【裁判】"東日本大震災の千葉・浦安液状化で住宅傾く"訴訟、三井不動産「全く予想できなかった。地盤改良工事義務はない」と争う姿勢★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
★東日本大震災 浦安液状化訴訟で三井不動産側、争う姿勢「全く予想できなかった」
・東日本大震災による液状化で住宅が傾くなどしたのは地盤改良工事を怠ったためとして、
千葉県浦安市の集合住宅の住民32人が分譲販売した三井不動産と関連会社に、
復旧費用など計約7億円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が26日、東京地裁
(戸田久裁判長)であった。三井不動産側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。
同社側は答弁書で「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は全く
予想できなかった」と主張。「地盤改良工事を実施する義務は負っていなかった」としている。
訴えによると、三井不動産が昭和56年に分譲販売を始めた「パークシティ・タウンハウスIII」は
震災による敷地の液状化に伴い、建物が傾き、共用部分などの地面が陥没、給水管・ガス管が
破損するなどの被害が生じたという。原告側は、同社が分譲時、液状化の危険性が高いことを
認識していたことは明らかで、「適切な地盤改良工事を施さずに分譲地を販売したのは
不法行為にあたる」と主張している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000528-san-soci 前スレ(★1:2012/03/26(月) 12:57:22.65)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332734242/
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:19:29.99 ID:9jsOOXNR0
これは全面的に詐欺じゃないかな、そんなの売ってボロ儲けしたんだから全額弁償だろ
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:20:06.95 ID:G1Cwyg0d0
結局国が悪いってことになりそう
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:20:21.54 ID:2KZdpvvF0
ざまあああああああああああwww
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:20:52.07 ID:xEOMT5MH0
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:21:03.36 ID:pSsExe+40
時効じゃないっすかね
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:21:04.79 ID:0/MMoyee0
315:名無しさん@HOME:2012/03/22(木) 18:03:16.92 ID:0
昨年の修羅場になります。
3月11日の津波で父を亡くしたのですが
引きとり時にいつも付けていた指輪がなくなっていた事に気づきました。
その指輪は銀婚式にデザインオーダーで銀細工職人に作ってもらった
母とおそろいの名前の頭文字が刻印されたリングを遺失物として
地域の掲示板に父の写真と一緒に掲示していた所
5月ごろにネットオークションに出ている事を教えて頂きました。
505 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2012/03/26(月) 21:50:57.86 ID:kl/n9FDy
PCなどが手元に無いので、情報を下さった方に落札などをして貰い
そのまま相手の情報を警察に連絡をしようとしたのですが、
取引ナビでは連絡が取れるものの、取引時に提示してきた住所は
もぬけの殻で電話をしても全く連絡を取ることは出来ませんでした。
また、指輪は中国からの国際郵便での発送になっていました。
父の指輪は取り返すことが出来たのですが、ご遺体の身に付けていた貴金属が盗難され
海外から転売という同じ様なケースが震災後に相次いでいたようで相手も中国に帰っているため
被害届けを出すだけ出して犯人逮捕と言う所までは行けませんでした。
以上、報告とさせていただきます。
建築のプロなのに、埋立地で予測できないとか・・・
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:24:05.79 ID:5ehE2IK50
30年前
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:24:07.14 ID:9jsOOXNR0
海岸沿いの開発した不動産や業者は次の大地震で泣く目に遭うぞww「w
海岸沿いなんかに家を建てる馬鹿は昔から居ない
プレートを訴えるか
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:24:36.25 ID:7ryYsT3w0
道を挟んだ向こう側は、ちゃんと地盤工事して開発したから液状化は
起きていない・・というところから三井側が負けるだろうな。
これは、不法行為になると思う。
新浦安という土地
30年前
木造戸建て
法改正前の基準クリア
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:25:31.17 ID:WNslBcpz0
むしろ素人でも予想できるのに買った奴が馬鹿。
これが通るなら堤防沿いに家建てて決壊したら弁償しろが通ってしまう。
日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い。
以上終了終わり。
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:27:08.48 ID:z7rFQH4B0
流石は信頼の三井不動産だ
対応力が違いますね
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:27:08.66 ID:x1aFL9gHO
これはどうなるのか非常に興味深いな
葛飾区民だけど、浦安が埋め立て地だってことは知ってたし、地盤が弱いことも皆知っていた。
ただし、液状化現象については、阪神淡路大震災があってから浦安でもなるだろうと思った程度であり、
今回のことも阪神淡路大震災での液状化を見てからは、予想の範囲内のこととして受け止めています。
でも、予定していた葛飾の隣接区である江戸川区での液状化が予定外に少なくびっくりしています。
なお、防災マップなどでは、我が家も液状化が起こる予定地域でありますが、地盤改良なんてやってません。
お金かかるしな〜♪(今は地盤改良しないと新築物件が建てられないようで大変ですね)
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:27:42.69 ID:GepVRE3m0
30年か…、一人5万円のお見舞金で手打ちだな。
買ったヤツが馬鹿
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:27:48.55 ID:ndUz3pzl0
三井不動産をなぜ信用したのか
市川船橋習志野あたりの住民なら
浦安が液状化するのは想定内なのにな
よく海の上に住めるなと思ってる位だ
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:29:17.72 ID:6Pk1T4ao0
「全く」ってのは言いすぎだろ。適当なところで和解するんじゃないかな。
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:29:23.36 ID:pSsExe+40
もし時効になってるなら
それでも保障しろというやつは韓国の条約無視と同じだの
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:30:03.93 ID:8UsHAkmn0
昭和56年って微妙だなw
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:30:24.41 ID:WNslBcpz0
浦安キノコっていったいなんなんです?
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:30:26.04 ID:XuLkFDpy0
浦安w
マイホーム信仰&マスゴミの宣伝に踊らされた馬鹿が住む場所でしょ?
別にいいよ、どうなってもw
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:30:42.12 ID:v9IME5iT0
>>18 お前の言いたいことが何一つ理解できないw
液状化より葛飾、江戸川とかDQNの巣窟の方が問題だろ
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:31:01.87 ID:JgsSOY5m0
そら砂を敷き詰めれば整地も楽だろうw
鹿島のトンネル事故もそうだが一流企業が手抜きと解っててあえて放置するようになったね。
日本の民度も落ちたものだ。
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:31:17.22 ID:zVB/NAyM0
あの辺は何もなくても道路に穴あいたことがあったからな
緩いってレベルじゃないw
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:31:36.05 ID:iGkTRpsc0
昭和56年=1981年(21年前)
完全に時効だなw
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:32:46.70 ID:Y4SI0GU80
新浦安が液状化のリスク高いのは有名だったじゃん
知らなくても調べればすぐわかるし
自分で考えたり調べたりせずに買うからだよ
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:33:40.67 ID:dDhqyOAY0
去年の3月20日頃には言われてた事だよな>液状化で訴訟合戦になる
古いのは知らんけど、瑕疵担保責任を問われる案件は結構あるぞ。
戸建で液状化対策するにしてもだ、深い杭を打ち込む費用だけで家が建ってしまうと聞いた。
家を構えるなら、最初から地盤のしっかりした場所を選ぶしかないな・・
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:34:23.56 ID:bmCXaNuHO
浦安あげるから首都を千葉にしろ
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:34:27.79 ID:WNslBcpz0
どうせオーシャンビューとかディズニーランド徒歩5分とかの文句に載せられて
格安で買ったんだろwww
39 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:35:00.12 ID:8UsHAkmn0
>>34 埋立地はどこでも可能性あるだろ、阪神のときもポーアイで
マンションの周りが泥の海とかなってたし、震度と振幅で違う程度だろw
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:35:31.45 ID:0pVueKpZ0
>同社側は答弁書で「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は
>全く予想できなかった」と主張。
建築のプロだろ。嘘くせーな。
液状化した所が埋立地じゃなければ責任ないけどな
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:35:39.09 ID:XvYDFX040
アスベスト問題とおなじ
規模がおおきすぎてどうにもならない
よって解散破産するほどまで請求できないので、棄却になるか国が悪いになる
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:35:53.90 ID:qAkvxKKL0
元、田んぼや海岸付近の埋め立て地は買うもんじゃ無いと言う事は
常識の範疇じゃ無いのか?w
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:36:01.77 ID:xnPW8yag0
こんなもん擁護したり税金投入されても正直困るんだよねー
みんな知ってるから買わないだけなのに買って予想通りになって
賠償しろって・・・どんだけクズなの
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:36:04.49 ID:G0eb5/KF0
いずれにしろ三井不動産が不良品を売ったってのは事実だよね。
「全く」予想できなかったってことは絶対ないし。
買う方にも「全く」問題がないわけじゃないけど
>>40 千葉県も同じこと言っている。
埋立地に何で家なんて建てるんだよw
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:36:39.51 ID:BB8fWxaZ0
>全く予想できなかった
まあ、そう言うしか逃げ道は無いわな
>>26 葛飾区ですよ。
ちなみに、葛飾区でも超軟弱地盤で地盤改良しなきゃマジで沈んでいく場所がある。
学校で何を習うの?つい最近まで、一次避難場所が江戸川だったりしたような区ですよ。
(歩いて30分以上、大地震が起きたらたどりつけないと思える防災計画でした。)
>>29 DQNが何人いても液状化とは比例しないので問題ない。
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:37:19.52 ID:0gqU/Hr9O
浦安は騙された人間が住む賎しい街。
もっと地震が起きて壊れてしまえ。
はーやく、こいこい、関東と北陸の大震災。
ってか、「来るぞ!来るぞ!来るぞ!」の地震詐欺の奴ら、シネよ。
要らないから、君達の国に捨てられるぞ!
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:38:50.46 ID:zVB/NAyM0
これを素人判断しろというのは無理がある
個人に責任なすりつけたら家なんて売れなくなるぞ
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:39:01.28 ID:WNslBcpz0
東京都心部は、河口に位置する上、埋め立て地が多く存在することから、大地震の発生時には大規模な液状化現象が各所で発生し、建物の倒壊や堤防の破堤による浸水など大きな被害が発生するものと考えられている。
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:39:14.29 ID:28wv0ovw0
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:40:02.42 ID:4YmldrWF0
つーか、巨大地震といっても千葉は震度5弱か、5強だろ
それで浦安があれだけ液状化するなら、巨大地震じゃなくても駄目なんじゃね?
56 :
おおしお:2012/03/26(月) 22:40:28.96 ID:WyzYz8tCO
昭和56年築らしい。不法行為の賠償責任も時効だろう。
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:40:48.32 ID:qAkvxKKL0
同時期に完成したネズミ国は、地盤改良したんだろうにねww
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:40:54.65 ID:DXcd/GEq0
金持ちなんだから、自分で直せよ。
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:41:04.19 ID:0/MMoyee0
ベイエリアなんて聞こえはいいが
豆腐の上に家建ててるようなもの
>>51 続大震災・安心の行方:/6 液状化した分譲地 地盤調べ、関心低く /千葉
◇専門家の助言も必要
浦安市のJR新浦安駅近くの住宅街。昨年7月、東日本大震災による液状化で傾いた住宅を直そうと、ある民家で工事が始まった。
ところが、1メートルほど掘っただけで、地中から1メートル近い石や2畳近くある色あせたじゅうたん、割れた茶わん、炭酸飲料のつぶれた缶、レンガの破片などが続々と出てきた。
近所に住む設備会社会長、前田智幸さん(66)はあまりの惨状に目を疑ったが、すぐに人ごとでなくなった。しばらくして、自宅の傾きを直す工事を始めたところ、
地中からコンクリートの破片などゴミが続々と出てきたからだ。
通常はポンプで土砂を吸いながら進める工事だったが、ゴミを手作業で取り除くなどで工事期間は2〜3週間のはずが2カ月近くかかり、費用もふくらんだ。
「これでは、ゴミ捨て場だ」。憤りがおさまらなかった
まぁ液状化することでエネルギー吸収するかた建物自体の被害は少ないし人も死なないのにな
液状化はデメリットだけじゃないよ
数百年に一度の地震なんだから運が悪かったであきらめれ
来るか来ないか分からない地震のあるかないかわからない液状化に対して対応しろは無理だろ
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:42:19.72 ID:GijQlBkh0
みんなヤバいって言ってたのに三井不動産は予測できませんでした。
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:43:41.30 ID:m+wubS+k0
浦安なんて埋立地は、そりゃあ液状化するだろうがよw
家買おうか悩んでいた時に、誰か1人は液状化するリスクを語っていたはずだぞ
そんなアドバイスを振り切って、東京ディズニーランドのある街に住んだんだろ?
>>51 今年に入り、前田さんたちは開発事業者などを相手取り「必要な地盤改良工事をしなかった」などと訴訟を起こした。「家はせいぜい一生に一度の買い物。だからこそ社会的責任を問いたい」と話す。
手元に購入時の重要事項説明書がある。最後のページに「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
前田さんは「建物は地震に強いと言われたが、
液状化や地盤についての説明はいっさいなかった」と振り返る。不動産取引に詳しい専門家は「液状化など地盤に問題があった場合、
責任逃れのために入れたようにも読めるが、何を『了承』するのかが分からず、意味が読み取れない」と首をかしげる。
前田さん、重説に埋立地って書かれているんだよね・
液状化って小学生の授業でも勉強するんですけど・・・疑問に思ったら普通質問するでしょw
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:44:17.97 ID:2lEqwj1d0
見境なく家つくりまくって阪神間を慢性渋滞にした阪急不動産もどうにかしてくれ
三井不動産は思い上がったゴミのような社員の宝庫
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:45:37.11 ID:8UsHAkmn0
>>63 液状化が問題になりだしたのは昭和39年の新潟地震からか?
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、若いのに私利私欲を捨てて東日本大震災の復興支援をしている
こんなすばらしい人間がいるにもかかわらず、既得権益で甘い汁を吸い続けている人間に、こう言いたい。
「お前たち、恥を知れ!」
被災者支援の無料バス運行
困っている隣人を助けたい――
http://www.yamacomi.com/2990.html
>>18 江戸川は半分ぐらい埋め立て
葛飾も地盤良いとこと悪いとこの差があるぞ
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:46:27.62 ID:JL5j74T80
不動産屋に全く責任がないとは言わんが、
ぶっとい杭を何百本も何十m下の支持層に打ち込む頑丈なマンションだったら買ってたか?
高すぎて買えないだろ間違いなく
でも重要事項説明書に何らかの記載をすべきだとは思うな
してなかったのなら、「隠した」と言われてもしょうがないだろう
どうなのか知らんが
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:46:58.75 ID:zT8sFVOn0
30年前とはいえ、「巨大地震が全く予想できなかった」ってのは
建築業者としてかなり問題じゃないか?
ちゃんと対策してない埋立地は砂の上に
土被せて、陸地のふりしてるようなもん
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:48:18.91 ID:JL5j74T80
げ、30年前かよ
そりゃちょっと不動産屋が可哀想な気がするっていうか
もう資産価値ゼロなんだから取り壊し費用ぐらいが良いところじゃね
二束三文の土地を高級住宅地として売ってたのか
昔建ってるのは普通のマンションに見えたけど不動産屋のおっちゃんは普通のサラリーマンには買えない高級マンションばかりと力説された
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:48:52.34 ID:2GWrc2nv0
みなとみらいの高層マンションだって。よう買うよなーって、販売者自身が言ってたなー
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:49:17.78 ID:0pVueKpZ0
>「地盤改良工事を実施する義務は負っていなかった」としている。
ま、これが全てだろうな
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:00.83 ID:dDhqyOAY0
海近物件/オーシャンビュー()なマンションは全然売れなくなったからな
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:07.11 ID:qAkvxKKL0
>>65 「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
これは本当なの?本当なら住民勝てないわw
81 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:12.99 ID:xJBfn6cm0
浦安の埋立地の家買うとか、腐ったニンジン買うのと何が違うんだよ。
安かろう悪かろうではなく、高かろう悪かろうだったわけで。
「訴訟して争ってます」なんて、リアルで聞こうもんなら失笑もんだ。
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:23.14 ID:6nl2lpEG0
詐欺だろうな。
震度5で液状化したのだから。
まあ、浦安で、宅地を買うのもおかしいけどな。
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:27.89 ID:qN8WsPjw0
けっざまあw
持ち家あるやつなんて勝ち組だろ
ざまあみさらせw
メシウマ
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:50:28.42 ID:0UQlz2jc0
さんずいへんのつく地名の地域に、家を建てるな。
地震学者先生の言葉通りになったな。
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:52:32.47 ID:aeAn4Gwq0
三井の不動産は全て糞って事だろ
買わなきゃ良いだけの話。
86 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:52:35.68 ID:KDxQvfyQ0
どうでもいいけど、税金投入はなしだぜ、わかってんだろーな、浦安のバカども。
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:52:37.04 ID:jc4RL/jQ0
液状化してないところもあるわけだし、
震度5で液状化してたら詐欺だろうな。
>「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
>最後のページに「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
これじゃ三井不動産、無事じゃすまない気がするわ。
契約書の内容次第だろうが
免責事項だろな。
買手責任はもある。
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:53:12.26 ID:u6agSqfp0
ここって地下50mまで軟弱な砂地なんだよな
阪神であれほど騒がれてたのに、買うほうがバカだと思うんだが
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:53:12.31 ID:JL5j74T80
液状化が土建業界で真面目に対策され始めたのって結構最近だぜ?
数年前に分譲されたマンションならともかく、
昭和56年なんて液状化どころか耐震性すらないだろ
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:53:26.14 ID:WNslBcpz0
こんなの嫌がらせなんだから
地盤のみ補修と復旧するかわりに
建物の現状維持と30年間転売NGとか条件つけてやりかえせばいい
分譲だから全員の同意ないとダメとか
昭和56年じゃ、当時の技術や基準ではこれでよしという事だったんだろ。
今から遡られてもな。
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:54:19.98 ID:MQX3csmd0
埋立地や崖っぷちに家買う奴はアホ
当時の法基準次第だな
液状化の判定方法はもう確立されている。やらなかったのが悪い。
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:55:55.66 ID:vHoNM5Q20
おまいらねらーの家が津波で流されりゃ良かったのになw
特に、カスニートが家から負いだされりゃ超メシウマなんだけどwwww
>>91 道路はさんでマンション群はしっかり地盤改良してて被害なし
一方は一戸建て地域は液状化の被害
住民たちは逆になると思ってたそうだ
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:56:41.09 ID:qAkvxKKL0
>>95 同時期完成したネズミ国は駐車場以外の被害は無い、理由は簡単でしょう?w
道路挟んで目の前のURは全く無事だし家の下から空きカンとかレンガとかゴミは出て来るし三井不動産って凄いのねw
ここは家が建ってるとこは盛ってあって階段4段くらい上がると住宅が立ち並んでるんだよね。道路と面したとこは駐車場で家はほんの少し高くなってる、その盛土にゴミ混ぜてたとか笑ったw
104 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:57:36.43 ID:m+wubS+k0
>>93 昔から暴れ川と有名な
荒川が流れているから
地盤も軟弱なのかもな
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:58:13.80 ID:Vk7UcwH5O
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:58:17.69 ID:G4q10OaI0
本格的に地盤改良したら買えない金額になるよw
昭和56年の技術じゃ無理だろ。
オーシャンリラクゼーションスタイルww
シティ派ラグジュアリーライフww
ワンランク上のトレンディー生活ww
バブルに浮かれたマスゴミに
まんまと踊らされたなw
残念!ww
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:58:24.77 ID:WNslBcpz0
シンデレラ城は地下何十メートルまで掘り下げた穴を何十本も作って砂つめてあるってよ。
いやいやいやw
まったく予想出来ないような馬鹿がマンション売るなよw
浦安の人間で地震後の液状化を全く予測してなかったなんて奴はいないはず
ただ、被害の予想が全般的に甘かったのは認めざるを得ないだろう
特にここの住民は、三井不動産という名を過信してしまったんだろうな
>>104 ありがとう。
浦和も液状化要注意地域か。
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:59:41.06 ID:dfmQtb+d0
浦安デニーズランドでは、
駐車場は液状化したけど建物の敷地部分は液状化しなかった。
三井不動産は無駄なコストを避けるため、
駐車場の液状化対策をやらなかったんだね。
こういう合理的な判断のできる三井が、
「全く予想できなかった。」なんてのは嘘だろ。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:59:55.74 ID:8sNlQl880
30年前てちょうどディズニーができた頃か。
当時のミーハーがそれに惹かれて買ったんだろうな
三井不動産は液状化も知らないアホぞろいだったということか
>>101 マチ全部、上下水道壊滅してたイメージだけど、イメージだけだっけ?
教訓は結局のところ埋立地で、戸建ダメ絶対ってことだろうね
119 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/26(月) 23:01:03.67 ID:VfMznpEqO
傾いた家なんて怖いだろうな
俺なんて3.11以来家の柱辺りが
ピシッとかパシッとか鳴っただけでビビッてるwww
頻繁に鳴るようになったんだよなあ・・・
それだけでも家崩れるんじゃないかって思っちまうwww
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:01:21.40 ID:NUalQaIU0
>>84 > さんずいへんのつく地名の地域に、家を建てるな。
北海道は全滅ですか。。。
えー・・・。ここで主張すべきは「法的に問題なかった」か、
「売価を下げる為に法に則った設計にとどめた」じゃないの
「予想できなかった」とか、僕たち無能でーすwって言っちゃってるようなもんだろ
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:01:44.05 ID:9Mx7uesS0
設計部門がある三菱地所と違って
三井不動産は純粋なデベロッパーだからなぁ
三井から受注する会社は、安く上げないと
発注してもらえないわけだから、そうなるわな
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:02:23.71 ID:qAkvxKKL0
東電と同じだね、想定から外してたから、想定外ww
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:02:27.77 ID:8UsHAkmn0
渋谷も?
