【震災】 「がれきの受け入れはやめて」 長男の尿から放射性セシウムが検出、沖縄に保養に来た岩手県の女性、切実な声★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★震災がれき:広がる反対 市民団体「ほかの支援を」 /沖縄

 県や那覇市、南風原町など一部市町村が、被災地のがれき処理受け入れに前向きな姿勢を示していることを受け、
受け入れ反対を求める動きが活発化している。県外からの避難者も加入する市民団体が23日、那覇市、南風原町を相次いで訪問。
「子どもたちを守ってほしい」と受け入れないよう申し入れた。
那覇市、南風原町在住の母親たちが、がれき処理以外の形で被災地の支援を考える会を24日にも設立する。
一方、長男の尿から放射性セシウムが検出されたため沖縄に一時、
保養に来た岩手県の女性は「がれきの受け入れはやめてほしい」と切実な声を残し帰郷した。

 23日に那覇市役所、南風原町役場を訪ねたのは「てぃんふぁ沖縄未来にいのちをつなぐ会」の約20人。
南風原町役場では、高江洲あやの共同代表が、城間俊安町長に要請書を手渡した。
メンバーは「がれきの安全性が確保できない」と主張。南風原町から仲井真弘多県知事に撤回を要請するよう求めたほか、
避難者の受け入れ継続など、ほかの形での支援策を提案した。

 城間町長は「最初からノーではなく、被災地を救う気持ち、人助けが基本だ。
きちんとチェックし、汚染されていないものを受け入れることが基本」との見解を述べた。

 同会は「安全を吟味して禍根を残さないように、情報共有の場所をつくってほしい」と求めた。

 那覇市役所では、那覇市環境部の石川清秀副部長が対応。「市長はまだ受け入れるとは言っていない。
住民合意や安全性、施設への影響を確認しないとできないというスタンス。
新しく作られた法律を確認している状態。国の要請文も届いておらず、動く段階にない」と述べるにとどめた。

 24日には赤嶺志奈子さん(那覇市)らが呼び掛けて
「がれき処理以外の形で被災地を支援したい沖縄のママたちの会」(仮称)を発足させる。
2市町の母親たちが集まり、がれき処理受け入れ反対の立場から、首長や議会議員らに働き掛ける会になる見通し。
赤嶺さんは「沖縄がほかにできる支援の方法を考えたい」と話した。

琉球新報 http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120324rky00m040007000c.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332572637/
2名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:55:42.36 ID:cW4HhsWh0
わざわざ放射能まみれの黄砂が降る場所に行って何がしたいんだろう
3名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:56:47.20 ID:KOdH2woH0
喜望峰の先っぽにでも引っ越せ。自己中ばか女
4名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:56:50.69 ID:vmyoov7C0
瓦礫を中国、朝鮮半島には運ばないのかな?
5名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:05.74 ID:nYU/Y1mF0
>>1
国会やTVを通して世間に陳情すべきだな

ガンバレかーちゃん
6名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:29.44 ID:AZO/WpIo0
危険厨は、本当に社会に迷惑をかけまくっているなあ。
7名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:54.78 ID:/MaMo3k80
そりゃ
自分の子供の尿からセシウム出てきたら
俺だって何もかも信じられない気持ちになって絶叫するわな

「OH!尿ーッ!」って
8名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:57.47 ID:97dxfjEU0
>赤嶺さんは「沖縄がほかにできる支援の方法を考えたい」と話した。

具体策・対案を一切示さないで反対する之図
9名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:58:01.86 ID:/BrLDn7f0
10名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:58:18.21 ID:MTZ3lI0D0
沖縄まで運ばないだろ普通

...運ぶの?
11名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:14.69 ID:hv/FApCH0
核シェルターの中にでも避難してろw
12名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:33.96 ID:ua+fb1Lo0
岩手の人から出たのか>セシウム

これは相当撒かれてるな
13名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:39.19 ID:T2YyfeNoI
【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない。

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全く無いテレビ局
海外では常識の経済価格に見合った【公共の電波の利用料】を、日本のマスゴミはほとんど払わず社会に還元無し。
電波使用料の約80%は、携帯電話の使用料 。つまり私達が携帯料金で負担。
【GDPが日本の「半分」のイギリス】で、マスコミの電波使用料が計850億円以上。
日本のマスゴミは、たった【42億円】

さらに、暴利が得られるのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっている為に、livedoorや楽天などが強引な買収で割り込もうとする。
日本もイギリスなどと同じ放送免許など【電波利用料による入札制に変更】すれば、競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成される偏向的な報道の一掃。

電波利用料は、【合計2兆円以上】になるだろう。

こうすれば、消費税増税など全く不必要である 。

テレビ局の電波利用料 
日本 38億円(平成19年度)
韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
14名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:40.71 ID:B962M/db0
>>4
南朝鮮人に仮設住宅設置の求人しただけで
ものすごいブーブー言ってたから駄目だと思われ
15名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:43.48 ID:z1gChrwI0
バカウヨトンキン倭猿憤死(笑)
16名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:00:40.74 ID:2gzExIX60
運搬業者が完全防護服で作業している絵を予想した
17名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:00:52.89 ID:tSYNVPhX0
危険厨は一生核シェルターに引き篭もってろ、二度と出て来るな
18名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:09.59 ID:1NcIxlTdO
産廃穢れ穢多
チョンとばらまくな
寄生虫

19名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:14.83 ID:6tWrwBGP0
生まれつきだろ。
20名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:56.08 ID:frzzWYfv0
東北から沖縄まで瓦礫運ぶとか放射能関係なく正気じゃない
21名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:58.26 ID:vmyoov7C0
>>14
瓦礫受け入れてほしいな。
22名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:58.66 ID:QP2/N/620
沖縄まで絆とか言って負担させるのはアホだろ。もっと合理的に考えろよなぁ。。
挙句、こんな害のない瓦礫をちょっと受け入れただけで、「基地負担も平等に!」
とか言い出すにきまってんだし。
23名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:02:08.06 ID:DR8DSmjB0
親がこんだけ神経質だと不安とストレスでそっちが原因で癌のリスクあがってるぞ
24名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:02:20.34 ID:enHBxsWp0
沖縄とは言わず、東南アジアあたりまで逃げろよ
日本から出てけ
25名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:02:32.48 ID:ZN9pHA+n0
事実を知りたい
この新聞以外で
26名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:02:53.79 ID:LwSQdfJu0
枝野が

27名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:08.88 ID:CX6Vvdo30
>>20
それが今の政府の方針
「とにかく引き受けろ」だと
28名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:18.98 ID:v8gGqx6Q0
アフリカで暮らしたらいいのに
29名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:27.10 ID:3u0VUgTf0
一年かそこらで片付くモンじゃねえだろ
ゆっくり福島でやればいいんだよ
30名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:59.23 ID:546H6Yqs0
「がれきの受け入れはやめて。でも私は受け入れて」って堂々と言える。
母は強い。

31名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:04.48 ID:v/XQmk8E0
>>岩手県の女
お前が食わせた安い食品も疑えよ
32名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:34.28 ID:vmyoov7C0
せっかく避難したのに汚染されたら意味ないからなw
33名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:44.61 ID:hOnqhmgy0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、東日本大震災をまるで他人事のように見ている
西日本の人たちに言いたい。
震災なんて他人事、それはそれでまあいい。だが、他人事のふりして、あんた達は飯が食えるのか?
西日本の人たちの多くは、現実には仕事を求めて、住み慣れた故郷を泣く泣く捨てて
生活のためによそで暮らしてるじゃないか。
それが東京や首都圏ならまだしも、この度田舎山形まで、西日本からの出稼ぎの人たちであふれている。
そして我々のがれきの処理を手伝っている。そんなに西日本は仕事ないのかよ。
かくいう僕も、九州から出稼ぎに来た人と知り合いになったけど、いやまあ九州はひどいと思ったよ。
九州では一部の人間か、特権階級の人しか、地元で就職できないらしい。これ、あきらかにおかしいだろ?
だから九州の子どもたちは、大学に進学するより、地元に就職するために重点を置く。
その結果、地元の工業高校や商業高校の偏差値は、就職に不利な普通科高校よりも偏差値が高い。
就職に超有利な工業高専にいたっては、地元の国立大学よりも入るのが難しいそうだ。
だから九州では基本、大学生は馬鹿にされる。たとえそれが国立大学であっても。
だって大学とは「高校で就職が決まらなかった、カスどもが行くところ」だから。
おおかた西日本全体が、これと似たり寄ったりなんだろうよ。
その結果、西日本は、僕らの住む山形とは比べ物にならないほどの閉塞感を生み出し、
格差は縮まるどころか固定化され、まるでインドのカースト制度みたいな社会構造を生み出している。
こんなゆがんだ地域に住んでいる連中が「震災がれきは受け入れない」なんてほざいたって
そんなの特権階級にいる連中の、たんなる「ざれ言」にしか聞こえない。
近々、そんな特権階級の連中は引きずり下ろされるだろうよ。だって僕ら、山形県民が受け入れている
九州から出稼ぎに来た人たちが抱く、地元九州の特権階級の人たちへの憎悪は、はっきり言って半端ないから。

34名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:46.59 ID:qQFP79510
現地で処理しろよ、5年10年掛かってもいいだろ。
35名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:54.26 ID:bhGcDFhp0
放射脳軍団沖縄脱出の可能性が出てきたな
36名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:12.94 ID:ZZxvJXOLO
地元民はうっとうしいだろうな
こういう突然、ごちゃごちゃ抜かす東北人が隣人になってさ
37名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:17.29 ID:KVCca//U0
中国か韓国に避難すればいいだろ
38名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:20.37 ID:DyVAaJC80
>>長男の尿から放射性セシウムが検出されたため沖縄に一時、保養に来た
>>岩手県の女性は「がれきの受け入れはやめてほしい」と切実な声を残し帰郷した。

このひとは一時、保養にきて帰郷しただけ。

こういう人の声を利用するだけ利用するのが放射脳
39名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:57.02 ID:hKPvU4VH0
>>33
このコピペ楽しいか?長い割につまらん
40名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:07:14.87 ID:7XnNwztL0

日本人の子供を苦しめて何が楽しいのでつか?
41名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:07:18.32 ID:vmyoov7C0
>>37
瓦礫受け入れお願いしたいね。
42名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:07:26.39 ID:aFf879s50
人間に影響のない放射線量でもキイロ・ショウジョウバエでは、突然変異が起こる
ことが、実験で確認されてる。
強毒性インフルエンザが放射線で変異を起こし、最近聞かなくなった、パンデミックが
起こったらどうするつもりだ。
ガレキをばらまくのも考え物だ。
43名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:07.26 ID:B962M/db0
>>21
ちなみに、テロリスト国家米国とそのポチ日本が悪巧みして
モンゴルに核廃棄物押し付けようと計画立ててたけど、ふくいちがああなってお断りされたw
瓦礫だって日本中でお断りの嵐が吹き荒れてんだから他国になんて持ってけないよ
44名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:37.65 ID:kztbxhOdO
さすがに沖縄に受け入れさせるのはおかしいと思うよ

ここまで不合理なことするとはやはり東北・関東だけが突出して
ガンが増えてると見えるのを防ぐためにやってるとしか思えない。


事故後の処理にまつわる失策でガンが増えたなら東電だけの
せいにならないからな。
キチガイ東電の考えそうなこと。
45名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:54.83 ID:359WXh3m0
>>4
瓦礫の中の金目のもの持って行っていい
っていえば、歓迎されそうなんだがな
46名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:09:31.84 ID:a6O/adYO0
丑がたてたんか…こりゃあ賛成派の方が正しいのか…反対派だったがわからんくなってきたわ…
47名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:09:40.71 ID:vmyoov7C0
そういや、アスベスト、重金属汚染、等は大丈夫なのけ?
48名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:09:50.00 ID:zMzvlV0+0
まちBBSで沖縄の人の事を
「放射脳を恐れないないんてお前たちはまるで犬だ!
 私達が教養を与えてやるんだから、犬はありがたく従え!」
っつって書き込みして嫌われたの、この人たちだよね。
最低のバカだよ、こいつら。
49名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:09:58.16 ID:jWIoikL80
城間町長は「最初からノーではなく、被災地を救う気持ち、人助けが基本だ。
きちんとチェックし、汚染されていないものを受け入れることが基本」との見解を述べた。

日本政府を信用してるのか?独自検査してレベル以上だった場合公表して返却出来るのか?
端から政府と一丸と成って住民を騙すつもりか?
50名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:10:17.98 ID:mc3YixQF0
ミュータント誕生のための実験です
51名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:10:41.21 ID:s2coRj4EO
沖縄のように狭い土地で、なおかつ瓦礫運搬費が滅茶苦茶かかりそうなところにまで負担させるのはどうかと思うよ。

だったら北海道の廃鉱とかに持って行ったほうがいいんでないかい?

基本は東日本でやるのが一番だろうよ。
52名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:10:42.20 ID:AdLtZWdk0
セシウムは健康にいいんだからむしろ感謝しろよボケ
53m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/24(土) 23:10:46.13 ID:ZxhHN8iw0
まさに放射脳
54名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:11:49.71 ID:Xq+dOo8N0
>>42
釣られないぞ。
55名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:11:53.76 ID:vmyoov7C0
>>43
中国、朝鮮半島ならやってくれそうw
56名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:12:04.20 ID:V3SrnbJr0
沖縄に運ぶよりも、日本海溝に沈めたほうがまだ安上がりだろうな・・・
これじゃいくら税金払っても足りんわw
57名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:12:28.23 ID:P9Tz5grU0
これが有名な放射脳かぁ…
“市民団体の支援”を受けて
記事にしたのが『琉球新報』って
ツッコミどころ満載でつねw
58名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:12:45.48 ID:1EzIi0UH0
意味のない除染に無駄な長距離輸送
狂気の国日本
59名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:13:05.71 ID:KgTKthGR0
放射性物質は集中管理するのが原則で、拡散させると予想外のことが起きる。
現地で処理すれば、雇用も生まれる。
60名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:13:35.54 ID:5vzmWcsd0
放射尿を岩手から沖縄に運んでおいてよく言うわ
61名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:13:57.99 ID:OdHQeDGu0
>>1
お前が子供の頃の方がはるかに放射性物質の濃度は高かったんだから
お前の遺伝子に問題があったんじゃないの?

知恵遅れみたいだしw
62名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:07.47 ID:viEZ4Woh0
沖縄に運ぶコストが膨大すぎるだろうに
米軍基地にでも置いてもらうつもりなんだろうか
63名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:08.92 ID:Auy5071G0
>>48
そうだよな沖縄県民なんてどうみても犬に劣るだろ
64名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:10.17 ID:w+JpFEuh0
まぁ 国民総被爆が この国の総意なんだろ。  
65名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:12.93 ID:yMAjfAbO0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
66名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:13.79 ID:HAlsZ4310
尿から出るってことは、摂取したセシウムが排出されてるんだからいいことじゃないか。
67名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:18.48 ID:e2+325Wy0
しにハゴー
68名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:23.86 ID:L9aJXv/I0
あー検出されたのか
ただわめいてるだけかと思ったけど証拠があるならしょうがないわな
69名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:46.84 ID:vmyoov7C0
>>60
じゃあどこにも避難なんて出来ないねw
70名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:15:23.00 ID:FcDbCpsf0
ではがれき処理以外でお前は一体何の支援が
できるのか言ってみろという話

なにもできないだろ?w
71名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:15:37.16 ID:9/yzyD97O
岩手県民ですら岩手県の瓦礫はヨゴレだと思ってんだろう。
72名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:15:38.78 ID:lvbrtudk0
汚染ゴミ散蒔いて日本中被爆させたいのか?キチガイだな
73名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:15:41.85 ID:1yKGPb8q0
長男の尿で沖縄をセシウム地獄にしたれ
74名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:06.76 ID:9w5MzGXA0
息子の尿を捨てるのはいいの?
75名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:08.10 ID:OdHQeDGu0
しかしホント日本人って知能低いよねw
76名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:20.02 ID:By5tBv/L0
>>69
避難なんて許すな故郷と運命を共にしろ
77名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:32.50 ID:zMzvlV0+0
まちBBS 沖縄より。

名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/24(金) 07:58:09 ID:8b3Qi0pA [ KD182249240155.au-net.ne.jp ]
To管理人殿
自主避難者や有識者を誹謗中傷する無知な地元市民の心ない書き込みが後を絶ちません。
上記のレスもそうです、嫌がらせとしか思えません。
おまけにauからの書き込みが出来なくなりました。
臭いものには蓋をしろということかな?笑わせます。
>>利用者各位
あなた方は大人なのですからお行儀よく利用しなさい。
あと放射能汚染について素人が語ることはオススメしません。

以上。


107 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 15:55:29 ID:rV3uDK3g [ KD182249240152.au-net.ne.jp ]
犬のように何でも食べる素人と同じ土俵で向き合えないと言ったまでです

108 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 16:01:52 ID:SUnMb1Rw [ KD182249240143.au-net.ne.jp ]
犬大っ嫌いなんだよね
臭いし無駄に吠えるし何でも食べるし道端に排尿脱糞するし雑菌も多いし

109 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 16:03:02 ID:dGU31L3g [ KD182249240134.au-net.ne.jp ]
あなた方と同じです



沖縄県民を犬呼ばわりする放射脳避難民。
78名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:36.36 ID:0ieGvQ+W0
もうその場で何とかして処分しろよ・・・。w
わざわざ放射能ゴミを点々と移動させるとか、馬鹿じゃん。w
処分できないなら出来ないでその場で放置の方がまだマシ。w
どうせ、何処に置いても処分出来ないんだろ??
せめて、処分できる装置作ってから然るべき所に移動させろよ。馬鹿。
79名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:00.51 ID:AZO/WpIo0
>>57
いくら否定しても、反原発≒極左だからなあ。
80名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:01.41 ID:O3LtjigR0
沖縄まで運ぶとか本気かよw
コスト掛けすぎだろ
81名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:06.08 ID:Jbu+hIN40
ママたち とか ママ友 とかいい歳して自分らの事をママって恥ずかしくないのかねぇ
82名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:09.75 ID:0WeuBEtu0
分かった
その代わりに沖縄で基地移転反対運動やれ
83名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:18.05 ID:xublHymi0
細野は沖縄を除く46都道府県で受入れを依頼してると言っている
84名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:22.88 ID:0proncJY0
岩手県の人からもセシウム出てんの?
岩手県終了まであとどれくらいですか?
85名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:24.34 ID:6tWrwBGP0
日本って結構多いんだよね、先天性セシウム症。
86名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:25.64 ID:vmyoov7C0
>>76
それなら、外国から見たら日本人は出国禁止じゃないの?w
87名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:37.38 ID:erPvIjPT0
すげー 勝手な女。
岩手県は実際ごく一部しか被災してねーんだよ。
それを、被災地だからカネ寄こせ カネ寄こせ とうるさいの何の。
1年以上経った今もそう。
それどころか、今は被災地見学ツアーとやらまでやって観光客を呼び
金と寄付金を取っている。
被災地はツアー客のために一部地域は瓦礫の山をわざと残している。
更にその瓦礫は、他県に売って裏金でもボロ儲け。
更に、被災していない部分では被災地に便乗して、哀れっぽく
観光に来て下さぁーいと執拗に大金を使った広告を出し続ける。
更に、岩手県産の恐ろしいベクレル汚染商品が全国各地で発覚し続け。
しかし岩手県はさりげなくスルー。
更に、被災地では瓦礫まで無関係な人に売るので、被災した人の無職率が高いまま。
しかし無被害の内陸住民は全く無視して普通に遊び暮らす。
岩手県人がこんなに陰湿で最低だとは、震災前までは思わなかったけどな。
88名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:19:20.19 ID:frzzWYfv0
沖縄まで運ぶんなら尖閣諸島に持ってけば良くね?
89名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:19:23.20 ID:5dPlnPXZ0
>>66
そうなんだよ
んで、たしかこの男子は2回目の検査で尿中のセシウム量が減った人だと思うな
食事を少し変えただけで減ったそうだから、いくらでもコントロールできるということを
体で示したありがたい人柱なんだよ
90名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:20:05.73 ID:EGjNBdyXO
どうせなら竹島まで運んじゃえ!
あと、新大久保や川崎(多摩川周辺)も瓦礫で埋めれば良い。
91名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:20:28.87 ID:9/yzyD97O
岩手県の瓦礫はマジでお断り
92名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:20:33.10 ID:SN05CXnG0
全国に放射能ばら撒くなよ!マジで!
既に汚染されている福島とか東京でやれ!
遠方まで運んで処理するって輸送費の方が無駄だろ?
瓦礫受け入れが絆って馬鹿か!
被害が出てからでは遅いんだよ
マスゴミを含めて全国で瓦礫処理の風潮はおかしい!
93名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:20:36.61 ID:w+JpFEuh0
まぁ ここまで来たら被爆の是非なんて主観でしか判断できんよ。 他の子供の事はほっとけ。
10年くらい経てば、自分の選択の是非がようやく判断できる様になるだろ。 
94名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:21:06.07 ID:b06EcPqN0
バカだねー、たかが放射能ごときで怯える臆病者はストレス性精神病で死ぬよ
気をつけなw
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 23:21:06.97 ID:i1+3frCh0
>>1
体内のセシウム出すのは、りんごが良いそうですよ。
だから、沖縄まで行く必要なかった。
青森で十分です。放射能が低いからね。
http://www.naver.jp/radiation
96名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:22:32.10 ID:hAiwjXUc0
沖縄県民かと思ったら岩手県民かよ・・岩手県ってのはそんなに汚染されてんのか。
というか現在、世界中の人間で尿からセシウムがでない人間っているのかなあ
97名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:22:37.49 ID:erPvIjPT0
被災地の瓦礫を細野がしつこく全国にバラ撒きたがる理由の一つには
それが世界から見れば処分に金のかかる「放射性廃棄物だから」という事もある。
普通のゴミとして始末すれば、多少発送費がかかったところでお釣りが出るからな。
裏金の他に。
98名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:23:04.94 ID:whXQnxh40
沖縄までがれき運んで楽しいですか
99名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:23:09.60 ID:ePgdfu3B0
もういっそ竹島にでも運ぶか
100名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:23:23.25 ID:0VNoumJM0
こないだTVタックル見たけどさ

がれきについて被災地の人も処理で雇用が促進するからがれき処理は地元でって言ってて
被災地外の人は持ってくんなって言ってて
被災地外の自治体は受け入れ補助金を国がガンガン上げてくれるからちょっと待ってから
受け入れる気マンナンで国税の無駄遣い

こんな状況でなんで国は全国にがれきばらまこうとしてんの?
被災地の人も含めて国民はだれもそんなこの望んでないよ
101名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:23:41.34 ID:0proncJY0
青森県は史上最強の六ヶ所村があるからな
万一の事があれば福島以上の惨事になるわな
つーか、日本滅亡w
102名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:04.15 ID:lpewONdFO
南極に行けよ
103名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:27.03 ID:frzzWYfv0
そうだっ瓦礫全部集めて新しい島作れば良いんだよ!
104名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:48.28 ID:vmyoov7C0
この親子菅を訴えてもいいんじゃない?
被曝させられたんだから。
105名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:52.18 ID:P9Tz5grU0
「がれきの受け入れをやめて」っていうのなら
「セシウム尿を垂れ流す、長男を受け入れたくない」と
沖縄県民に言われても反論できないね

106名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:06.34 ID:erPvIjPT0
>>97
瓦礫受け入れが始まれば、来る瓦礫が指定地域の物だけだと思うのは甘いぞ。
民主の言動とかこれまでの犯罪的汚染拡大工作の数々を見れば分かるだろう。
107名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:25.40 ID:IloTpvZZO
沖縄もやられたんじゃ日本じゃ逃げ場ないな
108名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:25.42 ID:9/yzyD97O
福井のもんじゅタンと青森の六ヶ所村タン

どっちが最強?
109名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:33.34 ID:MtpDEOod0
自衛隊が沖縄の幼稚園に青森の雪をプレゼントしようとした時の、
あの陰湿な嫌がらせを肯定できる理由にはならない。
幼稚園に無言電話かけ続けたやつは、セシウム以上に日本人にとって有害だ。
110名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:42.69 ID:a6O/adYO0
よし!賛成派にまわるわ!丑は信じられんからなw
111名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:25:51.80 ID:q90uCzzP0
>>93
同意。
112名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:10.18 ID:+SzesR3/0
警察は風評犯罪者を逮捕してください
113名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:39.66 ID:/CJas3u30
>被災地の人も含めて国民はだれもそんなこの望んでないよ
だから、ばら撒こうとしてんだよ
3年もコイツ等のやり口を見てれば分かるだろ
114名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:45.96 ID:sLxervhAO
岩手・宮城の瓦礫も福島同様 放射能まみれ。日本全国にばらまくのは、産廃業者の利権目当てで基地外沙汰の悪行。細川さんのいう通り現地の海岸を埋め立てて防潮林を作ればいい。隙間があった方が根が伸びるから頑丈になるらしい。
115名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:53.20 ID:0DCeAWUK0
ガレキは駄目だけど、息子が体で運んで糞尿でセシウム撒くのは良いのか?
116名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:55.49 ID:XNdFRUmb0
>>81
新聞やテレビで当たり前のようにそういったコトバが使われてる昨今、
てめえの頭で思考しなくなった日本人がそれを受け売りするのは必然。
「勇気を与えたい」とか「元気をもらった」も同じだわ
嘆かわしいね
117名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:27:05.95 ID:DzEv6dmS0
セシウム尿でたら当然、精子にもセシウムが含まれるんだろ?
セシウム尿でたら当然、精子にもセシウムが含まれるんだろ?
セシウム尿でたら当然、精子にもセシウムが含まれるんだろ?

