【ネット】 米国人女性 「大阪で、新世界という所に迷い込んだ。日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★【米国ブログ】大阪の新世界「日本の中で異文化を感じた」

・米国のブログ「shaun-nihon.blogspo」では、日本に留学中の米国人女性が大阪を
 旅行し、感想をつづっている。

 大阪の天王寺区にある新世界を訪ねた筆者は、不思議な雰囲気に圧倒されたと
 心境を語っている。筆者は、大阪を旅行するなら天王寺に行くことに決めていたという。
 天王寺に同名の寺があると思って行ったが、存在しなかったのでがっかりした様子。
 天王寺公園や動物園を散策しているうちに、新世界に迷い込んだという。

 筆者は、日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を新世界に感じたという。
 至る所でレストランに誘い込もうとする人々が立っており、昼食を食べる店を決めかねて
 歩いていると、いきなり注意を引こうと腕をつかまれたとショックを受けた様子で語っている。

 ようやく大阪名物といわれる「串カツ」の店に決めて入った筆者、串カツのおいしさに
 舌鼓を打ったと感想を記している。しかし、串カツの店頭に立つ大きな串カツの
 マスコットには圧倒されたようで、「ソースの二重取りは禁止」と叫ぶ姿を見て驚いたと
 記している。

 昼食後、筆者は通天閣にある幸運の神として知られる「ビリケンさん」を見に行ったと
 つづっている。ビリケンさんはほかの仏像とは顔が違い、日本人風の顔ではなかったと
 印象を語っている。ビリケンさんの足を掻いてあげるとご利益があるとされているので
 実行してみたという筆者。日本にはそういった迷信があるのが興味深いとつづっている。

 新世界を散策して、混乱と違和感があったが、日本の中でもさまざまな文化が
 あることを体験できてよかったと締めくくっている。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0325&f=national_0325_028.shtml

前スレ(★1:2012/03/25(日) 17:57:19.63)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332721132/
2名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:07:01.28 ID:+JX+Lnyr0
2
3名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:07:04.88 ID:1CJsI8GQ0
でも世界のレベルから言えば大した事無いと思うよ。
4名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:07:52.45 ID:4hNxjmCX0
ニュー・ワールド

こう書くと、なんか格好いい
5 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/26(月) 21:08:58.28 ID:ZD+xdZJ5i
危険すぐるwwwww
6名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:10:00.29 ID:0l4bAqC50

まだまだいくよお
7名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:10:37.33 ID:mkmS79J/0
お勧めのお散歩コース


難波駅→でんでんタウン一帯を徘徊→堺筋を南下→「恵美須」交差点から通天閣へ→ジャンジャン横丁を南下→JRの線路をくぐる
→さらに南下→飛田新地散策→南下しきって大通りへ出たら西へ向かう→阪堺電車の踏切を越える→最初の信号を右折、北へ向かう
→三角公園を横目(左手)に見る→西成警察署の次の角を左折→南海電車の高架にぶちあたるので、右折、北上→あいりん労働福祉センター
→目の前に新今宮駅
8名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:11:13.45 ID:YDKvNMQ10
残念、そこは日本じゃないですよ
9名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:11:58.99 ID:JEJ/sBWH0
あそこは在日が作りあげた、在日統治の国だから日本ではない。

日本人お断り
10名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:13:53.32 ID:OcBVveQn0
阪堺線・南霞町駅=新今宮駅.焼き討ち事件もありましたかな? 
11名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:14:01.08 ID:JBehZQo10
新世界の定番のあるあるネタですね
12名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:15:14.02 ID:3/kpWO7J0
新世界なんてほんの10年ちょっと前までは、地の大阪人ですら近づかない場所だったのに
赤井の串カツ屋とトンキンメディアの大宣伝のお陰で、今や休日にもなると関西弁よりも標準語の若いカップルが歩きまわる街になった。
怖い危険と言われるあいりん地区も、あと10年もすれば自称日雇い労働者こと乞食はみんな結核で死滅するだろうし、ちょっとは変化するんじゃないだろうか。
13名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:15:17.40 ID:BNm+kX3KO
つか日本国の中にはあるけど
外国であるのことは広く理解されてないんだな
14名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:16:28.02 ID:OcBVveQn0
>>9
猪飼野と混同していないか?
15名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:17:21.69 ID:dhKttJEaO
20何年も大阪に住んでて通天閣には一度も行ったことがない
あの辺汚らしいから行きたいと思わない
16名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:19:58.74 ID:HWCeVPed0
>>1
誤訳&改竄の記事でまだ立てるかよ。
17名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:21:33.86 ID:a2ZfhRd+0
>>8,9
あそこらは9割が大阪外から入ってきた元出稼ぎ労働者なんだけど?
つまり大阪以外の地方出身者=在日でおk?
18名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:22:02.22 ID:Y0DV1GLL0
>>1
19名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:22:33.00 ID:3/kpWO7J0
地の大阪人よりも、チョンコと九州沖縄出身の地方出身者のジジイが大阪で悪ぶって暴れている場所、それがあの界隈。
大阪だとなんでもしていいと思っているから困る。田舎にお帰り下さい。
20名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:27:32.79 ID:51V1Todo0
>>日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を新世界に感じたという

雰囲気だけじゃないですよ〜(><)
21名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:27:52.57 ID:S3p6UwCz0
今日の憤懣本舗であいりんの盗人市場やってたなw
22名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:28:01.62 ID:I/PrgIeZ0
はじめて大阪行ったとき
信号待ちしてたら赤なのに周囲の人間どんどん渡っていってびっくりした
あと青で渡り切れなかった人が携帯でダベりながら余裕で赤信号のまま渡ってたのにもびっくりした
違う文化だと思った
23名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:28:17.06 ID:X8VDfgly0
別に怖くはないよ!

24名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:29:41.37 ID:TWrPTL8jO
>>22
赤信号横断を注意して殺されるより良いかな。
25名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:30:53.94 ID:aC7YfqYl0
まず天王寺区じゃないしな
四天王寺があるし
新世界は浪速区だろう
26名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:31:43.56 ID:3/kpWO7J0
>>22
ボケーっと信号待ちしていたら、ひったくりや痴漢、レイプされるから大阪人は歩いていても停まらへんのやで。
ようおぼえておきや
27名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:32:34.58 ID:KfxuGABC0
新世界はしゃぶしゃぶがうまいんだろ
28名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:33:11.54 ID:aC7YfqYl0
>>12
確かに道も綺麗に舗装されて別の場所みたいになったな
90年代は本当にアンダーグラウンドな雰囲気だった
片腕無い奴とか普通に歩いてたし
29名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:33:45.31 ID:BIDAkJkq0
たくさんの白と一寸少ない黒をあつめるとたくさんのグレーで
すこしの白だけ集めたのは少なめの白
白だけほしいっていって自宅の周りに黒をすててたら
表に出られなくなっちゃった
30名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:35:09.23 ID:i7zjk87i0
観光客が足を踏み入れる場所じゃない。
31名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:35:09.55 ID:dLhhtvY8O
アメのスラムに比べりゃマシな方だろ
32名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:35:28.49 ID:Pj/AEZTA0
新世界は今や団体観光バスがドカンと乗り付けてくるからな。
以前はアル中のオッサンがくだまいてる印象しかなかったけどw
33名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:36:39.17 ID:Oyy5ov4c0
ビリケンってガチでチョン顔だよなw
34名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:37:16.62 ID:7gj8gsb2O
大阪生まれの大阪育ちだけど新世界は近づくなと言われて育ったよ。

てかスレチだけど、今就職して東京にいるけど、大阪人に対する偏見がひどいなw
大阪は外国とかリアルで平気で言う人いるんだなって思った。

普段標準語で自分から言わない限り大阪出身ってバレたことないけど
出身地聞かれた後のあのゲッマジかよみたいな異様な目で見られるのが不快すぎるw
結局、大阪人でも大阪弁話さない人いるんだね〜wみたいなどうでもいいコメントもらって終わるんだけどさ。
35名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:38:02.83 ID:MY9IMjSc0
橋下イルミナティ大阪市長が大坂で「新世界の混沌」を作ろうと躍起に
なってるから
民主党は地震後の日本民族虐殺と故意の福島原発爆発で
日本人に正体を見破られたから
36名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:38:17.85 ID:2R+H1mmjO
天王寺は夕陽ヶ丘方向にあるいたら寺だらけなのに(´・ω・`)ショボーン
37名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:38:23.30 ID:zT52S4rJ0
まぁ東京23区に慣れてたら大阪市の区はどこも危険に感じるだろうな
38名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:39:11.26 ID:OcBVveQn0
>>17
在日は鶴橋周辺。

新世界は西日本の流れ者、関東の流れ者。意外と標準語を喋る人が多い。
39名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:40:08.52 ID:tDkyd3wp0
大阪を歩いていると見えない刀で斬りつけられるんだろ?
40名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:41:31.14 ID:pB/s+pW00
>>28
水木先生だってどこでも普通に歩いてるだろ
41名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:41:53.70 ID:noCIt7H30
>>36
天王寺駅が天王寺区というより阿倍野区。
すぐ隣が西成区、浪速区。大阪市の区は狭い。
42名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:44:05.72 ID:rL1s3boB0
フィリピンの裏町を鼻歌歌いながら歩くオイラでも
この辺歩く時は若干身構えるわ。

実際怖い街ではないんだけどね。
無気力と怠惰を煮詰めたような街だから。
怖いのはリアルキチガイが野放しになってる所で、
アイツらはホントにヤバい。言語交渉が成立しないから。
43名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:45:04.88 ID:vRpJ3ow7O
泪橋もまともになったからな

昔は路上でドラム缶焚き火とか車道にヒトが寝てるとか
カラスとかイヌ捕まえてるヒトがいたりな
44名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:46:37.70 ID:kXg4tRGOO
天王寺でにぎやかなのは駅前の阿倍野側だけだな
天王寺公園前の交番がある広場にはいつも人がたくさんいるけど
通り際に様子を見たらおっさんやジジババが将棋とかしてた
北に行けば四天王寺や一心寺があってこれまたジジババだらけ
45名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:47:34.60 ID:C/uE6fpI0
5までいってるしwwww
来週は筑豊スレよろしく
46名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:47:41.80 ID:2zZ+Fdwv0
>>39
13キロ先から来るんですね。わかります。
47名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:48:38.40 ID:fyyW3N0k0
日本屈指の犯罪頻発地域の大阪に女性一人で行くとは
男の俺でも大阪なんかに一人で行かない
まあ、無事で何より
48名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:48:57.57 ID:SBGXkqdC0
ここでプロのスリにあった
後ろポケットに財布入れて歩いていたんだ(ファミマアーケードんとこ)
買い物しようと財布を取り出したら5千円しかなかった
気づかないうちに財布(2万5千円入り)から2万円抜かれていた
ほんとに何も気づかないうちにやられた
でも、免許やカード、財布を返してくれていたから良心的
技術に脱帽したわ
49名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:49:33.57 ID:QA5gIAe10
50名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:50:02.51 ID:4NmeDL1r0
迷い込んだ
51名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:51:29.17 ID:pB/s+pW00
>>36
あっちは風情あっていいよな。
52名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:51:30.63 ID:RVZlhjsL0
串カツ食いてえぇぇぇぇぇ
53名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:51:51.80 ID:NbysRcKF0
大阪は危険なところだから覚悟していかないと・・・
54名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:52:41.73 ID:4NmeDL1r0
55名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:53:03.37 ID:lfdY78TS0
俺も前に観光で行ったけど、怪しい雰囲気に魅せられ
カメラであっちこっちパチパチ撮っていたら
急に殺気を感じた。
振り返ったら恐ろしい形相で俺を睨んでいたおっさんがいた。

串カツ屋には入る気しなかった・・・客層が・・・
あと安い床屋があった。いくらか忘れたけど俺も地元では1000円床屋なのに
「安っ!」って叫んだのだけは覚えている
56名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:58:46.67 ID:3CEJnURl0
外の台に豚の頭が沢山重ねて売って居た、何処だか解らないが大阪。
57名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:59:54.75 ID:i/kcL5+Z0
>>56
大正区だろうか?元沖縄人しかいないお
58名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:03:23.14 ID:R3wCnoez0

そんな新世界ですが今年7月、100周年アニバーサリーを迎えます。
59名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:03:50.79 ID:GhGV6/Uz0
新世界はまだマシ。

あいりん地区は地元民でさえも近づかない。
60名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:04:55.91 ID:M9At62bnO
>>48
5千円残すあたりも憎いね
61名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:06:02.64 ID:hgg9Ylsl0
昔ジャンジャン町のガード下で売っている1000円くらいで買えるスーツが気になったな
62名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:06:28.67 ID:njR8yorB0
新世界に女装していけばパラダイス。
快楽地獄とは言い得て妙。
しかもお小遣いまで増えるし、うまく行けばパトロンも…
63名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:13:53.47 ID:fTF2J+DYO
あいりん地区なんか地方出稼ぎ労働者の成れの果て。各出身地で、責任もって引き取ってくれたらいいよ。
64名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:15:32.74 ID:Lo3oKulT0
大阪に住んでいたことあるけど、新世界そのものは危なくもなんとも無いでしょ。
浅草と一緒。かつてはモボ・モガの世界だったけど時代に取り残された場所。
ただそれだけ。
65名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:15:58.27 ID:YtI5RpjS0
あいりん地区とごっちゃになってないか?
新世界って通天閣の下あたりの狭い範囲のことだろ。
つーか強引な勧誘は通報して欲しいな。
66名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:21:30.08 ID:yppMkm+6O
新世界は串かつ店舗の勧誘がウザい
あと通天閣の展望台入館料金600円はボッタもいいとこ、見るべきものが何もないし
67名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:21:32.03 ID:LJgUpMMS0
タイやカンボジアの売春地帯や違法商品市場いって喜んでるバックパッカーみたい
68名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:23:14.80 ID:4d+xSxRw0
通行人の腕を客引きが掴むって……どんだけ文化水準が低い土地だよ
発展途上国の物乞いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:24:34.83 ID:vZGIdpfS0
http://shaun-nihon.blogspot.jp/

最後の日、大阪で。関西旅行パート4

私達は滞在最後の日に大阪でどこに行くか決めていなかったので日本語ガイドブックを見て
(役に立たない英語情報に頼らずとも日本語を理解できるようになっていたので良かった)面白そうなエリアを二箇所選びました。
天王寺と難波です。

最初は天王寺。漢字で「寺」と付くので探してみたが見つかりませんでした。
とても綺麗な庭園と動物園は見つけましたが雨がふっていたのと周りの公園で思いっきり気が滅入ってしまい中には入りませんでした。

天王寺公園を出て新世界というところを歩いていました。
私は今まで日本の中でこんなに居心地の悪さを感じたことはありませんでした。
私達を食堂に引きこもうとする客引きがそこら中にいて、どの店を選んでよいか途方にくれている時にローラの腕を掴んできた男までいました。
結局、大阪名物の一つである串カツの店に入りました。
私たちは客からずっとジロジロと見られているし、ウェイターは英語のメニューを無理矢理読ませて注文を取るまで見守ってます。こっちが考える十分な時間をくれません。
私がトイレに立ったときはローラは一人ぼっちになってしまい、店の人たちの中で彼女は非常に不愉快な気分になっていました。
なにがそう感じさせるのかはっきりとはわからないのですが、冗談ではなくあの店の雰囲気は居心地の悪いものがありました。
そして会計後、店の外に出たら店員の一人が付いてきてローラの名前を呼んで
彼女が着ていた早稲田のロゴがついたスウェットを見て何か言ったのですが、一体なんで彼はローラの名前を知っていたのでしょう? 本当に気味が悪い!
私達は、来て、食べて、急いでそこから逃げたのです。
70名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:25:25.03 ID:4d+xSxRw0
>>60
どうしてこんな矛盾した作り話を簡単に信用したの?
71名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:26:25.20 ID:tUYw0kKJ0
外国人が多い場所は治安が悪くなる。
72名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:26:44.27 ID:675SNyMJ0
大阪人の俺でもあの辺りには行きたくない
73名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:35:49.97 ID:des31huj0
去年9月に夜にカメラ構えながら通天閣界隈を一人でウロウロしたわ。
昭和時代に戻ったような独特の雰囲気がいいな。
大勢で囲碁や将棋やってる場所もなんか面白い光景だった。
派手なネオンの街並みより、薄暗い懐かしい街並みのほうが懐かしかった。
大阪は思ってたより平和でいい所だったわ。
また行きたいなぁ。
74名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:52:35.57 ID:OGMyJJnl0
75名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:55:17.38 ID:OGMyJJnl0
76名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:58:19.36 ID:OGMyJJnl0
77名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:04:17.68 ID:lD1Kmkm50
★★★韓国ゴリ押しが嫌いな皆さんへ★★★

【告知】 4月1日 ロート製薬デモ 【大阪】
小異を捨て国難に一致団結せよ!
4月1日(日) 14時〜15:30新町北公園  大阪市西区新町北公園1-14-15
地下鉄(御堂筋線、中央線、四つ橋線)本町駅23番出口から南方向
新町北公園から御堂筋を南下→難波を通過→元町中公園手前で流れ解散


78名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:05:00.23 ID:gnl2spSo0
>>1
これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
79名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:06:27.02 ID:brCMIRXX0
なんだOSAKAか、そこ韓国の飛び地だし。
80名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:07:16.31 ID:V4J58Gon0
>天王寺に同名の寺があると思って行ったが、存在しなかったのでがっかりした様子。

四天王寺知らなかったのね。
81名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:09:43.13 ID:TT7KIE600
>>79
前方後円墳は韓国のもんといいたいのか?おまえチョンだろ。
82名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:10:51.24 ID:oMsrfso80
アメリカ人は、日本と大阪民国の区別もつかんのか。
83名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:13:40.87 ID:TT7KIE600
>>69
クソワロタw その子、東京は日本じゃないって書いて、もし住むなら関西っていってるんだな。
84名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:17:31.42 ID:fc8VOc5u0
聖天山公園へたまに散歩へ行きますが、
閑静な住宅地が続いていますね。
私は都島区、泉南市に一ヶ月程度住んだ
ことがありますが、西成区在住はニ年を越
えました。しかも西成区に住むのは二回目
です。西成は都会の便利さと下町の義理人
情が魅力なのかもしれません。
ドヤ暮らしを始めてからずっと寝不足のよう
な気がします。布団に入っている時間は長
いのですが、睡眠が浅くて熟睡できません。
場所が場所だけにいつも緊張しているような
感じです。
85名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:18:22.35 ID:T77kwaKf0
少し前も串カツのソース二回づけ禁止とか記事なかったっけ?
そんなに美味いなら一度食ってみたいが、誰か感想plz
86名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:21:06.35 ID:vZGIdpfS0
この記事、過去スレでも「危険な雰囲気」はサーチナの誤訳とか文句つけているやつがいたが、
それよりも>>1の記事でもっと違和感あるのは
「串カツのおいしさに舌鼓を打ったと感想を記している。」
の部分。どこにもおいしいなんて書かれていない。
店内の雰囲気はサイアクだし、串カツについてもこういう説明的で客観的なものだけ。

When you eat kushi-katsu (I was too hungry and awkward to take a picture) you have a big tub of sauce and a big tub of cabbage leaves.
If you don't get enough sauce on your first dip, you have to use the cabbage leaves to pick up the sauce.

