【世論調査】 原発再稼働、慎重論が増え「反対」55%に 「賛成」32%…日経新聞 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★原発再稼働、慎重論が増え55%に 本社調査  2012/3/25 22:00

 国による安全確認手続きが完了した原子力発電所の再稼働について聞いたところ
「賛成」が32%、「反対」が55%だった。
2月の前回調査では賛否が拮抗しており、この1カ月で原発再稼働の慎重派が増えた。
「賛成」の性別では男性40%、女性25%。女性の再稼働への慎重姿勢が目立った。

 現在停止中の原発が再稼働しなければ、5月上旬には現在54基ある国内の全原発が停止する。
国の原子力安全委員会は23日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の
ストレステスト(耐性調査)1次評価の結果を了承した。

 政府は4月に再稼働を地元に要請する方向だが、地元の異論も強く、先行きは不透明感が強い。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E7E2E2888DE0E7E2E1E0E2E3E08297EAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E0E7E2E2878DE0E7E2E1E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:55:09.83 ID:SZWMEa010
>>1

うしうしタイフーンφ ★=丑=朝日IPシャットアウト時スレ立て出来ず=朝日新聞社員=丑田滋
.
3名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:57:00.20 ID:5skp/83T0

         ,-、
    __ __ノ ゚ r` クルッポー
    ヽ、゛ミ__ノ )
      ゝ ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  丑くん 涙を拭きなさい
    |     (__人_)  |
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
4名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:58:07.19 ID:pgZP1Df80






首都圏にお住まいの皆様。
『放射能入り花粉』はいかがですか??
効果のほどは三年後。。。お楽しみに




5名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:58:29.01 ID:1ncI5Yx00
>放射脳
なぜかガレキだけは安全と思い込んでる脳天気な人達のこと。
6名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:59:28.11 ID:tDsXvZz30
どんだけ酷い事故起こしても誰も責任取らないから、本当は賛成したいけど残念ながら反対ってのが多いだろ。
7名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:59:30.91 ID:oatBA5Qq0
また女が足を引っ張ってるのか
まあ社会のことなんて考えてないからな
バカ女は
8名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:00:42.84 ID:KMcv5wTs0
再稼動は民主党を断罪してからだろうな。
全員吊るすべきだろ。
9名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:01:09.98 ID:AF7g7LIy0
一発大停電しなきゃ分らないな。国民も政治も。
10名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:03:18.21 ID:9AvkH6Fi0
世論なんていい加減なもんさ
大規模停電でも起これば状況は一変する
再稼働反対したくせに、なぜ停電になったと怒り出すんだろう
11名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:03:36.28 ID:hkx8MFjq0
あったりめえじゃん

広島、長崎、そして 福島 次はどこなんだよ?
12名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:04:13.80 ID:hVO8wPEf0
>>7
バカ女「原発反対! 寒いからエアコン付けて、洗濯機回して、そうだテレビ見なきゃ」
13名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:05:22.70 ID:bWHQX6YP0
電力会社の姿勢が悪い
誰が同情するかバカ
14名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:09:37.47 ID:IAIXvA3n0
安全神話が詭弁だってバレちゃったからねー
15名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:09:56.61 ID:SEqJKp/2i
>>6
隣の韓国はついこの間の古里原発事故の責任者ばっさり処分したのにな
残念ながら原発行政等に関しては韓国>日本なのを認めざるを得ない
16名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:11:27.08 ID:LPi9aOkm0
日経は推進派だから実際は反対7割くらいでしょ
17名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:12:45.74 ID:arBfP6U30
どんな調査をしたら慎重派がこれくらいなんだろうか?
もっと多いと思いますが・・・

節電や電力削減で電力会社からの電力利用が減ると
今後ずっと税金つぎ込む訳にはいかないだろうから
電力料金を上げたいか、
目に見えない税金を湯水のようにつぎ込せたい
必死の工作なんだろうな
18名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:16:25.78 ID:YkEAGRaL0
原発コジキざまぁw
19名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:49.41 ID:fofl+AQn0
最近は原子力ムラの乞食が電力足りない詐欺で工作してるぞ
お前ら気を付けろよ
20名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:27:52.06 ID:Qs5+tA8V0

  数日後〜数週間後

  世論調査の%が捏造されて

  賛成の方が多いという調査結果


  報道がされる



  いつものパターンですね

21名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:17.48 ID:sE1sF9sL0
【社会】福井県原子力委員5人が電力会社側から寄付を受ける 計1490万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332627080/
22名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:33:06.15 ID:TRReMD9aP
>>20
都合の悪いことは捏造ってチョンかよお前
23名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:35:09.49 ID:BzMcqQO+0
将来再停止させる事を前提に再稼動は必要でしょ
代替発電もまだ未熟なのに
24名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:12.55 ID:cwq2qf8G0
>>22
これでも わからんか。

先週の土曜日にTBSの夕方の番組で、ドイツの脱原発の報道していた。
緑の党など反原発の人々だけを取材して、ドイツでも原発動かせという世論があるのは完全無視。
日本も脱原発せよという 煽りの強いこと、強いこと。
ドイツで取材したのは 半島系と言われる金平茂紀。
(金平はすぐに感情が顔にでる 嫌な感じの奴、テレビには向かない)

その数日前に、テレ朝の報道ステーションでもドイツの脱原発を取材して反原発を煽っていたが、
ドイツで取材したのは 朝鮮人の 姜尚中。

狂ったように原発に反対している山本太郎も朝鮮人。 
原発に反対し太陽光発電の高値強制買取を狙っている孫正義も朝鮮人。
北朝鮮や中国の核には知らん顔なのに日本の原発に反対している福島瑞穂や辻元清美も朝鮮人。
 ・・・・・・・

朝鮮人のオンパレード。
25名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:52:00.11 ID:v/Y6eR9FP
反対派は流石に朝鮮人工作員だろう。
その意を汲んで世論調査(操作)をマスコミは行っている。

というか、さっさと若い炉は再稼動しろよ。
原発無しでイラン戦争始まったら、日本国は即撃沈するぞ。

勘違いすんなよ、電気だけの問題じゃないんだよ。
交通インフラの維持にも石油は必要なんだ。
電力は原子力で代替出来るが、自家用車はガソリン・軽油しか使えないんだぞ。
26 【東電 84.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 10:54:19.92 ID:7TJqs8nK0
>>22
ネトウヨのいつものいいわけだろ。
行きをするように嘘を吐くというのは朝鮮人だけじゃなく、ネトウヨも同じ。
同じレベルの人間たち。
27 【東電 84.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 10:58:06.46 ID:7TJqs8nK0
>>24
おまいネトウヨというより馬鹿だろ。
それが20が正しいという何の証明にもなっていない。
書かないということと世論調査が嘘だという何の証明にもなっていない。