どうするんだ!!??
118名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:27:37.02 ID:vmyoov7C0
>>105
なら出国も禁止だね。
119名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:04.32 ID:DaNcQqyD0
ヤフオクで携帯見てたら値段が上がらない商品があって
福島の出品者だった。購入も使用も福島です。気にする方は〜
なんて書いてあって気の毒に思った。買わなかったけど。
120名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:05.74 ID:erPvIjPT0
>>1の岩手県の女は、
自分が勝手にお邪魔している沖縄県に対して「瓦礫受け入れをやめて」と文句を言っているが、
なぜ自分の岩手県に「瓦礫の持ち出しをやめて」と言わないのだろう。
そこが岩手の県民性だな。
千ベクレル単位の汚染食材を、汚染を隠して流通させ続けるだけのことはある。
121名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:16.30 ID:a6O/adYO0
>>100
マンナン←×
マンマン←○

日本語おかしいよ!あなた日本人かな?
122名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:47.26 ID:hAiwjXUc0
女性は本当に放射能にたいしてヒステリックだよね。海外まで逃げた人とか知ってるし。
やっぱり女性は子供を生んで育てるってことに相当の自尊心をこめてるんだと思う。
しかしそう考えると子供埋めない女性ってのは逆に相当な劣等感をもってるのかなあ
123名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:49.65 ID:gTR8Ej9k0
輸送費用馬鹿になんないよ
無駄な金使うなよ原発30キロ以内に埋めるってなぜ言わないんだよ
意味がわからん本当に意味がわからん
124名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:52.82 ID:PUp4GqKjO
岩手?福島県民たちに言わせれば余裕で原発無関係でしょうwww
警戒区域以外はぜーんぶ
風評!風評!風評!
125名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:29:00.07 ID:x6bCjZKOO
日本全国に放射能をバラまいて国家転覆させる計画が着々と進んでおります
126名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:29:19.48 ID:Q4vbqi4XO
何故沖縄?亡国党死ね
127ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 23:29:40.09 ID:sbGiaLTA0
まぁ、東北はほぼ全域が汚染されてるからな

http://news.mynavi.jp/news/2011/11/17/095/index.html

http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/11/17/095/images/001l.jpg

米国科学アカデミー紀要
128名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:29:56.05 ID:vmyoov7C0
>>115
避難するのだめなんだ?w
129名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:30:23.85 ID:erPvIjPT0
次に原発事故が起こったら、がれきは必ず岩手県に運ぼうな。
130名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:30:25.90 ID:DzEv6dmS0
遺伝子に異常が生じキメラの子供産んだら国は責任とって屠殺するのか?
遺伝子に異常が生じキメラの子供産んだら国は責任とって屠殺するのか?
遺伝子に異常が生じキメラの子供産んだら国は責任とって屠殺するのか?
131名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:30:37.94 ID:/CJas3u30
>>120
それを言うのなら、岩手から逃げてきた自分達は安全だってのも、な。
132名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:02.80 ID:Ds9g+FdY0
沖縄までガレキ運ぶてwwww
チョロっとした量運んで燃やして、また灰を本土に運んで



まともな奴が誰かいわねえの?「なんで?」ってww

133名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:05.38 ID:hSOf6zUmO
4年後に何も無かった場合、この人達は安心するの?それとも永遠に戦い続けるの?
134名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:08.12 ID:Cba67aV80
>>58
みんな狂ってる。
3-11以降、日本という国に絶望した…
何も信じられないし
もう、日本は滅びて、やり直すしかない
といいたくなるよ。^^;




135名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:29.76 ID:LQoeBo4L0
汚染された大地の外の世界に出来ることは もっと他にあるはず
死の大地の死の瓦礫は死の世界で処理すべきだ

死の大地に死の瓦礫を処理する施設を作るための資金は提供すべきだ
そして、死を死の世界に封じ込めるのだ
136名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:40.75 ID:sX49uGle0
いいよ沖縄は
わざわざ海路運ぶのも大変だろ
その代わり米軍よろしくってことで
137名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:45.41 ID:gCKsthMs0
>長男の尿から放射性セシウムが検出

これ本当か?インチキ業者に騙されてるんじゃね?
138名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:32:06.63 ID:bgWKeF9H0

●●  これが、瓦礫をばらまく犯罪者の正体だ!!  ●●

静岡島田市長 がれき全国へ撒けば風評被害なくなる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332239304/l50

静岡・島田市長、岩手県知事らと会談 「がれきの受け入れが各地で進めば風評被害もなくなる」

先週、岩手県内で発生した災害がれきの受け入れを決めた静岡県・島田市の桜井市長は
19日、環境省で岩手県の達増知事や細野環境大臣と会談し、がれきの受け入れについて
「出来る限り進めていきたい」と話しました。
その一方で、桜井市長は、がれきの受け入れを決めたことで島田市のお茶が
風評被害にあっていることに触れ、

「がれきの受け入れが各地で進めば風評被害もなくなる」

として、がれきの処理には全国的な取り組みが必要だという考えを示しました。
139名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:33:04.87 ID:erPvIjPT0
>>130
それは妊婦に知らせず、分かった時点で堕胎剤を使用して済ませるだろう。
間に合わなければ「死産でした」と遺体を見せずに済ませる。
そして黙ってホルマリン浸けの標本に。
解剖などのために海外へ売られる遺体もあるだろう。当然な。
140名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:33:18.08 ID:ic8pFxLK0
糖やタンパクが検出されたわけやなかろうに
141名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:33:41.23 ID:hAiwjXUc0
つかその前に普段焼却してるゴミのベクレル数はかってみたらどうよ?
案外、汚染されてるわけないじゃんwとか思ってても案外ベクレル数でてるかもしれないぞ?
142名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:34:01.17 ID:UvtFLpADI
ねぇ危険厨、現実的に岩手のガレキは放射性物質でダメなの?
でもそこで埋めたり焼却したらそこの住民に被害は出ないの?
岩手より放射性物質の降下量が一桁も二桁も多い関東のゴミも
焼却したらまずいの?
143名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:34:02.04 ID:4wcXYXHfO
岩手から沖縄に逃げてきたんだから同じようにまた沖縄から朝鮮か中国辺りに逃げりゃいいじゃん
144名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:34:03.79 ID:e3ZM40I+O
瓦礫受け入れに反対してる連中は、ゴネまくって国からの補助金をつり上げようとしてる利権屋と、
その利権屋に踊らされてる無知でお馬鹿な放射脳鬼女
これ豆な
145名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:35:28.20 ID:p/Q2FxGq0
>>1

      ク          _/_     |  \ヽヽ
    ┌┬┐  ┌亠-    /  /    ̄| ̄ヽ \
    └┴┘ ヽ│ 几   /  /    /  │   ・ ・ ・ ・ ・ ・
     ノ L  / ノ 又   /  /    ノ  ヽノ

   ┼─‐ヽ   /    \/  ___|___   十―    ゝ    /
    | __|    /     /    ___|___   丿 | ゝ  |,―、  ノ‐、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___   ヽ_ノ   〇 `   ′_丿 /  l__ノ
146名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:35:47.04 ID:DzEv6dmS0
>>139
今の産婦人科って細かく調べずに
 生まれてから分かるんじゃないかな。費用かかるし

666オーメンだーーーーオーメンくるぞw 標本いっぱい出来るー
147名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:35:56.47 ID:i1+3frChO
>>127
これ見ればどうみても瓦礫はアウツだな
148名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:36:28.84 ID:bmaBag7W0
>>117
頭髪でも検出されますよ。
しかし、考えてみてよ
放射性ヨウ素云々のとき、市販のヨードうがい液ヲ飲むと効果がある
と噂を広めた国民も結構いたんですよ。そういう人ごく微量の放射性物質
よりもっと危険な化学物質を結構多く摂取している傾向があるんですよ。

日ごろ実にいい加減な知識で終わる人ほど
こういう態度に出るというのも大きな特徴らしいです。
149名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:37:13.72 ID:ZUhz7UuZ0
 
放射能は身体によくない。
悪くもない。
どっちなんだよ。
全然分からん。
2ちゃんニュー速+でも両方に結論がでているようで、
本当はどうなん?
 
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 23:37:14.07 ID:i1+3frCh0
なんでもチェルノブイリ基準では50歳以下の人だと年間1ミリシーベルト超えるともう住めないらしい。
でも日本の基準だと、それが20になってるので、外国人はみな驚いているという。
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
151名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:37:17.38 ID:erPvIjPT0
この岩手人女性のツボな所は、
岩手県に対して、「他の県が汚染されるから瓦礫の搬出はやめて」
と訴えるのではなく、
自分が避難して来ている沖縄県に対して「汚染されるから瓦礫の受け入れはやめて」
と訴えている所。

→自分がいる所が汚染されなきゃ他は構わないって言うのがミエミエで気持ちが悪い。
これが岩手県民なんだよな。何千ベクレルもある物を平気で他県に売り続けてるんだもんな。
152名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:37:23.61 ID:0/Eyd5jo0
YouTubeにがれき受け入れの環境省の広告があった。

放射能に汚染されたがれきは、拡散すべきじゃない。

153名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:38:02.70 ID:zc7qavs30
土曜の晩にカミさんの実家で義父と義弟を交えて呑んでいたんですが、ガレキを受け入れれば
「面倒な隣人候補」を千葉から排除できるんじゃないか?って話になったんですよ。
まあホウシャ脳な方々ってアレに限らず、他の面でも面倒そうじゃないですか?遠くで眺める分には指さして笑うだけで済むけど、
お隣さんや息子たちの同級生の親としては付き合いを勘弁してほしいタイプですよね。
だから千葉県もガレキを受け入れて処理をさっさと始めれば、「千葉県から出て行ってくれる」んじゃないか?って考えです。
カミさんも同意見で、「ガイガーカウンター握りしめて公園や幼稚園をうろうろするような人はママ友として気を付けている。
何を言い出すか判らない人が多い。」ママ友同士で関わらないように情報交換しているようですね。
絶対に関わりあいたくない程の重度のホウシャ脳なママは「もう宮城にはいないと思うから安心」らしいですよ。
ママ友ネットワークの間じゃ。
まあ面倒な人物を押し付けられた地域の方々には申し訳ないのですが。
154名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:38:12.48 ID:u1DzP6Z80
>>1
何ベクレル出たの?
155名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:38:47.67 ID:frzzWYfv0
てか他府県で処分しても問題ない程度の安全な瓦礫なら
東北で堤防か何か作る足しにでもした方が良いんじゃねーのかな
156名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:38:54.37 ID:H+PfTbK/0
瓦礫の受け入れは拒否しろと言いつつ
自分たちの避難は手厚く受け入れろという二枚舌

まじで東北腐ってんな!
157名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:38:56.32 ID:0VNoumJM0
>>151
一時的に避難してすぐ帰郷したと書いてありますが・・・
158名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:39:34.02 ID:a9p33UTI0
内部被爆していない人なんて居ないから、もう気にすんな。
159名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:39:42.21 ID:4lGajTcc0
文句があるなら自分で測れ
信用できないだ何だと不満を述べる前にやることがあるだろ
160名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:39:46.95 ID:i50hFUML0
放射能レベルが低いと言っても政府も産廃業者も全く信用できんわけで
161名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:39:57.34 ID:iQ6NyDSN0
ガレキの分散は日本を沈めようと思ってる民主党が悪い
通常なら福島で処理して放射能の分散を避けるべき
みんなで共有とかマジできもいので民主党は即刻この世から無くなってほしい。
162名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:05.95 ID:GpvrlcNy0
日本のマスコミでは報道されていないが、
世界各国が輸入禁止
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/hukushima_kakukokukensa.html

米国 … 福島、栃木、岩手、宮城、茨城、千葉、神奈川、群馬
中国 … 東京、千葉、福島、群馬、栃木、茨城、宮城、新潟、長野、埼玉
韓国 … 福島、栃木、宮城、茨城、千葉、神奈川、群馬
ブラジル … 東京!、福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、千葉
シンガポール …東京! 千葉、神奈川、埼玉、群馬、福島
ロシア … 東京! 千葉、茨城、埼玉、群馬、福島
クウェート … 47都道府県 すべて

情報弱者が「騒ぎ過ぎ!」と言ってるだけ。
163名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:13.14 ID:4hsQLHzw0
おい危険厨 黄砂の放射能と汚染物質も測ったほうがいいぞ 黄砂の健康被害は直ちに出るからな
164名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:23.81 ID:vmyoov7C0
>>156
外国にも避難できないね。
165名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:26.38 ID:DzEv6dmS0
>>149
ロシア的に20年後を見通して言うと・・・
一部の臓器にセシウムが蓄積して不全を起こして亡くなる人が増え社会問題になる
166名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:25.29 ID:9m7qA97r0
西日本で採水している天然水まとめ
http://iiwater.web.fc2.com/index.html

167名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:35.61 ID:lxRgKOPk0
http://www.youtube.com/watch?v=g6N3qRI9hMY&feature=relmfu

フクシマ事故以前の14週間の死亡数と
フクシマ事故以後の死亡数と比較して

北米での死亡が増加していることに気づきました。
カナダブリティッシュコロンビア州で一歳未満の死亡数が増加し、
米国で1万4千人増加した。

チェルノブイリの時は1-2年でガンや白血病が増加した。
168ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 23:40:43.66 ID:sbGiaLTA0
>>142
岩手も高濃度汚染地帯だおwww

http://news.mynavi.jp/news/2011/11/17/095/index.html
米国科学アカデミー紀要より
※ただし保証する物ではない。シミュレーションだからね。

【米国科学アカデミー】
日本人ノーベル賞    野依良治    小柴昌俊 
169名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:46.66 ID:Od81nXjS0
長男がすでに放射性汚染物である件に関して、母親に矛盾を聞いてみたい。
170名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:40:47.98 ID:aoVwV16B0
瓦礫受け入れに賛成してる連中は、東電とつるんでる利権屋じゃんw
冷静に考えてみよう、住民にはメリットは一切ありません。
空気汚れる分迷惑なだけ。
171名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:41:31.97 ID:Mi2pYy9E0


【放射能】徳島県:『震災がれき 8000ベクレルは、国際基準違反』
震災がれきの受け入れ・処理問題で、徳島県はHP上で、「国が新たに定めた『1キロあたり8000ベクレル』は、 国際基準違反」とコメントしました。
HP上で放射能管理について筋道立てて説明していることに対し、ネット上では「わかりやすすぎる」と称賛の声が見受けられます。

以下、徳島県のHPからの引用です。

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、
広域処理の基準にも転用いたしました。
(中略)
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、
排水基準を超えたという報道がございました。

以上、徳島県のHPより。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
172名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:41:32.20 ID:wJSSKunx0
>>2
黄砂に放射性物質?
    ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
    |          |
    |       (○ |
    i.ー―------―|
    |    ―  ― |
    |    ⌒  ⌒ |   ソースあんのかよソースwwww
    i     ,ノ( 、_)ヽ i
    |      トェェェイ |
    !     |┬-l|  |
    |      ー ´   |
    .|\ ____ /|
    ヽ     醤油  /
     ` ー ----‐‐ ´
173名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:42:35.96 ID:gRvQGPIXP
そもそもなんでばら蒔いてるの
地元で片付ければ雇用が生まれるし運賃もかからないのにね
174名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:42:54.51 ID:lxRgKOPk0
一歳未満の死亡数が、米国で1万4千人増加した。
175名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:43:03.17 ID:vmyoov7C0
>>162
瓦礫受け入れ賛成の連中は、なぜか外国に抗議しないんだよな。
17669:2012/03/24(土) 23:43:12.13 ID:rd1neB6o0
この集会行ってきたよ
何か質問でもあれば
177名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:43:47.52 ID:sX49uGle0
>>151
この話のツボは尿からセシウム出た子を連れて沖縄を訪れているという点
その子は滞在中に糞尿しなかったのか?

結局自ら拡散に荷担しているのに...ってこと
178名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:44:03.18 ID:hAiwjXUc0
>>168
中国や四国、岐阜、福井も結構な濃度ですなあ
179名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:44:39.27 ID:3PzruzNu0
愛知県も汚染されると西日本もやばいね
180↓スレ推奨:2012/03/24(土) 23:45:07.98 ID:65XxIDXo0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1327920651/

1 :名無しさんといっしょ:2012/01/30(月) 19:50:51.50 ID:4J43iYHi

日本の公共放送であるにもかかわらず、日本が主張すべき正論を
常に封殺するような報道しかできないNHK。
なぜわざわざ日本人が受信料を払って、中国・朝鮮に侮られるような放送を
見せられなければならないのか?

NHKの立場としては、日本が主張すべき正論を報道する事は「日本に偏った報道をすること
になる」ようで、日本に偏らない「世界市民」的視野で報道するのが正しい感覚のようです。

なるほど「世界市民」的感覚は非常に平等な感覚ですね。しかしNHKの経営の原資は
日本人からしか集めていませんよね?中国や朝鮮その他の国々からお金を集めてますか?
またNHKの組織名は「日本放送協会」ですよね?日本を代表する準国営の報道機関が、
日本が主張すべき正論は常に封殺し、中国・朝鮮のような反日国家の主張は必要以上に
報道する。
いっそのことNHKの名称のN(日本)をW(世界市民)に変えてWHKとか、もしくは
A(アジア)、AHKとかに変えてはいかがでしょうか?
そしてその報道姿勢に賛同する人達のみから原資を集めて経営してはいかがでしょうか?

国営放送の顔をして日本人から受信料を詐取することは直ちに止めていただきたい。




181名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:45:17.82 ID:erPvIjPT0
実は震災時にも大した被害は無く、震災後1年経った今普通に遊び暮らす岩手県内陸人と

ガレキまでも県知事と政府に取り上げられ、震災後1年経っても仕事が無いとウロウロする
岩手県沿岸の被災地の人。
…たまに、テレビなどで広域ガレキ処理を進めるためのやらせ質問に答えるバイトが入る。
厚化粧して浜辺に立ち、哀れな被災者としてテレビ出演することも重要な収入源の一つ。

岩手県は実は被災地と被災者を見世物にして、寄付金集めやら更なる金儲けをしている。
182名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:45:36.00 ID:vmyoov7C0
>>177
なら外国にも行けないはずなんだが。
今日本は出国禁止?
183名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:13.46 ID:e3ZM40I+O
>>155
まさにそのとおりなんだが、現実問題として東北だけでは処理できないんだよ
単純に瓦礫集めてもコンクリには出来ないだろ?
まずは燃やして灰にしなきゃならん
だけど、瓦礫の量が被災地の焼却施設のキャパを越えてる
ひとまず今は一刻も早く瓦礫を片付けなければ被災地の復興が進まない
だから、とにかくまずは瓦礫をどんどん処理しよう
そのためには全国で処理するしかない、ていうのが建前らしい
さらには、被災地が「自分たちだけじゃなくて日本中でこの辛さを分かち合って欲しい」と考えてることも理由のひとつ
184名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:14.62 ID:Ow98RJQs0
尿からセシウムはヤバイな。
バリバリ内部被曝してますやん。
185名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:24.29 ID:nU9TUp+U0
自分の尿か我が子の尿から出ないとピンと来ないだろうな
186名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:36.53 ID:DzEv6dmS0
もう北九州に逃げるしかないじゃん
187名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:40.97 ID:kwx/XewX0
>>137
どうやって調べたのか教えて欲しいよな。
本当に放射性セシウムが検出されたってなら、
岩手で食らったにしても、沖縄で食らったにしても、
非常に重要で大きなニュースになりえると思うんだが・・・
188名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:47:05.89 ID:siTGeSKS0
189名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:47:32.89 ID:Ds9g+FdY0
沖縄が議会で受け入れるといってたのに、あれよあれよwww

急転直下、受け入れないってよw


アメリカ在日米軍さまに叱られたようですよwwwwwww
日本政府もさからえませんね、沖縄には送れませんなあwwwwww
190ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 23:48:18.91 ID:sbGiaLTA0


今の日本は食べて応援!!

国家総動員の絆でがっちり繋がっています!!


安全厨はもれなくフクイチに神風特攻作戦を展開せよ

191名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:06.01 ID:DzEv6dmS0
>>187
調べるもなにもシカやイノシシからも高濃度のセシウムが検出されているから

東北は食べるもの全てに含まれてるんだろ?
192名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:43.87 ID:LXDhnT2a0
政府はバカだろ。
何で、それぞれの県内に処理場を作らないんだ?
放射性物質の新たな拡散を防ぐ様に対策を取った処理施設を作ってそこで処理すれば、何の問題もない。
仮に処理しきれないで放射性物質が漏れても、元々放射線をかぶった土地だから、問題ない。

全国に瓦礫をばらまいて、もし自然界以上の濃度になるような拡散や濃縮(いわゆるホットスポット)が起きた場合、だれがどう責任を取るんだ?
一部では、プルトニウムも検出されているんだぞ。
193名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:48.90 ID:Mi2pYy9E0





絆 さ れ て

浴 び て 応 援



194名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:53.68 ID:mBSldSgQ0
尿からセシウムが出たって事は、その何十倍ものセシウムが体内にあるって事なんだよ。
195名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:50:33.18 ID:HywRY3f/0
岩手あたりだと、セシウムより実はアスベストのほうが問題なんじゃね?
196名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:50:49.41 ID:e3ZM40I+O
>>170
お前、馬鹿だろ
瓦礫は津波が原因なんだから東電は関係ないんだよ
つーか、結構勘違いしてる奴が多いみたいだけど、福島の瓦礫は福島県内からは持ち出されないからな
日本全国で処理しようとしてるのは宮城と岩手の瓦礫だから
まあ、お前らみたいな馬鹿は騒げれば何でもいいんだろうけど
197名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:51:43.65 ID:i50hFUML0

 細かく粉砕した7999ベクレルの瓦礫を

 皇居と国会議事堂と議員宿舎と東電寮の敷地内にびっしり敷き詰めて見せてくれ

 そうすれば納得する人間も出てくるかも知れん

 ぜひ
198名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:51:44.86 ID:vmyoov7C0
受け入れ賛成者の方々、応募してみては?

【話題】 「急募 除染作業員 誰でもできる簡単なお仕事」・・・待遇は4時間労働で、1日2万円。無料宿泊施設に泊まれて労災も適用 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331269527/l50
199名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:51:58.62 ID:CX34KI3b0
赤嶺 志奈子 【あかみね しなこ】
1974年12月 5日生 那覇県那覇市出身
アナウンサー 所属:NHK沖縄放送局
200名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:07.37 ID:kNviS3lX0
正直汚染地域で簡潔させない理由がわからない。
日本各地で処理とか逆に金かかるし、汚染もばらまきだし。
福島の雇用にもなんないし。日本にとってマイナスでしかないよね。
201名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:07.62 ID:3PzruzNu0
がれきなんか運べると思ってるとこが怖い
トレーラーの事故多発して滅茶苦茶になるわ
現地に焼却場を作ればいいのに
どうせ嫌がらせで新設するならさ
202名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:16.68 ID:erPvIjPT0
>>188 ほんまやな。こら笑えるで。
しかし真中の小さい「悩」は何?
あの嘘っこゴウたんが悩む訳ないやろ。
203名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:16.96 ID:yioa9oHM0
>長男の尿から放射性セシウム

もう子作りは僕は駄目なの ママ!
204名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:32.87 ID:hLcexvwW0
水汚泥焼却灰から出たセシウムを横浜の海にドバドバ流してるからな
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120306/kng12030623140006-n1.htm

みんなで仲良く汚染しようや
205名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:52:42.36 ID:yFSiJDxU0
さすがに勝手に来ておいてこの物言いは、
沖縄の人に失礼だろw
206名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:53:38.47 ID:Mi2pYy9E0


東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、
特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)

震災後は500ベクレルが食品の安全基準
つまり、震災後、多くの国民は国際基準でいう低放射性廃棄物を食わされてたことになるw
207名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:06.53 ID:alnL1XRq0
どうやって調べたかは「けいとうさぎ」で検索すると今までの食事や東北滞在期間
など、地図付きで載ってる。
去年の4月から6月がピークだった筈だから、現在0.1bq/KGなら1年前は
その何十倍かの数値。ただ昨年4月に検査を受けれた人が少ない。すぐに
国が検査できるようにすれば客観的な内部被曝の数値がでたのに。国はガラスバッチは
配ったけど内科的な検査は後回しにした。
208名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:54.31 ID:0VNoumJM0
>>192
一応県内で処理場を作る方向に進んでるらしいけど
なぜか遅々として進まないんだよ
現段階でまだ「計画」段階
209名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:58.68 ID:OdHQeDGu0
>>149
水銀は体によくないから魚は食べない方がいいよ

“危険”って言われてる物は避けるべきだよ
自分の頭を使えない日本人という劣等民族なら・・・
210名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:55:37.15 ID:3PzruzNu0
今日は中トロ丼御膳を食べました
211名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:55:52.78 ID:oBBCi9bK0
10年後の政府>国民がやれといったからやった
212名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:16.47 ID:0z8EpxZb0
>>196
東電の子会社が儲けてるって話なかったっけ?

東京都と東電子会社が被災地がれきビジネスで焼け太り 税金から都1億円、東電140億円
http://www.mynewsjapan.com/reports/1507
213名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:22.88 ID:tRRCrysG0
尿から出るってことは体内被曝でおk?
食い物が原因じゃないのかね
214名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:57:20.92 ID:LN9QP3uE0
TPPはビートルズって言う野田がやってる事だからな
汚染瓦礫拡散とか消費税増税とかゴリ押ししてる事が全て意味不明
215名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:57:36.36 ID:hJMK2YIY0
>>18
マジキチ??
216名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:00.81 ID:D2DnrZtY0
>>209
それ言い出したら地球上に住めるところなんてないし食える物もないよなぁ。
普段の生活だって排ガスやら何やらで健康削られてるわけだし。
217176:2012/03/24(土) 23:58:22.18 ID:rd1neB6o0
特に無いようなのでROMります
話を聞くまでは瓦礫処理に関しては「まかいいんじゃないか」と考えていたけどね
流石に涙ながらに話されたら、ゾッとした
本当に細野の言い分を簡単に信じるわけにもいかなくなった
ちなみに反原発派ではないよ
218名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:26.08 ID:0z8EpxZb0
まあ岩手の瓦礫も汚染されてるしな。
219名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:50.56 ID:jAMdOQiG0
沖縄まで逃げちゃうような奴らだしなぁ
俺も瓦礫の拡散には疑問を感じるけど、この種の人たちの場合は
完全にエゴでしょ
共感はできないし、現地の人たちも迷惑だろなw

ただし、沖縄まで瓦礫もってくのは異常だろう

220名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:50.40 ID:f8nnUkUp0
輸送にかかる燃料より、現地で焼却する燃料の方が少ないだろう・・・。あほくさ。
221名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:56.57 ID:Rsq07sPv0
ガレキなんて大したことねえよ
車の排気ガスの方がよっぽど危険だってのw
222名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:56.53 ID:vmyoov7C0
>>211
安全厨の書き込みはすべてとっておいたほうが良さそうw
223名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:14.67 ID:TWXJKkvz0
とうほぐの放射性廃棄物を
莫大な輸送費をかけて沖縄へ運搬するとか
まさにクレージー過ぎるわな
224名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:43.19 ID:XQHCUhMDO
>>122
お前最低
225名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:50.44 ID:LN9QP3uE0
放射能汚染で沖縄も一つになろうニッポンw
226名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:53.07 ID:Ds9g+FdY0
尿から出るってことは食物被爆でしょ。
食物被爆では放射性物質は腎臓でこされる。
で、尿ではでてくるんだけど、尿のたまってる膀胱でセシウムもたまるわけ
そこで被爆するんだよ

マツダ勇作が膀胱ガンで死んだよね。あれになる。
227名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:55.34 ID:ZUbpe/yu0
原発全部止めろや
いらん
228名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:23.73 ID:LAm6Lg1N0
【放射能】徳島県:『震災がれき 8000ベクレルは、国際基準違反』
震災がれきの受け入れ・処理問題で、徳島県はHP上で、「国が新たに定めた『1キロあたり8000ベクレル』は、 国際基準違反」とコメントしました。
HP上で放射能管理について筋道立てて説明していることに対し、ネット上では「わかりやすすぎる」と称賛の声が見受けられます。

以下、徳島県のHPからの引用です。

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、
広域処理の基準にも転用いたしました。
(中略)
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、
大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。

以上、徳島県のHPより。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
229名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:35.35 ID:3b6N5VKY0
タモさん放射能の危険性について語る
18:30くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
230名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:48.52 ID:IJ5dLAmU0
放射能関係なく、瓦礫の移動処理には疑問点が多いんだよ!
231名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:01:08.59 ID:erPvIjPT0
>>208
バカだな。わざと処理施設の建設を遅らせているんだよ。
無職者は大勢いるのに岩手県もやることが汚いな。

聞くところによると、岩手県では津波で被災した自分の県の沿岸部を
貧困部とか呼んでる奴もいるそうな。人間性からして放射化してるようだな。
232名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:01:19.72 ID:eQVg+R7M0
なんでがれきを全国に拡散させようとするのよー!
現地で埋め立てるか、何十年かかっても現地で焼却しなさいよ!
どーすんのよ、汚染されてない所まで汚染されちゃったら!
どこ産の野菜を買えばいいのよ!
TPPで外国産の野菜推奨しようたって、そうは問屋が卸さないわよ!!!
233名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:01:28.48 ID:2L/8NAE30
>>226
尿だと水分だから、体内にはたまらんだろ。
どんな万能物質だよ。
234アホの子:2012/03/25(日) 00:01:30.88 ID:wPu+JsRK0
>>228
残念ながらIAEAは処理方法を認めてます。
235名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:02:04.89 ID:Px/+J8TV0
つーか今まで沖縄の基地負担がどうとか最低でも県外とか言ってたのに原発の無い沖縄にまで汚染瓦礫運んで負担させようとかまったく意味不明なんですけど
236名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:02:12.47 ID:OdHQeDGu0
>>217
大人になってからでも勉強出来るんだよ?

典型的な馬鹿ジャップですねw
237名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:02:52.61 ID:mkQoxB1j0
>>きちんとチェックし、汚染されていないものを受け入れることが基本」との見解を述べた。

それならセシウムが検出された長男も沖縄に受け入れるべき無いんじゃね?
238名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:04:02.52 ID:vmyoov7C0
>>237
なら出国も出来ないんじゃないの?w
239名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:04:36.81 ID:hAiwjXUc0
>>224
なにがだよ。別に馬鹿にしてるわけじゃないし単純な分析だろ
240名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:04:55.97 ID:HWFqDvVx0
婆「昔から子供の尿は童尿といって珍重されてな・・・ !?セシウムが入っておる!」
241名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:05:08.10 ID:DaqZ2kQj0

フジTV抗議活動・【フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・花王不買運動 】
フジ抗議デモ東京 3/25日14:00集合14:30出発・金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
フジテレビ抗議デモ仙台4/7 13時30分集合 14時出発錦町公園 (仙台市本町2丁目2
http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/関連動画一覧
242アホの子:2012/03/25(日) 00:05:27.30 ID:wPu+JsRK0
いわゆる危険厨という人たちは将来健康被害が確認されなかったら責任とるのだろうか
と逆に聞いてみる
243名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:05:35.40 ID:8Y4LRhNH0
読売「KY事件」
244名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:05:57.40 ID:B962M/db0
>>229
田母神www「鳥が落ちてこないから安全だ!」wwwww
原発事故は色々な人間の知性をあぶりだしたね
245名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:05:59.62 ID:RxgqpJIE0
放射能レベルが100ベクレル毎に瓦礫補助金上乗せでどうでしょう

涎を拭いて下さい
246名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:07:23.79 ID:BKNRlFJM0
247名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:08:24.26 ID:S/bDFiD90
アメリカ軍基地の周辺に埋めれば良いんじゃね?
248名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:08:33.65 ID:Q7aN8ErE0
>>39
もし山形が、西日本の多くの地域と同様に、閉塞感に満ちた地域だったら
この僕も、ネットの掲示板に、面白さだけを求めていただろう。
だけど山形はあいにく、しがらみも少なく、したがって閉塞感にはあまり縁のない地域だ。
だからネットの掲示板に、無限の夢、そして無限の可能性を模索する。
僕もその一人だ。
249名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:08:50.68 ID:8+07HxVK0
>60kgの体重のばあい、6,500ベクレル程度の自然放射性物質を保有している。

危険厨自身が放射能汚染物質であることを棚に上げてw
250名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:10:36.68 ID:fGVBQfCwO
当時あった、高台に町を作り直そう!っていう議論は?
一年で忘れてまた低地に町を作るのか?
251名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:10:45.03 ID:SBd/Ojhj0
沖縄に全部やれ
なにが絆よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:10:56.39 ID:MOJuWsD4P
ぜんぶ東北で処理しろよ。
運搬費は誰の金だと思ってんだよ。ボケが
253名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:11:22.70 ID:9MEltQJZO
>>242
その逆を考えてみろよ
あんたが癌になっても誰も責任取れないんだぞ
254名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:11:33.49 ID:fr6kqAdk0
こーゆー奴が「瓦礫の処理はトンキンにやらせろ」とか自分と関係ない人間を異常に非難するんだろうな
255名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:11:35.57 ID:cNedy01N0
近畿でふんばってるのは、和歌山県の仁坂知事のみだな。
この知事も下は経済産業省のキャリアだったんだぜ。
そう経済産業省ってのは原発の親玉だ

市長の大橋はアホだから心配してたら、市議会では全会一致で受け入れ!になったな
市長はまだイエスとは言ってないが・・・・
256名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:11:46.33 ID:HUgyNTCc0
沖縄としては基地問題を絡めて瓦礫を受け入れることで
本土の人も基地を受け入れてね ということを言いたいんだよ
だから受け入れ賛成なんだよ これがわかってない人多すぎ
257名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:03.61 ID:/VKdxkOa0
尿から放射性セシウムが検出 って大問題だろ。
この事実が今まであまり公になってなかったんだな。
258名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:15.33 ID:/bAueLU30
>>242
責任取る気はかけらもないと、前から公言してるよ、危険厨は。
自分たちの行動が損害をもたらしているということは
かけらも考えていないようだ。
259名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:33.24 ID:GvAtidAS0
>>252
だからそれは水銀の話と一緒
君みたいに知能の低い人が多いから日本はこんな事も進まないw
260名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:36.35 ID:SSB1TrqAO
中国の黄砂にも注意を払った方が良いと思う
261名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:45.60 ID:mEhXIsrn0
がれき利権の部落や朝鮮に勝てるかな!
262名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:47.71 ID:Dxo5lPxA0
岩手県?
263名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:13:11.97 ID:SBd/Ojhj0
東北人は普通に暮らしてますが

沖縄に核ミサイル配備しろ
っていうかしてあるの知らないの?
土人は
沖縄人は生まれつき放射能まみれだから本土にいれるな!
264アホの子:2012/03/25(日) 00:13:12.86 ID:0OoTpOlf0
>>253
なぜか危険厨は責任とらなくてもよくなってる謎
人には責任を求めて自分は逃げるというクズなんか信じられるかいな
265名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:13:27.25 ID:a+J4Yg+R0
放射脳はどうしようもねー
子供がかわいそう







被 災 者 が 被 災 者 の 気 持 ち を 考 え な い で ど う す ん だ。


犠 牲 者 が 犠 牲 者 の 気 持 ち を 考 え な い で ど う す ん だ。






267名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:14:33.63 ID:RMvugNaE0
正に在日ホイホイwwww
268名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:14:33.62 ID:ZOzOYfw+0





  つーかわざわざ沖縄にガレキ輸送するのにいくらかかるんだ???????????????




