67
CCCD騒動の時にカスラックから圧力が掛かって輸入版のCDも高くなったけどな。

あれ以降、音楽を聴く習慣が無くなったし。
125名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:06:05.78 ID:Cu+yDGsZO
>>117
良いたとえかと思ったけど、俺ら別に1000円ぐらいは出す気になれば出せるからちょっと違うんじゃね
126名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:06:07.44 ID:GrFTFrxg0
朝鮮カルトがやる事でまともない事なんてないだろう
127名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:06:12.93 ID:tftQ/YUbO
あー勘違いしてた

ツベは関係ないのか
128名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:07:39.99 ID:0aKm05fu0
単純mp3 1曲10円
映像付き 1曲30円
フルHD映像 1曲50円
ライブ音楽 1曲250円

すでに音楽なんてこの程度の価値しかないのに
いまだに二世代前のメディアにmp3音源数曲入れて1000円で売るという
手法自体が終わっている
129名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:08:30.26 ID:DncKO+XK0
>>15
ツベもニコ動もストリームじゃなくてPCに保存する仕組みでしょ。
130名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:09:19.40 ID:XTX6jpR40
この法案はどうでもいい。
それよかDVDやBDのリッピング完全アウトをなんとかしてくれ。
131名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:09:30.75 ID:H4jlTXap0
>>108
世の中にはレットレンタルというものがあってだな。
132名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:09:51.11 ID:DncKO+XK0
>>17
チョンを擁護するわけじゃないが、韓国内での人気なんて関係ないだろ。
むしろ向こうで人気の連中が全滅なんだし。
133名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:10:50.65 ID:SnTroWwV0
日本音楽事業者協会の圧力による皮肉な結果
2011年11月26日

テーマ:テレビ番組
テレビ放送における韓流ドラマの“氾濫”に対し、「日本音楽事業者協会(=音事協)」が国に対応を迫っています。
音事協は芸能事務所105社が加盟する業界最大の団体で、マスメディアに対して強力な発言力を持ちます。
音事協のこの行動の発端は、2000年末にBSジャパンは同系列であるテレビ東京の年末年始特番を同時放映する予定だったのですが、これに対して音事協から『タレントの出演機会を奪う』として猛抗議をした結果、この予定が中止になりました。
この事件が契機となり、音事協は更にテレビ局に対して『再放送の見直し』を求めました。
2004年に正式に取り決めができ、放送から一年未満のものは再放送できなくなりました。そしてこの取り決めによってできた穴を埋めるコンテンツになったのが「韓流ドラマ」だった、というわけです。
http://ameblo.jp/neocedar135/entry-11089921452.html

韓流ドラマ氾濫の火付け役の音事協
134名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:11:00.70 ID:xRdfRb5LO
>>130
許可します!
でもあげちゃだめよ
135名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:12:14.86 ID:tftQ/YUbO
好きな女がお気に入りのアーティストのCDを買って

俺の家に聞きにおいでよって言えない今の高校生はかわいそうだな

俺はこの手で3年間で2クラス分の女を落とした
136名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:12:23.75 ID:QuL8KcfO0
>>117
たまにというか、最近はほとんどだけど、クソ曲っていう放射能並みの毒が
 入っているのが多いから、おれはやっぱり、ホームレスがうまそうに食ってる
 やつが食べたいな
137名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:12:40.74 ID:zVfDaKYI0
>>1
音楽業界の連中が、自分たちの思い通りにならないのをネットに責任転嫁
したところで、かつてのウハウハ状態には戻らないというのにな。

受け狙い、金儲け主義優先で豚のエサのようなプロ音楽ばかり乱発してりゃ
大衆に飽きられるのも当たり前。
「聴かせてやってる」感覚の自称アーティストもインディからやり直せ。

それと売れなくなった最大要因は、いつまでもJASRAC噛ませて価格が無駄に
高いことだから。
切り離せないんなら、音楽業界を蝕む寄生虫どもと心中するしかないんじゃね?
138名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:13:45.02 ID:OXXp8n6G0
ツベもニコ動も音楽禁止になるの?ストリームでも保存できちゃうけど。
139名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:15:24.53 ID:tSXq6G8RO
オギちゃんワイルドだから、ネットユーザーの冤罪なんて気にしないんだぜぇ〜
じゃあどうするのかってぇ〜?
YouTube利用者が間違って違法動画を見るぜぇ〜、そいつのPCにキャッシュが溜まるぜぇ〜、キャッシュからも保存出来るからそいつを訴えるぜぇ〜
音楽の著作権を守るためには仕方ないんだぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜?
140名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:16:37.18 ID:J6shr3fF0
バブルを忘れられない連中の与太をなんでまともに受け取らなきゃならないの
141大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:17:18.57 ID:agDXfV900
>>139
キャッシュってカードで支払いなの、現金なの?
142名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:17:21.91 ID:Bf8jKRnQ0
この法案以前にツベニコで丸上げしてるのはまずいだろ
そう思いつつ利用させてもらってるけどw
143名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:17:52.74 ID:5Scba85e0
違法DLがアウトなのは間違いないし、業界にとってプラスではあるんだろうけど
だからといってこれで音楽業界が回復するとは到底思えないんだが
144名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:18:33.79 ID:kB1YAKg80
最近 普通にアメリカのヒットチャートが
日本にも馴染んできて
邦楽は終わってるw
145大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:19:28.70 ID:agDXfV900
>>143
スタバ追い出した音楽野郎

著作って感じよくみロ


146名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:20:09.24 ID:9/ES77EN0
アジアからの逆輸入邦楽CD禁止した時に日本のCDを安くするとか言ってたよな。

アレ嘘だったんだな、まあ嘘だと思ってたけど。

日本の音楽業界には何の期待もしてないよ。
147名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:21:10.42 ID:Bgsy2SrnP
定額のネットレンタルでCD借りて取り込むだけ
それすら違法になったら本当に気に入ったものを
数年に1枚買うだけだろうな。
148名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:21:37.84 ID:OXXp8n6G0
ニコ動とかカスラックと包括契約してなかった?
149名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:27:53.96 ID:5Scba85e0
日本はCDが高すぎたり、著作権が枷になって町で音楽が流れなかったり
っていうアクセスのしにくさが音楽業界の衰退の原因だと思うんだけどね
音楽に限らず敷居の高いものは廃れる
150名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:27:54.24 ID:uwqVnbDsP
現状では演歌とクラシックとジャズだけで十分満足できるからなあ…
そしてどれも安いし、金出してもいいやと思える楽曲多いし
151名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:28:05.90 ID:6e2y/K3O0
ところで何時からの分が対象になるんだろう?
違法化が始まった2010年以降なのか
今回の刑事罰化以降なのか
152大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:28:33.36 ID:agDXfV900
経営者は業界が破壊されても儲けになればいいから、みんな避難と非難したほうがいいよ
もう音楽関係者はドラえもんの映画や子ども番組のコラボで生き残りをはかってる

さっさと終われ、この業界
153名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:31:17.32 ID:GT1fom6PO
結局CDが売れないのは「値段が高いから」なんだよな。
ネットでなら1曲100円なのに、2曲しか入ってないCDが1000円だもの。普通そんな金だして買わないよ。
154名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:31:20.69 ID:MyzLRrif0
>>1
日本の歌手やレコード会社は洋楽のPVや曲をパクりまくって著作権侵害してるじゃん、それは取り締まらないのか?
違法ダウンロード取り締まるんならセットで日本の歌手、レコード会社の著作権侵害も取り締まらないとおかしいだろ
泥棒が泥棒やめろと言ってるようなもん
155名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:32:55.90 ID:J6shr3fF0
>>151
基本的に不遡及だから以降の筈
156名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:34:04.31 ID:3jmKn2uB0
昔はファミコンソフトが1万円くらいしたが、今はそれ以上の品質の
ゲームが300円とかで販売されてる。

いつまでも物の価値が分かってなかった頃の価格で採算取ろうとするからダメなんだよ
あとJASRACっていう中間搾取の利権団体マジで要らないから
157大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:35:33.94 ID:agDXfV900
>>154
ソレなんかの?
かのN
158名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:36:25.06 ID:4Rh8RpWs0
テレビ業界と同じようなもの。
結局こういうことでどんどん規制していくとタコが自分の足食べるようなことになる。
違法ダウンロードは絶対によくないけど、天下り団体に金をくれてやるほどこっちも余裕はない。
159名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:38:03.42 ID:YetN6xfo0
今のベストテン、全部知らない曲だよ
160名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:38:14.44 ID:6e2y/K3O0
つべ見るだけでもアウトとかは勘弁してほしいな。
東映チャンネルみたいに公式が無料配信してる奴もあんのに。
161名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:38:25.33 ID:9gy6cwMd0
音楽産業なんて、CCCDを出した時点で既に終わってた。
何年経とうが言い続けてやる。あの恨みは一生忘れないからな!
正規ユーザーをバカにしておいて商売が成り立つと思ってるほうが甘い。
162名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:39:49.18 ID:PeaZxvOZO
違法ダウンロードが駄目だってのは分かった
じゃあ、TSUTAYAで借りてピーコするのはどうなんだ?
163大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:39:52.69 ID:agDXfV900
経済産業省所管じゃなくて、コレ役立たず総務省所管だと思うから対象者だけをツケねらってるよね
んで、総務省が役立たずというのは海外には絶対口だしできないんだよ、Appleとかyoutubeも無関係
CDを使うのを止めればいいし、そういう機材に変更したらぐうの音も出ないわけ
164名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:41:16.52 ID:bma1ujbp0
昔みたいに公取に訴権を与えればカスラック潰せるのにな

検察は何やってんだ
165名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:41:41.40 ID:J6shr3fF0
テレビ→見ない
街角→音楽流れない

どこで新曲に接するの?
166名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:41:49.35 ID:yOXfP7rA0
カラオケ創ったおじさんに金回るようにしてあげなよー
167大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:42:26.81 ID:agDXfV900
>>166
こんな北ないカネおまえら居ると思うか?中川とか
168名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:44:42.73 ID:QnphgN2G0
もう2万曲くらいあるしなぁ
いらね
169名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:46:06.72 ID:9/ES77EN0
これもガラパゴス化だよな。
日本だけ規制厳しくて海外のに負けちゃうって。
家電も著作権気にしてるからろくなものが出来ない。
アップルにやられて終わり。
170名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:46:39.52 ID:VJTA4CgY0
罰則なしのダウンロード違法法案が可決したときの議論はどこへいったやら。

171大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:47:44.28 ID:agDXfV900
>>170
経営者は盗人だから、違法でも罰則利益を超える利益があるなら無茶苦茶するのがわかったからKOなった
172名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:47:47.10 ID:nTp8fdol0
CDというか起承転結みたいなひとつの作品としての形は失ってほしくなんだよなー
好きな曲だけ落とせるのも便利な世の中だけど
ジャケ買いとか楽しかったもんね
173名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:48:38.50 ID:3jmKn2uB0
>>169
それは確かにあるwちょっと前よりすごく厳しくなったw
音楽に関しては歌ってもダメ、演奏してもダメ、つぶやいてもだめで
自由な創作活動の妨げにさえなってるw国際競争力もくそも無いw
174名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:49:33.35 ID:9/ES77EN0
>>166
カラオケも今みたいに著作権が厳しかったら
ビジネスとして存在しえたか怪しいしな。
店にカラオケのカスラックのほうからきました
過去5年分三百万円払えとか言われたろう。
175名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:50:15.65 ID:PeaZxvOZO
ぶっちゃけ音楽聴きたくなったらYouTubeで聴けばいい話でしょ
熱心なファンじゃなきゃ今時CDなんてわざわざ買わないよ
176大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:50:40.25 ID:agDXfV900
>>172
規格をつくらずタダノリが増えたらどんな車でも壊れる
177名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:50:54.45 ID:WEYiGTxh0
違法ダウンロードに厳罰はいいとして
ジャスラックの横暴も何とかしてくれ!

往年のジャズ喫茶が近所でも何軒か閉店した。
178名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:51:09.28 ID:Zp2XWXbv0
>>155
単純所持が禁止された場合、現在所持しているとアウト。
いつ、ダウソしたかなんて関係ない。
179名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:51:27.61 ID:uAIsTBjO0
Spotifyマダー?
180名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:51:30.84 ID:xb2oSPoo0
パクリばっかりなんだから、その前にお前らが著作権料払え
181名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:52:18.43 ID:VJTA4CgY0
>>171
経営者ってのはサーバーやサイト管理者、もしくは運営者のことですか?

だったら経営者は「アップロード」している者であって
ダウンロードしている者ではありませんよ。
>>1はダウンロードに関してのみの話。

著作権のアップロードなんて昔から違法で罰則もあり、その強化も行われてます。

なにいってんですかあんた。
182名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:52:46.67 ID:1/SEiZKA0
職場で有線聞いてるからどうでもいいわ
183名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:52:57.84 ID:uwqVnbDsP
>>172
ジャケ買いの楽しさはレコードだろ
中古レコード屋を漁る楽しみの半分はジャケだ
184名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:53:13.21 ID:387wIe+70
そこまで苦労してまでタダで聞く価値があるかどうかわかんないけど、一秒単位
600個とかにデータ断片化して、落とした人が各自結合するとか、そういう
あほな偽装ツールが流行ったりするだけじゃねーの?
例えば1/1000だけ切り出したビット列でも、それが何の曲のどの部分か
特定できるんだろうか
185名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:53:19.18 ID:Q2WXPgy0P
186名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:54:01.08 ID:zVfDaKYI0
結局JASRACが日本の音楽産業を潰してるな。
日本音楽事業者協会は、金儲けしか頭にない無能だし。

今時こんな業界に媚びへつらってプロになる旨味なんかないだろ。
187名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:54:13.04 ID:5y/ZZTLK0
洋楽は1800、邦楽は2800円
輸入盤は900円

ぼり杉
188名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:55:08.55 ID:8nc0lNtxO
CCCDを「これでコピーが無くなってCDが売れる」とか考えるような奴らでしょ
189名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:55:10.00 ID:VJTA4CgY0
>>182
いまどき有線なんてパチンコ屋や喫茶店ぐらいのもんでしょ。

知ってます?
USENって一度、つぶれたんすよw
エイベの松浦と仲良しだった社長のときに。

それっくらい終わってるビジネスモデルです。
190名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:55:47.94 ID:Cd5Ww2820
大阪の性犯罪者監視条例といいこれといい、なんか韓国の後追いばかりしてる印象。
パチンコ廃止に徴兵制とかいうバカもいるし。
191大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 11:56:12.66 ID:agDXfV900
>>181
なにがきに触ったのかさっパリ

と言えばいい?
192名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:56:47.29 ID:J6shr3fF0
>>178
DLじゃなくても単純所持禁止まで言ってるの?
おそろしいな
193名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:58:26.00 ID:Q2WXPgy0P
194名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:58:42.75 ID:ruGpejMT0
音楽の違法ダウンロード刑事罰化しても全然俺には関係ないけど
どっちみち今の邦楽が巻き返すとしたらニコ動とかようつべで拾える同人レベル以上のものを作らないと。

今の邦楽は同人以下ばかりで碌なものがない。
挙句、著作権諸々でウンザリしている一部既存プロがニコ動等にフリーで投稿するような流れもある。
他にも、最近でてきているボカロを使った曲は人いらねーなって言われるレベルのものまである。
中にはやばいPV付きもあるし、そういった映像技術面ですら現役プロが負けている事もある。

結局、単純にクオリティが低いのと、著作権諸々で自由に使えない曲も今後はどんどん売れなくなっていく。
195名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:58:43.40 ID:wKbQ1n1H0
つか当たり前のことすぎて。。。
196名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:58:43.25 ID:3FfsrLaIO
などとJASRAC容疑者は意味不明なことを供述しており…
197名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:59:12.31 ID:j8nCtYsz0
音楽の聴き方が分からなくなってる
俺はもうオヤジ
198名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:00:11.99 ID:fcnFuaoD0
違法ダウンロードするよりレンタルしてWAVEで聞けばいいのになあ、音楽サイトでダウンロードすると一曲100円とかでしょよく知らんが・・・レンタルなら1枚100円とかじゃんか
199大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:01:32.05 ID:agDXfV900
いまも、BBCに受信料払うきづかいしながらBBC洋楽を聴いてます
カネはイギリスにはらわなイカンのだけど、どうポンド

イギリスのねえちゃんには目つけられてます
200名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:01:39.99 ID:HOeQyvZD0
UPして捕まったってニュースはあんまり見ないだろ
違法駐停車と同じで法律があっても取り締まる気が無いと意味ないだろ
201名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:01:48.80 ID:VJTA4CgY0
>>171
では正確に解説してあげましょう
> >>170
> 経営者は盗人だから、
意味不明。
経営者は盗人であるとの断定をなんのためらいもなく行っている。
マジ頭おかしい。


>(経営者は)違法でも罰則利益を超える利益があるなら無茶苦茶する
更に意味不明。
何の根拠もなく経営者を盗人呼ばわりした上で
盗人は利益のために無茶をするとの決めつけを経営者に行っている。


>(上記の彼の主張が)わかったからKOなった
キチガイとも取れる決めつけを根拠に
(罰則規定なしの現行法は)ダメになったと主張


はっきりいってあんた頭おかしいよ>>171




202名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:03:32.55 ID:S88eu+l40
>>67
最新ヒットを収録したアルバムが1000円以下!だもんなw
http://www.amazon.co.jp/dp/B006M4RN3U/
http://www.amazon.co.jp/dp/B006LQQ1GE/

俺はこんなの注文しちゃった
http://www.amazon.co.jp/dp/B007DIQC90/

旧譜のセット売りだとさらに凄いな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0073ODRKG/
これも勢いで注文しちまった
203名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:03:44.20 ID:uyb4qx920
テレビやラジオを録画録音するのとどうちがうんですか?
204名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:04:15.00 ID:rdvJc75j0
私的利用レベルのものに罰則をつけるのは別に当たり前でもないけどね

違法DLが違法なのはDLを法改正で違法にしたからで
罰則化しないから違法化しても大丈夫ですって論理で違法化したからね
違法なのに罰則がないのがおかしいって主張がおかしい
205大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:05:19.65 ID:agDXfV900
>>201
坂崎さん、もう経営者が盗人ではなく、罪務省として財務省があると私は申し上げてるのであって
それがきにさわったのなら、アンタが盗人ってことよ

それから、くだんの話ね、野村證券では当たり前でやってるから、俺も野村も基地外ってことにしてね?
206名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:06:06.43 ID:VJTA4CgY0
>>199
君、統合失調症かなんか?

BBCの洋楽を聴いているから金を払わないといけないという妄想。
そこからイギリス人女性に目をつけられているといしう妄想の飛躍。

さっきの君のレスと合わせても
君はわざと統合失調症を演じているのか
もしくはマジものなのかのどちらとしかいえない。

マジの糖質なら病院いけ。
糖質のフリしているコテならウザイから消えろ
207名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:06:58.02 ID:tSXq6G8RO
またジャスラックが忙しくなりそうだな
そろそろ何とかしてボーカロイドからも搾取し始めるはずだ
208名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:07:03.47 ID:J6shr3fF0
だいたい私的録音補償金払ってるのに違法っておかしくないか?
209名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:07:09.14 ID:BNuJ0Hrm0
次にCDは売れない責任を何のせいにするつもりだろう
210大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:07:27.67 ID:agDXfV900
>>206
じゃあ以前のように病院に入れてくださいね、保険金入るから

話の本質から逸らそうとしたって無駄だよ、業界ごと破壊する勇気も無いのにさ・・・
211名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:08:16.00 ID:VJTA4CgY0
>>205
坂崎さん?

野村證券?

件の話?



…なに書いてんだこの人。。。。マジ物警報発令


あぼーん処理で
212名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:09:04.44 ID:UFmraQpN0
規制強化→国内独自仕様乱立→海外大手参入→国内メーカー全滅

いつものパターンだ
213名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:09:26.62 ID:gDgETR8d0
クソ高いCDいつまで売ってる以上は業界の未来なんて何もかわんねえっての
今の時代他に金遣いたいところたくさんあるのにあんなもんに回してられん
214大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:09:35.67 ID:agDXfV900
ところで、BBCって受信料がイギリス国民強制ってしってるのけ?

>>211 ケツまくったの?
215名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:10:45.22 ID:q40y5tnx0
高校生逮捕されまくりの予感がする…
216名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:11:51.74 ID:23uQkhkq0
ライブで稼げ。CDやmp3はライブに来てもらうための試聴盤だと思え。
217大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:13:23.11 ID:agDXfV900
>>216
会場(可異常)にカネはらえよ
218名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:13:57.00 ID:+smync0K0
ぶっちゃけ、買いたいというかダウンロードしたいと思える楽曲自体がない
219名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:14:19.30 ID:H4jlTXap0
>>189
今はパチンコ屋でも有線なんか流さないぞ。
流すとカスラックに金取られるからな。
220大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:15:33.49 ID:agDXfV900
みんなケツまくったら、残った奴が最大利益を得る
どうせエイベックスが考えてるのはこんなこと
221名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:16:01.42 ID:IngqkdVw0
>>1
考え方が安直過ぎるww
そんなんで、ソフト産業がプラスになるわけがない。
222名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:16:22.62 ID:7He1de3BO
>>207
今後ボカロの楽曲をアルバムにまとめる時は
同人CDだけで充分こと足りる
すでにレコード会社に囲われてる半プロは
ご愁傷様って事だな
223名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:16:45.40 ID:VJTA4CgY0
>>215
これ、芋づる式で立件するための法案改正だよ。

ダウンロード違法になっても罰則はなかった。
そのためアップロードしているヤツを一人捕まえてもそのログから
ダウンロードする者を特定できても注意で終わりだった。

しかしこの>>1法改正が成立すると、
例えばP2Pファィルシェアリングソフト利用者の場合、
アップロードノードを一人特定できたら
後はそれをダウンロードしたノード、
そのノードからダウンロードしていたノードど、
芋づる式にしょっ引ける。

そういう法案
224名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:17:16.35 ID:igKjdVWx0
音を固形物に封入して異常な高値でボロ儲けした時代は終わった
225名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:18:11.53 ID:GyA2fNLL0
>>220
そう考えると、国内ではニコ動が最強だな
226名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:18:50.15 ID:dX1tjcxvP
アルバムCDなら送料込みで300円くらいだったら買う
227名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:19:04.98 ID:WfZ+1PKU0
そもそも金無い奴がやってんだから、売り上げ延びるわけ無い。
それに内容がクソだから誰も買わん。
228 【20.9m】 【東電 86.0 %】 :2012/03/27(火) 12:19:11.05 ID:Anfp/Q790 BE:1120910944-2BP(1130)
チョンが仕切るようになった産業は衰退の一途
これ必然

AVはそうでもないのかな?
229名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:19:13.99 ID:fi/1Q07C0
音楽聞くの止めよ
230名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:19:38.10 ID:H4jlTXap0
>>223
つまりAKBかなにかのファンサイトで無許可で歌を流していたサイト主が
逮捕されたら、そのサイトを見ていた奴も逮捕されるって話だろ。
ネットできねーな。
231名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:20:20.20 ID:VJTA4CgY0
>>226
適法でそれが可能なのがレンタルCDを利用する方法。

レンタルCDのコピーは「適法」である。

これは意外と知られていない。
もちろんコピーするときには{}
232名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:20:21.36 ID:vbpu0ede0
次はレンタル規制するぞw

実際違法DLよりもレンタルのが絶対マス削ってるだろ。
233大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:21:31.30 ID:agDXfV900
>>225
どうだろね、基本的にこの統治は読賣新聞とかが屋台を撤去したのと同じ
オリンピックがあるからという口実で不衛生な屋台排除命令を出して美味しいモノを壊滅させた前例と全く同じなんだけど
みんな死ぬ、てか死ね方式
234名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:22:32.37 ID:PAs+ABcG0
権力の不当行使の為の言い訳。
235名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:23:13.14 ID:EfFdnIGh0
イベントじゃあ1000円程度で買えるボカロのフルアルバムが、メジャー化すると倍以上の価格になる
大量プレスでコストが落ちるはずなのに、不思議な話ですよねー
236名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:23:14.05 ID:9kHZxk02P
著作庁作って著作料納めてない場合は著作権フリーで。
237名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:23:47.48 ID:xSbSOHsp0
>>232
レンタル業者は音楽作ってるところと
提携してるからレンタルで儲けた一部が
作ったところにも収入として入ってるんだよ

ま〜全部じゃないと思うが
238名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:24:11.11 ID:0wLm0mJp0
ところでみんなは何でDLしてるの?


