【原発問題】飯舘村住民、原発事故で集団賠償申し立てへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 東京電力福島第1原発事故の損害賠償で、全域が「計画的避難区域」に指定されている福島県飯舘村(人口約6000人)の一部地域について、
「原発事故被災者支援弁護団」と住民側が原子力損害賠償紛争解決センターへの集団申し立てを検討していることが22日、分かった。

 弁護団によると、申し立てを検討しているのは、村内で特に放射線量が高い長泥地区(71世帯約280人)の住民。
今後、住民側と弁護団が個別に話し合い、集団申し立て参加の希望の有無を確認した上で、
避難費用や精神的損害、生活費の増加分などの請求額を決めていくという。

 また、長泥地区は年間被曝(ひばく)線量が50ミリシーベルトを大きく超えると見込まれ、
政府が今月末に行うとしている避難区域の見直しで、長期間帰宅が困難な「帰還困難区域」に指定される可能性が高い。
政府の原子力損害賠償紛争審査会は同区域となる世帯について、土地や住宅を
震災前の時価で全額賠償する方針を示しているが、弁護団は「村内の地価は都市部に比べて低く、
全額が賠償されても他地域に家や土地を買うのは難しい」とし、不動産についても賠償の増額を求める。

 弁護団によると、集団申し立ての利点は、多数の世帯が水道代や光熱費など同一項目を
請求することで、請求の必要性や合理性が認識されやすいことなどという。

 弁護団は25日に、村が役場機能を避難させている福島市内で住民説明会を開く。弁護団は
「そもそも加害者である東電側が賠償額などを決めているのがおかしい。
これを契機に村内に申し立てへの機運を高めていきたい」としている。

 原発事故の賠償を求める集団申し立てでは、福島第1原発が立地する双葉町が22世帯47人分の総額約4億5000万を請求。
南相馬市小高区の住民546世帯約1900人も、申し立てに向け準備を進めている。

 ■原子力損害賠償紛争解決センター 福島第1原発事故の賠償をめぐり、
東電と被害者側が合意できない場合に無料で和解を仲介する。
政府の原子力損害賠償紛争審査会のもとに設置された。双方から事情を聴き、
仲介委員の弁護士が和解案を示して3カ月をめどに解決する。強制力はない。

2012.3.23 02:07
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120323/dst12032302070002-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:53:14.09 ID:0YbONaxg0
こういうのは、どんどんやればいい
東電側にだけ弁護士がついている状態では、まともな和解とか無理だし
3名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:54:10.67 ID:H/flMHhb0
http://takeshikawamoto.com/note/2011/11/27-045620.php

>原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。

>答弁書で東電は放射能物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。
>無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。
>つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。
>したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。さらに答弁書は続ける。

>「所有権を観念し得るとしても、 既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。つまり、債務者 (東電) が放射性物質を所有しているわけではない」


>朝日新聞(2011/11/24) プロメテウスの罠 無主物の責任(1)


>原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。
>原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。
>原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。


福島ゴルフ場の仮処分申請却下=「営業可能」と賠償認めず−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011111400849

> 東京電力福島第1原発事故でゴルフコースが放射性物質に汚染され、営業できなくなったとして、福島県二本松市のゴルフ場
>「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部岩代コース」の運営会社など2社が、東電に放射性物質の除去と損害賠償の仮払いを求めた
>仮処分申請について、東京地裁(福島政幸裁判長)は14日までに、申し立てを却下する決定をした。2社は同日、東京高裁に即時抗告した。
> 決定で福島裁判長は、ゴルフ場の土壌や芝が原発事故で汚染されたことは認めたが、「除染方法や廃棄物処理の在り方が確立していない」として、
>東電に除去を命じることはできないとした。
> さらに、ゴルフ場の地上1メートル地点の放射線量が、文部科学省が子供の屋外活動を制限するよう通知した毎時3.8マイクロシーベルを下回ることから、
>「営業に支障はない」と判断し、賠償請求も退けた
4名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:55:34.32 ID:dKP2qOVM0
原発事故で弁護士が一儲けしようとする魂胆が見えるが
東電公害を社会科教科書に載せて子供に教えるのはイイ事だ。
5名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:56:11.65 ID:6zyDNFTl0
独り占めしたいプロ市民が妨害してくるぞ
6名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:56:38.75 ID:vgtYFVcy0
1900人で190億程度かもっと請求しろよ
7名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:57:06.20 ID:ri7h14dj0