少しは集合の知識とか、数学的な論理も身につけたらいいんじゃないかな。
28名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:46.67 ID:hkx8MFjq0
別に、おれ日本人だけど、反原発だぜ
29名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:47.08 ID:xJKVxIgHO
賛成がそれだけいることに驚き
この調査は真実か?
30名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:08:28.28 ID:bIGF6qdu0
3カ月で脱原発を決めたドイツと、
何も決められない日本の違いは何?
31名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:09:58.81 ID:SgZXxxvr0
原発反対は結構だけど、問題は反対してるやつらが電力不足と料金高騰を覚悟しているかだな。
電力会社に問題が多いのは確かだけど、たとえそれをすべて改善しても、原発をやめて
今まで通りのサービスを提供するのは無理だろう。
俺は経済が疲弊して生活レベルを落としてでも原発をやめるべきと思ってるけど。
32名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:00.65 ID:jx0QkJad0
イランで戦争まだそんなこと言ってるばかいるんだ

戦争は1000%有馬線
33名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:14:36.03 ID:hkJrp+OV0
本日も裏日本は寒い日々が続いております
オール電化住宅では暖房を毎日使用してますが
一向に停電なども起きなくて満足ですは
34名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:15:32.60 ID:17YVAUVQ0
ヘリコプターで給水とかやってた頃のgkbrは一生忘れられない
電気代値上がりは仕方ないだろう
35名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:16:45.49 ID:rHT5iDAN0
福島原発事故は被害が甚大だったとはいえ、それでも被害は最小限だった。
偶然、最小限ですんだんだよ。
最悪、パンパンに膨れ上がった圧力容器が爆発する可能性もあった。
そんなもんを動かせるか?
動かせませんよね。
36名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:17:52.17 ID:IMLmNYTk0
イランで戦争まだそんなこと言ってるばかいるんだ

ホルムズ海峡の危機を仕掛けてるのは
大統領選挙でオバマを追い込みたい民主党の策略
ガソリン代を上げさせて、「オバマ無策」をアピール

米大統領選がおわったら、ガソリン代下がるから見ててごらん
37名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:26:02.22 ID:eIWx9Ezi0
本当に電力が足りてないのか怪しい。
38名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:49.07 ID:UVBWrAMg0
お、2chも大分反原発派に傾いてきたな
少し前は反原発派は日本人じゃないなんて言われてたからな
39名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:03.78 ID:enQs3YebO
>>36
あろうがなかろうが、原油の高騰は事実じゃん。
むしろイランよりもイスラエルのが心配だわ。ガザ地区の燃料不足は深刻すぎる
40名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:38:54.26 ID:hkx8MFjq0
41名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:39:25.48 ID:v/Y6eR9FP
原理原則に忠実に従い考えれば理解出来る話。

反原発とか言っちゃってるバカは国家のエネルギ戦略なんて全く考えて居ない。
日本国の資源調達先、依存度、原発導入の経緯、それらを考慮すれば、火力発電への極度の依存は
自殺行為そのものである事が容易に判断出来る。

それを理解しないボケ共は、情報の処理能力を欠き、著しい判断能力の低下をきたしていると見える。
42名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:39.06 ID:/7l8gExv0
犬HKがあれだけ不安を煽る偏向報道してりゃバカ主婦どもは危ないとしか思わんさ
43名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:58.31 ID:b/2ptnhg0
とりあえずザル管理で原発事故らせたバカどもを始末してから考えようぜ
44名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:44:51.98 ID:THzNW5jL0
原発と賛成派は半島と同じだからな。
45名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:45:41.71 ID:2WodHBkaP
さっさと稼働して電気供給安定させろ!
日本人はどこまで馬鹿になったんだ
46名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:33.48 ID:17YVAUVQ0
原発続けるにしても莫大な原発マネーが必要なわけだしねぇ
47名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:48:51.09 ID:UVBWrAMg0
利権のために発電コストと賠償リスクのバカ高い原発をこれだけ作ってしまって
火力発電メインにすると電気代が高くなるんだって理論は通らない
48名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:49:27.15 ID:hIzkhsFn0
たとえ止めてたって冷却維持、施設管理のために相当なコストがかかるし
代わりに火力発電すれば燃料代がかかるから
消費税増税のまえに電気代の大幅値上げで大変なことになるな
49名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:55:55.59 ID:/7l8gExv0
あるものは使い切らんともったいないだろ
止めたらカネがかからんわけじゃないからコストが高いというのはデマ
50名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:01:54.72 ID:tDsXvZz30
つか>>1にもあるけど多いのは反対派じゃなく慎重派なんだよな。
ちゃんとした管理体制と、それを怠った運営者が民事刑事両方で相当の戒めを受けるって担保があれば、
賛成に回ってもOKな人多いはず。
51名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:14.07 ID:ojydv5HK0
原子力村の2ch対策に
原発に反対する人は朝鮮人と非難し黙らせろ!
て指令があるよ
52名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:48.63 ID:m5UDNHDci
地震大国日本が原発でボロボロになるのを喜ぶチョン
もっと原発稼働させて自爆するニダ
53名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:12.33 ID:yAEkLLAz0
原子力村を粛正する必要があるな。
スターリンは行きすぎだが、それくらいのことをしないと止まらないのではないか
54名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:52:14.82 ID:DqWG2e+i0
地震がいつ起こるかわからないのに再稼働はありえない
55名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:55:34.60 ID:v7k4inZN0
天皇から乳児まで日本国民の過半数をヒバクシャにして
一年経過しているのに原因も責任も発表されない土人国家
さらに土人に輪をかけて原発再稼動するらしい
56名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:23:46.70 ID:L03BU35d0
なんで慎重論が増えるんだよ
キチガイサヨクの捏造は半端ないな

ガソリンが上がってるから馬鹿でも状況に気が付くのに(笑
57名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:28:10.41 ID:L03BU35d0
>>47
反原発は馬鹿だから算数もできない、と何度証明するつもりだ?

>>55
キチガイには地球上の全生命体が常に被曝している事が理解できないんだな(笑
58名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:08:24.06 ID:LkPHEfpF0
>>57
年間被ばく量がなんのために設定されてたんだ?
簡単に引き上げたわけだが
59名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:12:28.63 ID:7nJN1tXL0
まあ、民主党政権が続く間にブサヨのやりたい放題をやればいいじゃない
原発を全部止めてやっていけるかどうか実験すればいいじゃない。
おそらくこの先一年間は地獄を見るだろうが
どんなに遅くても来年は衆参W選挙だ
今でも民主党は100いくかどうか怪しいくらいなのに、
朝日新聞的ブサヨ言説の息の根を止めようぜ
60名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:16:13.77 ID:l+fgWpWl0
>>30
ドイツは余りにもヒステリックだということだな。
61名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:19:30.98 ID:LkPHEfpF0
>>56
ガソリン上がってるのはイランの影響だろ
62名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:20:55.16 ID:l+7enphy0
電気代上がれば変化するかもな。
現状脳みそあれば石油とガスだけの選択肢じゃ危険だし。
63名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:24:24.84 ID:coXjsn63O
朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw

64名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:33:46.39 ID:4Y7jjkdQ0
ここは思い切って再稼動で
65名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:42:25.67 ID:/7l8gExv0
定期点検まで動かし続けるのはいいけど再稼動はダメって理屈がわからんわ
どんだけ理解した上で回答してんだか
66名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:45:39.28 ID:6NwU69iJi
政府と東電があんな態度だもん
そりゃみんな不信感が増幅されるわな
67名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:49:57.30 ID:9eIDQuHo0
再稼働必要でも電力会社の態度がひどいからな特に関電

全く新しい電力供給手段増やさない、原発60年使うわとか言ったり最低だって

全く反省もクソもない、不幸なチキンレースを国民に仕掛ける電力会社は死ねと思う
68名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:52:48.39 ID:9eIDQuHo0
>>66
一年かかって規制庁すら作ることが出来ず、斑目委員長が原発安全ですって
再稼働容認した時はギャグかと思った、この国は国家として機能してない。

69名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:07:00.72 ID:02oZkArm0
東京さえ電気足りれば他はどうでもいい。都で作ってるガスタービンってのはいつ出来あがるの?