そして
神世界の串カツ屋でみんなにジロジロ見られて懲りたので
梅田ではタッチスクリーンでオーダーする形式の居酒屋(?)があって良かったと書いている。
87名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:22:29.68 ID:iCvIB6OG0
浅草ロックやホッピーどおりとさして空気的な違いがないのに
ことさら以上を強調するのは、エア**なのか?
88名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:27:05.02 ID:vZGIdpfS0
>>83
東京の生活で疲れてるらしい。
埼玉のホストファミリー宅が狭くて息苦しいようだ。

アメリカの田舎から来ているからそういうのはきついだろう。

東京には大きなビルや沢山の灯りがあってもソウルがないって。
関西の人間的な部分や水上のゆったりとした空気が良かったみたい。

この人は遠慮無く日本での不満を感情的ではなく淡々とブログに書いているので面白い。
89名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:30:58.18 ID:iCvIB6OG0
>>88
そんなにソウル感じたいなら

葛飾区立石とか足立区竹ノ塚とか
スカイツリーで沸く墨田の貧民街いけばいいんだ

だいたい大阪だって、北区や中央区にソウルはないだろ
90名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:31:01.77 ID:UayPynVY0
また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
 大盛り!   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   ∧__,,∧   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
   ( `・ω・)  【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

91名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:37:35.75 ID:SXVmosez0
>>48
俺は天満の某ストリップ劇場でスリに遭った。

丸い円形のでべそで、
いざ御開帳という時に観客が団子になって見るのだが、
その時に……    (^^);
92名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:44:45.70 ID:UJbGCwYM0
大阪府とは一種のホワイトホールである。
ブラックホールに吸い込まれたおびただしい物質が
原子分解して逆噴射している、
光と熱の渦巻く、悪魔の空間である
魔怪獣は大阪府では4倍のパワーを持つことが出来るのだ!
93名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:45:30.74 ID:3JhLQk/V0
ビリケン人形は庶民の神様
藤井裕久は消費税推進する庶民の敵
94名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:45:57.39 ID:ScN/8sYbP
そもそも新世界は天王寺区じゃないし…
95名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:46:53.65 ID:6RLh75gv0
外国人なら余計そう思うわな。外国人を秋葉原に連れてったとき
駅前の狭い路地に入るときにちょっと怖がってた。すぐおもしろいと言いだしたが。
自国で見慣れぬものはそんなものかも。
96名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:53:17.81 ID:sh8yDwoK0
日本人でも息苦しく住みにくい土地No.1の東京
純日本の京阪神地域

正常な感覚なら京阪神を選ぶわな
97名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:54:16.85 ID:Z9VCmI6+0

【東京】アメリカ国務省「東京への渡航は十分注意してください」と警告
http://rocketnews24.com/?p=8561

アメリカで緊急事態が発生している。なんと、日本への渡航に関して「危険である」と
旅行者に対して警告しているのだ。われわれ日本人も海外旅行に行く場合、外務省の海
外安全ホームページを参考にし、渡航する国の危険情報をチェックすることがある。
それと同じような役割を果たしているのがアメリカ国務省のサイトなのだが、そこで警
告が出されるということはきわめて危険であることを意味している。

ただし、今回「危険だから行くべきではない」と警告が出されたのは日本全体ではなく
東京都港区六本木地域のみ。つまり、日本に旅行するアメリカ人に対して、アメリカ国
家が「六本木は危ないから行ってはダメ」と警告していることになる。どうして危険と
みなされてしまったのか?

アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多い
ので、もし行くのであれば十分に注意すること」と警告していることから、それらの犯
罪に巻き込まれる可能性を懸念していると思われる。
このことについて外国人向け旅行代理店の『TAS』スタッフは「外国人には、歌舞伎町
よりも六本木が危ない地域として認識されているようです」とコメント。せっかく六本
木ヒルズや東京ミッドタウンもあるのだから、怖がらずに観光してほしいものだ。
98名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:56:50.78 ID:Z9VCmI6+0
トンキン省・六本木が北朝鮮と同じ扱いになっていて
米英豪州の外務省から六本木渡航注意勧告が出されているよ。

【東京】アメリカ国務省「六本木への渡航は十分注意してください」と警告
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://rocketnews24.com/?p=8561

【東京】「六本木のクラブやバーは危険だから行くな」 米国・英国・豪州の大使館が自国民に勧告
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2583516/3929658

【東京】米国人を狙った「昏睡強盗」急増…在日米大使館が注意喚起
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1237476030/

海外ではいっせいに報道されたのに、日本のメディアは完全にスルー。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=US%20Embassy%20warns%20Roppongi

AFP通信(本部:パリ)
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2583516/3929658
ニューズウィーク日本版(本社:ニューヨーク)
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/08/post-211.php

日本へ渡航するアメリカ人向けの危険地域情報を発信するアメリカ国務省にも日本で唯一危険な街として認定www

アメリカ国務省 渡航注意喚起情報
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1148.html
東京・六本木は非常に危険な犯罪多発エリアです。
同様に新宿(特に歌舞伎町)、渋谷、池袋も危険地域なので、細心の注意を払って行動してください。
99名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:57:42.58 ID:qekG0x6u0
地図見ろよと言いたい
天王寺に寺は腐るほど在る
100名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:59:23.08 ID:Uki9ty+a0
一心寺から出てくるノロノロ歩くババァの集団
邪魔すぎる
101名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:01:04.41 ID:l4sNr1s90
俺の住んでる帝塚山界隈は、関西でも屈指の高級住宅街だけど、ここから自転車で10分ちょいで、関西最下層のドヤ街に到着するんだよね。
102名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:05:07.29 ID:l3gjaDcK0
103名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:06:37.34 ID:DoTbjfEi0
>>101
ああ、横浜もそう。山手から15分ほど歩くと
寿町ってドヤ街。どういう都市計画なんだろうと思う。
104名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:09.90 ID:iC72kpmz0
江戸時代の区域わけじゃないの
陣屋と人足とか
105名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:23.69 ID:CMSkXcGO0
歴史にまったく無知な私が韓国を嫌いになったワケ

・阪神大震災を喜んだから
・東北地震を喜んだから
・「多大な義捐金を送ったのに今後は一切支援しない」と関係ない話で息巻いていたから
・震災一周忌に日本デビュー!と記事を飾ったK-POP人がいるから
(デビュー日が震災日ってどうよ)
・K-POPがチャート入りした途端「日本を文化侵略した」と大騒ぎしたから
・売上を見ても人気がないのに韓流スターの「スター」がなぜ付いているのか疑問だから
・気付いたらサザエさんの登場人物が2,3人、
いつのまにかK-POPファンの設定になっていたから
・韓流コンサートの動員数がいつも実動員数の10倍〜15倍記事だから
・CDの売上げが1,2万枚程度の売上なのに、なぜか大人気だということになっていて
なかなか日本の歌手が宣伝に出て来れないから。
・一部の人にしか人気がないと言っても「劣等感を感じているのだろう」と話を聞こうとしないから
・「劣等感」という言葉が本当に好きなんだと理解したから
・テレビ局や雑誌社に韓国政府が多大な金を流して必要以上に
芸能人やキャスターなどに「韓国旅行に行きたい」「新大久保が」と言わせるから
・テレビで韓国料理を知らない人を一斉に不自然にバッシングしたから
・わざわざ日本に来て、教科書がどんどん韓国の都合の良いように書き換えられていっているから
・日本がどれだけ嫌いかを、なぜかアメリカ人に相談しているから
・去年の冬いきなり「キムチ鍋」が暴れだしたから

くやしかったら私を韓国好きにさせてみろや。
106名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:26.96 ID:/dMG1XgZO
西成暴動時には調子に乗っていちびってたヤンキー女がルンペンに輪姦されてたしなw

あの時の乞食は生きた人間に群がるゾンビと同じwww


これ、ほんまの話w

107名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:09:51.69 ID:PHgyYUu0I
ここみてみ
政治情報まんさい
http://barunocybaru.web.fc2.com/
108名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:10:49.19 ID:pyJHUFiF0
自殺する勇気もなく西成を徘徊してれば刺されるかなと何度も散歩してるが
一度も危険なめにあったことがない。
109名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:16:31.33 ID:qVrnq3QO0
>>34
> 大阪生まれの大阪育ちだけど新世界は近づくなと言われて育ったよ。

関東人だけど、親の仕事の関係で高校時代を大阪で過ごした。(かなり昔だが)
遠足のときに、普段何も言わない担任がきつい感じで注意したのが印象に残っている。

「ええですか、現地集合解散するんやったら、難波でして下さい。
天王寺やその近くはあきまへんで。○○通りなんか行ったら、何されるかわかりへんで。」

今はどうなんだろう。
110名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:16.56 ID:pyJHUFiF0
泉南、岸和田か危険候補と挙がってるけど
すっげー平和だぞ。
111名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:18.32 ID:HhxwPip40
>>89
ソウル云々は道頓堀のことだね。こういう風に言ってるね。

Our mission in Osaka was dinner. And what better place for dinner in Osaka than Dotonbori?
Dotonbori is a street known for its wild signage and restaurants that used to be a theater district.
It really only takes a brief trip to Dotonbori to realize that Tokyo may have big buildings and bright lights,
but it doesn't have a soul. I think you'll see what I mean in a moment.
http://shaun-nihon.blogspot.jp/2012/03/osaka-part-2very-picture-heavy.html
112名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:20:55.37 ID:d1cxy9Pa0
何回言わせるんだよwww









読みは大韓民国と同じで



テーハミングと読みますwwwwww
113名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:23:30.10 ID:dMaMkkN80
>>106
マジかよ
ヨハネスレベルだなw
114名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:26:16.41 ID:7ldXhmHn0

>>1

これニュースなのか?
115名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:27:06.27 ID:u7ff68/D0
>>99
「天王寺」という名称の寺があるかと思って探したという意味じゃろ。
他所から来たら普通そう思うわな。
116名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:34:04.16 ID:BSiyKwRB0
>>97
ヒルズもミッドタウンもつまんねーんだよな
1日潰せない
子供向けの場所がないのが痛いわ
これは、丸の内も同様だな

ああ、でも
ミッドタウンから乃木坂に進んだとこにある
貧乏くさい海鮮居酒屋は、なかなかいい店だ
117名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:51:26.25 ID:iYkB33ts0
新世界は昔はそれこそ悪い意味で別世界だったけど、いまや完全に観光名所だもんな。
ジャンジャン横丁も、昔は薄暗くてタバコの煙だかなんだかよくわからん煙が立ち込めてて、本当に危ないところだったよ。
あそこの串かつ屋なんて、今は名店気取りだけど、十数年前までは、ドヤの人間しか行かなかったところ。
118名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:54:43.67 ID:HhxwPip40
>>97
ヒルズもミッドタウンもつまんねーんだよな
1日潰せない
子供向けの場所がないのが痛いわ
これは、丸の内も同様だな

ああ、でも
ミッドタウンから乃木坂に進んだとこにある
貧乏くさい海鮮居酒屋は、なかなかいい店だ
119名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:57:03.31 ID:THfUQezF0
【速報】テレ朝の 大阪あいりん地区 特集がヤバイ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332666131/

  ,.r''" ̄``ヽ、
  /::::;:ハ:::::::::::::::',
 l:{レム! ';i'、!;:::::::::! あかん・・・
 |::';‐- -‐-i:::::::|
 |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l
  !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|
120名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:27:44.44 ID:H/G9OIyj0
大阪は日本の痰壷って偉い政治家先生が言ってたよね


正にその通り
121名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:49:34.53 ID:pbtZwjDV0
>>106
20年前の暴動の時はまだ日雇い労働者もまだ脂ぎっていてたけども、今じゃ無気力な生活保護の税金でタダ飯を食う乞食ジジイだからな。
大阪のお荷物どもが全て死んで消えるのにあと早くて10数年ってとこか。
122名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:51:53.47 ID:X3w4v2NxO
>>106
俺の住んでる町でも昔はよくあったなぁw
123名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:53:51.29 ID:0wLm0mJp0
ホントに怖い所は地方の山奥で民家数軒とかの集落
124名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:02:08.05 ID:pIS8jrqG0
世界各国渡米して色々見歩いたけどやはり俺んちの近所のゴミ屋敷が世界で一番コワイよ
125名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:07:41.76 ID:2a4rUQUA0
血相変えて
   串かつのタレ漬けは1回だけや!
   
  と、憤怒の形相で、叫んだ
126名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:31:42.75 ID:H/G9OIyj0
>>124
>>124


古典落語の域なボケだが一応突っ込んでおくお
127名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:22:36.19 ID:gSDW4CNv0
西成かよ
128名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:36:58.01 ID:9zUL/9iG0
ソースに浸す形式だから二度漬け禁止とか馬鹿なルールが出てくるんだよ
ソースを掛けるようにすれば問題ないのに
大阪人って考える脳味噌をもち合わせてないのか?
129名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:37:48.07 ID:FFo68Qsv0
おまえら新世界好きやなあ
いっぺん新世界のどぶ板に頭つっこんだろかw
130名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:40:18.96 ID:n/O1cK/lO
天王寺区ちゃうし
131名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:40:31.93 ID:FFo68Qsv0
>>117

そんな嘘書いてもあかんで
15年前ー10年前ならフェスティバルゲートでガードマンがいっぱい警備してて
観光客であふれてたわな
132名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:42:22.77 ID:/4TBB+tj0
>新世界は危険
正解です
歌舞伎町とかもね
133名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:44:05.49 ID:hQuncqv00
>>109コイツもまた嘘をかいてるなー
天王寺があぶないなら阿倍野の近鉄もあぶないんかいなそんなあほな教師は
おらんよ。
134名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:46:46.31 ID:CSHtxwF90
まんじゅうこわいステマ
135名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 05:55:06.08 ID:PyDgCSMV0
僕は新世界の神になる
136名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:02:02.05 ID:Rh2dLjiH0
俺生粋の大阪人だが
仕事で地方に行って大阪人となると
相手の見る目が変わるのがわかっちゃう…
自分でも大阪人なのが恥ずかしい…
真面目な大阪人もいるのに…
137名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:11:46.43 ID:0Zan+BUW0
明らかに殺人事件でも、自殺や失踪として処理される
検察のでっち上げも日常化
それが民国の司法制度
138名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:06:52.81 ID:0T9azVvV0
>>133
どや住まいのリアルあいりんの方ですか?(爆笑)
その日暮らし板のあいリンスレにはあなたのような方がいますよね?
139名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:11:02.81 ID:zHZD2tauO
自らスラム街に行くバカが悪い
俺は日本全国を旅してるが大阪だけは行ってない

つーか、行きたくないw
140名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:11:05.12 ID:CI3Q+cUt0
ドボルザークが経験したことと一緒だな
141名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:13:12.71 ID:jDn7NCa90



大阪はいいところ


ヨハネスブルグ
142名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:14:46.28 ID:botKDZlo0
通天閣界隈って大阪に旅行したとき行ったんだけど、
なんであんなとこが観光地にはいってんの?
串カツの店とたこ焼きの店ばっかじゃんw
通天閣タワー?も大したことなかったし、
写真一枚も撮らずに10分もしないうちで帰ったわ。
143名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:14:48.05 ID:Z34OFb2JO
>>1
ムチャシヤガッテ…

大阪民国在住だがあの界隈はヤバい(あらゆる意味で)
車路駐してたらタイヤ4つとも持ってかれるとか洒落にならん
観光で案内するとか冗談きっつい
144名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:15:56.90 ID:1kHSDxzqO
>>140
デ、
145名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:16:59.07 ID:43AS1z+S0
>>139
ホンマは旅行嫌いのヲタやろ
146名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:17:27.14 ID:jRDlzaqN0
>>140
第4楽章のみの世界だな

SXL2289-ED1持ってる
147名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:17:36.07 ID:NN9iiFloO
大阪民国は公務員が入れ墨入れてたりするキチガイの国だろ当たり前じゃん(´・ω・`)

148名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:17:38.65 ID:UiWf1ZPoO
ビリケンは元々アメリカ人が作ったキャラだろよw
149名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:17:46.31 ID:V9vc/sBO0
>>136
俺は逆に堂々としてるからな、何言われても平気
ちなみに吹田市民やけどな。世界中で大阪弁喋るよw
150名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:18:06.84 ID:DsAkTLTqO
>>133
大阪人は訓練されてて夜に女一人で出歩いたりしないから
「地方と同じ感覚なら危険」だよ

>>136
真面目な人達よりマスゴミのごり押しの方が強いんだよな
西日本に来てから偏見は間違いだと気付く人も多い
151名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:19:46.28 ID:1kHSDxzqO
大阪行ったとき地下鉄乗ったけど、東京よりマナーがよくて意外だったな。
152名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:21:30.83 ID:bgtvx4NWO
ビリケンは893
153名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:22:19.26 ID:jRDlzaqN0
>>151
車も意外とマナー良かった
阪神高速で右端から左端の車線に大移動しなきゃならん時、譲ってくれる人ばっかだった

名古屋高速は最悪
首都高もかなり悪い
154名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:22:25.71 ID:43AS1z+S0
>>115
このスレは、日本の関東のヤツも多いけど、
天王寺駅=天王寺区=四天王寺=神社仏閣と、混同している人がいる。
本来の聖徳太子の四天王寺は、JR天王寺駅ではなく、地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」のあたりだよ。
155名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:22:40.74 ID:DsAkTLTqO
>>147
派遣の方が公務員より真面目なんすよ
ていうか公務員ほど危ない
156名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:24:29.25 ID:dNl9jJkH0
東京人として素直な印象
「大阪は怖い」。
157名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:27:12.03 ID:KruUXYr70
>>148

日本には、そういうのがたくさんあるんだよ。
本家では昔にすたれて、日本にだけ残ってるってのが。
158名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:28:00.48 ID:HhxwPip40
>>149
>ちなみに吹田市民やけどな。世界中で大阪弁喋るよw

この発想、英語しか話さない米国人の態度とそっくり。
このずうずうしさはどこから出てくるんだ?
アメリカは世界の田舎者のくせに自信過剰。
大阪も同じということか。
159名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:31:11.34 ID:YKoOPqRnO
>>88
よくわからんなー

アメリカの田舎出身なら北関東の方が落ち着くだろに

ネバダと茨城なんかたいして変わらん
160名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:42:56.95 ID:tu/NFGzd0
筒井康孝のネタかとおもたわ
161名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:44:59.65 ID:xjPmNQnr0
紛争地域を除いて。

アジアで一番、怖い、と感じたのは、夜のバンコク、それも二つ外れたビル街。
…もっとも十数年前のことなので、今は安全になってるかもだけど。
162名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:50:38.21 ID:UiWf1ZPoO
>>161
繁華街のそばの人通りのない道は危険
世界共通だと思う
163名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:53:49.03 ID:fK5cCdJp0
相変わらず似非東京人の大阪コンプレックスは根深いな
164名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:58:44.10 ID:t6orIrOu0
誤訳して英語不能な奴らが何言ってるの?
トンキンは放射能にまみれすぎて
首都奪われる恐怖から暴走し過ぎだなwww
165名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 07:59:49.02 ID:xKBGWGBN0
大阪では怖い思いばかりさせてゴメンね。
166名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:00:13.59 ID:MPNjai5e0
動物公園前駅の全体に便所みたいな匂いとじめっとした感じはもうなくなった?
167名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:01:49.24 ID:KP8RMnep0
こういうアンダーグラウンドに興味が有る奴は"大阪Deep案内"でググれ。
どんな場所にも魔界のような所がある。
かなり面白い。
168名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:04:15.02 ID:n9Z4KFek0
よく、どんぶりぜんざい食ったw

ビリケンは元々は1908年にアメリカ合衆国の芸術家フローレンス・プリッツが制作した像

169名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:05:47.94 ID:HhxwPip40
>>161
バンコク、俺も昔住んでた。どこのビル街?
170名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:06:07.23 ID:OMw06wd8O
>>155
派遣乙
171名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:06:10.59 ID:KP8RMnep0
>>109
その適当な関西弁は大阪で過ごしたってのがうそ臭く感じる。
正しくはこうだ。

「ええか、現地集合解散は難波や。
天王寺やその近くはあかん。○○通りなんか行ったら何されるかわからんぞ。」
172名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:09:14.06 ID:DWq9Kpyg0
>>111
それは魂のソウルやで。中学行き直せ。あほかいな
173名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:10:39.33 ID:4oSDAhpuO
天王寺より大阪ドーム近辺や鶴橋がスラム
野球見に行きに環状線乗って驚いた
174名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:12:04.63 ID:KP8RMnep0
>>173
JRと阪急じゃ客層から雰囲気までして違うからな。
175名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:12:22.56 ID:Do+rzXgqO
信濃町も試してみなよ
176名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:12:47.68 ID:MPNjai5e0
環状線乗ると京橋までとそっから先の落差に驚くよなぁw
177名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:12:58.76 ID:n1wNbBAY0
さて、そろそろ大阪にでも行ってやるかな
元東京人という、眩しすぎる肩書を背負ってw
178名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:20:41.13 ID:TkT/CKf1O
あのへんホームレスも多いし
あんな所何も見るもんないんだから観光なんかしちゃいかん
179名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:24:39.88 ID:/pRALkcP0

大阪蛮人は言うことは50%割り引いたほうがいい。

あいつらはハッタリが過ぎる。
180名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:33:48.27 ID:e/ZQ6M+VO
>>109
こんな大阪弁はない
捏造は良くないよ
181名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:36:50.58 ID:xjPmNQnr0
>>169
サムパンタウォン辺りだったと思う。

