【沖縄】「がれき受け入れ以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会」が初会合 福島原発事故からの避難者らが参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
子育て世代の母親たちが参加する「がれき受け入れ以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会」の
初会合が24日、南風原町中央公民館であった。

赤嶺志奈子さん(31)=那覇市=と山入端みかさん(38)=南風原町=が呼び掛け、福島原発事故からの
避難者らが参加。がれき受け入れによる放射能汚染の危険や被災地支援の在り方について意見を交わした。
 
母親たちからは「沖縄は唯一のクリーンルームとも言える。がれきではなく子どもの受け入れや、沖縄産の
野菜を送るべきだ」「沖縄だからこそ別の方法で助け合えるはずだ」との声が上がった。
 
赤嶺さんも「もしも目の前で溺れている人がいたら、皆が飛び込んで助けるだろう。しかし、子どもをおぶったまま
飛び込んでいいのかと言いたい」と訴え、がれき受け入れの方針を示す県や県内市町村の姿勢を問題視した。
 
会は今後も同様の学習会などを重ね、県や市町村に受け入れの見直しを働き掛けていくという。

ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189080-storytopic-1.html
2名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:03:23.10 ID:joMdbMnE0
社会的弱者の極左化とは良く言ったものだ、
人権や平和はならず者の最後のよりどころとも、な。
3名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:03:24.77 ID:LwZ0y+x20
また放射脳か
4名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:03:43.67 ID:ZuBncjd50
>沖縄は唯一のクリーンルームとも言える

そうなの?中国が近いけど
5名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:04:01.23 ID:0nGBKrWC0
がれきがダメなら「食べて応援」して下さいね!
6名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:04:17.98 ID:/2Mr+LuJ0
保守系の団体は何してるの
もっと、積極的に計測したりやれよ。原発推進してきたんだから
バグフィルター99%除去も大嘘
7名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:04:19.18 ID:nep705gI0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://goo.gl/ZDBmK
ソースの琉球新報はゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
8名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:04:25.27 ID:WjHFVZ6a0
がれき受け入れ以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会のマブイストーンがデージなってる!
9名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:04:49.69 ID:YbaG2A/h0
おっぱい無料サービス
10名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:05:03.29 ID:iH3P6c+W0
南相馬の市長が、防潮堤の盛り土に瓦礫が足りないと怒ってるぞ

霞ヶ関の妨害で、被災地同士の間で瓦礫の融通ができないんだと
11名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:05:56.49 ID:N1zY0AZl0
もう瓦礫は全部海に入れて埋め立てに使えよ
12名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:06:22.66 ID:ZmulsEtw0
米軍基地の受け入れと補助金の廃止が最大の支援です
13名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:06:38.32 ID:Sl0J4wxd0
良いカッコはしたいですかww
14名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:07:02.94 ID:6QcYr9bT0
>福島原発事故からの避難者らが参加


沖縄ママじゃない件
15名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:07:05.88 ID:52s4W0qi0

「がれき処理以外の形で被災地を支援したい沖縄のママたちの会」(仮称)の呼びかけ人の赤嶺志奈子氏とやらは、一応那覇市が出身みたいだけど。うーむ。

16名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:07:13.11 ID:aAMGanBT0
中国からの大気汚染
誰か教えてあげて
17名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:08:15.26 ID:LwZ0y+x20
沖縄マスゴミにだまされないように

>>福島原発事故からの避難者ら
福島からの避難者と言っていない

>>避難者"ら"
福島原発事故を口実に沖縄に移住した人物 と その他 が含まれ
その割合は不明、

その他が圧倒的に多い可能性や
その他が中心人物あるいは黒幕の可能性もある
18名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:08:49.08 ID:j0u2M3yF0
>>1
本土からやってきたニワカがジモッティー面w
19名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:08:59.44 ID:GGJ3NurU0
さすがに東北から沖縄までわざわざ瓦礫を運んでくるのは金が掛るし効率悪すぎ。
心配せんでも沖縄になんか瓦礫処理頼まないだろう。
20名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:08:59.56 ID:eEoeVN6m0
他の地からやってきて沖縄県民の声とか言ってるやつの話はスルーでいいよ^^
21名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:09:14.83 ID:nllO8QW40
自分の事をママとか言っちゃうヤツにろくなのはいない
22名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:09:27.65 ID:YVQfO3KY0
というか、沖縄までガレキ運ぶの?

>「沖縄だからこそ別の方法で助け合えるはずだ」との声が上がった
トモダチ作戦で御世話になった米軍をだな。
23名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:10:14.30 ID:b+WU/t2s0
沖縄って、米軍の原潜や核搭載可能な船や劣化ウラン弾ないの?
横須賀は原子力船入港ですら、騒いでいたような覚えがあるんだが。
24名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:10:53.97 ID:8yveUepV0
では3000億の一括交付金を拒否し東北へまわそう!
きずな!

25名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:11:11.14 ID:HukqM8Nx0
>>1
子供の受け入れは正解
どこにも子供が安心して育つ場所が無くなるのに
ヒステリックに瓦礫受け入れを叫ぶ奴こそ反日だと思う。
26名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:11:48.99 ID:as70ww6X0
がれき受け入れ反対するとまるで人でなしみたいな報道
マスゴミと政治、一体裏で何があるんだろうね
食べて応援CMとか不自然すぎて気持ち悪い
27名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:11:50.98 ID:mkMRMMg50
高見から我が儘の会、被災地域を徹底的に辱める恥知らず
284月1日 大阪ロート製薬デモ 新町北公園 14:00:2012/03/25(日) 17:11:51.38 ID:r9uz8SF50
沖縄は埋め立て用の土地ないから無理ちゃう?
今でさえ、埋め立て率日本一で、土地足りんとか言う話やのに
29名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:12:11.90 ID:an1eWAHtO
つまり、自分の手は汚さずにキレイで目立つ事がしたいと
タヒねば良いのに
30名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:12:13.00 ID:2hG1TN5t0
ごね得のプロみたいなもんだからな沖縄
31名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:13:53.04 ID:RZoPeAeD0
コレはよいニュース
32名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:15:33.31 ID:T74QVKlmO
今回のは単なる産廃利権だから運搬が遠いほど産廃業者に金が入る。
そうした産廃運搬船の業界団体仕切ってるのが仙谷由人。こいつにガッポリ裏金が入る。
いや、単なるウワサですよ。ウワサ。関係者から聞いたって?
それは秘密です(笑)。
33名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:16:50.83 ID:WnVZlocp0
自分さえ良ければ他はどうなろうが知らないって事ですねw
とりあえず、ゴネジャブかw
34名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:18:03.01 ID:CaMTCZ/80
汚染野菜でも食ってろ糞左翼土人
35名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:18:07.60 ID:/6MdG+Uc0
妻と放射能汚染のことで喧嘩しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283665067
36名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:18:29.27 ID:zE5DAkCL0
負担をみなで分かち合う事を否定するなら米軍基地はそのままでいいよな
37名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:19:00.36 ID:193IwJB60
>>16
その通り。

西日本は黄砂が深刻だってのに、福島に気を取られすぎ。
韓国でも原発事故相次いでるらしいし。
38名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:19:59.93 ID:WyjF3iafO
腐れキチガイ赤のパフォーマンスwww
39名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:21:37.16 ID:Yd+9kndO0
結構です
善人気取るな、気味悪い
40名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:22:06.84 ID:0Rlj1/hSQ
「全国みんなで放射能を取り込んで応援する以外の方法で被災地を応援する党」も立ち上げて!
マジで投票するわ
41名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:22:17.24 ID:pThlobsLO
分断工作で対立を煽るための支援が入ってるんじゃないの。
42名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:22:56.39 ID:/hkx10RW0
>>36
危険な放射性物質は分散させないで一か所に集めておくべき
   ↓
米軍基地みたいな危険なものは分散させないで一か所に集中させとくべき