70名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:08:08.57 ID:Ir3I2lOx0
電力会社や保安院や安全委員会が信用できないからな。
71名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:40:32.63 ID:BLyOqBr80
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、硫酸を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
72名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:31:59.70 ID:GsFabkP80
政府、電力会社、地方自治体、こいつらが信用出来ないから再稼働は無理だろ。こいつらバカだからまた同じことをするぞ、それでもよければ再稼働すれば
73名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:14:15.34 ID:IJ5R50170
脱原発すれば一番マズイのは電力会社。一般人は何も困らない

原発「減らす」「廃止」7割超す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120324/k10013937221000.html

電気代上昇による景気悪化は、政府と電力会社の怠慢が原因。韓国は、米国から日本の半値以下で天然ガスを購入
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/blog-post_562.html

原発「温排水」 知られざる脅威 川内原発では九電のインチキが露呈
http://hunter-investigate.jp/news/2012/03/post-179.html

東電がいちばん触れてほしくないイスラエルのマグナBSP社はモサド=CIAだと思われます
http://maiko.cocolog-nifty.com/kuma/2011/09/bspcia-51f4.html
74名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:22:22.60 ID:zTTpeHlm0

だから、

ストレステスト2次もやってないのに賛成も反対もないだろ
75名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:41:16.11 ID:wjTgXcSW0
再稼動すればいいじゃん、
76名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:23:59.74 ID:Z74uWzYJ0
原発は1基だけで発電電力は100万Kwです。
地熱発電所は最新鋭のもので1基10万Kwです。
地熱と原発と発電量を比べると10倍の差があります。

発電所の建設費用はというと

原子力発電所は総工費一基約4500億円。
ウラン燃料購入や燃料棒加工費や放射性廃棄物処理費や震災対策費や
放射能による設備劣化改修費用や原子炉劣化メンテナンス費や
放射能監視モニター費や廃炉の処理費用などなど・・・
地域補償金などなど・・・ 数限りなく・・・
原発の寿命を50年として年間経費約600億円以上。

地熱発電所は総工費一基約300億円。
燃料はタダ、放射能も放射性廃棄物処理費も無し。
システムの耐用年数は40年だが設備の改修工事を繰り返せば寿命はほぼ無限。
設備劣化メンテナンス費など年間経費約5億円程度。

総工費だけの単純計算でも 300億円X10倍=3000億円となり
原発よりも、だいぶ安くなります。

年間経費も、地熱は原発の100分の1で、はるかに安く済みます。

地熱発電が日本全国に数多く普及すれば、火力発電所を減らすことができ
原油やガスなどの化石燃料を海外から買わなくて済みます。
ガソリンが安くなります。 貿易赤字、財政赤字が解消されます。
77(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/26(月) 21:33:42.27 ID:hJEDQWz40
万一というか万に二千くらいは起きそうな事故があっても
当局とマスゴミは隠ぺいしかしません。 地震などがあって
平常に動いている(過去映像の)原子炉の映像が放映されたら
鉄道、高速、交通停止される前に風の方向と直角に逃げましょう
海だろうと山だろうと
78名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:38:19.08 ID:teJamsnK0
ケジメもつけてないのに再稼働か
日本人ってホント浄化作用が皆無な民族だな

79名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:39:41.32 ID:m6d+14XV0
はいっ!
廃炉確定!
ごくろうさん!
80名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:41:29.46 ID:QcnDk/180
今までと同じじゃ駄目だろう
81名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:44:31.51 ID:teJamsnK0
安全対策の向上にはコストがかかるから無視
とにかく電力を確保したいから急いで責任も問わない(一〇〇〇〇〇〇年後ぐらいに問うかも知れんがww)

再稼働派の安全対策に対する言い分はこんなもんだろ?
82名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:13:00.29 ID:GTfiuqCH0
保安院と当時の閣僚を逮捕拘留してからだな
再稼働は
83名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:25:56.03 ID:tcxTGPyI0
さっさと25mの津波に耐えるよう改装しろよ!!!
そうすりゃ、男性の賛成が増える。
84名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:00:36.49 ID:7y6Icr4f0
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120326-OYT1T01018.htm?from=main4

福島第一汚染水120t漏れる…海へ一部流出か
 東京電力は26日、福島第一原子力発電所の汚染水処理施設で、屋外に敷設した配管のつなぎ目が外れて約120トンの
汚染水が漏れ出し、施設を停止したと発表した。
 同原発南側にある放水口付近の海水の放射性物質濃度が上昇しており、約80リットルが側溝を通じて海に流出したとみられる。
汚染水が同施設から海に漏れ出すのは、昨年12月に続き2度目。
 汚染水からは、現在の施設では除去しきれない放射性ストロンチウムなど、ベータ線を出す放射性物質が1立方センチ・メートル
当たり約14万ベクレル検出された。国が定めるストロンチウム90の海水中の濃度限度は同0・03ベクレル。
 見回り中の作業員が26日午前8時半頃に水漏れを発見し、施設を停止させて漏えいは止まった。同午前5時頃に漏えいが始まったと
見られるという。配管はポリ塩化ビニール製で、これまでにも雑草が刺さって穴が開くなど強度に問題があった。東電は、原子炉への
注水配管については耐久性の高いポリエチレン配管への置き換えを進めている。
(2012年3月26日21時48分 読売新聞)

とりあえず、何か起こった時の対処法くらい考えてから稼働させようぜ
目の前のものにすら対処できてないのに、再開はせめて福一の作業がルーチンになってからだろうと思うが
85名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:57:10.01 ID:MkC4fUlF0
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
86名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 04:10:10.32 ID:IPp84GI60
原発事故の後始末は放射能除去費用、難民や被災企業への賠償だけではない

住民の被ばくによる免疫低下による病気激増、特にガン多発は
国民の医療費を激増させる。健康保険がパンクする可能性もある。

これで原発再稼動などとほざくキチガイブタ。日本終わってる
87名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 06:58:48.20 ID:b43pqXC6O
【燃料露出】福島2号機 格納容器 水位わずか60cm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332773336/
88名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:57:56.01 ID:ajVpRQyG0
電気事業連合会:原発事故対策強化反対の文書 昨年1月
毎日新聞 2012年3月27日 2時30分(最終更新 3月27日 7時56分)
mainichi.jp/select/jiken/news/m20120327k0000m040124000c.html
 電力10社で組織する「電気事業連合会」が昨年1月、原発事故の防災対策強化の方針を打ち出した内閣府原子力安全委員会に
反対する文書を送っていたことが26日、毎日新聞が情報公開請求した資料で分かった。理由として、原発は危険という印象がもたらす
地域への影響や対策費増大を挙げているが、電力各社が防災を軽視していた実態を裏付けている。