崩れそうな古ビルの狭い階段で、ズラリと並んだ少女たちが
ボーッとして、よく見ると注射器を廻し射ち。

その横でサブマシンガンやらハンドガン弄って談笑するニイチャンたち。
で、時々回ってくる、怖ろしく場違いなベンツ。

その筋と仲が良いガイドが居なきゃ、ウンコ漏らしてただろうな。
182名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:43:05.18 ID:U/xhhZsm0
関東人だけど、去年初めて長居スタジアムに行った。
阪和線、環状線に乗ったが特に東京との違いは感じなかった。
セレッソサポは優しかったな。
聞いてもいないのに、道を教えてくれたり、
「今日は負けたわ、あんたら強いな」とか声を掛けられた。
183名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:45:18.20 ID:OuQSoVsn0
ヨハネスブルクよりは安全ですよ
184名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:46:16.82 ID:hQuncqv00
あほかおまえ天王寺がこわいちゅうんならどこへも行かれへんぞボケ
天王寺 阿倍野近鉄で画像ぐぐってみ どあほ
185名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:47:00.03 ID:jbuNsXLP0
通天閣が出来たころの写真見ると、本当に近未来(というか洋風と言うか)を感じさせる
「都会」って雰囲気がするけど、何時からあぁなったんだ?w
186名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:47:59.96 ID:r/8gxdb+0
>>177
あいりんにはお前みたいな元東京人がたくさんいるから
さびしくないよ
187名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:51:45.02 ID:q3xmXHXv0
>>186
コテコテと言われる割には関東系の人が多い
地バレが嫌だからだろうか?
188名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:05:23.42 ID:C4pJfozb0
新世界は、明治42年に博覧会跡地を天王寺公園にしたのが起源。
天王寺公園のうち、新世界エリアは、北半分はパリ、南半分はNYコニーアイランド、
中央にはエッフェル塔を模した通天閣が作られた。称してルナパーク。
日本最初の遊園地&テーマパークである。


知らんと言ってるカスは死ね。
189名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:13:20.91 ID:oJzaTaYu0
>>187
あいりんがコテコテといわれることはないな
全国から労働者が集まった町だからもともと大阪人なんて少ない
コテコテといわれる新世界とか通天閣周辺は、いまや東京資本がコテコテを演出してるだけ
190名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:13:54.45 ID:GtclYTEi0
>ビリケンは元々は1908年にアメリカ合衆国の芸術家フローレンス・プリッツが制作した像

神様でもなんでもねえただのキモキャラじゃん
どうして拝まれるようになっちゃったんだ?これ
191名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:17:00.99 ID:Vr1Ek2MUO
>>190
大阪民国では本国の某半島ミンジョクと一緒で勝手に神を作ります。
192名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:20:08.85 ID:g0XibnaZ0
大阪のキモさって色々聞いてたけど、一番実感したのは、天王寺駅で、阪神のユニ着てメガホン持って乗っている80位の爺さんと婆さん見た時だな。

あれは異様だわ。
193名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:28:29.25 ID:nG3FNHkp0
オオサカ・ザイニチ・ランドだろ?
194名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:31:28.25 ID:K34TwRy6i
飛田新地の話題が少ないな
195名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:41:02.92 ID:Z8WeN75D0
>>187
つうか、コテコテなんて

道頓堀とUSJとか新世界とかの
「外側から来る人間に『期待したイメージどおりの大阪』を見せる場所」
にしかないだろ
196名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:49:31.91 ID:q3xmXHXv0
>>195
ドヤの人達の会話の話だよw
197名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:56:58.17 ID:mJVZAQMu0
そやけど環状線下りるごとに賑やかな商店街、どこもコテコテやけどな
天六商店街は日本一でかいで
198名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:02:47.43 ID:K34TwRy6i
商店街なら天満がいいな。わりと小綺麗だしワインなみなみだしイタリアン上手いし
199名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:07:08.11 ID:49PXvHNyO
>>177
腹の足しにもならんわそんなもん
大体やな肩書きがそないに大事か?
権威に弱すぎやであんたら関東の人らは
200名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:08:26.26 ID:oJzaTaYu0
>>196
だから、ドヤ街はコテコテから程遠いって言ってるだろ
201名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:09:31.00 ID:a1ow/dis0
202名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:10:07.72 ID:Z8WeN75D0
東京と大阪に違いがあるとすれば、
大阪市内の各アーケード商店街が、
ちゃんと機能してるってことか

東京は、あのテの地域密着アーケード商店街、
もうほとんど死んじゃったし
203名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:16:03.97 ID:k/nhiyww0
>>177
関西は、元東京人が唯一通用しない地域。
兄さんはエスカレーターの使い方を間違えて蹴りを入れられそう。
204名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:27:41.73 ID:ajYyaHUz0
大阪民国は日本ではありませんから
205名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:29:17.70 ID:6bjJNJA80
そりゃそうだ。
ビリケンはアメリカ人が作ったんだからw
206名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:35:06.58 ID:4Rh8RpWs0
最近の神世界なんて小奇麗になってるじゃん。前は女子供がおいそれといけるような所ではなかったから。
207名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:36:43.75 ID:1mxR8O6m0
>>202
大阪でも、駄目なところは駄目やで<商店街
208名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:43:07.63 ID:7PSOQV080
大阪て日本だったんだ
209名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:43:08.68 ID:To8OpNOF0
>>190
マジレスすると、古い日本の感覚が残ってるから。
大阪人の8割は地元出身者で、逆に8割地方出身者の東京と異なり、
でっかい地方都市なんだよ。だから古い因習がまだ残っている。
つまり”鰯の頭様”なんだ。でも”唯一絶対の鰯の頭様〜!”ではない。
あらゆるものに神が宿ってるんだよ。
210名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:46:59.60 ID:Z8WeN75D0
>>209
と言うか、東西限らず
なんか大きいもの、珍しいものは神様扱いして拝むのが日本人だろ

酒生産してるエリアの高速のパーキングエリアにある
でっかい酒樽の中に賽銭入ってたりwww
211名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:53:50.16 ID:To8OpNOF0
>>206
新世界が危なかったのは1990年代から2000年代の頭までだねえ。
明治時代のテーマパークで、戦後は歓楽街。
日本中の歓楽街が柄が悪くて女子供の行く場所では無かった。
高度経済成長も終わってくると、一般の人も観光に来るようになったが、
バブル崩壊で客足が途絶え、半スラム化。80年代までは家族連れで
天王寺公園、動物園、通天閣というコースもあった。
90年代は、新世界で他人と目を合わせてはいけない、写真を撮ってはいけないと
言われてた。でもジャンジャン横町の北口にカンガルーやワニの肉を食わせる
面白い串焼き屋があって、たまに珍味を食いに行ってた。
あと、ネット時代の前なのだが関西圏で最大のエロ本屋が有ってね、
猥雑だけど危険という感じはしなかったなあ。まあじゃりン子チエの世界だったけど。
2005年くらいから東京の外食チェーン経営のキンキラキンな外装の下品な
串カツ屋増え始め、今は完全に東京資本の大阪風テーマパークになってる。
212名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:59:41.91 ID:hQuncqv00
また嘘書いてるなあ 90年代はフェスティバルゲートができて
安全やった。住吉から紀州街道であいりんと新世界のどまんなかとおって
日本橋行ってたからね。そういううそかいてもバレバレ
あいりんと新世界の区別もついとらんわなおまえ
213名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:00:25.73 ID:rbKS8wKK0
確かに串カツ屋の勧誘はスゴかった
串カツ屋から買って出た瞬間違う店の店員がウチで食べませんか?って…ついて来る。

このスレ見てる新世界の串カツ屋勧誘より店を綺麗にしいや
214名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:01:27.20 ID:soRD4WO/0
>>177
あいりん地区の5%は東京出身者です。
蚕棚の生活保護者ズの仲間入りですか?

うちの親戚にゃあ大権現さんに連れられて大坂の佃島から
江戸に移住した一派がいるよ。あいつらが住み着いたから
江戸のも佃島っつうんだがな。おまいさんは何代前からの
東京住まいだい?
215名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:08:22.33 ID:To8OpNOF0
>>212
アホか、俺は90年代はシネフェスタで毎週映画見とったわ。
程度問題の話だよ。
この40年でジャンジャン横町あたりが辺りが一番ヤバイと言われてたのが90年代。
その時代だってせいぜい道に酔っ払ったおっちゃんが寝ていたり、たまに飲み屋から
おっちゃんが暴れながら飛び出てきて仲間に取り押さえられてたりするくらいだった。
無菌至上主義的な価値観から言えば信じられない危険地帯だろうし、
俺に言わせりゃごく普通だ。
216名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:09:23.64 ID:8NIKIlc20
昔、昔、遊人と3人で西成のどやに泊まったなぁ
1帖の部屋に3人で、
ひざ抱えて寝たわ。立ったら頭が天井につかえる
まどは人が出れないようなヤツだけ

一人、1泊80円
靴は足の指に縛っておく用に言われた
217名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:15:18.06 ID:4Rh8RpWs0
俺が大阪に住んでた頃は天王寺動物園でさえ周りが危なくて行けないって言ってたレベルだよ。
新今宮には駅の乗り換えの通路でさえ乞食がズラーッっと並んでて。
218名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:16:00.48 ID:68TR5KYn0
通天閣周辺って在日の街だったのかよ
まぁ朝鮮くさいとは感じたけど
219名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:18:15.56 ID:q3xmXHXv0
>>218
Bと流れ物の街だよ

それは桃谷、鶴橋、今里
220名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:20:38.47 ID:aq+qodbu0
大阪に住んで30年以上なるが、年末串カツ食べに行って
興味本位で飛田の方まで商店街通って帰ってたら
商店街のど真ん中でおっちゃんが寝てるの見て、さすがに日本じゃねえと思った
221名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:24:36.19 ID:kzv4agdw0
新今宮駅あたりはマジでやばいぞ、傘を振り回したホームレスに追いかけられたしな
222名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:25:03.65 ID:8NIKIlc20
新世界や旭町界隈で
兄ちゃん、裸で抱き合ってる写真、10枚100円や
金払って封筒破ったら・・
相撲取りの写真やったわ

こんなん多かったわ
223名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:26:44.89 ID:68TR5KYn0
>>219
Bか なるほど
怪しさがあってちょっと面白かったけど
224名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:48:57.99 ID:ZvA/4b4c0
>>222
昔、ジャングルの王者ターちゃんであったなw
225名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:49:59.79 ID:soRD4WO/0
>>223
219は嘘っぱちだよ。
単なる一度寂れて東京資本でギンギラギンの下品なテーマパークに仕立て上げられた街だよ。
元はルナパークっつって、明治時代に外国の雰囲気を味わえるテーマパークで、
ロープウェーやゴンドラ、人工の山まであった。
その前はネギ畑で人家もほとんどなかった。
B地区なわけがないのさ。
226名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:55:01.96 ID:hQuncqv00
>>215
嘘かくなてガキやろおまえなー90年代いうたらフェスティバルゲートがあって
警備員がいっぱい駐車取り締まりやって危険なことなんかなにもない。
なにがじゃんじゃん横町があぶないねん端に交番があるのに。あほいうなボケ
飛田商店街と勘違いしてるやろ。
227名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:57:11.52 ID:cV3yoZIv0
昨日だかに大仙古墳の話でてたけど、あんなもん大きすぎる上に周濠しか見えないから形もわからない。
鳥居のあるところまでいけたら鍵穴形の島も見えるんだけど、宮内庁が立ち入り禁止にしてるらな。
ナスカの何百倍の謎だよ。空からしか形が見えるはずもないのに、山からも遠い。どうやってあんな巨大な対象形のものを作れたのか。
228名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:58:09.32 ID:Gn0XInTz0
俺は90年代にこの辺りによく行ってて(主にエロ本を買いにだが)、
通天閣の下の王将で毎週のように昼飯食ってた。
その後はシネフェスタでゆったり映画見て、というのが定番の週末だったなあ。
このスレの3スレ目辺りのレスで張られてた現在の新世界のYoutube動画みて
びっくりしたんだが、あのギンギラギンの街並みのセンスは道頓堀あたりとは違うね。
両方ともよその人向けの観光地だが、道頓堀のは大阪人が作っただけあって
どこかネタを感じさせる。かえして新世界のあれは東京の外食チェーンだからか
「こんなんでしょ」というやっつけ感が漂っていて見てておもしろみがない。
単に下品なだけだ。
なんつうかあれだ、ラーメン博物館とかと同じわざとらしさがある。
229名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:02:24.96 ID:Gn0XInTz0
>>226
へえ、警備員がジャンジャン横町を巡回していたとはしらなかった。
交番があったら安全ってのなら、飛田新地や歌舞伎町の真ん中にも
交番はあるわな。
何いってんだか。
おまえこそマルトミでスーツ作ってジューススタンドでミックスジュースでも飲んで
出直してこい。
230名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:04:33.73 ID:Gn0XInTz0
>>227
答え:測量した。
231名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:07:30.15 ID:K34TwRy6i
90年代でも90-95と96-99ではだいぶ違うわな

>>222
新聞の三行広告の「私の恥ずかしい写真売ります」ってのを買ったらジャージに風呂敷マントの女が写ってる写真と鼻の穴ドアップが送られてきたってのを思い出した
232名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:11:59.01 ID:twtVG6Xu0
わてはコテコテの江戸っ子やが、何か?
233名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:21:45.87 ID:qrn7Cb350
新世界すなわち西成は生野区に迫る勢いの
危険で無法地帯であるってことを世界の人たちに教えておかないと
事件の元だろ
234名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:23:34.92 ID:L+KSZ0Td0
>>230
どうやって?
235名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:25:21.48 ID:L+KSZ0Td0
>>233
生野区は確か西成より税収ずっと上
236名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:26:25.97 ID:T1wKCVuVP
天王寺には四天王寺があるだろ
237名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:28:14.56 ID:qrn7Cb350
税金が多ければ犯罪が多くても良い奴がいるんだけど 死刑でいいよね
238名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:29:44.18 ID:Z8WeN75D0
>>233
ソレは東京で言ったら山谷と浅草をゴッチャにするようなもんだぞ
239名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:32:01.84 ID:L+KSZ0Td0
240名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:32:57.65 ID:T1wKCVuVP
そういや、いまフェスティバルゲートぶっ壊されてるな
フェスティバルゲートできる前は、夜の新今宮駅から見るあの地区の眺めは
バイオハザードのようだった
薄暗く、閑散とした照明に薬やってそうな人がふらふらと歩きまわっていて
241名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:33:53.72 ID:vkdKlIFu0
まあ大阪は日本じゃないから
242名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:37:44.75 ID:MQbJ2zEo0
大阪の食い物はこれで勉強したw
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-696.html
243名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:52:19.66 ID:7tyyeX3RO
昼間に道で寝てたババアに、夜たちんぼとして声かけられた
244名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:56:48.23 ID:9buBxQMh0
245名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:00:03.56 ID:Gn0XInTz0
>>234
木か竹の棒と馬の尻尾の毛と縄で・・・・古代の測量技術について
こんなところでレスしてたらいくら時間あってもたらんわ。
ググってくれ。
246名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:00:35.94 ID:/AhK04zDO
大阪人は恥を知れよ
247名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:03:44.83 ID:q3xmXHXv0
聡かい、さとしー
248名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:05:57.47 ID:gHc38jb10
orz
oosaka resort of zainiti
249名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:08:44.68 ID:Gn0XInTz0
>>242
| ^o^ |  なんという良スレ・・・

てかマジで読みたいスレだは。
でももう大阪も「宮本むなし」がやっていけてるくらい、
食い物の質は落ちた。
250名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:09:28.55 ID:Gn0XInTz0
>>246
東京の外食チェーンの経営店ですけど・・・・
251名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:04.90 ID:jSscUKR20
そこは韓国軍から追われて逃げ出した朝鮮人が密入国した
不法滞在朝鮮人が勝手に住みついて勝手に乗っ取った街。
未だに不法侵入者の癖して金をせびるために慰安婦問題を出す。
慰安婦は韓国帰国後一番最初に韓国人の手によって殺害されているが
このことを出すと韓国で起こった韓国人同士の20万人からの虐殺に言及せねばならんな。

それにしてもそこが日本ではなく
日本治外法権のスラム街であることを教えなきゃ、また外国人が殺される。
252名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:44.61 ID:Im1v2EIV0
まともな日本人でもいかない場所。
253名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:25:02.53 ID:fSfJTjUI0
大阪、一度は行ってみたいけど。
怖いイメージだな。
254名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:33:45.08 ID:6jkU/nE80
>>253
東京の外食チェーンの経営店が客の手掴んで評判さげてるから怖いね。。。
255名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:50:44.83 ID:IK6fedV70
ヒャッハー
256名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:52:35.64 ID:19pb66h80
今の新世界はそうでもないだろうに
迷い込んでもすぐ日本橋黒門市場ミナミだろうし
なんだかなぁ
257名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:55:00.59 ID:7bGV658xO
無事で何より
258名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:07:14.93 ID:8SqZCVVc0
 筆者は、日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を新世界に感じたという。
、いきなり注意を引こうと腕をつかまれたとショックを受けた様子で語っている。

腕をつかまれたんだ、そういえばハリウッド映画で“ドント、タッチミー!”っていうし
欧米人は触れられることに敏感だったな、ま、日本人だってそりゃ腕をつかまれちゃこわいわ
なんでだろうな 新世界の界隈の呼び込みも欧米人にタッチするなよ?

おまえらのせいで日本の評判がおちるんだ、いいな?
下品なことするな
259名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:10:30.28 ID:sgpD+SlK0
新世界は20年前でも危なくなかったよ
世界が違うってのはずっとそうだけど
260名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:11:04.63 ID:8SqZCVVc0
呼び込みをやらせている店主か、新世界の所轄か
商店街の会長にでも、この記事をみせて改善しろよ?

世界中、米国に英語でみられるんだぞ?
261名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:14:13.16 ID:8SqZCVVc0
呼び込みで腕をつかむってのは、条例違反にならんか?
警察にいちど取り締まりをさせろよ
今に地上波で新世界の危うさを夕方ニュースあたりで映像にがっつりやられるさ
早く、新世界界隈の人たちは改善に努力したほうがいいよ?