俺はcabosだよw
239大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:25:02.66 ID:agDXfV900
Next Me Next Me ってイギリスがうるさーい NM
240名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:25:55.48 ID:H4jlTXap0
>>237
レンタル専用AVがレンタル禁止のセルAVの10倍の値段なのと同じ理屈だね。
241名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:25:55.75 ID:y6DFx/Zu0
>>232
現状でも価格決定権はほぼ業界が握ってるからねえ
減らしたいと思えば値上げしてレンタル率落とせばいいだけだし、ある意味楽
要するに自分達でコントロール出来てればOK
242名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:26:24.40 ID:iF55alky0
国民の為の音楽が
金儲けの為の音楽に代わるのか…
243名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:27:29.77 ID:Cu+yDGsZO
>>177
カスラックを見慣れたせいか、ジャスラックっていう正しい表記が一瞬変に見えた
244名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:27:36.16 ID:VJTA4CgY0
途中で書きこんでしまった >>231つづき

もちろんコピーするときには「音楽用」と書いてあるCD-Rメディアなど
ジャスラックに複製権料を支払っているメディアを使う必要がある。

>>230
webサイトではそういうこともありうるね。
ちなみにニコニコ動画の場合はジャスラックに二次創作音楽作品の放送権料を支払っているから
そのコンテンツの場合のみ適法。

しかしそれってさ、ユーザーがいちいち確認できる行為じゃないでしょ。
どのネット放送が違法な著作物の利用をしていて
どこがそうじゃないかとか。

その他もろもろ含めて
この>>1改正は前回の罰則規制なしになったときにいわれた懸念をすっかり忘れた改正案。
245名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:28:11.25 ID:Otd0dr/V0
>>232
お前もの知らねえなあ
レンタル用のCDはめちゃくちゃ高いから、回転率の高い一部のヒット曲以外は
赤字出してるけど置いてるんだぞ。レンタルは儲かるから規制なんてないない
246名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:28:19.17 ID:/drjii0g0
アメリカではレコード会社ってビジネスモデルが淘汰されて無くなったんだっけ
247名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:29:04.25 ID:vbpu0ede0
>>237
>>241

そうか、想像以上にズブズブなんだな。
おりゃつべかニコでしか聞かないから関係ないけどw
248大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:29:17.00 ID:agDXfV900
>>244
Windowsソフトウェアは認証システム作って認証データ以外はインストール不可能か確認を求める方式
249名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:30:32.66 ID:VJTA4CgY0
>>246
なくなったというか、それだけで食っていたような化石は全て吸収されたというか。
250名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:30:41.67 ID:JSr1tzWr0
違法DLを取り締まるのはいいが
試聴はさせ放題にしたほうがいい。
Amazonの洋楽試聴しまくったあと邦楽覗くとガッカリする。
それとソフトの値段を下げてくれ。
パッケージに凝る必要なし。
251名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:30:49.08 ID:Otd0dr/V0
まあこんな事で産業にプラスになることは絶対ないが
だからと言って、割れが許されるわけはない。落とさなければいいだけで
真っ当な人間には関係ない話だな
252名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:31:05.29 ID:p6c1Corg0
大きな謎?=>なぜ野田が突然狂乱したかの様に消費増税に暴走し始めたのか?
大部分の国民が消費増税に反対しているのに!

泥沼状態のデフレ下での消費増税、GDPの6割が個人消費であり、
日本経済が大変な事(デフレ加速+超円高進行+大不況+失業者急増)になること位、中学生でも理解できること!

民主党の藤井税調会長は妙なことをいっている。
竹下内閣のときはバブルだったので、うまく行ったが、そういうときは増税はしてはいけないというのである。

これは経済学の基本に反している。
バブルのときは増税などの緊縮政策を取るべきであり、藤井氏のいっていることは間違いである。

消費増税への新聞の支援は万全である。
まず、世論調査で増税に反対する小沢氏を「理解できない80%」と叩き、
そのうえで協力しない自民党を批判。
さらに今日の新聞で「話し合い解散『賛成』55%」と書いて、野田政権を擁護している。
この国のメディアは完全に腐っている。
253名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:31:31.48 ID:JFOpp53B0
ボカロのDLもダメか
254名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:31:40.30 ID:vbpu0ede0
>>245

全然知らんかったわ。勉強になった。
売上から何%か払ってくるぐらいだと思ってた。

つか、業界人しか知らんだろそんなことw
255大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:32:31.96 ID:agDXfV900
>>251
ウェアーズだから、いい服着てるだけで警察にしょっぴかれるぜ、実際の話
256名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:33:45.86 ID:Q6r3l/I90
ほんとに提出されたん?
議案の一覧見ても載ってないんだが・・・
257名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:34:12.22 ID:n0Jl5vry0
youtubeで満足されるような曲しか提供出来ない側にも問題あるんじゃないの?
欲しいものだったら視聴した上で買うけどな
258名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:34:34.63 ID:VJTA4CgY0
>>250
それはジャスラックに音楽著作権を委託している権利者が
例えばユーチューブなどに公式にサイトを開設して流す分にはオケで、
ジャスラックも認めている。
もちろんそのリンクを第三者が他のサイトに貼るのもオケ。

つまりその手の「宣伝のための視聴」の取り組みなんてのはとっくにやられているけど
失敗している。

だって音楽自体が「オワコン」だから。

259大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:34:42.57 ID:agDXfV900
>>245
ソフトウェアのレンタルって違法で、音楽だけ例外になってるけど
レンタルCDが高価っていうのは例外を曲解しよるだけやろ

そもそもExcelのレンタルだけで捕まるんだぜ、本来
260名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:35:26.01 ID:H4jlTXap0
>>248
それで確認を押した奴は故意性があるという事で逮捕する訳か。
全体の8割くらいのサイトにそのメッセージ出そうだね。
確認押さない奴は有名サイトだけしか見れないってオチになりそうだ。
261名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:38:02.80 ID:H4jlTXap0
>>259
それはアプリだけ例外と言ったほうが適切だぞ。
アプリやゲーム以外の著作物のレンタルは大抵認められている。
262名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:38:27.04 ID:Cu+yDGsZO
んじゃ、当然すべてのCDを廃盤になんてしないんですよね?
もう売ってないからYouTubeでしか聴けない曲なんてのもありますが、
そういうのは全部定価で売ってくれるんですよね?あ?
263名無しさん@12周年    :2012/03/27(火) 12:38:50.61 ID:HyDt9/uY0
>民主党の藤井税調会長は妙なことをいっている。
>竹下内閣のときはバブルだったので、うまく行ったが、
>そういうときは増税はしてはいけないというのである。

 マジで???




264名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:39:33.39 ID:VJTA4CgY0
>>261
それマジモノのキチガイだから。
コテでググってみろ。

というわけでレスアンカうつな
せっかくあぼーんしてるのにキチガイが透けてみえるだろ
265大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:40:03.41 ID:agDXfV900
>>260
みんな企業でXPつかってるけど、XPでは認証システムできてないかも
266名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:40:11.97 ID:faMLzVnA0
これ、どこまで規制がかかるのかな?
音だけじゃなく、プロモーションビデオみたいな映像付のものも当然視野に入ってるんだろうけど、
著作権法上は、映画と音楽は別々に取り扱われてるしなあ。
DSやPSPのゲームも割られまくってるけど、そういうのも視野に入ってるのかなあ。
267名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:41:28.59 ID:ew43+QLJ0
自民と公明は著作ゴロと結びついた法律多い
これとは別件で違法ダウンロード全てにに刑事罰つけようってのもあるし
TPPと結びつい非親告罪化されたら警察の点数稼ぎに使われるのは目に見えてる

著作権ヤクザ日本音楽事業者協会の尾木徹という奴にそそのかされて動いてる
馳とか松あきらにもう絶対票は入れるなよ !

時代の流れに逆らうネットの敵!
268名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:43:18.01 ID:VJTA4CgY0
>>266
著作権法改正の歴史は「なし崩しの歴史」
権利者団体によりひとつ突破口となる法案が作られると
そこから考えられる法案が次から次に作られていく。

今までその流れが奇跡的に止まったのはiPodなどのHDDストレージ本体料からの著作権料徴収くらいのもの。
269名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:43:31.41 ID:70+XzGtgP
どうせ洋楽中心だから関係ないね
270大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:43:47.58 ID:urZEyE6H0
>>264
ケツまくったと思ったらマダいたのか、坂崎こうのすけ
コレは基地外なので個人攻撃しまふ
271名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:45:44.99 ID:7He1de3BO
ゲーム公式ページのサンプルBGMも有料になるの?
272名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:46:33.87 ID:Qx+I3L9M0
CD1枚100円ならまだ買う気あるかもしれないけど
1000円以上とかって高くないか?
もう少し値段落としたらういいのに
まあ欲しいCDや聴きたい音楽が無いってのが一番売れない理由なんだろうけど
273名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:46:34.36 ID:EbK1y/D90
>>269
これ施行されたら洋楽聴く人が増えそうやね
274名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:46:54.07 ID:M2wekvPN0
どうせ罰金で済むんだろ?ザル法だな。執行猶予無しの実刑じゃないと。
275名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:50:22.22 ID:4FnBL60H0
>122
枚数はけるPは中間搾取が殆ど無いから、利益は同人で売った方が高いみたいだよ。
専業は殆ど居ないから、手間が重荷になりすぎるのでレコード会社経由で流しているだけ。
276大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:52:34.05 ID:urZEyE6H0
音楽関係者は、罵倒雑言で発明者をキチガイにしたて上げ権利だけかっさらう奴がゴマンといますが
それはイギリスBBCが本場です・・・
277名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:52:56.94 ID:H0205IlF0
買うCDがアニメやアニメサントラしかない俺だが、
ダウンロード違法化してもな〜。

結局、ネットレンタルとか有料mp3とかで済ますのが
多いからアーティストのCDを買うってのが無い。

ここ5年、邦楽・洋楽のCDなんぞ買ってないわ。
278名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:53:20.88 ID:JSr1tzWr0
>>258
そういう販促サイトとかだと目的買いの人以外にはあんま役立たないじゃない。
聴かせれば買うかと言うと、ものが良くなきゃ買わないわな。

じゃなくて、それは置いといて。
言いたかったのは、CDや曲データをたくさん買いたがってる層がちゃんと試聴できる環境にしてほしいんだよね。
iTunesやAmazonみたいに気軽にいろんなやつ検索して試聴しまくりたいんだが
現状じゃ聴けないものがまだまだ多い、公開されてるのが少なすぎるって話。
ライブラリとして、今プッシュされてない音源も置いといてほしい。
試聴できるようにさえしてくれれば、欲しかったらこっちで探して買うんだからさ。
279名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:54:40.43 ID:YvkXqMX70
自殺行為だな。
中古とiTS USAからしか買わない俺に死角はない。
280大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 12:55:28.21 ID:urZEyE6H0
なんちて

坂崎くーん、喧嘩まだー
281名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:55:46.07 ID:Q6r3l/I90
音楽なんて、欲しいと思う物は平均月1〜2曲なんで
普通にもの買いつつ先行してMP3ゲットして程度だからなんの問題も無い
282名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:56:35.51 ID:kB1YAKg80
youtubeの五秒CMとか全然見ないのに
なんであんなのに金だすスポンサーが
いるのかわからん
283名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:58:18.76 ID:t8VE9CKYP
>>282
まずBGM的にプレイリスト流して画面の手前にはexcelの窓とか開いてて画面は
全然見てないとか多いよな。
284名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:58:43.35 ID:H4jlTXap0
>>281
これは、その月平均1〜2曲が今後増える可能性全く無くなったという話です。
285名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:58:51.76 ID:Cu+yDGsZO
定価で買ったCDなんて、3〜4枚ぐらいだわ
286名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:59:46.39 ID:pTgzxRWc0
買わなくなるだけ。円盤なんかもう古いんだよ、それに乗っかったシステムも古い。
権利を抱えて溺死しろ。
287名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:03:56.96 ID:aT2vrFiR0
これで音楽が復権するならいくらでもやっていただきたい
無理なら余計なことすんな死ね
288名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:04:29.56 ID:7srFdK6w0
そういや最近、いきものがたりのアルバム買ったなぁ。
久々にCDを買った。通販だけどw
289名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:04:52.61 ID:O2Ts9TOD0
これ益々衰退招くんじゃね?考えた人ってどんな人達なんだろ
290大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:04:54.04 ID:urZEyE6H0
邦楽が消えて韓国音楽のコピーを売りつけられる
291名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:05:32.91 ID:VJTA4CgY0
>>278
日本では公式視聴なんてiTunesでの数秒間の視聴が限界じゃね?

ちなみにアメリカではレコード会社やプロモーターの方針によって違うけど
楽曲PVを公式にフルで流しているミュージシャンは多い。
アヴリルなんてのはデビュー当時から公式サイトでフルPVを流してた。

それでもしっかりと売れたわけだ。

日本ではもうどこも「プロモーションのやり方がわかりません」状態で
放射能汚染されたフクシマに住んでいるフクシマ人と同じように
緩やかに終わっていくだけ。

そのうち、日本の音楽業界が絶滅したら文化財としてアーカイブ化されるさw
292名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:05:40.61 ID:1D0Li6D90
死刑でいいよ。
293名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:07:01.62 ID:RxLRkOlS0
戻らないだろ。
音楽で金払ってから聴くとかまずないし。
元々からして、耳にした楽曲気に入って金払うのが普通の買い方だっただろ。
294名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:07:35.50 ID:+7tJhso00
>>289

今、お金がほしい人たち



 
295名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:08:57.05 ID:nTp8fdol0
最近の邦楽は聴きたいのないっていう人は昔はどんなの聴いてたの?
296名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:09:29.11 ID:4FnBL60H0
こんなことより、レンタルと中古販売を無くせば売り上げは上がると思うよ。
新品を買う=>中古屋に売る=>中古を買う=>中古屋に売る 以後ループ
レンタルで借りてくる
って形態が昔より増えてる。
ブックオフとTSUTAYAだけでも効果は大きいだろう。

最近新品買ったのはインディーズと同人くらい。
297名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:09:59.96 ID:a+XriKN6O
衰退するとかどうせ買わないとか泥棒の言い訳が見苦しいなあ
自分の悪いこと指摘されるとファビョるとか朝鮮人かよ
298大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:10:04.07 ID:urZEyE6H0
>>291
み空ひばりって版権をAmericaに盗られてるよね会社ごと
そういう話になって博物館なんて無理げ
299名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:10:55.08 ID:vdpK3TqP0
熱狂的なファンになるとやはり片っ端からディスクを購入して揃えるようになる
歌手諸君はとにかく熱狂的なファンの獲得に努めよ
300大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:12:12.75 ID:urZEyE6H0
>>297
泥棒って他人になりすましたり匿名で悪さする奴のことです、どっかの辞書で
301名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:12:20.16 ID:PVo+n4Q20

まぁYouTube視聴する分には問題ないんじゃないの?
見てるだけで逮捕とかなったら毎日何人逮捕しなきゃいけないんだよw
警察もそんなに暇じゃないしそれこそ税金のムダ
302名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:12:51.39 ID:DMYk1K2t0
違法性は誰が判断するんだよ
ダウンロードした次点では違法物かどうかわからないじゃないか
303名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:15:08.66 ID:bB+Dgj+BO
該当者全員を捕まえきれるのかな?見せしめで数人逮捕とか、罰金欲しさに調整逮捕かな?
304名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:15:22.15 ID:LzKeYZAZ0
問題の根源はyoutubeにあると思うけどね
youtubeがあるうちは餓死することはない
305名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:16:57.15 ID:QZSZwgal0
問題の根源は作品の魅力の無さだろ
306名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:17:03.04 ID:QFWS3RR5O
今でも、ニコニコとか動画投稿サイトはダウンロードを利用規約で禁止してるのに。
普通に使ってたら何も問題ないよ。
307名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:17:23.11 ID:OrsAB2pm0
「このバンドのファン」とかいうのがなくなったんじゃないの?

ファンならバンドを応援するためにCD買ったりするけど、「この曲は好きだけどファンというほどではない」っていうのが増えてきたんじゃない?
308名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:18:30.25 ID:4JGS7DK90
無理だろ。諦めてライブやグッズでセコセコ稼いでろばか
309名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:21:08.24 ID:t8VE9CKYP
>>306
たとえばNicoCacheとか使ってたらどうなるの、とかあるしなあ。
ド深夜や早朝とかにめぼしいのとりあえず読み込んでおくと、時間ある時にエコノミー
にならずに見れるから便利なんだが。あとシリーズ動画の新着でまだエコノミーに
なってない隙に読み込んでおいて、コメント増えた頃に見るとかさ。
310名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:21:49.51 ID:EgpRU9To0
一時的に+になるかもしれないが、その後はry

違法ダウンロードは、いわば棒倒しの砂のすそ野。
棒倒しは、砂の山に棒を刺し、順繰りに砂を両手で好きなだけ取っていき、棒を倒したものが負け…という遊び。
見当を間違って砂を取りすぎると、その場で倒れてしまう。

違法ダウンロードを一切禁止すると、事業者側は宣伝にかなりの力を入れることになり、コストが上がる。
そうしないと、消費者に商品の存在を知らせることができないからだ。
しかし、消費者の好みも変わってきており、幅広い年代にヒットする曲は極端に少なくなってきている。
以前と比べ、コストをかけた割に儲けが少なくなるのは、確実。
311名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:05.05 ID:FbEl77F0i
やっと成立か早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
312名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:12.79 ID:Oe69b2lX0
>>80
個人的に売り上げは伸びると思うよ(少しは)
今までDL専門だったヤツが「刑事罰は嫌だな・・・」で購入に手を伸ばす事はあるはず

ただそれは一部にすぎないだろうね
根本的な問題は「価格」が高すぎるって事だから
違法化と同時に価格引下げをするのが良いかと
「刑事罰は嫌だな」「安くなったし買うか・・・」
になるんじゃないかな   安易な考えだけど・・・
313名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:26.04 ID:sOGiI1hp0
業界でコピー出来んように研究開発せいよ。
放置するだけしておいて何様だよ。
314大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:23:51.26 ID:urZEyE6H0
>>304
おまえは口無しだ!ってサイトが頼みの綱なんて
>>311
猿からタヌキになりますが
315名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:24:28.16 ID:6wbRQdpw0
今までだって誰かが買っていたんだから
それで成り立たないなら淘汰されたほうが良い。
製作者に還元されるシステムを作ればシンプルなのに
316名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:24:29.49 ID:H0205IlF0
>>307
だってパーマンのコピー人形みたいにコピーされたような
曲ばかりなんだもん。
買う気も失せるわ。

スクールフードパニッシュメントってバンドが好きになったけど
アニメ曲をやってたのは聴いたけど良くなかった。

でもそれで興味持って他の曲を聴いたら好きになって中古CD屋
で集めたら活動休止した。

知る時が遅すぎました。
317名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:25:26.39 ID:2dCUrL9r0
いいんじゃね

これで売り上げが全く伸びなければ自分たちが
間違ってたと気付くだろうし
318名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:26:50.53 ID:RXmzllOG0
Youtubeの動画から音源ブッコ抜きするとタイーホなわけだが、どうなんだろな。
抑止力あるんだろうか。
319名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:28:00.66 ID:Oe69b2lX0
>>296
レンタルの壁はデカイよな

レンタル → 100円〜
購入 → 1000円〜

データ化してしまえば聴く分にはどちらも差がないわけで・・・
そうなるとより安い方(違法DL含む)に流れるのは自然だわな
320名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:28:32.66 ID:6EBw16cW0
midi文化何回殺せば気が済むんだよ
321名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:29:35.76 ID:4YCj488o0
ならねーよ。
流通ベースろくすっぽ構築して無いくせに何寝言こきまくってんの?クルクルパー?
322名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:29:36.99 ID:TyOIcsRfO
握手券販売のAKBには影響ないな
323名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:29:43.87 ID:O2Ts9TOD0
>>310
ユーザーの好みが多様化しすぎて、ヒット曲が出なくなってきたらしいね、ステマも見破られる事が多くなり逆効果になりそうだしw
324名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:31:29.88 ID:Mimm/QWZO
まあ全員逮捕は無理かも知れんけど、捕まったらパソコンも押収されて有罪確定だね。
違法行為をしているから捕まる。当たり前の事だわなW
325名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:32:11.66 ID:H0205IlF0
>>319
レンタルして超好きになったら買うのだが
今の日本経済でそんな人間がどのくらい
いるのかね?って思う。

プレイヤーもmp3でいいんだもん。WAVデータ
しか〜なんてプレイヤーが無いもんね。

たまーにカーステで録音できるけどWAVのみ
ってのがあるくらい。

mp3でいいんだし、そのmp3がどこにでもあるから
キツイよね。
326名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:34:25.43 ID:56j7MZlO0
以前こいつら、CD買ってもカーステのHDDに取り込んだら違法、車用にもう一枚買えとか言ってなかったかw
327名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:34:56.72 ID:Bgsy2SrnP
90年代後半〜00年初頭が異常だっただけ
それにCD販売+DL合算なら
販売総数は殆ど変わらないだろ?

それと、最近の曲はリズムと歌詞の区切りが合わない+
キー高すぎだと思う。
328名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:35:56.48 ID:yud9rp380
刑事罰つけるだけじゃ無意味、ちゃんと大量に告訴しないと。

ハリウッドみたいにアメリカ国内だけでP2P割れユーザー年間10万人訴訟起こすくらい、
きっちり取り締まりの行動自体起こさないと、
ただ刑事罰つけただけで、取り締まらなければ効果は無い。
329名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:40:19.95 ID:Oe69b2lX0
>>325
買う買わないは別として、潜在的に必要としている人間はたくさんいるよ
車のカーステ、仕事中の音楽、電車移動中の音楽 etc
音楽を聴く場面はいくらでもあるよ

今の問題は「無料でDL出来るんだからお金を出すのがバカバカしい」でしょ
次にレンタルで安く済むんだから買う必要がない
330名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:42:04.09 ID:9cKIKFbb0
音楽を販売するって方が間違ってると思うが?
産業に直結させるのもどうかと思うがパッケージを売れよって感じ。
331名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:45:59.23 ID:lSNez/0o0
>>6
俺も同感だ、違法ダウンロード対策で正規購入者に不自由を強いてたら
ちゃんと金を払って音楽を買ってた正規購入者まで逃す事になると思う
332名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:46:18.36 ID:yCiFwtf70
CDはレンタルばっかだけど、今のネット環境だと700mb落とすのに10分も掛からない
だろうからツタヤ往復より早いんだよな・・・そんな問題じゃないけどw
333大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:46:28.70 ID:urZEyE6H0
ここまできて、中国人が流したデマ記事という事だと思うけど
業界経営者って元盗人しか居なくないかああ
334アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/03/27(火) 13:47:58.95 ID:1pV55ysn0
レコード会社なくなってもいいよ
335名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:51:49.11 ID:Qx+I3L9M0
普通にCD買ってる人にメリットが無さすぎだね
買ってないからどうでもいいが
336大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 13:52:11.53 ID:urZEyE6H0
たしか東西冷戦の元になったのは、古代ローマ帝国にあって西ローマが土地税を取らず、東ローマが土地税を徴収した
その境界線がそのまま千年続いて現在も一部続いている、西経済が発展、東経済は封鎖
337名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:52:20.11 ID:WddoDIEe0
我厨が一言↓
338名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:53:25.15 ID:iQJjBVxM0
ただで幾らでも落ちてるのに、金払うよか、よっぽどのマニアだな。
339名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:56:36.56 ID:gPHwP0jm0
音楽に全く興味ないものからすれば買うのも違法ダウンロードするのも
滑稽なこと 
340名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:57:43.20 ID:yKLKpTjX0
著作権ばかりをいう基地外共が間を抜きすぎるからCDの価格があがるんだろ?
それと海外のアーチストのCDは輸入盤と同じくらいにしろよ。
国内向けに輸入盤の曲にオマケ一曲付けて、輸入盤の2倍もそれ以上もするようなCDを誰が買うの?
CDはもう何年も買ってないし、まぁレンタルで十分なんだけどね。
341名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:59:46.37 ID:DEgf4SMpO
>>6
正規購入者には握手出来る権利をつけるとか!
342名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:00:21.71 ID:j6fDyOSd0
これでますます音楽離れ加速するなw
343名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:01:36.47 ID:5qckNSef0
アマゾンのマケプレが最強過ぎる
洋楽だと国内で数千円のアルバムでも海外からの送料込みで500円以下のが普通にあるからな
配送に1ヶ月近くかかるに耐えられるなら国内で買うのがバカらしくなるくらい安く手に入る
344名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:04:10.43 ID:KHAd3pfB0
mp3だけブロックする金盾でも作れよ全く
ワンクリ詐欺が流行るだけじゃねーか
345名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:05:18.21 ID:5y/ZZTLK0
>>307
売れ線できくにたえるのはアンジェラアキくらい
中島みゆき、ゆーみん、山下達郎、ymoらが若かった頃が日本の楽曲のピークかもね
346名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:06:21.40 ID:OXXp8n6G0
レンタルと中古とYouTubeで音楽禁止にすれば売上伸びるよ。
347名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:07:42.81 ID:q9VmAJbqI
初音ミクの仕業じゃね?
348名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:08:18.22 ID:PAs+ABcG0
せめて判断基準位示せよ。
カスラック、警察、政治屋()笑に恣意的判断されてらんねーからな。
349名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:08:50.13 ID:NEgQw3Ho0
これ通ったらつべやニコ動の扱いはどうなるんだ?
知らない良質ミュージシャンを知ることが出来てすげえ助かってるんだが・・・
350名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:09:17.20 ID:519BbZum0
喫茶店をやるなら、クラシック喫茶だな。
351名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:10:21.55 ID:23Pw4biC0
最近の曲は全く聞いてない
もちろん買ってないし違法ダウンロードもしていない
もっぱらつべとニコ動のボカロのみ

なぜ俺みたいな奴が増えたのかいっぺん頭を冷やしてよく考えてみろカスラック
352名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:13:34.81 ID:RTDfovRU0
「ソフトが売れる」はずなのに伸びないのは本当は人気ない連中ということになる

今まで以上に自社買いしないとな
353名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:13:38.35 ID:W0tapvyM0
違法upが罰の対象になっているんなら
それをDLすることを罰にしても何か困るのか?