安全よりこんなこと考える業界や国を、信じろって方がむりだ
89名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:20:28.09 ID:aPePtj1R0
先行きはすべて国民投票でいいと思う
勝手に作った委員会で決められるのは嫌だ
90名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:17:03.88 ID:L7YWhm3Z0
>>88
それにも懲りず、さらに先週はその電事連と経団連内でも一部のウジ虫どもが官邸に乗り込んで「政治」判断とやらを強力に打診したからな。
霞ヶ関も含めてウジ虫どもの魂胆は、内閣なんか長続きしないから、その時々で責任を押し付けて後に起こったことは知らんって態度で誰にも責任を取らせなくて済むってタカを括ってるから。
91名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:20:20.10 ID:01yVGDS6O
過剰にぼったくった電気料金マフィアと組んで海外に隠して盗んでいく原発利権
マフィアの要求通りガンガン自国民危険に晒そうがホイホイ作らせた売国奴政党

一方再稼働して日本破壊する気満々のチョン由来売国殺人政党
瓦礫拡散させて風評被害と実害発生させて各地産業破壊する気満々

92名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:20:52.00 ID:W3Yda4VX0
>>89
民主党に入れるようなアホどもに正常な判断力があるとは思えんがな
93名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:21:58.34 ID:EzXI/Vm50
いくら福島が汚染されようが現実では稼働するしか選択肢はないな
94名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:31:12.72 ID:QUcjwdKz0
とりあえずさ、使用済燃料棒のプールが恐ろしいことがわかったんだから
炉心の100倍の燃料棒を水に浸けてるだけの今の設計ではダメだろ
燃料プールも鋼鉄で隔離しないとね
95名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:34:30.82 ID:F3+CuRQj0
マスコミにのせられて、原発反対はいいけどサ
夏の電力不足はどうするの? 企業の海外移転加速で雇用は減る
電気料金値上げ

代替のエネルギーに伴って、原発を徐々に減らすのが正論だろ

96名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:34:55.34 ID:n9Oo8n/10
原発のゴミをどう処理するのか分からないのに、
安全基準も昔のまんま、ストレステストも1次のみ
組織もこれからどうなるか分からない。
電力会社は賠償金を払えない。
政府も電力会社もだれも責任をとらない。
福島の検証結果もまだ出ない。

こんな状況で再稼働なんてありえるのか?
97名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:46:42.03 ID:W3Yda4VX0
じゃぁ今持っている燃料を使い切る分はOKだな
98名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:46:45.29 ID:rwPEdbrn0
>>92
自民盜に入れるような猿どもにも正常な判断力があるとは思えんがw
99名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:48:14.29 ID:LcZ0E29DI
>>95
で?
この一年なにしとったんや?
反省もせんと言い訳ばかり並べて
誤魔化すばかりやないか!

再稼働したければ其れなりのケジメつけろや!
100名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:53:10.07 ID:oJ8dxh1r0
原発で金儲けてた奴らが腹切って責任とる体制じゃないのに稼動できんだろ
101名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:53:36.97 ID:fzcA0jN50
 原子炉から引っこ抜かれた燃料棒は、中国や韓国に廃物処理価格で買いたたかれて引き取られるんだろうな。
 あと10年もすれば、福島の第一原発も誰も見る者がいなくなって、ほったらかしになる可能性が。
102名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:55:46.61 ID:eMWOE/sg0
汚染水、また海に流出=80リットル、ストロンチウムも―福島第1原発・東電

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000151-jij-soci
東京電力は26日、福島第1原発の汚染水処理システムのうち、
淡水化装置を通った後の放射性物質を含む塩廃水が配管から漏れ、
一部が排水溝を通じ海に流出したと発表した。東電は流出量は約80リットルと推定している。
 塩廃水は放射性セシウムなどは除去されているが、ストロンチウム90など
ベータ線を出す放射性物質が1立方センチあたり14万ベクレル含まれている。
東電が排水溝出口付近で調べたところ、これまで検出限界値未満だった海水から
同0.25ベクレルのベータ線を出す放射性物質が検出された。
 東電によると、26日午前8時半ごろ、淡水化装置から
塩廃水をタンクに送る配管が破損し、水が漏れているのをパトロール中の作業員が発見。
約20分後にポンプを停止して水漏れは止まったが、近くにある排水溝に流れ込み、
約300メートル離れた排水溝出口から海に流出した。
103名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:56:15.38 ID:oYEVJmU60
>>95
運転再開反対してるやつの大半は電力不足の現実を知らんだろうな
あとは知っていてもその先を想像出来ないやつか日本を潰そう
としてるやつくらいだろ
104名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:03:05.96 ID:QUcjwdKz0
毎時9tも水を注水して水位60cmだだ漏れw
毎日200t以上の汚染水がこの先100年間くらい続くのですねw
105名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:04:03.70 ID:SL/tBit+0
>>1
売国反日マスゴミが、「原発危険!原発危険!」って、嘘出鱈目を振りまいてるからなぁ。
早く反日ミンスを地獄送りにして、愛国自公政権に戻さないと、日本経済は完全に崩壊してしまう。
106名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:07:52.87 ID:n9Oo8n/10
>>103
日本を潰そうとしているのは、福島の検証や総括もやらず、
責任の所在も明確にせず、安全基準も震災の前と同じでも
良いから原発を稼働をしろって言っている奴としか思えない。
原発反対とは言わないが、こんな事が出来ないまま、ただ
日本の電力が足りないだけで原発を稼働しても良いの??
福島と同じことが起こったらどうなるの?
放射性廃棄物はどうするの?もんじゅ成功する見込みあるの?
六ヶ所は今どうなの?
107名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:09:32.48 ID:ZHEVWGDmO
原発の利点って『コストが安い』『環境にやさしい』だったけど、どっちも覆されたよね
長期的に見て原発を続ける利点ってまだあるの?
108名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:20:37.70 ID:QUcjwdKz0
全部野田がわるいんだよ強いものの見方w
109名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 16:24:48.11 ID:6MKdoLyI0
>>108
野田には、信念が無いからそうなる。消費増税に関しても、本人は信念があるような
ことを言っているが、決意の強さを強調するのみで、そこに哲学のようなものが一切
ない。そんなの信念と言わない。TPPに関しても同じ。
110名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:18:00.78 ID:MkC4fUlF0
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
111名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:31:29.65 ID:82uVjJNy0
賛成また停電起きたら反原発馬鹿はどう責任取るわけ?
賠償できんの?
いつでも核持てるようにもしなきゃならんのにいつものアレルギー発症して騒ぎ過ぎ
112名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:46:44.73 ID:ss078TTQ0
取りあえず30年以上経ってる原発は廃炉でいいよな?
113名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:56:29.87 ID:0i03WYF60
停止した原発の穴埋めの影響で赤字になってるならそのまま電気代に上乗せでいいよ
貧乏人には辛いだろうが原発が再稼働するよりマシだろ
114たれ之助 ◆TareTVap/. :2012/03/27(火) 21:02:25.81 ID:27xdeFMx0
なぜ、再稼働反対が増えたのか
政府、東電やマスコミは理解しているか!?