評価が固まったら、売り上げでそれを実感し
気づいたときにはもう遅いってことになるからね。
262名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:14:25.09 ID:VhGI3CIH0
山谷と釜ヶ崎ってどっちが危険?
263名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:15:14.78 ID:E+dIGLwU0
>>202  大阪はボロボロだよ
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
264名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:22:00.30 ID:Z8WeN75D0
>>263
お前、俺の発言の意味理解してないだろ
265名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:23:41.08 ID:NfXIm/lEO
>>1
ビリケンと<ヽ`∀´>

そういえば似てるな
266名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:32:02.89 ID:fnN62RrH0
>>235
生野区は昔から小さい町工場が多いから税収も多いだろ
それらの働き手として朝鮮人が大量に住み着いた
そんなコリアンタウンまである生野区が町おこしの事業として
「生野区ミラノ化運動」ってのをやっていた
やっぱり韓国イメージは払拭したいらしいw
267名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:32:20.88 ID:1T5zZULk0
>>128
キャベツ使え
268名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:58:49.08 ID:+hTQV+fx0
>>228
なんか納得したというかスッキリした
あの酷さは確かに「やっつけ」だな。東京視点の「これが大阪だろ?」って感じの。
大体「新世界串かつ振興会」なんて名前からしてひどい
269名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:05:04.45 ID:8dv8k3uH0
>>132
浅草でも六区のあたりは行っちゃいけないって親に言われたなw 子供のころ
270名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:05:30.84 ID:gPHwP0jm0
どんなに治安が悪くなったといっても、こんな場所にアメリカ女性が一人で歩いてても
被害にあわないのが日本 数万人に1人くらいは変質者に殺されるけどね
271名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:06:12.03 ID:BxKKe/ZN0
大阪は立ちしょん防止に小さな鳥居がある
アホな町
272名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:16:39.98 ID:t8VE9CKYP
273名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:54:14.65 ID:xrj6IYDx0
まぁ、先進国の外務省から南アと同じような渡航喚起を出されるトンキンよりはましだだろうなw

アメリカ国務省 渡航注意喚起情報
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1148.html
東京・六本木は非常に危険な犯罪多発エリアです。
同様に新宿(特に歌舞伎町)、渋谷、池袋も危険地域なので、細心の注意を払って行動してください。


【東京】東京で昏睡強盗急増 在日米国大使館が自国民に警告 英国と豪州の大使館も同様の警告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237380194/
274名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:56:24.02 ID:xrj6IYDx0
中国人が呆れる「汚街」東京・歌舞伎町- 中国人もビックリ!の巨大東京ネズミ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/07/post-200.php

かつてはヤクザの「行進」が名物だった歌舞伎町で、今彼らに代わって町を練り歩いているのはネズミとゴキブリ。
栄養がいいためかゴキブリはどれも超巨大で、ネズミにいたっては体長30センチ級がゾロゾロいる。
歌舞伎町に観光に来た中国人は、目の前を走る巨大ネズミを見て「ギャッ!」と声を上げる。
こんな恥ずかしいところを母国の人たちに見られて、私のほうが「ギャッ!」と叫びたいくらいだ。
清潔な国だと期待して日本にやって来た中国人が、歌舞伎町のネズミやゴキブリに幻滅して帰国していることを、大半の日本人は知らない。
275名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:59:52.80 ID:0Wm7Mmt80
      ____   
       / / 阪\\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ トンキンよりマシィィィッ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンよりマシィーーーーーーッ!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____



276名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:02:21.02 ID:EylvECzL0
>>1
迷い込んだwww
277名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:51:42.90 ID:paAzQdYw0
>>1
>日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気

自治領です、日本じゃありません。
勉強不足すぎます。
はい、論破
278名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:09:52.71 ID:/0ojfD9p0
大阪人が「コリアンて響き、なんしかカッコええやん」と憧れを込めて語っているのを見て
ああ、この人たちは日本人とは感覚が違うんだ、と思った
279名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:10:19.87 ID:Gn0XInTz0
>>277
こういうレス見てると、ニュー速もこの7,8年でレベルが地に落ちたと思うなあ。
280名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:15:15.14 ID:82uVjJNy0
>いきなり注意を引こうと腕をつかまれた

汚い卑しい有色人種の分際で
神に祝福された白人様に対して何という不敬!
281名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:15:15.86 ID:Gn0XInTz0
>>278
そりゃおまえの脳内大阪人だろう。
大阪のTVじゃあ韓流なんて一切流れてないんだぜ?
というか、首都圏だけの流行なんだぜ?
東京都大阪の在日朝鮮人数は、昨年ほぼ同じになったんだぜ?
ただ、大阪では昔から朝鮮人街があるから誰が在日かみんな知ってるけど、
首都圏じゃ、だれが日本人じゃ無いのかわからんのだぜ?
282名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:17:47.43 ID:vIlCFVwP0



>>275 これ在日の分断工作ね








283名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:40:08.50 ID:RpJnlRmV0
マスゴミが新世界や串かつ店を持ち上げるからか
日本人でもただの下町と勘違いしてる人がいる。
新世界一帯はスラムなんだけど。
284名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:09:34.40 ID:quzjxP+50

ああ、梅田は新世界だったよ。

全く案内板もなく無計画に作られた地下街。
狭い道の人ごみ。
まさにダンジョン。

二度と行きたくない。
285名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:09:49.53 ID:Z8WeN75D0
>>283
アレがスラムなら
浅草ホッピー通りも葛飾区立石のん兵衛横丁も全部スラムになってしまうよ
286名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:13:33.22 ID:thLKreEoO
それなら飛田新地に迷いこめば良かったのに!
287名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:14:39.16 ID:NEb23xxf0
50年代60年代の遺物があるようだからね
288名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:15:05.71 ID:qT/VsIvy0
インコとカメの餌を自転車かごに置いてたら盗まれた
289名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:15:07.15 ID:0Zan+BUW0


  小学校のそばに飛田新地のような売春地帯が存在する民国


 
290名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:18:11.51 ID:Yr1QuESQO
さすが東洋のヨハネスブルク
291名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:22:22.24 ID:Z8WeN75D0
>>289
吉原だって小学校に隣接してるだろww
292名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:24:04.11 ID:YvkXqMX70
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ さあみんな!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄ なぜ日本が米帝支配下なのか?考えようね!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
293名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:25:38.45 ID:1jjSYca70
>>281
そういや、冬のソナタが話題になった時、あのトミーズ政でさえ「あれのどこがええねんな?」って言ってたな。
294名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:26:45.30 ID:0Zan+BUW0

シャブの売人が監視カメラの下で商売しているのが民国


>>291
隔絶されて、隣接してない
295名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:27:39.88 ID:NgT3DgOl0
z
296名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:41:52.59 ID:etppfKqR0
15年くらい前かな、ミオの階段下りた地下鉄へのとこで車椅子の障がい者の人を何人も並べて募金してた。非常に気分が悪かった。もっとやりかたあるやろ
297名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:45:19.18 ID:vkLnX0Se0
ブリュッセルでもレストランの強引な客引きだらけ
飛田新地みたいなのもいっぱいあるし
なんせブリュッセル北駅の新地は電車の中からねーちゃん丸見え

しかしアメ公からしたらヨーロッパは許せるが
大阪は許せないということやろ

もうどうでもええわ、かってにせー
298名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:48:31.90 ID:YvkXqMX70
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ さあみんな! 親米がユダヤ的売国奴だと理解したかな??
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄ 沸々と反米感情が戻ってきたら君も由緒正しい日本人!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \     
        | ||   || l\ ヽ
299名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:49:14.52 ID:soRD4WO/0
>>294
まあ東浅草小とのあいだに大通りがあるよね。
飛田の場合、金塚小学校との間には通称”嘆きの壁”と言われる物理的な壁が存在している。
遊郭だった時代の、逃亡防止用の壁なんだけどね。
300名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:54:20.19 ID:ZWEa35+P0
新世界と西成のあるところは
割りと近いからな
動物公園駅の目の前の道路を堺に一気に変わる
301名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:56:32.77 ID:ZWEa35+P0
>>285
通天閣周辺の商店街みたいなとこなら
まだした町って思えるけど
一本大通り超えると一気にやばくなるよ

そもそも通天閣から
ドヤ街の安アパートがみれるからな
あの辺りはしゃれにならん
302名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:57:49.32 ID:AQHhUBM/0
>>96
ニダニダ
303名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:00:34.41 ID:8ENE1wEm0
>>299
>逃亡防止用の壁
昔もオネーチャンは自由に出入り出来たし。
(買い物はどこでするんや 遊郭に売店は無いぞ)
門には扉も無い、
門が全部で幾つあるかもしらんだろ。

映画の受け売りはもう結構
304名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:05:51.47 ID:PYtgxJNdO
お兄ちゃん!今日 入った娘!ちょっとだけ 見たって!
お兄ちゃん!止まって!戻ってきて!


って この前 新今宮の東側の高速道路をくぐった辺りでいっぱい声かけられたが

串カツ屋だったんだ…
305名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:06:16.14 ID:w6GydzXL0
俺も10年以上前通天閣付近を歩いたことあるけど、ゾンビの群れに囲まれてしまったような錯覚をしたわ

二度と近づかない
306名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:19:45.00 ID:jA6EMAxf0
西成に行けばよっぽど新世界だろw
307名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:19:54.18 ID:YvkXqMX70
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ さあみんな! 憲法改正と武器輸出で金儲けを企むユダヤ人を駆逐しよう!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  親米日本人はユダヤ的売国奴だから気を付けようね!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \     
        | ||   || l\ ヽ
308名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:20:07.47 ID:dbkXWEzk0
観光化された新世界で驚いてたら
飛田新地とか行けないぞ
309名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:27:27.81 ID:t8VE9CKYP
>>308
飛田新地行く母娘連れとかねーだろw
310名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:30:41.02 ID:1fHXPcTH0


近畿人って不思議だよね
311名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:33:26.99 ID:hBswEoiZ0
今や新世界は観光地
新今宮駅に降り立って南へ下れ。新たな発見がある

え き ぞ ち っ く   じ ゃ ぱ 〜 ん 
312名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:34:59.83 ID:e4I6iy0vO
>>308
正直書くと、天王寺とか歩いてると何か異様なんだよな。
人の顔、街の空気、雰囲気。
ヤクザっぽいとかガラ悪さもあるけど、それ以上に何かもの凄く違う。もの凄くダーク。
一種の地獄のような気がする。
地獄にいる妖怪?が危害を加えないけど恐ろしいように、
あの辺りの街も人も怖い。
あの辺りの怖さってそういうのなんだ。
北へ行けば徐々に普通でホッとするけど…
313名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:36:39.49 ID:soRD4WO/0
>>303
たしか6つだね。
70年前も、嘆きの壁に付いている階段は小学生が上ってたよ。
門に扉があったのは大正時代の頃の話だねえ。

>>304
新今宮の東高速高架超えた辺りにあるのは質屋だね。
20年前、道路の南側にはタイガーてカレー屋があったけど、もう無くなってるかな。
その先はライブハウスで、若い子たちがいっぱいいるね。

>>311
なにがエキゾチックなんだか。
バブル崩壊後の一時期、夜中に新今宮のホームから南を見ると、路上で燃えている車や原付を
よく見たぞ。今は普通だって。路上生活者もほとんど居ないし。
314名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:36:49.46 ID:1fHXPcTH0

近畿=関西
315名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:38:44.58 ID:q3xmXHXv0
>>314
三重県は?イコールにならん
316名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:39:11.01 ID:Rp/MXnwI0
新世界は整備されていて綺麗なんだが何か不気味なんだよな。

夜の西成や飛田新地を巡らせてやりたかったな。
ヤクザの事務所巡りもさせてやりたかったな。
317名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:39:12.30 ID:soRD4WO/0
>>314
違うよ。
318名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:39:54.27 ID:6Mn8remNI
新世界なんて大阪民国のほんの入口に過ぎぬわ
319名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:40:38.00 ID:1fHXPcTH0
近畿人は近畿方言らしいね
320名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:40:47.47 ID:qw3Uf3EF0
まだ、やってるのか

米国人女性は、住むなら関西と言ってるし
東京は、ストレスが溜まると言ってるんだから
結論でてるだろ
321名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:41:47.37 ID:B3nVHHq10
今の医学部の斜面は明治時代みかんやまとか呼ばれてて
ホームレスのたまり場だったらしいな
一時期サンガ説もあったけど調べたらタダの貧民だったというw
322名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:42:47.88 ID:kLzE35fKO
>>296 売り物は偽善やw
あと 人権も売ってるでぇ 企業役員 TVプロデューサーも友達やでぇw
323名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:43:14.13 ID:1fHXPcTH0
近畿=関西

近畿文化圏だよ
324名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:44:18.91 ID:q3xmXHXv0
>>323
馬鹿かお前
325名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:46:39.09 ID:1fHXPcTH0
近畿人さん^w^

326名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:48:47.72 ID:e4I6iy0vO
>>322
そういう事自体も、322が露悪的な解説をする意味もわからないんだ。
327名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:48:48.83 ID:DRuyx2Wk0
>>109
大阪でも先生はイントネーションは大阪弁だけど、
生徒全員への連絡事項ではこんな砕けた物言いしないよ
328名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:49:42.25 ID:Dv9CeuJi0
新世界に行ってこの程度で危険地帯認定って、この外人どんだけお子ちゃま?
329名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:50:49.53 ID:Z8WeN75D0
>>320
それもそれで、東京と大阪の「一面」しか見てない感じなんだよな

在京マスコミが作り出した
東京の「おしゃれなTOKYO(笑)」的なイメージの場所と
大阪の「コテコテ」的なイメージの場所と
そんな感じの恣意的なピックアップした感想にしか見えない

東京にソウルがなくて窮屈って、
台東区とか荒川区とか墨田区とか葛飾区見てから言えよと

330名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:51:37.04 ID:1fHXPcTH0
近畿wwwきんきww
331名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:52:18.79 ID:soRD4WO/0
>>323
もともと関西という概念は無かった。
関の東。つまり政治の行き届かない蛮族の土地とされたのが関東。
近年、それに対する言葉として関西という単語が生まれた。
関西、と言った場合には日本は関の東と西の2つにしか分かれない。
三重、岐阜、敦賀から西は全部関西。

近畿は地方。九州、四国、中国、近畿、中部、東海、北陸、関東、東北、北海道。
地方名でも関東というから、勘違いしている人は意外と多いね。
332名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:54:57.25 ID:0AVQhJ1GO
逆に、日本もまだまだ面白いぞーっていう喜びを感じるね。
333名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:59:06.71 ID:qw3Uf3EF0
>>329
悪い
東京に数年住んで、地元に戻ったが
東京の生活はストレスが溜まるわ。
人が多いから、どこに行っても混雑してるしね

住んでる人が悪いと言ってるんじゃないんだから
割り切れば良いんじゃないの?
334名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 19:59:48.89 ID:soRD4WO/0
>>330
俺もキンキは好きだぜ。
特に煮付けにすると最高だ。
塩焼きは酒のあてならいける。
335名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:00:42.55 ID:1fHXPcTH0
近畿地方は近畿方言京阪式アクセントだからね^w^

近畿文化圏
336名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:00:55.74 ID:X2X1IJYy0
都心から離れてるけど、石切参道も面白いよ。
山のふもとで坂道だけど、歩くだけでも楽しめた。
近鉄難波駅から急行で20分ほどだし、マジでお勧めします。
337名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:01:14.06 ID:0SZecDcA0
15年位前に難波駅よりも南のほうにある店に友達の付き添いで行ったことがあるが、
街全体が灰色の空気に包まれていてびびった覚えがある。
338名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:01:30.08 ID:HVoFdCMQ0
新世界は綺麗になって今は普通の街になってる。
本当に面白くも何ともないくらい。
339名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:02:26.74 ID:UfGPbcX40
揺れなげーよなんだ
340名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:03:02.06 ID:Z8WeN75D0
>>333
水元こいや
人多いなんて絶対に言わせねえ
341名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:03:18.85 ID:JDX9jUaK0
新今宮の俺の定宿には、MITの学生とか普通にいたぞ?
342名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:05:01.28 ID:soRD4WO/0
>>338
あのキンキラキンが普通の街とはとても思えん。
俺は20年前の、あっちこっち丁稚のモデルになった店がまだっあった頃の、
古い昭和のたたずまいの新世界が好きだったんだがなあ。
まあそれではあの街がたちいかんというのは、わかるんだが。
343名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:05:57.47 ID:/eAgCnIS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UpksSx80Vf8&feature=related

これ本当に90年代の日本か?
火炎瓶に投石に、車をひっくり返して、
自転車でキャンプファイヤーとか海外のニュースみたいだ
しかも機動隊員が市民を袋叩きにしとるがな
344名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:06:17.81 ID:qw3Uf3EF0
>>340
行く道中で萎えて、何もしたく無くなる。
345名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:06:56.25 ID:zK6Ld2H90
そろそろ大阪は日本じゃないって世界に発信した方がいいなwwwwwwww
犠牲者が出る前にwwwwwww
346名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:11:42.40 ID:WGGoB3+kO
最近は西成のドヤをバッグパッカーが安宿として利用してるんやろ。新世界ぐらい普通の街でんがな。
347名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:12:19.75 ID:soRD4WO/0
>>343
その動画、貴重なんだよね。
なんせ共産党の某有名扇動家がばっちり映ってるからw
348名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:13:11.47 ID:1fHXPcTH0
近畿人って


不思議だね
349名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:13:51.96 ID:soRD4WO/0
>>345
その通りだね。
明日からと言わず今からでも、まず周囲の人間に伝えるべきだよ。
親や兄弟、学校や職場の友達や知り合いに。
さあ!いますぐ電話するんだ!
350名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:16:55.54 ID:e4I6iy0vO
普通の町って言ってる人は、
あれが普通だったら怖いってのはどんなレベルだって思われるだけ。
それを知ってて、わざと自虐で言ってるのかな。
あるいは露悪?
そういうのは世間が狭いというか、色々ありえないと思う。
351名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:18:20.90 ID:iA5UkCWn0
だから、日本ではないと何度(r
352名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:18:38.32 ID:Z8WeN75D0
>>350
むしろ、アレが怖い人はどんな場所で生きてきたのか気になる
353名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:20:05.06 ID:UYFNizI/O
でも大阪人じゃないんだよなほとんどが
354名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:21:37.81 ID:YNElzJqu0
あんなところが観光地なのがそもそもおかしい
355名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:23:07.71 ID:8ENE1wEm0
>>313
一辺に3門×4
東西南北全部で12門です  内、階段のある門が東側の3門
356名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:31:38.65 ID:qHTqDAd40
>>355
そうなんだ。
大正の頃の絵はがきを見たことはあるけど、全景映った見取り図みたいなのは無かったからなあ。
古地図マニアなんで、2、30年くらい前にあのへんの年よりにざっと話を聞いて回ったんだよね。
さすがに門があった時代は知らないから、聞き間違ったか覚え違いか。
東と南が三つなのはわかるが、西は交番のところの一つだと思ってたわ。
357名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:33:02.97 ID:9J1i/n8b0
ブラックレイン思い出すわー
358355:2012/03/27(火) 20:34:21.84 ID:8ENE1wEm0
西側に通行不能な塞がれた隠し門的な門が一つ在ったような気もするので
それを勘定に入れると13門です。
359名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:37:32.98 ID:t4hiLVw00
ネーポン出してたアジアコーヒーってあの辺なんでしょ
すごいすごいって評判だけど何がすごいのかよく分からないから行ってみたい
360名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:39:38.44 ID:tfL7pCk10
日本は検死を行わず、殺人を自殺や事故とカウントしてる可能性が指摘されてる
もしかしたら実際の治安はそれほど良くないのかもしれない
361名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:42:00.98 ID:8ENE1wEm0
>>359
アジアコーヒーは西側に二軒あったけど出してた記憶は・・・・。
ネーポン目当てに来ないでね もう店そのもの無いから。
ネーポンは探偵ナイトスクープのネタで天王寺区でしょ。
362名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:44:05.77 ID:sio7SK9q0
飛田はまじでヤヴァイ
363名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:46:32.64 ID:DHPKU+eQ0
とびたー
364名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:49:38.78 ID:soRD4WO/0
>>359
探偵ナイトスクープに出てたのは確か寺田町かそのへんの店で、とっくに廃業してます。
ネーポンも職人の勘で配合した地場産業的なジュースだったので、何年か前に
高齢を理由に廃業されているはずです。だからもう飲むことは出来ませんね。
味ですが、ちょっと濃いめでネットリしたバヤリースという感じです。
バヤリース知らないと想像できないでしょうが (;´∀`)
365名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:50:32.45 ID:ABYLyGRG0
危ないのはもうチョイ離れたところ
366名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:50:56.42 ID:5TzNJX9d0
トンキンも人のこといえんぞ
367名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:53:46.32 ID:Z8WeN75D0
>>366
そういう時は適当な屁理屈こねて
「東京から切り離してすまし顔」するから大丈夫

葛飾、足立、江戸川、台東、墨田、北、荒川、板橋、練馬
あたりは、平気で切り捨てて知らん顔するな
368名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:54:56.17 ID:Ic9i37350
静岡県出身の俺からすると、大阪府そのものが外国みたい。
大阪には2回行ったことがあるけど、海外旅行するくらいに緊張したw
369名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:02:26.46 ID:t4hiLVw00
>>361,364
もうないのかー
ホットネーポン頼むとナベで沸かしたのを出すバーサンがいるって聞いたんで
どっちも興味あったんだけど残念
370名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:04:44.58 ID:To8OpNOF0
だいたいこのスレを整理すると、以下の内容でループしています。
・新世界ヤバイ
 いっときスラム化しかけたけどやばくない。
 でも街娼は立ってる通りはある(ほぼ老婆だけど)。
 明治時代から観光地だっつうの。ルナパークにはロープウェーやゴンドラもあって、
 ヨーロッパやアメリカの雰囲気を味わえるテーマパークだったんだよ。
・新世界は西成ヤバイ
 浪速区です。
・西成ヤバイ
 一部です。あいりんも路上生活者も今はほぼいません。泥棒市も無くなりました。
 赤痢結核がたまに流行るのは本当です。
・新世界は在日の街
 違います。それは生野区西部です。鶴橋や桃谷です。
・新世界はB地区
 違います。あの辺でB地区と言えばあ・・・や、つ・・・の一部です。
・大阪民国
  (∩´∀`)∩ワーイ
  大事なことだからみんなに教えましょう。
  まずあなたの親兄弟友人、学校や職場の友達に今すぐ電話しましょう!
  「知ってるかい?大阪は日本じゃないんだよ!」(`・ω・´)シャキーン
371名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:11:09.75 ID:8ENE1wEm0
>>369
ネーポンは恐らくミカン水と同種のジュースだと思うんだね。
ミカン水なら今でも天下茶屋あたりで作ってるとこ在るから
手に入るよ 天下茶屋あたりの銭湯に置いてあると思うよ。
「ミカン水  鉱泉」あたりでググってみて。
372名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:20:36.42 ID:HhxwPip40
>>172
なに?

韓国のソウルに引っ掛けてからかってると思った?

