【政治】自民・麻生氏「発送電分離とか東電国有化は簡単じゃない」 安倍氏と共に原発再稼働に頼らざる得ないと意見★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
766名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:50:52.29 ID:VgetrMFTO
東電「もう知ってると思うけど廃炉とかやっぱり不可能かもwwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333039891/
767名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:02:14.53 ID:J1KjgmYpP
現に原発はほとんど止まってるのに
計画停電も何もやってないじゃねえか
十分足りてるんだろ
必要ないってことだよ
コストが安いってのもデタラメってことが発覚したんだ
原発使うメリットなんて一つもねえ
768名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:55:49.73 ID:voUSMZrK0
反対というと反発かうから難しいといって冷や水をかけるヘタレ
769名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:56:55.46 ID:mCCFPIw5P
>>754>>758
RBMKが、低出力域で、正の反応度係数(=悪循環暴走仕様)だったこと
制御棒挿入に18秒もかかる仕様だったことが、チェルの大事故の原因だけど
ぶっちゃけ、スリーマイルは爆発しないで象の足になったから油断していた
と言っていいと思う

■「まさか法」を制定すべきじゃないかな
「まさか○○なんて起こらないだろうから、備えなくていい」と発言したものは
========================================
実際に○○が起こって、死傷者が出て、歴史上○○が過去にあったとしたら
「執行猶予なしの、業務上過失致死傷」「民事損害賠償請求でも【無限賠償責任】」
===========================================================
というキッツーィ法律を決めなくちゃダメだと思う

それというのも、「日本は恥をかくと信用がなくなる社会」だから
「あんまり極端な災害想定を上司に話してバカだと思われること」を誰もがいやがる

原理的には、水を扱う原子炉は「水素爆発」「水蒸気爆発」のリスクは常にあるし
黒鉛ガス炉の場合は水を掛けねば「爆発」はないが「黒鉛火災」「黒鉛崩壊」のリスクは常にある
ところが、そんな「極端な災害想定」を上司に持ってゆくと
「まさかあ。○○なんて起こらないから、備えなくていい」と言われた上に
「バカな上司に【バカじゃないの?】とバカにされ、人事評価が下がってバカを見る」
というのが、日本社会の伝統的な欠点だ
・戦艦三笠の爆沈は下瀬火薬のせい
・ゼロ戦はガソリン防漏ゴムタンクがなく簡単に着火、操縦席背後の装甲もなし
・ミッドウェーでは格納庫に泡消火器がなくて1発食らっただけで消火不能
・阪神大震災では兵庫県庁に対応マニュアル、自衛隊出動要請の権限委譲規定なし
・福島事故では津波によるSBOは、ドヤ顔で「想定不適切・大人の議論ではない」とか
 言って、対策を怠り、非常用バッテリー・制御配線・配電盤が水没
みーんな「極端な過酷事故への備えを言うと、バカとして貶められる風土」が招いた事故だ
770名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:57:20.03 ID:3C6PDMwu0
この二人はよくわかっているね。
771名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:04:01.40 ID:mCCFPIw5P
まあ、「まさか法」を制定して

「極端な大災害・過酷事故想定は杞憂と決め付けて備えを怠る悪い癖」
「再 発 防 止をしないで単純にのどもと過ぎたら熱さを忘れ、津波に洗われたところを
 居住禁止にしないでまた家をたてさせてしまう、健忘症」

を治療しないと、 北朝鮮あたりの格下と戦っても、かつての清やロシアのように
まさかの敗戦になりかねないと思うな。
772名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:07:06.26 ID:0FDL4Xg20
>>1
原発利権の生コン政治屋が必死だな
原発の半径20キロ圏内に自民党の党本部をいちくするのが先だ
773名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:08:52.01 ID:YHGKaCpy0
自民党は本当に国民の空気読めないな。
ミンスは、本音は別でも国民の空気に配慮して
やる姿勢だけは見せるのに。
こんなんじゃまた選挙に負けるぞ。
774名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:29:58.87 ID:ttRWr+2S0
> 今更だが「東電OL」って何故インバイ婦になったんだ?んで何故殺されたんだ?