福島や関東は危険だから避難すべき
   ↓
米軍基地は危険だから基地から離れたところに移住すべき

こうなっちゃうな。
43名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:23:08.79 ID:/6MdG+Uc0
放射能の事で避難を八ヶ月して、子供(5才と1才)と帰ってきたら、突然、離婚を切り出されました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076219535
44名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:23:13.15 ID:7pzvpm9Q0
また左翼きちがいのプロ市民かww
45名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:23:23.86 ID:Ii3RlzpZ0
> 沖縄は唯一のクリーンルーム

価値基準が一面的すぎやしないかな
46名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:23:38.01 ID:L8QRWgOJ0
普天間基地継続使用で宜しく。
47名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:25:50.47 ID:0Rlj1/hSQ


瓦礫や放射性物質を全国に拡散させて日本人を根絶やしにする工作員の会

48名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:26:05.13 ID:pThlobsLO
そもそも、なんで沖縄で騒ぎになるのか分からん。
沖縄で騒ぎを起こすのが目的なんだろう。

参加者は善意でも、
支援者には意図があるからな。
49日の丸:2012/03/25(日) 17:26:16.97 ID:SEGnhYAM0
福島県産 野菜や米を沖縄県民は拒否しないで食べますならいいけれど。
黄砂が飛んでくる季節になりました。
黄砂には高濃度の放射性物質が含まれています。
プロ市民の思想はアカだから、アカの中共の核物質は安全と考えているのですね。
50名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:26:46.74 ID:GlFnR9+q0
無知ほど怖いものはない

ただ、逆にいうと、こういう連中は騙しやすい
オレオレ詐欺でも霊感商法でも、やり放題だな
恐怖心を煽れば、何とでも騙せる
51名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:27:14.93 ID:CN3xFyyx0
がれきは津波で空き地が出来たんだからそこにおいておけばよい
52名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:27:25.42 ID:qIBr+WKYO
こんな偽善者みたことないわ
あほしねぼけ
53名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:27:32.74 ID:Su3SEry90
わざわざ汚染を広げる意味がわからんわな
54名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:27:35.32 ID:/6MdG+Uc0
放射能が不安な人についていけなくなった人はどうすればよいのか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473121679
55名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:27:45.16 ID:HukqM8Nx0
>>26
日本全土を汚染して、
「原発との因果関係がはっきりするほどの癌の発症率の地域による差異はない」
という判決に繋げるためなんじゃないかと思ってる。
56名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:29:02.79 ID:gg5Uk7R10
被災地域でまずは瓦礫からと言ってんのに
このクズどもは何をやってんだか
57名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:29:14.75 ID:/hkx10RW0
>>48
なんで沖縄かってのは明白じゃん。日本の中で一番福島から離れた沖縄に避難するのは、
危険厨の中でも最も極端に危険厨な人たち。
大阪やら九州に逃げた連中より声がデカイのもむべなるかな
58名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:30:43.68 ID:SjJpJ1NT0
沖縄にわざわざガレキ持ち込んでるのか?それが意外だが・・。
あそこは保養所で残しとけ 逃げ場所もないと気が狂うぞ?
お前等の子供がよ
59名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:30:52.50 ID:iH3P6c+W0
産廃業者やセメント業界が補助金で儲けるための利権で動いているんだよ

拡散させないと瓦礫が処理できないなんて洗脳を信じるな
60名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:31:24.89 ID:/6MdG+Uc0
原発以降、妻が放射性物質を気にして一切外食をしなくなりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071604285
61名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:31:28.31 ID:0Rlj1/hSQ
原子力関係者も毎日必死に書き込んでるけど
おまえらの生活もしりすぼみだねww
家族の将来も斜陽なのは間違いないから早めに転職先でも探したほうがいいよww原子力なんかに関わって、不幸な人生になっちゃったね
62名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:31:42.00 ID:Pfv752JK0
放射能汚染は、47都道府県で分ければ47分の1になり、
喜びは47倍にならないか。
63名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:34:05.93 ID:Y7pI0HP/0
オマイラがプロ市民という言葉を流行らせちゃったから、
瓦礫拡散利権屋に上手いこと利用されちゃってるぞ。
64名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:34:08.68 ID:FZBvn0Md0
普通に考えたらわざわざ瓦礫を燃料とCO2出してまで
遠くに運ぶ必要はないんだよな
65名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:34:10.64 ID:pThlobsLO
沖縄を巡る攻防戦ってのは、
現在でも続いてるんだよ。

平時は緩慢な戦時だから、
軍隊が動かなくても戦争はある。

チベットも、それでやられた。
66sage:2012/03/25(日) 17:34:17.55 ID:r5tGNBqg0
がれきイヤは 無知ゆえに起こる 幽霊怖いと同じれべる
67名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:34:24.48 ID:MSG8VB7N0
わざわざ、手間をかけて全国に放射能をばら撒くとか、犯罪だよね
68名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:34:55.01 ID:/6MdG+Uc0
離婚について悩んでいます。原発事故の影響で妻は放射能をとても気にしています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368797103
69名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:35:37.18 ID:oMSf4nnZ0
自己中のババア、左翼のババア連中が、きれいごとぬかすな!

70名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:36:18.14 ID:WhrOA9XP0
ならば米軍をずっと受け入れてください
71名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:37:25.20 ID:iH3P6c+W0
福島は国の補助があれば瓦礫を受け入れると言ってるんだよ

最終処分地は拒否してるが、瓦礫はどんどん持ってきてくれと言ってる

その福島の意向を霞ヶ関が踏み潰した裏には利権側の陳情があるんだな
72名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:37:32.20 ID:mQpOl1Ix0
>>66 同意
73名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:37:42.99 ID:M+0Sdh7P0
化学物質たっぷりの黄砂を肺一杯吸い込んでネ!
74名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:38:21.41 ID:CQygWDxgO
わがママの会
75名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:39:30.61 ID:+R9+3WEC0

【沖縄】反メディアデモ in 那覇【2012.03.18】

http://www.youtube.com/watch?v=aGI9h0SzHOk
76名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:39:35.54 ID:oMSf4nnZ0
>68
で、それがどうした?

勝手に離婚したら、アホか!左翼馬鹿!
77名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:39:52.30 ID:0Rlj1/hSQ
>>68
ピカ工作員が悩み相談のフリして活動してるのまるわかりじゃねぇかww
原子力関係者の猛烈な工作ぶりには本当にごくろうさんだけど
これだけ放射能ばらまいておいて、この先、原子力業界が定年までもつと思っているならアホだよな
78名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:40:01.65 ID:/6MdG+Uc0
旦那と離婚したいです。 放射能の影響を恐れて5歳の子供と宇都宮から京都に避難しています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065007610
79名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:42:09.14 ID:uuGe50r60
被爆者「放射能汚染されたものを持ち込まないで」
沖縄民「・・・(お前が言うな^^;)」
80名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:42:44.37 ID:a8lS5BiDO
被災地の本当の話を知るべし!  陸前高田市長が見た「規制」という名のバカの壁とは?
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
81名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:43:04.75 ID:8jenPM+lO
震災直後に、救助や物資輸送など神がかり的な対応をしてくれた自衛隊と米軍相手に、
感謝イベントをやるとかそういう発想は無いのか?
こいつら被害者面ばかりして、何様なんだ?
左巻きの悪臭が半端無い
82名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:44:01.48 ID:Vduk2wo/0
くたばれクソババァども
83名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:44:52.17 ID:S0PhAVok0
>>1
そこまで言うならこういった宣言書を作成して、
署名運動をしたらどうだ
どんな大災害が起きても瓦礫は自前で処理します
さしあたり、地元処理を進めるためにお金を払いますが
言い値で払いますし、使い方、期間にも文句は言いません。
そこまでやれば皆納得するだろう
84名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:45:50.09 ID:YHGQ76W+0
正しい判断

がれきを日本中で処理すれば

日本中の子供が被害者になる
85名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:45:51.36 ID:L0c3/evU0
他にもリスクがあるとかドヤ顔で指摘してる奴って何なの?
リスクは少ないに越したことないじゃん。
毒物Aをすでに摂取してるから毒物Bを摂取しても同じだって?
アホかw
86名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:45:54.85 ID:CFggg8UIO
放射能云々は置いといて遠くまで輸送するエネルギーで焼却した方が合理的だと思う
87名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:48:01.96 ID:s0Ez9pK00
震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長:イザ!
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2614563/