違うよ。全然違う。
そういう意図はない。
でも大阪の話題でソウルって書いたらそう思われるのも無理ないか。

魂のソウルだよ。音楽のソウルみたいに「ソウル」で通じると思ったが
やっぱり韓国のソウルと区別するために魂(ソウル)と書くべきだったと反省している。
つうか勘違いしているのお前だけだけど。
373名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:28:36.13 ID:HhxwPip40
>>202
東京でも別にほとんどが死んでるってほどの話ではない。
いろは商店街とか三ノ輪のところとかは悲惨だけど。

そもそも中心部でもアーケードが主流の大阪では
アーケード街が死んだらそれはつまり大阪そのものの死になってしまう。

東京は違う。
アーケード街が寂れたところもあるが、だからと言って東京の街全部や
都心が寂れて死んだことにはならない。

もともとのアーケード街に対する重要性・依存性が東京と大阪では違う。
374名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:28:41.26 ID:+ANAU/7F0
トンキンよりマシィィィ!


トンキンよりマシィィィィィッ!!!(火病)
375名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:31:16.22 ID:HqUVRzlw0
歌舞伎町よりマシだと思うの
反論お待ちしております
376名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:33:17.98 ID:IH7dCOzv0
天下茶屋は何か怖いよ
377名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:35:32.42 ID:HqUVRzlw0
あいりん>歌舞伎町>あいりん以外

歌舞伎町は酔っ払ったホストが食券の機械けりまくってるし
ヤクザが普通に歩いてる
ある意味楽しいけど
378名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:35:58.71 ID:q3xmXHXv0
>>376
どこがw駅前のスーパー高級車バンバン
ガキが走りまわってるがなw
379    大阪パワー     :2012/03/27(火) 21:39:12.52 ID:GFqoQ/pi0





世界最先端 大阪




380名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:42:53.88 ID:tBqqL358O
トンキン!!トンキン!!

銀座?原宿?知らんがな〜
デズニーランド潰れろや!!
犬山モンキーセンターが最強じゃ!!
381名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:45:30.87 ID:Rp/MXnwI0
>>368
糞ド田舎のダサダサの田舎モンが、NY、東京に次ぐ世界3位の大都市に行くと緊張するだろ?w
382名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:46:22.08 ID:AJI+KpOi0
あのあたりも女性が近寄っては危険な場所。
大阪市内だったら梅田と難波周辺の近辺と
名所めぐりなら四天王寺に行って終了にすべき。
383名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:49:06.42 ID:MidiHI8m0
ID:Z8WeN75D0は上京大阪人のようだが、
なぜ大阪人は事あるごとに東京を引き合いに出すんだろうな?

大阪について「ひどい」とレスがつくたび、まるで食ってかかるように
「東京の方がもっとひどい!」、「そんなこと言うんやったら東京はもっと××!」・・・
まるで「東京はひどい」と叩いておけば、大阪は全然ひどくない、楽園だと言わんばかり
大阪人がよく「東京に勝つ!」、「ぜったい、ぜったい東京に負けへんで!」と
妙に東京への対抗心を燃やす場面があるが、寝ても覚めても東京を意識してるんだろうか
大阪を良くすることよりも東京をやっつけることに命を賭けてるって感じがする
384名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:49:32.60 ID:q3xmXHXv0
>>382
外人さんなら道具屋筋オススメだな
食品サンプルが面白いそうだ
385名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:01:13.51 ID:+hTQV+fx0
>>383
それって、全力で大阪叩き側がやってることじゃん
ここでも「大阪」ってスレタイに入ってるニュースばっかり伸びる
大阪叩いてりゃ安心みたいな?
386名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:04:58.09 ID:Ed63U24I0

欧米人が旅行先に日本を避けることの
大きな要因は、物価が高いことがあるみたいだね。
しかし、日本を訪れた欧米人の日本旅行の感想はあらかた良い。
物価が高いことはどうしようもないから、
それ以外で、欧米人を日本に呼び込む施策として、
ユースホステルを拡充すればいいんじゃない?、
そしてユースホステルマップを作成し欧米で配布すればいいんじゃないの?
観光局が主導してやればいいじゃん。

http://search.searchina.ne.jp/cgibin/auto.cgi?keyword=%95%C4%8D%91%83u%83%8D%83O+%93%FA%96%7B%97%B7%8Ds&type=news&cx=&cof=FORID%3A11&ie=Shift_JIS
387名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:05:42.30 ID:MidiHI8m0
>>385
「大阪に勝つ!」、「大阪には絶対負けない!」なんて
対抗心を燃やしてるレスを見たことがない
屁理屈はほどほどに

あるいは本気で「大阪は全国から嫉妬されてる」とか思ってるのかな?
388名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:10:10.17 ID:eLK2Yfv50
New World Osaka
やべぇかっこいい
389名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:10:38.56 ID:+hTQV+fx0
てか、一方的に東京を煽るスレとか全くない時点で、大阪が東京への対抗心を燃やしてるなんてウソになるわけで

>>387
「東京に勝つ」「東京には絶対負けない」なんてレスもないぞ

390名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:50:09.96 ID:qqfYENCs0
チョンの吹き溜まり
391名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:50:16.01 ID:AXX5qGQkO
>>383 >>387
代表させて強盗事件の各スレッドで推計と概算をしてみると、
東京での事件なのに大阪を野次る書き込みが行なわれる頻度(実数でなく頻度)は、その逆の場合の約1.4倍。
お望みなら他の犯罪についてもしてみる。
392名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:44:55.70 ID:eWOwzzz30
根本的に大阪人は偉そうな奴が嫌いだし、そもそも偉いとか偉くないという感覚がない。
東京は日本の首都であるし、我が国を牽引するために頑張って欲しいと、ほぼすべての大阪人が思っているだろう。
ただ東京に住んでる俺様偉い、という人間は大阪人の最も嫌うのもなので、そういうアホが出るとスレは荒れる。
東京はデカイ、便利、遊ぶところもいっぱいある、そんなことは誰でも知ってる。
だから俺は偉いって、なんじゃそりゃという衝突が各所で起こっているんだが、
どうもそれが、大阪人は大阪が一番だと思っているとか、自分たちの価値観で
評価するからおかしくなるんだなあ。
393名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:11:19.13 ID:1g7Q2ZWO0
>>392
どうでもいいわ
そんな下らんことに気使いたくない。
394名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:23:32.51 ID:sun5tP1v0
>>360
暗数が多かったり隠匿してたりの方が多いのは欧米だよ、バカ
395アシコDX:2012/03/28(水) 00:24:55.61 ID:od4p7nSo0
>>389

んなわけない。救急車妨害と震災時の買いだめを見たらどっちがチョンか??...
396名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:33:11.82 ID:X4ToWXmW0
>>353
一攫千金でやって来た地方からの上阪組、
借金などの関東からの流れ者、
底辺ヤクザ、
市橋みたいな訳ありなど。
397名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:44:22.91 ID:ZsTWQnPV0
>>392
白々しいなぁ大阪人は。
周りの県にあーんなにえっらそうにしているくせに。
それ、関西に置き換えたらまるまる大阪への批判になるんだけど?
398名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:45:18.02 ID:X4ToWXmW0
>>262
釜が崎

今の山谷はおとなしい
399名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:47:18.52 ID:Ifc3TcZx0
400名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:04:04.93 ID:j/MP12YQ0
>>12
昔の串カツ屋はうまい店だらけだったのが、
いまや観光客目当ての店ばかりになってしまったな。

もはや新世界はテーマパークだわ。
401名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:12:54.33 ID:CYIFPtW40
>>401
ソースも市販のウスター使ってる店が増えたしな。

安いにしては美味い店が多かったのに、
今じゃ値段もそこそこ、味も大したことはない。
402名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:13:11.54 ID:HUjLc4/Y0
おもいっきりエンジョイしてるじゃないか・・・
403名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:13:23.22 ID:6ivqQvxp0
行ったことないけど、あいりん地区とか新世界がヤバいってよく聞くけど、
他の県にもそういうヤバい地域やさらにもっとヤバい地域あるんだろ?
福岡とかにありそうだ。
404名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:25:01.65 ID:0Iq6RtR/0
釜ヶ崎を日本のKhaosan Roadと書いている人がいるけど、Khaosan Road
と比較すると圧倒的に観光客が少ない。私はKhaosan RoadよりもSilom
Roadの方が好きだが。
405名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:27:35.87 ID:aRYpTxMo0
>>403
福岡住みだけど福岡いや大阪以外にあいりん、新世界よりやばい地域なんてないと思うわ
筑豊もただの田舎で他の県の田舎よりDQNが多いだけって感じだし
406名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:30:59.34 ID:6MySGK5M0
>>405
それはどっちも複数回訪ねての印象ですか?
407名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:31:09.78 ID:K6TEQjUP0
東京から大阪観光で飛田に行ったんだが飛田新地目の前のスーパーの近くでシャブ売っててマジびびったわ
408名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:32:24.15 ID:UA4Lnwnw0
いつまで観光客はなんであんなところ行くんや
409名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:33:03.89 ID:GJQKSm9n0
あそこはぜんぜん危険な場所ではない。
異様な雰囲気はあるが、それだけ。
統失らしきオヤジをときどき見かけるが無害。
410名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:34:03.63 ID:0Iq6RtR/0
私はあいりんのドヤに住んで5年目の釜ヶ崎の450であるが
四角公園南側にある古着屋ボロ衣料店に新品の作業着
が二着あったので買って来た。長袖の方には企業名が入
っているが、半袖の方は破れていて1980円の値札が
付いていた。これが300円なのだから情けない。
411名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:35:15.11 ID:sDdzsaVW0
新今宮 アイりん地区のやばさは結核 赤痢 梅毒持ちが多いからだぞ
412名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:36:23.61 ID:tU0IZq5T0
>>1
まぁ・・・なんだ・・・とりあえず無事でなによりwww

413名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:39:03.32 ID:p4vDrNZb0
大阪の場合危ないところはジンバブエより危ない。

それにしても夜のミナミは喧嘩が多いねぇ。
414名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:42:43.47 ID:AypHjxY70
新世界とあいりんは全く別。

新世界はすっかり観光地になってるよ。
旅行雑誌で新世界を紹介してたりするし。
先週、久々に行って驚いた。

飛田はついうっかり行ってしまう場所じゃないし、
あいりんなんて尚更。
415名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:44:38.53 ID:tHzYEsxkO
>>411
マジか…。
日本のいつの時代だよ、って言いたくなるほどだな。
外国だから仕方ないのか。
416名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:50:45.50 ID:iZuGAB5W0
米国からきた朝鮮系アメリカ人だろ
417名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:56:32.83 ID:kMaTzEHE0
大阪はあぶねー 東京の足立区と同様近づきたくない怖さがある
418名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:01:28.17 ID:gSFjHOmjO
初大阪観光で今、新今宮のドヤってやつに泊まってる
1500だから「オッさすが大阪、安っ」て思ってたらまさか所謂ドヤだったなんて…
まさかじゃらんにドヤが載ってるなんて思わなかった…
419名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:11:07.00 ID:L0c2I8h5O
関西もたいへんだな…
日本中、チョン侵略がヒドいのね。

大久保はもう取り返しつかんがな(ー人ー)
420名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:28:17.44 ID:2yTbK7tv0
ビリケンってなんだ?
421名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:32:43.19 ID:5y6QfNlk0
チョンにもなりきれなかった生き物がいるとこね
422名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:54:36.91 ID:zz4HbQCh0
>>419
京都、大阪、兵庫だな
で、近年はとうとう東京までと

>>421
それ、新世界ではなく猪飼野な
423名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:58:52.00 ID:eAoHmqUa0
正直、新世界よりも東京の歌舞伎町の方が俺は怖いと思った
424名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:01:38.91 ID:YzbO6u2F0
バンコクのバッポンのような、ぼったくりバーのような感覚を感じたんだろうが、俺は大阪は知らないがそういうのはここじゃないと思う。
ただ、客引きのいる店は気をつけるのが外国では定説だから仕方ないな。
425名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:10:32.73 ID:LHctodSP0
>>15
俺は通天閣に行って、「ああこれが大阪か。梅田は例外だな」
と思って大阪が嫌いになった東京人
426名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 04:29:57.14 ID:K56NYI0M0
>>392 がいいことを言った
427名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:13:46.63 ID:ZmV4qZvk0
>>423
俺もそうだな。あのゴミゴミした雑居ビル群が香港の九龍城を連想させて
犯罪者の巣窟って感じがする。
428名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:15:41.83 ID:STKyipXa0
まあ、日本人の俺が、大阪は嫌だと思ってるほどだからな
429名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:16:44.24 ID:u5e0ftCX0
大阪は韓国と一緒
430名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:18:03.60 ID:zEQvHEVx0
危険地域はどこの国にもある。日本では大阪だわな。
431名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:21:04.76 ID:ErZvcRu/0
新世界は人情味の有る街だよ。おいらは日本橋電気街で買い物した後に、よく通天閣界隈を散策していたな昔。
432名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:21:23.73 ID:VheacpfH0
地上の楽園なのにね。
433名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:24:26.63 ID:UA4Lnwnw0
東日本の人は放射能のうっぷんを大阪大阪で晴らしたらええ
楽しんでくれそれぐらいしか出来んわ
434名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:26:10.49 ID:SlFpt0Zm0
もう少し南にいってたら、さらにスリリングな体験できたろうな。
435名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:28:25.71 ID:wgbSPt8Z0
呼び込みに腕をつかまれるのは違法だろ
外国人だから知らないと思って好き勝手やってんじゃないのか
436名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:29:21.81 ID:VJVT9FDH0
新世界辺りじゃ、まだ痰壷の真ん中ぐらいだな
437名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:31:29.99 ID:Y+Mkk7EO0
大阪人の他者に対する敵対意識は異常。
あいつら、いっつも他の存在ソ貶してんのね。
そこん所もまさに「日本の朝鮮飛び地」としか言えないんだよな。
438名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:36:42.30 ID:ZmV4qZvk0
新世界はリアル王将みたいなとこまだあるよね。
縁台に座って将棋指してるオッサンとか見ると風情を感じる。
初めて歩いた時オッサン二人が手をつないで歩いてたのを見た時は
延髄斬り食らったような衝撃だったw
439名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:40:32.92 ID:R4W1aROL0
大阪の公務員と、話をすれば良かったのに。
ここが、南朝鮮か、支那だと判ったのに。

口を開けば、権利、金。
慰安婦問題叫んでいる連中と同じ事しか話さない。
440名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:51:11.59 ID:v8THpn5l0
>>392
大阪は偉いでしょw
借金5兆になるまで税金しゃぶりつくすなんて
そんな簡単にできないよね
大阪ドームも696億円の税金で建てて
オリックスに格安の90億で売った上げたんでしょw
大阪は偉いよねw
だから日本から独立しろよ
自分達で払え
441名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:54:55.38 ID:hy34ZmdFO
十三駅西口も大概ひどい状態やけどな
442名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 05:59:46.76 ID:Ky0oGf54O
ある意味世界遺産
443名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:00:41.37 ID:0Iq6RtR/0
>>438
夜の新世界にはオカマが立っているようだ。
私はあいりんで日雇いあんこしてる65歳の老
人でドヤに住んでるのだがおっさん同士で交
尾とかよくあるようだ。夜の天王寺公園周辺
は発展場があるようだ。何でも合言葉がある
らしくやろうやが合図のようだ。
444名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:02:13.04 ID:/23bAEj50
正直、欧州人が南米やアメリカ大陸で先住民を「野蛮だ」といって虐殺しまくった
感情がわからないでもない
大阪(関西)人と接すると、マジで「あぁ、進化の過程で置き忘れられた土人国家だなぁ」
と思うもんなw
445名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:06:53.62 ID:0c26XYbUO
東京だと足立区と荒川区が特に危険だよなw
怖いから行かない。
446名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:11:50.77 ID:EXLs+npp0
>>34
>普段標準語で自分から言わない限り大阪出身ってバレたことないけど

普通にばれてるよ、かなり気をつけててもふとしたことで関西訛りのイントネーションがでる。
447名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:18:03.86 ID:VJVT9FDH0
>>446
バレるね、悪気無く「君、関西出身?」って言うと
物凄くショックを受けて「はい・・・大阪です・・・」って言うw
448名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:21:49.84 ID:1g7Q2ZWO0
>>446
だな。
ばれないわけがない。
言葉が完全には治らないもの。
449名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:28:04.82 ID:GXmSx6E70
>>446
一括りで断言できないだろ。個々人の喋り口調なんてさまざま。

確証バイアス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9
450名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:46:48.13 ID:z9gAiMZW0
>>1
三角公園とか、あびこ筋を越えてDEEPな所には行ってないんだなw
451名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:49:52.02 ID:X1fqk8Fu0
452名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:01:27.56 ID:GXmSx6E70
>>446-448
言葉によって大阪出身であることが分かったケースについてだけ「ああ、やっぱり」と思うのであって、まったく標準語で過ごしていている人物については何も認識していないだけ。
検知と理解の逆転。
453名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:10:49.62 ID:VJVT9FDH0
>>452
だから、バレるのイヤなんだろw
454名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:15:34.89 ID:T2s3AxUkO
そんな場所でも一人で歩ける治安は素晴らしいですね
455名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:23:19.35 ID:GXmSx6E70
>>453
東京で大阪人(を含む外部の人間)は標準語をマスターするのが模範的なのかそうでないのかハチャメチャだな。
どっち方向からであれ叩ければ満足なんだろうけど。
456名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:36:02.82 ID:VJVT9FDH0
>>455
だから俺は関西なら関西でいいから
互いの理解を深めた方がいいと思って
関西出身?って言ったら、物凄く凹まれたものだからw
それからはそれは触れない方がいいのだな、と思ってるがね
457名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:40:44.33 ID:Evl4IcMdO
まー朝鮮人多いですし
458名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:45:47.65 ID:XrMxnVI60
よっしゃここで国歌斉唱や!

                  浪速の国歌

     ♪ 京橋はエエとこだっせ グランシャトーがおまっせ

        サウナでさっぱりエエ男 恋の花も咲きまっせ

   グランシャトーはレジャービル〜 グランシャトーへいらっしゃい ♪
459名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:54:39.46 ID:HGUTZ7aP0
336 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/08(火) 02:56:23.59 ID:jMwAb5+F
>>302
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。

彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
460名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:01:11.74 ID:PkAvyb150
ま、通天閣に平日でもうじゃうじゃいる同じ格好で
安物ファッションで時間の概念がないおっさんらは
あいりん地区に片道切符で他県からやってきた連中
あいりん界隈のぶらぶらしてるおっさんなんて大阪弁使う奴より
他県の言葉使う連中の方が多いしな・・・
461名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:04:43.46 ID:3qlixzlC0
>>458
そこは
グランシャトーにいらっせ
って言わないと
462名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:14:45.82 ID:/wdp3hAj0
>>459
日記を引用するのやめようよ
気持ち悪い
463名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:18:49.32 ID:xcaLiafq0
ルフィにここの写真見せたら心底がっかりしてた。
464名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:30:58.02 ID:WSq0FKyB0
193 大都会東大阪市民 投稿日:2011/05/27(金) 21:09:23.27
ベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
俺が都会と認めるのは大阪市内だけや、東京なんか田舎モンの集まりやんけw

195 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 21:14:41.73
東京や政令指定都市にはそんな下品な方言はありません。さすが東大阪だけあってガラ悪いなぁw
「政令指定都市」と言う単語に賭ける誇りは普通に異常(キリッ
って言ってるけどこいつの関東&政令市コンプレックスのほうが異常だよw
東大阪辺りの田舎者が意識してるだけで、千葉やさいたまや堺や浜松や横浜の人間はクールだから政令市であることを特に意識もしてないんじゃない?
埼玉県民だが東大阪みたいな糞田舎のゴミ溜めが千葉さいたま相模原堺横浜より都会なわけないだろ

196 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/27(金) 21:19:17.56
東大阪近辺に住んでる教育水準、知的水準の低い田舎土人ほど、政令市という区切りを認めたくなくて
「武庫川が〜大和川が〜とか箱根山が〜関東モンは〜」とかバカの一つ覚えみたいに自分の都合をいいよう区切って
低学歴の池沼に限って政令指定都市を神奈川北部とか千葉西部とか地名+方角でくくりたがる
東京や政令市の人間からしたら○○川がどうだとか○○より南が〜とかどーでもいいんだよ
そんなもの意識してるのは東大阪や八尾あたりの田舎者だけだ
関東人だが千葉や堺や川崎を叩くのはお前ら田舎者だって決まってんだよw
465名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:33:45.87 ID:WSq0FKyB0
197 大都会東大阪市民投稿日:2011/05/27(金) 21:28:53.59
なんやと!関東の田舎者は黙ってろや!東大阪のほうが東京や政令市より都会なんや!
東大阪より都会なのは大阪市内だけやろ!神戸堺千葉奈良名古屋なんか八尾や柏原より田舎やろ!