>>119 いつ建築の、あの地震での震度はいくつ?
へたすりゃ次の中地震で壊れるかもナ
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:04:03.46 ID:9Mx7uesS0
>>121 故意犯でないことは明らかなんだから、
過失の内実たる注意義務違反の論理的前提となる
予見可能性を争ってるわけだよ、三井は。
予見できなけりゃ注意しようがないでしょ。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:04:09.54 ID:G6mWOrAg0
でもこれおかしいね
某鼠大遊園地も三井が関係している筈だけど
そっちは地中に「パイル打ち込み工法」で対策してたんだよね
どう見ても補償費用を出したくないから争うんだろうね
住民が気の毒だと思うし 争う姿勢は見苦しいね
>>111 三井なら大丈夫って思い込みはあったろうね
自分の頭で考えない権威主義的な日本人的な人達が
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:05:00.45 ID:y/jbC+Bd0
「みんなでやれば怖くない」にすぐ騙されよるww
甘えん坊なんだよ。
原発の件然り
事が起きてからヒステリー起こし過ぎ
日本人の悪いところ
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:05:37.19 ID:qAkvxKKL0
>>124 湿地帯の埋め立ても田んぼと同じ住んじゃダメな場所w
茨城なんて被害は凄いからね
URだって入船西エステートって言うマンション群だが全てがマンションではなく戸建みたいなのと複合して建っててこの沈んだ戸建群と道路隔てたとこには戸建タイプしか建ってないんだぜ?マンションはそれよりも奥の線路沿い。そこが無事だったから住民は不信感たっぷりなんだよ
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:05:54.94 ID:m+wubS+k0
>>126 渋谷はたぶん違うんじゃないか?
たしか武家か何かの名前が由来だったような記憶がかすかにあるw
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:05:58.46 ID:WNslBcpz0
俺の実家はもともと山だったから阪神大震災でも門戸が少し歪むぐらいで済んだ。
まあたまに竹が畳を突き破って生えてくるけどな。
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:07:09.17 ID:dfmQtb+d0
世田谷もやばいよ
低湿地や谷底を埋め立てた場所がたくさんある
ヒントは水に関連した地名
次は
横浜みなとみらい地区の
高層マンション群だなw
あんな強引な埋め立て地
ベイブリッジから津波がせり上がって来たら
直撃でひとたまりもないだろなw
先の大震災で
住民は気が気でないだろなw
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:07:25.93 ID:dnClsJgDO
どうせ三井には大物ヤメ検弁護士がついてるんだろ。
世の中金持ちに都合のいいようにできてんだよ。
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:07:28.70 ID:9Mx7uesS0
ディズニーランドは物流等の業務車両をゲストに見せないために
地下にくまなくトンネルが走っているという話だよ。あとVIPも使うし。
その工事の過程でかなり掘り下げてから建物を建ててるから、
地盤が液状化したりはしないんだよ。建物自体も多くは軽いものだし。
>>129 そりゃ鼠が莫大な金使って対策させたんだろうに...
買わなきゃ良かった話
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:08:05.98 ID:ru/ztBH40
大事なのは、こういう悪徳企業から買わない事
マンション自体が免震構造でも土地が悪いんじゃ意味が無い
騙されるな
>>128 裁判に勝つための当然の抗弁とは分かるけど、
これはブランドイメージ下げるなあと思って
特に瑕疵ある欠陥住宅でもないし、もともと三井は
この件に於いて免責されるんじゃないかね
みなとみらいは三菱だなあ
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:08:43.52 ID:y/jbC+Bd0
裁判で争う姿勢を見せれば見せるほど
三井の名が廃れるぞ?w
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:08:53.01 ID:NUalQaIU0
>>135 渋谷は渋谷川の合流する谷底に出来た町。
液状化とか洪水とか心配すべき場所ではあるだろうね。
液状化現象、ディズニーランド免れ理由は地盤改良工事にあり
東京ディズニーランドなど液状化が発生しなかった地域は、1978年の建築基準法の改正以降に
埋め立てが行われ、液状化対策の地盤改良工事が施されていた。
東京ディズニーランドの敷地内では「サンドコンパクション・パイル工法」と呼ばれる工法が取られており、
締め固めた砂の柱を地中に多数埋め込むことで地中の密度を高め、地震の振動による液状化現象を
防止することができるという。
羽田空港の第4滑走路や江東区などでも、この「サンドコンパクション・パイル工法」による
地盤改良工事が行なわれており、埋立地の軟弱な地盤を補強している。
http://moneyzine.jp/article/detail/195950 なお、東京ディズニーランドは三井不動産が作っております
おまえら凄い情報教えてやる
311はアメリカが仕掛けた人工地震だったんだよ
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:09:41.97 ID:xJBfn6cm0
>>102 その理由は、最初の埋め立て計画を見せられたディズニー側が、
「こんなんじゃダメだ!」と徹底的にやらせたから。
金のある人はしっかり対策しただけの話。
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:09:52.37 ID:WNslBcpz0
>>126 渋谷はあの辺で一番低い、それこそ谷になってる場所だから
都市型豪雨なんかでは周辺の水が一気に流れ込んでくるな。
>>146 傾いた家の下からゴミがたくさん出て来てるぞw
浦安に限らず、埋立地に家を建てちゃった人は多いね
バブル以前の埋立地を買うのは警戒したほうが良い
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:10:37.84 ID:3CEJnURl0
震度5強でこれだからな。
不動産屋は信用できん。
渋谷は液状化とか関係ないと思うよ。
いわゆる現代の埋立地とは次元が違うというのに近い
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:10:56.02 ID:aKKK6oCUO
>>126 渋谷はガス爆発の心配しろよw
まぁ南関東はどこでも天然ガス湧いてくるけどな
まぁ、買った方にも自己責任あるよ。
俺はちゃんと岩盤のしっかりしたとこのマンション買ったし。
>>135 渋谷もだよ
字のごとくもともとは谷だったんだから
あそこらへんは周りの土地より低いのは周知の事実
163 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:11:46.58 ID:dfmQtb+d0
三井不動産「全く予想できなかった」
これって三井不動産のイメージ的にまずいのでは?
佃島のリバーシティも液状化を全く予想せずつくったのか?
三井のマンションの資産価値が…
164 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:12:09.47 ID:kmPSHMfUO
>>151 次は海ほたるが震源地になるってやつだろ
ネタじゃなければ都民は半分死んだようなもんだな
165 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:12:35.54 ID:qAkvxKKL0
>>144 液状化に対する認識が無かった、と言う事が嘘だと言う話でしょう?
最近建てたのなら戦いようもあるが、昭和56年築じゃ流石に無理だろ。
基準法も緩かったし、予見しようがない以上建築OK出した市相手に訴訟したほうが、まだ勝つ見込みはある。
三井がどうなろうが知ったこっちゃないけど、
三井だろうがどこだろうが自分の手で建てようが
同じ結果になったと思うけどね
168 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:14:11.79 ID:JL5j74T80
建築基準法はよう知らんし、当時の基準がどうだったかわからんが、
当時の基準の中で「経済設計」した結果であれば、責任を問うことは難しいだろうなぁ
そういうところは最低限まで削った代わりに内装を豪華にして価格は安くしてたのかも知らんし、
一方で、武骨でダサくても頑丈な建物を売りにするところもあっただろうし、
そういうところは結果的に壊れないこともある、
それを持ってAは大丈夫だったのにBがダメだったのおかしいってのはちょっと違うと思うけどね
ましてや建物なんて同じものなんて二つと無いんだから
地質も地下水位も地震動も建物の荷重も違うだろうさ
皆が基準以上の最悪の想定をしていたら、阪神でビルや高架橋が倒壊しなかったよ
>>144 ディズニーランド運営会社のオリエンタルランドは
京成電鉄と三井不動産が筆頭株主
あの当たりの造成にも当然ながら大きく関わっている
自分の陣地はしっかりと固めていたのに販売用は手を抜いてるのはバレバレ
「ディズニーランドでは液状化はありませんでした」と宣伝すればするほど自分の首を絞める
>>165 違うだろ
そんなの起こるわけ無いじゃん
と信じてたんだろうね
法で規制もされてないしね
だが、鼠は納得しなかった
そういう現象が起こりうるならやっとけ
金なら払う
だったんでしょうね
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:18:13.53 ID:m+wubS+k0
>>167 建物というよりも
いっしょに買っている土地の価値が暴落したことに怒っているんだと思うぞ
>>169 ディズニーランドも液状化してなかったっけ?
一般人が撮ったビデオで道路から水がわき出てくる映像を見たと思ったが
あれはディズニーランド内じゃなかったかな
172 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:19:05.44 ID:qAkvxKKL0
>>144 だから三井が予想出来なかったと言う言い訳は、嘘だと言いたいだけだよ
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:19:15.38 ID:WNslBcpz0
>>169 要は金だろ、
三井は地盤改良したとも言ってない。
住人が勝手に地盤改良されたと思い込んで買っただけだろ。
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:20:30.85 ID:YXw351G50
三井不動産の関係者は、このスレッドの存在が嫌なんだろうなぁ〜
原告団は、このスレから訴訟材料を見つける事ができる…か?
>>171 駐車場は全滅、車が出せなかった
まあ、手を抜ける部分ではあったけどね
昭和56年の時点で地震学会や建築学会において
どの程度液状化の研究が進んでいたかが判決の大きな要素にはなるだろうな。
>>169 まあ「手を抜いた」から補償しなければならない、って訳ではないのが
法律に則ったのであれば、お値段に合った造りってのが認められるし
どの道、URが無傷な現状、宣伝すればするほど自分の首を絞めるね
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:21:38.31 ID:dfmQtb+d0
>>171 鼠ランドで液状化したのは来客用駐車場。
三井は建設コストを下げるため液状化してもかまわない部分だけ手を抜いた。
>>171 土地の価値!?
道路がボコボコどろどろになったのにそれでも尚地価下落を気にするって?
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:22:24.34 ID:xJBfn6cm0
>>140 楽しそうなところに水をさすけど、ベイブリッジがどこにあるか、みなとみらいがどこにあるか、
浦安と地図で比較すると分かりやすいよ。
多分期待ほどの被害は無いな。
>>173 そゆこと。
ディズニー側は埋め立て計画から見直させて、ランドの出来る場所はしっかり埋め立てさせた。
家を買った人は、三井という名前で何故か安心して、埋め立て地のリスクを考えることを放棄した。
別に三井を庇いたいわけじゃないけど、訴訟とか笑わせんなwwwと思うわ。
>>172 数百年に一度、生きてるうちに来るか来ないか分からない地震の
あるかないか分からない液状化に対策施したから倍の値段になりました
で当時買う人いると思ってんの?
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:22:53.43 ID:ws+CGFD80
>>173 >同社側は答弁書で「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」と主張。
本当は予想してたでしょ?ってこと
でなきゃディズニー用地の地盤改良なんて金かけて行わない
義務教育をちゃんと受けてたら
埋立地に家を買おうと思わないはずだがw
>>183 自称年収2000万のセレブの街
通称マリナーゼ
185 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:24:27.87 ID:dfmQtb+d0
昭和39年の新潟地震で大規模な液状化が起きてる。
昭和56年築なら埋立地で液状化対策が必要なのは常識。
マンションは支持層まで基礎杭を打つ必要があるけど、
戸建住宅なら傾いても倒れないからいいやという認識だったのかな。
186 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:24:33.24 ID:LMzNknFCO
7とか6強でならともかく、5弱程度で液状化ってのは請求が認められる可能性はあるってさ
三井が予想できなかったのは嘘だと思うが、神戸でさんざん液状化が騒がれた後なんだから
お前らだって予想できただろうと思う。
っていうか4号物件とか今ですら液状化対策は法的に義務化されてないだろ
要するに何も反省しないで
これからも被害者生産し続けますよって事だな
>>174 三井より、新浦安民の方が嫌だろw
新浦安、埋め立てでくぐれば、この手の掲示板がすぐ検索できてしまう。
半永久的にねw
まあ、ゴースト一直線
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:26:54.46 ID:LMzNknFCO
もともと平地が少ないんだからほとんど埋立地だよ。
内陸だって川や湿地を埋めてある緩い地盤ばっかり。
そんなこと言ってたら家買えないけどな。
>>180 家を買う時は根掘り葉掘り聞き出せ!って事だわな
最近は消費者保護の立法意思を基に制定されるが、
全ての法律は決して弱者の味方ではない訳だし
三井は商売で上手い事やった、俺は嫌いになったけど
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:27:55.73 ID:qAkvxKKL0
>>181 現実、それがおきてしまったのだから、後の祭りだよw
水っけの多い埋め立て地は買うもんじゃ無いは、既に言い伝えでw
>>176 液状化がまともに言われるようになったの、平成7年の阪神淡路大震災からだろ?
一応大昔の新潟地震でも液状化はしてるけど、そのときは死者も少なく被害も液状化に関しては軽微だったし。
まさかこれも税金で解決とかじゃないよね?
姉歯の耐震偽造物件より、間抜けな家を買っている新浦安民
>>182 当時も今も確率論なんだよ地震に対してはね
1.百年に一度の大地震に対して対策するのか
2.数百年に一度の大地震に対して対策するのか
3.千年に一度の大地震に対して対策するのか
4.数千年に一度の大地震に対して対策するのか
当時の日本の基準は1
今の基準は2
金があるヤツは3.4を選択するということ
液状化は当時起こりうる事は分かっていたが
どれくらいの地震でどんだけ被害があるかはまったくわからなかった
予想は誰でも出来る
いずれ日本が沈没するぐらいの地震が確実に起きるよ
数億年後かもしれないがね
その分、安く買えたんじゃないの?
地盤改良工事代としてお金払ってるのにやってないんなら問題だろうけどな
逃げ切りますよ三井はそういう会社です。
あとからバンバン建てて日照被害にあってるマンションなんか山ほどあるしね。
新浦安やら住む人って覚悟して住んでんのかと思ってた
買った方も大概だけど、やっぱり詐欺紛いのことした三井が一番悪いわ
>>192 丘だって崩してれば弱くなるからな
だから山の手が強いと一概には言えない
>>189 ちょっと考えれば分かるリスクなんだから、被害に合わないようにするのも大事だね。
被害者にならないためには、大きな買い物の時にはちゃんと考えることだ。
>>193 うん。
聞きづらかったら、ネットで明治や江戸の頃の地図を見るだけでもだいぶ違う。
今回の浦安なんて、昔の地図見てたら誰でも気づく。
三井始め、不動産関係なんて騙してナンボだからな。
>>200 ところが無事だったお向かいのURより割高だったんだなーw
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:33:06.77 ID:nVctAFwH0
この論法で行くと、津波で流された家を売った不動産会社も洩れなく損害賠償だな
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:33:17.41 ID:Ti9pLFJkO
>>196 訴える相手は本当は行政だろうね
ただ勝てるわけないから企業あげただけで
だからこそ浮き足だって企業が作り上げた虚空のブランドに飛び付いて、
モノを自分で見極めたり頭で考えたりできない被害者ぶるバカが減ってほしいわ
それで企業が得するだけだしね
地震で家が倒壊しても損害賠償請求されるぞ
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:35:24.47 ID:qAkvxKKL0
流石、お抱え弁護士がいる大手だよね
>「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
本当の話なら、こんなの判押してりゃどうしようもないだろう
つーかさ、この手の所住むなら、せめて地震保険ぐらい入っとけとw
渋谷は高台はかなり良い地盤だよ。代々木八幡?には縄文時代の住居遺跡もある。
川沿いの低地〜渋谷駅周辺は地盤がやや柔らかいね。広尾の沼地だったところはあんまり良くない。
サンズイの付く地名じゃなく、沢とか谷がつく地名はよくないとはよく聞くね。
浦和は沼地だったところはよくない。あのあたりも少し高くなってるところなら問題ないよ。
213 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/26(月) 23:36:44.38 ID:YMQVwVprO
百年安心の想定外みぞうゆうメルトダウンだったけどただちに〜♪
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:36:45.91 ID:QoFOIdy90
>>207 その論法でいくと、いくらでも瑕疵物件を売りつけられるな
「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」
これだけじゃ埋立地だと言うことしかわからないくないか?
埋立地なので液状化の可能性がありますと入れるならわかるけど
福島住人東電にだまされたような(核爆発は絶対ない!→水素爆発余裕)
みたいな感じだったんじゃないかなと俺は思うよ。できるだけ住民を擁護したい
218 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:38:03.86 ID:AwW0pfXI0
訴えられそうなのって、地盤改良の内容を確認してて、それが嘘だった奴だけ。
池沼埋め立て地や洪水地域にの建て売り買うのはバカってのと一緒だろ。
>>210 これが結論だね。
会社役員の不動産購入者が、その文面に納得して新浦安物件買ったんだろw
いい年した会社の役員が、都合が悪くなると、何も知りませんでしたは無いだろw
まあ、一部の馬鹿がさらに浦安にダメージを与えたね。
関係ない、東西線の浦安駅付近もいい迷惑しているだろなw
案外みな
つい最近まで干潟だったとこに家建てることに抵抗ないのか
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:40:44.21 ID:WYN2YXpW0
三井不動産レジ電車る
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:41:17.64 ID:nVctAFwH0
>>214 ただ単に、少なくとも80年は来ていなかった大型地震が原因だとは考えられないか?
瑕疵にはあたらないだろw
家の下からゴミがドンドン出てきた点は三井が負けるしイメージダウンも必至なんじゃない?
ここかさ上げしてんでしょ?
まあ、4〜5年争って、数千万のカネ勝ち取って、
そのほとんどが弁護士に流れて、懐に入るのは数十万程度。手間と費用でむしろ損した気分になって終わるだけだろう。
225 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:42:06.46 ID:QoFOIdy90
>>220 基礎次第じゃない?
坂とか窪地、川の側、地下水が出るとこは買うなって母親から教わったけど
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:42:16.09 ID:iWR4JBh50
巨大地震なんて生きてるうちにくるわけないと思って工事して売ったんだろ?
巨大地震なんて生きてるうちにくるわけないと思って買ったんだろ?
企業としては、潜在的な原告を山ほど抱えてるだろうし
はいそうですかと7億渡すわけにはいかんのだろうな
>>217 全然違うだろ
液状化なんていう言葉は売った方も買った方も出さなかったと思うぞ
出されても一介のセールスマンじゃわからないし
それ出した買い手は買ってないと思う
日テレきた
まぁ訴えるなら国だな
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:44:33.24 ID:qAkvxKKL0
いま4でやってるなw
幕張ベイタウンあたりはノーダメージだったのにな
土壌改良以前の埋め立ての時点で問題があったのでは?
3度傾けば全壊扱いじゃなかったっけ?
フルボッコで可哀想w
2ちゃんだと新浦安は西成、田川級に人間扱いされてないからな・・・
俺は去年の3/13に新浦安を訪れたが、地面の壊れっぷりだけは
震度7級だったな。
過去に何度もあった震度5強でも別になんともなかったのが
あの長周期振幅では完膚なきまでに溶かされた。
軟弱地盤は波長が合えばどこでもこうなる可能性を示した
貴重な記録として語り継がれるであろう。
この件で三井は不可抗力の一点張りで徹底抗戦かなぁ。
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:26.23 ID:jfNCVwjyO
ウンコナガレネーゼのみなさんも大変だな
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:35.50 ID:nVctAFwH0
>>229 おいおい 埋立地で不動産を買うのに液状化も知らないなんて・・・・
情弱は、自己責任でお願いします
ちなみに関東ローム層は、地盤改良を施しても根本的に揺れるよ
俺は湾岸エリアに高級地なイメージを持ってた。
>>238 つまり台地上でも揺れるってことよね。
液状化の心配がないだけマシかあ
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:48:10.73 ID:H1Gzp5aiO
基礎工事しなかった分安く買えたはずなんだが?
242 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:48:19.48 ID:Mh4y7ECd0
宅建35点で落ちた奴、今年は瑕疵担保責任の引っ掛け要注意。
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:48:47.09 ID:QoFOIdy90
>>233 築40年のアパート持ってるけど、地震で住人ごとペチャンコになると困るから
今度出てもらうって、母親言ってたわ。
東京だったら鉄筋に引っ越した方がいいぞ
244 :
埋立地を高い金出して買う奴って馬○なの?氏ぬの?:2012/03/26(月) 23:49:44.81 ID:aS7cC4D+0
都市圏なんて埋め立て多いんだから仕方ないだろ・・・
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:49:53.31 ID:nVctAFwH0
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:50:32.38 ID:I0xtFl2c0
こんな不勉強な三井不動産の家は買いません!キリッ(`・ω・´)
>>244 「東京湾」岸っていってもそんな惨状は千葉の一部地域だけだったんけどね。
なんで他の湾岸地区とこれほどの差がでたんだろうね
>>239 マスコミとディベロッパーの宣伝能力は恐ろしいもんだな
東京周辺の住民なら、普通は「山の手」に高級感と憧れを持つものだったのだが…
>>218 三井製だから大丈夫「だろう」、私に限っては無い「だろう」で買った輩は馬鹿だね
「液状化は起きないですよね?」と聞いて「大丈夫です」と騙されたならともかく
しかし金の採れる畑とブランド価値を失った三井も馬鹿だと思う
URみたく土地周り固くすりゃ穏便に液状化騒ぎも収束しただろうに
こんなことがあればもう浦安は高値で取引されないと思うよ
“余計な付加価値”に金を払ってくれる上客用高級地であったはずなのに
下落に便乗して危険でも買おうとする微妙な客しか来ないでしょう
なんていうか、ケチして引き起こした浅はかな戦略だったなあって思う
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:53:11.54 ID:dfmQtb+d0
お台場などの最近開発された臨海部は液状化を起こしてない
水道・電力などのインフラは巨大地震に耐えられる共同溝に整備されてる
三井が開発した豊洲のマンションやららぽもまったく無問題
なぜか浦安だけがとんでもない被害を出してるんだよね
252 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:53:23.16 ID:QoFOIdy90
一番いいのはローカルでやり手の不動産屋とか、住んでる人(年寄り)に土地の話を聞くとよい
荻窪とか、窪って名前がついたりする場所も昔から窪地で今も水がたまりやすいって所がある
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:43.54 ID:nVctAFwH0
>>248 波長だろ
新宿でも、似たようなビルで揺れが全然収まらないビルとかあったからな
もちろん震源地に近いって言うのも重要な要素だと思う
>>248 多分、運
位置と地盤性状と地震波がいい具合で共鳴したんだろうね
>>223 埋立地なんだから、ゴミを埋め立てるのは普通だろw
それに、こんなので賠償していたら年金破綻のAIJはどうなるんだよ?