 
269名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:14:51.14 ID:YV4k6PZV0
こういうのなんでママばっかりなの?
パパはやらないの?
270名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:16:07.28 ID:vPJgNaeq0
つーか、放射能云々じゃなくて沖縄まで運ぶのって馬鹿らしくね?
271名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:16:08.85 ID:Kz7IpXTqi
>>257
むしろ尿によって体外に排出できるという点で朗報とも言える。

まぁ、すんごい量の水を飲まないと完全に排除できないだろうから、ある程度は体内に残ることは覚悟しないといけないけど。
272名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:17:14.95 ID:DmNnAyl80
岐阜の卸業者が福島から買い付けた薪を沖縄のピザ屋に卸して
その灰を材料に使ってた沖縄蕎麦屋からセシウムが出たというとんでもないことも起こってるからな。
273名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:17:24.53 ID:oURiptIa0
体外に出たならいいことだ
274名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:17:29.96 ID:BHuLMu2h0
朝鮮民主党なのだから、日本人のためになる仕事なんかしませんよ。

だから被爆瓦礫拡散は使命感に燃えてます。

ジワジワと時間をかけて特に未来のあるこどもたちを殺せるからね。

こいつら最悪だよ!
275名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:17:34.11 ID:276EBhb20
>>271
放射性セシウムなら普通に100日くらいで排出できるらしいけど。
水を多量に飲めばいいとかそんなの知らない
276名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:05.28 ID:ghg/qos60
尿検査だけで体内のことってかなり判るらしいね
250円程度だから病院で気軽にやってあげればいいのに
それだけで気分的に全然違うからねえ
277名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:37.02 ID:H3SVRf4vO
がれき受け入れ反対してるやつらは日本から出ていけよ
自分のことしか考えないクズどもが
278名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:43.00 ID:yI7ERmkA0
瓦礫は福島に処理場を作って集約的に処理をするのが一番効率的だろ
279名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:19:47.39 ID:cNedy01N0
>261 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/03/25(日) 00:12:45.60 ID:mEhXIsrn0
がれき利権の部落や朝鮮に勝てるかな!


もう、ここいらでそろそろいっぺん本気で、こいつら新平民と平民は闘かわなあかん時期がきたってことだろうな
こいつらのやりたいほうだいは、とめないと名
280名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:20:04.31 ID:HNZh3Ktg0
まず竹島はどこの国の領土かを聞いてみましょう
答えが「日本」と返ってきたら
次は尖閣諸島は?と聞きましょう

281名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:21:26.92 ID:bnPjjovz0
危険厨は次のことを勉強してね。マスゴミや左翼に騙されないで。

1 放射線は人間にとって不可欠な存在であること
2 カリウム40によって普通の人でも大体6000ベクレルの放射線を持っており、これを
  取り除くと人間は死亡するということ
3 低放射線は人体に害があるどころではなく、免疫力を高めガンになりにくくするなどの
  効果のあることも解明されていること
4 LNT仮説は迷信であること
282(´・ェ・):2012/03/25(日) 00:21:56.93 ID:91E1Jn740
俺の尿からもカリウムが出てしまうので瓦礫の受け入れは辞めて頂きたい。
283名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:22:06.20 ID:GvAtidAS0
>>278
君、中卒?

なんか日本って識字率自慢してるけど
アメリカのエリートハイスクール>>>>>>>>東京大学って知ってる?
日本には大学って言っていいレベルの学校ないよ?
284ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 00:22:06.24 ID:dTc5Xihm0
>>281
通常は6000だけど、25000まで上がると障害出るらしいよ。
285名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:22:12.31 ID:Y6Og0HPS0


【放射能】徳島県:『震災がれき 8000ベクレルは、国際基準違反』
震災がれきの受け入れ・処理問題で、徳島県はHP上で、「国が新たに定めた『1キロあたり8000ベクレル』は、 国際基準違反」とコメントしました。
HP上で放射能管理について筋道立てて説明していることに対し、ネット上では「わかりやすすぎる」と称賛の声が見受けられます。

以下、徳島県のHPからの引用です。

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、
広域処理の基準にも転用いたしました。
(中略)
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、
大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。

以上、徳島県のHPより。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
286名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:22:34.22 ID:pT3f137G0
>>277
日本の国土の全てを放射能汚染させようと企んでいる売国奴が出ていけよ。
287名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:22:53.10 ID:ghg/qos60
福島原発の周りを囲んでコンクリで固めるってのがいいと思うのだよ
とりあえず原子炉は冷却できたんですかね
アメリカなら研究も技術もあるのに何で応援を頼まないの?
288名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:23:05.39 ID:8+07HxVK0
危険厨がいかに自己中で自分勝手で自分の利益のためなら国や社会のことなど
どうでもよいという考えだということが良くわかる。

危険厨こそが真の売国奴。
289アホの子:2012/03/25(日) 00:23:08.22 ID:0OoTpOlf0
>>286
どういう経路で汚染されるん?
290名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:24:04.25 ID:XVu1tWjP0
>>281
160-170あたりのピークのがk40よりあったんだが
何かわかる?
Cs134はほぼピークがなくCs137は少しあった0.05bq以下だけど
I131も0.05以下
291名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:24:23.10 ID:Y6Og0HPS0
>>277
完全に絆されてるwwwwww
292名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:24:29.29 ID:DmNnAyl80
>>278
全くそのとおり。
全部閉じ込めようとすれば仮に流出しても最小限ですむ。
選別して全国に散らばせようとするから選別漏れや不正が横行する。
293ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 00:24:30.75 ID:dTc5Xihm0

大体、問題ないんなら、ヨウ素剤も避難訓練も必要無いだろw

確実に問題。

ただちに死なないだけw

全て嘘、放射能パニックを抑えるためのプロパガンダ
294名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:24:36.81 ID:fsdmVGn1O
277は朝鮮人
はやく自殺しろ
295名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:24:40.10 ID:Px/+J8TV0
>>281
仮にカリウム40だけを取り除いてもまったく問題無いよ。むしろ健康になるだろう。
カリウム40だけ取り除ければの話だけど。
カリウム40を取り除くと死亡するとか新しい学説だな。
296名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:25:21.75 ID:uS5Vd7dM0
輸送費もったいねぇ
まともな復興に金使えよ
297名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:25:36.00 ID:yI7ERmkA0
やっぱ産廃業者の利権がらみか
298名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:25:43.35 ID:mN+cvOQr0
>長男の尿から放射性セシウムが検出された

体外に排出されたことをなぜ喜ばない?
299名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:25:52.11 ID:mPtPx6PF0
日本の政治・経済の恩恵を受けたなら借りは返そう
がれき?受け入れればいいじゃない
300名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:11.78 ID:mEhXIsrn0
放射性物質かぶらないと非国民という、戦争中の婦人会みたいなバカが増えたのはなぜなんだ?
答えられる人はいないのか
301名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:16.22 ID:XVu1tWjP0
利権だろうねぇ
腐ってるよ
日本
放射能の基本は拡散させないなのにさ
焼却したら柏みたいにどうしようもない高濃度が出来上がったりしてね
302名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:25.89 ID:n9H8jzgA0
沖縄とか北海道とかに運ぶ意味がない
誰かが汚い金を得るだけ
303名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:32.71 ID:RGZnw1wl0
野田は馬鹿か、原発付近の立ち入り禁止区域内で処分しろよ。

放射能拡散させるとか日本を滅ぼそうとしてるとしか考えられない
304名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:47.08 ID:JfCV9I0A0
>>196
福島の近県〜関東が汚染されてる。
305名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:26:54.99 ID:ghg/qos60
金儲けのために被災地に行ってるのに
何でまた各地にばら蒔くのかね
金が欲しいなら出稼ぎが普通でしょう
306名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:27:22.08 ID:Px/+J8TV0
遠くまで瓦礫運ぶ金あるなら被災者にあげて遊びに行かせる方がマシ
307アホの子:2012/03/25(日) 00:27:46.73 ID:0OoTpOlf0
危険厨といわれる人たちはなんで自分の発言に責任とらないのに
安全厨といわれる人たちに責任を求めるの?
308名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:27:49.25 ID:pT3f137G0
>>289

100bq/kgを超える放射性廃棄物が放射能の除去対策をしていない焼却炉で焼却されるんだから当然汚染されるだろ。
309名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:28:00.00 ID:Kz7IpXTqi
>>295
無理だからということじゃないか?
よく重水素の分離というのはやったけど、カリウムに関してはわからん。
310名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:28:21.66 ID:GvAtidAS0
>>300
今回突然発生したと思ってるのはお前みたいな知恵遅れだかだからな
お前の親の方がはるかに放射性物質かぶってるよ

お前の知能が低いのはそのせいじゃなく遺伝だと思うけどwww
311名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:28:29.24 ID:SuA33f3N0
住民の説得に時間が掛かる
輸送費が無駄
農作物への風評被害が広がる
これだけでも中止するのに十分な理由だ
312名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:28:39.33 ID:3llzVGda0
環境省のホームページ見てみろ!がれきは汚染してるってしっかり書いてある。馬鹿
313名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:29:46.65 ID:cNedy01N0
層化の犬が必死ですなあ

東京本部から全国の支部へ、その支部から信者、市議会議員に指示でとるからなあwww
314名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:01.13 ID:n9H8jzgA0
アホな政治家が市の町って本音ポロリしてたところに持っていけよ
315名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:03.59 ID:uS5Vd7dM0
トン当たり5、6万貰えるんだけどな
被災地で安全処分して被災者に金おとせよ
馬鹿だなー
316アホの子:2012/03/25(日) 00:30:05.87 ID:0OoTpOlf0
>>308
ちゃんとしてるよ?
とりあえず環境省見にいこうか
不備があるなら指摘すればいいよ

>>312
うん
317名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:10.93 ID:fsdmVGn1O
277は自殺しろ
今すぐ死ね
318名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:24.08 ID:D4Jc+yBe0
>>298
福島にでもいない限り、つか沖縄なら余計とあとは体外排出される一方だからねぇ。
それよりも、このお母さんはこれだけ声を大にすることで「(放射性物質を出す)がきの受け入れはやめて」とか言われたらどうするんだろ?

>>310
累積ならともかく、時間当たりの量なら核実験当時もチェルノブイリ当時も比較にならないほど降下してるぞ、関東以北は。
319名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:37.80 ID:ghg/qos60
農作物と海産物を守れってのが普通ですよね
320名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:25.14 ID:trsmBYYA0
これでますます子供産む奴いなくなるだろうな。

技術大国日本 ×
放射能汚染大国日本 ○

だからな
321(´・ェ・):2012/03/25(日) 00:31:29.99 ID:91E1Jn740
1.広域処理の政策合理性は放射脳と同様に非論理的であること
2.風評被害の拡大が容易に予想され、受け入れ自治体の市場を傷付けてしまう
3.二重基準などのテクニカルな問題
4.民主党政権の失政を自治体や国民に責任転嫁されても「ふざけんなドクズが」くらいしか返す言葉がない

以上の事由から、わたくしは広域処理には反対であると表明させて頂きます。
322名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:34.18 ID:8+07HxVK0
>>317 これが危険厨の正体
323名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:38.72 ID:hVCeisa70
1年絶えたのだからあと5年受け入れを渋れば
放射能の人体への影響の有無が判明するでしょ

反対派はもうちょっと頑張ろうぜ
324名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:43.47 ID:l6brFGnC0
瓦礫が安全危険のまえに
いますぐ運びださなきゃならない瓦礫なんてどこにもねーつーの。
安全厨は東北行って見て来い。
325名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:49.36 ID:Px/+J8TV0
そもそも広域処理を進める事になった経緯がまったく不明
説明責任とか透明性とかNGワードになっちまったな
326名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:32:16.86 ID:kOn3oCXG0
>>319
TPPとの兼ね合いもあるんだろう。
日本の農作物を全滅させて輸入が増えたら、
儲かる国があるからな。
327名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:32:28.09 ID:yiN/UkTB0
瓦礫を沖縄まで運ぶという壮大なムダをやりたがるウラには利権がある
328名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:32:35.80 ID:D4Jc+yBe0
>>316
フィルターのメーカは放射性物質が付着した粉末等は除去できるかもしれないが、当然のことながら放射性物質そのものは除去できないと明言している(あたりまえだが)。
当然気体での補足も無理。
環境省はあくまでも「焼却時において放射性物質はすべて個体に吸着するので大丈夫」という見解。

その見解が正しいことを祈ろうかw
329名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:32:39.23 ID:K5sFvFod0
がれきだからアスベストも分別できなくて大変なんだよな。しかも放射能付き
早く持ち出して外で燃やして欲しい被災地の気持ちも分かるけどさ
330名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:33:17.36 ID:Emkd5guS0
沖縄まで運ぶって狂ってる。
331名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:33:21.94 ID:OqecKLeH0
体外に出てるんだから喜べよ
332名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:33:22.28 ID:pT3f137G0
>>300
増えたのではなく元々いた。
戦後の安穏とした空気の中ではそういう思想が表に出なかっただけ。
そういう愚かな思想を守るために、日本は戦争の反省を意識的に避けてきた。
333名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:33:46.91 ID:GvAtidAS0
>>325
小学生でもその結論になると思うけど・・・
君、算数って知ってる?
334アホの子:2012/03/25(日) 00:33:47.15 ID:0OoTpOlf0
>>328
計測結果を見るに正しいと思ってるよ。
335名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:34:02.32 ID:PAGoD2Nu0
「がれき処理以外の形で被災地を支援したい沖縄のママたち」は、
一人当たり、30万円くらい、義捐金を出す覚悟はあるのか?
336名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:34:13.52 ID:Px/+J8TV0
話は広域処理に至った経緯が分かる議事録出してからだ
337名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:34:20.10 ID:SuA33f3N0
結局金目当てでしょ
知事は基地問題では国に噛み付いていたくせに
瓦礫に多額の予算が付くと聞いたとたんに、コロッと態度を変えた
338名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:34:43.72 ID:Kz7IpXTqi
アメリカみたいに公園とか道路に埋めてしまうというのも手なのかもしれんが、その前の段階でダメなんだからあきらめるしかないか。
他に予算も必要になるし。
339名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:35:43.56 ID:SjMMPal+0
>>58
>>134
外国人がこの話聞いたらみんなそう思うだろうよ
福島をチェルノブイリに置き換えたら日本人だって分かることだろうに・・・
がれき受け入れで反対意見を言ったら非国民扱いになる恐ろしさ・・・
日本人は原発事故から何も学んでないんじゃないかと思ってしまう
340名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:35:49.55 ID:kOn3oCXG0
>>324
沿岸部はもう人が住めないし、
20km圏内の避難区域は無人なんだから、
そこの土地を買い上げて置いとけば
いくらでも融通が利くと思うが、
それだと産廃業者かTPP関係者かはしらんが、
都合が悪いんでしょうな。

原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I
341名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:35:58.49 ID:yI7ERmkA0
まずは「産廃利権」でググれ。
いろいろヤバス
342名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:23.35 ID:Px/+J8TV0
>>333
小学生レベルの結論に至った経緯を説明してもらおうか?
ソース付きでな
343名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:27.91 ID:D4Jc+yBe0
>>334
最初の数回の計測で正しいという結論が出せれば、科学論文は苦労しないw
これから全国で何百何千と試験が繰り返すから、そのうち結論は出るがな。

リスク管理という意味では、そんな無用のリスクを負うぐらいなら、海洋投棄なり福島第一周辺で処理しろと思うだけだ。
344名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:37.88 ID:trsmBYYA0
がれきは輸送費だけ国が出して処理するところは無料でやれよ。
それでもいいっていう所だけがやればいい。
345名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:50.90 ID:ghg/qos60
本当に汚染がれきが来ないなら一人30万なんか払えるでしょ
というかどの世帯でも税金で払ってるレベル
346名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:03.13 ID:pT3f137G0
>>316
何の対策をしてる。
347名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:07.71 ID:Lw1ZztqTO
>>324
なにいってるん、どうやって整備するの
現場を知る人は違うな
348(´・ェ・):2012/03/25(日) 00:37:13.89 ID:91E1Jn740
>>336
あー、それは非常に気になるねぇ
是非見たい
何所のバカが最初に言い出したのか知りたいぜ
349名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:26.93 ID:m2DD7voT0
日本全土に放射能撒き散らせ

絆だろうが、従え日本人

絶滅しろ
350名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:36.42 ID:vH9fQXYa0
というか、ばら撒きすんな。瓦礫いらねー
351名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:39.25 ID:zwYz2/lW0
震災瓦礫の広域処理はアルファ線核種や中性子線核種の拡散が目的てホントか?
日本人全国、ウラン、プルトニウムで内部被曝させられるぞ!
352名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:39.38 ID:QGJ8HrR0O
ざまぁ
353アホの子:2012/03/25(日) 00:39:15.03 ID:0OoTpOlf0
>>343
海洋投棄こそだめでしょ
なんでわざわざ線量高い瓦礫増やしに福一にもっていかなきゃならないんだ

別に一箇所だけじゃなくて 何箇所も計測結果あるよ
それにおかしいところがそこなら なんでそこを指摘しないで
汚染される汚染されると騒ぐのだろう
間違ってる場合は考えないのかな?
354名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:39:31.03 ID:dOkQLW7V0
「長男の尿から放射性セシウムが検出」てあるけど,それは「一時的」なのか?
「恒常的」なのか?前者なら全く問題なしなんじゃ?
355名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:39:39.27 ID:CMXl09OQ0
>>281
まだカリウムとかいってるよwww何が勉強してね、だwwww

カリウムは人間の必須栄養素だけど上限があってそれを超えると排出される。
カリウムに似てるセシウムはカリウムに似てるから体内に取り込んでしまうが
カリウムと違って排出しきれず体内に残り量が増え、一部は心臓に送られてチェルノブイリハートだ。
そのうち殺人罪でしょっぴかれるよ。悪質すぎる
356名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:12.78 ID:V2xbDTM80
http://togetter.com/li/265973
津田大介? @tsuda
地元だけでの処理は事実上不可能ですね。
女川町のがれきは女川町の一般廃棄物量の約115年分だそうです。RT
@nelleemark: @tsuda 広域処理についての地元の生の声って実際はどうなんでしょう?
地元で処理すれば雇用も生まれ、経済が潤うという意見もありますが。

バグフィルターに溜まる飛灰を特殊な溶剤で固めて落とす灰置き場。
バグフィルターは放射性セシウムを含む微粒子の飛灰を吸着させるため排ガスから放射性セシウムをほぼ100%除去できるとのこと。
除去で濃縮された灰置き場だが空間線量は女川とほぼ同じ
http://t.co/9OkAKykX
357名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:14.36 ID:eFSW7/J+0
ど素人な質問で申し訳ないが
埋立地にするとかって案は無いの?
日本の戦後、焼け野原になった瓦礫も埋め立てにしてたろ
358名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:18.40 ID:8+07HxVK0
危険厨は日本から出て行けばいいだけの話。

こんなクソ国など住む価値はないんだろ。

お隣の黄砂でも吸って、健康に長生きしてくれよ。バイバイ
359名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:23.52 ID:Kz7IpXTqi
>>328
実は気体でも無理というわけじゃない(アメリカにある)。
そのための設備が日本にあるかどうかわからんけど。
360名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:32.02 ID:NaosN8yB0
>>349
その通りだ!
日本人は絶滅しガミラス人と進化するのだ!
永久敵国チョンとシナに流星爆弾の雨を降らせ!
361名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:40.42 ID:qGeZxm3g0
> 長男の尿から放射性セシウムが検出されたため
んなもん測るほうも測るほうだなw
362名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:48.22 ID:SuA33f3N0
一番ヤバいのは風評被害が広がること
これは直ちに影響がある
特に宮城はEUから輸入規制を食らっているので
神経質なドイツが煽り捲くるから工業製品にまで悪評が立つぞ
363名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:59.86 ID:K5sFvFod0
焼却場って行けば分かるけど敷地の建物外でも鼻の穴なか黒くなるよ
フィルターはあくまで建前の対策だから。すすを完全除去なんて予算と技術的に無理
364名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:41:15.84 ID:EipyVRZ40
そりゃ、規制からもれたセシウム牛食ったのだろ。w
放射脳は、見境がないからな。w
365アホの子:2012/03/25(日) 00:41:26.92 ID:0OoTpOlf0
>>346
見てきなって
バグフィルターついてるよ
366名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:41:27.24 ID:u2kdBvA+0
てかさ マスメディアはいちいち意識調査で一人の人間の意見なんてとりあげなくていいよ
各都道府県全体で賛成 反対の割合の数字だけだしてくれればいい
367名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:42:12.69 ID:ghg/qos60
愛知県の大村のほうが最悪だからな
あいつ絶対に殺されるよ
368名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:42:28.27 ID:NX3OnwHnO
その長男のチムポ内部で核反応してるだけだろクソ市民団体
369名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:42:34.28 ID:D4Jc+yBe0
>>353
すでに津波で大量の瓦礫が海に流出済み。その状況となんら変わらん。
大量の放射性物質も雨から河川を通じて海に大量に流出している。なので海が一番理想的。

汚染が確実に防げるという論理的な確証がフィルターメーカにないのに計測データのみで「今後も焼却灰による放射性物質の流出はない」と
短絡的に結論付けるのは間違っている。
論文上の仮説として書くならありだがな。
間違ってたら誰がどう責任をとるんだよw
370名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:42:59.65 ID:3llzVGda0
君らは実際に放射性物質取り扱ったことが無いだろう。
我々は非常に厳格に管理してきた。それなのに
今までの安全基準を無視して、汚染物質をばらまと
言ってるんだぞ。
371名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:02.65 ID:pT3f137G0
>316
今環境省のサイトを見たが、いきなり笑わせてもらった。
瓦礫に付着している放射性物質を問題にしてるのに、
地上1mの放射線量が高くないから安全ですって、環境省の役人は何も知らんのか!
まぁ当然知ってて意図的にやってるんだが。
372名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:21.20 ID:K5sFvFod0
しかも焼却場って煙突バカ高いから、風に乗って近くの地元より遠くの市街地のほうが拡散しやすい
373名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:43.03 ID:qfqmMO/00
瓦礫は受け入れて、この親子を日本から叩き出せ!
すれは切望の安全が手に入るだろう。
374名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:03.37 ID:V2xbDTM80
焼却後の濃縮された灰ですら空間線量と変わらないのに
フィルターで除去された後の煙なんか環境に全く影響ないだろう
375名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:07.19 ID:JfCV9I0A0
国土を汚染させた大本を叩かないで、
怖いといってる人を叩くほうが非道でしょう。
376名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:18.61 ID:GvAtidAS0
>>342
ソースつきってどういうこと?

意味を理解して使ってます?
君のレベルはどの辺なの?
まず君のレベルがどの辺なのか言わないと
普通では考えられない恥ずかしい発言えだけど大丈夫?
377名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:18.90 ID:CXxd4HGO0
全都道府県で平等に処理すれば良いんだよ。
そうすれば瓦礫受け入れた静岡のお茶もう飲まねえとか言う風評馬鹿を根絶出来る。
378名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:32.34 ID:EipyVRZ40
まあ、セシウムが体外に排出されるということは証明されたわけだ。w
379名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:33.64 ID:/GqD4JcwO
大金使って瓦礫の広域処理をやる目的が分からないな。
処理スピードや復興へのスピード、速度ばかりを大義名分にしてるが、本当にそれだけか?
瓦礫が無くなれば汚染地域に住人が戻れるとか、そんな夢物語を本気で信じてるのか…?
380名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:44.59 ID:K7cB+VvG0
ガレキと引き換えに放射脳の方々は沖縄からいなくなるのかな
381名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:51.91 ID:D4Jc+yBe0
>>359
技術的に可能なのは知っているけど、採用しているメーカのフィルタにその機能がなければ何の意味もないでしょ。
382名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:45:13.94 ID:ABV6gD/l0
どうして地元じゃなくて沖縄や大阪で言うかな
383名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:45:19.82 ID:pT3f137G0
>>374
そりゃ、気化して飛んで行ってるんだから線量は高くはならんだろ。
むしろ低くなってるはず。
384アホの子:2012/03/25(日) 00:45:40.10 ID:0OoTpOlf0
>>369
それじゃあ焼却処分して埋めたほうが流出少なくなっていいじゃん・・・

防げてるとわかる計測データがあるのに?
なにを根拠に汚染されると騒いでるの?