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:30:47.77
>>197
田舎者はお前だろw なんで必死なんですか東大阪の人w 河内人は気性が荒いなぁ
突然カントウモンガー、ムコガワガーヤマトガワガーイコマヤマガー、ナゴヤジンガーと池沼のバカの一つ覚えに喚きだしてるが
横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原と河内東大阪、どっちが人の集まらない田舎かといえば後者に決まってるだろ
466名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:34:53.01 ID:HoDaKoey0
ソースの2度浸け禁止にかける思いはある意味異常。
467名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:38:23.15 ID:qvXEs0kK0
260 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/27(金) 23:04:23.54
>>258
朝鮮では政令市を都道府県+(方角)や旧国名で表す風習があったのかw 
つーか川崎を神奈川北部とか武州とか言ってる奴見たことねぇw 埼玉県民だが京都や神戸や堺の人はなぜか関東コンプレックスの池沼に粘着されて気の毒だな
政令市とそれらの郊外では欧州とアフリカなみの知的、教養、収入、カーストの格差があるぞ

157 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 23:11:24.86 ID:uPIhvH34O [1/2]
東大阪市民だがシャープ工場はうちに作るべきだったな
2chやニコニコ動画では東大阪や八尾などの大阪の近鉄沿線はガラが悪いとか怖いと思われてるのか人気がないが
おらあかかってこいや関東人ども!滅びろ!

159 名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 23:14:56.37 ID:f6kcNhTC0
>>157
東京都民だが東大阪なんてヤバイ人外魔境に誰が行くんだw 人間の住むところじゃない
電車の客層が悪い、頭が悪い、おまけに顔も悪いから誰にも相手にされない
そんなとこに住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響がない人間がほとんどだから
まともな人間は誰も住みたがらない。お前アニオタだそうだがお前の好きそうなアニメキャラとは絶対縁のない街だよな東大阪近辺はw
468名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:39:55.11 ID:6MySGK5M0
明け方5時台の妄想による大阪叩きすげえ
469名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:40:04.97 ID:xDVpk+B70
アメリカの都市に比べれば、保育園の遊び場だし、
差別意識が昔のマンマだろから、
アメ様にはどーってこたないだろ。
470名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:42:11.84 ID:3duvk7H80
>>440
まああんまりいうとアレだけど、橋下の作戦として大阪はヒドイとぶち上げているが、
実査の財政状況は全然やばくない。ただ、このまま続けてるとまずいので
手は打たないと行けないレベル。
実は財政破綻寸前で、大阪なんかめじゃないくらいヤバイ県はいっぱいある。
ちなみに、国に持って行かれる税金と交付税を比較してマイナスになるのは
東京、大阪、愛知の3県だけ、つまりこの3県の税収で日本は保っていると言ってもいい。
で、東京は首都だからなんやかやと国の予算で開発が入るが、大阪と愛知はねえ・・・
取られ損なんだよ。

なにが言いたいかというと、ほんとに独立したら今半分近く持って行かれてる税金が
自分で使えるようになって大阪はウハウハ。
東京と愛知の税収だけで地方交付税は・・・今年すでに滞っているのに・・・
というところ、理解していますか?
471名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:48:10.52 ID:dnLvL2/Y0
東大阪は人間が腐ってるからなぁ
472名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:00:24.25 ID:Hwt69Z7H0
串カツ屋が乱立してから、違う意味で柄が悪くなった。
客引きの多さ、叫び声が尋常じゃないからね。
大阪市が見て見ぬふりの、路上専有。
道路上に看板含めて店がはみ出てるからね、、それで通路が狭くなっている。
これを禁止するだけでかなりまともになると思う。

1980年初めて行った新世界は旧世界だった。
そこにいる人を含めて昭和30年代にタイムスリップしたような雰囲気だった。
473名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:04:49.08 ID:Pg1VbdcW0
>>408
外側の人間が持ってる「コテコテ大阪」という「虚像」を味わえるのが
アソコと道頓堀とUSJくらいしかないから
アメリカ村にしたって、ちょっとガラの悪い原宿でしかない

後は「いたって普通の地方都市」という感じ
474名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:16:56.37 ID:hEq/ylWOP
>>456
そりゃおめー、ちゃんと標準語喋れてると思ったのに訛り丸出しだったっていう
状況が恥ずかしいんだろ。
大阪人だってバレるのが恥ずかしいというより訛りが矯正できてなかったのが
恥ずかしかったんだと思う。
475名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:53.10 ID:Pg1VbdcW0
そもそもなんで地方人は東京来たとき標準語に矯正するんだろうな

逆に、生まれも育ちも東京の人間のほうが訛ってる
476名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:30:56.94 ID:Qhv3Semn0
>>466
素晴らしい衛生観念じゃないか
477名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:33:49.98 ID:J/LTqpKQ0
だよなあ。
訛りは矯正しなきゃならんなんて>>474のイナカモンな思想にはゾッとするわ
478名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:37:50.99 ID:hEq/ylWOP
>>477
大阪人であることが発覚すること自体が恥ずかしいなんて馬鹿げた発想よりは、まだ
イナカモンじゃない発想だと思ったんだがな。

大阪弁のまま喋ってたなら恥ずかしくなかったろうし、標準語+大阪弁訛りでもそれを
自覚してたらやっぱり恥ずかしくなかったと思う。標準語で完全に訛りも矯正できてる
と思ってたら指摘されたってのが恥ずかしかったんだと推測したんだが。
恥ずかしいとはちょっと違うが、「すいません、○○へはどう行ったらいいですか?」の
一言で大阪人なのバレた時はそんなにアクセント違うのか!?って軽い衝撃は受けた。
479名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:42:33.17 ID:10fXPKcB0
ビリケンさん
元々は1908年にアメリカ合衆国の芸術家フローレンス・プリッツが制作した像で、
彼女が夢の中で見た神秘的な人物の姿がモデルになっているという。
これが「幸福の神様」として世界中に流行した。
当時のアメリカ大統領であったウィリアム・タフトの愛称が名前の由来とされている。
また、セントルイス大学のマスコットになっている。
480名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:07:26.39 ID:6MySGK5M0
大阪人ってよその地方いったとき
1. 大阪弁のまま
2. 標準語だけどアクセントは直さない
3. アクセント含めて直す
のどれかで、1か2がかなり多いと思うんだけど
3の中には1,2を極端に嫌う人も多い
そういう人にとっては、アクセントを隠せてなかったことが恥ずかしく思うんだろう
481名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:08:53.81 ID:K6TEQjUP0
>>478
俺と全く逆だなあ。
俺は東京に住んでたとき、初対面の人と長く話すとたまに「どこの生まれですか」と聞かれた。
油断してテレアポの電話を取ってしまって切りあぐねて長々としゃべってしまったときも、
なんか相手が不安になるらしく「どちらのご出身ですか」と聞かれる。
べたべたの南河内人なんだけど、信じてもらえない。
自分では訛ってるつもりなんだが・・・・
482名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:49.91 ID:hEq/ylWOP
>>481
一応訛ってるからどこの生まれかはきかれるけど、東京に住んでる間に東京弁の
アクセントも混ざってよくわかんない訛りになってたとかなんじゃね?

俺の場合旅行で東京に行った時の経験だから、大阪弁ベースなのが揺らがない
状態で上に標準語の口調のっけただけになってたんだと思う。
でも普段大阪弁の中で生きてて、一言でわかるほどまでアクセントが激しく標準語と
違ってるとか意識してなかったんでちょっとびっくりした。
483名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:20:06.33 ID:Pg1VbdcW0
そもそも「大阪人はどこでも大阪弁を押し通す」という考え自体が幻想

大阪いっても、商業施設じゃ満足に大阪弁にお目にかかれず、
標準語だらけだったし
484名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:42:24.97 ID:hEq/ylWOP
>>483
おおむね、関西訛りのまま標準語喋ってる状態を「大阪弁丸出し」と判断される
ってとこだろうなと思う。
東北訛りのまま標準語喋ってる状態の人は、ちゃんと標準語に合わせようと努力
してる人扱いになるけどさ。
485名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:00:56.68 ID:H2fl5egx0
福岡人が「すげぇ」とか関東弁をしゃべるのはどうかと
486名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:02:24.11 ID:H2fl5egx0
>>474
いや、おまえの関東訛りが気持ち悪すぎやで
487名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:05:22.13 ID:H2fl5egx0
> ID:hEq/ylWOP

なにこいつ?
大阪弁とかののしるくせにこいつは汚い関東弁やんwww

アホ丸出し
488名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:54:09.17 ID:0G1k+SeV0
っていうかあんなとこナニしに行くんだ?肝試しなら別のトコロ推奨。
489名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:30:45.87 ID:1g7Q2ZWO0
>>482
>一言でわかるほどまでアクセントが激しく標準語と違ってるとか

一言でもあるよ。
マクドだって関西では マ↓ク↑ド↓
関東でこれ読ませたら普通は ↑マ↓クド
ってなる。

関西人は絶対に マ↓ク↑ド↓ としか発音できない。
490名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:45:58.18 ID:H2fl5egx0
関東訛りのアクセントだけは絶対にできない
あんなテンション高い幼稚なアクセントってアホみたいで
近畿人の高度な知的レベルでは絶対にできない
アホにしかしゃべれないのが関東訛り
491名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:46:57.40 ID:X+g8CB++0
ドボルザークつながりで縁があるやないですか
492名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:49:37.62 ID:X+g8CB++0
これは大阪人が発狂しそうなソースだw
493名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:25.34 ID:1g7Q2ZWO0
>>490
まあ落ち着けよ。
誰も責めてないから安心して。
494名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:34.29 ID:UYP/JE8o0
外国人の口コミは観光収益に大きな影響を及ぼすんだから
大阪民国は日本のイメージを悪くするんじゃないぞ
495名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:53:00.69 ID:bK4oUYuI0
トンキン弁なんか小っ恥ずかしくて喋れるか!!!!!ってのが大阪人の本音
496名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:04:21.74 ID:Pg1VbdcW0
>>492
つってもなあ

この外人が浅草ロックや山谷や立石や鶯谷いっても、
やっぱり「身の危険感じた」とか言い出すんじゃないか?
497名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:09:22.26 ID:xhSeKKPJ0
>>489
「できない」ではなくて「しない」の間違いだろう
京阪式の方がアクセント体系が複雑だから、近畿の人が関東のを真似できても
関東の人は近畿の方言を真似できない
498名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:25.48 ID:3Q1+zejoO
道路1本渡ればあいりん地区まで行けたのに。
499名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:20:59.49 ID:1g7Q2ZWO0
>>497
いや、関西人は絶対に マ↓ク↑ド↓ としか発音できない。
500名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:44.20 ID:YJ7RSVNl0
>>498
三途の道ですね
501名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:11.14 ID:1g7Q2ZWO0
>>496
http://shaun-nihon.blogspot.jp/

最後の日、大阪で。関西旅行パート4

滞在最後の日は大阪でどこに行くか決めていなかったので日本語ガイドブックを見て
(役に立たない英語情報に頼らずとも日本語を理解できるようになっていたので良かった)面白そうなエリアを二箇所選びました。
天王寺と難波です。

最初は天王寺。漢字で「寺」と付くので探してみたが見つかりませんでした。
とても綺麗な庭園と動物園は見つけましたが雨がふっていたのと周りの公園で気が滅入ってしまい中には入りませんでした。

天王寺公園を出て新世界というところを歩いていました。
私は今まで日本の中でこんなに居心地の悪さを感じたことはありませんでした。
私達を食堂に引きこもうとする客引きがそこら中にいて、どの店を選んでよいか途方にくれている時にローラの腕を掴んできた男までいました。
結局、大阪名物の一つである串カツの店に入りました。
私たちはずっとジロジロと見られているし、ウェイターは英語のメニューを無理矢理読ませて注文を取るまで見守ってます。こっちが考える十分な時間をくれません。
私がトイレに立ったときはローラは一人ぼっちになってしまい、店の人たちの中で彼女は非常に不愉快な気分になっていました。
なにがそう感じさせるのかはっきりとはわからないのですが、冗談ではなくあの店の雰囲気は居心地の悪いものがありました。
そして会計後、店の外に出たら店員の一人が付いてきてローラの名前を呼んで
彼女が着ていた早稲田のロゴがついたスウェットを見て何か言ったのですが、一体なんで彼はローラの名前を知っていたのでしょう? 本当に気持ち悪い!
私達は、来て、食べて、急いでそこから逃げたのです。
502名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:24:57.93 ID:neqKNEsP0
新世界なんて安全保障のネズミーランドみたいな平和なとこ、やんけ
503名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:27:45.16 ID:9Yo1572z0
なんか大阪には時空がねじ曲がって、アディスアベバにつながる場所があるらしいじゃないか
504名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:35.68 ID:xhSeKKPJ0
>>499
それだったら、関東人も マ↓ク↑ド↓ と発音できないだろう
一体何が言いたいのか
505名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:31:51.34 ID:2i9bQBZC0
新世界より新大久保の方が怖い
506名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:32:23.93 ID:zwyQFclc0

【フジテレビバラエティー『退屈貴族』火渡り老人死亡事件】

「週刊文春」(3月8日号)は、フジテレビ系の深夜番組において一般老人が危篤に陥る
 ほどの大ケガを負う事故があったと報じ、ネット掲示板で話題になっている。
記事:http://news.livedoor.com/article/detail/6345530/
問題の動画:http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg
フジテレビが隠蔽する事件:http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
507名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:33:35.75 ID:CWmpOKL/0
関東のものですが、新世界に感じます。
京都は神世界ですけどね。
508名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:41:07.33 ID:rRRNjzdg0
>>497
歴史的経緯見たら関西弁が訛りに訛ったのが今の関東方言だしな
本来の日本的なアクセントはかなり無くなってる
まあ今の関西弁も昔の関西弁に比べるとかなり訛ってるだろうけど
509名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:51:05.39 ID:0CPQNinD0

ミョンドンみたいに臭くない分ましだな、
510名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:03.10 ID:EiiX18SW0
新世界のどこが危険な雰囲気なんだ?
すぐ近くにデンデンダウンはあるし、昭和の空気醸し出してジャリンコチエみたいな街じゃん。
今時はニューヨークのスラム街でも半パンの薄着のねーちゃんがコーラ飲みながら歩いてるし、全くイメージ違う。
危険さで言えばメキシコの方が一万倍リスキーだ。
511名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:56:10.59 ID:r2QEWvyT0
>>22
安全なのに赤信号でも待ってるのは日本人ぐらい
外国はもちろん、日本でも外人が安全なのに信号待ちしてるのなんて滅多に見ない
512名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:00:17.58 ID:rRRNjzdg0
>>510
元の英語のブログ読めばわかるが
客引きがしつこくて居心地悪いし店員が教えてもいない名前呼んできたりして気持ち悪かった、と書いてる
危険な雰囲気感じたってのは翻訳したサーチナの捏造
513名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:00:29.95 ID:CFvODIRm0

 おまいらのおすすめの串カツ屋はどこ?
514名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:02:43.70 ID:Pg1VbdcW0
>>513
前に大阪いったときは道頓堀のだるまと言う店に入った

味自体は良かったが、価格は観光客用なんだろうな と思ったよ
515名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:32.63 ID:SaxgMNBf0
だるまは駄菓子屋の味。
それなりに懐かしい味ではあるけど酒のあてにはならんな。
516名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:35:24.19 ID:2w+N/xRW0
>>489
ミスドならどうなる?
517名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:55:41.38 ID:Gc5WLDo3P
外国ですから
518名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:20.63 ID:xW5J1xas0
雰囲気が好きで20年くらい前はこの辺りをよく歩いてたけど、数年前に通天閣そばのだるまに串かつを初めて食べに行った。まずくはないが格別美味いとも思わなかったな。串かつ自体がそんなもんか?トンカツ屋でトンカツ食ってる方がいいや。
あと別に何か言われた訳ではないが若いチャラチャラした店員の感じが良くなくてだるまには二度と行かないと思ったな。入ったことないけど、外から見た感じ職人ぽい店員がいるてんぐや八重勝はマシなのだろうか?
519名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:38:09.79 ID:gSFjHOmjO
今日、通天閣下じゃないだるま総本店に行ったけどそこは対応よかったよ
通天閣店はくっそ長い行列できてたけどそこは開店三分前に並んで開店と同時に入れた
520名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:44:24.45 ID:oiKsJPAB0
>>518
てんぐも八重勝も観光客の行列が凄いよ。
食べに行ったけどやめた。
521名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:47:05.82 ID:oiKsJPAB0
>>516
マクドと同じ
522名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:55:51.80 ID:hEq/ylWOP
>>487
喋ると大阪弁しか喋れんけどな。罵った覚えはない。
文章で口語かくと関東弁風になるのは変換の楽さの都合。

>>497
いや関東にしばらく住めばともかく、昨日大阪駅からバスに乗って今朝東京着きました、
はい関東弁のアクセントで喋れ!って言われたら無理だってw
しばらく住んだら多分行けるし、逆に関東人が関西来て数ヶ月で関西アクセント行ける
かっていうと多分無理だが。
523名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:09:09.38 ID:xW5J1xas0
>>519
>>520
へぇー平日でもそんなに多いんだな。どこも観光客向けになってしまってるのか。道路沿いに金色のでかいビリケンある店なんかまさしくそんな感じだもんな。
この米国人女性が行った店はそこか?w
524名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 18:13:06.83 ID:pZgal5am0
どこにいったか知らないけどw

外国人観光客が多くて驚いたよ。
どの串かつ屋にも関東弁の若者と外国人が並んでた感じ。

本来のオッサンたちは居場所がなくなったのかも。
525名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 19:44:18.61 ID:H2fl5egx0
>>522
関東弁は変換できるが標準日本語の京阪語は変換されないMS
526名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:13:30.60 ID:TwPqR8ge0
最近の大阪は白人だらけだぜ
527名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:58:00.20 ID:3duvk7H80
>>525
まあMS-IMEは中国製だからねえ。
日本製のATOKだと変換されますのことよ。
528名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:03:02.59 ID:hXLriDw10
今日のところは名無しで:2009/04/10(金) 21:54:18
ドヤが住所だと差別があるかもしれないけど、私だったら
そんな偏見のある職場は願い下げだ。
529名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:11:38.03 ID:aEONmhYp0
大阪ではおっさんが路上に寝てるのは当たり前

おばちゃんが路上で寝だすと危険地帯。これ大阪のマメ知識な。
530名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:19:08.92 ID:t3/dK94P0
>>529
みつえちゃん、乙
531名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:52:03.12 ID:VbfHruZr0
>>518
あくまでもあたしの舌の評価だけど。
串カツは八重勝がバランス良く美味いね。
スパイシーなソースが好きならだるま。
どて焼きなら天狗。
532名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:04:38.83 ID:my/VfhtR0
>>518
そもそもトンカツと串カツ(串揚げ)は別モンだろ
東京の串カツと違って、あっちの串かつは衣ないし
533名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:05:20.46 ID:iiND9ECc0
年中、世紀末だからな
534名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:25:52.91 ID:YbY6JrIA0
一番怖いのは在留シナチクが縄張りにしてる錦糸町やろ
みさかいもなくヤー公の耳、落とすなんてやば過ぎ
ヤクザと違って一般人だろうと見境なさ過ぎだし限度も知らない。一般人もたしか障害負って再起不能にされてたよな
535名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:47:07.30 ID:6moRQmzL0
大阪湾北部地震の巨大津波で真っ先に破壊されて欲しい場所?
536名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:31:31.83 ID:NUMr+tLg0
その日暮らし板にはリアルあいりんですらスレ作って
書き込みしてるんだからあの辺の連中はマジで地上の楽園なんだろうなw