国が責任持つのか?そうじゃないだろw
不動産には重説があって、それに納得して買ってしまったら、自己責任だよ。
それも、三十年前のものを今に照らし合わせて、全く意味ないw
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:26.74 ID:A2lIV/UrO
>「全く予想できなかった。地盤改良工事義務はない」
液状化なんて新潟地震以降広く知れ渡ってるのに、
こんなこと言っていいんですかね?たとえこの裁判で勝てたとしても、
今後この会社のマンションが売れるかどうか…
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:45.24 ID:L+TJU2jL0
>>239 城西地区を田舎の人が憧れるようにして売ってたが
土地無いから湾岸エリアを同じようにして売ってるんだよ
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:55:57.13 ID:cdz+9ZYVO
埋め立て多くて液状化が容易に予想できるなら、
この業者のセリフもおかしなものになるわなぁ
>>210 >「本土地は埋立地でございますので、あらかじめご了承願います」と記されている。
書類の目立たない所にある奴か?
不動産屋は、取引の際に重要事項として説明したのか?
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:56:33.13 ID:j30+CG8+I
>>239 同意
湾岸に大金はたいて家買うなんざお上りさんだけ
まあ、これで三井不動産の物件は危うい物件だということが世に知れ渡ったんで良いんじゃね
前にブラック企業ワタミで過労自殺に追い込まれた件あったけど
ワタミなんて何年も前からブラック企業の筆頭と言われてたんだから
それで入社して過労自殺なら自己責任の話
この件は老舗の三井は信用できると思ってたのだから気の毒だが
これ以降は三井で買うやつが後で失敗しても自己責任だからな
262 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:10.04 ID:nU1rxxLr0
なんか2chらしくない流れだな。関係者の書き込みか?
>>251 埋め立てされたじきはさほど変わらないんじゃなかったっけ?
開発されたのが遅かったから地面がしっかり固まったんでは?
改正前の基準はクリアしてる以上住民は状況を理解して買ってるってことだろう?
今回のような地震を想定してない三井が悪いというならそれを想定した確認をせずに買った住民も悪いってことだ
ただのタカりじゃねえか
>>258 誰も予想できないよ
数うちゃ当たるしかない
浦安が震度7の直下地震受けても液状化しない可能性もあるしね
正確なことは神以外だーれもわからない
>>253-254 新浦安とそんなに離れてない台場周辺もだいぶゆれてたらしいよ。
高層マンションなんてはたからみててものすごくゆれてたらしい。
でも東京のあのエリアの液状化はものすごく軽微だった。
戸建街とマンションビルディング街の違いってのもあったと思うけど、
電信柱や電灯、道路の状況をみてると根本的に埋めたて部分で
差があったとしか思えない。
267 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:30.30 ID:nU1rxxLr0
新浦安って数年前も1億近い一戸建てを三井が分譲してたけどあっちは大丈夫だったのか?
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:57.76 ID:nVGXW7LCO
>>261 労働法違法状態のケースとは違うぞ
募集要項は適法なものを用意した上で
採用している訳だから、これに外れた
労働環境であれば明確な違法になる
南船橋のマンション無傷だよね…
お台場の高層マンション郡もURだよな
URって案外やるのな
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:01:16.51 ID:V+8TjT5cO
隣のURはほぼ液状化してないからなあ
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:17.90 ID:QoFOIdy90
基礎工事の段階で強度・支持力不足だったんだろうな
手抜き工事ってことですよ
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:20.51 ID:iWR4JBh50
住宅地にする用の埋め立て基準が改正後のとこは大丈夫なんだろう
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:28.96 ID:3utsqySWO
千葉ではなくダ埼玉に一戸建て買った俺、勝ち組w
津波も液状化も怖くないぜ
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:02:44.10 ID:NEM1VjxyO
売ってるヤツも「よくこんなトコこんな値段で買うよwww」
としか思ってなかったろ。
東京都浦安市とかマリナーゼとか言ってたのにな。
住むなら東西線側の方がいいわな。
279 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:03:26.60 ID:L+TJU2jL0
>>276 埼玉も場所によっては液状化の被害酷かったぞ
コンクリート造マンソンだろ
支持層までバカスカ打ってる杭が壁の役目果たしたんだろ
三井の言うとおり参考にはならんよ
URって戸建てなの?
基礎が違うとどっかで見かけたけど
>>276 新三郷とかレイクタウンとかじゃないよな・・・?
283 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:04:13.37 ID:lntJbWqZ0
>>266 浦安市か千葉県か国を相手取ってタカッた方が早そうだな
千葉は、なんか補償を出してたような記憶があるな
まっ、埋め立てって言ったら江戸の町が作られたころからせっせと埋め立てして
今の東京にまでなってんのよね。日比谷も入り江を埋め立てた土地。
町が出来る前は江戸は湿地帯だったし・・・
浦安は単に運が悪かっただけなのかな。
>>283 出てもすずめの涙だろjk
じゃなかったら当時液状化考えて買うの辞めた賢い人がバカみたいジャマイカ
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:51.19 ID:tUOQ2CiE0
文句ばっか言ってる奴は
てめーで山切り開いて
てめーで資材集めて
てめーで好きな所に家を建てろってんだバロー
こんなもん弁護士の飯のタネにしかならんわ( `д´) ケッ!
家買うときは土地の状態だけはよく調べとかなきゃ
これはあとで文句言っても仕方ないだろ
>>283 千葉県は、浦安に拒否したw
国も浦安が申請した液状化対策の280億の申請のうち、数千万だけ認めたけど
後は却下w
行政も民間も浦安なんて相手にしていないんだよ。
>>284 まず、埋め立ててからの年月が違うわな
で確率も変わってくる
最低限数百年は見るべきだよ
>>274 手抜きではなく、料金なりの仕事をした結果だと何故分からない?
292 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:41.22 ID:5wzrmVYxO
まあ、湾岸エリアはどうせ次の地震で津波で消えるから同じこと
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:19.90 ID:QtD1aBtX0
____
/ \ /\ 私たちで判例を作りましょう可能性はありますキリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 敗訴だけど着手金と報酬くれたおwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
294 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:31.36 ID:HqCNfcq6O
正直申し上げ両成敗。いや住民は損切りした方が良い。折しも未知の活断層発見の報もあり手直ししても無駄。繰り返すだけです命あれば。津波でやられるよ沿岸は。
295 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:48.97 ID:SYPwz1KD0
住民側の言い分ってネズミランドはなんとか工法で基礎作ってるのに
なんで住宅地はそれやってないの?ってとこだけなんだろ
住民ども無茶しやがって
道路向こうのURのとこも液状化してて
その付近一帯の被害がここに集中してしまった
軽い建物と広く取った庭と少ない交通量で
地盤が廻りの土地より締め固まっていかなかったから
と俺は思うよ
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:12:06.50 ID:J6UhB8EO0
>>294 同意。
だけどそんな判断が出来る人は、新浦安にそもそも住んでなさそうな気がする。
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:12:46.11 ID:fLnVyCsi0
原告は購入時に地盤改良してない旨を知らされているだろうから、無理でしょ。
門前払い以外あり得ない。
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:12:54.15 ID:VucSymAa0
東京に人が定住し始めたのたったの500年くらい前でしょ?
もともと地盤が弱いのわかるやん。
千葉の北東部でも津波や液状化の被害が出たが
個人の住販会社でさえも被害の一部負担など行って
アフターフォローしているのにこの会社には誠意がまったく感じられない
会社規模が大きいと思って図に乗ってんだろうな
>>299 大阪ってでっかい河だったか沼があったららしいよ。
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:15:19.35 ID:8+ZLqKSj0
>>182 仮に予想できたとしても地盤改良しなきゃならん義務はないだろ。
そんなもん要はオプションなんだから家買った奴が追加工賃払うからやってくれっていわない限りやらん。
当時の法律では義務とはしていないしな。
車で例えるなら自分でエアバッグ無しの車買っといて、事故で怪我したから賠償しろって言ってるようなもん。
流石に無理
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:00.88 ID:QtD1aBtX0
ああ浦安の同じ場所で震度7が来ても家が沈まないようにできるよ但し価格は10億な( ー`дー´)キリッ
>>297 金持ってる人は出てってるんじゃないの、既に。
でも新たに家買う余裕までは無い人だったら、今の家売れないだろうし
動くに動けず立ち往生じゃねえの
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:17.56 ID:5Aq/4sTP0
海を埋めたところが地震のときに無事に済むと思うほうがアホだろwwwww
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:43.76 ID:kGyGwxSh0
>>299 まぁ大田区なんて蒲田とか池上とか蓮沼なんて地名があるもんな。
ただこの浦安は千葉県だけどな。
>>14 禿同。まさに買った奴がバカ。自己責任ですよね。
国がそこに住めと命令したわけでもないし業者から押し売りされた訳でもないのウザい住民
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:18:12.42 ID:QtD1aBtX0
利根川と印旛沼は俺の庭( ー`дー´)キリッ
堤防決壊で補償とか、津波で補償とはちょっと違うと思うよ。
他の埋め立てエリアと比べて明白に被害が大きかったってのは
争点になりそうだと思うんだけど
>278
少しはましだけど、東西線沿線も元水田や湿地がおおいからな。
遠くで発生した地震で揺れもたいしたことがなかったからあの辺だけで済んだけど、直下型とかだったらどうなるか判らない。
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:22:06.34 ID:p0vxGC5o0
>>301 梅田は田んぼだよ
川を埋め立てたりして整備したおした東京とは
違って明確
傾きだけ直しても次の地震で再液状化するし
地域全体で地盤改良しないと効果薄いんだよな
日本に住むのが悪いな
318 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:24:46.13 ID:HqCNfcq6O
双方係争の年数を考慮するべきでしょう。また場合により二十年コースになりえた場合、ローンの残債額面と照らし合わせるべきで完済する方達が出てくるかと考えます。またその間地震津波はあり得ます。住民の英断を求めます。
頼むから復興とかいって税金にたかるのはやめていただきたい
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:25:51.39 ID:p0vxGC5o0
浦安も金がなくてマンション住まいにしたやつが
勝ち組になってしまったなw
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:25:58.49 ID:ks95plqcO
千葉県はでこぼこになった浦安の道路を補修する気はないのか?
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:26:03.03 ID:Bg0QdI/J0
昭和56年販売じゃ確認申請時点で旧耐震確定だから、区分所有者側の負けだね
修繕積み立てが建替え費用などに全然足らないので、分譲元に請け負わせる代わりにちょろっと出させようって感じかな?
或いは弁護士の仕事作りに乗せられちゃったか、それにすがるしかなかったのかな?
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:27:29.24 ID:kGyGwxSh0
今回の震災が起こる前から、浦安一帯は埋め立て地だから
地震リスクがあるよっていわれていた土地で、
本来なら公園とかにすべきで住宅地にしてはいけない場所なんだろうね。
>>1の訴訟も気持ちはわかるんだけど、
そういう場所を選んで家建てたのはあんたでしょ、といいたくなる。
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:29:54.62 ID:+SELSJ3jO
三井タウンハウスの話だよな?
あの辺は大半がマンション住まいになのに対して金持ち面していけ好かない奴ばかりだったからちょっといい気味だわw
ちなみに長渕の友人だが関係者が住んでた。今はどうだか知らんが。
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:33:21.62 ID:ea9deNXE0
357の海側は自己責任だな
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:36:41.41 ID:NwkypyL+0
> 原告側は、同社が分譲時、液状化の危険性が高いことを
> 認識していたことは明らかで、「適切な地盤改良工事を施さずに分譲地を販売したのは
> 不法行為にあたる」と主張している。
これって買う方は気にしなかったの?
埋立地だけど大丈夫かなぁ?
とか想像しない?
高層マンションとか、もしかしてポキって折れるかも?
と、俺なんか漠然と根拠もなく思うけど。
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:37:23.59 ID:vS34l4tp0
東日本大震災自体は特殊な巨大地震かもしれないけど、浦安での揺れの大きさはそれほど特殊なものでは
なかったろう。なのにそれを見越した地盤改良工事を行わなかった三井不動産側に瑕疵があると思う。現に
マンションではこういった問題は起こっていないのだから。
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:38:40.10 ID:9cymFP2f0
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:39:28.44 ID:SF0ZnchVO
阪神大震災の被災者は二重ローン払ったというのに…
浅ましいわ
要するに三井が関わったものに消費者が今後手を出さなければおkかな
パッと見、戸建てに見えるんだが、集合住宅なの?
なおしてもなおしても液状化だろ?
そのうち湾岸もそうなんだろ?
やるだけむだ
1000年に一度はさすがに予想できんだろう。メシウマ
全部戸建ぶっ壊してマンション街化すればいいと思う
基礎を深くうってね
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:53:02.85 ID:aRdeRq4q0
でもさ、ついこないだ公示された
福島県大熊町大字夫沢字長者原562なーーんて、
第一原発のすぐ近くの土地の路線価格が
6,600円/平方メートルなんだぜ???
放射能でいつ帰れるかわかんねー土地からも固定資産税とるのかよーーー(笑)
ある意味、容赦ねーな(^_^;
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:55:34.81 ID:zQV1GUV80
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:09.15 ID:pWXS0ptG0
すぐ近くのところが被害無くて一部だけ被害が出てるってところがな
仮に主張が通ったら、三井不動産には予測できる能力がそもそもありませんでした、となるのか
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:50.81 ID:zQV1GUV80
どっちもどっちだな
341 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:11:14.51 ID:pBL8WAWs0
よくサンズイがつく地名のとこに住もうと思ったなw
ディズニーランドができるから地価上昇を期待でもしてたのか?w
だいたい浦安なんてアサリ漁のベカ船が行きかってた海辺だぞw買うとき気づけよバカw
>>267 八千代緑ヶ丘駅前三井物件と、APAマンションがもめにもめているよ。
それが三井の常套なのかなw
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:18:28.76 ID:CnqgwdYw0
三井だけ?
地盤工事がいいかげんだったってことか
ZERO〜で見た
道路挟んだ向こうが無傷で吹いたww
建物以外の敷地も大丈夫とかww
そらなんでココの三井だけ・・・ってなるわw
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:23:14.65 ID:fK5cCdJp0
資産価値が落ちたものな
怒りの矛先が業者だったのだろう
こんなところ値段つかないくらい安くなっているんじゃないか?
>>343 そんなこと無いだろ、浦安市のHP見ると、新町地区、中町地区全滅って出てた
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:27:43.84 ID:VB9fNAHt0
30年前の物件を認めたら大変な事になるだろ
348 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:30:21.98 ID:4JA1lolI0
6年前家を建てる時、新浦安と横浜の私鉄沿線どちらかを買うか迷ったんだよね
買ったのは横浜の方だったけど、本当に助かったわ
実際に地価は変わらなかったし、真っ平だからいいかなと決めかけたけど
工務店のオヤジに液状化するよ。と言われたから止めた。業界では常識だったんだろう
今は新幹線が足元を走ってる近所に住んでる。起伏に富んでるから足腰の鍛錬には良い場所だ
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:31:27.54 ID:CnqgwdYw0
つーかしらなかった人なんていないよ
昔住んでたときに、大昔、自分ら子供ら同士ですら、大地震きたら浦安は
液状化して壊滅するんだってーこわいねーって言ってたもんw
ただたった震度5でこのありさまは想定外なのかな
震度5であのありさまは異常だよ。異常すぎて笑えてくるレベルだったろ
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:43:42.31 ID:fT137qN/0
浦安危ないって言っても埋め立て地の方でしょ?
352 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:39.02 ID:IcL33dtOO
ディズニーや流行に飛びついてよく調べもせず、所詮埋立地に家を建て一生の買い物をする
浦安市民には馬鹿のイメージが付いてしまったな
液状化して建物の被害出てるのなんて個人で購入した一戸建くらいであとは道路が液状化でうねうねしてるのが実情(だから水道管ガス管が破損)
ここは三井不動産が販売したタウンハウス群なんだから訴えたい気持ちもわかるよ
ここ以外に集合住宅で建物被害者の出たところがあるとは聞かないな…敷地内の道が少し隆起したぐらいだよ
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:46:02.54 ID:8+ZLqKSj0
まあ30年間は誰もがうらやむ立地に暮らせたんだから良しとしろよ。
「地盤沈下対策してますよ〜」って言って売ったのなら詐欺って文句言っていいが
言ってないんでしょ?
なんで液状化が危険だとわかってるのにこの人らは買ったの??????
356 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:47:51.64 ID:tCy9vmFSO
え?この地区だけなら手抜きだから勝てないだろwww
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:48:53.32 ID:8+ZLqKSj0
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:52:25.39 ID:aHqUCh3e0
ディズニー海中へ没しないかなぁ
頼むよ神さま
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:53:50.59 ID:7bvhiuSWO
浦安、稲毛等埋め立てて家を建ててる所なんか買うから悪いんだ。
内陸だったら元は田んぼとか買う前に自分で調べろ
コロンブスの卵だな。
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:54:24.83 ID:tNt2prhy0
同じ団地で他は壁が崩れた程度なのにセキスイハイムだけ全損で住めなくなった家がある
いんちき積水によると地震に強いらしいw
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:55:06.50 ID:qQUkrOK7O
ディズニーランドは土を全取っ替えしてんのにな(笑)
で、なんで買ったの?????????
364 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:59:51.66 ID:AwXjrbNz0
>>276 埼玉こどこがダサいの?
未だにダサいたまとか
365 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:03:30.69 ID:t2XccKrWO
震度5って言っても一瞬とか一回だけとかじゃなかったからねぇ、本震は数分あったし余震は何日も続いたし…
366 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:03.81 ID:zuHc8EPi0
液状化住民はリスクがあるの知っていながら都合が悪くなったら
自分たちは知らなかっただもんな
本当に日本人なのか?
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:21.91 ID:IcL33dtOO
元から浦安に住んでいた人らは、
無知なよそ者どもが、地盤の悪い埋立地に次々に家建てて馬鹿じゃねと、見下していたらしい
>>364 ダサいたま、ちばらき、グンマーは
愛がこもった呼び名だ
>>357 思ってたよりひどかった
ちっちゃな水たまりみたいなもんを想像してたわ
新浦住民だけが騒いでおります。
そんな住民どもを他の液状化地域(船橋〜千葉美浜区)の住民は冷めた目で見てます。
哀れな奴らだなw
昭和56年の物件じゃどうかな
阪神大震災から免震耐震液状化だのと聞くようになったような気が
大手でも何でも所詮 不動産屋は不動産屋 ただのヤクザだろ
住民にも三井にも同情するわ。
でも、こんな足の引っ張り合いばかりしてると復興も進まないし、日本の経済も更にダメになるよな。
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:27:21.28 ID:tbJC7jYOO
どっちもどっちだけど、原発事故にも通じるところあるな。
お互い承知の上だろって理屈は、そもそも地震大国日本に住んでる人間全部にも言えることだ。
一生に一度の買い物ならその土地がどういう土地か調べないものなのか?
地元民から、あの地域で建物にまで影響が出たのはここだけ、他のマンションは液状化で
ライフラインが止まったりはしたものの、液状化対策を施していたお陰で建物の被害はなし。
ここより築年数が古いマンションが無事なんだから訴訟を起こしたくなる気持ちはわかる。
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:39:51.30 ID:BKJLDHzPO
「〇〇のひみつ」シリーズで、液状化現象について学習していた子供自分にスキはなかった。
子供に選択肢など無いがwwwwww
あれ起きたの新潟の地震じゃなかったっけ?