お前らの適当な対応や嘘が多すぎて
 信 用 出 来 な い か ら だ よ!!!!
115名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:33:31.53 ID:ZHEVWGDmO
原発の利点って『コストが安い』『環境にやさしい』だったけど、どっちも覆されたよね

短期的には原発を稼働させるしかないけど、長期的に見て原発を続ける利点って何?
116名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:48:43.53 ID:8MFkXoAYO
賛成してるやつらは頭が放射能にやられたんだろ

【原発問題】 2号機格納容器、毎時約73シーベルト…ちなみに人間は20シーベルト以上浴びると数日で死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332850060/l50
117名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:49:33.98 ID:AmqLWvCh0
俺は反原発だ、但し日本のじゃあなく中国の原発にだ。いい加減な技術で200基も
稼動している、間違いなく黄砂に放射能は混じっている、不思議なのは
日本の反原発を唱えている連中やマスコミは何もいわない。実に不思議だ。
118名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:53:03.11 ID:nJqbhmNxO
今時のナウでヤングは原発推進ですよ
119名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:54:47.80 ID:0zjf91fM0
毎日のように震度5クラスの地震が起きてる状況で安易に再稼動しろとかこいてる推進派は気が狂ってるとしか思えん
120名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:27:32.82 ID:rxIPR1HL0
原発が全部止まれば、燃料費だけで日本の冨は毎年3兆円以上海外に奪われる。
本来は、日本国内を潤したはずの金。電気代は上げるしかないから、
家計は負担増。中小工場は利益減か倒産で税収減&自殺者増。
一方、韓国も中国も原発増設し放題だから、日本は国際競争で更に敗北。
イランで戦端が開かれたら化石燃料代激上げで日本は即、生存の危機に。
日本が元々原発増やしてきたのも、中東戦争で日本が危機に陥らなくするため。
これらを一切報道しないマスコミ。
121名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:35:14.67 ID:qyVkacLM0
>>103
俺が心配なのは、酷使されている火力発電所が
次は大事故を起こすのではないかということなんだよなあ。
122名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:41:45.41 ID:0KSXYJOw0
なぜか原発のことになると
ネトウヨは民主党政府を突然信用するんだよなあw
123名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:43:39.73 ID:W3Yda4VX0
>>121
2月に大分で230万KW分が一斉に緊急停止するトラブルあったよな
あれが日中の時間帯なら大停電だぜ
一度電気の有り難さを思い知らせてやればいいのに
124名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:46:21.26 ID:MkC4fUlF0
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
125名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:51:21.05 ID:lay9CYTVO
在日朝鮮人の帰国事業再開
支持94%
反対4%
126名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:51:26.61 ID:zcuPxeaQ0
みんな使える原発を使わずに消費税2%分の燃料を余計に負担をする覚悟を
決めたというなら、そんな贅沢もいいんじゃないかな?
それが民主主義というもの。
日本人は「負担は自分には関係ない誰かがしてくれる」と思ってる節があるが・・・
127名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:53:10.57 ID:jPcI8I4d0
再稼動しないリスクも考えないとね
この夏どうするんだよ
128名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:56:36.35 ID:2LrnoP4Y0
>>124
よその国でやることだから、いいんだよw
129名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:01:26.18 ID:1+/noT8GO
微妙な数字だな
まぁ結局、また『安全安全』って言ってるだけだからなぁ

『多分大丈夫だし、電力足らなかったら足らないで文句言われるし、電気代上げたくないから再稼動するね』っていえば、ひっくり返せるんじゃね?
130名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:02:20.80 ID:NxLfrfCz0
原発は最先端じゃない
もはや時代遅れwwww
131名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:03:40.62 ID:/3d7GJy50
>>107
今、日本は燃料輸入で毎月1兆円近い赤字なんだけど?
38年間続いた貿易大国の地位から転落した。
まあ国民が再稼動よりも貧困を選ぶなら、それでもかまわないんだろうけど
132名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:06:52.31 ID:Ljm/U1v60
>>30

いざという時に電力を供給してくれる国が周りにあるってこと。
133名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:08:30.69 ID:KfJ6tovVO
>>1

おい疑古牛(うしの旧ハンネ)
おまえこういうネタ本当に好きだな。
論点すり替えるなよボケが。
福一が吹っ飛んだのは、テロリスト民主党、空き菅のせいだろうが。
さっさと祖国朝鮮に帰れやクズが。
134名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:09:24.87 ID:RU431X+J0
イラン問題が重なって夏場は厳しいことになりかねないのに、無能政府は増税以外はやる気なしで内外交はお座なり程度ですますアホ豚野郎
AIJも逃げる時間を与えてさも追及してますよの茶番劇だしな
135名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:11:34.65 ID:W3Yda4VX0
>>132
決めたけど止めてないしな
とりあえず止めさせてその後ネチネチと嫌がらせしてカネを出させて結局ヤラせてあげないのが日本の脱原発
136名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:19:21.93 ID:oucTrwyo0
【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658950/
『日本は犯罪者になってしまった』 『日本の技術を韓日で共有したい』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640

【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml
孫正義「韓国は太陽光分野でサムスンとLGが、風力がヒュンダイがあり、韓国の勢いがあれば世界最強になれる」

【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php
>  菅前首相が主導した反原発政策は、日本の電力料金の高騰をもたらし、日本の産業は海外(とくに韓国)に
> 移転せざるを得なくなる。ソフトバンクの孫正義社長は李大統領に向かい「脱原発は日本の話」だと断定し、
> 「韓国の原発推進」を称賛し励ました。その狙いは、「日本に電力高騰と電力の質の低下をもたらし、
> 日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」(経産省幹部)というのだ。


【政治】 韓国、日本海側に原発8基新設計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324805107/
【韓国】故障による原発停止、10年間で91件[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316409912/
【原発事故】韓国・釜山 古里原発、全電源喪失、1カ月隠す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331617690/
137名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:25:32.92 ID:JkvkGkIGO
>>127
去年の夏も冬もよく似た発言を聞いた。
138名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:31:02.90 ID:GrOQgYasO
>>120

どう計算しても3兆円という数字にならないんだが…
どこから出した数字なんだ?