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/31(金) 21:20:36 ID:cUw92e280
今朝通りがかりに聞こえた話だが、電話金融で20万円借りて逃げて
来たと話していた。電話金融とは電話加入権を担保に借金するのだ
ろうか。
537名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:32:22.25 ID:4LjbU7Y90
×日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた
○韓国でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた
538名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:37:15.99 ID:DhUS74VQO
>>489
できないわけじゃなくて、不慣れなだけ
関西電気保安協会と言わせたら歌うのといっしょ
539名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:39:08.49 ID:JT7bwXRQ0
>>12
あいりん地区見学ツアーが流行るはず
あいりん地区がガイドブックにのる日はすぐそこ
540名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:42:08.14 ID:22d+7/3J0
田舎地方民からみると大阪も東京も日本の中の海外って感じでコワイ
もう大阪=シナチョンってイメージが強い
541名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:46:51.19 ID:95J2jeVi0
調子に乗って聞くけど、越境手続きは西成警察署でおk?
542名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:47:11.20 ID:rm1i5fSo0
西成警察署の南側にある公園をストリートビューで見てみると面白いよ。
俺は実際に何度か行ったことがあるが、あの場所こそ異界だね。
確か、公園の中に公衆テレビがあったはず。違ったかな?
543名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:05:30.91 ID:MjBUGG3d0
>>536
引っ張ってくるネタが古すぎる。
電話加入権なんて今は売ることも質入れも出来ない無価値なもの。
544名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:20:46.29 ID:wAxa79Db0
>>536
多分知ったかが多いスレなんじゃないかな
2009年の時点でも>>543が言うように質草にはならない

むしろあの辺りで路上生活している連中は、携帯すら持っていない
本籍や住民票移転とかも出来ないワケアリとか、完全な池沼で更生施設から脱走するような連中しか今は残ってないんだから
545名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:27:27.68 ID:6dI3SufTO
大阪=支那チョンだからね
大阪は日本から消えてほしい
546名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:38:01.22 ID:v9/u/mfK0
生野や西成に迷い込まないで、何を言う。筑豊はもっとすごいぞ
547名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:42:59.95 ID:C9HMOdET0
そこ日本じゃないって…
548名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:46:36.19 ID:kBBGJssu0
なんで串カツの店員が女性の名前を知ってたんだ?
549名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:00:53.80 ID:MjBUGG3d0
>>548
ローラもそこで「ひできかんげきぃ〜」と返したらんかい
550名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:07:32.54 ID:vLIiy8Bu0
>>538
ワロタ。確かにw
551名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:12:13.25 ID:b9OMEUBK0
日本に限らず、世界中で


チョンコが生息している所は こんなもんだろ








552名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:12:24.09 ID:WC5D/L2p0
>>526
阪人自体が白痴化してるからな
553名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:30:38.89 ID:8FhhC5lA0
大阪のごくごく平凡なおっちゃんのありきたりな日常会話がこれだからな。


http://www.youtube.com/watch?v=cnJZgGO24-E&feature=related
554名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:38:22.95 ID:UoxCAfzs0
>>538
いやいや
関西人は絶対に マ↓ク↑ド↓ としか発音できない。
555名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 04:46:37.86 ID:aixhxwCG0
大阪と福岡はスラムだからなww
フィリピンのスモーキー以下と一緒だろw
556名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 05:18:36.43 ID:tnMFA7m50
>>555あほじゃね?一回新宿百人町や新大久保裏から夜に歌舞伎町にいってんか。
ノーパン女を引きずり倒しながらホスト風の兄ちゃんが4〜5人。道端で糞してる
十代の女。新大久保なんかは夜は一人で歩けない。そんなんばっかやで。
福岡はチンピラが多いだけで車の運転がめちゃくちゃなのは大阪と同じやし、とにかく東京の方が
若さのパワーがあって怖いわ。新世界なんか年寄りのパワーや。金で解決できる分ましや。
557名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:21:40.32 ID:UoxCAfzs0
>>556
大阪の人はよく「東京は怖い、六本木や歌舞伎町みたいなところは大阪にはない、さすがに都会はレベルが違う」ってショック受けてる。
558名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:27:27.21 ID:u9z3Gehj0
釜ケ崎は日雇いの高齢者が多いから世間を震撼させるような事件は起きないと
思う。西成以外では結構あるけどね。
店の前に良く座っている婆さんにおっちゃんが弁当をあげて
いるところを見たときは目頭が熱くなったよ。
都島区でちり紙交換を1ヶ月、泉南市の飯場に1ヶ月居たときは大阪に魅力を
感じなかったけど釜ヶ崎は落ちこぼれの俺に合っているのかな、妙に居心地が
良いんだよね。去年の5月に初めて釜ヶ崎に来て以来ドヤ暮らしは通算4ヶ月に
なるよ。
559名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:34:00.73 ID:UoxCAfzs0
>>558
やっぱり大阪はいいところだな〜
560名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 06:59:28.78 ID:dlC3XhPM0
>>556
新世界とかあいりんは夜は早くて静かだからな
みんな寝てる
561名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:02:50.17 ID:K/z5S/3U0
猛獣の檻の中の方が安全
562名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:18:34.98 ID:ktA0HaAm0
                            │森│
                          ┌┘元├
                        ┌┴――┤   
                        │ 日本 │   
―――┬――┬―┐    ┌┘  ┌―┘   
  日本│    │  └┬―┘┌┬┘       
―――┤    │    └┬―┘│ 日本
    ┌┘    └┐日本│日本├┬――
日本│  日本  └―┐└┐  ││日本
    │          ┌┴┐└┬┘├┐
――┴―――――┤下├―┤日|└┐
――┐    ┌┐  |朝|  |本└┐└
日本└┐┌┘|┌┘鮮|日|    |
―――┤└―┘├――┤本|    |
  日本└┐    |  日|  |┌―┘
――┐  |    └┐本|  ||
日本├―┘      |  └―┼┘
┐  |          └┐    |
└―┘            └――┘
563名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:53:08.57 ID:O4ekPQmE0
>>540,545
マジレスすると昨年ついに在日韓国人の人口では東京と大阪はほぼ同じになりました。
2007年、3年前のデータですが、こちらのグラフを見てみましょう。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7350.html
大阪の在留外国人数は都道府県別で第三位。二位は愛知県です。
東京はダントツで、愛知、大阪の倍近くの在留外国人が居ますね。
特に中国人が愛知大阪の3倍近く居住しています。
昨年9月、最新のデータは法務省サイトのこちらからPDFで見られます。
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00012.html
ただ、これらは入国管理局の資料ですので、不法滞在者が含まれていません。
不法滞在なので推定ですが、入国管理局の予測では11万人程度が
主に東京に滞在しているとのことです。

あなたに、何かを考えるときには正しい資料にあたる習慣が付くことを祈ります。
564名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:12:46.08 ID:NiegiqAn0
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 05:40:39 ID:ezY8CYZ10
2006年10月28日に浪速区戎本町に住んでいた知人が5000円
貸してくれとやって来た。1万円札しかなくてお釣りもないと言う
ので1万円貸したが、そのまま音信不通になってしまった。
565名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 18:31:16.28 ID:e720YsFI0
15年前に彼女と通天閣に向かおうとしたら途中からもう異様な雰囲気で
彼女が恐がって「帰ろう…」と言い出して結局行けなかった。最近
行くとそりゃ梅田やなんばとは違う匂いがするけど普通にカップルが
うろうろしているちょっと下品な盛り場でしかないね。あれすらなく
なるとしたら非常に残念。
566名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 19:05:08.35 ID:p4QKRXj/0
>>540
>もう大阪=シナチョンってイメージが強い

【東京】            【大阪】
在日朝鮮人 11万2881人  在日朝鮮人 12万6511人
在日中国人 16万4201人  在日中国人  5万1066人
在日中朝計 27万7082人  在日中朝計 17万7577人


法務省 登録外国人統計
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html
567名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 19:13:06.20 ID:N2cppOpJ0
>>566
その人数は正規の手続きで登録されている人達だけだもんな。実際はどれぐらいいるんだろう
568名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 19:29:37.48 ID:ySjK9QAT0
シナチクチョンの日本への密入国なんかハンパないからな
569名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 19:55:53.35 ID:E9YA9PoX0
>>7
それやったらandやら新しくできたショッピングモールやらも周遊ルートにいれた方が良くね?
世界でもこれだけ少しの距離で貧富の差が激しい街並みも少ないはず
570名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:16:05.67 ID:ciotbqMs0
>>558
有るだろ、日本で唯一暴動が起きる街なんだから
571名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:10:38.62 ID:IPJd/m7V0
日本国民が竹島を守らず誰が守るんだ!!
★4月8日韓国は即刻竹島から出て行け!!日本国民による大規模デモin新大久保〜新宿★
ただいま主催者による告知放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87207693
【日時】平成24年4月8日(日)
【集合時間】14:00(予定)
【開始時間】14:30(予定)
【集合場所】新宿、大久保公園


★ロート製薬デモ 小異を捨て国難に一致団結せよ!in大阪★
【日時】
平成24年4月1日(日) 14:00〜15:30
集合(集会) 14:00 〜 14:30
デモ行進 14:30 〜 15:30
【集合場所】
新町北公園
大阪市西区新町北公園1-14-15
地下鉄(御堂筋線、中央線、四つ橋線)本町駅23番出口から南方向
【コース】
新町北公園から御堂筋を南下→難波を通過→元町中公園手前で流れ解散
※1時間の予定
【告知動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17321520
572名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:28:38.76 ID:etw7IuwP0
大学のとき新世界行ったっけな
平日だったんだが駅降りて通天閣に抜ける迄の
商店街?みたいなところに親父たちが黒山の人だかり
になってて何してるんだろうと見たら、
雀荘のぞきこんでるだけだったw

あと、ジュースの自動販売機の隙間に親父たちが
入り込んでて「なにしてるんですか?」と聞いたら
「ここ暖かいんだよ」と言われて絶句

串揚げはうまかったが
573名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:30:38.92 ID:0zvg1MFb0
>>572
命の危険を感じなかったなら、だいぶ観光地化されているぞ。
本来の所は前後左右を気にしながら歩かないとやばいから、あのあたり。
574名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:37:56.58 ID:CTSo8f820
アホか。

西成周辺の飲み屋で知り合いになる米国、英国などの白人達は、

東京より大阪の方が、人情味があり、誰とでも親しくなれるので好きだと言っている。

まあ、予算を節約している観光客云々は置いといて、

アメリカの方が危険な雰囲気盛り沢山だろ田吾作
575名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:42:09.25 ID:HQe0lhM7O
アメリカの方が百倍怖いわ!
576名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:43:35.51 ID:oldpC2HS0
アメリカ人も西成は避けるだろうな
70年代のNYのダウンタウンレベル
577名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:54:01.01 ID:sX+QkDtC0
大阪に引っ越してきて30年以上になるけど、夜中にウォーキングしても危ないめに合ったりしない

中国人の多い南門真だけどな
578名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:56:27.26 ID:MmGBcMCw0
>これまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた
サウスブロンクスですかw
579名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 21:59:30.40 ID:Plc0gSLiO
こういう記事、なぜか好きだ。
580名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:02:55.18 ID:VVaGlNfd0
安い宿として、西成の簡易宿泊書が外国からのバックパッカーに人気があるという話は聞いたことがあるな。
581名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:02:56.50 ID:EdIq6sKm0
>>12
ジャンジャン横町の入り口で、おじさんが吐血して倒れるアトラクションが衝撃だったわ。
582名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:03:00.32 ID:/F1hY6e20
「おおさかてんでんこ」という表現から分かるように
大阪へ一歩でも踏み入れたら生命・財産は誰も守ってくれない
すべて自己責任
583名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:05:55.77 ID:LEdnp7bSO
街っていうよりサファリパークに近いからな
584名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:07:16.35 ID:hkcV8WXD0
大阪コワイヨーッ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:09:36.07 ID:Nd70V0Fd0
大阪人でも西成は外国みたいだからな
586名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:09:39.92 ID:16JXRQ1e0
>>557
大阪伊勢丹スレ厨、
下手な作り話は止めておけ、知識の無さがバレる。
587名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:14:44.83 ID:V5Nv1LKRO
>>586
歌舞伎町の裏っかたや川崎仲見世の1本裏、池袋北口の先のほうは確かにそんなとこだよ
ただ、そこを通って深夜2時に一般人の女がコンビニに買い物行っても何ともない
治安が悪いんだけど悪くないんだな
588名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 23:41:45.51 ID:p4QKRXj/0
>>586
【東京】アメリカ国務省「六本木への渡航は十分注意してください」と警告
http://rocketnews24.com/?p=8561

アメリカで緊急事態が発生している。なんと、日本への渡航に関して「危険である」と
旅行者に対して警告しているのだ。われわれ日本人も海外旅行に行く場合、外務省の海
外安全ホームページを参考にし、渡航する国の危険情報をチェックすることがある。
それと同じような役割を果たしているのがアメリカ国務省のサイトなのだが、そこで警
告が出されるということはきわめて危険であることを意味している。

ただし、今回「危険だから行くべきではない」と警告が出されたのは日本全体ではなく
東京都港区六本木地域のみ。つまり、日本に旅行するアメリカ人に対して、アメリカ国
家が「六本木は危ないから行ってはダメ」と警告していることになる。どうして危険と
みなされてしまったのか?

アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多い
ので、もし行くのであれば十分に注意すること」と警告していることから、それらの犯
罪に巻き込まれる可能性を懸念していると思われる。


【東京】六本木で昏睡強盗急増 在日米国大使館が自国民に警告 英国と豪州の大使館も同様の警告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237380194/
589名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:47:05.81 ID:crNDgiD80
>>586
大阪の人はよく「東京は怖い、六本木や歌舞伎町みたいなところは大阪にはない、さすがに都会はレベルが違う」ってショック受けてる。
590名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 00:49:41.49 ID:RnxD5Nuy0
591名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:38:22.67 ID:mklEiNKb0
370 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 21:04:44.58 ID:To8OpNOF0
だいたいこのスレを整理すると、以下の内容でループしています。
・新世界ヤバイ
 いっときスラム化しかけたけどやばくない。
 でも街娼は立ってる通りはある(ほぼ老婆だけど)。
 明治時代から観光地だっつうの。ルナパークにはロープウェーやゴンドラもあって、
 ヨーロッパやアメリカの雰囲気を味わえるテーマパークだったんだよ。
・新世界は西成ヤバイ
 浪速区です。
・西成ヤバイ
 一部です。あいりんも路上生活者も今はほぼいません。泥棒市も無くなりました。
 赤痢結核がたまに流行るのは本当です。
・新世界は在日の街
 違います。それは生野区西部です。鶴橋や桃谷です。
・新世界はB地区
 違います。あの辺でB地区と言えばあ・・・や、つ・・・の一部です。
・大阪民国
  (∩´∀`)∩ワーイ
  大事なことだからみんなに教えましょう。
  まずあなたの親兄弟友人、学校や職場の友達に今すぐ電話しましょう!
  「知ってるかい?大阪は日本じゃないんだよ!」(`・ω・´)シャキーン
592名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:40:00.65 ID:mklEiNKb0
336 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/08(火) 02:56:23.59 ID:jMwAb5+F
>>302
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。

彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
593名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:40:24.97 ID:mklEiNKb0
昨年ついに在日韓国人の人口では東京と大阪はほぼ同じになりました。
2007年、3年前のデータですが、こちらのグラフを見てみましょう。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7350.html
大阪の在留外国人数は都道府県別で第三位。二位は愛知県です。
東京はダントツで、愛知、大阪の倍近くの在留外国人が居ますね。
特に中国人が愛知大阪の3倍近く居住しています。
昨年9月、最新のデータは法務省サイトのこちらからPDFで見られます。
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00012.html
ただ、これらは入国管理局の資料ですので、不法滞在者が含まれていません。
不法滞在なので推定ですが、入国管理局の予測では11万人程度が
主に東京に滞在しているとのことです。
594名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:51:01.49 ID:1iNaP8Vm0
>>589
俺が90年代ほぼ10年新宿東側の安マンションに住んでた記憶から言うと
とにかく東京はすごかったね。局所的な人混みは心斎橋界隈よりましなくらいなんだが
それがどこもそんな感じで延々続いてるからね。住んでた場所が歌舞伎町に
近かったんで、一度だけ中国ヤクザと思われるおっさんが青竜刀持って走ってんのを
リアルで見たときは感動した。新宿鮫の世界だ!ってね。ちょっと怖かったけど。
あと深夜に繁華街で遊んでる若い衆の規模が違う。
それと監督特集とかやってる映画館、それに美術館は、東京のメリットだね。
今でもたまに阿佐ヶ谷のラピュタとか、東京の映画館には行きたくなる。
ただ、なんでか知らないが喫茶店や食べ物屋の配置がせせこましい。
180cm超の人間だと、収まらないようなサイズで椅子や机が配置されている。
土地がないからかねえ。
595    大阪パワー     :2012/03/30(金) 11:13:35.20 ID:f9gIZMBv0




世界最先端 大阪


596名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:25:00.65 ID:crNDgiD80
>>594
僕は>>589だけど、あなたと似た経験してると思いましたね。
90年代前半に職安通り沿い(現ドンキの裏辺り)に住んでいたし
今は阿佐ヶ谷に住んでるからもちろんラピュタも通ったしね。
(ただあそこの経営者に問題あり)

ただし僕は165cmなんだよねw
597名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:27:18.50 ID:yWEa7idW0
>>595
それは嘘だな。

 大阪は堕落しました。
598名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:47:28.48 ID:yWEa7idW0
>>596
阿佐ヶ谷いいですよね。
商店街も雰囲気良いし、面白い飲み屋も多い。
ユニークな雑貨屋や映画Barもあって良い街でした。

今私は大阪のUSJ近くの下町に住んでますが、
昔は企画立てて映画上映する館もちらほらあったらしいですが、
今では1館しかないようです。
やはり人口が違うからでしょうか。
599名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:18:32.18 ID:ZA5IglEr0
新世界をちょっとあいりんの方に行けば
ダンボールから家電、果ては自動車まで、
何でも路上に捨ててあるし、まさに日本と言うか
世界でもバックパッカーブック見れば貧困街とあるしな・・・
600名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:49:18.82 ID:2QUj0XEW0
Sanya: A travel guide to Tokyo’s coolest ghetto
http://www.japantoday.com/category/travel/view/sanya-a-travel-guide-to-tokyo%E2%80%99s-coolest-ghetto

Sanya, home to Tokyo’s day labourers and dispossessed
http://www.wordpress.tokyotimes.org/?p=7779
601名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:08:54.44 ID:FfnQzz0m0
釜ヶ崎TV
602名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:18:53.83 ID:yJPbh1ps0
以前大阪に住んでる友達の案内で観光した時のことだが
天王寺と通天閣へ行った時動物園前近くの道端にござ敷いて
拾ったようなモノを並べて売ってるおっさんがいた。
ちょっと見てたらなんと10円玉も商品として置いてあった。
大阪の友人が冗談で「おっさん!これなんぼや?」って聞いたら
おっさん「10円は10円や!」と怒られた。
603名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:24:53.69 ID:IoxQWk8k0
>>602
>「おっさん!これなんぼや?」って聞いたら
おっさん「10円は10円や!」と怒られた。

大阪独特のコミュニケーションだね。
普通は「これいくらですか?」「10円です。10円ですからね(笑)」となるもの。
604名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:27:03.84 ID:IoxQWk8k0
>>602

東京
「すみません、これいくらですか?」 「10円です。10円そのものですからね(笑)」

天王寺
「おっさん!これなんぼや?」 「10円は10円や!(怒)」

↑ この違いがあるから大阪は苦手。
605名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:37:52.23 ID:fhxpII5q0
>>603でレスして無視されたため、今度は>>604でわざわざageてレスするトンキン人w
606名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:42:50.06 ID:xH7BOidR0
>>605
バカタイヤ「だよな。副市長と副知事を間違える馬鹿だから仕方ないな。」
607名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:58:37.68 ID:P8tEHYtS0
毎朝死体が上がる歌舞伎町よりはマシ。
608名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:00:26.94 ID:IoxQWk8k0
>>607
それはいえてるw
609名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:02:00.58 ID:o66hEjl60

         ____   
       / / 阪\\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ トンキンよりマシィィィッ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンよりマシィーーーーーーッ!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
610名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:08:05.60 ID:8SynTjGz0
>>603
東京のおっさんとかには「10円は10円に決まってんだろぃこのコンコンチキ!」
ぐらい言って欲しいけどな。
611名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:18:55.62 ID:IoxQWk8k0
>>610
それ以前に
「おっさん!これなんぼや?」 がないからなあ。

おっさん! は東京では喧嘩する気でなければまず使わない。使ってはいけない。
612名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:23:22.43 ID:2DZ6GNSD0
ずぼらや とか行ったんかな
613名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:46:35.59 ID:IoxQWk8k0
490 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 12:40:37.53 ID:29KwGpzCi [1/3] (iPhone)
大阪駅近くの博多ラーメンの店に入ったときの話。

九州出身と思しきイントネーションの男性が替え玉頼んだら、キツそうなおばちゃんが「うちはそんなのやってません!」

博多ラーメンの看板で商売させてもらってんなら、もう少し言い方があるだろう、と。

高菜も置いてなければ、ぶっとい縮れ麺だし。
なんで大阪の博多ラーメンは揃いも揃ってぶっとい縮れ麺なんだ?