三井不動産は、この手の埋め立て開発を日本全国各地でやっているので
もし負けたらえらいことになるんで、この裁判に社運を賭けているらしいよ。
>>379 うわぁ全国にまだまだ潜在被害者がいるってことか
うわぁ
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:51:43.82 ID:mlN8h0BD0
>>372 その前から常識だった気がする。
学校で習ったような・・・
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:52:47.36 ID:/TWXeEuW0
三井不動産って名前からして地盤沈下しそうだ
さすがに浦安が埋立地って知らなくて買った奴は居ないだろ?w
俺でも知ってるしw
新しい埋立地は怖いな・・
うちの実家、江戸時代の干拓で埋め立て地になった場所なんだけど、びくともしないぜ
馬鹿も確かにいるだろがあの辺の地盤について知らずに買った人なんてほぼいない
ただ地方出身&共働きって人が手頃で将来も価値下がらないから
老後移り住むことになっても大丈夫って感じで買ってる
と地元民が言ってみる
386 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:08.36 ID:U4kANTve0
俺は大地震で20メートルの津波が来ることは予想してたが埋立地があそこまで
ぬかるみになるとは考えもしなかった。液状化は大きな建築物には対策が必要だが
普通の民家には関係ないというのが業界の常識だったからな。
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:01:38.81 ID:Ar2bb7EL0
地震で液状化なんて前例はいくらでもあったし
関東大震災もあったし、ずっと前から東海地震危ないとも言われてたし
三井さん、苦しーw
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:02:52.19 ID:mlN8h0BD0
>>380 ディズニーランドの埋め立ても、確か三井不動産だった気がする
今回の地震で煮詰まったろ?w
液状化
浦安
ざまぁぁあああああああああああ
埋め立て地の家
買ったヤツも売ったヤツもなにがなんだか
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:11:59.62 ID:94Q5dVoe0
浦安ウンコ垂れ流し騒動でディズニーランドにもウンコ臭いイメージが…
船が接岸できるように干潟を堀り浚渫した泥で、
さらに干潟を埋め立てて作ったんだし、液状化して当然
プリンの上に角砂糖のっけたようなもん
こんな土地に家立てるなんてバカのすることだ
干潟を埋め立てられて殺された生物の怨念だな
とりあえず三井不動産の物件には手だし無用だな
無能揃いで怖くて買えないわ
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:14:42.21 ID:zuHc8EPi0
だいだいあんなゴミでできた所を買う方がおかしいよ
いざとなったら二束三文で捨てる覚悟の値段で割り切って買うならいいが
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:17:36.23 ID:Gn0XInTz0
>>348 その二つで悩むって家選びのセンス無いなぁ。。。
浦安も駄目だけど、起伏の激しい住宅地も永住には向かないよ。
坂の途中や近くに住んでる年寄りに話聞いてみ。
皆引っ越したいって言うから。
397 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:14.52 ID:IaF2/J/l0
夕方のニュースで見たが液状化したのが三井の売った区画だけw
三井の手抜きだろ
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:30:01.76 ID:rm+ZGreU0
31年前に、どんな地盤改良の技術があったか、それをやるのは一般的なことだったか
液状化の危険性が高いことを認識していたことが「明らか」なのに、そもそもなんで買ったのか
あんな埋め立て地に家を建てるほうがどうかしてる
個人的な意見なんだが、営業は嘘つくが職人は嘘つかない。
知り合いでもなんでもいいからちょっと年イッた職人に聞いてみ
賢い人はそれなりのカネを払って
液状防止対策をきちんとしとるわな
そういうヤバい土地だから安い値段で買えたんだろ
分かってて何文句言ってんだよこいつら
おまえらより高い値段で丈夫な土地買って家建てたやつらと
おまえらみたいなのを同等に扱えって?
ヤクザなみにタチ悪いぞこいつら
完ぺき主義の桑野さんならこんな欠陥住宅は作らせなかっただろーて
昔から金持ちの家は高台の上にある。
法律上は問題無いからな。法律で義務がある工事のときはやってるし。
406 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:43:23.63 ID:g0XibnaZ0
裁判で現実の厳しさを教えないとな
ゴネ得は通用しないんだよ
埋立地を買って全く予想できなかったって小学生の言い訳以下だな。
東日本災害で政府のバラマキの波に乗れ乗れ雰囲気だもんな
これもみんな税金だからな
いつか首都圏直下型地震で大被害が出ても
もう日本にカネは無いぞ
409 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:50:22.98 ID:Ar2bb7EL0
三井不動産を信用して家を買った奴が馬鹿だっただけということだなw
ただの広い土地を区画にわけて売るだけの分譲業者だからな。
ここ埋め立てたのは千葉県企業庁か。
勝ったら丸儲け、負けたら税金
リャンメンダブスタ最強やー
412 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:51:54.13 ID:HePUmpdi0
三井不動産の2×4住宅の建売は基礎も酷いから、
今でも布基礎コンクリートを打って翌日に型枠外すから。
安い不動産屋の建売となんら変わりはない。
つまりコスト優先で安い業者を使用。
メーカー注文住宅ではありえない事を平気でやる。
缶コーラの空き案缶とかレンガが出てきてたね
ずさんな工事だったんだろね
414 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:59:07.21 ID:zuHc8EPi0
>>413 その割にはあんな所で30年間は無事だったんだからたいしたもんだよ
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:05:07.44 ID:pnjCjCcl0
20年前に20代でミサワで家建てた時、ボーリング調査で粘土層が出てきたから、
地盤改良を勧められて60万ほどでやったけど、おかげで、神戸・淡路地震時でも
周りと比較して全然被害の程度が違って、気が引けた覚えがある。
416 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:07:06.36 ID:86iPrQZc0
井不動産が昭和56年に分譲販売を始めた「パークシティ・タウンハウスIII」
昭和56年販売=1981年 30年経過
当時の木造住宅の平均寿命35年を考えると建替対象。
さらに当時の平均木造耐震設計は現在の耐震強度の60%、老朽化で50%まで耐震無強度は落ちているよ。
もっとも1981年当時は木造一般住宅に耐震設計の義務すらない。
当時の木造を今の耐震設計ソフトにデータをいれると60%程度しかないから注意。
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:13:50.50 ID:BnVoQPPI0
>>416 液状化住民はそうゆう都合の悪い部分は一切無視だからな
418 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:16:07.01 ID:V+NeGitT0
昭和56年販売=1981年
↑
当時はそんなに基礎に対して知識がほとんど無い時代だろ。
マンションを除いたら、一般住宅の基礎なんて、基礎に鉄筋がナシなんて時代だ。
基礎に対する知識が不足していた時代。
基礎にコンクリートブロックを使う酷いところもあった。
建売業界自体が基礎の知識の不足で、基礎が傾く家が続出。
それが欠陥住宅の大量発生の始まりにもなった。
>>415 それ、外注したときのまんま原価だな。
関西は損して得取れって言葉が生活に染み込んでるな。
あとからクレームつけられて2chに粘着されるより、仲介料無しで工事して
こうやって喜ばれるのか。
業者のほうが泣いて10万円上納したかもしれないが、それはお客には関係のない話。
それでも従業員遊ばせておくより給料の足しになる。
たまには震災当日から引渡しが始まって週末に越す予定がたくさんあった野村プラウド買っちゃった人達の事も思い出してあげて欲しい。
夢の新築マンション買ったらいきなり駐車場ボコボコになって水、ガスも使えないとかもはやコントだよねw
渡辺謙がCMしてたっけね、ここもだいぶ揉めたらしいけど野村の対応悪かったらしいよ
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:31:41.32 ID:gcS3QS+M0
>昭和56年販売=1981年 30年経過
すいませんが、ご隣近所でも昭和56年当時の家なんか建替えてますよ。
寒い・暑い、現在の建物と比較して住宅性能が悪いなどなど、建て替えが多いよ。
あと決めては、あの地震がキッカケで家の揺れに驚いての建て替えを決めた家も多い。
あんな所に住む人間もあれだけど、
向かいのURが無事なんだから三井は明らかに糞
423 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:34:36.32 ID:cw0Rwcr40
液状化なって被害出てから言うんじゃねーよ!
散々住んでてよ!
よーは、金が欲しいだけだろ!てめーで直すのが嫌なもんだからな。
あんだけの地震だったんだ、しかたねーだろ!
嫌なら引っ越せばいいんだよ!
昭和56年販売
建築確認はそれ以前。
昭和55年までと56年では耐震基準が変わった。
あくまでも、構造だが。
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:35:09.31 ID:fT137qN/0
臨海の土地の住まいなんて買った奴がばかなのは事実だけど、
東京千葉境界とかもともと皇居から東の湿地埋めて埋めてやってきた土地なわけで、
河口付近や海抜ゼロメートル以下の地帯や臨海に住むのは止めましょうってやったら
何十万人単位でいなくなって、首都圏の経済回らなくなるわけで
だからって移住するまともな平地なんかどこにも残ってないわけでなぁ…
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:49:15.78 ID:UioghIU70
20年前の当時のミサワは軽量パネル工法だから地震には強いよ。
阪神大震災では、普通の木築は崩れ、軽量鉄骨ハウスですらも崩れ、
その中でポッンと残っている建物は何処のメーカー?て注目されていたなあ。
なにせ住宅展示場の大手メーカーの家が崩れてシートで隠して、ライバルに写真を取られない
ように必死なところもあったくらいだ。
さらに崩れたライバルメーカーの建物を探しに、神戸に大量の写真撮影部隊を投入していたよ。
お互いにライバル叩きに使う写真としてね。
ミサワも、今は重量も重くなって工法もバリエション増えたなあ。
今の大手住宅メーカは基礎を売りにしているし。
時代が大きく変わったよ。
明日は我が身
くだらんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:13:39.99 ID:WrGpuomB0
20年前の頃の軽量鉄骨ハウス
知り合いで思い出した話が
20年前の当時は軽量鉄骨ハウスがはやっていて、
住宅メーカーの軽量鉄骨ハウスに建て替えた人がいて、
欠点が一つだけあって、道路をトラックが通るだけで家が小さく揺れるて言うんだよね。
これは軽量鉄骨の弱点らしんだけど、家が揺れるたびに家族に文句を言われ続け、
10年目に建て替えた人の話しを思い出した。
今度は揺れない家を作ってくれと・・・・、
選択として「重量鉄骨・RCコンクリート・木築」のなかから選ぶしかで、
そしてRCコンクリートを選んで、その基礎の凄さにビックリしたと。
液状化は予想してただろ?弦に東京デイズニーランドの敷地は液状化対策がちゃんと施されているやないの?
もし浦安から人口が流出し続けたら、
東葛飾郡浦安町に戻ればいい。
三井はもともと技術力がないから
業界じゃ有名だよ
液状化のリスクはあるけどそこまでの大地震はこないだろー
って双方思ってたのが実情だろうな
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:39:13.66 ID:YIueYf8q0
軽量鉄骨ハウスの欠点
家が小さく揺れる
風でも揺れるとか
小さい地震なのに、揺れが大きく感じるなどなど
↑
これあっちこっちで出ていたね
当時は軽量鉄骨ハウスの鉄骨自体に問題で、今はなくなった。
しかし、軽量鉄骨の名称すら嫌われてしまった。
今は中量鉄骨や重量鉄骨構造と大きく変わり、建物の外壁バネルも重く
強度も増えて、揺れもなくなり当然建物重量も増えた。
それを支える基礎も半端でない重量になり、地盤改良は当り前になってきている。
買う前に調べるだろ普通は
原発乞食と同じだな。
トレーラーの上に家を建てれば、地面が揺れても傾いても簡単に修復が可能になると
思うんだが、こういう家は建築許可にならんのかな?
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:52:25.84 ID:uLWUyRgR0
軽量鉄骨ハウスの欠点
軽量鉄骨ハウスの揺れが、鉄骨のボルトが経年3〜5年で緩みが発生。
ボルトがカタカタと緩みが見られる、これでは揺れて当たりまえ。
緩まないボルト工夫と現場作業の質にバラッキといろいろ問題にぶつかる。
ここから、工業製品と同じ品質の住宅作りと現場作業の規格化の追求が始まった。
441 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:07:37.95 ID:jAunj8dLO
1987年の千葉県東方沖地震以降にベイエリアの家を買った奴は考えが浅いな。
あそこは震度5程度で地盤が溶けるんだからヤバいんだってばw
直接買ったのじゃないのまで提訴ってのは無理筋すぎ。
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:12:45.61 ID:kZfVcOYF0
>>377 そらマンションと一戸建てじゃ基礎が違いすぎるでしょ。
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:15:46.57 ID:fPHz+WQK0
阪神大震災以降に購入したんなら購入側にも落ち度はあると思うね。
埋立地が液状化するリスクがあるというのはもう常識というレベルだし。
>>431 それ解決になってねえじゃんw
小泉政権以後、顕著なんだが、
道路の施工に瑕疵(大抵はアスファルトの質量ケチりで凸凹化)
があるのが原因だから、そのコンクリ住宅も短命になるよ
まあ大量消費時代突入の時代からこういう流れは始まってた
家電も土建もハリボテ化
その方があらゆる物質が早くダメになって→買い替えサイクルが短期化→経済ブンブン回る、
って言う無自覚売国奴の発想よ
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:34:35.55 ID:x8clnkYl0
埋め立て地に買った奴が、自業自得
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:39:53.30 ID:oOf8KkUU0
正直、
三井不動産も再開発で借金をして大変だから、
できるだけケチりたいのが本音だよ。
ケチれる金はできるだけケチる。
それが、不動産業のいろはのい。
買主や賃借人の求めていることに対応していたら金かかるからね。
特に不動産は売ったあとで何かやろうとしたら金がかかるから、
できるだけ逃げたいのが本音。
流石信頼の大手、鉄壁ではないか、勝てる気がしないw
450 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:59:14.76 ID:Prxy5ecr0
ここは埋立地なのでといちいち説明されなきゃいけないほど馬鹿なのか
451 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:04:22.44 ID:guYr9k330
452 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:10:15.81 ID:7jm3Oyms0
>>422 なるほどw三井の李ハウス買った情弱が馬鹿でFAかw
453 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:15:04.39 ID:UKqOeMx+O
地震に被曝に千葉の女の子は前途多難だなw
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:20:41.49 ID:c0f52azl0
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:21:59.61 ID:PERPrYVDO
千葉市住みだけど、小学生の頃から「浦安ってゴミ埋まってるんだぜ〜」とか言ってたな
作る方も作る方だけど買う方も買う方だって
開き直っているわけですね
なんだかな〜
まぁそうまでしないと住む場所がないんだろね
液状住宅で騙し売りした客には、リハウスしてやれよ。
458 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:26:42.68 ID:LKGWZtz40
巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性はあっただろ。アホか。
専門家は今もいろいろ言ってるよ。ちゃんと聞いて予測しろ。
>>455 実家も建て替えるとき掘ったらごみ出てきたって言ってた@東京都板橋区
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:27:54.67 ID:CaNskNqc0
浦安 = 昔は海底
三井不動産はアコギだが
こんな元海底を買った人も自己責任だね
>>456 千葉県なら、市川.松戸の北総沿線や、流山のつくば沿線なら土地に余裕がある。
462 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:28:47.25 ID:h/6fx3A90
海岸ビーチ、砂浜の上に家がある状態そのまんまだなあ〜
アサリが取れそうな感じがするがwww
>>460 お台場、豊洲、辰巳、有明、新木場、みなとみらい、大丈夫か?
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:31:21.92 ID:BOmGCcpO0
確かこれ造成が1980年の新耐震基準以前だろ
つまりその当時の法律じゃ液状化を設計で考慮ってのはされてないはず
現在の感覚で埋立地だから液状化して当たり前ってのではない
だから三井が勝つんじゃないか?
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:35:05.05 ID:m0N+ejKcO
>>457 ウンコも流れない万損なんて買い手がつかないだろ
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:35:09.67 ID:yosFqyUk0
>>1 >千葉県浦安市の「集合住宅の住民32人」が分譲販売した三井不動産と関連会社に・・・
昔よくあった2世帯が一緒になった集合建売住宅
これは売りにくい物件です。普通の中古木造戸建てではなく、木造集合住宅扱いになります。
単独での立替は出来ません。
建て替えにも三井不動産の縛りがあると思います。
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:35:20.87 ID:VtCV/Xsh0
アホ住民まだ騒いでるのか
高い授業料だったね
昔はゴミを、そのまま埋めてたからな。
なので埋め立てエリアを避けるのは常識だった。
今の焼却灰だとガチガチになるお。
469 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:37:56.25 ID:w6QqeuHBO
次に巨大地震があって
津波が来ると仮定して
液状化以前に逃げ切れるの?
生き残れるの?
元は海だったんでしょ?無理じゃね?w
470 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:38:44.06 ID:6zWisG9aO
>>464 俺もそう思う
こんなの賠償を認めたら
何十年も前に建てた耐火設計してない木造建築は火事に弱いのは予測できたってことで
焼けた木造家屋の持ち主が請求できちまいそうだ
471 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:39:35.49 ID:IFVX0ajG0
新しい活断層も見つかったし千葉はもうだめかもわからんね
472 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:41:13.72 ID:0xs690yS0
自分で使うエリアはしっかり地盤改良工事してるんだから
「知らなかった」はないわwww
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:44:27.77 ID:IAZk0Cg60
>>1 >千葉県浦安市の「集合住宅の住民32人」が分譲販売した三井不動産と関連会社に・・・
昔よくあった2世帯が一緒になった集合建売住宅
30年前の住宅・・・・建物の価値はゼロ、むしろ取り壊し費用でマイナス。
土地・・・・・・・・・・土地の価値、買い手がいません。固定資産税の価値で税金が取られるだけ。
三井なんかから浦安で家を買ったやつの自己責任
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:47:01.21 ID:BOmGCcpO0
まあ液状化自体は知らなかったはないな、1960の新潟地震の液状化で設計者は液状化については知ってるはず、対策義務がなかっただけ
ディズニーは遊園地って性格上業務時に地震が来て走行中のものが傾いたりでもしたら死人が出かけないから基礎工事にしっかり金かけてる
単なる一般住宅じゃそんなことする必要がない、家が傾いても死者は出ないからね
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:47:41.52 ID:w6QqeuHBO
30年も経ってるならローン支払い終えてるだろうに
どんだけ金に汚いのよ
477 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:48:37.04 ID:zMBCNz5I0
地震は天災だからこんなもんで損害賠償なんて発生する訳ねーだろw
乞食どもwww
建てる時、地盤改良のオプション用意してたりしないよな。
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:49:33.22 ID:EgpRU9To0
震度7でもないのに予想出来なかった…だと?
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:50:23.26 ID:yJL8whk80
寧ろ埋め立てをした業者の責任じゃないか?
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:51:27.20 ID:M0dt5N4V0
> 全く予想できなかった。
つまり三井不動産は業者として失格ということ。
>>477 東電も実は法律上賠償義務はないんだよね。
民主党が無理矢理適応外にしたから、いろいろとしわ寄せが来ている。
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:54:48.96 ID:Gi64cSOv0
>訴えによると、三井不動産が昭和56年に分譲販売を始めた「パークシティ・タウンハウスIII」は
もう30年も経って・・・・ 建物が30年も経ってから、瑕疵が見つかっても100%もう責任は無いぞ
もう30年も経って・・・・ 車が30年も経ってから、瑕疵が見つかっても
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:57:30.51 ID:w6QqeuHBO
ようは資産価値が減ったから金よこせ
引越し費用よこせってことでしょ?
開いた口が塞がらねーよw
5年やそこらなら同情もするけど、30年だろ
銭ゲバも大概にしとけって
こんなんアホ。
大震災の影響が確実にある。
建てた会社に責任があるというより、どんな頑丈な家でも地面が沈下すれば壊れないわけ無い。
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:59:46.98 ID:z9PZAN1u0
ここで住民擁護してるのは関係者だろう。
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:02:02.83 ID:1fAxagcm0
もう30年も経って・・・・ テレビが30年も経って写らないんですけど、瑕疵として補償して下さい。
地デジ化は予想出来たはずです!瑕疵として弁償して下さ。
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:02:37.90 ID:zMBCNz5I0
>>482 東電の場合は微妙。
原子力損害賠償法には免責規定として
「異常に巨大な天災が原因による事故の場合は免責」とある。
去年の大震災と大津波がそれに値するか否かは裁判でも
やらないと恐らく判例とならないが。
内部事情は東電の幹部や枝野を初めとする政府の幹部しか
知らないだろうけど、恐らく裁判になれば何年も結論出るまでに
時間が掛かる上に、万が一東電が負けた場合のリスクが大き
過ぎるので、東電と政府の間で「東電さん、取り敢えず事故の責任
認めて原賠法に基づいて賠償しろ。その代わり新しく法律作って
金の面倒は見てやるから(原子力損害賠償支援法がそれ)」って
事で折り合い付けたのでは無いか?
>>455 お台場もだけど、都内、近郊に住んでいたら当たり前の話
田舎から出てきた人たちが架空の流行に踊らされる
今も昔も変わらない
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:03:44.71 ID:v5ebUmFw0
不動産業界終了〜〜地主農家の農地転売成金終了〜〜m9w
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:04:01.48 ID:9jxaqMZmO
隣のURは予想できたけど三井はバカボンなんで予想できなかったで終わらすの?
会社のイメージ犠牲になっても
払う金が無いから選択肢がない ってこと
かわいそうちゃかわいそうだけど
自業自得と言えば自業自得だからな〜
っつか家買うのに地盤がどうかって考えるの当たり前じゃないの?
ちょうどこの頃にうちも家探ししてたけど、元田圃はやめろとか傾斜地は地盤が心配とか懇意にしてた不動産屋が教えてくれたがな
子ども心になれほどーとか思ったもんだ。
495 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:13:49.43 ID:yXxEQTuU0
今でもそうだけど、メーカー神話に陥った人たちですね。
大手メーカーの住宅だから安心って言うけど
住宅展示場なんかにいけば、騙されるバカばっかり。
高い買い物をするんだから、地盤のこともきちんと調べてから買うべき。
自己責任もある。
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:14:22.79 ID:UAHXHvhA0
隣のURはコンクリート3階建て。
普通のマンションと同じに硬い岩盤まで基礎をもっていかないと建たないよ。
コンクリート建ての建設業者は地盤をボーリングして調べるから。
一方で木造の業者には地盤の知識なんてゼロだから。
当時のプレハブ住宅の基礎なんてコンクリートブロック程度の物だよ。
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:14:59.45 ID:w6QqeuHBO
>>491 隣と比べる意図もよくわからない
自分のとこだけ被害うけたのはオカシイって発想がおかしいよw
同じである訳がない
同一建物で差があるなら比べようもあるけど違うでしょ?