原発の燃料は輸送/管理/処分費を除いた購入費だけで年間3000億円くらいだよね
139名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:32:12.75 ID:2/9ANQoP0
「脱原発」で電力供給を特亜の原発に依存

【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314149193/

【電力】始動する日韓グリッド接続構想、アジア電力網の試金石…日韓を海底ケーブルで接続、国内電力体制を変える契機に[12/29]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325156304/

【電力】「まず韓国と接続を。台湾はハードル高い。中国は連携の可能性低い」…日韓グリッド構想の展望は?増田寛也氏に聞く[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325135725/

【社会】 "事故をなかったことにしよう" 韓国・古里原発1号機の外部電源喪失事故…外部から指摘後も10日間事故を隠蔽
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331788532/

「脱原発」で技術者流出

【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329385878/
140名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:50:29.43 ID:PFvTsM0P0
原発のじゃなく原発停止に伴う火力発電所等での発電コスト
141名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 02:43:58.04 ID:37ltn+Ec0
>今、日本は燃料輸入で毎月1兆円近い赤字なんだけど?
はいはいちゃんと政府統計を明細まで見て下さいね。
財務省貿易統計
http://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm

これを見た上で、円安や震災後に自家発やエネ云々を始めとするガスを利用する個別家庭でのガス需要の増加まで調べた上で述べた方がいいですよw
142 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/28(水) 04:08:38.83 ID:1VryscNl0
143名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:13:27.43 ID:6uiau1Sx0
稼働してない間の交付金を年金に回せばいいんじゃね?
144名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:27:56.05 ID:kbur4uZQ0
2号機格納容器、毎時約73シーベルトという物凄い線量らしいじゃないか。
8分で即死のレベルでロボットでの作業も不可能とのこと。
定期検査中の格納容器内の線量に比べても10万倍以上高い数値。
「事故収束」なんてとんでもないどうしようもない状態じゃないか。

福島第一がこんな状態で再稼動なんて正気の沙汰じゃないよ。
145???:2012/03/28(水) 06:35:42.09 ID:d5CIaWLE0
原発再稼働することは必要だな。(w
146名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:50:37.49 ID:RqzGK9mB0
地元住民は稼動しなくても
原発マネーもらえているんだから
このままでいいじゃね??
147名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:53:58.19 ID:lqxcUm9X0
>>141
どういうこと?何が言いたいのかワカラン
148名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:56:57.09 ID:YpndcHPp0
保安院ってまだあんの?
原発行政の是正・健全化ってどうなったの?
原子力対策基本法は?

そりゃ稼動するに越した事はないだろうけど、今回の事故に関連したあらゆる不備・不誠実を正してからにしてもらいたいね。
つか、1年経ってなんも進展してねーな。
149名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:20:54.45 ID:klnsOLEw0
だって一基事故したら52基全部止まるんだろ 52基だなんて思ってたらだめさ

早く他の発電法も早く進めてけれ
150名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:08:07.37 ID:7ihTldM10
日本人は小学生の頃から、
原爆や放射能の恐ろしさを刷り込まれます。
ケロイドの写真やホルマリン漬けの奇形児とか見せられ、
白血病やガンなどの原爆症について
いやというほど教育されます。
ですので、放射能、原子力という言葉には
脊髄反射してこわい、恐ろしいという感情が沸き起こり
いやおうも無く、何でもかんでも拒絶してしまうのです;;;;
151名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:40:29.43 ID:7sTYaOOeO
もうね、
国内5大新聞によるアンケート調査はどんな結果でも
聞かないし信じない

恣意的誘導質問と鉛筆舐めて弄った数値なんだもん
152名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:45:18.33 ID:sVg61y7i0
夏に向けて早く原発を再稼動すべきだよな。
153名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 08:48:28.85 ID:QzU+mlH90
世論調査さん「原発動かすのは反対です!でも放射能汚染瓦礫のばら撒きには賛成デース!」

糞おかしいって気づけお前等、原発は当面使う、瓦礫はばら撒かせるな
154名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:03:07.37 ID:P8de0XqE0
だいたい原発が一つ事故を起こしたから、他の原発も全部止めるというのが狂ってる。
聞きたいが、もし火力発電所が大事故を起こしたら、他の火力発電所も全部止めるのかね。
水力発電所が大事故を起こしたら、他の水力発電所も全部止めるのかね。
155名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:09:11.98 ID:ppUmlt9xO
>>154
あと一ヶ所福島みたいになったら日本終了だぜ
原発穢れ乞食
お前らほとんどエタチョンってほんとか?

156名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:12:55.19 ID:P8de0XqE0
>>155
脳内妄想で語られても困る。
原発がもう一つ事故を起こしたとしてもどうってことない。

で、どうなの?
火力発電所が大事故を起こしたら、他の火力発電所も全部止めるのか?
157名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:16:20.43 ID:ZD6hYzC+0
世界でも一番高いくらいの電力を支払って物やソフトを作っていたら

競争に勝てるわけがないのは、おまいらでもわかるよね。

カタログのスペックとか外観をいくら小手先で良く見せようとして(by SONY)

も 駄目ジャマイカ。
158名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:22:20.07 ID:/Kn0vb3qO
原発再稼働反対、電気料金の値上げ反対。
おまえたちはクレーマー。まるで共産党の発想ですな。
理想論ばかりでは日本はダメになるで。
159名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:25:33.52 ID:d/y/ymySO
原発と火力、水力発電を同列に語る不勉強基地外がまだいるとは……

無知と洗脳と既得権と世代間倫理の欠如した人間……
160名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:29:41.36 ID:j1avUrJg0
>>1

原発は安全
原発はコストが安い
原発止めると電気が足りなくなる

全て嘘だってバレちゃったからね〜
今でも信じてるのは情弱バカウヨだけっていうねw
161名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:17:01.66 ID:o/gJPdPG0
御用学者さん、何とかしてくれ
162名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:24:11.73 ID:ZWErTFMk0
原発は危険
原発はコストが高い
原発を止めても電気は十分に足りる

全て信じたとして
現状、電力維持の為に電気料を上げると
言われている今、どのような対策が必要なのか
ネトウヨ、バカウヨと罵っている人から
案を聞いた試が無い
163名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:30:01.30 ID:Yng+YUST0
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
164名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:40:19.57 ID:U1dWY2eC0
賛成こんなにいるのが信じられない
165名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:14:23.01 ID:6SVrXIYI0
他の原発止めれば、福島からダダ漏れてる放射能も止まると思ってんのかね
166名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:22:07.36 ID:oysnyZCd0
>>160
おい、電気料金値上げするって言ってるじゃねーか
どこが全部ウソなんだよ
167名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:36:46.38 ID:awjJcFcL0
反原発=ネトウヨ連呼厨
なのを全く隠そうともしてない様子だが本当にそれでいいのか?w
168名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:39:05.14 ID:U1dWY2eC0
お前原発動かないと困る人なの?
169名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:39:18.91 ID:CqkygO090
世論はしょせん結果論。福島だけでそれまでほとんど無関心だった世論が脱原発に舵を切った。
もし福島も女川のように何事もなければ「千年に一度の大津波にも耐えて安全性が証明された」
とか言われて、「原発ルネッサンス」の新規増設とインフラ輸出がさらに推進されただろう。
もちろんそれで将来福島以上の大災害が起こっていた可能性もゼロではないが。