原発はコストがかかる、不要だと親子(父も東電の幹部)で論文をまとめたから。
775名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:35:08.58 ID:CKzF886NO

麻生さんは日本を託せる数少ない政治家
776名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:40:47.48 ID:bzHIuG690
年収4000万超。簡単な事だけをやる簡単なお仕事です。
777名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:19:42.57 ID:nTTV3Nq50
読売は、原発問題の加害者だよ!!!

原発再稼働、したければ

読売新聞は、社員の給与を五割カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

読売の原発関連記事は、デタラメだよ。

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!
778名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:31:10.97 ID:bxQEgEb20
変革なんかあんたら二人には無理だと割っているよ。

漢字の読めない人とノイローゼで親の七光りだけで議員に
なった二人には何も期待してないから。

さっさと老人介護ホーム行かれたほうが、国の為です。

779名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:36:19.26 ID:kZqC+uhB0
もう高齢でしんどいだろうが、最後の奉公という意気で第二次麻生政権に期待したいねえ

安倍も外相か経産相あたりで経験積ませたい
780名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:41:06.53 ID:6AWcczTyO
ここで麻生さんや安部さんを批判してる人って、現実が見えてないんだわな。
いわゆるマスコミに踊らされるタイプ。
批判の仕方も品性が下品だし、お里が知れるねw
781名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:43:50.40 ID:Ri5N62TTO
東電からの献金額ベスト3内に入っている政治家が、麻生太郎
782名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:44:58.94 ID:w1XXmdz7O
>>780
いや、期待せんほうがいいよ
俺も二人ともいいかなと思ってたけど
783名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:51:44.62 ID:vIiWQIjh0
自民党が大企業の利益の代弁者だってよくわかる発言だわな。
資本主義社会なんだから、それ自体は悪いことではないが、
東電のあの状態を受けての発言と思うと、なんかがっくりだわ。
国民全体の利益より、企業の利益の方が大事なんだなやはり。
784名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:53:47.28 ID:+mvmKW8o0
自分らのジーサンが安もん の原発作っといて
擁護か
785名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:54:37.52 ID:bzHIuG690
電事連体制に対する疑義を新エネや反原発にすり替えてるとこがもうね・・
786名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:55:45.59 ID:CCAQQOo+0
>みーんな「極端な過酷事故への備えを言うと、バカとして貶められる風土」が招いた事故だ
火力発電所なら爆発した所で保険で修理で一件落着なんで取り越し苦労するだけ無駄かもしれんが、
原発ぶっ飛ばすと電力会社ごと吹っ飛ぶと、気がつかんアホには同情の余地は無いだろう。
配管のお化けみたいな原発が大きな地震に耐えるとはとても思えんが電力会社はやる気満々、気がしれん。。
787名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:56:13.89 ID:s0sRkZWuO
金持ちは金持ちの為に仕事をする、当然だろ?
誰が好き好んで貧乏人の相手をしなきゃならないんだ?
税金を集める為だけの家畜共は何を勘違いしてるやら
788名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:58:12.43 ID:6AWcczTyO
>>782
では聞くが、何処が期待できないというのかね?
今日本の外交を立て直せる人物は、麻生さん以外にいないぞ。
789名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:02:41.30 ID:q0wiyJ560
>>788
でも麻生さんて、中国や韓国に土地買われるのはいい事だ。バンバン買ってもらって構わないってテレビで言ってたじゃん。
790名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:12:27.13 ID:zpUZzw0j0
これは残念。麻生さんとかこういうのが自民に支持が戻らない所なんだろうなー
791名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:13:07.08 ID:jSjkof8rP
橋下さんあんたしかいない
792名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:15:31.28 ID:6AWcczTyO
>>789
土地は持って帰ることは出来ない。
せいぜい税金を払わせてやればよい。
滞納したら競売に掛ければよい。
土地の所有権などその程度のもの。
793名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:16:44.40 ID:l0YLXp5SO
東日本選出の総理大臣経験者の一例