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:15:19.20 ID:LFNMYA10O
三井不動産は埋立地の液状化も予想できない会社なのか
500 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:17:13.83 ID:5FRi7pii0
三井不動産「全く予想できなかった。地盤改良工事義務はない(キリッ」
たかりだな。
車にぶつかってきて巻き上げるのと一緒。
施工ミスでなく天災の被災地なんだよ。
それなら、宮城で津波で家が流されても、施工ミスという理由が通るだろ。
訴訟起こした家を見ていないが、テレビでみた限りでは、家建てた業者の責任で無いとおもう。
502 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:20:54.17 ID:UhzDJdCS0
液状化で三井が傾けばいいのに ばかやろ
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:21:43.29 ID:xb/8E4Oa0
大手メーカーの住宅?
大手不動産屋の建売住宅 ◎
三井不動産はただの不動産屋だよ。ハウスメーカーでは無い。
開発が三井不動産 → 販売が三井不動産販売 → 顧客 中間の抜きが多く割高の建売物件
三井ホームはハウスメーカー
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:23:17.65 ID:kLHuZ/baO
関東南部は基本的に地盤悪いから。
大地震がきたら沈む可能性があるのは業者も住民も予想できるでしょ。
505 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:25:02.69 ID:Qo312EGR0
傾いた住宅は交番も含めて三井不動産施工以外にも約9000戸あるわけで
すべて業者の責任かい?
津波被害にあった場所の施工したのも業者の責任かい?
昨夜、TVでやってたけど自分たちの区画は傾いてるのに、道路向かいの区画は
傾いてないって・・・
考えて見ろや!
道路向かいの区画は3階〜4階建の鉄筋コンクリートのマンション。
それに比べ訴えを起こした貴様らの区画はただの平屋アパートか
戸建住宅だろ?
戸建住宅にマンションの杭打ち工法は使わないんだよ!
そもそも、液状化は30年前に指摘されてたんだから
住む前にそういったことを業者に確認すればよかっただけの話だ!
単純に、隕石の落下と同じで予想できない災害、自己責任。
津波被害に同じ。
506 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:25:07.55 ID:e1P9M+KG0
その代わり、他と比べて土地が安かったんじゃねーの?
テレ朝でやってるよ
508 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:29:50.21 ID:YInZOnSt0
サウンディングとかして、地盤の性状は判明していただろ。
それとも、液状化の危険性すら見抜けないポンコツ業者が家を建てたのか?
そんなポンコツハウスメーカーに設計施工を委託した施主の自己責任だね。
購入厨ざまあ
賃貸の勝利
>>464 埋め立て地の造成は70年代だけど、宅地としての分譲・新築・販売は1981年でしょ?
ニュース記事によれば。
>>480 埋め立て業者は、三井不動産と京成の子会社で、耐震・耐液状化ばっちりの
ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドですよ。
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:36:17.21 ID:ogBJJuND0
一般の木造住宅の家の重量はせいぜい7〜8トン
10トントラックが砂利を積んで駐車しているより軽い。
同じ住宅をコンクリートで作ると70〜90トン
どんな普通の地盤でも70〜90トンの建物は沈んで傾いて建たない。
そこで硬い岩盤まで杭を打ち込んでその上に建物の基礎を作る。
憂うべくは天下りな浸透圧の高さかな
514 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:39:45.62 ID:uqY4lvmT0
横のUR団地(地盤改良工事済み)はまったく無傷というのが
三井不動産の手抜きっぷりをクローズアップさせる
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:40:07.16 ID:YInZOnSt0
地盤改良工事は家を建てる人間の責任で施工することだろ
516 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:43:02.74 ID:uqY4lvmT0
>>511 TDLの駐車場に湧き水来てなかった?>ディズニーリゾート
大金出してマンションと同じ施工方法するか、地震・津波保険に入っとくか、地盤沈下しない土地で家を買わない方が悪いな。
明らかに埋立地に天災が起きたのが原因で有って、業者のせいにするのはみっともない、日本人の恥。
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:44:18.18 ID:4eybF9xmO
新浦安に憧れてた僻み厨がひどいね。
震災一年、普段通りの生活を送ってるよ。
マリナーゼはまた立ち上がった。
519 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:48:06.68 ID:NKRZfTi4O
プロだから予想はできるだろ
こんなの当たり前だ
手抜きも甚だしい
作る方も、買う方も埋め立て地と知っているはず。
522 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:53:33.64 ID:ghdp16Fr0
借金して家を建てる奴は負け組
523 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:54:56.96 ID:YInZOnSt0
>>520 ろくすっぽ調べもせずに不動産を買ったのか?
大根は叩いて中身を調べるが、不動産は見てくれとイメージで買うのか?
まあ、海沿いの埋め立て地に家を買う時点で、馬鹿丸出しなんだけどな。
524 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:55:05.81 ID:SupG//uZ0
バブル前に購入してバブルでウマァ
でバブルはじけて今度の液状化で家傾く
まるでタカラの人生ゲームのリアル番
知り合いや親族に1・2級建築士がいるなら
相談しとけば問題ない
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:57:23.99 ID:zGyPyeRK0
527 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:58:00.39 ID:CS6auTsN0
住民も三井不動産も貧乏臭いことするなよ。地震≒地盤沈下は当然
日本人がバカになりだしたのは昭和30年代かな
あの頃に丘陵の斜面皮剥いで山の手ナントカが丘ニュータウン、
みたいなインチキ山の手マダム生んだ大規模造成地なんか都市近郊には沢山ある
あんなところ買って住むとかバカにしか見えない
AIJ投資顧問と同じ。
人と違うことをしようとすると、こういう結果になる。
リスクが高い投資商品に手を出して、見返りを得ようとか
小学生でも勉強する、ゴミの埋立地に家を建てる発想がなw
530 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:08:53.96 ID:jUbAnDZAO
地盤改良してたら高くなっていまの住民達は買えなかったと思うのよね。
地下大暴落で資産価値マイナスだろうね。30年ローン組んで得た資産が不良債権とは。。
売るに売れないし、住み続けるにしても一生津波と大地震に怯える日々になるわけだ
>>526 ワンクリなのでは?
クリックしてないからわからんけど
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:18:26.53 ID:HqCNfcq6O
ご参考までに。ローン組んでる方達は不服ならこれしか無い。代物弁済でおしまいにしましょう。これから先、東方沖や未知の活断層の震災があり得る命があるうちにご英断を。
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:21:03.83 ID:gIujVMw00
つーか浦安はやばいってみんな知ってたはずだが。
だから価格も格安だったはず。
まさにたかりそのものですな。
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:23:47.67 ID:gIujVMw00
>>518 ヾノ゚д゚)ナイナイ
沿岸部はそもそも選択肢にないし、ましてや埋め立て地なんて
すこしでも下調べすれば、問題外だとわかろうものだが・・・。
536 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:24:39.47 ID:SupG//uZ0
月島やお台場の高層マンションもやばいだろw
>>516 http://www.olc.co.jp/50th/01.html >会社設立に先立つ1959年、川ア千春京成電鉄社長(当時)、江戸英雄三井不動産社長(当時)ら
>によって「オリエンタルランド設立計画趣意書」がまとめられました。
>〜〜
>1964年に埋立工事の委託を受けた当社は、埋立工事に着工。さまざまな苦難を重ねながらも
>工事は着実に進み、1966年には現在の東野・富岡・今川・弁天・鉄鋼通り地区の埋立工事が
>完了しました。その9ヶ月後に工事をスタートさせた現在の海楽・美浜・入船地区も1969年に
>完了し、残る現在の舞浜地区の埋立工事の完了は1970年のこととなりました。
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/03/20110328_01.pdf >液状化対策を講じていたことで、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーでは、平面駐車場の
>一部区画を除き、液状化現象は発生しませんでした。
>これは、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーは建設時に液状化対策として、敷地全体を約
>10〜15メートルの深さまで地盤改良を行っていたことによるものです。
>地盤改良は主にサンドコンパクションパイル工法と呼ばれる工法でおこなっており、締め固めた砂
>の柱を一定間隔で地中に造成することで地中の密度を高めています。
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:29:37.14 ID:zuHc8EPi0
> 同社側は答弁書で「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」と主張。
これは通らんわ。3・11は巨大地震だったけど、関東じゃ震度5で有って、「巨大」じゃなかったんだし。
つか、同じ埋立地で、江戸川挟んだ対岸の葛西がほとんど被害出してないんだから、言い訳にもならない。
540 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:31:22.71 ID:jUbAnDZAO
高層マンソンは固い地盤まで杭打ち込んでいるから建物の沈下はないな。
地震や大津波で家流されたり死んだ人がいるのに、それに比べ被害が軽い浦安市民が業者のせいにするとは。
被災者としてなら救済する必要があると思うが、施工業者のせいに悪人には手を貸す必要は無いな。
売る方も買う方も千葉クオリティ
30年前だしなwww
地盤改良して分譲したら今の住民じゃ購入出来なかった可能性もあるし
こんな場所に家を買った奴が悪い
家を建てるなら、地盤のしっかりした高台
これは今も昔も変わっていない
一生に一度の買い物だからこそ、買ったやつが馬鹿
業者が予測できたと言うことは、購入者も予測は可能であったと言う事
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:41:00.56 ID:jUbAnDZAO
葛西あたりも液状化して大変な家あった。
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:52:08.26 ID:K0nVTzO30
自業自得
547 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:53:16.06 ID:kQWnRp0/0
> 葛西あたりも液状化して大変な家あった。
それは話しのすり替えだな。
おなじ埋立地、川挟んだだけの直ぐ側という同一条件で、しかも震度5程度。
葛西の大団地群には殆ど被害出てない。同じ規模のマンションで、浦安側にだけ大被害が出た。
だから訴えられた。それだけ。
同情はするけども埋立地に家建てようと普通は思わないわな
俺も10年位前に家建てたが、その土地の歴史なんかを地元の図書館で調べて
沼地・池の埋立地は避けるようにしたよ
結果、昔の畑の転用地に家建てたが、ちょっと値段が高かった
ぼったくりとまではいかないが、不動産屋も土地の履歴や価値知ってるから
高めの価格でも売れると踏んだんだろうな
浦安は地震による液状化が原因だろ。
危険な土地に建てたのが原因。
直下型地震と同じで賠償されるかよ。
同じ時期に地盤の安定した土地に、三井が建てた建物は壊れなかっただろ。
耐震どはクリアしていて、液状化、地盤沈下が防げなかっただけ。
550 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:03:14.99 ID:Gy4C6ENQ0
液状化が初めて問題になったのは昭和39年の新潟地震だったと思う。
公団住宅がドミノ倒しのように倒れていた。
その17年後に知らなかったは通らないんじゃないかな。
埋立地や自然災害だけじゃないよ。人為的にもリスク進行中の地域は沢山ある
ここ10年位、都市部で唐突に「〜〜の湯」みたいな健康温泉施設が建ち始めてる
ありゃ実は温泉でもなんでもなくて、ただ地下水くみ上げ沸かして悦に入ってるだけ
まあ知らぬが仏でも人体的には問題ないからどうでもいいが
問題は、そういうインチキ温泉の周辺で地盤沈下がジワジワ進行しているだろう、ということね☆
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:07:30.39 ID:g0XibnaZ0
ここにいる液状化乞食うざいな
裁判で三井も争うって言っているんだからそこで基地外発言すればwww
間違いなく負けるけどねwwwww
人災か、原因なく液状化したんだったら、責任の取らせようはあると思うが。
今回のは、大地震が原因の天災。
阪神淡路大震災や東北の津波も、施工業者のせいにされるのか。おかしいだろ。
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:14:01.63 ID:Gy4C6ENQ0
>549
その危険な土地を売ったのが三井不動産だろ。
詐欺に遭う方がバカと言ってしまえばそれまでだが。
(例えであって三井が詐欺という意味ではない)
周りの液状化対策してた土地より、三井の宅地の方が安かったんだろ?
ただの、団塊ジジイのゴネジャンかよ!
557 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:19:21.19 ID:g0XibnaZ0
ゴネたら簡単に金もらえると思ったら向こうも引かなかったのでござる
558 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:22:54.68 ID:yLij4+n60
>>418 >基礎にコンクリートブロックを使う酷いところもあった。
あったなw
>>554 買った住民がアホと言いたいんでしょう。
ちなみに、宅建主任者試験の問題に必ず「干拓地&埋め立て地は、宅地に摘さない」が出題されます。
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:28:54.44 ID:bmQwpx170
三井不動産側、争う姿勢「全く予想できなかった」
→東北で発生したの震災でこれかよ
っつー事は、首都直下が来たら三井不動産の物件ってどうなっちゃうの?
三井不動産の物件をこれから購入・契約する奴は、怖いもの知らずだな
不動産販売業者の言うセリフでは無いよね 三井不動産は自分で自分の首を絞めたな
561 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:31:30.82 ID:HqCNfcq6O
埋め立て工事を知っている年寄達は危ない場所と知ってたね、祖母も知っていた。昭和47年幼少だった頃、祖母より住んではならない、元は海の底だと教えられた記憶がある。
都市直下型の地震で建物が壊れても、施工業者が賠償や修復する義務は無い。
563 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:34:07.73 ID:g0XibnaZ0
>>560 液状化乞食がわざわざ三井を心配しなくていいよwww
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:00:54.04 ID:zdxLWtNk0
“騙された方が悪い”と言う人が多いが、現実的にはちょっと違うと思う。
昔は親族にせよ、居酒屋にせよ
「あの辺は土地が悪いから手を出すな」ぐらいのことは普通に言う
《頑固オヤジ》がどこにでもいた。
時の流れで《頑固オヤジ》たちは少しずつ向こうの世界へと移り、
現世で生きている人たちに《情報》が入らなくなった
《情報》がない、だから騙される、こんなところだろう。
しかし、あれだな、そこまで落ちぶれたとは
《奴らの》の背後にどこのヤクザが後ろに付いているか一般人の知ったことではないが、
素人を騙し、さらには裁判所までも欺こうとするとは《天下の三井》の名が廃る
567 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:01:03.13 ID:p3RgP+Dn0
これって、全国的に海沿いの地域なら今後あり得る問題だよね。
自分の住んでる岡山県岡山市なんて土地の7割近くが埋め立てだから、
大きな地震食らえば同じ目に合うんだろうかと心配してる。
568 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:04:11.48 ID:FUIdBTwu0
埋め立て地で、液状化を予想できなかった専門家(不動産)って
今後、誰も三井不動産を信用しなくなるよw
三井の向かいで無傷だったUR,半官半民みたいなもんだからお役所仕事でいい加減かと思いきや
意外とまともなんだな。
逆に半官半民だからこそコスト削減意識がなくて地盤改良工事もきっちりやったのかも
木造建物が敷地権付きの区分所有って、珍しいよね
下町の変形土地ならまだしも、区画の整備された新浦安に建てるのが、そもそもおかしい。
せめて大震災前に不備を申し出ていれば建築ミスと判定されたかもしれないが。
そうでなければ、地震で始めて引き起こされた液状化で建築ミスではないな。
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:27:26.70 ID:LMgTy9v/0
三井は同時期ディズニーランド作ってたじゃん、
あれで危機認識してないなんて嘘っぱちすぎるわ
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:29:56.99 ID:IngqkdVw0
区画整備した業者の責任じぇねえの?
つーか30年近く住んでて今まで大丈夫だったんだから時効だろw
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:33:20.02 ID:g0XibnaZ0
裁判で白黒はっきりするんだからいいんじゃねえ
一度液状化したら二度と液状化しないと言う奴がいるが、
それは水が排出された条件。
低地は何度でも液状化するよ。
てかここの隣も訴え起こしてるんだろ?
同じ三井の一戸建群
こっちは純粋な一戸建だ
昔はディズニーの外人ダンサーがたくさん住んでたとこ
ここが入船南小学校の裏
もう一つが入船中学校の裏
>>577 >それは水が排出された条件。
海浜の埋め立て地でそれは無いわな。 つまり何回でも・・・
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:37:45.72 ID:OsTgt9lb0
浦安の豆腐地盤なんて小学生でも知ってることだろ。
お互い知っててディスカウントした値段で取引したんだから
リスクも値段に含まれていたんじゃないのか?
俺は平成になってからのマリナーゼブームに乗ってからの物件のほうが
詐欺に近いと思うぜ。
購入した坪がよりにもよって
ど坪にはまるとわ
だれが想像しただろうか
ぎゃはははは
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:44:51.21 ID:6mio9JMs0
公団の賃貸は壁厚いもんな
結局URに嫉妬してるだけなんだな
ナガレネーゼ同士仲良くやれよw
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:53:29.76 ID:1epP4LsM0
これ30年前の話だろ。
除斥期間で駄目なんじゃないのか?
どういう理屈で請求しているのだろうか?
587 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:02:03.76 ID:qUAIaYVD0
>>570 普段はURに住んでるなんてwwってバカにしてるのに、こうなると皮肉なもんだよね
588 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:11:50.84 ID:6mio9JMs0
しかし公団はエレベーターがなかった
杭打ってないとか手抜きだろ。
ボーリングすれば液状化の懸念があるのはわかるだろうに。
591 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:20:50.34 ID:LrRavX2/0
つか、埋立地は地震で液状化するなんて常識だろ。
なのに、そんな土地を買ったんだし、自己責任だ。
埋立地だって知らなかったなら、投資に対する調査不足。
やっぱり、自己責任。
つまり、家が傾いたのは自業自得ってだけ。
他人に責任を転嫁するなんて、卑怯な奴らだな。
592 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:21:48.26 ID:E+dIGLwU0
阪神間、神戸も液状化した。
浦安は死者出なかったんだから、まだ良かったと思わないと。
593 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:24:02.98 ID:QH981Rbx0
気の毒だけど、地盤工事が他と比べ著しく手抜きがされてたと証明しないと
勝ち目ないのでは?
>>592 いつ浦安直下型断層地震(浦安大震災)が起こったんだ?w
法的にはともかく、あの三井が開発してるんだからっていうブランドバリューは
完全に剥げ落ちたな
三井はもう信用できない、これからは地所だな
>>586 予防接種やら公害訴訟で被害の発生がだいぶ後になる場合には、
除斥期間の起算点をずらした最高裁判例があるよ。
そうしないと、3.11で仮にガンとか発生したら救済できないケースも出るし。
597 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:33:01.87 ID:1WVs7T3Y0
>>594 おいおい 今回の地震は阪神淡路大震災の1000倍の規模だぞ。
M7.3とM9.0じゃ桁違い。
598 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:36:32.05 ID:A1mNLuTR0
保険金、支援金 義援金 さらにもっと金をよこせー!
銭ゲバより
>>597 浦安って、三陸沖にあるのか?w
阪神大震災で震度6強〜7の阪神地区と、
東日本大震災で震度4〜5強の浦安地区を
いっしょにすんなw
600 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:57:52.36 ID:amYS9v670
601 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:07:25.45 ID:bv3WpwwR0
浦安市民のステータスは液状化する所に家を建てる事です!
裁判する前にお前たちに非は無いのか??
よく考えろ! 銭ゲバ野郎ども!
周囲は平気で建ってるのに、自分とこだけボカチン食らったら
腹も立つわな。
>>589 オイラが制定された頃の記憶を持っていると言う事は
確実に分譲よりも後の制定なので遡行適用でもしない限りむりだろう
604 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 15:21:42.83 ID:TfHYh+iC0
ランバラル「浦安に住むということは、そういうことだ〜」
震災直後に京葉線に乗るとすごいモノが見られたからな。
葛西や市川はまったく被害が無さそうなのに、
浦安だけは道路が波打ってるし電柱が傾いてるしで、それは酷い有様だった。
>>18 昔河川の走ってた葛飾と違って江戸川区は海沿い以外液状化が起こる要素無いし。
昔から地震起きたらやばいって言われてたよ、儲け重視で手抜きしただけ、東電と一緒
607 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:43:43.35 ID:LSDKaAmC0
住民側にも自己責任がある。
私は、建築の素人だが、建築しない方がよい土地はあると思う。
崖の上・崖の下・沼地・川の近く・海の近く・埋め立て地・化学工場跡地・もろい地盤 等々
横浜なんかでも川沿いで液状化したとこ出てるけど
みなとみらいは徹底的に整備してたと豪語するだけあって無事だったもんな
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:46:29.53 ID:6zBZqkso0
610 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:56:01.34 ID:9jxaqMZmO
阪神淡路の液状化被害みて浦安から引っ越した人は賢い
611 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:06:08.98 ID:8G7TPAwo0
>>593 道路一本挟んだお向かいさん地域は同じ時期に建てたのにまったく無事だったんだって。
訴えようと思ったきっかけは、そのあまりの差を見せ付けられてしまったからだとか。
どっかのテレビのインタビューに答えてたよ。
613 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:30:39.46 ID:nzFaiUWO0
ここ4、5日地震来てないんだよな、何か不気味だ
これ今朝テレビでみたけど、木造の戸建てじゃねーかw
木造で30年前に地盤改良とかするわけない
やりだしたの、ここ5年くらいだろ
今でも義務じゃないのに
向かいのRCマンションが地盤改良やったのは、
地震時の液状化を予測したんじゃなくて、単なる沈下対策だ
木造とRCじゃ建物の重量が桁違いだからな
そもそも築30年の木造に資産価値はほとんどないから、訴えの利益自体がないけどな
616 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:44:06.24 ID:W99wWhQ30
ニュース見たけど建物どころか植え込みまで完全無傷なURに歯ぎしりしてる感じだった
長年見下してたURに負けて悔しさ倍増みたいな
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:47:33.70 ID:o7KLPWXW0
>>329 談合ばっかりやっている自治体に、復興交付金はビタ一文出したくないな。
なんだよ、落札率100%って。
働いても働いても家一軒買えない底辺の俺にはは関係ない話だなー
619 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:55:43.55 ID:i5BdZQvb0
>>600 youtubeの動画、すんげえ揺れてるな
こんなの来たら心臓発作でしぬんじゃねえか
関係者の書き込み必死すなあ、同業者かもしれんけど
ウンコナガレネーゼたちに同情するレスは
殆どゼロだなw
ま、当然か
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:10:33.90 ID:g0XibnaZ0
>>621 擁護する書き込みは液状化住民本人達だけだからな
623 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:11:41.01 ID:W99wWhQ30
>>621 液状化の危険性に関しては子供でも聞いてたからな
同情のしようがない
同業者ていうか、軟弱地盤王国岡山で地盤改良やってる
築30年前の木造とか、改良やってないからあちこちで傾いてんよ
目で見てわかるくらい傾いてる
もちろん地震が原因ではなくて、自然な不同沈下な。
でもそれが当たり前だったんだよ、最近まで。
こんなことで裁判やってたら、裁判所がいくつあっても足らんわ
まー最近は木造でも地盤改良するようになって、お陰様でもうかってるわけだが
625 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:20:09.79 ID:0K63Czch0
浦安近辺のごみ埋め立て地は
地震による影響が高いので資産価値0と言うのは誰でも知っていると思うが
あそこらって死んでもいいから安さ重視な人達が買う物件だろ
ちょっと傾いた位で文句を言うとか信じられんわ
朝鮮人かってーの
ま、相手が三井や千葉県だから三百代弁が焚きつけているのは間違いない。(多分成功報酬)
金がない被災者が負ける可能性高い民事を成功報酬以外で起こすのは自殺行為。
これがDT建託ならやってもムダと思う。
落とし所は見舞金を一戸あたり2000万いただいて、弁護料50パーかな。
627 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:30:27.44 ID:BnVoQPPI0
>>626 それ勝ったのと同じじゃん
今回争うって事は1円も払う気はないよ
これが予見できなかったとなると、原発事故も予見できなかったことになり、
東電は賠償をする必要がなくなる。
629 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:32:36.08 ID:dTlYgSIl0
でぃずにーなら・・でずにーさんならなんとかしてくれる・・
630 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:32:35.85 ID:cb9zLHur0
おいおいこんな無謀な要求が通るとでも思っているのか千葉土人よ
言った者勝ちとでも思っているのか?朝鮮人と同類か
631 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:33:18.23 ID:g0XibnaZ0
>>628 はいはい 裁判でがんばって主張してね!