                    SELF SOLUTION

                                        国立大学法人 山形大学

1.山形大学は、国民を置き去りにしたままグローバル化・IT化を推し進めようとする企業や
 その関係者(ステークホルダー)を厳しく批判し、また非難します。

1.山形大学は、グローバル化・IT化の名のもとに、年々悪化する労働条件を一方的に提示する
 民間企業の撲滅に全力を尽くします。絶望にひたる多くの労働者を解放し、夢と希望を与えます。

1.山形大学は、何十年経っても一向に改善しない首都圏での過当競争に、毅然とメスを入れます。
 首都圏特有の過当競争、通勤地獄から人々を解放し、自由で気ままな環境を提供します。
 
1.山形大学は、西日本を中心に広がる部落差別や格差の固定化、また一部の人間が富と権益を
 独占することで起こる、閉塞感ただよう社会を破壊し、しがらみのない新たな地域社会を作ります。


 これからの21世紀 山形大学がお届けする "SELF SOLUTION" どうぞご期待下さい。

8名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:58:00.87 ID:TrQiuR1K0
飯舘村は気の毒としか言いようがないな。
金は貰えないわ、立地市長村の住民が避難する中
飯舘村住民は4月まで被曝しっぱなし。

立地住民の支援を打ち切ってでも支援すべきだろう
9名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:04:22.50 ID:SbPgc/w20
村役場に新しく設置された大きな線量計が凄い数値を叩き出す中で
ニッコリしてた村長さんが印象深いわ・・・飯舘村は訴えても良いだろう
原発近傍の住民は避難も早かったし金貰ってるしある意味勝ち組だよなホント
10名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:12:47.50 ID:QO+VTIWC0
「がんばろう日本」とは、政府・電力会社・マスコミによる、一億総被曝キャンペーンである。 

「がんばろう日本」の真の意味は「(放射性物質の被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」である。
また「がんになろう日本」とも呼ばれる。

杜撰な安全管理により福島第一原発をメルトダウンさせた日本政府と電力会社がスポンサーとなり、
マスメディアを利用して「食べて応援」などと、汚染食材の内部被曝を促進させる運動を指す。

日本国民が満遍なく被曝することによって被災地の被曝被害をぼかし、
「全国と比べて被曝被害が大きいとはいえず、原発事故との因果関係は認められない」と、
被曝による健康被害を訴える人間に補償金を払わない口実を作るのが目的である。

原発事故前の基準では放射性廃棄物とされ、黄色いドラム缶に入れて
厳重保管しなければならないレベルの食材を、放射性物質の基準値を上げることにより
「基準値以下だから安全・安心」と称して全国に拡散させている。

そして、原発事故前の基準では放射性廃棄物とされるべきものを
「風評被害」という言葉を巧みに使うことによって、さも「その食材は安全」であるかのような工作も行っている。

また、「絆」という言葉を用いて、子どもの被曝を避けるために学校給食を拒否する親、
汚染地帯から避難しようとする家族などに対し

「自分だけ助かりたいの?」
「絆という言葉はどうしたんだ!」

という、被曝を強いる運動も推進している。
ここでいう「絆」とは、「(一億総被曝の)絆」であることは言うまでもない。
11名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:13:47.46 ID:Wb9s6dPp0
>>3
原賠法では東電に無過失責任があるのに
こんなクソ判決出してるんじゃ何の意味もないな

裁判官もしょせん公務員、東電を破綻させる判決はビビってだせないんだなー
12名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:18:04.75 ID:7MWM2kDzO
ここは一番貧乏くじ引かされたからなあ。
13名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:19:56.09 ID:SiGQBvKq0

東電いくら金あっても足りないw
14名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:21:49.40 ID:eqFpK9FkO
もっとやれー

で、税金払わせられる俺達の声は?
15名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:22:28.35 ID:5okcAUke0
逃電さん恒例の村民罵倒書き込みはまだですか?
16名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:22:41.64 ID:lMapnuTc0

飯舘村を廃村にする。

人口はたった6000人弱だった。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事はほぼ無し。

面積は230平方キロもあるから全部放射性廃棄物の最終処分場にする。

どうせ人は住めない。除染費用は国費の無駄。

山は崩して他の地域の土地カサ上げに使う。

元村民にじゅうぶんな保障をする。

以上

17名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:24:52.72 ID:5okcAUke0
>>16
ご苦労様です
18名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:32.91 ID:b0qZsMY30
一方的に金額決めないと、食った分はすべて請求されてしまう。
その悪い例が、JR西での事故。
毎日ステーキを食べても領収書さえあればJR西は払わざるを得なかった。