昨年11月、用地買収に向けて価格設定をしようとしたが、国から待ったがかかった。
沿岸道の用地買収に影響するという。県もバラバラに進めると混乱するという。
そんな調整で2カ月遅れた。被災者には申し訳ない。

現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという
政府の公約が危ぶまれているというが、無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。

もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に
使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。

4月1日付で役場に復興課を新設する。被災者支援から復興まちづくりの窓口にする。
小本支所を含め正職員だけで8人の態勢だ。

6月には三陸鉄道小本駅の観光センターを取り壊し、避難ビルや集会所、支所を置く
複合ビルにする工事を発注する。

2010年7月の事故以来不通になったJR岩泉線は、観光路線化して復旧させることを
真剣に考えたい。人口が減る地元だけで利用運動をしても無理がある。高速道路ができる中、
鉄路の将来は厳しい。どう残すか、知恵を絞らなければいけないときがきた。

※これより宮古市長のインタビューが続きますが割愛します。
88名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:48:17.92 ID:iH3P6c+W0
>>86
護岸工事の盛り土をするための瓦礫が不足してるんだから
じつは償却すらもったいない場合がある
89名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:50:21.73 ID:MIIDt/ab0
>【沖縄】「がれき受け入れ以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会」が初会合 福島原発事故からの避難者らが参加
福島のことは東電管内で・・・・
福井のことは関電管内で・・・・
90名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:51:43.40 ID:qIBr+WKYO
うんこ食べて土下座する
91名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:52:12.25 ID:/6MdG+Uc0

妻と放射能汚染のことで喧嘩しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283665067

放射能の事で避難を八ヶ月して、子供(5才と1才)と帰ってきたら、突然、離婚を切り出されました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076219535

放射能が不安な人についていけなくなった人はどうすればよいのか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473121679

原発以降、妻が放射性物質を気にして一切外食をしなくなりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071604285

離婚について悩んでいます。原発事故の影響で妻は放射能をとても気にしています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368797103

旦那と離婚したいです。 放射能の影響を恐れて5歳の子供と宇都宮から京都に避難しています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065007610
92名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:55:21.46 ID:Pfv752JK0
とちぎの宇都宮の大谷石採掘堀に埋めれば
全てがまるく収まる。
陥没もおきない。
大谷石で放射線も遮断される。50cmのコンクリートで遮断されるんだから
大丈夫。
93名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:56:41.71 ID:aRlF5nCR0
ママの画像早く
94名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:01:33.24 ID:HMc1wgGmO
しかし放射能というのはここまで人間の心を荒んだものにしてしまうものなのか。
沖縄に避難してきたママ達は最初に沖縄県民が受け入れてくれたことを忘れたのだろうか?
あの時に沖縄県民が避難者は放射能を持ち込むから、越境は認めないと騒がれたら今の生活はないではないか。
瓦礫も一緒である。僅かな被爆量しか有していない。人も物も動物も一緒。ママ達は、放射能差別者になってはいけない。
95名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:01:54.21 ID:/6MdG+Uc0
96名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:04:05.05 ID:/6MdG+Uc0
97名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:04:35.17 ID:wiVgrAED0
でもこいつらは結局何の支援もしない
98名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:06:14.78 ID:/6MdG+Uc0

原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331259190/
99名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:07:40.33 ID:v8biOYNd0
コレ各県の運送業者とか産廃業者とか家族使ってスゲー裏工作してんだろうな…
100名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:08:16.38 ID:HMc1wgGmO
放射能離婚というのは悲惨だよな。我が子を守りたい母親の心理の裏をついて、デマを流して商売している広瀬隆とか週刊現代とか週刊文春とかNHKとか報道ステーションとか、どう思ってんのかね?
101名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:11:02.14 ID:AGe7is9h0
嫌なら嫌で素直になればいい。
その代わり、殊勝なことを口先だけで言って優しいとか思われようとするなよな。
受け入れないなら、もう助ける気持ちなんてないよ。
102名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:12:29.00 ID:HMc1wgGmO
最初に国際原子力機関の日本人の事務局長が日本に来てもう大丈夫だといいながら、ヨーロッパに行って、凄く危険であるという、極めて政治的な行為をしてしまい、
日本の原子力安全委員会が、それにあわせてレベル7とやってしまってからなんだよ。実際にはチェルノブイリよりも遥かに少ない数値だったんだよ。
103名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:12:43.76 ID:u4rN9s4I0
避難した基地外ママ受け入れてくれるだけでOKです。
青森の雪の件で迷惑かかってるだろうし。
104名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:13:03.93 ID:jQvsek2F0
政府は日本全国総被爆させないと都合が悪いから、沖縄にも瓦礫は届きます。
105名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:14:11.99 ID:Tnj8RXVb0
ママの会の分際で
106名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:15:19.20 ID:p4P0dE+O0
>>94
在日米軍がガレキ受け入れをさせると思っているのか?
受け入れ派は放射能を甘く見すぎている
大丈夫と言うなら福一原発にバイトしに行ってみれば!
「原子カムラ」の力でマスコミやネットで容認運動を展開を
しているが だまされないように! 検索してみな
107名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:17:29.02 ID:HMc1wgGmO
荻窪のほうだか、高円寺のほうにあるパン屋さんが、被災して営業出来なくなったパン屋の主人を受け入れた際に、わざわざ、そのパン屋に行って、ここのパンは放射能に汚染されてるって、
信じられないことを言いに行った、酷い奴がいたんだよ。普通さ、いくら放射能が怖いからって、わざわざそんな真似すると思うか?
俺はわざとにやってる奴がいるんだと思うよ。
108名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:17:38.27 ID:/6MdG+Uc0
109名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:19:24.81 ID:OLV9BlZ30

                 : /\___/ヽ :
                : /~'''-   -'''~∴\ :
               : | (◯),  、(◯)、∵| :
               : | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""∴| :
               : |   ´,rェェェ、` ∴∵| :
               : \  |,r-r-|  ∵/‥
               : /  ヾ`ニニ´  / ̄"''''ヽ :
                       __
      ┏    __上_    / 、、  /          / / /
      ┃  口 | 七 '   7二   /⌒ヽ  〜〜〜  / / /
           ノヽ||/  / 、_    _ノ        。 。 。  ┃
             ̄ ̄                        ┛

小出裕章: 4号機燃料プールが崩壊すれば、日本は “おしまい” です
    http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U    ( 7:37)
4号機燃料プールが崩壊すれば、日本の終わりを意味する (ZDF)
    http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg     ( 2:48)
110名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:26:17.75 ID:HMc1wgGmO
今の放射能レベルが危険と騒いでいる根拠をちゃんと示せた人がいないんだよ。
こういう人は広島長崎の真実や米ソ中の核実験の際に日本に放射能が降り注いでいた現実を知らないんだよ。生きているんだよ、我々は。
放射線防護学や放射線治療の専門家達は、ちゃんと調査してるんだよ。例えば、韓国のソウルとかのほうが東京なんかよりも数値は高いんだよ。
低線量被爆地域を調査すると、むしろ平均寿命が高かったりするんだよ。
原子爆弾は熱と圧で人を殺した。後は短期間に非常に高い被爆をした人が亡くなったんだよ。
人間という動物も地球の長い歴史から放射能に対する防御能を有しているんだぜ。
111名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:26:33.46 ID:/6MdG+Uc0

◆東日本大震災◆ 避難民で構成されている市民団体って何?
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1332521447/
112名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:26:35.38 ID:wKRQMbfX0

パチンコ全滅の危機!!!