谷津遊園の呪いだな
633 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:35:27.49 ID:W99wWhQ30
>>628 >>65みると予見できたかどうかじゃなくて
液状化に関しては免責のつもりだったような
634 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:35:59.22 ID:cb9zLHur0
10年落ちのカローラが調子悪い!
向かいのクラウンはちゃんと走ってるのに!
これはおかしい、新車よこせ!
つまりはそういう要求だろこれ
636 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:39:29.99 ID:p6K4EB130
埋立地だって知ってて買ったんだろ?
自己責任だよ
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:40:02.77 ID:OMHb6Av00
>>65 これは建売?
地面買って注文で建てる場合だとまちがいなく地盤調査入って杭打ちするよな
>>637 今ならやることが多いけどね
でも義務じゃない
30年前は木造で地盤調査なんかやらないよ
建売でも注文でも
>>627 そうだな。
要求が7億2千万、一戸当たり2250万か。
だとしたら、和解での見舞金は両手かな。
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:46:01.87 ID:U3AbWeaZ0
かつての財閥系なんだから譲歩すりゃいいのに
プライドだけ高くてケチな会社になったな
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:48:18.96 ID:kQWnRp0/0
>>640 アテが外れて残念だったな 相手見て楽勝で金取れると思っていたんだろ?
642 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:49:50.16 ID:quzjxP+50
浦安でも液状化していない所も多い。
三井不動産が手抜きでないなら、なんなんだ?
ディズニーランド作ったのもここだろ。
643 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:50:54.86 ID:kQWnRp0/0
乞食が発狂してきた〜wwwwww
三井不動産が手抜きなら、30年前の木造住宅屋は全員手抜きということになる
誰も木造で地盤調査や地盤改良なんかやってなかったんだからな
向かいのURはRCマンション
ネズミーランドは商業施設(特殊建築物)
これらは30年前でも地盤調査・地盤改良が当たり前だった
だが、木造住宅に地盤調査が普及しだしたのは約10年前
いよいよ一般的になったのはここ5年くらいだ
しかも築30年の木造住宅に資産価値はほとんどない
訴えるほうがおかしい
>>633 >>638 それだったら、三井不動産側の答弁は、
「地震による液状化の被害は予見していたが、
当時は法的義務がなかったので、調査も対策もしなかった」
になるんじゃないかい?
今回の裁判の答弁は、
「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」
なので、主張が全く違う。
裁判の答弁をかなり好意的に受け取って、例えば、
「子会社のオリエンタルランドの埋め立て施工を全面的に信頼していて、
当埋め立て地で深刻な液状化被害が起こるとは予測しなかった」
という意味だとすれば、三井不動産がオリエンタルランドを訴えればいい話で、
今回の被害者へ言い訳する話じゃないしね。
ディズニーリゾートの液状化対策はきっちりしてある
>>537から、ほんと、この答弁は意味不明。
>>646 それは同意
木造なので地盤調査しなかった、で十分通用する話
弁護士は作戦を間違えてると思うね
報道を通じての話だから詳細はわからんけど
648 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:22:16.96 ID:A1mNLuTR0
まるで百姓一揆だな
重説に埋立地なので了承くださいって書いてあるんだったら
それ以上の説明はいらないだろ
予見不可能な埋立地の特性に触れる必要はない
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:34:31.05 ID:3rnl+UUT0
一生の買い物と思ってたなら
十分下調べして、納得して買うべきだったと思う
何処の土地だって、何らかのリスクがある
だからしっかり調べて、リスク回避するべき
まあ高度経済成長〜バブル期だったので
今契約しないと、明日には売れて無くなりますよって
せかされて、ろくに考えもせず買ったんだろうけど
>>646 ただね、「液状化を予見できなかった」という主張もあながちおかしくはないのよ
URもネズミーランドも、液状化対策として地盤改良をしたわけじゃないと思う
埋め立て地の不同沈下対策としてやったんだと思う
それが当時の考え方だった
それが結果的に液状化にも有効だったというだけでね
液状化は予見できず、また当時木造住宅に不同沈下対策を施す設計思想もなかった、で
十分通用する主張だと思うな
三井不動産ってアキバにあったような?
いわゆる正社員さんとヲタクの落差がすごかった
埼玉:
千葉…貴様は良きライバルであったが
こんなとこで最後をみるとはな
654 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:01:25.12 ID:oqrf8g6A0
なぁ、お前ら千葉土人だのトンキン人だのダサイタマ人だの大阪民国人だの言ってるけど、
いったい、何県人ならそんな変な呼ばれ方しなくてすむんだ?
誰か教えてくれ
>>651 さすがにそれは通用しないかとw
建築物の沈下対策なら、当時は高かったサンドコンパクションパイルじゃなく、
べらぼうに安くつく鋼管杭や場所打ちコンクリート杭にするはずだから。
というか、子会社が公式に「東京ディズニーランド/東京ディズニーシーは
『建設時に液状化対策として』(略)地盤改良を行っていた」って言っちゃってるw
>>537
656 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:08:58.82 ID:yDAMC7Su0
こんなのはすべて自己責任だ。
買ったやつが払えないなら自己破産すれば済む話だ。
こんなふざけたことに税金を使うな
>>656 税金を使うなどと、どこに書いてあるの?
おちついてよく読んでから書き込めよw
658 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:26:35.43 ID:HSQcUzgt0
てか、これが認められると津波で家流された人もその土地売った奴から賠償取れる
よな。津波の危険性を認識していたのに説明無く売ったとか言って。
そうか、液状化対策と言っちゃってるのかw
だとしても、30年前、木造戸建住宅の敷地にサンドコンパクションとか絶対やらんからな
URのRCマンションやネズミーランドと比べるほうが無理
そもそも、昔の木造なんて耐震設計ですらないわけでね
築30年の古家が地震で倒れたからって、訴えることはできんよ
液状化があろうとなかろうと
660 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:58:07.82 ID:A1mNLuTR0
乞食vs埋立屋
661 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:02:55.68 ID:BOmGCcpO0
>>511 設計や施工が完成してからの販売が1981年ってことは、設計とかは1981年の新耐震以前ってみてほぼ間違いない
つまり木造に関して液状化とか耐震とかなんて法律で考えられてないから義務がない
三井は液状化については知ってたけどそもそも義務じゃないからやらなかったっていうと、金儲けの悪徳会社だ!って言われそうだから
何も知らない存じないで通すわざと馬鹿なふりをしてるだけかと
>>662 簡易長屋らしいじゃん。安くても買うやつが居るんだなって感じなのに。
664 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:23:03.06 ID:BnVoQPPI0
木造30年に住んで今回の損害賠償金額が単純計算で一人頭2千万以上要求
頭おかしいな
UR民「あらあら、お気の毒ザマーw」
666 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:53:03.34 ID:plWfD/4x0
予測出来ないは嘘でしょう
液状化は小学生でも知っている
当然買う方も
両者納得の上の契約
ハザードマップとかで公示されていないのか?
責任は税にたかる役人にある
危険な住宅の販売を許可した訳だから
667 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:55:05.31 ID:BOmGCcpO0
小学生でも知ってるレベルなのは「今」だからだけどな
当時ハザードマップなんてないしな
>>667 うん、地学学会だかが調査して、「こんなにやわかったのかと驚いた」ってニュースが流れたのは震災後だし
こんなん業者の圧勝だろ。
テレビで見たが、耐震基準で防げるようなレベルじゃ無かったとおもう。
大震災による液状化だ。
震災前に、工事の不備を指摘してれば別だが。
大震災・大津波で壊れたから、施工ミスと言い出すのと一緒。
工事の欠陥で無く、通常工事だったと思う。
もし不備ならば、同時期に業者が別の場所で作った家にも不備がある可能性がある。
それを見つけ出さなきゃ勝ち目無し。
地盤の弱い所へ作って運が悪かったと言うだけ。大津波が来そうな所へ作ったのと同じ。
国策で埋立したはずだから、地盤の問題や建設許可は、国にいえ。
>>614 んな事はない
埋め立て地だって解ってりゃ30年前の当時でもコンクリートパイル打ち込むくらいは普通に出きた
柱状改良とかは住宅向けには目新しいが地盤改良自体は必要に応じて実施されてた
30年前は木造住宅へのRCパイル打設は一般的ではなかった、
コストの問題もあるし、大体業者がいなかったよ・・・orz
軽自動車に戦車のキャタピラ履かすようなもんだぜ
674 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:34:20.15 ID:/Zi8ygAB0
地盤改良しても津波がきたら終わりなんだからみんな高台に集団移転した方が安上がりだぞ
675 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:40:10.81 ID:YLW9kZE+0
++東京で中性子線検出++
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/280.html 〜抜粋〜
私の知り合いが同じ機種で東京の測定を行っています。
東京では、1cpsの地域が多いとのことですが、最高8cpsの中性子線が検出されるところがあるということです。局所的には、福島県中通りや栃木県北よりも高濃度汚染地域があることが分かります。
これにはいろいろな説があるかと思いますが、現時点で一番有力なものは、以下の説です。
昨年3月11日の東日本大地震による東京湾を襲った津波で、千葉の石油会社のコンビナートが火災を起こしました。
隣接地にチッソの工場があり、触媒として劣化ウランが約780キロ保管されていました。石油会社の火災が延焼して、この劣化ウランは、ほとんど燃えてしまいました。
劣化ウランというのは、天然ウランからウラン235を抽出した後のウランで、チッソ工場に保管されていたものは、ウラン238が99%以上で、ウラン235は0.3%であったと発表されています。
マスコミ報道では、放射性物質は0.3%であるから、つまりウラン235だけが危険なものでその量は少ないから、健康被害の心配はないと報道されていました。これは、全くのウソです。
ウラン238も放射線を出します。アルファ線と中性子線です。原子力発電用の濃縮ウランは、ウラン235が3〜5%で、残りはウラン238、劣化ウランは、ウラン238が99%以上です。
放射線を出す比率〜放射能は、半減期に反比例すると考えられます。ウラン238の半減期45億年、ウラン235の半減期7億年を成分比率で加重計算すると、放射能は、濃縮ウラン:劣化ウラン=100:87.3となり、大きな違いはありません。
この劣化ウランが燃えた煙が、東京地方を汚染したと考えられ、大量のアルファ線と中性子線を放出していると考えられます。
つまり、この説によると、東京地方の中性子線源は福島原発事故由来ではないということになります。
劣化ウラン弾で検索してみそ。
東京の未来が予測できるよ。
3.11千葉県市原の火災では劣化ウラン765Kg燃えていたのか
http://ameblo.jp/pochifx/entry-10943095948.html
676 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:40:46.75 ID:BM5UJ+Y3O
神奈川へおいでよ
うんこ地盤じゃ暮らせないよ
677 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:51:19.27 ID:wJ9z43Ev0
耐震偽装なら本来しなくちゃ行けない工程や基準を
元にそこから逸脱していれば瑕疵として賠償請求、代金返還
やらを求める事は出来るだろうが
何を根拠に賠償請求してんの?
政令上の制限や建築基準法に違反してる
とかの主張なら分かるけどそもそも法的根拠が無いでしょ
>適切な地盤改良工事
この「適切な」って何の法律が根拠なわけ?
例えば浦安の条例やら特別法でそういう液状化に関する
制限や法律があるなら分かるが。そういうものの責任の
帰結をこういう会社に求めるのって国や行政のタダ乗りになるじゃん
こんなくそ地盤なのに、30年も大丈夫だったのだから、三井を褒めてあげてもいい。と思うのは俺だけ?
震度よりも揺れの長さが影響するから、直下型でも大丈夫かもしれないし。
まぁ木造なら最低でも縄文時代くらいには逆上って海でない地域にしたほうがいいな。
>>248 地下水位が違ってて
浦安は液状化しやすかったらしい
>>670 同時期に工事した隣のURは全く液状化してないらしいからね
そっちが手厚かっただけ。と逃げられればいいけど
どうだろう
>>680 URはRCのマンションだからね
30年前でも地盤改良(杭基礎)が当たり前
それをしなかったら地震がなくても自重で沈下するから
震度5で液状化したから業者に責任があるとはいえない
浦安は震度1でも1時間揺れれば間違いなく液状化する
それも業者の責任かい?
最大震度だけじゃないんだよ
液状化の要件は...
他県・他市の昭和56年ころの「パークシティ・タウンハウスIII」
の建て方と大きな違いがあるか、全てに不備があるかでないと勝ち目無し。
建築の問題と言うより、埋立でニュータウンつくる計画がダメだっただけ。
公然の事実として地盤が弱いことはわかっていた。
リスクと値段を考慮して買ったんだろ。
山奥とか内陸に買えばよかった。
これだから不動産の購入は怖い
賃貸が一番
686 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:38:19.49 ID:BnVoQPPI0
早く裁判でやって乞食を黙らせて欲しい
新浦安には住宅地もあるが工場街もある
工場があるってことは元の土地価格が激安ってこと
それを高級住宅街として高く売ってボロ儲け
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:42:13.34 ID:7qimc2LgO
元々高級住宅街なんてないんだが ただの高額なマンションしかないよ
まず作りからして高級じゃない
691 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:43:01.94 ID:yVJ8xVZ00
>>689 元が脆弱な地盤の家を、高級そうに味付けして高値で売っているのが三井不動産だろ?
692 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:50:43.59 ID:pWbHuBwV0
そもそも海の横に住むなよwwww
素人の俺でも簡単に予想できる話だけどなw
>>675 ウラン238がプル239になるための中性子がそのウラン238からでているんだったら、
米軍の劣化ウランつかった弾薬とかどうなっちゃうわけ?
695 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:21:01.34 ID:RoSjg91j0
海岸の埋めたて地は液状化するよ
こういう場所のマンションを買わされる人は韓国民団から新興宗教に
配置された在日の人々だろうね
696 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:33:02.28 ID:sDdzsaVW0
集合住宅とはいうがここ低層マンションだからなあ
浦安近隣の船橋や市川も地盤沈下の危険性が高いから、中〜船橋高層マンションは古い物件でも深く基礎入れたりして結構対策してある
比較対象になってるURも高層マンションじゃん
対策とってあって当たり前
697 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:05:12.87 ID:zJEzufFv0
>>692 ウォーターフロントと言ってな、とてもお洒落な場所なんだよ
あんな地震・液状化・津波のリスクが高いところによく住んでられるなw
699 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 01:50:09.03 ID:kESWOQZu0
建築基準法の考えは、大規模地震時ある程度損壊しても人名は守りましょうという、最低限規制。
基本的に現在においても、戸建て対しての液状化対策は行われていない。
最近始まった。住宅PL法(消費者保護)の住宅瑕疵保障でも通常時の
不同沈下対策を考慮した制度で、液状化は免責。
砂地においては、液状化さえおきなければ、田んぼや沼地より地耐力が
強いため、不同沈下は発生せず、杭基礎などはおこなわれない。一般的には
ベタ基礎などでバランスをよくしました程度の配慮のみ。
多少なら持ち上げれば、木造は軽いからいいや、と思っていたところ、
地震が長かったことと、液状化の発生する層が厚かったため、被害が大きかった。
つまり、現在の新築でも、場所と地震の規模によったら発生する。
杭を打っていても、昔海なら戸建住宅程度長さなら硬い地盤まで達していない。
あぶないと思ったら地震保険にはいりましょう。
液状化は予測出来たろ、それは間違いない
しかしそれは「業者は」とか「業者なら」ではなくて、「誰でもが」だ
つまり、購入者にも予測できていて当たり前で、その上で買ってるんだから、
そのリスク込みで代金を払って契約書に判子突いた訳で、
今更業者に賠償請求するなんて見当違いにも程があるだろうよ
小学校出てれば埋立地では液状化現象が起きることくらい買う前に想像できるよね
702 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:16:44.82 ID:MZJhn9jM0
>>液状化は予測不可
浦安の海苔養殖場を埋め立てたんだろう
埋立地が地震で液状化するのは常識じゃないか
三井不動産はバカなのか
アフォなのか キ印なのか
詐欺会社なのか
>>701 昭和50年代にはどうだったかな?
でもまぁ、当時でも「埋立地はなんか地震に弱そう」という感覚はあったな。
704 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:18:50.64 ID:6UUSu1WN0
手抜き工事を正当化するようじゃ、もう三井の物件は買えないなwww
>>700 買う人が予測できたかどうかは証拠がないと思うよ
706 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:45:09.47 ID:WpnxQebA0
埋立地だというのはよく知られてたこと。液状化は知らなくても、地盤が弱いから
買うのは避ける人は当時も普通にいたわけで、個人の責任もある。
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:55:46.91 ID:dcgg5O6BO
ここの隣にファインコートがあってそっちも沈んだんだ、訴えてるよw
ファインコートって言ったら建売の中じゃトップブランド
ここパークシティタウンハウス|||は建設当時3000万円台後半
バブル期は1億超えてたんだぜ?
30数年前に3000万後半て安いか?
だがしかし三井は負ける訳にはいかない
舞浜で建売した住宅も被害多数なんだぜ?1億超えで売った家が多数傾いてる
こっちも訴訟になりそうで大ピンチなんだ
712 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/28(水) 03:47:25.06 ID:1VryscNl0
>>708 1964年の新潟地震で液状化の存在が知れ渡ったからな
埋め立て地は液状化が怒るっていうのは阪神大震災でも再認識されたよな
715 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:57:35.13 ID:pgRhx7a30
これこれからもテレビとかで追い続けるんだから早めに和解しとかないと今後に響くぞ
不動産の営業トークでも
「三井は液状化しますからね、責任も取らないそうですよ。」
「道の隣は全く液状化しませんでしたしちょっとそういう会社は怖いですよね。」
「しかも地面から廃棄されたゴミが大量に出てきたらしいですよ。ちょっとあり得ません。」
こんだけで全客余裕で取れるわ
三井以外はこんな営業トークが流行るんだろうな
霞ヶ浦にも埋め立て地があるが、地元建設不動産業界ではあそこに家は建てるな買うなが常識
一生物の買い物なんだから事前にしっかり情報収集しなきゃ……
まあ全く予想できなかったってのは嘘だなw
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:33:01.67 ID:gcO5DhJq0
>>715 お前、不動産関係者じゃないだろ
実際を知ってれば三井ワーストなんて営業出来る訳がない
明日は我が身だっつーのに見え見えなんだよな
ウンコナガレネーヨによる自作自演
720 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:36:30.36 ID:92jCFmbV0
>>715 テレビでやればプレッシャーかけて折れると思っているのかも
知れないが一般の人はおまえらの事冷めた目で見ているぞ
それにここでの書き込み見てたら三井が裁判で全面的に争うのわかるわ
トンキン企業『キム千葉は植民地だから適当な対応でいいニダw』
これ築30年の木造だぞ
おまえら10年落ち10万q超のカローラがおかしいからってトヨタを訴えるかよ?
しかも原因が天災でさ
ほとんど資産価値がないものから一人頭2000万取ろうとか、頭おかしいわな
つーか30年で震度6一度も食らわなかったのがすげえわ
>>722 弁護士と被災者の利欲が一致した結果だと思うが
勝訴するのはかなり難しいと思う。
既に30年経過しているというのも確かに大きい。
725 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:32:52.49 ID:3jAZf+Mg0
>>708 新潟地震は日本国内で「はじめて」液状化が認知された地震(5階建て以上のアパートが横倒し)
そこからようやく研究が始まったので新潟地震以後なら誰もが液状化を認識なんて事は全くない
そして基準で地盤調査が義務付けられるようになったのは2000年以降
新潟地震以降では阪神大震災でも液状化が大問題になり、こちらで戸建てに対する液状化が世間一般に認知された感じ
そしてこのときの戸建ても普通に液状化対策なんてしておらず、軟弱粘土に対する不同沈下対策として強い基礎にしてたところだけ液状化に対して無事だった
つまり阪神大震災とそれを受けての改定の2000年以降だよ、ようやく一般に液状化が認知されるようになったのは
>>575 時効が成立するんだろうけど、
三井不動産としては時効で買ったとなると、
企業イメージを損なうから、時効を放棄するってことなんじゃないか?
