1 :
再チャレンジホテルφ ★:
外資による森林などの取得増加を受け、水源となる土地の取引に
事前届け出を義務付ける北海道の水資源保全条例が23日の道議会で、
全会一致により可決、成立した。道によると、全国初で、4月1日に施行する。
高橋はるみ知事は成立後の記者会見で「北海道の水資源には世界に誇る価値がある。
取引には一定の制約が必要だ。国も土地取引をルール化してほしい」と述べた。
条例は、水資源保全地域に指定された土地を売買する場合、所有者が契約の3カ月前までに
売却先の氏名や住所、利用目的などを知事に届け出なければならない。
(共同)
2012年3月23日 17時51分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032301001913.html
よくやった
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:55.63 ID:Jlcj92pj0
どうせ、罰則規定が無い若しくは軽微なんだろ?
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:39.52 ID:F7f0omLL0
どうせ間に売国企業が入ってくるだけ
千歳空港の周辺も支那が買おうとしてる
どうなったかな?
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:33.37 ID:ZY2X7HEJ0
中国人だから当然、自ら汚した水で自分の国で死に絶えろ。
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:37.42 ID:X+qEI8Uq0
届出だけって・・・。
許可制は無理なのか?
もう主要40か所中国のもんだよ。行政遅すぎ手遅れです
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:37.57 ID:RvMZiluU0
北海道のニュースでやってたけど
売却先に連絡しても出なかったり
使途不明なものも多いらしいね
>>3 この条例は通過点というか現状で出せる一手のようで
これで終わりではなく、今後も〜なのをニュースで見た
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:09.18 ID:RvMZiluU0
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:37.01 ID:ki5CqKnU0
中国様買いまくり!
遅いわ
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:51.73 ID:ntXeexrw0
いや、柏原発が今度の
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:50.15 ID:ek8y69TCP
GJ かと思ったが、ぬるいなぁ…
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:15.62 ID:YXO28GNF0
所有者と連絡取れないなら土地を没収しろ。徹底的にやってよし。
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:53.35 ID:P3W7T252O
中国側の一手は北海道行きの旅行者数を制限するかもね。
なんだ全然ダメなんじゃん、年寄り共はいい加減危機感持てよ、今時軍事力だけじゃないんだよ戦争は
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:46:29.04 ID:Y9fyomiR0
ついでに中国人が買った場合は無効にする条例も作れ
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:03:52.83 ID:/soPdxHi0
北海道の川の水にはエキノコックス寄生虫がうじゃうじゃ
きれいな川だからって生水は絶対飲むなよ
エキノコックスは治療しないと致死率100%
脳や肝臓に20センチ以上の繭をつくり、卵を全身にばらまく
本当に恐い寄生虫
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:26:23.57 ID:YbxYiEPy0
日本は平和ボケしすぎてたな
隣国は台湾を除いてカスばかりなのに危機感が足りない
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:40:45.04 ID:OCVxqyh20
がれき受け入れたら意味無いから
まあ条例は第一歩
水彩の森っていう水今飲んでます
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:46:53.58 ID://fSl8Kt0
おまえら安心しろ。
おれが震災の3ヵ月後に1つ北海道の水源を買ったぞ。
れっきとした日本人だ。先祖代々の田畑をもち、お寺にある過去帳には10代くらいの祖先がかいてある。
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:58:19.67 ID:wu2vYpsDO
>>21 いろいろと不祥事はあったけど自民党が与党だったから平和だったんだろうな
戦争してるワケでもないのに国を奪われそうな危機を感じさせるって戦後はじめてじゃね?
ぬるい
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:02:54.69 ID:cWs0NXYU0
やっとここまできたか
川の水って地権者が勝手にせき止めたり、全部汲んで輸出したりしていいのかい?
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:06:40.37 ID:gvg6JbCt0
中国の怖いところって、中国人実業家が避暑目的で買ったような土地でも、中共に半強制的に没収してしまう
=中国政府の土地と化してしまうところなんだよなあ…
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:20:28.02 ID:TDk7mRPX0
屑サヨの本拠地北海道が先に動いたか、意外
それとも北海道は半島の本拠地で中国は関係ないのか
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:25:52.07 ID:VojBgT9HO
高橋知事の最近の仕事。 この件と瓦礫受け入れ。 瓦礫は国の基準より厳しい。
あとこれは違反しても罰則がない。
大雪山の山頂付近の涌き水で作った
かき氷食べたい
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:33:07.77 ID:3d4TxaG3O
北海道は町村知事の時代から、保守基盤だよ。明治時代に開拓の頃から農業に基盤としていた。
ドラマにもなったな。
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:41:39.87 ID:3d4TxaG3O
もとい、映画。北の零年だね。役者とシナリオが酷く、唖然。…
町村牧場の開拓の歴史だよね。
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:48:07.37 ID:1R8joB9Y0
おせーよ今更かよ
昭ちゃんが何年前から言ってたことだよ
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:55:01.02 ID:3d4TxaG3O
民主党が崩壊後、国会に審議しもっと強烈な新法が出すだろう。
それまでの猶予だね。
早く民主党が消えろ。道民の願い。
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:55:48.81 ID:4fQBDA0v0
全国でやるべき。
中国人は法律を守らないから、いくら規制したってムダ。
勝手に開発始めるよ。
今は景気が悪いから大人しいだけ。
金回りがよくなったら勝手に開発始める。
規制なんて現実には実行力無い。
自衛隊が実力行使してくれるわけじゃないだろ?
甘いんだよ。
中国人を知らなさすぎる。
39 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:00:04.29 ID:I0+KQdDl0
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:04:21.46 ID:LOwB7VWz0
はるみ知事、とりあえずよくやった
水条例はなくなった中川(酒)の念願だった
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:08:19.96 ID:Oy4HL5bn0
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:11:35.73 ID:P6xLfKpW0
水資源は売買できないようにすれば買う人間も出ない
水資源は国が管理しろよ
ほう…北海道でねえ
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:30:49.43 ID:si6QmPHy0
もう手遅れ
水そのものに法律をかけるしかない
札幌市長:ぐぬぬ
>>43 上にも書いてる人いるけど
北海道は元々保守基盤だったんだよ
おかしくなったのは横路が知事やってからだよ
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:02:06.01 ID:glIEDKGO0
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:07:23.44 ID:dSHN+zhQ0
>>29 TPPで水源地抑えとけば水利用権の証券化ができて、外国企業が「水の使用権利」を抑えて農家から金を巻き上げる事ができるんだよ
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:09:32.48 ID:dSHN+zhQ0
>>44 残念、TPPで「水の使用権利」を証券化(株主の議決で使用差し止めも出来る)
農家オワタwww
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:30:00.80 ID:miKsLhxn0
全国で導入して欲しいな
この条例は
この条例もTPPで廃止になるね、残念