俺みたいに都内で東電の恩恵を受けている奴は文句言われても我慢できるが、
その他地域で税金で補てんされるという話を聞かされる人にとっては
いい迷惑だよな。
19名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:06.30 ID:EIqQqMDC0
スピーディーの情報を隠蔽したすっから缶と枝野も訴えるべきだろ?
20名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:49.36 ID:5okcAUke0
金は必要だから請求するわけで金で済む問題というわけじゃない
もちろん多額の賠償金を請求する権利もある
21名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:46.82 ID:TH6nAPUv0
何で東電に請求するんだい?
ネトウヨいわく原因は管が遊覧飛行してベントが遅れたからだろ??
東電は無罪なんだろ?
22名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:11.04 ID:2uSLEmvP0
>>16
人口は東京都檜原村(五日市の更に奥にある村)なんかより全然多い。
檜原村同様に駅のないすげえ山奥の自治体だが、地域作りで有名だった。
毀誉褒貶の多い村長だが、この村長が飯舘村の名前を震災前に全国区に
育てたことは反対派の住民も認めている。
廃棄するには山奥過ぎるので、輸送費用を考えるとかなり大変。
道路を通すだけでも一苦労。
活断層があるので高レベル放射性廃棄物の最終処分地にはできない。


以上
23名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:57.12 ID:6zyDNFTl0
http://www.youtube.com/watch?v=9hp-iK2CFgU
これ飯舘村だっけ?
24名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:51:36.34 ID:sf5bG9DH0
地図でみると本当に離れてるし、とばっちりみたいなもんだよな
特に大きな恩恵もなかったみたいだし
双葉とかと違ってここの人らが請求する分には応援出来るわ
25名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:15:47.05 ID:oYPh0CF50
NHKのイーテレを思い出す。賠償すべきだわ。
26名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:11:03.25 ID:7ZWfLhmw0
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
27名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:14:05.96 ID:tG2W06660
何度も言いますが、東電じゃありませんよw GEですよwww.
●GE日立・ニュクリアエナジー・ インターナショナル・エルエルシ
所在地 〒107-6111 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル
株主 GE 60%、(株)日立製作所 40% 業務内容 商業用原子力発電所の建設、開発 ▲▼▲および保守に関する業務▲▼▲
●株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
所在地 〒239-0836 神奈川県横須賀市内川2-3-1
株主 GNF 100%[GE 60%、 (株)日立製作所26%、(株)東芝14%]
業務内容 沸騰水型原子炉(BWR)用の燃料製造、 炉心・燃料設計及び▲▼▲炉心管理▲▼▲
28名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:14:56.52 ID:qTzUUsAl0
>>21
それはあくまでも一要因であって、
基本的に東電が安全対策を怠っていたことに変わりはない。
29名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:15:20.96 ID:QqawdRy80
え、でも結局は税金で補填するんでしょ?
最後に困るのは国民なんだから、もっとやれは
間違いだな。
30名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:18:58.19 ID:ovG2EFyE0
関東のセシウムの土壌沈着量を見よ!
関東でもやるべきである。
31名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:22:02.24 ID:ovG2EFyE0
税金じゃない。戦犯をしっかり裁いて全財産を没収せよ!
32名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:23:22.72 ID:VHOxI13Z0
 原発で補助金貰いまくって美味しいおもいしといて原発事故が起きたら
集団賠償か。こいつら人間として最低だな。自分勝手すぎる。悪いのは
原発の危険性を見抜けず金に転んで原発を誘致した馬鹿で愚かな自分だ。
自己責任だから同情しない。文句言いたったら今まで貰った補助金を
全額国に返却してからやれ。
 
33名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:26:29.16 ID:1cvuSqAx0
お前の住んでいるところにたてれば良かっただけの話。
34名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:27:32.71 ID:ej9ozXAG0
あれだけ長期間飯舘村にいればDNAは変異しているはず。

これから子供を作る人は、血液検査でDNAを調べたほうがいい。
そこはちゃんとやらないと・・・・

35名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:36:27.07 ID:rLDAfRmO0
>>29
国民はもっと困った方がいい。
今まで原発のマイナス面に目を瞑って、あるいは無知のまま恩恵を受けてきたのだから、
事故がおきたらその責任を分担する責任はあるだろ。広い意味で言えば。