とはいえ、最後の最後で、時効を主張するかもしれんから、
住民としては、時効にならないように法律構成しないとな
造成した後一定期間(30年とか)メンテナンスし続ける義務とかがあるとかいって、
その義務に違反したって主張になるんだろうか?
727 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:41:45.23 ID:K9QJMdBcO
最後は自己責任。
埋め立て地なら液状化して当然。知らないなんて情弱すぎる。
→買ったほうが馬鹿。自己責任だろ。
なんで2ちゃんではこうなるんだ?
埋め立て地なら液状化して当然。知らないなんて情弱すぎる。
→「液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」と主張した三井の答弁は真っ赤な嘘だろ。
偽証罪には問われないのか?
こういう流れにならない不思議。
なんでだろうねーw
729 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:04:55.98 ID:3jAZf+Mg0
そもそも30年前に、埋め立て地なら液状化して当然。知らないなんて情弱すぎる。なんてこと自体当てはまらないからな
今を基準にしてそんなこと言ってること自体が情弱だよ
730 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:08:52.85 ID:uR0/Xfmn0
こんなところに住んでまで東京に集中する馬鹿が多すぎ
たしかに「買ったほうが馬鹿」は言い過ぎ。
「今更訴えるほうが馬鹿」が正しい。
>>728 地震の起こる前に、不備を指摘して直させるかチェックしておかないが悪いな。
大震災に伴う液状化で、ただの液状化でない。
地盤が弱いからといって、必ずしも液状化して、家が壊れると限らない。
全国の埋立地で、通常の施工でも家が壊れなかった地区もあるだろ。
30年前の木造が地盤改良してなかったからっていちいち訴えてみろ
全国の何百万戸という同じケース、全部訴えにゃならんぞw
液状化という言葉は知ってたけど、それがどういう被害をもたらすかは昨年の地震まで知らなかったな。
新潟や神戸の液状化は、関東ではほとんど知られていなかった。
>>734 それは周りに気にする奴がいなかっただけだと思う
気にしてる奴は家買う前からハザードマップ見て入念にチェックしてたし
736 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:58:20.78 ID:92jCFmbV0
>>728 2ちゃんで擁護してもらって有利に裁判進めたいのか?
そりゃ無理だwww
もうここで何か言うより裁判で直接いいな
737 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:59:47.97 ID:4pVb1Crg0
まったく予想もできない無能、無責任な不動産企業の物件なんて今後誰が買うんだろうな"( ´,_ゝ`)プッ"
「昔買ったカローラにエアバッグがついてねーから大ケガしたじゃねーか
新車と替えろゴルァ!」と同じだろこれ
ヤクザよりタチが悪いな
740 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:09:44.95 ID:VKzmAU94O
つまり三井不動産の物件は今後も液状化対策なんかしませんと宣言したようなもんだな
今後はしますって言うなら主張が矛盾するからな
そんな糞会社から誰が買うんだよw
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:10:32.88 ID:mQ9LMFuk0
千葉県民からすると、あんな地盤が悪いとこ買った方がバカ
葛西、浦安、妙典辺りの土地はやばいから買わない方がいいって
アドバイスは散々されてるはずだし
それでも利便性を取ったんだから自業自得
742 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:11:05.48 ID:DcyH+hM60
>>734 学校で習ったはずだけどなあ
こっちは昔、関東大震災があってその頃にも液状化があったって聞いているよ?
地名に沼とか浦とか・・あとなんだったかな、そう言う所は危ないって子ども心に思ったし
だから時々、地名を変える話題が出ると隠蔽だー!とか思ってるしね
743 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:01.27 ID:7+H84o/r0
もともと海の上はタダ。
千葉県からタダで手に入れたものをゴミで埋め立てて
高値で売る。
これが三井不動産錬金術。
>>740 今では、木造でも地盤調査はほぼ常識になってる
地盤改良は義務ではないが、不同沈下したら設計者の責任が問われる
それでも巨大地震による液状化の場合は免責だけどな
745 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:24:40.07 ID:92jCFmbV0
住民の発狂ぶりが凄いな
元々
千葉にお住まいの方たちではないんだろうな地元民なら元はなんだったかわかるんだが
元田んぼに住宅地になってビックリする
地元民だとわかる、って物件結構あるからな
近くで斜面崩して建てたマンション売り出してたが元の斜面が常に水ダバダバ出てるような場所だったんで
あんなとこ誰が買うか、と元を知ってる奴総スルーで他所から来た人だけが買ってるわ
>>738 ところが三井不動産は、当時からクラウン(ディズニーランド)には
エアバッグを着けていたにもかかわらず、
「衝突事故で搭乗者が大ケガするとは予測してませんでした」と
主張しているわけですよw
749 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:45:08.59 ID:WIow6tbt0
マスコミの報道の仕方にも問題あるけどね
>>748 クラウン(URのマンションやネズミーランド)買った人は、
ちゃんとエアバッグ代も払ってるからね
それと、当時カローラ(今回の木造住宅)にエアバッグなんぞ付けなかった
付けても、エアバッグ自体が高かったから誰も買わんし
ま、主張がおかしいのは同意するわ
751 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:00:34.38 ID:2l/2qsGWO
埼玉は活断層だらけだし、神奈川は江戸の対岸地震で津波が来たと、テレビニュースでやってたからな。数千年前の阿蘇山の大噴火や自然災害はどこもつきもの。竜巻や豪雨、等上げたら世界どこ住んでも変わらない。他人の町を中傷する前に、己の防災対策しときなさいよ。
752 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:05:32.00 ID:7+c7HKvo0
問題は、「パークシティ・タウンハウスIII」に隣接している旧公団の住宅は液状化対策されていて被害がなかったってところ。
しかし三井がこのタウンハウスの被害を認めてしまったら、他にたくさんの分譲戸建の被害も認めることになるから、そうなったらもう・・・・。
なんとしても不可抗力だったてことにしなくてはw
これは言いがかりだろうw
754 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:11.16 ID:2l/2qsGWO
イタリア人見習えよ。修復、修復で文化、町、職人の技を守り続けるから世界遺産も多く、都市もブランドも世界の人々から愛される。ベニスことヴネツィア、ローマ、ミラノ、ナポリ。自然災害乗り越えているたくましさ。そこに洗練された美しさが保たれている。
>>752 普通の工務店もやられるしな。
というより、それを言い出したら、地方自治体や国に責任があるということになるだろう。
>>746 都心部寄りは沼地や田んぼの上に住宅地バンバン建ってるからな
うちの地元も元沼地の上にマンション建てるとかで問題になったわ
(結局建ってしまったがww)
南房総の事情は知らないがどうなんだろ・・・
757 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:31:20.76 ID:DdIFWhU40
埋立地買うってことはそういうリスク覚悟なんじゃないんですかねえ。
UR(旧公団)のはRCマンションだもの。当時でも地盤改良が当たり前。
それをしなかったら地震がなくても自沈してしまうわ。
今回の木造とは比べられんよ。
>>750 だったら、なぜ
「当時はエアバッグの装備義務どころかシートベルトの着用義務もなかったので、
カローラには高価なエアバッグは装備しませんでした」
と素直に言わないんだろう?と。
この裁判の原告の訴えがトンデモなのは俺も同意なんだが、
三井不動産の答弁も無理筋すぎてワケわからん。
裁判で最後まで戦うつもりにしても、嘘臭い主張で原告や世間を逆撫でしてどうするんだ?
いったい、三井不動産やお抱え弁護士がどんな「落としどころ」に
持っていこうとしているのか、さっぱり理解できん。
俺も、さすがに原告を擁護できんが、この答弁では、三井不動産にも不信感があるぞ。
>>760 まあね。俺もそう思うよ。
木造なんで地盤調査しませんでした、でいいと思う。
さすがに今は、大企業がそれでは通用せんが、30年前だからなあ。
俺は地盤改良屋だから、実は三井が負けてくれたほうが仕事は増えるんだけどね。
だけどこの訴えはいくらなんでもひどすぎるな。
762 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:35:32.36 ID:3jAZf+Mg0
・液状化の可能性は認識してたが、木造戸建てに地盤調査の義務はないしやりませんでした
→可能性に気づいていながらしなかったとはなんという悪徳、一生叩いてやる
・なんも知りませんでした
→馬鹿野郎で瞬間湯沸かし器のあと、すぐ風化する
>>760 マスゴミ報道を信用するなよ
この記事のポイントは訴えたってことだろ
おバカ記者が自分で三井の反論を縮めて作ったんだろ
素人だからつまむポイントがズレ過ぎているからこういう記事になる
もっと的を得た反論してると思うが読む視聴者もバカだから
バカに理解させようとするとこういう記事になるんだろ
専門家がまともに記事書いたらそこそこ知識がないとわからない記事になる
764 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:43:17.45 ID:kKBoaNwSO
一生ものの買い物なのにディズニーや流行に釣られてよく調べもせず埋め立て地なんかに家建てるから
こうなる。自業自得。宣伝広告は売るためにいいことしか言わないのは当然。
765 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:49:33.17 ID:9Yo1572z0
>>1 > 全く予想できなかった
ここがポイント?
766 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:50:54.85 ID:Trmu8blhO
だろうな、仕方ない
767 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:20.54 ID:9Yo1572z0
>>764 > 宣伝広告は売るためにいいことしか言わないのは当然。
うちの周りも最近、不動産屋が戸建てなら子供がどんだけ騒いでも全然オッケーとか
庭でサッカーでもバーベキューでもやりたい放題とか言うもんだから、
節度も常識もないバカが猿みたいな子供連れて越してきて揉めてる。
報道によると、
「地盤調査はたぶんやったと思うが報告書が見つからない。今度探してみる」
ということらしい。
やっぱり調査してませんでした、でいいんじゃね?
調査してなければ予見のしようがないしね。
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:32.97 ID:eobBMlDb0
不動産屋は契約したら知らんぷりで冷たいからなあ
サクラ使ったり平気でウソつく糞業者なんて論外
770 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:43.58 ID:Q7tZRS3b0
30年もあったら住民自身が地盤改良する余地もあっただろうに。
自分の土地は自分で守らなきゃ。
あれほど人工埋立地なんか買うなって、俺らが言ってあげてたのに・・・
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:59:41.43 ID:gdHnGYmyO
う〜ん。30年経って無事で、あの震災でじゃ、
予測出来なくても無理はないと思う。
773 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:05:01.41 ID:leePd4Rl0
ディズニーランドの液状化対策工事とその他地域の液状化対策工事がまったく違うじゃん?
「予想出来なかった」はありえない
むしろ、いくら木造とはいえ浦安で地盤改良なしでよく30年保ったなと。
実は震災前からわずかに傾いてたかもしれんね。
そんな家、よそにいくらでもあるよ。
775 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:52.37 ID:PD0gZFA10
30年だとちょいちょいと改装とか修理とかやってるだろうから
ウワモノの評価価値はゼロですから言われても納得しないんだろうな
ファインコートも傾いたとか笑えるなw
777 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:31:06.11 ID:2l/2qsGWO
>742
関東大震災は火災の被害が大きかったから、火災危険地域また変わってくるよな。イタリア人は、都合が悪くなるとその土地から逃げる民ではないから数千年も町の文化が美しく保たれている。水の都ヴネツィア。
>>687 新浦安の場合、駅前の箱物の傾き直すのが先決だろw
>>759 三井側もそんな返答してたなぁ
URだけ特別、液状化対策を講じたわけではないってことか
液状化して、裁判しているの新浦安埋め立て民だけだろw
まあ、他の液状化した住民は自己責任って言葉きっちり
理解して受け止めているからねw
新浦安民ってのは、ボランティアに対する態度もそうだけど
まったくもって自己中だからw
浦安が統一地方選挙を中止にしたいと騒いでから同情する気が無くなった。
津波が来て死人が出た青森では避難所からバスで投票所まで送迎してまで選挙したのに。
782 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:01:04.33 ID:leePd4Rl0
市・県民税までの対応でヨロ
国税なんか絶対に投入すんじゃねーぞ
こんな埋め立て地買ってチバリーヒルズなんて喜んでたバカ共に。
783 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:20.44 ID:2l/2qsGWO
>764
一生もの買い物はワシら庶民感覚であって、富裕層はそうではないからな。中傷されて、ズシンと来るのはローンで地道に払っていく層だから、マリーナーゼには該当しないよ。被災者を叩くのは可哀想だな。埋め立て地盤は年々自然と安定していくらしいな。
784 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:05:38.57 ID:CPX6oWmq0
30年も経って木造に価値なんか無いだろうに、とことん厚かましい
銭ゲバどもだなぁ〜
785 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:08:41.18 ID:Dmu1uzSi0
原告と被告人が決着にこだわってるうちに
双方とも、甲状腺がんを患って死んだら
笑えんわな。
外国で不思議の国ニッポンとして、おもしろおかしく報道されるよww
これから、もっと大きな地震で埋立地が沈むかもしれないってのに・・・
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:20:37.78 ID:K6TEQjUP0
こんな訴訟が通るなら、市川市市川住民の俺も、新浦安の情弱馬鹿どもに風評被害で賠償請求したいわ。
お前らがしょうもない埋め立て地を高値で掴まされて、当然のように液状化したのを、
まるであり得ない事が起きたみたいに騒いだせいで、近隣の液状化には全然関係無い場所まで地価が下がった。
788 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:54.55 ID:2l/2qsGWO
ディズニーもあるし、都心や国内、国際空港も近い。新浦安はイタリア、ヴネツィアを目指して、世界観光都市に開発していくべきだね。イタリアのヴネツィアなんて水浸しになっても愛される。イタリア人は都市を大事にするわ。世界遺産登録地も観光客も多い。
>>781 いろんな理由があるが、災害が軽微で援助の必要がないと判断されたというのも影響している。
早めに援助を求めていればどうにかなったのか……。
確かにこういう事態は法律では想定してなかったな。
浦安って民度ひくいねw
タウンハウスなら、支持層まで杭うってあるマンション買ったほうが良かったんじゃないのか?
792 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:45:05.54 ID:EmgIh4e70
三井不動産のサイトには,
「これまでの歴史や軌跡、取り組みをプロジェクトを
通してお伝えする、三井不動産・三井不動産
レジデンシャルの住宅事業史スペシャルサイト。
はじめての試みや挑戦などを通して、
当社のスピリットを感じていただけます。」
とあるよ。浦安に行くとよく分かるよ。
793 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:53:37.92 ID:m44blS0AO
>>738 同じ時期に購入したディズニーさんのカローラにはエアバッグついてたから、不思議不思議
もう一回揺すったら平行に治るんじゃ無いか?
家族で揺すってみ?
795 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:32:32.62 ID:QI8V3MAD0
>>782 チバリーヒルズはここじゃなくて
千葉市あすみが丘一帯のことだよ
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:33:59.77 ID:3cUZasGQ0
旧公団の液状化対策って、天下りに金流す無駄な工事なはずだったんだけど、
こうなると良い開発って事で評価されちゃうんだよね。
797 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:35:16.02 ID:8wSFDNp70
住民は、最後の手段として東電に賠償請求だろうなwwwww
東電に賠償請求したら、国民総スカンだろうなw
石原都知事に面倒見てもらえ、埋め立て民
あ、石原知事に一括されて終わりかw
埋め立て民は、新浦安の液状化直せって吠えているけど
あの土地、1メートル掘れば、ゴミが湧いてくるんだろ。
三井と争って、原告には、訴状理由にそういうのをしっかり公開してほしいな、国民にw
埋立地を売るのも買うのもバカ
801 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:27:08.71 ID:JuSjlEgZ0
>>784 評価額では0円、やっと返済終った所だね。
運が悪いというか。
>>799 夢の島じゃないんだから…。
さすがにねーだろw
>>801 それがこの三井が売った家の下からザクザク出たんだぜw
しかもここ周辺道路より階段数段高くしてあるから三井が造成したんだろうね
テレビでやってたよ
>>801 続大震災・安心の行方:/6 液状化した分譲地 地盤調べ、関心低く /千葉
◇専門家の助言も必要
浦安市のJR新浦安駅近くの住宅街。昨年7月、東日本大震災による液状化で傾いた住宅を直そうと、ある民家で工事が始まった。
ところが、1メートルほど掘っただけで、地中から1メートル近い石や2畳近くある色あせたじゅうたん、割れた茶わん、炭酸飲料のつぶれた缶、レンガの破片などが続々と出てきた。
近所に住む設備会社会長、前田智幸さん(66)はあまりの惨状に目を疑ったが、すぐに人ごとでなくなった。しばらくして、自宅の傾きを直す工事を始めたところ、
地中からコンクリートの破片などゴミが続々と出てきたからだ。
通常はポンプで土砂を吸いながら進める工事だったが、ゴミを手作業で取り除くなどで工事期間は2〜3週間のはずが2カ月近くかかり、費用もふくらんだ。
「これでは、ゴミ捨て場だ」。憤りがおさまらなかった
>>779 子会社のオリエンタルランドが公式に「京ディズニーランド/東京ディズニーシーは
『建設時に液状化対策として』(略)地盤改良を行っていた」って言っちゃってるからw
>>537
>>804 オリエンタルランドは、砂の埋立地で、液状化対策して
戸建て地は、ゴミの埋立地だから出来なかったってオチじゃねーのかw
>>790 そもそも関東南部は在とBの巣窟(ry
ま、悔しかったらグダグダ言ってないで浦安市の良いマンションにでも住んでみなさいっと。
807 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:57:51.46 ID:kAoSoa/Z0
好きで埋立地に住んでるんだろ?
あきらメロン
808 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:12:31.14 ID:3jAZf+Mg0
>>803 コンクリートの破片で埋めるのはゴミじゃねえよw
むしろそれで全部埋めてくれてたら液状化なんて100%しない地盤になってたぞ
茶碗や空き缶ならともかく一緒に考えてるのは馬鹿なのかこれ
>>804 単なる戸建てとディズニーランドでは安全性に対する要求が全然違う
それごっちゃにしてディズニーではやってるのにとかいってるのは頭悪い連中だろ
>>808 おいおい、埋め立て民開き直るな(笑)
普通じゃない地盤なんだから、ヘドロの液状化とかさw
810 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:27:14.19 ID:3jAZf+Mg0
>>809 埋め立て民?何のことだ?
ゴミとゴミじゃないのを分けて考えろってだけだ
別に好き好んで埋立地買った訳じゃないだろ
家を買う決断するのは仕事とか子供の成長とかタイミングで、そのとき手が届くのがそれしかないってのが現実
決断して生きてる人たちの不幸を笑うな
液状化予測マップを見ると、液状化しやすい地域に指定されてるから覚悟はしてる。
30KN/m2のベタ基礎で建てて大分経つが、
裏や隣の二軒も新築の際、地盤改良はしてなかったけど、どうなるかなあ。
次建てるとすればボーリング検査は必要だなと思った。
813 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:39:04.72 ID:v9X16Sys0
>>808 ディズニーランドもゴミの集積所だったんだよ
メタンガス抜きの筒もあったし
814 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:39:47.19 ID:3jAZf+Mg0
>>812 ベタ基礎は液状化対策としてある程度有効だったりする
兵庫県南部地震で不同沈下対策でベタ基礎にしてたところが被害でなかった実績がある
815 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:42:05.77 ID:3jAZf+Mg0
>>813 レス先
>>805の間違いじゃないか
ディズニーは要求度高いから対策してる、戸建ては要求度が高くない(当時の法律上も)からしてないこととそれは関係ないよな
他人の不幸を煽るべきじゃない。
こういう時はそっとしといてやるべきだ。
ブランドの履き違えで損をする人は、この世に付きものだ。
関西で言えば、浜芦屋なんて典型例w
関係ないけど、数年前家の改築をした時、改築に来てた大工さん?が言ってたんだが
某建築業者(全国区)の家は頑丈すぎて、火事で全焼にならないので火災保険が全額下りないらしい
それはちょっと可哀想だと思った
>>808 だったら、素直にそう答弁したらいいのに。
「液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」
なんて答弁するから、ディズニーランドは予測していたから液状化対策したんだよね?
って、話がややこしくなる。
819 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:54:01.90 ID:3jAZf+Mg0
>>814 ありがと、被害被らないことを祈るわ。上手く耐えてくれるといいなあ。
金があれば、NHKで放送してたような後付の地盤強化をしてみたいんだけどね。
敷地の周囲を圧入セメントで地中に柱作って、液状化を防ぐというやつ。
上物は建築基準法の1.5倍を見込んで2x4の許容応力度設計してもらったが
地中までは頭が回らなかった。これから建てる人、家は基礎も大事ですよ。
>>818 担当記者がそこだけぶっこ抜いたんだろjk
訴えた方が
予測できたんだから対策しないで売ったのは不法だ
で訴えたんだからその返しは予測できなかったになるだろjk
バカ読者にはこう書かないとわからない
20年位前に家を買ったんだが、ちょうどこのあたりの物件を
熱心に勧めてきたわ。「大きな地震が来たら液状化とか起きないですか?」って
聞いたら、担当者(女)が「はぁ?」と心底バカにしたような顔をして「あはははは、
おかしい〜♪そんなおかしな話聞いたことないですよ(笑)」とか言いやがったので、
その時点でそいつ(および店)に見切りを付けて、自分で地元を回って地元の
小さい不動産屋で今の家を買った。
正解だったわ。何がリハウスだボケが。
823 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:03:15.64 ID:UVMb3POz0
買う方だって予想ついてるだろ「埋立地」なんだから
元々「田んぼ」だった土地や「池や沼」だった土地に家買うとか、バカなんじゃないか?