気をつけなければいけないのはバカウヨにパチンコ店の空調で茶色い粉テロをやられると
日本中の反日同胞や反日マスコミほかすべての抗日同志の資金源が断たれて全滅すること。
茶色い粉は本物でなくても全国のパチンコ店に人が来なくなる。グリコ・森永の要領です。
排外勢力と戦うためパチンコ店へのテロを許すな!アルソック兵を雇って備えろ!!
113名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:30:14.30 ID:inP+/51E0
>107
そのパン屋、地元のまちBBSじゃ店主ちょっとアレ扱いだったよ。
マスコミの記事だけじゃなくもっとよく調べてみて気になるから。
114名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:33:15.76 ID:bf7fsCnYO
こういう連中は、結局は自己満足なんだよな。
115名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:36:09.56 ID:BvYjhdG5O
放射脳被害拡大だな
116名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:36:18.68 ID:CGi+GY5Y0
>>4
こんなだもんね。
黄砂、今年初めて観測 視界、一時5キロに
2012年3月24日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189058-storytopic-1.html
117名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:36:45.86 ID:QSPxh/oMO
どうせまたウチナンチュなんでしょ?
118名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:37:22.62 ID:Jx+7xwic0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
119名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:39:56.78 ID:pcpP4ZCb0
東北で専用処理施設建設→処理された灰・土砂で堤防や土地のかさ上げに使えば良い。
120名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:40:08.50 ID:gNyMp+O90
じゃあ金出せばいい

終了
121名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:40:48.24 ID:MCVObWoXO
どうせまたクサヨが主導でやってるんだろ
122名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:42:15.31 ID:0yg2W7zz0
平沢基地移転を受け入れろ。

「がれき受け入れと平沢基地受け入れ以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会」誕生

じゃあ復興税を

「がれき受け入れと平沢基地受け入れと増税以外の形で被災地を支援したい沖縄ママの会」誕生
123名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:43:19.87 ID:ER4S1vQs0
反対ばっかりして結局何もしない連中ですね
典型的な放射脳
124名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:44:40.57 ID:t+Gpy6SDO
海にでも捨てた方が流石に早い。
125名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:46:18.44 ID:AGe7is9h0
言い訳ばっか。
優しくない連中だよ。差別意識も感じる。

126名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:47:56.97 ID:Pt0I2nFh0
福島原発事故からの避難者って、福島じゃなく埼玉や東京から勝手に行った連中?
127名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:56:04.72 ID:1e2YRCIB0
要するに
がれき受け入れたくない沖縄ママの会
でいいじゃん
128名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:00:53.92 ID:4eULdoZm0
>沖縄産の野菜を送るべきだ

出たアカのべきべきw
以前から本土の食べ物がないと生活できないとか聞いてますが
あんたら何食うの?
129名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:01:30.15 ID:r5tGNBqg0
しかし、沖縄って核実験の時放射能雨が降ったんだけどなぁ

誰かそれ教えてやれよ、沖縄から逃げ出すから。
130名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:11:06.46 ID:dEZDgK2O0
沖縄ママたちは福島や宮城など被災地へ行って瓦礫の撤去作業でもすれば
いいよ。
131名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:17:10.87 ID:u4rN9s4I0
てか、原潜や原子力空母がガンガンくる沖縄に、基地外放射脳ママがよく行くもんだよな。
132名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:20:53.97 ID:+o8a5IcK0
>>131
流石にそれは無理な難癖w
133名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:23:02.51 ID:S24yN6af0
×ママの会
○ババアの会
134名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:24:06.58 ID:fuHXGsyE0
この避難民は沖縄に溶け込む気があるのかな?原発反対と喚き散らすだけとしか思えない。
反対運動するのは勝手だけどイベントに難癖つけたりして地元の方に迷惑かけるなよw
135名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:26:54.71 ID:vNHMRNLs0
今黄砂が来てて大変なんだけどw目鼻痛くなるくらいに。
避難厨は関東の奴ばっかりだから、
もしかして黄砂そのものを知らないかも。
その心境やいかに
136名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:28:00.14 ID:6zddlSczO
嫌なら嫌でいいから変に善人ぶるなよ、クズが
137名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:30:09.82 ID:uabuuhIG0
ニュースが減るとすっかり油断してた。
放射性物質の蓄積、あなどってはいかんな。
138名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:31:08.14 ID:WQZ8prd30
「じゃあ福島産食べて応援を…」「それ以外で」
「福島に行ってボランティ…」「それ以外で」
139名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:31:19.39 ID:oURiptIa0
低線量だから受け入れて大丈夫だよ。
放射能ヒステリーを起こしているバカが多過ぎる。
沖縄は遠いし、米軍基地で負担が大きいから除外してもいいとは思うけど。
140名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:33:51.50 ID:v8TTGp3r0
そもそも沖縄までがれきを運ぶことが現実的でないので、協力せんでよろしい。
こいつら、風評被害を広めたいだけの活動家だろ。
141名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:36:47.24 ID:P8etpg8v0
っていうか、わざわざ沖縄まで瓦礫を運ぶとかアホすぎるだろ。
どんだけ燃料代かける気だ。
142名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:36:55.07 ID:ER4S1vQs0
反対してる連中は放射線と放射能の区別も付かない連中だろうな
143名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:36:55.39 ID:8ao9k/680
安保世代の基地外アカ


自分勝手でパフォーマンスばかり


醜くくて吐き気がするクズども


早く死ね!!!!! 死ね 死ね クズ
144名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:40:58.60 ID:PDgKNc9j0
沖縄は すぐにがれき受け入れた方がイメージUPだったかと思うのは俺だけ?

沖縄はがれき受け入れも即座に対応! 

他県も基地受け入れ日本人なら考えろ!と言えただろうに
145名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:41:17.46 ID:3llzVGda0
受け入れを叫ぶ朝鮮は国に帰れよ。
日本人はリスク嫌うんだよ。メリット無いしな。
環境省に聞いたが、国は何にも責任とらないらしい。
146名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:42:42.72 ID:1MlnxYDJ0
これって、「沖縄に避難したママの会」だろw

てか、放射能で汚染させていないものなら焼いても問題ないだろ。
沖縄まで運搬するのが無駄だとは俺も思うけどな。
147名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:44:25.77 ID:Uq8ugoV+0
少なくとも那覇は人が集まりすぎで子供にいい環境とは思えん
マンコ公園で遊ばすのか?
148名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:44:59.40 ID:g7BshM/90
>原発被災者の沖縄受け入れとかで協力したい・・・・   
アホか! 自分と同じ立場の仲間増やしたいだけだろうが!
149名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:45:04.52 ID:EDm0VDVP0

 がれきを沖縄まで運ぶのは、問題なのは
 幼稚園生でもわかると思うよ。
 民主党は幼稚園レベルなのだろう。
150名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:45:33.10 ID:8ao9k/680
安保世代の基地外アカ


自分勝手でパフォーマンスばかり


醜くくて吐き気がするクズども


早く死ね!!!!! 死ね 死ね クズ
151名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:46:28.27 ID:2UNyOXUy0
>>144
「沖縄」という県の「イメージアップ」の為だけに
周辺に住んでる子供達の将来の健康被害を容認するのか

酷すぎるな

放射能にまみれて死ねばいいのに


日本全国放射能汚染してどうするんだよ
日本全国民放射能で玉砕するのが「美談」か?