>>371
空間線量を計るのは基本じゃない?
汚染経路あった?
385名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:45:59.33 ID:ghg/qos60
風評被害って政府の信用がないからでしょ
なんで弱者ばかり攻撃するかなあ
母親として子供を守りたいの当たり前でしょ
税金を納める義務ばかりごちゃごちゃ言って国民を守る権利はどこに消えたの?
386名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:46:41.53 ID:Px/+J8TV0
>>376
君日本語分からないの?
経緯が不明だって言ってるんだよ。
経緯って分かる?経緯の意味を調べてから広域処理に至る経緯がどうだったか教えてね。
387名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:46:42.64 ID:JsQwGOubO
尿から検出ってことなら、体外排出されたわけだから問題なくね?
388名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:46:44.49 ID:+bkNYj200
体からセシウム出すのか・・・。
せがれは瓦礫と同じか。
岩手に送り返させよ。
389名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:46:47.52 ID:JfCV9I0A0
>>378
排出されるには時間がかかる。
その間、被曝が続くわけ。
390名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:22.28 ID:GvAtidAS0
>>385
北極に移民したほうがいいね
日本人は金の使い方知らないんだしw
391名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:28.96 ID:fB0U6u8zO
ネトウヨ連呼リアンと放射脳連呼って似てるね
392名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:30.02 ID:vI3og6cf0
現地で処理するのが筋だが、能力的に無理なのであればトンキンが全て処理すべきだな
だいたい放射能撒き散らしたのはトンキン電力なんだから、当然だよな
393名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:45.67 ID:kOn3oCXG0
【海外市民団体の見る日本の汚染瓦礫受入問題】制作:EON
http://www.youtube.com/watch?v=WFSFDMiWVzU

394アホの子:2012/03/25(日) 00:47:54.00 ID:0OoTpOlf0
>>385
信用ならない!信用ならない!っていっても瓦礫は片付かないんだけど。
395名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:57.56 ID:V2xbDTM80
>>388
お前の尿もカリウム出しまくりだぞ
396名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:58.38 ID:pT3f137G0
>>384
β線やα線の計測可能距離を知らないの?
地上1mじゃ空気中に浮遊してる放射性物質が出す放射線しか検出できないよ。
ガンマ線だけなら可能だが。
397名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:08.59 ID:ECzX8QoX0
がれきを受け入れない自治体はもし自分とこが
何かの災害で被災してがれきが発生したら・・・
とか考えないのかな。
いま東北を助けない自治体は将来何かあっても
どこも助けてくれないよ?
398名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:19.60 ID:SuA33f3N0
環境省のホームページに広域処理の対象となる瓦礫は
240〜480ベクレル/kg以下が目安って書いてあるな
岩手の瓦礫はは100bq以下
宮城の瓦礫は100〜200bqの間
これが10倍20倍に濃縮される
399名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:21.60 ID:abtWrnPK0
受け入れ手当て月々30万円支給
第三者の抜き打ち検査で放射性物質の検出につき被爆手当あり(検出量と金額は要相談)
万が一、住めなくなれば移住に伴う費用と不動産の全額保障と移住先での同待遇の職の斡旋

こういう条件出せば大体地元住民の同意を得られるのに、タダで受け入れろとかないわー

400名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:57.65 ID:pcKC4AjY0
尿からセシウム出るのと糖が出るのは、
どっちがやばいんだろ。
401名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:49:10.56 ID:EipyVRZ40
>>385
岩手だから、その信用できない民主党に票を入れたのだろ。w
402名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:49:14.69 ID:iu797yJU0
老害都知事や静岡の利権市長やパチンコハシゲにも一言言ってやって
403名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:49:18.39 ID:3llzVGda0
>>281
仮説をあたかも真実ように語るなよ。
生物統計的事象では意味は無い。
404名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:49:32.41 ID:K5sFvFod0
人類の最高峰の技術と、全国津々浦々に有る焼却場のスス除去システムでは全く違うよ?
予算ってものが有るから。あと作業効率と
405アホの子:2012/03/25(日) 00:50:03.79 ID:0OoTpOlf0
>>396
どこのことをいってるのかわからないけど測定はそれだけじゃないし
汚染経路については見つからなかったってことでいいのかな
406名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:50:08.90 ID:ghg/qos60
がれきを被災地の海沿いに固めて堤防でも作ればいいんじゃないの?
407名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:50:26.55 ID:q95fvM4h0
この女性は息子ともども病院に行って見て貰ったほうが良いな。
あとは病気なんだから家族がちゃんと面倒を見てやれ。
408名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:50:57.08 ID:l6brFGnC0
>>397
東北の自治体は瓦礫は俺たちに処理させろ、勝手にもっていくなと言ってるんだけどな。
409名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:03.42 ID:vUKq2dEh0
いちいち誰かを叩くのはやめた方がいいぞお前ら
410名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:11.72 ID:pT3f137G0
>>405
どこを見たらいいかサイトを示して。
411名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:16.06 ID:zCEd1t8UO
俺の尿からはタンパクが出ている
412名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:17.07 ID:V2xbDTM80
現実的には核実験の際の1万分の1以下の影響も無いであろう
413名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:21.61 ID:5WflnHTb0
ロシアなんて、放射性廃棄物だけでなく廃棄炉は海洋投棄していて、日本海汚染されまくりなんだし
瓦礫も海に捨ててしまえ
414名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:23.61 ID:xaTJ9vbO0
政府の説明不足、原発事故の恐怖深める (2012.03.24)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120324/dms1203241450005-n1.htm
 では、なぜ福島原発事故の汚染がこれほど恐怖をふりまくのか。おそらく政府と科学者が
リスクの度合いなどについて十分に説明していないため「科学的思考ができなくなり、
過剰恐怖症に陥ったのではないか」と、2人はみている。

 しかし、過剰恐怖症に陥ったためとはいえ、すしを拒否するアメリカ人と、被災地のがれきを
拒否する日本人では全く違う話のような気もする。神奈川県知事に対し絶対反対を叫ぶ
住民たちの表情をテレビで見ていて多くの人が寂しい思いをしたのではなかろうか。

 親日家で知られるシャネル日本法人社長は最近、東日本大震災を題材にした小説を
フランスで出版し、その中で住民ががれき拒否をしていることについて「絆はどこへ
行ってしまったのか」と問いかけているそうだ。
415名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:28.66 ID:/GqD4JcwO
>>384
安全だと言う根拠も無いと思うが。
山形の件はフィルター使って無かったのかね?
もし、そのフィルターが高価なものだとして、使い捨てるならば使わないと言う業者なんてゴマンと要るとは考えられないか?
416名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:39.41 ID:GvAtidAS0
>>386
なるほど、ありがちな態度だけど・・・

はっきり言うけど低学歴の知恵遅れより日本語は堪能だしそれほこる気はないが

経緯とか結果じゃないよ?
やろうとしてることって何?理解してないの?
どんだけ知能低いんだよ・・・
417名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:12.61 ID:D4Jc+yBe0
>>384
メーカーが性能保証できないものを使って、「放射性物質はすべて固体に吸着する」という極めて概念的な理論に乗っ取って処理することを危惧してるんだよ。
実測地だけで判断するのは稚拙。
それこそ、想定外(笑)の瓦礫があれば流出するリスクもありそうだろ?
すべてが想定内のことなんかどうでもいい。

問題なのはメーカも環境省も想定していない状態が起きた時にどうなるか、だ。
418名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:27.74 ID:bSXEH9vD0
>>1
雪祭り中止に追い込んだキチガイたち?
419名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:30.07 ID:JsQwGOubO
>>400
セシウムは蓄積量や発症までの期間が非常に長い
糖の影響の方が遥かに早いし危ないんじゃねw
420名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:43.77 ID:CMXl09OQ0
>>378
八割排出されるという人もいるし、もっと排出されるといった人もいる。
しかし「体内にいくらか残って摂取のたびに増えていく」というのは共通している
421名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:53:09.32 ID:ghg/qos60
>>413
それ蟹って…?
422アホの子:2012/03/25(日) 00:53:12.43 ID:0OoTpOlf0
>>408
二人の市長のインタビューだけな

>>410
ttp://kouikishori.env.go.jp/faq/#anch04

>>415
そこは国民ともども監視していけばいいんでない
山形の件は詳しくないからなんとも
423名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:53:41.77 ID:O85dwny40
尿から出たってことは自分の子供が放射線源になってるんじゃん?
こっち来るなよ放射能、って言われたらどうすんだこの人。
424名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:54:29.21 ID:V2xbDTM80
>>423
お前の尿からも放射性物質が出てるぞ
そんなに嫌ならさっさと自殺しろ
425ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 00:54:35.41 ID:dTc5Xihm0

東北はもう汚れとるよ

http://news.mynavi.jp/news/2011/11/17/095/index.html
米国科学アカデミー紀要より

※ただし保証する物ではない。シミュレーションだからね。

【米国科学アカデミー】
日本人ノーベル賞
   野依良治
   小柴昌俊 

426名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:54:43.34 ID:GvAtidAS0
それにしてもお客様気分でここで発言する奴多すぎるね・・・
お前何様なんだよ?
中卒レベルの馬鹿が“誰に物申してるんだよ?”
427名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:55:15.51 ID:Px/+J8TV0
>>416
経緯を聞いてる相手に経緯とか結果じゃないよってお前は民主党脳かw
低学歴とか知能低いとか相手を煽る事を考えるとコンプレックスの塊だな。
相手にする価値無いから今後無視する。勝利の雄たけびでも上げてくれ。
428名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:55:17.11 ID:kOn3oCXG0
>>384
行政は「安全かどうか測って、安全な物だけ入れますよ」
と言うけど、そんなのは嘘なんだよ。
絶対に危険な数値は出ないような八百長だから。

野菜でも水で放射能を洗い落としてから測ってるし、
そもそもデータ自体、ねつ造されている可能性が高い。
800分の1の"ミス"とかで済まされるけど。

福島第一原発周辺、放射能分析値のミス94件
>大半は転記ミスや単位の間違いで、放射性物質の濃度が実際の約800分の1になっていたものもあった。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110830-OYT1T00924.htm

核保有国の軍隊は専門の放射能の測定部隊というのを持っていて、
たくさんの兵士にひとりひとり計測器を持たせて、
しらみつぶしに歩かせて計測するようになっている。
なぜなら、例えばα線だと紙一枚で遮断されるので、瓦礫の裏側に高濃度があっても、
測る位置によってはゼロ検出になって検査をすり抜けるから。
429名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:55:18.89 ID:xrFtgAkd0
セシウムが出てるということは体内で自浄作用が働いてる証拠じゃない
むしろ喜ぶべきだと思うけど
430アホの子:2012/03/25(日) 00:55:24.36 ID:0OoTpOlf0
>>417
想定外の排ガスっていうのもよくわかんないけど
なにかあったら空中線量で異常がわかると思うよ?
431名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:55:52.87 ID:GTR3704U0
人と瓦礫を同列に語る馬鹿がたくさんいるな
432名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:55:56.08 ID:cNedy01N0
>375
■水俣福島に、アスベスト、アフラトキシン毒米問題、血液製剤緑十字 狂牛病 共通する10の手口■

 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
 3、被害者同士を対立させる
 4、データを取らない/証拠を残さない
 5、ひたすら時間稼ぎをする
 6、被害を過小評価するような調査をする
 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
 8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
 9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227dde012040007000c.html

これの、3 ですね。 「 被害者同士を対立させる 」  昔から、江戸時代からある手口です。士農工商えた否認というやつ
433名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:56:27.11 ID:9u8SqjJa0
だからさ、ガレキは全部竹島に置いてくりゃいいんだって
チョンは逃げ出すだろうし、一石二鳥じゃないか
434名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:56:31.60 ID:VzQ248z1O
沖縄まで瓦礫運んだら、輸送コスト相当かかるんじゃない?
435名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:56:40.60 ID:ObZGSQ870


汚染されたイワテマンの受け入れもやめてやれ。

はやく朽ち果ててくださいよイワテマン。小沢先生がそういってるんでしょww

小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww
小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww
小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww
小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww
小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww
小沢、えらそうなこと散々言っておいて、実際は何もできない能無しなのかww


さすが中共の犬は何もできないなあ。無能で、おろかで、しかも裏切り者。

436名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:56:44.27 ID:SuA33f3N0
被災地の瓦礫が放射能汚染されていることは環境破壊省も認めているぞ
健康に影響がないレベルと言い張っているけどな
437名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:03.95 ID:dYxUbWxF0
長男の尿からセシウムが出たので長期的に避難や疎開ってわけじゃなくて
一時的に保養に来てるだけなんだな。
438名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:35.99 ID:ghg/qos60
がれきを受け入れた県て県知事が馬鹿で弱いだけにしか思われないよ
439名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:38.66 ID:EipyVRZ40
>>389
カリウムと一緒だな。w
440名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:46.23 ID:CMXl09OQ0
>>429
排出までのあいだ体内にずっとあって放射線を出し、他のセシウムも完全に出切ったという証拠は無い。
これでどうすれば喜べる?他人事とはいえひどいね、自分の身に起きた事だと思って考えたらどうか
441名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:50.40 ID:D4Jc+yBe0
>>420
セシウムの生体内での挙動は相当詳しく解明されているよ。
大体200日前後でほぼ全量尿を通じて排出される。
ごく僅かに筋肉に残留することがあるぐらいだが、幸いなことに筋肉は遺伝子異常による癌には強い部位であることと、
筋肉の絶対量が多いので局所的な蓄積がし辛い。
なので、低線量の内部被ばくに関しても、相当にリスクが少ないとされるのが多くの研究者の意見。
そして臨床的にも低線量の放射性セシウムによる健康被害の例はあまりない。

ベラルーシの子供たちのように日々日常的に放射性セシウムの摂取があるような(あったような)ケースはまた別だろうけど。
442ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 00:57:52.61 ID:dTc5Xihm0
>>432
対抗策を考えようか
443名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:57.39 ID:pT3f137G0
>422
Q4:
サンプル調査では意味がない。
米のサンプル調査でも2ヶ所でしかせず、放射線量の高いコメを意図的に流出させた。
二次仮置き場でのチェックも空間線量のチェックでしか無い。
これでは安全は保証されない。
444名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:58:00.61 ID:/GqD4JcwO
>>422
放射性物質ばらまいてからでは手遅れなんじゃね?
監視といっても、国民の誰が処理場を四六時中監視できるの
445名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:58:11.50 ID:V2xbDTM80
想定外ってせいぜい除去率が0.1%変動する程度だろ
99.99パーセント除去すると言ってるんだからこれでも異常な誤差だ
仮に0.1%放出されたとしても環境への影響は皆無
446名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:58:24.71 ID:pcKC4AjY0
アメリカ軍が海外で使用しまくる劣化ウラン弾と、
福島原発セシウム、どっちが危険なんだろ。
やっぱ、ウランちゃんのほうがやばい?
447名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:58:42.02 ID:O85dwny40
>>424
検査済みのガレキでさえ拒否すんのに
放射線源である自分たちはセシウム放出しながらどこにでも出かけちゃうのかよ、ってことだよ。
わかってねーなー
448名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:58:44.18 ID:GvAtidAS0
>>427
そんなに構えなくて良いよ
俺は馬鹿も相手に出来るから
で、水銀対策と放射能対策どちらから話せばいいの?

我ながら間抜けな発言だと思うし当事者の君もそう思うかもしれんけど
君のレベルに合わせてあります
449名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:59:36.16 ID:K5sFvFod0
信じなくていいけど、
事故直後に東京に来た放射能量はとても公表出来る数字じゃなかったみたい。政府として。
自民党時代の元首相と同じ名字で、国家の機密に携わる人から二人挟んで得た情報。
パニックになるので公表出来なかったし、今もしてない。もちろんマスコミが言ってる数値も全く違う。
暗い顔でそう言ってた。
450名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:59:38.60 ID:8T3prWhrO
身勝手
451名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:12.06 ID:ghg/qos60
じゃあ私もセシウム出たら嫌いな人の近くに寄っていくわwww
452名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:12.23 ID:cLV7yfuI0
ちなみに花火工場付近の土壌からはセシウムが大量に検出される。
理由は非放射性セシウムは炎の色が綺麗で花火によく使われるから。
これ、まめな。
453名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:20.13 ID:V2xbDTM80
>>447
さすがに普通の人は瓦礫と尿からセシウムが検出されることは別もんだと分かるだろうな
454名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:26.33 ID:EipyVRZ40
中国が46回、ウイグルで地上核実験やって、その都度、黄砂で日本に飛んできているが
騒ぎもしなかったのにな。w
455名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:36.78 ID:ndvd813jO
東北の陸からそれなりに離れた無人島に処理施設を作るって考えは皆無なのかな?
これなら被災した地域に新処理施設を作るよりよっぽどマシ。
456名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:39.54 ID:jRhhTJAM0
沖縄の人から見たら「お前ら汚染されてるんだからわざわざ来るんじゃねーよ」って感じだろ
457アホの子:2012/03/25(日) 01:00:42.44 ID:0OoTpOlf0
>>428
信用できない!信用できない!ではなにも解決しないんだから
それこそ国民が勉強と監視をしていかなくちゃいけないね
特に自治体なんかはじめのころは放射線の知識なんてなかったし

今回の事故でα線って気にするレベルのがでてたっけ?
>>443
検査機器が不足してるし、すっごい手間かかるの知ってる?
信用できない!信用できないでは(ry
二次置き場はあとなにをすればいいの?
>>444
かといって瓦礫は処理しなきゃいけないわけで
458(^o^)もっと怖い真実【河添恵子】:2012/03/25(日) 01:01:24.90 ID:J2tI0vyyO
 日本にとっても“対岸の火事”ではない。偏西風に乗って黄砂が飛散する春先の「空気」はとりわけ要注意だ。
しかも、その範囲は九州をはじめ中国・四国・近畿にかけた西日本のみならず、中部地方から関東甲信越の一部までと広い。
また、雨は酸性雨となって大地に降り注ぐ。
 この見えない“殺し屋(専門用語では硫酸塩エアロゾル)”を大量に吸い込むことで体調を崩している人たちも増えていると聞く。
医者や学者らの発言&危惧をまとめると「免疫力の低下」「毒物が肺胞に溶け出し、あるいは血液の流れで心臓を含む内臓を傷める」
「同一部位が繰り返し炎症を起こすことでがん化する」「後頭神経痛を起こしたり、嘔吐(おうと)するほどの激しい頭痛やめまい、鬱やアレルギー症状が出る」
「呼吸器系の症状が悪化する」「花粉症の症状悪化と慢性化」など。
 野田佳彦首相は昨年12月、日中共同の環境ファンド設立の覚書にサインをした。
人の命なんぞ“鳥の羽根よりも軽い”中国とまた何を共同で? 新たな利権構造を作っただけでしょ。
それよりも、誰がわれわれの命を守ってくれるのか?

(^。^) 解っているのか?
459名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:01:37.30 ID:41lcCnqG0
初歩的な質問で悪いんだが、その震災がれきってのは、
そんなに多方面へばら撒かないと処理出来ない量なの?
教えてエロい人
460名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:02:34.21 ID:TaoYoGwa0
がれき焼却灰埋め立て:トヨタ田原工場候補に 愛知県検討
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120324k0000m040140000c.html

焼却前のがれきも50万トン受入れと愛知県知事が
ttp://mercury7.biz/archives/18746

461ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:02:39.27 ID:dTc5Xihm0
>>454
300km離れて居ればほぼ安全だからな

何千キロ離れてるんだってレベル
462アホの子:2012/03/25(日) 01:02:51.09 ID:0OoTpOlf0
>>432
誰も責任をとらないとか危険だ!危険だ!信用できない!
って言ってる人たちじゃないですか
>>459
少なくとも被災地じゃ時間がかかる量
463名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:03:06.37 ID:V2xbDTM80
>>459
津田大介? @tsuda
地元だけでの処理は事実上不可能ですね。
女川町のがれきは女川町の一般廃棄物量の約115年分だそうです。RT
@nelleemark: @tsuda 広域処理についての地元の生の声って実際はどうなんでしょう?
地元で処理すれば雇用も生まれ、経済が潤うという意見もありますが。
464名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:03:28.26 ID:5WflnHTb0
>>446
まぁ、アメリカは核ミサイルの防御に対空核ミサイルを開発して実際に使って見たり、BC兵器を自国都市で実際に使って効果を試す国だから

あいつらの駄目とかヤバイって、相当高いハードルなんだろうな
465名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:03:31.83 ID:XVu1tWjP0
>>449
やっぱそうか
自分は3/13-4/3まで避難していた
ホットスポットに住んでて食べ物に気を付けてるとはいえ
子供はセシウムが出なかった
未だ家の敷地内は0.3超えるんだが
それから鑑みるに余程最初出たのではと思っていた
尿検査今の地点でしてる家は食べ物に気を付ける人が多いのに
近所でも出ているから
違いはそこかなと
ただその時のことは今更どうしようもないから訂正しないかもな
466名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:03:47.18 ID:M8vwzoEu0
>>414
オオニシ方式はもう通じないよ国民のせいにするなよ

瓦礫利権が胡散臭すぎる
467名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:03:49.77 ID:/GqD4JcwO
>>457
俺は現地で処理場を新設して処理してほしい派なんでね。
468名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:04:18.15 ID:GvAtidAS0
で、放射性物質って具体的に何?
俺は即座に出るけどここで工作してる人は出せないと思うんだよね・・・
セシウムに決まってんだろ!とか言われると・・・この人馬鹿なんだなとしか思わないけど
469名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:04:41.50 ID:O85dwny40
>>459
量自体は多くない、ただ津波ですべて混ざっちゃってるので分別が大変。時間がかかる。
阪神淡路大震災の時は津波がなくて分別が簡単だったので処理も早かった。
ガレキを運び出さないと復興が遅れる。全国で負担してもらうと速く済む。
それだけだよ。
被災地のガレキを「ケガレ」だと思ってる人が多くて、そういう人は
とにかく嫌、絶対嫌、基準なんか信じない、って言い張って聞く耳持たないからな。
470名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:05:05.60 ID:kOn3oCXG0
>>446
劣化ウラン弾は重金属中毒を引き起こすし、
高熱や衝撃で粉塵になりやすいから、
そっちの方が危険。

>不溶性の二酸化ウランの10,000ベクレルを吸入した時の実効線量は61ミリシーベルト、
>経口摂取した時は0.083ミリシーベルトになる。
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/19.html

放射能に汚染された物質は、灰になると浮遊しやすくなり、
濃度も高くなるし、とにかく燃やしたら駄目なんだよ。
471名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:05:15.21 ID:D4Jc+yBe0
>>457
リスクを許容させるなら根拠を示すべきだろ。
全てのフィルタのメーカが「放射性物質の除去能力はない」としている以上、
よりどころは「放射生成物質は焼却時にすべて固体に吸着している」という環境省の仮説のみ。

これでリスクを飲めというのは乱暴な話だ。
472名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:05:33.27 ID:ghg/qos60
被災地でゆっくりがれき処理すればいいでしょ
473ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:06:31.49 ID:dTc5Xihm0
>>464
過去にさんざん核実験やったからな。
砂漠とはいえ、周辺や農産物への蓄積は今もある。

アメリカ人に心臓疾患が多いのだってな。
474名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:06:38.02 ID:EipyVRZ40
>>461
黄砂に放射性物質がへばりついていたら、どうしようもないぞ。w
黄砂が洗い流されているわけでもないしな。実際、飛んできているだろ。w
475名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:06:42.37 ID:jRhhTJAM0
阪神のペナペナ板のボロ屋と違って耐震設計の頑丈な家の瓦礫だからな
その上、津波が海から運んだ土砂混じりだからな
476名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:06:48.49 ID:QevHcSDs0
>>434
ハゲド!沖縄はないわー。
福島の沈下した沿岸なんてキレイなガレキちょうだい!!って
言ってるのに無視されてるそうじゃないの。

岩手も一関あたりだったか、中通りくらい汚染されてるとこあるので
そこからの沖縄行ったのかな。
477名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:06:49.76 ID:XVu1tWjP0
>>453
ガレキ処理するときに発生する汚染灰が作物を育てる土壌や水に降り注ぎ
いつの日か食物に移って体内に来ると想像できないお前は馬鹿すぎるわ
しかも残った濃縮された放射性物質はどんどん各地で増える
どうするつもりだ?
日本を滅ぼしたい今だけよけりゃいいの腐った政治家のつかいっばしり君
或いは日本を滅ぼしたいよその国の人かな?
478アホの子:2012/03/25(日) 01:07:25.21 ID:0OoTpOlf0
>>467
処理場が安全じゃないっていうなら日本全国どこでもできないじゃないですか
中間貯蔵施設レベルの?
>>471
実際そうと思われる数値だしてるじゃないですか。
実測地以上の根拠といわれても。
479名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:48.34 ID:8+07HxVK0
>>412

冷戦中の核実験が盛んだった頃からの空気中の放射線量の推移グラフを
とある研究会でみて驚いた。

フクシマ前の数値とは比べ物にならなくらい(うろ覚えだが百倍、千倍、
一万倍とかいうレベル)、すさまじい高さだった。

原水爆実験禁止条約後、どんどん数値は下がっていったが、チェルノーブリ
の事故で一時的に急上昇した。それでも実験中のピークの値より百倍、千倍
くらい低いものだった。しかも数年で事故の影響はほとんど消え去った。

核実験中のすさまじい放射線量を無視して、フクシマだけを危険視する
世界のマスゴミ。日本を叩きつぶそうとするドイツや中国の陰謀かもしれない。
480名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:51.00 ID:D4Jc+yBe0
>>449
さすがに線量はごまかせないだろ。福島第一直下とかならともかく。
原発事故直後から、結構な人数の放射線業務従事者が任意であちこちで計測しまくっていたのをどうやって隠蔽するんだ?
481名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:53.61 ID:3llzVGda0
>>457
君ってホントにアホだね。
まずはがれきを処理する必要はケースバイ
ケースで、必ずしも処理する必要はない。
あと沸点が670℃と非常に低いセシウムは
通常のフィルターでは除去出来ない。
一回、水を通さないとだめ。
482ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:08:48.57 ID:dTc5Xihm0
>>474
薄いから問題はない

毎年1とか10とかなら10年積もってもせいぜい100くらい
福島は一気に8000とか数万とか桁が全然違う

483名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:09:01.30 ID:GvAtidAS0
>>477
お前が今食ってる食品にも影響あるぞ?

どんだけ頭悪いんだよ・・・ジャップ・・・
484名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:09:13.20 ID:vI3og6cf0
阪神淡路の瓦礫だって3年掛けて処理したのに、2年で終わらせようなんて考えるなよ
5年10年掛けて処理しろよ
485名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:09:26.27 ID:Y6Og0HPS0


【放射能】徳島県:『震災がれき 8000ベクレルは、国際基準違反』
震災がれきの受け入れ・処理問題で、徳島県はHP上で、「国が新たに定めた『1キロあたり8000ベクレル』は、 国際基準違反」とコメントしました。
HP上で放射能管理について筋道立てて説明していることに対し、ネット上では「わかりやすすぎる」と称賛の声が見受けられます。

以下、徳島県のHPからの引用です。

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、
広域処理の基準にも転用いたしました。
(中略)
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、
大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。

以上、徳島県のHPより。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
486名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:09:37.72 ID:V2xbDTM80
>>477
フィルターで全て(99.99%以上)除去されるから撒かれない
起こらないことを想定する必要は無い
487アホの子:2012/03/25(日) 01:09:51.61 ID:0OoTpOlf0
>>477
はなさかじいさんじゃないんですから灰を畑に撒いたりなんかしませんよ
排水は数値測って監視すればいいじゃないですか
実際そうします。
>>481
バグフィルター前に一回冷やしますよ
瓦礫は早めに処理しなきゃいけないと思うんですが・・・
488名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:10:04.79 ID:dtBL1WNIP
がれき受け入れは仕方ないこと。うちの義実家の庭に、
天まで高くそびえ立つほどに持ってきてくれないかな。
雲の高さまで積み上げていいよ。

姑が一秒でも速く死んでほしいのだ。
489名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:10:10.98 ID:/GqD4JcwO
>>459
エロくは無いが、処理出来ないなんてのは詭弁だと思う。
時間はかかるが、処理していけばいつかは無くなるわけだから。
それを復興が遅れるからさっさと現地から無くしたいってのが、拡散派の論調だろう。
それに対してそれはリスキーだと言ってるだけ。
490名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:10:20.28 ID:D4Jc+yBe0
>>478
実測値は「放射性物質は焼却時に固体にすべて吸着する」を実証するものにはならないんだってばさ。
せいぜい「放射性物質は焼却時に概ね固体に全て吸着することが多い」ぐらいの話。

例外ケースが出た時の対処はどうすんだよ?
491名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:10:37.29 ID:EipyVRZ40
>>482
薄いとなぜ言える?w
福島は、90%以上が太平洋に流れているぞ。w
492ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:11:12.86 ID:dTc5Xihm0
>>486
あのー。セシウム取るフィルターなんて無いんですけど・・・
493名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:11:20.29 ID:pT3f137G0
>>457
そっちの主張は「ちゃんと検査してるから安全」だったはずだよね。
それなのに、検査機器が不足してるとか手間がかかるとか言うのはおかしいだろ。
それを言うってことは安全は保証されてないってことだ。
そんなものを全国にばら撒くな!
危ないものは人のいないところに持って行って処理しろ。
494名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:11:20.32 ID:K5sFvFod0
>>480
事故直後の雲が流れていく時に計測器を持っていた民間人はほとんどいないよ。
持っているとすれば通常時から持っている人だから。
そんなのは国関係の施設かその下請け企業くらい。
495名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:11:41.78 ID:ghg/qos60
もうすでにがれきが札束に見えてるのが多いんでしょ
被災地で処理するべきやね
496名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:11:56.90 ID:z9BQjATi0
愛知県はがれきを受け入れるらしいよ。
知事が池沼だから仕方がないかw
497名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:11:58.15 ID:z2vqFTxPI
俺は純粋な日本人だけど、瓦礫は拡散しないで原発は即停止しろ

韓日で海底ケーブル引いて、韓国の世界最高性能の原発から電気買ったほうがイイ
498名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:12:11.48 ID:8+07HxVK0
>>479
あと、「フクシマ危険、日本危険」を世界中に煽っているのは韓国であった。
499名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:12:46.61 ID:d2M3FJ3s0
長男が撒き散らしてる放射性セシウムが沖縄の人たちに迷惑とか思わないの?
500名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:13:02.34 ID:QWrOFsPk0
いつものブサヨのやらせか
501名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:13:25.61 ID:kOn3oCXG0
>>459
大本営発表だと、今回の東日本大震災の瓦礫の総量は
約2247万トンで、現在5%程度しか処理が済んでいない。

でも、
阪神淡路大震災の時は約2000万トン出たけども、
圏内で処理できた。(都会だから瓦礫も多く出た)
http://web.pref.hyogo.jp/wd33/documents/000044725.pdf

不思議ですねえ。
502アホの子:2012/03/25(日) 01:13:36.52 ID:0OoTpOlf0
>>490
空中線量に異常がでると思いますよ
緊急停止でしょうね

あとそろそろ言いますけど
もしこのレベルの処理をダメだというなら東日本のゴミ処理が大幅に止まりますよ?
そこらへんわかってるんでしょうか

>>493
検査漏れが少しあったくらいで健康被害がでるような基準値には設定してませんよ
よく風呂桶満杯の水を一年間飲み続けたらーとかのくだり聞きませんでした?
503名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:13:52.06 ID:V2xbDTM80
>>479
福島の事故は大きい放出が1回だけど
核実験の時は数年に渡って数10回繰り返されたもんな
1回のピーク時で比べてミスリードする人もいるけどさ
504名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:14:11.02 ID:GvAtidAS0
>>499
何が問題なの?
売春婦が無理やり売春させられたって主張してるチョンみたいじゃない?
505名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:14:11.42 ID:/GqD4JcwO
>>487
君は監視監視言うけど、経過を見守る事には意味がないぞ?
拡散してしまうと言う事実を突き付けられたらどうするつもりだ。

タダチニーとか言うのか?
506名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:14:13.18 ID:SzTn8Ryw0
現地の人ならともかくこいつは意見できる立場じゃねーだろ
いやなら余所に行けよ
507ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:14:48.44 ID:dTc5Xihm0
>>491
距離が離れれば自然に薄まる
508名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:15:24.99 ID:ghg/qos60
意外と愛知県のがれき受け入れスレが伸びないんだよね
リアルデモのほうが進んでるんだろうかね
509名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:15:42.07 ID:KeoVeM5MO
>>491
溶けた燃料棒が見つからんということは、まぁ大半が放射性物質に変わっちまったってことでしょうな
510アホの子:2012/03/25(日) 01:16:15.36 ID:0OoTpOlf0
>>505
直ちにその事実を公表して停止させるべきでしょうね
事実であればあなたたちが安全厨という人も納得するでしょう。
511名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:15.64 ID:D4Jc+yBe0
>>494
あのー。
民間業者にも死ぬほど計測器はあるんですが…
プルトニウムやストロンチウムの計測ならともかく、ヨウ素やセシウムの計測ぐらいあっちこっちで計測できますが。
直前で計測できなくても、土壌の計測である程度推測できますが。
天文学といっしょでね、なかなか隠ぺいは無理なんですよ。
せいぜい、1週間が限界(水道水なんかがいい例)

もちろん、立ち入り不可能な福島第一敷地内とかはいくらでも隠ぺい可能ですがね。
512名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:21.66 ID:NvmNPW0a0
ブサヨは大嫌いでも、反ガレキ受け入れだけは共闘戦線を張ってもええわ。

放射能はブサヨも普通の日本人にとっても、共通の敵。
513名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:30.01 ID:3llzVGda0
だから、冷やしてもフィルターでは
セシウムは除去出来ない。
空気中水分をフィルターで除去出来ないのと
同じだ。
514名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:38.24 ID:NiTrTyjk0
>>1
それって、中国のウイグルあたりの核実験場から飛んできたセシウムじゃないのか?