わざと私的複製と混同させているような発言もあるが
そういうのは抜きにしても

刑事罰化がなったとしてその結果、
音楽業界が立ち腐れようとそんなのはどうでもいい気がするし、

聴く側にとってこの改正は、なにか困るの?
354名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:14:33.50 ID:Ml8zbs990
不当に高い国内販売価格のせい
海外で買うと誰でも実感します
アルバム1000円ならコピーなどしない
355名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:16:02.63 ID:KHAd3pfB0
>>353
取り締まりはすごい困難だろうな
アップロードと違いダウンロードは立件が難しいし発見そのものが桁違いに困難
見せしめ逮捕でP2Pの縮小を図ろうとしてるだけだと思う
356名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:16:45.38 ID:8c4KcwiB0
>>343
DVDもアホみたいに安い
アニメなんて「50ドルか…安くねぇー」と思ってたら
ボックス2セット組みだったりするw
357名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:17:29.50 ID:7aIs1wqx0
違法ダウンロードがいいとも思わないけど、旧来的な利権臭が強すぎると思うな。
JASRACの分配方式もどんぶり勘定過ぎるようだと思うし。
時代に合わせたビジネスモデルをちゃんと整備できないと、だだっ子にしかみえないや。
358名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:18:01.93 ID:519BbZum0
youtubeが規制されたら、影響あるかもしれんがそこまでできるのか?
cdとか邪魔にしかならない。
359名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:17:56.31 ID:PrrCcNNy0
巻き添えでゲーム配信動画まで違法扱いになる→ゲームの売り上げが落ちる。
360名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:18:18.84 ID:DEgf4SMpO
CDなんて街角で演奏してる奴らので十分
結構うまいし 生で聞いてからだからハズレもないし
361名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:18:30.70 ID:criJrC7IP
昔のFMエアチェックと同じ感覚だ。
FMがDJやFAXやらの喋り中心になってフルで流さなくなったから、代わりにダウンロードみたいなやつはある年齢層以上に少なからずいるはず。
こういう層は、元々音楽ソフトを買うって意識が希薄。機材だけ金かけるw
362名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:21:06.84 ID:H0205IlF0
>>356
でも収録がVHSからとかが多くてな。
1話OVAで日本で販売してたDVDが
17話までDVD1枚に収められてたの
で買ったら画質がクソすぎてわらった。

あとアメリカでは万引き対策が凄くて
タグが中に入ってて店に入るたびに
買った俺のアニメDVDがビーーと鳴った。
363名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:22:20.44 ID:FIdJUkuW0
最近は日本で売ってないようなマイナー洋楽かVIPや毒男の作曲スレでできた曲とかしか聴いてないから
364名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:25:20.31 ID:yr7teFOS0
レンタル止めさせれば売上3倍だろ、レンタル許したのが間違いのもと、
日本はコピー天国、失った利益は天文学的数字だろ、アホバカカスラック
365大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 14:25:22.34 ID:urZEyE6H0
CDではなく、安くなったmp3プレーヤーごと販売(それしか聞けないなど)、
音を販売する方法ならいくらでもある、これら実際にやってもCD固定観念が強すぎるようだ
366名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:25:45.37 ID:VHHw8ngN0
適法ダウンロード可能なファイルには、何かマークを付けてくれよ。
JASRAC曲を迂闊に落として、後から刑事罰とか嫌だから、ニコ動やyoutubeにupしてるクリエイターで決めてくれればいい。
367名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:26:18.95 ID:519BbZum0
どうしても聞きたいから、違法ダウンロードする奴なんて限られる。
ダウンロードすること自体が趣味なんだよ。
そこに山があるから登山する登山家と同じで、ブツがあるからダウンロードする。
ダウンロードしたところで聞きもしないって連中が大半だろ。
368名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:27:05.00 ID:IpMRjfv0O
>>353
俺の場合は欲しいCDやDVDは買ってるから困らない
と言いたいんだが、つべやニコ動にTV放送された
ライブ映像や廃盤音源が上がってたらつい落としてしまうから
困るっちゃ困る。
369名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:03.33 ID:uyb4qx920
テレビやラジオを録画録音するのとどうちがうんですか?
370名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:10.93 ID:OF6/4spj0
youtube取り締まれ
371名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:20.42 ID:s33yhjE80
海外では罰則化が進んでるって言うなら、海外の販売価格も見習えよ。
372名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:36.12 ID:NN9iiFloO
おまいらが気付いているかどうかは知らないが、カスラックの言う著作権にはMIDIも含まれてる
わけだから、ホームページ開いた時に流れるチープなサウンドも当然違法ダウンロード刑事罰の
対象になり得るわけ。

ワンクリ詐欺業者が喜ぶだけじゃん(´・ω・`)
373名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:57.61 ID:519BbZum0
まずは、違法ダウンロードというのをちゃんと定義してくれないと話にならない。
374名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:30:05.05 ID:W0tapvyM0
>>355
居酒屋で運転者にアルコール勧めると捕まる、というパターンかな
upサイト側への圧力が高まるのかも。

自分が正常に収得した曲を
非ネット環境下で私的複製をする、のはともかく
不特定多数、というより
不特定超大多数が触れることが可能なネット接続環境下
に置くことを違法としているのなら
それを違法DLとして刑事罰化することには
別に困らないと思ったのでね。
375名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:31:44.58 ID:7M/ixydIO
十数年を過ぎた曲は厳しくしてほしくないな
購入するまではいかないけどちょっと聞いてみたいだけの懐かしいやつなんかあるもんね
376名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:31:46.53 ID:6En9MuXj0
タバコ禁止
酒禁止
が先
377名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:34:09.96 ID:criJrC7IP
正規ダウンロード曲の、違うpcだと聞けなくなるとか、
焼いたり転送するのに回数制限あるとか、
そんな状態のに一曲300円 400円するというのが舐めてんのかと。
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/03/27(火) 14:35:44.00 ID:GYmSjEqZO
違法鼻歌bear
379名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:36:10.50 ID:ZbhGXLK40
音楽業界が廃れたのは

クソくだらねぇジャリタレや馬鹿アイドル下手くそタレントの
だらしのねえ音楽みたいなモノをクソ高えCDで売りさばいて
音楽文化を貶めたゲイノー界そのものに原因があるんであって

違法DLのせいなんかじゃねーよ。
DLなんて概念のない頃から廃れてたんだよ。

ま、今後も色なんなモノのせいにして
音楽ファンの手足を縛り付けてどんどんやせ細っていくがいい。
380名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:36:34.16 ID:W0tapvyM0
>>368
それは確かにあるなぁ。
CMの中だけでしか流れなかったBGMとか
製品化されていない音源とかに出会ったら
その通りだねぇ。

違法なDLによって権利が侵害されている部分は
直されないと、いけないけど、


この曲誰のどんな曲ですか?
みたいなコミュニティ的な話まで同列扱いで
違法認定されてしまうのはとても困るなぁ

つまりは、違法な部分の範囲をちゃんと固定して欲しいな。と。
381名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:38:13.44 ID:6Uq2Rzcf0
mp3プレイヤーのお勧め教えてくれ
382名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:38:54.21 ID:LnxCBOPH0
【生放送】 小6美少女なんちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86941301
383名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:42:52.59 ID:iQJjBVxM0
ボカロなんかが発展したのは規制のせいだろう。
規制すると、抑圧されたエネルギーが変な方に流れるのだな。
384名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:44:29.13 ID:Mfn2WxTW0
音楽とかまったく聞いてねーわ 
聞きたい曲がないしな
つーか違法DLしてるの高校生とか学生が多そう
385名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:44:57.58 ID:WqMvShdjO
音楽事業者が消えたって
音楽が無くなることはないさ
下らない流行歌が無くなるだけで
386名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:46:28.22 ID:kqcw2gWy0
>>385
あーほんとだわ

音楽が無くなるわけなんて無いな
387名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:47:02.68 ID:NEgQw3Ho0
CDは糞高いしテレビはろくな曲しか取り上げないから活路としてインターネットに流れただろうに・・・
そこを絶たれちゃ音楽が終わるな。もう保身に入ってるから終わってるかも知れんがwww
388名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:50:53.48 ID:Pp7SuKWJ0
違法かどうかは、ダウンロードしてみないと分からんのが難点だな。
389名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:51:28.03 ID:02QmxW7j0
無料に群がる人間の行動原理を考えろよな。

無料の海水浴場は、無料だから行くんだぜ。
そういう人たちは有料にしたら行かないよ。
殆どの者は他の無料の海水浴場を探してそっちに行くよ。

もし法律で無料の海水浴場は、禁止。全ての海水浴場は有料にせよ。
って決まったら、海水浴以外の娯楽に移るだろうね。

公園や遊園地など、他のどんな娯楽でも同じだよ。
昔から存在する人間の行動原理だからね。

それがネット上で同じ現象が発生しているだけ。
結果は目に見えている。
390名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:52:12.72 ID:kqcw2gWy0
アーティストは言いました
一人でも多くの人に聞いて欲しいと
391名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:53:22.99 ID:Cu+yDGsZO
自分たちで独占するなら廃盤は絶対に禁止だぞ。
注文があれば1枚からでも作って元値で売れよ。
392名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:53:50.22 ID:vNwtycVd0
そんなことより、もっと安く販売しろよ。
393名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:54:59.27 ID:Bgsy2SrnP
>>385
音楽は不滅
ただJPOPの新曲が減っていくか
CD会社とかが滅びていくだけ
番台とか行商の様に。
音楽は滅びない、1万年以上続く文化だからな。
394名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:58:25.21 ID:nTp8fdol0
JPOP好きだったマーティは今何を思うのだろう
395名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:59:10.62 ID:387wIe+70
アーティストにぶら下がってる非アーティスト人員が多すぎるんじゃね
他の産業は過去二十年、泣く泣く中堅どころ切ってきたけど、この業界は
ちゃんとリストラしてるの?
396名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:10:00.07 ID:GNDLgkBc0
>>273
じゃあ洋楽からふんだくらないと
397名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:18:56.82 ID:yr7teFOS0
>>379
そう、その通り再販制度が悪いのさ、オニャンコクラブがそのはしりだった、価格競争がないから、
業界が腐って来た、カスラックなんぞケイサツとかの天下り先だろ
398記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:20:50.24 ID:hdHUzA7Z0 BE:1231837463-2BP(3)
CDの値段、十分の一にしたら?
適正価格だとはとても思えないけど。

おれは、アルバム一枚300円のレンタルを100以上聞いている。
その値段なら、聞く。一万3000円では、10枚も買ってない。
399名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:21:14.42 ID:5y/ZZTLK0
電子書籍は再販制度外だから、今後はやりそうだが
mp3販売は制度内、外?
400記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:23:05.70 ID:hdHUzA7Z0 BE:1642449683-2BP(3)
CDの値段、十分の一にしたら?
適正価格だとはとても思えないけど。

おれは、アルバム一枚300円のレンタルを150枚以上聞いている。
その値段なら、聞く。一万3000円では、10枚も買ってない。
401名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:28:39.94 ID:GgRTOf190
そもそも音楽自体に興味が無くなってるんだから同じことだろ。
テレビの音楽番組だって視聴率が取れないから昔の曲を流してるわけだしさ
402記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:29:25.85 ID:hdHUzA7Z0 BE:1368708454-2BP(3)
ちなみに、宇多田の四枚目のアルバム「ULTRA BLUE」は名盤。
宇多田のアルバムでベストよりいいかもしれないくらいいい出来。
403名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:31:50.61 ID:Np3gTQPO0
最初の逮捕者は確か11年前、WinMXでMP3ファイルをアップした人だった
404名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:32:04.91 ID:FPYPg/M80
キャッシュ化している時点でダウンロードしているのだから、イヤなら中国のようにネットを鎖国化するしかない
405名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:33:38.61 ID:NENJrD6xi BE:5253349897-2BP(0)
youtube規制されても今の音楽は買わないわ
406記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:35:01.05 ID:hdHUzA7Z0 BE:821225243-2BP(3)
最近でいい曲は、本当に少ない。
ボカロとアニソンくらいしか聞けた曲がない。

ボカロおすすめ
「深海少女」「家の裏でマンボウが死んでた」
「クワガタをチョップしたらタイムスリップした」
「脆弱系少年少女」「ダブルラリアット」「ラストソング」
「エンターテイメントナイト」「ぼくらの16BIT戦争」

アニソン
「コネクト」「MAGIA」「また あした」
「君は僕に似ている」「蒼い栞」

例外として、
「マニフェスト」RADWIMPS
「百年戦争」相対性理論
407名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:35:10.63 ID:JqVc0k6F0
店のもの盗んでも悪くないのなら
そりゃ盗み放題になるだろう
誰が考えてもそんなことわかる
408名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:35:36.06 ID:mcgOS8X60
とにかく金を使って
日本経済を回転させろ
409名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:36:05.37 ID:NENJrD6xi BE:1500957263-2BP(0)
youtubeがなかったら音楽番組を見ない人は新曲にめぐり合うことも無いだろうね
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 15:38:09.98 ID:4SfDdAhm0
アップしたら死刑にしたほうが早いんじゃないか
411記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:39:30.24 ID:hdHUzA7Z0 BE:1916192047-2BP(3)
>>409
音楽番組で新曲を探すというのが根本的にまちがってる。
あんなクソ番組でいい曲が見つかるわけない。

音楽の探し方は、CDを総当たりで全部聞くことである。その中でいい曲をダビングする。
おれは昔はカセットテープに録音していたが、ちょい前はCDに焼いてた。
今も、お気に入りの音楽はCDに焼いて保存している。
パソコンとの互換性でダウンロードできなかった時、蜂起しようかと思った。
412名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:40:51.36 ID:FPYPg/M80
>>408 無理だよ 情報の流れ込むチャンネルが多過ぎるから 
テレビやレコード会社が消費者のニーズをコントロールし
サービスを画一化して提供してもそれで満足できる人間自体が減ってきている 
ビジネスモデルを変えないといけないのに換わってないのは消費者の責任ではない  
海外アマゾン、同人CD・・・なんかに人が流れるのはごく自然な出来事だよ
413名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:41:08.97 ID:t8VE9CKYP
>>406
「ぼくらの16BIT戦争」はなんかこのスレ読みながら聴くのに向いてるな。
414名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:43:01.98 ID:7He1de3BO
ゲーム公式ページのサンプルBGMや
アニメ公式ページの○○記念ダウソが
全部有料になったらBGMの試し聴きしない
415名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:43:44.28 ID:oFUxlfkkP
違法ダウンロードの定義をはっきりさせないと危ない。
416記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:44:42.10 ID:hdHUzA7Z0 BE:3832383078-2BP(3)
MP3は、数年前、MP4にヴァージョンアップした気がしたが、
その関係で、最新機器では、CDが聞けない異常事態が起きた。
その他、ウォークマンをもっているのだが、操作の仕方がわからないなど、
音楽機器の複雑化は、なめてんじゃねえか、売れるわけねえだろ、日本経済復活するわけねえだろ、
的な腐った低水準な商品が流通している。
417名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:49:45.66 ID:Rktzb4MZ0
>>297

折伏も大変だなwwww
418記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:49:47.83 ID:hdHUzA7Z0 BE:2737416285-2BP(3)
ネットをやっていて、おすすめな音楽を気軽に教えれる方法が確立しないと、
youtubeから音楽を消すのは反対。

だいたい、音楽家もグーグルを無料で利用しているんだろ。
2ちゃんとグーグルはいまだにおれから一円もとらないぜよ。
419名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:50:33.62 ID:O2Ts9TOD0
若者の音楽離れが加速するなw
420名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:51:03.73 ID:KHAd3pfB0
「文献をダウンロードするにはここをクリック」と書いてあってクリックしてしまう人は多いでしょうね
で、もしそれでmp3とかwavが落ちてきたら?光だと一瞬ですよ?

「あっ、これ音楽ファイルだ!」と気づいた時はもうダウンロードしてしまっています
こういう場合でも逮捕ですか?よく考えてくださいね
421名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:51:45.88 ID:dKxCaKCr0
ラーメン屋で有線でも聴いてるか
422名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:52:48.24 ID:W0tapvyM0
>>406
誰も君のおすすめ曲を
発表してくれなんて頼んでいない、スレチだしwww


そもそも違法DLの刑事罰化が確定した結果
業界が滅びてもいいんだって。
君のいっているような陳腐な業界ならそれでいいじゃん。
423記憶喪失した男:2012/03/27(火) 15:54:02.82 ID:hdHUzA7Z0 BE:273742122-2BP(3)
最近の若者は、昔のJポップをアイポッドで聞いている。

中には、ジャニーズやAKBを聞くやつらもいるが、そんなやつらに席巻された音楽番組など
見るわけねえっつうの。
424名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:54:44.23 ID:H4jlTXap0
>>407
本屋で雑誌にどんなことが書いてあるのか確認しようとしたら
確認して買っちゃ駄目、表紙だけ見て買いなさいと言われた。
425名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:55:00.41 ID:wGhnJ+aQ0
>浜崎 宇多田

どちらもスーパーマーケットでしか聞いたことねーな
第一、最近の歌手の曲なんてネットですら聞かれてるのか?
ボカロのほうがDL数上だったりしないか?
426名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:55:03.49 ID:OTjMAAoo0
法案成立前に取得した割れMP3は成立後も聴いてて問題ないんだろ?
もちろんネットにうpしたり友達にあげたりとかは無しで
427名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:57:03.47 ID:PMyOzZfY0


売れなくなったのを曲のクオリティのせいにする奴がいるが、日本だけの話なら日本の曲のクオリティがひどいせいだなですむが、
全世界でCDや音源が売れない状況になってるのにそれはないわ。 

曲のクオリティ関係なく音源の値段や価値が下がっただけ。

クオリティ云々に文句言ってる奴はいい曲が出ても結局買わない。
428名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:59:12.17 ID:l79LfhckO
違法ダウンロード10倍…
金払ってまで聴く価値が無いと思う奴が10倍居るって事だろ(笑)

429名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:59:06.34 ID:rdvJc75j0
★6までくるとスレも枯れてるなw
一応、既出の参考リンク

日弁連の意見書(現時点では違法ダウンロードに対する刑事罰導入に反対)
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html
 http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/111215_5.pdf

★山田奨治 BLOG 音楽違法ダウンロード被害額7000億円の怪
http://yamadashoji.blog84.fc2.com/blog-entry-533.html

P2Pとかその辺のお話@はてな 公明党議員、決算委員会にて政府に違法ダウンロード刑事罰化を求める
http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20120312/p1
430名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:59:29.82 ID:ruGpejMT0
>>425
ボカロなんかは視聴数ミリオンそこそこあるよねぇ
邦楽なんざ下手すりゃエロゲ曲とかにも負けてる
431名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:00:08.82 ID:wGhnJ+aQ0
>>427
うん、聞かない
問題はこれが児ポル法と同じ目的で使われるんだけなんじゃないか、という危機感
432名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:00:20.22 ID:0aONsdlT0
法案成立したらJASRACいらんやんw
どうせ、天下り経営だし
433名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:01:04.33 ID:/x5iaBIS0
>>1
つまり、ネット拡散で売り上げを伸ばしてるアニソンを
J-POP並みに落とせと。

ますますフリーから始まるボカロに、音楽が収斂されていきそうなんだが
434名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:04:52.49 ID:8+Qz9Tmm0
こんなもんどうやって取り締まるんだ?
435名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:05:09.67 ID:kF/Rl+IR0
>>6
このやり方だとどこが問題なの?
今違法DLしてる奴に罰を与えられるって事だろ?
なんで業界の自殺になるの??
436名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:05:23.95 ID:02QmxW7j0
魚が釣れないのは 撒き餌をするからだ。
撒き餌を止めろ!
って言ってるんだろ。

馬鹿としか思えん。
437名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:06:35.23 ID:19pb66h80

つべで90年代の歌ばっかり聞いてる
今は本当にいい歌がない。

438名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:06:46.12 ID:3eJi2bT+0
邦楽ってどれ買ってみればそこそこ良いし払った分の満足はしてるけど
なんか買う気はしないんだよな不思議
商業音楽は難しいね
439名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:07:48.55 ID:AEo4uGFb0
いやいや、流れとしては健全だぞ。他に手がないからだけど。

かつて正規ユーザーに不便を押し付けたCCCDから比べればだいぶまし。
ココで文句言ってるやつらはどうでも良くて
金払ってる正規ユーザーに対する勤めを果たしたに過ぎないのだから文句言われ様がカンケーない。
440記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:07:56.71 ID:hdHUzA7Z0 BE:615919133-2BP(3)
音楽業界は、
MP3もMP4も両方聞けて、ダウンロードできて、CDーROMに焼けるプログラムはできているのかと。
おれはMP4になった時、パソコンがMP3のCDを全部弾いたため、
集めた音楽を聞くのをやめ、音楽の収集をやめ、YOUTUBEで聞くようになった。
原因は、音楽業界の方にもあるだろう。
441名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:08:43.11 ID:PMyOzZfY0
俺がCDや音源を買わなくなったのはyoutubeのせいだわ
外であんまり音楽聞かないし家でならyoutubeで足りるから。

規制されたらたぶん ほんのちょっと、雀の涙ほど売り上げが上がるかもしれんが
焼け石に水だと思う。

音楽業界は音源の価値がただ同然になってきて今なにやっても延命してるだけに過ぎないと言う事に気づいてないのか。

もう音源でお金を取る時代じゃなくなったんだよ。別の方法で音楽でお金を生み出す方法を考えるべき。
442名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:08:57.95 ID:3eJi2bT+0
>>440
再生ツールなんてなんぼでもあるわけだが…
443名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:08:58.08 ID:++KhL6Bp0
ラジオやテレビでかかる音楽を録音する時代に戻るだけな予感
444名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:10:20.06 ID:F4cUfS0h0
そもそもおとす買う以前の問題で音楽なんてほとんど聞いてないしな〜
昔は平気だったけど最近は聞いてるだけですごい疲れるわ
445記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:10:47.70 ID:hdHUzA7Z0 BE:1437143573-2BP(3)
おれが音楽をYOUTUBEで聞くようになったのは、MP4への移行の互換性の失敗が明白な原因だわ。
446名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:11:12.98 ID:06HMXLl1O
>>427
最後の行は同意だな。
まあ俺はここ数年レベルで邦楽とか買っていないどころかDLすらしていない側だが。
447名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:11:22.84 ID:vnppWVLu0
ようつべを禁止したらTVの視聴率が上がる、って言ってるくらいマヌケだな
448名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:12:00.06 ID:PMyOzZfY0
>>445
お前ボカロをだいぶ推してるようだがボカロ以前には何聞いてたんだよ。アニソン?
449大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 16:12:44.81 ID:urZEyE6H0
まさかプリン食ってる人来てるの?
450名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:12:48.41 ID:BOsU9qqm0
刑事罰にして税金使ってまで音楽業界支えなくていいだろw
451名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:14:20.92 ID:jpd55hxC0
まあ、いい曲だとしても知らなきゃ誰も買わないわな。
452名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:14:52.25 ID:19pb66h80
>>447
禁止すると、キー局困るだろうね
世界の衝撃映像100連発=ようつべ流してるだけ
持ちつ持たれつ
453記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:15:59.79 ID:hdHUzA7Z0 BE:1368708645-2BP(3)
YOUTUBEの仕様が変わり、お気に入りが連続再生されなくなったんで、
YOUTUBEで聞くのもやめたわ。
明白に、プログラムの関係で、音楽聞くかどうか動いている。

本当はまだ買いたい音楽とかある。原由子ベストをつくりたいし、CDの焼きたい。
でも、それが今のパソコンでできるのか疑問。
だいたい、サザンの古いアルバム売ってねえし。集めるのは絶望的。
ブルーハーツの「僕の右手」とか「電光石火」がベストに入ってないんで、
CD買っても聞けなかったし。その時点で、音楽業界の構造の問題に挫折し、
音楽買う気力が大幅に下がった。
454名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:17:19.27 ID:PMyOzZfY0
俺ボカロしか聞かないから大丈夫とか言う意見をどっかで見たが

つまりボカロはクオリティを認めてると言う事だよな?好きと言う事だよな?