ほんとに現実がわかってない馬鹿ばっかり
瓦礫受け入れを押し付けてるのが福島県民なら
福島県民みんな放射能にまみれて死ねばいい
152名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:48:21.56 ID:ONZmzCPq0



   巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】   全4章 その1


ガレキ広域処理を、「 日本人の絆 」 に絡ませ、テレビ局 (電通) は煽ってるけど、
実際のところ・・・ 被災地に 国営ガレキ処理場 ( 公団etc ) を作れば、それで済む話。
地元には雇用が生まれ、 莫大な トラック 輸送コスト も掛からない。

だけど、既存の 産廃屋 は儲からない。


現在、被災地では 新たに 3〜4基の処理場を作って、細々とガレキ処理してるだけ。
被災地の自治体は、もっと もっと 処理施設を作りたいからと、 予算要求してきたけど、
民主党政府が 新規の処理場建設に ゼニも 許可も 出さなかった。


ところが、今回の 【 広域処理 】 7万円/d の助成金が支給。
従来の処理価格は 2〜3万円/dくらい。 阪神淡路では 2万円/d でした。
さらに、輸送費は別途 全額支給。

ガレキの山は、宝の山になりました。


産廃を輸送するにも、産廃取り扱い許可 (免許) が必要で、誰でも簡単に産廃事業できません。 
産廃屋 ≒ 在日利権 ≒ 民主党の支持母体 
コレが すべて。


続く
153名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:48:26.60 ID:TKaADI7M0
沖縄まで逃げ出すヘタレビッチに支援されたかねーよハゲwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:49:03.75 ID:P8etpg8v0
国が責任を持った事あるのか?って言うくらい酷い。
農林水産省は緑のオーナー。
環境省もCO2排出権や放射能基準値。
経産省も原発利権。
年金も厚生省の天下りOBが使い果たす。

日本は官僚がいないほうがマシ。
155名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:49:18.74 ID:3xHmVJf40
>>151
瓦礫受け入れを要求してるのは宮城岩手で福島は1gも搬出しないが?
これだから放射脳は
156名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:49:20.86 ID:g7BshM/90
この連中にとっては原発放射能の危険を煽る事が出来て、米軍の基地問題でも騒げる沖縄に住む事は
一石二鳥・・・と云うか一粒で2度美味しい沖縄滞在であった。
157名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:50:38.02 ID:ONZmzCPq0
>>152の続き



   巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】    全4章 その2


被災地の自治体は、当初から 被災地でガレキ処理しようと、 「 ガレキ処理しますから 予算ください。」 と、
民主党政府に要望してきたけど、それを阻止したのが 他ならぬ 民主党政府だった。
だから、被災地では ガレキ処理が、全然 できなかった。

と言うのに、野積みされた大量ガレキを、 テレビ局は これ見よがし に映し出し、
「 大量のガレキが 復興の妨げになってます。」 と、民主党政府の "無為無策" は タナ に上げ、
全国の何も知らない視聴者に、大量ガレキの早期処理を煽った。


ですが、そもそも、このような  "テレビ放映" が、  実は 最初から、 巧妙に仕組まれていた。
被災地のガレキ処理問題を クローズアップさせ、 「 一日も早く ガレキを処分しましょう!」  
山積みの大量ガレキが、まるで 復興の妨げになってるかのように、テレビ局は 一大キャンペーンで煽りまくった。


そして今回の 【 広域処理 】 です。
通常価格の 実に3倍 7万円/d もの助成金、さらに、輸送費は別途 全額支給。
こんな破格の値段を税金で補助し、全国の 産廃屋にバラ撒きます。

ガレキの山は、宝の山になりました。



続く
158名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:52:08.33 ID:xZoZ5g9pO
>>142
まぁ、日本人の大半は放射性物質と放射能の区別がついてないがな。
放射能をバラまくって、運転手とか即死するだろってな。
159名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:52:34.20 ID:E94Zen8+O
なんかもう誰を叩けばいいのか
お前らワケ分かんなくなってるだろw
160名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:53:07.64 ID:ONZmzCPq0
>>157の続き



     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】   全4章 その3


破格の値段で 全国の産廃屋にバラ撒くため、 被災地のガレキ処理を ワザと遅らせた 民主党政府。
「 広域処理 」 しなければならないように、被災地で ガレキ処理場の建設を阻止してきた 民主党政府。
-----------

陸前高田市長
 「 現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに 3年は掛かる。
  そこで 陸前高田市内に 瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で
  今の何倍ものスピードで処理が出来る。 国と県に相談したら、門前払いで断られました。」

岩泉町長
 「 現場からは 納得出来ない事が 多々有る。 (ガレキを) 山にしておいて 10年、20年 掛けて片付けた方が
  地元に金が落ち、雇用も発生する。 元々、使ってない土地が一杯あり、(今すぐに) 処理されなくても困らないのに、
  税金を青天井に使って 全国に運び出す必要が どこに有るのか?」
----------

そして今度は、↑の発言した市長、町長さんに対し、テレビ局・マスコミどもは、その発言主旨を翻すように、
地方メディアを通じて、"圧力" を掛けています。
 
最初から、全国の産廃屋に バラ撒くつもりだったから、民主党政府は 被災地でのガレキ処理を ワザと遅らた。
実に、分かりやすい構図です。これが実態です。
怖いですね。


続く
161名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:54:35.53 ID:J2jkSFQh0
このママたちが雲固や御叱呼するたびに、
岩手県の瓦礫なみの放射性セシウムを、
ウチナーへ撒き散らしてるんでしょ。
162名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:55:22.20 ID:ONZmzCPq0
>>160の続き



     巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】   全4章 その4


7万円/d の助成金支給。通常の処理価格は 2〜3万/d。 さらに、輸送費別途  全額支給。
つまり、ガレキ 400万d として、約2800億円 以上。 
被災地に新しいガレキ処理施設が 数十基も 建設可能。

だったら、被災地で ガレキを全部処理すれば済むことじゃん!!! 
なのに、何故、テレビ局 (電通) は、 『 被災地に 処理施設を建設しましょう!』 とキャンペーン しないのか?


補助金 助成金を付けて、ガレキの山を、宝の山にして、全国の産廃屋にバラ撒くため、被災地のガレキ処理を ワザと遅らせた民主党政府。
全国の産廃屋で 「 広域処理 」 しなければならないように、被災地でガレキ処理場建設を 阻止してきた 民主党政府。
これが実態です。
怖いですね。



続く
163名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:58:12.02 ID:ONZmzCPq0
>>162の続き



    巧妙に仕組まれた 【 ガレキ 広域処理 】   全4章 おまけ


「 ガレキの仮置き場が 復興の妨げになってる。」と言うなら、被災地の別の場所にガレキを移動すればいい。
復興の妨げにならない別の場所にガレキを移して、それから 10年〜20年 掛けて、地元で処理すればいい。

(1) 日本全国に 何百Kmも ガレキを運搬
(2) 地元で 数Km離れた別の場所に ガレキを移動  → 10年〜20年 かけて、地元で処理。

輸送費を計算してみろよ!   こんな簡単な計算も できないのか!

補助金 助成金を付けて、ガレキの山を、宝の山にして、
全国の産廃屋にバラ撒くため、被災地のガレキ処理を ワザと遅らせた民主党政府。
補助金 助成金を付けて、ガレキの山を、宝の山にして、
全国の産廃屋で「 広域処理 」しなければならないように、被災地でガレキ処理場建設を阻止してきた 民主党政府。
これが実態です。


つくづく、 民主党って..... 怖いですね。




164 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/25(日) 19:58:23.66 ID:ars1FtlT0
俺の理論によれば、
カリウムとセシウムの化学的性質はかなり異なる。
周期律表を見て明らか。同じT族でもイオン化の力が異なる。
例えばリチウムなんかは質量が小さいのでむしろU族的性質を持つという。
従って、同じT族でも体内での挙動もかなり違うはず。
165名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:00:09.33 ID:VetpMpicO
馬鹿共まだ懲りてなかったのかよ
166名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:01:11.08 ID:EDm0VDVP0

 民主党が、諸悪の根源なのは、皆さんわかってきたと思うが、
 宮城県、岩手県のがれき担当者に抗議するのが、実効的でしょう。
 彼ら最低限の見識、判断力があるから、論理的に攻めれば効き目
 あると思う。
 対応記録はメモにして、受け入れ反対の主要団体にでも送れば
 いいと思う。
167名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:03:41.88 ID:jx731ps/0
放射線より沖縄のバカ教育の方がよほど怖い。
168名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:04:21.01 ID:0yg2W7zz0
じゃあ福島産の食べ物を受け入れろ。
169名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:07:56.15 ID:HukqM8Nx0
大体沖縄までちまちま瓦礫を数十トン単位で運ぶなんてありえない
わざわざ金かけて放射性物質を全国に広める意図はなんだ
170名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:15:15.69 ID:P8etpg8v0
他の都道府県の新聞ってこういう記事全く無いの?みんな受け入れ賛成?
団体叩くのはいいけど沖縄自体叩く人って日本人なの?
171名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:22:02.33 ID:gRN1yJHF0
まずはその自分勝手なネーミングを何とかしろ
172名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:30:09.45 ID:lD0GkZk30
ドイツ人医師、ジーデンドルフ女史が「チェルノブイリは遺伝子の中で荒れ狂う」のなかで、「脳障害」
「不妊」「糖尿病」などが遺伝子障害として多発しているベラルーシの現状を報告しています。
http://kyoto-sien.blogspot.jp/2011/06/blog-post_28.html
・子どもの糖尿病が増加。セシウムによる低線量被曝が原因。子宮内で胎児の膵臓の発達が阻害されるのです
・遺伝子が傷つけられたことで流産や早産、そしてその結果、乳幼児の死亡が増えてい
ます。胎児の段階で死なずに生まれて来れば、障害は次の世代へと受け継がれます。
173 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/25(日) 20:35:18.37 ID:WP7lCBOG0
ガーナ等5か国に対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換  平成24年3月16日
今回の協力では,国内で流通している水産加工品と同等の東日本大震災の被災地産加工品を供与します。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/3/0316_09.html
174名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:49:55.89 ID:LSrNG5Z10
まあ、がれきを日本中にばらまくような愚行には反対だが、その名前何とかならなかったのか。
175名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:11:08.76 ID:Jj7HdaxF0
笑い事じゃない! 真剣なんだぞ!