九州・山口・沖縄に黄砂 国内で今年初観測
http://www.asahi.com/national/update/0324/SEB201203240054.html
515名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:17:00.04 ID:L7xORzqH0
俺は原発容認派だががれきのばら撒きは反対だ
現地で処理できるだろ
516名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:17:15.03 ID:K5sFvFod0
>>480
それと国関係の下請け企業はそんなこと発表できないよ。国との関係でメシ食ってるから。
社員が個人でやっても社内でほぼ特定できる。そもそも企業事態が都道府県に一つもあれば多いほうだから。
517名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:17:43.47 ID:/cSA0Hm/0
ガレキ受け入れを表明した自治体が福島、宮城ではなく岩手のガレキを
選んだのも一つの防衛策だよね。
3県の中では最も汚染されてないもん。100bq/kg以下だし。
真っ先に宮古市(原発から250km)、山田町、大槌町と遠い方、遠い方を
チョイスして受け入れてる。
先に岩手のガレキ受けちゃえば、手一杯になって宮城、福島のガレキを
受け入れなくて済むという思いが見え隠れしてる気がするね
518名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:05.22 ID:GvAtidAS0
>>512
水銀は?コレステロールは?

そもそも君は馬鹿のクセに敵を知りたいのかね?w
519名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:12.75 ID:V2xbDTM80
信じなくていいと言うから信じてないのにヤケにムキになるな
そんなに信じて欲しいのか
520名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:21.10 ID:pT3f137G0
>>502
>検査漏れが少しあったくらいで健康被害がでるような基準値には設定してませんよ
それは願望だろ。願望と予測を混同するな。
基準は震災前の80倍に引き上げられており、それが安全な保証などどこにも無い。
しかもサンプル調査、デタラメチェックだから80倍を超えるものが流出するのは確実。

>よく風呂桶満杯の水を一年間飲み続けたらーとかのくだり聞きませんでした?
聞いたことない。
521ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:18:23.51 ID:dTc5Xihm0
>>502
うん。つまり、ゴミ処理を止めないための8000ベクレルだよね。

ゴミを処理するためだけに作った基準で、住民の健康なんて度外視だよね。

つまり、8000ベクレルは危険だけど、そんなこと言ってられないのでとりあえずっていう。
522アホの子:2012/03/25(日) 01:18:23.92 ID:0OoTpOlf0
>>513
実測地との差についてはどう説明を?
523名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:36.71 ID:zJ3m6XDO0
その尿は隔離しないとな
524名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:59.31 ID:gukNs0hW0
大飯原発再稼動させる野糞の汚染量も測定しろwww
原発推進だと失言も献金捏造報道も無風状態www
増税だけでなく原発稼動の責任も野糞になすりつけようってチキン自民の工作か?
被曝のお変わりは日本人の歴史だろwww
525名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:19:22.84 ID:/GqD4JcwO
>>510
その事実とやらが国民に公開されない事がこの1年で何度有った?
526名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:19:53.41 ID:8+07HxVK0
>>479

研究会でみた世界的核実験からの大気中の放射線量の推移グラフを
ネットで探してみたが見つからないのだ。

この結果をネットに公開することは、米、露、中、英、仏が許さないのかもしれない。
527名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:20:00.14 ID:kOn3oCXG0
>>511
日本国内で311後に販売されている計測器は
ほとんどが正しい数値が測れない。

計測器自体がいじられているとは
普通は思いも付かないよね。

10万円未満の放射線測定器 9種類すべてが不正確 国民生活センターテスト結果
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/dst11090823400030-n1.htm

計測器スレに出入りしていた人は知ってると思うけど、
なぜか311直後には入荷が停止されていた。
528名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:20:03.88 ID:K5sFvFod0
>>511
ごめんね。一応その業界に少しだけどタッチしてるんだわ。
測定器自体を持ってる企業自体が少なくて、社に特需が来たの。
529名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:20:09.90 ID:t7RLecd/0
おまえの息子もがれきと同じだから受け入れたくないんだよ
身勝手過ぎるぞ
530名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:20:24.80 ID:D4Jc+yBe0
>>516
君は、海外向けの製品作ってる製造メーカには必ずと言っていいほど放射線測定機があることも知らんのですか?w
放射線測定は、君が思っているよりも一般的に普及していたんだよ、以前も。

今みたいに、個人が線量計持っているようなレベルでは決してないがw
531名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:20:40.59 ID:yjvV2Jdc0

ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
532名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:21:12.99 ID:pcKC4AjY0
地上で核実験やりまくった国連常任理事国へ聞いてみれば?
どんな影響が有ったか教えてくれる、きっとw
533名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:21:21.99 ID:xEzwz1brO
岩手県民として恥ずかしいと、今も岩手にいる人が言ってみる

自分さえ良ければ精神が情けない。
北のほうのガレキは汚染されていないし
534名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:21:44.12 ID:zJ3m6XDO0
>>527
正しい数値は測れないが
感度が低い訳でも無いんだよね
だから数値は宛てにならんけど
検出される変化は本物なんだわw
535ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:21:56.35 ID:dTc5Xihm0
>>530
別にそれで空間線量を測った訳では無かろうに
536アホの子:2012/03/25(日) 01:22:15.20 ID:0OoTpOlf0
>>520
>>521
8000ベクレルという数値に関しては決め方が環境省にのってたと思うのですが
そもそも80倍という表現が間違いだという話もありますよ。
100ベクレルはあくまでクリアランスの数値ですから。
>>525
何度ありましたっけ?
スピーディは有名ですが
別に政府を擁護するつもりはないですが実際問題そんなにありましたっけ
あ、アホの子なので。
537名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:23:13.01 ID:K5sFvFod0
>>530
>>528読んでね
538名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:23:25.70 ID:D4Jc+yBe0
>>527
安心しろ、3.11直後に有志が計測していた機器は、極めて当たり前の話だが、震災前に製造された機器だw

>>528
そりゃ、測定器をもってない企業のほうが多数だろ。
俺が言いたいのは、測定器を持っているのが国関連企業とその下請けなんて小さな規模じゃないってことだ。
簡易計測ならできる民間企業、研究機関、個人はたくさんいたってことだよ。
539名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:23:52.18 ID:BPmZy27e0
放射能から逃げるために沖縄に移住した左翼が多いってね。
540名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:24:08.42 ID:kOn3oCXG0
>>534
いや、表向きはそう言うことにしてあるけどね。
日本では検査を合格した品物が、
フランスでアウトになったり、
色々と不思議なことが起きてる。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110618-OYT1T00264.htm
541名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:24:14.79 ID:GvAtidAS0
>>530
もういいよ・・・
ごっこなのはバレバレです・・・

もう少し磨いてから来るべきだよ^^;
542名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:24:15.20 ID:3fnubT5I0
典型的な放射脳だなw
543名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:24:52.60 ID:zJ3m6XDO0
>>540
お馬鹿さんなのはよく解ったw
544名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:13.19 ID:vocqCgwT0
あらまあどうしましょう。

【韓国】韓国原発でまたトラブル、新古里2号機が停止
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332602596/l50
545ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:25:23.45 ID:dTc5Xihm0
シンチレーターなんてマニアか研究機関しかないよね。

で、研究機関は既に電力マネーで汚染されていたという。
546名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:26.18 ID:pT3f137G0
>>536
>そもそも80倍という表現が間違いだという話もありますよ。
それは批判をかわすための虚言。
聞くに値しない。
というか日本の原子力関係者の発言は一切聞く価値が無い。
経済評論家に株価の動向を聞くほうがマシ。
547名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:27.19 ID:K5sFvFod0
>>538
だから企業は発表できないし、個人で信頼出来る業務用の持ってる人はほぼいないから
548名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:49.09 ID:IOVO6Fdi0
ガレキ受け入れは完全に利権だ!
受け入れが決まると、政治家の親戚が経営する企業が
福島からガレキを運ぶだけの簡単なお仕事!を引き受け
経営者はなにもせず、作業員とトラックを手配して
税金を吸収していく!

どうせ、長期間人が立ち入れない福島に処分地を作って現地で処理したほうが合理的なんだよ!!!
549名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:51.79 ID:/cSA0Hm/0
福島(高濃度)のガレキは福島で、宮城(中濃度)のガレキは宮城で
岩手(中〜低濃度の)ガレキは岩手で処理するのが一番だよね。
もしくは同レベルの汚染をした県になら移動可能とか。
茨城(高濃度)、栃木&群馬&千葉&東京(中〜低濃度)みたくランク付けして。
全く汚染されてない県に移動するのは間違ってると思う。被害拡大するから。
550名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:54.96 ID:V48HBlKS0
外国に逃げれ。
今の日本で完璧安全な環境なぞありはせん。
カザフスタンか新疆ウイグル自治区がお勧めだぜ。
551459:2012/03/25(日) 01:25:54.97 ID:41lcCnqG0
たくさんのエロい皆さんありがとう
自分ももう少しエロくなるよう頑張りたいと思いました
552名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:26:47.17 ID:lPHtEf8+0
何十年経ってから何かありましたじゃシャレにならないからなー
瓦礫受け入れはどうでもいいけど政府の信用がなさすぎる
553アホの子:2012/03/25(日) 01:27:07.64 ID:0OoTpOlf0
>>546
アーアーナニモキコエナーイじゃ瓦礫はかたつかないんですがねぇ
実際に8000ベクレルはクリアランスの数値じゃないんですから。
554名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:27:27.66 ID:D4Jc+yBe0
>>535
土壌調べれば一発。
フォールアウトせずに上空だけ通り過ぎて行ったら検出できないが、だったらむしろ心配する必要なしw

>>547
企業として発表する必要はないだろw
政府がビビって隠蔽しなきゃならないぐらいの線量が出てるなら、それを完璧に隠蔽することは無理って事だけだ。
そんな数値なら、個人の簡易ガイガーカウンターでも検出できるわw
555名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:27:29.60 ID:SK5Fkm1E0
>保養に来た岩手県の女性は「がれきの受け入れはやめてほしい」と切実な声を残し帰郷した。

よそのことに口だすな、住んでもいない観光にきただけの人間が
556名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:27:44.30 ID:p8mhrMgF0
たしか、雪の受け入れも岩手か青森だったかな、沖縄に非難してきた、市民団体
が、拒否したっけ、この類と同じか?
557名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:27:50.92 ID:C4hbLWlI0
沖縄の人は
「尿からセシウムが出るようなガキを連れて来るな」
って言った方がいいよ。
558名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:27:58.19 ID:pT3f137G0
>>553
だから人のいないところに持って行って処理すればいいだろ。
559名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:28:31.87 ID:ms4tYeG30
>と切実な声を残し帰郷した。

はい、プロ市民ですね
560名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:28:43.77 ID:/GqD4JcwO
>>536
[検査されてる筈の食品が市場にでてから放射性物質検出]
こんなのばっかだぞ?
最近では栃木の牛肉だったか?
イオンで売られたホウレン草も、狭山や静岡のお茶もだ。
茨城の米とかもあったな
561名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:28:45.55 ID:ghg/qos60
福島のがれきを愛知県に持ち込みそうだね
562名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:29:23.41 ID:K5sFvFod0
>>554
だから個人でも震災前から持ってる人自体がほとんどいない
そして個人用の計測器なんて普段でも異常値出るオモチャだから
563名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:07.34 ID:EipyVRZ40
広島や長崎の原爆でも計測なんてやっていないから、知らぬが仏だからな。w
まあ、広島、長崎は原爆症がかなり出ているが、福島は原爆症って聞かないな。w
564名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:15.66 ID:/cSA0Hm/0
>>556
青森の雪だね。あの雪は完全に風評被害。汚染されてなかったもん。
岩手県北部より北と秋田県は東北の中でもクリーンなエリア。
六ヶ所村の話は無しの前提ね。
565名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:17.45 ID:kOn3oCXG0
>>554
良識的な企業が独自ルートで正しい数値を測れる機材を用意したら、
文科省が「誤差が40%ある」
といちゃもんをつけて、契約を解除されてしまった。

圧力があるんだよ。
566名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:20.15 ID:lhWlV2ER0
放射脳のツイによると、震災後知り合いが毎月3人くらい原因不明の心臓発作で死んでるらしいよ。
567名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:22.19 ID:UnK+RxPS0
せめて沖縄だけは平和な島にしといた方がいいんじゃないのか
568名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:30:28.17 ID:L7xORzqH0
沖縄まで放射能汚染イメージがついてしまう
商売には事実よりイメージが大切だよ
569名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:31:48.54 ID:ghg/qos60
沖縄は米軍と戦争のイメージで苦手だった
霊感あると結構見えるよ
570名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:31:54.97 ID:E+4ExExT0
>>555
>よそのことに口だすな


盛大に噴いたwww
571名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:32:10.89 ID:AmPLMOas0
基地受け入れてもらってるんだし、ついでに沖縄に瓦礫も全部受け入れてもらおうぜ
572ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:32:28.15 ID:dTc5Xihm0
>>566
地位武男 天皇 も倒れたのにまだ言ってんのか

立て続けに心臓疾患なんておかしいだろうが。
573名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:32:55.40 ID:D4Jc+yBe0
>>562
どんなおもちゃガイガーでも、壊れていない限りは差分は検出できるんだよ。
校正できてなくても、平常時からの差分は結構正確に出るんだよ。精度にこだわらなきゃな。

まあ震災後のガイガーが全ていじられているとかいう話はよくわからんが、それが本当だとしても、
震災直後に使われていたガイガーまでいじれるなら、民主党スゲーとしか言いようがないw

それに、そこまでの数値を隠蔽できる、そこまで情報統制できるほどの能力が民主党なり官僚にあったなら、
もうすこし別の形の原発事故収束が出来てただろうよw
574名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:33:04.24 ID:/cSA0Hm/0
>>568
そうそう、イメージだよね、大事なのは。
受け入れ元の場所と、受け入れガレキの選別を行えば被害は出ないけど、
受け入れた事自体が風評被害に繋がるから。それが一番怖い。
575名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:33:17.95 ID:3llzVGda0
既に柏の汚染汚泥を燃やして北九州市は
汚染されたって実績があるけど報道されないよねえ。
同じだよ。セシウムは全部気化したよ。
産業廃棄物処理だから、フィルターくらいつけてるはずだけど
効かない。
576アホの子:2012/03/25(日) 01:33:20.71 ID:0OoTpOlf0
>>558
規制値の決め方と80倍という表現とクリアランスの違いはわかっていただけました?
人のいないところっていうのはいったい・・・
>>560
基本的に牛肉のような全量検査はむつかしいですからねぇ
ベターにいくしかないのでは?
少なくともたっかいのがでたら出荷されないわけですし
規制値はその線量のを一年間たくさん食べ続けたら ですし。
577名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:33:58.35 ID:OLV9BlZ30
沖縄に運ぶ暇と金があるなら、沖ノ鳥島の護岸工事に使えよw
578名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:34:04.13 ID:K5sFvFod0
>>573
だから個人で持ってる人自体がほとんどいないって何度言っても伝わらんのか?大丈夫か?
579名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:34:04.13 ID:kOn3oCXG0
>>560
大丈夫、政府はその対策もちゃんと考えてる。

食品の数値も4月から政府系のサイトでは
隠蔽される。

食品放射能の検索サイト、4月終了 新基準に対応できず
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201203230505.html
580名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:35:08.32 ID:FCckCg0N0
コイツラの子どもを盾にした
自分だけは無条件に安全に快適に過ごして然るべきという言い分は
イー加減人間として醜いレベルw

ツーか、沖縄に避難とか言ってるけど
まさかナマポとかもらって避難生活してねーよな、このごく潰しのクズどもはww
581名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:35:23.48 ID:V9fxYhFv0
放射能息子を沖縄に連れてきておいて
瓦礫はダメってどういう話よ。

被爆者を沖縄に入れるんじゃねーよ。
582名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:35:54.91 ID:/cSA0Hm/0
http://savechild.net/archives/8948.html

この地図の色の付いてない場所のガレキのみ移動可、
汚染色の塗ってある場所は被災県内で処理すればいいのでは?
583名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:35:56.85 ID:pT3f137G0
>>576
>規制値の決め方と80倍という表現とクリアランスの違いはわかっていただけました?
全然わからん。
説明プリーズ。

>人のいないところっていうのはいったい・・・
硫黄島なら土地は広いからがれき置き場としても充分に機能するね。
584アホの子:2012/03/25(日) 01:36:02.25 ID:0OoTpOlf0
>>565
実際問題誤差が40%あったから落とされたのでわ。
どこらへんがいちゃもんなのか
震災以降新規に放射線関係に参入してくる企業増えましたもんね
変な企業もいますわな。
585名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:12.10 ID:/GqD4JcwO
>>579
何の対策だよって話だよなあw
586名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:28.40 ID:dUfg+UVf0
セシウムって別の何かを食ったんだろうと思うぞ。
587ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:36:28.54 ID:dTc5Xihm0
明らかに食べたり、長時間外に出て活動していると、
心臓にヤバイレベルの汚染になってる。

だから被災地でバクバク食ってた天皇や、
散歩しまくってたタレントが相次いで倒れてるんだろうが。

588名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:29.05 ID:zR4ljtDgO
それが絆だから諦めて
589名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:29.35 ID:ZXcT6JDUO
風評被害を撒き散らしているのは疎開被災者自らなのがよくわかるな
相手にしたくない気持ちはすごくわかる
こっちにきてまで吠えるなって感じ
590名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:31.00 ID:D4Jc+yBe0
>>578
ほとんどいなかろうが、必要なのはネットで公開する地域ごとに2,3人いればいいだけの事。
そして少なくとも都内にはそうした個人がざっと確認して100人以上、
会社の計器で計測していた連中が十数人、研究所が数か所あった。
これだけで十分検証に足る。
591名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:37.95 ID:RiaNs0RW0
>>4
もしも韓国が原発事故起こし韓国人が、がれきを日本へ運べないのか?
と言えば、最低な民族だ!と思いっきり怒るだろ
592名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:36:41.17 ID:DmecVC2B0
丑田滋必死だなw
593名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:37:39.92 ID:K5sFvFod0
>>590
100人てどこ情報よ?
594名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:38:06.20 ID:NWYF8b7N0
>>1

俺も実は切実な思いで言いたい事がある。
知らんがなと。
595名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:38:34.04 ID:/GqD4JcwO
>>576
難しいから検査がザルじゃいかんだろ。
タダチニ影響無いからって毒は食わんよ?
596アホの子:2012/03/25(日) 01:38:37.38 ID:0OoTpOlf0
>>583
ttp://kouikishori.env.go.jp/faq/
ただ瓦礫をおいておくだけではそれこそ汚染が広がると思うんですが
597名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:38:41.55 ID:vocqCgwT0
やっぱり怖いね。

【医療】東日本大震災後に宮城県民の心不全が有意に増加、ACS、脳卒中も…東北大しらべ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332302445/l50
598名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:39:09.35 ID:kOn3oCXG0
>>578
正しい計測器を持っている人が少なければ、
簡単に情報操作が可能になるんだよね。
いかにも反原発のプロ市民っぽい雰囲気を装った上で、
実際より低い数値が出る計測器を使って
それをYoutubeに乗せて「大変だ!」と騒いでおくと、
一般人は「なんだ、これくらいか」と思って安心する。

ほとんどの人は自分で測ってやろうと考えない。
599名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:40:01.85 ID:D4Jc+yBe0
>>593
有志がガンガンガイガー上げてたろうが当時。
ざっと数えてそれぐらいは平気で上がってたよ。露出させてた媒体は様々だが。それこそ2chからyoutubeまで。
後半は整理されてきてそうとう分かりやすくなったが。

そもそも百歩譲って空間線量は隠蔽できても土壌汚染や水は絶対に無理。
600名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:40:21.32 ID:IJamFD4s0
母の愛>>>>>>>>バカウヨ
601名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:40:38.64 ID:AmPLMOas0
>>597
心不全なら放射線よりストレスだの過労が原因だろwwww
602アホの子:2012/03/25(日) 01:40:49.81 ID:0OoTpOlf0
>>595
私もタダチニーは馬鹿の一つ覚えのようで嫌いですが、
実際に基準値はマージン広くとってありますし。
てかそもそも今回瓦礫の話なんですが
603名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:41:08.24 ID:K5sFvFod0
>>598
なるほどな
604名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:41:21.84 ID:OLV9BlZ30
とはいえ、貧乏自治体だったら、いくらでも受け入れたいだろうなあ
金になるから

でも、国の安全基準を未だに明確にできてないんだっけ
最終的な処理までの保障もしてないんだよな
まあ、きっちりと確約したものを書面にして受け入れるべきだな
605名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:41:30.68 ID:/cSA0Hm/0
>>591
中韓で原発事故が起これば、ガレキを受け入れなくても偏西風で
日本は汚れになるから問題なし
606ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:42:18.52 ID:dTc5Xihm0
>>601
そういう風に片づけちゃうから、因果関係があっても無視されるんだろうね。

被爆者は無視されて殺されると
607名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:42:40.27 ID:pT3f137G0
>>596
自治体の焼却炉は放射能除去対策なんかしてないんだから
広域処理したら人が生活をいている国土が汚染されるだろ。
人のいないところなら多少汚染されても問題ない。
そもそも一年間も放置しておいて何を言ってる。
608名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:42:56.09 ID:K9noCqxJ0
君達のションベンからもセシウムは出てるよ。特に東日本の皆さんは。
 
おめでとうございます。
 
609名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:43:01.78 ID:/GqD4JcwO
>>602
瓦礫の検査もザルになるって言ってんのさ。
610名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:43:07.84 ID:D4Jc+yBe0
>>598
それは計測器が登録制とかにでもなってない限り無理。
勝手連が違う情報上げた時点で破たんする。
あの震災直後のドタバタのなかで、どの組織が、どの命令系統を使って勝手連までおさえたのか、その手法に感心するw

CIAでも無理筋のミッションだろ、それはw
611名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:43:26.63 ID:l6brFGnC0
>>607
そいつはかまってちゃんだからスルーしろ。
612名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:43:41.59 ID:vwHQ2awt0
科学的なリスク評価を土台に語れるならともかく、そうじゃない連中とは
永久に話の詰めようがないから、そこは結局無視するしかない。
満場一致ってのはないんですよ。
613ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:44:37.85 ID:dTc5Xihm0


はいー


セシウムで死んでも病気になっても、科学的に証明させないから自己責任なー




これは決定事項だぞー
614名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:44:51.22 ID:4r7lMRez0
そんなに怖いなら日本から出ていけばいいのに
615名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:44:53.47 ID:BTiZ9sts0
また別の島の保養に行けばええやん
616名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:45:23.71 ID:55BeCVbiO
>>449
東京のプロ市民?みたいな人が事故前から24時間測定し続けているサイトを事故後から数ヶ月見てたけど、変化無かったから飽きて見るの止めたんだけど?
617名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:45:24.43 ID:K5sFvFod0
>>599
そもそもどこまで信用できるか分からないけど、
その雲が流れていく時刻に測ったやつを「ガンガン」ここに出してみて
618アホの子:2012/03/25(日) 01:45:26.44 ID:0OoTpOlf0
>>607
え、またループですか?
されてるって言ったじゃないですか。
>>609
サンプル調査じゃだめ?
食品よりはぴったりじゃなくてもいいと思うんだけど
そもそも全量検査なんて無理なのわかりきってるじゃない。
619名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:46:11.44 ID:Hz1fHPYI0
もう日本のどこもが汚染されてるから

中国か韓国に避難した方がいいよ
620名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:46:29.54 ID:HNHMYCGv0

人類の悲劇:バカほど行動力がある
621ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:46:49.89 ID:dTc5Xihm0
>>610
youtubeとか動画サイトの鯖抑えればおkだろ

割とやろうと思えばできるよ。
wwwなんて規制は簡単だし。

今は野放しにされているけど。
622名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:47:27.61 ID:5R6rb4io0
キチガイ新聞
623名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:47:36.85 ID:Uo1o+OvA0
先にミンスの屑どもを責めたら?
624名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:48:01.77 ID:kOn3oCXG0
>>597
「心ないプロ市民や工作員や反日チョンやネットの煽りが
ストレスを招いたせいだ、逮捕すべき。日本人として恥を知れ!」

と言う風に「病は気から」「放射能は気のせい」とこれからは運動が起きてくる。
多分、そう言うマニュアルができてる。

>飼い主からは「震災のストレスで皮膚やおなかが敏感になった」などの声が寄せられており、
>ペットにとっても揺れなどが大きな負担になっていたことがうかがえる。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120202/trd12020207510006-n1.htm

でも、阪神淡路大震災(1995年)の統計を見ると…???
心不全の推移
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/kozo-j/Japan/trend/heart.png
625名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:48:04.87 ID:K5sFvFod0
>>621
はよ。どうした?
626名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:48:05.87 ID:cNedy01N0
この瓦礫、まず何が怖いかと言うと、
焼却によって何万倍にも濃縮され飛散する事。これに尽きるだろう。
焼却炉の煙突から出る煙、そして焼却灰、この中に濃縮された放射能は
風や運搬中に飛散する。完全に封じ込める事は現在の焼却炉では不可能な事を
関係者は熟知してるが、決してその事は口にしない。

ただただ、「処理します」としか言わない。
627名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:48:42.98 ID:/GqD4JcwO
>>618
それを安全と言うのか?
628名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:49:13.09 ID:pT3f137G0
>>596
Q13のことだね。
これは完全な虚言。
「廃棄物を安全に再利用できる基準」と
「廃棄物を安全に処理するための基準」という2つの基準があるなら
それは震災前からなければおかしい。
取ってつけたように新たな基準を作っても説得力など全く無い。
629名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:49:20.84 ID:JHLIs4fH0
>>1
確か政府は沖縄には一切受け入れ要請してないはずだが。
沖縄県が受け入れるつもりもないくせに、勝手に検討すると言ってるだけだろ。
船で沖縄みたいな離島に運ぶ手間考えたら、沖縄県自身も受け入れることはないと分かってる、
それなのに、基地問題と絡めて「痛みを分かち合う」とか言ってがれき処理検討アピールしてるだけ。
沖縄ってのは本当に意地汚いわ。
630名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:49:24.45 ID:V31Nvtun0
>岩手県の女性
そう思うならセシウムに汚染された長男を沖縄に持ち込むな
631名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:49:53.39 ID:XsU331Gk0
また反原発カルトか
632名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:50:03.92 ID:dDaFv7VT0
出所は、琉球新報か。
数値も書いてないアホ記事。
やっぱり琉球新報。なるほど琉球新報。

サイトをみたらヘンタイ毎日新聞だった。
なるほどヘンタイ、やっぱりヘンタイ。
633アホの子:2012/03/25(日) 01:50:45.85 ID:0OoTpOlf0
>>627
別に食うもんじゃないですし灰になったらまぜまぜされてますから。
サンプル数を増やすとかならまだわかりますよ
>>628
なければおかしいってなかったんですから。いまこそジミンガーの出番ですね
634名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:51:55.36 ID:D4Jc+yBe0
>>612
でも唯一の根拠が「放射性物質は焼却時にすべて固体に吸着する(はず)」ていうだけなのは、科学的なんですかいね?w