仮にボカロの曲が金出さないと聞けませんってなったらそいつらは金払って買うだろうか?
買わんと思うよ。クオリティ云々の問題じゃないって。
455記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:18:42.46 ID:hdHUzA7Z0 BE:1368708454-2BP(3)
>>448
ツタヤでレンタルした邦楽オリジナルコレクションが主。
洋楽は歌詞があまりよくないんで、少ない。
456名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:19:47.78 ID:iHbUQXpf0
立ち読み防止のために、本をビニールでくるんだら
書店から人が消えてしまいましたとさ。

あれとよく似た構図。
売上げは思うようにはあがらんだろうね。
457記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:21:03.77 ID:hdHUzA7Z0 BE:3832383078-2BP(3)
邦楽だろうが、洋楽だろうが、いい曲は、30曲中1曲ぐらい。
ボカロも同じか、もっと少ない。
それを試しに聞く環境を音楽業界は提供できていない。
458名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:22:25.63 ID:06HMXLl1O
>>443
もうそんな流れには戻らないよ。
恐らく違法承知でDLする今までと変わらないDL厨と、リスク回避したいからもう聞かないDL厨に別れるだけ。
459名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:25:27.83 ID:hdzG6jkr0
せんせ〜僕考えました〜
今後mp3とmp4の容量を音割れするぐらい容量低くしなければうP出来ない事にすればいいんじゃないの?
つまり容量規制
460名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:25:54.31 ID:styRHCJJ0
学生の頃は小遣いでCD買ってたが
働いた金を歌なんかに使うのはもったいなくなった
全く聞かなくても生きていけるし
461名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:26:47.46 ID:NENJrD6xi BE:3752392695-2BP(0)
レコード会社って儲かって無いから過去の遺産を食いつぶしてるだけみたい
だから結果がどうあろうと、やれることは何でもやる気でしょうね
462名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:27:10.34 ID:yCiFwtf70
>>457
どうしてもCDの話になりがちだけど、音楽業界はデータ配信販売も結構やってるぞ。
こっちはもちろん試聴環境も完備。
463名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:28:02.52 ID:kM8CEI0G0
やり過ぎをわからないバカを数人吊し上げれば抑止効果あるのに
464名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:28:13.22 ID:FPYPg/M80
>>459 無理だよ ネットの世界は言葉通り世界とつながっているから
日本がガラパゴスビジネスモデルを放棄するか
国が中国や朝鮮のように規制するしか方法はないよ
465名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:29:02.27 ID:PMyOzZfY0
>>455
邦楽でもどういうアーティストかってことだよwアーティスト名や曲名ジャンル。

ただな、懐古して昔の曲>>>>今の曲っておもってる奴が多いが

そう思うのは歳取ったせいもあるのかなと思う。どんな曲にも

思想があって詞とかその時代を反映してる考えだったりするわけだよ。

昔の人間が今の曲のヒップホップやロックの詞を見たら チャライとか浮ついてるとか共感出来ない事は
よくあると思う。

今の人間は今の人間でそれをよしとして楽しんでると思うけど。そう言う連中が昔の曲を今の曲よりよいと言うとは思えん。
466名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:29:58.85 ID:stIbykZ+0
全部金払ってる俺には関係ないなwwwww
DLer涙目wwwww
467名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:30:17.11 ID:06HMXLl1O
>>456
結果として、売上出す為に豪華なオマケを付けたり握手券付けたりする
プレミア商売の形が今までより露骨になるだろうね。
468改訂版:2012/03/27(火) 16:30:22.48 ID:jpd55hxC0
>>460
聴かなくても以前に聴けないことも有ると思われ。
469記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:32:46.74 ID:hdHUzA7Z0 BE:2463674494-2BP(3)
>>462
よく音楽事情に詳しくないんだが、まず、おれはアイポッドではなく、ウォークマンを買ったんだわ。
その操作が、パソコンでうまくできない。
というか、パソコンがXPはMP3にだけ対応していて、
VISTAはMP4にだけ対応していて、もってるCD−ROMからダウンロードできなかったんだわ。
その時点で、もううんざり。
あと、音楽コレクションの編集をどう保存しておくかで、今はCD−ROMなのよ。
パソコンが壊れたら、アイポッドやウォークマンが壊れたら、
集めた音楽が全滅するような危険は避けたいのよ。

で、おれはどうしたら、いいわけ? ちなみに。クレジットカードもってないんで、
ネットで音楽落とせるか試したことない。
470名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:33:05.63 ID:k5mDqIGZ0
これが通ったら
エロ動画も もちろんアウトって事だろうな
471名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:34:21.09 ID:S88eu+l40
>>462
圧縮音源に金払う気にはならない
不便なDRMなしでCDクオリティなら購入してもいいけど
472記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:35:18.12 ID:hdHUzA7Z0 BE:410612832-2BP(3)
当然、音楽を聞く媒体は、パソコンと自動車のカーナビの二つに対応してほしいわけ。
で、ネットで落とした音楽データをどうやったら自動車に移せるのか、わからないんだわ。

で、CDに落ちつくわけ。おれはどうしたらいいの?
473名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:36:00.88 ID:AEo4uGFb0
>>471
いまは96kHzのFLAC配信とかもあるぞ。クラシック寄りが多数だけど。
474名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:37:15.02 ID:H4jlTXap0
>>466
お前が偶々アクセスしたサイトで許可取っていない音楽が流れていたら、
お前も違法DLで逮捕。
475名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:38:37.97 ID:FPYPg/M80
>>470 yahooBBのプロバイダが本の一時的に、違法AVうpサイト XVIDEOSみたいなところまったく
つながらなくした事がこの年末年始前後にあった すぐ解除されたが、朝鮮資本だけにAV業界とのつながり
も不快のだろうなと実感n
476名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:39:00.53 ID:yQjm5GwM0
こりゃいい
これによってもっと邦楽を聞く機会が無くなるから、音楽業界の壊滅が加速するしな
昔はドラマやCMで音楽に触れる機会があったが
CMは録画のスキップ、ドラマはテレビ自体の視聴の低迷でお終いだからな

それにしても音楽業界って今の低迷が違法DLのせいだと思ってたんだな
なんというか低迷し続ける理由が分かった気がするわ
477名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:39:39.84 ID:++KhL6Bp0
ストリーミングはグレーだな。
キャッシュを保存したらアウトだけど。
478名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:40:28.02 ID:NENJrD6xi BE:1667730645-2BP(0)
当然アップロードする人も萎縮してしまって
今まであげてた動画もユーザー削除するでしょうね
厳しいわ〜
479名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:41:09.80 ID:Z+13/4hb0
>>465
俺は若いけど昔の曲はいいと思うよ。
山下達郎、ブルーハーツ、ボウイ、松任谷由実、中島みゆき、中森明菜とかたまに聞いてるし。(家に既存のCDがあるから)
邦楽も洋楽も聴くし今の曲もちょくちょく聴くよ。
480記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:43:15.05 ID:hdHUzA7Z0 BE:4927349489-2BP(3)
>>465
おれがベストでない音楽アルバムでいいと思うのは、
横山健「コストオブフリーダム」
椎名林檎「無罪モラトリアム」
「勝訴ストリップ」5曲目から聞く。
宇多田「ULTRA BLUE」
ミーシャ「ファザー、マザー、ブラザー、シスター」
元チトセ「ハイヌミカゼ」
アニメトランス「イクジットアニメトランススピード7」
ソウルドアウト「シングルコレクション」
ベストだけど、山嵐「シングルコレクション」は特におすすめする。

洋楽で、
オアシス「ビーヒアナウ」
ボビーブラウン「フォーエバー」
グリーンデイ「ワーニング」

他は、曲を抜いてオリジナルベスト組んだやつだな。
481名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:43:27.09 ID:PMyOzZfY0
なぁ・・・

こういった音楽業とかだけでなく、 車とかお酒とか、〇〇が売れないで〇〇が困るってスレとか

でおまえら 誰が買うかとか売ってる奴らを拒絶するが 何でそんなに目のかたきにするわけ?

物が売れないと日本経済がますます停滞するよ?なんでそんなに退廃的なの?

お金を使わないことより使う方が大事だろ。
482名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:46:03.62 ID:jpd55hxC0
>>481
使う金がない、もしくは欲しい物がない、
もしくは、今日200円のものが明日100円になるから。
483名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:46:11.46 ID:E1GOM5An0
アニソンとJPOPって何が違うの?
484名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:46:15.46 ID:hdzG6jkr0
CDの売り上げが伸びない=PCでおとす
ミニコンポ売れない=PCあるからいらん
よってCDオワコン
よってピュアオーディオシステムでリニアPCMのCD聴いてる俺オワコンwww
485名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:46:37.13 ID:b4zi+uA80
>>54
JASRACの取り分はCDの価格、一曲あたりの演奏時間、楽曲収録数、CDプレス枚数で変わってくる。
486名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:46:56.89 ID:02QmxW7j0
>>481
> お金を使わないことより使う方が大事だろ。
使ってるよ。
価値のあるものにね。
487名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:47:17.81 ID:5y/ZZTLK0
まあ、バッハを聴いとけば間違いない
モーツァルトとベートーベンもはずれかない
488記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:47:35.77 ID:hdHUzA7Z0 BE:2189932984-2BP(3)
>>481
経済は、お金で価値を表わしているけど、本当の価値と商品の値段は一致しない。
経済学として、基本をまちがえているんだよ。
無駄なことにお金を使う必要なんてまったくない。
489名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:47:52.79 ID:nym00TW40
去年、2TのHDDに詰め込んだmp3が
全部、HDDの故障と共にぶっ飛んだからもうどうでもいい
 
490名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:48:25.61 ID:KueN26dp0
現時点でもDLは違法なわけで違法なのに罰則がなければ平気でDLする犯罪者がいるから罰則をつけなきゃしようがないだろ
捕まらなきゃセーフみたいなDQNが多過ぎる
491名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:48:30.04 ID:jpd55hxC0
>>483
今の時代、
アニソンはアニメを観れば聴ける、
JPOPは運がよけりゃ聴いた事が有る。
492名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:48:34.36 ID:b4zi+uA80
NHK FM ベストオブクラッシック最強伝説。
クラッシックCDをフルで流してくれる。
493名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:48:38.49 ID:++KhL6Bp0
>>481
ニーズに合わない高価で無価値な物を経済のために買えと言うのは、経団連のじじぃ共だけでいい。
494名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:50:58.57 ID:jpd55hxC0
>>493
借金してでも買えっとやらかしたのがアメリカ 韓国。
495名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:50:58.46 ID:6wbRQdpw0
>>477
素朴な疑問なんだけどキャッシュを保存しているかどうかなんて
パソを押収しないで分かるの?
496名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:54:13.00 ID:H4jlTXap0
>>490
なぜ罰則が付けられなかったのかをよく考えようぜ。
497名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:54:35.31 ID:tmcsM63t0
ますます音楽聞かなくなりそう
498名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:55:14.14 ID:fjQy4TX+0
>>かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国

まだ現役なんだが
499名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:55:42.45 ID:02QmxW7j0

得られる商品 >= 支払う対価

両者が上記のように思った時に、経済は動く。
どちらか一方でも損だと思ったら経済は成り立たない。
500記憶喪失した男:2012/03/27(火) 16:55:47.91 ID:hdHUzA7Z0 BE:2737416285-2BP(3)
買った音楽を、パソコン、携帯端末、自動車のカーナビ、の三つ全部にダウンロードしてかつ編集できるのは、
音楽の機能として絶対に必要なんだわ。で、今はまだそれが整ってないから、
CDをおれはアマゾンで買ってり、ほとんどだが、ツタヤでレンタルするわけ。

中心はCDだね。過去に発売されたCDは全曲、アマゾンに並ぶべきなのに、
並んでない。おかしいよ。
ベストを出したら、他のアルバムを発売中止したりさ。
不便なんだよ。今の音楽業界の売り方は。少なくともおれには。

誰か、賢いやり方教えてよ。
501名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:57:58.15 ID:hdzG6jkr0
>>500
CD買え
502名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:57:58.85 ID:c6WDeLsl0
音楽業界の自殺はどうでもいいが
刑事(さらに非親告罪)になると、権力によるネット規制の手段として
恣意的に使われているのが目に見えている。
503名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:58:03.82 ID:dRL9nXJy0
>>1
こんな事してるから外国勢にやられるんだと思うけど…
クラウドも日本ではオワタに近いからな…
504名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:59:03.73 ID:i/J1f3oZ0
もう全部iTunesでいいよ
全曲DRMフリー&256Kbps化されたし
試聴は1:30も聴けるしで便利すぎる
505名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:59:35.10 ID:PMyOzZfY0
>>488
>>493

無駄な事、ニーズ その考え自体がおかしい。

本来100%必要な物なんて 金と衣食住だけだからな。

オタクとかライフワークの趣味を持ってる人間はそれに対して80%、90%の思いで求めてるだろうが
だいたい人がなにか求めるもの、物や娯楽も40%、50%ぐらいの思いで求めてるもんばっかだよ。

女が気に入った服や、旅行で求めてるときもそんなもんでしょ。

其の40、50程度のを切り詰めるたらけっこう経済にダメージだと思うがな。
506名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:59:49.53 ID:a+QXI8Ha0
お金を払って買った物を利用したら違反とか言うのはなんとかしろよ。
507記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:00:20.17 ID:hdHUzA7Z0 BE:821225434-2BP(3)
>>501
無理だよ。原由子ベストをつくりたいのに、つくれない。
音楽業界が悪いのさ。需要はあるのに、売らないんだ。蜂起したいよ。
508名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:00:32.32 ID:QnQ0K0L90
経済的合理性だけでアーティストや作品を使い捨てにしてる限り
音楽市場の沈降は止まらんだろ

数多くの人間が特定の曲、CDに群がるというのがそもそも過去の栄光
ミリオンセラー求めて流行り廃りに一喜一憂
昔の繁栄よもう一度なんて夢見てるから市場が縮小している

音楽の好みなんて人それぞれなんだし
色々なジャンルには特定のファン層というのは一定数いる
その中で利益をあげられるビジネスモデルに転換するのを模索すべき
509大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:01:48.65 ID:urZEyE6H0
>>463
釣るし上げでキチガイ扱いされたが、その後Appleに全部さらわれたのでザマミロですが、なにか
510イモー虫:2012/03/27(火) 17:02:18.79 ID:ME3y5NKLO
自炊を主張する大半は割れ厨だよwwwwwwwwwww
511記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:02:50.73 ID:hdHUzA7Z0 BE:1231838036-2BP(3)
>>504
おれにitunesの利用の仕方教えてよ。
クレジットカードなしでも、利用できるのかい?
512名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:04:03.30 ID:sAVyz+WFP
+て在日が多いの?
513名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:04:21.51 ID:0NQS19uz0
そうか!和田アキ子のCDが数百枚しか売れないのも違法ダウンロードのせいなんだ!

・・・・ねーよ
514大島 栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:04:52.63 ID:urZEyE6H0
>>511
なぜか山田電気などでポイントカードが販売されていて、それを入力すれば決済できるようだが
515名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:05:44.52 ID:uyb4qx920
で、テレビやラジオを録画したりダビングするのとどうちがうのよ
516名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:05:56.45 ID:hdzG6jkr0
あいちゅんはクレカ必需だったような...
酒飲み過ぎて頭回らん...
517名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:06:05.76 ID:jpd55hxC0
>>512
在日は知らんけど、
朝鮮好きすぎて韓国面に落ちちゃってる人が多いと思う、
日本の事語ると特にそう。
518名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:06:41.57 ID:0+l6Beye0
イヤホンしてる奴全員逮捕だな
CDプレーヤー以外逮捕
519名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:06:47.68 ID:i/J1f3oZ0
>>511
とりあえずiTunesインストールして、
コンビニ行ってiTunesカード買ってきてiTunesに登録すれば買えるようになるよ
クレジットカードは必要無い
ただ有名なコピペみたいに色んなソフトがインストールされるから、
それに抵抗があるならおすすめしない
520名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:07:33.23 ID:FPYPg/M80
だからレンタルって制度を潰せよ そうしないと日本の音楽産業は終わるよ
521名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:07:46.99 ID:H4jlTXap0
>>511
マジレスすると、コンビにで電子マネーを買えばいいだけじゃね。
522名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:08:08.06 ID:c6WDeLsl0
この法案の最大の問題は音楽業界のことより
ネット監視、規制する手段を権力者側が手に入れるのが目的
音楽が通るなら、当然映像も通る。

その結果どうなるか。

たとえば、誰かがねつ造報道検証用にねつ造報道をネットにUP
それを見たユーザーが証拠保存用に保存したら
著作権法違反で逮捕で刑事罰
523名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:08:46.94 ID:hdzG6jkr0
>>518
天才
524名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:09:36.50 ID:wemwDCsC0
もっと極端に言えば待ち受け画面で逮捕できる。
525名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:10:13.16 ID:S88eu+l40
>>511
クレカは作れなくてもデビットカードは作れる
526大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:10:45.49 ID:urZEyE6H0
>>524
映像ファイルのウイルスかよ
527名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:11:47.77 ID:aee18EO50
どうぞどうぞ
つーかさっさとやれ
528名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:12:46.78 ID:t8VE9CKYP
>>464
いやでも発想は悪くないんでない?
ビットレート低いのなら完全に合法、としてしまえば。
529名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:14:33.32 ID:yCiFwtf70
>>469,471
試聴環境だけ利用したらいいんじゃない。
ちなみにiTuneはセブンに売ってるカードで入金する。
530大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:15:14.69 ID:urZEyE6H0
あ、電話だ
はい?きみはhogeの協力者のようだな
そうですが?
断れ、さもないと首だ、じゃあな
ぷーぷーぷー


現場ではこんなやりとりがされているとの事
531記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:15:32.01 ID:hdHUzA7Z0 BE:5543267999-2BP(3)
そうか。みんな、ありがとう。コンビニで買えるんだね。

自動車のカーナビを十年前仕様だから、最新に買いかえて、
ウォークマン使いづらい原因がウォークマンにあるのかパソコンにあるのか
確かめて、
CD−ROMにダウンロードできるのがわかったら、実行してみるわ。

数年後だな。
今すぐ、やりたいなあ。
集中力がなくて、ウォークマンとかウィンドウズメディアプレイヤー動かすの、面倒くさいんだよなあ。
ウィンドウズメディアプレイヤーにお気に入りのCDベストをだうんろーどするところから初めてみる。
今からやるよ。
532名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:18:03.97 ID:BLYieZkW0
>>527
同意
533名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:18:04.93 ID:06HMXLl1O
>>465
思い出補正は許してやれw
だいたいどの世代も何かの思い出と紐付きで記憶しているからな。
その意味で言えば今の世代はAKBとかボカロに紐付く可能性は低くない。
534名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:18:29.86 ID:2bxGdCR6P
GENDOUさえ無事ならそれでいいよ
Jpopなんぞ興味ないから
535名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:20:21.93 ID:c6WDeLsl0
割れ厨うんぬんによる社会的被害を減らす利益より
ネット規制、監視社会化で個人がメディアを含む権力側に対する
監視、対抗手段が失われる被害の方がでかい。

そもそも、こんなことやって音楽業界がまたあぶく銭手に入るわけがないし。
多少売り上げ上がったところで、若者の音楽に触れる時間が減るだけだろ。どうぜ。
536名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:20:47.85 ID:tGbTBVPU0
南京大虐殺があったと思うマスゴミなら中国人には無料で日本の音楽与えてやれよwwwww
537名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:24:02.83 ID:J6clE7Jn0
>>502
規制強化で勝手に業界が自滅する分には、どうでもいいが。
もんだいは、そっちだね。
ダウンロードを刑事罰化するのは、かなりやばい事態に発展するだろうな。

さきの尖閣ビデオでも、見た人も逮捕できるようになるだろうし。
538大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:25:32.41 ID:urZEyE6H0
ダウンジャケット着てるだけで捕まえそうな勢いだな?>警察
539名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:25:54.54 ID:kQWnRp0/0
違法ダウンロードはガッチリ取り締まるべき。
まあそれでも売上げは一切上がらないと思うが。

そんな事よりアメリカと同じレベルでハイレゾ音源の販売をしてくれ。
アメリカのレコ会社からデータ買おうと思っても、日本側の事情による規制で買えないとか勘弁。
規制するんなら日本でも売れよ。
540名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:27:17.83 ID:i7EXA2K6O

レンタルして私的複製するだけ

どのみち買わない
541名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:29:36.47 ID:5y/ZZTLK0
>>536
いきものがかりのcdをwindowsmedia playerで取り込んだら、曲名が全部中国語になったw
やりたい放題だろうな
542記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:31:06.80 ID:hdHUzA7Z0 BE:1916192047-2BP(3)
さっそく、VISTAにMP3のオリジナルベストのダウンロード始めた。
五年前、これができなかった時は、人類の滅亡さえ予感したぜ。
543名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:31:35.64 ID:VUro1f+/0
どこの業界も似たようなものだけど
一部の人だけが儲けようと突っ走りすぎて産業をつぶしてる
544大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 17:31:41.45 ID:urZEyE6H0
警官でも総務省の下っ端がいて、警察に罪なすりつけて犯罪やってるのが居るよね
545名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:33:36.06 ID:vukEDBX50
>531
俺はITUNESに手持ちの曲全部取り込んでIPOD(今はIPHONEだが)使ってるが
車のオーディオをIPOD対応のやつにしてるから車に乗ったらIPODをつなげば家PCに入ってる曲はそのまま再生できる。

IPODとかITUNESアレルギーでないならIPODが一番簡単だと思う。
車のオーディオが対応してればウォークマンでも同じことができるはずだけどそっちの紹介は使ったことがある人に任せるわー

IPOD対応のヘッドユニットとかナビはこれ見たらわかるよ
ttp://www.apple.com/jp/ipod/car-integration/#nissan
546名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:37:05.20 ID:K4v0TN6L0
値を囲い込む環境だけ整えてどうしたいんだか
業界団体発な合成の誤謬炸裂と予想
547名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:39:15.77 ID:shaHWocH0
結局レンタル最強じゃねーの?
548名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:40:02.87 ID:ygSmwMHeO
デカルチャ!
549名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:40:10.25 ID:KueN26dp0
音楽をただで楽しむのが当たり前とこんなに多く思い込んでるのが異常だわ
公有地を不法占拠して居住権を主張する在日とメンタリティーが変わらん
違法行為を正当化するために取り締まる方を非難してる
550記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:40:34.08 ID:hdHUzA7Z0 BE:4927349298-2BP(3)
音楽環境を復帰するいいきっかけになったよ。
お返しに、UAのおれのオリジナルベストの曲を紹介するぜよ。

HORIZON
情熱
リズム
雲がちぎれる時
甘い運命
悲しみジョニー
電話をするよ
ミルクティ
数えきれない夜の足音
トラック10(曲名わからなかった)
551イモー虫:2012/03/27(火) 17:40:42.37 ID:ME3y5NKLO
捕まりたくない割れ厨がブヒブヒわめいてるスレはここで合ってますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
552名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:44:47.79 ID:kdwMdbYr0
>>480
ウォーニングだよ、馬鹿
553名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:47:54.60 ID:T7l+2QoZ0
youtube見ただけで逮捕か
554名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:48:32.38 ID:GYSx0Jyx0
有名歌手バージョンのボカロ作れよ
555名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:48:51.40 ID:eKJR/JcT0
>>549
橋下さんを非難している人たちと似てるよね
556名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:49:49.11 ID:H4jlTXap0
>>549
お前さ、ネット=ダウンロードって事を理解してるか。
ネットをやれば誰だって違法ダウンする可能性あるんだぜ。
そこら辺の手当てを全くしないでダウン違法に刑事罰付けたら
みんな怖くてネットできなくなるんだよ。
557記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:53:00.69 ID:hdHUzA7Z0 BE:1231838036-2BP(3)
急にパソコンがCD−ロム、読みこまなくなった。
原因不明。
だから、嫌なんだよ。なんとかしろよ。
助けてえ。
558名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:57:06.54 ID:VJTA4CgY0
>>329
聴く場所は確かにいくらでもある。
音楽を聴く媒体も非常に便利になった。

しかし同時に音楽が再生可能な媒体は「音楽のみのコンテンツよりももっと魅力的なコンテンツを提供している」

所詮、「コンテンツとしての音楽」なんてものは暇つぶしの為にある物。
もしくは「こんなミュージシャンの曲を聴いているオレカッケー」との自己主張のためにあった物。

どちらもその価値が消失したに等しいのが日本のミュージックシーンの現状。

暇つぶしコンテンツとしては様々なアプリケーションにその座を完全に奪われ、
「こんなミュージシャンの曲を聴いているオレカッケー」と自己主張するに値するカリスマ性のある新鮮なミュージシャンは
生まれなくなった。

そんな中、日本の音楽業界はミュージシャンの売り方がわからないと頭を抱えている。
これまでの広く浅い音楽ビジネスモデルが終わり、AKBのような狭く深く搾り取る新しいビジネスモデルを前に
過去の膨大な音楽コンテンツはゴミ屑同然となった。

価値がなくなったものは売れない。
それは市場原理として当然としかいえない。
559名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:59:24.42 ID:Oe69b2lX0
>>505
好きな人はちゃんとお金落としてるだろ
伸びしろが期待できるのは「それほど好きじゃないけど出来れば欲しい」層

この糞デフレ時期にバブル時のビジネススタイルでやってるんだから売れなくて当然
560記憶喪失した男:2012/03/27(火) 17:59:46.61 ID:hdHUzA7Z0 BE:3832382887-2BP(3)
>>558
おまえはいい音楽を知らないただの世間知らずだ。
561記憶喪失した男:2012/03/27(火) 18:04:02.66 ID:hdHUzA7Z0 BE:1231838036-2BP(3)
いい曲が10曲入ってれば、一曲100円払ってもいいよ。
でも、玉石混合の音楽に一曲100円は高いわ。
562名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:04:33.80 ID:2fo8u1F+0
JASRAC離れが加速
563名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:06:00.06 ID:VJTA4CgY0
>>367
価値のなくなったゴミはタダでも売れない。
形のある音楽CDなどの媒体はマジでゴミとなった。

形のないデータとしての音楽にも価値はないが、
そんなものをわざわざダウンロードしている人々は何かの収集癖でもあるとしかいえないだろうね。


価値観が多様化し、多様化したその上で似た者同士のみに対応できる音楽コンテンツ「のみ」
生き残っている現状はそんな収集癖のある者に音楽としての価値を提供しない。

もしかしたら多様化したその上で似た者同士のみに対応できる音楽コンテンツも
音楽は単なる飾りに過ぎず、それは水商売のおねえちゃんが歌う歌よりも
水商売のおねえちゃんそのものに価値があるだけなのかもしれない。

そう考えると実は音楽だけを切り取って売っていたビジネスモデルは終焉したけれど
ショービジネスや水商売の原点に返った興行としての音楽ショーは
まだ価値が残っているのかもしれない。
564名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:06:00.13 ID:9LwL0kiu0
ミクしか聞かないからどうでもいい
思いっきり厳しくして既存の生歌の曲を全てネットから排除しろ
565名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:07:01.83 ID:06HMXLl1O
>>481
仇にはしてないが、使わせるだけの賃金か安定性を打ち出さないと生活手一杯で使えないんじゃね?
昔も買えない奴はやっぱり買えなかったのだし。
566名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:07:45.83 ID:c6WDeLsl0
>>549
ぶっちゃけ音楽なんてどうでもいいんだよ。
音楽聴くのに毎回ネット認証必須にでもすりゃええさ。
値段が1曲1万とかだろうと勝手にすればいい。
この法案の問題点はそんなところにないんだ。

人権擁護法案を人権を守るという正しい目的の法案
人権侵害するやつがわるい。否定する奴は差別主義者だ
といって積極推進してるような人間ならわからんとおもうけど。
567記憶喪失した男:2012/03/27(火) 18:08:10.08 ID:hdHUzA7Z0 BE:2189933748-2BP(3)
>>564
GUMIを聞け。アホが。
568名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:09:19.62 ID:Oe69b2lX0
>>558
なら広く浅く安くを提供すればいい
価値としては下がっているが消失はしないよ、ニーズはある
単純に娯楽に対してお金をそれほど使えないんだよ
単価が高すぎる
569名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:10:21.61 ID:S88eu+l40
>>559
2chでいう「情弱」をいかに取り込むかという事なんだよな
今までは宣伝しまくればヒットしたんだが
最近はそれがあからさまになりすぎて「情弱」層にさえ敬遠されるようになった
そりゃTVで韓国韓国韓国韓国ばっかりじゃ誰だってウンザリするわな

>>465
「今の人間」が「昔の人間」ほど音楽にお金を落とさないという現実がある訳で
業界が「今の音楽」を売りたいなら「今の人間」だけでは頭数が足りないから
「昔の人間」も取り込まないといけないんだけどな
570名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:10:36.33 ID:VJTA4CgY0
>>393
そりゃそうだ。
人類が滅びてもコオロギは羽音で音楽を奏でる、そういうもんだし。

人としての音楽の原点とは
決して切り取られた音楽媒体にあるのではなく、
宴で披露される歌や舞とセットだったはず。

ただ、音だけを売って儲かる時代は終わったが、
ショーや宴に花を添える音楽は残り続ける。
571名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:12:10.18 ID:9LwL0kiu0
違法DLなんて根絶できないわけで、むしろそっちの方が非現実的だ
ネットでも聞けるけどCD買ってるなんて現象はごくありふれたものになってる
時代錯誤の法律だが、成立しようとしまいと単なる威嚇とばれるのは時間の問題だな
572名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:12:54.79 ID:VJTA4CgY0
>>435
価値が消失している製品を売るのは難しい。
だって価値がないんだから。

その上で価値のないものに価値を見出してくれる場すら閉じてしまったら
その商品は完全な廃棄物となる。
573記憶喪失した男:2012/03/27(火) 18:16:55.04 ID:hdHUzA7Z0 BE:1368708645-2BP(3)
高橋優「福笑い」

とか、最近の歌ではいいと思うよ。忘れてた。
574名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:21:31.91 ID:EfFdnIGh0
ここで文句を行ってる奴の大半が洋楽やアニソンとかならちゃんとCD買ってると言ってるのに、何故か都合の悪いことをスルーしてタダで聴いてるとか言っちゃう工作員
もっと質の高いのを雇えよw
575名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:23:47.56 ID:wJ9z43Ev0
>米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰

・米国は管理団体は納税してるから権利を与えられている
 日本はフリーライドの犯罪で同じ権利を与えろと不当に主張している
 この納税登録制度が無いから権利確定が不安定な立場におかれて
 創作主に還元されない。管理団体は創作主体ではないし、音楽含め
 著作物に関わる団体の無駄な中間マージンは消費者へ危害を加える重大な犯罪

・都合のいい部分だけを出すがフランスではDL違法は違憲判断がされている
・米国は公正利用の議論と法律的名考慮がされている
 そういった管理団体の違法な特定の圧力団体と天下りの
 フリーライド行為やレントシーキング+人権侵害を野放しにして
 法律を作ることは間違いだ
576名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:24:07.54 ID:06HMXLl1O
>>537
まあこの法案に賛成できないのは拡大解釈で運用したがる検警察連中の存在だからな…
キャッシュどう調べるの?って書いた人いるけど調べる方法なんて直球に調査って話になるだろうし、
下手に押収ともなれば生活仕事の影響は桁違い。
577名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:25:08.78 ID:2T2G2eP00
>>560
世間うんぬんより金しか興味無いやつなんだろこいつ
578名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:25:49.01 ID:VJTA4CgY0
>>500
iTunes使うとできるよ。

PCでiTunesからiTMSを開いて好きな楽曲をダウンロード購入する。
そこからまずiTunesの機能を使って「好きな曲を編集し」音楽用CDRに焼く。(あたりまえですが適法です)
PCではコレを使って聴く。

次にもう一度PCでiTuneの機能を使って楽曲をiPodに転送する。
携帯媒体としてはこれで聴ける。

車ではiPodの機能を使えばカーステで鳴らせる。


ちなみに私はこれが実行可能な環境は整っていますが
これまで必要に迫られたことはないし
これからも使うことはないと思います。
だって、そこまでして聴きたい音楽なんてないから。

ちなみに、携帯電話の着うたとか着なんとかではこんなことできませんので
使わない方がいいですよ。
579名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:27:58.82 ID:2T2G2eP00
>>569
> >>559
> 2chでいう「情弱」をいかに取り込むかという事なんだよな
> 今までは宣伝しまくればヒットしたんだが
> 最近はそれがあからさまになりすぎて「情弱」層にさえ敬遠されるようになった
> そりゃTVで韓国韓国韓国韓国ばっかりじゃ誰だってウンザリするわな
>
> >>465
> 「今の人間」が「昔の人間」ほど音楽にお金を落とさないという現実がある訳で
> 業界が「今の音楽」を売りたいなら「今の人間」だけでは頭数が足りないから
> 「昔の人間」も取り込まないといけないんだけどな
わかったもう馬鹿を騙して金を取るっていう方向性をやめて極限まで良い音楽を作るような競争にするしかないわな
580名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:30:04.81 ID:oycnr3Vo0
もうコピーガートCDで離れた客層は戻らないだろ
581名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:30:11.64 ID:VJTA4CgY0
>>568
今現在のオンライン音楽ダウンロードサービスは着うたやiTunesを含めて
「広く浅く安く」の究極市場。

それでもヒット曲が生まれない。
みんなが知ってる今年の流行歌がなくってもう何年にもなる。

それが現実。
582名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:31:46.19 ID:7/fLzZKI0
これで効果がなかったら次はどこに噛み付くつもりやら。
売れなくなった原因を他所に擦り付けず、自ら努力しろっての。
583名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:32:45.49 ID:ruGpejMT0
>>579
実際そうなんだよ
フリーや同人でもプロが青ざめるような充分過ぎる曲が溢れてる今のご時世
ソレを上回るものを作らなければ邦楽CDとしては売上見込めないな。
機材諸々の進化も相まって素人でもいい音が手軽に出せるようになったのがでかいね
時代の流れ
584名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:33:18.72 ID:4FnBL60H0
>582
次は私的コピーの抑制だろうね。
すでに言い始めているし。
585名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:34:46.55 ID:2T2G2eP00
>>582
毎月一定額のCDの購入の義務化
確定申告でレシートや領収書の提出
金額が満たない場合課税対象ないしは刑事罰じゃね?
586名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:35:00.09 ID:eKJR/JcT0
【話題】 韓国人が日本のスクウェア・エニックスの対応に一斉に反発・非難 「違法コピーを見て何が悪い? 日本は認めろ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327453178/

ここで韓国を非難していた人たちは一体どこへ消えていったんでしょうね
587名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:35:31.58 ID:06HMXLl1O
>>581
広く浅くではあるが、必ずしも安くはないな。
コア層は別として、コア以外の層に高いと言わせて且買われていない以上、商品価値はもっと低いと思われる。
588名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:35:47.19 ID:c6WDeLsl0
>>576
別に有罪でなくても
家宅捜索することで圧力掛けられるし
うまく、ポルノがHDD内でみつかりゃ
それを理由に逮捕できるかもしれんしな。

警察や検察批判ビデオの中に著作物が使われていたら
(見ないとわからないが)それを理由に見た人間へ家宅捜索できるぜ。

昨今の警察権力が恣意的運用しやすいようにしている風潮は
何を狙ってるんだか。
589名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:37:17.91 ID:Oe69b2lX0
>>581
え、iTunesは成功してるだろ
多種多様な人が多種多様な音楽を聴ける環境、それでいいだろ
何でヒット曲を生み出す必要があるんだ?
ミリオン時代の呪縛に囚われすぎだぞお前
590名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:40:19.80 ID:qBsNftMw0
今の邦楽って糞だから売れないだけでしょ
AKB(笑)みたいに信者商法でやってみたら売れるんじゃないのw
591名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:40:54.74 ID:pnNJCv4M0
そんなことしたら、FM放送の音楽をカセットテープに録音するぞ!
592名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:42:08.36 ID:VJTA4CgY0
>>587
安い。
破格といっていいほど安い。

オンラインミュージックはなんと自宅でも学校でも端末すらあれば
その場で楽曲を購入できる。

しかも視聴だって可能なサービスもある。

アーカイブされている楽曲数は専門の音楽CDショップの品ぞろえを
遥かに上回る。

それがいつでもどこでも利用可能。
いらない曲を買わずに好きな曲だけを購入すればアホみたいに安い。

それでも売れない。
ヒット曲が出ない。
JPOPSが世間で話題にすらならない。
話題になっているのは音楽ではなくタレントとしてのAKBなど限られたユーザーにしか価値を提供しないものだけ。

広く浅くなんて終わってますよ

593名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:42:26.50 ID:c6WDeLsl0
次は録音(コピー)、録画を違法化しようぜ。
594名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:42:53.81 ID:/uj5qQUS0
>>582
効果が出ないのはもうやる前からわかってるだろw
595名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:47:26.20 ID:c6WDeLsl0
まぁ、DL違法化のとき皆いってたよなぁ。
効果がでなくて、次は刑事罰づけろと主張するぞ・・・てね。
1回法案とおれば、どんどん都合良く規制を厳しくしていく。

消費税だって導入するときは、これ以上あげない! 
とかいって説得しようとしてたしな。
596名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:47:47.44 ID:VJTA4CgY0
>>589
成功してない。
音楽市場の世界的独占においては「うまくいった」が
そこから音楽市場を発展させることには成功してない。

ちなみに、iTunesでは運営しているアップルはトントンしか儲けておらず、
オンラインミュージックの売上で権利者にもたらされる使用料は
右肩「下がり」
もちろん全盛期の音楽CD売上を補てんするなどほど遠い。

これは>>1に出てくる日本レコード協会、RIAJが毎年発表しているデータそのまんまの話。
597名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:48:19.01 ID:JqVc0k6F0
遅すぎる
これだけ音楽が溢れかえるとかなり価値が落ちてしまってる
もっと早くやればよかったのに
598名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:53:00.82 ID:za5bmA5i0
余計に縮小するだろうな。潰れてしまえロートル企業ども。
599名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:53:12.76 ID:387wIe+70
ドラマにしてもアニメにしても映画にしても、何も無理に主題歌入れる必要も
ないよなぁ
若者だけじゃなく、いろいろなものが音楽離れしていきそうな予感
600名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:55:44.31 ID:VJTA4CgY0
>>595
この関連は文化庁の官僚を中心にした知的財産権にまつわる知財族議員、
それらの立法を取り巻くロビー活動を行っている著作権団体、
著作権団体が雇っている弁護士、
これらが形づくっている政官財法の構図、
またこの構図にしがみついているそれぞれの団体個人に雇用されている人々と、
もうね、腐りきった、腐敗した、原発村ならぬ「音楽村」のロンドだからね。

しかしこの腐って壊れたレコード、利権の自転車操業が動力だから止めるのは難しいだろうね。

601記憶喪失した男:2012/03/27(火) 18:58:59.99 ID:hdHUzA7Z0 BE:821225726-2BP(3)
>>578
ありがと。
残念ながら、おれのコレクションCDの半分くらいをパソコンが読みとらない。
すっごく不便。なんとかならんのかね。
602名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:06:13.94 ID:PMyOzZfY0
>>569
そうだよな。

最近、アデルがあんだけ売れたのは 音楽はただという認識の今の人間じゃなく

音楽は買うものと言う認識の昔の人間達に受けたからだと思う。
603名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:07:34.19 ID:ZWEa35+P0
>>601
なんで?
cdがきたないのなら綺麗にすればいい
ドライブが悪いなら交換すればいい

読めないなんてことはないぞ
604名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:11:18.61 ID:ZWEa35+P0
>>596
いや
そもそも音楽市場は90年代が異常だっただけで
80年代のレコード末期の音楽不況基準にすれば
そこまでおかしくないと思うんだがな
だいたい世間が不況なんだならCDだけ売れるって発想がおかしい
605名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:11:18.50 ID:VJTA4CgY0
>>601
元も子もないこというと、音楽CDはPCの為に作られた媒体じゃないから。
特に日本の音楽業界はPCが普及した後も音楽CDにコピーコントロールを設置するなど
PCとの相性を阻害することに最も積極的だったし。

そういう古い媒体をコレクションしまったのが間違い。

しかし案ずることはない。
映画だって昔はVHSのテープでコレクションされていたり、
DVDでコレクションされていたりした。

そのコレクションは現在、ブルーレイとハイビジョンテレビの前にゴミ同然だ。

商売人はいうだろう。
そんなもの捨てて新しく買いなおしなさい、
今はネットで「音楽データ」を購入すると便利ですよと。

私はこういう。
「んなもん集めてどうすんだよボケ」


606名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:12:56.53 ID:bkpAdCpc0
バブル頃に大量に買ったCD
流行過ぎたら全く聴かないのに何で買ってしまったんだろうと思う
ここ20年ぐらい買ってないし最近流行の曲も全然知らないわ
607名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:14:51.29 ID:NcBFON420

これに反対してるのはシナチョンだろ
著作権の欠片もない馬鹿ばかり。
608名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:17:38.31 ID:2jw/ThWz0
>>567
GUMIは聞き手を馬鹿にしてきた作り手ばかりだから、オススメしないほうがいいよ。
609名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:17:39.20 ID:EfFdnIGh0
工作員てなんで単発の煽りなん?
610記憶喪失した男:2012/03/27(火) 19:18:38.91 ID:hdHUzA7Z0 BE:684354825-2BP(3)
宇多田ベスト1
モンゴル800「メッセージ」
ゆずオリベスト
勝訴ストリップ
真夜中の純潔
UAオリベスト
ビートルズオリベスト
その他、大量に読みこめないぞ?

おれも、ツタヤでレンタルして、コピーガードがついてたからコレクションしなかったことが何回かあったが、
互換性の問題は、音楽業界の致命的欠点だろう。

集めるに決まってるだろ。
おれは、そこいらのボンクラどもより遥かに良質な音楽を聞いてるのが秘かな自慢なんだからさ。
服はダサいけど、音楽センスはいいのよ、おれ。
611名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:19:45.57 ID:NcBFON420
売れなくなったとは言え日本の音楽市場は世界でも一位二位を争う規模。
割れ厨のおまえらが心配することじゃない
612名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:19:56.43 ID:2fo8u1F+0
CDはもうやめたらいいのにな
だれでもネット環境がある時代だしダウンロード販売だけにすりゃ在庫を抱える心配もない
613名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:21:08.34 ID:EI42SdoX0
これで、無料の音楽を無料で落として聴く時代になるな。

個人でそれなりの曲を作れる人間はたくさん居るし、
専門のサイトをいくつも作って、広告収入の何割かをランキング10位以内の歌手・バンドに分配とかすれば、
CDなんかもう売らなくても、食っていけるようになるかもしれない。


どこぞやの女子高生放課後けいおん部が、全サイトランキングの1位を総なめにして、
年収入が億超えとかしたりするかもよ?ww
614名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:21:49.11 ID:eKJR/JcT0
しかし韓国のネットユーザーと同じ事を言うとはね
615名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:21:54.70 ID:aBJcHkVl0
ネットができなくなる。か。
いい事じゃねーかwwww

ネットに張り付いてるニートがいなくなれば、この国も良くなるんじゃねーの?www
616名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:22:05.23 ID:NcBFON420
著作権の欠片もないようなシナチョンは日本から出て行け
自分を日本人と思ってるなら大間違い。

国外追放できないなら死んでいいよ
617名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:23:11.07 ID:ZWEa35+P0
>>613
はっきりいって
ものすごい生の演奏と生楽器使わない限り
プロである必要がないからな
一流アーティストとか言われるやつですら
楽器や音や音響にこだわってるのなんて
一部だけどろ坂本龍一みたいのぐらい

618名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:23:46.23 ID:VJTA4CgY0
>>604
昭和、戦後の美空ひばりあたりからの音楽史を学ぶと、
常にその年を代表する「誰もが知っているヒット曲」がある。
これは「ラジオ文化」が一役買っていたとされる。

また、昭和後期には毎年のように国民的アイドルが誕生し続けた。
これは「テレビ文化」が一役買っていたとされる。

ラジオもテレビも国民が話題を共有させる優れたメディアだったといえる。
国民はラジオやテレビをみることで話題に乗り遅れずに世間を生きていけた。

プロレスや野球、歌のブームはこれら「旧メディアの性質が必然として生んだ」としてよい。

しかしその旧メディアの求心力は徐々に落ちていった。
プロレスなどの格闘技はK1を最後に終わった。
プロ野球もほとんど放送されなくなった。
歌番組もそのほとんどが消えた。

この流れの中で音楽の媒体売りの全盛期としてのバブル期というのは確かにある。
それにしても美空ひばりあたりからずっと続いていた「カリスマ性のある歌手」が
宇多田の出現を最後に終わってしまったのはなぜなのか、
そこまで考えたら、答えはわかるだろ。

619記憶喪失した男:2012/03/27(火) 19:24:14.75 ID:hdHUzA7Z0 BE:1437144337-2BP(3)
おれのは全部、正統にツタヤでレンタルしたものだぞ。
なんでコピーできないんだよ。
ふざけるな。

もう一度、集めなおせというのか。気が遠くなるわ。
620名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:24:23.18 ID:ZDEsFWcOO
けど著作権密告団体ってシナチョン系に丸投げじゃなかった?
621名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:25:48.78 ID:ZWEa35+P0
音楽番組の視聴率がよくて
CD売れないなら
ダウンロードするやつが多いのが問題になるけど

音楽番組の視聴率がよくないってことは
音楽自体に関心がないんだって
市場がしめしてる
622名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:26:17.51 ID:iHbUQXpf0
けいおん部なんて、まずコピーすることから始まるからな。
著作ゴロが跋扈してる状況では、そこを狙われるかもしれん。
そうなると、バンド活動も衰退。
クラシックギター部全盛期が始まっちゃうかも。
623名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:27:54.68 ID:NcBFON420
>>620
ソースプリーズ
シナチョン団体は叩くべきだがそれを理由に割れを
正当化するような話に持っていこうとする奴もいるから注意。
624名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:29:59.63 ID:5y/ZZTLK0
>>621
いや、つまんない音楽しかやらないからみなくなる→番組終了の流れかと
坂本龍一とかアンジェラアキとか実力派がでるのはnhkくらいだろ
民放は朝鮮、ジャニーズ、akb etc...

そら、音楽好きは食いつかんよ
625名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:30:22.01 ID:NcBFON420
>>621
どの市場も栄枯盛衰があるのは当然。
業界が衰退するのと著作権利物を違法ダウソしていいという話はまた別だ。

違法ダウソ野郎は死んで欲しいわ
626名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:31:07.82 ID:MDXRU4L/0
韓流をもう一度推し出すために、日本から音楽を根本から消し去る
只そのためだけにやってるようにも思えてきた
627名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:31:26.31 ID:VJTA4CgY0
>>619
発想の転換をしてあげましょう。

あなたが集めている(アーカイブしている)楽曲は全て、
オンラインミュージックストアにあります。

つまりあなたが音楽CDでコレクションしたアーカイブは
いつの間にかネット上にそのすべてが保存されコレクションされていたのです。

あれあれ?

て、ことはネットに端末をつなげばその時点であなたは
全ての音楽をコレクションしていることになりませんか?

そう、もうあなたは音楽を集める必要がなくなったのです。
好きな時に好きだった曲をオンラインミュージックストアでダウンロード購入して聴けばいい。

それだけの話なんです。

そう思ったら、あら不思議。
所有欲が満たされて、オンラインミュージックストアで楽曲を買う必要性も
殆ど感じなくなったはずです。
628名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:33:51.77 ID:tTwJKMMYO
>>622
著作権切れの古い曲をロックにアレンジする手もあるじゃないか

「それでは、聴いてください!『ドナドナロック』!!」
629名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:34:39.43 ID:h3mwboaJ0
もしTPPがこの手の利権ゴロを絶滅させてくれるなら…容認してしまうかもしれん
630名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:34:54.75 ID:1eJXcE+T0
そして誰も聞かなくなった・・・・
631名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:37:20.67 ID:NcBFON420
>>630
人の著作物を勝手に違法ダウソしなければ
成り立たないような市場なら消えてもらって結構。
632名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:37:50.57 ID:Oe69b2lX0
>>618
分かってるじゃん
ヒット曲なんてものは一過性のブームみたいなもんなんだよ
旧メディアが死んだ以上媒体を変えて発展させないとヒット曲(ブーム)は生まれない
CDという今は終わろうとしている媒体に異様にこだわる業界がおかしいんだよ

あなたの言う「カリスマ性のある歌手」は少し違う
メディアによってカリスマ性があるように見せてただけ
それにブームという火付け役があっただけ
633名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:40:42.88 ID:4LFt0OLB0
まぁレンタルで充分
634名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:40:52.55 ID:olsgsdET0
カスラックの存在こそもっと許され無いよな
635名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:41:45.35 ID:OUPI+Vfb0
違法DLしてる奴ってそんなに多いの?
636名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:42:25.23 ID:mJUbV+0Y0
よう間抜け
637名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:42:44.77 ID:NcBFON420
>>634
出た!
違法ダウソを叩かずにカスラックだけを叩こうとする寄生虫!
おまえシナチョンの在日だろ?
638名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:42:59.95 ID:1eJXcE+T0
>>635
どーだろね?
ただ違法DLしてる輩は、NGになったら
聞かなくなるだけで、売り上げが上がる
とは思えんがなぁ
639記憶喪失した男:2012/03/27(火) 19:44:34.43 ID:hdHUzA7Z0 BE:3832382887-2BP(3)
アルバム一枚一時間として、おれは150枚は聞いてるから、
150時間かけて、音楽を厳選しているんだよ。
というか、もっと時間かかってる。

おれの集めた音楽のリスト、誰かつくってくれよお。
買いなおすのかよ。面倒くせえ。

久しぶりに聞いてる曲でしばらくは満足できそうなんで、
復旧作業はあとまわしだ。
ええい、面倒くさい。面倒くさいわあ。
640名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:44:45.14 ID:9/s24R310
1番だけ完全フリー,2番以降は要購入にしたら,
何が求められてて,何がその場だけでおKか分かるんでない?
641名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:45:32.21 ID:iHbUQXpf0
自意識過剰だわな。
恥ずかしい。
642名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:46:50.91 ID:tQqAIJ2J0
>>8
渋谷とか池袋行ってみ?今は初音ミクの曲で溢れかえってるからw
ジャスラックの管轄外だから、遠慮なく流せるんだと。
643記憶喪失した男:2012/03/27(火) 19:46:53.86 ID:hdHUzA7Z0 BE:1094966944-2BP(3)
音楽はいいぞお。
ヒット曲とか、聞かないとかいってるやつは、いい音楽を知らないだけだろうからな。

音楽に囲まれる毎日、最高です。
644名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:46:55.60 ID:X8G6rteT0
公明党の松あきら議員 宗教法人の方は見ないふり、どうなってるの
645大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 19:47:22.99 ID:urZEyE6H0
松任谷由実のDLはよくて、中島みゆきのDLは駄目、ってなるような気ガス
なにがってそいうこと
646名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:49:40.01 ID:tFqhiOMJP
違法ダウンロードの刑事罰はいいんじゃないの?
音楽て、雑音を第三者に半強制的に聴かせるのも禁止にしてよ

秋葉原で猫鍋 猫鍋 猫鍋 て電波な曲の歌詞おぼえちゃったよ。
647名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:50:52.82 ID:mJUbV+0Y0
碌な耳持ってるやつが居ない
648名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:50:53.29 ID:NcBFON420
>>642
違法ダウソがなくなるからいいんじゃね?
初音ミクが人間の声を上回ることはまずないだろうな
649名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:53:22.87 ID:eKJR/JcT0
回りくどい言い回しなど使わずに割れたいなら割れたいとはっきり言え
650名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:54:13.13 ID:EI42SdoX0
>>618
最近のカリスマ歌手と言えば、初音ミクがいるじゃないか。
世界中で大絶賛のスーパーアイドルだぞ?ww
外人は、美空ひばりや宇多田ヒカルは知らなくても、初音ミクは知ってるんだぜ。


まさに日本が産んだ、戦後最大のカリスマ歌手wwww
651大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 19:55:52.44 ID:urZEyE6H0
>>648-649
こいつが結局韓国人じゃないのか
652記憶喪失した男:2012/03/27(火) 19:56:09.93 ID:hdHUzA7Z0 BE:3284899968-2BP(3)
だから、ミクよりGUMI聞けっていうてるだろが、にわかども。
653名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:56:26.28 ID:csgF5IyxO
>>648
私はまだ二回変身を残しています♪
654名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:58:42.64 ID:sIhMbfz50
>>642
道理で最近の押しが強いわけだ・・・
655名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:59:35.43 ID:u25SP6Bc0
売れない言い訳を自分たちで捨てる自殺行為
656ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 20:01:52.68 ID:VMG5E6YQ0
まぁ、音楽業界自体がフロント企業だろw
657名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:02:14.29 ID:NcBFON420
>>651
はぁ?
ミク嫌いだとチョンになるのかよw馬鹿www

信施のボーカル音源にキャラクター化に成功したのはいいけど
ネギスティック振ってる二次元大好き萌え豚ばかりじゃねーか。
三次元に相手にされない萌え豚ばかり。

普通にJPOP聞けば馬鹿にされんで済むのにな
658名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:03:26.80 ID:lAK1iwjkP
違法DLしたい音楽も、買いたい音楽もないわー
659名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:05:40.85 ID:NcBFON420
割れ厨は自分の行動を正当化したがる馬鹿ばかり。

ミクを批判したらチョンに仕立てようとする著作権無視の売国奴どもが!

おまえらがやってるのはチョンやシナの土人どもがやってることと同じだと気付け!
660名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:06:28.24 ID:t8VE9CKYP
>>648
けど歌ってみたはあるからなあ。
661大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:06:29.05 ID:urZEyE6H0
>>657
>>659
あら痛かった?もっと痛いことする?
662名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:06:55.22 ID:tQqAIJ2J0
>>657
そのJ-POPが、実にお寒い展開になっているのだがw
俺はなんと言われようが、もうミク関係の曲しか聴かねーよw
663名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:08:37.45 ID:NcBFON420
>>660
それはあるかもね
>>661
意味がわからん。
そもそも反論に内容が伴ってない。
違法ダウソをどうやって正当化しようか考えてたのか?
著作権無視する売国奴は死ね!
664名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:09:07.89 ID:Di4j+F7N0
>>662
まどか☆マギカのOPみたいな曲なら買うだろ
ここ1年で買ったCDはソレと、クラシックくらいだなw
665名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:10:25.54 ID:Ye0BSxpG0
違法なダウンロードやアップロードは罰せられて然るべきだが
これで売上大幅アップでウハウハと思ってるならアホすぎる
666名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:11:34.67 ID:tQqAIJ2J0
>>664
マクロスFのにゃん魂とかは買ったなw
667名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:12:19.50 ID:iaAI6Y7i0
音楽聴かなくても生活に支障なし
668名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:12:46.08 ID:Di4j+F7N0
音楽管理企業の中にも
「裾野を広げれば自然と収益が上がる派」の若手社員がいるだろうけど、

こういうのをごり押ししてる老人たちが
「コピーされたらどうすんだ?ああん?」みたいに押さえつけてるんだろうな。
669大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:12:48.10 ID:urZEyE6H0
>>663
悪魔として通告する
著作権いうならオマエの発信にも責任もってまず署名しろ

まったく最近10年の音楽はぱクリばっかで作曲者追い出して好き勝手しおってからに
670名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:15:21.34 ID:8Bh7AY1g0
昔なら正直ネットで落として聞いてたからファビョるとこだったが
今じゃ本当に関係ないわwww

サービス業してるが、上司も今のJ-POP有線があまりにも酷いから怒って、洋楽しか流してないし
671名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:15:20.24 ID:NcBFON420
>>662
そこを突かれると痛い。
だけど日本の音楽市場は世界でもまだトップクラス。
AKBみたいに強引に市場を開拓しているところもあるし全く駄目というわけでもないと思う。
672名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:15:22.25 ID:jpd55hxC0
まあ、日本での音楽活動はやめて海外でとか、
メジャーからインディーズに戻ったりとかも聞くからな。

そりゃ、ヒット曲なんて出るわきゃない。

673名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:17:40.50 ID:xuGlfhvEO
ジャスラックに信託していないアーティストがブレイクすればいいのに
イーライセンスも頑張れ
674名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:18:19.19 ID:HcwV0g+K0
IT系の刑法は良いか悪いかは別にして速攻で通るよな
675名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:20:12.77 ID:NcBFON420
>>669
匿名掲示板の2ちゃんねるに書き込むのに何で俺が署名しなきゃならんのか意味不明。
責任もって生IPでつないでる
何かあったら警察が俺をタイーホしてくれるからおまえが言うことじゃない


何かの影響を受けてるのは考えられるしバクリだと思うなら当事者が裁判所行ってるだろ
親告罪であり侵害された当事者であるクリエイターでもないおまえが言うことではない。
676名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:21:06.38 ID:B8/YqugJ0
多重偽装やぶったぎりファイルが復活か胸圧
677名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:21:27.45 ID:McpdR+Eo0
あのさ 肉体接点持たせるようなあざといチケット付けて 歌の中身がスポンジみたいにスカスカなんだよ
染みねえんだよ 有線で流れても胸糞悪い
678名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:21:49.73 ID:jpd55hxC0
>>671
インディーズでも十分やっていける人もいるくらいにな。
679名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:22:54.32 ID:xuGlfhvEO
>>672
メジャーで数万枚売れてしょうもないタイアップつけられるより
インディーズで1万人前後の信者相手に商売していく方が
収入も暇も作った音楽への賞賛増えるんだから仕方ない。

自分が買うのも10年以上前からそればかり
680名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:24:12.67 ID:NcBFON420
>>676
「市ね!(心情的に)」
「おまえらのような奴が日本にいる資格はない!」

シナチョンのような著作権を何とも思わないような奴には顔にウンコぶつけてやりたい!
681名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:25:58.80 ID:NToMNTBdO
千葉ロッテの応援歌がきっかけでオイスカルメイツに興味を持った
でももしつべとかで試聴する機会なければ、その後CD屋で買うことはなかったろう
もともとスカ系は聴かなかったし

こういう音楽との出会いがけしからんと言うなら、仕方ないね
売上は先細る一方だよ
682金神弁天:2012/03/27(火) 20:26:51.38 ID:DLYxPxK80
中味の性質の悪い物を販売することは、
悪徳商法である。
大事なお金をごみくずにする業者は廃業すべきである。
公共の場にふさわしい倫理基準を厳格に定義して、
販売すべきである。
683名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:27:21.12 ID:B8/YqugJ0
デジタルデータはどうしても複製されるのでグッズを付けて売ればいいんじゃないかと

判りやすく言えばビックリマンシール商法
684名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:28:15.91 ID:NcBFON420
>>678
インディーズは市場として成り立っているのだからメジャーとの垣根が薄くなってるのかな?
いや、もちろんレーベルとかいろいろ細かいことはあるんだろうけど。
685大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:29:21.38 ID:urZEyE6H0
>>675
どちらも架空請求レベルの妄想を言うのがクリエイターなら、最近の曲のクリオティーおちてるのわかるわ(誤字にあらず)
686名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:30:47.00 ID:B8/YqugJ0
>>680

便所の落書き程度でファビョるなってw

お口のウンコはきちんと拭こうね(^^)
687名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:31:34.07 ID:68DPY/r2O
ヨーロッパで一つの政治勢力になるかもしれない、海賊党を日本でも作って汚い既得権と闘ったらどうかね。
688名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:32:17.16 ID:k5mDqIGZ0
この法案が通れば
2ちゃんに張られたニュース動画のつべURL踏んだら
絶対日頃聞かないであろうアイドルのPVで逮捕 
なんて事が起きるって事?
689名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:32:34.55 ID:tQqAIJ2J0
>>671
インディーズ系はたまに買うかな?とは言っても過去10年間で
買った曲は「クールドライブメーカーズ」しかないけど。
690名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:33:08.90 ID:NcBFON420
>>683
それは末期的症状じゃないだろうか。
アニメとかそんな感じになってるんじゃない?
>>685
比較対照するのに
最近の曲ではないクオリティのある曲を教えてくれ
691名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:34:46.34 ID:t8VE9CKYP
>>690
アニメの場合はCDそのものが「グッズ」だからなあ。
つけなくても、ぶっちゃけ中に音楽データ入ってない円盤でも、キャラ・アニメの
グッズって側面があったら買っちゃうレベルだろ。
692大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:35:10.65 ID:urZEyE6H0
>>690
Jazz
693名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:35:39.04 ID:nJVg5len0
>>1
更に邦楽が売れなくなるだけ
安く提供するのとセットでやらなきゃ

単に儲けようとするから不正が増える
安く提供と取り締まりをセットでやらなきゃ
バカだから団体さんはわからないだろうけど
694名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:36:18.17 ID:NcBFON420
>>686
便所の落書きだからこのスレでは大袈裟に煽ってるw
煽りも簡単な挨拶だと思ってくれ
695名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:38:51.22 ID:RZqZxWYL0
>>691
DVDやCDに付ける特典がメインになる事もあるからなw
一時期アキバのゲーム屋で働いてたんだが、ヲタって本当に特典の為に複数買いするんだと知って驚いたわ
696名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:40:00.56 ID:3JVBzGN20
かっこつけただけの念仏唱えるのを止めて欲しい。
しかも内容は自画自賛。ソフト事態が屑。
オマケ商法といえば秋元がやってるじゃん。
697名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:41:37.04 ID:NcBFON420
>>689
ごめん、「クールドライブメーカーズ」知らないのでちょっとぐぐってくる><
>>691
そうなのかぁ。納得したw
行き付けの店舗周るとよくアニメにはオマケばかりついてるから錯覚することがある。
>>692
jazzというジャンルで昔の曲と今の曲ってそんなにクオリティ落ちているのか?
698大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:42:42.35 ID:urZEyE6H0
>>694
つかれる挨拶だな、そんな感じで作曲もなされてるからミンナ疲れてんじゃないの
699名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:45:47.21 ID:NcBFON420
>>698
2チャンなんて煽り煽られて遊ぶようなとこだろ
疲れるようなことはしてないし疲れたら専ブラ切ればいいだけじゃん
700名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:46:26.68 ID:RZqZxWYL0
>>697
クオリティとはまた違う話になっちゃうけど、スタンダード曲はもう暫く生まれてないな
去年は何故かmarcus millerのtutuって曲が再評価されたのか取り上げられる事はあったが
あれも80年代の曲だし
701大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 20:48:48.08 ID:urZEyE6H0
>>699
わざとイライラさせて消費を煽るやり方だけどね、失策でみんな爆発するで
最近の流行らしいけど
702名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:49:28.54 ID:ZCFFCp9eO
アニソンやKPOPも、事実上のJ-POP
703名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:51:48.72 ID:jpd55hxC0
>>702
k-popって j-popのバッタモンとしか思えないのだが。
704名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:54:52.68 ID:NcBFON420
>>700
なるほど。説得力のあるレスthx
スタンダード曲という視点で見るとjazz以外のジャンルでもありそうだぬ

ただjazzというジャンルが音楽業界でも隙間産業のようにみえる・・・
ただ単に作り手がいないんじゃないかと思ってしまう。
たしかjazz関連の書籍も廃刊しまくってたはず・・・・
705名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:56:35.31 ID:idulomb+0
うっかりYouTubeのリンクをクリックしたら犯罪者になったりするの?
706名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:57:06.04 ID:NcBFON420
>>701
ツイッターと違って個人情報明かすような真似しないし、
便所の落書き感覚で遊べるのが2チャンのいいとこだと思う
707名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:59:26.14 ID:RZqZxWYL0
>>704
ジャズ方面は若手がなあ…。今目立ってるのってesperanzaくらいか?とはいえ若手でも新人でもないが
ポピュラーミュージック方面はまだ希望が持てる状況だと思うよ
2000年以降でもgardian angelやpumped up kicksみたいに大ネタも生まれてる
708名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:59:38.07 ID:NcBFON420
>>703
だってパクリ大国だもんw
マジンガーzのパクリなんて堂々としててワロエル
709大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 21:02:10.71 ID:urZEyE6H0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=hUgBfanT5xA
すこし難ありのピアノがいいと思います、今ではここまでのセッションできる体力みんなもう無いんじゃないかな?
710名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:03:57.26 ID:8oqWVXmu0
しかし、ここに湧いてくる自称クリエイターさんの情けなさたらねーな。金にしか興味なさそうなんだもん。
そんな楽曲なんぞ誰も聞かねーって、、あ、でもその方がいいのか?
誰も聞かなくても印税もらえるのが理想だもんな。
711名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:04:39.84 ID:MgslEECkO
ジャスラックとかの著作権のある音楽ならいいんじゃね?かまわんよ。

このウンコは誰にも譲れねぇ!守るぞ!
金払わないと臭い嗅がせねぇよ!!

って、どうぞどうぞ。
712名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:06:57.25 ID:dduDV/hYO
若者の音楽離れ
713名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:15:43.22 ID:AsKgbqvH0
>>671
音楽市場(笑)
キモオタに握手券売り付けてるだけだろw
単なるファングッズでしかない。笑えるわ
714名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:19:43.97 ID:StOjHCck0
これで日本の電機メーカからネット融合TVが出る芽が潰れされる

sonyがDRMにこだわりmp3が再生できないウォークマンしか作らず
携帯プレイヤー市場をappleに献上したのと同じことがまた起こる

本当に日本の著作権権利屋はガンだ
715名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:20:02.89 ID:ktW9GVzG0
これで売り上げが増えるといいですねとか
DLしてたような連中は初めからCDなんて買わないとか言うけど、
正規の方法でちゃんと購入した人が聴くことができるというという
購入した人の権利を保障するためといえば売上どうこう関係なく、これは意義のあることだろう

たとえそれがタテマエの理由だとしても十分なものだと思う
それなのにレコード会社も2chなんかのネットの意見もそういう方向に話が行かないから不思議だ
自分はちゃんと金出して買ったのにタダで手に入れてるやつがいるのは許せないというのが
消費者側に多くありそうな感覚でもあると思うんだが
716名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:22:46.96 ID:NToMNTBdO
>>702
アニソンは90年代のJ-POPの流れを汲んでる曲多いよな
神前暁や八木沼悟志みたいに確信犯的にそのへん狙って作ってる作曲家も結構いる
Elements Gardenの連中もか
717名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:26:22.04 ID:57OlEhR90
良い歌が聞きたければ、ボーカロイド関連の曲から探せば良いよ。
今更CDとか買う気になれないし、応援したいアーティストもいない。
718名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:29:53.50 ID:+mj9c9IV0
私生活で耳にもしなくなってるから興味も持たないのに
買うのかなー
719名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:32:23.48 ID:Xgd4WXOT0
次は若者の音楽離れだな
720名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:40:30.86 ID:OsJL+QMa0
買って欲しいならbeatportみたいな環境作れや
iTS重いしQT入れたくない
721名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:41:43.96 ID:/J7pPp49O
ボカロの曲なんぞ最底辺のカスだわ
人間サマにたてつくなら棒読みから治せカスとしか言いようがない
722名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:42:58.11 ID:EfFdnIGh0
>>715
頭大丈夫?
正規購入者のCDプレイヤーをCCCDで破壊したくせに責任も取らないとか言っちゃった音楽業界どこに権利意識があるんだよ
723名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:46:06.86 ID:QUfMnPLS0
やがて、作った曲を聴かせたい創作者が、金を払って聴いて貰う時代がやってくるよ。
それまで古い歌を繰り返し聴いていれば良いさ。
724名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:46:45.94 ID:06HMXLl1O
>>679
経費的に同じ枚数どころかメジャーの何分の1でも実入りはそっちの方がいいとか色々あるからね…。
大手契約とかじゃないなら自分の曲を自分達の好きに扱えるってのもポイント。
725名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:50:51.82 ID:06HMXLl1O
>>690
プレミアム商法は本末転倒的なものがあるからな…
しかし一方で握手券つきみたいに根強い支持と購買も得られるからな。
未開封のCDとか…
726名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:51:05.26 ID:+CDfxjf40
>>642
秋葉のサンボでも流してたわ
727名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:55:59.08 ID:06HMXLl1O
>>702
昔は、演歌>ポップス>>(越えられない壁)>>アニソン
みたいな見下されかたしていたくらいだから、JPOP=アニソンって肩並べる認識までいったのはJPOPの衰退かアニソンの底上げか…
まあボーダーレス化が正しい認識なんだろうけどねw
728名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:02:54.23 ID:ktW9GVzG0
>>722
そんなものないのだろうね

それふまえて方針変えたわけだから
今回は反発する側もCCCDの時のようにはいかないだろうな
729名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:05:05.39 ID:wnXg/c7z0
つか前回1月23日だっけ?
アレは結局通らなかったのか

あんだけ騒いでたのに
730名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:09:14.13 ID:QuL8KcfO0
あ、でもおれは賛成だからな、違法ダウンロード刑事罰
徹底的にやればいい、、それで、誰も音楽に見向きもしなくなる。
 でも、歌っていう魂の表現が人間から無くなることはないから、
その時に本物の歌が生まれ、みんなに歌われるようになる。

そんな、DIVAの誕生を見てみたいからな
731名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:11:34.92 ID:syT/gr200
>>1
DL者の集計に中国人を入れるなw
732名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:12:32.70 ID:ukPvjNQ00
意見先のリスト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/222,225
反対意見の簡易まとめと意見の書き方
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1332308430/5-7

※TPP参加→著作権法非親告罪化→冤罪拡大
733名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:13:23.01 ID:rdvJc75j0
米国では個人のDLに罰則あるとかいてるのもあやしいという話
あっちは著作物も登録方式だけどね

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/27(火) 17:38:14 via Janetter
>米国には違法ダウンロードに罰則がある、と言われているけれども、具体的にどの規定のことを言ってるんだろう?わからんちん。
>実際に摘発された事例はあるんだろうか。違法アップロードですら、少なくとも非営利、個人の場合には皆無なのに。

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/27(火) 17:54:17 via Janetter Hotakasugi宛
>@Hotakasugi ありがとうございますー。えぇ、米国では基本的には民事で解決しましょう(その分、法定損害賠償や裁判費用の被告負担を認める)、
>となっているのですが、あくまでも民事なんですよね。なので、明確な罰則規定がないと「米国では〜」は嘘になっちゃうんです。。

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/27(火) 17:57:08 via Janetter Hotakasugi宛
>@Hotakasugi 加えて、違法アップロード自体、日米で規定が異なり、日本のほうがかなり厳しいんです。
>米国では非営利、個人の違法アップローダが逮捕されることはまずありませんし。
>その中で、違法ダウンロードへの罰則があるとしたら、どういった人をターゲットにしてるのだろうと。。

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/27(火) 18:11:33 via Janetter
>米国で著作権侵害罪に当たるのは、故意に(A)商業的利益または私的な経済的利得を目的とする行為、
>(B)180日間に、1つ以上の著作権のある著作物について1部以上のコピーまたはレコード(小売価格の総額が1000 ドルを超える場合に限る)を
>複製もしくは頒布する行為、または

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/27(火) 18:12:12 via Janetter
>(C)商業的頒布を目的として作成中の著作物を、公衆がアクセス可能なコンピュータ・ネットワーク上に置いて利用可能にする方法によって頒布する行為。
http://www.cric.or.jp/gaikoku/america/america_c5.html#506

http://twitter.com/heatwave_p2p
734名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:15:43.84 ID:8laoDcjm0


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
735名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:16:18.84 ID:9tGQb0ZDO
違法DL数=(理想売上-売上実績)÷一曲あたりのDL価格
736名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:20:31.70 ID:syT/gr200
>>15
私的保存も違法化したいらしいよw
まず法律を固めて、それでも売上回復しなきゃ今度はニコ動とボーカロイドを潰すだろう
やつらは文化は経済情勢に左右されないと思ってるから
737名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:20:34.07 ID:5nL7MAKT0
偽装牛肉の宇多田がなんで偉そうに参加してるんだ?
ヤクザ団体にもかかわらずよく言うよ。
738大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 22:22:30.59 ID:urZEyE6H0
>>733
Downloadするのには、相手先に届くメールアドレスを申告する必要がある、本当はね
アメリカのサーバーはきっちり管理されログをとってるからできる、それだけの話
日本のは適当ばっかりな出会い系サイト方式だから
739名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:24:17.34 ID:syT/gr200
>>635
そもそもどうやって調査してるか不明w
740名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:25:29.67 ID:7kGVeGOd0
貧乏人の屁理屈を聞くくらいならマーケットが縮小してもやっていける方法を考えないとね。
ねらーは客にならないのだし。
741名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:25:40.60 ID:yAjXnT6k0
部活の女子がスピードラーニングを無料でダウンロードIしてPodに入れて聞いていま... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283006212
Yahoo知恵袋酷すぎwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3344416.html
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/7/0742ff55-s.jpg
742名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:30:08.56 ID:syT/gr200
DRMなし1曲200円で落とせるようにしたらいいんだよ。
レンタルより高いが吸出しの手間賃だ。
743名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:30:14.13 ID:fBMxny/b0
刑事罰が付いた後に売り上げが落ちたらJASRACのメンツが潰れるから
あらゆる場所から金を取る徴収強化月間が始まると見た
744名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:31:57.49 ID:EfFdnIGh0
ていうか劣化フォーマットのmp3で200円とかクソだろ
wavで200円ならともかく
mp3なら50円がいいところだ
745大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 22:33:15.05 ID:urZEyE6H0
>>740
大塩佳織は音楽業界を含めた仲直りの兆しとしての付き合いだったのを破壊したのは角松敏生さん
しかし彼の判断ではなくて、アメリカ共和党とフジテレビの滝川雅美もからんだ一大業務妨害です
746名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:34:26.40 ID:tlMJJwd80
これ困るの犯罪者だけだよね
747名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:36:11.93 ID:vmDQzbZe0
>>741
この質問者ひでえゆとりだな。
AKB関係オタで陸上競技に深い関心があるやつだと言うことは理解した。
748名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:37:46.73 ID:AAeCFozc0
うるせぇ死ねで吹いた
749名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:38:08.71 ID:wUYkl99j0
違法ダウンロードを処罰するのは良いけど。
それで音楽業界が復活するなんて考えるのは無理だろ。
AKB、ジャニ、韓国、あとは局押しの特定グループとか。
それで復活なんてあり得ないだろ。
750名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:39:21.27 ID:gcHNQeVz0
>>743
jasracよりもレコード会社じゃない?
jasracの売り上げ自体ここ数年そんなに落ちてないでしょ
751名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:40:58.88 ID:qBsNftMw0
yahoo知恵遅れはんぱないわ
752名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:42:07.19 ID:Y1kUr05X0
わざわざDLしてまで聴いてもらえることに感謝しろよ
素人の歌に金なんか出すかよw
753大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 22:44:41.94 ID:urZEyE6H0
>>746
音声データのDownloadは、今後の音声コマンド活用などに影響し産業破壊発生が避けられない
754名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:45:46.01 ID:7b5R2jVr0
お気に入りアーティストの曲を勝手にDLするウイルスに感染したらどうしよう。
755名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:48:51.13 ID:xQGxYe7G0
>>746
冤罪のリスクがあるだろ
ウィルスにやられて勝手にダウンロードされたらどうする?
756名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:49:26.27 ID:Q153EUjP0
終わったコンテンツ
757名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:49:32.59 ID:UqOj6bC6O
CDやDVDみたいなものがあるから違法にダウンロードされるんだよ。
日本では販売禁止にしたら違法ダウンロードもなくなる。
テレビもラジオも音楽を流すのは禁止にしたらいい。
758名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:49:42.98 ID:7kGVeGOd0
>>481
貧すれば鈍するだけの話。払う気が無いのに物だけくれとかいう人は罰しないとね。
>>556
そうやって言い訳をして泥棒行為をごまかしているだけだろ。
759名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:51:55.98 ID:5nL7MAKT0
知的所有権の絡みだろうけど、1980年後半から2000前半まで盗んだ曲で
音楽は、溢れかえってたし、泥棒商売の音楽業界をよくも擁護するような
ことができたものだ。
バブル景気の諸行が祟ってるのに、どうしようもなくなったら、法案かとは(w
日本人は本当にダメな国民になったものだ。
760名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:52:13.49 ID:wnXg/c7z0
要するにあれだよ
国民を常に逮捕できる状態を作りたいんだろ
政府に都合悪い行動する奴にはネット関連で因縁付けてタイーホ
761名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:53:27.57 ID:iI54TmkV0
一度無料の味を知ると
もうダメじゃないかなあ
762名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:56:09.67 ID:5QIZiBMu0
AKBとももクロとよくしらん韓国人だけがランキングにのる時代が到来
763名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:57:16.20 ID:H4jlTXap0
>>758
これが言い訳と思えるのは、お前がそういう立場にいるからだろ。
反論するのなら、まずは外部からどうやってキャッシュを保存するフォルダを識別するのか説明してくれ。
764名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:01:19.46 ID:VUro1f+/0
昔はテレビやラジオで歌番組がよくやっていたし
町の中やお店の中でもいろんな歌が流れていた。
最近は街に出ても環境音楽ばかりでどんな新曲があるのか全然知る機会がない。
765名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:01:21.16 ID:cDLkdmG70
前の違法DLって結局発動したのかな
さっぱり聞かなかったけど
で、やるならきっちり明確化して欲しいね ネットラジオ聞いたり動画サイトみたらアウトとか言われるとなんだか
まぁ禁止すれば衰退していくとも思うんだが
世界でも珍しい地デジのガードかけて業界がプラスになってるのかどうかをみても
766名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:01:40.92 ID:QnGNbalo0
娯楽が少なくて金は沢山もってた時代の売り上げを理想化してるんだからムリだろそりゃ
TVと同じで、いまやごく一部の娯楽にすぎない小さな市場になったのを自覚してなさすぎ

試食のつもりがまるごと万引きされて売り上げ上がらないから試食サービスやめますって話でしょ
万引きする層と試食食って気に入ったら買う層はあまりかぶってないと思うんだけどねー
日本のは味もわからないのに買える手軽な値段じゃない、ボッタクリプライスだしね
767名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:05:21.80 ID:XE8Yedqb0
どうぞやっておくんなはれ。
囲い込んで見えないようにすれば、違法ダウンも無くなるでしょ。
街から違法なBGMも消えたしいい事だよ。
新しい楽曲に触れる機会はぐっと減ったけど、別に困ってもないしね。
768名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:06:14.12 ID:yJ2PDmia0
顔で売ってて歌詞が意味不明なやつなんてブームが去ればただのゴミだからな
モーニング娘とかまさに内容が無いよう
DL販売も可逆じゃ無い時点で論外
769名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:07:35.81 ID:wQ8b1oJWO
(゚Д゚)ややこしいからなんだかんだで、反対を表明するべきじゃね??
770名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:14:57.68 ID:HV9XHG040
有線で歴代のランキングやってたんだが
昔は聞いた曲がトップになって知ってるのばかりで今聞いてもいい曲ばかりだが
だんだんタイアップや主題歌がトップになるようになって
聞いた事ない曲ばっかりで今聞いてもどうでもいい曲ばっかり
最近のヒットチャートは言うまでも無い

著作権が厳しくなればなるほど一般人には喜ばれる曲は生まれない
だって勝手に歌うことも演奏する事も出来ない、今度は聞く事も出来なくなる
771名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:18:49.06 ID:kAOsLP2k0
別に音楽聴かなくても死なないし、最近はいい歌ないし、どうでもいい
772名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:20:34.86 ID:yJ2PDmia0
AKBとか嵐の歌なんて何が言いたいのかさっぱりわからん
昔の曲だとLOVEマシーンって何で売れたのか全然わからん位酷い歌詞
773名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:21:53.98 ID:xQGxYe7G0
>>766
まったくそうだよな
AKBや発売前から品切れ騒ぎを引き起こしたシンデマスを見てると、
売れないのは単にやり方が下手なだけとよくわかる

へんな仕掛けしないで音楽だけで勝負したい?
それは作曲家と歌手の仕事だ
てめぇらはただのブローカーなんだから
いい歌がどうすれば売れるかを考えるのが仕事だろ

つーか今だってその気になれば民事で賠償金とれるのに
なんでそれをやらないんだ?
技術的に無理というなら刑事罰にするとか関係ないだろ

この状況で刑事罰にしても
良心的な奴が不快に思い不安に思うだけ
音楽をいっさい買わず聞かずとすれば冤罪の危険もなく安心
クズどもは万引きの感覚で「ばれなきゃいい」と続けるだけだろ
774名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:23:19.86 ID:KnIguTgB0
ネットの新参だけど
どこに音楽取りに行けばありますか?
775名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:32:27.59 ID:xQGxYe7G0
>>774
そこいらのビルの屋上からダイブすれば
地獄で好きなだけノイズに浸れるぜ

あ、すまん、金の亡者どもも地獄に落ちるからやっぱ搾り取られるかもな
776名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:34:38.78 ID:gVBPcHrmP
777名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:38:29.40 ID:Di4j+F7N0
没落した家電メーカーと同じ香りがする
共通点は、「すでに自分たちは最高。もう何も進化する必要がない」という狭量で傲慢な態度。
778名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:39:32.36 ID:5QIZiBMu0
法整備はいいけど
どうやってやるかちゃんと考えてるんだよな?
779名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:42:13.50 ID:4vKsAIk10
別件逮捕とか冤罪とかに使われそう
780名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:45:56.79 ID:QnGNbalo0
>>773
うん。なんか購買者になる可能性が十分にある層の扱いがヘタな気がするよね

他国より高い価格で買え!視聴はさせん、お前らどうせ盗むんだろうからな!
とかだからそっぽ向かれる
自分の思い通りのシナリオ以外一切認めない売り方とか、精神年齢が中学生かと

デフレ時代だし趣味は細分化してるし、欲かかず地に足のついた健全なモデルつくれば
それなりに儲かるやり方もできると思うんだけどなー

結果として、製作者には金が落ちてこず、購買者は気に入った曲に出会える機会を奪われる
誰得な状態まっしぐら
781名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:57:38.99 ID:AsKgbqvH0
ま、たかが音楽コンテンツごときに1000円とかあり得ないわな
音楽業界()は自分達がプライドだけが一流のゴミ集団でしかないのを自覚すべきw
782名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:58:48.41 ID:XE8Yedqb0
音楽なんて平時こそ潤いたらなんとかいうけど、本来はl贅沢品。
余裕の無い時はシャットダウンでいいよ。
ほっといてもAMでなんらかの曲はかかってる、別に新曲とか知らんがな。
783名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:00:45.98 ID:4rMouOpj0
違法DL刑事罰化は通してもいいからキャッシュ規制は諦めろ
いくら音楽が損害受ける可能性があるからってそれはやりすぎ
784在日中国人!!!!!!!!!!!!!!!:2012/03/28(水) 00:02:15.99 ID:4KfJa8l60

これは著作権者が配布してる
ニコニコ動画の初音ミクのような
ものだとどうするんだろうか?

それが大丈夫なら、逆に
有料音楽だけがアップロードされなくなり
世間から取り残される恐れがあるのではないか?

785名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:09:25.75 ID:lCTkxXCl0
音楽がどうこうというのは些末な理由に過ぎない
権力側がネットを規制、監視する為に活用するのが
目に見えてるのが問題なんだよ。

既にある法律でULしてるやつを訴えればええやん。
こっちは故意であることがほぼ確定なんだから。
ULする奴をしっかり訴える方を先にやれよ
786名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:09:57.05 ID:1UsQJh2T0
これは良い法制化。

俺的には只でも聴かねーからあまり関係はないけど、
これの行き着く先を実際に見てみたい。

俺は「大きな衰退」と予想してるけど、実際はどうかな、と。
787名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:11:14.16 ID:7VWbqa6D0
映画トランスフォーマーのスコア
Bondっつークラシックのグループ
エースコンバット5のサウンドトラック

こ数年で買ったCDってこれくらいしかない。

金を出す価値があればCD買うよ。
今の日本の歌謡曲は金出して聞きたいとは思わん。
788名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:18:13.70 ID:/0TjO1urO
>>786
音楽DLだけで収まるなら見てみたいけどな。
なんか適当な理由付けて新たな音楽著作ゴロ始めたり、警察が調子こいて拡大解釈して越権行為はじめたり、
みたいな波及になると笑えないからなぁ。
789名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:28:06.97 ID:00xOd5Oz0
>>632
その流れがとテレビの終焉と共に完全に終わったということです。
音楽業界だけの終焉ならそうとはいえないかもしれない。

しかしテレビがブームを作ったプロレス(格闘技)プロ野球が
ものの見事に終わってしまっている中で、
テレビによってそのカリスマ性やアイドル性が演出されてきた歌謡曲という名のJPOPSも
同じく終わったということです。

もちろん終わったといっても格闘技やプロ野球が「一部のコアなファンによってのみ」
マイナーコンテンツとして生き残っているように、
音楽も一部のコアなファンをつかんでいる音楽コンテンツは生き残っている。
それがAKBであり、アニソンであり、韓流であると、
そういうことです。

あなたはこの流れに逆らって昔のように国民的なヒット曲を生み出すことができますか?

もしできるのなら、日本の音楽業界はあなたを年収10億であっても雇うと思いますよw
790名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:30:51.01 ID:1vsuLhUV0
自分が所有するCDをmp3にして聴くのは違法なのでしょうか?クラウドにアップロードして自分でダウンしても違法???
791名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:31:29.03 ID:/0TjO1urO
>>785
一人のUL者より何十人のDL者からの方がより金になるだろってことだ。
今はグレーの上にDL特定も難しく手続きも繁雑になりがちだが、これが刑事罰ともなればシステマティックに出来る分、金づるになり得るからな。
しかも電気、パチンコ、煙草、サラ金みたいにバックの利権や天下りはいないから配慮しなくていいのだから。
792名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:34:03.94 ID:00xOd5Oz0
>>650
初音ミクは音声ソフトであると同時に北海道の企業が権利を有する
単なる画像、キャラクターの権利であって人間ではありません。

それでも確かに一部の人々の間では有名で
その手の同類であるいわゆる「海外のおまいら」にも有名かもしれませんが、
まったく知らないし興味もない人が大半である、そういうコンテンツでしかありません。
いわゆるアニソン、AKB、ジャニーズ、韓流などと同じ扱いです。

793名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:38:36.91 ID:00xOd5Oz0
>>704
ジャズもクラシックも音楽コンテンツとしてはとっくに終了してます。
演歌も同じです。

そもそも、これらのジャンルは興行として成り立ってきた分野。
生演奏が主体のビジネスです。

また、「なんとか教室」とも相性のいいジャンルで、
ユーザーが弾いて楽しむこともビジネスモデルに組み込まれています。


だからコンテンツとして終わっても、
ジャンルとしてはそのまま残るでしょう。
794名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:39:06.38 ID:lCTkxXCl0
>>791
次はDL者を容易に特定できるように法改正だな。
795名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:40:23.61 ID:yQrTWW4lO
>>786
マイケル・ジャクソンも行き過ぎた規制はショービズ界の首を絞めるだけ、みたいなこと言ってたな
796名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:40:40.34 ID:EGn3MlOh0
>>788
これ自体別に悪かったりおかしい話しじゃないんだけど
いかんせん国や警察とか信用出来ないからね

公務員とか性善説とか言って甘々なのに普通の国民は基本犯罪者扱いだしなぁ
797名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:42:30.73 ID:/0TjO1urO
>>779
特にここ数年で某政党が推し進める法案は別件逮捕しやすそうな法を、胸先三寸の解釈でできるような運用形態、
ってパターンがやたら多い。
その先にあるものを考えたら警戒するレベルではある。
798名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:43:07.19 ID:aGM9wH7f0
ただなら聞くが、金を払ってまで聞きたくない。 そんな音楽ばかり。 それは音楽なのか?
799名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:44:41.87 ID:FDm+f0700
・著作権管理団体一元化
・著作物の違法DLに例外なく刑事罰
・著作権侵害非親告罪化

今すぐ全部やれ
800名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:45:32.32 ID:00xOd5Oz0
>>790
よくわからないのなら余計なことはしないことです。

音楽業界はすぐにユーザーを犯罪者扱いします。

せっかく金を払って手に入れたコンテンツメディアを楽しんでいたら
いきなり別けもわからず犯罪者呼ばわり。
違法コピーを連呼しながらどこまでがオッケーな行為なのかは絶対にいわない。
これは法的に認められている私的複製すら音楽業界では敵視の的であることに起因します。

不快な思いをしたくなければ音楽媒体の購入などしないことです。
801名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:48:06.70 ID:/0TjO1urO
>>784
メジャーものやカス登録曲になると、管理範囲次第で必ずしも著作者=管理者にはならないから
昔の筋少みたいな事例が起こる。
そしてカスは管理外のものは当たり前だが基本ガン無視、しかし包括契約してたら一緒に徴収している気はするが何もしない。
802名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:48:30.04 ID:pTlXmwz30
輸入盤とし日本で売れ
803名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:48:38.94 ID:dJPDn/UB0
それがマーケティングの一端を担っていることもまた事実だろ
昔で言う口コミ(笑)と一緒なんだよ
804名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:50:53.47 ID:EGn3MlOh0
>>790
業界の言ってることからすれば違法らしい
リッピングはだめ
MPで持ち歩くならPCのHDDにまで金払え
プロテクトかけてDL販売してるのに携帯プレイヤーにも金払え
と言ってる
805名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:26:45.55 ID:IRasqcy50
いやマジで、youtubeなんかは違法ダウンロードの問題じゃなくて違法コピーとか私的保存の問題だろ
あまりに不備すぎる
806名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:31:26.71 ID:Lc38aT/a0
>>805
つべは、日本人の著作物に対する態度が冷淡
807名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:39:39.87 ID:IRasqcy50
>>806
そういう削除不備もあるかもしれないけど、俺が言いたいのはyoutubeに関してはダウンロードは自動でそこからのファイル移動や保存の問題じゃないかってことね
808名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:41:39.97 ID:gkk1g0Nq0
>>798
音楽だよ
お前の心が貧しいだけだ
809名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:41:55.31 ID:1rNmgY1g0
これやると更に売れなくなるぞ
まあ、みてろ
810名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:50:28.04 ID:lCTkxXCl0
この法制化に関する論点は主に二つ

この法案で音楽業界が保護(活発化)されるのかどうか。
この法案はインターネット利用に関してどのような影響を与えるのか。

前者に関して、業界が衰退する等の意見は、
業界にいない我々が心配する問題ではない。
音楽が糞だから売れないとか、それこそ余計なお世話だろう。

問題なのは後者の論点である。
811名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:18:09.32 ID:xyJeyB9+0
最後の言い訳を出しちゃったな
これで売り上げ減ったら今度は何のせいにするんだろww
女子お遊戯クラブとチョンタレなんていつまでも続かないんだよ
812名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:38:53.11 ID:06zauDJc0
>>1 レコード会社はなくなってしまう…

初めがあれば終わりもあるさ。
レコード会社は蓄音器の発明で生まれ、歴史的役割を終えれば消滅する。

音楽がなくなることはないから、新しいビジネスモデルを考えろや。
社会の発展の足を引っ張るなよ。ww
813名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:41:19.56 ID:obM+XC5e0
結局このスレも割れ厨が正当性を叫ぶスレになったね
814名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:54:57.40 ID:G1jEDMT9P
なんでこの板って音楽に関してのみ、
違法行為を支持するかのうような意見が多いのだろう?


マジコンは叩きまくってるってのに・・・。
815名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:57:21.77 ID:IfMnq4mQ0
ダウンロードして聴く価値のある音楽がありませんがなにか?
816名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:00:42.36 ID:G1jEDMT9P
>>815
じゃあダウンロードしなければいいんじゃないだろうか。
817名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:02:26.72 ID:pM4jc2Ow0
芸術的な物売ってるように感じさせるが音楽業界の殆どは一般人に真似出来ない技術的なもの売ってきたんだよ
818名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:03:30.83 ID:fFs9Q0nA0
素人カラオケレベルの曲を金出して買おうと思う奴がいるのかね?

あんまり人気がない歌手はみんな淘汰されるようになるだけだと思うんだが。
819名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:03:34.28 ID:hYY8Bp6a0
テレビと一緒でもう興味ない立場に立ってるから

テレビも音楽もどんどん自分の首絞めて死んでいけばいいさ

どんどん言い訳がなくなっていく斜陽産業の無様な様を見届けてあげましょいw
820名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:06:12.21 ID:tuNFk1CF0
よく分からないな。違法なんだったらそれに罰則が加わっても誰も困らないじゃないか
821名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:08:49.97 ID:pM4jc2Ow0
いい加減簡単にコピー出来るもの垂れ流すなw
法で縛るだけで根本は全く変わらない悪人増やすだけのみゅ〜じっくwww
822名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:09:51.14 ID:RfrgAUo30
ストリーミングを見逃すと結局同じ事じゃないかな
823名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:12:55.23 ID:NPYS9qYEO
邦楽だけ禁止にしていいよ
洋楽はやめてね
824名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:17:24.03 ID:Ng0+fbr/0
音楽はオワコン
825名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:18:33.93 ID:Vl4ke5b70
もし違法ダウンロードのことをテレビとかで大々的に問題にしたら
違法ダウンロードの数は跳ね上がるだろうと思う。
だから音楽業界としてもデリケートに扱っているんだろうね。自分も全然知らなかったからね。
826名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:29:40.96 ID:SoN6vrPN0
音楽業界≠音楽家

著作権法はアーチストを、創作そのものを守る法律であって、業界を守る法律ではない。
すくなくとも理念はそう。

音楽業界は拝金団体が暴走しすぎ。建前を捨てたら無法しか残らんのに。
827825:2012/03/28(水) 05:34:41.18 ID:Vl4ke5b70
あとで自分の文章を読んだら自分が違法ダウンロードをしたみたいにみえるw
個人的には、違法ダウンロードをしてまで音楽を聴こうとは思わない
というか、最近は全然聴かないな。音楽の情報が無いから何を聴いて良いか分からん
ということは、本当に音楽が好きな人に対する法律なんだなと、改めて思う…
828名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:37:39.85 ID:tuNFk1CF0
うん。違法を取り締まるのに何の躊躇をしてるのか。さっさとやれよと思う。遵法一般人にまでくだらん脅しを聞かされるのは気分悪い。
829名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:38:08.18 ID:u1CAI/qp0
マジコンも使用自体を罰則化しろって意見は強くなかったような
まあ、あれは物理的な装置が介在して規制の制約になるから、そりゃ別の話だろ

なぜ音楽だけが? っというのは、なぜ音楽だけ優遇してくれないのって意味なんだろうかw
830名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:40:28.82 ID:78PMvJAp0
もうCDもゲームも全部無料にしろよ
どうせゴミみたいなソフトしかないんだから。

あと雑誌も無料な。最近つまらん
831名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:40:28.99 ID:hYY8Bp6a0
CD全盛時代の美味しい蜜が忘れられないんだろう
かわいそうな利権屋のオヤジたちや
832名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:41:07.97 ID:u1CAI/qp0
違法であることと刑事罰を加えるべきかってどうかは別の問題だけど
認識が曖昧な人はちょくちょくみかけるな

そもそも政府が「罰則なしならば違法化しても問題はない」と説明して違法にしたものだからね
罰則は付けないほうが妥当だろう
833名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:43:32.19 ID:09/ZTGn00
刑事罰にするなら、著作権は登録制にしろよな
もちろん有料でさ
834名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:45:22.62 ID:Vl4ke5b70
違法ダウンロードとは関係ないかもしれないけど
その内、日本では音楽って落語みたいな位置になってしまうかもと思ってしまう
洋楽聴いてるだけでマニアックな雰囲気がする。
昔はみんなが知ってる音楽があって(洋楽も含めてね)。その他に自分の好きな音楽があった
でも今は海外はもちろん、日本のヒットチャート・ランキングを見ても知らない曲ばかりw
835名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:46:55.86 ID:lCTkxXCl0
>>832
まあ、そんなこといっても、次は罰則化を求めてくるのは目に見えてたので
あれだけみんな反対してたんだけどね。

相手を宥めるために、○○にしたからいいでしょ!とかいっておきながら
一回法案通ったらあとは、それを改正して都合良くかえていくのは目に見えてた。

消費税だって導入時に、導入しても将来あげることはない・・・といってたし
5パーセントにあげるときも、2度とあげないから っていってたんだぜ。奴ら 
836名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:51:11.13 ID:lCTkxXCl0
違法ULしてるやつを取り締まるのが本筋。
別にネットから邦楽が無くなるのは、何ら問題ない
いくらでもやればいいさ。

そんなことより、ネット監視の手段および、正当化の理由を権力者に与えるのがいやだ
次は罰則化の実効性を求めて、権力者側がユーザーを監視しやすいシステムの法整備を進めるぜ。
837名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:51:49.39 ID:VRg6S3H00
ちょいとスレチな話なんだけど映画の音楽って昔は作品の内容にマッチしてるのが多かったん
だけど最近のは内容とマッチしてないのばっかのような気がする
映画観ても音楽が耳に残らない
838名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:52:50.81 ID:GUdPt3GNO
ラジオからダビングするのと何が違うんだ?

ピットレートが固定されたものをDLするくらいなら買うけど
839名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:52:54.15 ID:SB1wYR8k0
タダでも欲しいと思わない
つーかテレビもラジオも滅多に利用しないので新曲聞く機会ないし
840名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:53:09.58 ID:WYTSXn70P
みんなって全会一致でしたよ?
どこのみんななの?
841名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:54:04.60 ID:JDMkhAE10
>>837
メロディがほとんど出尽くしてるからだろ
もうインパクトある音楽ってのも生まれないわな
842名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:55:43.99 ID:uZAkSxOM0
出尽くしてないないw
843名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:56:49.15 ID:58jn2Hen0
もし通ったとしても
売り上げは変わらない、にガスが半分ぐらい残ってる100円ライター賭ける
んで、むしろ下がる、にガス満タンの100円ライター賭ける
844名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:56:51.97 ID:t8MmEWSz0
そもそもダウンロードしたという証拠をいちいち一人一人警察は捜査するのか?
1人数千件とあるダウンロードを全国の警察が?凄い点数稼ぎだなw
ニコニコやユーツベみたいにジャスラックにお金払っているサイトの動画からダウンロードした場合はどうなるんだろう
サイトの運営会社がジャスラックにお金払ってますからOKなのか?
845名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:59:12.17 ID:d0FsmjWNP
レンタルCDが加速するに100ペリカ
846名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:59:19.27 ID:JDMkhAE10
>>842
出尽くしてるよ
だからメロディライン破壊したダブステップが流行りだしたと欧米でも一般常識
847名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:01:28.08 ID:JDMkhAE10
ちなみにダブステップってのはこれな
http://www.youtube.com/watch?v=eOofWzI3flA

今の音楽業界はこれか歌詞勝負しかない
848名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:01:44.07 ID:drd8zmUM0
> レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。
カスラックのお陰で音楽には縁のない生活が出来上がっただけだろ
潰れちまえばいいのよ こんなクソ業界は。
849名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:04:48.23 ID:lCTkxXCl0
>>844
そんなもんおまえ、お上に反抗的態度とってる奴(サイト)らを狙うにきまってるだろ。

ドラマや漫画で
上納金払わない店に対してゴロツキが、あそこと取引(利用)したらわかってるんだろうな!
みたいに脅しかけて店をつぶしに掛けるように。
850名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:06:45.01 ID:drd8zmUM0
国産の曲等意味も無いな 
気楽に聞き流せる環境の国の曲を流せ
諸悪の根源 自民党の安部← カスラックからワイロ
文科省・・カスラックの飼い犬(著作権委員会を全部カス側に入れ替えた)
851名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:07:33.09 ID:zaNCa/2w0
大勢の人が音楽にお金を落とさなくなったね。

これからの時代は著作権を守ることは不可能だよ。

様々な著作権は公の利益としてすべての人々の物にするという結論にいずれなるよ。

著作権で儲ける時代は終わる。

インターネット革命が始まった段階で解りきっていたこと。

今まで何の手も打たなかった音楽業界が既得権益に胡坐をかいていただけのこと。
852名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:08:52.81 ID:t8MmEWSz0
>>849
真の目的は動画サイトの撲滅でネット依存を潰す目的もあるのか
853名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:14:41.92 ID:CWmpOKL/0
youtubeとニコニコに喧嘩売るしか無いだろうな。
保存なんかしないけど、サイトで聞いてるわ。
ようつべは最近曲が始まる前に流れる広告に萎えてるが。
854名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:15:08.27 ID:a0m3UYDMP
音楽の電子化はあっという間だったのに
書籍の電子化は遅々として進まない
一般の利用者の利便性なんて考慮しないメディアはクソ
855名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:16:07.22 ID:lCTkxXCl0
>>852
最近ネット上からリアルに行動とる奴も増えてきたし
ネットを利用した検証、告発なども出てきた。よって
ネットを衰退させて、特権階級の地位を守るのが目的なのさ

例えば、ねつ造や歪曲報道の検証に困るマスコミ
例えば、過去の発言と現在の発言で揶揄される政治家
悪事を検証されたり追求されたりするのを困る奴らが多いのさ。
856名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:19:41.93 ID:EUYGRLhb0
押売りが可能になる法律だからな
ここまでの悪法はめったにないな
857名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:40:27.40 ID:KJjOs1ON0
日本の文化はどんどん萎縮するな
858名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:43:06.54 ID:OOtShgsx0
違法DLの定義は?
やっぱ警察等の都合のいいように解釈されるわけ?
youtubeでみるのもアウトにできるとか
859名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:45:36.72 ID:lnR3MjkJ0
ニコニコに上げてるオレも逮捕されるのか?
860名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:46:59.44 ID:zNSSVpS/0
アイドル写真集のUPが規制されてから、写真集を買わなくなった。
お試しができて、欲しくなったから買ってたのに、中身が分からんから興味もなくなったわ。
YouTubeで「おっ」と思ったらCDを買うような、俺のような人間には悪法だな。
861名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:08:37.01 ID:lLRGNV320
音楽屋の金への執着は異常
862名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:19:03.74 ID:QzE8B+nn0
本当に好きな音楽に出会ったら買うよな
でも、その音楽が何処にあるのか探す手だてが今の環境では難しい
自分で探せばいいけど、そこまでする気もない
違法ダウンロードの定義を広げて解釈すれば、友人との貸し借りも駄目なのか?
ネットで友人にお薦めの曲をデータで送ったら駄目なのか?
863名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:27:03.69 ID:Pr2K/E7f0
>>848
k-popとかミクに抜かれてプギャーしてるだけだろ。
864名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:28:30.53 ID:d0FsmjWN0
日本のCDの売り上げは先進国のなかで下落率は最低、つまり日本のCDは売れてるのに
違法ダウンロードが原因って妄想で進められてるからなぁ
865名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:38:21.79 ID:KgzMSakmO
ゆとり世代の彼女がライブにもちょくちょく行くほど某女性アーティストが
好きなんだが、CDを買わないでYOUTUBEで見て済ませてる。

「ファンだったらせめてCDぐらい買ってやんなよ」って言うんだけど
「無駄遣いしちゃダメ!って言うから節約してるんだよ」って言うんだ。

俺が無駄遣いって言うのはブランドもんのバッグやら化粧品やらのことを言
ってるんだけどな…。
866名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:40:35.87 ID:rSeaE91M0
なんかCCCD思い出すなあ
867名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:44:36.82 ID:3zD/B7vu0
>>866
あれでCD買わなくなった奴は多かったな
俺もCCCD時代に買わなくなって結局今までCD買ってない
868名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:51:49.63 ID:mhrJdJkDO
版権に甘いミク売れてるけどなw
869名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:53:02.11 ID:vwd/HnVNO
漫画の保護を優先すべきだろ
870名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:54:05.73 ID:j+ulwKOe0
馬鹿がしょっぴかれるだけで売り上げは増えんぞ
871名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:59:14.99 ID:4fNi9bq6O
これは賛成だな、否定してる奴は落としてる犯罪者なんだろ、せめてyoutubeでアップされてる動画から聴くくらいにしとけよ、
872名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:01:52.23 ID:vwHFekix0
何度もでてるんだろうが
PC内のキャッシュにある時点DL扱いなんだろうか
873名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:04:39.32 ID:avac9fLR0
youtubeのDLも違法になるんかな〜
874名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:04:57.77 ID:WZcCnf1GP
「儲けたいから俺達のために法律を変えろ」
って凄まじい構図だよな
875名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:06:13.42 ID:1Y0/EiNeO
半分捨て曲のCDに3000円の価値ないだろwww
ジャケ歌詞画像付きダウンロードで500円ぐらいにしてくれ
レンタル300円だし

876名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:11:50.02 ID:lCTkxXCl0
別に彼ら著作権者側のが違法DLやめれというのは当然で
それを防ぐ方法を考えたり行動したりするのは正当な行為だよ。
音楽が糞とか、強欲とか言うのはもちろん自由だが
違法行為を正当化する理由にはまったくならん。
刑事罰つけたところで売り上げは大して変わらんと思うがな。

ただ、彼ら著作権者が、その手段とこのような法案を推進することは
極めて問題であると考える。
877名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:30:52.76 ID:ljyrGidy0
>>873
あれはストリーミングだからな。
ストリーミングはDL出来ないことになってる。
878名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:34:44.13 ID:CCmFEnbI0
879名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:37:49.77 ID:XF4BXflN0
違法DLの厳罰化はどうあってもマイナス方向にはいかないからどんどんすすめていい。
制作者とマジメに金出して買っている消費者がバカを見ているようなものだしな。

ただ、これをやったからといって売上回復と直結するものじゃない。
価格の見直しと、著作権運用規定の柔軟化はやらないといけないよ。
880名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:52:28.06 ID:uFN3mNXEP
自民党じゃなくなれば全て薔薇色になる
そう思ってた奴等がいてだな
881名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:54:33.87 ID:etlZq4z70
違法と判断するのがどこら辺なのか曖昧なのが怖い
昔の動画も音楽が使われているからといって一切消される可能性がある
882名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:58:57.20 ID:MpNBumZB0
>>862
自分の家に友達が遊びに来てるときに音楽を掛けちゃダメなんだぜ。

どうしても友達と一緒に聴きたいときは、友達も同じ曲を購入しているかタイトルで確認する必要がある。
それが正しい音楽の利用方法だよ。
883名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:01:03.82 ID:O2CTIS4n0
6月法案化は多分↓の件も絡んでるだろうな
TUBEFIRE」著作権問題 レコード31社に2億3千万円請求された
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1581

今日のヒットチャートは若者文化ではなく、音楽利権文化だ
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1587

今が腐ってる訳でなく昔から腐ってるだろ、違法ダウソでCD売れないとテレビ局の利益が減るもんな
そりゃテレビ屋も必死になるわ、本業のテレビ番組で利益上げろよ
884名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:01:18.82 ID:RfrgAUo30
>>882
著作権料が掛かるのは公衆送信であって
私的利用は対象外
885名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:03:22.88 ID:MpNBumZB0
>>874
でも利用者は法律に従え。
って映画の著作権が20年延びたときと同じだな。
886大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 09:11:50.93 ID:C3w6gZ700
おはよう、昨日さんざん釣られたけど
やはり嘘記事で批判的なこと言わせて興味持たせる詐欺だね、これ
887名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:17:09.21 ID:sIUePHfc0
全ては環境作りを怠っていたことが原因でしょ
少し前までは携帯やゲームのせいにしてたけど今度は違法ダウンロードか…
888名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:17:19.46 ID:Keqa2hys0
>>670
洋楽だけかかるリクエストチャンネルはなくなる

http://music.usen.com/special/1204_kaihen/
>4月2日より対応する楽曲ジャンルが変更になります。
>A-05 洋楽 → A-05 J-POP/洋楽
889大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 09:19:28.79 ID:C3w6gZ700
この商売はカネの盗りすぎで絶対破綻する、それもジワジワと彼らにとって一番最悪の状態を迎える
890名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:21:58.96 ID:sIUePHfc0
日本盤のCDは高すぎるとかいってある時期から日本盤を出させないバンドがいたな
たしかNO-FXだったかな…
891名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:22:18.57 ID:+Ixd6fB90
これは反対する理由がない
892大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 09:25:20.56 ID:C3w6gZ700
関係者が違法と叫ぶだけで、検察が違法と認めてないよ
893名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:34:34.85 ID:/U2fgkxE0
>>1
著作権ビジネスという寄生虫のおかげで、音楽業界は瀕死の状態。
JASRACなどの著作権ビジネスは、賃貸不動産の家賃保証会社と同じ
ヤクザのビジネス。
業界とユーザーの間に割り込んできて金をむしり盗る。
894大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 09:35:49.43 ID:C3w6gZ700
プロテスタントが勃興して日本は駄目になった、この始末は絶対につけさせる
895名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:36:40.81 ID:IXxCGyqr0
レンタルショップも禁止すればいいのに。
896名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:38:48.61 ID:ZD6hYzC+0
朝鮮歌謡は脳にトリコモナス、淋病菌と考えています
897名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:46:39.46 ID:4SKgrEBC0
初音ミクを利権化すれば、おまえらから金取り放題
898大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 09:49:11.51 ID:C3w6gZ700
>>897
ソニーがコンテンツを手に入れたけど、歌手も俳優も女優も黄色い猿の言うこと聞いてクレ無いから機械が歌ってるだけだろ
なさけ無いってか、ほんとくソニー
899名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:31:46.82 ID:43zUdku/0
>>877
ストリーミングもDLなんだけど。
違いは一時キャッシュか他のフォルダかだけ。
しかし、外部からはPCのどのフォルダにキャッシュをDLしてるか判断できない。
どーするの?