http://ameblo.jp/junichi-raelian/
176名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:17:15.54 ID:/D/cvMEq0
そして、糞の訳にもたたない、歌やポエムやガラクタやらを送りつけて
私たちは被災地を支援した!っとか言うんだろw

ほんと、勘弁して欲しいわ。
177名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:21:41.99 ID:4MiqI3qs0
ママの会?
何だか変な方向に向かってなきゃいいがな
ちと怖いな
178 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/25(日) 21:24:42.38 ID:TS/2X3QG0
あー、東北人ってのは東北以外が嫌いなんだわ。やっぱり戊辰戦争の恨みがあるんだわな。
その後の差別を本当に恨んでいる。
昭和になってからも飢饉、娘売りは普通にあったからな。
仙台の新聞紙だって現在でも「河北新聞」。その名の由来は戊辰戦争から取っている。wikipediaにも書いてある。

現在の2chでだってそういう書き込みは本当に多いぜ。
「戦前、明治系政府によって東北への投資がなくてそれが大陸植民地に回された」って書き込みが今日だって必ずされている。

書き出せば膨大にいくらでもあるけど、東北人はほんとにどうにもならない。
179名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:28:43.67 ID:6JJjZnh+0
>>25
沖縄で子供育てると早婚DQNの沖縄クオリティにそまっちゃうぞw
180名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:36:04.01 ID:FlThGtWZO
で、瓦礫受け入れ以外の支援て何?
望んでないことをした所で単なる『押し付け』
にしかならないからな。
181名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:37:15.46 ID:zhWrrk950
そうだな「絆w」の押し付けも止めような
182名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:39:29.79 ID:FlThGtWZO
てことは、基地も分散させなくても良い訳かw
183名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:40:34.39 ID:r9ESOLDO0
もがれき以外で支援するなんて言ってるが、目的はただひとつ。
がれきは受け入れないだろ。
支援なんてしないに決まってる。
184名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:41:05.23 ID:loObA1BN0
逆に言えば瓦礫を受け入れれば誰が放射脳でファビョる基地外なのかすぐ分かる。
185名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:43:17.36 ID:N/X+5P4G0
瓦礫を沖縄まで輸送する事ができるのなら、
韓国でもロシアでも中国でもどこでも押し付ければいいじゃん。
安全だったら、向こうの国も文句は言わないだろ?
186名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:48:48.87 ID:FlThGtWZO
>>185

そこまで自己中な考えだと、かえって清々しいなw


技術的・経済的に可能でかつ放射能の問題がなかったとしても、
その選択肢はねーわw
187名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 22:07:46.02 ID:x0NXnycj0
瓦礫受け入れないなら基地は全部沖縄でいいな
188名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 22:14:57.64 ID:vNHMRNLs0
受け入れるべきだな ちょっとだけ
虫よけになるだろ。害虫が出ていく。
189名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 22:27:56.00 ID:iYGPhMr30
ある意味、ここまでエゴがはっきりしてると清々しいけどな。

でも、正式名称は

「ガレキ受け入れや福島産の食料消費、その他諸々以外の自分に都合の良い支援だけをしたい沖縄に逃げたママの会」

だろ?
190名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:33:39.09 ID:dwtz9YLO0
生活保護その他金銭給付以外の形で
沖縄を支援したい納税者の会
191名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:50:52.49 ID:KOtr0gHH0
なんだかんだ言って結局東北を支援しないで自分達のことだけ考えてる人達
192名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:58:04.39 ID:zXBuaQzk0
>>144

はは〜んw
やはりその効果を狙っての沖縄だったんだなw
つまり、沖縄に持っていく物理的経済的人道的理由は無いってことだな。
バレバレじゃ。あほかw
193名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:02:08.57 ID:kCroswYnO
現地の言う人が言うのは一向に構わないけど、何で故郷を見棄てて被災地から逃げたカスが一緒になってやってんの?
194名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:02:27.15 ID:zXBuaQzk0
東北を支援するなら、まずは移住費用などの金銭的支援。
そして最新鋭の処理施設をつくって20ねぐらいかけて地元で焼却し、金と雇用を生むのがベスト。
現在の政府方針はその逆で、地元の仕事を他府県が奪い合いしてる状態。
195名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:05:39.98 ID:zXBuaQzk0
>>193
おいおい、被災者になんてこと言うんだ?
196名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:15:06.89 ID:+BFhAbME0
がれきと東北支援を一緒に語るのももう使い古されたテンプレだな
197名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:22:13.67 ID:tSUCFVkbP

日本が簡単に復興しちゃダメ
そのために、ママの会を結成して邪魔します☆(ゝω・)vキャピ
198名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:44:50.76 ID:v7k4inZN0
天皇から乳児まで日本国民の過半数をヒバクシャにして
一年経過しているのに原因も責任も発表されない土人国家
さらに土人に輪をかけて原発再稼動するらしい
199名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:09:44.32 ID:VbunWFR/0
>>195
沖縄あたりまで逃げた基地外ママのほとんどは、東京や神奈川、埼玉あたりからの
ひなんみんです。
200名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:12:00.57 ID:I7ucldku0
【必見】岩手・岩泉町長『現地からは納得できない。震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する』【ガレキ分かち合いのウソ】: 日々雑感 http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54263353.html @popさんから
201名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:54:32.13 ID:arBfP6U30
瓦礫受け入れで、米軍基地に話を入れ替えている人いるけど
アメリカが全て悪い訳でないと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=ZHW5sHFWG6w&feature=g-logo&context=G271fc71FOAAAAAAABAA
202名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:49.60 ID:Ull5DYGs0
広域処理は利権
http://www.nippon-dream.com/?p=7297
203名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:41:28.56 ID:++ZQ2Sng0
そもそも瓦礫の受け入れなんて話来てないだろ?
沖縄みたいなちっぽけな島にあえて運ぼうなんて誰も思わねーよ。
いらんこと言って性格の悪さを露呈してるだけだろ。

204名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:22:08.74 ID:/MbnJwAh0
地元民がどれだけ参加してるんだかな
205名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:32:28.74 ID:xX2JkX7n0
ガレキを県外とかの遠くに運ぶ意味がわからない。
ゴミだろ?
ゴミにエネルギー使うなよ。
まして沖縄に運ぶとか笑い話かよ?
206名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:40:56.78 ID:3HQBxXt+0
元々キチ左翼脳だから沖縄に行ったのか、
沖縄のアレが伝染したのか、
放射脳を沖縄で撒き散らかしているのか

どれなんだよ!
207名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:44:35.79 ID:JOLJtslo0
青森からの雪を拒否したり、「福島の人は優遇されてる!キーッ」って言ってた奴らとは違うのか?
208名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:46:19.53 ID:/hOxlxHBO
209名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:51:56.21 ID:nU1rxxLrO
[復●興]終戦時、日本軍が遺棄放置した軍用のトラックなどの車両が沖縄本島の各地には残っており、
それを機械に強い住民が修理して再生し、輸送車両として使用した。