>>617
そんな今は取ってないからすぐにだせるかよww
建屋ぶっ飛んだ直後に名古屋に避難して、それ以降ずっとノートPCで調べまくった集大成だ。
おまえが勝手に探し出してくれww

>>621
技術的には可能そうだが、どこがどの指揮命令系統でやるのさってことさ。
プロバイダを制するには通産省か?通産省に働きかけるのは保安院か?東電か?首相官邸ジキジキか?
なんで、そこの情報統制だけ、縦割り行政すっ飛ばして迅速にできるんだよw
635名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:52:23.75 ID:1CHyP/Ze0
中国の黄砂の影響じゃないのか?
636名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:52:44.85 ID:pT3f137G0
>>618
バグフィルター前に冷やすという根拠は?
そうでもしないと除去できないってだけだろ。
637名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:52:55.43 ID:f4DS0VF70
受け入れ先じゃなくて
地元で外に汚物を出すなって働きかけろよ
638名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:53:10.60 ID:BGYrAVNb0
福島は見捨ててくれて構わないから岩手、宮城は助けてくれよはと思うけど、なんで沖縄?遠くね?
639名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:53:41.71 ID:/GqD4JcwO
>>633
飛散すれば肺に入るんだが。
食った物は幾らか吸収され排泄されるが。
640名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:53:58.35 ID:V2xbDTM80
山形や岩手は去年から瓦礫を受け入れて処理中だが他県と降下量は変わらない
山形でcs137が1月月間で3.9だった
環境放射能水準調査結果(月間降下物)(平成24年1月分)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2012/03/31946/index.html

青森では核実験当時は年間2000超えた年もあった
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
641名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:54:06.55 ID:NX3OnwHnO
瓦礫よりも市民団体の方が危険
642アホの子:2012/03/25(日) 01:54:18.76 ID:0OoTpOlf0
>>636
根拠というか 冷やすって書いてる環境省。
そうしたら除去できるってことじゃないですかね
さってそろそろねますよ
643名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:54:33.63 ID:z4Jyp9b70
まあ普通に考えりゃ、がれき受け入れなんてポーズだな

自分たちの自治体の利益考えりゃ反対するのが筋だろう

それがホントの地方自治だよ

国と地方の関係なんて、法律的には上下ないからね

未だにお上に頭が上がらないなんて・・・

よその国だったら暴動か革命起きてるぞ
644名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:54:42.65 ID:K5sFvFod0
>>634
>>599見る限り、安全を確認したものがガンガン上がってるんだろ?
YouTubeも2chもそう簡単に無くならないぞ。ガンガンならかなりの部分が残ってるだろ。
そこまで自信満々万に言ったんなら、はよ。
645ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:55:22.49 ID:dTc5Xihm0
>>634
アメリカ政府は協力してるんじゃないの?
NYTやなんかに提灯記事乗せたり。
メディアやネットはアメリカが牛耳ってるんだしね。


信じられるのはドイツとかロシアの科学者くらいじゃないかな。

まぁ、このへんは未だ冷戦構造だよね。
646名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:55:41.41 ID:kOn3oCXG0
>>634
yoububeとグーグルはアメリカの企業で、
この二つを押さえて削除要請を出しておけば いいだろ。
簡単じゃないか。著作権、児童ポルノ、理由は何とでも付けられる。

アメリカでは8都道府県の物は今でも輸入禁止だが、
それを一般の日本人に知られなければ、情報操作は成立する。
647アホの子:2012/03/25(日) 01:56:31.04 ID:0OoTpOlf0
>>639
灰のほうはまぜまぜされてそれなりに均一になってるはずなので高かったらわかるでしょう。
そもそも基準はそっちの線量ですし。
648名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:56:45.43 ID:pT3f137G0
>>633
100bq/kg以上は放射性廃棄物なんだから別の基準など不要。
「ジミンガー」とか言ってるところを見ると民主信者か。
自民党批判をしておきながら、自民党以上に屑な政治をしてる民主を支持できるとか
どういう脳みそしてるんだ。
649名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:57:04.02 ID:gnditRxa0
関東は被災地なのに金をタカリに来る。
650名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:57:26.53 ID:tu2+bgws0


ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:57:34.62 ID:D4Jc+yBe0
>>644
だから当時使ってたノートPC引っ張り出さんと無理だよ。
ダウンロードしたpdfぐらいならどっかにあるかもしれんが。
10分ぐらいなら今から探してやるから、お前も探せw
652ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 01:58:28.18 ID:dTc5Xihm0
>>639
周辺土壌の汚染とかも問題だな。
その農産物が出荷されて、全国で消費されると、ちょっとしたテロだし。

それが全国でやられるとかマジキチ。
653名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:58:25.22 ID:LAm6Lg1N0
被曝した人は被曝させたい心理構造にあるため、ガレキの広域拡散を推進。結果は「日本終了」です。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/c/28437a365885c2ef56b77f094706d3da
654名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:58:44.01 ID:JHLIs4fH0
お前ら分かってんのか?
危険厨がわめこうがなんだろうが関係なく、沖縄県ががれき受け入れることはありえない。
>>1の避難した女は杞憂。
このスレも沖縄県のがれき受け入れに関するかぎり、無意味。
655名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:59:12.04 ID:K5sFvFod0
>>651
なんか悪い気がしてきたからもういいわ。おやすみ
656アホの子:2012/03/25(日) 01:59:12.30 ID:0OoTpOlf0
>>648
や、ただの皮肉ですよ
勘違いさせて申し訳ない。
いやいつもはお役所仕事だ何だといって
柔軟に基準値分けたら怒られるのでは公務員も大変ですね。
あ、政治家かな?
657名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:59:15.59 ID:/GqD4JcwO
>>640
ついこの間、山形の空間線量が福島の14倍を記録したってニュースになったばかり
658名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:59:47.82 ID:D4Jc+yBe0
>>646
ブログと2chとmixiとtwitterとキリがないが。
でもって、削除だの閲覧禁止だのされた連中は誰ひとりいまだに声を上げないのか?
こんなに陰謀論が大好きな2chですら、「震災直後の俺のガイガー投稿が隠蔽された!」とか言う奴は一人もいない。
みんなCIAに消されたか?w
659名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:08.53 ID:czhhjIL70
いや、ポポポーンの直後、今1万ちょいのガイガーやシンチが十倍まで値段上がったろ
計測できるもん持ってる連中って結構いると思うんだが、いないの?
amazonやヤフーで普通に売ってるし、俺も一台安物のRDだが持ってるし
660名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:21.72 ID:V2xbDTM80
>>657
それはたった1日の話を拡散したバカがいただけ
現実はこのとおり
661名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:24.21 ID:viwQ0aAc0
日本の国土を放射能汚染した原発推進派と放射能安全厨だけががれき処理と受け入れをすべき。

がれきを放射能汚染したことがすべての原因。
自衛隊は、武装蜂起して原発推進派の右翼を皆殺しにすべき。
662名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:51.49 ID:YOWbZvG00
文系の発言など聞く余地が無い
663名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:54.98 ID:ohT3A1W00
戦時中の「非国民」と同じだよ。奴らは儲けたいだけ。
その邪魔をする奴らを排除するのがお仕事。ああビジネスなんだよ。
664名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:55.25 ID:w+K9U0/X0
俺が思うに、3.11以降全国で細かく計るから各地の数値がわかったわけで、
だいぶ昔から中国の黄砂やらなんやら含めて日本全国汚染されて
いたんだと思います。
665名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:57.75 ID:cNedy01N0
この瓦礫、まず何が怖いかと言うと、
焼却によって何万倍にも濃縮され飛散する事。これに尽きるだろう。
焼却炉の煙突から出る煙、そして焼却灰、この中に濃縮された放射能は
風や運搬中に飛散する。完全に封じ込める事は現在の焼却炉では不可能な事を
関係者は熟知してるが、決してその事は口にしない。

ただただ、「処理します」としか言わない。
666名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:01:28.76 ID:OLV9BlZ30
>>643
いやいや、国から金が振ってくるんだから賛成するでしょ
ただ、最終的な処分をどうするかというフローチャートは全くできていないけどなw
667名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:01:32.69 ID:vrBKsg6M0
流石、偽善者のブサヨク集団w
668名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:01:28.99 ID:iu797yJU0
マスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です 拡散希望でお願いします

311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。

副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
669ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:01:34.85 ID:dTc5Xihm0
>>646
まぁ、そこまでしなくとも、カウンター情報出して安心させるだけで良い。
嘘にまみれさせて埋没させる。
マスコミに提灯記事乗せるとかさ。まぁ、ニッテレとか酷かったよね。爆破弁とかさ。

で、とどめは 「絆」 で完封


要は心理戦な訳で。

670名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:01:48.04 ID:+m2W2IhA0
子供ががれきを喰う訳じゃないんだろ
671名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:02:14.99 ID:D4Jc+yBe0
>>655
一個だけ思い出した
これは、確か3月後半からだったが。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
672名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:02:31.47 ID:/GqD4JcwO
>>660
じゃあ、1日にして山形だけ線量が増えたのはなんだと思う?
673名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:02:51.58 ID:V2xbDTM80
既に受け入れて処理している県の線量が全く影響無いレベルなのに
何を無意味に主張してるんですかね
674名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:03:39.54 ID:kOn3oCXG0
>>645
フクシマの一号機はアメリカのGE社が作っていて、
メンテナンスで利権があるから、
アメリカの情報も怪しい。

ドイツのテレビ局が、
「日本の自治体が生産者からの食品検査の自主持ち込みを拒否している」
と報道していたが、あれを見て震えが来たね、俺は。

ドイツTV「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」
http://www.youtube.com/watch?v=XT_KT1yd1Uk
675名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:04:36.34 ID:LAm6Lg1N0
>>640
瓦礫受け入れの結果、山形の空間線量が福島の14倍を記録したのかよ・・・。
676名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:04:59.57 ID:V2xbDTM80
>>672
事故由来のセシウムが雨かなんかで降下しただけ
年中普通にある
事故前でも雨が降れば一時的に線量は上がる
677名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:05:00.83 ID:7YQo23/60
沖縄は絶対安全だと言い切れるのか?福島関係なしに
それを表明したら「沖縄に移住した人達だからねー」とやっと何も考えずに言えるようになると思う
678名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:06:20.81 ID:q6QHxQDR0
そのセシウム、どこのセシウムかな?w


セシウムそのものが毒ではないぞ。放射線なんてそこらじゅうにある。

 
679名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:06:47.45 ID:LAm6Lg1N0
>>660
>>672
1日にして山形だけ放射線量が福島の14倍になった。
瓦礫焼却か何かが行われていないと、そういう事は説明がつかないだろ?
680名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:06:57.27 ID:z4Jyp9b70
>>666
費用対効果考えりゃ

受け入れの方がはるかにコスト増だろ

受け入れを表明した首長はたぶん次の選挙で負けるだろうし

何よりも風評被害2次被害で住民の心理不安増だな

観光地や1次産業の比重が高いとこならなおさら
681ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:07:05.57 ID:dTc5Xihm0
>>674
さらに凄いのが、福島原発の話を取り付けたのが正力松太郎らしいぞw

で、爆破弁と。

点と線が繋がったなw
682名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:07:21.49 ID:O85dwny40
>>674
まだそのガセテレビ局信じてる奴いるのか。やれやれ。
683名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:07:55.63 ID:EipyVRZ40
放射脳はそのうち、病院でバリウム検査するのも、被爆するガンになると騒ぎ出すだろうな。w
CTやレントゲン撮影をベクレル値に換算すると、放射脳は卒倒するだろう。w
684名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:07:54.88 ID:kOn3oCXG0
>>658
この人は削除されたと訴えてるよ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/148.html
685名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:08:09.25 ID:V2xbDTM80
ちなみにその件を広めた岩上って奴はメチャクチャ叩かれた
686名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:08:32.74 ID:jSwSRN850
被災地にそのまま埋め立てたら駄目なのか?
687名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:08:36.67 ID:3uAs9Cx40
少しの汚染もイヤな奴は沖縄と言わず国外に出ていけ
今の日本は潔癖自慢が群れていい国じゃないんだよ
688名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:09:12.99 ID:cHc6CBIl0
689名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:09:49.65 ID:/GqD4JcwO
>>676
[君は]そう考えた訳だ。
俺や大多数は多分そうは考えてないぜ?
690名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:09:54.46 ID:x1GoVY0b0
「セシウム入りの瓦礫の受け入れはやめて!子供たちを守って欲しい」
岩手から来た女は悲痛な叫びを上げた。

長男のセシウム入りの尿を垂れ流しながら。
691名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:10:14.35 ID:a1a2WYLs0
ていうか、ずっと福島に置いておけばいいだろ。別に何かに使う土地でもないんだから。
福島に国税で処理場つくって、そこで何十年もかけて処理すればいい。
692名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:26.86 ID:V2xbDTM80
>>689
科学的な話をしたくないならお好きにどうぞ
693名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:34.53 ID:jIRdI2+i0
放射能キチガイは日本から出て行けば安全だよ。さあ日本から出て行け。
694名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:39.56 ID:K5sFvFod0
>>671
やぁありがと
でも今議題にしてる事故直後の雲が流れていく時刻じゃないんだな
695名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:43.29 ID:viwQ0aAc0
原発推進派と原発推進の右翼こそ国賊!

政府は、がれきを放射能まみれにした原発推進派だけに、がれきを処理させろ!

696名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:46.95 ID:D4Jc+yBe0
>>684
ガイガーカウンターやシンチレーションの数値の話じゃないじゃん…
そりゃ、政治家や官僚に直接関連するような動画は、削除依頼があっても不思議じゃないでしょ。
権利者のはっきりしているテレビ映像も同様。
それにしたところで、仮に隠蔽だとしても、今見れる時点で隠蔽じゃないしw
697名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:11:50.73 ID:ohT3A1W00
日本も米国も政治はビジネスの道具でしかないんだよ

まさかアスペよろしく 三権分立だ 国民主権だなんて思ってないよね?
698名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:12:12.44 ID:n75UXlGv0
岩手県レベルでそうなんか.....
699名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:12:16.76 ID:btV/E/tjO
>>687
汚れ上等のお前が日本から出ていけば済む話だな。
子供の健康リスクを少しでも減らしたいのは親として当然の事だ。
700名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:12:56.80 ID:kOn3oCXG0
>>691
でもそれだと米国産、中国産、韓国産の食品輸入が増えないよね。
トラック運送業も全国の土建屋も儲からない。
701名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:14:21.66 ID:D4Jc+yBe0
>>694
だからそのころは有象無象が2chやらニコ動やらyoutubeやらブログでやってた。
もちろん中には、使い方間違えて「プルトニウムがフジコフジコ!!!」とかやってる奴もいたw
そういうのを真っ先に削除しないでどうすんのよ、隠蔽したい奴らはw

なんにせよ、政府が隠蔽しようにも、土壌や水にフォールアウトしたら無理だよ。
それはどうやって隠蔽したのさ?推測でもいいから考えてみなよ。
702名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:14:34.04 ID:re3sNbF6O
関東東北は総被曝やなw

もう東日本オワタ
703名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:14:40.05 ID:OLV9BlZ30
>>680
うーん、受け入れることが完全に善と考えてる人もいるからね
支持という意味では何ともいえないのでは、少なくとも地元に金を持ってくることは評価される

ただ考えるべきは費用対効果じゃなくてリスク管理のほうだと思うんだ
一つの自治体だけでも問題発生したら、あっという間に日本全国が不安に包まれる
下手に広域処理にしようとしてるからな、アホの極みだ
704名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:14:40.56 ID:K5sFvFod0
>>671
事故から日付が経ったもので良ければ俺も公共の検査に立ち会ったから知ってるし、
申し訳ないがいらない。
705名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:14:56.21 ID:pT3f137G0
>>642
冷やしたからといって取り除けるものではない。
そもそも、バグフィルターごときで放射性物質が取り除けるなら
原発にバグフィルターを付けて好きなだけベントをやってるだろ。
それをやってないのはできないからだよ。
706名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:15:00.10 ID:vocqCgwT0
>>692
御用学者のせいでもう信用されないだろうね。
707名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:16:21.06 ID:7YQo23/60
>>691
それがいいと思うけどそれができないんだって
こんなくだらんことで絆( )が崩れて行くことに気がつかないトップ達
708名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:16:24.04 ID:/GqD4JcwO
>>691
俺もそう考える。
福島の家に帰れば、震災前と変わらない普通の生活が出来ると信じてる御老体は、生きてる内に戻れる事は無いと思う。
だったら大規模処理場建設をのんで現地処理を積極的にやるべき。
709名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:16:33.85 ID:/bAueLU30
>>705
ベント用にフィルターを付けようとしたが
反原発団体が狂ったように反対したので断念したという話を聞いたぞ。
710名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:16:38.05 ID:3uAs9Cx40
>>699
ばーか 日本が汚れてるのに俺が出て行って何が済むんだ
潔癖はなんで文句を言いながら居座りたがるんだ?目障りだな
711名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:16:45.76 ID:7qRT0QTc0
安全厨の負けwww
はりきってバカをさらしてるねえwww
712名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:17:56.21 ID:dG33aPGvP
全国に拡散させる意味がワカンネ
713名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:18:03.42 ID:D4Jc+yBe0
>>708
御老体だけは生きているうちに戻っても大丈夫だと思う。
たぶん今の状況なら最悪のケースを考えても影響が出る前に天寿を全うできるはず。
714名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:19:02.41 ID:V2xbDTM80
ID:K5sFvFod0がいくら妄想しても
現実に降下した場所の線量は事故以後皆測ってるわけだから
公表できないほど線量が高かったなんて嘘付いても無意味だぞ
715名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:19:15.91 ID:O85dwny40
>>683
放射脳で東京から関西に引っ越した漫画家が
まだ幼児の自分の子供連れて海外旅行行きまくってるって話もあったなw
奥さん、子供がバリバリ被曝してますよ!

>>706
といって「御用学者」なんて言ってる人たちが次信用するのはデマッターだもんなあw
盲信するタイプの人ってほんと騙されやすいよ。怠惰すぎて自分で考えるのが嫌なんだろうな。
716名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:19:18.24 ID:4r7lMRez0
危険厨はあきらメロンwww
717名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:19:24.36 ID:spDjHoItO
>>699
そんなに心配なら前途を悲観して一家まとめて首でも括れって話だ。日本から出る甲斐性もない奴が何を逆ギレしてんだ?
718名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:19:38.50 ID:oP59ctW60
くたばれプロ市民
719名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:20:09.01 ID:/GqD4JcwO
>>713
確かにそうだw
そこは失言だったわ
720名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:20:14.36 ID:jSwSRN850
>>708
誰が瓦礫処理するの?
めんどくさいことはすべて金で解決するにしても
年齢制限80歳以上とかにしないと
721名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:20:15.73 ID:K5sFvFod0
>>701
>>701
全てが吸着する訳じゃないからね。雲が流れていく時にどの程度が吸着するか
どの程度が人体に取り込まれるかなんて分からないよ

フジコフジコとかよく分からないが、安全だという人もいる反面、異常値が出たと言ってる人もいた訳だな
つまり安全だという人だけのデータを信じろと
722名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:20:16.67 ID:kOn3oCXG0
>>710
日本全体が同じように汚れてるわけではないよ。
うんこの匂いは西日本にも漂ってきてるけども。
「うちのおむつの処理が出来ないから、アンタの家で処理して!」
と言われてパパが「よーし、お隣さんだから、助けてやろう」
と言ったらママが「やめて! 汚いから うんこまみれにしないで!」
って感じでしょ?

311以前はこの瓦礫は放射性廃棄物として厳重に管理されて
埋め立てが必要だったんだけど、
311以後に基準が変えられてしまった…
723名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:21:56.91 ID:z4Jyp9b70
>>703
そのリスク管理とやらも、

しょっぱい小さな自治体なら不可能やで

つか移動させるなよ、こんな危ないもんをw

当地近辺に限定しろっつーの
724名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:23:10.09 ID:K5sFvFod0
>>714
どちらが妄想かどうかは分からないが、政府が発表を渋ったのは国民の多くが知っていることだよな
725名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:23:43.30 ID:xgmZy2NF0
尿道被爆
726名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:23:47.51 ID:D4Jc+yBe0
>>721
ある程度の件数がまとまれば、とうぜん1件程度の異常値は精度の低い話ということになるわけで。
むろん、機械的に無視するわけではないけど件のプルトニウムの話は完全に計器を読み間違えていた。
そういうことが分かるという意味で動画は貴重w

極端に異常値が出たという報告はテキストだけも含め都内では俺が調べた限りでは見なかったな。
まぁ、隠蔽されている数字としても十分異常なんだけどねw
727名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:23:49.20 ID:7qRT0QTc0
>>716
安全厨は具体的な反論もできないほど落ちぶれちゃったなwww
728名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:24:09.69 ID:O85dwny40
>>721
異常値出た人って具体的に誰?
その人が測った時だけ異常値が出るって人なら知ってるけどw
明らかに計測方法間違ってる人ね。
729名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:24:38.35 ID:V2xbDTM80
>>724
なるほどそこから話を作り上げたわけだ
730名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:25:03.89 ID:kOn3oCXG0
>>724
SPEEDIを一ヶ月、隠蔽した意味というのがね…

政府内に日本人を一人でも多く殺したい人たちがいるんだろうと思う。
731名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:26:04.09 ID:WhtaQpbo0
東北糞土人は放射線テロリスト

東北糞土人は日本に寄生する害虫

東北糞土人はゴキブリやダニ以下の下等生物

東北糞土人と在日朝鮮人は日本から出ていけ

東北糞土人は全員苦しみながら死ね
732名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:26:17.61 ID:Ws+b/jNh0
国民総被曝してなにかメリットでもあるのかいな?
あ、医者が儲かるってことか?医師会優遇のための政策ってことかいな。
733名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:26:36.94 ID:jSwSRN850
みんな電気使ってるんだから我慢しろってことだろうけど
なんかげせんわな
734名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:26:46.35 ID:K5sFvFod0
>>728
討論相手の>>721の話を引用すればって意味だろ。
何が具体的にだか知らんが、しっかり読もうよ。
735名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:27:02.60 ID:D4Jc+yBe0
>>724
発表しないで隠蔽できることもある。
つか福島第一で起きたことは十分に隠蔽できるのは素人でもわかるだろ。
出入りの出来ない限定された空間で関係者の数も限られ、身元も抑えられる話ならいくらでも隠蔽できるし、現に隠蔽されていた情報がたくさんある。

それにくらべ、広範囲に影響があり機械さえあれば誰でも計測が出来、放射線従事者の把握もままならない中で、
大規模フォールアウトをいつまでも隠蔽し続けるのは無理。
事故関係なしに過去何十年にもわたってそうした体制を整えていたならまだしも。
少なくともそうした形跡はない。
736名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:27:03.75 ID:SpW2n9s10
ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
737名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:27:05.34 ID:V2xbDTM80
ま、現実はこうだから
山形や岩手は去年から瓦礫を受け入れて処理中だが他県と降下量は変わらない
山形でcs137が1月月間で3.9だった
環境放射能水準調査結果(月間降下物)(平成24年1月分)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2012/03/31946/index.html

この結果を受けて受け入れ表明する自治体も増えるだろう
そこでも何も影響がないことは目に見えてるがな
738名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:27:16.60 ID:/GqD4JcwO
君子危うきには近寄らずってね。昔の人間のほうがリスク管理出来てたんだよなあ。
何処だっけ、これより下に家を構えるなって石碑が有った所。
739名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:28:26.42 ID:kOn3oCXG0
>>732
どうかね。
でもフクシマから放射能が怖くて医者が逃げてるらしいな。
740名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:28:40.60 ID:7BvRd0Y60
現実逃避をしても遺伝子異常のリスクは避けられないからな
741名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:29:35.10 ID:K5sFvFod0
>>726
ところがその「事故直後の雲が流れていく時刻のデータ」は「ガンガン」有るはずなのに無いんだろ?
まずそれを見てからだろ話は。
742名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:31:40.46 ID:kOn3oCXG0
>>736
> 少し私の悪口を言うだけでいいから、と。
> 中には2、3人、圧力に耐え切れずに
> 自殺をする者さえ出ました。
> 私の下で働いていたある部長は、いまだ意識不明のままです。

これは…
743名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:31:41.54 ID:D4Jc+yBe0
>>741
2chの過去ログとか、1年前のyoutubeとかニコ動、ユーストリームなんて今更掘り起こす気にならないんだよw
その当時は目を皿のようにして探していたが、異常値検出がメインなので記録なんてとってないし。
目的は避難場所の名古屋すら危険になる状況をいかに検出するか、の1点だったわけで。
744ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:32:23.87 ID:dTc5Xihm0
>>701
> そういうのを真っ先に削除しないでどうすんのよ、隠蔽したい奴らはw
わかってないなぁ。露骨に規制しようとすれば反発を招くだけだろ。

じゃあどうするか。

コピペ爆撃するんだよ。
都合の悪い情報は、コピペでスレ落ちさせて全て洗い流してしまうのさw
745名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:33:08.23 ID:4I6NS8+m0
この母親の精神が汚染されてるんだろ
746名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:33:31.45 ID:GQYJI2Zq0
>>10
遠くへ運ぶほど輸送料がかかって関連企業の利益になるんだから当然だろう
747名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:34:11.71 ID:FTI/EaaT0
わざわざ沖縄まで来てコレですか、、、

地元の人に迷惑かけないで欲しいもんだ。
748名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:34:24.18 ID:jIRdI2+i0



危険厨の基準だと日本に居る時点で危険厨のサヨキチも被爆して手遅れだから、日本から出て行くといいよ。

749名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:34:51.64 ID:V2xbDTM80
全てが降下しないのはどの場所でも同じだし
そんな一時的な線量はその後の年間被曝量に比べたら誤差レベルに過ぎないから気にしなくていい
750名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:35:30.45 ID:LAm6Lg1N0
>>747
わざわざ沖縄にまで東北の震災瓦礫を運んで焼却する方がおかしいだろ。
瓦礫の運搬費用がどのくらいかかってるんだろ?
地元に迷惑をかけないで欲しいもんだ。
751名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:35:43.95 ID:D4Jc+yBe0
>>744
プルトニウムはyoutubeかユーストリームかどっちかだった。
2chで話題になってから知ったのかな?もう覚えてないや。
あの当時はテレビとラジオを流しっぱ内にしたまま、2ch、動画サイト、ブログ、twitter、有志の動画、公共のモニターとあらゆる情報流しっぱにしてたからなぁ
752名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:36:35.57 ID:eZEN49wC0
汚染されていない瓦礫まで受け入れ拒否はいくらなんでも
ヒステリーだろ。
753名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:36:57.95 ID:pT3f137G0
>>642
環境省は国立環境研究所センター長の大迫という人物の発言に基づいて
バグフィルターで除去できると言ってるようだが、こいつの発言は信用できるのか?

大迫:「バグフィルターが付加されていれば、放射性物質を除去できる」(週刊アエラ)

大迫:「元来放射性物質は廃棄物処理法に含まれていなかったので、
    われわれ国立環境研究所は、知見もノウハウもほとんどありませんでした。」 (月刊廃棄物)
754名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:37:33.02 ID:GQYJI2Zq0
汚染されてない瓦礫なんて長野の瓦礫くらいだろ
755名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:38:01.88 ID:jSwSRN850
>>738
時代という覆いが隠してるのでしょうか
今は金に土下座する時代だから
誰が旗振って先導してるのかは知らない
756名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:38:14.82 ID:D4Jc+yBe0
>>752
たぶん懸念している奴の言い分は「基準値超えの野菜が出荷されてましたごめんなさい。でもただちに…」の再現だと思うw
757名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:39:08.05 ID:7qRT0QTc0
>>752
汚染されていないなら現地で処理すればいいじゃないw
沖縄まで運ぶ必要あんの?w
758名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:39:32.14 ID:FTI/EaaT0
>>750
それは沖縄の人の判断。
変な団体に手を貸すのはやめて欲しい、ということ。
759ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:39:53.02 ID:dTc5Xihm0
>>753
デタラメみたいだね。

そういう事にしてゴリ押ししたいみたい。
AKBを推してる電通みたいなモンだな。
760名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:40:18.61 ID:K5sFvFod0
>>743
じゃ正直これ以上話しようがないよなここで。
東京に政府が発表出来ないような数値の放射能を含んだ雲が来た、という可能性について
俺は完全に否定出来ないと思ってるし、君は完全に否定できると思ってる。てことだな。
761名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:40:52.33 ID:GQYJI2Zq0
>>755
先導しているのは民主党
特に産廃業者とパイプの太い枝野と岩手県知事
自民党もおこぼれに与ろうと必死だが
762ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:42:27.43 ID:dTc5Xihm0
まぁ、処理しないと、低レベル放射性廃棄物として永久放置みたいな
話になるし、粉塵やらで放射線被害になる人も出るだろうね。

しかし、全国にばらまくってのは最悪な対応だなぁ。
最悪では生ぬるいな、極悪非道といっても良い。
763名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:42:34.04 ID:24uIRujl0
しょんべんして沖縄にセシウムばら撒いてんじゃねえよ糞ババァ
瓦礫はダメでてめえのしょんべんはいいとか都合よすぎんだよ
764名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:42:56.17 ID:QwsJc0gW0
役人とメディアがそのままの情報を伝えないから混乱が広がっているなぁ
瓦礫に含まれる放射性濃度もちゃんと公表したらいいだけなんだけど
765名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:43:01.13 ID:D4Jc+yBe0
>>760
「ヤバい雲が来たけど、少なくとも都内にはほとんどフォールアウトしてない」
という事象だったなら、それぞれの計測と矛盾しないからあり得るのかもね。
そんな上空の線量計測できる機関は日本でも限られているし。
そういう話?
まあ、でも幸いなことにそれがどっかで局地的にフォールアウトしてないなら、幸いな話だよね。

ってことで、もうお互いに寝ようやw
766名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:43:15.23 ID:/GqD4JcwO
東京都ですらコレだぜ?