原発再稼働も同じで、一度大停電でも起こればコロッと世論の風向きは変わるだろう。
原発事故も大停電も起きてほしくはないし起きないに越したことはないが、
そんなものだということは頭に置いておいたほうがいい。
170盗電*AIJ:2012/03/28(水) 21:35:49.87 ID:CH6Bsq/z0

        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←盗電 西沢 清水 高津 AIJ 浅川
一番の悪玉 前原 モナリザ エロ細野 何が冷温停止だ! 屑清武 朝日新聞
171名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:38:52.81 ID:lqxcUm9X0
>>150
ベトちゃん・ドクちゃんによって、日本その他ではベトナム戦争でアメリカが撒いた枯葉剤に含まれるダイオキシンが発生の原因とする説が流布された。

しかし、実際にはベトナム戦争が勃発する以前からインドシナ半島にはシャム双生児が多く存在していた。

従って農薬薬やダイオキシンが原因とは、学術的見地からは断定することができない。
172名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:42:07.50 ID:lqxcUm9X0
>>150
>>171で何が言いたいかというと
「悲惨である」というイメージと
原因、理由、結果、影響、その他もろもろは一切なんの関係もないんだよな
戦争教育とやらに関しても
背景や原因等々は置き去りのまま
「戦争の悲惨さ」だけを熱く語って「戦争はよくない」という感想だけで
満足してる低能がおそらく原発問題でも同じことをしてるんだよな
173名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:45:03.98 ID:qjM2FHwb0
>>6
> どんだけ酷い事故起こしても誰も責任取らないから、本当は賛成したいけど残念ながら反対ってのが多いだろ。

処分したところで、代わりができる人がいないだろ。専門家の数は限られてる。
174名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:47:50.27 ID:fDeYEaIN0
まあ今回の原発事故で広大な九度が汚染され

賠償もされず、退避計画も無く、生命安全も蔑ろにされる事がわかったからな


だれがあんなザマで推進するんだよ

責任も反省も対策も取らない連中がそのまま居座ってる、もう一回爆発するな、確実にな
175名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:53:52.46 ID:fDeYEaIN0
【社会】 "リストラしないしボーナスは出す"の東電、「値上げ拒否なら電気止める。嫌なら他で買え」…5月、数十万の企業が停電に?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332934456/
176名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:55:57.90 ID:lqxcUm9X0
この1ヶ月で何かあったっけ?
177名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:56:36.45 ID:C/zurquUO
爆発すればまだマシw

食糧全滅は時間の問題
陸も海もな
178名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:56:58.97 ID:hUNvzN3r0
>>1
なんという
分かり易い
情報操作w

超ワロタwww

179名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 21:59:18.57 ID:eR794tq90
180名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:00:05.83 ID:Xr4AUeJ50
日経でこの数字か、無理だな再稼働は
181名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:07:57.43 ID:od3rO21/O
1.電力会社は原発を再稼働したい。
2.その為に必要なら人為的な大停電も辞さない。
3.東電が停電を起こした場合、世論の怒りを買うことは必至。
発送電分離等の議論に繋がりかねず、電力事業者の意図に沿わない。故に、東電は対象外。
同様に、やらせ不祥事を抱える九電も対象外。
4.原発依存度のない・低い中部、中国、沖縄も対象外。
5.東京から遠い地方では世論喚起のインパクトに欠けるので、北海道・北陸・四国も対象外。
6.従って、実際に原発への依存度が高い関西と、世論の同情を集めやすい東北が有力候補。
7.特に、各地にメディアの取材が入っている東北が最有力。


そんなわけで、東北の皆さんはこの夏、停電にお気をつけて〜。
182名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:18:52.79 ID:YwBlnHi10
ホンダは小型ガス発電機販売してください。
183名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:32:17.02 ID:4kP+pfkl0
日経だからこれでも賛成が多くなってんだろうな
184名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:27:12.42 ID:8PEDSG5O0

東京大阪に沢山原発作ればOK 山ほど作れ
185名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:46:31.24 ID:Ld6rPpTh0
事故起こしても、自分らのボーナスや退職金は確保しつつ、
国民には1兆円要求してなおかつ電気代をバカみたいに
上げてほくそ笑んでる会社をみてると、原発はなくて良いと思うだろw
186名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:48:22.86 ID:KH0GzziK0

パチンコ全滅の危機!!!

気をつけなければいけないのはバカウヨにパチンコ店の空調で茶色い粉テロをやられると
日本中の反日同胞や反日マスコミほかすべての抗日同志の資金源が断たれて全滅すること。
茶色い粉は本物でなくても全国のパチンコ店に人が来なくなる。グリコ・森永の要領です。
ブレイビク先生のように自らの人生を犠牲にして人を殺める必要もなく反日全滅してしまいます!!
排外勢力と戦うためパチンコ店へのテロを許すな!アルソック兵を雇って備えろ!!
187名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:51:08.00 ID:vFLaWrh00
クビにもならずに責任を取らない連中に原発なんて稼動させれないだろ
188名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:57:59.80 ID:MaYo7rNuO
原発なんていらない子の代表格だからな
189名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:09:29.42 ID:9tfeyLYH0
まず原発推進してきた連中、特に官僚は国民にちゃんと説明すべきだな
当然謝罪もすべき
その上で再稼動させてくださいと土下座したらいい
どうしても必要なら仕方なくでも皆なっとくするだろう

でも、実際はあんな事故起こしといて再稼動させないと電気足らなくなるよー
反対するなら代替案よこせとか寝言言ってるのが推進してきた連中
アホかと

190名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:15:52.20 ID:388zjbny0
放射能で汚染されて人が住めなくなるから脱原発!
と言って自然エネルギーを推すんだけど、
水力発電のためダムに沈んだ村とかどうでもいいのな。
191名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:37:15.87 ID:N7yZGuYL0

これで少しでも

パチンコ屋が減ってくれれば

最高!
192名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:40:34.33 ID:VGJj+J9u0
誰が管理するのかが問題
東電のような無能集団は論外
結局無法者に任せるしかない
193名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 01:52:46.71 ID:mAcBRMyq0
東電や役人ごときに原子力がコントロールできるわけないだろ
194名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:02:44.95 ID:5YG9KlRa0
もう一度大事故起こさなきゃ全廃なんて無理なのかね?
この国のエロイ人たちはorz
195名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:05:53.64 ID:lVC5MBiB0
ウラン資源は間もなく枯渇する。

いらねんだよ。原発なんかは。
196名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 02:19:28.31 ID:lVC5MBiB0
http://www.dailymotion.com/video/xpk8tm_20120320yyyyyyyyyyyy-yyyyy_news
20120320古賀さんが大飯原発を視察「稼動はムリ」
197名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:57:26.33 ID:xcnZig7D0
原発関係凄すぎ
ただ中国以下なのは確かかな、この現状・・・

【福島】 茶葉から2万4700ベクレル 福島市民が放射能測定所に持参 暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る★2 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332987820/
【福島】ヤマメからセシウム、1万8700ベクレル検出-飯舘村
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332946245/