一風堂で行列なんかしたくないんだが。
614名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:52:22.75 ID:8SynTjGz0
>>611
「おいちゃん、こいつぁいくらだい?」はどうよ。
完全に寅さんシリーズの世界だけどw
615アニ‐:2012/03/31(土) 14:53:06.79 ID:4NrkRyFT0
>>613大阪駅近くの博多ラーメンの店

オレそこに行ったばっかりだわ
家族でやってるっぽいんだがなんで隅のテープルに固まっててボソボソ
話してんだろ
「すみませーん」って声かけても返事せんでにらむしw
616名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:55:17.33 ID:mdBYIblA0
>>1注 大阪民国は日本では有りません 危険ですから渡航禁止です
617名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:57:14.44 ID:JdrSfZcy0
>>616
バカタイヤ「だよな。大阪は日本じゃない。」

●遺伝子データでも東京人は韓国朝鮮系である


遺伝子研究でも歴史の裏づけがなされている

西日本人は南方漢民族系 東日本人は北方朝鮮系
ttp://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_01.jpg

ミトコンドリアDNA構成比法での縄文人率は沖縄96%、東北75%、飛騨69%、宮崎64%、北九州52%、美濃40%、首都圏(東京)29%
ttp://www.aistshikoku.org/kaiyou-kaiin292.html

遺伝子分布図
ttp://farm4.static.flickr.com/3255/2730720007_c4d21f6507.jpg
618名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:59:19.32 ID:2cRtR4iEO
大阪民国の食文化は出鱈目だな
619名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:00:57.48 ID:lw9YNTg20
★大阪人は日本人ではありません。
★遺伝的にも朝鮮人であると完全かつ科学的に証明されています。
http://26.media.tumblr.com/TQ8qNlBbz9wi7gy95wNeiYTT_400.jpg
またhttp://images.uncyc.org/ja/8/8f/50-01.jpg
▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離
(山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島 ←★チョン★
0.007…近畿地方 ←★チョン★
- - - - - - - - - - -
0.012…中部地方
0.035…中国地方
0.035…九州地方
0.038…四国地方
0.048…関東地方
0.068…東北地方
▼各地の男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)※数値が高いほど朝鮮に近い
+2.12…畿内 ←★チョン★
+1.08…四国
+0.76…東中国
+0.70…西中国、北東九州
+0.51…関東、東北
+0.40…北陸
-0.87…西九州、南東九州 ←★天皇家★
▼身体的特徴から求めた朝鮮人との遺伝的近似性(小浜基次・阪大教授による)
     頭示数 比肩峰幅 比上肢長 比下肢長
蝦夷人  76.55   23.65   44.60   55.14(小顔・足長の美しい日本人DNA)
東北人  80.16   23.07   44.46   54.33(小顔・足長の美しい日本人DNA)
畿内人  84.98   22.67   43.99   54.23(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人DNA)
朝鮮人  85.16   22.35   43.30   53.48(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人DNA)
620名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:04:43.08 ID:lw9YNTg20
▼人口10万人あたり犯罪件数(平成23年3月末現在)
大阪  405.2件
京都  361.7件
東京  324.2件
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf


▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618


▼被差別部落の人口
(原田伴彦『被差別部落の歴史』より)
近畿50%
九州12%、中国12%、四国12%
関東05%、中部05%
其他04%
621名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:05:49.17 ID:PNQDrv/s0
>>618
バカタイヤ「だよな。ヘリ空母でどんどん圧力掛けるべきだな。」
622名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:05:53.31 ID:jcIN40Qr0
なんで個人旅行者のブログネタで★5まで伸びるんだよ
623名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:08:49.28 ID:jcIN40Qr0
>>615
高菜食べてしまったんですかの大阪支店?
624名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:10:04.46 ID:yufuA19C0
新世界は別に普通だろ。
さすがに飛田に行ったときはヤバイと思ったが。
625名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:11:37.74 ID:V/SEIJIu0
未知の場所へ行く前にガイドブックも読まないのか。
捏造はやめろ。
626名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:11:53.25 ID:wlrQk9Zm0
西成区釜ヶ崎11
778 名前: 今日のところは名無しで 2006/11/03(金) 20:49:20
初めて西成に来たのが2004年5月。電車を間違えて
ゆめ咲線に乗ってしまい西九条で下車し内回りの電
車を待っているとスーツ姿の中年男性が突然倒れた。
同僚なのか隣にいた男性が119番し駅員も来た。その
後のことはわからないが、突然の出来事にさすが大
阪だと感心する。
新今宮駅で下車すると路上に寝ている人がちらほら。
これが釜ヶ崎か、緊張感がみなぎる。昼ごはんを食べ
ようと思い動物園前商店街へ行き中華料理店へ入る。
大阪の安い宿を見てダイヤモンドの1000円の部屋に
泊まるつもりだったので、店の人に場所を聞くが知ら
ないとのこと。地図を見ながら行くと案外近かった。
フロントへ行くと水曜日は入浴できませんと書いている。
一泊しかしないのに入浴もできないのでは駄目だと
思い他をあたる。スイートが1500円の看板を出して
いたのでそこに泊まることにした。
627名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:14:10.92 ID:wlrQk9Zm0
793 名前: 今日のところは名無しで 2006/11/03(金) 22:35:35
ちょっとした選択で人生が大きく変わるものである。あの時にあの大学へ
行かなければこんな人生になっていなかったかも。
628名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:20:05.26 ID:7blRvykF0
なんだ、結局、楽しんでるんじゃないか
また大阪に来てね
629名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:21:23.89 ID:GdPrK6zy0
>>209
嘘を言っちゃいかん。今の大阪に地元出身者なんて
ほとんどおらん。
630名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:25:02.56 ID:XyBWq2jj0
レイプされて無いだけ幸運だと思うよ・・・・・・・・
631名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:27:16.56 ID:2zqxph2g0
だって日本じゃねーし
632名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:28:32.26 ID:9RHhiHOo0
>>630
バカタイヤ「だよな。大阪はレイプ都市だ。」

★強姦件数

東京都 165件(人口100万人あたり 12.51件)人口13,188,831
大阪府 109件(人口100万人あたり 12.29件)人口 8,863,280
福岡県  59件(人口100万人あたり 11.61件)人口 5,081,408

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001036050&cycode=0
633名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:29:16.62 ID:zRXped6G0
次は福岡にチャレンジしてくれ
634名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:31:02.61 ID:K1+kOSnh0
大阪に対する差別と偏見を感じる。新世界は怖い場所じゃないよ。
せいぜい喝上げやレイプくらいのもの。驚くほどのことじゃない。
635名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:31:07.32 ID:pkyIjBU10
>>631
バカタイヤ「だよな。大阪は日本じゃない。」

★東京は80年以上前から日本じゃなかった

「君は北京か、広東か」
「どつちでもない。おれはトウケウだ」
「トウケウ、トンキンか」
「日本の東京だよ」
「君は日本人か」

岸田國士 1928年「東京覗眼鏡」
636名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:33:15.36 ID:aCE5E27J0
>>634
バカタイヤ「だよな。せいぜいカツアゲやレイプだ。」

★タクシー強盗都道府県ワースト5

1.東京都 68件(人口比でもワースト1)
2.大阪府 19件
3.神奈川 18件
4.愛知県 14件
5.兵庫県 11件

ttp://unkar.org/r/mass/1261362883/20

★強姦件数

東京都 165件(人口100万人あたり 12.51件)人口13,188,831
大阪府 109件(人口100万人あたり 12.29件)人口 8,863,280
福岡県  59件(人口100万人あたり 11.61件)人口 5,081,408

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001036050&cycode=0
637名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:35:39.41 ID:QoSSrsLm0
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←←←おいおい 乞食かよwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
638名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:35:40.41 ID:qkTC1FMX0
天王寺区と違うねんけど?www

知能指数10ぐらいかこの女www
639名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:37:06.91 ID:SNtHisEM0
>>637
バカタイヤ「だよな。大阪は金に卑しい!」

★還付金詐欺件数(加害者も被害者もお金にガメツイ犯罪)

東京都:1083件(人口比でもワースト1)
神奈川: 516件
埼玉県: 321件
愛知県: 313件
千葉県: 285件
大阪府: 161件

ttp://unkar.org/r/mass/1261362883/23
640名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:37:26.62 ID:IoxQWk8k0
http://shaun-nihon.blogspot.jp/

最後の日、大阪で。関西旅行パート4

私達は滞在最後の日に大阪でどこに行くか決めていなかったので日本語ガイドブックを見て
(役に立たない英語情報に頼らずとも日本語を理解できるようになっていたので良かった)面白そうなエリアを二箇所選びました。
天王寺と難波です。

最初は天王寺。漢字で「寺」と付くので探してみたが見つかりませんでした。
とても綺麗な庭園と動物園は見つけましたが雨がふっていたのと周りの公園で思いっきり気が滅入ってしまい中には入りませんでした。

天王寺公園を出て新世界というところを歩いていました。
私は今まで日本の中でこんなに居心地の悪さを感じたことはありませんでした。
私達を食堂に引きこもうとする客引きがそこら中にいて、どの店を選んでよいか途方にくれている時にローラの腕を掴んできた男までいました。
結局、大阪名物の一つである串カツの店に入りました。
私たちは客からずっとジロジロと見られているし、ウェイターは英語のメニューを無理矢理読ませて注文を取るまで見守ってます。こっちが考える十分な時間をくれません。
私がトイレに立ったときはローラは一人ぼっちになってしまい、店の人たちの中で彼女は非常に不愉快な気分になっていました。
なにがそう感じさせるのかはっきりとはわからないのですが、冗談ではなくあの店の雰囲気は居心地の悪いものがありました。
そして会計後、店の外に出たら店員の一人が付いてきてローラの名前を呼んで
彼女が着ていた早稲田のロゴがついたスウェットを見て何か言ったのですが、一体なんで彼はローラの名前を知っていたのでしょう? 本当に気味が悪い!
私達は、来て、食べて、急いでそこから逃げたのです。
641名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:39:20.86 ID:/hhSzN640
殺人事件
           件数   人口10万人あたり
1位  大阪府  132件   1.49件
2位  東京都  100件   0.76件


重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位  大阪府  2083件  23.51件
2位  東京都  1846件  14.03件


平成22年1〜12月犯罪統計 (確定値) http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001030874&cycode=0


人口10万人あたり犯罪件数(平成23年3月末現在)
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf

大阪  405.2件
京都  361.7件
東京  324.2件
642名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:41:12.38 ID:dX11tcUQ0
          ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__ 在日カルト _|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  小泉親子・竹中様のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・プロ野球・パチンコ・ア
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  ニメ・モバゲーなどの幅広いネタのワイドショースレッドをここに立てて盛り
   | -⊂)/ _\_____ノ__   上げてやるぞ。
   |   |/         (、  ヽ
   ヽ  `\( 韓日友好  |___|. ←電通・マルハン・博報堂御用達の在日珍英米阿呆馬鹿不細工朝鮮新羅
    `− ´ .(   ブウヨ    |  |   人記者再チャレンジホテル
643名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:41:27.15 ID:dQ/7Qj7w0
>>640
こんな気持ち悪いやつは大阪にもおらん
644名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:41:30.96 ID:/hhSzN640
大阪ワーストワン 平均寿命、強制わいせつ事件数など30も
http://www.news-postseven.com/archives/20111212_75337.html

大阪市長選で橋下徹が勝ったが、大阪には本誌の集計で、ざっと30もの「全国ワースト1」が見つかった。
 以下、トップ5をあげてみよう。

(1)平均寿命
厚労省発表の最新版「市区町村別平均寿命」で大阪市西成区の平均寿命は73.1歳。
2位の青森県北津軽郡板柳町(75.2歳)より約2年も短い

(2)強制わいせつ事件数
認知件数は440件、強姦被害は34件。橋下氏は知事時代、未成年者に性犯罪をした者に
居住地届け出を求める条例制定の検討を指示

(3)放置自転車の台数
4年前に5万台あった放置自転車は平松氏の肝入りで2万5000台に半減。
それでも1万7000台の横浜市を上回り最下位を独走する

(4)ホームレスの数
‘08年の調査で、市内のホームレスの数は3千647人。東京23区は3千436人
(全域だと3千796人)だ。大阪府全体は4千333人。全国1位だ

(5)生活保護
大阪市の生活保護受給者数は15万人を突破し、18人に1人が受給者だ。
’10年度は予算2千916億円を計上。そのほとんどが国税からの支出だ。

 こりゃ、橋下も大変だ。
645名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:43:50.21 ID:aWlvmDvD0
The whole trip was a lot of fun, and I think that if I moved to Japan in the future, I'd want to live either somewhere in Kansai or somewhere like Minakami.
It's a cliched line, but Tokyo is not the real Japan, and it's important to go lots of places and see that.
I was able to come back to Tokyo feeling refreshed this time instead of trapped, and that was a really good thing.

http://shaun-nihon.blogspot.jp/

東京で相当ストレスが溜まってたんだな。 可哀そうに
東京を見て、日本を語らないでほしい.

646名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:43:55.68 ID:yCUezmZR0
日本の中では危険な部類だけど頻繁に乱射事件が起こるアメリカの学校内よりは安全なんじゃないかな
647名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:44:21.34 ID:dX11tcUQ0
小泉純一郎・進次郎親子と竹中平蔵のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・プロ野球・パチンコなどの幅広い話題
のエンタメスポーツワイドショースレッドを立てた張本勲・長州力・前田日明・秋元康・金村義明・貴乃花光司
鄭大世信者で電通・博報堂御用達の在日阿呆馬鹿不細工白痴朝鮮新羅人記者ばぐ太
    ┌┐    ┌──┐           彡 珍英米 ミ             ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│          川 ::::::⌒ ⌒:::::川            │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐  川:::::ー◎-◎-:::::川~ ┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │ (6|:::::: ( 。。) :::;6)||| │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ 川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川 └───┘└─┘
    ││        ││          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  .        ┌─┐
    └┘        └┘                             └─┘
648名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:44:33.37 ID:Fsgw/0/20
>>1
あの、ビリケンておたくらの国の芸術家が作った作品じゃなかったっけ?
典型的なオリエンタリズムと無知のコラボレーションや!
649名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:44:48.24 ID:8SynTjGz0
>>629
元々関西弁に近いイントネーションの、四国中国九州でも特に瀬戸内に
面した各県からのお上りさんが多いだけだもんな。
650名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:44:52.93 ID:Dmg+hlDE0
>>615
店名ぐらい書けやボンクラ
651名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:46:23.76 ID:IoxQWk8k0
Anonymous says:
March 26, 2012 4:10 PM
Shinsekai is merely a tourist place today and actually pretty safe, tho, some part of the district is still dangerous even for Osaka natives
- it is a ghetto with a bunch of drug addicts who never works - relying on food stamps, stealing things, etc.
Osaka is kinda bizzare and not-so-sophisticated town (people are friendly and things are cheap, tho).
Still, it is cool to visit these dark sides of Japan. Well, Japan is still one of the safest and nicest country in the world.
You will never get screwed or cheated anyway. Hope you enjoyed there. I miss Japan.
652名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:50:40.93 ID:aWlvmDvD0
>>651
ちゃんと理解してるんやね
このブログの女性は・・

新世界(観光地)と難しい地域が近いのでね・・
653名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:58:04.92 ID:31YOgj8eO
妊娠検査したほうがいいと思う
654名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:01:13.79 ID:zrAQ1D/A0
釜ヶ崎に来て2年以上になるけど大阪弁は
しゃべらない。大学時代は福岡にいたけど
博多弁はしゃべらなかった。十人十色なん
だから何でも自分と同じだと決め付けるのは
危険だ。
655名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:03:38.46 ID:/Tj1RVg5P
飛田新地とか矢鱈見たがるgaijinが増えてるよな

656名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:06:50.55 ID:yv5bpLK50
>>644
マスコミのやり方がよく分かる実例だね
大阪を叩くために、集計を区にしてみたり市にしてみたり府にしてみたり
657名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:17:59.42 ID:YxiVSNtQO
>>644
それって数字を計る範囲を府にしてみたり市にしてみたり区にしてみたりで忙しいね。
大阪を悪く言ういつものパターンだ。
実数の人口でワーストにならないなら10万人あたりにしてみる。現在の数値がワーストでないなら増減率にしてみる。内訳の内訳の割合で語ってみる。
658名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:29:08.64 ID:zrAQ1D/A0
>>657
だけど釜ヶ崎周辺は他の大阪と違うし
住んでる俺が身近に感じっても思う
659名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:54:34.80 ID:ihrPDqH70
660名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:03:28.47 ID:/fVzkHhh0
ずぼら屋でふぐでも食ってろ、アメ公。
661名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:12:39.36 ID:Todp1q3k0
天王寺で降りて、そのまままっすぐ北に行けばお寺一杯あるんだけどね
でも初めてなら天王寺公園-天王寺動物園方面へ行ってしまうよなぁ
天王寺駅からの導線が思いっきり新世界方面へ向いてるのが今回の原因だな
662名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:14:12.35 ID:W5GK7aBl0
新大久保と神世界はなくなったほうがいい
663名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:23:01.25 ID:asT6fhVe0
ビリケンさんは韓国みたいだな
664名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:26:43.08 ID:IoxQWk8k0
>>652
>>651はShaunさん本人ではなく、誰かが投稿した彼女のブログへのコメントね。
665名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:27:41.71 ID:dEDOR6wv0
「東京で、新大久保という所に迷い込んだ。日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた」★
666名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:35:36.32 ID:f+hxP4igO
大阪朝鮮人発狂www
667名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:38.02 ID:FI60v98dO
夜に新大久保の路地裏を歩くとドキドキするけど、大阪は新幹線で新大阪に近づくだけでドキドキする。
668名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:41:28.41 ID:1ALqKuCi0
『東京で、信濃町という所へ迷い込んだ。日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を感じた』★
669名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:13.39 ID:8SynTjGz0
>>611
あ、今気づいたけどおっさん!は大阪でもそういう位置づけだぞ。
おっちゃん、なら良い。
670名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:19.47 ID:3ZZLfyqkO
20年前はじめて大阪に行った時、地元っ子の友達が「バッグはしっかり持って!」「側から離れちゃダメ!」とスゴい剣幕で案内してくれたのが天王寺と新世界だった

日本じゃなかったんだから…今思えば当然だよね(´・ω・`)
671名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:26.78 ID:aWlvmDvD0
>>664
書き込みしてから気づいた。
わざわざ、ブログへ書き込むのはどうか? と思うが、間違った内容でも無いし
良いと思う。

ブログの主は、早稲田大学の学生のようだし
相当、東京マスゴミ並び周辺に洗脳されていたんだろうな
”大阪は怖い”とか”東京以外は日本じゃない”みたいね
672名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:54:28.98 ID:IoxQWk8k0
>>669
「おっさん!これなんぼや?」 っていきなり話しかけるのは
やっぱり大阪でも失礼なんですね。

でもそこから「おっさんちゃうやろ!こんな好青年捕まえていったいなんやねん!」
と応酬が始まって最後は明るい笑いでワッハッハー やっぱ大阪すっきゃねん!
で終わるのが羨ましい。
673名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:48.24 ID:IoxQWk8k0
>>668
特に信濃町の本屋だね。
「本を買いに駅前の書店に入った。地下があったので降りてみた(以下省略)」
674名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:43.74 ID:8SynTjGz0
>>672
大阪も普通に不機嫌なおっさんとか気むずかしいおっさんとかおるから。
675名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:16:06.70 ID:IoxQWk8k0
>>674
さすがにそういう人相手に
「おっさん!これなんぼや?」 はないよね。
676名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:28.24 ID:IhaJd4iJ0
677名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:30:30.96 ID:8SynTjGz0
>>675
逆に東京じゃ、見るからに機嫌がいい人の良さがにじみ出てるようなおっさんに
おっさんって言うと殴られたりするの?
678名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:37:07.17 ID:IoxQWk8k0
>>677
知らないな。
おっさん、なんて言ったら喧嘩売ってるようなものだから
殴られることもあるんじゃね?

東京でも当然喧嘩は多いし、バカは挑発してやるかも。
俺は喧嘩大嫌いだから絶対に挑発しないけどね。
679名無しさん@12周年
>>678
東京怖いな。
でも天王寺とか西成らへんの露天で10円玉とかわけのわからんもん並べて店開いてる
おっさんにおっさんは大阪でもやめたほうがええと思う。