【放射性物質濃度の調査結果】(ベクレル/キロ)
◆足立区/東綾瀬公園/雨水マス口周辺の土壌/12400
◆江戸川区/江戸川土手下部/民家側/20700
◆江戸川区/江戸川土手下部/河川敷側/13700
◆江戸川区/江戸川土手下部/河川敷側駐車場/12500
◆港区/お台場/街路樹の植え込み内の土壌/10600

767名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:44:49.95 ID:V2xbDTM80
土が何ベクレルかとかどうでもいい話
地上1Mの空間線量はもう通常レベルに戻ってる
768名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:44:52.34 ID:RIcWVUjU0
>>752
燃やした後で山形に福島以上のセシウム降下してたけど。

てか日本人に癌が増えたのって過去の核実験や隠蔽してた事故が原因ではないの?
今の60代以降は大抵尿からセシウム出るらしいけど
769ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:44:53.38 ID:dTc5Xihm0
なんか東大のオッサンが言うにはかなり大量の死の灰が降ったって話だぞ。東京に。

まぁ、食べたり飲んだりしなければ影響ないレベルだろうけど、
これからホットスポットになったり、東京湾が死の海になったりはするみたいだよ。

安全厨の人達はこれについてどう回答するのかね?
770名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:45:31.63 ID:UZs/YD5f0
うーーん、売られている計測器の精度操作の話かーーーー。
それは、さすがに研究者や一般市民に気づかれてしまうんじゃないかなーー。
圧力を受けない立場の研究者もいくらでもいると思うし。
771名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:46:30.87 ID:x9bdjYtzO
いちいち拡散させんなキチガイが
死ね
772名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:46:59.01 ID:V2xbDTM80
>>768
月間では増えてないし
年齢で見ればガンの罹患率も上がってない
平均寿命が延びただけ
773名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:46:59.64 ID:K5sFvFod0
>>765
まぁ雲が来てどの程度土地に吸着するかというのは分からないしね。
避難してたのかお疲れ。おやすみ。
774名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:47:32.52 ID:D4Jc+yBe0
>>769
水素爆発で都内に大量の放射性物質のフォールアウトがあったのは周知の事実。
3.14だか15、それにもう一回あった。水道水の変化で厭でも誰でも知ってるw
775ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:48:04.93 ID:dTc5Xihm0
>>768
http://www.youtube.com/watch?v=EbK_OlzTaWU

これによると毒には毒を盛って制する方針で、
完全な情報統制とキャンペーンで放射能運動を封じ込めたって話。

だから、日本人が過剰に無防備になってるんだと思う。
776名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:48:26.23 ID:7qRT0QTc0
>>770
よくわからんがそんな話があんのか?
販売されてる計測器の校正するときに誰かが気づくだろフツーw
ねえと思うがな
777名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:48:39.74 ID:CaMTCZ/80
黙って日本を出るよろし
778名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:50:06.39 ID:D4Jc+yBe0
>>768
セシウムは200日前後でほぼ全量排出されるから、今の60代の尿から放射性セシウムが出てるなら(そして他の世代には出てないなら)、
核実験や過去の事故起因でもなく、福島第一でもなく、60代しか食べないあるものが原因としか考えられない。

60台しか食べない食べ物、飲みモノってなんだろ?w
779名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:50:43.74 ID:kOn3oCXG0
>>767
えっ?
http://www.r-monitor.jp/

岩手県における
環境放射線モニタリングシステム
最新観測値表示画面
http://www1a.biglobe.ne.jp/radiation-monitoring-system/mobile/index.html
780名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:50:58.99 ID:RIcWVUjU0
>>775
これ見てないわ。d。
後でゆっくり見させてもらうよ。
781名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:51:12.97 ID:nO5T9bF1O
水俣も最初は安全と言ってたな

色んなものが輸出禁止になるのも近い

細野はいずれ裁かれるな
782名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:52:11.09 ID:nZn47bze0
沖縄まで運んだり、愛知に新しい処理施設作ってまで、全国に運ぶ合理的理由があるのか?
どれだけ税金を無駄に使う気だ
どうせ産廃業者の利権絡みだろ
いい加減にしろよ、民主党
783名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:52:17.24 ID:D4Jc+yBe0
>>770
震災前にガイガーやシンチレーション持ってた連中は軒並み政府に介入されたり統制下におかれて、
震災後の機器は政府があらかじめすべて修正しているとか言われてもねー。

奥様、ちょっと聞いてよーレベルな感じ。
784名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:52:38.09 ID:V2xbDTM80
>>779
東京の話じゃないのか
785名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:53:55.16 ID:ENrIZTAR0
もうほんと世論誘導たけだな・・・オワッテル
786名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:53:58.17 ID:jSwSRN850
>>761
民主党は確かに金の威力をわかって使ってるんだろうけ
やり方があからさますぎて情けないわ
命より金が大事な世の中に生きるって確かに楽
787名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:55:03.78 ID:kOn3oCXG0
>>775
第五福竜丸か…

2004年までに12名が死亡、
その内訳は、肝癌6名、肝硬変2名、肝線維症1名、大腸癌1名、心不全1名、交通事故1名である。
また、生存者の多くには肝機能障害があり、
肝炎ウィルス検査では、A,B,C型とも陽性率が異常に高い。
wiki
788名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:55:27.26 ID:spDjHoItO
>>757
汚染されてないが処理能力がない。ゆえに地方で処理。

現地保管は長期的に見て輸送より費用がかかる。野ざらしでは済まんからな。その量も半端じゃない。

まあ、知事がやりたいって申し出たんだから。ならばむしろ沖縄だけで処理してもらいたいわ。普天間の跡地に埋め立てでどうだ?w
789名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:55:39.57 ID:RIcWVUjU0
>>778
朝生に出てた北海道の医者が言ってた。名前忘れたわ(´・ω・`)
そいつが言うには原因は核実験と決めつけてて自分の尿から今でも検出されてるとか。
790名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:55:44.09 ID:T6648GEB0
>がれき受け入れはやめて

正論
放射能瓦礫は、現地で処理すべき
瓦礫を受け入れれば、日本全国に放射能汚染が広がるだろう

バカ石原は、「ちゃんと線量はかってるから問題ない」
みたいなこと言うが、問題ないなら現地で処理するのが当たり前だ
低濃度線量被曝の恐怖を知らないのか???
バカ石原はバカな上に勉強不足で呆れ果てる
791名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:56:30.70 ID:nO5T9bF1O
産廃業者と輸送業者から金と票を貰うために

細野は必死

赤字で厳しい自治体の鼻先に金をぶら下げて

絆の錦の御旗をふりまくり
汚染バラマキまくり
広告宣伝費用でマスコミは ダンマリ
792名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:56:30.86 ID:mGYbGAEK0
そのまま死ね
793名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:56:54.33 ID:V2xbDTM80
ま、現実はこうだから
山形や岩手は去年から瓦礫を受け入れて処理中だが他県と降下量は変わらない
山形でcs137が1月月間で3.9だった
環境放射能水準調査結果(月間降下物)(平成24年1月分)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2012/03/31946/index.html

この結果を受けて受け入れ表明する自治体も増えるだろう
そこでも何も影響がないことは目に見えてるがな
794名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:58:12.11 ID:JXQgVFPn0
うわー・・・
尿から出てるって事は岩手も思いっきりベクレてんのかね
それとも被災地の食品を口にしちゃったとか?
795名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:58:13.26 ID:/GqD4JcwO
>>767
関係無いだって?
問題の瓦礫は1年間風雨に晒された地面そのものだろ。
君は山形の件を放射性物質を含んだ雨で一事的にと言ったが、他県の瓦礫だって風雨に晒されてる以上汚染の可能性はある。
796名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:59:09.43 ID:2WZcSgm5I
結論がでない問題だわ
焼却施設は一カ所に集めた方がいいのはわかるが現実味があるのか
俺には分からん
797名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:59:18.94 ID:JqxYJnEz0
劣化ウラン弾というのがあってだな...
798名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:00:30.72 ID:rCecZGhH0
  糸\
799名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:01:04.70 ID:D4Jc+yBe0
>>789
その医者の個人的な体験(というか、まんま自分の尿)から大胆な推測をしているだけの場合は、
その医者が定期的に食べてる何かが放射性セシウムたっぷりなのかな?
ヨーロッパの食材で検査くぐりぬけてるようなものを定期的に食べてるとか、そんな感じじゃね?
800名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:01:34.85 ID:0XR2dgJK0
俺の理論によれば、
カリウムとセシウムの化学的性質はかなり異なる。
周期表を見て明らか。同じT族でもイオン化の力が異なる。
従って、体内での挙動もかなり違うはず。
801名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:02:08.86 ID:nZn47bze0
>>788
愛知に新しい処理施設作るなら、現地に作った方が合理的だろ?
なぜしない?
802名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:02:12.85 ID:GQYJI2Zq0
>>786
民主党は政治に関しちゃ3流どころか6流ぐらいだが、利権作りは自民顔負け
医師会も農協もあっさり寝返った
うるさい金持ちには国外脱出を後押ししてるし、このままだとまた政権取るぞ
日本はもう駄目だ
803名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:02:20.58 ID:IoS4GEht0
せっかく沖縄に引っ越しても飲尿プレイすらままならんとは
804名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:02:21.20 ID:yKZ2SUPx0
この女、墓穴を掘ってるなw
岩手でさえ出るんだったら日本の半分は同じ状況だ
この女が嘘をついているのでなければどこでがれきを処分しても同じ
805名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:03:05.82 ID:SpW2n9s10
皆、日本を明け渡すよろし・・・ ニダ(;`∀´)

806名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:04:10.48 ID:+3eIWCK40
ペロッ
「こっ・・これは、セシウム!」
807名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:04:29.06 ID:7qRT0QTc0
>>788
国が主導してやるべきことを自治体の判断に任せるのか?w
汚染されているかどうかなんてこのザル管理じゃ判断つかないだろw
汚染が思った以上にあった場合の責任は国が持つとはいってないよな
自治体が勝手に受け入れ判断したから国は知りません
ですまされるもんじゃない

集中か拡散かの選択根拠の提示に乏しいんじゃマトモな自治体はお断りだろw
808 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 03:05:24.05 ID:9p8VjwEfO
>>790
どういった根拠やデータを元に現在のような
低線量被爆による被害が生じるのか教えてくれませんか?

それから現地でも処理施設を増設しながら処理してます。
それでも時間がかかっている状況です。
夏になれば自然発火による火災が起きて
追加的に有害物質が発生して環境中にばらまかれる可能性が
高いので早く焼却炉で燃やしてほしいです。
809名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:06:29.97 ID:1j65Vp7j0
沖縄に運ぶくらいなら、竹島に送ってやれ

不法占領民族も追い出せて一石二鳥だな
810名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:07:15.22 ID:bsxmI04Fi
危険厨よ

お前らの負けだ

おとなしく半島に帰れ
811名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:07:50.09 ID:GQYJI2Zq0
ゴキブリにはセシウムも効かない
鳥は奇形になるけどな
812名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:08:11.25 ID:jSwSRN850
>>791
エコロジーとか田舎暮らしとか結局今の精神性だけだと飽きちゃうんだよ
やっぱり都会の喧騒と色とりどりの電飾がないと今の精神性は満足できない
つまりしょうがないんだよ滅びるしか
滅びるのわかっててやってるんだからつまりしょうがない
楽しければいいってその楽しいが金がないと始まらないんだもん
なんだろうこれって
813名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:08:43.13 ID:1Ak45jfg0
被災地の人は、本当に現地でがれき処理したいのかな。
ていうか、それが可能になるまでの時間と、全国で受け入れてしまうのと
どっちが早い?ちゃんと先方の自治体が計測して出すがれきならば、
気にしない。スコップ1杯くらい、うちの庭に受け入れOKだよ!
×100万世帯 くらいなら、相当、薄めて分散できるんでは。
国旗掲げるなんぞより、ずーと実行力のあるパフォーマンスだ(^ω^)おっお
814名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:09:18.78 ID:jIDN5tRt0
ガレキよか食い物のほうを考えないといけないな
815 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/25(日) 03:09:19.74 ID:F/q0VzpN0
俺の理論によれば、
カリウムとセシウムの化学的性質はかなり異なる。
周期表を見て明らか。同じT族でもイオン化の力が異なる。
例えばリチウムなんかは質量が小さいのでむしろU族的性質を持つという。
従って、同じT族でも体内での挙動もかなり違うはず。
816名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:09:27.28 ID:fP9UY8Wzi
危険厨は一度でいいから「自然放射能」でくぐってくれ
ほんと頼むわ
817名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:09:44.05 ID:7qRT0QTc0
>>808
低線量被曝のマトモなデータがあるはずねえだろ?w
ただいま壮大な実験中なんだよ人類史上w

それに焼却灰の処理はまったく国は提示しないよな
ベクレた灰をそのまま置いとけってか?
バカいうなよwww

福島もっていけw
818名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:09:45.76 ID:D4Jc+yBe0
>>808
低線量被曝に関するデータがまだ少なく、研究者の間でも結論が二分しているよな問題のリスクを負うほどのメリットがないんですよ。
しかも、まだ根拠のはっきりしているガラス固化などをするならまだしも、メーカも性能保証できないようなフィルターが放射能除去の根拠になっている、
「放射性物質は焼却時にすべて固体に吸着する」という極めて概念的な根拠しか示されない中での焼却処理に懸念を示しているわけです。
もっと単純に、基準値越えの食品があちこち流通する中で、瓦礫だけちゃんと制御できるのか、という不信にたいしても明確な答えがないわけで。
819名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:10:19.51 ID:sgQT1TtwO
また市民団体かよ
820名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:10:25.14 ID:nZn47bze0
>>808
これ以上、現地に処理施設を作れないというソースくれ
821名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:11:35.26 ID:qDCJSRYE0
沖縄も土建ヤクザばっかだから、受け入れに必死だろうな。
結局、民主党が補助金名目でバラマキ約束したのが原因だけどな。
822名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:11:48.22 ID:GQYJI2Zq0
>>813
全国で受け入れる量なんて所詮全体の20%なんだからやってもやらなくても変わらない
3か月だけ処理が速くなるという試算があったが、これだけ揉めてりゃそれもない
西日本に風評被害を呼び込み、被災地から雇用を奪い、利権業者だけが肥え太るというただのばらまき政策
823名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:11:55.13 ID:7qRT0QTc0
>>816
放射もわかってねえバカはだまっとけよwww
824名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:12:03.82 ID:/GqD4JcwO
>>816
自然放射能と一緒に考えてんの?本気で?
825名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:12:29.56 ID:OxRzaqMz0
[363]名無しさん@12周年[] 2012/03/25(日) 02:51:10.49 ID:cD5FbDKA0
AAS
放射能より確実にアウトなのが
ガレキに付いてる「アスベスト」と遺体肉片。
そもそも、ガレキとは彼らの住処、思い出の品々、遺品なのです。
それをゴミとして遠く離れたへき地に、
トンあたり66000円の札束目当てに争奪戦を展開していいのでしょうか。
受け入れた市町村、民間会社は間違いなく呪われて災いが起こりまくるでしょう。
826名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:13:47.71 ID:mPKQnLUl0
基地外だと思うが瓦礫は福島の原発周辺に積み上げておけ
827名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:14:52.44 ID:U4YEFCIq0
これでTPPの農業問題は解決だ。
828名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:15:30.00 ID:u6L/wROg0
俺が都知事なら震災がれきは全て東京都で受け入れる。
そして東京都内である沖ノ鳥島埋め立てに使う。
中国、韓国に文句言わせない為にも立派な島として主張できるようにする。
829名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:16:13.30 ID:JXQgVFPn0
つーか、沖縄云々の前にガキの尿からどういうルートで入り込んだのか国は調査しろよ!
汚染された食品は市場に出回ってない筈だろ?今更出るのはおかしーじゃん

無いはずのモノがなんでガキから出てんだよ…
830名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:16:15.22 ID:pxHWc3ps0
黄砂、今年初めて観測 視界、一時5キロに - 琉球新報

 沖縄気象台によると、24日午前8時に那覇で黄砂が観測された。県内で黄砂が観測されたのは
今年初めてで、昨年5月13日以来約10カ月ぶり。
 黄砂は、中国内陸部の砂漠地帯の砂が強風で舞い上がり、偏西風で運ばれる現象。
午前9時に那覇市で視界が5キロに落ちた。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189058-storytopic-1.html


ほんとに子供のこと考えてるの?wwww
831名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:16:21.98 ID:yk6MXt66O
マスコミは
右翼は「右翼団体」と言うくせに
左翼は「市民団体」と言う

832名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:17:02.69 ID:GQYJI2Zq0
>>827
何もかも思惑通りだな
833名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:17:27.01 ID:1Ak45jfg0
>>808
今北で書いて入れ違ったけど、そういう現地の人の声が知りたかったから
良かった。

うちの県じゃ、反対しなかったら、即、積極賛成みたいに敵視するヤシらが
いて、ウヨサヨで非国民合戦してるよ。あほらしい。本当に腹立つ。
なにが子供を守りたいだ。もちろん分かるよ?だけど、被災地の子らを
守ることに考えが及ばないのかって言いたいんよ。

政府のいいなりに、がれきを皆で受け入れましょうーなんて乗るのはヤダけど
本当なら、こんなの、去年の秋くらいに終わらしても良かったと思う。
834名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:18:05.63 ID:3FuirQKe0
三の宮として、黒田さんと清子、秋篠宮は学者として、成立。雅子は、小和田家に帰ること 宮内庁は解体、世界中の各地の男宮は、登録 お金は堀江貴文oosakaザラ金1000京円出すこと 絶対命令 DC
835名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:19:10.54 ID:D4Jc+yBe0
>>833
瓦礫が被災地にあるから被災地の子が危ないなら、
余計と他所に移したらいかんだろ、あほかwww

危険じゃないから受け入れろって言ってるのは嘘なのかよww
836名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:19:33.48 ID:AJ9W9OP2i
危険厨の学歴ってマジでどれくらいなの?
837名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:20:04.82 ID:GQYJI2Zq0
>>833
浪江町が町ごと移転したがってるから受け入れてやれよ
被災地の子を守るwならそれが一番だろw
838名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:21:19.52 ID:7qRT0QTc0
>>836
オレ中卒だなwww
839名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:21:53.66 ID:yKZ2SUPx0
危険とか安全とかどうでもいいんだよ
運送業者に金をばら撒きたい
ただそれだけ
840名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:21:56.31 ID:Phmfnodl0
六ヶ所村に近いところで処分するのが一番良いだろ
処理後の灰は、低レベル放射性廃棄物になるんだし
841名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:22:15.24 ID:D4Jc+yBe0
>>837
双葉町は町長の反対押し切って、議会が福島に戻る議決通したな。
まあ、議員連中はジジババばっかりだから、確かに関係ないかw
842名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:22:39.42 ID:4r7lMRez0
>>836
中卒くらいだろ
放射能=未知の疫病
みたいに恐れてるんだからw
843名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:23:23.45 ID:SpW2n9s10
海に全部捨てるとか
844名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:23:49.22 ID:nZn47bze0
【復興/主張】震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長 [03/02]

大震災から1年。暮らしを、まちを、どう立て直すのか。各首長に聞く。
【伊達勝身・岩泉町長】
「現地からは納得できないこと多い」
被災した小本地区の移転先は、駅周辺を候補に用地交渉をしている。近くに三陸沿岸道の
インターがあり、交通の要衝だ。
昨年11月、用地買収に向けて価格設定をしようとしたが、国から待ったがかかった。
沿岸道の用地買収に影響するという。県もバラバラに進めると混乱するという。
そんな調整で2カ月遅れた。被災者には申し訳ない。
現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという
政府の公約が危ぶまれているというが、無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に
使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。
4月1日付で役場に復興課を新設する。被災者支援から復興まちづくりの窓口にする。
小本支所を含め正職員だけで8人の態勢だ。
6月には三陸鉄道小本駅の観光センターを取り壊し、避難ビルや集会所、支所を置く
複合ビルにする工事を発注する。
2010年7月の事故以来不通になったJR岩泉線は、観光路線化して復旧させることを
真剣に考えたい。人口が減る地元だけで利用運動をしても無理がある。高速道路ができる中、
鉄路の将来は厳しい。どう残すか、知恵を絞らなければいけないときがきた。

※これより宮古市長のインタビューが続きますが割愛します。

●伊達勝身・岩泉町長
http://mytown.asahi.com/iwate/k_img_render.php?k_id=03000001202290001&o_id=10698&type=kiji.jpeg
◎岩手県岩泉町 http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
845名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:24:09.35 ID:GQYJI2Zq0
>>838
中卒って実在するのか
凄いな
安全厨は高卒〜日大卒あたりのイメージだな
旧帝卒にも安全厨はいるがこんなところでギャンギャン吠えない
846名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:24:29.96 ID:E5cCX+RS0
>>837
政府が地方自治体にお願いすることって、まずそれであるべきなんだよな
「被災地の人々を町ごと受け入れてくださいお願いします」
で被災地の人間の個々人の事情や感情はあとにして、とりあえず町ごと強制的に移転させてしまう

人間を避難させるんじゃなく放射能廃棄物を全国にばら撒いてどうするよ
頭オカシイわこの政府は
847名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:24:44.31 ID:D4Jc+yBe0
>>840
今度六ヶ所村が津波で壊滅したら、高濃度汚染瓦礫が全国で…w

>>842
東大ぐらい頭よくなると、原子炉は絶対にメルトダウンしないとか思いこむらしいですねw

>>843
実はそれが一番合理的。すでに津波が相当量の瓦礫を処分してくれている。
848名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:24:48.35 ID:J+3B8/Ys0
放射能があろうが無かろうが瓦礫の処理をするのは自治体ではなく東電
安全だろうが安全じゃなかろうが農家や漁師は出荷して利益を出さずに
損害を東電に請求しなければならない
なぜなら東電は今ちょうど叩ける大企業だから
って考えで扇動してる人が多そうな気がしてる
849名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:25:27.69 ID:1Ak45jfg0
>835
放射能だけじゃないでしょうが。東北切り離しの発想かい
ゴミの、思い出の詰まったモノをゴミ呼ばわりしたら悪いけど、
それがずーーーと置きっぱなしの状況を想像してみなよ。フィリピンかい

>>837
県が賛成するなら別になんも。転校した子を泣かせた首都圏よりマシ
850名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:26:09.95 ID:yKZ2SUPx0
たったの20%を処分するのにわざわざ遠いところに処分場を新設して輸送するって不自然すぎるだろw
破綻した屁理屈をこねても¥が透けてみえてるよ
851名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:26:45.74 ID:7qRT0QTc0
>>842
お前の脳は小卒並みかよwww
放射能www
こりゃ安全厨はみなサルかもしれんなwww

>>845
世の中何が真実か自分の頭でで考えないと
ホントはわからないぜw
852名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:26:54.03 ID:D4Jc+yBe0
>>849
だったら、とっとと子供を避難させんかい!
危険な場所にいつまでも子供を放置してんじゃねぇ!
853名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:27:40.06 ID:/GqD4JcwO
>>845
誹謗中傷になってる時点で君らの頭も知れてるがな
854名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:27:45.01 ID:E5cCX+RS0
>>849
住民を被災地に一年間も放置してるのが異常なんであって
それと放射性廃棄物を全国にバラ撒く事は別問題だろ
855名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:27:56.48 ID:VDXz+8sX0
  2011年交通事故死者数 4,611人(前年比は−252人、−5.2%)

  負傷者数  約85.2万人。

  交通事故死のほうが余程 気をつけたほうがいいのでは?
 
  今回の原発事故で上記の数値を超えるのは何年後なんだ? どう考えても超過しないと思うのだが


856名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:28:16.94 ID:W+wk/DVQ0
>>850
早くがれきをどけろよ。
国有地だぞ。
俺の土地なんだぞ。
857名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:28:42.59 ID:GQYJI2Zq0
>>847
うちの東大卒は速攻オーストラリアまで逃げたけどな
勿論仕事にかこつけてw見事なもんだ

>>849
なんもじゃねえだろ
受け入れの為に土地の目星つけたり根回ししたりして呼び込めよ
地方自治体なんて今やどこも赤字なんだから積極的に手を挙げるわけがないことぐらい分かるだろう
瓦礫と違って避難民は金にならないからな
858名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:29:27.54 ID:Phmfnodl0
半年こんなくだらないことをうだうだやっている間に
地元で全部処分できるよな(´・ω・`)
859名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:29:28.41 ID:yKZ2SUPx0
>>856
陛下、こんな時間まで起きていたらお体に障りますよ
860名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:30:33.77 ID:VDXz+8sX0
>>858
そうだねw
861名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:30:54.72 ID:nZn47bze0
岩泉町長は現地処理したいと言っているのに、政府は意味不明の理由を言って門前払い
産廃業者の利権が絡んでるとしか思えんわ
862名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:30:57.46 ID:WmaxQD3T0
自分の子供の尿からセシウム出たなら、そりゃブチ切れるのも当たり前だわ…
これを危険厨よばわりはちょっと乱暴な気がする
863名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:31:03.02 ID:HoSfLhpC0
そんなに避難したけりゃ、小笠原に行けよ

世界遺産に瓦礫は持っていかないだろよ
864名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:31:43.79 ID:GQYJI2Zq0
>>853
誹謗中傷?君ら?安価ミスか?
865名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:32:01.77 ID:RIcWVUjU0
>>799
テレビ見てて思わずえーっって言ってしまったわ。
後々考えるとあの医者も自分が生きてるんだから問題ないですよ…
と言いたかっただけなのかも。チェルノブイリよりはましということにしたいんだろうけど
866名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:32:01.84 ID:D4Jc+yBe0
>>857
うちは建屋ブッ飛ばした映像見た30分後にもう車に乗り込んでいたんだが(俺は極端なビビリw、
中央高速のパーキングで見かけたのは、フルマスクのアンチ原発一家みたいなの(夫婦そろってヒッピーみたいで荷物の一番上はギター、車には木の下で歌う家族の手書きのペイントみたいな)と、
品川ナンバーのベンツ、ビーエムばっかりだった。外人率が異常に多かったのが印象的。
867名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:32:19.22 ID:1Ak45jfg0
>>852
拉致してこいと?恐ろしいこと考えるなあ。極論過ぎー
ちょっと子供の話をしたら、そこばっかり。視野狭窄か、眼科いってこい

問題は3つに絞られた。
安全性を確認できたら、他は無条件でがれき受け入れ
拡散させる背後にある何らかの黒幕がトクする構造なら暴いて話を差し戻す
現地に人・金・物を投入して早期に現地でがれき処理
868名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:32:32.94 ID:W+wk/DVQ0
>>858
10年かかるから分担して3年で終わらせたいと何度言ったら
869名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:32:50.12 ID:E5cCX+RS0
>>858
トップに本当の決断力があれば
有事法で一時的に被災地住民の権利を制限して
強制的に住民を全員移転させ国で土地を買い上げ
一気にガレキ集めて処理できてるよ

全て泥縄でうだうだうだうだやってるから
にっちもさっちもいかなくなる
870名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:33:51.93 ID:Phmfnodl0
>>868
全量の80%を3年で処理できて、残り20%が7年もかかるの?
単純に4分の1なんだし9ヶ月くらいで終わるだろ?
871名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:34:05.38 ID:7qRT0QTc0
>>857
東大卒だけあって南半球に逃げるとはたいしたもんだなw
地球の海洋、大気の循環経路を理解してたらの話だがなw
872名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:34:18.11 ID:D4Jc+yBe0
>>867
瓦礫が危険で、今まだ碌に処分できてないなら、選択肢は子供の避難一択だろjk
873名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:34:39.84 ID:ULHdHNfY0
はいはい、オキナワオキナワ、丑糞スレ丑糞スレ
874名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:34:49.82 ID:yKZ2SUPx0
>>868
10年かかることにして金をばら撒きたいだけだってw
875名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:35:40.84 ID:E5cCX+RS0
>>867
「危険なの!助けて!」って言いながらチェルノブイリのど真ん中に住み続けてるキチガイの言い分なんか誰も理解できねーよw
876名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:36:59.94 ID:nO5T9bF1O
後日健康被害 風評被害 輸出禁止被害が出た場合の国の保証が文章化されていない。細野の軽口だけ 尖閣で中国船長釈放とビデオ非公開を中国にわざわざ言いにいった細野の口約束だけ
877 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 03:38:33.76 ID:bWCX9hDf0
>>813>>833
自分は気仙沼の被災者ですけど今は仙台にいる。
被災地の声を聴きたいならTogatterとかをGooleアラートとかで追跡するといいよ。
瓦礫処理の実情について宮城県庁の人に聞いてみました - Togetter
http://togetter.com/li/272638
震災がれき広域処理 岩手・宮城の各首長の思い - Togetter
http://togetter.com/li/269402

>>817>>818
自然放射線が極端に高い地域や、放射線セメントマンションの住人、
光る文字盤の時計職人などのデータを統合してみると、
数Svクラスでは影響でるけど年数十ミリSvでは影響でないんじゃなかった?
焼却炉のフィルタは規制値のある重金属が漏れないように対策しているから
セシウムもフィルタで抑えられるという話じゃないの?
878名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:38:41.95 ID:cowr//Km0
がれき受け入れ賛成してるやつらは自分地の庭に置いてから言えや
879名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:38:42.89 ID:8nHbethI0
>>866
そりゃ外国人率高いだろ。当たり前だわ。
866だって海外で有事に巻き込まれたら、即逃げるでしょ?
880名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:38:57.76 ID:kOn3oCXG0
安全の根拠が示せないから、
学歴批判で逃げる。
エリートであるはずの御用学者が嘘を言ったわけだから、
そんな議論ではごまかされないぞ。

放射能は決して安全ではない。
881名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:38:59.41 ID:OLkyfuVb0
必死の思いで逃げた先で放射能に出迎えられるなんてことの無いように
してやるのは、我々に出来ることすべてだよ
今は原発事故から逃げたい人の退路を経つようなことしかしてないよ
一年もな
882名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:39:05.95 ID:1Ak45jfg0
>>857
オーストラリアはオゾン層が

人を移動させろってか。なんだっけ、なんとか民族の大移動?
無茶言うな。で・き・ま・せ・ん。これでええか?しょうもな
883名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:39:20.47 ID:JXQgVFPn0
>>857
恩師が東大出だけど、もう初老だし逃げはしなかったな@関東
ただ米は外国米を購入してるみたいだね
884名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:39:53.50 ID:+J40VM5G0
ほんと迷惑な話だな
885名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:39:54.59 ID:5/LeFOkmI
結局自分のトコでも受け入れたくないから批判してるココの連中も記事の連中も同じだろ
原発の恩恵をこれまで享受しながら不都合なことが起きたら他人任せ
日本人()
886名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:40:17.99 ID:W+wk/DVQ0
>>874
そうか、そういうことか。
俺は陰謀論はわからんし、前提にもしない。
だってソースもないし、検証のしようもないから
ハナシが空中戦にしかならない。
887名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:40:47.06 ID:5ptUa9ET0
擁護バイトも大変だな
888名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:41:20.56 ID:/GqD4JcwO
>>864
2ちゃんで学歴とか言ってるからだよ。
このスレ観てる中卒に謝れば?
だいたい、俺がここで慶應卒だって言ったら信じるか?
分かったらツマンねー事言ってんじゃねえよ。
889名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:41:51.29 ID:60b6eXhI0
瓦礫運ぶ先が沖縄って、さすがに遠すぎなくないか?
890名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:41:55.96 ID:8nHbethI0
>>825
アスベストは確かに心配だけど、実際どれくらい含まれてるんだろう。
阪神の時よりはマシなのかと、漠然と思ってたんだけど。
891名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:42:27.59 ID:D4Jc+yBe0
>>876
ちゃんとモナと路チューという仕事もしてるだろ

>>877
外部被曝に関しては相当にデータもあり、多くの研究者が数十Svぐらいでは有意な差はないとほぼ結論付けてる。
世界有数の高線量地帯の長期間の調査でも、健康に影響のない遺伝子の変異数に若干の増加があった程度。
議論が分かれているのは内部被曝。当然、放射線マンションなんかでは内部被曝はしない。
ちなみに、焼却炉で使っているフィルターのメーカは放射性物質の除去機能はないと明言している。
放射性物質がなんらかの粉塵等に付着していれば除去できる可能性があると言っているだけ。
考えれば分かる話だが。セシウムが吸着するような仕組みではない。
892 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 03:43:29.43 ID:bWCX9hDf0
>>835>>837
こういうスレに来ている方でもチェルノブイリの健康被害は
放射線よりも移住に伴う環境変化由来のものの方が甚大だった
という報告があることを知らないのですか?