これが本来の原発にかかる正当なコストなのだ。
孫受けひ孫受けで大幅にピンハネされる被爆労働者や事故のリスクをもっと金銭という形で痛みを知れ。
36名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:45:54.47 ID:ovG2EFyE0
>>35
補って余りあるほど被曝させられただろ。
関東に溜まった放射能をベロで拭き取れ!
37名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:25:55.01 ID:p3e2p+xy0

飯舘村って

モニタリングポストの周りだけ除染して

線量が低いってゴマカシている村だろ。
38名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:40:35.49 ID:xU6LPhny0
実質ハリボテで排水も海に垂れ流しだし周辺は将来的にも悲惨だな
39名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:44:13.61 ID:5sEgzsmgO
>>32
お前は何処まで馬鹿なんだ?
この村に国の金なんて入ってきていないのに原発事故で村に住めなくなったんだけど。
40名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:47:55.38 ID:Ghzz58+z0
この前NHKでやってたけど
電源なんとか金とかにめちゃくちゃたかってたんだな。
飯館村なんてちっとももらえなかったんだから
がんがん請求すればいい。

双葉町とかは死ね。
41名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:50:38.70 ID:/dKkrD//0
だから今後発電所は各自治体が必要な分だけ地元に作れ。
ゴミ処理でもめている自分のケツさえふけない小金井みたいな自治体こそ消えてしまえ。
42名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:55:27.71 ID:V6uNeiw70
ジャニーズ事務所に買い取ってもらって 
ダッシュ村に名前変更しろ
43名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:02:07.38 ID:7XnNwztL0
東電はちゃんと払ってくれるのかね〜
政治家100人にはお金あげなくちゃいけないから
厳しいと思うよw
44名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:39:46.29 ID:09lAPj6e0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
45名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:08:49.59 ID:lB/y0XxHO
飯館村の皆さんは応援します。
大熊町双葉町あたりは絶対に応援したくない。
46名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:42:46.64 ID:09lAPj6e0
東電自民民主官僚公務員マスゴミにみんな殺されてしまう/(^o^)\

(重要 動画)福島県のSPEEDIデータ消去、福島県の佐藤生活環境部長(現:保健福祉部長)が
「私の判断で非公開にした」と5月19日の県議会で認めている
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/519.html

ここ4日間で福島のセシウムの降下量がどんどん増加している
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54597969.html
47名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:58:39.65 ID:v+YmvrwB0
いい飯のたねと考えている人達に食い物にされないよう切に望む。
190億の請求で弁護士にはいくら払うのかなぁ
48名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:03:21.33 ID:v+YmvrwB0
いい飯のたねと考えている人達に食い物にされないよう切に望む。
190億の請求で弁護士にはいくら払うのかなぁ
49名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:06:36.20 ID:aHavJr/J0
大事な事なので2度言いました。

って、大事じゃねーわ。東電パンクさせろ。
50名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:07:57.77 ID:t/L3DpK50
>>32
お前は本当にバカだな

飯舘村の人も見てるんだから、ちゃんと勉強してから書くように

>>37
お前もバカだな

村に来て確かめろ、出入りは自由だ
51名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:11:23.61 ID:rvCOmXNn0
どこかに飯舘村2を作って移住させたほうがいいね
一人2000万くらいあげよう
52名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:12:00.83 ID:+vMdrPsJO
飯館村はもう人は住めない。
53名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:13:29.33 ID:VrB2CFSlO
>>45
同意
納得いかなくて同然やろこんなん
54名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:18:26.87 ID:tzZ/UkDS0
>>2
全くだ
東北民おとなし過ぎ
55名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:32:29.89 ID:OVxtSJVG0
飯館村民は相当被曝したでしょ。
双葉は速攻埼玉まで逃げて被爆量は少ないから賠償は少なくていい
他県で迷惑もかけたみたいだし
56名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 18:45:41.00 ID:7hia8+Nv0
>>55
>飯館村民は相当被曝したでしょ。

飯舘村のみなさんは、ちょうど放射能汚染が一番酷い時期に
沿岸部から避難してきた人たちのために炊き出しなどの活動を
懸命にされていました;;
57名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 19:21:18.07 ID:ZF9vKKHU0
一人頭10億でOK。
58名無しさん@12周年

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな