【政治】 "成立するか" 音楽の違法ダウンロードに、ついに刑事罰。6月法案化へ…音楽事業協会「これでソフト産業全体がプラスに」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ

・音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが
 加盟する業界団体、日本音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで
 違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された
 改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は
 民事責任のみで、刑事責任の規定がない。公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で
 政府に法改正を提案していた。

 諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案が、6月までの今国会で
 成立するのか。音楽業界は、祈る思いで見守っている。10年7月からは、浜崎あゆみや
 宇多田ヒカルら約250の有名アーティストが、日本レコード協会のもとで、違法DL禁止を
 呼び掛けるキャンペーンを張ってきた。その時点での年間の違法DLは、有料の正規DL数
 4・4億の約10倍の43・6億にまで膨れ上がっていた。

 日本では、アップロードに対して10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金則があるが、
 DLに対しては刑事罰則はない。米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰が
 整備されており、抑止効果が出ている。かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
 法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
 音楽ビジネスが持ち直した。

 尾木会長は「施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。このままでは音楽業界が廃れて、
 レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html

前スレ(★1:2012/03/26(月) 17:09:42.05)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332764518/
2名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:21.06 ID:Eu/41XtF0
AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
http://rurl.jp/khgngmvmvh
3名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:47.78 ID:lB/HwseC0
そもそもレコード会社なんてこの世に必要なのかって議論はないんだな
4名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:52.02 ID:odR2Uhu40
リッピング違法化の予感
5名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:47:57.92 ID:/MdAox/T0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16785201
こういうMAD動画を作るから公明の人が潰そうとしてんだろうw
6名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:48:32.97 ID:voavC/NNP
>これでソフト産業全体がプラスに

なんでそうポジティブなんだ
7名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:49:04.19 ID:0wBYnkUW0
すげーなw

アマゾンで購入してのレビューかどうか、一目で分かるタグがついた。
なにがすごいって、アマゾンで買ったわけでもないのに
長くて強烈にプッシュする宣伝文句を延々書いてまわってるサクラの一群と
それを雇っているメーカーが一発で分かる。

国内炊飯器大手メーカー、大手音響エンタメ会社、
きれいなお姉さんは好きですかブランド、
支那ブランドのシリコンキッチングッズ、チョン生産ダイヤモンドコート系絶賛コメ、全部アマゾン未購入だw
とにかくすごい量。
サクラをサクラが応酬してる様子がモロ分かり。

改悪される前に見ておくといい。
メーカーはサクラ雇用は違法にしてくれよマジで。
8名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:49:04.83 ID:oefmnJnc0
動画なら違法DLわかるけど音楽なんてつべ変換で十分だろww
9名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:49:13.26 ID:x9R4dw/V0
割れとかで流出するようなアーティストなら
もう十分稼いでるだろ。
一般人より十分いい生活してる連中が
おれたちもっと金欲しいからって一般人が
クリック一つで犯罪者になることを受け入れろってか?
どんだけ銭ゲバだよ
10名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:50:08.85 ID:ijaksoo20
チョンがup。日本人が逮捕。
11名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:50:22.28 ID:xwd3D4P90
そもそもJ-POP自体が衰退してるから違法DL規制したくらいじゃ変わらないと思うけどね
AKBやK-POPやボカロを批判する人もいるけど、現にそいつらに市場制圧されてんだからな
12名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:50:28.07 ID:UMuk+CKz0

点滴を受けながら池田のオッサンが




13名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:50:50.43 ID:+8FRtSfU0
音楽が売れないのは違法DLのせい。
何でもかんでも人のせいにして現実から逃げているお前らみたいなもんだ。
14名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:51:12.51 ID:Wzc0RFrc0
POPの原点はストリートミュージック
バーチャルなネット空間でやる、ストリートミュージックが未来
レコード会社は過去の遺物
15名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:51:48.03 ID:MLj5Z0qu0
>>938 どうしても私、モーツアルトとTKさんのイメージ被るんだよね。
両者とも2〜4小節で構成されるキャッチーなフレーズを、微妙に変えながらこれでもかとぶっこんでくる手法。
モーツアルトにコンピュータ与えたら、たぶん、いまの主流のループを重ねて作曲する方法に
ハマリまくってただの凡人になってたと思う。
作曲ソフトがすでに、フレーズループでの作曲に最適化されてるが、あんまりいいことではないと思う。
たまに中田ヤスタカみたいな天才的な操作技師も現れるけど。
16名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:51:53.17 ID:hvb2APyX0
>>13
何だ、音楽業界はν速民だったのか
17名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:52:17.44 ID:0wBYnkUW0
>>7
Amazon認証購入制導入でステマ大打撃?"買わずにレビュー"が次々明らかに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1332648009/

誤爆した・・。マジはずい。
恥かきついでに、+でこれ関係のスレどこか立ってる?見つからない。
18名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:52:27.67 ID:JR1qoNbH0
変な歌しかないから買う気がしない
無料DLで充分です
19名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:52:40.13 ID:xwd3D4P90
>>13
同族嫌悪ってやつだな
20名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:53:03.85 ID:NYd9wL7gP
違法にアップされていたユーチューブを見たら刑事罰ですか?
それともそれをtemp以外に保存したら違法ですか?

元々違法DLがそれほど多くない日本では意味が無いと思うのだが
緩くしたほうが効果あるんじゃね?
MIDIサイト潰しとかCCCDから何も学んでないよな。
21名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:53:13.12 ID:UJbGCwYM0
摘発がしらみつぶしになるわけか
警察もご苦労だな
22名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:19.83 ID:OkeCK5gh0
ニコニコ動画とかで歌ってみたとか演奏してみたとかたくさんありますけど
それをDLしても罰せられるんですかね?

プロの歌手が歌っているCDをDLしたらアウトなのは簡単に分かりますけど
オリジナルで作ってる人も多いのでその辺どうなるんでしょう?
23名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:29.96 ID:z7NCzKVC0
売れない事への言いがかり
24名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:40.08 ID:JR1qoNbH0
>>13
   _, ,_ ∩)) なんだと!?
 (*`皿´)彡   てめぇこの野郎!この野郎ー!
 ((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))  うわぁぁぁぁ!
25名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:52.59 ID:CaGRtTgF0
CCCDの時も、逆輸入規制の時も、業界は自信満々だったよね
で、工作員が音楽ファンを違法者扱いして高笑い



・・・で、その結果どうなった?
自信の通りに売り上げが上がって業界は活性化したんですよね?w
26名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:00.27 ID:nsucTNgc0
ツベにあがってる有名曲の数々は違法ではないのか?
まったく削除されないけども
スパイスガールとか

どうせなら全部規制して、超薄利多売で500円ぐらいで売ってくれ
それなら納得する
27名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:02.37 ID:clE5u7Zp0
オーディオが衰退している原因がなにかわかった。
寂しいものだ。
28名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:06.00 ID:UZeASmLaO
新たな利権か
29名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:14.27 ID:hv7zBmQ6O
売り上げは微増程度だろ
30名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:15.98 ID:KRVPbcYC0
.firefoxって隠しフォルダに溜め込まれるらしい。
31名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:28.12 ID:Impib8xa0
違法DLは減るだろう。
そして、適法DLやCD購入はそれ以上に減るだろう。
32名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:45.27 ID:a6xoY01Q0
>>20
そもそもどうやって違法かそうじゃないか調べればいいんだ?
33名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:50.78 ID:7ucjl/hp0
で、欲しい邦楽CDってある?
34名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:56:44.12 ID:/6GdZFr70
AKBのようなCDに投票権を付けるような馬鹿な売り方してれば、
音楽業界が廃れていくのも当たり前だわ。
あと原価の安い韓国アイドルを使って少なくなった売上高でも利益が
出るようにする行為とか。

既得権益を持つ大手コンテンツ企業が、保身のために産業をグチャグチャに
している悲しい世界。
35名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:56:51.15 ID:1FpM07I/O
違法DLは良く無いと思うしやらないけど、やられるってことは‘それだけの価値しかない’って言われてるに等しいんじゃない?
36名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:07.07 ID:avpct/180
試聴もできないこんな世の中じゃ・・・
37名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:40.61 ID:avpct/180
>>29
激減すると思う
38名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:46.97 ID:g1yjRG4UO
>>22
あれはキモいしウザイから削除してくれお(∪^ω^)w
39名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:48.57 ID:G0eb5/KF0
ずっと昔の100万枚売れただの200万枚売れただのという夢をもう一度ってか。
そのまた昔は20万枚30万枚でとてつもなく売れた部類なのに。

違法ダウンロードがあるからCDが売れないんだとか思ってる業界関係者がいるようだが
単に魅力ある楽曲がなくなって売り上げが減っただけという現実が見えてない。
この法案が通ったあとにCDの売り上げが激増するのかどうか。甘い夢だとすぐに分かることだろう。
40名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:55.92 ID:Wzc0RFrc0
小室さん、初音ミクさんとコラボ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/03/03/kiji/K20120303002751630.html
しかし、
>>小室は華原朋美の「LOVE IS ALL MUSIC」で初音と“共演”
なんだけど、
「LOVE IS ALL MUSIC」って、これ↓ なw
http://www.youtube.com/watch?v=ITDAjDB5GYg

はっきり言って、クソ曲にしか思えないんだが・・・・

おっさん連中にはこれが、名曲なんだろうか??
41名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:58:02.27 ID:X00st9Is0
>>33
最近ゴダイゴがいいな、って思った。
42名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:58:27.96 ID:miDSEX6F0
違法DLは死罪でいいよ
43名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:58:42.42 ID:mwibOVrhP
つかCDなんてどこに売ってるんだ?
44名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:58:54.36 ID:JR1qoNbH0
だってお金がないんだもん
45名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:58:59.69 ID:clE5u7Zp0
昔LPは視聴させてくれた。CDがでてきてから・・・
46名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:00.70 ID:mR24tqYz0
ようつべを見るだけでもダメって事だよね?
47名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:06.86 ID:NAzQPjG+0

ろり掲示板 プリティエンジェル

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs/index/list/



48名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:10.51 ID:bOE7J9u80
違法ダウンロードなんかしない。聞きたい曲はそこに無いから。
海外作品をiTunes。

49名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:11.32 ID:xwd3D4P90
>>25
最終形態は「CDを再生できる環境が整っている場合はお金払ってください」になる
間違いない
50名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:51.35 ID:WmVCzTgc0
全部iTunesで買ってるから特に問題なし。アーティストにはそれ相応の対価を払うのが当たり前。コピーは規制しないでほすい。
51名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:00:14.92 ID:UMuk+CKz0
>>49

NHKかよw



52名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:00:55.95 ID:g1yjRG4UO
(゚Д゚)そもそも違法ダウンロードした形跡が残っていても
それを誰がダウンロードしたかはわからないよね?

私じゃありませんて言ったら無罪なの?
捕まえてごらんなさいよ

ウケケケケケ??(゜Q。)??
53ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/27(火) 00:01:23.87 ID:fP/54/Te0
いまの歌なぜんぜん聞かないけど
歌のプロでもないし バックミュージックも貧弱だし
80年代中心にしか聞いてない
ただしアニソンは除く
54名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:01:24.06 ID:2fJzYYXi0
以前パナソニックの出した携帯音楽プレーヤー
直接CDからしか受け付けない仕様のせいで
ものの見事に売れなかった
55名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:01:56.20 ID:Yg3NDJA0P
キャッシュとして勝手に入ってくるのに
ザル法案じゃない?
56名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:06.49 ID:clE5u7Zp0
最近のレコード屋に客がいないことに気づいた
57名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:21.23 ID:5ARN0yQe0
何で刑事事件なの?
58名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:35.54 ID:0521v3FI0
>>49
カーステレオは?ゲーム機は?
って聞かれるわけか
59名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:42.53 ID:ezkt2CQe0
レコード会社の存在理由がない
早く潰れろ
60名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:47.59 ID:NYd9wL7gP
>>32
取り締まられてか、著作権者により削除された場合にわかりますw
建前上著作権の問題がクリアされてる映像しか上がっていないはずなので
ユーチューブは合法アップロードだけど
偶に違法が混じってるんだよなぁ
それを取り締まられたら終わるw

音楽、動画配信サイトは多いから、どこが違法で何処が合法か分からんよな
JASRAG 認証番号なんて書かれてたら
違法だけど合法だと誤認しそうだし・・・
明らかに違法なサイトだけか?またはP2Pか。
61名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:03:07.63 ID:3LoqUyz50
ここ10年で出尽くした感があって、もう音楽業界の活況は戻らないと思う。

あゆやウタダなんて十分過去の人だし。メディアミックスの中心のテレビももはや衰退の一途を
辿るであろう。
62名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:03:11.08 ID:xwd3D4P90
>>55
逆に考えろ

キャッシュをアウトにすれば問題ない
63名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:04:38.01 ID:4eX6nmJT0
つか、未だにCDかよと。

売る媒体からして新しいものを作る力がもう無いんでしょ今の音楽業界は。
64名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:04:45.92 ID:Q/7NLEKZ0


>日本では、アップロードに対して10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金則



これすごくね?他の違法行為とつりあい取れてんの?
65名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:04:56.80 ID:ORfZjVRg0
カネがない日本国民は音楽にはもうカネは使わない

違法DLを刑事罰にしたら音楽産業が潤うと思うのは妄想

ここは日本だw
無理
66名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:04:57.92 ID:x9R4dw/V0
音楽なんて聴いてもらって「ああ、いい曲だな」って
人々に感じてもらってナンボだろ
欲の皮つっぱらせてガチガチに商売してたら愛想つかされんぞ
67名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:02.39 ID:iaGRfdKH0
法律が出来たら益々音楽離れしちゃうかも?とは考えないんだな
68名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:20.44 ID:yYT9Pq+e0
大いに賛成だな
成立すれば間違いなく音楽は売れまくるね。
違法配信が市場縮小にあまり関係ないとかいってるアホはこれが成立しても、
糞な音楽しか無いうえに宣伝効果もなくなってさらに業界が廃れるんだろ?
実際にそうなったら、業界は慌てて違法配信でも何でも認めてくれるからしばらくまっとけよ。
音楽の芸術性w、価値なんて昔から何も変わらないよ。
69よしひろ:2012/03/27(火) 00:05:20.65 ID:g1yjRG4UO
これを機会に違法ダウンロードを趣味にしちゃおうかな(゚Д゚)
70名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:33.06 ID:jesUqFjN0
AKB()K-POP()ジャニーズ()
しかない現代J-POPシーン。衰退は必然。刑事罰科しても売上は増えません
71名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:37.26 ID:LCb7PNfvI
中間搾取を取っ払って、アーティストに効率よくお金が回るようにしてやればいいだけ。
72名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:46.95 ID:LpF24DBB0
はいはい、それで売れる売れる。
一応、言い訳は考えとけ。
73名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:54.19 ID:xJTqyhcC0
今更もうCD買う気しないな。
ボーカロイドとかそのコピー(唄ってみた)で沢山
いい歌があるんだからさ。

日本とアメリカ同時発売されるアルバムで、
日本3500円、
アメリカ1000円とか余りにも消費者を
馬鹿にしてる。
もう絶対買うかw
74名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:06:06.38 ID:ijaksoo20
昔のヒット曲って大抵が名曲なんだよな
それが今と違う所
75名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:06:12.02 ID:GEZH61Ny0
だから何って感じでだな

違法ダウンロードなんか絶対に無くならからなぁ
76名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:06:31.86 ID:bOE7J9u80
CDはデカイし、邪魔。
聞きたい曲は中身の数個だと無駄すぎるし。

音楽は初音ミクでも楽しめる。

77名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:06:42.19 ID:KRVPbcYC0
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;   
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:  ・・・・・・
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;       
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
      ―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``
78名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:07:04.49 ID:EkdPiwxT0
聴く時間すら無駄なゴミ曲ばっかじゃん
握手券だけ売ってろよww
79名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:07:27.81 ID:hM86X4qH0
違法DLに刑事罰、いいんじゃないの。
80名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:07:31.35 ID:UV7Il1Mqi
何だこの
取らぬ狸の何とやらを地で行くような話は
色んな意味で終わるな
81名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:07:53.33 ID:4rMouOpj0
割れ厨が調子に乗ってるから規制には賛成だ
でもこれでCDの売り上げが回復するとは到底思えない
82名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:07:59.02 ID:t3Te6BuQ0
>>64

母親が子供を殺しても無罪なのに、絶対におかしいわ。
83名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:08:01.80 ID:0ZGKeYTR0
ソフト値下げしなければお話にならないだろう
84名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:08:15.38 ID:wQ8b1oJWO
松田優作の歌は公式ダウンロードが嬉しいね。
(゚Д゚)
後はスターデジオ使ってるw
85名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:01.69 ID:HjbCDGgO0
CD定価1500円くらいにしろ
86名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:12.28 ID:y7vWy1/NI
そうだよ、それなら再販売価格制度を廃止しろよ。
もともとこの制度で世界に類を見ないほど守られてるんだから。
87名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:40.61 ID:5CO34dtqP
そのうちミクさんのせいだっていいそうだな
88名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:04.31 ID:4rMouOpj0
最近の音楽番組も昔の名曲特集ばっかりだよな
今ってそんなにいい曲ないのかね
89名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:07.98 ID:S/8pEmO80
Youtubeとかどうなるんだ?
90名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:25.28 ID:yDJnPyr10
>>40
LOVEからも著作権料取るつもりだったのか
恐ろしい主張だ
91名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:27.74 ID:p1sWlIlU0
>>60
アップロードしたがるやつの動機は仲間から神扱いされたいというものがほとんどなのだから、
合法を装ったりなんか普通はしない。違法だからこそ義賊として意味があるのだし、
あるいはそもそも罪の意識などないから偽装する必要すら感じていないのかのどちらか。
92名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:30.22 ID:Bgsy2SrnP
アニソンみたいにタダでショートVerをDLできるようにして
フルはCD買ってねっ♪
って方式にすると良いと思うよ

CDを買いたいと思う曲は少ないよなぁ
音楽番組で聞くかラジオで聞く位でいいし
93名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:46.49 ID:0+VKOvYX0
昔と違って聴いた音楽の情報がすぐに手に入るんだから
cm曲とか目立つ曲の単品1曲あたりは配信とかで寧ろ売り上げ出てるんじゃないかと
思うんだが問題はシングルとアルバムの売り上げが下がって困てんだろうな

八つ当たりで解決すりゃいいけどな
94名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:11:33.34 ID:qwpn+o0s0
AVだけは絶対に違法化許さん!
95名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:11:36.05 ID:VHW72Osw0
ミクさんばっかり相手にしてるお前らには関係のない話だな
これはリア充向けの法律だろう
96名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:11:38.52 ID:u5v4WhsR0
>>63
未だにCD、未だにあの値段。
録音する機材、再生する機械、全て技術が進んでいるのに、
44.1kHz/16bit/2chの音楽。

気がつけば家にあるスピーカは3000円くらいのものになってました。
97名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:11:45.70 ID:t3Te6BuQ0
>>84

タダでもいらねえよ。
ステマは辞めろ、カス。
98名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:11:59.84 ID:yRhRymOu0
たぶん今の音楽業界の老害連中が一掃されたら
若手中堅が正攻法で音楽を盛り上げてくれるよ
それまで握手券とか電通ごり押しで頑張れよ(棒)
99名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:12:05.73 ID:xPFax2Jw0
中韓で違法ダウンロードやコピーが蔓延してるのは分かるが、日本では止めてくれや恥ずかしい。
100名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:12:16.87 ID:+gOp6cj/0
違法ダウンロード禁止なんかしなくても良い音楽があればCDは売れる

日本より海外の方が違法ダウンロードは多いけどアデルは何千万枚と売れただろ
101名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:13:35.90 ID:KX01wKEe0
>>100
海外はCD安いよ。
日本が糞高いんだよね。
102名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:06.42 ID:szf5yy/k0
上がってるコンテンツが合法か違法かDLする側はどう判断するんだよ
そもそも権利者が権利主張して初めて違法になるんだろうが
103名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:06.78 ID:fQbsQGbC0
これやっても、
iTuneストアのダウンロード販売の売り上げが増える程度だ
そんなに恩恵は広がらないと思う。
行動が地下に戻るだけ
104名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:11.45 ID:3UvRX1YV0
もっと早くからやるべきだろ
万引きなら捕まる危険があるから自重するやつも居るだろうが
違法DLは盗んでも顔も割れない、刑罰が無いことをいいことにやりたい放題だ
人の物盗んで平気な顔してやがるクソ野郎は懲役でもいいわ
105名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:19.31 ID:d18j0sU+0
10年前からなーんも考え変わってないのな
106名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:46.18 ID:R5ta+WWL0
ネットにアップ禁止でいいよ
見ない知らない買わない
107名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:48.60 ID:HjbCDGgO0
>>88
おそらく、やりつくされてしまったんだな。
昔、ブラジル発ボサノバが全世界で爆発的に売れたが、今じゃブラジル音楽も衰退の一途だ。
108名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:48.85 ID:I/cCPKSf0
いまだに違法ダウンロードが減益の原因と思ってるのが終わってる。
109名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:15:26.77 ID:bZ/WYVnBO
>>88
そんで音楽業界は利権だらけのAKBやKPOOPを押し売りしている。馬鹿だな。本当に腹立つ。
110名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:15:27.95 ID:kj+XshC80
音楽はアップルに食われる

広告代理店はグーグルに食われる


業界(笑)も終わりやな
111名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:15:40.53 ID:wHwjygji0
児ポ法の時も松あきらだったな。
こいつ俺らになんか恨みでもあんのか?
112名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:15:42.10 ID:Egqjkz9E0
>>1
>韓国でも、09年7月の法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ
>(配信中心)が39%増加。音楽ビジネスが持ち直した。
それなら何で持ち直した韓国から違法DLで売り上げに苦しむとされている日本に
あんなに大量に出稼ぎに来てるんだよ。
売り上げが伸び悩む問題点が違うところにあるんだろ
113名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:12.49 ID:u5v4WhsR0
>>99

つ 投票権付きのCD
114名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:30.47 ID:0+l6Beye0
MegaUpLoad
メーガ!
SOPA反対!
表現の自由の侵害だ!

カスラックが全て悪い!
115名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:36.45 ID:cAHUH2WB0
>>20
実際にレンタルでは、儲かってるわけだろ
アルバム一枚200円でレンタルしてMP3に変換されても
儲かるんだから、やすくダウンロードさせてももうかるはずなんだよな
116名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:37.77 ID:ht07x7KSP
ミクさんがアマチュアが作った曲歌って
くれるからそれで十分iTunesでミクさんの
曲買う時もあるよ
117名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:39.23 ID:+2U8SbMK0
まあ、やるなら音楽以外のコンテンツもやるんだろうな
割れ厨オワタ
118名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:55.33 ID:4rMouOpj0
>>107
なんだかんだでオリコンの面子もいつも同じだもんな
このままだとAKBの衰退=J-POPの衰退になりかねんぞ
119名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:00.42 ID:3UvRX1YV0
>>112
為替レートしらんのかクソが
120名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:05.93 ID:uc0TzQZ10
法務省さん私の洋楽PVコレクションがyoutubeで落とし終わるまでお待ち頂けないでしょうか。
121名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:18.94 ID:y7vWy1/NI
>>110
日本企業応援してるけど、
電通よりはGoogleを応援しちゃうな。

おっと、電通は韓国企業だったw
122名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:25.46 ID:qwpn+o0s0
輸入盤は糞やすいもんな
日本のシングルCDよりはるかに安いし
輸入盤ばっか買いまくってるわ
123名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:33.64 ID:gqTpfmbh0
国内より、海外に対してもっと著作権を行使しろよ。デズニーみたいに
124名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:17:41.05 ID:ku8zT3kb0
今の音楽業界なんてごり押しと過去に縋りついてるのしかいないし、無駄だろうな。
125名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:27.13 ID:yDJnPyr10
>>121
googleはその独占を懸念してか抗議されるようなこと結構やってるよね
どっかのカスとかも見習ってほしいわ
126名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:29.17 ID:Cj561c5r0
spotifyみたいな音楽サービスが日本に入ってくるのは、まだまだ先になりそう。
日本って、なんて民度が低い国なんだか。
127名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:39.03 ID:Bgsy2SrnP
>>88
アニメとゲームとエロゲ

TVは若い人があまり見ないから年配向けになり
さらに若者が離れる悪循環w
若者の総数が減ってるのだから売り上げも落ちると分かるだろうに…
そこで若者向け強化とか、万人が何人経ってもいい曲だなー
全世代で知ってる曲を作ろうとしないんだよね。
まあそれを目指して作ると薄くなっちゃうが。
128名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:43.70 ID:D7ijU2wX0
輸入盤のCDアルバムとか2.3枚入ってても千円くらいなんだが
日本高すぎだろと思う、若者お金ないのに3千円払えんよ

それは置いといて20年前と同じ売り方してちゃダメだろと
電子化した音楽とか本とか現物買える値段設定はおかしいだろ
高すぎて電子化する意味がないw
129名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:42.34 ID:OcnPJcAt0
アメリカの日本に対するTPP交渉ではデジタルコンテンツ・特許・商標・不正競争など
知的財産権の分野でも多くの保護強化メニュー(あるいは米国化)が要求項目に挙がっている。
特に著作権に関しては「保護期間延長」「非親告罪化」「法定賠償金」「デジタルロック回避規制」
「プロバイダーの法的責任」などを日本を飲むが米国要求の主要メニューである。
日本とアメリカとの著作権は異なる部分が多いが、TPPによってより権利者側が有利な
アメリカ式の著作権制度を日本は受け入れることを求められている。

実は2010年のダウンロード違法化の拡大は、以前から米国の要求であり
著作権制度の変更を以前から日本に迫っていた事が明らかになっている。
日本におけるTPP論者は貿易・関税、農業を中心だと考えている者が多いが
知財・コンテンツは最大貿易品目にこそアメリカは注目しているのである。
ダウンロードの違法化、ACTAへの参加、そしてTPPと
知的財産権のアメリカ化は決して日本に得をもたらすとは限らないことを知って欲しい。

What Is ACTA ?(英語わかる人向け)
http://www.youtube.com/watch?v=N8Xg_C2YmG0

ACTAの詳細
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1090.html
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1093.html

違法ダウンロード処罰へ法案=自公
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034

日弁連による違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html

まずは音楽を潰して次に映像、画像とネット規制するのが目的だろうな
TPPで著作権非親告罪化も確実に狙ってるだろうから声あげるなら今だ
130名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:19:10.30 ID:JpyFtooD0
ニコやらでタダで見られる初音ミクの曲が売れるあたり、あんまり関係ないんじゃねーの
なんというか、音楽業界自体のコンテンツを作る力が弱ってるのが最大の原因な気が
131名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:19:33.60 ID:nCRME5BR0
去年から平沢進のCD収集に4万近く注ぎ込みました(`・ω・´)
132名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:19:37.67 ID:0HrvE2PC0
こんなくだらないことやってないで
三店方式を取り締まる法案つくれよ
133名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:19:49.98 ID:p1sWlIlU0
>>120
著作権法は法務省ではなく文化庁の管轄。
134名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:04.00 ID:cgRbKu8o0
じゃあ曲をシングルで出すな
OPとEDとキャラソンを全部1枚に収めろ
135名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:24.27 ID:aHqUCh3e0
落としてみないと中味が何か分からないっていう点は
相変わらず完全無視なのな
音楽の普及を考えてるんじゃねー金儲けの亡者でしかない
糞みたいな音楽じゃなくて買いたくなる音楽だったり仕組み
だったりを頑張る方向に努力しろよと
136名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:26.45 ID:p6dVJHGI0
そのかわりDL販売はもっとコンテンツを充実させてほしい。
とくに廃盤になってるやつ。
アップロードされている音源は
廃盤になったやつもたいてい揃ってるから、
品ぞろえの悪いDL販売だけにされてしまうのはガッカリだわ。

現状では、廃盤中でDL販売されていない音楽については、
中古盤のCDを探すことになるけど、
金も手間ヒマもかかるし、正直めんどくさい。
DLで入手できるのがありがたい。
どうせ中古CDで買われるんだったら、
アーティストにもレコード会社にも金は行かないわけだし、
DL販売のコンテンツを充実させて、
ちゃんと金が取れるようにした方がいいよな。

廃盤になっている過去の音楽について
リスナーが聴きたいと望んでいて、
作曲者がそれを再版したいと望んでいても、
今のシステムでは、レコード会社が決定しなきゃリリースされない。
アーティストからリスナーへの音楽の供給を
もっと自由にできるようにすべきだと思う。
137名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:27.99 ID:RkVBW0mL0
違法ダウンロード取り締まりも大事だけどさ
権利ゴロ取り締まりもして欲しいし
CD何枚買ったら○○しますっていう商法も
取り締まらないと、最後えらいことになると思う
いや、もうなってるか・・・
138 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/27(火) 00:20:37.25 ID:BQ7pKdG5O
シーンによって聴くものが決まってて
そういう曲はもう手に入れてるし
こんなの正直どうでもいいんだけど
どうせ全ての規制が出来ない法案だろうし
馬っ鹿じゃねえの〜wwwとは思っている。
まあ松あきらって奴に票は入れないことは確かだwww
139名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:40.05 ID:uc0TzQZ10
>>133
まじかw
140名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:21:15.32 ID:ht07x7KSP
>>123
韓国とか中国で垂れ流しになってるのに
全然抗議しないカスラックでしたw
141名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:21:20.31 ID:+gOp6cj/0
外国を見習って無料でEPをダウンロードさせてアルバムを売るとか
YouTubeにPVとか新曲を上げて話題を作り宣伝をしてCDを売るとかはしないのかね
142名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:21:53.27 ID:4rMouOpj0
はっきり言ってCDは高いしかさばるからいらない
安価なDL販売に特化してくれ
143名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:21:58.36 ID:0+l6Beye0
>>121
ま、Googleちゃんは竹島を韓国の領土だと思ってるみたいだしサムスンとズブズブだし
どっちも変わらんな
144名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:22:24.38 ID:gqTpfmbh0
CDじゃないけど萌ヲタが○○のBD買ったーとかいうレス見るたんびに
海外はその半額以下の値段でネンドロイドまでついてるんだよ、と教えたくなる

てかなんで海外はあんなに安いの?www
145名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:22:55.47 ID:3mKQz/dY0
え?何で音楽だけなの?
漫画やゲームは刑事罰にならんのけ?
146名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:23:11.10 ID:z0bW8LDj0
>>137
いいんじゃない?
そーゆーのはもはやCD付き○○だから
欲しい人が価値感じるんなら
147名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:23:22.79 ID:HjbCDGgO0
>>144
円高
148名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:23:31.09 ID:DlceOefS0
タヴィストック人間関係研究所
http://www.amadeo.jp/tavisutokku.html

コールマン博士によれば上に述べた第一次大戦時の世論誘導の手法は
その後英米が関与した全ての戦争適用可能な「方程式」となったという。
イラク戦争を前にして、メディアがフセイン大統領にやった事はかって、
ウィルヘルム二世に対してなされた事と全く同じだったという。

149名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:24:00.04 ID:+gOp6cj/0
DL販売もいいけどACCとかmp3じゃなくて可逆圧縮音源で売って欲しい
150名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:24:07.96 ID:JpyFtooD0
>>144
高いと売れないから向こうは安い
日本はお布施だ何だと言って高くても買うカモが多いから高い
151名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:24:08.37 ID:qjdkfdto0
>>1
youtubeとかから音だけ抜き出すのもアウトにしないと無理じゃね?
152名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:25:02.14 ID:fFrvLoKZ0
割れ禁止って

民主主義に反するだろksが
153名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:25:22.81 ID:4rMouOpj0
正直お前らも別に規制に反対ではないんだろ?
「そんなことやっても売れないよー」ってだけで
154名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:25:30.07 ID:XGsIJL0B0
海外版BDとか低ビットレートだしコメンタリーはないし
映像得点もけずられてるだろ
155名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:26:23.61 ID:jLOrY/pW0
>>64
産業スパイでも国外追放するだけなのになw
強姦致死傷だって5年以上なのに。
天下り役人と利権業者が必死すぎて笑えるわw
156名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:27:21.21 ID:aHqUCh3e0
>>144
海外は海外版権からした値段だし、そもそも日本みたいに高くない
日本は映像関連の中抜きが酷いからね、映画の値段みても
わかるでしょ
日本の値段じゃ高すぎてとてもじゃないけど売れない
ただ、エンコードとか日本版より悪かったりっていうのが
あるものにはあるから拘る人には駄目なのもある
157名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:28:41.39 ID:OXJrw6gb0
>>64
車で人轢き殺してもこんなにいかなくない?
音楽コンテンツってそんなにどえらいもんなの?wwww
158名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:28:53.39 ID:h7SJ0l+q0
「違法DL別にいいじゃん」っていう奴がこれだけいるうちは、刑事罰なっても仕方ないな
159名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:07.90 ID:2fo8u1F+0
放送業界のJASRAC管理曲離れ、とか無いのか?
FM番組をUSTでも放送してるところはJASRAC外の曲だけかけてたな
160名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:28.37 ID:pT5jWJop0
規制しても売れないって奴は↓について説明してくれよ

> 米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰が
> 整備されており、抑止効果が出ている。かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
> 法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
> 音楽ビジネスが持ち直した。
161名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:55.74 ID:bZ/WYVnBO
要するに自由に音楽を選択するなと、テレビから音楽業界から押し売りしている音楽を聞けもしくは買えって言っているんでしょ?クソ業界の利権のために?
162名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:58.70 ID:yDJnPyr10
>>144
たぶんその報告してる奴らもだいぶ違法DLしてるんだろうな
163名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:59.85 ID:FYRban5q0
オタクにすり寄る音楽業界 特典・握手権w
164名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:30:08.14 ID:3G/kWMD50
まず前回、違法化してみて売り上げはどうだったのかを示せと。
165名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:31:26.35 ID:4RNYFNr10
AKBとか見てると、音楽何てアイドルグループのの広告ぐらいにしか役に立ってないだろ。
これだけでも、十二分に廃れているがな・・・。

>>163
銀色の円盤は、ロシアンレスラーにでも投げつければいいのかね?
(サマーソルトキックが出来ることが必須条件です。)
166名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:32:21.10 ID:4rMouOpj0
>>164
察してやれよ
順調だったらこんなに必死なわけないだろ
167名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:32:35.16 ID:p7bOdb+MP
海外ではこの法律でうまく回ってるのか。どういう条件を加えてるんだろう。
日本もそれを参考にするんだろうけど。
168名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:32:50.57 ID:bZ/WYVnBO
>>160
それらの国は日本と比べてCDはかなり安いの?
169名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:33:44.66 ID:YFUKqhlI0
いちいちCD買うの面倒だから、有料で良いからいPodに簡単に入れられるようにしてくれたらそれで良い

金払ってでも聞きたければ買うよ
170名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:33:44.85 ID:Di4j+F7N0
”違法”だから締め出せば売り上げアップ
ていう考え方が間違ってる罠

ここで言う”違法”とは、警察がよくやる、無意味な交通違反取締りそのものだろ
交通事故をなくしたいのなら、なぜ、事故が起きるのかの原因を考えて対策すればよい
「法律でここではこう決まってるから取り締まる」という理論に何の意味もないのがわかるだろう

話を音楽に戻すと、
音楽を売りたいのなら、なぜ、音楽が売れないのか原因を考えて対策するこった
勝手にガラパゴス違法定義してどんどん世界においていかれろや
171名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:34:54.45 ID:CH72VXoqO
成立してね☆
172名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:35:11.87 ID:4rMouOpj0
>>165
今は音楽そのものじゃなくて歌ってる人が重要な時代だよな
AKBがカバーすればどんなクソ曲でもバカ売れすると思う
173名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:35:37.81 ID:mKVhmLU40
カスラックなんてTPP来たら終わりなんじゃないの?
174名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:35:54.03 ID:Bgsy2SrnP
>>64
とれてない
100万以下の罰金、1年以下の懲役ぐらいで良い
無形物の窃盗だけれど

過失致死罪なら人殺しても罰金50万円
175名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:36:19.94 ID:HjbCDGgO0
そしてオーディオおたくはいなくなった
176名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:36:24.46 ID:JpyFtooD0
日本だとmidi潰してCCCD導入したあたりで客離れ起こしてた感じが
177名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:36:36.64 ID:K1mcL+ef0
>>163
もはやキチガイだと思うんだよね。キチガイ商法だよ。
178名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:36:38.82 ID:aHqUCh3e0
>>160
同列に語る事自体が話にならん
CDが売れてないのはDL販売に移行したからだし
違法DLで売り上げが落ちてるも何もJASRAC増収ですよ?
CDが売れない理由を違法DLに求めてとにかくどこから
でも金取ろうって基地外理論振りかざしてるだけだから
179名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:37:13.30 ID:DoqbsbY50
違法成立は構わんが他の努力もするんだろうな
180名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:37:37.31 ID:pT5jWJop0
>>168
CDの値段がどう関係あるの?
日本でもユーザーが安い配信に移行するだけの話だろ?
181名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:38:11.72 ID:w1WMu5CE0
まあいいんじぇねえの。静かになって
182名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:38:26.64 ID:f4nuscv20
>>163
そのうち、番組中JPOP流れっぱなしのアニメとか出てくるんじゃないかと
183名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:39:18.22 ID:XbZvk32Y0
これで音楽の売り上げ上がらなかった面白いのに
まあ違法ダウンロードよりも携帯代でCD買う金がないのが原因なのに
184名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:39:22.05 ID:Bgsy2SrnP
>>172
AKBが馬鹿売れするのは握手券や投票券の為で
それが無ければ売れるアニソン程度じゃないか?
券付で販売枚数増やして人気があるように見せかけるステマで
それで人を集めたけど
止めて売り上げ減ったらファンも1年位で減るんだろうな
今のモームスの様に直ぐになるよ。
185名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:39:41.20 ID:sF5RHmIM0
>>182
春から始まるAKBアニメ
186名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:39:50.71 ID:aHqUCh3e0
>>180
その安い配信自体が日本じゃほとんど無いんだがな
それこそDL出来なくなっても聞きたい奴がレンタル行って終わるだけだよ
187名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:40:12.12 ID:mKVhmLU40
カナダ産の洋楽CDを昔良く買ってたけどアレは安かったな
アルバム一枚¥1700ぐらい
数年前音楽業界はそれにも文句言ってたっけな
188名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:40:34.35 ID:OcnPJcAt0
自民・公明にはネット的にはありがたくない奴しか居ないってのがよくわかっただろ
189名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:42:11.16 ID:wQ8b1oJWO
>>97
え〜?でも公式じゃないと逮捕されるんでしょー?
190名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:42:16.39 ID:Bgsy2SrnP
>>160
規制して安価に売ればいいが(米itune1曲80円)
規制だけして価格下げなきゃ売れなくなるだけ
ラジオやテレビを録音するよ、昔みたいに。
そもそも日本の違法DL率は比較的低いし
未成年のお金ないお子様も多いから。
191怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 00:42:36.38 ID:y3EG6nSi0
そもそもDLすらしていませんが。
ブクオフで中古CDがあれば買う状況。( ゚ω゚ )

ていうかですね、CDが売れなくなった最大の原因は、業界がアルバムCDの値下げを
嫌うあまりシングルCDをリリースするようになったからですよ。自業自得。

例えば、ある曲を耳にして、あっこの曲ほしい、と思ったとします。
その曲が入ったアルバムが1000円程度なら、買うでしょ。
でも、3000円だとだるい。せめて気に入ってる曲が4・5曲は入ってないとだめ。

そこで値下げに踏み切っていれば、今ほどに盛り下がっていなかったはず。
ところがあろうことか、切り売りを始めてしまったために、微妙に面白い曲、聞いてると
徐々に味がわかってくる曲ってのは売れなくなってしまった。出せるのは、キャッチーで
分かりやすい曲ばかり。

まあそこに全ての原因を求めることはできませんが、大きな要因なのは確かです。
つまり自省しろ、音楽事業協会。(´ω`)
192名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:43:01.77 ID:GFhLJkIw0
アップロードはすでに刑事罰もあるのに星の数ほどアップされてるじゃん。
193名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:44:29.83 ID:4rMouOpj0
>>192
実はアップの方が抜け道が多いんだよ
海外鯖経由したりとかな
だから捕まえやすいダウンを標的にしとる
194名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:44:32.08 ID:plTVUAQ70
>>13
音楽が売れないのは、レベルが低いからだろ。
何でもかんでも人のせいにして現実から逃げているお前らみたいなもんだ。
195名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:44:36.36 ID:bZ/WYVnBO
>>180
いまいちわからない所もあるからちょっと混乱してる部分もあるけど、この件についてCD業界がごり押ししてまでも賛成している話だったら関係あるのかなと思って挙げてみただけ。
こんな高い値段のCDを買えっていう業界の傲慢な態度とこれで音楽が潤うっていうお花畑思考をしているのならふざけんなっていう話になるからさ。
196名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:45:04.94 ID:Hb77v2L50
だいたいCD1枚に1000円とか高すぎる

1つ買ったらこづかい完全に消える
197名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:45:17.04 ID:G0sJnh+D0
cravingはどうなるんだ?
198名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:45:37.28 ID:plTVUAQ70
google musicを使っているオレはアウト?
199名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:45:47.32 ID:4RNYFNr10
>>172
コイツラの稼ぎは、TVなどのメディアへの出演の方がウェイトが大きそうだしなー。
音楽は、音楽番組とかでのランキング一位としての客への宣伝媒体にしかすぎん。

>>179
する訳ないじゃん。我が物顔で訴えまくってCDの価格は値下げしません。
プロテクトも緩めません。有り難く払えよ下賤の者とか平然と言うだろう。
200名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:01.33 ID:ZG2d8+Fk0
>>189
そこなんだよな。
DLを違法化させるとマーケティングが萎縮する、
リスナーにとっては違法か合法かなんてすぐにわかんないし
それならDLしないわとなって折角の機会を失う。
201名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:19.86 ID:4/4r9Jsf0
もうCD売るのやめて音楽動画専門サイト作れよ。動画見る為に曲毎に個別課金するみたいな。
プロモーション効果は落ちるだろうけど、オリコンみたいに人気動画ランキング作って、興味を煽ればいい
202名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:33.49 ID:HbUiEoU50
ユーチューブパクれよ
203名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:39.45 ID:4sNJblGVP
テレビやラジオで聞く→もっかいゆっくりつべで聴く→良ければ買う

流れだったから、ネットで確認できないなら、買わないわ
貧乏な学生の頃は違法やってたけど、探す手間考えたら買ったほうが早いし

なおかつ、今時邦楽なんて聞かねー
204名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:59.79 ID:MX+JKj3A0
ダウンロードもしてないわ
面倒臭いしダウソに時間を割く価値すら無い
205名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:08.21 ID:aHqUCh3e0
>>172
AKBのCDなんて大半事務所買いだから
本当に売れちゃいないぞ?
206名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:09.64 ID:EfFdnIGh0
ミュージシャンに音楽やらせないでテレビで芸人と馬鹿話させてるような業界が何言ってるのかと
207名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:21.35 ID:p1sWlIlU0
>>197
どうもならんだろ。匿名性を強めて足がつきにくくしてるとかそういう仕様のない
何の変哲もないただのエンコード機能付きダウンロードソフトだし。
208名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:22.68 ID:oG3VTy/60
違法DLを罰するのはいいけどさ、それより前にyoutubeやニコニコにCDやら何やら
丸上げしてるバカとか片っ端から捕まえて賠償請求すればいいんじゃないの?
あんなID制のサイトなんか簡単に特定できるでしょうに。
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:34.76 ID:BAbvGCRVP
今まで厳しくして売上が改善したか?
別のところに原因があるのは明白だろ
210名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:47:54.06 ID:plTVUAQ70
違法かどうかってどうやって判断するんだ?
211名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:48:17.63 ID:Hb77v2L50
vid-dlとかはダウンロード支援サイトだから問題ないんじゃ





あうとか
212名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:48:30.06 ID:h7SJ0l+q0
じゃあお前ら、アルバム1000円ぐらいならCD色々買うのか?
213名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:48:57.26 ID:1nqSIWSo0
その前に、放射能でアウト
214名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:49:58.19 ID:QuL8KcfO0
>>212
買う価値があれば、買うんじゃね?
215名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:12.10 ID:0+l6Beye0
もう、あれじゃね?
NHKみたいに国が税金で一定額エンタ税として徴税すればよくね?
それでダウンロード量に応じてマージンあげるって方式で
216名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:21.45 ID:HjbCDGgO0
>>212
無駄なものは買わない
217名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:23.18 ID:Di4j+F7N0
むしろ率先して64kbps程度の
素人耳にも不可逆圧縮ノイズが聞こえる程度の音質で
まるまる配布したらいいんだよ。
これで満足するやつは最初から買わないし、
気に入ったやつは対価を払う。
ついでにそこらじゅうで再生されて宣伝にもなる。

なぜにこの程度のことがわからないの。
218名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:23.82 ID:xUGO4SKG0
まあ成立すれば見せしめで逮捕者は出るだろうな。
219名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:38.28 ID:+5U4iTf4P
カスラックはクラシックからまで金をとろう
とするようなクズだぜ?なぜiPodが売れたか考えたか?録音回数に制限ありとか馬鹿な仕様にした結果が今のソニーだろ。super-cellみたいにカスラックには加入拒否をみんなでして欲しい。違法ダウンがなくなったら、カスラックは失業じゃね?
220名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:41.92 ID:4/4r9Jsf0
CDが売れないのは音楽の楽しみ方が変わったからだよ
動画つきで見た方が楽しいに決まってるし
YOUTUBEは他人の著作物で違法に儲け過ぎた
アップ、コピーされるCDは作らず、正式なサイト作ってYOUTUBEみたいな外国サイト潰せばいい
ニコニコはオリジナル性で残るだろうがな
221名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:53.25 ID:k8BGN2mU0
まあ違法DLは減るんじゃね?
売り上げがよくなるかどうかは別問題だけど
222名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:51:35.62 ID:pT5jWJop0
>>186
君の安いがどの程度か分からないが、ほとんど無いってどの程度?
大体でも分かる?
223名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:51:41.08 ID:lpiVjumy0
          (ヽ三/) ))
         ___ ( i)))   
        /⌒  ⌒ \ \   今日もYoutubeで音楽聴くお
      /( ●)  (●) \ )   音楽はmp3で保存してiPodで聴くお
    ./::::::⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|      |   CDが高いのがいけないんだお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄

          ____
        /ノ   ヽ、_ \
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)    \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
224名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:51:48.22 ID:EfFdnIGh0
>>212
輸入盤がそれぐらいだから月に10枚は買ってるが?
225名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:51:49.03 ID:Tsr3XnKa0
>>212
安けりゃ売れると思うけどな。
今度マドンナがCD11枚入りのBOXセットを三千円台で売るから、いい実験になるんじゃね?
226名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:03.60 ID:4F3iebFj0
レコード時代はジャケット自体がデカく、
LPなんか、そのぶんお得感があったな。
プロフィールやピンナップまでついてたり。
音楽を聴く以外の特典がついてる感じだったのも購買意欲を湧かせたよ。
CDはそういうのがないからつまらん。
227名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:05.05 ID:oFUxlfkk0
調子にのってドンドン規制すれば?
もう街から音楽は消えてるし、関係ないもん。
228名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:07.25 ID:sF5RHmIM0
>>212
ケースが邪魔だからiTunesで買う
229名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:34.61 ID:0+VKOvYX0
>>212
年2〜3枚買ってた中古が新品になるかも程度だな
230名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:35.42 ID:yDJnPyr10
>>191
ファミコン時代の半導体ROMみたいな原価かかるものならまだしも、円盤や書籍の中古って半無限に供給できるのに金取ってるとかp2pより性質悪いよな
231名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:52:51.93 ID:zBl1bQqP0
>>184
AKB48はスポンサーであるパチンコ業界が買い取ってるらしい
上からマリコなんかは100万枚中80万枚が割り当てられたって話も

後から権利を買うよりは・・・って感じなんだろうけど、ここまで売れてないとねぇ
232名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:53:00.80 ID:JMUkaRAB0
著作権なんてもう古いんだよ
233名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:53:48.03 ID:4rMouOpj0
>>217
そんなのが大量配布されたらそれが「当たり前」になってしまうぞ
日本人が全員音質にこだわりをもっているとは思うなよ
234名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:53:58.05 ID:UV43CwhK0
いよいよ
テレビの次に崩壊する分野っっw
235名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:53:59.34 ID:Bgsy2SrnP
>>212
気に入った曲があったとき
レンタルじゃなく購入にはなるかも
今でも時々買うけどアニソンばっかりw
236名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:00.95 ID:gAkUFGT8O
>>195
音楽が潤うとは露ほども思っていないだろう
ましてや高いCDを売ってどうこうの話でもないぞ!
ネット潰しは昔大ヒットしたCDの版権を持っている人達のやりたがること
237名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:10.93 ID:EfFdnIGh0
洋楽ならアーティストの過去のフルアルバム5枚セットのが2000円ぐらいで色々買えるのにな
238名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:29.27 ID:bIKDIJpo0
刑事罰がついたらお前ら困るわけ?
239名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:30.62 ID:+5U4iTf4P
>>208
ニコニコはレコード会社に金払ってるよ、全部の会社じゃないけどな。
240名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:37.92 ID:gRyXJzU60
文句言ってるのは無料だからDLしてるだけで
金取るならそもそも買わない連中
客ではないから相手にする必要はない

店でも、無料サービスをやると客が増えると思ってるとこがあるが
乞食が集まるだけで、そいつらが買うことはない
241名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:42.20 ID:bZ/WYVnBO
>>212
3000円ぐらいのが1000円になるんだろ?そりゃ買うよ。
興味という価値があれば躊躇しない。
浮いた2000円で色々出来るし後悔などしないから。
242名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:57.55 ID:U//5nKmT0
人権擁護法案なんかも一度成立すればこうやってどんどん権利を拡大させていくんだろうな
243名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:58.31 ID:f4nuscv20
CDの売れてた頃って、酷いのになると
1、2曲のレア音源目当てで
それ以外はすでに持ってる曲と重複したCDを何枚も買わされたりしたしな
音楽業界ってその頃の感覚を持ったままだから
「本来なら新譜一曲につき1000円」とか本気で思ってるだろうな
244名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:02.65 ID:4/4r9Jsf0
YOUTUBEは邦楽の海外人気に貢献した、そこだけは認める
だがしかし、もうようつべの役目は終わったんだよ

こういう問題で必ずと言っていいほどAKBやリスナーのレベルに言及する奴がいるが
それは間違い
松本人志のお笑いレベル論と変わらん 
245名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:05.19 ID:0+l6Beye0
だからエンタ税導入して割れでもなんでもダウンロード数に応じて開発元にマージン払えばいいじゃん
これがシンプルかつ一番効果的なやり方じゃん?
なんでお前らこんな簡単なことも出来ないの?なんなの石頭なのアホなの?
246名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:07.15 ID:5i5g1Bu/0
>>212
3000円よりは買う動機は増えると思うけど、
レンタルがある限りはレンタルメインだな。

レンタル禁止にすりゃ売れるんじゃねw
247名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:08.24 ID:uXhRDFr/P
向こうと日本じゃスタンスがまるで違う。
自分たちが変わらない限り、ここでDLを違法にした所で地下にもぐるだけで変わんねぇよ。
248名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:51.21 ID:3G/kWMD50
こんな殿様商売がうまくいく時代ではないのに。
249名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:57.91 ID:HuFnTPTT0
韓国で39%だから日本だったら0.1%ぐらいしか効果ないな
違法ダウンロードの数が違いすぎる
250名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:06.55 ID:Di4j+F7N0
>>233
昔のラジオのエアチェックなんかまさにこの状態なんだが。
ラジオのせいでCD売れなかったのか?
良い音楽に出会うと原本を買ってみたくなるもんだ。
それに裾野を広げると、自分で作ってみようって思うやつもでてきて
ポジティブなループになるんだぞ。
251名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:26.52 ID:2qiCCeQ00
>>239
むしろそういう所から金をむしりとったほうがいいと思うけどなw
下手に規制するよりも
252名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:28.50 ID:K1mcL+ef0
>>212
最後に買ったディープ・パープルの中古CDが確か1000円くらいだったな
日本でレイジー以上の曲に出会うことは無いだろうな
253名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:31.74 ID:plTVUAQ70
>>212
1000円に見合ういい音楽なら買うが?
254名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:33.67 ID:pT5jWJop0
>>190
配信で1曲100円〜200円程度なら十分だと思うけどね。
それでも高いと思うなら昔のようにすればいい。
高いから違法DLするのはおかしい。
255名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:13.76 ID:4sNJblGVP
>>222
ちょっと前ならディスカスで月に何枚借りても定額だったし

マメさを惜しまない奴はそっちに流れるっしょ。
256名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:14.03 ID:5i5g1Bu/0
>>217
買ってたやつの中にいた
買わない奴は確実にいるだろうな。
257名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:15.16 ID:yDJnPyr10
>>251
そういうところからより毟るための違法化だよ
そういう意味ではニコ動もちょっと擁護したくない
258名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:28.50 ID:uXhRDFr/P
>>244
AKBって全く無名って言ってもいいくらいなんだけどw
実際、何それ?くらいの勢いだぜw
259名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:04.98 ID:HjbCDGgO0
>>250
今の若者は万年金欠だから・・・
260名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:11.27 ID:plTVUAQ70
>>217
midiすら潰した連中だぞ。
261名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:16.74 ID:UV43CwhK0
結局

虚業

実りはない
262名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:37.40 ID:5egLFLpc0
>ソフト産業全体のプラスに・・・

こいつらアホなの?消費者全員泥棒扱いする前に
CDの値段下げたりする努力少しでもやった?

収入が減っているんだから生活に一番関係ない娯楽から
金削るのはあたりまえだろうに・・・
263名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:52.67 ID:RgxzXMkXO
違法アップロードは禁止されてるんだから、簡単にアップロードされるわけないでしょ。
アップロードされてるのは大抵合法なんじゃないの
264名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:58:57.46 ID:qU4ls+CV0
著作権そのもののあり方を見直す時代に来ていると思う
たとえばテレビ番組のファイルを流すならCMはカットしないとか
番組制作者にもメリットのある方法があるのではないかと思う

たとえばテレビ局のサイトに年齢や職業など
大雑把な個人情報を登録してアカウントを作って
局の保有するこれまでの番組を
無料で視聴するサービスがあってもいいと思う
ただし無料なので条件はCMがあること・・・
みたいにしたら広告としてはかなり精度の高いものになると思うし
蓄積されるデータも内容の濃いものになると思う
いつでも無料で見られるならP2Pにも対抗できる

てか、そういうサービスはじまるのか?
265名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:59:39.29 ID:PkuRwiR10
どうでもいい
日本の歌詞で同意を促す基本演歌の糞音楽なんかそもそも聴かん
266名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:59:58.93 ID:0HfPD7GZ0
どーすてなの?どーすてなの?
267名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:00:08.00 ID:fn8DsqOx0
音楽ももうオワコンって感じだな
何を聴いてもぱっとしない
268名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:00:21.28 ID:4rMouOpj0
>>263
お前みたいな奴がいるから慎重派が心配してんだよ
269名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:00:30.79 ID:VvsUBsQ2P
今更無理だろう。
既に、みんなが渡っている怖くない赤信号と成り果てている。

ダウンロードサイトに課金する方が、まだ現実的なんじゃないか?
270名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:00:47.20 ID:3n1hI/Gv0
ならないと思うわ・・・
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 01:01:05.35 ID:SO1pfi/E0
今は、Youtubeから音楽をとっている。
それが違法になるとすると、インターネット自体が違法になる。
272名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:01:12.04 ID:Bgsy2SrnP
>>217
64kbpsって結構高音質だぜ
128MB DAPを使ってたころは
24kbps モノラルで入れてた
これでもダビングしたカセットとかAMより音質いいしな。
それで1番だけのショートVerなら良いかもね。

CDにはフル、アレンジVerとか
楽器パート別カラオケとか入れて
後は譜面入れるとか、特典も増やして。
で、シングル800円か980円とかね。
273名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:01:15.05 ID:UV43CwhK0
ごねる暇あったら
農業やれ
農業
274名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:01:19.04 ID:qjdkfdto0
これが成立すれば、糞ニーもiTunes Storeに曲を提供するようになるのか?
275名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:01:30.58 ID:4/4r9Jsf0
CDは高いとかじゃなくCD媒体では面倒だから買っても聴かないだけ
CD売るのもうやめたら?
そりゃ製造に関する関連企業にゃ打撃だろうけど、携帯やデジカメの普及で消えた写真屋と同じさ
276名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:01:49.01 ID:bgmRa6zG0
歌詞の為に曲が付けられたものは聞きたいけど
踊るための曲に申し訳程度の歌詞が付いてて、どれ聞いても
大体一緒みたいなのは要らないんだなぁ。
277名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:02:11.75 ID:EfFdnIGh0
そもそも違法DLと購入の間にはレンタルと中古販売があるのに、違法DL撲滅で売れるとか、どんだけ現実が見えてないんだろうな
278名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:02:18.06 ID:k8BGN2mU0
・趣味が多様化
・金がない
・規制により耳にする機会が減少

この状況にあって、締め上げればまだバブルの時ぐらい売れると思える関係者のおつむの
お花畑っぷりが半端ない
279怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 01:02:19.75 ID:y3EG6nSi0
>>230
まあそこは、誰しもお金儲けしたいわけですし、
需要と供給のバランスさえ合えば。

銀行なんか、他人の金を使って金を稼いでるんですからね。(u´ω`)
280名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:03:11.93 ID:uXhRDFr/P
今ですらチャンコロやらロスケ経由でほとんどのコンテンツは流れてるわけだし
日本で違法になった所で周りで好き放題やられるだけw
自国民にだけは厳しくお外にはからっきしって奴かねw
281名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:03:12.34 ID:HjbCDGgO0
CDはかさばるよね。
282名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:03:50.90 ID:8pFhSD8C0
韓国の例ってただ単に世界に通用するK-popニダって洗脳が効いてきただけじゃないのかね?
違法DLが減ったじゃなくて売上が増加って書いてるのがなんかいやらしい。
283名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:04:09.32 ID:bZ/WYVnBO
>>236
まさにそうです。
金しか考えていなくて絶対に失いたくない利権を必死に守りたい人達がごり押しする法案です。
これではよくなりませんよ。今年のチャートも酷くなる一方です。
利権にまみれたチャートなんか見たくもないのう。
284名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:04:11.03 ID:unX5rFUs0
だったらEACとかリッピング出来るアプリを規制しろよ。
285名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:04:48.89 ID:QuL8KcfO0
なんか、第二のCCCDになりそう。。
また、エイベックス絡んでいるんだろうな
JASRACとAVEX 日本音楽業界の闇
さしずめ、ショッカーってことか・・・。
286名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:05:00.89 ID:pILZ/aic0
そしてだれも音楽を聞かなくなった…

実際、音楽やってると、どうやって収益化するかって難しいんだよね
違法ダウンロードが横行したから、それに負けないマーケットを作ったApple。いまや売り上げはすごいことに

肉を切らせて、というように、もう少し真剣に考えないと先はないね
287名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:05:30.01 ID:5i5g1Bu/0
iTunesで1曲買おうと思っても、
やっぱりレンタルで1枚丸ごと借りる方がいいって思ってしまう。
トータルでは高くついても
結局1曲しか聞かなくてもさw
288名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:05:44.82 ID:KqQUKunx0
TV見なくなったから新しいJPOPとやらに触れる機会が全然無いな
まあTVつけててもAKBとKPOPしか流れないし
もうアニメのOPEDくらいしか売れないんじゃね
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 01:06:22.11 ID:SO1pfi/E0
本屋の立ち読みを禁止するかしないか・・・と似ている気がする
290名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:06:28.22 ID:Mimm/QWZO
さあ、これからどんどん逮捕者でるよ。
前科も付くし罰金も凄い事に。
291名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:06:59.83 ID:plTVUAQ70
自分個人のサイトからダウンロードするのは違法なのか?
292名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:07:16.80 ID:ZlFcrWWn0
CD絶対高いよ・・・・実質一曲に対し1000円とかバカにしてるだろ絶対。
まるまるもりもりとか買わされる身にもなれってマジで
293怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 01:07:44.99 ID:y3EG6nSi0
>>281
車の中がCDだらけになるんですよね。

でもFMトランスミッターだと音が悪い。
なので、後部座席はCDラック状態なのです。(´ω`)
294名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:07:46.50 ID:lpiVjumy0
おまえら偽ブランドを擁護する中国人と同類だな

本物が高すぎるのが悪い!
むしろ本物の宣伝になってる!
ニセモノを禁止しても本物が売れるわけではない!

こんな理屈が通用するわけないだろ
295名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:08:02.86 ID:h7SJ0l+q0
でもこれ、音楽業界の問題ではあるけど
俺らの将来の娯楽にも関わるんじゃねーの

邦楽業界が廃れると、才能ある良い歌手に出会える数が減るぜ
作り手がちゃんと儲かるシステムにしてもらいたいな
296名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:08:43.13 ID:szxTDW620
音楽に触れる人を減らすと言う意味では
業界の縮小を招くんだろうな

やっぱり購入しやすい仕組み作りが急務だと思うわ
297名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:09:02.82 ID:5i5g1Bu/0
>>294
そうだよな
レンタルは禁止すべきだよな。
298名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:09:22.99 ID:QuL8KcfO0
>>286
聞かなくなったっていうより、著作権管理が厳しくなって、ここ10年くらいで
 街から音楽が流れなくなった気がするぞ。
 むかしは、いやと言うほどお店で流れてた。
299名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:09:37.24 ID:4kwTYpLc0
利権持ってる奴の最も恐れるのが
忘れ去られる事だろ
バカスカ売れないから、安売りしたくないけど、
出し惜しみすると忘れ去られて売れなくなる
やがて著作権も切れてしまえば ハイさよなら
300名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:09:47.97 ID:EfFdnIGh0
>>289
3ヶ月ぐらい前に引越ししたんだけど、前のところと違って近所のコンビニはマガジンとかマンガ雑誌立ち読みできないんだわ
おかげでそれまで買ってたコミックも買わなくなったわw
301名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:10:12.78 ID:jZjWEuPb0
逮捕祭りになれば面白いが
実際は見せしめだけでたまに2,3人捕まえる程度だろ
現に違法うpが刑事罰対象の今でさえyoutubeには腐るほどあげられてる
302名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:10:23.51 ID:rdvJc75j0
>>160
米国やドイツで数字が改善したという話自体が基本的に嘘ないし
音楽配信への移動を法改正のせいであるといってるだけ

そもそも米独では刑事罰で違法DL単体の訴追はしてないという話が出てたので
抑止効果はないのでは?

韓国については前スレで出てたが、もともとがひどすぎたのと
異常に安いのと数字のマジックの全部
303名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:10:24.30 ID:ZOPTM6yx0
>>294
このスレ読んでてなんかに似てるなと思ったら
割れで日本の漫画やアニメ楽しんでるガイジンが
割れサイト規制にぶち切れた時の反応、アレに似てるなw
304名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:10:40.77 ID:55FxKpvN0
ストリーミングもダメなん?
305名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:10:58.68 ID:sF5RHmIM0
>>288
物による
アニメは電通絡みで曲もKPOPが入ってきて思ったほど売れていない
306名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:20.10 ID:aHqUCh3e0
>>222
海外基準には程遠いだろ
一番安いituneでも1曲200〜250円だしな

高いから違法DLするんじゃなくて高くても安くても
違法DLする奴はするんだよ
もちろん安けりゃ買うっていうのも居ない訳じゃないが
いつでも常時ネットできるような時代に他の余暇と
音楽を比べて、1曲200円も300円もする価値が
無いから買われないだけ
300円だしても損じゃないクオリティーのものを出すか
適正価格にしなきゃ売れないのは自明
307名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:24.31 ID:hFdWqvc80
こう言うのをすると言うのなら販売物にコピーを無くす、自分用の複製を当然認める必要があるだろ。
308名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:35.30 ID:RgxzXMkXO
>>294
元々合法だったのをCD業界が縮小するという理由で違法にしたんだから、
縮小してないというのは十分理由になるんじゃないか
309名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:39.85 ID:h7SJ0l+q0
>>294
納得した
310名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:58.62 ID:r1rcICZk0
動画からMP3を抽出する作業に、どうやったらストップかけられるんだ?
311名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:22.58 ID:Di4j+F7N0
>>272
64kってそんなに音質良かったっけ?
32kでエンコするともうキンキンで聞くのが無理に近かったような
ショートverでもいいし、着うたで配布とかも

裾野を集めると、山がかってに盛りあがって収益が上がるっていう
モデルが理解できないんだろうかね。中の人たちは。
312名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:31.28 ID:PnxkXE2B0
音楽を聴かなくなるだけ
313名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:35.80 ID:rdvJc75j0
106 :名無しさん@12周年 :2012/03/26(月) 21:43:53.63 ID:V75fgCUT0
>かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
>法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
>音楽ビジネスが持ち直した。

時期的に配信へのシフトで伸びてるのを、法律改正のせいって主張するのはよく使われるな
あと、日本でも単価下げるだけで、回復するんじゃないですかね

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/26(月) 21:33:21 via Janetter
>去年、韓国でGenieっていうミュージシャンフレンドリーを謳ったクラウド型音楽配信サービスを開始するって
>アナウンスがあったんだけど、確か1曲の価格設定の上限が600ウォン(40円ちょい)だった。
>それでも高いから消費者が違法配信に戻っちゃうんじゃない?って懸念されてた。

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/26(月) 21:37:34 via Janetter
>韓国の音楽配信で多いのが、バンドル型サブスクリプションサービスで、月額5000ウォン(約360円)で40曲、
>月額9000ウォン(約653円)で150曲とか。しかもNon-DRM。平均単価は1曲60ウォン程度(4.3円)って言われてる。

>heatwave_p2p/heatwave_p2p2012/03/26(月) 21:39:23 via Janetter
>聞き放題ストリーミングサービスは月額3000ウォン(約220円)とか。それでも未だに2人の1人が違法ダウンロードしてるって言われてる。

【海外アニメ事情】月額580円で日本のアニメを放送とほぼ同時配信→違法ダウンロード7割減少3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332668481/
314名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:39.45 ID:bZ/WYVnBO
シングルCD1000円或いはアルバム3000円を買うのと、シングルアルバムと共にレンタルで300円で済ます或いはネットで無料でシングル曲をDLするのとどっちがいい?
となると後者がいいっていう人が大半だろうな。

>>289
上手い例えだね。
315名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:50.17 ID:rPJcyBM0O
音楽なんかいらんかったんや
316名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:08.25 ID:g3YQ4w2+0
こんなどうでもいいこと法案化とかくだらねーwそんな暇あったら
福島行って除染でもしてこいっての!
317名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:30.57 ID:0BH2JS+x0
音楽文化を守るとかではなく、結局版権料などの利権を守る為だろ
こんなのやっても意味がないと思うぞ

それならCDの値段下げろよ
318名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:33.25 ID:ktvf3B4v0
【音楽】マドンナ、全11枚のオリジナル・アルバム全て収録、
全127曲のボックス版を3380円で発売 [12/03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332775947/

これくらい太っ腹なら買ってもいいよw
319名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:35.86 ID:hFdWqvc80
誤爆>>307
コピーを無くすは、ダウンロード版だろうとなんだろうと、コピーガードを無くす。
320名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:40.57 ID:5i5g1Bu/0
>>288
ドラマ見て主題歌聞くなんてのも
最近しなくなった。
ラジオの今週のTOP10みたいな番組も昔は聞いてたけど、
これは歳食ったから聞かなくなっただけかもしれん。
321名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:13:45.70 ID:X2Hou1IsO
インディーズなんて聞いてもらおうと思ったら深夜アニメにでも採用されないことにはまず聞かれないしな。
322名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:04.13 ID:UTQSkfJn0
>>293
iPod対応のナビとiPod Classic買えば無問題
323名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:09.96 ID:NMuzREoN0
まだ国内でうpしてる連中っているのか?
結局、中国のサーバーを取り締まらないとダメだろ。
324名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:12.86 ID:KqQUKunx0
>>305
聞いてないから知らなかったけど今はアニメまでKPOPになっちゃってるのか・・・
325名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:26.56 ID:K1mcL+ef0
一番情けないのは、upには何も出来無い馬鹿が、
その責任を転換しているという事実なんだよな


今の老害は完全にボケ世代
326名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:43.16 ID:PO7d48IC0
327名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:50.14 ID:r1rcICZk0
>>324
軒並み不評だがなwwww
328名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:14:47.74 ID:rdvJc75j0
68 :名無しさん@12周年 :2012/03/26(月) 21:39:15.70 ID:V75fgCUT0
>>1 まあ数字の水増しは良くないな


★山田奨治 BLOG 音楽違法ダウンロード被害額7000億円の怪
ttp://yamadashoji.blog84.fc2.com/blog-entry-533.html

P2Pとかその辺のお話@はてな 公明党議員、決算委員会にて政府に違法ダウンロード刑事罰化を求める
ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20120312/p1
329名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:15:24.93 ID:Di4j+F7N0
アニメのOPもやばくなってきたんじゃない?

モーレツ宇宙海賊っていう
佐藤竜雄監督(個人的にこの人の作品好き)のアニメがやってるけど
OPソング、なんだありゃー。小学校の学芸会かよ
人様に流してはいけないだろあんなクソ音楽
330名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:15:44.84 ID:2f7Rcnvw0
CD高い邪魔
キャッシュで動画を保存してるから意味なし
331名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:15:57.32 ID:a9JSDTar0
ソフト産業全体プラスは言いすぎじゃないのかな。
頼むから大風呂敷広げずに音楽業界の収益がプラスになってから言ってくれ。
332名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:16:55.89 ID:Cr1YcQHA0
韓国とAKB押しで、誰もCD買わなくなってやんのw
333名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:17:14.01 ID:r1rcICZk0
>>329
キルミーベイベーとかいうアニメのOPは放送事故かと思ったレベル
334名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:17:45.05 ID:p+P4EDyf0
思えば20年前、わずかな小遣いを貯めて3千円以上も出して1枚のアルバムを買ってたのが今ではバカバカしいような・・・
でも、あの頃はガキながら「これしかない」というCDをさ、発売日を見計らって買い、それを帰って何度も聴いて「ああやっぱりイイワ」なんて思えた時代だったんヨナ。
資本主義の大量消費社会は限りなく欲望をかきたてる文化を生み続け、やがて没落してゆくのか…
335名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:17:53.23 ID:rdvJc75j0
基本的に格安な適法サービスで代替して誘導すれば
違法利用は減るといえるだろうけどな
法改正じゃ無しに
336名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:17:56.00 ID:zbOqNjHi0
フリーDLできるサイトがあればDLするだろ。

そこを存在させながら、DLした奴を捕まえるのは卑怯だ
337名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:07.71 ID:szxTDW620
「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、無視するつもりもない。競争するつもりだ」
これで出来たのがあのiTunes Storeだからな
338名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:12.01 ID:2ziB2VO10
とりあえず営業努力をして欲しいとは思う。

具体的に言うと、もっと便利に、一度買ったらいろんな媒体に制限なく移動できて、
媒体が壊れても格安で再ダウンロードできて、かつ購入費用も安く。

誰だって合法的に手に入れたいに決まってるんだから、
非公式な入手方法よりも便利なサービスを導入してくれれば、そっちに流れるんじゃないかな。

公式音楽購入サイトよりも、海賊版のダウンロードサイトのほうが圧倒的に使いやすい、らしいぞ。
音質128kbpsから512kbpsまでmp3で自由にダウンロードできて、低音ブースト済みとかの各種加工ファイル完備、
タグも完璧なutf-8っていうところまでやるべき。
339名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:12.68 ID:2f7Rcnvw0
>>323
Youkuとか言う中国のサイトが栄えるだけ
340名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:15.37 ID:UE9q9Bge0
ストリーミングもあかんの?
youtubeなんかは上げたやつが悪いってことにしてや
URL踏めないじゃん
341名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:38.42 ID:4a4+6UNqP
>>289
コンテンツ全体が手に入るわけだから、立ち読みとは違うのでは。

それをいうなら本屋で万引き、のほうがまだ近いように思う。
342名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:19:05.52 ID:53p9ZMHf0
これは規制すると帰ってダメージをうけるだろ。
ダメージとは売れなくなる。

けっしてDLが原因ではない。
高いから。
アップルのように安く売ることだ。
そして売るだけならレコード会社はひつようなくなるんじゃないか?
343名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:19:47.54 ID:d+mU7xSQ0
>>337
そりゃアップルは訴える主体じゃないからなw
344名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:19:53.47 ID:a+XriKN6O
は?
タダで盗めないなら買わない?音楽がますます売れなくなる?
タダで盗むの黙認しろとか頭大丈夫かよ
345名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:19:56.49 ID:XCKZBnzS0
そういえば、今度日本でやるトランスフォーマーの新作アニメ(TVシリーズもの)の
主題歌をチョンコログループがやるって話が出た途端、反発が結構あったとも
聞くしな。あんなKPOOPごり押しなんかすりゃ、元からいたファンまで唾吐いてるのと同じだからな。
346名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:20:22.16 ID:+ldEieyZ0
なんだチョン以上に泥棒国家なのかよ
347名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:20:39.10 ID:2fo8u1F+0
どれ、いっちょレンタルを禁止してみてはどうか
348名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:20:52.29 ID:ZOPTM6yx0
音楽は野放しにされすぎなんだよ
お前らはゲームの割れは親でも殺されたのかというくらい叩くのに
なんで音楽の割れはむしろ擁護なんだよ
未だにファミコン決死隊摘発前みたいな状況じゃん
349名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:12.48 ID:4a4+6UNqP
安くしろって話はよく出るけど、そう簡単では無いんだよね。

例えば1000円で売ってるCDを500円で出したからって倍売れるわけじゃない。
だったら制作費を抑えるかして1000円のままで売るか、
なんらかの付加価値をつけてむしろ値段を上げたほうが利益が出たりするという。
350名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:13.90 ID:r1rcICZk0
取りあえず、売りたいなら
アルバム3000マキシン1000とかいう舐めた考えを叩き直してからにしろよ

アルバム1000シングルなら200円ぐらいで良いんだよ
351名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:21.69 ID:2ziB2VO10
>>337
それに尽きるよな。
違法・非合法とはいえ、海賊版配布サイトを競争相手だと認識すべきなんだよ。

その意識がないから、いつまで経っても負け続ける。
352名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:36.76 ID:OcnPJcAt0
虚業で飯食ってるヤクザに都合のいい法律認めてたらチョン以上の糞国家だろ
353名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:41.44 ID:tvtK5Dla0
DLは盗みじゃないだろw頭大丈夫かw
354名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:21:44.53 ID:S/8pEmO80
>>318
すげーw
355名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:02.99 ID:BRLzdePfP
まだまだカスに貢ぐ奴、居なくならないねぇ
テレビと同じ
聴かなきゃ聴かないで、生活変わらないよ?
356名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:03.11 ID:W8zpTbJX0
買いたい音楽が無い
聞きたい音楽が無い
357名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:24.89 ID:zbOqNjHi0
1曲、缶コーヒー代と同じ程度なら買う気になるかなー
358名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:26.55 ID:ktvf3B4v0
警察の慣れあいをなんとかしろよ。
覚せい剤の胴元取り締まらないで
売買してる小物を逮捕で点数稼ぎ。
パチンコ利権、モザイク利権。
エイベックスとか大手のレコード会社には
警察OB天下りさせて保護してもらってるしな
359名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:31.03 ID:5i5g1Bu/0
>>334
やっぱ買う余裕があったんだよ。
今だって金があまってりゃ散財するはず。
360名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:49.26 ID:2f7Rcnvw0
>>342
規制するともっとさびれるね
寄付制か寄付みたいのをすると何か商品がくる=今のAKB
CDに変わる新しいメディアと低価格化しかない
361名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:22:51.19 ID:bTRIn/xz0
どんどん真逆の方向に向かってるな。日本の音楽業界は。
362名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:10.16 ID:0+VKOvYX0
>>345
まじかトランスフォーマーは初代がど真ん中だったから
思い入れがあるのに…

オタク向けはどうでもいいが子供向けはアカンな
363名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:27.91 ID:K1mcL+ef0
音楽より映画の海外流出が凄いな
少し前までは、昔の映画の殆どが手に入るレベルだった
364名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:29.95 ID:aHqUCh3e0
>>344
被害額出すくらいUPしてるの把握してるなら
どんどんそっち捕まえりゃいいじゃねーか
誰も違法DLがいいなんていってねーぞ?
規制強化しても意味ないっていってるだけだ
365名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:34.49 ID:pv+Ng4N80
音楽がいまさら息吹き返すことは無いと思うけどなぁ
366名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:37.20 ID:UE9q9Bge0
>>350
シングル100円かな
円盤がなあ
なんというか価値がない気がする
個人に売らないでテレビだけでやっててくれねーかなあ
367名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:41.29 ID:m8aXGer1P
そうだよなレンタル禁止にすれば、少なくとも買った奴しか流せないからなw
368名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:15.75 ID:5i5g1Bu/0
>>349
アニメのDVDみたいな話ですね。
369名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:16.59 ID:rdvJc75j0
規制を求める側は泥棒とか万引きのたとえをよくつかうけど
商品がなくなる=損害が明白なもの と 損害があるかないかはっきりしないもの という差異は大きい
370名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:25.19 ID:2qiCCeQ00
「無料DLしにくいなー、仕方ないか」とタダで音楽を取る層の需要がどこに向かうかを考えれば
安くて便利なitunesを利用するかめっちゃ安い中古CDを買うかだろ。3000円のアルバムなんて誰が買うか
371名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:26.62 ID:4a4+6UNqP
>>337
>>351
Appleは音楽作ってないからね、そりゃ戦えるよ。

制作側としては「戦う」の手段の一つがこういった法規制だよ。

あとは心情の問題もある。
発売日前なのに自分の音源がすでにアップロードされているのを見たりすると
本当に悲しくなるよ。
372名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:29.24 ID:8jAOeA/m0
規制と同時に価格下げなきゃ何も変わらんよ
373名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:56.04 ID:Qalm1qs/0
>>73
それはまた話が違うだろ
そういうニッチなのも聞くけど
俺はマスな環境で選び抜かれて
切磋琢磨して来たようなプロ連中の音楽も聴きたいと思う
そういう連中に金を払うのは全くいやじゃない
374名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:24:58.29 ID:eIfTCAYgO
100円にしてコンビニにズラーッと並べれば売れるよ
375名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:01.67 ID:h7SJ0l+q0
違法DLはもちろん悪だし権利侵害だし規制して当然だが
今日の世界ではゼロには出来ない

なら、少しでも購買意欲を誘うように努力するしかない
日本の音楽業界にそれができるか
376名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:19.09 ID:eLLWLdqQ0
こんなことばっかりな。
少しは自分たちで価値ある物を創ろうとしたら?
設けることしか頭にないからだろが
377名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:19.65 ID:plHU31W/0
値段の適正化
一般ユーザーにやさしく
海賊行為に厳しく

この3つがきちんと出来ないと音楽業界に先はないな。
378名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:37.42 ID:2f7Rcnvw0
>>334
今なんか最高だろ好きなアイドルと握手まで出来る
でも本屋とかも同じだよな、便利になって仕事収入が減るパターンだ
379名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:42.58 ID:jUd6GBng0
>>136 たしか著作権法で、出版権を持つ者は、出版する義務を負うんだよ。
で、3年間出版の義務を不履行したときには、出版権の異議申し立てができる。
やや曲解すれば、そのCDを持っている人からISOデータを譲ってもらい、
JASRAC管理曲であればJASRACに使用料を見積もってもらったうえで
金を振り込めば違法性はほぼないと言える。
380名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:25:58.21 ID:+ldEieyZ0
>>371
発売日に自社のエロゲが放流されまくってたから
怒ってウイルス入りのダミー流しまくったエロゲ屋の社長みたいなもんか
気持ちはよくわかる、放流クズは殺してもいいカスだもん
381名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:26:04.34 ID:jZjWEuPb0
>>353
落ちてるエロ本を拾ってるのと一緒。捨てる奴がいなけりゃそもそも拾わないし拾えない
って言ったやつがいたな
中高生とかそんな感覚なんだろ
382名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:26:12.93 ID:U+ytHgLx0
レンタルCDをCD−Rに焼くのも処罰の対象?
あと、何で公明党?
383名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:26:18.70 ID:UE9q9Bge0
価格下げてもゴミはゴミじゃね
将来プラのケースと円盤だけ残るよ
384名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:26:55.88 ID:RvxJ+YT80
DLできなくなっても別に買おうとか思わない
385名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:27:28.98 ID:0+l6Beye0
>>73
ボーカロイドとか興味ない
てか日本人の大半はそんな人もどきの歌なんか聞きたがらないし
聞きたがるのはお前らくっさいキモヲタくらいのもんだから
386名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:27:29.22 ID:lpiVjumy0
>>303
マジコンやファンサブや漫画のスキャンはフルボッコなのに、対象が音楽になると
「CDの値段はぼったくり」とか「糞曲ばかりで金を払う価値がない」とか
逆に悪者にされるからな。まあキレイゴト言ってるようだが要は違法DLやってる奴ら大勢いるんだろ

マジコン使ってる小学生どもが2chやるようになったら、マジコンも正当化されるだろうな
「糞ゲーばかりなのが悪い!」「マジコン禁止したら逆にゲーム業界は衰退する!」
とかな
387名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:27:40.84 ID:ZOPTM6yx0
日本ってひょっとして世界一CDの高い国?
388名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:02.99 ID:tvtK5Dla0
俺、購買意欲減る方法考えた
俺みたいな考え持つ人はこれからもでてくるだろうし
たぶん、レコードはもう流行らないだろうな

車でもCDいらない時代だし
389怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 01:28:26.09 ID:y3EG6nSi0
>>350
オレなどは、シングル買う人の気が知れないんですよね。
1・2曲しか入ってないとか、繰り返し聞いてたらすぐ飽きるだろ、みたいな。

あっ( ゚ω゚ )!

カラオケがはやったのも、CDが売れなくなった遠因かもしれない。
歌いたい曲だけ入ってればいい、って需要にも応えたわけですし。
390名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:30.59 ID:UE9q9Bge0
>>374
これいいね、多分これが一番売れるわw
ガム付けてキャラ商法みたいにしてさ
不細工の歌手は曲提供しかできなくなるな
391名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:35.14 ID:yDJnPyr10
子供は金稼ぎようがないんだから、学業成績に応じて月にDLできる本数決めてやるのはどうだ?
392名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:40.39 ID:4a4+6UNqP
>>380
そうだね。
エロゲ屋の社長さんだと会社が飛んじゃうレベルの事だから、俺より深刻だと思う。

ニコ動に自分の曲がアップされてて、「うp主乙!」「ありがとう!」みたいなコメントが並んでるの見ると
すごい複雑な気分。

後日、その動画が削除されて、「なんで消えてるんだよ」「再うpお願いします」「権利者氏ね」
みたいなコメントが並んでるの見ると、本当に悲しくなる。
393名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:40.60 ID:szxTDW620
>>371
製作側って言うけど1000円の円盤が一枚売れて
アーティストに入るお金はたったの9円だぞ
他のお金は何処に流れてるかって言ったら利権団体だよ
ここからしておかしいんだよ
394名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:46.87 ID:I/dhPap70
これ動画に含まれる音楽も対象なんじゃね?
395名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:28:52.21 ID:6En9MuXj0
その前に値段を適正価格にしろよ
シングル100円
アルバム1000円
が適正価格だ
396名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:00.40 ID:Ax0yEsWq0
そもそもアルバム一枚3000円とか高すぎるわ
397名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:01.40 ID:2ziB2VO10
まぁでも皆落ち着けよ。

マジで売れなくなったら、音質劣化版を自由に落とさせてくれるとか、
そういうサービスを向こうから申し出てくるよ。

結局やつらは音楽会社は金が欲しいだけなんだから、本当に売れなくなったら、
そうせざるを得ないだろう。

本当の問題は、政治的な言論規制にこれが使われる可能性もあるっつーことだな。
海外の政治批判や反社会的な歌詞の曲を、日本で合法的に取り締まる理由になるから。
これが拡大していけば、本やゲームにも適用されて、あっという間に言論統制社会の出来上がり、
ってことになる。
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 01:29:09.14 ID:SO1pfi/E0
>>341
CDを買えば、歌詞+DVD(+特典)が手に入る
DLだと、音楽のみ。
399名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:11.72 ID:FYRban5q0
ボカロなんて所詮ナード専用だけどなw
400名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:22.80 ID:QuzZ+LBM0
そうは言っても着うたとか売れてるんだろ。
いろんな形でやりすぎてるから中間業者に搾取されまくって
利益回収しにくくなってるだけじゃねえの。
法規制自体は否定しねーけど。

俺はもう最近の歌聞かず中古CD買って昔の歌しか聞いてねーからいいよ。
青春時代に流行ったけど聞いてなかった歌とか聞いてると結構楽しいし
401名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:24.23 ID:zbOqNjHi0
フリーDLをいちいちどうやって調べるんだ?ってところがわからない

罠を張ったサイトを常時監視するつもりか?
402名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:24.79 ID:2f7Rcnvw0
【音楽】マドンナ、全11枚のオリジナル・アルバム全て収録、全127曲のボックス版を3380円で発売 [12/03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332775947/
低価格化ならこれだな
403名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:29:45.34 ID:K1mcL+ef0
>>388
車ではUSBとかマイクロメディア?
404名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:07.68 ID:rdvJc75j0
>>386
ただ、そのあたりは叩かれるけど
個人的な利用まで罰則つけろって意見は大きくないとおもうけどね
音楽業界は過去にあれこれ言いすぎだからイメージが悪いってことでしょ

そもそも、音楽より漫画のほうがDLされてるんじゃね
むかしはν速でzip交換スレとか立ってたけど音楽でそういうのはないだろ?
405名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:15.06 ID:ktvf3B4v0
日本のCDは高い。

シングル580円
アルバム 1980円

これくらいが妥当。

エイベのCD+2DVDみたいな売り方。6800円とか完全にオタ商品だもんな。
しかもDVDなんか最近の大型テレビじゃ見れた画質じゃないし、
そもそも貧乏人はこういう抱き合わせは買わないんだからブルーレイだけ
出せよ。
406名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:15.17 ID:tvtK5Dla0
>>398
バンドに価値がなくなったらどうなると思う?
407名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:57.03 ID:UfGPbcX40
音楽もっと安くて貧乏臭くてもいいんじゃないかな
バブル以降歌手は「芸術家」を自称し遊んで暮らしてるような高級感ばかり出したがり
購買層とかけ離れた歌詞ばかり書いて
しょぼい営業はしたくないテレビには出たくないでも儲けないとか、ないわー
神田川くらいの貧乏臭さに戻った方がいいんでないか
408名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:58.22 ID:eLLWLdqQ0
いまどき、iTunesで買えないなら買わないよ誰も
409名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:00.09 ID:SnepPNOy0
これはいいね
がんがん捕まえたらいい
410名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:07.30 ID:rPJcyBM0O
民主党といい、今の実力世代は知恵が無い上に縛り付けるのだけは上手いねえ
Ww
411名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:46.69 ID:5i5g1Bu/0
まぁ、高いからイラネって言ってるなら
DLせずにレンタルすればいいじゃん。
俺はレンタルしてる。
どんな糞音楽でもタダは無いだろう。
DLの理由にするのは違わなくね?
412名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:47.69 ID:4a4+6UNqP
>>393
だからなんなの?
原盤制作費出してるところが、多くの割合持っていくのは極当たり前。
それのどこが「利権団体」なの?

出資はしたくない、バックはたくさん欲しい、そんな理屈が通るわけがない。
だったら自分で作って自分で売ればいい。

俺はメジャー系から出ているものに関しては印税しかもらっていないし
自分で出してるものに関しては全部自分でもっていってるけど
どちらにも不満は無いよ。

それにね、お金だけの問題じゃないんだよ。
本当に悲しいの。

あと「宣伝してあげてる」みたいな人と話すと本当に頭が痛くなる。
「宣伝してあげているのにどうして消さないといけないんですか?悲しいです」
って言われた事があって、びっくりするやら、かなしいやら、なさけないやら・・・。
413名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:48.70 ID:U+ytHgLx0
違法かどうかを見分ける根拠は?
タダなら違法?
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 01:32:12.61 ID:SO1pfi/E0
>>395
オレも、1曲100円が妥当だと思う。
アルバムは、10曲くらい入っているから、1000円
アメリカはそれくらい

しかし、そうなると、レンタル店が潰れる。

それに、100円にしても、今より売れるとは限らない。
デフレと同じで、結局、売る方がバタバタ潰れる。
DLしなくても、誰かが一人GETできれば、コピーできるしね。
415名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:15.59 ID:+ldEieyZ0
>>392
俺も長くコンテンツ作っててさ、発売日になると流れてるらしいんだわ
部下から聞いたら2ちゃんのダウンロード板で毎回話題になってて
読ませてもらったらすげー褒められてるんだけど一番ほめられてるのは
農家の息子と名乗る放流神だったw
何のために作ってるのかわかんなくなったね
売れてる時は気にしないんだけど、売れないとやっぱ気分的に腹立たしい
そりゃ作品が問題なんだろうけど、釈然とはしないわな、作り手としちゃ
あるシリーズが終わる時は思わずあそこに「いままでありがとう」って
書き込もうかと思ったw
416名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:26.28 ID:zbOqNjHi0
無料DLできるようになってるとこがあったら
DLした後で問われて、とぼけたらしまいだろ

DLする側が、これは良くてこれはダメって判断しろってか?
417名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:26.87 ID:8jAOeA/m0
>>387
CDってかコンテンツ全般が飛びぬけて高い
ゲームも洋ゲーだと向こうのDL販売サイトだと40ドル以下が主流だけど
日本語版とかになると9000円とかになるからね
幾ら翻訳に手間が掛かるからと言っても倍近くとかはボッタくりだろと
映像コンテンツも価格差2倍以上有るしね
418名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:29.03 ID:yDJnPyr10
>>392
本当ならその最後のを諌めるのも割れ厨の役割なんだけどな
そういう聞き方したって買う物は買うし買わない物は買わないよ

まあ、エンドレスループ再生して洗脳されたほうが買う可能性は高くなるね
419名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:38.29 ID:GJ2OovSP0
ソニーのコピーガードとか懐かしいなー。アンプが壊れるんだっけ?

>>396
何であの価格で固定化されたんかね。今考えても高いな。
420名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:38.85 ID:2ziB2VO10
>>413
天下り団体が発行する合法マークをサイトに貼り付ければok
421名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:32:46.49 ID:7ECMU+c8O
>>397
信用できないのは法じゃなくて運用してるやつら(人間)ってのは永遠に解決しない人類の課題くさいな…
422名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:33:04.62 ID:ZOPTM6yx0
>>407
つまりこういうことか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13171274
423名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:33:10.66 ID:tvtK5Dla0
>>413
まだまだ違法DLも捨てたもんじゃないなw
424名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:33:24.19 ID:jHqtbSOL0
youtubeに上げてる奴は全員逮捕なのね。
425名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:33:36.31 ID:rdvJc75j0
権利者業界は期待に反してマイナス
一般利用者にとっても萎縮でマイナス

誰も幸せにならない法改正だとおもうがね
426名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:33:58.44 ID:FWLQE4cU0
最近の曲はもうほとんど知らないわ
427名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:34:36.69 ID:aHqUCh3e0
>>386
何自分で言ってることをねじ曲げて無理矢理理由付けしてんの?
音楽だろうが違法DLがいいなんて誰もいってないんだが

「違法DLがあるから音楽が売れないんだ、よし規制」は
全く論理性がないし愚策だっていってるだけ
428名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:34:37.03 ID:EQ7Zyazg0
ぼったクリ
429名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:34:44.83 ID:X2Hou1IsO
ウォークマンがヒットしたのは手軽さから。
今また手軽さを求める利用者からCDが切り捨てられただけのこと。CCCDの糞仕様がCD利用者の足を遠ざけてしまったのもあるのかな。
430名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:34:54.20 ID:QuL8KcfO0
>>392
自分で、直接ituneに売りに行ったらいいいんじゃね?
  1曲100円くらいなら、違法ダウンロード止めて、買うんじゃね〜の?
431名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:34:59.79 ID:Di4j+F7N0
>>419
>何であの価格で固定化されたんかね。今考えても高いな。

CDが世の中に出た1970年代当時、
CD1枚をプレスするコストはそのくらいかかったから。
今やほとんどゼロ円で作れるのに価格が変わってない。。。。つまり。。。
432名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:09.86 ID:U+ytHgLx0
>>415
大道芸でも何かやってるとワーっと見に行って拍手でも歓声でも上げるけど
演者が帽子をひっくり返して地面に置いた瞬間から、気持ちがしらけるんだよな

お金を払ってでも見たい(聞きたい)って人に思わすのは難しいんだろうね
433怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 01:35:36.82 ID:y3EG6nSi0
>>412
ぶっちゃけどうなんですか。
たとえば10曲くらい入ったアルバム、1200円ちょいで出すのはムリなんですか。( ゚ω゚ )
434名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:36.98 ID:tCy9vmFSO
産業が萎縮して終了だろwww
435名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:47.61 ID:rdvJc75j0
>>418
ニコニコで音源UPをみたことあるけど
最近は叩きコメのが多くなってるようにおもうけどなあ

まあ、ボカロ新作は見てもJPOP新作はどうでもいい層が
あそこでは大量に量産されてるようにおもうが
436名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:48.43 ID:0+l6Beye0
>>430
iBooks Authorと同じ考え方だね
437名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:50.68 ID:ZOPTM6yx0
>>427
違法DLが悪いことなんだったら規制するのは論理性があるんじゃないの?
438名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:35:59.41 ID:UE9q9Bge0
まあ、はっきりいって、無意味でしょうね
カンボジア人でも逮捕しててくださいな
439名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:36:25.35 ID:5i5g1Bu/0
>>419
昔は、レコードからCDになったら
安くなるって言ってた気がするんだけどな。
まぁ物価とかもあるかもしれんが、
440名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:36:40.01 ID:jUd6GBng0
そういえば、古株のややマイナーなアーティストがBSフジに出演した時の映像が
TUBEにアップされてて、そのアーティストの公式サイトに埋め込んでたら
たぶんフジテレビの申し立てで削除されてて、笑った。
フジも何かソフト販売するという理由があるならともかく、そのあてもないのに
消すなよな。若くして亡くなった故人も一緒にセッションしてた貴重映像だったのに。
441名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:19.54 ID:bZ/WYVnBO
>>398
本当に心から音楽を買いたい聴きたいであればDLがいいだろうね。歌詞なんてネットで調べれば出るんだし。
そういう人はDVDも要らないし特典もいらない。ライブチケットなんか普通にぴあとかで買えるしね。だから困らない。
442名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:20.84 ID:4sxFvRkA0
違法ダウンロードのせいで、コンテンツ産業にお金が入らなくなってコンテンツ産業が滅びる。
そやね。
でも、日本のコンテンツは高過ぎねえか。
違法コピーの確実な防止技術の開発と、コンテンツの大幅な価格低下が必要だと思うよ。うん。
443名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:31.89 ID:P4LZOvVa0
こういうの見るたびに日本は大丈夫か?って思う。
たしかフランスじゃあ合法になったんだっけ?
イタチゴッコだからどうしようもない、時代の流れだからあきらめろ的な判決で。
つべ見てても思うけど、朝鮮POPは国が援助してUPして再生数上げてる。
日本はUPされると著作権だなんだとすぐ削除にはしる。
これを10年続けたらどうなるんだろう?
全体的、長期的に考えて本当にこれが正解なんだろうか?
アルバム1枚3千円とか世界の常識からかけ離れてる現状が問題じゃないの?
DL出来なくなったらCD買おうってなるとは思えん。
DL出来なくなったら音楽聞くのやめますになるんじゃねえの?
444名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:34.81 ID:GJ2OovSP0
>>431
だわな。搾取と言われてもしょうがないんじゃないかねー。原価だけが全てじゃないけどさ。
445名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:41.91 ID:Jef0pKsE0
じゃあもう音楽をデジタル化すんなよ
ライブだけやってればいいじゃん
446名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:53.57 ID:r1rcICZk0
>>437
規制する事が売り上げアップに直結しない事ぐらい、素人でも分かる事
447名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:37:55.28 ID:Bgsy2SrnP
>>311
Win7のサンプルミュージック(元192kbps)を
48kbpsにまで落としてみたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2797561.wma.html
まだ落としても平気そう。
448名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:38:24.41 ID:2f7Rcnvw0
449名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:38:26.08 ID:+ldEieyZ0
>>440
業者に頼んでるから選別無しにカットなんでしょう。
うちも漫画は容赦なく腐れアフィ乞食のサイトとかに訴訟臭わすメール
送りまくってるよ、連中も手慣れたもんで即削除
なんだかねえ
450名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:38:47.82 ID:yDJnPyr10
>>435
最近は2ch含め変なのがずいぶん多いよ
451名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:38:59.35 ID:EQ7Zyazg0
警察のネズミ取りと同じ発想で、結果また原発爆発までいくだろうな
452名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:39:10.65 ID:4a4+6UNqP
>>415
流してる人が一番ほめられるってのもわけわからないし
作ったこっちが叩かれるってのはもっとわけがわからない。

だからって「違法DLがなくなったら俺の曲はもっと売れるはずなんだ!」って思うわけでもないし
なんというか、ただ、悲しいんだよね。やるせない、といったらいいのか・・・。

>>418
買う可能性が高くなるから違法アップロードを認めよう、とは思えないなあ。

それに「良い曲ですね!さっそくYouTubeからダウンロードさせてもらいました!」
っていう、ファンからのメールをもらったりすることすらある。

もう価値観がどうかしちゃってるんだと思うよ。危険。
453名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:39:11.41 ID:U+ytHgLx0
まぁやってみたらいいね
それで音楽協会の人が潤うのか逆なのか
俺には他人事だから、どうなっても困らんし
454名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:39:13.34 ID:plTVUAQ70
>>294
タダだから聞いてやっているんだよ。
あんなもんにカネを欠けるバカはいない。
455名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:40:03.26 ID:mgRTzcYY0
AKBの曲はいいと思うことも多いが
歌わされてる感が好きじゃないので音源が欲しいとまではいかないなあ
456名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:40:46.85 ID:L9RoBxeR0
>>289
徐々にその本屋に行かなくなり、さらには本自体にも興味が無くなるね。
457名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:40:47.92 ID:ZOPTM6yx0
>>446
売上どうこうはまた別の話でしょ
他人が著作権持ってるものを自由にしていいわけない
458名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:40:58.74 ID:QuL8KcfO0
ま、CDというか、レコードの再販価格維持は既得権だからな
出版社といい、音楽業界といい、旧態然とした業界は、
デジタル革命で終わったね
 でも、人間の創作意欲や娯楽欲求は変わらない。
また別のコンテンツが出るんだろ〜よ
459名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:02.88 ID:WCHgtFMDP
とにかくぶら下がっている人間が多すぎ
売り手側も作り手側もな
貰いが少ないならいらない人たちを切ってかないと
技術もITも進化しているのに安くならない方がおかしい
460名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:12.77 ID:ScDkPyiq0
元々インディーズ音楽しか聞いてない(本人サイトで無料公開されている音楽を合法的にDL、
もしくは手焼きして売ってるっぽいCD購入)し、違法なことする方が悪いのだから別にどうでもいいが、
これやるならその分今まで無駄に違法コピーすること前提に録音機械や音楽プレイヤーに
著作権料?上乗せしてたのを完全撤廃して欲しい
今までもなんで違法なことする連中の尻拭いをこっちがしなきゃならんのだと思ってたが、
ここまで厳格化するならもうこっちが尻拭いしてやる必要性皆無としか思えん
461名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:17.78 ID:aHqUCh3e0
>>437
無いね
ネット関係は残念ながら落としてみないと中味が
つけているタイトル通りかどうかなんかわからないわけで
落とした=違法物であると確定する事は本来出来ないもの
まぁ、タイトル偽りないだろっていう仮定で全て進んじゃってる
上げる奴がいなきゃ落とせないんだから上げる奴
まずどんどん捕まえりゃいいじゃないか
海外含めて努力すんのが面倒だからこういう規制をだして
みましたっていうのがそもそも駄目だよ
462名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:37.31 ID:plTVUAQ70
>>452
>それに「良い曲ですね!さっそくYouTubeからダウンロードさせてもらいました!」

大変いい曲ですね。是非CDが買いたいです。

そう言ってもらえるまで頑張れ。
463名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:46.83 ID:h7SJ0l+q0
>>412>>415
作り手にとって今のネットの有り様は見るに耐えないんだろうね
このスレ同様、「立ち読み」ぐらいにしか思っていない連中が多い
464名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:41:50.32 ID:rdvJc75j0
長期的にはむしろ私的利用制限を緩めて
ネット税+直販+ライブとかの体験の販売+投げ銭の類な方向に行くしかない気もするけどなあ
465名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:42:00.31 ID:G3VAXz920
まあ、どうでもいいや。
過去の曲を思い出したように聞くぐらいだし。
466名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:42:13.18 ID:5i5g1Bu/0
>>289
通販メインになってからは
立ち読みは近年ろくにしてないな。
467名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:42:18.65 ID:ktvf3B4v0
エイベックスは今後どうなるんだろ。浜崎も今回のアルバムで
デビュー以来死守してきた1位取れなかったし。
シングルも出さず、ごまかしごまかしやってきたけど、
これでやっと肩の荷が下りるかもな。
若手で目ぼしい女性ソロが皆無。東方神起が稼ぎ頭って
情けないぞ。
468名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:42:57.62 ID:lpiVjumy0
>>427
何をねじ曲げた事にされてんのか知らんが
締め付けに反論して論理性がないだの愚作だの行ってるあたりが
マジコン厨やファンサブ連中の逆ギレ具合と似てるって話だよ
469名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:06.78 ID:2qiCCeQ00
非親告罪でしかも消費者保護の保の字もないようなクソ仕様なところが怖い
アップロード側をもっと取り締まれや
470名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:11.05 ID:plTVUAQ70
>>289
ビニールで読めなくなってから、漫画の本は買う量が減った。
471名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:21.87 ID:KlRRqm9G0
この違法ダウンロードってどの手段での話?
P2Pはかなり衰退したんじゃないの?
472名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:41.03 ID:UqOj6bC6O
>>370

そんな層はタダで落とせるから利用するんであって
品質やこだわりなんかないから違法になれば
他の楽しい事に金を使うようになるだけだ。

チョサクケンガーとわめくわりには聞いた事のない
アーティストが聞いた事もない歌をどうでもいい歌詞を
つけて歌い、2年経ったらベストを出してポイ捨てだろ?
日本の音楽を破壊してるのはこいつらだわ。
473名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:45.78 ID:GJ2OovSP0
>>439
音の劣化が少なくなったから、まあ「音楽を記録したもの」としては相対的に価値は上がっているともいえるのかな。
携帯やADSLの料金でさえだんだん下がってきてるのに、CDだけ変わらないんじゃあね。
10代のお小遣いのやりくりからすると次第にCDの優先順位は下がってくるんじゃないかなー。
474名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:02.20 ID:rdvJc75j0
違法DL という分類そのものが
罰則つけないから違法化して大丈夫 って法改正の結果生まれたものなので
違法だから罰則をつけなきゃ、というのはマッチポンプ論理すぎる
475名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:15.35 ID:I/dhPap70
これやるのはいいけど、逮捕するなら警察は責任持って全員を逮捕しなよ。

逮捕される奴とされない奴を出しちゃいけないよ。

そして国民の大半を犯罪者にしようやw
476名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:42.53 ID:aHqUCh3e0
>>468
決め付け馬鹿には理解できない話か
難しい話してわるかったね坊やw
477名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:46.65 ID:HJJHZ+9X0
お惣菜を組み合わせただけでオリジナルの料理ですって出してくる作り手側にも問題あるけどね。
組み合わせるのもセンスですっ とかもうくだらない。買うかそんなもん。
478名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:09.12 ID:EQ7Zyazg0
野村証券がもし音楽をやってたら
刑事罰をうけてもお構いなしで三倍の利益を下ろし込む、差し引き黒ならなんでもよい
479名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:12.18 ID:U+ytHgLx0
そのうち、「お金を出さないで聞いたら違法」とかなったりしそうな勢い
違法視聴に刑事罰とか、なるんじゃないの?
480名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:14.60 ID:X2Hou1IsO
みんなのうたを聞こうと思ったらデマンド以外壊滅してる件。
受信料で作られたものをまた金払って見るのか(困惑)
481名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:36.03 ID:OlmjNOaP0
>>439
レコードって、いくらくらいだったの?
あれも、値段は各社横並び?
482名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:42.04 ID:2ziB2VO10
権利者側の権利だけ増大するのは納得いかん。

私的利用の範囲における制限撤廃しろよ。
ブルーレイのダビング不可とか今度はDVDのダビングも不可になるし、
そもそもマジコンだって利用は許可されてしかるべきだ。
規制は強まるばかりで、一般利用者はないがしろにされすぎだろう。
483名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:50.47 ID:BLvQCvlM0
産業全体がプラスだってよwごくろ〜さん
まあ貼られてるリンクも注意だな。拡大解釈で
誰でもいつでもどこでも刑事罰適用されそうだ。

+板の著作権ネタには必ずlpiVjumy0みたいな
一人で発狂している阿呆が現れるも不思議だよね。
でけえAA貼りしているカスに中国人呼ばわりされる筋合いなし
484名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:45:54.33 ID:d+mU7xSQ0
>>472
有名なアーティストの有名な歌を聞きたいのかw
それならなんぼでもあるで、過去のカタログに
買いあさればいいやん
485名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:08.62 ID:G3VAXz920
>>466
>>470
パラパラ読ませてくれて気に入ったら買うんだがなあ。
ビニール破いたら買え、中見たけりゃ店員呼べってちょっとエロシーンがあるかどうか確かめたい一般漫画だと恥ずかしくて呼べん。
486名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:16.63 ID:Ma3LCGUb0
どこまでアホなんだ滅びろ
487名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:16.72 ID:4a4+6UNqP
>>433
何をもって無理とするかによるよ。
儲からなくても良いならなんでも出来るよ。

あとはやり用だけど、1200円で出さえすれば内容はどうでもいい、って話でもないでしょ?

>>462
なんで?
488名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:18.62 ID:bZ/WYVnBO
音楽に資本主義は合わなかったという結論が出たっていう事だね。
489名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:23.79 ID:+ldEieyZ0
>>463
「好きなもの描いて金貰ってる恵まれてる奴が文句言うな」なんて
アフィ乞食にメール送ると返ってくるからね
全員じゃないけど放流神と呼ばれる奴や違法アップしてる連中には
何かよくわからない怨嗟でやってるのもいたよ
490名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:44.96 ID:qCzv+XGu0
タダだからDLするんで会って、有料なら誰もかわんだろ
491名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:50.61 ID:UE9q9Bge0
児ポ法の音楽版ですなw
492名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:55.35 ID:RgLD5r4v0
複製して個人が自分で楽しむ権利を改悪するってこと?
493名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:22.42 ID:UfGPbcX40
>>422
せやね
いいことを言ってるんだけどBGMがうるさくて邪魔すぎるww
一山いくらのアイドルも娯楽ってことではアリだと思うけど
いまはそればっかだからな
494名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:24.12 ID:aHqUCh3e0
>>480
NHKのはNHKのものであってものでないからね
全部権利子会社にまわしてるから
495名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:24.39 ID:yDJnPyr10
>>452
違法アップロードがダメなら合法にすればいいじゃない
レコード会社と親しいと擁護したくなるほどおいしい思いできるの?
496名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:28.87 ID:9W/FHWM70
おかげで消費者が白けて大手がどんどん潰れたらいいんじゃない?
497名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:50.56 ID:OcnPJcAt0
金払って買ったのにコピーもダメ、自分の店でかけるのもダメとか
客を無視した自分勝手なキチガイ理論展開してるから
賛同する人間が減ってるってのを自覚した方がいいわな
498名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:54.17 ID:plTVUAQ70
>>439
オレはメディアにカネを払っていないのに、
大量のレコードをCDで買い直したとき、
音楽業界はレコードとCDとの交換すらしてくれなかった。
つまり音楽業界にすればコンテンツはタダの意識だったんだよ。
コンテンツに価値があるなら、メディアが変わっても交換するのがアタリマエだしな。

いま、ダウンロードで問題になっているのも、
レコートとCDの交換を考えなかった音楽業界の責任。
もとからタダのコンテンツなんだから、イマサラアレコレいうのはおかしいな。

499名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:54.79 ID:0+l6Beye0
こんなの潰しても潰してもトカゲの尻尾なんだからいっそのこと認めちゃって税金でエンタ税でも導入して分配する方が圧倒的に効果的
500名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:48:48.30 ID:ir4rrzzJ0
そもそももう邦楽なんて殆ど聴かないからな。
501名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:48:54.90 ID:SSsT8o2q0
>>481
レコード末期で2800円〜3000円ぐらいだった気がする
二枚組ならもうちょっと高くなる
502名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:49:00.12 ID:plTVUAQ70
>>485
で、漫画を読まなくなっても生活の質はなんら変化ない。
元から不要なものだったんだよ。
音楽も同じだな。
503名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:49:25.27 ID:Z1etvrFv0
っつうか、これが適用されたら…

個人ユーザーが面白い動画うpして角のところに「著作権有りますので勝手に使用しないで下さい」とか入れたらマスコミが勝手に使用したとき刑事裁判に持ち込めるのか?
504名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:49:42.98 ID:plTVUAQ70
>>487
Youtsubeからダウンロードするまでの価値しかないってことだろ。
カネを払うまでには至っていないと。
ファンはそう感じているだけ。
505名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:49:55.66 ID:G3VAXz920
まあ、最近一番聞いているものは何かと言われれば洒落怖読ませてるゆっくり怪談だしなあ。
506名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:49:59.42 ID:reUJaLCD0
売り上げ上がらんと思うけどね
まあCCCDで連中は市ねと思ったからもういいや
輸入版まで規制しようとしたことは忘れない
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 01:50:20.09 ID:SO1pfi/E0
>>466
それは、買うジャンルが決まっている場合で、このとき通販が役に立つ
しかし、自分の違ったジャンルの本を探すには、本屋が良い。

ま、これは人の生き方なんで、いいんだけど。
508名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:50:24.41 ID:5i5g1Bu/0
>>481
80年代で
シングル700円
アルバム2800円とかだったような。
509名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:50:51.99 ID:yDJnPyr10
ビジネスとして著作権を扱うなら、その一端を担う消費者にも何らかの権利が与えられるべきだ
510名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:50:59.43 ID:d+mU7xSQ0
>>498
レコードとCDは音も違うしアートワークも違う
別物だろw
単行本と文庫本替えろとかVHSとブルーレイ替えろとか
理解できかねる
511名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:07.28 ID:bZ/WYVnBO
>>479
娯楽を味わえない法律まで出来ちゃいますね。
CDを買わないと音楽が聴けません法案まで出来そうなアホぶり。
512名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:11.15 ID:dV6r5m6i0
>>419
そのレベルならかわいい話
公式に流通させたソフトウェアでありながら、一般に悪意のあるソフトウェアであると見なされている(マイクロソフトの見解)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCBMG%E8%A3%BDCD_XCP%E5%95%8F%E9%A1%8C
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/103/
ばれた経緯
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html
513名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:15.28 ID:ktvf3B4v0
10年前なら武井咲も売れたと思うけど今はCD出しても売れない
韓国好きとか言ってるんだからw
514名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:16.06 ID:4a4+6UNqP
>>430
DL販売もしてるよ。
ITMSで買える曲もあるよ。

それと違法DLがどうこうってのは別の話だね。

>>495
合法にDL出来るようにもしてありますよ。
515名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:35.94 ID:s0T1rRHg0
音楽とか映画のほうにいきやすい環境ばかり整ってたから需要があっただけで
音楽とかの魅力勘違いしてると思うわ

音楽の魅力が負けるよ
みんな他を追求しようとするし
CDが売れるようになんかならない。
516名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:38.83 ID:JmYu/4mq0
DLがダメなだけで私的利用はOKだろ?
DL以外で入手する方法ができればいいんじゃね?
517名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:44.24 ID:mdEUj+no0
>>497
コンテンツ産業の自覚が無かったせいでレンタル屋にマーケット取られてDLもアポーに牛耳られて、
もうバカじゃないかと思うよなww
518名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:49.31 ID:EQ7Zyazg0
むかし、リスモという音楽販売システムを作らせて
アップルに完敗したうえに、無かったことにされるという
わがままなばばあが主の嫌な世界に音楽が成ってしまった
519名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:51:58.61 ID:QuL8KcfO0
>>481
wiki 再販価格維持
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81

 CDで出しているかぎり、高い値段固定で出せるからなぁ〜、音楽業界 但し 日本だけw

 新聞社の新聞も再販価格維持 出版社も再販価格維持
 高い値段で固定

 それが、日本の文化政策なんだとw

 デジタル革命でどうすんだろうね、グルーバル化で再販価格止めるのか?
520名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:06.50 ID:2mjkirWB0
> 日本では、アップロードに対して10年以下の懲役

ホームレスって日本にどれ位の数が居るの?

刑務所がアップアップするな!
521怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 01:52:10.69 ID:y3EG6nSi0
ていうか、考えれば考えるほど、売れなくなったのってすっごいたくさんの理由が
錯綜してるんじゃないかって。

 ・デフレ ・ターゲットの若年層へのシフト ・若年層の著作権意識の希薄さ
 ・コピー技術の向上 ・カラオケ&シングルCDによる選曲のシビア化
 ・趣味の多様化による、生活での重要性の相対的低下 ・マーケティング
  至上主義による多様性の喪失 ・カスラック

この中の、ピーコ禁止ってのだけ実行しても売上はあまり伸びないと思います。(´ω`)
522名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:14.91 ID:aHqUCh3e0
>>503
いあ、別に今でも裁判もちこめるよ
ただし、金取れるかって話になると別物でほぼ0にしかならん
再放送だの映像販売なんかに制限はかけられるけどね
523名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:19.39 ID:qw3Uf3EF0
CDは2000円でもちょっと高いな、買うのに躊躇するようになった
SACDを4千円五千円で買う人いるけど、ほんのごく一部の人だろうな
524名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:20.00 ID:/2mUPdDv0
罰金て誰に払うの?
被害受けたプロダクションや歌手に行くようにすればよくね?
525名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:56.48 ID:Bgsy2SrnP
ラジオ音質(32kbpsモノラル)ショートVerとり放題月額300円〜
SACD HD音源 1曲500円位まで幅広く展開すれば良いんじゃね?
ひとつのDLサイト内で

今探すのが面倒なんだよなぁ
CD屋なら全社あるのに
DLサイトは幾つも見て回らないといけないし。
526名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:53:19.57 ID:BLvQCvlM0
携帯音楽端末に著作権料入れるとか
いうのも結局、実現できないとか情けない。
527名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:53:33.06 ID:PFvTsM0P0
これ成立したらCDは二度と買わない
まあYouTubeで聞いて気にいった曲のCD買ってたから
買う機会自体が無くなると思うが
528名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:53:44.43 ID:G3VAXz920
>>509
やっぱりDL回数無制限のクラウドだよなあ。
529名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:54:00.02 ID:4a4+6UNqP
>>504
それファンって言わないwww
530名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:54:08.42 ID:zbOqNjHi0
今年のゴールデンウィークは
今のうちのDLで忙しくなりそうだ
531名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:54:59.33 ID:ZOPTM6yx0
俺が10代の時なんか、音楽番組で好きなミュージシャンの曲を
スピーカーにラジカセのマイクをくっつけて録音したり
ラジオで好きな曲がかかるのをずっと待って録音したり
スペースシャワーTVでPVを録画して見たり
タダ聴きしようと思ったらすごい労力必要だったのに
youtubeで曲名入れるだけでタダで聴き放題とか
今の10代恵まれすぎやろクソが
532名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:05.50 ID:Di4j+F7N0
CDメディアとBCASカードが同じに見えてきた件
533名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:11.34 ID:m8aXGer1P
多くの人に聞かせていいと思ったら買う可能性を見出すものに聞いたらダメって話だからなw

まあプラスになるんじゃねえの?www
534名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:14.07 ID:OlmjNOaP0
>>498
なるほどねぇ。
交換は極端にしても、レコード会社が
コンテンツではなく、CDという「モノ」を販売していた、というのは納得。
ラジオのエアチェックなんてのは、公認だったんだもんね。
535名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:38.77 ID:mdEUj+no0
30歳過ぎると、もう新しい音楽とかいらないしな それまで聴いていた曲があれば十分だわ
536名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:42.62 ID:052MzeHMO
どういうのが違法ダウンロードなんだ?
共有ソフトで落とすこと?それともようつべとかの音声mp3で落とすことか?
どっちにしろCDは買わないな〜、レンタルで事足りるもの

こんな規制しても現物CD販売は廃れるのは避けられないし
かといってオンライン販売もレンタルに比べて割高だから買わない
レンタルで並んでないようなマイナーなののみアマゾンで買うね
537名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:06.97 ID:3mKQz/dY0
音楽の違法ダウンロードってあるけど
ゲームや漫画とかはどうなるの?
あとこの法案ってもう提出された?
538名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:15.72 ID:5i5g1Bu/0
>>507
今まで読んでなかった本を探すのも、
ネットだったり人経由だったりで本屋でってのは無くなったよ。
はじめて読む本はどうするかっていうと、
マケプレで1円で1巻で買って気に行ったら
続きを新刊で買うみたいな。
本屋で買わない事もないけど、
最初に通販で本屋は次点。
539名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:23.51 ID:WF4+RzeZ0
著作権に照らしてパクリ検証用としてのDLやULは違法になるの?
540名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:25.88 ID:EQ7Zyazg0
>>521
全然単純、モトネタが布他、キレタ、だけ
541名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:45.26 ID:2f7Rcnvw0
昔はラジオFM録音してた、それでも売れた
いかに曲紹介が邪魔か、それと途中で曲が終わると購買欲が出る
これをやればいいだけだ
542名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:56:56.23 ID:zbOqNjHi0
インターネットを作ったアメリカに文句言え
543名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:02.19 ID:EtBB0/120
>>531
ご飯よー!
544名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:09.58 ID:bZ/WYVnBO
これ本当にデモとかにならないからな?CDを安くしろコールをしながら行進とか。
545名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:17.17 ID:gwD5cyAA0
世界中で日本だけがCD.DVDの価格が異常にバカ高い。
収入が減っているご時世なのに、そんな物に金を使う余裕は無いよ。

546名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:29.05 ID:h7SJ0l+q0
>>504
違法DLされるのは価値が低い
購入されるのは価値が高い

っていう考えがそもそもおかしい
その根本の部分で考えがおかしい
547名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:34.98 ID:SHQeD/+60
これで売り上げどうなるか見物だわ〜
微増程度だったら笑うしかないぜwktk
548名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:57.13 ID:s0T1rRHg0
わけのわからない強制捜査とかこんなの許したらあるんじゃねえの。
オタクが著作権侵害をした可能性がある→パソコン強制的に見せろ
549名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:58:13.15 ID:5i5g1Bu/0
>>531
コード使えよ!
550名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:58:38.22 ID:ZOPTM6yx0
>>543
ババア黙れよ!
録音してんのに声が入ったじゃねえか!
551名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:58:50.13 ID:rdvJc75j0
>>535
ここ20年で若年層の世代あたり人口(18歳人口)が40%減少していて
かつ低所得化が進んでいる事実がコンテンツ不況の根にあるとおもう
552名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:59:01.80 ID:OlmjNOaP0
>>508
さんくす。今のCDの値段よりちょっと安いくらいか。
物価考えると、今と大体一緒くらいのイメージ?
シングルの方が値上げ幅大きいのね。
553名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:59:04.89 ID:hqaqqdt40
CDなんて邪魔くせえもんいらねえよ
1000枚超のCD全部HDDに取り込んで売り払ったわ もちろんロスレスでな
554名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:59:42.58 ID:EQ7Zyazg0
検知システムを警察に売りつける詐欺になるだろうけど
眠たい話だな・・・・
555名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:00:17.05 ID:plTVUAQ70
>>546
ID:4a4+6UNqP(9) の価値観がおかしいってことか?

452 名無しさん@12周年 2012/03/27(火) 01:39:10.65 ID:4a4+6UNqP(9)
>>415
流してる人が一番ほめられるってのもわけわからないし
作ったこっちが叩かれるってのはもっとわけがわからない。

だからって「違法DLがなくなったら俺の曲はもっと売れるはずなんだ!」って思うわけでもないし
なんというか、ただ、悲しいんだよね。やるせない、といったらいいのか・・・。

>>418
買う可能性が高くなるから違法アップロードを認めよう、とは思えないなあ。

それに「良い曲ですね!さっそくYouTubeからダウンロードさせてもらいました!」
っていう、ファンからのメールをもらったりすることすらある。

もう価値観がどうかしちゃってるんだと思うよ。危険。
556名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:00:44.75 ID:reUJaLCD0
>>550
おいー母さんがご飯だって言ってるぞー
557名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:00:48.50 ID:r2avmXY+0
>>544
そこまでして欲しいCDがないし
558名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:00:48.66 ID:3g9afCJA0
>>514
大いに関係ある。合法DLの方がDRMがかかっていて、違法の方が自由度が高いっていうところで
ユーザーを舐めきっている。日本のような狭い家屋で円盤を置くスペースなんてもう無いのだから
シリコンプレーヤーが出た時点でレコード店を切るべきだった。ニコニコで低音質の奴を聞いて
じゃあ購入しようかとすると配信されていなかったり、DRMつき128bgpsとか人をバカにしていたり、なによあれ。
559名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:00:50.26 ID:jUd6GBng0
>>415 なんていうか、いまやいくらでも違法でとってくる方法はあるし、
有名どころだとレンタル屋もある。これ、実は昔と変わってないのね。FMのエアチェック、
友達からカセットダビング、テレビの歌番組にラジカセくっつけて録る(ごはんよー 静かにしろババア!)
ほとんどの人は、低音質、雑音バッチコイなんだわ。
それでもファンになったアーティストのCDは買う。俺の場合は渋めの歌手ばかりだけど、
これってAKBファンの心理と変わらんのだわ。このアーティストを応援したい。リスペクトの対価を払いたい、
生業として成立させてあげたい、という結構ボランティア寄りなメンタリティ。
結局録音媒体であろうと、大道芸人が芸をして無視する人、ただ見て終わったら立ち去る人、帽子にお金を
入れる人って図式と同じでいいと思うんだわ。買うまで何が入ってるかわかりませんってビニ本状態じゃ
世に知られてないアーティストはどうやって知ってもらうの。テレビは音楽番組もない、FMも局のイメージに
あった選曲、街や喫茶店では音楽も流れない。
560名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:30.44 ID:I/dhPap70
>>544
お前それに参加するんだよな?

違法ダウンロードしまくってますってツラ下げて。
561名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:33.72 ID:6JPrcoJM0
>>544
やるわけないだろ

そもそもが「金を払わずダウンロードで金を掛けずに楽しむ」っていう
負い目が常に付いて回っているのを自覚してるんだからな。
562名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:35.03 ID:RgxzXMkXO
>>548
その可能性はゼロじゃないといけないな
563名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:38.86 ID:G3VAXz920
>>538
実店舗行って見つからなかった時の徒労感は異常。
>>541
テレビは韓流かAKBだもの、新しい曲を耳にする機会がないよね。

つか、やっぱり2曲1000円10曲3000円の円盤の価格設定は高いんじゃないのかなあ。
この価格だとyoutubeでお茶を濁して本買うなあ。
564名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:43.48 ID:s0T1rRHg0
>>545
ゲームとかもそうだな
FF14とか海外アマゾンで1980円でも国内だと7980円
565名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:45.25 ID:yDJnPyr10
>>507
図書目録も良いお
音楽とは違うけど、本屋だと細かい目次と中身ぱらぱら見れるのいいよな
566名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:01:53.26 ID:d+mU7xSQ0
>>555
お前は読解力もおかしいな
567名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:03.75 ID:zbOqNjHi0
無料で手に入らないものは聴くのを諦めるだけだ

誰が買うか
568名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:17.18 ID:H6II8PSa0
iTMSの支払い方法を世界レベルで増やしてよ。
日本のアカウントを作るには日本のカードが無いとダメなんて糞杉。
569名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:21.05 ID:ZtCQAUS+0
>>550
最近の歌なんてその程度で十分過ぎるw
570名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:26.89 ID:plTVUAQ70
>>529
正直オレも思う。
ファンというなら、CDぐらい買えと。
その一方で、やはりCDが高いという現状がある。

スキでも買えない。買うことに至るまでスキではない。
そーいうことかと。

CDがもっと安ければ、買ってもらえるんじゃないか?

571名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:42.34 ID:SHQeD/+60
お店でCDかけるの著作権法違反で取り締まった辺りから
音楽産業の衰退が始まったと思うけどさてどうなることやら

時期的にはPC・ネットにiPodが急速に普及して違法DLの環境が整った時期と
被っててどちらの影響が大きかったのかはっきりするかな
572名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:02:48.45 ID:bZ/WYVnBO
そうかもしれませんね。
うちの親はまさにそうです。
昔の音楽さえあればいいって言っていますから。
しかし我々の世代は昔の曲はいいのがあると知っていてもそういう考えじゃないですからね。
573名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:02.03 ID:reUJaLCD0
>>558
エロ動画購入したら制限がうざくて困った
メーカーによって違うんで制限かかってないとこを選ぶようになったな
574名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:28.55 ID:eIfTCAYgO
よーつべは便利だったんだけどなー
タイトルも存在も忘れた曲に再会出来るし、廃盤の曲とか聴けるし
575名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:32.12 ID:plTVUAQ70
>>566
いや、オマエよりマシだよ。
576名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:43.39 ID:qjdkfdto0
>>568
コンビニに売ってるiTS用のプリペイドがあればアカウント作れるでしょ
577名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:45.56 ID:Bgsy2SrnP
>>537
ゲームや漫画も多いらしいよ
ジャンプをアップして捕まった馬鹿とか
マジコン問題とかもあるし
ただ、ここまできつく締め付けようとするのは音楽業界位かな
ゲームはDLに時間がかかる(重いので)
漫画はやっぱり紙が良いとか
ゲームはプロテクトを多少は付けられるし
再生機が絞れるので対策しやすい。
音楽はプロテクトが殆ど不可能だからね。
DRAMは知ってる人なら簡単に外せる。


意識が低いのは音楽はTVやラジオで無料で流れてる事もあるかも。
ゲームや漫画は買うか違法DLしない限り
お試し版かPVしか見れないからね。
フルで視聴できるのは音楽だけ。
578名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:00.81 ID:YQ/NQPWm0
もう音楽パッケージそのものがオワコンな事にいい加減気付けよ
579名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:04.00 ID:X2Hou1IsO
おまいらやっぱりカラオケに行くと歌うのは90年代が主力?
580名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:17.83 ID:EtBB0/120
これも無能警察お得意の見せしめ裁判だろ
winyだって脅しが効いてユーザー激減したからなあ
581名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:23.70 ID:5i5g1Bu/0
>>541
景気も関係あるよ。
ムダ金があったらここまで文句言わずに買ってるだろう。
582名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:26.88 ID:G3VAXz920
>>573
地デジもプロテクト回避された時点で解除しとけばよかったのにねえ。
583名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:04:52.62 ID:052MzeHMO
>>543
wwwww
プレイと録音同時押しとかやったなあ
584名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:08.02 ID:UfGPbcX40
コンテンツ高いよなあ
父ちゃんなんかは昔映画3本立て50円くらいで見てたしくて
今の値段は信じられないといっている
585名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:11.84 ID:h7SJ0l+q0
>>555
このスレでも「違法DLする奴はどうせ購買層じゃない」って言う奴がいるが
そもそもそういう問題ではない
586名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:19.04 ID:mhTgz7fU0
うたたねを使って非公開鯖にもぐってる俺達は
10年後も20年後もあいも変わらず
鯖の茶室に貼られた新作音楽や動画を収集してることだけは
約束してやんよw
587名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:23.66 ID:mdEUj+no0
>>553
でもディスクメディアの安定感はHDDより遙かに上だからな
25年前に初めて買ったCDが今でも聴ける。 
PCなんか誰ももってなくてぴゅう太が憧れだった時代だぜ。。。
588名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:26.34 ID:QuL8KcfO0
>>546
再販価格維持で、ゴミ曲も、名曲も一緒の値段だぜ
 しかも、高い価格で固定。
 購入されたのは価値と価格が見合っていたからだろ。

 どんなに創造に苦しもうが、どんなに偉いミュージシャンや
 演奏家使おうが、また、聞きたいと思わせる音楽じゃなかったら
 誰も買わないでそ
589名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:21.91 ID:LnxCBOPH0
割れ厨はどんどん取り締まればいい
でも海外アップローダーからも取り締まれるのか?
590名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:26.06 ID:0+l6Beye0
もはやコンテンツある所割れありだからな
コンテンツググると割れのほうが多くヒットするのが現状
591名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:28.76 ID:ktvf3B4v0
1984年生まれのオイラが好んで聞く男性歌手

大瀧詠一  長谷川きよし  小椋佳  大塚博堂  因幡晃  堀内孝雄   
中村雅俊   西城秀樹   矢沢永吉  柳ジョージ&レイニーウッド   
オフコース  ブレッド&バター  松山千春  来生たかお  佐藤隆    
寺尾聡  南佳孝  角松敏生  村下孝蔵  五十嵐浩晃  安全地帯     
串田アキラ  簔谷雅彦  杉真理    安部恭弘   TM NETWORK   
杉山清貴  カルロス・トシキ   池田聡  崎谷健次郎   岡村靖幸  

(´・ω・`)生まれる時代を間違えた
592名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:30.21 ID:+ldEieyZ0
>>559
いや、うちは音楽会社じゃないよ、総合出版社
それも俺の当時の担当はマニア向けなんだよ(エロではない)
そういう世界でやられちゃうと厳しいんだ
いや、マニア向けのほうが放流は凄いかった、やられちゃうと
もう作れなくなるまで追いつめられて、結局各社ともかなりの会社が
止めちゃった、しばし当事者だったが、まるでイナゴみたいだったな

詳しく書けないから変な書き込みになっちゃうけどね
593名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:36.27 ID:EtBB0/120
>>583
カセットは逆さまに入れるんだぜw
594名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:39.34 ID:UxlczD1P0
いい音源で欲しくなるほどの曲って
ないもんなあ

もっと安ければ売れると思うけどね
海外との価格格差がありすぎだろ
595名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:54.41 ID:bZ/WYVnBO
デモ発言について失礼しました。。。
596名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:07:00.45 ID:XQwO3gbWO
オマエら勘違いしてるけど、これ日本のコンテンツ産業潰すための法律だからwww
アメリカ様の指示だからwww
597名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:07:19.02 ID:G3VAXz920
>>587
それは安定性というか互換性じゃないのかな。
CD→DVD→BDと12cm円盤だし。
598名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:07:46.56 ID:d+mU7xSQ0
>>588
CDバブル時代の音楽が一番価値があると言うわけだねw
賛成しかねる
599名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:07:55.21 ID:2qiCCeQ00
>>551
中高生の時期は共通の趣味や話題作りに必死だから新しい音楽の主な購買層だもんな
でも今のようなクソ曲ばかりが出ている状態じゃゴリ押ししてもCD売り上げに効果ないんじゃないかな

…と思ったら俺がガキの頃は明らかにクソ曲な慎吾ママやミニモニじゃんけんとかが話題になってたしなあ
ガキ共にはゴリ押しすれば駄作でも買ってくれるかもしれんが絶対数が少ないのは音楽業界にとって辛いよな
600怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 02:07:57.88 ID:y3EG6nSi0
>>487
まあオレの場合の話ですけど、すっげえ気に入った曲が1つ入っているなら、
そのアルバムが1200円なら買います。しかし、他の曲がみなうんこだったら、
二度と買わないことになると思います。

で、ふと思ったのですけど、アーティストって大体どっかに所属してるじゃないですか。
例えばアルバム10曲のうち5曲はコラボ曲にして、コラボしたアーティストたちが
それぞれのCDに同じ曲を入れてしまう、ってのはどうですかね。

まあムチャ言ってる自覚はありますが。
とりあえずこれ入れとけ、みたいになるよりは本人らも楽しいんじゃないかなって。( ゚ω゚ )
601名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:02.59 ID:3eaWOJZh0
>>584
物価違うだろさすがに
602名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:11.46 ID:5i5g1Bu/0
>>567
それの弱みは、タダなら聞いてしまってるって事かね。
最初から聞かないんじゃなくて、
音楽に興味はあるって事だから。
603名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:16.09 ID:lpiVjumy0
>>567
元々金払ってない層が音楽を聴かなくなっても誰も困らない

むしろ、金払ってる層からしたら
金払わずに聴いてる連中がいなくなってくれた方が
相対的に聴いていることに価値が見いだせるんだからプラスだな
604名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:26.03 ID:EJEpywqN0
違法DLなんてしないから別にどうでもいいや。
どっかで耳にして気に入った曲しか買わないし。
605名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:47.06 ID:4sxFvRkA0
昔は、CMとかドラマの主題歌とかに採用されると、大ヒットして売れたもんだがなあ。
最近はjasracとかが猛威を振るっていて、ラジオとかテレビとか店内放送とか街中とかで
自由に音楽流せないんだろ。

>>1みたいなコンテンツ産業保護策は必要だと思うけど、色々規制があって
何やったところで先細りって印象だわ。
ロクな名曲も出てないみたいだし。

自分、ほとんどクラシックしか聞かないから、結構どうでも良いけど。
606名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:00.21 ID:rdvJc75j0
>>585
経済的なことを規制の理由にするなら、そういう問題
経済以外のことを問題にするなら別の問題 かな
607名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:04.02 ID:p1sWlIlU0
「ブスなんか誰にも相手にしない」
「おっぱい触る程度では金銭的にも物的にもなんら被害が生じてない」
「こんなに男を締め付けたら女が行き遅ればかりになるぞ!」
「痴漢から始まる恋愛もある」

まあお前らの主張はおおむねこういうことだよな
608名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:14.96 ID:8jAOeA/m0
最近アニメとかは安い海外正規版買う奴増えてるらしいが
対策として海外版の画質落とすとか姑息な事してるらしいよ
609名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:28.49 ID:tzRuIm5r0
そのまま業界とともに死ね
610名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:38.75 ID:yDJnPyr10
>>577
発売日前とかやたらDLさせてたところはニュースになってたな
611名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:09:41.44 ID:G3VAXz920
>>599
そんな足の早いコンテンツこそyoutubeだよな。
まあ、過去の音源もつべなんだがね。
612名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:10:08.35 ID:QuL8KcfO0
>>598
当時の価値観じゃ、一番価値があったんじゃね?
 で、問題は時代が変わったのに、いまだにバブルだと
 思っている、音楽業界の連中じゃね〜の?
613名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:10:08.59 ID:4a4+6UNqP
>>558
違法のほうが自由度高いって考え方は間違っているよ。

それは違法に入手されたものなのだから、本来入手した人には
「どうする権利も無い」んだから。自由度ゼロ。
614名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:11:39.54 ID:lpiVjumy0
>>600
>まあオレの場合の話ですけど、すっげえ気に入った曲が1つ入っているなら、
>そのアルバムが1200円なら買います。しかし、他の曲がみなうんこだったら、
>二度と買わないことになると思います。

この問題はiTunesとかのDL販売でだいぶ対処できるんじゃないかなぁ
確かに捨て曲が大半のアルバムを3000円で買うのはもったいないな
615名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:12:31.21 ID:mdEUj+no0
>>597
そうじゃなくて、HDDなんて当時は無かった、今でもクラッシュしたら全部パーになるよ、ってことですわw
616怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 02:12:48.04 ID:y3EG6nSi0
>>531
>>543
>>550
>>556

あの瞬間に湧き上がる理不尽な殺意を思い出してクソワロタwwww
617名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:12:49.86 ID:jUd6GBng0
>>481 アルバムで2800円くらい。
シングルは昭和40年代で500円、そのあと700円。
今のマキシシングルとやらが、やたらAnotherVersionを2、3つけただけで1200〜1500円で
売ってるのが、最初から売る気あると思えない。
618名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:12:55.75 ID:SSsT8o2q0
>>586
うたたねってまだあったのかMXの時代だよな?
619名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:13:00.10 ID:UxlczD1P0
どっかで流れてて耳にして、
調べてから購入するという流れは明らかにあるんだが

まあなんにしても高すぎだよ

値段下がらず、結果としてCDアルバムなんて高嶺の花
620名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:13:38.69 ID:bZ/WYVnBO
肩身が狭くなったもんですね。タバコ税増税となんかかぶりますね。まあ話は違いますけど。
621名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:14:15.21 ID:3g9afCJA0
>>599
ネットの登場以後、ステレオの前で音楽を座して聞くような暇な若者は無くなった。
余暇の王様が明らかにネットであって、この前にはTVだろうが音楽だろうが負け組。
622名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:14:57.69 ID:dfsPIi5u0
AKBの曲は違法ダウンロードされていないと思う。
623名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:14:58.98 ID:h7SJ0l+q0
>>606
そういうこと
購買層云々の真偽は定かでないけどね
624名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:15:51.60 ID:K1mcL+ef0
>>591
杉真理や佐藤隆まで入ってる所がいいな
そんな俺が
フランク永井「おまえに」
美川憲一「やながせブルース」
石川さゆり「天城越え」
ザ・モッズ「バラッドをおまえに」をオススメ

俺は1970年生まれの懐古趣味
625名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:16:30.52 ID:5MSxs9dtO
>>622
一般人は買わないしファンは買って捨てるからな!
626名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:17:03.33 ID:Bgsy2SrnP
現金でDLできないのがかったるい
PCにお金入れてDLできればいいのにw
627名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:17:13.18 ID:052MzeHMO
>>615
RAIDミラーリングでおk
628大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 02:17:40.24 ID:EQ7Zyazg0
警察でもないヤクザでもないが、警察の傾向を書くとダウンロードを「無線」でやってる場合の監視をトリガにするハズよ
有線だとたぶんなんもできん警察
629名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:17:50.39 ID:PFvTsM0P0
iTunesのストアはアップルがボリすぎ
あれじゃJASRACと変わらん
630名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:18:03.26 ID:4tvy0YpR0
>>591
それって前世のお前が好きだった曲なのでは…
631名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:18:44.83 ID:SSsT8o2q0
>>591
そのへん聞いて育った世代だけどマニアックだなw
632名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:19:01.47 ID:hqaqqdt40
>>615
複数台でバックアップ取ってるよ。CDのかさばり具合と比べたらHDD数台なんて屁みたいなもんだし
633名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:19:08.08 ID:UfGPbcX40
震災後の歌番組に毎回どこで人気があるのかわからない
腺の風邪になっての人の新曲がねじ込まれてるのはなんなんだろう
634名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:19:11.91 ID:HGtfw8R20
カスみたいな曲作ってるくせに
曲が売れないのは違法DLしてるヤツがいるからだと騒ぐ

カネにならないのは誰も聞いてないからじゃないのか?
635名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:19:37.50 ID:EtBB0/120
>>625
ビックリマンチョコかよw
636大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 02:19:49.83 ID:EQ7Zyazg0
>>629
それよりボッタクリがあるけどな、花王の洗剤、P&Gの洗剤
無駄とも言える広告費用、それだけで運用されるテレビ局(フジテレビ)
637名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:19:58.69 ID:h7SJ0l+q0
作り手と聞き手がネットで直に結ばれればいいんだがなぁ
現実的には仲介業者を無くすのは無理か
638名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:20:14.96 ID:eSD0F3ku0
CDもmp3も買わなくなった
なぜならYOUTUBEがあるからだ
時代は先を行ってるんだ。ダウンロード違法化なんぞ遅い。
639名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:20:18.17 ID:U+TOooSK0
だいたいDLとか言うけど昔からFMでCD並みの
音質のものをテープに録音できただろう。
それでも当時はCDがんがん売れてただろう。
なんか方向が間違ってると思う。
給料に対するレコード代って結構昔は高かった
でも売れてたんだよ。
640名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:20:39.89 ID:ktvf3B4v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4847753

こういう女性ソロはもう出てこないだろうね。
歌がうまいわけじゃないけど存在ですべて許される。
っていうかこれで17歳ワロタ
641名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:21:32.12 ID:3g9afCJA0
>>613
ああ、そんな意識じゃ絶対に健全な市場は作れやしない。実質としてそうであるという事を認めないで
精々ステマでも使ってこのスレで宣伝しているようでは、構造として音楽業界なんぞ終わっている。
642名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:21:53.14 ID:3W/z5AHX0
年食ってきたせいか、最近は音楽は聴かなくなったなあ。
最近はもっぱらラジオ。ローカルのAM局。

デジタルプレーヤーが出た頃はせっせと手持ちのCDを移していたが
新しい曲にもあまり魅力を感じなくなったり
CCCDが出たり専用ソフトを使ってPCに落とすのが面倒くさくなって
CD自体買わなくなって、それで今の状況だわ。
643名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:05.51 ID:QuL8KcfO0
ボカロのただ曲でこんな曲が聴けるんだぞ、今や

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8541371

なんで、1200円も出してつまらん曲買わないきゃなんないんだ。

でも、この曲のライブ映像が入ったDVDは買うよ。
つか、買いたい。

じゃ寝るわw
644名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:13.50 ID:1XqkE/P50
>>622
全曲落ちてるよ。
しかも非中華で。ライブDVDからドラマ全話まで
アメリカ人がわんわん落としてる。
645名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:19.07 ID:TdOVoIhK0
>>639
だからって違法DL容認する理由になんてならんだろ
646名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:20.99 ID:5i5g1Bu/0
>>626
さすがにそれは
クレカ使おう。
647名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:27.68 ID:4ctTrDaP0
違法DLかどうかどう判断すんだ?
リンクをクリックしたら違法って事?
648名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:25.43 ID:zGuPCKpi0
>>639
まぁ
ちょっと検索すれば何でもかんでも簡単に聴ける今の時代とはかなり違うけどね
649名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:26.52 ID:h7SJ0l+q0
>>607
まさにそれ
650名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:30.08 ID:sks8u12F0
>>629
iPod持ってる奴でもほとんどitunes store利用してないからな。
youtubeから落とすかCD貸し借りで入れた曲だらけ。
どうせすぐ聴き飽きるし
651名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:33.69 ID:+7pyLisE0
>>1
いいことだと思うけどなあ
犯罪者しか困らないだろ?
現在でも罰はないけど既に違法なんだから、罰がついても一般人には関係ないよ 
652名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:34.92 ID:umxRuwRw0
ところで実務上違法性の判断はどうすんだこれ
いろいろ難しい法律だな
653名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:39.51 ID:b7ndOTXv0
違法アップしてる奴逮捕しろよ。
個人情報通報しても全然効果ないぞ。
654名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:23:51.44 ID:IHgWat7i0
エロ関係も被害多そうなんだがあまり騒がないんだね
規模が違うからか?
655名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:24:16.20 ID:Qrl8+4BC0
Starless And Bible Black
656名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:24:20.62 ID:yDJnPyr10
>>626
paypalもクレカしか使えないしな
657名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:24:25.55 ID:SV7h8zM10
youtubeへのアップも厳罰化されるのか?
世界に日本の音楽紹介できなくなるのは残念だな。
658大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 02:24:28.92 ID:EQ7Zyazg0
まあ単純に道路でスピード違反の計測するって話だから・・・
659名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:24:38.28 ID:5i5g1Bu/0
>>639
単純に景気でしょう。
660名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:24:43.10 ID:3g9afCJA0
>>609
それはそれで構わない。それどころか、一枚でニコニコ画質で全話入っているような奴を望む。
安い→画質悪いけど全部入り 高い→美麗だけど精々2〜3話。バランス取れているのでは?
661名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:25:28.65 ID:1XqkE/P50
まあ洋楽に関しては海賊盤も含めてコンプしたから今から取り締まられても痛くも痒くもないな。
日本で洋楽を金だして買う奴は馬鹿。
662名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:25:43.25 ID:0+VKOvYX0
>>625
岐阜にツーリングに行ってツタヤ脇でコーヒー飲んでた時
デブオタクがAKBの大量のCD開けながら
「握手券抜いて今週中に売ると一枚700円帰ってくるから大したこと無いよ」
と仲間に言っててめちゃくちゃ引かれててワロタのを思い出したw
663名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:25:59.71 ID:4a4+6UNqP
>>600
そういう色々な企画CDを出すのは良いことだと思いますよ。
実際みなさん色々考えてやってるし。

そんなにめちゃくちゃなことではないと思う。

>>641
そういう意識を持たずにどういう意識があるというのか。

実質が「こういう世の中」だから、法に訴えて権利を守ろうとする。
当然だよね・・・。なんでこれで批判されるのかわからない。悲しいよ。

いくら良い作品を作っても無法にタダで持って行かれてしまうっていう
この気持ち、少しはわからないかな・・・?

自分のやっている仕事に置き換えてみたら、どれくらいダメージのあることか
想像くらいできないかな?
664名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:26:40.76 ID:OrsAB2pm0
>>657
フルでアップしなければいいんじゃない?「続きを聞きたければCD買ってね」方式で
665名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:04.37 ID:ZV2c3M9k0
>>651
同意。NHK受信料も罰則化されそうだし犯罪者しか困らない。
666名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:07.13 ID:7Q1QvI2v0
著作権をもっと保護すべき
色んなことがおかし過ぎるよ
667名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:30.11 ID:suM660cy0
>>660
ああそうだなあ、アニメとか、ぶっちゃけお布施はしたいけどマラソン完走する気には
到底なれないし、でも1枚だけ買っても空しいし。
それなり画質で特典とかなんもついてない気軽に買える値段の廉価版もあっていいよな。
668名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:33.82 ID:5i5g1Bu/0
>>660
海外で買ったDVDが
両面使ってひっくり返して見るようになってたのを思い出した。
669名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:53.45 ID:EtBB0/120
>>652
そう言や入試のカンニングで逮捕された奴は有罪になったんか?
670名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:28:53.58 ID:+Y4flk370
まぁ、ちゃんと買ってる人間からしたら困ることはないよね


でも絶版になってるような音楽は勘弁して欲しい
671名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:29:00.14 ID:IgWGdav60
毎月、3〜4枚のアルバムを買っていた。
CCCDを掴まされた時、偶然なのかCDドライブの調子が悪くなった。
それ以来、なんかね買わなくなった。醒めちゃった。
スカパーに入ってるから、流行りの曲はそれで十分だ。
それに、街中で音楽が聞こえないよなぁ。
ドラマの主題歌も録画して見てるからスキップしてるし。ww
買う動機がない。
672名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:29:01.26 ID:rdvJc75j0
>>623
まあ、だから経済的理由を主になされる規制論に対して
経済的効果に反論が集中するのも自然かと

>>663
違法アップロードが支持されてない時点で少しくらいは理解されてるのでは
それとどういう規制枠組みが妥当かなんて別の話ではあるけど
673名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:30:03.34 ID:3g9afCJA0
>>663
金を払って買っても、違法だけどタダで合法より高音質で自由度が高いのが転がっている。
これって顧客をバカにしていないか?違法DL処罰化とセットでDRM禁止ならともかく
あれも欲しいコレも権利じゃ音楽業界そのものがそっぽ向かれるぞ。
674名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:30:21.95 ID:PFvTsM0P0
一定以下まで音質を下げれば自由に使ってよいってことにしたほうが効果があると思うけどな
高音質で聴きたいと思った曲なら買うでしょ
まああいつ等馬鹿だから使用に耐えないほどの低音質化を要求して自爆するだろうけど
675名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:30:41.87 ID:5i5g1Bu/0
>>665
NHKさんはスクランブルを
はやくかけてください。
676名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:30:47.57 ID:5MSxs9dtO
うろ覚えだけど、図書館の制度に文句つけたとある小説家も
「発売日に個人のブログで、借りるのに○人順番待ち〜なんて書かれているのを見てガクッときました。読んでもらえるのは嬉しいけど、時間と労力を費やして書き上げた作品だし、私たちはそれの売り上げで食べているわけで…」
みたいなこと言ってたなぁ。

>>392
>>415
>>452
こういうの見ると、何も生み出せない凡人には関係ないとは言え悲しい気分になる。

手法は上手くないのかもしれんが、取り締まりに文句つけてる人のことは理解できん。
677名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:31:39.46 ID:LGJaA+U80
ようつべにアップロードしてる連中とか、全員逮捕でいいよ。
678大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 02:31:50.56 ID:EQ7Zyazg0
AppleのAirPlayもDLなんだけど、それも違法としたら凄い事になるよな
679名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:32:00.14 ID:vpIaXV8qO
>>661 聞きもしないのに必死こいて音楽を「集めている」ニンゲンが居るんだ。不思議。
680名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:32:08.07 ID:IHgWat7i0
>>670
やるのはいいんだが
取り締まり方法は慎重に考慮してもらわんと
通信内容お上に全て筒抜けとかしらんまにダウンロードして有罪とかなると困るw
681名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:32:20.10 ID:dMM9OCzG0
>>637
広告屋が売りたい音楽は元々興味ないってのもあるけど
俺はマイスペやライブハウスで活動してる人やボカロ曲の作り手等が
自主生作で出してるCDばっか買ってるから一応ほぼ作り手から直接買ってる



あとは輸入版買うくらいなのでテレビで流れるようなのはまず買わないなぁ
682名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:32:51.35 ID:1XqkE/P50
>>663
もう歯止めは効かないよ。
時間が経ち過ぎてる。
例えばアメリカで放送中の人気ドラマが放送日の翌日には
アップされ、三日も立てば日本語の字幕もアップされる。
レンタル店に出る半年前に1シーズン見られるんだぞ?
683名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:33:26.30 ID:EtBB0/120
>>674
iPodなんか作っちまった奴が悪いよなw
684名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:33:30.33 ID:suM660cy0
>>663
物理的には簡単に可能なことを倫理観に訴えても無駄だと思うがなあ。
何言ったって厨房とかは割るぞ。割れないなら買えない奴らだしな。
だからもうそれはできちゃうこととして、じゃあどうやったら買ってもらえるかとか、
違法DL織り込んで商売になる方法とかを考える方が建設的じゃね?

だいいち、散々言われてるけど「ダウンロード」ってストリームとかでも自動的に
発生してる状態だからな。ちょっとものが分かってる層なら線引き厳密にやってくれ
ないんじゃ怖いからじゃあもうつべとかで聴くのもやめる、とかになりかねんし。
685名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:33:31.31 ID:rdvJc75j0
>>676
それに対して別の作家から図書館で読んでもらった人をどの程度
顧客に出来るかが勝負で図書館をあげつらうのは違うんじゃないかって
指摘も入ってたし、図書館で半年一年予約待ちする人が買うとはとても・・・
686名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:33:56.72 ID:bBrXnsbk0
クラシックはCD糞安いわ内容もいいわで天国なんだがな
1954年に録音されたものでも既にステレオで音も演奏も良かったりする
お前らもクラに興味あったら今買い時だぞ
そのうちCDそのものが無くなったらどうしようもない
687名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:34:38.53 ID:sks8u12F0
しかし何で昔はあんな馬鹿みたいに高いCD買ってたんだろうな
洋楽はドンキの輸入盤で少しでも安く仕入れたりしてたけどこれも確か規制入ったんだよな
時代に合わせてアルバム1枚100円程度なら買う気にもなるけど
688名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:34:39.44 ID:4a4+6UNqP
>>673
そもそも違法にアップされているものは違法なわけで、そこと比べられても困るよ。
盗品が無料で配布されているのだから、お前もタダで配れ、と言われても無理です。

こちらは作るのに労力がかかっているので、とてもじゃないけど勝負になりません。
689名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:34:53.58 ID:UfGPbcX40
>>676
今テレビに出てる連中が
「学生の頃レコード買う金がなくてラジオの録音した」
とか言ってるのはいいの?
690名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:35:20.34 ID:Z/5JT1460
日本あほだな。
KPOPが世界に浸透した理由は
違法ダウンロードとようつべのおかげなのにな

ローダーはいわば無報酬の宣伝マンなんだよ
チャンスなのにほんとアホ
691名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:35:43.77 ID:suM660cy0
>>687
あの頃は携帯代もプロバイダ代もいらんかったからなあ
692名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:35:46.11 ID:FWLQE4cU0
>>626
そこ大事だよな。
俺もクレカ復活させてからはネットで結構金落とすようになった。(音楽じゃないが)
外国じゃ日本の1割以下で物買えたりするんで
すぐに飽和状態になっちまったがな。
693名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:35:58.74 ID:u1aqPIrZ0
大体、日本のコンテンツは何でああもクソ高いんだ?
欧米なんか旬を過ぎたソフトは破格のバーゲンになるんだがなぁ・・・。
694名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:36:06.58 ID:3g9afCJA0
>>676
自称作り手の半分位はステマとして処理。それぐらい法案を推進している連中はやるでしょ。
それに、ワンクリック→捜査対象であることも少しは、いや大いに考えないと。
695名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:36:07.03 ID:+Y4flk370
>>680
確かに方法は考えてもらわんと困るな
痴態が暴露されて許されなくなる事態が多発したら嫌だ
696名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:36:23.00 ID:2qiCCeQ00
この時代は知識や情報の共有っていう次元にまできているから
著作権云々で縛るのは至難の業だよ
697名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:36:54.15 ID:h7SJ0l+q0
>>672
経済効果への反論と違法DL擁護論がごちゃ混ぜになってる印象だね
子供の言い訳に聞こえるのが多い

「立ち読み」とか「スピード違反」に例えられるぐらい、
違法DLや著作権への意識が低い(日本に限ったことではないかもしれないが)
このまま放っておけば「ネットで拾って当たり前」の人間しかいなくなる
698名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:37:29.87 ID:U+TOooSK0
>>645
DLとFMチェックの違いがよく分からん。
699名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:37:30.89 ID:4ctTrDaP0
もしTVで著作権無視した曲流したら違法ダウンロードなのかなコエエな
700名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:38:00.30 ID:gwD5cyAA0
まあ音楽への価値観が下がったから売れなくなったんだけど。
もう、どうあがいても現状維持すら無理ですね。
701名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:38:07.48 ID:UfGPbcX40
どれ岸壁の母でも落としてくるか
腹減ったな
702名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:38:08.49 ID:km37qfwM0
>>615
家に酸化して駄目になったCD結構あるよ
25年前のCDなんて今ほど酸化対策してないから安心しないほうがいいよ
703名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:38:49.98 ID:4a4+6UNqP
>>684
>違法DL織り込んで商売になる方法とかを考える方が建設的じゃね?

もちろん、そうしているよ。
だからといって違法DLを放置していいかっていうと、そうでもないと思うんだ。

違法DL対策もしなければいけない。
けど、違法DL、コピーを完全に無くすなんて無理。
だから、ある程度織り込んで進めないといけない。

っていうことだよね。

それはわかる。

だが、心情としてとてもやるせないことが、多いんだよ・・・。
704名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:39:12.74 ID:3g9afCJA0
>>688
あのさ、日本語読め。金を払って買ったものにプロテクトを掛け、音質を落としているのは
客をなめていると書いているんだ。タダにしろということではない。
705名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:39:14.27 ID:0+VKOvYX0
>>697
立ち読みに関しては”動画を規制されるから情報が減ってしまう”
って事じゃないか?
706名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:39:23.11 ID:rdvJc75j0
>>697
個々の違法「DL」によって引き起こされる損害って曖昧で
位置づけとして明白に立ち読みやスピード違反よりひどいといえるかな?
特にスピード違反ってそこまで軽いの?
707名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:39:32.03 ID:1sfiRFoTP
聴こえる、視える事までは罪に問えない
動画サイトの利用はそういうことにしてある(原理的にはダウンロードと同じだとしても)
街中を歩いていてスピーカーや店舗からJASRAC管理の楽曲が聴こえたからって違反にはならない。それと一緒。
けどその模様を撮影したり保存して、他の人に配るとかなったら金払わないと駄目 これは実際にそう
音楽を含んだ音楽会や運動会の様子のビデオの配布がJASRACと揉めた例があった筈

でもそれだと動画サイトは成り立たない のでニコ動やyoutubeはみかじめ料を払って勘弁してもらってる。それだけの話。
708名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:11.20 ID:u1aqPIrZ0
>>698
FMはCDより音質悪いだろ、更にソレをカセットテープに落とすんだがら。
当時としてはCDの価値は充分にあった・・・。
709名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:13.09 ID:5egLFLpc0
youtubeの上げる音楽を取り締まりまくったらJPOPで外に出ていくのは初音ミクだけに
なってしまうという笑えない近未来が見える。
710名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:30.32 ID:h83z8BUoP
「諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案」ねぇ
アホくせー
誤解させる気満々だな
711名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:37.82 ID:zGuPCKpi0
違法DL取り締まるのはいいんだけど確かに日本のCDは高いよねぇ
歌詞カードとか音楽ライターによる解説とか今の時代には全くいらないもんだろうに
輸入盤みたいに無駄なもん省いて安くする努力なんでしないんだろ
712名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:48.01 ID:gdfim/860
まぁでも違法ダウンロードは犯罪だろ。
どんなに正当化したって。
713名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:40:48.04 ID:suM660cy0
>>702
ジャケットから出した瞬間床に落として真っ二つに割れたCDとかもあるな…。
あれ、落ちる時の角度悪いとホント冗談みたいに一発で真っ二つになるんよな。
714名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:41:22.25 ID:f456MA490
金を払わない人には一切音楽を聴いてほしくないと思うアーティスト
は世間から隠れてクローズに活動すればいいだけだと思う。

自分の音楽を聴いてくれる人々を無料で聴いたから泥棒だと思うなら
最初から自分の音楽を盗まれないように人々に聴けないように隠せ。

聴きたくもない楽曲をTVやラジオや街中で突然聴かされてまったく
聴くつもりのない曲を無理矢理聴かされて苦痛を受けたから慰謝料を
払えと文句言い出すクレーマーが現れるまで音楽業界は音楽を宣伝の
為に無理矢理聴かせてしまってる事実に気づかないんだろうな・・・。

こんな文句言うなら、まずテメエの雑音を勝手に世の中にバラまくな。
715名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:43:01.11 ID:suM660cy0
>>708
んだったらやっぱビットレートいくつまではおkとかにしたらよくね?
俺当時FMどころかAMから録音してカセットに入れて死ぬほど聴きまくったけど
CD買わなかった曲とか山ほどあんぞ。
716名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:43:45.91 ID:h7SJ0l+q0
>>703
心情的には、作り手はある部分で不幸な時代だと思うよ
ただその時代に生まれてしまった以上、盗品と勝負するしかないよね
野放しにする必要はもちろんないけども
717名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:44:23.30 ID:jZjWEuPb0
しかしAVはただで見ると言う現実
718名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:44:54.07 ID:kI7idX6i0
なんで音楽のみなのか
欲にまみれた銭ゲバ共の悲鳴にしか聞こえないw
719名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:44:55.02 ID:4bAQCxCT0
業界人もぞろぞろ逮捕されそうだなw
違法アップロード重罪にするなら欧米にならって市場開放と
フェアユースによるコピーコントロールや
地デジの暗号化の撤廃とセットでやれよ
前に洋楽の輸入版禁止にする代わりに値下げするとか言って
いまだに履行してないうそつき業界だからな
720名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:44:54.86 ID:eIfTCAYgO
配布OK好きに流してOKの完全版で勝つる
天文学的価格
721名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:45:02.27 ID:Bgsy2SrnP
>>646
持ってるけど面倒だし、一度登録すれば楽なのだろうが・・・
コンビにか自販機で後払いの良心市になればいいのに。
722名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:45:02.09 ID:J68RHw8XO
このスレの流れみると、みんな違法ダウンロードに対し刑事罰を与えることに賛成みたいだね。俺もこの法律に異存はない。
どんどん取り締まってくれ。
このままだと才能が潰れてしまう。
723名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:45:07.18 ID:UxlczD1P0
金を払った人だけが聴衆というわけか

音楽を聴く若い世代は金がない
なけなしの金をつぎこむ対象としての音楽の優先度は
下がりすぎているんだろう

>>676
気持ちは分かるけどね

消費者も取捨選択の自由がある 
図書館で順番待ちするのも自由 
その選択に作者が干渉するのは、少々浅ましさを感じる
724名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:45:17.40 ID:szxTDW620
現状でも違法アップロード者は逮捕出来るのに
なんでやらないんだろ
725名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:45:47.29 ID:1sfiRFoTP
>>712

1 そもそもダウンロードは違法ではない

2 だからまず違法にしよう。罰則無しで、あくまでよくないよ、って警鐘を鳴らす意味で。利用者のモラルに任せよう

3 「違法な犯罪なのに罰則がないのはおかしい。すぐに罰を設けるべき」


ネット全体の話でいうなら、2の時点で理解も支持もされてない。だから2も3も糞もない。
はじめから3を目的とした予定調和のもとに、反対を押し切って2が行われた。そして次はまたこうして反対がある中、3に進もうとしている。

はじめから目的ありきで、反対派を無視したという印象を無くすために時間を置いて法整備を進めて

全部終われば「違法は違法!もう決まったこと!」

それがこの国の実態である
726名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:46:27.44 ID:gYeAWLJZ0
つかここ十年くらいは欲しいCDとか以前に落としたいと思える曲すらないなw
俺が銭ゲバの売り上げに貢献する事は無さそうだw
727名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:46:32.39 ID:xALhg0280
まぁ、いいんじゃない
どちらにせよCD買わないけどね
728名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:18.57 ID:j6swylcq0
>>714
同意するわ。
そもそも違法とか泥棒とか言ってる時点でもう話にならんね。
そんなに自分の音楽を換金したいならインターネットに関わるな。
別のフォーマット考案して売れ。
おまえらの利益利権を守るためだけにリスナーは不利益を被るとか馬鹿すぎるだろ。
さっさと出てけカスどもが。
って思うわ。
729名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:30.71 ID:f456MA490
>>712
違法に売ってる奴や配信してる奴を取り締まるのならわかる。
が、その音楽を聴いた人間を泥棒扱いしたら音楽業界は終り。

音楽というのは勝手に耳に飛び込んで来るものであり音楽を
無料で聴いた云々で犯罪者扱いするなら、聴きたくない音楽
を勝手に聴かせた場合も犯罪にしないと筋が通らない・・・。

聴きたくないかもしれない自分の楽曲をいろんな生活の場で
聴かされても我慢してくれてる人々もいるという事実を忘れ、
音楽をやらせてもらえてる幸運がわからないなら辞めるべき。

自分の曲を好きな人間よりも嫌いで雑音にしか聞こえてない
人の方が圧倒的に多いのだと言う現実を忘れるべきではない。
730名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:34.89 ID:3g9afCJA0
>>723
金が無いといっても、月に多分5千円ぐらいは携帯に払うぐらいはやっていると思う。
優先度が下がったんだよ、音楽の。だから価格を下げたり、購入しやすくしたり
するのが手段だと思うが、各種プロテクトがアホとしか思えん。そんなに機器限定に
したいんかと。
731名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:42.60 ID:UfGPbcX40
演歌をちょこちょこ探すけど美空ひばりは息子が管理してるせいか
フルバージョンがほとんどない
一方でひばり個人の私生活や私信まで公開、切り売りされて
規制と管理の行き着く果てってこうなっちゃうんだろうね
732名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:51.06 ID:kI7idX6i0
実際冗談抜きで邦楽で割ってまで欲しい曲ないからなw
733名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:47:53.16 ID:IHgWat7i0
>>722
賛成するかどうかは違法かどうかの線引きと取り締まり方法次第じゃね?
俺は基本賛成だがつべとかで触れることで興味もつ広告的側面もあるし安易に決めない方がいいと思うがね
734名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:48:02.90 ID:4XHcqilh0
>>722
異存ないかどうかはさておき、そんなもん意味ねーwwwで一致してるとおもうよw

レンタルコピーで一発解決するし、
キャッシュの扱いどうするかなんてお笑いぐさw
735名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:48:05.48 ID:0Rp/182B0
日本の企業ってマスコミに出版にTVに音楽に全て新たなビジネスモデルの模索を放棄して自爆してるように見えるな。

736名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:48:11.66 ID:uyb4qx920
なんにでも制限がついてていやね
TV等映像も複製回数制限、DL販売も期限付き
737名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:48:14.72 ID:u1aqPIrZ0
>>727
オレはむしろオクで懐かしのアナログレコード買ってる・・・。
738名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:48:52.62 ID:3IzGzHAG0
刑事罰で罰金があっても、別に著作権ホルダーに支払われるわけじゃないよね。
739怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/03/27(火) 02:49:08.05 ID:KlvuMPPw0
>>703
まあそれは、制作側と消費側の間にある、絶対越えられない峡谷みたいなもんです。

消費側は、あなたが好き好きと言うことが最大の賛辞だと思ってるもんですし、
制作側も「なら金出せよてめえ^^」と直球をぶん投げるのはさすがに抵抗がある。
それ言って「○○の曲からはカネの臭いがする」とか言われたら軽く死ねそう。

そう思うと、JASRACもあえてヒール役を買って出てるのかもな、と。
そうだったらいいなあって。(´ω`)
740名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:49:22.33 ID:h7SJ0l+q0
>>705
「接する機会が減って売上が落ちる」っていうことだったな
それも子供の言い訳に聞こえなくもないけど、実際どうだろうね

>>706
スピード違反がどれぐらい軽いかは置いといて、軽いものの例えで使われているという話
損害額なんかは曖昧ではあるけど放っておけば若い世代に広がっていくよね
741名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:49:35.67 ID:VoZ1uenb0
>>714
おまえそれ会社の同僚や学校の友人に話してみろよ。
おまえキモイわ。ひくわ。
だいぶ病んでる
742名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:50:23.58 ID:suM660cy0
>>731
一方渡辺はま子だの李香蘭だの小唄勝太郎だのはゴロゴロ転がっててありがたいな。
743名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:50:25.19 ID:jCQyPiK/P
利益独占wwwwwww
744名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:50:43.78 ID:U+TOooSK0
というか、DLがアウトなら放送を録画もアウトだろう。
テレビで音楽番組を録画するのと何が違うのかな?
745名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:50:58.40 ID:4a4+6UNqP
>>704
もともと利用に一定の制限があるものなんだよ。
それを無法に制限外して配布されてるものと比べられても困るよ、ということだよ。
746名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:09.38 ID:BkCqTuXk0
ゲーム買えば歌なんて数曲入ってるし
音ゲーなんて数十曲入ってるよね
アルバム買うならゲーム買うわな
音楽CD高いよ
747名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:11.60 ID:1sfiRFoTP
>>714
>>728
よくこの手のスレに自称「音楽でメシ食ってる」とか名乗る奴がいるけど、主張はほぼ一緒だね
奴等は自分の食い扶持が増えるか減るかだけが全てだから、他の事には興味がない。
一切、興味がない。
何を言っても無駄。

まぁ実際そうだから、今のこの現状があるんだろうけどね
748名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:27.24 ID:wJ9z43Ev0
いや天下り前提の圧力団体の人権侵害で憲法違反だろ
DL云々より民事上の証拠として情報が保全できなくなる

そもそも米国が強い権利なのは登記料金納税してるからで
著作権にタダ乗りしている日本の音楽業界がゴチャゴチャ喚くのは
大間違いだろ。

米国は強い保護の一方で公正利用の整備もされている
著作権を迂回した言論弾圧や情報統制になってる
そういった議論が全くなく過剰保護優遇だけ与えるのは全くオカシイ

売上等は勿論保護されるべきだが、経済事由に過ぎないし
そもそも、DLの効果弊害にはその根拠も証拠も無い
そもそも創作者への還元としての議論ならば、著作者への権利確定手段
や新規の創作者へ考慮もかけており、議論もバランスを著しく欠いている
749名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:48.13 ID:3g9afCJA0
>>741
ま、音楽なんて権利があるだけいい方で、料理人なんかは苦労して開発してもタダで真似されるけどね。
人に晒すということは少なからずコピーされるわけで、ならお前コンテンツで食うなと、最後はそうなる。
750名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:48.95 ID:Z/5JT1460
そもそもなんで音楽や書籍とかだけに権利適用されるの?
押しつけがましいよ

別にいい曲作ってくれって頼んでないし
衰退するなら勝手に滅べば
倒産する会社だってこの世にいっぱいあるんだから、
そこまでして曲や本を生み出してくれなくてもいいよ。
レコード会社や業界がつぶれるならそれでいいんじゃない?

あ。あれだよね某レコード会社の大株主ってあの政治家だもんね。
必死に守りたがる気持ちがわかる。
751名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:49.59 ID:C5OxmrNx0
違法でも何でもないダウンロードをキチガイな理屈で「違法」としたわけで、
そりゃあ「違法ダウンロード」は犯罪だわw
752名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:52:07.34 ID:EtBB0/120
>>738
著作権者はビビってDL止めてくれるのを期待してるんじゃん?
753名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:53:01.62 ID:rdvJc75j0
>>740
広がっていくかな?
ピーク自体は過ぎたように見えるが
広がっていくというのがひとつの神話な気もするが

まあ、ようつべやニコニコでライトに見る習慣は年代関係なく定着したとおもうが
754名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:53:22.09 ID:5egLFLpc0
CCCDでたころから泥棒扱いされているのに辟易して
一切買わなくなった。

業界の人間は市場の適性価格と利便性を充分に考慮していたら
違法DLはここまで多くはならなかったとは思わないか?もう5年前には
わかっていたはずだがまったくなにもやってこなかっただろうに。

既に今更の問題で、正直、違法ダウンロードしてまで欲しい曲すら無い
と思っている人が多いことがわかっていれば、刑事罰つけたところで
自分らは浮上しないってわかりそうなもんだけどな。
755名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:54:08.93 ID:Ucj5Jlek0
違法ダウンロード厨が撲滅できるな
大体音楽をタダだと勘違いしてること自体問題だ。
756名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:54:43.43 ID:3g9afCJA0
>>745
>もともと利用に一定の制限があるものなんだよ。

私的利用の範囲で制限を掛けるのがふざけてんだろ。おまえはパンダを貸す中国か?
757名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:54:51.22 ID:suM660cy0
>>747
ぶっちゃけ音楽で飯食ってる人はレーベルとかカスラックとか通さない方が違法DL
されてさえ儲かるんじゃないかと思うんだよなぁ…間で抜かれてる金額がおかしい
レベルだし、今はプロモ活動とかでかい会社なくてもそれこそニコつべ自サイトで
できちゃうし。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005_4.html
758名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:54:57.62 ID:VpFe/PNfO
>>463
買う気もないのに長時間立ち読みするヤツは、全員不条理な最期を迎えろ
買うかどうかの選定の為の立ち読みはまだいい

お客様が金を出すまでは、あの本達は全員、私の可愛い嫁入り前の娘達だ
嫁入り前に汚しといて責任取らないとか
759名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:55:21.73 ID:uc0TzQZ10
そうだ音楽は魂の叫びだ!それを金儲けに利用する周りの人間が悪いってよく言ったもんだが結局金が欲しいんだよアーティストだって人間なんだし
寄付したい奴だけ好きな金額寄付すりゃ良いんじゃね。皆んなが同じ評価な訳じゃ無いんだし。
760名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:55:52.40 ID:0+VKOvYX0
>>740
動画観て買ったりもしてるから厳しい規制はあまりして欲しくない
と言っても年2〜3枚しか買ってないから
規制されちまったか…程度ではあるが
761名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:56:30.13 ID:CFt0UtUI0
まあはっきりいって無駄だし、無理だ。
どうせ抜け道なんかすぐできあがる
762名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:56:51.98 ID:U+TOooSK0
DLが違法ってのが分からんね。
うPLが違法ってのなら分かるが。
763名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:56:52.81 ID:Bgsy2SrnP
音楽はタダだろ
誰かが作って有料とした楽曲や歌詞は有料だが
764名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:57:26.66 ID:FWLQE4cU0
>>693
中間搾取がひどいみたいだな。
外国産・別会社が翻訳・日本の某大手が販売のソフトで
某大手が売上の5割持ってったって例もあるぐらい。
765名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:57:42.02 ID:1sfiRFoTP
>>757
ニコつべは
それで成り上がった奴等がほぼ全員
プロデビュー機にJASRAC委託してるぐらいだから(当然、ニコつべの動画は削除するという周到さ)
なんか色々あるんだろ
自ら語ることはないだろうがw
766名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:57:44.29 ID:zGuPCKpi0
プリンスが新作アルバムをタブロイド紙のおまけにして無料で配布したら
宣伝効果でツアーが大盛況、何十億もの利益上げたってニュースもあったよなぁ
カンのいいアーティストたちはもうCD売る努力をするよりライブで稼いだほうがわりがいいと思ってんじゃないの
だからといって違法DLを良しとはしないけどさ
ネットの恩恵で一度旨みを知ったらもうCDには帰ってこないんじゃないのかなぁ
767名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:57:52.61 ID:EtBB0/120
>>758
立ち読みを放置してる店に文句言った方がいいんじゃないか?
768名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:06.14 ID:szxTDW620
数年前に著作物がダウンロード違法化って法律が提出された時は、
ネット利用者が一瞬にして全員犯罪者になるっていうような馬鹿げた内容だった訳で。
「グーグルのトップページだって誰かの著作物だ」って話になるからね。
結局、罰則は無しですって事で騒ぎは収まったんだけども。

刑事罰が付くって事でどうなるかって話になると、
・URLを踏んだ時点で犯罪者
これは間違いないでしょ

そして、これが結果的にどうなるかと言うと
ネット上で音楽自体が避けられる方向に行くと思ってるんだが違うかな。
769名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:15.32 ID:3eJi2bT+0
>>51
前々からなんか似てると思ってたんだ
770名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:28.07 ID:1uCrFdQUO
何でも他人のせいにしたり、他人を貶める事で自分を
持ち上げようとするのは、既に韓国面に堕ちている証拠。
771名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:29.30 ID:GJlK5Kah0
どうせ見せしめに何人かしょっ引いて後はほったらかしなんだろ
772名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:32.18 ID:gwD5cyAA0
ここ10年,新譜のCDを買ってないなー。
絶対に業界の企業努力がダメだと思う。
773名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:58:36.80 ID:h7SJ0l+q0
>>753
DLが無かった時代を知る世代なら、多少の罪悪感もあるだろう
ようつべやニコニコが定着した社会で育つ世代が「悪いこと」と思わなくなるのが不幸
774名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:59:24.01 ID:4a4+6UNqP
>>756
ふざけていないよ。
音質に一定の制限があるのはやむを得ないし
使用方法だって完全に自由でどうしたってよい、となってるわけじゃない。

でも私的利用の範囲なら出来る事を自由にすることはかなり幅広く認められているよ。
それでも不満だ、と言われてもちょっと・・・。
775名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:59:55.86 ID:0Rp/182B0
いまの日本の音楽ランキングってさ、嵐とAKBと韓タレなわけじゃん?

嵐やAKBは音楽どうこうよりそのほかの付加価値とセットになったパッケージ商品だろ
韓タレなんかつべで公式にHDのフルPV上げてランキング工作してるじゃん?

規制する事でどういう音楽が売れてくるんだ?
音楽の違法DLってようわからんのだが、割れ厨はともかくつべやにこにこでぼんやり見てる層なんか売り上げに繋がらんと思うが
776名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:00:09.58 ID:HxALi08E0
ネットは全ての情報をPCにDLしてると言うのに・・・
都合の良いのだけ駄目って変だよねw
777名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:00:20.86 ID:rdvJc75j0
>>773
ニコニコでのコメントでの発売前後のUPたたきなどを見るに
それは上の世代の俗流若者論や偏見ではないのかな?
青少年の教育論と結び付けられることが多いけど、前提がたんなるイメージでしかないようにおもう
778名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:00:23.07 ID:eIfTCAYgO
もう、上手い人の歌ってみたでいいや
779名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:00:36.14 ID:Z/5JT1460
鳩の発案確定
780名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:00:52.03 ID:yDJnPyr10
>>765
そうやって仕込んでおいて、金かかるように見せかけてんだろうか
781名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:34.10 ID:4ctTrDaP0
曲の半分聞かせておいてあとは買ってねって
麻薬無理やり打って次は買ってねと同じだよな…
782名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:35.95 ID:4XHcqilh0
レンタルCDをイメージファイルで保存した後返却するのとCDを正規価格で購入するのと
得られるものは同じだからなぁ。

違法でもなんでもないなら、そりゃみんな後者に流れるよ。
逆にカスラック(笑)は消費者の良心を商売のタネにするつもりなのか、と問いたい。

実際はそれですらなく、単にとれるとこから、ってだけだと思うが。
783名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:41.42 ID:nt0ME6Ac0
>>763
音楽ビジネスは本来、”ライブ”コンサートこそが王道。

録音物は、ライブに客を呼ぶためのプロモーションと心得るべき。
784名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:56.92 ID:suM660cy0
>>765
プロデビューするってことは、そういうことなんだろう、とか思っちゃうのかもしれん
けどな。若い音楽馬鹿ばっかだし、丸め込むのは簡単そうだ。
785名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:59.39 ID:UxlczD1P0
>>754
同意
正直言って、違法DLするような暇人は、
金はないが音楽が好きな層だと思うがね
彼らが買えるように配慮するどころか、高値で買えの一点張り

買わないと逮捕だあ〜!

つうか違法DLってどうやるんだ?調べるのも面倒くさいわ
786名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:02:23.53 ID:5kDOpnMX0
違法DLすらしてもらえない連中は法整備されても売れないと思うけどね。
ツタヤのレジ前に空のロムが積まれてる時点でお察しだろこんなの。
787名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:03:27.74 ID:QnGNbalo0
日本のコンテンツなんでも高杉。音楽、映画、ゲームソフト…
米国価格とか知ると日本で買うのが馬鹿らしくなる、つかもう買わない
違法DLか高額お布施かっていう二択ならどっちもいらんわ
788名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:03:27.81 ID:/hPe6ivO0
>>1
ガンバレー!
俺はもう音楽を聴かなくなったからどうでもいいw


まぁしかし他のネット関連法案にも影響しそうだから反対はしとくか。
789名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:03:49.40 ID:OrsAB2pm0
音楽を職業にする時代は終わりが近づいてるって事なのかな

才能あるやつが趣味で曲作って、ユーチューブやホムペにのっけて、「こいつ天才!お金あげたい!」って思った人からカンパしてもらって…
そんなふうになったりして
790名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:23.83 ID:5egLFLpc0
個人的には電子書籍化がまともになるための失敗例として
音楽業界が時代を読めずにエゴを押し通して衰退っていう前例
として頑張って欲しい。

ダンロード違法化。素晴らしいです。このままいってほしい。
791名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:25.27 ID:PFvTsM0P0
プロデビューでJASRACとの関係が切っても切れないのは
業界全体がそのように出来てるからだよ
792名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:28.27 ID:0Rp/182B0
>>786

普通に日本の大手上場企業の商品に音楽用CDRって書いてあるよねw
793 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/27(火) 03:04:44.74 ID:9gdN1xxQ0
カスラック 中間搾取ふぁみりぃ〜♪
794名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:47.41 ID:aGRP4vLI0
法案成立一年後
「CDが売れない、こうなったら違法ダウンロードしたやつは死刑にする法案の成立を目指す!」
795名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:49.62 ID:h7SJ0l+q0
>>725>>728>>729>>750
みたいなことをネタじゃなく本気で思ってる人種が増えてる
元から多かったのかもしれんが

それは結局、音楽業界が衰退して日本文化がつまらなくなるという形で
俺達にも返ってくる
796名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:53.36 ID:4XHcqilh0
>>786
最近は激安MP3プレイヤーもおいてあるぜw
ポップ付きでなw

爆笑w
797名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:04:56.34 ID:suM660cy0
>>777
むしろラジオから録音したり友達のカセットからカセットでえらい音質になった孫コピーを
全然気にしないで聞いてたりした俺らの方が「それとどこが違うんだ?」って感覚ある
かもな。

ネット始めた頃ネットがまだ無法地帯でソフトとか割りまくりっつーかそれが当たり前
みたいな感覚で、「ああネットとかパソコンはそういうものなんだな」とか素直に思って
たりとかしてたしな…
当時はさすがに回線の細さやHDDの容量の関係で音楽DLしまくりとかはなかったけど。
798名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:05:51.09 ID:j6swylcq0
俺はいまだにCDもレコードも買ってるし、配信音源も買ってる。
さらにフリー音源拾ったりもするし、まあ違法だろうなと思われるアプロダから貰ったりもする。
音楽を聴く、という行為としては現代的に普通だと思うんだけどなあ。
これで泥棒とか言われたら馬鹿じゃね?としかいいようがない。
つうか普通に腹が立つわ。
799名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:05:54.46 ID:HxALi08E0
つーか何億円分の予約が入らないと新譜発表しないって出来ないの?

騙された〜とか予約が入らないとか色々ありそうだけどコアなファンが買い占めてくれるかもじゃん?www
800名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:05:58.41 ID:VpFe/PNfO
これは……今まで発売された全ての音楽コンテンツを配信完了してから言え

中高生時代に好きだった曲が、着うたフルでも新品中古問わずCD探しても無いのが結構あるんだぜw

そういう時はYouTube様々な訳で
一応、そういうのしかYouTubeからダウンロードはしていない

最近、YouTubeにもニコニコ動画にも着うたフルもCDも手に入らない曲が聴きたくなって困っている
801名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:06:15.14 ID:0+VKOvYX0
本屋のカウンターで注文して印刷、製本して手渡しするのがあったやん
CDもパケ安くていいなら各社の用意したデータをその場で焼いて手渡し
で800円みたいなサービスって出来んのかな?
802名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:06:31.23 ID:/rLfw8BL0
ネットのステマも刑罰で対処して欲しいね。特にNHKが視聴料
使ってステマするのは辞めさせるべき。

芸能界は、違法DLがあっても、あれだけ金があるんだから、
刑罰は必要ないでしょう。大した芸もないのに、日本の芸能界は
金を稼ぎ過ぎ。これ以上芸能界や広告会社に金が流れないように
すべき。
803名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:06:37.15 ID:nt0ME6Ac0
ま、違法ダウンロードの是非はともかく、

少なくとも”CD”のような物理媒体はもはや資源の無駄以外のなにものでもないな。
804名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:06:52.88 ID:zGuPCKpi0
>>783
原点回帰というか日本でもそんな発言するアーティストがちらほら出てきたね
まあ音楽ファンとしてもCDってのあくまでひとつの形態に過ぎないわけで
たとえCD業界が今以上に斜陽になったとしても本質的には実はあんまり困らないw
805名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:14.62 ID:YYEZQMuE0
これは、成立してもらわないと
アーティストが育たないからね

アーティストが売れて報酬が得られにくい今の状況はおかしいから
やむおえないね
そういう俺も、ユーチューブやらいろいろなところで、ただ聞きしているので
あらためますよ
806名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:20.23 ID:3g9afCJA0
>>774
DRMを掛けるということは、例えて言うならその音楽をPCからカーステに移して聞いたり
携帯に入れて聞いたりするのを制限しているんだろうが。他人に広めるのは今でも法的に
違法だから保護されている、それに加えて買った個人が不自由するのは論外だろ。

あと音質、これだけストレージがでかくなっているのに今だにMD以下と思える128bpsは
怠慢だ。320ぐらいにしろや。
807名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:24.84 ID:3eJi2bT+0
628 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/08/25(水) 15:02:19 ID:tTqN2/EO0
大通りでおひねりをもらっていた大道芸人たちが
自分の作品をより広く伝えるために雇ったブローカー、それが音楽業界

ネットという大通りができた今、メディアも物流も宣伝も必要ない
腕に覚えのある大道芸人ならば
ネットの上で高らかに演奏し、世界からおひねりを集めることができる

音楽業界の崩壊とは音楽の終わりではなく
金や権力に歪められた音の世界の矯正だ
ネットによって存在価値を否定されたブローカー
実力ではなく、政治力や金の力で業界にぶら下がる似非大道芸人
音の世界にぶら下がり、その魅力を食い物にしてきた
寄生虫たちの断末魔ってところか
808名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:38.62 ID:/IM8C3DM0
中華サイトが捗るな
809名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:43.72 ID:/hPe6ivO0
>>785
ネットの黎明期は検索サイトで「mp3」と検索するだけで海外の違法サイトが引っ掛かったもんだよw
ipodが普及しmp3という言葉が普及したから、その方法で探すのはもう無理だろうねぇ・・・
810名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:56.98 ID:c6WDeLsl0
違法DL以前に音楽事態をほとんど聞いてないので個人的影響はないが
知らん間に犯罪者扱いされる恐れのあるDLの刑事罰化は反対だ

しかし、音楽番組がガンガンやってた時代ならまだしも
ネットから音楽一掃して、いったい、どうやって音楽を売る気なんだろ。
わざわざ、その手の情報サイトにいって1曲1曲調べる手間なんてないだろうに。
811名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:08:11.19 ID:QPfHy4Z20
> 諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則

マジで?
その割にはtorrentで洋楽でもJ-POPでも何でも流れてるんだけど、どういうことなの?
812名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:09:12.19 ID:U+TOooSK0
だからアップが無ければDLのしようがないんだから
アップした奴を死刑にでもしろよ。聞いたらかってに
保存される仕組みにパソコンはなってるんだからWWWW
あほとしか言いようがないわ。
813名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:09:17.97 ID:1sfiRFoTP
>>795
わかってないな 衰退しても構わないと思ってるから言ってるんだよ
法とは法理の正しさのみによってその可否が決まるのであって
文化が衰退するだとか隆盛するだとか音楽家の収入が保護されるだとか
そんな特定の利害の為に決められるべきものではない


で、いつまでCDを売るつもりなの?売りたいの?100年後でもCDを売るの?
複製も拡散も一瞬でできる文明の時代でも、それを禁じて
CDを1枚1枚売ってるのがあなたの考える健全な社会なの?
814名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:09:29.44 ID:4XHcqilh0
>>801
入れ物にお金かかってるわけじゃないから、変わらんよ
現に正規DLのアルバム一括買いとCDって、値段に大差ないだろ
815名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:09:38.50 ID:n4XFHtG10
CCCDをきっかけに音楽聴かなくなったが、これをきっかけに聴かなくなるやつもいるんだろうな
816名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:09:52.63 ID:h7SJ0l+q0
>>777
ニコニコにもまだそういう世代がいるだろうからね
イメージであることは確かだけど
少なくとも放置して、次の世代の意識が良い方に向かうとは思えないが
放っておいていいということ?
817名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:10:29.51 ID:IaudMvJ40
つーかDL販売してるアニソンが少なすぎるんだよ
1曲150円くらいで色々買えるようにしてくれれば文句ない
DLするのなんてCDから抜き出す手間掛からないからってのが大きな理由だし
818名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:10:35.33 ID:suM660cy0
>>813
『虎よ、虎よ!』の世界観でジョウント禁止!とか言うぐらいシュールなことには
なっちゃってるんだよなあ実際。
819名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:11:18.32 ID:/hPe6ivO0
>>792

「音楽用CD-R」と書かれている商品はJASRACに金が行っているはず
820名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:11:29.00 ID:yDJnPyr10
>>795
じゃあこの法案が通ればどう日本文化が面白くなるのさ?
821名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:11:49.71 ID:4a4+6UNqP
>>806
法的にOKなんだからそれが出来る商品にしろ、というお客様からの声は
貴重なご意見させていただきます。

みたいな事でしょ。
そりゃより便利になれば良いよね、って事だけど
商品を売っているほうからしたら、利益を出したいという事情があるんだよ。

こんなの音楽に限った話じゃないよね。

例えばあなたはマイクロソフトに「OSは1つのライセンスで何台にインストールしても良いようにしろ!」
って言うのだろうか?

音質はもっと良くしていきたいよね。
ただ容量がでかくなれば音が良いってわけでもないので
色々聴いて好みのものを見つけてください。
822名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:11:53.37 ID:0+VKOvYX0
>>814
そりゃわかるが
心情としては輸送コスト削減分安くして欲しいんだ
823名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:12:25.30 ID:GJlK5Kah0
俺はオーオタやめたらCD全く買わなくなったな
PCやDAPで聞くならダウンロードしたので十分だし
でもこれからは違法かあ
824名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:12:40.79 ID:YYEZQMuE0
ネットで販売サイトでお試し視聴ってできるので
成立しても問題ない
825名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:12:45.95 ID:h7SJ0l+q0
>>783
このスレで一番いいこと言ったと思う
826名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:11.79 ID:4ctTrDaP0
少なくとも公共の電波使って欲しがらせる
ような事は止めるよな?
827名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:14.88 ID:szxTDW620
>>820
面白くなんてなる訳無い
http://www.mynewsjapan.com/reports/1587
828名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:30.85 ID:rdvJc75j0
>>816
すでに違法化して啓発活動してる「はず」なんで
バランスをとるポイントとしては限界だとおもう

次の世代の意識との関係でいえば法制度は現状でもいいだろうし
安い代替サービスへの誘導を考えるべきなんじゃ?

こういう感じに
【海外アニメ事情】月額580円で日本のアニメを放送とほぼ同時配信→違法ダウンロード7割減少3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332668481/
829名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:33.57 ID:d+mU7xSQ0
>>803
ハードディスクも物理媒体だぞ
830名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:45.44 ID:ZuxBR3cMP
自民公明はほんとこういうくだらない利権団体の言いなりだな
日本で検索エンジンが出来なかったのも自民公明の責任だろ?
害しか無い
831名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:13:50.04 ID:suM660cy0
>>817
そういやあ、持ってるCDの曲を違法DLしたことあるなw
リッピングめんどくさくて…1曲だけで良かったし。

>>821
00年代前半はかなりそれ言われてたと思う。なんでサブPCで同じ仕事する
ために買わなあかんねん、て。
まあ今となってはOOoとかLibreOfficeとかに流れたわけだが。
832名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:14:44.33 ID:Z/5JT1460
CD1枚の金額がほとんど一定なのも疑問?
月額携帯料金並のあやしさ。

ぼったくってるでしょ?
医療費みたいに明細出さないで
当たり前のように一律3000円前後で売ってるのはおかしい。
ベストアルバムなんてリサイクルなんだからフリーでいいだろ
833名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:14:58.54 ID:4XHcqilh0
>>806
まぁ、DRMかけないとコピーし放題なのは事実だし、ジレンマだよな。
もっというと、DLで購入した曲のファイル形式だって制限の一つだよ。
AACもいつまで主流かわからんし、WMAやMP3なんてもうオワコンだし、ATRACちゃんなんて苦笑するしかないじゃんw
おまけに低ビットレートの圧縮音源だ。

業界がジレンマにはまってるうちに、市場が死ぬな。
生き残るのはレンタル屋。

コピー最強w
834名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:15:29.63 ID:/hPe6ivO0
>>813

というか「一旦衰退崩壊しろ」と思っているのが正解だろうな。

巨大利権で糞過ぎる。
政治や社会制度と違って一旦ぶっ壊れても別に困らない。
一旦崩壊すれば今の暴利も是正されるだろ。
835名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:15:37.70 ID:c6WDeLsl0
音楽業界が衰退しても、音楽自体はなくならないので
別に音楽業界が自爆への道を進んでるのはかまわない。

ただ、DL刑事罰化に実効性を持たせる為に、これを口実として、
警察(権力側)がネットの監視を強める方向にいくを懸念してる
836大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:15:45.43 ID:EQ7Zyazg0
音楽家はカノンの編曲だけで創作でございなのに偉そうに言えるのか?
なにが育てるだよ、本当の作曲家はキチガイ扱いして捨ててるじゃない
837名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:15:48.74 ID:3W/z5AHX0
なんかCCCDが出たあたりからCDを買わなくなった、
音楽も聴かなくなったって人間が意外と多いのな。
838名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:16:01.72 ID:5uVhauyA0
今だってCD買いたいと思われるほど、世間に価値を見出されてないってことでしょ?

なら今までと大して売り上げ変わらないんじゃない? >音楽界
839名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:16:03.34 ID:yDJnPyr10
>>816
ニコのは何つーか、割れ厨の敵が言ってるように見えて賛同できないんだよな
そのせいで割れ厨側が軽く書いといても過敏に反発されてる感じ
※イメージです
840名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:16:05.03 ID:++jC4Yzi0
CDなんてもう買わんからどうでもいい
841名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:16:43.68 ID:nt0ME6Ac0
海外では、違法ダウンロードの罰則がある一方で、定額制で音楽聴き放題みたいなサービスもあるわけで。
日本だと著作権保護にうるさすぎて
(それも本当の著作権者の利益のためのというよりカスラックみたいな他人のふんどしで相撲取ってるような連中の利権維持のために)
そういうサービスすらままならないからな。

実際アメリカとかだとテレビコンテンツでも↓
みたいな定額見放題サービスが普及してるのに日本じゃ未だに1番組いくら〜みたいなのばっかだし。

【経済】 テレビが売れない!→日本のメーカー、米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332757797/
842名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:18:10.63 ID:lpiVjumy0
>>821
OSは良い例えだな。昔はもっと平気で違法コピーされてたしモラルも低かったけど
アクティベーションとかで厳しく締め付けたら改善されたよな
843名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:18:14.75 ID:4XHcqilh0
ふと思ったが、レンタルCDって、ありゃレンタルなんかじゃないな
完全なデータを売ってるもんなw

格安で
844名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:18:45.61 ID:h7SJ0l+q0
>>813
衰退してもいいんなら仕方ないな
俺は嫌だが
>>834>>835の言うことなら同意

>>820
面白くなるとは言ってない

>>828
そういうの思い切ってやったらいいんだが、今の業界じゃ望み薄なのかなぁ
845名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:18:58.28 ID:DMfqb5NK0
こういう法律って資本主義のわかりやすい欠点だな
846名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:19:10.70 ID:/hPe6ivO0
>>821

>「OSは1つのライセンスで何台にインストールしても良いようにしろ!」

俺は思うけどなぁ
家に5台PCがあったら5つOSを買えって・・・どうなのよ?と正直思う。

そりゃ企業なんかだとその理屈は違うな。と思うけどね。
847名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:19:53.59 ID:lpiVjumy0
>>841
>定額制で音楽聴き放題みたいなサービスもあるわけで。

日本にもいろいろあったよ。全然流行らなかっただけで
848大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:20:21.08 ID:EQ7Zyazg0
>>842
MicrosoftOSはWORDとExcelがあるから売れるのであって、売れない浜崎なんぞかかえて同じと思うのけ?
849名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:20:28.21 ID:HxALi08E0
音楽業界が衰退するかもだけどね

耳がある限り音楽は衰退しないよん 安心せ〜w
850名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:20:59.00 ID:BkCqTuXk0
衰退するのは業界だけで
音楽なんぞ今や誰でも作ってうpしてる
はっきりいってクオリティもそう変わらん
851名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:21:09.22 ID:1XqkE/P50
落ちてるものは拾うだろ。
処罰規定があっても落とす奴は居なくならない。
852名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:21:09.53 ID:oTwfcPLZ0
ほんと強欲に刑事罰とガチガチ監視が好きだな

ファッショ大好きな奴ら多すぎ

まあ海外じゃ音楽やってる奴はイベントで稼ぐしグッズで稼ぐ
853名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:21:26.94 ID:DMfqb5NK0
違法DLから購入者にはならんよ
854名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:21:32.28 ID:+2Y/vo/a0
iTunes音悪過ぎ。CDとデータは音が違う。
855名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:21:34.37 ID:U+TOooSK0
>>843
レンタルは一回貸すたびにメーカーとかにいくらかお布施を払ってるんだろう?
856名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:22:21.58 ID:4a4+6UNqP
>>846
いやあ、OSの例えだとまずかったかな?

法的にOKなんだからそういうサービスにしろ!ってのはめちゃくちゃだよ。

八百屋さんに行ったらトマトが売っていた。そこで
「法的には可能なのだから、1個買ったらもう1個サービスでつけろ!」って言ったらめちゃくちゃだよね?

「うちは5人家族なんだ!それで1個は足りない!5個よこせ!」って言っても、無理だよね・・・?
857名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:22:35.06 ID:nt0ME6Ac0
>>847
著作権問題でコンテンツがろくに集まらなかったからだろ
858名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:06.79 ID:4XHcqilh0
>>822
3000円から100円くらい安くなってもなw
859名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:09.49 ID:1sfiRFoTP
論点

・21世紀現在、人類文明は、ネットが普及しており、情報の複製と拡散は一瞬でできる状態である。

・そのような状態であっても、ネットを介しての拡散は禁止されている。今後もより一層、厳しく禁じるという

・もともと違法でもなければ禁じられてもいない今ある技術の利用を、次々と違法にして禁じる正当性は何なのか

・ではどのような時代、どのような文明で、どのような仕組みであれば、その利用が許されるというのか。
禁じる側、禁止派は、"何なら賛成できるのか"を具体的に頭の中に描いているのか。

・何も考えておらず、「今日のCDが売れなくなるから」だけで21世紀の技術の利用を禁じるというなら、100年後でもCDを売り続けるということなのか。
860大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:23:16.40 ID:EQ7Zyazg0
>>846
>>856
それらはMicrosoftのLicense読んでない
ハードドライブに1つという制限があるだけ
音楽の制度設計が下手
861名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:28.18 ID:YYEZQMuE0
アーティストってのは売れて金持ちになれるから、皆あこがれ創造性を磨くので
ただで聞ける現状では、いずれロクな作品しかでなくなるからね
ほら、地上波テレビのバラエティのつまらなさのようなものだよ?

そろそろこんなユーザー天国の時代はいつまでも続くなんておかしいからね。
ネット上で手軽に聴ける時代が終わるわけではないので、かまわないわ
862名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:34.76 ID:h7SJ0l+q0
>>850
今の時代はある部分不幸で、ある部分幸福だと思う
作り手と聞き手が上手く直接繋がる市場ができたらいいな
863名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:40.65 ID:xgE1/SxB0
>>855
確か、レンタル用の物をかなり高価な値段で買ってるだろ?

少なくとも映像の方はそんな感じだったと思う。
864名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:23:58.47 ID:9fe+Somx0
元からちゃんと買ってるから俺にとっては何も変わらない
どうせ文句言ってる奴は違法DLしてる側なだけだろ

むしろiTunesでいいからマイナー曲も売ってくれよ
欲しい曲の入手手段が今時CDしか無いとか
865名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:24:08.05 ID:d+mU7xSQ0
>>848
浜崎は明らかに売れてる方だがw
866名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:24:16.71 ID:dYQQmen60
>>851
よく万引きを例に出すヤツがいるが、感覚的には万引きされたものをばら撒かれてる感じだわ
それも各家、各部屋の前にどっさりと
867名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:24:17.39 ID:Z/5JT1460
政治家さんの3親等内親族に音楽業界関係者
および警視総監はもちろんいませんよね?

もしこの法律が可決されたとしたら
政治家の職権濫用として告発されてもおかしくない
868名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:24:32.51 ID:1IikTj2G0
もうずっとCD買ってない
気が向いた時ようつべで聞く程度でじゅうぶんまにあっている
869名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:25:00.69 ID:yDJnPyr10
>>860
そういやCDって大したライセンス明記されてないよな
870大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:25:25.24 ID:EQ7Zyazg0
>>865
体でも売ってるのか?
871名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:25:51.31 ID:eLLWLdqQ0
創る方が死活問題なら、それを買う方だって死活問題だ
そうまでして創りたい曲、買いたいと思う曲を、
ぜひともお願いしたいもんだぜ
872名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:25:57.20 ID:TBlcOyle0
違法DLより、携帯のDLの方が影響大きそうだけどな
音質拘らない人間なら、携帯で十分だし金も掛からない
873名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:25:57.01 ID:U+TOooSK0
>>859
作って売って儲ける側の都合だけを擁護するのが政治、
てか消費者を敵視してるのが今の生産者ですよ他のものも。
消費者とかの都合なんか考えないのが最近の定番。
874名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:26:46.12 ID:c6WDeLsl0
>>846
OSはおいといて、自分で使う限りにおいて複数台OKのソフトは増えてる。
オフィスもそうだしな。フリーのOSもあるんだし。そっち使おうぜ。

PCソフトの違法コピーが減ったかどうかは知らんが
以前に比べ結果的にソフトの多様性はなくなった気がする。
875名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:26:57.66 ID:rSFQ3MXt0
ダウンロードできない→買うって風にならんだろ
余計ボカロみたいな安っぽいのが溢れると思うとなんだかなぁ・・・
876名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:15.23 ID:xgE1/SxB0
>>856
>「法的には可能なのだから、1個買ったらもう1個サービスでつけろ!」って言ったらめちゃくちゃだよね?

???
街の八百屋で「おっちゃん少しまけてよ!」「おっちゃん少しサービスして!」とか言う奴は居るだろ。

>「うちは5人家族なんだ!それで1個は足りない!5個よこせ!」って言っても、無理だよね・・・?

「5つパックにして貰えませんか?」ってのは融通の利く店なら可能だろ。
日本で「ひとつサービスしてくれない?」なんてやり取りが行われてないとでも?
877名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:16.67 ID:3g9afCJA0
>>856
OSはコンテンツじゃないからな。それと少なくともトマト五個は的外れだな。
トマトはコピーできないが、音楽はできるからな。端的に言えば苦労少なくコピーを
売るのが、音楽だろう。まあ、作るのは苦労するんだろうが。
878大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:27:37.43 ID:EQ7Zyazg0
>>869
さっきの前提は仮想化環境は除く
879名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:39.39 ID:nt0ME6Ac0
>>829
記憶容量がぜんぜん違う。

1曲売るのにCD1枚まるまる使う資源の無駄を考えろって話。
880名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:50.19 ID:suM660cy0
>>857
電子ブックがいつまでもさっぱり流行らないみたいな話だなw

>>866
で、「うん、でも要らない」って言われまくるわけだな。
881名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:28:00.76 ID:1sfiRFoTP
>>844
お前が困る困らないのほうはどうでもいいよ >>813の下三行の話が本題だろ

>>859でまとめてあげたから、>>859の下2つに答えなさい
882名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:28:17.28 ID:4XHcqilh0
>>855
おっしゃる通り。上納金だね。
借りる方からしたら全く関係ないし、映像と違ってコピー簡単だし何度も聴いたりするから
レンタル屋はウハウハだろうが。

カスラックは自分の首閉めてるだけw
883名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:28:36.73 ID:3eJi2bT+0
>>861
はっきり言ってクオリティもそう変わらない
884名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:28:59.49 ID:+mj9c9IV0
あれが悪いこれが悪いで全部権力使って禁止してみてやてみて
初めて気がつくんだろうね
諸悪の根源は著作利権に寄生したジャスラック
街から音楽を消し購買意欲を削ぐ段階から躓いてるって
そのために聞かないから興味もわかない売れないからお金もかけられない
いいものが作られなくなった以下ループの悪循環
実際無ければ無いで今の日本の音楽はまったく問題ないから
横ばいかレンタル手数料からの微増にとどまるんだろうけど・・・
885名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:29:54.49 ID:c6WDeLsl0
>>873
いや、金と票をくれる側を擁護するのが政治
業界団体だけが金と票を都合するからそっちの見方なだけで
消費者が団結して票と金を持てばコロリと手のひら返すよ。
886名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:07.72 ID:d+mU7xSQ0
>>879
DL販売しとるがなw
887名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:13.43 ID:HxALi08E0
売る側もコーピー商品と考えたら・・・ケラケラw
888名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:26.46 ID:xgE1/SxB0
>>861
儲けにならない趣味の世界で凄い物が生まれることは良くありますけど?
そりゃ儲けがあった方が制作に集中できますしモチベーションも違うでしょうけれど
889名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:39.37 ID:K+DubJQI0
ま、好きにすればいいがな。
890大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:30:50.99 ID:EQ7Zyazg0
音楽業界はMicrosoftにコンプレックスを抱いてて、それを真似するのもわかるが
カネを儲けたければ花王のように洗剤でも販売することだ
891名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:56.57 ID:lpiVjumy0
>>848
MSのOSが広まったのはOfficeの影響よりも、世界標準になってほぼそれしか選択肢がないからだと思うが
どのみちPC買うならインストールはしなければならないが、金を払うかコピーですますかが問題で
一時はコピーの方が多かった
必要性のあるなしでは音楽と別問題だけど、金を払うか払わないかという選択肢があって
売る側が金を払わせるような仕組みを設けたという点が類似してるという話
892名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:31:41.25 ID:eLLWLdqQ0
糞メジャーには金を払う気になどならないが、
インディーズのCD-Rには買ってやるぜと思うのは何故なんだぜ
893名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:31:58.06 ID:4XHcqilh0
秋KBに対抗してCDにライブチケットつけてみてはいかがだろうか?
894名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:32:05.06 ID:dYQQmen60
>>880
まずばら撒かないでくれ、ってことだよな
はっきり言って人間そう強く出来てねーからさ
腹すかしてるとこにタダで食える定食が置いてある感じ
目の前にあんのに、同じもんを外出して金払って食いに行かなきゃいけない、みたいな
895名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:32:39.35 ID:4a4+6UNqP
>>876
うん、「おっちゃんまけてよ!」は普通だよね。
スレをよく見て欲しい。

俺は八百屋のおっちゃんに近い立場だ。
さきほどからお店に来ているお客さん、なんか変な人でね
「法的には可能なんだからトマト1個かったらあと4個サービスしろ!しなきゃおかしい!」
って言ってるのさ。

いや、こまったもんでさ・・・。

>>877
音楽を作るのにかかる時間はコピーできないんだよ。
896名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:33:03.02 ID:+mj9c9IV0
>>891
ソフトに互換性を持たせるフリーウェアとか作られたら一気に衰退するよね
MSのOS
897名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:33:23.70 ID:Kq08zb0E0
ようつべの動画見ただけでアウト?
898名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:33:25.99 ID:xGSzm7Ub0
【経済】 テレビが売れない!→日本のメーカー、米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332757797/

日本終わってるな

世界中が楽しそうにフリーの音楽で作品作ったりしてるのに

日本だけガチガチ、みんな東方とボカロに逃げるわけだ
899名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:34:01.20 ID:zIuGE8nn0
もうついでにラジオのエアチェックも違法にしろよ
900名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:34:05.35 ID:xgE1/SxB0
>>864
俺もなにも変わらない


しかし、これでネットの悪法がひとつ出来たわけだ

他のネット関連法案にも波及するぞ。確実に
901名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:34:34.56 ID:eLLWLdqQ0
結局、アーティスト本人よりも、それで儲けたいって奴らが必死なだけだろ
902名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:34:35.46 ID:c6WDeLsl0
まあ、正直どんだけ糞みたいな音楽を糞みたいな値段で売ろうと
権利者の勝手なんで、アホだなとは思うが、好きにすりゃいいわ。

それより私はこれを都合が悪いモノを弾圧するために
悪用する恐れがある権力が怖いわ。
903名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:34:42.38 ID:ETCfZzyJ0
レコードやCDが主流の頃でも、エアチェックでいいやっていう奴が大半だった。
それとおんなじように、今、ダウンロード販売があっても、ようつべやニコ動でいいやっていう奴が大半だろ。
904大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:34:57.99 ID:EQ7Zyazg0
>>891
顧客(とくに銀行大手)は計算をしたいのであって、機材もソフトもなんでもいい
その条件でExcelがもっとも適していて、Microsoftも優れた頭脳をExcelに集めたんで
Excel使いたいから未だに使ってる人が多い
それに大手のソフトではメディアは一枚しか配布しない、License番号だけの販売

ぼったくりするなら重さもない、容量も食わない番号だけ売れば大儲けできるがやらない音楽業界

905名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:35:03.11 ID:suM660cy0
>>894
あー、まず腹減ってないからな。
あれば食うかもしれないけど、なければ食いに行こうとしない、そういう消費行動だろ。
多少小腹が減っていても、もし友達が飯作ってくれるならそれがプロの料理人の定食じゃ
なくてもそれでいいや、っていう程度だろ。
906名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:35:05.14 ID:lpiVjumy0
>>872
PCより携帯の方が違法DL流行ってるよな
俺の周りでもやってる奴多いわ。皆がやってて麻痺しちゃうんだろうね
許されるだろう的な雰囲気になってる
907名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:35:36.04 ID:h7SJ0l+q0
>>859
ネット上で勝手に出回るものをゼロにすることは不可能
ただ規制すりゃ解決なわけでも当然ない
ネットでコピーが出回る前提で、いかに買わせるかを考えなければならない

だが、作り手の権利も収入もどうでもいいという考え方はおかしい
908名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:35:49.70 ID:5PlTjG5j0
>>897
そうなるな、TV局もAUTO
909名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:36:11.37 ID:+mj9c9IV0
官僚の思想丸出しなんだよねまずは俺らに金よこせよみたいな
育てるとかは一切無い収奪のみの公務員気質
910名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:36:11.90 ID:4XHcqilh0
>>883
それはないわー
洋楽有名アーティストの後にアニソン聞いたら、バックの演奏や録音技術に差がありまくりで泣けてくる

アニソンのクオリティ上げて欲しいわー
911名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:36:15.78 ID:zIuGE8nn0
著作権なんて20世紀の遺物は窓から投げ捨てて、21世紀は他人の著作物を加工して遊ぶ時代なんだよなぁ
マジで日本はオワットルよ
もう死んでしまえ
912名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:36:28.99 ID:ruGpejMT0
正直ニコ動で拾える同人音楽しか聞いてないから邦楽が厳罰化されようがどうでもいいわ
くだらねぇ
913名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:36:40.36 ID:xgE1/SxB0
>>891
広まったのはブラウザが標準装備だったから。
914名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:37:21.62 ID:HxALi08E0
音楽データには近づくな!罪人にされちまうかもだぜ?的な・・・w
915名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:37:45.17 ID:3W/z5AHX0
>>1
> その時点での年間の違法DLは、有料の正規DL数
> 4・4億の約10倍の43・6億にまで膨れ上がっていた。

フト思ったが、音楽業界は違法DLがなくなれば、売り上げも10倍になると思っているのか?
俺が知っているDL厨は、好きな歌手のCDは買っているが、
DLはとにかく手当たり次第、ほとんど聞かない歌手までDLしているから、
違法DLが無くなっても、それがCD売り上げにつながると言うのは甘いと思うんだが。
916名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:37:47.96 ID:h7SJ0l+q0
>>911
著作権の時代はむしろこれからだというのに、何を言っているんだ
917名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:38:24.51 ID:4XHcqilh0
>>908
デジタルラジオのデジタル録音もダメでつか?
やってる人からしたら最強らしいよw
918名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:38:30.63 ID:+mj9c9IV0
ネット自体がPCにDLしてHPとか見てるのに
こういう恣意的&広義の意味でほかに使われそうな法案はちょっとな
民主なら喜んでやるだろうけど
919名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:39:16.67 ID:c6WDeLsl0
>>900
そこだよなぁ。最大の問題は
極端にいえば、音楽のことなんざぶっちゃけどうでもよく
悪法の前例ができる方がもんだい
920名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:39:25.80 ID:Wf7aiz500
>>895
同じ事だろ。
台詞が違うだけだ。態度が違うだけ。

「サービスしてよ!サービスしてくれたら買うよ!(しなきゃ買わないよ)」という人は居るだろ。

例えが酷すぎて話が逸れすぎ。
まずセンスのない例えをやめろ。
921名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:39:33.64 ID:suM660cy0
>>915
だいたい、ラジオから録音したり友達からダビングしたりの時代でも、年にCD1枚
お年玉で買うのがやっとの厨房も録音やらダビングやらでCD10枚分ぐらいは普通に
カセットが増えてたわな。
922名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:39:54.11 ID:utCOkqA/0
今まで違法ダウンロードしてたやつが
今更正規ダウンロードなんてしねーよ
923名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:40:06.11 ID:zIuGE8nn0
>>916
事実上終わってる
それを守ろうと必死な人がいるけど、流れは止めらんない
さっさとあきらめて、著作権フリーな世界の未来図を提案できる奴が勝ち組になる
924名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:40:20.53 ID:lpiVjumy0
>>857
Napsterなんて曲数約1000万だったが、それでもまだコンテンツ不足か?

まあ洋楽中心だったけど洋楽ファンだけでもかなり厚い層があるだろうし
流行らなかったのはコンテンツ不足のせいじゃねーよ
925名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:40:27.75 ID:1sfiRFoTP
>>907
ぜんぜん答えになってないじゃん
「〜なわけではない」「おかしい」「考えなければいけない」って
だからその為にどういった仕組みを考えてるのか述べてみなよ。

>規制すりゃ解決なわけでも当然ない
いや、ただ無為に規制してるだけじゃん だからずっと反対されてるんじゃないの?
君も含めてネットを禁じるに足る、代わりになりうるような革新的な流通の知見なんか出てないでしょ?出せないでしょ?
926名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:40:45.45 ID:yDJnPyr10
中国でも稲食われないようにスズメ根絶やしにしたら収量さらに激減したなんて話もあるな
927大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:41:17.48 ID:EQ7Zyazg0
法律と警察の庇護でCD販売をやってたら、ヤクザであっても国に上がりと盗られて音楽家はもっと逼迫するだろうね
なんでって他人の作った制度で商売するんだから

OSの場合は、「し」がらみが無いわけじゃないけど少なかったからできた事が多い
928名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:41:22.63 ID:zGuPCKpi0
>>911
マッシュアップも極めればこういう天才が出てくるんだよねー
http://www.youtube.com/watch?v=G2ExVvhzfCY&list=FLq4goDA7P_pYxMXsOhOdOGw&index=14&feature=plpp_video
929名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:41:28.80 ID:dYQQmen60
>>916
>>923
どっちも言ってることに間違いは無いと思う
これからは二極化していくんだろうな
930名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:41:30.04 ID:xu5RHyNS0
CDまで買って聞きたくなるような名曲って最近ないね。
すべてが焼き直しの焼き直し。つまらん。
931名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:41:40.40 ID:4XHcqilh0
>>919
賛成
俺はレンタル吸い出し厨だからぶっちゃけどうでもいいし、違法DL野放しもどうかと思うが
その理由でこの法案には反対だな
932名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:42:15.22 ID:+g/PQEN/0
再生すればキャッシュに残るんだから全ユーザーが逮捕じゃないの?
933名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:42:16.01 ID:Z/5JT1460
辞典を買いに本屋に行ったんだけど
ピッチリパッキングしてあって中身が見られないの。

もうアホでしょ笑

中がわからない自分の調べたいことが載ってるかもわからない辞典
4800円出してジャケ買いできるか?

音楽も一緒。試し聞きして良かったら買うだろう。
その試し聞きするチャンスを奪う法律だ
ますます手が出ないな。
934名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:42:39.20 ID:c6WDeLsl0
>>918
民主党より自民や公明の法が推進派
ネット規制、表現規制は自公が熱心だよ
馬鹿にされる山本一太とか世耕とかは反対派だけど。

民主や公明は人権擁護法案とかに熱心だからどっちもどっちだが。
まあ、公明が最大の糞であるのは間違いない
935名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:42:56.14 ID:4a4+6UNqP
>>920
そこじゃないんだよ。

サービスで着けられる場合もある、という意見なのか
法的に可能なのだから、つけなければオカシイ、という意見なのか

全然違うよね。

もし八百屋で「つけられないのはオカシイ!」って言ってる人がいたら
「ちょっと変な人だなあ・・・」って、思うよね?
936名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:42:59.48 ID:4ctTrDaP0
ここからここにbase64で曲貼ると宣言する
それを読んでからリロードした奴は違法って事になるのか
937名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:43:07.58 ID:ZOMdqI/90
法案後売れなかったら今度こそちゃんと糞歌だって自覚するんだぞ?わかったな
938名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:43:20.09 ID:/NAbOrut0
>>923
YoutubeはBGMのフリー配布してる

みんな洋楽聴こうぜ、k-poopや日本のidol音楽はもういらねえ
939大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:44:31.42 ID:EQ7Zyazg0
>>935
夜中なんで馬鹿も書くけど
音楽じゃなくて、映画やドラマの一部として販売してたのに
急に音楽だけで販売しようとやっきになってこんな法律で再利用も出来がたくしてどうするんだ
940名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:44:34.71 ID:zIuGE8nn0
>>926
例えば日本の週刊誌は、書店や売店で立ち読みされることを前提に作られてんだよな
タダで立ち読みしてくれる人がいないと困るんだよ
著作権なんてガチガチに守れば、文化は狭まるばかりで広がんない
941名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:45:12.92 ID:suM660cy0
>>924
Napsterはその前のP2Pのやつのイメージが強すぎたからだろう。
正直俺もNapsterで月額制のがあるってここで初めて知ったけど、始まった当時「Napster
ってので音楽聴き放題だぜ」とか言われても違法DLの話としか思わなかったと思うぞw
942名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:45:13.16 ID:dYQQmen60
>>936
それはリンク踏まなきゃいいだけだろ
怖えーのは「これは違法アップロードではありません」って言葉と一緒につべのリンク貼られても、結果違法で踏んだやつ全員タイーホ出来ちまうってとこだ
943名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:45:14.73 ID:h7SJ0l+q0
>>925
>>725
>音楽家の収入が保護されるだとか
>そんな特定の利害の為に決められるべきものではない
これを否定しただけだ
俺に音楽業界を救う妙案があるなんて一言も言ってない
944名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:45:36.42 ID:c6WDeLsl0
立ち読みは万引きと同じです!
って主張してる奴もおったがなぁ>漫画などの立ち読み
945名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:46:00.42 ID:4a4+6UNqP
>>939
どうもしないけど・・・。

別に俺は音楽以外のコンテンツは無法にコピーされても構わない、なんて思ってないので
音楽でも、他のコンテンツでも、同じだよ。
946名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:46:14.43 ID:xu5RHyNS0
ド素人寄せ集めたAKBやモー娘。
男版AKB・モー娘のエグザイル。
こんなもん金出してまで聞く価値あるかね?
947名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:46:22.48 ID:Wf7aiz500
>>933
ああ、かなり良い例えだな

で、その辞書に調べたい事が載っているかどうかネットで調べたら・・・というオチが出てきそうだw
948名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:46:38.93 ID:TsV0rPiB0
まだ2曲1000円とかで売ってるの?
1曲50円でもまだ高いくらいだよ
そんなのやめてライブとかで稼げば?
949名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:46:47.30 ID:4XHcqilh0
今考えると日本の音楽業界は本当アホだなぁ

iPodの発売前に既にネットワークウォークマンなるものがあったし、
その直後に東芝から20GBのGIGABEAT出たよな。俺、買ったよ。

ソフト流通がしっかりしてりゃ今のアップル無双もなかったのに。
本当アホだ。iPodみたいな低音質プレイヤーにハードもソフトも蹂躙されちゃって。
950名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:47:34.69 ID:yDJnPyr10
なんか変なアイデア思いついたけど規制厨に知られるのも癪だから書かないわ
ま俺が思いつくくらいだからもうあるかもな
951名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:47:44.52 ID:+mj9c9IV0
中古屋で一枚10円とかで90年代のCD楽曲あさると
今のものよりやっぱり面白い
何なんだろういまの気持ち悪いヒップホップ風味?な同じリズムに気持ち悪
似たり寄ったりな歌詞のっけて流してるのは・・・
だから売れないんだよ
952名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:47:48.81 ID:X3w4v2NxO
>>946
AKBは好きな曲もチラホラあるからなぁ
5年間CDを買わなかった自分が、AKB関係のCDを三枚も持ってるよ
953名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:47:53.42 ID:c6WDeLsl0
>>946
そういうこと言い出すと、聴く価値のない曲がネットから消えて問題ないだろ
という話になると思うぞ。
954名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:48:14.58 ID:BkCqTuXk0
一曲10〜50円が適正
1000円とかなめすぎ
955名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:02.17 ID:h7SJ0l+q0
>>923
守るんじゃなく、武器にする時代ってことな
956名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:04.37 ID:eb/1s+DG0
>>1
いいよどんどんやって。
どっちみちもうCDもファイルでも日本で買わないから。
当然だが音楽を聴かないならコンサートも行かないしグッズも買わない。
それでいいんでしょ?
聞くなというなら聞かないよ。お望みのままに。
957名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:17.26 ID:3eJi2bT+0
>>953
問題ないんじゃね?
958名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:27.37 ID:4a4+6UNqP
>>933
試し読みと称してその辞書が無料で手に入る場合、

果たしてその辞書は「売れるのか」

って面もありますよね。
959名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:58.31 ID:UfGPbcX40
>>933
ファミコンが出来るよ!といわれてwii買ったけどやりたいゲームがほとんど配信されてないでござるの巻
960大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:49:58.59 ID:EQ7Zyazg0
>>945
映画は、Panasonicが映画館とネットワークをつないで封切りを早くするし映像も綺麗にする努力と投資をやってる
だから映画館にくる
ドラマだって、何十兆もカネかけてテレビをデジタル映像化して流すようになった(わりにカいしゅうできなくなったけど)

音楽だって販売流通を増加させたければ投資して材料も交換しないといけない、この法律はほうKOが違うところにむかってる
気ガス
961名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:59.23 ID:qkNthRpK0
>>940
「週刊誌で立ち読みして、単行本で買う」ってのが結構いるからな。
962名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:02.33 ID:xu5RHyNS0





最 近 の ゴ ミ 音 楽 に 一 言

『 聞 い て も ら え る だ け あ り が た く 思 え 』



963名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:20.23 ID:ka22WRD60
アーティストは事務所契約せずに個人経営しろよ
曲製造機やってねぇで自分でビジネス成立させろ

法案通すのに躍起になってるのって大手レコード会社で政界コネが強いとこ(奴等)だろ
964名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:23.92 ID:3eJi2bT+0
>>958
やっぱこいつ例えがヘタクソだな
965名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:24.50 ID:Wf7aiz500
>>935
???
だからなに?
そのちょっとおかしい人をどうしたいの?

酷すぎるのなら他の法律でしょっ引けるじゃん。
通販とか定形の販売しかしていない所に無茶な要求をしまくる人とか普通に居るぞ。

八百屋を例に出しているから融通の利く店だろ
966名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:35.36 ID:zIuGE8nn0
>>955
なるほど
武器をタダで配る時代だよな
韓流ドラマもタダ同然でばらまいてるし

そーいう使い方は積極的に支持させてもらう
967名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:36.94 ID:CaQ8Nh/i0
既得権益持ってる奴らが有利になるように規制をガチガチ固める事ばっかやりながら
日本にスティーブ・ジョブズが生まれないと言ってるんだもんな
アホすぎる
968名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:54.67 ID:/NAbOrut0

アニメのOPや宣伝のPVすら削除する頭おかしい日本のコンテンツ業界

PVなんて見られるほどコンサートに客も増えるのに・・・

969名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:51:49.43 ID:yDJnPyr10
ここまでするんなら送信可能化権は廃止でよくね?
970名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:06.13 ID:Z/5JT1460
>>947
結局パッキングされてない書店で
何冊も手にとって中身を見比べて理想の辞典を買えた
これからずっとそこの本屋で本を買うと思う

つまりそういうことなんだな
971名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:06.87 ID:9gy6cwMd0
>>949
自社codecのATRACを推すのはまあ仕方がないとして、
mp3の再生には非対応ww 誰が買うのよそんなものw
経営してる奴がアホだったらやっぱり天下取れないねww
972名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:31.19 ID:ka22WRD60
>>947
古書店なら選り取り見取りじゃん、って発想にならね?
楽曲とは少しズレてるような
973名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:37.22 ID:Wf7aiz500
>>949

技術で勝って、戦略でボロ負け

最近の日本の企業ってそんなのが多いよな。得に家電とかコンテンツ系
974名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:50.60 ID:qkNthRpK0
流行歌が絶滅したのは、街中から音楽が消えたせいもあるだろ
975名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:52:54.10 ID:5egLFLpc0
フェアユースを認めない限り何やっても詰んでいるだから
もう好きにしたらいいよ。
976名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:06.79 ID:4XHcqilh0
AKBがぶっちぎりで売れまくって、その後大量に中古が出回る事について業界の人間は何を思うか
977名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:18.27 ID:V8xF4kXN0
公明党はろくなことしないな、罰則強化ばかりだな。
978名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:27.11 ID:+mj9c9IV0
これからはネットを使って独自に音楽なり作品なりを発信していくのがメインになる
だろうからこの法案でも売り上げが上がらないと分かった
連中は最終的に
ネットで作品発表してる人間に「このフレーズは盗作だ!」とか「まねしてる!」
「似てる!」とか因縁つけ始めると思うよ
979名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:34.36 ID:U+TOooSK0
>>893
ライブチケットは無理だろけど半額券とかならいけるかもね。
ライブの圧倒的な臨場感とか感じるのは良い事だとおもう。
全然CDとかDLとかと違う音の本物の迫力に触れて欲しいね。
それによって少しでもライブに近づけようとオーディオに嵌って
良い音の追求からすばらしい製品をまた作って欲しいね。
980名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:41.18 ID:sqW1r9Ok0
高くても1曲100円で
欲しい時にすぐに端末にダウンロードできて
変な縛りが無く
クラウドに保存可能

どれか1つでも欠けたら購入する気なんか無い


店まで円盤買いに行けとかリッピングしろとか
何様のつもりだ?
981名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:58.28 ID:ijQwEZt90
youtubeで見てitunesで買ってる。
テレビは持ってないし、わざわざ音楽を探したりしないからこれから買う機会が無くなるなw
982名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:06.41 ID:c6WDeLsl0
>>957
俺もそう思う。だから今の音楽をけなして、それを法案を否定する
理由の一部にしてる人は、なんでなのかはわからんよね。

まあ、法案自体は別な理由でだめだと思うけど。
983名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:12.99 ID:Bgsy2SrnP
>>846
+6000円位で5台入れられるよ
買い方によっては7ulti UGが1300円だしなぁ
普通に買うのが馬鹿らしい。
984名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:35.98 ID:yDJnPyr10
>>978
あー規制厨が気持ち悪く感じるのって、写真から起こしただけでトレスだとか騒ぐ奴らのせいもあるなw
985名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:42.07 ID:4Nw79yzi0
音楽自体に以前ほどの価値が無くなっただけだろ。

今更取り締まられても、別に新しい音楽を買おうとも思わないし、聞きたいやつはもう持ってるから、繰り返し聞けばいいや。

レコード会社はここ10年での若者の音楽事情の変化について行ってるのかねぇ?
986名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:43.87 ID:mrNaqece0
成立しないに100ジンバブエドル
987名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:54:57.90 ID:ovM7BAll0
有料ネットライブをやればいい。
988名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:00.72 ID:NDdwnuHT0
k-popのようつべでの捏造宣伝ぶりは酷いけど、それでファンが増えるんだか
らムカツクよね?日本は規制するだけなんだw
989名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:08.22 ID:Z/5JT1460
>>958
知識の習得と記憶とはまた別問題かと。

じゃあ中身のわからないものを買わされて
好みに合わなかった場合、返品する権利も主張できますよね。
990名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:13.16 ID:xu5RHyNS0
本物のアイドルはウンコしない。

今のアイドルはウンコしまくりの三流ばっか
991名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:20.32 ID:4XHcqilh0
>>971
あぁ、そうだったw
だから俺ギガビ買ったんだよな。当時中学生。

ベータどころの失敗じゃないなw
992名無しさん@12周年 :2012/03/27(火) 03:55:42.36 ID:KiFvk/xs0
Amazon U.SとAmazon U.KからしかCDとDVDを買わない俺には関係ない。
エゴザイルとか聞かねーし。
993名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:49.77 ID:dYQQmen60
>>981
PV見ようにも、どれが公式のアカウントかなんてわかんねーもんな
間違えたら即刑事罰とか怖くてつべもう見れねぇ
994名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:53.32 ID:UfGPbcX40
>>988
日本のマスコミは日本人がやってるわけじゃないから
995名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:55:59.70 ID:XkHco+Th0
どいつもこいつも乞食根性 欲しければ金出して買うのが当然
だが音楽コンテンツに 今の時代 適正価格がまるであっていないと思う
どの業界も低価格化してるのに出版やら音楽やらマスコミ業界って 世間の吹く風に対してまるでわかってないアホ業界
まあ泥棒産業は衰退して死ぬだけだ
996名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:56:03.55 ID:5egLFLpc0
>>990
肛門自体がついていないらしいよ
997名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:56:08.89 ID:+mj9c9IV0
1000なら俺の鼻歌が大ヒット!
998名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:56:22.90 ID:ObOK621v0
音楽業界は終焉を迎えるのだろう
999大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/03/27(火) 03:56:29.02 ID:EQ7Zyazg0
馬鹿ばかり書きますが
音楽家みんなで儲けたカネ=P&G洗剤

これが現実でミンナでわーわー作っても、洗濯粉にかなわないって悲しくないかな
P&Gや花王はテレビ局の面倒まるごとみてるスポンサードしてるからだけど、カネ
かけたらカネが入ってきてるんで、CD販売は全般に縮小均衡(禁KO)されてるよね
1000名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:56:34.00 ID:h7SJ0l+q0
結局、日本人はマーケティング下手ということか

右へならえで全員が同じ流行を追った時代でしかモノを売れない日本人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。