【話題】 東京電力の大卒社員は、給与20%削減でも平均年収835万円、55歳で1020万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332981624/
【原発問題】東京電力、1兆円の資本注入を要請へ 原発事故の賠償資金として、8000億円の追加資金援助も申請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332845850/
198名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:32:21.10 ID:zx+XHOI30
何の責任追及も無く再稼働ってのはおかしいだろ・・・
199名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:52.63 ID:m8k54ND9O
>>1
最近、本当に原発撤廃させりゃいいのにと思うよ。

よく「命よりお金が大事なのか!」と言ってるけど、経済が死んでも人は死ぬんだけどな。

口で言って分からんのだから本当にやってみればいい。

俺は特に原発推進でもないけどね。
200名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:36:55.63 ID:GOCXgTgP0
>>156
頭がおかしいね、お前は
201名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:40:57.23 ID:TK6z0n420



もう捏造することに何の罪悪感もないんだな、日経


202名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:40:57.47 ID:jAQKzlzp0
原発は1基だけで発電電力は100万Kwです。
地熱発電所は最新鋭のもので1基10万Kwです。
地熱と原発と発電量を比べると10倍の差があります。

発電所の建設費用はというと

原子力発電所は総工費一基約4500億円。
ウラン燃料購入や燃料棒加工費や放射性廃棄物処理費や震災対策費や
テロ対策費や放射能による設備劣化改修費用や
原子炉劣化メンテナンス費や放射能監視モニター費や廃炉の処理費用などなど・・・
地域補償金などなど・・・ 数限りなく・・・
原発の寿命を50年として年間経費約600億円以上。

地熱発電所は総工費一基約300億円。
燃料はタダ、放射能も放射性廃棄物処理費も無し。
システムの耐用年数は40年だが設備の改修工事を繰り返せば寿命はほぼ無限。
設備劣化メンテナンス費など年間経費約3億円程度。

総工費だけの単純計算でも 300億円X10倍=3000億円となり
原発よりも、だいぶ安くなります。

年間経費も、地熱は原発の200分の1で、はるかに安く済みます。

地熱発電が日本全国に数多く普及すれば、火力発電所を減らすことができ
原油やガスなどの化石燃料を海外から買わなくて済みます。
ガソリンが安くなります。 貿易赤字、財政赤字が解消されます。
203名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:09:59.84 ID:N7yZGuYL0

原子力の為のウラン生産国
1位 カナダ
2位 オーストラリア
3位 カザフスタン
4位 ロシア
5位 ニジェール
6位 ナミビア
7位 ウズベキスタン

これらのウラン産出国は大量の放射性ガレキ(岩石)と大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥に
苦しめられ対処方法も見つけられずにいます。

儲かるのはウラン採掘生産権を持った企業だけです。

自然を破壊し放射線の脅威を地元住民に課す汚い企業を許してはなりません!

204名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:15:23.35 ID:SMDYiPBR0
原発問題を哲学的命題にして
国民運動化しなきゃなし崩しですよ>反対派のみなさん
20513:2012/03/29(木) 15:49:51.83 ID:LSdI/DFXO

原発 ゴリオシ お断り!!


206名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:02:20.06 ID:f6k2ciwn0

原発再稼働、絶対反対!!

消費税増税、絶対反対!!
207名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:09:46.22 ID:N7yZGuYL0
・原子力発電は環境に悪い

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
208名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:20:07.90 ID:EkzXRPl2O
原発は金がかかる。
金をかければ経済がまわって国が潤う。
原発は電力の供給とともに雇用も創出してきた。
今原発関連の一切が無くなったとしたら、企業の倒産が相次ぎ失業者であふれるだろう。
低迷している経済が一発で崩壊するな。
209名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:50:02.42 ID:zx+XHOI30
原発は東日本だけに集中させて原発推進派が移住、食べ物は東日本産
原発無しの西日本には脱原発派が移住、食べ物は西日本産

これくらいやらないとどっちも納得しなさそうだな
210名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 18:18:00.88 ID:wQ67gHt00
>>208
廃炉と使用済み核燃料管理だけで半永久的にお金回せるじゃん。
211名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 22:01:57.11 ID:wiEjPz9M0
俺は原子力発電所賛成派です、
原子力発電所がなければ日本は潰れます
212名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:48:39.25 ID:jML71xpA0
原子力発電所のせいで日本が潰れます
213名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:02:48.73 ID:5hHWH60V0

除染をすると

下水道が汚染される。

水道工事業者が水道設備の補修が出来なくなる。

誰が責任取るの?
214名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:06:38.54 ID:4p4DA2lx0
賛成派は具体的にどこを幾つ再稼働させたら大丈夫とか思ってんだろ。

これから来ると思われる巨大地震と設備的に一番マシなのは何処?
215名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:40:59.00 ID:Y9H26YEl0
京都府知事も滋賀県知事も福井の原発再稼動にNOを表明したみたいだね。
しかも保安院の説明をマスコミも入れて公開でやったみたい。
住民の安全を考えるなら京都や滋賀の対応が当然のことなんだけど、
再稼動に大乗り気だった佐賀県知事や北海道知事みたいなのもいるからな。
216名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 02:58:27.46 ID:yPPEp3f20
原発って、自賠責以下の保険で運転してるスポーツカーって感じで恐ろしいな。
217名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 03:05:57.20 ID:LThVys5D0
またどっかで、大地震が起き、想定外の被害で!!

と言うことは 充分に想定しないと。

アメリカで起きた。ソ連でも起きた。日本でも起きた。  もう日本には事故はこないだろう。


あぶないあぶない。それが神話であり、想定外である。
218うしうしタイフーンφ ★:2012/03/30(金) 10:16:25.04 ID:???0
関連ニュース

【政治】 政府に十分な安全性が確認された原発再稼働を要請 今夏の電力不足など懸念…民主PT小委 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333070152/
219名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 10:19:32.23 ID:Fx9zKIzGO
ナゼ浜岡原発再稼働は絶対に言わないのでしょうね?
220名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:35:37.85 ID:5hHWH60V0
>>219
中部電力だからです。
221名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:37:20.47 ID:NUicnBZR0

米、30年ぶり原発新規着工へ 東芝子会社が設計
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122301000965.html

中国、原発推進鮮明に 全人代で首相 人民元の変動容認
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012030602000026.html

原発否定は「技術の後退」 韓国大統領、推進を強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110517/kor11051722140005-n1.htm

ベトナム首相、日本の原発導入「安全と経験から選択」 2011年10月30日22時23分
http://www.asahi.com/international/update/1030/TKY201110300318.html

サウジ、原発16基を建設へ 総事業費24兆円 2011年6月3日10時55分
http://www.asahi.com/international/update/0603/TKY201106030105.html


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
222名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:38:45.38 ID:K+KgEzkiO
>>176
偏向報道。
223名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 15:59:53.25 ID:hRwOAgQrO
>>210
これも漏れたら危険な代物だが。
224名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 16:22:12.32 ID:rHqbfsmTO
>>214
そんなの自分達の地域支配電力会社の原発ならどれでも良いに決まってるじゃないかw
225名無しさん@12周年
この手のアンケートって何でもう一歩聞かないのかな。停めるなら代案についてとかさ

ソース見てないけど