それらは、ナンバープレートのない「ヤミの車両」ではあったが、
最盛期には約百台もが走っていたと言われている。
沖縄復興の貴重な輸送力だったので、米軍も黙認した。


    ∧__∧
    (`・ω・) 日本軍の物資は役に立ったよね
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


210名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:57:55.50 ID:/MbnJwAh0
鎌倉市で電波塔がどうとか言って揉めてた奴らが
震災後に鎌倉での揉め事を放置して沖縄へ逃走
(主催者も鎌倉市から沖縄へ移住済。
主催者が逃げたせいで鎌倉市に有った団体は解散)
現在、そいつらが沖縄で暴れてる
211名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:09:54.70 ID:NAk/0lvM0
福島原発事故からの避難者といってもも、
福島県民とは一言もいわないところがミソだよなw
212名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:15:40.28 ID:/MbnJwAh0
被災者と避難者の違いだよな
被災地認定されてる所から避難して来てる人達は被災者と報道するが
それ以外は避難者=自主避難者で被災地域とは関係無い奴らって事
213名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:37:46.98 ID:wKNp0kDI0
>>205
利権なんだよ
214名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:42:31.66 ID:5Y4aXBPG0
馬鹿の一つ覚えみたいに利権利権といってもどこの馬の骨が燃やすかわからん。
やはり大手がやってもらわないとな。

それとこのママの会のサイト見たら被災地応援と言いつつ、野菜は食わないだなんだごねてた。
こんなウソツキには瓦礫と瓦礫の灰がお似合いだ。枯れた桜にでもかけとけ。
215名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:58:20.34 ID:wnxm5bEp0
がれき焼却問題】 広域処理の大前提崩れる―市民の追及でウソ発覚
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003960

「被災地は大変な思いで瓦礫処理に取り組んでいます…(中略)…被災地のために力を貸して下さい」。
去る18日、川崎市で行われた細野豪志環境相の街頭演説だ。細野大臣に限らず、政府、マスコミはあげて「瓦礫を受け入れることが被災地の復興を早める」と大キャンペーンを張る。
大概の人は「市街地に瓦礫が残っていたら、復興の妨げになる」と考える。筆者もついこの間までそう思っていた。
テレビが紹介する被災地の映像は確かに瓦礫だらけだ。
26日、衆院会館で開かれた市民団体と環境省の交渉のなかで、政府側の説明にウソがあることが明らかになった。
環境省の説明はこうだ―「岩手県は(ゴミ)11年分、宮城県は19年分の災害廃棄物(瓦礫)が出た。これを3年で処理しようとしている。
今後25機の仮設焼却炉を被災地に設置して処理するが、8割までしかできない。2割(400万トン)が余るので広域で処理してほしい」。
市民団体側の青木泰氏(環境ジャーナリスト)が「3年」の根拠を追及した。「津波の影響もあり、農地回復のため塩分を抜くのに5年位かかるという。
216名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:00:50.73 ID:wnxm5bEp0
これだけ嫌われている広域処理をなぜやるのか?規模の縮小や中止は考えないのか?」
環境省廃棄物対策課調査係長・豊村氏はすらすらと答えた―「阪神・淡路大震災が前提にある。仮置き場に瓦礫が積もっているのを見て、周辺住民はどうやって暮らしていくのか。
どうしても広域処理が必要」「仮置き場のまわりにも人はいる」。
すかさず市民側から指摘があった。「ほとんどの仮置き場は(人が住んでいる)街にありませんよ。
仮置き場に行ったことがありますか?」
豊村係長は言葉を失った。「すべて行ったというわけではありませんが…」と誤魔化すのがやっとだ。場内から拍手が上がった。
仮置き場が住民の近くにないのであれば、瓦礫がすぐさま復興の妨げになるわけではない。3年という現在の処理期限目標をあと数年伸ばせば、広域処理をする必要はなくなる。
広域処理を急ぐ政府の大前提となる根拠が崩れた瞬間だった。
文科省が校庭の放射線量を20mSv/年に設定した時も、市民の追及に政府の役人はタジタジとなった。
政府が根拠のあいまいなことを言って国民を欺き、瓦礫を拡散したがる、本当の理由を知りたい。
217名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:03:08.19 ID:5F7G9b620
基地移転以外の形で沖縄を支援したい会でも作るか
218名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:07:39.75 ID:MeU95KHa0
>>1
除染作業すれば?
暇なんでしょ
っか、支那子ってww
219名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:09:52.56 ID:+BFhAbME0
>>215
良い記事だ
とにかく他県が汚染されて良いことなんて東北にとっても地方にとっても無いんだから
住人はNO、対案出せ、この姿勢を崩す必要はどこにも無い
220名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:33:11.55 ID:Acm3CbQL0
がれきを拡散させたいテロリストは215の記事でも読んでろよ
ってことですね
221名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:47:45.27 ID:RQy38Qu6O
遺品とかがれきにないのか?
地元で供養してやれよ
呪われても〜
222名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:19:11.19 ID:sR8tP2gy0
>>1
沖縄への補助金を全額カットで!
223名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:46:44.18 ID:gqTpfmbh0
だから汚染物を拡散してどうするんだ、と
やってることは東電社員のうんこを全国にバラ撒くから引き取れって言ってる事と同じなのにw
しかもうんこより凶悪という・・・
224名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:58:33.41 ID:knSNdOIk0
国会議員を含め、瓦礫持ち込み推進派は
全員逮捕される可能性が出てきましたな

反対派は法的対処をして、違法持込推進派を全員豚箱にぶち込む方向で動くのが
最も良いのではないかな?


http://takedanet.com/2012/03/post_fcbf.html

>これで計算すると、陸前高田市の瓦礫の中の繊維は、1キロ上がり1480ベクレルなので、
>被曝量は2.32ミリシーベルト(1年)になり、クリアランスレベルの実に232倍

>また、焼却すると20分の1ぐらいになるので、焼却灰は1キロ2314ベクレルとなり、これは
>1年に3.35ミリシーベルトに相当するので、クリアランスレベルの335倍である。


瓦礫持ち込み推進派は、塀の中で臭い飯を食べながら強制労働し、経歴に傷が付き
まともな就職や結婚もできなくなることを覚悟するように

誰でも簡単にできる告訴・告発方法

http://www.kazu4si.com/HP/of/nakami/kokuso.htm

http://ww51.tiki.ne.jp/~mamoru/sub14.htm

http://murakami-y.net/index.php?%B9%F0%C1%CA%A1%A6%B9%F0%C8%AF%A4%C8%A4%CF
225名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:06:12.09 ID:tNK8+bwS0
放射能被害の損害賠償請求訴訟とかなったら
「政府は瓦礫受け入れを強要したわけではありませんが?」
とかいって知事・市長たちに責任なすりつけそう
226名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 14:28:29.02 ID:yVJ8xVZ00
沖縄で被災者を受け入れればいいじゃん。
何で汚染ガレキだけは受け入れるんだよ?
227名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:00:08.15 ID:Dd09mFR80
米軍と一緒に日本人を殺していた沖縄人

        ↓
★ 沖縄県の島田知事の伝記に書いてあった怖い真実 ★

@米軍が上陸すると同時に、真っ先に寝返って、「日本兵はここに
隠れている殺せ、殺せ」と米軍に協力。一般日本人を多く殺せたが
、しかし島民も巻き添えにしてしまった。

A日本兵狩に積極、米軍の多くの米兵の記録文書に残り、沖縄人
は日本兵狩に積極的協力してくれたと感謝された・・・。

B沖縄人は米兵と一緒に日本兵狩をしていた。最後には沖縄人に
よる日本兵狩の沖縄人の武装部隊まで作らた。


これは真実だから、米軍と一緒に日本人を殺しましたと自慢しろ。

そして、今は・・・・米軍は出て行け??なに言っているの人殺しが
228名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:06:45.30 ID:Dd09mFR80
米軍と一緒に日本人を殺していた沖縄人