フクシマ被災者が移住を避けるべき4つの理由 - 地下生活者の手遊び
http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20110614/1308053555
893名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:43:37.24 ID:aTLIyPkF0
そのガキを隔離しろ
894名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:43:45.88 ID:W+wk/DVQ0
>>877
年間100mSvからガンの発祥率が0,5%上がる。
それ以下では変化なし。
895名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:44:15.55 ID:1Ak45jfg0
>>877
ありがとう!
896名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:44:30.98 ID:VDXz+8sX0


オマイら 危険厨も安全厨も信用してる学者ってだれ?

897名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:45:48.93 ID:GQYJI2Zq0
>>882
コーカソイドとモンゴロイドの違いも分からんのか
自治体の移転についても前例のないことではない
ダム建設とか限界集落の集団移転とかな
浅薄な知識で断定するあたり、被災地支援と言ったのも口先だけだな
本当にしょうもない
産廃業者乙としか
898名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:45:49.63 ID:8tLAOGiQ0
>>397
プッ
最近の和歌山でも助けるどころかスルーで東京様の帰宅難民ばっかり取り上げてたくせに
899名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:45:52.96 ID:Phmfnodl0
>>889
別に運ぶときは船メインだろうし、行きは労力的に大差ないんじゃない?
一番問題なのが、処理後の低レベル放射性物質をどうするかって問題だな

沖縄には原発が無いから、いったん九州の原発にストックするか
そもそも、法律を変えちゃうかどちらかだな
法律を変える場合はIAEAとのネゴも必要になってくるから面倒だろうけどな
900名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:46:46.68 ID:SWi0XYwK0
>「がれき処理以外の形で被災地を支援したい沖縄のママたちの会」(仮称)

じゃあ被災地の農産物食べて支援して(・∀・)
あと被災地にボランティアに行って(・∀・)
あと福島原発から出た瓦礫以外の放射性廃棄物全部引き取って(・∀・)
901名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:47:27.08 ID:iu797yJU0
中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。

中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。

そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。

今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp
902名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:48:19.57 ID:D4Jc+yBe0
>>892
自分が紹介しているページも碌に読んでないのかおまいはw

>誤解してほしくにゃーのだが、チェルノブイリ事故の放射線被曝によって健康被害などありえにゃーと主張しているのではにゃーのだ。
>現地の医師などの体験による白血病やガンなどの増加という主張を否定するつもりはさらさらにゃー。
>放射線被曝は深刻な問題だと考えているし、だからこそ3.11以前にも原発に反対するブログ記事をあげているのだにゃ。

って書いてあるだろうが。
このページ主は「低線量被曝の健康被害は移住の負担よりも軽い」と言っているわけだ。
それは仮説としてはありだともうが、結局その根拠は示していない。
あくまで一つの議論だし、かりにそうだとしても今の福島が「低線量被曝」なのかどうかの判定も必要だな。
903名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:48:21.01 ID:GQYJI2Zq0
>>888
中卒が誹謗中傷とは面白いことを言うな
で俺が中卒だと言ったら豹変するのかw
くだんね
904名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:48:21.30 ID:W+wk/DVQ0
>>899
瓦礫じゃなくて放射性廃棄物の話をしてんの?
一旦原発に保管とか。
905名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:48:53.60 ID:OLkyfuVb0
>>885
そりゃあ地方自治体にこんな時だけ仲間に入れてやんぞって良いフリ
こいてる丸投げ政府がやってることだ
他の地方は無理やり築いた復興?音頭とどう付き合ったら良いのか
分からなくなってしまった流されがちな首長を掲げてるところもある
けど、別に付き合わなくてもやっていけるんだよね
北海道は慎重姿勢で良いと思うよ
一切受け入れなかったらその判断はこの先大変な価値を持つからさ
ガレキの受け入れをなんとなく受諾するなんて目先の事も見えてない
人間のすることだべさ
906名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:51:05.83 ID:7qRT0QTc0
>>877
どうかな
影響ないとされているそのSv単位でなら確率的にDNAを切ってそれの修復異常
でガン化する確率が低いからそう結論付けられてるんだろ
そのあたりの数値は信用できるんじゃないかな
だがあくまで確率事象だからねえ

セシウム137の沸点は641℃のようだからフィルタが全部抑えられるかといわれると
完全には不可能だろ
それでも対策されていて大気中に出ないとなればいよいよ
焼却灰の濃度があがるから集中管理すべき事項になるな
907名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:51:13.59 ID:g+NUofqm0
放射尿って苛められるな
908名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:51:19.58 ID:u30xJ/Gn0
ぷしゃああああああああああああああ
909 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 03:52:04.32 ID:bWCX9hDf0
>>891
核開発実験施設周辺住民の統計結果って無いんでしょうか?
日本にすら核実験由来のセシウムが残っているのに低線量被ばくに関する
データがないっていうのはちょっと不思議だなーと思ったので。
910名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:52:08.05 ID:Phmfnodl0
>>904
そうだよ、放射性物質が含まれて居ない瓦礫ならここまで揉めないよ
処理するために国から金が貰えるしね

放射性物質が含まれてるからここまで揉めているわけで
911名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:53:19.63 ID:yKZ2SUPx0
>>886
3年で80%処分できるものが、残りの20%に7年もかかるかどうかは簡単にわかりそうなものだけど
912名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:54:31.26 ID:1Ak45jfg0
>>897
浅い浅い。全部書けるかい、めんどくさいなあもう。頭いいんやろ?
自治体の移転って、そんなんと、今回みたいな前例のないパターンを比較に
出されても困る。支援?個人にどこまで大きいことできるかい。
しかし、被災地の子供を思っただけで、なぜそう必死に反論されるのか
わからんわー。とにかく、>>867に書いた問題が整理できた。本日の学習終わり
913名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:54:54.60 ID:W+wk/DVQ0
>>910
そんのを動かしたらダメだろ。
一定レベル以下の瓦礫の話だよ。
914名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:55:08.88 ID:ndotIl6F0
>>10
近いと途中でちょっとずつ捨てらんないだろ?
そういうことだよ。
915名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:55:34.50 ID:TQfhpr5+0
ガレキ処理優先のため解散総選挙できません
916名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:55:51.26 ID:D4Jc+yBe0
>>906
フィルターメーカー各社はどこも押し並べて「気体になった放射性物質の補足は無理です、さーせんww」と明言してる。

>>909
低線量外部被曝のデータなら死ぬほどあるんですが、低線量内部被曝のデータは基本的にはチェルノブイリ以降なんですよ。まともな数集まったのは。
核実験とか単発物だと経口摂取とか言ってもたかが知れているので。セシウムなんて200日前後で出てっていってしまうんで(逆にいえばそれが希望の星)。

チェルノブイリのデータに福島のデータ、これで数十年後にはあるていど方向性が見えてくるとは思いますけどね。
917名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:56:14.17 ID:XCqID/spO
岩手で尿にセシウム出てんなら、関東はおろか東海地方もアウトかな?
918名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:56:23.82 ID:W+wk/DVQ0
>>911
公有地を早くあけろって話だろ?
919名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:56:39.98 ID:5/LeFOkmI
価値云々なんて言ってないw
日本語でok
920名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:56:50.60 ID:kOn3oCXG0
バンダジェフスキー論文
小児の臓器におけるセシウム137の長期的な取り込み
(チェルノブイリ原発事故被曝の病理学的検討)

1997年に死亡したベラルーシの小児の心臓からは平均600Bq/kg以上、
成人からは平均100Bq/kg以上のセシウムが検出された。
例えば突然死した43歳の心臓ではセシウム137が45.4Bq/kg検出され、
びまん性(広範な)心筋細胞融解、筋線維間浮腫、著明な筋線維断裂が認められた

警戒区域入った女性死亡 福島県浪江町
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032001001682.html
921名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:57:18.29 ID:pYoCVtAR0
>>1
尿で排出できているんだったら、大して蓄積しないんじゃね?
922名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:57:45.30 ID:Phmfnodl0
>>913
国が定めた基準だよね?
国際基準からすれば宮城の瓦礫でも基準オーバー
923名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:58:11.43 ID:D4Jc+yBe0
>>913
そのレベルの線引きで揉めているのと、さらにレベルが守られるかどうかという点で揉めるのと、
そもそもどんなレベルも一切無理と言って揉めているのがいるので、話はさらにややこしいですw
924名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:58:13.31 ID:7qRT0QTc0
>>916
やっぱ気体まで隔離可能じゃないわなw
925名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:58:39.25 ID:GQYJI2Zq0
>>912
反論だ?突込みだろ
2ちゃんで学習?
まあ…頑張れよ
926名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:59:37.77 ID:SpW2n9s10
面倒だから 全部海へ

927名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:06.02 ID:W+wk/DVQ0
>>916
しれっとデタラメをw
チェルノブイリのデータなんてないわ。
ソ連は線量計ることをしなかったから。
ICRPの基準はいまだに広島長崎ですが。
928名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:31.23 ID:mZjoILyZ0
仮に受け入れたとして、隣に住まなきゃいいじゃないの。
爆発するわけでもないし。そもそも福島のガレキじゃないし。
929名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:39.59 ID:kOn3oCXG0
>>926
ロンドン条約違反

廃棄物投棄に係わる海洋汚染防止条約(ロンドン条約)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-03

930名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:39.25 ID:vAV1kyUI0
尖閣諸島にもっていって埋め立てに使えばいい
北が弾道ミサイルでぶっ壊すまえにな
931名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:58.45 ID:Uj8tFD+lO
ガレキ安全ってゆうなら福島で始末すりゃいいだろ
932名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:00:58.78 ID:Phmfnodl0
>>913
あと徳島県からの回答にもあったとおり
あの瓦礫は日本の原子力発電所内だったら、灰にして凝集させなくても
普通に低レベル放射性物質として処理されるレベルの線量だから勘違いしないでね
933名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:01:32.73 ID:1Ak45jfg0
>>925
皮肉も通じんのかorz
ほいほい。おたくもがんばれモンゴロイドさん。何屋さんか知らんけど
934名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:01:43.00 ID:D4Jc+yBe0
>>924
なので、希望は環境省の言う「放射性物質は焼却時に全量固体に吸着する(はず)」という事だけ。
根拠論文は探たけれど見つからないの〜ふふっふ〜♪

>>927
なんで国の公式データだけなんだよw
内外問わずいろんな研究者がウクライナに入って内部被曝のデータをとって各種論文が出てるだろうがw
935名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:02:19.94 ID:pYoCVtAR0
つか、そもそも、九州・沖縄のような遠くへ運ぶのがムダだよ、放射能云々の前に。
936名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:02:24.58 ID:JDj0+vlr0
また基地外プロ市民か、しかし瓦礫をわざわざ沖縄まで運ばなくてもいいよなw
937名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:03:21.84 ID:W+wk/DVQ0
>>922
端から嫌がってるなw
支援するきがあれば独自基準もうければいいだろ?
500以下に限って受け入れる
なんて自治体もあるのに。
938名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:03:28.16 ID:pJYf1NSO0
100Bq/kg以上の放射性廃棄物の処理責任者は東電。東電が回収し、厳格に管理されなければならないのにどうして広域処理??
939名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:03:32.75 ID:kOn3oCXG0
>>927
ソ連は初めは事故を外国に報せなかったが、
ソ連崩壊後にベラルーシはきちんと測っているし、
ガン死亡率も各論文で出ているよ。

なぜか日本のマスコミはそういう話はしないけど。
940名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:06:04.01 ID:W+wk/DVQ0
>>934
チェルノブイリのときの線量教えてくれ。
俺は見たことがない。
941名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:06:20.23 ID:OLkyfuVb0
海に捨てた汚染水で周辺諸国がおとなしく黙ってるなんてこともないから、
これから日本って国は莫大な賠償金を請求される事になる
国際社会に未来永劫賠償金払い続けて行くしかないんだから、国土の汚染
は最小限にしておかないと国が無くなるのが早まるだけだね
942名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:06:20.94 ID:Phmfnodl0
>>937
独自基準て、条例でそんな無茶苦茶な案可決されるわけ無いだろ
物品の輸入基準から全部見直す必要があるのに('A`;
943名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:07:03.13 ID:t0tWuH1AO
そもそも地震大国日本で100%安全な原発なんて存在しねぇよ
3.11以前から分かってただろ
狭い国土で全国民に安くて安定した電力を最大限供給する為に原発50基もあるんだ
事故が起こったら運命共同体だ
944名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:07:37.38 ID:SpW2n9s10
>>929 冗談ですw

しかし、日本がこんなことになるとは、 福島捨てるつもりで、地中に埋めるしかないのじゃないの?

945名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:07:39.15 ID:D4Jc+yBe0
>>940
ウクライナじゃいまでも子供たちの定期的な線量調査をしてるから調べりゃいくらでも出てくるぞ。
勝手に調べろ。それこそ論文だって山のようにある。
論文が差し示す方向も千差万別だが、少なくともデータとしては相当数が集まってる。
946名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:08:26.35 ID:W+wk/DVQ0
>>942
は?
瓦礫のはなしなんだけど?
輸入って何?
947名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:09:31.45 ID:pJYf1NSO0
>>935
日本全土に拡散させるのが目的でしょ。
948名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:10:09.30 ID:pYoCVtAR0
>>943
ついでに韓国とも運命共同体になる可能性あるな。
もっとも、こっちの原発はどこもスルーだがw
949名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:10:25.95 ID:Phmfnodl0
>>946
だから、放射線量の基準の見直しだろ?
瓦礫だけって言うわけには行かないから全品目の基準を見直す必要がある

瓦礫だけって限定し始めると、放射線量適用品目の条例制定も必要になってくるから
話がさらにややこしくなる
950名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:10:29.07 ID:W+wk/DVQ0
>>945
じゃなんでICRPは基準に反映させないの?
951名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:11:08.22 ID:/4WaA0Kh0
運送費に数百億かけるなら現地で広大で頑丈な処理場作った方がいい
ってテレビでは誰も言わない不思議
952名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:11:34.86 ID:JDj0+vlr0
基地外BBAどもは0ベクレルじゃなきゃだめらしい、完全に逝かれてるこれも政府のいい加減な対応のせいだけどな
953名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:12:37.66 ID:f4+xF6yN0
勉強不足



954名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:12:58.55 ID:W+wk/DVQ0
>>949
瓦礫に対する基準でよくね?
今は分散処理が目的だから。
955名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:13:11.86 ID:D4Jc+yBe0
>>950
データはそろっても、それぞれの症例との関連性に関する議論が千差万別だからだよ。
移住によるストレス、貧困、経済不況という話から、低線量被曝による健康被害、その複合型、偶然、データの読み違えとうとう、
論文によって結論は間逆、まだ、大勢を占める論理が固まっていない段階。
956名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:13:57.50 ID:W+wk/DVQ0
>>952
地球上にゼロなんてないのにねw
957名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:14:09.50 ID:SpW2n9s10
大体、友愛だから 毒をみんなで分け合いましょう なんて アホじゃないか!

あ! だから 「友愛か?」 www

958名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:14:29.62 ID:Phmfnodl0
>>954
瓦礫の中には、コンクリート、木材、金属云々があるんだが
瓦礫って包括的にまとめちゃうと、瓦礫の定義をまず議論しないといけない
959名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:15:31.49 ID:uncNzPak0
バラ撒く必要ないんだから、現地処理すれば余計な不安出ないのに。バカ丸出し。
960 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 04:16:13.83 ID:bWCX9hDf0
なんか追いつけなくなってきた上にスレが終わりそうなのでここら辺で持論を。
政府は農薬などのあらゆる有害物質と同じように放射性物質を扱うことを目指している
のではないかと思う。実際問題、基準値を元に運用してそれが受け入れられなければ、
日本に地理的、文化的な大きな対立や差別を残すことになると思う。
そこで広域処理で放射性物質になれてもらおうとしているのではないかという陰謀論。


メーカーは責任持たないのか。それからバグフィルタって温度下げてから通過するのでは?

あらゆる基準値はお国事情によって変えられるものだとアフラトキシンのときに学んだ。
食糧危機の国やマラリヤなどさらに大きいリスクのある国は農薬の基準値がゆるかったりする。

>>902
現在の測定値を見る限りでは低線量です。だから移住の方がリスクが高いと考えます。
よりリスクの高い方へ追い込むようなレスはやめてほしいと思うのです。
もちろん、本人が現地にとどまることがストレスなら別ですが。
961名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:16:22.16 ID:W+wk/DVQ0
>>955
25年間研究してわからないということは
明らかな因果関係が見つからないのと同じ。
962名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:17:43.88 ID:uncNzPak0
>>956
自然界に放射性物質があるって知ってる自慢の安全廚の方が恥ずかしいわw
963名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:17:46.12 ID:SpW2n9s10
口蹄疫 だって 拡散しないように埋めるだろ! 福島に埋めちまえ!
そして、何百年か知らないが、立ち入り禁止区域にして、原発反対の記念 にすればよいのだ。

964名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:18:17.86 ID:W+wk/DVQ0
>>958
ふーんそんなもんか。
なんかまどろっこしいね。
民主党政権よりまどろっこしいな。
965名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:18:30.92 ID:b8PQHyh/0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
966名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:19:15.65 ID:dRF/aBBM0
日本は島国だから無人島山ほどあるだろ
そういうとこに処理施設作って処理すればいいのに
967名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:19:56.23 ID:D4Jc+yBe0
>>960
移住のストレスがリスクがあるというのは、間違っていないかもしれんが、そもそも転勤族や引っ越しどうすんよ?と思ったりもする。
そんなリスクがあるものか、引っ越し?そこまで恐ろしいものか、引っ越し?

>>961
じゃあ、C型肝炎も存在しないということでいいか?
あれがウイルス性肝炎だと分かったはごく最近の話。
それまでは酒の飲み過ぎが原因だと思われていたんだぞw

なんでおまえはそんなに短絡的思考なんだw
968名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:20:45.33 ID:Phmfnodl0
>>964
法律やら条例文を見ると分かると思うが、あいまいな奴には必ず定義づけが最初に行われている
こういうやっかいな問題を議会で通そうと思うと、軽く数年かかる
それが民主主義って奴だ、独裁やら専制政治なら専門家の意見を集めても1ヶ月あれば判断できるだろうがな
969名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:21:22.89 ID:vAV1kyUI0
>>966
そうそう
誰も南太平洋の水爆実験場が円盤ドーム型に埋め立てられて処理されたことを知らんのかな
970名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:22:22.02 ID:f4+xF6yN0
一日も早く取り除くべきです
971名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:22:35.53 ID:Jrybxgyf0
放射尿w
972名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:23:59.71 ID:bbl/m9Oa0
バリバリの沖縄姓じゃん!
青森の雪の受け入れ反対のニュースの
時もそうだけど、結局、避難している
人が言ってるからって理由にして
騒いでいるのは生粋の県内出身者じゃん!
973名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:24:16.31 ID:D4Jc+yBe0
>>968
いやいや、結構法律はあいまいなものだらけで、その定義を巡って紛糾、最高裁の判決やらいくつかの判例をもって実質的に定義がきまるようなものも多いでっせ、旦那。

>>969
あそこ、そろそろ線量的に問題なさそうだから本格的に住民を復帰させて(今でも結構戻ってる)、観光資源にしようとしてるんだってな。
974名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:24:16.76 ID:pYoCVtAR0
>>967
C型肝炎は、病気の原因となるウィルスそのものを見つけるのが大変だったんだよ。
データの分析に何十年もかけたわけではない。
975名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:24:18.86 ID:W+wk/DVQ0
>>967
わからん人だなー
ICRPはチェルノブイリの後に基準を変えた?
データを示した?
976名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:24:20.53 ID:YKMDc8l10
ホント、日本の絆は凄いですねと言わざるを得ない
977名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:24:26.98 ID:EAG5q4bH0
ここまで神経質だとストレスで死にそうだな
つうかこういう奴らは放射性物質ばっかに目が行ってるけど
発癌性のあるものが身の周りに溢れ返ってるの知ったら発狂すんだろうな
978名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:27:02.37 ID:D4Jc+yBe0
>>974
酒と肝機能のデータは何十年も分析されていたわけだが。
何十年も分からないから結果問題なんてのは理屈が通らない。

個人的には「低線量のセシウムの内部被曝は深刻な健康被害を起こさない」確率が高いと思っているが、
まだそれを確定できるだけの材料がそろったとはいえないと考えている。
979名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:27:50.76 ID:Phmfnodl0
>>973
まぁ、司法権は最高裁が握ってるんで最終的な判断者は司法がやることになるが
少なくとも、立法時点では法的意義が一定ライン以上定義づけされたから可決される
あいまいすぎる奴は問題外だな
980名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:28:07.73 ID:6sfyNsPGO
だーかーらー
東京で処理しろってー
981名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:28:37.64 ID:JXKa89d/0
え、、岩手にもセシウムが。大量に来たってことか
982 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 04:28:53.83 ID:bWCX9hDf0
>>958
それで>>870みたいな話が出てくるのかな?

>>967
それだけ被ばくの影響が少なかったのだと思いますが
やはり移住を進めるのはよほどのことでないといけないと思います。
・高齢者とか弱ってる人は環境の変化で結構簡単に死ぬ。
・引っ越しすると若くても人によっては精神的に来るものがある。
・居住移転の自由は憲法に守られているほどの権利です。
983名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:32:36.56 ID:XdM+uPmR0
>>980
最初に受け入れたの、東京じゃん。
984名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:33:18.25 ID:D4Jc+yBe0
>>975
ICRPが白を黒といったら白なのか、おまえはww
ICRPがなんで基準を変えないかなんて理由は俺は知らんよw
チェルノブイリのデータを参考にしてないのか、参考にしたうえで変更しなくてもよいと結論を出したのか、
今はまだ参考に出来るだけのデータ、エビデンスがないと判断してるのか、そんなことは知らん。
お前が調べて教えてくれw

>>982
なんか変な方向に話が進んできたね。
住んでいる場所にもよるんだが、たとえば福島周辺50km圏内には、当然のことながら30km圏内よりもいまだ線量が高い場所も点在する。
そのような場所でのリスクが本当に移住よりも低いと断言できるだけの根拠論文やエビデンスを明確に示せるのか?ということだよ。
985名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:33:51.15 ID:W6rRWDdO0
ヒステリックになってるアホどもに放射能避けても
空気中には細菌うようよウィルスうようよいつ何に感染して死ぬか分からないんだがと教えてやれよw
986名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:35:06.66 ID:dRF/aBBM0
日本には適切な専門機関も無いし結局素人の業者丸投げだろうからな
汚染物質日本中にばら撒いてからじゃ遅すぎる
987名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:36:33.84 ID:Phmfnodl0
>>982
瓦礫を品目別に仕分けするのなら、処理パワーに違いが出てくるのは分かるが
仕分けなんてしないだろ?
988名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:36:41.20 ID:SpW2n9s10
お金使って、毒を 全国に拡散させるなんて 馬鹿じゃないか
989名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:37:49.33 ID:tEadpAm10
心配せんでも渡り鳥の糞やらで全国に広がってるっての
がれきがれきやかましいわw
990名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:38:29.05 ID:Ij0TX10t0
まず長男と一緒に沖縄から出ていけよ
セシウム検出されたんだろ?
汚染されてるじゃん
991名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:39:08.33 ID:f4+xF6yN0
一日も早く取り除くべきで
992名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:40:01.49 ID:AETue4E1O
海外に亡命しろクズ親子
993名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:40:39.12 ID:CSgCINH00
健康被害が出てから言え
994名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:40:46.03 ID:pYoCVtAR0
>>978
その理屈をチェルノに当てはめると、、、
ベラルーシやウクライナでガン発生率が多いのは
ここ数十年間、原発事故が要因と思われていたが、
ある日突然ほかの要因が浮上して、そっちが原因だった、
となる可能性もあるということだな。
995名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:41:01.17 ID:D4Jc+yBe0
>>982
ただ、一つだけ同意なのは爺さん婆さんは、福島周辺30キロ圏内での放射線障害のリスクを最大限最悪の方向に考えたとしても、
影響が来る前に寿命が来ることは明らかだから、移住するよりその場にとどまるほうがリスクがないと言ってもよいかもね。
付き合わされる行政やら若い家族は迷惑だが。
996名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:43:16.63 ID:D4Jc+yBe0
>>994
甲状腺がんですら、検査の充実による潜在的な甲状腺がんの顕在化という要素があるわけで、
がん発生率の増加というデータが本当だとしても、原発以外の要素の方がたかそうという印象はある、色々な論文を見る限り。
ただ、まだ分からん。
997 ◆nfInrtSBHw :2012/03/25(日) 04:44:02.71 ID:9p8VjwEfO
一般に有害物質の影響調査なんて数十年かけるものなんだろうか?
そんなに時間かけてたら農薬や食品添加物や薬を開発できないと思うが。

>>982
いきなりそんな特殊事例だされても。レスアンカたどってみても
50km圏内の比較的高い線量の地域の話なんてないのに。
998名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:44:19.86 ID:pYoCVtAR0
>>996
確かに、医療が進歩すると、病気の発見も増えるのか。。
999名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:46:27.91 ID:loObA1BNO
瓦礫より長男の方が汚染されてる
1000名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:46:50.67 ID:Phmfnodl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。