ぽっぽ

野豚

西日本選出の総理大臣経験者の一例

安倍
麻生


つまりこういうことだ
794名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:18:25.90 ID:q0wiyJ560
名古屋中国領事館移転はそんな甘いもんじゃないけどな
795名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:23:09.61 ID:VgetrMFTO
>>780
原発大好きネトウヨの勇姿を見てやって下さいw
つべにコメント書いてやって下さいw
http://www.youtube.com/watch?v=EwodepmMvHc

796名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:23:38.83 ID:q832AGw40
東日本選出の総理大臣経験者の一例

小渕
小泉
竹下
田中
福田

西日本選出の総理大臣経験者の一例

宮沢
橋本
細川
村山

つまりこういうことだ
797名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:23:55.60 ID:O/trZt4M0
馬鹿右翼政冶家は迷惑。
天皇制と共に御国のために死んでくれ。
798名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:26:30.33 ID:rwOsWtlt0
メリケンはシェールガス売れよ。こっちはイラン原油輸入減らしてるんだからな。
799名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:26:55.79 ID:r86H2K590
>>795残念ながら反原発派の半数以上が原発は必要分は稼動しろといってるよ。
この国はネトウヨだらけだなwお前は少数派。絶滅動物
800名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:33:27.27 ID:6MwjTTcC0
ネトウヨが多く生息する鬼女スレでも風向きがちょっと変わって来た。
瓦礫受け入れ問題が出てきた頃からなので、やはり自分に直結する被害は嫌なんだな。
801名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:33:58.91 ID:vIiWQIjh0
>>796
竹下さんが東にはいっとる(w
802名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:35:32.16 ID:r86H2K590
>>800電気不足で旦那が失業したり給与が減るのが嫌だからそれとこれとは別と言うことは
お前はわからないんだろうなw
803名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:38.28 ID:9zN1/GUX0
原発が爆発するより電気代が上がったほうが人が死ぬ
804名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:37:47.40 ID:6MwjTTcC0
>>802
被爆したくないって言ってるよ。
805名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:19.00 ID:6nnli9J/0
どーでもいい事を対立軸にしてプロレスやるのばかり達者になって
いざ肝心な事になったら責任取りたくないから何もしない

それでも愛国愛国言ってりゃアホウヨが屁理屈ひねり出して支持してくれるんだから楽なもんだな
806名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:39.32 ID:O/trZt4M0
天災は忘れたころにやってくるは間違った文学的三流物理学者の言葉。 by寺田寅彦
実際はいつくるかわかんない不確定要素。
明日かもしれない。
807名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:39:54.73 ID:qF26U6M4O
原発の方がコストが高い、と言っていた馬鹿な連中

は何処に逝った(笑)
808名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:50:14.44 ID:3Dufn+iH0
原油で発電とか30年以上前の施設しかできないでしょ
こいつも印象操作するのか、なんか残念だな
809名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:52:07.25 ID:Tn3QLXtP0
>>796
で、森と宇野と海部の扱いは・・・
810名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:34:50.28 ID:VgetrMFTO
自民党谷垣総裁「選挙が終わったら消費税増税に協力してもいいで。選挙が終わったらな(ニッコリ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333118621/
811名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:52:12.07 ID:VgetrMFTO
【日本オワタw】最大津波34m!南海トラフ巨大地震で新想定が公表、浜岡原発にも想定超の21m!w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333180617/
812名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:04:09.83 ID:CnKRUs7+0
3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
813名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:10:44.79 ID:tth9h4P1O
簡単じゃなくてもやるんだよ
あのクズ共単体ではもはや手に負えないのだからな
814名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:12:13.84 ID:arQqeGNj0
お前は国民に見限られたんだから、今さら口を出すんじゃない。
やめさせられたくせに、大物面して語りたがるところとかルーピー
にそっくり。
815名無しさん@12周年

南海トラフの巨大地震などが予測されているなかで、

これ以上、原発の放射能で日本を汚染するな!