        ↓

===  米軍に、日本人の隠れ場所を教えて協力していた沖縄の島民達  ===

米軍が上陸すると真っ先に米軍に協力、そして日本兵はここに隠れていると指さした
場所に手投げ弾を投げさせ、米兵が入ってみるとそこには子供と女しか居なかった。

つまり、本土から来た婦女子が隠れているところを、日本軍が隠れていると、しきりに
教えては、関係無い本土の民間人を殺ろしていたのは、他ならぬ沖縄人だったことを
忘れるな。

このように沖縄人の協力ぶりの報告と感謝の報告が、米軍記録に大量に残っている。

そして、今は・・・・米軍は出て行け??なに言っているの、米軍と一緒に人殺し沖縄人は

229名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:17:30.44 ID:odXucaR/0
瓦礫の代わりに基地を受け入れよう
230名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:23:54.83 ID:M2aTj/TB0
米軍と一緒に日本人を殺していた沖縄人

        ↓

■日本軍が『集団自決』を強要!? 本土から大量に入り込んだ左翼による捏造だった

 〜渡嘉敷島、座間味島で起きた「集団自決」の真相・・・・

集団自決の真相について今の学生はほとんど知らない。援護法(昭和27年の戦傷病者
戦没者遺族等援護法)の適用を受けるために、当時の赤松元大尉に命令を出していない
にもかかわらず、「軍命」の許可をもらったことにして、援護金を受けることができたという
当時の経緯すらも知らない。
集団自決に軍命があったかどうかの裁判で、最高裁は4月22日、原告側の上告を棄却、
「自決命令があったという証拠はない」との判断を踏襲したが、その内容も知らない。

 〜援護金を受けるために、捏造された書類・・・・

「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等援護法を適用するため、軍による命令ということにし、
自分たちで書類を作った。当時、軍命令とする住民は1人もいなかった」との証言が沢山
ある。

大量に入り込んだ左翼が、日本軍による命令だと・・・捏造を繰り返す

入り込んだ左翼が日本軍による命令だと、沖縄の二大左翼新聞が捏造報道を続けている。
 
231名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 03:27:50.18 ID:Fe7kPCJK0
なんで津波被害のがれきと放射能汚染のがれきの話が
ごっちゃに論じられてるわけ?
すごくいらいらしてしまう。バカじゃね?
232名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 06:51:43.58 ID:fhY1lVY20
「がれきができた原因」で人間が勝手に瓦礫を分類しているだけでしょそれは。

岩手も宮城も山形もその後
風向きや雨で降り積もった放射性物質を含むことにはかわりないのよ。

例えば岩手の瓦礫から1480ベクレル出るわけで
それを燃やしてみると…ねえ。

いちはやく去年から瓦礫を受け入れて燃やしている山形市では
福島市の14倍の放射性物質が降ったりしているし。
233名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:04:50.99 ID:KlPIUR8uO
>>232
降り積もる以上に流出しているけどw。
もっと言えば雪融けで急激に流出が起きる。

放射能を含んだ雨雲が流れたのは、山形県南東部の板谷峠から
蔵王東縁が限度ですが。
放射脳の人は5W1Hを明示しない数値だけ強調し、盲信を求めるから信用できない。
悪徳商法の古典的手口ですねw。
234名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:23:32.91 ID:CNLlYUCk0
基準を元の100ベクレルに戻さないから嫌がられるんだよ
基準を元に戻せば汚染に関しては反対出ない
235名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:16:53.19 ID:EMhUHCdH0

震災で発生した瓦礫のうち、被災地以外の県が受け入れを要求されているのはわずか20%。
80%は被災地で処理できるのだから、処理場をもっとたくさん作れば100%を地元で処理できるはず。

戸羽太・陸前高田市長
「現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに3年は掛かる。
そこで陸前高田市内に瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。
国と県に相談したら、門前払いで断られました」

伊達勝身・岩泉町長
「現場からは納得出来ない事が多々有る。山にしておいて10年、20年掛けて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
元々、使ってない土地が一杯あり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこに有るのか?」

236名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:14.99 ID:+X9gGAcj0

広域処理をすれば早く片付くというのは幻想に過ぎない。
現地に仮設焼却炉を増設するのが最善の策。

実際に昨年11月から受け入れを始めている東京都でも
ほとんど進んでいないのが実情。

川崎市のように、普段から鉄道を使ったゴミ輸送を
行っていると所でない限り、なかなか進まないのは自明。

だから阪神淡路の時も広域処理は殆どやらなかった。

神戸市は800万トンのがれきに対して、15基の
仮設焼却炉を設置して原則市内で処理した。

全体でも34基の仮設焼却炉を建設して
大半を被災地で処理した。

西宮市と芦屋市が可燃物を関東に送っているが
その量も僅か約38000トンに過ぎない。


【阪神淡路大震災で、神戸市は800万トンの瓦礫処理を、焼却炉15基増設で対応】
http://portirland.blogspot.com/2012/03/80015.html
237名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:41:32.24 ID:9VC3fCYm0
広域処理は利権
http://www.nippon-dream.com/?p=7297

被災地のためにも利権で余計な無駄遣いしちゃダメでしょ
238名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:44:43.89 ID:8upH16vO0
>>55
それだ!!!11
239名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:45:04.30 ID:9VC3fCYm0
被災地が埋め立てのために必要な瓦礫が足りなくても霞ヶ関の妨害で近隣被災地で融通できないとか、南相馬が怒ってたよねw
240名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:47:37.17 ID:yCHSZG5q0
地元賛否は半々か6対4くらいだな。
被災地と離れてるからある意味冷静。
死に物狂いで騒いでいるのは言わずと知れた方々。
241名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:51:17.71 ID:Z9gZLIe00
「がれき受け入れしたくない沖縄ママの会」だな。
242名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:52:40.30 ID:+X9gGAcj0

新党日本の田中康夫議員も、
がれきの広域処理に反対しています。


【「絆」で瓦礫は処理できるのか】
http://blogos.com/article/34597/?axis=t:6187
243名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:22:17.05 ID:3/is1Nr00
七万/トン、広域処理は輸送費でいらん出費でしょ
244名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 17:33:58.29 ID:riVo5kMl0
子どもに被爆させる授業するな

神奈川県立葉山小学校の5年生が授業で、ホットスポットの捜索活動
屋上から0.8μSv/hの側溝を見つけた
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/508sv.html
245名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 19:29:44.79 ID:nB/HU7hP0
沖縄だからこそ
がれきを受け入れるべきだ
246名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:26:54.53 ID:rF13IoJ/0
「汚染のない瓦礫」なんてあるの?
「汚染なし」とされた瓦礫を引き受け焼却したら2040bq/kgも出た
山形県。どうしてくれんの。
絆、絆、って気持ち悪い。
原発事故さえなきゃ、瓦礫処理だって進んだだろうけど。
「放射能汚染された瓦礫を拡散」って
発想が基地外だろう。まさか沖縄まで運ぶとは・・・。
247名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:28:36.87 ID:tFLTZi4R0
これでは普通の沖縄ママも含めて叩かれる形になるな、可哀想に
248名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:31:49.57 ID:/2/rTvvC0
金出すか
黙ればいいんじゃネェか?
249名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:37:10.96 ID:0Drbbo180
312 :地震雷火事名無し(西日本):2012/03/28(水) 21:35:07.00 ID:kgLH3zdX0

札幌の上田市長
私たちの住む北海道は日本有数の食糧庫であり、これから先も
日本中に安全でおいしい食糧を供給し続けていかなくてはなりません。そして
それが私たち道民にできる最大の貢献であり支援でもあると考えます・・・
 
私自身が不安を払拭できないでいるこの問題について、市民に受入れをお願いする
ことはできません。市民にとって「絶対に安全」であることが担保されるまで、
引き続き慎重に検討していきたいと思っています。」

2012年3月23日
札幌市長 上田文雄
ttp://ameblo.jp/rokkasho-x/entry-11201937716.html
250名無しさん@12周年
>>1
いずれにせよ沖縄みたいな離島にがれき運ばないから騒ぐなよ
沖縄県議会は基地問題と絡めて痛み分かち合いアピールしてるだけだから
最初からがれき受け入れることがないのは分かってる