ディズニーの件だけどさ、
オリエンタルランドが地盤改良なしに建てようとしたら
フロリダの湿地帯にマジックキングダムを建てたことのある経験から
アメリカのディズニーからストップがかかったんじゃなかったっけ?
それでフロリダ以上の対策を施して建築したと聞いたことがある。ソースは分からん。
825 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:04:46.41 ID:3jAZf+Mg0
>>820 傾いても建屋は被害なく健全だからジャッキアップしたら終わりなので修復費用は安いよ
神戸のときのべた基礎で傾いた人は業者に頼まず自力でジャッキアップして直したってのもある
宅地用の液状化対策はこれ以後急速に開発進むようになると思うから、そのうちもっと安価な対策工が出てくると思うよ
今こういうのがあるって対策事例で出てるのは基本的には宅地向けじゃなかったのを流用してるだけだからね
>>820 被害無いように見えて
べた基礎の下ががっぽり空洞になるかもよ
液状化の被害はその時だけじゃないぜ
浦安埋め立て民の風土って、まるで東京電力の風土そのものだな
電気料金が、どこまでが原料費で、どこまでが宣伝費などまったく
区別がつかない踊らされて金額を設定していると言うか・・・
坪700円のゴミ埋立地がどこをどうすれば、今の坪単価になるんだよw
そもそも未だに家を木造で立てる意味が分からないw
四季の移り変わりと雨の多く、地震の多い日本では、コンクリートや
レンガ造りもあまり良いとは言えないが、柱部分は鉄筋で後は木造のような
工法がもっとあって良いのにね。
木造で作ろうとするから、ベタ基礎だの布基礎だのって話になるんだし。
阪神淡路大震災で埋立地の液状化が話題になった時点で、
当然浦安も同様になる可能性があると考え、
売却して転居するなり、
せめて三井不動産に再調査を依頼するなりすればよかったのに、
この原告らはやったのかな
やはり、赤の他人が災害によって被害をうけている姿をみても、
心のどこかで自分にはふりかからないものと考えてしまうのかな
>>825 またありがd。勉強になるよ。
震災被害の前でも後でもどういったケースでも対処が施せるように
これを機会に技術進歩が早まればいいね。
>>826 そうだなどうなるかだな、埋立地でないだけマシかもしれんが。
同県の南部なんで近い将来の震災に備えて備蓄し始めてるよ。
>>828 ベタ基礎も布基礎も、地盤強さに対する基礎施工の選択肢に過ぎないので
木造に限らず、大手住宅メーカーの軽量鉄骨や重量鉄骨も
個人宅程度では布基礎だったりするよ。
つーか当時は鉄筋もまともに組まれてない布基礎が当たり前の時代で
ジャッキアップするにしてもバランス取るのに作業が大変そうだな…
832 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:45:41.28 ID:sYb+B8F70
>>830 >同県の南部なんで近い将来の震災に備えて備蓄し始めてるよ。
浦安市くらいなもんだよ、この時期に建物だけで100億円以上かかる
新庁舎建設開始宣言出す自治体は。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:33:47.08 ID:h8RFR0VL0
みんなー。「浦安市民の意見を議会に届けるページ」を見ると、官と業者との癒着の実態が明らかに!
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:35:48.32 ID:h8RFR0VL0
http://urayasucitizens.hotcom-web.com
833 :
放射脳と液浄化と大津並でウン千葉オワタ\(^o^)/:2012/03/28(水) 22:49:45.48 ID:dQ/D2Gha0
震災復旧遅れる浦安市 液状化“泥との戦い”
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032420490060-n2.htm 前略
被害が大きいのは、主に昭和40、50年代に埋め立てられた国道357号から東京湾側の
「中町」「新町」地区。各種住宅アンケートで、常に「住みたい街」の上位にランクされる両地域の
道路は大きく波打っている。木造家屋の多くが傾き、塀は倒れている。車はひび割れや積もった泥を
避けてハンドルを切る。晴れれば乾燥した泥が砂ぼこりになって舞うため、マスクは市民の必需品となった。
ライフラインの中でも“水”の不通は深刻だ。最大約3万3千世帯だった上水道の不通は
24日現在、約4千世帯に減ったが、同日には市に供給されている松戸市の浄水場の水道水から
放射性ヨウ素が検出され、動揺が広がった。
下水道の不通は約1万3千世帯で、5・6世帯に1世帯の割合だ。これらの地域ではトイレ、風呂は使えない。
市は仮設トイレ780台を公園などに設置したが、夜間に計画停電が行われると真っ暗になるために敬遠され、
市外の商業施設を利用する市民も目立つ。
中略
市のまとめによると、被害額は市施設だけで734億円に上り、民間を加えると
総額は1千億円を超えるのは確実。松崎秀樹市長(61)は「一刻も早く災害救助法を
適用してほしい。国、県の担当者は現場を見れば、被害の深刻さが分かる」と話している。
834 :
放射脳と液浄化と大津並でウン千葉オワタ\(^o^)/:2012/03/28(水) 22:55:08.10 ID:dQ/D2Gha0
液状化の街 千葉県浦安市 復旧進まず住民に影
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120226/dst12022621520017-n2.htm ●人間関係に影響
復旧の遅れは民間の住宅だけではない。クリニックを一歩出ると、道路は段差だらけで、
所々でマンホールが30センチほど飛び出す。震災から1年近くたつとは思えない光景が続く。
さらに問題を抱えているのが集合住宅。建て直しか、修復かで住民の意見が対立し、
本格工事に踏み出せないケースもあるからだ。
「もし今の状態でまた大きな地震が起きたら…。考えたら夜も寝られなくなる人だっているよ」
約1万平方メートルの敷地に2〜4戸の集合住宅が23棟並ぶ浦安市入船の「パークシティ・タウンハウスIII」の住人、
上野智さん(72)は表情を曇らせる。
全ての棟で何らかの被害が出たが、住人の意見が「地盤を改良して建て直し」と「修復工事」に割れているという。
現状通りに建て直した場合、1軒当たりの負担は約2200万円だが、修復で対応すればもっと低い価格で済む。
上野さんによると態度を決めかねている住人もおり、どちらかに決まる気配はない。
和やかだった住人同士の関係にも、微妙な影を落としている。別の住人の男性は「露骨にいがみ合うことはないが、
挨拶がなくなったりして、やはりしこりを感じる」と話す。
液状化で土地の価格も下降線をたどる。地元の不動産業者によると、中古マンションは5〜10%、一戸建てでは
最大20%程度値下げしないと売れないという。
浦安市は液状化で人的な被害はなかった。しかし、原発事故や津波の被害とは異なる“鈍い痛み”が
いまだに街を覆っている。(長谷川陽子)
>>820 >これから建てる人、家は基礎も大事ですよ
10年ぐらい前から、家を建てるときには、地盤検査をすることが義務づけられている
地盤が弱い場合、数十万円かけて杭を打つのが普通
だから、これから家を建てる人には関係ない話
一生に一度の買い物だからこそ、地盤や土地柄も含めて色々勉強するんじゃないのかな。
埋め立て地に家を買う方が馬鹿っていうのはガチなんだろうけど。
>>836 30年前は東京湾だったんだよな。
普通はこんな場所買わないよ
脳も液状化って言われる市だけど、こういうのを見ていると納得できる。
自称年収2千万のセレブの街、浦安(爆笑)
先週、学校給食費の滞納額が、全国で18億円に上る(2005年度)という新聞報道がありました。浦安市は、滞納額が17年度だけで2294万円、滞納率4.18%で、金額では千葉県最高、滞納率は4番目に高い率ということでした。
不名誉なランキング入りに、憤りを感じていらっしゃる方も多いと思います。
私のところにも、「自分のこどもが食べている給食費を、どうして支払わないのか、
信じられない」というような声がよせられています。
>>835 多くで使われてる簡易的な地盤検査じゃ、液状化層や不同沈下層を見抜くのは困難らしいよ。
地表に近いところは強い地盤だよと言われても、さらに深いところに軟弱地盤が存在したりする。
何度かの地震に耐えた同じ場所に建て直したんだけど、
潜在的なリスクを考えてボーリング調査までしとけば、今思えばよかったかなと。
でもいつ来るか本当に起こるかわからないことに、そこまで費用かけるかどうかの問題なんだよな。
ガン保険のようなもの。
841 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:17:51.89 ID:HW/lg7gR0
埋立地民の悲鳴は美味しい
バカは淘汰されるべきだよ
843 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:51:10.00 ID:4yHoC/mz0
どうせ浦安は東京湾津波を伴う地震が起きたら全域水没する0m地帯なんだから手厚く保証するだけ無駄
844 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:41:54.75 ID:0M46YIba0
売った土地にどんな建物建てるかは 建主の勝手
建物に応じた地盤改良するのも 当然建主の義務でしょ。 バカみたいなことスンナ!!
846 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:48:02.56 ID:YLOHJjV60
三井不動産「いやー全部埋め立て地だけど液状化はまったく予想できなかったわ〜」
>>760 実際の被害者なら必死になるのもわかるが、訴えが無茶苦茶なんだよな
30年前に建てた木造って建て替えの時期だぜ
地盤に関しては親切に契約段階で契約書に埋め立て地である事が詠われてるそうじゃねーか
そんなら地盤改良は施主の責任だよ
地盤沈下の保証とかの書面での同意でもあるのか?
無いだろうし、そんな売り主一方的不利な売買契約は成立しないよ
土地単価で相殺されて普通に売買されてるのが土地売買だもの
被災者としてなら認めるが、詐欺師のような手口をとるなら同情は出来ない。
全ての埋立地、全ての土壌の弱い土地は、マンション・ビルを建てるときのように土台を頑丈にしないといけないのか?
30年間、液状化して家が壊れなかっただろ。被災なんだよ、施工ミスとかアホな言い分。
もし業者が悪いというなら、どれだけ手抜き工事だったか、どれだけ標準的な建築とズレていたかを詳しく説明、証明すべき。
単に、地盤の弱い埋立地で被災したとしか思えないんだよ。
850 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/29(木) 04:15:33.47 ID:4xU7TClI0
851 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:25:20.20 ID:bCZQWvFD0
そういえば、柏も三井だよな。
三井は運が悪いな。
852 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:28:08.30 ID:brwCwOv40
裁判が結審する前に大地震が来て液状化どころか家が全壊しそうなのが怖いな
こんなところに家買う奴が馬鹿だよ
854 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:41:10.04 ID:BfJYm4Yz0
ああ、この辺三井なのか
どうりで
液状化ですごい被害出たのって1985のメキシコ地震だっけ
今じゃ埋立地が液状化しやすいなんて誰でも知ってることだから買ったやつの自己責任だろ
日本国内で認識されたのは1964新潟地震、誰でも知ってるレベルに知識が広まったのは1995兵庫県南部地震以降
木造戸建てでも地盤調査が事実上義務付けられたのは兵庫県南部地震を受けての2000年以降
三井が 全く予想できなかった なんて言い出すからおかしくなってる。
858 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:13:08.95 ID:HW/lg7gR0
30年前だって、地盤沈下くらいは教えてたよな
859 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:18:23.21 ID:ErNC6avR0
ネズミ―ハウスだったら施主から金を巻き上げてる
860 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:23:06.93 ID:TeF8E24m0
やばい!
三井不動産は液状化を予想する能力が全然ないw
って自分から言っているのか?
そんな予想も出来ないなら不動産を売る資格はないな
三井で買おうと思ってたんだが、やめたよ
巨大地震の予測と一緒。
埋立地は災害・液状化のリスクは高いと考えても、何年後なのか当てられるかよ。
東京直下型地震を予測しても1万年後だったらいま生存している人に関係ない。
地震と液状化現象なんて学校の教科書にも乗ってたから子供は知ってただろう。
逆に購入した親の世代は知らなかったかもね。新聞とか読んでる人は知ってただろうが
地震と液状化に関係があることは、業者も購入者も知ってるだろ。
地震の揺れは千差万別で、どういったときに液状化するのか当てるのは難しい。
いままでの30年間は液状化で建物破壊はしなかっただろ。
浦安で地盤改良せずに木造が30年保ったことに感謝すべきだろ
福島で地盤改良せずに原発が30年保ったことに感謝すべきだろ
地震と津波に原発が関係あることは、東電も住民も知ってるだろ。
いままでの30年間は地震と津波で建屋破壊はしなかっただろ。
>>844 >>847 土地改良が施主の責任というなら、責任は三井不動産にあることになるぜ?
この裁判の舞台は、三井不動産が施主の建売(二軒長屋の集合住宅)だから。
残念ながら時効です。
>>868 義務でなく、オプションで金かけてやるもの。
法律で、家建てる時に必須とはなってないだろ。
地盤の弱い所を購入するのも、地盤改良するのも買い主の責任。
地盤の弱い所が地盤改良しないと家が壊れるかというと、そうとはかぎらないわけで。
耐震やリスクやコストの兼ね合いの問題。必須では無い。
>>872 その意見と
>>844 >>847の言い分に沿うと、建売りなんか買えなくなるが?
建ってる家(しかも集合住宅)の基礎の下に、土地改良なんてできんもんな。
建売りではなく注文住宅なら、その意見はマトモだが。
埋立地だから地盤改良は当然と思えば、売り主に確認とってから購入すればいい。
してないなら買わなければよかった。
後出しジャンケンみたいなもので、被災したから
理由を持ってきて賠償させようとしているように見える。
>>847 三井不動産の答弁が
「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は
全く予想できなかった」
だから、たとえ埋立地の液状化について問い質しても、その返事は
「ダイジョーブ、ダイジョーブwww」
にしかなってなかったと思うぞw
30年後に東日本大震災で液状化が起こると、買い主も売り主も予測できなかっただけ。
埋立地とは購入時にわかるし、30年後に液状化すると予測はできないし、地盤改良してない物件を販売しても、業者の責任でないな。
877 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:30:51.05 ID:dVUcUhZG0
全く予想できなかったって言っておかないと、マスコミで一部だけ取り上げられて予測できなのにやらなかったと広められる可能性もあるからな
実際は法律でも定められていなくてやる必要がないからやらなかったといっても変な部分だけ取り上げられるってことも考えられる
文面そのまま受け取るんではなく大人の回答ってことを考慮したほうがいい
>>875 改良してなくても平気かと尋ねて安全というなら
地震に伴う液状化は保障してくれる文書作っておけばよかった。
880 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:40:07.09 ID:8hAyPEJk0
>>875 もし「ダイジョーブ、ダイジョーブwww」って言ったとしたら
そのときは一筆書いてもらうけどな
結局選んで買った住民は馬鹿なだけ
行政は30年以上前に液状化の可能性を指摘してるし、道路一本挟んで別の業者が作った住宅地はキッチリ対策した上で建ててる
手抜き以外のナニモノでもない
882 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:45:48.40 ID:8hAyPEJk0
URのRCマンションが対策されてることは木造戸建てと完全に別物だと知らない、己の知識不足を披露する人が定期的に来ますね
>>881 そんなことはない。
液状化のリスクが高いのは誰でもわかるが、法律などで義務となっていないのであれば違反でない。
大津波でもテポドンでも旅客機墜落でもいくらでもリスクはあるが、すべてのリスクに対応できる様にしないといけないのか。
885 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:48:23.65 ID:VFF1cnMT0
千葉に住んだ時点で、自己責任。
886 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:48:41.96 ID:Y734ii9h0
>>883 知っているけど都合の悪いことは無視したいんだろ
>>846 企業の役員をする住民
「いや〜、重説に本土地は埋立地なのでご了承お願いしますと三井から説明があったけど・・・」
888 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:52:54.11 ID:LjCFWTIW0
>>1 こういう案件を抱えてても、今年1月から株価が右肩上がりなのが凄いわ。
三井不動産の株価が急騰するような要因が、何かあったんだろうか?
浦安の住民のゴネで株価は急落なんてありえねーよ。
それより、ごねた方がすっかり悪者で、液状化しちゃってることが
国内に知れ渡った方が深刻だろ
祟りじゃねーの?
東日本大震災の発生時刻 2:46
靖国神社の英霊 246万柱
>>728 実際に液状化が発生するかは解らんだろ、地震の発生は予想しようが無かったんだから
で、地震が発生して液状化したら買った奴の責任という条件の安い物件だったんだから、買った奴の自己責任
とはいえ、安かろう悪かろうな物件を平気で売る中国企業レベルな三井不動産は、叩いても良し!!
ま、三井は三井で何言ってもいいけど
三井がどういう風土ってことと、新浦安の民度の低さとは別次元。
まあ、同じレベルかw
埋立地に住んでまで千葉都民になろうとする田舎者の浅ましさwww
894 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:08:23.51 ID:tRukFzgj0
新浦安駅前ってなんであんな不便なんだろ。
夜ははやいし、22:00過ぎるとダイエーの前が廃墟のようで。
コメダくらいしかあいていない。
朝はアトレの廊下にあるようなドトールは空いていたためしがないし、
外のドトールは屋外の席しか空いてないし、真冬に外の席で殺伐とした通勤客ながめろと?
なにかの待ち合わせ場所が新浦安だったりだとものすごい憂鬱になるなぁ。
舞浜も同様に不便だけど。ピアリにダイソーが入ったとかの噂を聞いた。
やっぱ東西線浦安が暮らしよいな。
自己責任
終了
不動作価格は毎年下がり続けてるのに、借金してまで不動産を買う理由がわからない
「東日本犬震災は1000年に一度と言われるが浦安は震度5強。この程度の揺れで家が傾くなんて地震対策がなされていなかったとしか考えられません」
京葉線舞浜駅前に広がる浦安市舞浜3丁目団地の住民は、怒っている。
1億円超で買った50坪の自宅が傾いた。泥が吹き出し、玄関側か沈下した。家の中に居るとめまいがするという。沈下修正だけで300万円。地盤対策が必要だが建屋を残したままの工事には限度がある。工法にもよるが400万円から1000万円。いずれにしても二重ローンだ。
「浦安は専門家の間では要注意の住宅地でした。今回の震災で埋め立て地全域が液状化する恐れあり、というデータがあった。今回の震災で液状化が起きた地域と軽微だった地域を分けたのは地盤対策。っまり人災です」浦安に住む旧建設省OBはそう語る。
「宅地造成した時に、きちんとした地盤対策をしておけば、安く済んだし被害も少なかったのです」 対策は固めた棒状の砂を地盤に打ち込むサンドコンパクションエ法が有効とされ、住宅公団は採用した。これをやっていた団地では液状化はほとんど起きていない。
舞浜の住民は売り主の三井不動産と京成不動産に「どんな地盤対策をしたのか」など問う質問状を昨年12月に出したが、2月になっても返事はないという。
新浦安駅から徒歩5分の入船3丁目。縦横300メートルほどの街区で、三井不動産への訴訟が2件起きている。
最初に提訴したのは、かってディズニーランドの踊り子たちが住み「アメリカ村」と呼ばれ、数年前「ファインコート」という名で売り出された街の住民だ。この段階では新聞の地方版に載る程度のニュースだった。
2月に隣のタウンハウスの原告32人が住宅補修費や慰謝料など計7億円の損害賠償を求める集団訴訟に踏み切るとNHKなどテレビまで取り上げる全国ニュースになり「三井不動産」の活字が紙面に踊った。
三井不動産と言えば昭和40年代から浦安の埋め立てに関与してきた大企業だ。三井のブランドを信じ、住宅を買った人は少なくない。
タウンハウスの住民は「公団と比べこちらの団地の価格は高かったのに結果は逆。裏切られた思いだ」と怒りを隠さない。
三井不動産は「公団の低層住宅はコンクリート製で杭が打ってある。木造家屋と団地は比較できない。想定できないほどの震災によるものだ」と回答し、住民を怒らせた。
舞浜3丁目でも住民訴訟に発展しそうな動きが出ている。「1億円を超える住宅を売っておきながら、一軒100万円ほどの地盤対策を怠り、私たちがこんな被害にあった」と住民は怒り、訴訟は広がりそうだ。
成り行き次第では、埋め立てで儲けたカネを、液状化で吐き出す、ということにもなりかねない。
これ、時効じゃないとしても、
当時土地改良するのが常識レベルでないと裁判で勝ち目ないでしょ。
>>895 アクセス路線も不便なことこの上ないからね
京葉線は東京駅を名乗っているだけの実質国際フォーラム駅、東西線ユーザーが大手町から乗り継いだ方が
新幹線ホームへの到達が早いくらい
おまけに、強風ですぐ運休、基本10両の合間に紛れ込む武蔵野線直通8両が来ると、只でさえ短い編成に
直通乗客がみっしり詰まって阿鼻叫喚
無事だったURってサッカーの玉田が生まれ育ったとこだね。
今はご両親も越したらしいけど。
>>902 ああ、ほんとひどい。
東京駅で思いつくことだけでもいっぱい不満がある。
まず、ホームに降りてしまうと、次の電車は
どのホームから発車するのかがわからなくなるのが困る。
ひとつ上の地下3階の階段にわざわざいったん戻って、
時刻の表示を眺めている人をよく見るよ。
あと、その表示が消えるタイミングも早すぎるよね。
まだ十分間にあうのにすぐ消える。
中央線に乗り換えするときは
地下4階から数百メートル歩いてさらに地上4階まであがる必要がある…
はぁ。
三井は金のないやつの相手しかできないな。
金持ちや企業は寄り付かないだろ
906 :
名無しさん@12周年:
>>901 液状化でびくともしなかったディズニーランドがあるからなあ。