>>884
しかし、友達を家に呼んでCDを聞くのが私的利用かどうかという問題もあるぜ。
900名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:33:08.10 ID:tU6G4LIb0
店頭販売の試聴コーナーとか店内放送もカスラックにかね払ってるのかな?
901名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:38:02.40 ID:DGaPzrp60
ダウンロード違法化はインターネットの構造を理解していない奴が作ったとしか思えん
歳出削減を叫ばれている時期でもあるし、こういう国民の私生活を監視する制度にも当然血税が使われる
おまけに規制は天下りの温床になりやすい
ダウンロード違法化案は廃案しか道はない
902名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:47:12.99 ID:1UPTIamV0
公明と自民とはマジでネット社会を後退させるようなことしかしないな
そもそも前の法案は罰則はつけないから通すって話じゃなかったか?
903名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:57:15.17 ID:/0TjO1urO
>>814
割れ支持してる意見多いか?
多いのはカス不審と法の拡大解釈の懸念だろ。

法的運用に疑問=割れ支持とか頭の悪いイコールに頭から決め付けている時点で別の目的があるとしかみえん。
904名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:59:19.57 ID:MpNBumZB0
>>902
民主なんか+α売国だぜ。
何れアラブの春が日本にも訪れる時がくるな。
905 【18.5m】 【東電 83.0 %】 :2012/03/28(水) 11:07:37.83 ID:opDFPYGZ0 BE:980796672-2BP(1130)
ネット全般の規制強化への布石だろ
906大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 11:12:05.04 ID:C3w6gZ700
俺を警察官にするのか探偵にするのかハッキリさせロ

違法Downloadは、日本人を韓国人にするつもりか?
907名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:33.61 ID:dHvx7lwE0
韓国の場合は余りにも酷かったから数字にも出たんだろ
外国の例で考えられる脳の構造からなおした方がええわ
908名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:43.61 ID:5pR39S7C0
次はレンタル禁止っすか?
私的コピー禁止?
909名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:05.12 ID:ke5Dw6VP0
上でも出てるけど、上級()笑公務員の再就職先にしかならん。
しかも原発分からない保安員、投資の素人AIJ顧問等の百害官僚が糞団体作るだけ。
910名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:12.90 ID:DGaPzrp60
こういう刑法違法化対象新設もまた、消費税増税による国民負担の要因になる
911名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:28:10.62 ID:XF4BXflN0
天下り天下りって声があるみたいだけど、
元からある法律に罰則規定つけただけで新しい組織ができるかっつうのw
912名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:47:18.22 ID:F0f1ZAuZ0
>>911
天下り先の食い扶持を確保しようと考えて規制強化しようとしてるんだろ。

ワシントンの桜祭りに便乗したAKBのコンサートに動画サイトを見たファンが
大勢集まったってステマ報道してたけど、その辺どうすんのか考えてんのかな?
913名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:04:03.88 ID:hA3RQ5Z20
まだキャッシュの定義がどうだとか言ってるバカが居るんだ
法律的にはキャッシュなんて文言はないから意味がないこと
PCオンチなら電源消してもファイルが残ってるか確かめろw
914名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:05:30.68 ID:43zUdku/0
>>913
電源消してもキャッシュは残ってますが何か?
915名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:07:47.72 ID:hA3RQ5Z20
>>914
なら法律的にはアウトだな
残っていることを自分で再確認したわけだしな、違法と知りつつを満たした
916名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:10.10 ID:SyXDfxC90
官益栄えて国滅ぶになりそうだな。
音楽が公の私益化で壊滅しそうな気がするね。

日本の今の行き詰まりって全てそんな気もしてくるね。
917名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:11:43.04 ID:ZADo7O5g0
音楽だけじゃなく漫画も映画も違法DLに厳しくすればいいのに
あ、海外サーバーの奴も無条件にしょっぴけ
918名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:12:52.23 ID:Six/yt7T0
いまどきp2pとかw (´,_ゝ`)プッ
919名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:16:40.44 ID:43zUdku/0
>>915
それを外からどうやって判断するのって話ですけどね。
920名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:08.73 ID:uKVP3t5t0
1982年ごろの円相場って1ドル200円以上だったのね。
んでまだレコードの時代だったんだけど新譜の洋楽アルバムが日本盤で2500円〜3000円くらい。
同じ作品の輸入盤だと1700円くらい。
ちなみに聞いた話だとアメリカ本土で洋楽アルバム購入価格が8ドルから10ドルくらいだってさ。

そして現在の円相場って1ドル83円前後。
言うまでもなく今はほぼCDの時代だけど新譜の洋楽国内盤が1982年当時とほぼ同じ。
新譜の輸入盤は最近買わないからいくらかわからないがそんなに変わんないのかな?
結局何が言いたいのかというと為替も全然違うし物価はデフレで逆に安くなってるくらいかも。
なのにCDの値段がほぼ据え置きってどう考えてもおかしいんだよ。
国内小売店を守るのは賛成だがせめて為替分それなりに安くしろってんだよwww
921名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:48.68 ID:hA3RQ5Z20
>>919
だからキャッシュがどうとか関係ない
違法DLしますた!とか言うバカが死ぬだけ
922名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:23:19.11 ID:43zUdku/0
>>921
じゃあ、違法DLしても違法DLしましたと言わなきゃ捕まらないんだ?
そんな訳ねーだろ。
923名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:55.26 ID:x2xLjhdR0
つまり6月まではダウンロードし放題っことですか?
924大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 12:27:39.15 ID:C3w6gZ700
>>922
それに近い
925名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:27:47.50 ID:hA3RQ5Z20
>>922
あたりまえじゃん
それこそ外からどうやって判断するって話
926名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:33:44.22 ID:aWE/lpIHP
>>441
マイルス・デイヴィスだったと思うが
「レコードは名刺代わりだ。気に入ったならライブに来てくれ」
って時代もあったんだよな。

50年代までの音楽ってそんな感じだろ。
ラジオや店のジュークボックスで掛かってるのを聴く。好きなミュージシャンならライブに行く。ミュージシャンの収入源はライブのギャラだ。
ジャズの巨人と言われたようなミュージシャンでもそんなもんだろ。

プレスリーかビートルズあたりからだろ、レコードが若者にミリオン売れて、ミュージシャンだけでなくレコード産業もボロ儲けって図式は。

Youtubeやダウンロードで聴くのは試聴。大好きになったらライブに行く。保存版として所有したくなったら、既にダウンロードで持ってても買う。

それでミュージシャンはくっていけるんじゃね。音楽なんてもともとそういうもんだろ。複製音楽バブルが萎んで、本来の姿になるだけだよ。
927名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:37:43.64 ID:ke5Dw6VP0
民事から刑事になる、官の権力の増大。警察やら官僚やらの出る幕が出来るんだろう。
そりゃ捕まえる側の都合、恣意的判断が基準に決定だろ。転び公妨並の、不当逮捕すらあり。
928名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:58:51.99 ID:8TzYaG7/0
キリギリスが金の取りすぎなんじゃ。
929名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:59:11.36 ID:175ABXxt0
点数稼ぎたいマッポが囮捜査といいつ自動再生するWebプレイヤーを
設置したサイトを作ってアクセス者をかたっぱしから検挙しはじめます
930名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:15:45.06 ID:l+NltMJu0
カセットテープが出来た数十年前から、音楽の複製なんて個人で容易に出来ただろ
それで音楽が一般に浸透し利益を受けてた側面もある
その時は見て見ぬふりで、利益が上がらなくなったら著作権保護を大義名分に取り締まりかよ
931名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:22:42.49 ID:8TzYaG7/0
企業努力の不足で経営がうまくいかなくなったら法律のせいだとごねまくる。
優秀な経営者を雇うことがレコード会社の正しい選択だと思う。
932名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:28:46.22 ID:SyXDfxC90
>>931
カスラックによる著作権税徴収の
宣伝営業妨害のせいだろ?
933名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:34:22.13 ID:xpr4Z0mP0
>>930
テープはいろいろと面倒だったぞ
それでもちうがくのときはダビングしまくったが
934名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:34:39.37 ID:8HN7A6pl0
CDに特典付加価値付けて売ればいいだけだろ
DVDボックスは結構選んで買う楽しみがあるってのに
音楽業界は努力してないよ 
935名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:47:26.72 ID:xy3RsCAm0
やってみればいいさ変わらないから
936名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:50:10.69 ID:zu2JvqrV0
盗っ人たけだけしい、と言う他ない書き込みばかりだ。>>931みたいのが代表的。
よくも恥ずかしくないな。
937名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:50:29.71 ID:YJREOO1h0
1枚2-300円程度の価値しかないものを3000円とかで売るから問題がおこる
ぼりすぎを反省しなさい
938名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:51:43.57 ID:ZA6j2iFb0
アンテナ貼って無いくせに
「最近は良い音楽がない(キリッ」

だってよwww
939名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:59.08 ID:VmIDDW+DO
坂本龍一も言っていたけどレコードやCDが何百万枚も売れてた
ここ数十年が異常だっただけで、
ミュージシャンは「自分の音楽を認めてくれるパトロンから制作費を貰う」
「自分の曲を聴いてくれるファンを集めてコンサートをして生活費を稼ぐ」
っていう19世紀以前の形態に戻ることになるんだよな。
940名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:53:38.67 ID:SyXDfxC90
>>938
最近は良い音楽が流れないなら確かだろうな、
アンテナ貼るようなマニアしか新たな良い音楽に出会えないんだろ。
941名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:53:41.91 ID:l2lR2vuj0
音楽なくても死なないしな
942名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:54:26.34 ID:DnAIvtOF0
>>933
CD(以降)の一番の問題は労せずして完璧に同じ物を作れることなんだよね。
音質などの劣化無く、借りた物を全く同じ物をつくれるから。
943名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:11.56 ID:dHvx7lwE0
店とかでも流れてる曲が10年位前の奴ばっかじゃん
最近のは終わりすぎてるんだよ邦楽
944名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:40.77 ID:pTlXmwz30
音質的に同じ物作れても、
その他で価値を見いだせてないから売れないだけ
945名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:54.22 ID:c6HPXo+2O
>>938
仕事場にラジオおいてあるけど禄な曲ない
相変わらず切ないだの会いたいだの君が好きなんだー桜舞い散るーみたいな代わり映えしない曲ばかりじゃん
アニソンなんかは最近のJ-popなんかより真新しくて好きだけど
946名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:39.18 ID:IxYuiE1+0
子供や若者には金がありません
ジジババは音楽なんて聴きません

終了
947名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:58:23.55 ID:X//gDWio0
こんなことをやっているからyoutubeが日本からは生まれず
mp3プレイヤーのシェアを失った

日本はハードで食うしかないんだから
ソフトはタダで配ってもいいくらいだ
948名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:58:53.10 ID:62J5eoUCO
初音ミクの歌は無料で落せるのにCDが売れてる
この事実を無視しても業績は改善しないぞw
949名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:00:25.00 ID:ZA6j2iFb0
>>945
昔と変わらないじゃねーかw
950名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:00:53.31 ID:X//gDWio0
音楽産業を守るより家電産業を守ったほうがいい
このままいくと松下もソニーもぶっつぶれて大量の失業者が発生
阿鼻叫喚の地獄となる

951名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:01:53.57 ID:7mKFKsoG0
ようつべから、落として、曲をMP3で抜くののだめなのけ?
952名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:02:43.97 ID:7Ib0wmJq0
ドイツでは海賊党って政党が出来て一大旋風を巻き起こしてるのに
953名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:05:33.86 ID:Lu1zz2hI0
足掛かりが出来たら後は規制を強化していけばいいだけだからな
954名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:06:35.49 ID:Q7tZRS3b0
>>934
AKBの握手券付きCDはよく考えられてるな。
CDを買わないと特典が付いてこない。
昔はBzも特典にトランプ付けたりジグソーーパズル付けて売ってたし。
これからは、そういう工夫も必要だな。
955名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:29.60 ID:/0TjO1urO
>>915
単純所持のような線引きの場合、知識として知っているか、意思の有無、は関係無いのだが。
「あるかないか」に集約されるから単純所持な訳で、「違法と知りつつ」なんて部分は関係ない。
だから危険なんだよ。
956名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:11:20.10 ID:Enk+26sDO
CDはもう買わないな。バカみたいな値段を下げる努力しろよ
957名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:17.39 ID:9Yo1572z0
違法DLで逮捕される人って、どういう基準で選ばれんの?全員?
立件して送致するのも結構手間じゃないか?
海外のサーバーからDLしても日本の法律で罰せられるのか?
わからん。教えてエロイ人
958名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:42.61 ID:5DIRIF45O
>>946
ぶっちゃけて言うとそうなるね。これはマジな話。
これに増税とか馬鹿な事を言い出すんだから、財布の紐はより閉まる一方。若者はCDなんて高すぎて買えません。
中高年は既存の曲+たまにジャズとかオケのライブ行くとかで(落語や歌舞伎とかも)行く人が多いから、今の音楽なんて要らないわけで。
買う奴は金がかなりある奴かB層(AKBオタクやKPOOPオタクという盲目なアイドルのことね。信者もそうかな)の奴しか買わないという現実。
この現実をクソ業界はわかっているのかね?
959名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:54.07 ID:IxYuiE1+0
ずいぶん前に70年代〜90年代のアニメ特撮ソングをmp3で数ギガ分集めまくったわ
近年のアニソンらしくないアニソンはよっぽど気に入ったのをたま〜に拾うくらい
音楽なんてそれくらいしか聴かないしもう新しいのも興味ないし勝手にやっとくれ
960名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:18.38 ID:DnAIvtOF0
>>955
画像なんか良くそういうこと言われるね。
URLだけ書かれてそれをクリックしてみたら漫画の1ページだった、とか。
単純所持がNGだとするとそういうのもワンクリックするだけで犯罪者になってしまう。
961名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:15:07.87 ID:Lu1zz2hI0
>>957
落とすサーバーがどこにあるかが問題なんじゃなくて
落とした側がどこにいるかが問題
962名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:02.57 ID:xpr4Z0mP0
>>957
誰もわからんだろうから、様子見して基準や実例の蓄積を見守るしかないだろ
963名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:07.61 ID:lCTkxXCl0
逮捕の基準は、お上に反抗的な奴らのサイト利用者
964名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:14.16 ID:xX/4n/an0
違法ダウンロード処罰へ法案=自公
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201112/2011120701034

去年の記事
965名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:19:18.00 ID:oxMqee/+O
落とす価値も無い曲が多い
聴きたかったらCD買うし
実家にあるただの箱扱いされてるレコードプレイヤーを譲って貰ったらレコード買うけど
賃貸だとあのスピーカーはでか過ぎる
966名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:19:52.27 ID:O+BLp7UIO
音楽聴くのって大変なんだなw
967名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:41.95 ID:hEq/ylWOP
>>942
しかしmp3→mp3のコピーは確かに完璧に同じものだが、mp3になってる時点で
CDから音質は下がってんだよな。
cdaで拡散ってのはあんまり聞かないし、個人がCDからipodに入れる時点でもう
劣化してっからなあ。聞きまくってもテープが切れて絡んで再生機器を壊したりしない
ってのは確かだけど。
968名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:22:11.45 ID:/0TjO1urO
>>957
なってみないとわからないんじゃ?
どの道、現状では警察の胸先三寸だから、警察身内や某宗教関係にはスルーで
おまえらには実際潔白でも強制的に任意なり求めて調べられるなんて図式は有り得る。
969名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:00.84 ID:Lu1zz2hI0
スイスを初めとして世界では非正規ダウンロードの合法化が進んでいるというのに
日本では逆の道に進んでるんだからなw
970名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:26.96 ID:9Yo1572z0
>>962
施行直後に見せしめになる奴がいるんだろうね。
>>968
パトロールに引っかかったらそこまでって感じなのかな。
あるサイトに警察のチェックが入って、ある期間にそこからファイルをDLした奴はアウトみたいな。
971名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:42.33 ID:Lu1zz2hI0
著作権の過剰保護は国体を危うくするぞ
972名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:50.35 ID:0lUjvfme0
全く見えてこない
どうやってタイーホするんだろうねぇ
海外ロダに上がってんのなんか実質どうにもならんだろに
973名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:27:08.74 ID:5DIRIF45O
>>966
正しくは「音楽商業ってわからないな」だろ?
そもそも音楽に商業なんて音楽にとっては性に合わないんだよ。
音楽なんて紀元前からあるものだし商業に縛り付けられた時代なんてここ40年〜50年位でかなり僅かな期間。
音楽という生き物は商業という大変な迷惑に付き合わされているんだからな。
所詮商業って答えている奴は利権を守りたい奴が言うような言葉だよ。
974名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:14.23 ID:0lUjvfme0
というかこれ結局P2Pターゲットか?
975名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:16.91 ID:zwyQFclc0

【フジテレビバラエティー『退屈貴族』火渡り老人死亡事件】

「週刊文春」(3月8日号)は、フジテレビ系の深夜番組において一般老人が危篤に陥る
 ほどの大ケガを負う事故があったと報じ、ネット掲示板で話題になっている。
記事:http://news.livedoor.com/article/detail/6345530/
問題の動画:http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg
フジテレビが隠蔽する事件:http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
976名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:59.99 ID:9Yo1572z0
>>972
ならないよな。海外からのなんて、もうDL自体違法ぐらい言わないとならないだろ?
ほんとにどうやるんだろうか。
977名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:30:29.20 ID:DnAIvtOF0
>>967
完璧って言い方はたしかに語弊があったね。ほぼ完璧と言うかなんというか。
978名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:39:11.91 ID:hEq/ylWOP
>>977
まあその程度の「ほぼ」感なら、FMラジオ録音でもだいたいそんな感じだしな。
mp3を気にしない人ならほとんどはFMラジオ録音も気にしないだろう。AMラジオでも
気にしない、というか分かるけど別にいいやって剛の者は多かったしな。
979名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:05:26.59 ID:/0TjO1urO
>>972
囮(擬装含む)、市民からのタレこみ(警察による自演含む)、任意(実質強制捜査含む)の3つじゃないか?
980名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:07:29.98 ID:Q0MOMmiz0
違法うpをネット禁止(一定期間の)にしてからやった方よくない?
いや、っつーか違法うpをもっと取り締まれよ。
ただ消しただけだとまたうpされるやん。
981名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:10:01.07 ID:DnAIvtOF0
>>980
だよなぁ…
どれが違法でどれが違法じゃないか、中身を見ずにDLできる段階でそんな法律作られても困る。
982名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:11:05.79 ID:/0TjO1urO
>>974
反発も多いだろうし、当初はその辺りだけでやると思う。
ただし更に数年したらわからない。

これ以上は上げないと言っていた消費税を数年後上げようとか言い出すがごとく。
983名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:13:54.74 ID:5DIRIF45O
>>979
見せしめとかやるならやるなと言いたいね。
他の所で努力しろって感じ。
こんなの一斉に本当にやったら拘置所や刑務所はパンパンだぞ?裁判もめんどい。
こんなのが永田町にあがる日本って恥ずかしい話でいい加減にしてほしい。
984大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/28(水) 15:16:04.95 ID:C3w6gZ700
出会い系サイトに勝手に登録され、そのサーバーで自称浜崎あゆみに話しかけられ
チヤホヤしてくださいと言われて辟易している、なんだあの糞女、外人の傀儡か
985名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:17:51.96 ID:/oFvaamJ0
著作権のある音楽なんて聴いてない俺には関係ない
986名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:20:02.92 ID:lCTkxXCl0
p2pはULで引っ張られるからそっちじゃなく
WEBサイトの方でしょ
987名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:26:36.54 ID:xpr4Z0mP0
>>982
そう考えると様子見期間すげー長くなるわw
つまんねー
988名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:38.83 ID:0lUjvfme0
>>979
囮(擬装含む)→本物は無理、偽物なら中身が警告文とかが関の山
トラフィック、サーバー等のログでもない限りあとの二つも無理
ログ開示させるということは先にうp側タイーホてこと
その後芋づるかというと1件1件なんかやってらんない
そう考えると国内外関係無いけど

やっぱP2Pで長時間繋ぎっぱなしで多数ファイルDLしてるやつが見せしめになるだけだとおも
989名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:14:05.63 ID:AHcoJo3h0
>>971
過剰保護どころか今は垂れ流し状態だろW
990名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:18:56.21 ID:GynUCUkp0
そもそも真贋の問題があるわけだから著作権者側からの訴えがない限りk冊が動くことはないだろ
刑事罰が出来たからとはいえ実際罰するのはなかなか難しいだろうな〜
991名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:26:18.19 ID:MpNBumZB0
>>938
>>940
昔はアンテナ張らなくても良い音楽を知ることができた。
でも今はアンテナ張らないと良い音楽を知ることができなくなっちゃったんだ。
そりゃ売れるはず無いよなww
992名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:29:39.37 ID:bDZ9UhoW0
>>954
食玩みたいなCDがおまけみたいな感じw
993名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:00:08.94 ID:bDZ9UhoW0
>>991
昔は普通にみんなが知ってる音楽が邦楽・洋楽関係なくあった
その他に自分の好きな音楽を聴いてた感じ
今の環境でマイケル・ジャクソンが出ても日本では知る人ぞ知るって感じかもね
昔の環境が作られたものかは知らないけど、今の音楽が必要ない環境を作ったのは業界の努力不足
994名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:09:30.14 ID:oJkyAipU0
ようつべならOK
995名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:11:14.54 ID:LPRvwVCK0
タイアップで糞みたいな音楽前面に出す姿勢続ける限り伸びるわけねーだろ
996名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:17:39.60 ID:K/U3zm/90
商店街や行楽地からうるさい音楽が消えた。いいことだ。
音楽の再生も外部に漏れたらアウトにしてくれ。
997名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:18:07.32 ID:SyXDfxC90
>>993
カスラックの功績です。
学園祭での演奏にも演奏権税を取るそうです。
998名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:20:29.09 ID:liML6MEC0
まだこんな事言っているんだw
実際にDL等一切手段が無くなったとしても
上向くわけがない
音楽業界はもう終わりだよ
999名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:21:07.04 ID:SxFxAPIe0
これを機に音楽業界は更なる荒廃の一途に
1000名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:23:00.83 ID:AHcoJo3h0
1000なら割れ厨は涙目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。